【皇室】皇太子の次は愛子さま 政府筋が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@5周年:05/02/24 04:47:16 ID:vw5oBPt/
詭弁の特徴;旧皇族篇
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。
例:「旧皇族の男子には皇位継承の資格があるか」という議論をしている場合
あなたが「旧皇族の男子は皇位継承者としての条件を満たしている」と言ったのに対して
旧皇族否定&女帝推進派が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
「天皇は男系男子を守ってきたというが、皇后が浮気をしていた可能性はないだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「歴史上には女性天皇が存在した(敢えてリリーフであったことはスルー)」
3:自分に有利な将来像を予想する
「旧皇族が養子や婿養子になったとして、そこに男子が生まれるとは限らない」
4:主観で決め付ける
「旧皇族が皇籍に復帰するなど、国民が許すわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「国民の大多数は直系第一子主義であるという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、スウェーデンでは男女に関わらず第一子が優先なのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、旧皇族に皇位継承権があると認めると都合の良い竹田宮が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何皇室のことなんかで熱くなってんの?どうでもいいじゃん」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「男系男子だなんだと言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「今上か皇太子のクローンを作れれば良いって事でしょ」
802名無しさん@5周年:05/02/24 06:47:55 ID:RqBlO8q0
>>799

もう閉経してるからないよ。
803名無しさん@5周年:05/02/24 07:08:31 ID:uZn4JGjy
庶民共
804名無しさん@5周年:05/02/24 08:02:39 ID:BfENKfC3
皇太子ってやっぱり娘を皇位につけたかったんだ。
あの人もそんな野望があったのね。
805名無しさん@5周年:05/02/24 09:19:02 ID:nlYT0Hjt
>>800
その次の世代の問題がある。
806名無しさん@5周年:05/02/24 09:26:18 ID:ZQbRUgE0
何千年の歴史とかほざいている香具師
正気か?
頭の中身が半島人並なのか
罰とか神とか、何の宗教よ?おまいらw
ホント、ねらーは天皇好きな
807名無しさん@5周年:05/02/24 09:28:54 ID:Cfvl0lq7
女系になったらなったでその女系で1000年でも2000年でも続けりゃいいだろが

何もめてんだ馬鹿馬鹿しい
808名無しさん@5周年:05/02/24 09:52:54 ID:NXBdYTN6
>意図的に普通な家庭を目指してるんでしょ、皇太子は。
>普通じゃない家庭に育った皇太子が
>普通の家庭を模索してる結果があれ。

自分の妻を(マスコミに)全力で守って(もらって)いる時点で(普通の家庭ならば)終わっている。

・・・皇太子でよかったねといいたい。
809名無しさん@5周年:05/02/24 10:00:56 ID:nlYT0Hjt
806
罰や罪って?
810名無しさん@5周年:05/02/24 10:16:50 ID:uD8VRHT6
>795-796
隣の芝生は青い


ってやつか。
811名無しさん@5周年:05/02/24 10:29:58 ID:cjGLCf0p
>>804
誕生日会見の全文を読めば、そういうニュアンスはあるかもね。
やっぱり自分の子供はかわいいから。
子供が男の子ならばそれは正しいのかもしれないが、敬宮は女の子。
男系男子継承が何よりも重要視される皇室の皇太子としては、迂闊。

10年以上たっても男子に恵まれなかったのは、
医学的身体的に仕方がない事情があったのだろうが、
これまでの皇室では、そういうときは自分の直系以外に皇位が移ることを
受け入れてきたわけで。

皇族の女子(内親王)で立太子したのは、奈良時代の安倍内親王、
後の考謙天皇(=称徳天皇、道鏡事件で有名)だけ。
しかも、彼女は母が藤原氏で皇族でない、同母弟が夭折したため
立太子した。
壬申の乱から桓武天皇あたりまでは、女帝の目立つ時代だが、
皇位をめぐる陰謀・事件の多いこと多いこと。
藤原氏の勃興していくのと重なるのもあるが、男子の後継ぎが
なかなか定着しなかったというのも、その原因だったかもしれない。
812名無しさん@5周年:05/02/24 10:57:45 ID:XzmYJKms
つーか ウヨはどこ行ったんだ?
ホリエモンと遊んでいるのか?w
813名無しさん@5周年:05/02/24 10:59:15 ID:fl8zzBbC
仕事だろ。
俺は受験終わったから今暇だが・・・
814名無しさん@5周年:05/02/24 11:00:46 ID:hi9ZqiPm
皇太子弟のなまずが天皇になるのだけは勘弁
815名無しさん@5周年:05/02/24 11:47:58 ID:nlYT0Hjt
>>813
高槻南の?
816名無しさん@5周年:05/02/24 11:50:34 ID:M644jhz7
結婚はどうするの?
女からプロポーズするの?
817名無しさん@5周年:05/02/24 12:32:28 ID:vsYNPZb/
>>801
1〜10のほとんどが詭弁ではなく当たっているのが笑えるな。
818名無しさん@5周年:05/02/24 13:32:22 ID:OMaXoQ8y
どっかで「ネット右翼は現実社会では少数派」って言ってたけどまあその通りだろう
こういったスレはちょうどいい鳥篭じゃないの?
819名無しさん@5周年:05/02/24 13:37:34 ID:nlYT0Hjt
基本的に女帝の賛否のアンケートはあるけど
男系のはいまだに行われていないんだよね。
820名無しさん@5周年:05/02/24 13:48:08 ID:XzmYJKms
>>819
必要ないからじゃない?
821名無しさん@5周年:05/02/24 13:51:17 ID:b3YjkirH

相変わらず、チョンの嫉妬だらけだな(藁

822名無しさん@5周年:05/02/24 13:53:42 ID:q8sEgRPV
将来、男の側の外戚ができた時のシバリとなる法整備もいちおうは必要とは
思うが。
823名無しさん@5周年:05/02/24 15:22:39 ID:nlYT0Hjt
>>820
なぜ?あなたは民主主義の国の人?
824000000:05/02/24 19:19:44 ID:0aKVc3ZK
皇太子の誕生日会見。
「愛子が将来どのような立場になろうとも・・・・。」
この発言は、「もう子作りしないから、女帝容認です。」の気持ちありとみた。
皆さんはどう考える?

「今後も必死で子づくりに励みます。」の意味の発言すべきなのに・・・・。
825名無しさん@5周年:05/02/24 20:10:52 ID:6zAU8P5P
>>823
 >>801の1が該当項目だな。
826愛子がなれば:05/02/24 22:55:02 ID:Wkj/xB9b
皇太子→愛子が元号とかの変化が少ない
からいいと思う。
皇太子→秋篠宮→眞子→佳子だと
短期間に次々元号が変化する。
827名無しさん@5周年:05/02/24 23:01:02 ID:c2O1YwsD
いまの皇太子が死ぬまで数十年はある。
マターリいこうや。
828名無しさん@5周年:05/02/24 23:15:55 ID:2X39lRXN
3歳児には何の罪もないが力づくでも女系継承にもっていこうとする連中が嫌。
829名無しさん@5周年:05/02/25 00:00:22 ID:MgJGLt0J
愛子さまが実際にお相手を見つけるまで
あと20年以上も先だというのに、いまからお相手の心配してるし。
そのころのこの世代の価値観がどうなってるかなんて
誰にもわからないでしょうに。
830名無しさん@5周年:05/02/25 00:35:03 ID:vsGpIOKQ
>>828
愛子様に強制的に男をあてがってまで、男系を維持したいお前が
キモいよ
831名無しさん@5周年:05/02/25 00:37:40 ID:yyQ3Bhqt
>>830
バカかお前は?
強制的にあてがわなきゃ誰が結婚すんだよ?
832名無しさん@5周年:05/02/25 06:11:23 ID:/13uo4hU
愛子様のすじがどうしたって?
833名無しさん@5周年:05/02/25 12:52:45 ID:jTHpPwdO
>>811
>壬申の乱から桓武天皇あたりまでは、女帝の目立つ時代だが、
>皇位をめぐる陰謀・事件の多いこと多いこと。

先日、桓武天皇の孫の淳和天皇(嵯峨天皇の弟)の
皇后・正子内親王(嵯峨天皇と橘嘉智子の娘)についての小説「淳和院正子」
を読んだけど、桓武天皇の孫の時代になっても、陰謀のみでした。
皇位に登っても、幸せな人は誰一人として、いませんでした。
側室が20人とか居ても、気の毒がられてました。
834名無しさん@5周年:05/02/25 15:03:03 ID:Ef6P8544
どうして皇太子の次は愛子になるのさ!弟をないがしろに
するわけ?納得できない。
835名無しさん@5周年:05/02/25 16:12:25 ID:gO4A83aS
>>834
宮内庁が秋篠宮のはちゃめちゃさに幻滅をしているのが真相なのかも。
836名無しさん@5周年:05/02/25 16:59:55 ID:m7fOezSl
>>826
愛子は江頭豊の血を引いているが
眞子佳子はそういったダークな先祖はない。
愛子が女帝になったらそこで海外のメディアに
女帝愛子の曾祖父は公害会社社長とかかかれるだろう。
美智子皇后の粉屋の娘どころではない。
837名無しさん@5周年:05/02/25 18:12:22 ID:GfdRswed
>>836
だったら、男児が産まれなかったのは良かった、って事ですね。
男児だったら、間違いなく継承順位2位ですから。
愛子ちゃんは、未定ですもの。
838名無しさん@5周年:05/02/25 18:20:23 ID:EVYWu+qG
>>836
江頭が公害を出したわけではなく、問題解決のために興銀から派遣されただけ。
もう少しきちんと調べろや。
839名無しさん@5周年:05/02/25 18:27:59 ID:vsGpIOKQ
愛子様は夫を捜すためにも、東大逝かせろ
840名無しさん@5周年:05/02/25 18:44:17 ID:fH41q/74
天皇制が廃止された暁には、正統な日本史研究を始めて欲しい。
実のところ1300年前に万世一系と捏造された天皇家のおかげで
大宝律令以前の日本史研究が滞ってしまっている事実がある。
841名無しさん@5周年:05/02/25 18:47:28 ID:LuQ4z7Xt
>>838
江頭が社長ん時も工場稼動し続けてたし
893とか総会屋使って被害者を苦しめた張本人
842000000:05/02/25 19:14:49 ID:P2TAZ8RY
皇太子が死ぬまで、愛子が即位するまで数十年あるとか言う馬鹿がいる。
誰がそれを保障できる?
癌や交通事故、暗殺もありえる。
人のあすなどだれもわからない。
明日にでも皇室典範考え直しておかないと。
843名無しさん@5周年:05/02/25 19:40:24 ID:1ckzJhAw
>>841
工場は今でも稼動しとるよ。
江頭が社長になったのは昭和39年だが、既にその二年前に患者審査会が
水俣病患者を診定している。
844名無しさん@5周年:05/02/25 19:48:53 ID:m7fOezSl
>>838
庶民が何を言うか!
845000000:05/02/25 20:46:14 ID:P2TAZ8RY
皇室典範改正前に、紀子さんに男の子できたらどうする?
846名無しさん@5周年:05/02/25 20:51:08 ID:S/b25k4D
>>838 去年再放送されたNHKアーカイブスの「チッソ株主総会」という番組。
詫び状と羊羹1本で済ませようとして抗議文で名指しで批判されてたし、
株主総会を総会屋使ってわざと妨害させて壇上でほほえんでる顔が大写しに
なってた。実況板でも反響すごかったよ。
847名無しさん@5周年:05/02/25 21:12:04 ID:1ckzJhAw
>>846
仕事柄その番組を見たが、いわゆる一株株主の支援グループや、
裁判に対する姿勢など、違和感を感じる部分も多かった。
昭和45年という時代ゆえかもしれないが。
848名無しさん@5周年:05/02/25 21:19:10 ID:vsGpIOKQ
>>845
できねー。その可能性がゼロだから愛子様即位に向けて
法改正するんだろ
849名無しさん@5周年:05/02/25 21:29:14 ID:ckbwKVTu
僭越極まりないな。
つうかもう次は無しってことか
もうババアだしな
850名無しさん@5周年
>>848
たとえできなくとも
べつに、愛子じゃなくていいんだよ。
秋篠宮→眞子でかまわん。

継ぐべき男子がいるのにスルーする方がおかしい。
愛子に継がせたい派は帝王教育のためなんつって
本当は秋篠宮に皇位がいってしまうのを防ぎたいだけ。