【リストラ】社員3分の1が希望退職 JT、5800人が応募

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
日本たばこ産業(JT)は17日、2004年9月から今年1月にかけて行った本体の希望退職者募集に、
5796人が応募したと発表した。40歳以上などとした対象者の約48%で、社員約1万6600人の
ほぼ3分の1に当たる。
 国内のたばこ需要の縮小に対応し、03年8月に発表した大規模なリストラ策の一環。応募者は、
年収の3年−3・5年分程度を退職金に加算して受け取り、今年3月末から06年3月末にかけて順
次退職する。
 JTは03年に発表した中期経営計画で、03年度から3年間で各地の工場閉鎖や約4000人の希
望退職を実施するとした。希望退職は原則、40歳以上で勤続年数15年以上が対象。閉鎖予定の
工場や売却する事業の社員には年齢制限はない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-00000185-kyodo-bus_all
2名無しさん@5周年:05/02/17 23:11:24 ID:I5qQmX04
   このスレやるじゃん
    /\  
  /.>>1 \ . /\  ___
    ̄|  | ̄/>>3 \\   |
     |  |   ̄|  | ̄/ >>4.|
     |  |__|  |/  /\|
   / ⌒   ⌒ ::: ./  |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄ .\
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    >>5   >
   |   ト‐=‐ァ'   .::::__  /
   \  `ニニ´  .:::/   |/
   /ー┐ ┌-- ´\/|
       |  |   \.>>6.|
     _|  |_ / .  |
     \>>7 /  ̄ ̄ ̄
       \/
32:05/02/17 23:11:27 ID:5bWCAM4K
2
4名無しさん@5周年:05/02/17 23:13:21 ID:R0nD629e
沈没する船から逃げるネズミと一緒じゃない?

いや、社員さんをネズミと言ってるのではなくて、例えで
5名無しさん@5周年:05/02/17 23:13:23 ID:xGARyGDb
7なら性器うpする
6名無しさん@5周年:05/02/17 23:15:20 ID:XDFTRbWj
沈没する前に逃げ出すネズミと一緒だな。
7名無しさん@5周年:05/02/17 23:16:28 ID:bkS8mZSn
ま、これも民営化の一例だ。
8名無しさん@5周年:05/02/17 23:18:09 ID:g2dIIr2V
良いな。うらやましい。
9名無しさん@5周年:05/02/17 23:19:57 ID:Y3/BUMC0
14なら、俺の人生もリストラ。
10名無しさん@5周年:05/02/17 23:23:33 ID:Bw8Lipr3
JTの30代現役研究員とかで
製薬メーカーに転職できたらさらに勝ち組。
11名無しさん@5周年:05/02/17 23:24:28 ID:RPjjXONs
たばこ産業は将来的に伸びる見込みが全くないからな
12名無しさん@5周年:05/02/17 23:25:29 ID:TGfCiBYp
タバコ産業の次はなまこ産業だな
13名無しさん@5周年:05/02/17 23:25:32 ID:nik9j5CM
さっさと潰れろ
14名無しさん@5周年:05/02/17 23:30:35 ID:orjVxg+S
いま、そんなにやばいのここ?

おれの就職活動のときは、エントリーすらできなかった人気企業だったのに
15名無しさん@5周年:05/02/17 23:33:22 ID:hF+f9uWq
これ、本来はいてほしい人材が流出してJTの中身スカスカになっちゃうんとちゃうの?
16名無しさん@5周年:05/02/17 23:37:12 ID:V0ImTMmU
野球部もなくなったな
17名無しさん@5周年:05/02/17 23:40:20 ID:dWtprREH
最初の4000人(予定)から5800人か。
JTの中の人もやっと危機感を感じ始めたのかな?
18名無しさん@5周年:05/02/17 23:40:29 ID:2BC9FL14
民営化後の会社名を「日本たばこ産業」としたこと自体アホだ。
たばこ産業が斜陽になること自体、既に予見できていたはずだ。
せめて先を見据えて「日本バイオテクノロジー産業」とすれば
かっこよかったものを。
19名無しさん@5周年:05/02/17 23:41:30 ID:Pgl6KTUF
でも海外はまだまだ侵出可能なんだよね
20名無しさん@5周年:05/02/17 23:42:31 ID:/o511fpU
ちょっと一服するか
21名無しさん@5周年:05/02/17 23:43:11 ID:M58TaypH
JTは民営化されたときから潤沢な利益剰余金でタバコ産業以外の異業種
グループ関連会社をどんどん作ってきて、最近はTVCMなどに年間60
億も使って盛んにPRしてきました。これは今回の希望退職募集の受け皿
会社を作るためで、希望退職者で希望する者は全員関連会社で再雇用され
ます。いまどきこんなに恵まれた会社はありません。民営化されたと言っ
てもタバコはJT以外では製造できないという規制に守られた独占企業で
すから財務面で超リッチな会社ですから出来たことです。関連会社の株は
JTが100%保有する完全子会社ですから赤字でもJTが補填する構造
となっており経営面での心配は全くありません。
22名無しさん@5周年:05/02/17 23:43:50 ID:N1KWaGGC
>年収の3年−3・5年分程度を退職金に加算して受け取り
はあ?
なに、この親方日の丸企業。あきれるというか、開いた口が塞がらないよ。
23名無しさん@5周年:05/02/17 23:44:41 ID:KwnE3sVx
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ JTオワタ 
24名無しさん@5周年:05/02/17 23:45:39 ID:bn46HwMb
シリーズ初!社員が勝つ!!
25名無しさん@5周年:05/02/17 23:45:49 ID:4QPPg0o9
年収の3年分追加ってのがすごいなあ。
やっぱ大企業だな。
まあでも元公務員だろう!
といことは、この退職金も結局は税金が使われるわけか!
なんか、わからんところで結局民間庶民は搾取されてるんだな。
26名無しさん@5周年:05/02/17 23:47:50 ID:4QPPg0o9
>>21 独占ということは、完全に保護された企業だな。
このJTを独占禁止法で訴えたらどうなるの?
27名無しさん@5周年:05/02/17 23:48:45 ID:sMUtarTt
3年分ておいおいお
28名無しさん@5周年:05/02/17 23:49:00 ID:S8o0ctnw
>>25
公務員だったのを非公務員化して、リストラまでさせて経費節減を行ったのだ。
これが官庁改革の成功例でなくて何だというに。
29名無しさん@5周年:05/02/17 23:50:07 ID:BKS536Gr
太っ腹!
今年で定年の社員でも3年分貰えるんだよね
30名無しさん@5周年:05/02/17 23:51:00 ID:dWtprREH
年収の3年分払ってでもやめて欲しい社員が多いんでしょ。
やめなかったらそれ以上の人件費がかかるし。

40歳以上って言ったらちょうど公務員時代の採用組じゃん。
31ACNクルー:05/02/17 23:51:57 ID:dKSt8R6G
>>26
競争除外対象なので、意味は無いと思うが・・・
公正取引委員会のホームページや、JTのホームページ見てみるといいよ。
もしくは、昔の塩専売制を解説してるホームページとか。
32名無しさん@5周年:05/02/17 23:52:48 ID:DgEKOjGL
 2なら前から気になってた子会社のOLと飲みに行く。
そして鬼畜セクースしてくる。
33名無しさん@5周年:05/02/17 23:53:19 ID:Tg8Y+kKi
おいおいおい、、、そんじゃ年収1000万の管理職が辞めた場合
三千万+退職金、これじゃオレだって手上げるダヨ
これも税金かよ
34名無しさん@5周年:05/02/17 23:53:33 ID:yZqnUtEK
てか40歳以上が異常に多くないかw
35名無しさん@5周年:05/02/17 23:53:57 ID:v5fRlLzx
つまり、40歳ぐらいで退職金2000万以上ということか?
流石、国民を薬漬けにして吸い上げた金の蓄えは多いのだろう。
俺の退職金は10マンだったぞ。
俺のいた会社は定年まで勤めても退職金500マンとかいってた。
36名無しさん@5周年:05/02/17 23:54:20 ID:spu0Kine
年収の3年分....


俺でも辞める
37名無しさん@5周年:05/02/17 23:55:17 ID:v1YVpzJl
>>26
先進国には稀に見る喫煙「優遇」政策によって保護されてるからね。

>>28
あるいみそうかも知れないが、この低レベルで成功例などというのはますます驚きだね。
38名無しさん@5周年:05/02/17 23:55:27 ID:XDFTRbWj
3年間バカンス行けるじゃねーか!

うまやらしい!!
39名無しさん@5周年:05/02/17 23:56:06 ID:XSQoH6+n
何か見落としている人がいるみたいだから、
書いておくけど、年収の3年分と言うのは

 退 職 金 に 加 算 

されるお金。
40名無しさん@5周年:05/02/17 23:56:15 ID:QIzVY0qX
高給取りが15年勤めるより3年積み増して辞めてもらう方が
はるかに安く済む。
41名無しさん@5周年:05/02/17 23:58:29 ID:dWtprREH
しかもその高給取りほど働かないだろうしね。
42名無しさん@5周年:05/02/17 23:58:53 ID:cX+Ln+74
退職した人間がその後どこに就職したかはもちろん発表しないんだよな
いつものパターンだな
43名無しさん@5周年:05/02/18 00:00:34 ID:tEn4pjSz

だから45歳でいくらもらえるんよ???
2000万+3000万くらいか??
5000万くらい??
44名無しさん@5周年:05/02/18 00:01:31 ID:UCByZgHK
>>40
たしかにそれは事実なんだが、もともと経済状況から苦境に陥ってる会社でしょ。
民間じゃあ倒産するわけで。民間と比べると不公平感は甚大。

>>43
3・5年だと安く見積もっても4000万ぐらいかな。
45名無しさん@5周年:05/02/18 00:02:03 ID:ck+QoOzW
ここの飲み物ぱっとしないんだよな
46名無しさん@5周年:05/02/18 00:02:33 ID:6WiuWdw7
みんな辞めてどこ行くんだろ?
47名無しさん@5周年:05/02/18 00:04:32 ID:4YTNq92G
どこか
48名無しさん@5周年:05/02/18 00:06:41 ID:vcD0dMCy
JTって「ジャパン体育座り協会」じゃなかったのか…。
49名無しさん@5周年:05/02/18 00:08:12 ID:+opbWBUL
たぶん独り身ならじゅうぶん生涯食っていける条件が提示されたんだろうな。
50名無しさん@5周年:05/02/18 00:09:23 ID:Jyahef1F

JT病院も身売りへ 3月から
http://www.jti.co.jp/JTI/hospital/Tokyo/info/050105.html
51名無しさん@5周年:05/02/18 00:09:36 ID:8lmytXAy
>>28
成功ですか?
民間の感覚からすれば程遠いですよ。
この記事を発表した側も、リストラの成功事例と思い自慢できると
思っていたんだろうが、民間との意識の差は天と地ほどの開きがあるな。
保護された会社は、全部給料の一部返還しなよ。
JT、NTT、電力、郵政公社、建設、農業・・・・・。
52名無しさん@5周年:05/02/18 00:09:39 ID:Qmtc2cdu
>希望退職者が、全社員の約35%に当たる5796人になったと発表した。
>退職金の加算金など約2060億円を特別損失として05年3月期に計上する。

ここから計算すれば、割り増し分はひとり平均3554万円
えー身分やのー
53名無しさん@5周年:05/02/18 00:11:13 ID:iuKrJBOj
こういうリストラって優秀な人も辞めちゃうんだよな。
54名無しさん@5周年:05/02/18 00:12:14 ID:6YKRFjMi
独占企業のくせに、ひねりも応用もないな
塩かけられたナメクジみたい
55名無しさん@5周年:05/02/18 00:12:16 ID:QFZzYSi5
特にやりたいことがない奴は、やっぱり大企業に行かなくちゃ
いけないみたいだね。
55歳ぐらいで辞めて、お金を減らさない程度に適当に仕事しながら
東南アジアでもぶらぶらするのが理想だな。
56ACNクルー:05/02/18 00:13:30 ID:3wBuO+oR
JTのクリィーミーカフェはロングランヒット商品だとは思うがなあ。
57名無しさん@5周年:05/02/18 00:16:50 ID:SF7CViCp
>>53
こういう時に辞める人間は、転職先のある優秀な人間か、退職間近のジジイだけ。

58名無しさん@5周年:05/02/18 00:17:09 ID:GhbgyoYu
吸わない人にとっては税金負担してくれるし老齢年金払い戻し受ける前に死んでくれるし
健康保険使用されるの除けばおいしい存在だから、毒雑でタバコ派発言した奴はほめ殺ししようぜ
59名無しさん@5周年:05/02/18 00:19:04 ID:dHq3eCa+
これねー>>4みたいな噂流した人がいるとかー
60名無しさん@5周年:05/02/18 00:21:08 ID:0dYI2SNR
退職金はタバコで現物支給ってことで
61名無しさん@5周年:05/02/18 00:21:32 ID:zPoViQba
>>45
漏れは缶コーヒー(Rootsのブラック)好きだぞ。
62鴨禰宜 ◆wURARA/JS2 :05/02/18 00:26:27 ID:FdmGNBdN
 (\¶/)   尋常ならざる 退職金
 ( ・w・)       J      T
63名無しさん@5周年:05/02/18 00:32:02 ID:UCByZgHK
>>60
激しく賛同。

しかも、転売禁止の誓約書付きで。
64名無しさん@5周年:05/02/18 00:33:45 ID:SQe5hXhj
喫煙者はゴミだってことでFA
65名無しさん@5周年:05/02/18 00:35:46 ID:4Hg9XxLP
桃の天然水とか最近見ないなぁ
66名無しさん@5周年:05/02/18 00:36:45 ID:vAWtPycw
リストラ社員かあ・・・・他人事じゃないよなあ。w
67名無しさん@5周年:05/02/18 00:37:21 ID:8pE2OXtY
退職したらどうするんだろう?どっかあてやスキルはあるんかな?
68名無しさん@5周年:05/02/18 00:38:09 ID:jWVlNSUg
次の就職先を見つけておいて退職している、ってことは意図的に書いてないな。

実質、子会社や関連企業にほとんど転職が決まっている。
69名無しさん@5周年:05/02/18 00:41:25 ID:I6mmu5qv
>>65
発ガン物質の甘味料が入ってて販売中止に。
CMに出てたタレントは白血病で入院。(現在は退院)
70名無しさん@5周年:05/02/18 00:43:03 ID:sB6p3VM3
今後は後進国でタバコを売りまくるわけか
71名無しさん@5周年:05/02/18 00:44:06 ID:wIYIqUeQ
JTの勢力がいきなり3分の一になったのは喜ばしい。
72名無しさん@5周年:05/02/18 00:48:28 ID:Qx78sKT6
タイトル読んで日本テレコムの社員が「おとくライン」の強引な
販売のクレームに嫌気がさして3分の一が辞職希望と読んでしまった
73名無しさん@5周年:05/02/18 00:48:48 ID:YiD+yy1v
良い判断だな。
74名無しさん@5周年:05/02/18 00:53:34 ID:XJt+Hleu
JTも煙草以外はブランド名隠せば良いのに。
日本ミルクコミュニティやアクリの商品は間違って買いそうになるけど
JTの飲料や冷凍食品はまず間違って買わないな。
75名無しさん@5周年:05/02/18 01:01:02 ID:BugsMo7y
>69
ともちゃん?
ヒューヒューの。
76名無しさん@5周年:05/02/18 01:03:44 ID:MjKop6tV
ただの太め女吉井怜
77名無しさん@5周年:05/02/18 01:06:40 ID:wkH2XcJQ
JTってタバコ屋だけじゃないんだぞー
いろんな仕事やってるんだぞー
だからいろんな子会社が一杯あるんだぞー
でも全部赤字だけどJTが面倒見てくれるんだぞー
JTはお金持ち会社なんだぞー
78名無しさん@5周年:05/02/18 01:07:44 ID:F0eLwiSx
たばこ屋はお先真っ暗だろうが、他の所はどうなるんだろうねぇ
79名無しさん@5周年:05/02/18 01:26:31 ID:uU+ZLu1y
特別損失になって、財務諸表は赤になるので
税金払わなくて済むね
80名無しさん@5周年:05/02/18 01:28:39 ID:rvd/wVgz
頭使わなくても良いタバコ販売してた奴が辞めて、ほかで使えるかよ。
頭の下げ方も知らんだろ。

だいたいタバコのCM禁止なのに、あの「xxさんがxxしてる時、xxさんは」
という異常にイラつくCMはなんだ。ふざけてんのか。
81名無しさん@5周年:05/02/18 01:29:07 ID:TpsROpUx
退職金2000万円があれば、働かないで10年は生きていけるな。
82名無しさん@5周年:05/02/18 01:33:06 ID:ssdEq+gC
ヤニ厨にとってのヒーロー、憧れ、神がこのざまだ!
ヤニ厨みじめだな!(ワラ
83名無しさん@5周年:05/02/18 01:34:14 ID:G3EcSvU2
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/

84名無しさん@5周年:05/02/18 01:38:55 ID:05X+VTZf
若い奴も対象にすると、若い奴(しかもできる奴)から辞めていくからな。
でも年収の3倍上積みはちょとやりすぎ。普通半年〜1年じゃねーの?
85名無しさん@5周年:05/02/18 03:12:53 ID:GLpJiArC
>>50
たばこ会社の病院だからって院内全面禁煙にしないと、永遠に
日本医療機能評価機構の認定を受けられないからな。
86名無しさん@5周年:05/02/18 03:37:09 ID:+kJSi5iT
首切りにそんなに使う金あんならニコチン中毒者に
ニコレット無償配布しろや、糞ども。
87名無しさん@5周年:05/02/18 05:11:00 ID:4uinBaxj
それでも一万人の会社なんだな
88名無しさん@5周年:05/02/18 05:18:13 ID:BvPRkTRM
>>81
俺なら2年保たないが・・・
89名無しさん@5周年:05/02/18 07:08:15 ID:18qPaC2o
50代なら迷わず応募するだろうな
3年間他のことにエネルギーつかえて、ただで給料が出るようなもんだもんな
やっぱこの世代は恵まれてるよ
90名無しさん@5周年:05/02/18 07:26:59 ID:wmcLBcbb
40歳以上の半分で6000人てことは
社員1万7000人のうち1万2000人が40歳以上だったってことで
JTって社員の平均年齢高かったんだなあ…
91名無しさん@5周年:05/02/18 07:27:31 ID:EdExLKrF
ニコチン中毒になる依存性薬物タバコを販売しておきながら
肺癌になっても責任はないとほざくそれがJT
92名無しさん@5周年:05/02/18 07:32:11 ID:1q/i1MID
でもタバコの税収が減った分は国民への増税って形で返ってくるんだよな・・・
93名無しさん@5周年:05/02/18 07:32:47 ID:FBjcojFy
給料高杉なんだよ
1人300万でいいじゃん
94名無しさん@5周年:05/02/18 07:35:32 ID:Ikg0rWYQ
>>91
まぁ吸う吸わないは本人の意志によるものだから
包丁を売って殺人に使われても包丁を売った人間に責任はない
95名無しさん@5周年:05/02/18 07:37:12 ID:jUbWSsWX
外国メーカーなんかは途上国の国民をタバコ漬けにして儲けまくってるわけだが、
96名無しさん@5周年:05/02/18 07:43:33 ID:qr6CFHNi



日本道路公団にマジではいりてぇな
高速道路利用するたびに馬鹿高い料金を払ってていつも感じるぜ
97名無しさん@5周年:05/02/18 07:47:18 ID:mBr10Qco
よくタバコ会社なんかに就職したね
98名無しさん@5周年:05/02/18 07:50:01 ID:dgWTIRdO
いっきに社員の3分の1が減るってすげーな。
それで会社が回っていくことに驚き。
まぁ、タバコ会社なんて地方公務員以下の極楽な仕事なんだろうな。

99名無しさん@5周年:05/02/18 07:50:26 ID:50PWL5gK
【提供】タバコ被害・改善ニュース【談義】3件目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1094253843/l50
100名無しさん@5周年:05/02/18 07:51:29 ID:WtQUZE7W
昔は専売公社だったから、公務員並では・・・?
101名無しさん@5周年:05/02/18 07:55:16 ID:G4mioGN6
>>95
アメリカが途上国(特にアフリカの国々)に、内戦などを煽って
武器売りまくってるようなもんか。ロシアも同じだが・・・・・・。
102名無しさん@5周年:05/02/18 07:56:46 ID:y+maO+0k
JTなだけに
煙に巻いたと言うわけか。
103名無しさん@5周年:05/02/18 07:59:53 ID:QydsembO
JTなのに
依願(イガン)退職
104名無しさん@5周年:05/02/18 08:00:30 ID:ttwHMTEC
48歳課長は6800万円もらえる。俺も辞めたい。
105名無しさん@5周年:05/02/18 08:01:37 ID:t8GVY/ID
喫煙者もあぼーんしてほしい
106名無しさん@5周年:05/02/18 08:05:34 ID:bTpI7Kb6
JTが潰れても吸い続けるから無問題、俺が肺癌になっても周りも肺癌になるから無問題。
107名無しさん@5周年:05/02/18 08:06:38 ID:t8GVY/ID
JTの清涼飲料水ってニコチンが入ってるの?
108名無しさん@5周年:05/02/18 08:09:27 ID:oeWZ8VB/
子供がいる、いないが判断の分かれ目。
109名無しさん@5周年:05/02/18 08:11:44 ID:t8GVY/ID
IDがID
110名無しさん@5周年:05/02/18 08:17:23 ID:+X/x2exN
途上国ではタバコの消費量が増えてるって言うけどね。
111名無しさん@5周年:05/02/18 08:23:36 ID:t8GVY/ID
だから途上国と言われる
112名無しさん@5周年:05/02/18 09:05:27 ID:ENAmvOV2
元公務員なんだからこれぐらいもらって当然
定年まで働けないつらさを知れ>ニートども
113名無しさん@5周年:05/02/18 10:23:17 ID:8lmytXAy
>>112
元公務員なんだからこれくらいもらって当然ですか?
定年まで働けないつらさ? そんなん普通の民間なら普通の感覚です。
(働こうと思えば、ちまたには職はあります。待遇は別にしても。)
定年まで働けないつらさではなく、定年まで甘い汁を吸えないつらさでしょう!
再就職活動してみて、現実を思い知るといいですよ。
いかに自分たちが保護されていたかということを。
114名無しさん@5周年:05/02/18 10:28:02 ID:cMWSCByz
喫煙率が下がっているというが、10代20代と女性の間では
ここ5年で消費量が3倍になっている、ということは将来も
国内製造は法律で独占できるから充分な利益が見込める安泰な
会社ということになるし、会社の預貯金ともいうべき利益剰余
金が6500億もあるから食い潰していっても100年以上余
裕の会社ですわ。
115名無しさん@5周年:05/02/18 10:32:22 ID:09RzYqxc
昔、専売公社へ見学に行ったら
1日中、たばこの味をチェックしているって人がいた。
目がおろ〜んとしてたよ。
116名無しさん@5周年:05/02/18 10:50:34 ID:roM53FJK
退職金を考えると、残された若いやつらには地獄だな。
輸入元 日本たばこ産業株式会社
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250024F1021_1_03/
ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬
抗ウイルス化学療法剤  販売名 ビリアード錠300mg

製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所
輸入元 日本たばこ産業株式会社
東京都港区

販売元 鳥居薬品株式会社
東京都中央区
提携 GILEAD

文献請求先
鳥居薬品株式会社 学術部
日本たばこ産業株式会社 医薬事業部 学術室

薬効薬理
1. 作用機序1)
フマル酸テノホビル ジソプロキシルは,アデノシン一リン酸の非環状ヌクレオシド
・ホスホン酸ジエステル化薬剤である。フマル酸テノホビル ジソプロキシルからテ
ノホビルへの変換には,ジエステルの加水分解が必要であり,その後細胞内酵素に
よりリン酸化を受け,テノホビル二リン酸が生成される。テノホビル二リン酸は,
HIV-1逆転写酵素の基質であるデオキシアデノシン5'- 三リン酸と競合すること及び
DNAに取り込まれた後にDNA鎖伸長を停止させることにより,HIV-1逆転写酵素活性を
阻害する。哺乳類のDNAポリメラーゼα,β及びミトコンドリアDNAポリメラーゼγ
に対するテノホビル二リン酸の阻害作用は弱い。
1) ビリアード錠米国添付文書
118名無しさん@5周年:05/02/18 12:56:26 ID:8RA+2VSf
本スレ↓

【社会】タバコの未来に絶望 JT社員、3分の1が希望退職へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108695625/
119名無しさん@5周年:05/02/18 15:52:22 ID:QfhS+Fp3
こっちの方が先に立ってるけどな。
120名無しさん@5周年:05/02/18 15:59:30 ID:S5uaB7QX
>112
まだ元公務員とかやから当然とか言ってるゴミがおるから公務員はいらないねん!
わ か る か ?
国民の寄生虫が!
121歩きタバコは放火と同じ。:05/02/18 16:21:00 ID:Tf3KXvrI
>>105
人ごみの中で吸ってた人のせいで、私の服が燃えた。
122名無しさん@5周年:05/02/18 18:28:25 ID:YeVT3vx8
ただいまフジテレビで”破壊される肺 恐怖!死の病COPD”放送中
123名無しさん@5周年:05/02/18 19:38:25 ID:s7f3REPT
>>74
ここの冷食部門は元旭化成、飲料はユニマットのベンダー部門買収で拡大。
昔は有り余る金に任せてあれこれ買収してたんだけどねー。
124名無しさん@5周年:05/02/19 00:36:43 ID:mqDCRmGe
バーガーキング日本法人も失敗したし
125名無しさん@5周年:05/02/19 00:47:16 ID:wM69+m/l
JTをあと20年繁栄させる方法があるよ。

少し目先を変えるだけなのですがね。
126名無しさん@5周年:05/02/19 00:49:33 ID:vOWqEy25
>喫煙率が下がっているというが、10代20代と女性の間では
>ここ5年で消費量が3倍になっている
DQN女が増えてんだね。オヤジみたいな生物が増えてるのか?
127名無しさん@5周年:05/02/19 00:50:29 ID:UNNRis9T
>>126
これまで喫煙者は男性中心だったのが
男女の差がなくなってきてるってだけでは?
詳しく見てないから知らんが
128名無しさん@5周年:05/02/19 00:59:13 ID:mqDCRmGe
ニコチンサプリメントは発売しないの?
129名無しさん@5周年:05/02/19 04:04:19 ID:ncr5LftB
保守。たぶんここの次スレに使うのかな?

【社会】タバコの未来に絶望 JT社員、3分の1が希望退職へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108695625/
130名無しさん@5周年:05/02/19 08:26:41 ID:IySRmIZn
たぶん重複再利用age
131名無しさん@5周年:05/02/19 09:11:10 ID:8oOeTH5H
退職金は多く払いますが街中の喫煙所には囲いを付けません。
132名無しさん@5周年:05/02/19 10:14:53 ID:KXWz+kJ1
>>124
好きだったのに・・・高すぎたなキング
133名無しさん@5周年:05/02/19 10:18:50 ID:rRZZbI3t
こんな事件を起こした社員もいたよなぁ。とっくにしっぽ切りされてるだろうけど。

JT研究員、JR高槻駅構内で放射性物質ばらまき
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/okamoto-shigeru/menu02-47.htm

2000(H12)年12月20日(水)10時19分、JR高槻駅コンコース上でJT職員(医薬総合研究所職員)が、
放射性同位元素である下記3種類を故意に投げつけ、破損させ放出させた。
134名無しさん@5周年:05/02/19 10:48:31 ID:rRZZbI3t
ところで、前スレで出ていた退職金の額ってどうよ。

・部長クラスで1億以上
・30歳独身女で1000万

でもそれを特損に計上しても充分に利益が出そうなこの会社って一体…
135名無しさん@5周年:05/02/19 11:01:57 ID:TNbWtD82
16,000人→10,000人   
毎年600人ずつ削減して 10年で6,000人なら話はわかるが
この6,000人は今まで何だったんですか ?
136名無しさん@5周年:05/02/19 11:49:04 ID:lz+NkFQz
>>81
2000万で10年間?1か月1万6千にしかならんぞ。
10年もどーやって食っていけるんだよ。冷静に考えれば2、3千万なんて
あっという間になくなるよ。一時的に大金と錯覚させられるが。

137名無しさん@5周年:05/02/19 11:49:53 ID:fMVlWSyj
タバコのような社会のゴミを作る会社はいらないよ。
138名無しさん@5周年:05/02/19 11:52:28 ID:uElAI4rz
酸性!
139名無しさん@5周年:05/02/19 12:33:25 ID:0wIrkX7g
>>136
16万/月だろ

この話の場合2000万というのも少ない金額での話だろうし
いずれにしても、こいつらと比べたら中小企業の俺なんて負け組なんだな
お客さんと飲めない酒飲みにいって
帰宅して見れる子供は寝顔だけ。。。orz

老後に嫁とマターリと暮らせる金が貯まればそれでいいさ。。。
140名無しさん@5周年:05/02/19 12:41:20 ID:b/yFMJjR
>>136
さらしage
141名無しさん@5周年:05/02/19 13:13:13 ID:cKtgZwPr
>>135
重石
142名無しさん@5周年:05/02/19 13:30:05 ID:d1ePGUJC
退職金がこんだけ出るのなら喜んで退職するよなぁ。

JTは勝ち組か。

中小ITの平民より
143名無しさん@5周年:05/02/19 13:30:33 ID:X2U2k7LZ
144名無しさん@5周年:05/02/19 13:53:58 ID:mqDCRmGe
JTは中国でガンガン生産してますから
145名無しさん@5周年:05/02/19 20:52:23 ID:mqDCRmGe
JT社員=死の商人
146名無しさん@5周年:05/02/19 20:58:05 ID:Sgneui77
どうせ」再就職先も用意してもらってこの厚遇かほんとあきれるな
もう税金泥棒は赦してはおけない
鉄槌をくださなくては・・・
147名無しさん@5周年:05/02/19 23:16:42 ID:eRMDXi7F
吸ってもよいが頭から袋かぶってもれないようにして吸え。
148リストラ:05/02/19 23:22:52 ID:QnRoRe7N
いやさすが元専売公社。優雅で贅沢なリストラですな。わが社でやったら全員が希望退職者になってしまいます。
社長も含めてです。
149名無しさん@5周年:05/02/19 23:37:39 ID:gwXW4P5H
ソニーは年収の6年分だとよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108704810/
150名無しさん@5周年:05/02/19 23:47:29 ID:82Vs1xM0
>>80
なんにでもいらついて大変だね
151名無しさん@5周年:05/02/19 23:49:48 ID:82Vs1xM0
>>139
帰宅して 見れる子供は 寝顔だけ
旨いな。
152名無しさん@5周年:05/02/20 00:34:34 ID:JmhHawIR
健康を害して会社を訴えることが無いように社員には手厚くなんだろうなぁ
153名無しさん@5周年:05/02/20 03:11:49 ID:oi0sJHRD
>>152
「インサイダー」みたいに、JTに不利な証拠が退職者によって持ち出されることを禿しく希望。
154名無しさん@5周年:05/02/20 03:28:48 ID:Telwhxf7
155名無しさん@5周年:05/02/20 10:05:15 ID:oi0sJHRD
http://gomaslim.jugem.cc/?eid=165
欧州連合(EU)は22日、「たばこの害」を警告するため作成した写真を公表し、加盟国が
たばこの箱に添付するよう求めた。肺がんや咽頭(いんとう)がんの生々しい写真や、
インポテンツを警告するものなど35枚。加盟国に添付義務はないが、来年にもアイルラン
ドやベルギーなど数カ国が導入する予定。
156名無しさん@5周年:05/02/20 10:09:54 ID:rRBpQOL9
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  タバコを吸う人は
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 迷惑です・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i

157名無しさん@5周年:05/02/20 10:20:59 ID:fLC65EcI
30歳以上40歳以下で募れよ。転職させてやるのが親心ってもんだと。
158名無しさん@5周年:05/02/20 11:26:36 ID:oi0sJHRD
Biz+の関連スレ

【雇用】社員3分の1が希望退職 5800人が応募…JT
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108654739/
159名無しさん@5周年:05/02/20 11:33:58 ID:VlwJN2x0
すごいな。
160名無しさん@5周年:05/02/20 11:42:53 ID:cvHrIEmx
これって57歳の人が退職しても退職金3年分つみ増されるの?
だとしたらホンと税金泥棒だな。
161 ◆DQN15X/Vv. :05/02/20 11:43:41 ID:PGLn+ACt
おれ希望退職
162名無しさん@5周年:05/02/20 18:50:45 ID:Ir+j23/A
芸スポ+では現在ダルビッシュ喫煙謹慎祭り開催中。
163名無しさん@5周年:05/02/20 19:16:05 ID:JmhHawIR
未成年なのにパチンコ喫煙する行為を”ダルビッシュ”と...
164名無しさん@5周年:05/02/20 19:17:44 ID:WslkQqGK
>>160
一応、株式会社なわけだが
165名無しさん@5周年:05/02/20 19:22:46 ID:395m5lsM
>>148
それはおまいの会社が能無し揃いで儲かってないからだろ。
皮肉を言ってるつもりだろうが、自分と会社の無能ぶりを晒してるだけ。
166名無しさん@5周年:05/02/20 19:25:04 ID:JmhHawIR
JTブランドだと毒入り飲料や毒入り食品みたいだし
167名無しさん@5周年:05/02/20 19:30:36 ID:X9cluGNd
JTブランド価値低下中
168名無しさん@5周年:05/02/20 19:31:42 ID:ZQNmxPVU
製造技術の革新で今まで全国各地に50近くあったたばこ工場が5,6個の工場で済むようになってしまい工場の閉鎖やリストラは必至らしい。
しかし地元の議員が反対していて工場閉鎖は中々進まないという噂だぜ。

ちなみこういう公社系の会社が成功できるのも膨大な旧国有地を持っているからなんだそうな。
例えば東京の駅前の一等地にいくとみかかのビル立ち並んでいたりするが
こういった膨大な資産があってこそなんだそうな。
169名無しさん@5周年:05/02/20 19:39:12 ID:JmhHawIR
不愉快な広告乱発してるし
170名無しさん@5周年:05/02/20 19:40:57 ID:AO9tAvw6
死ぬほど献金して、法改正しろ。
16歳以上喫煙OK。

で、CMにはダルビッシュ起用w
171名無しさん@5周年:05/02/20 20:02:08 ID:h36Dvezf
ダルビッシュが法律改正の必要がないことを証明してくれた
週刊誌でCMされたし
172名無しさん@5周年:05/02/20 22:28:47 ID:X9cluGNd
JTがタバコカコイイというイメージでCMを打つ
単純馬鹿が釣られて吸い始める
そういう奴等はマナーを守れない奴である蓋然性が高い(かもしれない)
世間の反感を買う 嫌煙運動加速の一要因

自業自得だJT
173名無しさん@5周年:05/02/21 01:16:55 ID:CVg7UuEl
被害者から巻き上げた膨大な金を使ってリストラか
ふざけやがって

そんな金あるなら赤字の健康保険にお詫びとして全額寄付するべきだ
174名無しさん@5周年:05/02/21 10:15:56 ID:YiVBq+jN
これいい!

>>152
「インサイダー」みたいに、JTに不利な証拠が退職者によって持ち出されることを禿しく希望。
175名無しさん@5周年:05/02/21 12:34:39 ID:cY+m8R04
で、やめたあとのゴミは数年経ったら樹海往きだね。のうなしだもの
176名無しさん@5周年:05/02/21 13:40:18 ID:zv0RrQPN
一等地にある社宅も解体?
177名無しさん@5周年:05/02/21 14:09:55 ID:WLj0JrtP
5800人はこれ以上生き恥晒しの人生はもういやになりますた。


偉い!w
178名無しさん@5周年:05/02/21 14:10:55 ID:lhqg6Zyj
あの煙草の味見?する係のだったら即やめるな。
179名無しさん@5周年:05/02/21 18:41:09 ID:O0TQWvJJ
こーゆーお得な退職ができるならすぐ辞めたほうがいいな。
俺、数年前の春に希望退職者募ってたから、辞めるつもりは無かったけど、念のため
「今辞めたら幾らくれるか」総務に問い合わせたら約350万だった。
でも総務から社長に連絡が行ったみたいで、「お前はリストラの対象じゃ
ないから辞めないでくれ」と言われて残った。
んが、、、その年の暮れ会社あぽーん。社長は計画倒産してて、事前に財産を
全部妻に譲り離婚。自分と会社を破産させて雲隠れ。
ある日会社に行ったら入り口のドアに「倒産しました」だってさ。。。
もちろん裁判になって、俺も債権者(退職金や未払いの給与など)だったけど、
結局貰えたのは300万程度。。。50万損しちゃったよ。
180名無しさん@5周年:05/02/21 20:24:14 ID:G930WAbW
やけくそJT社員が自由が丘で強盗やったあの続報どうなった?
181名無しさん@5周年:05/02/21 20:31:49 ID:9L5l8yob
JT社員て愛煙者じゃないと社員になれなかったの?
182名無しさん@5周年:05/02/22 00:48:38 ID:l+5sFecf
>>181
確か大蔵省から来た前の社長だったかが、非喫煙者だったはず。
でもせっかく社長になったからと喫煙を始めたと記憶してる。

喫煙率9割くらいという話も聞いたことあるが、買収されてJT社員に
なった食品とか製薬の人で非喫煙の人は悲惨だよな。
183名無しさん@5周年:05/02/22 01:13:16 ID:xOk4lUdl
社員約1万6600人って、みんな何してたの?
街角のたばこ屋?
184名無しさん@5周年:05/02/22 03:02:30 ID:O/EI7F2c
ニコチン飲料は出さないの
185名無しさん@5周年:05/02/22 03:49:20 ID:5c4Uf9+N
社内禁煙にしてDQNに煙草を売るだけの会社かと思ってた
186名無しさん@5周年:05/02/22 05:04:20 ID:HoaZEKI5
前まで関西たばこの工場で働いてたが、老いも若いも皆たばこは吸ってたなぁ〜。普段は機械動かしながらも、掃除が主やった
味見もあるが、少しイメージとは違うと思うよ。あとはたばこのランク付けしたり〜機械の改作やったり〜(笑)
187名無しさん@5周年:05/02/22 05:37:29 ID:ighFHz7G
人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ 2ちゃんねらーを訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばすニダ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108958218/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108546427/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108902032/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1108524464/

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味

「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党へ送信お願いします。

首相官邸(メールフォーム)●を抜く
http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム)
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
188名無しさん@5周年:05/02/22 11:31:13 ID:O/EI7F2c
毒物売って中毒者増やして治療薬売る会社ですから
189名無しさん@5周年:05/02/22 12:34:32 ID:Mh2+tm3M
JT社員の中で肺癌になった奴がゼロってことはないだろ?
190名無しさん@5周年:05/02/22 13:42:57 ID:vc8VDyq3
最近社内の喫煙率低いそうだけど、本当?
191名無しさん@5周年:05/02/22 13:57:33 ID:ZugQuP4T
>>189
JT社員は吸わないでしょ。高学歴エリートだもの。
192名無しさん@5周年:05/02/22 13:59:45 ID:S4rPI0PS
これだけの人間がやめても会社がまわるってのが
不思議だな。
どれだけ人が余っていたんだ?
風邪で有給とっても
周りに冷たい目で見られるほど忙しいおいらの仕事場。
193名無しさん@5周年:05/02/22 17:37:08 ID:O/EI7F2c
生産拠点が中国に移ったから
194名無しさん@5周年:05/02/22 18:54:32 ID:QCTqS6dg
たばこ業界に強烈向かい風−規制条約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-02313791-jijp-soci.view-001

「たばこ規制枠組み条約」が27日に発効するのに伴い、喫煙の悪影響
を表示したたばこのパッケージ。広告も種々の制限を受け、メーカーや
販売店、葉タバコ農家などは対応に追われている(東京・虎ノ門のJT
本社)
195名無しさん@5周年:05/02/22 18:56:11 ID:SLGCTpl6
タバコ規制厳しくするのもいいけどパチスロも規制厳しくしてほしい
196名無しさん@5周年:05/02/22 19:00:16 ID:QCTqS6dg
新しい警告表示でもまだまだ甘っちょろいよな。

http://gomaslim.jugem.cc/?eid=165
欧州連合(EU)は22日、「たばこの害」を警告するため作成した写真を公表し、加盟国が
たばこの箱に添付するよう求めた。肺がんや咽頭(いんとう)がんの生々しい写真や、
インポテンツを警告するものなど35枚。加盟国に添付義務はないが、来年にもアイルラン
ドやベルギーなど数カ国が導入する予定。
197名無しさん@5周年:05/02/22 20:03:47 ID:4QLSvzDw
>>133

彼の言いたいメッセージはたぶんコレ

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが
分かっている

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0&lr=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=tobacco+polonium&lr=

マリー・キュリーは、最初の放射性元素、ポロニウムを発見し、彼女の故国の名
に因んで命名した。ポロニウムは、安定同位体を持たず、寿命も長くないため、
目方がほとんどなく、特異な挙動をする。  
 金属なのに沸点が低く、タバコの煙とともに肺に入り、癌を引き起こす。
固体に付いたら、イオン交換樹脂でさえ、なかなか離れない。これを逆に利用
して海水中ポロニウムの分析法をつくった。  

タバコにはポロニウムという名の放射性同位元素が含まれています。
 仮に1日1箱づつ喫煙していくと、年間でレントゲン撮影を200回受けたのと同等の被爆量になるとか。
 ちなみにこのタバコに含まれるポロニウム、高熱を伴うことによって揮発し、煙の中に放射能を発生させます。
198名無しさん@5周年:05/02/22 20:11:10 ID:O/EI7F2c
喫煙者=テロリスト
199名無しさん@5周年:05/02/22 20:25:13 ID:4QLSvzDw
>>198 ヒ素(毒物)、アンモニア(劇物)、ニコチン(毒物)、シアン化水素(毒物)
いろんなもんが入ってますからね
http://www.city.nankoku.kochi.jp/hfc/tabako.htm
たばこの煙には知られているだけで4000種類以上の化学物質が含まれており、
そのうちの200種類ほどが有害物質といわれています。
そのなかには発がん性物質や刺激性物質なども数多くあります。代表的な物質は次のとおりです

シアン化水素(青酸ガス)
 青酸カリの仲間の毒物で、妊娠女性の血液中に吸収されると、
必須アミノ酸やビタミンB12が解毒のために消費されるので、
子宮内の胎児の発育が阻害され、低体重児出生や周産期死亡の危険が高くなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シアン化水素(青酸ガス)
イラン・イラク戦争で、イラク軍はイラン軍に対してシアン化水素を使用したと
いわれている。1988年3月18日、イラク北東部のハラジャブ市(当時イラン軍
の占領下で、イラク軍によりクルド人に対し使用されたといわれている 。兵
器としてではなく、閉鎖空間での使用第二次世界大戦下にナチスの強制収
容所でユダヤ人殺害のため、毒ガスとして使用された 。 カリフォルニア州で
は死刑執行のために今なお使用されている 。

テロ事件
1995年5月に新宿駅地下街でオウム真理教信者が、シアン化ナトリウムと
硫酸を混合することにより発生させようとしたが、直前に食い止められた。シ
アン化水素は無色、可燃性の液体または気体。シアン化水素酸はシアン化
水素の水溶液で、青みがかった揮発性の液体。ともにかすかにビターアー
モンド(苦扁桃)臭または桃の種の臭いがある。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9&lr=
EUのタバコのパッケージには青酸ガスが含まれていることの記述がある
200名無しさん@5周年
とりあえず、ダルビッシュを規制しろよ。