【医療】産婦人科医:117施設でゼロ 大学に派遣依頼の病院
1 :
淫獣φ ★:
大学病院の産婦人科に医師の派遣を依頼している全国1096病院のうち、大学が派遣を取りやめ、産婦人
科医が全くいなくなった病院が全体の11%、117施設に上ることが16日、日本産科婦人科学会(日産婦、
会長・藤井信吾京都大教授)の調べで分かった。勤務の厳しさから産婦人科医を敬遠する傾向がある中、臨床
研修制度の必修化が一層の医師不足を招いたとみられる。
調査は昨年9月、産婦人科がある全国102大学病院を対象に実施。03年以降、依頼された病院から医師
を引き揚げたかどうかを尋ね、72大学病院から回答を得た。
1096病院のうち、医師の引き揚げで産婦人科の医師数が減った病院は173施設(15%)。過半数に
当たる117施設では産婦人科医がゼロになった。このうち定員が4人以下の病院が105施設を占め、
小規模病院を中心に医師の引き揚げが起きていた。
医師を引き揚げられた病院は、民間の紹介業者で医師を確保したり、他の病院との提携で医師のやりくりを
したりした。しかし、当直態勢が組めないなどの理由で45施設が分べんを取りやめ、25施設が手術を
やめるなど業務の縮小を迫られた。(後略)【山本建】
全文はソースにて
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050217k0000m040156000c.html 毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/
2 :
名無しさん@5周年:05/02/17 04:04:59 ID:FfH07lFG
2
2
4 :
名無しさん@5周年 :05/02/17 04:05:20 ID:uoj2VpyT
お3
国民みんなで医師叩きして頂いたおかげで、産婦人科や小児科の医師がどんどん減っておりますですね。
専業は儲かってるでしょ?
7 :
名無しさん@5周年:05/02/17 05:25:49 ID:MopZthvx
まあ、小さい病院から医者をへらせと2年前に社説に
書いていた朝日新聞の言うとおりになってきたんだから
いいんで内科医?
産婦人科や小児科みたいにある種特殊な科でも内科や外科と治療内容が同じなら同じ点数になるからね
保険点数の制度は悪くはないと思ってるけど産婦人科や小児科にはつらいだろうね
医師不足の過疎地はますます過疎になりそうな悪寒
>>7 プライマリケアという立場からすれば、その視点は大間違いなんだな…。
11 :
名無しさん@5周年:05/02/17 06:15:43 ID:F+j+HES4
これからは、お金持ちが良い医療を受けられる時代。
田舎に住んでいる人間が、高度な医療を受けようと思ったら都会まで出て来なさいと言う事ですね。
拘束時間長すぎ、訴訟リスク高すぎなのに
眼科や精神科と給料が変わらなかったら
そりゃ誰も行かないよな。
明後日医師国家試験を受ける身だが、
同級生で産婦人科志望なんて開業医の2世だけ。
昨日の朝日の新聞の社会保障費総額管理の記事で
厚労省のコメントの中に「カネがないから死んでくれとはいえない。」と書いてある。
結局やっぱりそういう世の中になるんだなと思ったよ。
14 :
名無しさん@5周年:05/02/17 07:57:12 ID:D4vbgE/W
当たり前の結果といえば当たり前。
責任重くて、安月給、訴訟過多。マスコミの医者叩きとくれば、やる気も失せるだろう。
15 :
名無しさん@5周年:05/02/17 07:57:16 ID:Y0oGCyJp
厚労省の大規模病院への医師集中化計画は着々と進んでいますね。
欧米と同様の医療体制に近づきつつあるのですが、規制緩和も
どんどん進めてくれないと。まずは自由診療の解禁をお願いしますよ。
16 :
名無しさん@5周年:05/02/17 08:02:25 ID:z8tCjg3L
毎日朝から晩までグロマンコ観察する仕事なんて常人じゃ出来ないよな
俺だったら1年もやったら絶対女のマンコ見ただけで萎えるインポになりそう
17 :
名無しさん@5周年:05/02/17 08:04:19 ID:70ch+WtA
産婦人科って中でも専門わかれてるから、マンコ見る人は一部だよ
まぁ、自由診療になったら腕のいい医者、医者の足らない科はひたすら高い治療費で儲けてくれ。
それでも、きっと顧客(患者)いっぱい来るから。
貧乏人は死ぬしかなくなるんだろうけどな・・・・・・・・
19 :
名無しさん@5周年:05/02/17 08:30:14 ID:u1cJ2cPA
ここは少子化は議論しない方向で
>>12 国試、がんがれ〜
昼には国試見送りに行かなきゃ。
漏れも産科・小児科には行かないなぁ。
拘束時間長過ぎ。
公務員化すればいいのに、大都市の人数を限定して、
あと
>>18診たいな糞な医者が、失業できるように、
大量に医者をつくるべきだろ。たりていないとかいってるし。
22 :
名無しさん@5周年:05/02/17 09:20:29 ID:8LbjlGl7
まあ 厚労の思い通りだな。
これが医療費抑制の現実だ。
みんな、良く覚えておきたまえ。
医療費を削るとこうなる。
日本の医療にはムダな部分はほとんどないんだよ。
23 :
名無しさん@5周年:05/02/17 09:25:01 ID:RMD1w9Vn
歯医者や薬剤師は楽で金も儲かるから増えてるんだよな。
24 :
名無しさん@5周年:05/02/17 09:31:59 ID:B+pf/+ev
そうか?
漏れのいとこは昨年の年収1億5000万って言ってたよ。
患者が選んだ産婦人科のベスト3に入る病院だから
流行ってるのもあるけどな。
25 :
名無しさん@5周年:05/02/17 09:34:47 ID:z8tCjg3L
>>24 それは医者個人としてではなく経営者としての収入じゃないのか?
訴訟リスクが高いのに産科や外科に自ら進んでいくのはマゾ。
27 :
名無しさん@5周年:05/02/17 10:26:59 ID:plACrl9A
少子化だって言うから、産婦人科医は少なくなっても大丈夫なのかな。
もう女医さんがいいとか言ってられないな。
勤務医の年収を3千万にしてくれたらなってやる。
29 :
名無しさん@5周年:05/02/17 10:39:18 ID:Dx5aqfM3
出産・分娩費には健康保険が利かないしなぁ。
(少子化対策として、保険適用の動きもあるが)
将来豊な生活を送りたい人は子供作りたがらないよ
>>27 女医は結婚出産で早々にリタイアするからね。
31 :
名無しさん@5周年:05/02/17 11:14:56 ID:8LbjlGl7
あと、事故がおきても訴訟されない担保が必要
32 :
名無しさん@5周年:05/02/17 11:15:05 ID:ra3sSYTr
医療に関係のない人間からすれば需要がありそうでうらやましいなんて聞くけど、
当事者側からすれば小児と産科はなぁ…。
医者を増やせとはいうけど、将来決めるのは所詮本人。
増やしたところで人気不人気が更に進行するだけ。
ほとんどの男がみたがるものを嫌でもみなければいけないぽ
34 :
名無しさん@5周年:05/02/17 12:21:30 ID:kMqA2lK/
ある日の産婦人科医の勤務
<当日>
・午前8時:勤務開始 病室の回診
・午前9時〜午後0時:一般診療
・午後0時半〜2時:休憩
・午後2時〜3時:出産
・午後4時半〜5時半:出産
・午後5時半〜7時:一般診療
・午後8時:帰宅
・午後11時半:出産集中による緊急呼び出し
<ここから翌日>
・午前0時:勤務開始
・午前1時〜3時半: 出産(2件)
・午前3時半〜5時半:仮眠
・午前6時〜7時: 出産
・午前7時〜8時:仮眠
・午前8時:日勤開始 病室の回診
・午前9時〜午後0時:一般診療
以下続く、、、、
うちの先生は、こんなの普通にこなすから、
まじタフだと思うわ。
産婦人科医になりたくないのもうなずける。
(ついでに産婦人科勤務の助産婦や看護婦もw)
35 :
名無しさん@5周年:05/02/17 13:17:57 ID:TcLn/GDr
ある日の眼科医の勤務
<当日>
・午前8時:勤務開始 病室の回診
・午前9時〜午後0時:外来診療
・午後0時半〜2時:昼食休憩
・午後2時〜3時:手術室にて白内障手術(4件)
・午後4時半〜5時半:病棟回診
・午後5時半 帰宅、夕食
・午後7時〜9時 スポーツジムで運動
・午後9時:合コンまたは高級クラブへ
<ここから翌日>
・午前7時:起床、洗面、朝食
・午前8時:日勤開始 病室の回診
・午前9時〜午後0時:外来診療
以下続く、、、、
36 :
名無しさん@5周年:05/02/17 13:30:28 ID:xp0YUG/e
どの業界でもそうだけど、この手の人手不足はそこの待遇良くすることでしか改善できないだろ。
候補は十分いるのにそこを選んでくれないっていうのは結局賃金に見合わない労働環境だからなんだし。
「代わりの人間はいくらでもいる」じゃなくて「代わりの仕事はいくらでもある」んだもんな。
>>35 ごく普通の勤め人の生活なのに、それが医者だと
楽しているように見えるのはなぜなんだろう…
子供作る予定ある人は
なっちゃいけないのが産婦人科ですか?
産婦人科医に落ち武者みたいなのがおおいのは
マンコの見過ぎですか?
39 :
名無しさん@5周年:05/02/17 15:45:31 ID:YpIQqMvq
昨日は縁の下の力持ち
明日は犯罪者、じゃやってられなくもなるよね。
仕事がきついよりも訴訟のリスクが図抜けて高い事のほうが
敬遠される理由なのに、記事ではそのことに全く触れてないのは
何かの意図があるのかな。
まあ出産時、何かあったら
庶民は産婆さんでも泣いて訴えるんでしょうなw
マスコミは取り上げてもくれないだろうけどさ
41 :
名無しさん@5周年:05/02/17 17:20:39 ID:OGBuoJsw
フェミニストが如何にクソかって事だな
漏れはフェミじゃないが
女を大事にしろというならまず健康からじゃねえかと思う。
女を担当する医者を増やさなくて委員会。
でも産婆を男にやらそうってトンチンカンな連中だからな>日本のフェミ
以下の順で日本の医療が崩壊していきます。
産婦人科→小児科→救急医療→外科→内科
戦犯は、医療にかけるべき金を公共事業に回した政財官
それを煽るマスコミ
無批判にマスコミの煽りに乗る国民
そして、すべての絵を描いたアメリカのハゲタカ
であります。
不妊専門で
内分泌いじってるほうが楽なんかな?>産婦人科
で、お産は他の病院に任せる。
不妊治療は保険効かないから
やりようによっては儲かるんじゃないのか?
というか出産に関していえば戦後に助産婦業に侵食してきた産婦人科そのものも原因の一端でねえの。
助産婦業が独立してたほうがよかったのではないかね。
産婦人科の仕事は出産だけじゃねえんだし。
45 :
名無しさん@5周年:05/02/17 21:25:09 ID:HYAB08Ua
産婦人科医です。
昨夜 当直で夜中ほとんど寝れませんでした。
今日は、午前中は、外来診察、
午後からは、 手術が2件。
手術中は、結構眠気が襲ってきた。目がかすんだ。
手術の前の日ぐらい 寝かせてくれ、、、、
46 :
名無しさん@5周年:05/02/17 21:36:12 ID:YXzAoHw+
医者の数を制限して高給を維持するのが医者共の政策だ
そんで医者共の高給維持政策の犠牲になるのが国民の財布
と田舎の患者
47 :
名無しさん@5周年:05/02/17 21:51:52 ID:mL05SJWS
嫁のアソコを産婦人科医に見せたくないんですが
どうすればよかとですか?世間の旦那は平気とですか?
48 :
名無しさん@5周年:05/02/17 21:56:42 ID:Xcxp973z
かからなければよか。
49 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:28:31 ID:RAdDBToL
50 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:35:14 ID:HhFwIOpw
ただ単に医者の数が少ないだけだろ。
いまどきこれだけ売り手市場の業界も少ないな。
もっと合格者を増やせ。
相変わらず地方でも医師不足だしな。
51 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:42:02 ID:OKUWfEof
女医さん増えてるのにね。
52 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:45:53 ID:H2KX2/os
地域医療の崩壊がはじまってますねw
これからどんどん加速しますよ
特にメジャー系でね
これも医者を意味なく叩き続けるやつらのせいだね
53 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:56:24 ID:tNQq2dQB
昔はあそこを拝めるのは産婦人科の医者しかなかったが、今はネットの
普及で誰でも拝める。それに高齢出産が多くなったため、ババァも見なきゃ
いけないハメになった。援交で摘発される医者に産婦人科が多いのは肯ける。
54 :
名無しさん@5周年:05/02/17 22:57:08 ID:ndo+HNAq
ま、医者の数を増やすしかないでしょ。
不勉強な糞マスコミ連中がやたら医者余りだと無責任に
あおっているが現実は正反対だな。
55 :
名無しさん@5周年:05/02/17 23:14:00 ID:2eNgAMx6
産婦人科は産科だけでなく、婦人科でもあるからな。
うちのおふくろ、59歳で卵巣癌で入院。
婆さんのマンコなんて見たくないだろ?
56 :
名無しさん@5周年:05/02/17 23:59:27 ID:+mRdM+iZ
最近の産婦人科医は中絶と人工授精でカネが稼げると気づいちゃったからなw
57 :
名無しさん@5周年:05/02/18 00:07:42 ID:S3t9yb3a
医者に労働基準法適応したら、今の倍ぐらい医者の数増やさないといけないね。
働きたくないんだけど、働かないと患者が困るからね。
日本を代表するクオリティペーパーが、社説で望んだことだろ?
>>57 そういう医者の良心に国民がつけこんだ結果、現在の惨状が。
60 :
名無しさん@5周年:05/02/18 00:13:30 ID:NcQVCOnp
>>51 一般に思われてるより産婦人科は女医少ない気がする
皮膚科と眼科にばっか居る感じ
>>57 医者を逃がさないように応召義務という素晴らしい概念があります
61 :
名無しさん@5周年:05/02/18 04:24:19 ID:4AJ8RV/J
>>50 >ただ単に医者の数が少ないだけだろ。
>いまどきこれだけ売り手市場の業界も少ないな。
>もっと合格者を増やせ。
>相変わらず地方でも医師不足だしな。
医者増やしても、眼科、皮膚科が増えるだけで、
産婦人科、小児科は増えない。
医者の人数が減る一方で、減っても応召義務あるから
仕事量は減らない、ので、よけい一人当たりの仕事量の負担が
ふえる。
だから、誰もなりたくない。
ちなみに、普通、暇な眼科も、家に帰れない産科も
給料はおなじです。
62 :
名無しさん@5周年:05/02/18 05:01:56 ID:rTTBOZjD
医者足りないとか言うが…
余ってるよ実際。
ちゃんと配分されないからこうなる。世界の食料事情と同じ、大学病院行ってみろ、暇そうな奴腐るほどいるから
そしてその半分には給料払ってないわけだな<大学病院
つーか、大学病院のどこに暇な奴がいるんだよ
過剰な数の病院が淘汰されるのはいいこと。
もともとこんなに必要なかった産婦人科が整理されるだけ。
日本は儲かると思って病院作り杉たのが、ついに天罰が下っているだけ。
65 :
:05/02/18 09:30:54 ID:+delmxjJ
>>64みたいな馬鹿が沢山居るからね。これが日本の現状だよ。
66 :
名無しさん@5周年:05/02/18 10:10:33 ID:g0oFoQUu
最近の学生や若い医者はドライだからね、「医は仁術」なんて考え方は微塵もない。
労働に見合った収入が得られるなら働く、そうでないなら辞める、それだけの事。
政府とマスコミが医者=儲けすぎみたいな刷り込みを使ってどんどん医療費削減したんだから
あたりまえの事が起きただけだな。
それでもバカマスコミは今更「お医者様には高い志を・・・」とかほざいてるのを時々耳にするが
67 :
名無しさん@5周年:05/02/18 10:17:27 ID:yUEQ+Ixp
だから産婦人科と小児科で勤務するのを義務化すればいいだろうが
68 :
名無しさん@5周年:05/02/18 12:36:34 ID:39NXg8A+
病院が多すぎるんだよ。
土井中の病院と都会の病院の維持費を患者一人当たりに振ってみれば、
田舎の病院がどれだけ贅沢かわかる。
土井中に住んで、医療だ教育だって、同じ税率で主張してるほうがおかしいんだよ。
病院は統合されていかないと、医者不足は解消されないよ。
69 :
名無しさん@5周年:05/02/18 12:49:48 ID:niZJhF/C
眼科の点数高過ぎ。
CL検査は自己負担にしろ!
70 :
名無しさん@5周年:05/02/18 12:53:21 ID:Erdtt/ej
71 :
名無しさん@5周年:05/02/18 12:55:05 ID:9urv3KOt
ワシはこの産婦人科でドブ浚いをやってずいぶん儲けれてきた。けど、ゼニを儲けても名誉は手に入らん。
五郎、おまえは何が何でも浪速大の教授になるんや!
ゼニで動かん人間はこの世におらん!ゼニのことはワシにまかせるんや!
>>69 視力補正は立派な医療行為です。
貴方に言われる筋合いはありません
73 :
名無しさん@5周年:05/02/18 12:59:19 ID:Erdtt/ej
>>60 >皮膚科と眼科にばっか居る感
内科にいても、当直義務をはずせとか・・・結局 医者の男女比が1:1になったことも
uneven distributionを促進
おなご医者
都会>田舎
皮膚科・眼科>外科
外来>病棟勤務>当直
常勤>非常勤
という好みだからなぁ・・・
74 :
名無しさん@5周年:05/02/18 14:49:29 ID:voSMmD1T
↑ 非常勤>常勤の間違いで内科医?
今時産婦人科なんて、合併症が起こったら全部医者のせいにされ
1年365日、常にオンコールで、給与はマイナーと一緒。
お産で何か合併症が起こったら鬼の首取ったみたいに大騒ぎされて
産婦人科が少なくなるのは当たり前の話。
そのうち、一部の金持ちと病院の縁故関係だけが病院で出産して
一般庶民と田舎の人間は助産院か自宅出産ってのが当たり前に
なるんでないかい。
75 :
名無しさん@5周年:05/02/18 14:58:06 ID:gjc0m7Ad
お産は基本的に母子ともに命がけ。正常分娩は奇跡の賜物。
そのリスクを極力減らすのが産科医の仕事。
「正常に生まれて当たり前、変に生まれたら医者のせいだから一億円払え。」
というのは根本的に間違っている。
76 :
名無しさん@5周年:05/02/18 15:04:00 ID:zZf9nWnr
>>74 いや。金持ちは日本ではなくてアメリカで出産するのが常識になってるよ。
子供がアメリカ国籍を選べるようになるし。
77 :
名無しさん@5周年:05/02/18 16:05:13 ID:4AJ8RV/J
>金持ちは日本ではなくてアメリカで出産するのが常識になってるよ。
>子供がアメリカ国籍を選べるようになるし。
そんな常識、聞いたことない。俺の周りに金持ちはいるが、
そんなやつ本当にいるのか?
東京では、金持ちは山王病院で出産する。
分娩費用は 150万円なり、
ちなみに
病院での出産は、普通分娩は、40万円から150万円、帝王切開は、
130万円から200万円以上と言われています。費用の差は、住んでい
る州や地区、かかった病院のレベルやサービスの差によります。
民間の保険会社に入っていれば、 保険の種類にもよりますが、
費用の大部分は、保険でカバーされます。一方、保険に入ってい
なければ、全額自己負担になります。
78 :
名無しさん@5周年:05/02/18 16:09:39 ID:4AJ8RV/J
ちなみにアメリカでは
病院での出産は、普通分娩は、40万円から150万円、帝王切開は、
130万円から200万円以上と言われています。費用の差は、住んでいる
州や地区、かかった病院のレベルやサービスの差によります。民間の
保険会社に入っていれば、 保険の種類にもよりますが、費用の大部
分は、保険でカバーされます。一方、保険に入っていなければ、
全額自己負担になります。
http://www.mcfh.net/insuranceusa.htm
>>76 韓国じゃそれが大流行で
アメリカ政府が規制しようという話になってるとかなんとか
日本でも芸能人でやってるやつがいたと思うが
一般人レベルで常態化してるかなあ・・
韓国と違って兵役義務もないし・・・
80 :
名無しさん@5周年:05/02/18 16:21:13 ID:YJe/xTM0
>>79 そもそも国籍目当てでアメリカで出産しようとするのは違法なわけで
アメリカで出産しようとする韓国人はあまりに多すぎてガンガン逮捕されてるよ
>>80 なんか韓国人の妊婦が空港で逃げ回ったりしてるんだっけ?
しかしアメリカの貧乏人は産科医探してメキシコに出国したり
訴訟リスクと保険費用が高すぎて産科医が絶滅しそうな州があったりと
日本の将来を見るようだね・・。
まあ仕方ない、マスコミと国民が望んだことだし。
>>81 実際に、絶滅した州があったはず。
日本もそうなる悪寒。実際、地方の小さな市なんかじゃ、
産婦人科が稼働していないとか聞く。
>>81 日本の医療が崩壊したらしたで、マスコミは
「医者はこうなることが予想できていたのになぜもっと反対しなかったんだ!」
と電波を撒き散らすだけだよ。
84 :
名無しさん@5周年:05/02/18 18:28:39 ID:g0oFoQUu
産婦人科ではなく小児科の話だが、最近少子化対策で○歳まで医療費無料〜とかやってる自治体あるよな
あれは、
→どうせタダなんだからと大したことない症状で病院に行く香具師急増(しかも夜間)
→小児科医の労働条件が更に悪化、若い医学生の敬遠傾向が強くなる
→小児医療崩壊、子供を育てることに対する不安増加
で、長期的に見ればむしろ逆効果な気がする。
どうせ税金使うなら、赤字覚悟でもきちんとシフト勤務が出来るだけの医師を確保した
小児医療センターなんかを作る方がいいと思うんだが。
85 :
名無しさん@5周年:05/02/18 22:50:46 ID:Sc6qI9/W
眼科は多少増えているが、まだまだ現場では大いに不足しており、
楽で儲かるんだよなぁ。眼科って。
目艮 禾斗 は楽できて収入が多いし安泰。
金・暇・異性・感謝・名誉・需要
眼科:A・A・A(本人次第ではA+〜A-)・A・A・A
と言って良い。
以下解説。
金・点数の高さ、需要など他科と比べて抜群!
暇・既婚、子持ち女医でも働ける。また、あまりの眼科医不足ぶりに
眼科医が病院に注文をつけると通りやすい。(当直免除など)
異性・眼科医は男女問わずモテる。金も暇もあるし。しかも眼科には美男美女医が多い傾向あり。
感謝・失明から患者さんを救える眼科医は神様。
名誉・眼科医は神であり、ステータスが高い。
需要・コンタクトはもちろん、高齢化社会もあり、眼科疾患を持つ患者さんは激増。
眼科医の適正人数は約2〜3万人なので、眼科は絶対的不足状態。しかも眼科の領域は専門的で
他科医ではつとまらない。眼科の絶対的不足は永遠に続く。
ということで、眼科の絶対的不足を少しでも埋めてください。
まわりに医学生や研修医がいたらぜひ眼科をすすめてください。
>>77 実際、増えてるみたい。国費海外留学中にアメリカで出産。
まわりで何人もいます。
87 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:24:12 ID:lBY42uhZ
対価として金もらうこと禁止されているにもかかわらず、どうして
大学は人材派遣の責務を未だにおっているの?
人材確保はそれを必要とするところの当然の業務でしょ?
チョソ氏ね
89 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:30:01 ID:Pv9u7xg7
重労働で拘束時間が長く、割に合わないので成り手が激減している科
1.小児科
2.麻酔科
3.産婦人科
90 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:36:00 ID:RcxhsdxU
重労働で拘束時間が長く、割に合わないので成り手が激減している職場
1.公立病院の勤務医
2.大学医局の医局員・大学院生・研究生
91 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:39:51 ID:FjcAKzU5
>>87 公式には大学に医師派遣の責務はない。
公式には”大学の命令による医師派遣”は違法。
あくまで大学に”依頼”して、紹介された医師本人が”希望”して病院にいくことになっている。
(1年ほど前に厚生労働省から通達がでている。ニュースにもなったはず。)
当然ながら”大人の事情”はある。
92 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:41:09 ID:T5I4fXV0
世のお母さん方は、もっと産婦人科医を産んで下さい。
おながいします
93 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:43:05 ID:RcxhsdxU
>>91 それって斡旋業に相当する気もするが、ちゃんと斡旋業に関する許可を大学は
得ているのだろうか?
94 :
名無しさん@5周年:05/02/19 00:52:35 ID:FjcAKzU5
>>93 許可なんてとってるはずないじゃん。
第一金銭の授与はないことになっているから業種じゃないし。
医局人事に関してはあんまりつっこまれると病院も大学も厚生労働省も困るんだよ。
どこもだんまり決め込んでるでしょ。
95 :
名無しさん@5周年:05/02/19 01:02:26 ID:YdlDNb8o
合法的な寄付金(研究費としてね)してるところは
堂々と、派遣医者に、医局に○○万円払ってるんだから
きてもらわんと困るよと言っていたりする。
結局医局(の上層部)と派遣先は持ちつ持たれつなんだな、これが、、、厚生省公認で問題ないとはいえ、、、
<<86
アメリカでは麻酔を使った無痛分娩。
日本では「産みの苦しみ」を妊婦に味わわせるため、そういうことはしないらしい。
でももしかしたら、分娩時の激しい痛みのために、子作りを躊躇する人もいるかもしれない。
痛みは伴うべきか否か、難しい問題です。
あっ、やっちゃったw
98 :
名無しさん@5周年:05/02/19 08:46:15 ID:sE8SeL/v
>>96 アメリカでも全部無痛分娩では無いです。
希望すれば、ほとんどの場合無痛分娩選択出来ます。
日本でも、無痛分娩を選択出来る病院は増えているようですが、まだ少ない
というか、日本ではまだ、出産は自然が1番と考えて無痛分娩を選択する人が少ない
抜歯には麻酔かけるくせに、何で出産には麻酔希望しないのかな?
>91
最近では大人の「お約束」が反古にされることも多いが…。
2年で戻すお約束で僻地一人医長に→後任に派遣しようとした医師に断られる
(もし派遣なら脱局すると。。)→人手不足なので、脱局させるわけには…
→誰も派遣できず、僻地に放置プレー→そのうち、ぶちきれて辞める。
後任なしのため、産科不在へ。
100 :
名無しさん@5周年:05/02/19 09:03:44 ID:sE8SeL/v
>>91 大学の医局(医局制度は廃止方向だけど)が医師を派遣する場合の理由として
1.派遣先が医局の関連病院になっている
2.派遣先から研究費等の名目で、大学に寄付がされている(この寄付はピンハネ後医局に渡る)
3.派遣先が非常に困っていて、人道的にも派遣をせざるを得ない
ぐらいかな?1.2.がほとんどでしょう
余裕があれば3.もあるんだけど、臨床研修必修化などで医師が出せなくなったのでアウト
あと1年は我慢しましょう。
派遣医師の引き上げで非常に困っている地方があるけど、給料を上げれば
派遣してくれる大学や、就職する医師はいくらでも居る。
年収1500万で無理ならば、2000万、3000万と条件を良くするべきでしょう。
産婦人科医でも、どうしても欲しいなら年収5000万で募集したら数百人は応募があるのでは?
給料が払えない自治体の住民は、諦めて近隣の大都市等の産婦人科に行くようにしましょう。
101 :
名無しさん@5周年:05/02/19 09:10:41 ID:s7wNYDHk
>>68 > 病院が多すぎるんだよ。
> 土井中の病院と都会の病院の維持費を患者一人当たりに振ってみれば、
> 田舎の病院がどれだけ贅沢かわかる。
> 土井中に住んで、医療だ教育だって、同じ税率で主張してるほうがおかしいんだよ。
> 病院は統合されていかないと、医者不足は解消されないよ。
マスゴミの電波に侵された奴がまた一人・・・
日本は海外に比べて人口あたりの患者数が3〜4倍ほど多いんだよ。
なぜなら医療費が異様に安いから。もう、普通のレストランと立ち食いそば屋ほど値段が違う。
だから多数の病院がその経営を維持できるわけ。
日本の医師は海外の医師と比べて6倍ほど多くの患者を診ているよ。
102 :
名無しさん@5周年:05/02/19 09:27:46 ID:sE8SeL/v
>>101 確かに病院は多いかも・・
お上は、将来的に病院の数を半分ぐらいに減らす計画らしいね
それでも、医者不足は解消しないかな?
#もっともお上は医者は多すぎるとまだ考えている?
患者を診察する場合、完全予約制で1人15分かけないと保険請求出来なくする。
これ実行して欲しいね。
そうしたら、医師の数で患者の数が制限され、医師は勤務が楽になり
患者はきちんと診察してもらえてハッピー
風邪でどうしても病院にかかりたい場合は、救急担当病院に行って自費(^-^)
103 :
名無しさん@5周年:05/02/19 09:35:17 ID:s7wNYDHk
>>102 病院の数は減っても患者の数は減らないという事だな。
だから病院つぶしはアクセスを低下させるだけでかえって害毒だと思うけどな。
104 :
名無しさん@5周年:05/02/19 10:38:17 ID:Ub7o+2hy
医者の給料なんて安くてあたりまえ。
診療と称してジジばばと長話しばかりしている。
うちの会社じゃ話ばかりしてたら即リストラ対象だぞ。
106 :
名無しさん@5周年:05/02/19 10:40:02 ID:rRIZcBTg
家で一人で産めばいいだろ
107 :
名無しさん@5周年:05/02/19 10:41:12 ID:Ub7o+2hy
>>104 すまそ、誤爆。
今日は医師すれが多いな。
108 :
名無しさん@5周年:05/02/19 10:51:08 ID:Wm7mM3V4
さあどんどん産婦人科潰れてね
>108
厳密にいえば、「産」科ですね。
産婦人科の看板から、いつの間にか、産がなくなって…。
>>29 そのかわり出産一時金30万もらえるだろ
公立病院に行けば黒字だぞ。考えられんよ。
結婚式には何百万も使うくせにな。
もっと酷いのは中絶だよなあ。
子供堕ろしておいて一時金もらえるは、埋葬費用も補助があるわ。。。。
出産も中絶も一回何百万か取っていいんじゃねえのか。
111 :
名無しさん@5周年:05/02/20 00:03:47 ID:V29n0udM
>>100 ん〜。うちんとこは1or3だな。
つうか他のとこも維持できないんで手放したいって言っているんだが。
ということは実質3のみか。
112 :
名無しさん@5周年:05/02/20 02:28:43 ID:pv7dsp0R
>>104 >医者の給料なんて安くてあたりまえ。
>診療と称してジジばばと長話しばかりしている。
>うちの会社じゃ話ばかりしてたら即リストラ対象だぞ。
こいつは、アホ。
「診療と称してジジばばと長話しばかりしている。」ことは、仕事のうち。
つまり、お客さんである、ジジは、ドクター様との会話するために
きて、その対価としてお金を払っているの。
おまえが、口をはさむことではない。
「うちの会社じゃ話ばかりしてたら即リストラ対象だぞ。」のような
話ばかりしてたら即リストラするような、つぶれかけの会社とくらべるな。
NTTでは、話ばっかりしてろくに働かない社員はゴマンといるが、
決してリストラにあわないどころか、逆におおきな顔をしている。
113 :
名無しさん@5周年:05/02/20 02:34:29 ID:+IvioasU
出産のときはできれば女の産婦人科医に連れていきたいんだが
彼女のあそこをほかの男に見せたくないし
漏れは馬鹿?
114 :
名無しさん@5周年:05/02/20 02:57:54 ID:Nbvwin8q
産婦人科の医者なんてまんこ見たいだけの変態なんだから、
給料やる必要ないと思う。むしろ患者がお金をもらうべきだろ。
ドスケベ変態産婦人科医はこの世からいなくなっていいよ。
115 :
名無しさん@5周年:05/02/20 03:47:38 ID:2YgypqdC
産婦人科医は全員去勢して宦官になればいいんじゃないかな
116 :
名無しさん@5周年:05/02/20 03:48:36 ID:sIKWOtZp
近所の小さな病院も医者の手配がつかなくなって閉鎖されることになった。
そうなると街の病院までバスに載っていかないと無いんだよ。
117 :
名無しさん@5周年:05/02/20 04:27:34 ID:aUw1mFnm
アメリカじゃ、産婦人科医が一人もいない州が2つもあるらしいね。
日本もそんな感じになっていくのかな。
急に陣痛きてしまったりしたらどうするんだろう…
もっと産婦人科のお医者さんにお給料あげてください。
見ていて、すごいハードなのが分かります。
もちろん先生は顔には出しませんが。
119 :
名無しさん@5周年:05/02/20 09:29:25 ID:ljgT4IgE
>>104 じじいとばばあに長話出来るとは、すごく良い病院ですね。
お話聞いてやろうと思っても、診察の順番待ちが2,30人も居たらそれも十分にできない。
>>113 アメリカでかかっていた産婦人科グループの医師は、全て女性だった。
日本もそういう産婦人科がもっと増えてくると良いですね。
>>114 >>115 君達に産婦人科の内診係1ヶ月してもらいたいね。
診察や内診で興奮する様な医者は、ほとんど居ないね。
珍しい病気に出会って興奮する医者は多いけど(^^;
120 :
名無しさん@5周年:05/02/20 12:06:24 ID:2YgypqdC
>>119 勘違いしてるようだけど、医者がそう思ってても患者側はそう思えるとは限らないわけで。
113なんかが良い例。
男性産婦人科医に診てもらうのはやはり抵抗を感じるもの。
それはあなたも認めるところでしょ?
だから、そういう疑念を払拭するために、
いっそのこと世間向けパフォーマンスとして宦官にでもなれば?
という、現状に対するブラックジョークのつもりだった。
121 :
名無しさん@5周年:05/02/20 12:59:36 ID:OEZBmw8d
共産党は自前の病院グループを持ってるのに
こういう問題が持ち上がっても、地方自治体に何とかしろと迫るだけなんだよな
やっぱり採算がとれないから、人気取りになるとしても自分のところではやれないわけだ
122 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:02:15 ID:ivgU45Nt
女医は過酷な勤務を必要以上にいやがるからなぁ。
産婦人科の女医=非戦闘員と見なすべき。
産婦人科は女医がいいなんてプロパガンダ流してるとマジ産婦人科自身が消滅するよ。
>>1を読まずに書いてるだろ。
やっぱ層化アレだな
124 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:07:31 ID:K/EMxghT
ある大学病院の産婦人科医すげー寝不足顔していたが。
125 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:15:21 ID:M2FYnouk
>>113 簡単な話だ。
お前が今から産婦人科医になって、彼女の出産に立ち会えば良い。
できないなら文句言うな。
126 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:41:23 ID:ljgT4IgE
>>122 アメリカの産婦人科女医は5人でチーム作っていた。
詳しくは判らないけど、週2日日勤(2カ所の病院)+週1日当直してたのかな
そのぐらいで、充分な稼ぎがあるんだったら日本でも十分やって行けそう
まぁ、日本では1人で2.5倍ぐらい働いているから、今の給料を2.5倍にして
1/2.5にすればアメリカ並み?
そんなに給料出せないだろうけどね。
127 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:51:39 ID:Dr5U1DLq
女子医大って女子大なの?
128 :
名無しさん@5周年:05/02/20 13:52:33 ID:ljgT4IgE
>>119 別に産婦人科に限りませんが、異性の医者に診てもらう事を嫌がるのは、普通だと思いますよ
ただ、ブラックジョークにしても産婦人科が宦官になればOKと言うのは理解不能
>>124 医療事故の裁判とかで、「すいません3日連続当直で寝不足でした」と誰か証言しないかな?
助産業を復活させりゃいいじゃん。
医業が他人の仕事を横取りして
人手不足とかいっても世話ないよ
131 :
名無しさん@5周年:05/02/20 14:24:26 ID:ljgT4IgE
>>129 助産業だけでなく、どんどんやってください。
ついでに、分娩は自然が1番!ならば産婦人科にかかる必要は無いのでは?
風邪ぐらいで病院に来ないで下さい。風邪に効く薬はありません。
注射をねだらないで下さい。効果ありません。
薬は食べ物ではありません。
同じ症状(腰痛、不眠等)で、あちこちの病院に行って、薬を貰わないで下さい
言い方変えると、税金着服(おぃ)
132 :
名無しさん@5周年:05/02/20 14:27:53 ID:iP/0mVcw
自宅出産が当たり前になって、出産失敗で死ぬ胎児死ぬ母親が増えたほうが社会が健全になる。
133 :
名無しさん@5周年:05/02/20 14:33:40 ID:axd4/lhN
肛門科の医者になる奴の心理がわからない。
ネバダ州は産科医が絶滅した有名な州です。
135 :
名無しさん@5周年:05/02/20 16:53:52 ID:ljgT4IgE
>>132 賛成!!
健康な胎児が死ぬのは反対だけど・・
>>133 1 家業が肛門科
2 儲かる?
3 趣味
137 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:02:37 ID:twgU8rwV
138 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:05:54 ID:crVmdWqx
>114、115 腐れマンこをみて喜ぶのはおまえら素人だけだ。ばばぁの患者には内診もしない奴もいる。
139 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:09:43 ID:SSj5RzNX
>>137 いよいよ海外脱出組みが本格的に出てきそうですなあ
140 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:11:51 ID:dvnz/98c
毎日、マンコ見るだけなら産婦人科医になってもいいな。
141 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:15:33 ID:w5/ODfqU
>>137 職業と住所は自由に選択できることは憲法で保障されてるからな。
住民の命と健康がそれほど重要なら年収4000万とか提示すればいんじゃないの。
142 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:18:08 ID:DzbPjv+F
この川渕って教授、医者への袖の下について現実離れした金額を出してきた奴だよな。
143 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:21:12 ID:lElVWZvF
マンコ科って名にすれば、なりたいやついっぱいいるんじゃないか?
>>141 君は、憲法で保障されているから大丈夫だというのだな。
お上は住民の命と健康も保証しなければならんのだろう。
しょうがないから憲法を改正するか、憲法違反の法律を作るか
ってことになるだろう。憲法違反の法律のほうが、低コストっぽいわな。
これで裁判起こす医者なんてめったにいないだろうし。裁判は
のばしのばしやられてなかなか終われないで
むっちゃくちゃ時間かかったりしてもう悲慘だったりして。
145 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:31:37 ID:pv7dsp0R
みなさん、出産は病気ではないので、自宅分娩してもよいってことです。
でも、自宅分娩すると、CPとか増えたり、母体死亡ふえたりして
NICU,ICUが今度、いっぱいになる。かえって、その方が医療費かかるかも
146 :
名無しさん@5周年:05/02/20 17:43:53 ID:w5/ODfqU
>>144 資本主義、自由主義の国なんだから、医者が行きたくなるような勤務条件を提示
すればいんじゃないか。
収入、勤務条件、病院設備、等々を改善すれば行く医者はいるだろう。
147 :
名無しさん@5周年:05/02/20 18:18:14 ID:ljgT4IgE
>>145 心配しなくても大丈夫
そういう人は、NICU、ICUに入る事無くお空の星になります
148 :
名無しさん@5周年:05/02/20 18:19:51 ID:OJuTCBTz
産婦人科医なんて全ての病院にいらないだろ。
149 :
名無しさん@5周年:05/02/20 18:32:46 ID:ljgT4IgE
>>148 全ての病院にはいらないけど、県に一つぐらいは産婦人科のある病院は無いとね。
それも怪しくなって来ていると言うのが最近の傾向。
150 :
名無しさん@5周年:05/02/20 18:44:47 ID:4lS6md0Q
町ぐるみで女性の産科医を集めて、
出産タウン作ればいいのに。
ダンナや家族もも来るだろうし、しょうもない
テーマパークよりもよっぽど儲かると思うんだが。
151 :
名無しさん@5周年:05/02/20 18:50:55 ID:wOgXXuzV
どこも、そして誰も、自分が便利な地元の参加をつぶして集中化する勇気をもてない。
152 :
148:05/02/20 18:52:17 ID:OJuTCBTz
>>149 了解.
そうえいば,2chってまだ5周年だっけ?
153 :
名無しさん@5周年:05/02/20 19:08:26 ID:XfaHIeVI
>>146 税金で育ててんだから政府が資源の分配しても問題ないよ。
154 :
名無しさん@5周年:05/02/20 19:12:39 ID:ljgT4IgE
>>153 そうだね
元国立大学の医者は政府が資源の分配をすべし
税金投入された分を、返却すれば自由と言う考え方は良いね
元国立、私立問わず、医学部に限らずやれば良いね。
155 :
名無しさん@5周年:05/02/20 19:14:17 ID:4SNd4xOp
>>153−154
この国に税金で教育を受けたことのない人間などいない
156 :
名無しさん@5周年:05/02/20 19:24:48 ID:dlqPP6Ri
157 :
名無しさん@5周年:05/02/20 21:13:22 ID:zJ28slU2
あんな安い分娩料で、ちょっとなにかあったら
家族総出でくだくだ言われる職業って他にないだろ。
もうすぐアメリカのように妊娠したら産科医探すのが
一大事で、うまく見つかっても分娩料は300万って
ことになるだろうよ。
158 :
名無しさん@5周年:05/02/20 21:44:56 ID:w5/ODfqU
>>153 公立の小学校、中学校出た人も進路、職業、住居は政府の指示に従ってもらわなきゃ
ならないな。
>>153 分娩費用や幼児期の医療費も税金が使用されているし、
私立の学校にも補助が出ているから、
国内で生まれ、小中学校を出た人は誰でも
進路、職業、住居は政府の指示に従ってもらわなきゃならないな。
藻前に投入された公費を、金利を含めて返し終わるまで藻前の自由はないってことでFA?
160 :
名無しさん@5周年:05/02/20 22:00:58 ID:IhaGVJCD
婦人科 はきわめてリスクの大きい科だ。
無理に病院に医師派遣して、何かあっても誰も助けてくれない。
大学戻してがっちり固めた方が、安全なのだ。
病院が多すぎるんだよ
つまらん病院はつぶせ
淘汰の時代だ
患者が多すぎるんだよ
貧乏人はさっさと死ね
淘汰の時代だ
>>146 資本主義、自由主義はしばしば制限されてるだろう。大
体純粋な資本主義、自由主義なんて机上の楼閣だろう。
主義主義いってれば、権利が守られると思っている主
義か?本当におめでたいな。そんなんだからいまでたっても
万年助教授クラスなんだろ。かわいそうになってくるよ、30-40
歳代のおっさんがよ。
164 :
名無しさん@5周年:05/02/20 23:08:37 ID:wOgXXuzV
えっ?だから黙ってやめていくんでしょ。
こんな人たちに口で反論しても疲れるだけだし。
>>164 そうそう
顔見知りとか口コミとか信頼の置ける人だけ診ると
祇園の料亭とかと同じシステム
何かあっても一見さんはERで
その他は動物みたいに御勝手にと
縦読みしてくれんのでどうでも良くなった。
それはそうと、俺ずいぶん日本語間違えてるな。
>>165兄さん、あんたもやな。
168 :
名無しさん@5周年:05/02/20 23:39:37 ID:ljgT4IgE
>>165 賛成!
国民全員護送船団は止めてさっさとアメリカの様な保険制度を導入すれば良いのに
これ以上医療費削りたいならば、70歳以上は、全学自費とかそのぐらいの事やら無いとだめ。
私の周りは、全国でも有数の病院過剰地帯だから、病院の数が1/3になっても別に困らないけど
田舎で今より病院が減って、車で1時間かかるようになったら大変だね。
>>150 このスレで一番いい発想のような希ガス。
出産で町おこし。 大都市近郊で、NICUもある総合病院とつるんでの
出産タウン。 当然 自治体からの助成の形で産科医高額招聘。
産科の医者だって、NICU有り、小児科医のバックアップありで
医者の人員確保も充分でペイがそこそこ良ければいくらだって集まる。
妊婦教室、マタニティビクス、プールもあって、夢のマタニティーリゾート計画。
いいかも。当然それだけの支払いのできる資産家様御用達な。
どうせ妄想なんだから、いっそのことプゲットとかバリとかに作ったらいい
>>150 どんなにヤブ医者でも女医という看板出すだけで大繁盛なので、
相当金を積まない限り女性の産科医を集めるのは難しいかと。
男の医者に診られるのは抵抗あるってのは分かるけど、ちゃんと
医者としての評判聞いてから行かないと酷い目に会うよ。
172 :
名無しさん@5周年:05/02/21 01:24:27 ID:kfnE8qAi
>>113 別に馬鹿とは思わないが、選べるほど産科が無いという状況に
なるのもそう遠くはないので、計画はお早めに。
これからは産科の看板を下ろして、婦人科で飯食っていくやつが増えると思うわ。
174 :
名無しさん@5周年:05/02/21 06:47:37 ID:oG8yddp4
>172
男医がいなくて女の産科医だけでお産やっている施設なんて
そもそも日本にほとんどないだろ。
あるのは、ばあさんが1人でやっている個人診療所ぐらい。
それも日本に数えるほどしかないと思うが。
いくら少子化対策をしても産婦人科や小児科の先生がずんずん減っちゃったら、
産めないし、早死にしちゃうし、いみないじゃん。
っていうか、医者と看護婦の労働環境いいかげん見なおせよ。
医療報酬を圧縮するばかりで労働環境を見なおさないんじゃ、
そのうち医者のなり手そのものがいなくなっちゃうぞ。
研修医の労働環境だってようやく見なおされたとはいえ、
決して良くなったとは言いがたい状況だし。
176 :
名無しさん@5周年:05/02/21 11:16:20 ID:tI/O/pRZ
117施設でゼロっていうデータは平成16年度のデータなので
おそらく平成17年はもっと過酷な状況になるでしょう。
3月半ばあたりから各都道府県で問題が噴出すると思いますがどなたかそういう噂聞きませんか?
産婦人科医が減っているのは理不尽な訴訟が多すぎるからでしょう。
お産というのは工場で製品を出荷するのと違って注意すれば
完全に医療事故(医療ミスではなく)を防ぐのは不可能なのだから、
「国民」は、子供は元気にうまれて当たり前という認識を改めた方がいいのでは?
通常の製造物のように製造物責任、瑕疵担保責任を医療機関に問うのはあまりにも過酷すぎる
という認識を法曹界の人々ももつべきだと思います。
177 :
名無しさん@5周年:05/02/21 11:22:05 ID:hRFBpQs+
開業について申せば,
産科はハイリスク,ハイリターン.(何かあれば億単位の訴訟)
婦人科更年期外来はローリスク,ローリターン.
開業するなら後者に傾くのは当然と言えよう.
178 :
名無しさん@5周年:05/02/21 11:25:10 ID:mDYztcBq
>>177 保険入れよ。
自動車運転してても何かあったら億単位の訴訟だぞ。
179 :
名無しさん@5周年:05/02/21 11:31:26 ID:tI/O/pRZ
>177
日本では参加はハイリターンではないでしょう
結婚式に何百万も使うご時世に分娩にかかる費用って30−40万ですから。
人件費などを差し引くとなんぼも残らないですよ。
患者にとっては自費診療だから40万が一見高いと思う人もいますが後から出産一時金が30万かえってくるから
実質2−3割負担の保険診療と同じですよ。
180 :
名無しさん@5周年:05/02/21 11:38:34 ID:+Z2v7aiV
産科だけじゃなくて、医者の労働環境は最低だ。相当の勉強をしてきた知識労働者の力を活かしきれてないよ。
誰か書いてたけど病気は必ず治ると思ってる人多すぎ。じゃあ人間は死なないのか?例外なく全員死ぬんですが。
病気が治らないって言って医者を訴えるんだったら、医者が入る保険のコストを上乗せしないとやっていけない。
医療費さらに高くなって貧乏人は病気になっても医者にかかれず死ぬ世の中になるぞ。
治安も悪化だな。
>>178 アメリカの産科医の保険の掛け金知ってるか?
そもそも保険に入れない場合もある。訴訟が多すぎて。
日本の将来もああなることを想像すると、訴訟社会は百害あって一利無し
というのがよくわかるわ。
182 :
名無しさん@5周年:05/02/21 12:04:21 ID:6Buxotv2
医療費には訴訟、保険のコストは上乗せすべきだろうな。
183 :
あほ@外国人参政権反対:05/02/21 12:12:17 ID:FempjHRi
アメリカ医師の年間平均賠償額 1億1千万円
アメリカ医師の年間平均掛金 400万円〜800万円
シカゴの脳外科医年間平均掛金 3000万円
184 :
名無しさん@5周年:05/02/21 12:15:30 ID:hRFBpQs+
保険の事で一言言わせてくだされ.
医師の加入する賠償責任保険は民事訴訟の金額しか出ません.
つまり刑事事件の関わるケースでは,弁護士費用等すべて自腹です.
ですから保険に入っていればすべて安泰というわけでは無いのです.
185 :
名無しさん@5周年:05/02/21 12:17:41 ID:XqndzKba
産婦人科や小児科の医者が少なくなっているのは,少子高齢化の日本で
この先マーケットが縮小していくのが確実だからだろうな.
金しか考えてない奴らが先細りして儲からないところにいくと思うか?
186 :
名無しさん@5周年:05/02/21 12:39:24 ID:CU+J7ToN
誰が月15日も産直しなきゃいかん科にいくかよ。
家に帰れるのが、半分だけ。
若いうちはいいが、40歳過ぎでもこんな生活を
続けられるのは超人だけ。
こんな生活してたら平均寿命は65歳くらいじゃねえか?
187 :
名無しさん@5周年:
(推敲)
少子高齢化の日本で産婦人科や小児科のマーケットが先細りするのは確実.
金しか考えてない奴らが先細りして儲からない所にいくと思うか?