【政治】信教、表現、結社の自由と財産権は「制限可」」…自民新憲法起草委・小委が論点メモ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★結社は「制限可」…自民新憲法起草委・小委が論点メモ

 自民党新憲法起草委員会の「国民の権利及び義務小委員会」(小委員長=
船田元・元経企庁長官)がまとめた憲法改正の論点メモが12日、明らかになった。
 論点メモは、現行憲法第3章の「国民の権利及び義務」の改正点として、
船田小委員長が作成した。奴隷苦役の禁止、思想良心の自由、居住移転・国籍離脱の
自由など18の権利・義務について「おおむね残すべき権利義務規定」とキる一方で、
信教、表現、結社の自由と財産権の制限について「一部修正すべき権利規定」と
位置づけている。
 信教の自由(20条)については、「政教分離原則を守りつつ、国や地方自治体の
地鎮祭関与や玉ぐし料支出については、社会的儀礼や習俗的行事の範囲内であるとして、
許容する」と明記した。表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を
与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」とした。
結社の自由(同)についても「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社は、
制限できる」としている。
 財産権の制限(29条)には目的に「良好な環境の保護」を加えるという。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050213ia01.htm
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108425625/
2名無しさん@5周年:05/02/16 17:44:42 ID:HDMaUs28
良好な環境の保護
3名無しさん@5周年:05/02/16 17:45:13 ID:J+bNyF/G
そりゃそうだ。
憲法の定める自由権は「公共の福祉に反しない限り」認められるものだからな。・
4名無しさん@5周年:05/02/16 17:52:01 ID:2X0kWrFc
黒幕は中曽根ってのは外出ですか
5名無しさん@5周年:05/02/16 17:55:57 ID:KfmHKUGf
このバカ委員ども、『世界の憲法集』でも買って読んだらどうだ?
国民の義務だの責務だのは基本的に憲法に書くことじゃないんですが?
6名無しさん@5周年:05/02/16 17:59:21 ID:0994ZbeH
出版業界が自主規制を怠ってきたからこういうことになるんだよ・・・。
いずれにしてもどんなにロリ教師や若年凶悪犯が蔓延っても表現の自由は守らんとだめ。
7名無しさん@5周年:05/02/16 18:04:18 ID:C+/mjfmE
>>5
「国民の権利」と
「国家の義務」を
書くのが憲法

「納税の義務」なんて図々しいことを書いた憲法は
日本以外では韓国と中国くらいにしかない。

「納税」について「公平でなければならない」とか、
「財産を根こそぎ収奪するようなものであってはならない」などと、
国家の側の義務を定めるのが普通の憲法だ。
8名無しさん@5周年:05/02/16 18:04:53 ID:UAJXIo1q
>>3
公共の福祉ってのは対立権利が無いと成立しないぞ
9名無しさん@5周年:05/02/16 18:05:07 ID:EuUDCBJc
夏四月の丙寅の朔戊辰の日に、皇太子、親ら肇めて憲法十七條(いつくしきのりとをあまりななをち)つくりたまふ。
一に曰く、和(やわら)ぐを以て貴しとし、忤(さか)ふること無きを宗とせよ。(略)
二に曰く、篤く三宝を敬へ。三宝はとは仏(ほとけ)・法(のり)・僧(ほうし)なり。(略)
三に曰く、詔を承りては必ず謹(つつし)め、君をば天(あめ)とす、臣をば地(つち)とす。(略)
四に曰く、群臣百寮、礼を以て本とせよ。其れ民を治むるが本、必ず礼にあり。上礼なきときは、
 下斉(ととのわ)ず。下礼無きときは、必ず罪有り。(略)
五に曰く、饗を絶ち欲することを棄て、明に訴訟を弁(さだ)めよ。(略)
六に曰く、悪しきを懲らし善(ほまれ)を勧むるは、古の良き典(のり)なり。(略)
七に曰く、人各(おのおの)任(よさ)有り。(略)
八に曰く、群卿百寮、早朝晏(おそく)退でよ。(略)
九に曰く、信は是義の本なり。(略)
十に曰く、忿(こころのいかり)を絶ちて、瞋(おもてのいかり)をすてよ。(略)
十一に曰く、功と過(あやまち)を明らかに察(み)て、賞罰を必ず当てよ。(略)
十二に曰く、国司(くにのみこともち)・国造(くにのみやつこ)、百姓(おおみたから)に
 収斂()することなかれ。国に二君非(な)く、民に両主無し、率土(くにのうち)の
 兆民(おおみたから)、王を以って主と為す。(略)
十三に曰く、諸の官に任せる者は、同じく職掌を知れ。(略)
十四に曰く、群臣百寮、嫉み妬むこと有ることこと無かれ。(略)
十五に曰く、私を背きて公に向くは、是臣が道なり。(略)
十六に曰く、民を使うに時を以てするは、古の良き典なり。(略)
十七に曰く、夫れ事独り断むべからず。必ず衆と論うべし。(略)
(『日本書紀』第二十二巻 豊御食炊屋姫天皇 推古天皇十二年)
10名無しさん@5周年:05/02/16 18:06:53 ID:UAJXIo1q
>>5
確か外国の憲法を参考にする為査察団派遣してた気がするんだけどね…

あれは衆院憲法調査会だったかな…?
11名無しさん@5周年:05/02/16 18:11:48 ID:vvG4m7TP
>>10
どうせ観光と買春してきただけだろ。
現地の大使館は女衒まがいのことやらされるし。
12名無しさん@5周年:05/02/16 18:14:26 ID:KfmHKUGf
>>10
これを見る限り、国費の無駄だったな。
伊藤博文の百分の一も勉強してきてなさそうだ。
当地でろくでもないことしてただけに相違ない。
13名無しさん@5周年:05/02/16 18:18:25 ID:EuUDCBJc
>>10
憲法調査会のページに報告書があるけど、
わざわざ現地に行かなければ分からないことなんてただの一つもない。

おそらく、その報告書も随行した調査員が全部書いたもので、読んでないんじゃないの。
14名無しさん@5周年:05/02/16 18:28:06 ID:lJr00pcS
ついでに言論の自由も制限しろ
最近酷過ぎる
15名無しさん@5周年:05/02/16 18:48:11 ID:K4OYec4f
>  信教の自由(20条)については、「政教分離原則を守りつつ、国や地方自治体の
> 地鎮祭関与や玉ぐし料支出については、社会的儀礼や習俗的行事の範囲内であるとして、
> 許容する」と明記した。

タコが(#゚Д゚)!
公明をこのまま認めつづけんのかよ!
16名無しさん@5周年:05/02/16 19:25:09 ID:0pQ2iwtU
>>14
そんなことしたら公明=創価批判してる雑誌がすぐ差し止め喰らうようになるぞ。
17名無しさん@5周年:05/02/16 19:34:03 ID:OJgMLi+h
核武装を憲法に明記しよう。
世界に馬鹿にされることのない日本を作るために。
18名無しさん@5周年:05/02/16 19:35:58 ID:fiI+CHUX
>>17
核武装を憲法に明記してる国があるのか?
19名無しさん@5周年:05/02/16 19:57:50 ID:DPgz2i7U
朝日新聞を規制できる憲法なら大賛成だな
20名無しさん@5周年:05/02/16 20:10:41 ID:hhuNd+uh
汚職政治家や不正献金の報道も事前に規制されるのか、最悪だな
21名無しさん@5周年:05/02/16 20:22:09 ID:Fa4ku8Rb
自分にとっての「有害」と、他者(政治家含む)にとってのそれが常に一致するとは限らない、というのを理解できない者というのは、
左右とか保守リベラルとか以前に、発達心理学の領域だろ。
「自分の意識」とは別にある「他者の意識」を認識できないという点でな。
22名無しさん@5周年:05/02/16 20:23:14 ID:+FSTqmgc
GIRLSブラボーやアルティメットガールは違憲になりますか?
23名無しさん@5周年:05/02/16 20:25:43 ID:SGfwMyQC
>>7
なるほど、普通は、代表によらなければ課税してはならない、
とかそういう形で書くのだろうな。
24名無しさん@5周年:05/02/16 20:27:55 ID:Mcu0UGqL
不倫の自由を憲法に規定


BY 政界失楽園 船田
25名無しさん@5周年:05/02/16 20:30:14 ID:mAT8Kvzl
失楽園って最後は毒を飲んで心中するんじゃなかったっけ?
26名無しさん@5周年:05/02/16 20:33:13 ID:MjyeXZCE
>>23
帝國憲法の権利章典

第二章 臣民権利義務
第一八条 日本臣民タルノ要件ハ法律ノ定ムル所ニ依ル
第一九条 日本臣民ハ法律命令ノ定ムル所ノ資格ニ応シ均ク文武官ニ任セラレ及其ノ他ノ公務ニ就クコトヲ得
第二〇条 日本臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ兵役ノ義務ヲ有ス
第二一条 日本臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ納税ノ義務ヲ有ス
第二二条 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ居住及移転ノ自由ヲ有ス
第二三条 日本臣民ハ法律ニ依ルニ非スシテ逮捕監禁審問処罰ヲ受クルコトナシ
第二四条 日本臣民ハ法律ニ定メタル裁判官ノ裁判ヲ受クルノ権ヲ奪ハルルコトナシ
第二五条 日本臣民ハ法律ニ定メタル場合ヲ除ク外其ノ許諾ナクシテ住所ニ侵入セラレ及捜索セラルルコトナシ
第二六条 日本臣民ハ法律ニ定メタル場合ヲ除ク外信書ノ秘密ヲ侵サルルコトナシ
第二七条 日本臣民ハ其ノ所有權ヲ侵サルルコトナシ公益ノ為必要ナル処分ハ法律ノ定ムル所ニ依ル
第二八条 日本臣民ハ安寧秩序ヲ妨ケス及臣民タルノ義務ニ背カサル限ニ於テ信教ノ自由ヲ有ス
第二九条 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス
第三〇条 日本臣民ハ相当ノ敬礼ヲ守リ別ニ定ムル所ノ規程ニ従ヒ請願ヲ為スコトヲ得
第三一条 本章ニ掲ケタル条規ハ戦時又ハ国家事変ノ場合ニ於テ天皇大権ノ施行ヲ妨クルコトナシ
第三二条 本章ニ掲ケタル条規ハ陸海軍ノ法令又ハ紀律ニ抵触セサルモノニ限リ軍人ニ準行ス

ちゃんと法律なくして課税なしって書いてある。その法律は議会で決められるんだから、
「代表なくして課税なし」の原則をちゃんと守ってるな。
さすが、伊藤博文らが真面目に勉強してきただけのことはある。
今回のチラシの裏憲法草案とはレベルが違う。
27名無しさん@5周年:05/02/16 20:40:23 ID:DPgz2i7U
全体主義政党が政権を取り新憲法を悪用するかもしれないという
可能性の低いデメリットより
今現実に捏造歪曲やりたい放題の反日マスゴミの害から
国民を守れるというメリットの方がはるかに大きい
28名無しさん@5周年:05/02/16 20:40:26 ID:VElqdPkD
>>15
はああ?文字がよめるの僕ぅ〜?
29名無しさん@5周年:05/02/16 20:47:51 ID:Fa4ku8Rb
「民主主義に反するつくる会の歪曲教科書は政府権力でもって規制すべし」

右にも左にも、「規制」は自分の思い通りにコントロールできると思い込んでいる者の多いことだ。
30名無しさん@5周年:05/02/16 20:48:33 ID:gjsaKI1p
今回のことで、馬鹿に憲法を弄らすなという教訓が得られました。

この頭悪そうな自民党の委員は、なぜ意味不明なものを書く前に一度でも
法学者に憲法の定義や存在意義を習ってからにしようと思わなかったのか。
31名無しさん@5周年:05/02/16 20:51:53 ID:nUo4Eve3
>>27
32名無しさん@5周年:05/02/16 20:54:40 ID:ERut28o+
国家主権は譲渡・共有…民主党の憲法提言中間報告
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0058.html
33名無しさん@5周年:05/02/16 20:55:08 ID:mAT8Kvzl
>>27
なーにいってんだ? 逆だよ。
34名無しさん@5周年:05/02/16 20:59:34 ID:l/x5sg1H
「救う会」も政府に文句つけるわ、徒に国民の不安を煽るわで
やっかい極まりない。規制しちまおう。
35名無しさん@5周年:05/02/16 21:00:45 ID:RZo3yDPe
ブサヨが必死に火病っているな。
こういう売国奴にとって都合の悪い改正ならば、もれは断固支持するぞ。
36名無しさん@5周年:05/02/16 21:01:46 ID:MjyeXZCE
(3)「法の下の平等」の現代的保障

「法の下の平等」が確保されることは憲法上の要件であることを踏まえ、「差別禁止」が
私人間であっても適用できるものへと憲法及び関係法の見直しを行う。

(4)情報化社会における表現の自由の制約

(5)職業選択自由の保障のための責務

(6)外国人の人権

(7)財産権の保障と制約

あ〜あ、民主党案もベクトルが自民党案と逆なだけで全体主義的だな。
差別禁止を私人間にも適用って、こっちも法律で人の内面に入るつもりなのか・・・
state actionの法理を国民全員に適用でもすんのか?
それに地球市民とか言っちゃってるし。

戦後、立憲主義と自由主義についてまともに教育してこなかったツケだな。
37名無しさん@5周年:05/02/16 21:05:40 ID:iW/Iqmw1
今まで右翼は少なかったから多少は大目に見てきたが
今は右寄りが多くなったのでいくらでも代えはいる

動物と同じで言うことを聞く間はいいが、制御を超えた真似すると
厳しく躾けますよ
当局の許容範囲内で活動しなさいね
3836:05/02/16 21:06:12 ID:MjyeXZCE
あ、36は>>32の民主党案ね。

情報化社会うんぬんってのは2ch対策か(w
中韓に批判的なことは何も言えなくなるのかな・・・
39名無しさん@5周年:05/02/16 21:09:22 ID:SGfwMyQC
>>36
ちょっと待ってよ。平等則を民間適用?
その案も狂ってるよ。いや、危険極まりない。

ジェンフリだの、男女共同参画法だのを
憲法レベルで規定して国民に強制しようってか?
40名無しさん@5周年:05/02/16 21:11:37 ID:TlQMI48y
思想的潮流に加え、独立戦争や市民革命で自分らの自由と権利を
自分らの手で勝ち取ってきた欧米と、便利な制度をありがたみもなく
輸入しただけの日本では憲法に対する認識も雲泥の差だな。

日本だけ退化して規制・検閲の嵐と「自由を、しからずんば死を」、
思想的にはジャン・ボーダンあたりからやり直さなくちゃならんのか?

どの政党も政治家のくせに政治や法律に疎い奴らばっかりだ。
41名無しさん@5周年:05/02/16 21:14:00 ID:Fa4ku8Rb
餓死寸前の社民党に餌をやっちまった様な気がして仕方がない。
42名無しさん@5周年:05/02/16 21:14:46 ID:SGfwMyQC
板垣死すとも、自由は死せず!
とか名言残した明治の知識人以下だな、自民も民主も。
43名無しさん@5周年:05/02/16 21:23:08 ID:xRV5gDN9
>>36
 せっかく株をあげるチャンスだったにも拘らず
 民主党も空気読めない馬鹿ばかりだな。
だから万年野党なんだよ。
44名無しさん@5周年:05/02/16 21:24:52 ID:YvvWKAy6
>>36
まんまこれだな↓

おまいら、2ちゃんねる規制法案に反対しれ。 ↓

 人権擁護法=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  人権擁護法で差別と叫べば
 (    )  │  2ちゃんねらーを残らず逮捕できる!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
人権擁護法粉砕スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
在日や部落を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に逮捕できる法律だ。
在日外国人がヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人を好き勝手に逮捕弾圧できるようになる。以下法案の一部。

前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
     掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
45名無しさん@5周年:05/02/16 21:25:07 ID:WQ5GGQ7J
>>42



どこをどのようにすると、自民党の新憲法起草委員会の話が、
民主もだめになるんだ?
46名無しさん@5周年:05/02/16 21:27:13 ID:YvvWKAy6
>>45
(4)情報化社会における表現の自由の制約
(7)財産権の保障と制約

主にこれ。つかもう創憲とかいうからわけわからんことになんだよ
軌道修正しろよ
47名無しさん@5周年:05/02/16 21:35:34 ID:SGfwMyQC
>>45
平等原則の民間適用。ジェンフリや共同参画を
憲法レベルで強制するんだから、もう最悪。
自民がアホで民主に期待してたが、こいつらもダメだ。

もうマジで社民に入れようかな。少し党勢を回復させてやるか・・・

そもそも改憲論は9条論だったはずだ。それをこうも
他の条文に手をつけるなら、9条ごと社民と心中しますよ? 俺は。
自民も民主も、いい加減にしてくれと。
48名無しさん@5周年:05/02/16 21:36:51 ID:Fa4ku8Rb
まあこれも、「国民と政治家の意識のズレ」だな。
国民の方は「憲法改正」を9条の問題として捉えていても、政治家にとっての「憲法改正」は相当に別物だった。
この分じゃ、政治家の考える「有害で規制されるべき言論」ってのも具体的には果たして何なのか、解ったものじゃないな。
49名無しさん@5周年:05/02/16 21:37:53 ID:YvvWKAy6
おれは消極的に民主か棄権だな。
50名無しさん@5周年 :05/02/16 21:39:36 ID:urEZHNjy
戦前日本の政治家や良識派軍人の方が、
自民や民主よりよほど憲法・立憲主義が分かってる。
昭和天皇に至っては当時も今も最高の立憲主義者であられた。

自民こそは日本の北鮮化を目論み、公明のために国立戒壇設置を目論む逆賊だな。
51名無しさん@5周年:05/02/16 21:39:49 ID:d41PXTvF
>>48
「犯罪被害者の個人情報」なんかではないだろうなぁ。
52名無しさん@5周年:05/02/16 21:40:06 ID:EsEB0Z4f
自由自由っていうけど程度ものだし。本当の自由は殺すことさえ自由で
かえって外にも出歩けなくなるし。
53名無しさん@5周年:05/02/16 21:40:12 ID:S0fW1l0E

こんなアフォな改正案ばかりだと、ホンマに社民党案(=護憲)しか残らんぞ、オイwww
54名無しさん@5周年:05/02/16 21:42:53 ID:o49UKwVe
>>48
>「有害で規制されるべき言論」ってのも具体的には果たして何なのか
要するに民衆は政治家の邪魔するなと。
自由だの権利だのはすべて有害ですと言ったところなんじゃないの。
55名無しさん@5周年:05/02/16 21:43:16 ID:p7MUbDBG
どうせヲタの「表現の自由」が真っ先に規制されるわけで
56名無しさん@5周年:05/02/16 21:43:58 ID:yWTP5Voy
制限可というが、適正に制限できるとは限らない。
オウムにしても宗教法人になれたのは政治家の後押しが有ったはずなのにマスコミも未だに報じない。
草加は問題外だが全ての新興宗教のまわりにはタカリ専門の政治家の陰が。
57名無しさん@5周年:05/02/16 21:47:49 ID:EsEB0Z4f
オウムは宗教の自由っていう影響が大きかったのではないのか。
法人になれなかったら宗教弾圧だろ。
58名無しさん@5周年:05/02/16 21:49:04 ID:xRV5gDN9
まあ、重要な票田&資金源となる宗教団体や圧力団体、市民団体、大手マスコミ
等は規制されることはないだろう。
 規制されるのは主にそれらのどれにも属していない人々。
59名無しさん@5周年:05/02/16 21:50:13 ID:YvvWKAy6
おれか
60名無しさん@5周年:05/02/16 21:54:06 ID:TZJYQamZ
いや、オレだな
61名無しさん@5周年:05/02/16 21:58:46 ID:v5/xWTio
おお、書き込めない間にスレが6まで行ってるとわ・・・。

自民の糞議員どもはヤヴァイって。
コイツらは結局自分たちの都合のいいように国民を支配したいだけだから。
憲法改正できるようになって9条改正したら、一気にこういう方向に行きかねない。
だからそもそもの9条改正に反対なんだよ。
現行9条の下ですら自衛隊を海外派兵してるってのにね。

委員長、失楽園船田かよw
62名無しさん@5周年:05/02/16 22:00:05 ID:uyN3V3JU
オウムに解散命令が出せないのって憲法が問題なの?
63名無しさん@5周年:05/02/16 22:00:58 ID:d41PXTvF
>>62
解散したじゃん。
64名無しさん@5周年:05/02/16 22:01:49 ID:xRV5gDN9
ホリエモンに日本が乗っ取られた方がマシ。
65名無しさん@5周年:05/02/16 22:03:33 ID:uyN3V3JU
>>63
名前変えただけじゃないのか?
66名無しさん@5周年:05/02/16 22:05:40 ID:d41PXTvF
>>65
アレフってやつ?
アレは宗教法人でなくて任意団体だから勝手に集まってるだけだな。
それくらいは許してやる代わりに公安調査庁が観察してる。
67名無しさん@5周年:05/02/16 22:08:51 ID:GBY51gC+
>>1
>表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を
>与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」とした。
おー凄い凄い!
さすが日本、「青環法は違法」と判断した韓国より進んでいますねぇw
68名無しさん@5周年:05/02/16 22:17:18 ID:GBY51gC+
>>67自己レス
×「青環法は違法」と判断した韓国
○「青環法は違憲」と判断した韓国

間違えたorz
妙な部分"だけ"後ろ向きに全力疾走。
前例が無い事は極端にやらないくせに余計な部分だけ世界初。
韓国の方がマトモだなw
69名無しさん@5周年:05/02/16 22:18:13 ID:J9wsl5y2
不倫・浮気は子供に悪影響を及ぼすこと甚だしく、今日見られる若者の性の乱れを
助長していることは想像に難くない。
また不倫は・浮気は家庭を崩壊させ、その結果子供に精神的・経済的な負担を強い
るものである。古今東西において不倫・浮気に端を発する悲惨な事件は枚挙にいとま
が無く、その為に何億人の命が消えていったことか。
不倫や浮気ほど子供に悪影響、それも物理的な悪影響を与えるものは無い。

つまり、船田は氏んだ方がいいってこと。
70名無しさん@5周年:05/02/16 22:23:56 ID:xRV5gDN9
>>67
 日本だと裁判所は与党のいいなりだからどうしようもないな。

一票格差が5倍以上あっても結局合憲扱いだしな。
71名無しさん@5周年:05/02/16 22:24:08 ID:EsEB0Z4f
韓国の出版は登録制ではないのか?
わいせつなものを発刊したら即登録取消。
72名無しさん@5周年:05/02/16 22:26:20 ID:uuuF2Q8d
>>7
憲法に書いてないので国民に義務などない

というようなことを言う人もいた。致し方ないかと思う。
国民の権利と義務を書いて何がおかしいのか判らない。
おかしいのなら理由を教えてくれ。
わかりやすく。
73名無しさん@5周年:05/02/16 22:26:38 ID:v5/xWTio
西田とか船田とか、何でそんなのが性犯罪対策委員会とか新憲法起草委員会の長やれるんだ?
74名無しさん@5周年:05/02/16 22:29:07 ID:d41PXTvF
>>73
人がいないから。
75(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 22:31:02 ID:LLqGj+Nd
はぁ?そんな憲法許されるかよ(ノ∀`)アチャー

>>72
憲法は国民が国家を縛るためのルールだから(たぶん)
76名無しさん@5周年:05/02/16 22:32:30 ID:ngN8Cddw
>>72
憲法は政治思想の集大成であり生半可なレクチャーで
理解できるような代物じゃない。
そういうたわけたこと抜かす奴には「使ってない脳細胞を
鍛えなおして法学部にでも入れ」と言ってやれ。
77名無しさん@5周年:05/02/16 22:33:46 ID:OBaGWGX+
将来は北朝鮮みたいな国になるかもな
78名無しさん@5周年:05/02/16 22:34:18 ID:YvvWKAy6
よく分からんが働いて納税してるんだからなけなしの自由を制限しないでくれ
79名無しさん@5周年:05/02/16 22:34:58 ID:uuuF2Q8d
>>75
なんで縛ると思ってんの?
80名無しさん@5周年:05/02/16 22:36:15 ID:GBY51gC+
>>70
アメリカは勿論、韓国以下という事が法で証明されますたw
81名無しさん@5周年:05/02/16 22:41:38 ID:+3ZmG03N
>>72
国家ってのが国民を縛るために存在してるわけでしょ。
だから国民が縛られない最低限の権利とそれに伴う国家の義務を記述する必要がある。
それが憲法。
んでその憲法にわざわざ国民の義務を書くなんてのは憲法の意義を取り違えてる。
82名無しさん@5周年:05/02/16 22:44:24 ID:d41PXTvF
>>79
「憲法」とはそういうものだから。

孫の手があればバットで背中は掻かないでしょ。そういうこと。
83名無しさん@5周年:05/02/16 22:45:03 ID:EsEB0Z4f
よくわからんが、戦前のことが頭から離れなかった日本の有名な憲法学者
の影響が大きかったとか?
84名無しさん@5周年:05/02/16 22:46:50 ID:ShywVURh
まあ、無知は罪ということか。
85名無しさん@5周年:05/02/16 22:46:52 ID:/M6WY511
>>70
一つの例だけで全ての例が当てはまると言うミスリードを意図する詭弁。
行政の言いなりだったら、司法は一切国家賠償を認めなくなる。

そいや、一票の格差に関する規定の明文化みたいなのは、
憲法改正案に出てこないね。
86名無しさん@5周年:05/02/16 22:48:45 ID:ngN8Cddw
おかしいな、日本人なら必ず「市民政府二論」や「リヴァアイアサン」
程度は学習してきてるはずだが。
憲法がどういう役割を果たすべきものかの無理解が政治家にすら
広まってるってのは重症だろ。
OECDの学力テストで何位かとかより、よっぽどヤバイ知的後退がある。
87名無しさん@5周年:05/02/16 22:49:25 ID:IvYxFSRz
今国会が一番青少年の健全な育成に悪影響だな。
青少年だけじゃなく、国全体に権力あるものの開き直りを見本として見せてる。
これじゃあ、NHKも、フジも、朝日もみ〜んなおかしくなるわ。
88名無しさん@5周年:05/02/16 22:50:08 ID:v5/xWTio
民主主義・国民主権あたりから勉強した方がいいな、この糞議員ども。
89名無しさん@5周年:05/02/16 22:50:10 ID:fKJH4R04
よくわからんが政府側自民党が憲法を書くこと自体おかしい気がする
90名無しさん@5周年:05/02/16 22:51:28 ID:+3ZmG03N
>>86
おそらくこれを考えた政治家はその辺は読んでると思う。
その上で国民の知的レベルを考えてどうせわからないだろうとおもって
こんな草案を考えたんだろう。
憲法をいったん制定してしまえば国民は思い通りになるからな。
91名無しさん@5周年:05/02/16 22:52:02 ID:zp5dYBfz
なんでわざわざ新しく憲法を書き下ろす必要があるのか。
帝国憲法でよい。
92名無しさん@5周年:05/02/16 22:52:14 ID:ShywVURh
>>85
 微小な事件ならばともかく、
 政権を揺るがすような事件の場合は政府に不利な
結論だすことはほとんどないだろ。
 ま、ハンセン病の件は小泉の人気とりに利用されただけ
だったけどな。
93名無しさん@5周年:05/02/16 22:52:15 ID:/M6WY511
>>81
一行目から凄い事書いてあるな。
国家ってのは、民間が出来ないような国全体にかかわる業務を
国民の為になす為にあるってのが、本分じゃないのかい。

義務も、国家が国民の権利を保証する為に必要なものを
国民に一律に要請するためにある、って事でしょ。
事実、「納税」「教育」「勤労」の3義務が課されていて、
何か問題が発生しているんか? そんな議論聞いた事ないが。
94名無しさん@5周年:05/02/16 22:56:08 ID:uyN3V3JU
>>7
「国家の義務」
→国家は青少年を健全育成させる義務を負う。
95名無しさん@5周年:05/02/16 22:57:06 ID:erz5ZuvX
うわ(^ω^;)これは酷いな
96名無しさん@5周年:05/02/16 22:57:42 ID:/M6WY511
憲法に書かれている「義務」を根拠として、
「NEETを強制労働に連行する法律」とかが存在するんだったら、
そりゃ、問題になるだろうけどな。 
まぁ、苦役・奴隷からの自由があるから、こんな法律が通る訳ないけど。


>>92 自己の意見が一般的に認められているかの如くミスリードする詭弁。
97名無しさん@5周年:05/02/16 22:58:00 ID:nBW8kfnt
何か変な方向に向かってきたな。
9条改正をさせないためにわざとこんなアホの子が言い出すような改定案を出したのか?
国家保安の維持と国民の行動の制限はイコールではないぞ
98(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 22:58:58 ID:LLqGj+Nd
>>93
国家は暴走すんだよ。そうそう信頼できるものじゃない。

んで、義務も問題ないなら削除でいーじゃん( ´∀`)アハハ
99名無しさん@5周年:05/02/16 22:59:03 ID:IvYxFSRz
要するに役人と議員が不利益になる事を封じ込めるのが目的だな。
理由は後から付ける。といういつものやり方だ。
100名無しさん@5周年:05/02/16 22:59:06 ID:sJBXBr6x
自分としては、

勤労:倫理的義務(強制力なし)
教育:子弟に「教育を受けさせる」義務=「教育を受ける権利」
納税:第八十四条【課税の要件】 あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法律の定める条件によることを必要とする。

この84条がなかったら、それこそ目も当てられん。
101名無しさん@5周年:05/02/16 22:59:19 ID:d41PXTvF
>>91
あれは、立派な人が運用しないと故障する欠陥憲法だからダメ
102名無しさん@5周年:05/02/16 23:00:11 ID:mAT8Kvzl
「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある
有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」

政治家の不倫の実態は、青少年の健全育成に悪影響を与える有害情報です。
103名無しさん@5周年:05/02/16 23:00:22 ID:ngN8Cddw
>>90
リヴァイアサンの恐ろしさに全く無頓着な阿呆が
このスレにたくさんいるぐらいだから
足元見られてもしょうがないかもしれん。

憲法は最悪の事態に備えての最終防衛ラインなのにな。
この調子だといとも簡単に突破されそうだ。

そのうち国家に信託していた自然権を取り戻して、抵抗権を
発動せざるを得ないような事態にならなきゃいいが。
104名無しさん@5周年:05/02/16 23:00:34 ID:+SB45BRM
岡本くんとか東くんとかを読めなくなるのか。残念だな。
105名無しさん@5周年:05/02/16 23:02:21 ID:+3ZmG03N
>>93
その辺はリヴァイアサンでも読んでもらえればわかるが民間にできないとかそういうことじゃない。
人ってのは自然状態では互いに闘争状態になってしまうから、そこにわざわざ制限を加えるために
国家というものと契約して自らに制限をかけている。

ちなみにニュー速レベルでは国民の3大義務なんてめったに議論に上らないけど
憲法論的にはかなり問題であることは確か。ちなみに3大義務についてはたとえば勤労の義務の
明確な下位法とかはないから強制力はないという説がある。
106名無しさん@5周年:05/02/16 23:02:35 ID:d41PXTvF
>>100
納税の義務を定めた30条も「法律の定めるところにより」が重要なんだけどね。

エロタフあたりが率先して、「いまの憲法には義務規定が少ないから〜」とかとんちんかんなこと言ってたなぁ。
107名無しさん@5周年:05/02/16 23:02:57 ID:BJoZmWmL
昨夜と同じ状態で議論がループしてるな……。
憲法に国民の義務を明記してなにが悪い→憲法の意義、機能、歴史的沿革などを説明。
108名無しさん@5周年:05/02/16 23:03:24 ID:/M6WY511
>>97
まだ憲法の国民投票に関する法律が存在しないから、
実際どうなるかは分からんが、
たくさんの改正案を包括的に国民に信を問うようなバカな事は流石にせんでしょ。
そんな事をしたら、たくさんの改正条文案のうち
一つでも否認したいものがあったら、普通否認するだろうから、
憲法改正の国民投票で過半数をとれる可能性が著しく低くなる。
まぁ、その前に発議自体が厳しくなるだろうけどな。


>>98
国家は暴走するって。。。 
今暴走していないのに何を言っているんだか。。。

現行憲法でも、「権利濫用禁止」とか「公共の福祉」とか、
最高裁の解釈(つまり判例ね)次第で、いくらでも都合よくとれる条文が存在している。
それにもかかわらず、司法は暴走していないでしょ。
109名無しさん@5周年:05/02/16 23:03:52 ID:ShywVURh
>>96

>92 自己の意見が一般的に認められているかの如くミスリードする詭弁。
それは自分だろw
110名無しさん@5周年:05/02/16 23:04:47 ID:vnG2FCoM
右傾化右傾化って言ったって、朝日新聞の部数はそんなに減ってないし、
産経新聞の部数が飛躍的に伸びたということもない。
「右傾化してる」という空気を作り上げて、どさくさ紛れに「議員の人権」ばかり
憲法に盛り込もんで国民の人権を制限しようとする。
空気だけで、みすみすこんなものを通せると思ったのかね。
111名無しさん@5周年:05/02/16 23:05:12 ID:+3ZmG03N
>>103
ああそうだな。
憲法=最終防衛ラインってのはかなり正しい表現であると思う。
制限が可能である、なんて書いたら下位法でそもそもそんな権利を実質的に無しにする立法も通っちゃうしなあ。
112名無しさん@5周年:05/02/16 23:05:28 ID:mAT8Kvzl
>>108
今暴走していないから、これからも暴走しないと断ずるのは楽観的と思う。
113名無しさん@5周年:05/02/16 23:06:06 ID:4BsiO0KE
>>103
今は国家よりもマスゴミやプロ市民の方が横暴を極めている時代だからでしょう。
114名無しさん@5周年:05/02/16 23:06:28 ID:sJBXBr6x
>>106
軍国主義的美徳というか、言ってみると、

「上官は部下を慈しみ、部下は上官を尊敬、服従し、共に共通の目的に向かって邁進、昇華する」
みたいなの理想としているんじゃないかと。

そういう「理想」は、自分の世界でやってくれ、だな。
115(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 23:07:35 ID:LLqGj+Nd
しかしなんつーかあまりに狙い打ちすぎるなぁ。
支持基盤の神道はオッケーで青少年は厳しく
結社の自由もなににてきようすんのかおっそろしい。

財産権は別にまぁ常識的って気もしないでもないけど。

>>98
今暴走してないのは現行憲法のシステムがうまくいってる証左じゃん( ´∀`)アハハ
116名無しさん@5周年:05/02/16 23:08:47 ID:/M6WY511
>>112
だからこその三権分立だし、最高裁裁判官の国民審査だろ。
まぁ、暴走しなさ過ぎて、形骸化してしまっているがな。


>>1に出ているような改正案以上に、
暴走可能な解釈が出来る抽象的な条文だらけな憲法なのに、
>>1の案に暴走可能な解釈があるから、即暴走するとか、詭弁もいいところ。
117名無しさん@5周年:05/02/16 23:09:05 ID:RZRrznzA
すべて戦争への布石
118名無しさん@5周年:05/02/16 23:10:11 ID:vnG2FCoM
>>113
おまえのいうプロ市民というのはどこまで強大なんだ?
どんどん頭の中で膨らんでないか?
というか、バカの一つ覚えみたいにプロ市民プロ市民言ってれば
いいってもんじゃねえぞ。おまえ自身が権力者でもあるまいに。

この国おかしいよ。なんでたかが「プロ市民」をこんなに過剰評価して
憲法にわけのわからんことを盛り込むことに賛成してるんだ?
何度もいうが、お前らは権力者側じゃなくて規制される側だ。
履き違えるな。
119名無しさん@5周年:05/02/16 23:10:36 ID:ngN8Cddw
憲法は単なる各種法律の上位法じゃない。

憲法の役割は明確に規定されている。それは国に縛りをかけることである。

西欧思想史や法学についてまるっきり不勉強な人間は憲法についての
認識が往々にして誤っている。

国民の責務や義務が書きたければ他の法かチラシの裏に書け。
憲法の目的ではない。
120名無しさん@5周年:05/02/16 23:10:47 ID:+3ZmG03N
>>116
なにが暴走可能な解釈になるのか分からないけれど
公共の福祉についてはほぼ揺るがしがたい定義が出来てるよ。
121名無しさん@5周年:05/02/16 23:11:38 ID:n40StoVR
この憲法実現したら2chも規制される予感
122名無しさん@5周年:05/02/16 23:12:09 ID:ShywVURh
>>116
 根拠もなく暴走しないと決め付ける詭弁者。
123名無しさん@5周年:05/02/16 23:12:19 ID:/M6WY511
>>115
暴走していないのは、三権分立が曲がりなりにも成立しているからだろ。
それだからと言って、憲法システムが「全て」うまくいっているなんて言うのは、暴論。


実際、「幸福を追求する権利」とか抽象的な権利を引き出して、
無理矢理明文化されていない新しい権利が、
色々と判例で裁判所が作り出しているのに、
それを条文により安定化させたくない理由はよく分からん。

あ、青少年云々は別ね。コレは俺も意味不明と思うから、反対の立場。
124名無しさん@5周年:05/02/16 23:13:20 ID:pUPb7Nf2
>>110
庶民と隔絶した人たちほど大衆の現実が
理解できずメディアの作り出した空気に踊らされる気がするね。
大衆は忙しい現実に追われてメディアが作り出した空気や
論調なんてすぐ忘れるしそれが当たり前。
政治家や高級官僚、ネット右翼ともども庶民と程遠い存在だから
現実がよく分かってないんだろ。
125名無しさん@5周年:05/02/16 23:13:43 ID:mAT8Kvzl
>>116
暴走可能な解釈ができるようにしていたら、
それに基づく立法が可能だし、
最高裁判所はその法律が憲法違反ではないと判断せざるを得ないだろ。
126名無しさん@5周年:05/02/16 23:14:49 ID:QQnFejVA
もっとおばあちゃんっぽく言ってくれ
127名無しさん@5周年:05/02/16 23:14:52 ID:/M6WY511
>>120
定義があるからって何よ。
所詮、判例集と法律の基本書に書かれているだけで、
んなもん何の法律的根拠にもなりゃしないし、
「暴走」した時には、そんな本燃やされて終了。

今は、裁判所が以前出された「判例」をきっちり踏襲して
安定した判決を出しているだけに過ぎない。
128名無しさん@5周年:05/02/16 23:14:57 ID:4BsiO0KE
たぶん規制されるのは>>118だけだね。
129(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 23:15:39 ID:LLqGj+Nd
>>123
何がいーたいのかわかんないなぁ。
義務規定を作っても暴走しないって言いたいの?
それは俺はどうかと思うぜー( ´∀`)アハハ
130名無しさん@5周年:05/02/16 23:16:15 ID:pUPb7Nf2
>>128
>118の言うとおりだと思うぞ。
早くネットの世界から現実に戻れ。
131名無しさん@5周年:05/02/16 23:16:59 ID:YvvWKAy6
マスゴミはこんどの人権擁護法案でも保護されたろ?
で糞草案はほとんどスルーで?ゲーム脳がどうたらとゲーム叩きしてるだろ?
おれは自公と大手マスゴミは裏で協定でも結んだんじゃないかと妄想してるよ。
132名無しさん@5周年:05/02/16 23:17:01 ID:RZRrznzA
ここまでの途中経過
行政と立法は腐ってるから司法が国民を守る最後の砦になりそうでOK?
133名無しさん@5周年:05/02/16 23:17:38 ID:uuuF2Q8d
>>81
政府が縛る、政府に縛られるのは自明のこと。
その上で政府の縛りが行き過ぎないように政府への縛りがある。
政府の縛りがすべて不当なものなら政府を安全に運営しようなどとは考えない。
政府など認めなければ良いのだから。

政府は国民の本来の責務を代行する。
だからその責務の目的と、代行のされ方と、その限界を設けている。
われわれはルールに従って政府に己の責務を託し、
政府はルールに従ってその責務を果たす。

そのルールが憲法。
134名無しさん@5周年:05/02/16 23:17:45 ID:4BsiO0KE
>>130
お前の言うとおりじゃないと思うぞ。
早くネットの世界から現実に戻れ。
135名無しさん@5周年:05/02/16 23:18:43 ID:+3ZmG03N
>>127
そんなこといったらそもそも国語辞典の存在意義がなくなるな
とりあえず「憲法」の定義をよく勉強したほうがいい
136(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 23:18:49 ID:LLqGj+Nd
>>132
その最後の砦は憲法が守ってるんだけどそれ変えちゃったら
最後の砦がハリボテになっちゃう悪寒って感じ何すけど( ´∀`)アハハ
137名無しさん@5周年:05/02/16 23:19:18 ID:/M6WY511
>>125
だからこそ、「法の下の平等原則」「幸福追求権」「権利濫用禁止」なんて、
憲法の条文の中でも更に上位にあるような条文を作って、
多少の事でも、幅広い判決が出せるようなシステムになっている。


逆に言えば、既に暴走可能な解釈ができる条文はゴロゴロしている。
今は司法が暴走してないから、暴走なんてしていないけどな。
138名無しさん@5周年:05/02/16 23:21:10 ID:g+QoJyGF
>>129
現行憲法に義務規定あるじゃん。
139名無しさん@5周年:05/02/16 23:21:22 ID:/M6WY511
>>135
国語辞典で世界が平和になるんだったら、国家なんて要らないよ。
オマエは「定義」を振りかざして、イラクでもイスラエルでも平和にする旅に出とけ。
140名無しさん@5周年:05/02/16 23:21:33 ID:RZRrznzA
>>131
アメと鞭かもね
擁護するかわりに論争が起きそうな報道するなっていう
国民保護法のニュースって一度も見たことないんだけど
俺がテレビみてないだけなのかなぁ
141名無しさん@5周年:05/02/16 23:21:41 ID:G3c+Y0uN
まだやってんの?
どうせこんなのはポシャるんだから放って置けばよろし
142名無しさん@5周年:05/02/16 23:22:45 ID:+SB45BRM
みんな深く考えているな。
汚職がばれたときに、プライバシーとかいって隠すための改憲でしょ。
143名無しさん@5周年:05/02/16 23:23:05 ID:+3ZmG03N
>>133
突っ込みどころ満載なんだが・・
とりあえず
・政府に縛られるのは自明のこと←自明じゃありません
・国民の本来の責務←そんなのありません
・そのルールが憲法←違います
144名無しさん@5周年:05/02/16 23:24:11 ID:vnG2FCoM
社会学者がよく言うように、かなりの極論が横行してる
ネット世論につられて、実体のない右傾化に引きずりまわされてるマスコミは
危険すぎるよ。結果、マスコミが発する「右傾化信号」に政治家が釣られて
「お、今右傾化してんのか、じゃあついでにいろいろ改憲したれ」って気分になってくる。
また、一般国民でも興味のない人は本当に政治に興味ないからな。
新聞で「右傾化してます」って言うのを読むと、自分がそういうわけでもないのに
「ほう、右傾化してるのか」と漠然と思ってしまうw
145名無しさん@5周年:05/02/16 23:24:15 ID:sJBXBr6x
>>140
 戦時中みたいな感じだな。

  鞭:変な報道するな、国策に従え
  飴:独占的地位を与えてやる
146名無しさん@5周年:05/02/16 23:24:29 ID:ngN8Cddw
>>138
今にして思えば、社会科学系の学者は納税の義務なんて憲法に書くのは凄い恥ずかしい
ことだということを国民に周知させる必要があったと思われる。
自民党も民主党も「解説世界憲法集」を読むあたりから始めた方がいい。
147名無しさん@5周年:05/02/16 23:24:33 ID:uuuF2Q8d
>>143
なんのつっこみにもなってないから、自分でよく考えてから言葉を選んで書き込もう。
148名無しさん@5周年:05/02/16 23:25:26 ID:YvvWKAy6
>>113
下らん。対プロ市民・マスゴミ用の権利をもっとよこせというだけのこと
149(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 23:26:04 ID:LLqGj+Nd
>>139
あれわけわかんないから機能してないじゃん。
わけわかんなくてももっと詳しくいっぱい書いたら裁判所も従わざるを得ないんじゃねーの?
( ´∀`)アハハ
150名無しさん@5周年:05/02/16 23:26:56 ID:mAT8Kvzl
>>137
上の段落と下の段落が矛盾していませんか?
151名無しさん@5周年:05/02/16 23:28:21 ID:sJBXBr6x
uuuF2Q8d
の言う「自明」というのは、

「政府に縛られる」のは、「正しいこと」とかそういう意味で使っているのではなくて、
「政府に縛られる」のは、「当然に起こっていること」(権力は国民に納税その他の義務を課す)

みたいな意味で使っているのではないかと思うのだが・・・・・・
152名無しさん@5周年:05/02/16 23:28:48 ID:lmfGT0r6
>>144
右傾化というより朝日のあまりの偏向がネットで明らかになっただけでしょ。
153名無しさん@5周年:05/02/16 23:29:14 ID:JHtlygJQ
>>36
民主も、表現の自由の規制盛り込んでる、ヤバイ案なのか…。
自民よりはマシとは言え、これだと多くは期待できんなぁ。
最悪、翼賛体制のごり押し憲法を、国民投票でダメだしする
しかない状態になりそうで鬱…。
154名無しさん@5周年:05/02/16 23:29:45 ID:uuuF2Q8d
大体、政府をいかに運営するかという基本法が、
いつのまにか政府の権力の限界を示す「だけ」
のもののように思われていることがおかしい。

「私たちがどのように政府を組織し、国家を運営していくか」
という取り決めであるのに・・。
155名無しさん@5周年:05/02/16 23:30:04 ID:O6yW7b+U
>>1
>「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある有害情報や〜

別スレより
17歳のとき男児殺害した男、出所後に女児に強制わいせつ→更に福岡でも
女児に乱暴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108550542/l50
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050129/K2005012900061.html

「青少年」のことを考えてるんなら少年法改正や酒タバコ規制に取り組んでる
と思うんだが、それが何で「表現の規制」ってことになるんだか(w
156名無しさん@5周年:05/02/16 23:30:13 ID:/ZedhSVW
自由を規制、ではなく「公共の福祉」との調和を強調する方向にした方が良いと思う。

他人の迷惑も考えない手前勝手な自由の乱用は腹正しいが、規制を明文化すると歯止
めがかけられないんじゃないか?

・自分の権利と他人の権利は対等である
・他人の権利を尊重せず、自分の権利だけを押し通す事は許されない
・自由には責任と義務が伴う
・個人の自由と公共の福祉のバランスを取り続けねばならない

こういうところでいいんじゃね?
157名無しさん@5周年:05/02/16 23:30:21 ID:YvvWKAy6
>>152
だね。第5権力をここで潰されるわけにはいかんよ
158名無しさん@5周年:05/02/16 23:31:02 ID:ngN8Cddw
憲法の定義も役割も知らずに自分の直観と憶測でこの草案を
擁護してもらっても困るが。

このスレにそういうのが多いな。
たぶん世間一般ではもっと多いんだろうな。
学校教育で立憲民主制や自由主義のお勉強を
させているのは非常に無駄でしたね。
右から左に抜けてまったく身についちゃいない。
159名無しさん@5周年:05/02/16 23:31:21 ID:+3ZmG03N
>>147
いやまじでリヴァイアサン程度は読んで自分で勉強して欲しいんだが・・・
一応解説しておくと人は本来自然権というものをもって生まれてくる。
さらにその状態では特に義務だのルールだのはない。
その状態では万人の万人に対する闘争状態になって非効率である。
だからここで国家という存在と契約して国民を規制することによって全体の効率を上げる。
ここで初めて国家によって国民にルールだの規制だのが決められる。
この際国民が国家に対する制約として決めるものが憲法。

ちなみにこの辺は高校生で必修のはずなんだが・・・
160名無しさん@5周年:05/02/16 23:31:37 ID:4Jmgrg21
「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売は
法律で制限・禁止できる」

汚職事件報道は、青少年に人間の悪を知らしめる表現だから、規制対象です。
161(゜皿 ゜;)(ウタダヲタ) ◆utadaqYiuM :05/02/16 23:32:06 ID:LLqGj+Nd
表現の自由はやっぱ大事だよなぁ( ´∀`)アハハ

>>154
運営する方法も載ってますよ
選挙で選ばれた(ryとか( ´∀`)アハハ
162名無しさん@5周年:05/02/16 23:32:34 ID:RZRrznzA
>>145
そう考えると安部のNHK介入はあってもおかしくないよね

戦時中みたいなっていうか戦時中だからなぁ
結社の規制はきたるイラン戦争への米支援への布石なのかな
それともこの勢いで平和主義まで改悪しようって腹なのか
きっとTVじゃ改悪したほうがお得ですよ。的な報道されるんだろうなぁ
163名無しさん@5周年:05/02/16 23:33:27 ID:O6NI0S0i
こんな部分はいじる必要がない。
今のより低レベルになるに決まってる。
憲法は理想論の塊で多少自虐的なほうがいいんだよ。
どうせ100%は実践できないんだから。
164名無しさん@5周年:05/02/16 23:33:28 ID:vnG2FCoM
9条が現行と矛盾しまくってるのは認めるよ。
9条改憲論ならわかるんだが、なんで「ついでに」って感じで
表現の自由やらほかもいじろうとするんだ?
9条ほどの矛盾はないし、立法レベルで矛盾は埋め合わせられると思うんだが。

憲法はいじるな。できるだけいじるなって精神は大事だなって思ったわ。
土井たか子じゃないけどさw 
165名無しさん@5周年:05/02/16 23:34:37 ID:+3ZmG03N
>>164
そうなんだよな。まずやるべきは9条の改正(主に自衛隊の現状追認)と
新しい権利の追加。これで終わり。
国民の三大義務も削除するべきかと思うが。
166名無しさん@5周年:05/02/16 23:35:14 ID:Kgxu7H5g
>>159
ちょっと横からいわしてもらうけど
(法学っつーより思想系プロパーの立場からだけどさ)
自然権ってのが欧州で成立した経緯を考えないと、ちと難しいよね。
問題はその国家あるいは民族の基盤である宗教的背景でしょう。
そこらへんがない(または違う)ままにあちらさんの法体系を輸入しようとしたもんだから、
いろいろと無茶がでてきちゃってるわけ。

だからリヴァイアサンだどーだこーだ、っていう議論は
(思想系からいわしてもらえば)日本においては通用しないと思うよ。
むしろ日本はよりプラグマティックな面だけでやっちゃってると思う。
まぁだからこーいう厳密な法学レベルの議論は出来ないんだけどね。
167名無しさん@5周年:05/02/16 23:36:26 ID:fn/8vx1s
まあ9条2項を削除する程度に留めればよいものを、
「この機会を逃したらまた半世紀は改正できなくなる」
とでも言わんばかりのノリでいっぺんに何でもかんでも
改正しようとしているような気はする。
168名無しさん@5周年:05/02/16 23:36:33 ID:uuuF2Q8d
>>151
正しい事だよ。
われわれは正しい目的のために共通の財産を管理し、
他人を管理しなくてはならない。
そしてそれを公平で効率良く行うために共通の財産として政府を組織し
共通の財産や我々自身を管理する。
制限付きで。

>>158
なんでもいいから意味のある意見を書こう。一行でもいい。

>>159
ホッブズなんか読むな。
169名無しさん@5周年:05/02/16 23:37:24 ID:sJBXBr6x
>>152
 朝日を批判してさえいれば喝采される、ワケではなくなったんだろ。

 前に誰かが書いているように、「朝日批判者」は、「昔は貴重だった」かも知れないが、
 今では大勢いる、代わりは幾らでもいる。

>>154
 「『多数派によって選ばれた政府』でもやってはいけないこと」はある。
 たとえば、A(多数派)が、「B(少数派)はむかつく」と思い、
 Bを活動禁止にする法を提案する。
 もちろん、Aは多数を占めているので、多数決で成立する。

 かくしてBは非合法勢力になり、もはや表に出られない。

 さて、この「A」の政府は、その後変質しないと言えるだろうか?
 また、「A」の中でA1(多数派)とA2(少数派)に分裂した場合、
 今度はA1はA2を非合法勢力にできる。
 そしてA1の中でさらに分(略

 ちなみにスターリンの粛清もこんな感じであって、
 「前の粛清の時の同志」が、「次の粛清のターゲット」になっている。
170名無しさん@5周年:05/02/16 23:37:35 ID:+3ZmG03N
>>166
ああごめん。そこを突っ込まれるとかなり上の議論は弱いことは確か。
特に日本は革命を経験したことがないから憲法の存在意義ってのが薄いんだよね。
ただまあ理論的に憲法がなぜ存在するかということを考えると上のように考えるのが一番だと思うんだよな。
171名無しさん@5周年:05/02/16 23:38:46 ID:+SB45BRM
リバイアサン?


 ライオンと鹿とキャベツとリバイアサンを橋の向こうに渡す問題ですか。
172名無しさん@5周年:05/02/16 23:38:48 ID:RZRrznzA
>>165
9条改憲は自衛隊を守るのか憲法を守るのかって問題だよなぁ
俺は憲法を守るべきかと思うが

国民の3大義務まで削除すんの?
納税の義務だけ削除でいいと思うけど。
どーせ税金なんて払ったところで官僚のおこずかいになってるんだし
173名無しさん@5周年:05/02/16 23:39:10 ID:ngN8Cddw
なんだかんだ言っても所詮は輸入品だなと痛感するのは
こういう時だね。歴史と思想の厚みに差がありすぎる。
174名無しさん@5周年:05/02/16 23:39:14 ID:uuuF2Q8d
理論的に憲法がなぜ存在するかといえば、権力機構を安定させるためだよ。
175名無しさん@5周年:05/02/16 23:40:32 ID:YvvWKAy6
ここ最近はテロ朝はどうも自爆したいか、自民・NHKあたりと組んでシナリオ作って八百長してるんじゃないかと・・
176名無しさん@5周年:05/02/16 23:41:50 ID:LVnhOZLk
なんかほっとくと、9条も帰るなっていう「結論」に持ってきそうな、ホロン部攻勢だな。
工作員って、おんなじことを壊れたレコードみたいに繰り返すから、すぐに異常だとわかる。
177名無しさん@5周年:05/02/16 23:42:21 ID:+3ZmG03N
>>172
ということは自衛隊廃止?それは現実的じゃないような気がするな。
まあでも今の矛盾した状態よりはいいね。
国民の三大義務だけど、そもそも勤労の義務なんて具体化してる下位法がないから
今のままだと立法不作為っていわれそうだから削除してもいいかなと。
あと教育は国が国民を教育する義務としてもいいんじゃないかな。
178名無しさん@5周年:05/02/16 23:43:03 ID:RZRrznzA
>>173
だからここでいっそのこと五日市憲法を導入ですよ
179法学板でもこてんぱんです:05/02/16 23:43:55 ID:3/KDe4gu
87 :法の下の名無し :05/02/15 05:04:07 ID:P1b1w0EM
自由民主党て紛れも無い社会主義政党だったんだなぁ。


88 :法の下の名無し :05/02/15 16:08:21 ID:ZRFuCxdv
日本はアメリカ化どころか、「中国化」が進んでる昨今の事情。


89 :法の下の名無し :05/02/16 01:26:41 ID:+tp/4QSx
あまりに酷すぎる内容に唖然
近代立憲主義をまったく理解していない。
憲法学者は誰も協力してないの?
八木秀次だってこんな電波なことは言わないでしょ。

伊藤博文>>>>>>>>>>自民党国会議員

自民党=国家社会主義政党説が実証されたな(w
180名無しさん@5周年:05/02/16 23:44:19 ID:vnG2FCoM
>>169
いや、それにも誤解があってさ、それが結局「右傾化」とされる
最近の「空気」の正体だよ。

>朝日を批判してさえいれば喝采される、ワケではなくなったんだろ。

朝日を批判して「喝采」してたのって、2ちゃんねると右系メディアだけだもん。
一般国民は別に喝采もしてないし、何が起こってるのかにも鈍感だと思う。
証拠に朝日の部数は激減してるわけじゃないし、産経だって倍三倍になったわけじゃない。
逆に堀江に潰すとか言われてる始末で。結局、雰囲気だけなんだよね。
181名無しさん@5周年:05/02/16 23:44:32 ID:d41PXTvF
>>174
もう一歩進めて、「なぜ権力機構を安定させるべきなのか」というところまで考えましょう。
182名無しさん@5周年:05/02/16 23:45:03 ID:YvvWKAy6
>>176
9条は変えたほうがいいと思ってますが?まあこういう突っ込みされる草案ひねりだしたジジイどもが悪いよ
つかなんだかんだで今回のことでおれが変えても欲しいとこと変えて欲しくないとこが
おれのなかではっきりした気がする
183名無しさん@5周年:05/02/16 23:45:57 ID:uuuF2Q8d
>>181
権力機構が安定したほうが生きるのに楽だからだよ。
自動車は故障しないほうがいいだろ?
184名無しさん@5周年:05/02/16 23:46:18 ID:/M6WY511
>>149
裁判所が従わなくてはいけないなんて条文があるか?
オマエは笑う前に法学の勉強して来い。
185名無しさん@5周年:05/02/16 23:46:38 ID:n87EiSS4
>>159
リヴァイアサンもしらないんだけど、説明が非常にわかりやすい。

>この際国民が国家に対する制約として決めるものが憲法。
 
ここで、突然憲法の定義がでてくるけど、その理由も説明してくれ。

186名無しさん@5周年:05/02/16 23:46:47 ID:+3ZmG03N
>>176
いや9条は明らかにまずいので変えたほうがいいという人が大半だろう。
それに乗じて余計なことをするのがいかん
187名無しさん@5周年:05/02/16 23:47:08 ID:TZJYQamZ
>>176
>なんかほっとくと、9条も帰るなっていう「結論」に持ってきそうな、ホロン部攻勢
誰のことを指して言ってるんだ?
そんな「結論」出してる奴は少なくともこのスレにはいないようにみえるが


188名無しさん@5周年:05/02/16 23:48:21 ID:ngN8Cddw
もう改憲の焦点は9条の矛盾を解くだけにしとけと言いたい。

他の条文はそのチンポ掻いたような手で一切弄るな。
法体系について無知そうなジジイに改悪されるのはたまらん。
189名無しさん@5周年:05/02/16 23:48:31 ID:ShywVURh
この草案は大手マスコミにとっては返って都合がいいかもな。
目の上のたんこぶのネットは減るし、ライバルも減るしで。
今のマスコミに理念なんつーものは無いから、状況次第で
ころころ立場を変える。
朝日はいつの間にか政府の傍らにいるんだろうな。戦前のように。
190名無しさん@5周年:05/02/16 23:48:58 ID:Kgxu7H5g
>>170
理論的に考えるとしたらホッブズとか外せないんだろうけどさー
信教の自由考えるとしたら、日本の場合はロックの『寛容書簡』を
勝手に英訳して(原書はラテン語なのね、あれ)アメリカに広めた
ポプルの影響だろうねぇ。日本の信教の自由ってアメリカからの輸入だしさ。

ま、そのへんで日本の法体系のいい加減さ、っつーか、
よくもわるくもプラグマティックさがわかると思うよ。

んで、そんな俺は九条改正賛成。でもスレタイにあるような自由制限反対w
(九条は冷戦下においてはとってもお得な憲法だったから。
冷戦崩壊後ではあまり意味がない。
仮想敵国として中国がでっちあげられてるけど
あの国、2.30年したら崩壊するでしょw)
191名無しさん@5周年:05/02/16 23:49:22 ID:oom1i2Ji
まあ自分が規制したいと思う団体だけ国も規制するというおめでたい妄想を抱いてるのもいるが
国とそんなに相思相愛だったらあなた今頃あなたもっといい生活できてるはずですから
192名無しさん@5周年:05/02/16 23:50:13 ID:3FgoRk0L
>>191
言えてる。
193名無しさん@5周年:05/02/16 23:50:14 ID:RZRrznzA
>>177
>ということは自衛隊廃止?それは現実的じゃないような気がするな。
>まあでも今の矛盾した状態よりはいいね。
俺は軍隊なしでも外交で国を守れるってスタイルを世界に提示していくべきだと思うですよ
>国民の三大義務だけど、そもそも勤労の義務なんて具体化してる下位法がないから
>今のままだと立法不作為っていわれそうだから削除してもいいかなと
う〜ん。なんか法律万能主義って感じで賛同しかねるなぁ
>あと教育は国が国民を教育する義務としてもいいんじゃないかな
そうすると国寄りの人間ばっかになりそうな悪寒
それとも高校、大学の無償化とかいう国際規約に調印するって話しかな
だったら俺もそうしてほすぃ。私立校は授業料高すぎるぜよ
194名無しさん@5周年:05/02/16 23:50:26 ID:sJBXBr6x
>>182
>>186
>>187
 一応、私は改正反対。
 まあそれについて、ここで「結論」を出す気はないよ。

 それ所じゃないし。

>>172
 ムリに二者択一にしなくてもよろしいかと。
195名無しさん@5周年:05/02/16 23:50:52 ID:uuuF2Q8d
国ってのを、他人よりもいい生活するための道具としか見ないってのも悲しいな。
196名無しさん@5周年:05/02/16 23:50:52 ID:vnG2FCoM
>>176
硬性憲法っていうぐらいで、9条の明らかな矛盾にすら
目を瞑って憲法を守ってきたのに、いざ変えるっていう段になると
民主党も自民党も節操のないことないことw
特に問題のない解釈や立法で何とかなるものまでいじろうとする。
こんな調子に乗られると、矛盾しまくってる9条も変えずに
解釈・判例で乗り切る現状維持の方がいいんじゃないのかとすら思えてくる。
197名無しさん@5周年:05/02/16 23:51:38 ID:/M6WY511
>>150
どこが矛盾している?
司法のさじ加減で、裁量ある判決が出せる条文になっているって事だよ。
「解釈改憲」って言葉聞いた事があるだろ?


既に「解釈改憲」によって事実上改憲されている内容を、
実態に即して改憲する事に反対する理由が見当たらない。
198名無しさん@5周年:05/02/16 23:53:04 ID:ye905MN0
そう言えば何のニュースだったか忘れたが、人権と言うとプロ市民・在日認定された
ことがあったなw
何かの人権が抑圧されれば他の人権も抑圧されかねないと書いたら、そんな妄想はお前だけだ
と返されたっけw
2ちゃんに巣くう馬鹿どもは今頃気付いてるし、滑稽だなw
199名無しさん@5周年:05/02/16 23:53:25 ID:sJBXBr6x
>>195
 別に今の憲法は、「愛国」を禁止してはいないぞ。

 好きなように愛国すればいいじゃん。それもまた「自由」。
200名無しさん@5周年:05/02/16 23:53:33 ID:d41PXTvF
>>183
「生きるのに楽」ということが至上の目的なんでしょ。
>>195になるのは当然じゃない。
201名無しさん@5周年:05/02/16 23:53:36 ID:+3ZmG03N
>>185
定義は定義ですっていったらお話にならないので
なぜ憲法を定義しなければならないのかということだけど
国家というのは国民に法律というルールで規制してくれという契約を結ぶ。
しかしそのときに法律というルールがどこまで規制可能か?ということを決めておかないと
国家の規制が過剰になってしまうおそれがある。現に昔のヨーロッパでは税金が異常に高かったり
奴隷的労働とかが法律によって可能になったわけだ。これでは全体の効率を上げるために国家と
契約したのに無意味になってしまう。そこでそれを防ぐために憲法というものを定める。
202名無しさん@5周年:05/02/16 23:54:12 ID:uuuF2Q8d
>>199
それは自由というより国民の義務だと思うよ。
203名無しさん@5周年:05/02/16 23:54:32 ID:MjyeXZCE
自然権を無邪気にマンセーしてる連中はこの自民党委員並の馬鹿。
今時自然法論なんて法実証主義に敗れてとうの昔に終わったもんだろ。
別に自然権というフィクションがなくたって、立憲主義は十分可能。
どうしても権威付けが必要なら、帝国憲法やマグナカルタのように歴史に
基づいて祖先から受け継がれた権利という形式をとる事もできるし、そもそも
今の時代そんなフィクションがなくても社会システムの技術の一つとして立憲主義は
受け入れられるだろう。
まあ、自民党も民主党も馬鹿ばかりということに変わりはないが。
204名無しさん@5周年:05/02/16 23:54:37 ID:V0M/WrlX
衆参両院とも、選挙がある。
定期的に、必ずやる。

たとえ、政府が憲法を悪用して特定の団体を理不尽に葬ろうとしても、
それを国民が是としなければ、当然ながら票をうしなう。
今でさえ、自民は選挙の度に票を減らしている。

そんなに神経質になるほどの事じゃないような気がするが…
205名無しさん@5周年:05/02/16 23:54:58 ID:YvvWKAy6
>>180
新聞なんか惰性でとってるだけだしな
おれもいろいろあって朝日嫌いだもん。段々そゆの増えんじゃね。
自民並みに余計なことして敵つくってんだもんな。バカだよ。

>>189
だろうな
206名無しさん@5周年:05/02/16 23:54:58 ID:lpOs1GsY
>>152
朝日の珊瑚事件があったのは何年前だと思う?
朝日は世のまともな大人からはとうの昔に信頼を失っている。
今の若い奴は朝日に幻滅したのがよほどショックなのか、
朝日批判にはやたら勇ましいが、上の世代は先刻承知のこと。
で、その一方で自民党をはじめとする右派に対しては、
若い世代はあきれるほどイノセントなんだよな。
だから上の世代は若い世代の「右傾化」に一種の危機感を感じている。
207名無しさん@5周年:05/02/16 23:56:11 ID:n40StoVR
右傾化も左傾化も良くない。

左右それぞれの意見を取り入れなければ、
マトモな国家は作れないだろう。
208名無しさん@5周年:05/02/16 23:56:57 ID:sJBXBr6x
>>198
 私は教科書問題の時に、
「やっぱ韓国の言ってることは正しいでしょ」的な人に

「『修正要求』は全部の教科書に来てるんだが、
 (現に日教組御用達の日本書籍にすら『要求』が来ていた)
 つくる会の教科書が潰されたら、次は同じ理由で「中道」の教科書が潰されるんじゃないのか?」
と言ったが、全然解ってもらえなかった。

今度はこっちか。
209名無しさん@5周年:05/02/16 23:57:58 ID:RZRrznzA
>>207
激しく同意。折り合いをつけてくことが大事だと思うとです
210名無しさん@5周年:05/02/16 23:58:26 ID:+3ZmG03N
>>193
全て国立にしろってわけじゃなくて全ての国民に教育を受けさせる義務なので
まあおおよそ大学無償化とかそういうことを想像してた。
ゆとり教育とかああいうのもなくなるだろうし。
211名無しさん@5周年:05/02/16 23:58:27 ID:0hd5WxdV
西洋かぶれが妄説を振り撒いておるな。

日本における憲法とは国体の本義を定め国の姿勢を明らかにするもの。
したがって、権利と義務とは裏腹の一体のものである以上、
憲法に規定するのは自明の理。
212名無しさん@5周年:05/02/16 23:58:27 ID:uuuF2Q8d
>>200
「みんなが」生きるのに楽。「みんなで」生きるのに楽。


右に偏り過ぎだと思うなら、「ここがこういう理由で落ち着くべき中央」と言えばいいのに。
「右すぎだからこっち戻ってこい」というのは何の説得力もないんだけどな。
213名無しさん@5周年:05/02/16 23:58:49 ID:mAT8Kvzl
>>197
その「上位にある条文」ってのがあるとして、
その条文をいじろうというのが、今回のメモでしょ。
そこをいじられたらアウトでしょうが。
いくら裁判所が良心にあふれる人達で構成されていたとしても、
制限が憲法に明記してあれば、違憲の判断を下せるはずがない。
そういう意味で最後の歯止めがなくなるってことでしょ?
214名無しさん@5周年:05/02/16 23:59:05 ID:sJBXBr6x
>>204
それを国民が是としなければ

その判断の「材料」となる、言論(政府はこういう事をしている、など)が「有害」とか何とかの理由で規制されれば、
君の言うような「判断」はできなくなる。

表現の自由の規制にきわめて慎重な扱いが要求されるのは、そういう理由。
215名無しさん@5周年:05/02/16 23:59:33 ID:vnG2FCoM
>>199
「愛国」なんてわざわざ書かなくとも、この国に住んでる人間は
日本好きだろう。書くほどのことか?
逆に、「愛国」なんて書いたって、渋谷の女子高生やチーマーの意識が
変わるとも思えんし、ただのオナニーなんだよな。

一部の左翼市民運動を「プロ市民」としてやたら強調する「右のプロ市民」が
いらっしゃるわけだけど、実際、憲法改正を考えさせるほど
プロ市民の直接のダメージを蒙ったわけじゃない。
216名無しさん@5周年:05/02/16 23:59:40 ID:YvvWKAy6
>西洋かぶれ
ハァ
217名無しさん@5周年:05/02/17 00:00:18 ID:ngN8Cddw
>>211
なら憲法も自由主義も輸入しなきゃ良かっただろ。
218名無しさん@5周年:05/02/17 00:00:35 ID:YvvWKAy6
>>215
いいから帰れ。空気嫁
219名無しさん@5周年:05/02/17 00:01:06 ID:RZRrznzA
もしかしたら初の違憲立法審査権が発動されるのではとちょっとドキドキしてます
220名無しさん@5周年:05/02/17 00:01:16 ID:mAT8Kvzl
>>211
権利と義務が表裏一体である理由を説明してくれ。
どうしてこの二つが表裏一体と言われるのかな?
221名無しさん@5周年:05/02/17 00:01:29 ID:sJBXBr6x
>>215
 実にそう思う。

「現行憲法のせいで愛国心が抑圧されている」みたいのは、
ただの被害妄想だろう。

別に「愛国心」を持ったという理由で官憲が乗り込んでくるわけではないんだがな。
222名無しさん@5周年:05/02/17 00:01:42 ID:jLEd5KSa
>>208
その修正要求に唯々諾々と従っていたじゃん。
それ見ちゃうと保守とか右派とかじゃなくて、「あーそういうことなのね」って底が割れちゃう。
223名無しさん@5周年:05/02/17 00:02:47 ID:1Rg9acvl
>>203
んー、断言できないんじゃないかなぁ
(俺は自然権=フィクションだと思ってるけど、支持できる国でのフィクションならOK派)
ってのは法実証主義の元ネタである実証主義自体が崩壊しちまってるから
(思想の分野では、ね。まぁ俺、法学はマジで無知なんでそのへん教えてもらいたい)。

ま、でも個人的に怖いなぁってのは
愚直にリバタリアニズムが賛歌されちまってる風潮だねぇ。
んでそこにコミュニタリアニズムが絡みあってる。
最低の結婚しようとしちゃってる状態だよね。
で、そのへんを法を弄ろうとしてる連中が余りにも無知すぎる。
224名無しさん@5周年:05/02/17 00:03:16 ID:/jOlzJ52
くうきをよ・む 1 【空気を読む】

(動マ五[四])
周囲の顔色をうかがうこと。
「―・め」周囲(私)の顔色をうかがいなさい。
225名無しさん@5周年:05/02/17 00:04:05 ID:/M6WY511
>>213
一番上位にある条文は第11条「基本的人権の尊重」。
あと、第12条「権利濫用禁止」。
あと、解釈改憲時に便利に使われている
「幸福追求権」「法の下の平等」あたりも、上位といえるな。

表現の自由なんざ、この辺の権利を具体化したイチ権利に過ぎん。
226名無しさん@5周年:05/02/17 00:04:12 ID:QfRRwHPh
「国を愛する」をいつの間にか「国を愛する=自民の政策を肯定する」にすりかえたい低脳自民おぼっちゃん議員の戯言。
227名無しさん@5周年:05/02/17 00:04:40 ID:YvvWKAy6
>>221
愛国心盛り込むとかは別に文句ないよ。
他が糞すぎるんでそれも臭くなっちゃったけど
228名無しさん@5周年:05/02/17 00:05:24 ID:4OvHx+nb
>>225
それらが上位であると、どこに書いてありますか?
229名無しさん@5周年:05/02/17 00:05:41 ID:Aeoz/1Mt
>>203
だから、お前は法実証主義を認めて明治憲法にあったような「法律の留保」
で人権制限をすればいいじゃんw
こんなとこでオナニー書くなよw
230名無しさん@5周年:05/02/17 00:06:29 ID:KkNCPVv+
チラシの裏憲法案。
スレでも委員会でもちょっとフツーの先進国では考えられないような
斬新な「憲法」解釈が多数飛び出しております。
231203:05/02/17 00:06:57 ID:H+U7UdzN
>>223
実証主義の崩壊って、まさかクーンやらの新科学哲学やポストモダン思想ですか?
崩壊したと思ってるのは彼らだけだと思うんですが。
その実彼らの思想が崩壊してるし。
232名無しさん@5周年:05/02/17 00:07:57 ID:/jOlzJ52
まあ、どんな案が出てきても「改憲自体には賛成だがこの案では駄目」というのだろうけども。
233名無しさん@5周年:05/02/17 00:09:11 ID:z0wPnlfG
>>204
対抗馬の民主も、表現の自由を弄ろうとしてる輩がいるようだし。
表現の自由を守る信念を持ってる、自民と民主の個人個人に
期待するしかない状態なのかな…。後は、国民投票が最後の砦。
234名無しさん@5周年:05/02/17 00:09:13 ID:MTKMPl++
>>214
そうそう。国民はなんだかんだいって、マスコミからの情報がなければ、
政治家の資格を判断することもできない。
その大本を規制される可能性を生む改憲をされてしまっては国民に判断材料が
行き渡らなくなる危険性がある。
山崎拓の変態疑惑をプライバシーを理由に封じられたら、やっぱり困るわけ。
船田の不倫、太田の「レイプは元気があっていい」だってそう。
やっぱり、そういう情報は重要だもん。
235名無しさん@5周年:05/02/17 00:09:52 ID:gB5a0Upe
>>225
表現の自由は,基本的人権を構成する権利のひとつで,11条でそれを尊重しなさい
といってると思われ。
236名無しさん@5周年:05/02/17 00:09:52 ID:HOOJB5wP
>>222
 君は「(韓国の)修正要求」を、「文科省検定意見」と混同していると思われる。

>>227
 なんというか、「大きなお世話」という感じだな。
 「愛国心を持つ」というのが、具体的な意味、効力を持つ規定とされたらたまったものではないし、
 そもそも今は「愛国心」は持っているつもりだが、今後はどうなるかわからない。
 今の自分の考えが、絶対に正しい、無謬とは今でも思っていないしな。
 まだ人生先が長いし、思考だってどう変わるか、自分でも解らない。

ところで、
「今までマスコミにだまされていたが、2chで真実を知った」といった告白がよく見られるが、
そのような事があったということは、今後もこのような「転向」は起こり得るということだ。
237名無しさん@5周年:05/02/17 00:10:01 ID:4OvHx+nb
>>225
それと、具体的に示された権利を軽視する理由がわかりませんが。
238名無しさん@5周年:05/02/17 00:10:37 ID:/jOlzJ52
スパイと寝たわけじゃなし、変態だろうとホモだろうと構うほうがおかしい。
239名無しさん@5周年:05/02/17 00:12:42 ID:KkNCPVv+
世界有数の先進国の与党自民党からいっぱしの政治家が書いたとは思えない
珍案が飛び出してきたことを私は憂います。

憲法改正なんかより、政治家の議員資格として社会科学系の科目の統一試験
を行い、規定点に満たない馬鹿を弾く仕組みが必要だと思いました。
無知、あまりにも無知。
240名無しさん@5周年:05/02/17 00:12:48 ID:reFi9aFI
>>202
でも、愛国心を「愛政府心」のように言ってる奴がいるから、
いまだに愛国心、愛国心といってる奴が信用できないよ
241名無しさん@5周年:05/02/17 00:13:46 ID:/jOlzJ52
>>240
政府も愛せよ。国民の共有財産だぞ。
242名無しさん@5周年:05/02/17 00:14:28 ID:nYXSgjEn
おれはおまえらとおまえらのいるこの国を愛します
243名無しさん@5周年:05/02/17 00:14:42 ID:jFg55gFN
>>241
ピンキリで汚職政治家から変態政治家までいるので微妙な所です
244名無しさん@5周年:05/02/17 00:15:09 ID:4OvHx+nb
>>239
つーか、不倫報道のせいで将来の首相候補から転がり落ちたことが、
よほど悔しかったんだろう。だからって憲法まで変えようとするとは、
恥知らずにもほどがあるよな。
245名無しさん@5周年:05/02/17 00:15:45 ID:QfRRwHPh
>>238
だったら子供に悪影響とかえらそうなこと言わないように。
エロ本の影響より親父が変態とか親父が不倫してるとかいうほうがよっぽど子供に悪影響だろうが。
別にエロ拓や船田のことを言ってるわけじゃないけどさ。
246名無しさん@5周年:05/02/17 00:15:51 ID:nNrBXBwM
>>228
これぐらい流石に日本語的に自明だと思うが。

>>237
そういう意味じゃなくて。
ただ、11条12条あたりがある限り、コレを好きに拡大解釈して
いくらでも暴走の論理を走らせる事が可能と言いたい訳。
だから、表現の自由をいじったぐらいで、
暴走云々を言い出すのがナンセンスだって事。
247名無しさん@5周年:05/02/17 00:16:17 ID:MTKMPl++
>>233
国民投票もあてにならないよ。一時の小泉支持80%とかさ、ああいうの見てると
「空気」でいかようにでもなるもんだと思う。マスコミの煽り方一つでどうにでもなる。
朝日毎日がどこまで根性入れて反対するか、
産経読売がどこまで憲法に肩入れするかってことだと思う。

>>236
そもそも、「愛国」といった時の「国」ってなんだ?
時の与党政府のことなのか、それとも「日本」という漠然としたイメージなのか。
248名無しさん@5周年:05/02/17 00:16:20 ID:069aEN3y
表現の自由っていうと、変態政治家を週刊誌が報じると罰則が出来たりすんですか?
249名無しさん@5周年:05/02/17 00:16:47 ID:KkNCPVv+
>>242
俺は別に愛しませんが、きみらに許容されているすべての自由を
俺に許されている自由と同じように最大限尊重する覚悟が
あります。
250名無しさん@5周年:05/02/17 00:16:56 ID:reFi9aFI
>>241
はぁ?借金が700兆以上あって、政府が官業ヤクザと共謀して
日本をめちゃくちゃにしてるのに、日本政府なんて愛せるとおもってんのか?
251名無しさん@5周年:05/02/17 00:17:00 ID:QLyBb9R2
とりあえず大学1年生と一緒に法学と憲法の授業を受けなさい。
でも小林節は勘弁な。
252名無しさん@5周年:05/02/17 00:17:11 ID:VfA8MLTP
財産を国のために差し出す時って愛国心が本物かどうかが判るな。
253名無しさん@5周年:05/02/17 00:17:22 ID:40VfQ+PV
つっか、2chでダラダラかきこしてる奴に愛国心なんかあるかよ、ボケ
ほんとに愛国心がある人はこんなとこ来ません、間違いない(w
254名無しさん@5周年:05/02/17 00:18:00 ID:nYXSgjEn
ピンキリも愛します。ぶっちゃけ政治に金がかかるとか好きなプレイとか認めますよおれは。
255名無しさん@5周年:05/02/17 00:18:31 ID:tq4IzQTw
愛国心で財産負担て言うなら、政治家と官僚から無給で働くか
財産全部を国に奉仕して、初めて国民に同じ事をやれ

と言えるのが筋じゃないの?
256名無しさん@5周年:05/02/17 00:18:48 ID:nNrBXBwM
>>243 そういう政治屋を世に送り込んだ主権たる国民を恨みなさい。


ってか、「国家」という概念が人によってずれ過ぎ。
すぐに政治的な話に摩り替えないように。
257名無しさん@5周年:05/02/17 00:18:50 ID:SJnTlH4F
>>241
そりゃむちゃだよ。。。あり得ないでしょ。そんなの。

なんで、統治機関を愛さなくちゃならんのさ????
258名無しさん@5周年:05/02/17 00:18:53 ID:1Rg9acvl
>>231
んー、ソーカル事件があっちゃったからねぇw(あれって凄い2ch的釣りだよね)
まぁでもあれでだいぶまがい物が落とせたと思うんだけど。

個人的にはルーマンやらそこら経由なつもり(といっても俺は社会学プロパーでもない)。

あと視点をちょっと切り替えて「何故実証主義が通用するのか」って見てみるのがいいと思う。
つまり結局は理論的整合性云々じゃなくて、実利的なものがでてくるからでしょう。
(んで思想のほうじゃ一時期「ほら量子力学もry ばんざーいばんざーい」だなんてやって、
ソーカル事件でボロボロに煽られちゃったわけなんだけど、
けれど実際、人文系と科学系の親和力ってのはあるわけだし。このへんは余談だけど。)

だから社会システムとしての云々ってのには俺は半分賛成。
けど半面、それはリバタリアニズムとコミュニタリアニズムの握手を生むんじゃないかな、と
危惧しちゃったりしてる。
259名無しさん@5周年:05/02/17 00:19:05 ID:jLEd5KSa
>>251
大沢君に習うついでに、アメリカ憲法も習っておけば。
260名無しさん@5周年:05/02/17 00:19:32 ID:SljaDkT/
好きなプレイとかは政治とか国とか以前に、心理的に嫌なんで無理ですよおれは。
261名無しさん@5周年:05/02/17 00:19:55 ID:sFKAl4H9
>>238 渦中の橋本さんがそうらしい。
262名無しさん@5周年:05/02/17 00:20:48 ID:KMJSt5za
自民党の理想とする社会は、北朝鮮なのかなw
263名無しさん@5周年:05/02/17 00:20:56 ID:KkNCPVv+
>>252
私有財産を認めないのは共産主義の発想。
財産権を平気で侵害した歴史は全体主義国で見受けられる。

俺は上記のようなイデオロギーに侵された国が好きくありませんので
国が思想的にそういう方向へぶっとんじゃった場合は、全くといって
いいほど愛していないと答える自信があります。
264名無しさん@5周年:05/02/17 00:21:03 ID:/jOlzJ52
>>249
俺も、俺に許容されている自由を他人に対しても尊重する覚悟があるし、
俺に許容されていない自由を他人に対しても尊重しない覚悟があるよ。
265名無しさん@5周年:05/02/17 00:21:10 ID:nYXSgjEn
>>247
いまさら朝日や毎日ってのもねぇ
産経読売がどこまで愛想つかされるかだと思う
266名無しさん@5周年:05/02/17 00:22:02 ID:lNmKPXcY
この委員会のガキどもはちょっと世界を見て周り、さらに法律と歴史の勉強したほうがいいよ。
267名無しさん@5周年:05/02/17 00:22:04 ID:SJnTlH4F
むやみやたらに権力にすり寄りたがる人たちの気持ちが知れないよなぁ。

長いものに巻かれなきゃならんことはあるが、
しかし、それって基本的に嫌々だろうに。。。なんだかなぁ。ガックリくるよ。
268名無しさん@5周年:05/02/17 00:22:23 ID:nNrBXBwM
ってか、ニュー速+で「政治的な話題をするな」と言っても無駄か。
本当に、ウヨサヨが大好きだなオマエラ。
269名無しさん@5周年:05/02/17 00:23:01 ID:reFi9aFI
>>252
全体主義国家というか共産主義の国ですか?
270名無しさん@5周年:05/02/17 00:23:04 ID:sFKAl4H9
自分達の好き放題したいから、国民に義務や制限を押し付ける 
さらに公務員天国になるな。
271名無しさん@5周年:05/02/17 00:23:22 ID:nYXSgjEn
そろそろ議論版かな。もうスレあるけど
272名無しさん@5周年:05/02/17 00:23:30 ID:m5oprhFg
財産なんか持つ予定すら無いからその点に関してはどうでもいい気がするが、
自民党のやる事だ。金持ちから財産取り上げて貧乏人に分け与えるとかそんな事はありえんだろうな。
むしろ逆か。
273名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:04 ID:z0wPnlfG
まあ、ホントに愛国心有ったら、人の税金で私服肥やしてる今
の高級官僚たちを、まず、何とかして欲しい。
官僚の言いなりの自民も、自治労支持母体に持ってる民主も全く
期待できない八方塞がり。
274名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:22 ID:QfRRwHPh
>>267
というか自分のことを長いものだと思っている短小。
俺は長いものだからみんなを巻いたるでー、と思ってるけど実は2センチ7ミリしかない。
275名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:28 ID:CKbcvJ4T
>>268
新参ねらーが増えたからだろ
276名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:33 ID:1Rg9acvl
うわー、愛国心だよ愛国心w

誰かが言ってたように「国家」って定義がもう曖昧すぎるんだよね。
んで、曖昧なままそれで全てを包含しようとしちゃう。
で、怖いのはその包含しようとしちゃう態度そのものなんだよね。
かといって「国家」てぇのはもう複雑すぎるから定義しづらい。
じゃあそんなものに「愛」なんて付けずに、冷静に喋れるところから
議論してく、ってほうがより現実的だと思うなぁ。

(ちなみに俺は日の丸賛成。君が代反対。
理由は俺より偉そうなヤツが気に食わないから、っていう感情的理由w
でも天皇はあったほうが何かと便利だからOK)
277名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:41 ID:LEcH93MD
この国は国民に犠牲を強いておいて
自分らは悠々自適に暮らす事が得意なのが多いな
それが伝統だと言われれば返す言葉も無いが
278名無しさん@5周年:05/02/17 00:24:43 ID:Yqz8ZZ3w
>>241
日本って国を船だって考えてみなよ。
俺たちゃ船のクルーだ。んでもって、政府は船のおえらいさん
たちだ。俺たちが汗だくになって働いて稼いだ金や、俺たちが一
生懸命に船の乗組員のために積み込んだ食料を、その船の
おえらいさんたちが使ったり、食い散らかして「ごめん、金つかっちゃった
し、食いもん食べちゃった。借金したからお前ら肩代わりしろや」
って言ってきたら、もうんなもん信じることができん。

日本って船を沈めるわけにはいかんけれども、船沈める原因作ってるのが
バカなおえらいさんだったりするんだよ。
あと、船を沈める目的できた密航者を手引きして船にのせちまう
おえらいさんとかな。

はっきり言って、いらねぇ。
279名無しさん@5周年:05/02/17 00:25:02 ID:/jOlzJ52
>>257
たのむよ、そのくらいの理屈はわかってくれ。
統治機関も、国土も、国民が血と汗と涙と時間とお金を費やして維持してきた、
そして国民が今もその恩恵を受けている国民共通の財産だろう。
280名無しさん@5周年:05/02/17 00:25:10 ID:T3eC8V4q
愛国心なんて国家に強制されるもんじゃない。
誇らしい国・愛せるような国だったらお上に言われなくたって勝手に持つよ。
仮に持ってないとしても、それはそれほど誇らしくない国・あまり愛せない国だから持ってないだけであって、
それを誇らしくない国・愛せない国に仕立て上げた当の政府・国家の側が「持て!」と強制するなんてナンセンス。
281名無しさん@5周年:05/02/17 00:26:01 ID:sFKAl4H9
>>269 愛国心を突き詰めるとそうなるな。
282名無しさん@5周年:05/02/17 00:27:13 ID:nYXSgjEn
>>279
たしかにね。だからおれのことも愛して欲しいね。いや今は愛されてるのには感謝してるから愛を減らさないで欲しい
283名無しさん@5周年:05/02/17 00:27:28 ID:KkNCPVv+
今、議論すべきは愛国心ではなく、憲法を書くにしてはちょっと
学習目標が達成されてなさすぎのこのセンセイたちをどの教育機関に
調教してもらうのが最適か、ということであろう。
284名無しさん@5周年:05/02/17 00:27:29 ID:nNrBXBwM
>>267
じゃあ問うが、何故「国家権力」が日本国に存在していると思う?
もしや、日本国民を虐げる為に存在しているとでも思っている?

もしや、君の望む世界は「無政府」ですか?
285名無しさん@5周年:05/02/17 00:27:35 ID:SYZgZeFh
今一度、丸山眞男を読み返すべき時なのかも知れない。
「日本の思想」「忠誠と反逆」あたりならまだ新書や文庫で
本屋に並んでいるだろう。
286名無しさん@5周年:05/02/17 00:28:03 ID:4aCQvKWI
こんな国すーてちゃーおうー♪
287名無しさん@5周年:05/02/17 00:28:10 ID:D1OTgYR2
>279
>191
288名無しさん@5周年:05/02/17 00:28:42 ID:FvbRODc6
これ、中国の憲法?支持派は中国派??
289名無しさん@5周年:05/02/17 00:29:57 ID:PGZm/7Lx


     わかったかい。ウヨってのがどれほどの基地外連中かってことを。


290名無しさん@5周年:05/02/17 00:30:14 ID:hAjH+0xq
ここ数年で低所得層に転落した人間が何万人かも知らずに

国を愛せ、愛国心を持てと叫ぶ

大企業は過去最高益を更新し続ける中で
苦境に立たされる中小企業
合理化の名の下に正社員は減らされ
派遣やアルバイトが動員され

将来の保証も無く、夢も賃金も低く国はより多くの負担を求める


今までの多くの国難は国民が一体となって乗り越えてこれたが、
ここ数年の構造変化は裕福な者達と貧しい者達の差をはっきりとさせた
これからは、日本は今までのような一体感を持ち得ないだろう


遠くない将来に国を分断するような意識変化、それに付随するように
新しい主張を唱える勢力、それに見合う実力者が台頭してくるだろう
291名無しさん@5周年:05/02/17 00:30:24 ID:4OvHx+nb
>>246
いくらでも拡大解釈できるといっても、限度というものがあります。
憲法の趣旨からの逸脱が大きいほど、正当性を失うことになる。
ところが「青少年の健全育成に悪影響」を理由とする条文を入れたら、
いくらでも拡大解釈が可能。表現の自由は事実上なくなる。
憲法に定める権利の制限は、「公共の福祉」という権利の対立の調停で十分。

それから、説明できないから、「自明」とするのは感心しません。
292名無しさん@5周年:05/02/17 00:30:47 ID:SJnTlH4F
>>276

>(ちなみに俺は日の丸賛成。君が代反対。

おれは、両方とも賛成。天皇制も賛成。否定されるとムッとくるのは事実だが、
でも押しつけたくないし、押しつけられたくない。

>>279
国家という枠組みは必要だけど、必要悪くらいに思ってるし。
なければ理想。でもなきゃ、バラバラに壊れちゃうし、
ディアスポラの民のようになることが自明だから、なきゃダメだというだけで。

ようするに旨くやれるか、やれないか、というだけの話なんじゃないのか。
コーポレートガバナンスと何ら変わりないと思うよ。
あ、いちおう小泉ファンね。政治ミーハーだし。

でもさ、国会図書館へ行った帰りに、永田町を散歩していると、
やはり国民と乖離しているとしか思えないし、距離感は激しくあるよね。

>>284
上記で答えになってると思う。
293名無しさん@5周年:05/02/17 00:31:02 ID:/jOlzJ52
>>278
怒った水夫が操舵室に火をつけても平気でいられるかね。
294名無しさん@5周年:05/02/17 00:32:12 ID:MTKMPl++
>>284
また、そういう極論をいうw
政府はなくたっていいんじゃなくて、
国家権力を縛るのが憲法の役割でしょ。
野放図にどうぞじゃ好き勝手なことやるのは当たり前。
国家は国民に与えたり虐げたりするものだけど、
過度に虐げる可能性のあるものを与えたらだめ
295名無しさん@5周年:05/02/17 00:32:34 ID:wvx9DcSD
国家がこれだけ嫌がってる憲法ということは、今の憲法が有効で正常である証拠。
296名無しさん@5周年:05/02/17 00:32:42 ID:Yqz8ZZ3w
>>293
そんなバカな水夫もいらん
297名無しさん@5周年:05/02/17 00:32:51 ID:YhjQIREl
マス塵工作員か・・・
298名無しさん@5周年:05/02/17 00:33:18 ID:XVbxaUbF
>>284
国家権力って国民が幸福に暮らせるために造った、
極端な言い方をすれば「必要悪」です。
ところがそれは本質的に放っておくとあれもこれも
どんどん規制したがるので(官僚見ればわかるね)、
歯止めが要るのです。
299名無しさん@5周年:05/02/17 00:34:14 ID:nYXSgjEn
>>289
おれは一応ウヨだと思ってたんだがこれはちょっと・・・
前に書いてあったけどサヨの妄想にでてくるウヨみたいな草案で・・・
300名無しさん@5周年:05/02/17 00:34:18 ID:gvFccui2
一部の声のデカイ復古主義者には受けるかもしれないが、
このままやりすぎると中道を好む自民党支持層がそっぽ向くぞ。
301名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:09 ID:m5oprhFg
将来の日本には、民族の誇りだけしか残らないかもしれない。
だが、現在の日本がやっていることは誇りを持てるものとはとてもではないがいえない。
政治不信や投票率の低さがそれを物語っている。
自民党は政治から国民を遠ざけようとしているように見える。
愛国心を煽る前に、自分達が国民に愛されるよう努力すべきだ。
302名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:12 ID:/jOlzJ52
>>294
要するに政治の肝はバランスなわけだ。
そして、具体的な権利の衝突が起こる前に自由を制限できる手だてが用意されていても、
それが民主的に運用されるなら、それなりの大きなメリットがある。と考える人もいる。
303名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:26 ID:40VfQ+PV
統治機関を愛せ!!なんて言われると
怪しさ満点だわな。
統治する側とされる側が同じという民主主義体制でも
統治機関の絶大なる権力で国民の権利を侵害しがちだっつーのに。
自分で勝手に統治機関を愛すのはかまわんが。
304名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:34 ID:reFi9aFI
>>276
君が代の「君」は天皇のことではないよ

>>279
>国民が血と汗と涙と時間とお金を費やして維持してきた
国民が血と汗と涙と時間を使って稼いで納めた血税を一部の悪人の手に
行き渡るのかと思えば、愛政府心なんて出てこないんだけどな
政官業ヤクザのつながりなんて分かり切ったことでしょ?

それに愛されるような国・政府にしてこなかった奴がなんとかしてくれよ
政府は国民のことは愛してないようだしな
305名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:38 ID:nYXSgjEn
>>300
いやすでに・・・
これはただの草案なんですって言ってもこういうこと真顔で考えてたってことだからなぁ
306名無しさん@5周年:05/02/17 00:35:43 ID:XVbxaUbF
>>299
つーかサヨがよく言うプロトタイプのウヨが作りそうな憲法だよな。
307名無しさん@5周年:05/02/17 00:37:11 ID:F6yAOysB
>>290
 自由で競争社会だからしかたないし、富を再分配するには
 国としての仕組みしかないと思いますが。
308名無しさん@5周年:05/02/17 00:37:52 ID:KkNCPVv+
ワタシはこの草案を見ていると、現行憲法をよりブラッシュアップしよう
なんて欲深なことは望まずに、9条改正だけで済ました方が無難かと思えて
仕方ありません。
九条のみの改正>現行憲法>(超えられない壁)>提出された珍案

ところが不思議なことに9条だけを改正してくれるという党が無い。
妄想オナニーでブサイクな憲法作って悦に入っている党が二つほど。
守りに入った亀のようにひたすら現行憲法を死守する党が一つ。
つくづく情けない選択肢しか残されていない。
309名無しさん@5周年:05/02/17 00:38:02 ID:D1OTgYR2
俺少数派かもしれんけど国民が国家を崇拝して
奉り従って当たり前とか言ってる連中ってプライド
ないのかと思ってしまう。
そりゃ一人一人の額なんてたかが知れてるけど
国にたいしての出資者じゃん。国が国民の権利を
守ったり尊重したりするの当たりまえだと思うんだけど。
国を自発的に愛するのはいいことだと思うよ。
ただ盲目的に権力を肯定し媚びへつらうのは
本当の愛国心だとは到底思えない。
310名無しさん@5周年:05/02/17 00:38:06 ID:HOOJB5wP
「血の日曜日事件」に近いものがある。

レーニンその他の共産主義勢力が主張する、
「ツァーリズムは人民を抑圧する悪魔である」というのを、

共産主義勢力よりも先に自ら実証してしまった。
311名無しさん@5周年:05/02/17 00:38:58 ID:/jOlzJ52
>>304
> >>276
> 君が代の「君」は天皇のことではないよ

天皇陛下のことなんじゃね?素直に。

> >>279
> >国民が血と汗と涙と時間とお金を費やして維持してきた
> 国民が血と汗と涙と時間を使って稼いで納めた血税を一部の悪人の手に
> 行き渡るのかと思えば、愛政府心なんて出てこないんだけどな

政府の職員をひっくるめて「一部の悪人」というのはどうかな。

> それに愛されるような国・政府にしてこなかった奴がなんとかしてくれよ

お前がなんとかしろよ。お前日本国民じゃないのかよ。
312名無しさん@5周年:05/02/17 00:39:24 ID:nYXSgjEn
しかし唐突だが、2ch(N系)が自民マンセーしてくれるから大目に見ようみたいな感じで
今までお目こぼし貰ってたとしたら、必ずしもそうではないことが判明してしまって、
2ch大丈夫か?w
313名無しさん@5周年:05/02/17 00:40:15 ID:gvFccui2
議席減らす前の自民党はここまで統制的ではなかった気がする。
貧すれば鈍す、とでもいうのか。

声のデカイ奴に引っ張られておかしくなるのは左右どっちも同じだな。
314名無しさん@5周年:05/02/17 00:41:00 ID:nNrBXBwM
>>291
>憲法の趣旨からの逸脱が大きいほど、正当性を失うことになる。

その通り。
だからこその三権分立であり、国民、他の機関は司法を見張る必要がある。


で、「青少年の健全育成に悪影響」って、これ条文案じゃないでしょ。
ま、仮に万一入ったとしても、コレの解釈はまだ存在しないし、
その解釈次第でどうとでもなると思うけどな。
今の司法が表現の自由を事実上奪うような解釈をするとは到底思えん。
まぁ、そもそもこのまま条文に入ること自体がありえないと思うけどね。
315名無しさん@5周年:05/02/17 00:41:37 ID:XVbxaUbF
>>311
>お前がなんとかしろよ。お前日本国民じゃないのかよ
そしてこの憲法案では「革命権」も否定してるんだな。
「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社は、制限できる」だし。
316名無しさん@5周年:05/02/17 00:41:38 ID:m5oprhFg
冷静に分析すべきは国民一人一人ということか。
正念場だな。
317名無しさん@5周年:05/02/17 00:41:52 ID:FvbRODc6
>>321
なにか2ちゃんねらが事件起こしたら、まっさきに2chに規制がかかるだろうね。
318名無しさん@5周年:05/02/17 00:42:07 ID:SJnTlH4F
>>294
そうですね。
憲法に関する、その視点の議論は、もう何度も繰り返されたと思うし、
自明なものだと考えていました。

>>312
自民なら、なにやらグダグタの民主よりも旨くやるだろう、ってだけの話でしょ。
期待値と違ったら、そりゃクエスチョンになるに決まってるじゃん。
319名無しさん@5周年:05/02/17 00:42:20 ID:RLPR2CuU
2ちゃんねるで草案作るか?
320名無しさん@5周年:05/02/17 00:42:26 ID:dAfQDk9Z
まさか、自民の全てがこの草案支持な訳では無いだろう。
民主の全てが、>>32を支持してる訳でも無いだろう。
これからは、国会議員一人一人を見抜く目が必要なのかも。

321名無しさん@5周年:05/02/17 00:42:31 ID:MTKMPl++
愛国が政府与党のことを意味するなら、
公明党を愛さなきゃいかんのか。
愛国という時の国が何を意味するのかを
ちゃんと定義してほしい。漠然とした日本の風土なのか、
政府与党のことなのか。社民党支持者が自民党を、自民党支持者が
民主党を愛することを強制されるものなのか、
そこのところをしっかりと定義してほしい。
322名無しさん@5周年:05/02/17 00:42:34 ID:gvFccui2
>>321
なんか気の効いたレス頼むぞ
323名無しさん@5周年:05/02/17 00:44:20 ID:nYXSgjEn
>>321
けっこう気が利いてるかも
324名無しさん@5周年:05/02/17 00:45:16 ID:gvFccui2
ぐはっ、もう321過ぎてた・・・
ついでに

>>321
ナイス!

325名無しさん@5周年:05/02/17 00:45:19 ID:/jOlzJ52
>>315
テロ組織つくったら、そりゃ制限されるわな。

つーかお前ら、「腹腹時計」って知らんのか?
326名無しさん@5周年:05/02/17 00:46:03 ID:fyYST5Pi
今回報道されたのって、草案ですらない、叩き台としての論点メモなんだよな。
極論やら馬鹿げた案とかも「とりあえず議論の種にしておくか」程度のつもりで盛り
込まれるもんじゃねーの?

その極端の部分だけピックアップして、自民党案そのものが「そういう方針」みたい
に報道するのはどうかと思うんだが。
327名無しさん@5周年:05/02/17 00:46:29 ID:nYXSgjEn
テロリストのパラソルでみたな。
そういやショーケンが主役やってたっけ
328名無しさん@5周年:05/02/17 00:47:21 ID:FvbRODc6
>>319
いいね、でも、2chに規制がかからんような憲法にしてほしいよ。
329名無しさん@5周年:05/02/17 00:47:23 ID:XVbxaUbF
>>325
どこに政府が承認した「革命」が存在するんだ。
革命は政府にとっちゃあテロだろうよ。すべて。
330名無しさん@5周年:05/02/17 00:47:30 ID:1Rg9acvl
>>304
いや、それは(君が代の君にについて)違う
とかってこのスレで言い合っても仕方ないのでこのへんは曖昧にしとこ?w
まぁだからって、君のきをたに変えて民が代だー
なんていってるバカどもがアレなのはちゃんとわかってるからさ。
(現実は君が代を英訳できない、したがらない、っていう政府の態度があるから、
君が何を指すかって議論はすっげーグレーなわけ。
ただlordって訳すよりemperorって訳したほうがいいと思うけどね。
ってのはemperorっていう称号、世界で唯一使えるのって天皇しか残ってないから。
んで俺は単純に「俺が代」のほうがいいじゃん、っていうだけなのでw)
331名無しさん@5周年:05/02/17 00:47:43 ID:nNrBXBwM
>>292
本気か。だったら、すぐに国家解体に向けて行動した方がいいぞ。

>>294
>国家は国民に与えたり虐げたりするもの

原則は、国民に利益を与える為に存在する。
ただ、強大な権力が集まる為に、
権力者が私利私欲に利用して、国民を虐げるおそれがある。
だからこそ、様々な法律が存在して、国家権力の適正化をはかっていると。

何が言いたいかって、
「原則:虐げる」なんて思っている奴は
国家の存在意義自体を否定しているようなもの。って事。逆だよ逆。
332名無しさん@5周年:05/02/17 00:47:48 ID:nYXSgjEn
>>326
ほんとに「自民党がそういう方針」だったらおしまいだよ。極論でもけっこう引いたのに
333名無しさん@5周年:05/02/17 00:49:53 ID:sFKAl4H9
>>319 作っていたような気がするけど。
334名無しさん@5周年:05/02/17 00:50:01 ID:SJnTlH4F
>>331
>本気か。だったら、すぐに国家解体に向けて行動した方がいいぞ。

? さっぱりわからないが。。。読み間違えているんじゃないですか?

国家は必要だ、と言ってるでしょ。ただし、必要悪だ、と。
まぁ、この「悪」という語感が引っかかったのかもしれないが。
335名無しさん@5周年:05/02/17 00:50:04 ID:MTKMPl++
>>326
だって、委員長が表現の自由に恨み持ってる船田だし、読売新聞がソースだしw
読売って、よく国民の顔色伺いのために自民党が利用するからさ。
過剰反応がちょうどいいぐらい。中途半端な反応だと読売も自民党も
調子に乗ってしまう。
336名無しさん@5周年:05/02/17 00:50:58 ID:gvFccui2
大体こんな案出しても国会通らないだろ。

万が一通っても国民投票ではねられるだろ。
337名無しさん@5周年:05/02/17 00:51:10 ID:reFi9aFI
>>307
「仕方ない」で毎年自殺者が3万人出るわけか ふーん


>>311
>政府の職員をひっくるめて「一部の悪人」というのはどうかな。
はぁ?政府の職員まで「一部の悪人」に入れてるつもりはないけど。
一部の悪人とは利権議員とかヤクザの手先のような奴らだ。
それになぜこの文を外すのだ
>政官業ヤクザのつながりなんて分かり切ったことでしょ?
338名無しさん@5周年:05/02/17 00:51:18 ID:/jOlzJ52
どんな結社作っても、どんな情報ばらまいても、
実際に権利の侵害が起きるまでは訴訟も起こせない、すべて自由。

って、「一発だけなら誤射かもしれない」とどう違うんだよ、一体。
そうまでして完璧な自由が大事か?
俺は爆弾製造マニュアルが読めなくても無修正のエロ本が読めなくても
いっこうにかまわんよ。お前らはかまうのか?
339名無しさん@5周年:05/02/17 00:52:14 ID:XVbxaUbF
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/

で、こっちも見たら楽観的に考えてる人はどう思うわけ?。
これを憲法レベルに押し上げようとしているようにしか見えん。
340名無しさん@5周年:05/02/17 00:52:48 ID:nNrBXBwM
あと、一番の権力者は一応国民だからね。
個人的には、公明党を小選挙区でどんどん当選させる大阪府民は、
一番粗悪な権力者とみなしている。


>>334
>>331のは、
>>284
>上記で答えになってると思う。
に対するレスな。
341名無しさん@5周年:05/02/17 00:52:55 ID:4OvHx+nb
>>314
> だからこその三権分立であり、国民、他の機関は司法を見張る必要がある。

これには同意。だから、憲法を勝手にされないように見張らなきゃね。

> ま、仮に万一入ったとしても、コレの解釈はまだ存在しないし、
> その解釈次第でどうとでもなると思うけどな。

「公共の福祉」もその解釈には歴史があって、やっと現在のような
形に落ち着いている。青少年云々も、この「公共の福祉」で十分に対応可能なのに、
わざわざ新たに「解釈」を必要とする文言を導入する理由がない。

ところで、君は今の憲法に「表現の自由」の制限を入れる必要があると思うの?
342名無しさん@5周年:05/02/17 00:52:56 ID:nYXSgjEn
無修正のエロ本はないと困る
つか海外の無修正ものが手に入る今、そゆの規制しようとしたらアクセスとか自体をゲフンゲフン
343名無しさん@5周年:05/02/17 00:53:13 ID:HOOJB5wP
>>「爆弾製造マニュアルが読めなくても無修正のエロ本が読めなくても」

「読めなくなる」のが、爆弾製造マニュアルと無修正エロ本
「だけ」
ならいいかもな。
344名無しさん@5周年:05/02/17 00:54:39 ID:RotImk8h
ttp://ken-nye.seesaa.net/article/1951975.html

「太平洋戦争は日本の過ちだった」とか「戦争で他国に被害を与えた」とか言うと、
すぐに「自虐的だ」と噛みついてくる人たちっていますよね。「新しい歴史教科書をつくる会」の主張なんかは
典型的です。そういう方々は、日本をそんなに「素晴らしい国」だと思っているんでしょうか。

上記の主張をなさる方々の多くに共通するのが、中国や韓国を極端に毛嫌いし、
「日本をダメにしているのは在日だ」とか、戦争の惨禍に言及すると
「韓国の謀略だ」とかいう非難を浴びせたりする行為です。
はては「朝日新聞は韓国の洗脳」だとか言う方までいらっしゃる。
戦後の価値観を否定する読売新聞などと共通する発想ですが、
日本はそんなに「外国に毒されて」いるんでしょうか。

現在の日本を否定する人々こそ、「自虐的」な気が、私はしてしまうんですよね。

一方で、こういう人たちが、「愛国心教育」を推奨したりします。
現在の日本を否定して自虐的な思想をふりまくのが「愛国心」なのかな。
345名無しさん@5周年:05/02/17 00:54:57 ID:XVbxaUbF
>>338
違うだろ。
権利の侵害が起こっても黙っているのが
「一発だけなら誤射かもしれない」だ。
346名無しさん@5周年:05/02/17 00:55:02 ID:SJnTlH4F
>>340

よりよい国家とは何か?という議論は、プラトンの時代から
さんざんなされているはずじゃん。

彼が言うところの理想的な統治システムは哲人政治だが、
そのシステムを作る上では、できれば統治したくない人たちが
その任に当たる、という現実ではあり得ないパラドックスが
まるで可能であるかのように提示されていたのではないのか。

その視点こそ、「必要悪」の論拠だよ。
347名無しさん@5周年:05/02/17 00:55:32 ID:nYXSgjEn
>>344
いいから帰れ。迷惑
348名無しさん@5周年:05/02/17 00:55:48 ID:nNrBXBwM
>>341
表現の自由の規制に関しては「不要」です。
ただ、「表現の自由がなくなる」とか、「国家権力が暴走する」とか、
そういう極論が理由じゃないって事で、あぁだこうだ書いてた。
ややこしい事書いてすんませんね。
349名無しさん@5周年:05/02/17 00:56:10 ID:/jOlzJ52
>>343
だけ、にするにはどうしたらいいかを考えろや。
だけにするのは難しいから腹腹時計みたいなのも仕方がない。自由の代償だ。
とか寝ぼけた話はもうやめないか。
350名無しさん@5周年:05/02/17 00:56:28 ID:FvbRODc6
>>338
確かに。
でも、国家がこの規制を悪用するのを防ぐ手段がなくなるのはもっと困るよ。
351名無しさん@5周年:05/02/17 00:56:51 ID:T3eC8V4q
この草案考えた連中は、間違いなく2ちゃんねるみたいなのも規制したいと考えてるだろうなw
352名無しさん@5周年:05/02/17 00:57:57 ID:/9JS5Iye
>>326
 なに言ってんだよ。
 一番大事な点だろ。
 
 自民としてはとりあえず論点メモを出してみて反応見るつもりなんだろ。
 黙ってたら「あ、皆賛成してるのか」と
 ますます誤解されるだろ。
353名無しさん@5周年:05/02/17 00:58:22 ID:MTKMPl++
>>339
ハングルは放置した方がいいよ。もともと人口少ないうえに、
特定団体さん比率高いんでやりたい放題。

ネットウヨの多いN速+ですらこの反応。いかに馬鹿げているかがわかる。
民主も9条だけっていうかと思ったら、自民と変わらず「ついでに」改正論者だったとは。
頼むから与党と野党の違いは鮮明にしといてくれ。
そうしないと、そのうち連立するぞ、この2つはw
354名無しさん@5周年:05/02/17 00:58:24 ID:nNrBXBwM
とりあえず、ウヨサヨ論しか出来ない馬鹿は寝ろよな。


>>346
言いたい事が分かった。こっちがいい過ぎでした。すんまそん。
355名無しさん@5周年:05/02/17 00:58:45 ID:KkNCPVv+
>>338
どんなに怪しい奴でも事前には取り締まらないというタテマエは
基本だと思うが。

まだやっても無い行為について処罰するのはダメだろ。
権利の侵害が起きてからアクションするという原則論は
問題ないと思うぞ。
予防的な考え方は法秩序の最大の敵である冤罪を量産する
可能性があるから、法体系できつく戒められてる。
356名無しさん@5周年:05/02/17 00:59:15 ID:RYQphfr+


((((((【怪奇】ヌー速+に毎週、謎の大量動員?【ガクブル】))))))

●05/1/2〜05/2/5 の約一ヶ月間のレス数を曜日ごとに集計した。
--------------
日  138,328    (352,530)
月  134,898    (351,551)
火  146,427    (408,648)
水  163,417★   (428,611)
木  169,263★   (448,334)
金  177,326★   (428,065)
土  159,796    (390,017)

毎 週、水、木、金、 に押し寄せる大群は何?w
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少なくともここ数ヶ月間の状態。大ニュースが原因の誤差とは言いがたい。
ホロン部みたいな「目立つ」連中が、曜日を選んで殺到?噂も影も無い。
しかもラウンジなどの板は当然、土、日に人が増える。ヌ速+は減る!w
ヌー速+は工作員天国か、あるいはズレた人がかなり多いと…。
()は04/10/24〜05/2/5、参考程度に。
●参考「各板の1日ごとのレス数の変遷」(リンクは省略)
357名無しさん@5周年:05/02/17 01:01:13 ID:sFKAl4H9
>>347 こういう輩はひとつひとつ 言い負かさないと帰らないよ。負けたとも思わないだろうし、
   自分が正しいと思うなら根気よく反論すべきだね。
358名無しさん@5周年:05/02/17 01:02:08 ID:/jOlzJ52
>>345
権利の侵害が起こってから、「誤射かもしれないので裁判しましょう」
で何年も裁判すんだろう。
359名無しさん@5周年:05/02/17 01:04:05 ID:XVbxaUbF
>>358
被害者側が「誤射かもしれない」と引いてくれるなら
裁判すら起こりませんが?
360名無しさん@5周年:05/02/17 01:04:08 ID:nYXSgjEn
ふと思ったが、
爆弾製造法が等閑視されてるのは、
自動車に容器に入ったガソリンいっぱいつめこんで突っ込んだり爆発させたりするのが簡単だからじゃね
361名無しさん@5周年:05/02/17 01:04:37 ID:nNrBXBwM
>>326
むしろ、「自民党叩きのネタ」にされるリスクを犯して、
国民の反応を見たかったとも取れなくないか。
そうじゃなきゃ、自民党お得意の「密室政治」で草案まで駆け上がるでしょ。

叩き台の時点でコレだけボロクソに言われているんだから、
表現の自由に関してはすぐに引っ込めるんじゃない?
立ち回りの上手い自民党さんですからねぇ。
362名無しさん@5周年:05/02/17 01:05:06 ID:Aeoz/1Mt
勝手に愛国心を持てと言われても困るんだよね。
まるで、ストーカーみたいじゃんw
自民党にはストーカー規制法で対応するのが一番ではないだろうか?
国民に対する接近禁止命令が出る事間違いなしw
363名無しさん@5周年:05/02/17 01:07:28 ID:4UfSiczm
>>353
背後に宗教団体とかが民主も自民もうろついてる限り、どっちも無理。
本気で民主と自民で差がつくと思ってんの?

>>362
勝手に地球市民にされるより100倍マシだろw
朝鮮韓国への愛国心は一般人なら、絶対持てねーなw
364名無しさん@5周年:05/02/17 01:07:49 ID:FvbRODc6
>>356
東京都内の右翼団体「愛国政義塾」や自民党の右翼団体連合「日本世論の会」とかがここで活動しているのは有名な話だって。
まあ、個人的にはべつにかまわないけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
365名無しさん@5周年:05/02/17 01:08:27 ID:MTKMPl++
>>340
建前はね。国民が権力者たるには、表現の自由は不可欠でしょ。
政治家の不正や倫理に関わる情報をプライバシーを理由に規制すると
その政治家のことを国民は知ることができず、「権力者」として正しい反応ができない。
国民は一つに纏まると「権力者」なわけだけど、個々バラバラだと別に権力めいたものはない。

>>355
アメリカもそうだけど、一部の特殊な事件によって、
まともなものも十把一絡げに全部一律規制されてしまう風潮は危険だよね。
前のスレでアメリカの愛国法の中身見てビビッたけどさ。
9・11がショックなのはわかるけど、だからと言って全部ひっくり返すとは。
366名無しさん@5周年:05/02/17 01:09:00 ID:Aeoz/1Mt
>>363
別に君に愛国心を持つなとは言ってませんw
人に強制するなと言ってるだけw
ところで、何ですか?
すぐに朝鮮韓国とか出してくる辺りは、頭のおかしい人ですかw
367名無しさん@5周年:05/02/17 01:09:17 ID:pxcIoIcC
>>361
逆に「叩かれるのがわかってて意図的に憲法改正草案を出してる」という見方もあるぞ。
つまり、自民党内部にも、この法案に反対する派が、そこそこ多いと言う事かな。
もし自民党が一枚岩で憲法改正案に一致団結していたら、それこそお得意の密室政治で
決着してるだろう。

もっとも、同じことは民主党の憲法改正案にも言えなくもなさそうだが。
368名無しさん@5周年:05/02/17 01:10:53 ID:nYXSgjEn
>>366
いや愛しなさいよ。いい国じゃないか
369名無しさん@5周年:05/02/17 01:10:55 ID:/jOlzJ52
>>359
あほか。加害者側が「誤射だ」とごり押しするから裁判になるんだろう。
そして判決が降るまでは、「誤射かもしれない」
370名無しさん@5周年:05/02/17 01:11:44 ID:/9JS5Iye
>>361
 作った本人達は自身満々だったと思うよ。
 子供が自分の工作品を見せびらかす感覚に近い。

最近の世論調査でも改憲派は圧倒的に多かったという背景もあるしね。
 本気で絶賛されると思ってたんじゃないの?
371名無しさん@5周年:05/02/17 01:11:59 ID:Aeoz/1Mt
>>365
日本のマスゴミは愛国者法についてほとんど報道しません。
何故でしょうねぇw
372名無しさん@5周年:05/02/17 01:12:58 ID:40VfQ+PV
>>364
しかし、ホロン部ホロン部!!とか言ってはしゃいで喜んでる連中なんかは
どう考えても中学生ぐらいとしか思えんが。
政治結社の動員でその程度だったら笑えるなー(w
373名無しさん@5周年:05/02/17 01:14:06 ID:XVbxaUbF
>>363
俺が朝鮮韓国籍だったら政府には「愛国心」は持てないだろうが
半島の故郷の風景なら持てると思う。
つーか特攻隊の人も天皇陛下のためではなく
故郷とその人々を守るために散っていった。
それが「愛国心」じゃ無いのか。
374名無しさん@5周年:05/02/17 01:14:09 ID:nYXSgjEn
>>370
表現の自由なんかもけっこう改憲してほしい部分に入ってたんだよね。
いかなるときも世間とは逆を行くニュ速ということもありうるw
375名無しさん@5周年:05/02/17 01:15:23 ID:/jOlzJ52
教育が修了して成人した日本国民なら、みな愛国心を持っているという「たてまえ」になっている。
それが前提とされているからこそ、選挙権を私益ではなく公益のために使用できるという信頼が成り立っている。
たてまえとしては。
376名無しさん@5周年:05/02/17 01:16:19 ID:KkNCPVv+
自民が義務規定だの責務だのでキチガイっぷりを披露してくれると思えば
民主党も「主権の移譲」なんてちょっと信じられないようなアホさを開陳。
憲法をさっぱり理解してないかのようだ。
377名無しさん@5周年:05/02/17 01:17:01 ID:nNrBXBwM
>>365
表現の自由が不可欠なのは間違いない。
コイツにあまりゴチャゴチャと規制をかけない方が良いってのは同意。
現状でも「公共の福祉」による直接規制が掛けられていないってのは、
それだけ重要なものであるという意味だろうし、
それを半端な文言で制限をかけるのは、全然理論的ではない。
378名無しさん@5周年:05/02/17 01:17:19 ID:MTKMPl++
>>373
愛国というのが、日本の風土とかそういう漠然としたイメージなら
わざわざ憲法に書く必要があるの? 書かないとダメっておかしくないか、逆に。
自民党の「愛国」って、日本の風土というよりも国家、ひいては政府与党っていう
イメージが拭いきれない。
379名無しさん@5周年:05/02/17 01:18:07 ID:XVbxaUbF
>>369
被害者が「誤射かもしれないのでいいです」と言うなら
そのごり押しをする必要すらない。
で、裁判になったなら法律上判決が出るまで「誤射かもしれない」 は当たり前。
380名無しさん@5周年:05/02/17 01:18:37 ID:A90GzID6
>>1
激しく同意
381名無しさん@5周年:05/02/17 01:19:14 ID:Aeoz/1Mt
自由権を侵害する草案を出しておきながら、愛国心を強調する。
この胡散臭さが分らない奴は、真性DQNw
382名無しさん@5周年:05/02/17 01:20:47 ID:RotImk8h
「太平洋戦争は日本の過ちだった」とか「戦争で他国に被害を与えた」とか言うと、
すぐに「自虐的だ」と噛みついてくる人たちっていますよね。「新しい歴史教科書をつくる会」の主張なんかは
典型的です。そういう方々は、日本をそんなに「素晴らしい国」だと思っているんでしょうか。

上記の主張をなさる方々の多くに共通するのが、中国や韓国を極端に毛嫌いし、
「日本をダメにしているのは在日だ」とか、戦争の惨禍に言及すると
「韓国の謀略だ」とかいう非難を浴びせたりする行為です。
はては「朝日新聞は韓国の洗脳」だとか言う方までいらっしゃる。
戦後の価値観を否定する読売新聞などと共通する発想ですが、
日本はそんなに「外国に毒されて」いるんでしょうか。

現在の日本を否定する人々こそ、「自虐的」な気が、私はしてしまうんですよね。

一方で、こういう人たちが、「愛国心教育」を推奨したりします。
現在の日本を否定して自虐的な思想をふりまくのが「愛国心」なのかな。

ttp://ken-nye.seesaa.net/article/1951975.html
383名無しさん@5周年:05/02/17 01:21:02 ID:XVbxaUbF
>>378
俺は書く必要の無い派だが?
政府の言う「愛国心」って「愛政府心」みたいでいやなんだが。
384名無しさん@5周年:05/02/17 01:22:19 ID:nYXSgjEn
そろそろサヨスレのレッテルつけるために自演がはじまりそうな悪寒
385名無しさん@5周年:05/02/17 01:23:04 ID:N2W9HYim
表現の自由を制限するといっても、その対象は無修正エロぐらいでは
ないのか?それが問題といえばいえるけど。
386名無しさん@5周年:05/02/17 01:23:04 ID:A90GzID6

信教とか結社とか、チョンが溜まりやすい領域だからな。しかたがねえよ(藁
387名無しさん@5周年:05/02/17 01:23:54 ID:KkNCPVv+
どうだろうか。発想を逆転して憲法に
国が国民を愛する義務を規定し、愛国民心を持つことを
義務付けてみるのはどうか。
国民は皆、政府に愛される権利を有するのだ。
すると親に愛された子供が自然と親を愛するように、見事なまでに
相思相愛の関係が生まれるのではなかろうか。

いや、ギャグですよ、もちろん。
388名無しさん@5周年:05/02/17 01:24:29 ID:SJnTlH4F
>>370

>本気で絶賛されると思ってたんじゃないの?

うーん。なんかありそうだなぁ。それ。。。
ターゲットとしているなにがしかはあるだろうけど。

一見どれもよさげに見えるんだけど、
これ、恣意的解釈がなされる可能性があるからなぁ。


>>383
うーん。そうなんだよね。愛政府心は勘弁してほしいよ。

政府を愛するとか、できっこないよ。んなこと。あり得ない。
時と場合によればネゴシエーションしたり、下手すりゃ訴えたりする相手だし。
389名無しさん@5周年:05/02/17 01:25:38 ID:nNrBXBwM
>>384 オマエがウヨサヨネタで盛り上がりたいだけだろ。さっさと巣へ帰れ。

>>385
それぐらいの規制であれば、
わざわざ憲法で規制せずとも、個別の法律で規制すれば良いだけの話。
表現の自由に「無修正エロを自由に出版できる自由」なんて
元々存在しないから。
390名無しさん@5周年:05/02/17 01:25:46 ID:a/d3GgPz
>>356
仮に右翼団体が今書き込んでるとしたら、逆効果だよなあ。。。
2chを見てる人たち、マジでひいてしまうよ。
せっかくがんばってきたのにねぇ。
391名無しさん@5周年:05/02/17 01:26:00 ID:/jOlzJ52
>>378
愛国心は愛郷土心のような郷愁とはひとまず距離を置いて、

「日本国民への愛」と、その延長としての、国土、文化、歴史、統治機構、
その他もろもろの日本国民共通の財産への愛

だしょん。
392名無しさん@5周年:05/02/17 01:26:02 ID:40VfQ+PV
とりあえず皆、”愛国心”あるって言っとけ、愛国馬鹿に会ったら。
めんどくせーし。



で、次のフェーズは愛国馬鹿が
「では、おめーの愛国心が真の愛国心か、俺が測ってやる!!」とか言い出すわな
なんだ、結局お前の都合のいい”愛国心”じゃねーか、と。(w
393名無しさん@5周年:05/02/17 01:26:22 ID:MTKMPl++
>>382
あなたのは行きすぎ。
そこまでサヨサヨやる義理はないよ。
ここで批判されてる朝日が過去に舐めた報道してたのも
紛れもない事実。ただ、だからと言って憲法をむやみにいじることとは別問題。
9条以外は一切いじるな。
「憲法を安易にいじったらダメ」ってのは土井に賛成。
いじったら歯止めが利かなくなる。
394名無しさん@5周年:05/02/17 01:26:29 ID:Bq991OMC
政治屋と公務員の財産にも制限を。
395名無しさん@5周年:05/02/17 01:28:26 ID:nYXSgjEn
>>393
だいたい改憲のはずだったんだよな。創憲とかじゃなく
396名無しさん@5周年:05/02/17 01:28:56 ID:/jOlzJ52
いじらなかったから、統帥権をたてに好き勝手やる奴が出た。
いじらなかったから、人権をたてに好き勝手やる奴が出た。
397名無しさん@5周年:05/02/17 01:30:05 ID:my3j4xag
>>378
>書かないとダメっておかしくないか、逆に。
だから今の日本はおかしいと…
398名無しさん@5周年:05/02/17 01:31:20 ID:a/d3GgPz
>>385
>表現の自由を制限するといっても、その対象は無修正エロぐらいでは
ないのか?それが問題といえばいえるけど。

いまの憲法で十分規制できるよ。
法律もあるし、司法で有罪判決もでてる。
あいまいな言葉を使って憲法に盛り込もうとしているのは、
何か別の意図があると考えて間違いないよ。
399名無しさん@5周年:05/02/17 01:32:14 ID:KkNCPVv+
国家主権ひいては国民の自由や財産が脅かされかねないので
自衛権を強化・明記するんだろ。
9条改正は日本国民の権利拡大という文脈で捕らえるべき。

なのに、なんで他の条文で自由や財産を制限するなんて
発想が出てくるんだか。憲法で権利を縮小してどうする。
400名無しさん@5周年:05/02/17 01:32:25 ID:Aeoz/1Mt
国家は内心の自由には介入しないと言うのが近代自由主義のテーゼなんですけどねぇw
愛国厨は中学校からやり直したほうがいいねw
相当学力低下しているわw
401名無しさん@5周年:05/02/17 01:32:41 ID:nNrBXBwM
>>397
憲法に責任転嫁するのはどうかと。
まぁ、所詮前文なんて半分飾りだから、どうでも言いっちゃどうでも良いが、
憲法前文のお陰で日本が平和になった訳でも、売国化したわけでもないぞ。
402名無しさん@5周年:05/02/17 01:32:55 ID:N2W9HYim
>>389
そういわれればそのような気もする。
表現の自由があるにもかかわず、規制されているのはなぜなのか?
憲法違反にはならないのか?
403名無しさん@5周年:05/02/17 01:32:56 ID:XVbxaUbF
>>391
国土や文化や歴史は取替えが効かない唯一のものですが
統治機構は取り替えることは出来るんですよ?
404名無しさん@5周年:05/02/17 01:33:17 ID:MTKMPl++
>>396
一応突っ込むが、統帥権たてに好き勝手やる奴と
人権たてに好き勝手やる奴とじゃ私ら一般国民が蒙る被害が全然違う。
統帥権をたてに好き勝手やった場合、国が滅ぶ瀬戸際まで行っちゃった。
人権たてに好き勝手にやる奴の被害なんか黙殺しても構わないよ、統帥権に比べたら。
しかも、最高裁に行くころには全部潰されてるだろ、不適切な人権は。

左のプロ市民をやたら強調する右のプロ市民は勘弁して。

405名無しさん@5周年:05/02/17 01:33:20 ID:Frdk8G3X
>>394
制限どころか、しっかり抜け道が用意されるわな。
制限されるのは、何の力も持たぬ一般国民のみ。
財産のみならず、言論も、思想も、全てが制限され、
全ては一部特権階級達の御意のままに動く「犬」となるが唯一生きる道。
まるで今の中共体制下の中国のようなものを、自民党は目指してるのだということが
よっく分かった。
406名無しさん@5周年:05/02/17 01:33:54 ID:nYXSgjEn
>>396
犯罪でもないかぎり、権利を盾に好き勝手にやる人なんていわれる筋合いはない。
例えば少年法たらで犯罪者の実名報道が禁止されるのだって、
むしろ犯罪者の情報を知る権利が制限されてるのが問題
権利もっとよこせやというだけのこと。
407名無しさん@5周年:05/02/17 01:33:55 ID:mP1c0EyF
NHKの従軍慰安婦特集番組の改編問題で、20日発売の「週刊新潮」(1月27日号)の新聞広告の
見出しが事実に反するとして、朝日新聞が広告の掲載を断っていたことが20日分かった。

新聞広告は、「朝日『極左記者』とNHK『偏向プロデューサー』が仕組んだ『魔女狩り』大虚報」とする見出しを載せた。

この広告に対し、朝日側は18日、「見出しは事実に反する」として広告代理店を通じて掲載を断ったという。
新潮社は「見出しに偽りはないので、見出しを変えるような措置はしなかった」(宣伝部)と話している。
この広告は20日に在京の新聞などに掲載された。

朝日新聞広報部は「広告内容が虚偽で、かつ当社を意図的に誹謗(ひぼう)中傷する文言だったため、
当社の広告掲載基準に照らし、掲載を見合わせた」と説明している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012021.html
朝日「表現の自由は守るべき。だが例外もある」
408名無しさん@5周年:05/02/17 01:34:51 ID:SJnTlH4F
>>387
それ面白いなぁー。

しかし、自民党ってひょっとすると在日参政権への
徹底的な反対がなければ、あっというまに
支持されなくなる可能性はあると思うよなぁ。。。
民主党はわりくってるね。その辺では。

いずれにせよ、今回のこれって、国民感情とどこかずれてるように思う。
409名無しさん@5周年:05/02/17 01:35:57 ID:nNrBXBwM
>>402
「無修正エロを自由に出版する権利」が認められてしまうと、
憲法で規定されている他の権利が侵害されてしまうから。

明らかに社会に有害な表現の自由は、大抵コレですんなり規制できる。
410名無しさん@5周年:05/02/17 01:36:12 ID:c2YLGI4n
>>392
発想が売国サヨそのもの。
411名無しさん@5周年:05/02/17 01:36:29 ID:sFKAl4H9
>>391 愛、愛ってなんか気持ち悪い。そんなもの愛さなきゃいけないのか。
412名無しさん@5周年:05/02/17 01:36:42 ID:a/d3GgPz
>>389
現憲法では、基本的人権は表現の自由より重要視されているから。
413名無しさん@5周年:05/02/17 01:37:46 ID:mP1c0EyF
>>412
たかが法学的解釈。虚言はいかんよ。
414名無しさん@5周年:05/02/17 01:38:47 ID:my3j4xag
>>401
別に責任転嫁はしていませんよ。
書かないとダメ、っていう状況(今の日本)が既におかしい、と。
それだけ。
415名無しさん@5周年:05/02/17 01:38:53 ID:QLyBb9R2
誰か「アダルトビデオなどより、自分の親が不倫している事実の方が子供に悪影響
    ではありませんか? しばしば不倫が原因で離婚、子供がグレたりもしますよね」
船田「そういうこともあるかもしれませんね…」
誰か「つまり『船田議員、不倫で離婚』とかいう記事は子供に悪影響であるから規制され
    ても仕方ない、と言うわけですか?」

こんな問答を希望。
416名無しさん@5周年:05/02/17 01:39:09 ID:moppyxPl
どうせじきに日本は滅びるんだから、別に目くじら立てなくてもいいんじゃない?
417名無しさん@5周年:05/02/17 01:39:30 ID:c2YLGI4n
>>408
国民感情って何?
418名無しさん@5周年:05/02/17 01:39:41 ID:N2W9HYim
>>409
そんな重要な権利ってあるのかよ?
たえば、どのようなもの?
419名無しさん@5周年:05/02/17 01:39:44 ID:SJnTlH4F
>>416

そういう君の国籍は日本じゃないの? だとしたら失礼じゃん。あまりにも。
420名無しさん@5周年:05/02/17 01:40:19 ID:MTKMPl++
>>407
朝日は危険なのはわかってる。
なんか、国と手打ちして、9条以外改憲派に回るかも。
読まなくてもいい空気読むから、朝日は。
民主党もそうだけど、自称リベラルは性根が座ってないよ。
ない空気を読んですぐ変節する。
421名無しさん@5周年:05/02/17 01:41:09 ID:nNrBXBwM
>>414
「書かないとダメ」なんかねぇ。
むしろ、「愛国心」という言葉をすぐに違う意味に誤解する連中は、
「書いてもダメ」な気がするけどね。
422名無しさん@5周年:05/02/17 01:41:27 ID:/jOlzJ52
>>403
じゃあ取り替えるかね?お気楽だね。

>>404
全然違うなんてどうしてそう簡単に言えるの?
統帥権干犯だってさして重要だとも思わずに野党が与党攻撃に使ったんだろ。

>>409
エロ本の出版で侵害される他の権利というのを具体的に教えてください。

>>411
当たり前だ国民の義務だろ。
国家への忠誠義務。
423名無しさん@5周年:05/02/17 01:41:31 ID:Aeoz/1Mt
なんか、すっげえレベル低くなってきたw
憲法や法学を学んだ事ない連中に真面目にレスなんかしてらんねぇw
昨日は結構真面目にレスしてたけどあほくさw
424名無しさん@5周年:05/02/17 01:42:32 ID:SJnTlH4F

>>416のような人は、あまりにも失礼だと思うよ。

地球市民なのか、他国の人なのか、なんなのか、よく知らんけどさ。
日本に対して、その手の敵意を公然と抱く理由を示せるものなら示してほしい。
425名無しさん@5周年:05/02/17 01:42:40 ID:sFKAl4H9
>>417 少なくともここにはない。
426名無しさん@5周年:05/02/17 01:42:51 ID:40VfQ+PV
>>410
プ、売国だとよ
頭おかしーんじゃねーの
427名無しさん@5周年:05/02/17 01:43:05 ID:nYXSgjEn
>>420
ああそれで平和主義を守った朝日なんて自己満しそうな希ガス
つかしてきた。ゲーム脳報道はやっぱその布石なんかね
428名無しさん@5周年:05/02/17 01:44:06 ID:nNrBXBwM
>>418 >>422
そんなくだらん内容に関する判例の法律構成なんて、
いちいち覚えちゃいね〜。
自分で調べてくれ。
429名無しさん@5周年:05/02/17 01:44:30 ID:cFsFMcRB
2CH規制し放題だな・・・

HPや私的な発言もチェックされるのか・・・


アホの集まりとしか言えんな。誰だこんなバカな起草した奴は。責任者は誰だよ?
430名無しさん@5周年:05/02/17 01:44:39 ID:c2YLGI4n
>>423
憲法や法学が憲法改正を拘束するわけじゃないしw
431名無しさん@5周年:05/02/17 01:44:40 ID:sFKAl4H9
>>411 国家と寝るのか? いやだなぁ
432名無しさん@5周年:05/02/17 01:45:22 ID:mP1c0EyF
>>423
近代自由主義とナショナリズムを混同する君は政治学を学んだ方がよいかと・・
社会学じゃ駄目だよ
433名無しさん@5周年:05/02/17 01:46:13 ID:awg44Zn6
>>427
当たり前だ
戦争は最大の人権侵害だ
その戦争を恒久的に放棄した憲法9条を変えさせるわけには行かないし、
変えさせなければその他の人権など多少制限されてもかまわん。
434名無しさん@5周年:05/02/17 01:46:15 ID:my3j4xag
>>418
「キィー!!ダメったらダメ!!ダメったらダメなんですぅ!!!卑猥なものはダメなんですぅ!!」
とか叫ぶなんとか会ってのが便乗していそう…
ついでに酒と煙草と暴走族も規制しちゃいなよ。憲法でさ。
夢が達成されますよん>>なんとか会。

>>421
とりあえず今まで「書かない」でダメだったから、じゃ次は書いてみようぜ、
みたいな?カット&トライの精神で。
435名無しさん@5周年:05/02/17 01:47:04 ID:a/d3GgPz
>>412
もちろん、ただの政府の解釈論を言っただけ。
個人的には憲法違反だと思ってる。
436名無しさん@5周年:05/02/17 01:47:51 ID:Aeoz/1Mt
>>432
愛国心と憲法典に定める事が、内心の自由(19条)を侵害しない理由を憲法論で論じよ。
437名無しさん@5周年:05/02/17 01:48:26 ID:XVbxaUbF
>>422
その取り替える行為が「革命」。
愛想が尽きれば国民は政府を取り替える権利を持っている。
お前さんは意地でも国土や歴史、文化と政府を等価値にしたいようだが
代替できるものと出来ないものを同一視できるわけが無い。
438名無しさん@5周年:05/02/17 01:48:53 ID:KkNCPVv+
>>429
与党自民党です。ちなみに民主党案もウンコです。
社民はそもそも何も考えてません「ゴケン」という鳴き声の虫です。
もしこのままの勢いで改憲されれば、現代に誕生した前近代憲法
として貴重なケーススタディの種を世界中の法学者にもたらす
ことでしょう。
二大政党の草案は世界中に恥をさらすという歴史的使命を
現在、背負っています。
439名無しさん@5周年:05/02/17 01:51:20 ID:c2YLGI4n
憲法で歴史と伝統を保護したい人と
憲法の歴史と伝統を保護したい人の
戦いの様な気がしてきました。
みんな歴史と伝統が大好き。
440名無しさん@5周年:05/02/17 01:52:39 ID:/jOlzJ52
>>437
気楽に革命起こすのか。ふーん。気楽に祖国を替えて別の国の国土を愛せるくらいお気楽そうだね。
441名無しさん@5周年:05/02/17 01:52:44 ID:my3j4xag
>>438
おぉ!!
貴方のレスを見てると、なんだか急に社民党が救世主に見えてきましたよ!
現状維持が最善策、みたいな。がんばれオタカさん!!
442名無しさん@5周年:05/02/17 01:52:46 ID:Aeoz/1Mt
>>438
民主党案のニュースってどこにある?
443名無しさん@5周年:05/02/17 01:53:29 ID:mP1c0EyF
>>437
>愛想が尽きれば国民は政府を取り替える権利を持っている。
で、どの法学がいってるの?プーフェンドルファーか?w
いまだに中国は律令的統治機構を取り替えることができないわけだが。
444名無しさん@5周年:05/02/17 01:54:26 ID:N2W9HYim
>>434
無修正派ですか?
445名無しさん@5周年:05/02/17 01:54:34 ID:iNpTgYx7
>>439
いろいろ議論ができてけっこういいじゃないか。自由主義国家万歳、日本万歳、2ch万歳。
446名無しさん@5周年:05/02/17 01:56:17 ID:tCAAklJw
>>418
気持ちが悪くなる人がいれば、13条、25条の生存権や健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
子どもの教育に悪影響を与えるならば、同じく25条と26条の教育を受ける権利への侵害になるだろう

ただし、これはちゃんと対策を立てて、見たくない人、見るべきでない人が見ないようになっていれば、権利の侵害はないから
今の日本の規制を権利の上で説明するのは難しい。

その無修正エロ本を作る過程で、権利の侵害が起こる可能性があるとか、
収拾がつかなくなって困るとか、要は薬物の規制のような扱いだろう。
447名無しさん@5周年:05/02/17 01:56:23 ID:nYXSgjEn
>>441
なわけねーだろ。社民がやるってだけで既にケチがつくのによ
448名無しさん@5周年:05/02/17 01:58:04 ID:c2YLGI4n
世界比べて遅れてる的意見はもう飽きた。
いつになったら日本人は欧米のおっかけ奴隷思想から逃れられるのか。
449名無しさん@5周年:05/02/17 01:58:33 ID:nNrBXBwM
>>439
その話はどっちかと言えば、こっちの方のスレの話じゃない?
【新憲法起草】「歴史、伝統、文化」を前文に明記を…自民憲法小委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108394987/


結局、こういう事を自由に言えるのが大事。表現の自由に関しては。
「青少年の健全」云々で規制するって考えは憲法ですべき話じゃない。

ただし、それ以外の話は別ね。
最高裁の判例で出されているような内容で「解釈改憲」されているものを、
条文に反映させる事はむしろ必要。
もちろん、憲法9条も含めてね。
450前スレ986です。:05/02/17 01:58:33 ID:T7Atw4wk
前スレの989さん、すみません。遅くなりました。

具体例を示すとなると多すぎて大変なのですが、
簡単なものを挙げれば、1.「神仏習合」、2.「電化製品などのコンパクト化・多機能化」、
3.「産業の発展を怠らない労働意欲の高さ」等がありまして、

1では元あるもの(神道)を捨て去らず、なんと仏教と混ぜてしまった。他国には例を見ない
平和的解決法の発見です。それも、千年以上も前にです!日本人の精神性の高さを象徴しています。
(キリスト教ではせいぜい「煉獄」止まり)
2は日本文化の根幹とも言える概念である「コンパクト化」・「多機能化」への執念です。
これで実際に世界をリードしています。
3は労働を神から受けた罰などとはせず、「徳」とした。勤勉実直であり、精神性・文化的価値
の高さの現れです。(なんと神話では神が桑を持ち、畑仕事をしていたりする!)

そして、これらを鑑みて、祖国の尊い価値を見出して感動し、誇りに思う。
この事が祖国である日本への愛に繋がっていくのではないでしょうか。
これほどまでに具体的に表わせる贅沢な「愛国心」は他国にはほとんどといって
いい程に存在しないでしょう。

日本人が韓国人や中国共産党主導の愛国心教育を見てバカバカしく思えてしまう
のはこれらのものが深層心理で働くからでしょう。歴史が違いますから。
451名無しさん@5周年:05/02/17 01:59:42 ID:awg44Zn6
>>446
やはりエロ本規制は個人の権利の侵害で説明することは無理なんだね
売春とかストリップなんかもそうでしょうね
452名無しさん@5周年:05/02/17 01:59:47 ID:/jOlzJ52
>>446
無理だろ。
モデルの女性の権利がからむくらいだと思うが。
453名無しさん@5周年:05/02/17 02:02:21 ID:c2N2L/30
日本の官僚の常套手段じゃん
最初に無理難題言ってマスコミに反対運動を起こさせる
結局最後は予定通りに譲歩する訳だが市民運動・マスコミ・国民世論は当たり前の譲歩でも
なんとなくすっきりして「ま、こんなところか」と矛を下ろす
わーわー騒がせて国民のガス抜きをすると
政府としては集団的自衛権が本丸だからそれが通れば勝利なのにな
454名無しさん@5周年:05/02/17 02:02:38 ID:KkNCPVv+
>>442
「憲法提言中間報告」「民主党」などでググってください。
自民党のアイディアからはジジイの加齢臭と欲深なタヌキの獣臭
が匂ってきますが。民主党案からはフローラルな香りがします。
お花畑の世界の住人すぎて突っ込みどころが満載です。
のっけからアジア共同体だの主権移譲だのとアクセル全開の
フレーズが乱舞していてたまりません。
455名無しさん@5周年:05/02/17 02:02:57 ID:UYiMiyD0
いよいよヤバイ動きになってきてるね。

国家権力側は国民の基本的事件を一気に制限をすることはせず
少しずつ少しずつやって気がついたら手遅れという状態に
していくものだということに国民のみんなは気付こうぜ。
456名無しさん@5周年:05/02/17 02:03:30 ID:nNrBXBwM
>>451
無修正エロ本は既に公に出版できない訳ですが。
売春も法律で規制されていますが。

エロ本の完全規制に関しては、男がエロい限り規制しない方が良い。
これもまた必要悪。
457名無しさん@5周年:05/02/17 02:03:51 ID:my3j4xag
>>444
あ、いえ、どちらかというとギリギリ派です。
こう、自然な角度で見えそうで見えないのが好きですねぇ。
ただ、見れる自由ってのは欲しいところですね。

>>447
実際、自民と民主が二人揃って明後日の方向に行っちゃった場合、
誰が止めるんでしょう?
民主は既に無力として…共産党?
458名無しさん@5周年:05/02/17 02:04:26 ID:XVbxaUbF
>>440
おまえさんにとっては政府=祖国かもしれんな。
459名無しさん@5周年:05/02/17 02:05:07 ID:sFKAl4H9
アジア共同体はいいんじゃないのか
反日はアジアを結束させないアメリカの戦略とも言われている。
ネット上のここで頑張っている人たちもね もしくは乗せられている。
460名無しさん@5周年:05/02/17 02:05:51 ID:iNpTgYx7
>>453
そうなんだろうけど、出てきたのが飛びすぎていて、最終的な案とか自民そのものとかも胡散臭くおもっちゃうかもしらん
461名無しさん@5周年:05/02/17 02:05:53 ID:SYZgZeFh
>>448
>世界比べて遅れてる的意見はもう飽きた。
>いつになったら日本人は欧米のおっかけ奴隷思想から逃れられるのか。
欧米のレベルに追いついたらじゃない?
462名無しさん@5周年:05/02/17 02:06:30 ID:/jOlzJ52
>>458
祖国の一部だよ。
463名無しさん@5周年:05/02/17 02:07:00 ID:UYiMiyD0
しっかり貯金して英語話せるようにしておいて
いつでも海外に亡命できるよう準備しておこう。
464名無しさん@5周年:05/02/17 02:07:36 ID:tCAAklJw

>>451
賭博なんかもそうだな。
共通していることは
・政府の恣意的運用    何故パチンコが良くてポーカー賭博がダメなのか分からない
・有名無実化         ソープやボールペン換金という形で事実上OKになっている
・取り締まりのいい加減さ  運の悪い奴だけが捕まる

憲法上のはっきりした根拠がないから、慣習とか風習という形でズルズルと規制しているだけになっている。
>>452
446では擁護してるみたいな書き方になったが、俺も無理だと思う。
465名無しさん@5周年:05/02/17 02:07:38 ID:orlDqYQU
だいたい、国民世論が右傾向化してるって、
本当に右を望んでいる訳ではなくて左に偏りすぎな物を真ん中に戻そう
くらいな気持ちなのに、

おバカな年寄りどもは「俺の時代が来たぜ」とばかりにオナニー憲法案を作りやがる。
もっと普通な憲法案は作れないのかね?
466名無しさん@5周年:05/02/17 02:08:00 ID:c2YLGI4n
>>457
国民が止めるに決まってるでしょ。
467名無しさん@5周年:05/02/17 02:08:15 ID:my3j4xag
>>457
修正自己レス
×民主は既に無力として
○社民は既に無力として

>>461
こう、猫を捕まえてですね、頭の上に竿を固定して、
竿の先に魚を糸で吊るして…
468名無しさん@5周年:05/02/17 02:08:15 ID:nYXSgjEn
>>463
ほかに大した国はないし、どこいっても日本人って看板はついてくるよ
469名無しさん@5周年:05/02/17 02:08:43 ID:s4HElpcC
>>459
まあ、昔は大東亜共栄圏なんていうスローガンもあったくらいだからな。
同じ戦前回帰なら、人権制限よりもアジア共同体の構築のほうがいいかもな。
470名無しさん@5周年:05/02/17 02:08:57 ID:mP1c0EyF
>>461
欧米を基準とすれば追いつくということ事態がありえないわけだが。
>>463
アメリカにはいくなよ。アメリカからはカナダへの移住者が出てるからw
471名無しさん@5周年:05/02/17 02:09:05 ID:KkNCPVv+
>>461
キャッチアップやバックステップじゃなくて
たまには「追い抜く」とか「先取り」とかして欲しいもんですよね。

民主主義はいうに及ばず三権分立、オンブスマンや環境権とかも
西洋生まれですしね。
「むしろテメェらが今度からは日本の思想のケツを追っかけろ」
と言ってやれるようなムーブメントが起きて欲しいと星に願ってます。
472名無しさん@5周年:05/02/17 02:10:27 ID:cFsFMcRB
際限なく腐敗し増徴するな

>>437
>愛想が尽きれば国民は政府を取り替える権利を持っている。
>お前さんは意地でも国土や歴史、文化と政府を等価値にしたいようだが
>代替できるものと出来ないものを同一視できるわけが無い。

そのとおり、政府は国民に寄生している存在でしかないしな。
本来政府は国民が安全で快適な生活を送る為の道具でしかない。だから官僚も全体の奉仕者である訳だ
473名無しさん@5周年:05/02/17 02:10:39 ID:/jOlzJ52
本来なら、個々の代議士は完全に独立した存在であるべきなのに、
政党の縛りがきつすぎるので政党の中枢を牛耳れば思いのままになりがち。
それで二大政党制なんかになったらやべーと思わないでもない。
比例代表制も見直すべき。
474名無しさん@5周年:05/02/17 02:10:49 ID:nYXSgjEn
>>464
なぁなぁでやっていってるのが日本のいいとこなんだよなぁ
それでいいのに
475名無しさん@5周年:05/02/17 02:12:20 ID:tCAAklJw
>>457
>実際、自民と民主が二人揃って明後日の方向に行っちゃった場合、
>誰が止めるんでしょう?
民主は良くも悪くも欧米二大政党制型の政党だ。
党の方針というのは、党の執行部の方針でしかない。
>>454が出したようなのも、社会党の生き残りの連中(もともと社民党で玉砕するほど護憲に染まっていない)が作った物。
民主党の総意になる可能性は低い。

まあ、自民も若手はまともなのがいるから、自民と民主があさっての方向に行っちゃった場合、
自民と民主のまともな連中がブレーキをかけるだろう。
476名無しさん@5周年:05/02/17 02:13:33 ID:my3j4xag
>>463
海外では英語が話せてちょっとした貯金を持っている人は沢山います。

>>466
それは勿論ですが…
国民でどうこう、なんて選挙やって云々で1年以上かかるじゃないですか。
国民が止めるのが間に合わない場合ですよ。
いきなり法案を出して今期中に決めますよ、みたいな。
477名無しさん@5周年:05/02/17 02:14:18 ID:KkNCPVv+
>>466
まぁこれを素のまま通してくるとは思えないが、
草案として出来上がったとき、憲法未満のブツだったり
納得のいく路線に修正されてなければ思いっきりNOを
突きつけてやろうと思ってる。
478名無しさん@5周年:05/02/17 02:14:36 ID:nYXSgjEn
>>476
国民投票
479名無しさん@5周年:05/02/17 02:15:09 ID:s4HElpcC
>>466
でもこういう改正案は、表面だけ見れば「青少年の健全な育成のため」とか、
見た目受け入れられ易い表現を使ってるから、案外誤魔化される人は多いと思う。
あとはマスコミによる世論操作で国民投票はどうにでもなると思うよ。
そんで一度通過させちまえばこっちのもの。
あとは修正された憲法を盾に自由の制限はどうにでもきくからね。
表現の自由の規制自体が違憲でも何でもなくなるんだから、裁判での回復もできなくなる。
480名無しさん@5周年:05/02/17 02:15:34 ID:mP1c0EyF
>>472
その考え方をアナーキズム、といいます
481名無しさん@5周年:05/02/17 02:15:42 ID:/jOlzJ52
>>472
> そのとおり、政府は国民に寄生している存在でしかないしな。
だったら

> 本来政府は国民が安全で快適な生活を送る為の道具でしかない。だから官僚も全体の奉仕者である訳だ
なんて言わないように。

快適な生活を送るためのものなら、寄生してるわけじゃなくて貢献してるわけだ。
それは悪くいっても共生ということになる。
482名無しさん@5周年:05/02/17 02:17:22 ID:XVbxaUbF
>>462
・・・それが革命を起こしたサヨ政権でも同じ事をいえるんだろうか・・・?
483ACNクルー:05/02/17 02:17:41 ID:dKSt8R6G
いつの間にか、『3が4枚』の話になっていたのか。
日本では、同じ数字は3枚しか入ってないトランプ使ってるから無理だと思うがなあ。
もしくは、なぜか5枚入ってるトランプで、ニダーを忘れてるニダとかどこからともなく声がしたりとか。
484名無しさん@5周年:05/02/17 02:17:54 ID:nYXSgjEn
>>479
そういうのが好きな人もいるけど、でも実際みたらねぇ。あんまりおためごかしが過ぎるというか、
はぁ?な感じになるような>青少年どうこう
485名無しさん@5周年:05/02/17 02:18:37 ID:/9JS5Iye
とりあえずテレビタックルとかで
自民や民主の若手連中がなんというか見ものだな。

個人的には山本一太が何を考えているのかを知りたいな。
486名無しさん@5周年:05/02/17 02:18:53 ID:my3j4xag
>>475
超党派って奴ですね。

>民主党の総意になる可能性は低い。
なるほど、確かに。

>>478
今の"一般的な選挙"の投票率でレッツチャレンジ!
チャレンジ精神が問われます。
487名無しさん@5周年:05/02/17 02:19:07 ID:Aeoz/1Mt
>>454
今見てきた。主権の移譲というのがどういったものなのか特定出来なかったが
何なの?
ところで、自由権についての考えは自民党案とほとんど変わらないね。
もう、自民党も民主党も糞だなw
488名無しさん@5周年:05/02/17 02:19:10 ID:2lmh4tRO
スパイ活動の禁止を憲法に盛り込んでよ。
489名無しさん@5周年:05/02/17 02:19:11 ID:6sDJIwYJ
まあ安心しろ、それでも民主は憲法とは国を縛る物と考えてるし、草案製作者や調査会には自民と違って
法に詳しい議員は沢山いる。議論を詰めていけばそれなりの法文にはなるだろ。
しかし、今回ほど民主の方がマシと思ったことは無いなw
490名無しさん@5周年:05/02/17 02:21:53 ID:/jOlzJ52
>>482
俺個人が革命もやむなしと思っていて、それを成した革命政権がそれなりの働きをすれば
祖国の一部として認めないでもない。
明治政府は君臣力を合わせて偉大な改革を成し遂げた。奇跡に近い。
日本政府は血と汗と涙の結晶。
が、政治活動のできる現在の状況で革命とかぬかしてもちょっとねえ。
491名無しさん@5周年:05/02/17 02:22:57 ID:PQ1EOlzn
正直、こういう動きには2chでも多数派は反対するのかということを知って安心した。
こういう動きまで2chの多数派は容認するのかと思っていたから。
492名無しさん@5周年:05/02/17 02:23:28 ID:nYXSgjEn
こんなことなら新進党応援しとくんだった
やっぱ自社さやった時点で自民も・・・
493名無しさん@5周年:05/02/17 02:23:37 ID:s4HElpcC
>>489
自民党の長老連中は戦中・戦前世代だから、明治憲法の人権感覚なんだと思うよ。
明治憲法下では信教・表現・結社の自由は全て一定の制限があったからね。
国家による統制がもともとで、今の人権は行き過ぎだと考えているんだろう。
保守・復古的な自民党の一番古い体質が現れただけ。
494名無しさん@5周年:05/02/17 02:23:38 ID:XVbxaUbF
>>490
「認めないでもない」
表現が後退してますよ?
495ACNクルー:05/02/17 02:24:17 ID:dKSt8R6G
>>491
漏れは意外だった。賛成オフとか言って、永田町にいっぱい人が行くんじゃないかと思ってた。
496名無しさん@5周年:05/02/17 02:25:48 ID:nYXSgjEn
>>495
行く人は行くんじゃない、それも面白い
497名無しさん@5周年:05/02/17 02:26:12 ID:/jOlzJ52
>>494
サヨの革命政権への評価が現在の日本政府より高まってどうすんだ?
評価されるだけ有り難い話だろ。
498名無しさん@5周年:05/02/17 02:26:17 ID:PQ1EOlzn
>>495
いや、オレにとっても意外だったので安心したのだよ。
ある意味バランス感覚はあるのかなと。
499名無しさん@5周年:05/02/17 02:27:10 ID:XVbxaUbF
>>497
つまり政府とは無条件で愛する存在ではなく
評価すべき存在だって言うことですね。
500名無しさん@5周年:05/02/17 02:28:38 ID:Aeoz/1Mt
下は民主党案ね。自民党も民主党も糞だねw
>(4)情報化社会における表現の自由の制約
>「表現の自由」については、それが人権侵害につながることないよう配意した
>ものにし、その内容を何らかのかたちで、憲法で明示する必要がある。国家
>機関から独立した第三者機関としての「人権委員会」設置を憲法上明記し、
>メディアによる人権侵害に対しても、一定の厳格な要件の下で強制調査の権限
>を与えるべきである。
公共の福祉の概念があるのだから、憲法典ではこれ以上の規制は設けるべきではないし
、憲法典であるが故に一度暴走すれば歯止めが効かなくなる。メディアによる人権侵害は
、基本的に民事・刑事事件として扱えば済む話。民事では損害賠償額を多額にするとかやればいい。
自民党・民主党の馬鹿どもは中学・高校の公民からやり直せ!!
501名無しさん@5周年:05/02/17 02:28:43 ID:nNrBXBwM
結局、ウヨだから自民党支持とかサヨだから自民党非支持なんて、
低次元な二極論を振り回している人間がココでの多数派じゃないって事だ。
502名無しさん@5周年:05/02/17 02:28:52 ID:gvFccui2
>>498
あまりに直截な表現だったので引いた、ってのが本当のところかと。
503名無しさん@5周年:05/02/17 02:29:25 ID:A90GzID6



電通みたいなチョンブームなんぞやって、日本を侮辱するような真似をして金儲けしてる売国企業も制限してくれ
NHKで終ったと思うなよ。電チョン



504名無しさん@5周年:05/02/17 02:29:38 ID:s4HElpcC
>>496
二度とデモや集会などを自由にできなくなるように憲法を改正するために、デモや集会をする。
そんな事をする奴は、想像力が足りないただの馬鹿だがな。
505名無しさん@5周年:05/02/17 02:30:25 ID:/jOlzJ52
>>498
2chに書き込んでる人間の比率でバランスとかいっても意味ないと思うよ。
それよりも自由に書き込める場所で多様な意見が披露されることの方が重要。
たとえそれが電波であろうとも。
本当にいちばん恐ろしいのは一色に染まること。

>>499
歴史と伝統を鑑みてね。文化とかもそういうもんだよ。
506名無しさん@5周年:05/02/17 02:31:01 ID:SJnTlH4F
>>499
そりゃそうでしょ。

ただ、自民党は戦後すこぶるうまくやった、という過去の遺産が大きい。
そこで得をしている部分はあると思うな。

>>505
>本当にいちばん恐ろしいのは一色に染まること。

同意。
507名無しさん@5周年:05/02/17 02:31:56 ID:nYXSgjEn
>>503
その前に在日批判ができなくなりそうだ。


おまいら、2ちゃんねる規制法案に反対しれ。 ↓

 人権擁護法=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  人権擁護法で差別と叫べば
 (    )  │  2ちゃんねらーを残らず逮捕できる!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
人権擁護法粉砕スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
在日や部落を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に逮捕できる法律だ。
在日外国人がヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人を好き勝手に逮捕弾圧できるようになる。以下法案の一部。

前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
     掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
508名無しさん@5周年:05/02/17 02:32:32 ID:A90GzID6


ばーか、反対してる理由は、ヲタが表現の自由を制限をされてエロマンガが規制されるのを恐れてるからだよ
表現の自由と信教・結社を分けて意見聞いてみろ。ゲラ


509名無しさん@5周年:05/02/17 02:32:49 ID:40VfQ+PV
2chで靖国OFFやると青白い秋葉系の連中が集まるそうだ
武道館でコンサートなんかやってたら道路はさんで対称が際立って笑えるだろーなー(w
510名無しさん@5周年:05/02/17 02:33:04 ID:XVbxaUbF
>>505
結局政府は歴史や文化と等価値じゃないと言うのは認めるわけね。
それの助けが無ければ評価できないと言うことは自らそれより下、と言うことを認めているわけだから。
511名無しさん@5周年:05/02/17 02:35:14 ID:/jOlzJ52
>>510
お前、俺のレス読んでるか?読めないだけか?
512名無しさん@5周年:05/02/17 02:36:13 ID:gvFccui2
>>509
まあ合コンで「愛国心」の話をしてもモテないわな。
漏れも友人と一緒の時にはこんな話題は振りません。空気を読んで。

2chくらいだよ、こんな話が出来るの。
513名無しさん@5周年:05/02/17 02:36:53 ID:XVbxaUbF
>>511
おまえさんが必死で政府の価値を歴史、文化レベルと同等にしようとしてるのはよくわかるよ。
514名無しさん@5周年:05/02/17 02:38:28 ID:XJA3Zi2m
そりゃ、表現の自由が犯されれば、一番最初に禁止されそうなのは、
2ちゃんねるだろーし。必死になろうと言うもの。
515名無しさん@5周年:05/02/17 02:38:47 ID:pUqNxKqy
>>508
よりにもよってわざわざ、子どもに悪影響で云々というのを言い出さなければね
自民自爆
516名無しさん@5周年:05/02/17 02:38:56 ID:PQ1EOlzn
>>505
そうそう。
思考の多様性は絶対に必要。
特に日本人は基本的に主体性がないし、大勢に染まりやすい民族だから、尚更。
いろんな意見があって初めて、それを取捨選択してよりよい方向に持っていける。
なのに、為政者・権力者は自分たちへの批判は許せないから、それを発信させない方向へと動こうとしがち。
しかし、そんなことを認めると、恐怖政治やファシズムになってしまう。
517名無しさん@5周年:05/02/17 02:40:26 ID:mP1c0EyF
>>516
為政者・権力者が自分たちへの批判を発信させる方向にもっていって
大量虐殺をした近隣の国をご存知か?
518名無しさん@5周年:05/02/17 02:41:32 ID:s4HElpcC
>>516
9条改正より、国民の自由の制限がこの憲法改正案のメインみたいだしな。
519名無しさん@5周年:05/02/17 02:42:16 ID:VnCXeTps
Unknown Aircraft Fires Missile in Iran - State TV
Wed Feb 16, 2005 08:37

An unknown aircraft fired a missile on Wednesday in a deserted area
near the southern city of Dailam in the province of Bushehr where
Iran has a nuclear power plant, Iranian state television said.
"A powerful explosion was heard this morning on the outskirts of
Dailam in the Bushehr province. Witnesses said that the missile was
fired from an unknown plane 12 miles from the city,"
520名無しさん@5周年:05/02/17 02:43:41 ID:PQ1EOlzn
>>517
大量虐殺をするかしないかは別の問題なわけだが。
少なくとも、言論統制はファシズムに繋がりやすい。
521名無しさん@5周年:05/02/17 02:44:33 ID:/jOlzJ52
>>513
必死もなにも主観なんだから俺にとっちゃどうにでもできるんだぞ。わかってんのか?
俺は理由をつけて自分の主張を書いてるんだ。それを曲げさせたいなら俺を説得してみろ。

いままでの俺のレスをまとめとくぞ。(読めるなら)読め。
愛国心のベースは日本国民への愛だ。
これがあって初めて参政権を行使するにたるという信頼を得ることができる。
これがあることが「たてまえ」で「前提」だ。
そしてその延長として日本国民共通の財産である国土や文化や政府への愛がある。
これらは日本国民共通の財産という意味においては同等だ。
そしてそれらへ日本国民共通の財産の価値については、それらの歴史や伝統が深くかかわっている。
ちなみに歴史そのものも日本国民の共通財産だと思ってる。
522名無しさん@5周年:05/02/17 02:44:41 ID:Aeoz/1Mt
>>519
ありゃ、イスラエルがとうとう悪さしだしたか?
523名無しさん@5周年:05/02/17 02:46:17 ID:s4HElpcC
>>517
天安門について言うなら、あれは中国政府の読み違いが原因にあった。
ちょっと若者に自由を与えてやるだけのつもりが、予想外にも彼らが政府批判を始めたので、
やっぱり間違ってたと言わんばかりに徹底的に潰したのが天安門事件。

ちなみに同じ事を毛沢東がやってやっぱり失敗してる。
大躍進のとき、百家争鳴とか銘打って党内で自由に意見を言わせたら、
これが予想外にも批判ばっかりだったので、批判的な党員を徹底的に粛清してる。
524名無しさん@5周年:05/02/17 02:47:11 ID:8f9Z3TW4
さすがにこの問題は★6まで行っても違和感無いな。
まぁ自民には政権担当能力に見合った憲法草案作成能力を発揮してもらわないとな。
紛糾してなし崩し的に…なんて法律案や予算案のような決着にするなよ。
せめて世界中に笑われない程度にはまとめてくれ。
525名無しさん@5周年:05/02/17 02:49:10 ID:XVbxaUbF
>>521
別に「俺は無条件で政府を愛したいんだ」って言うなら止めませんよ。
でも俺はたとえばこの政府が永住外国人参政権付与法案なんて可決したりしても
まだこの政府を愛することは出来ません。
国土や歴史や文化は無条件で愛せますが
政府は行為によって愛するかどうかを判断します。
それだけ。両者は等価値じゃない。
526名無しさん@5周年:05/02/17 02:49:58 ID:gvFccui2
>>519
おいおい次のアウェーイラン戦は大丈夫なのか?
527名無しさん@5周年:05/02/17 02:50:09 ID:/jOlzJ52
読めなかったか。やっぱり国語教育だな。
528名無しさん@5周年:05/02/17 02:50:24 ID:40VfQ+PV
>>512
だいたい愛国だの国家だの言うやつには”変人”が多い。
ある意味、カルト宗教に毒された人に似ている。
ゆえに世間では、そーゆーたぐいの人とは距離をつくるのが常識。
529名無しさん@5周年:05/02/17 02:52:24 ID:PQ1EOlzn
大体「愛する」って表現がよくわからないよな。
今の日本が好きか嫌いか、そんな程度の話だと思うが。
好き嫌いなんてその時々の状況によって変わるのも当たり前。
530名無しさん@5周年:05/02/17 02:53:01 ID:XVbxaUbF
>>527
おまえさんの?
531名無しさん@5周年:05/02/17 02:53:27 ID:nNrBXBwM
>>524
憲法改正には2/3以上の賛成かつ国民投票の過半数の賛成が必要だから、
与党内の調整だけでなし崩し的な決着は出来ないと思うよ。流石に。

どうせマスコミはどんな案に対しても批判しまくるだろうから、
よっぽど国民が理解しているような内容じゃない限り、
国民投票が通らないと思う。
532名無しさん@5周年:05/02/17 02:54:00 ID:Aeoz/1Mt
俺は政府を愛している!!









なんて彼女の前で言ったら終わるなw
533名無しさん@5周年:05/02/17 02:55:18 ID:/jOlzJ52
つまるところ愛するというのは自己と一体化させるということだと思うよ。
自分のことのように考える。
自分のことのように大切にする。
534名無しさん@5周年:05/02/17 02:57:02 ID:XVbxaUbF
>>533
・・・いい加減宗教見たいになってきたな。
535名無しさん@5周年:05/02/17 02:57:21 ID:KcYfp0BS
その他は多少どうでもいいが、理由はどうあれ表現の自由に対する規制はダメだろ
青少年にとって有害な図書とやらをどこの誰が決めるのか
やり方次第でどんな情報でも、青少年にとって有害なものとする事ができるからなぁ
536名無しさん@5周年:05/02/17 02:57:54 ID:PQ1EOlzn
自分のことにように考えるなら、なおさら批判精神は大切だ罠。
自己批判もできないなら成長はないし、向上心も持てないわけで。
537名無しさん@5周年:05/02/17 02:58:22 ID:Aeoz/1Mt
>>533
借金が1000兆円を超える現状で、税金の横領を官僚と一緒に行い、又は見逃す
政府を愛しているなんて奇特な人だねぇ。
まあ、いじめられればいじめられるほど愛情が増すマゾっているからおかしくは
ないのかもしれないけどねぇw
538名無しさん@5周年:05/02/17 02:58:30 ID:40VfQ+PV
>>534
生長の家の人かもしれんな
539名無しさん@5周年:05/02/17 02:59:08 ID:gvFccui2
>>532
逆に「今の政府、官僚は腐っている!!」









と言っても終わりますw
今時政治思想はモテません。
540名無しさん@5周年:05/02/17 02:59:48 ID:KkNCPVv+
純潔教育の香りがほんわか匂う論点メモ。
541名無しさん@5周年:05/02/17 03:00:47 ID:/jOlzJ52
>>536
そう。まず自分を肯定した上で、省みて、向上しようとする。
542名無しさん@5周年:05/02/17 03:01:10 ID:Aeoz/1Mt
>信教の自由(20条)については、「政教分離原則を守りつつ、国や地方自治体の
>地鎮祭関与や玉ぐし料支出については、社会的儀礼や習俗的行事の範囲内であるとして、
>許容する」と明記した。
これは政教一致の条文ですな。この点は、新たな国立墓苑を作り政教分離を徹底させるとする
民主党案の方がまし。但し、俺は表現の自由に規制を掛けている点で自民党・民主党どちらも
糞だと思っている。
543名無しさん@5周年:05/02/17 03:01:58 ID:s4HElpcC
>>533
そういえば中国や韓国との国家外交を、友達付き合いの延長で考えてるような奴も多いな。
気に入らないから外交を断絶しろとか何とか。
国家に意識がない以上、外交は好き嫌いとは別次元での関係であるはずなのに。

どっちかって言うと、国家外交は、会社と会社の取引上の関係に近いものだと思う。
商売が下手か上手かで、利益に差が出てくるところとか。
544名無しさん@5周年:05/02/17 03:02:57 ID:/jOlzJ52
>>539
なんか知らんけど、もてるためにいろいろ苦労してんだな。
545名無しさん@5周年:05/02/17 03:03:04 ID:7DUDY2Sw
いやこりゃちょっとシャレんなってないだろ。
戦前のバカ日新聞とかが狂喜しそうな内容だ。
546名無しさん@5周年:05/02/17 03:04:30 ID:PQ1EOlzn
この国をよりよくしたいって意味での愛国心ならあるが、
今のこの国を無批判に受け入れるという意味での愛国心はないな。
要するに、愛国心なんて言葉はいくらでもその中身を変えることができるわけだ。
立場によって指す中身が変わる「国益」なんて単語と一緒。
で、後者の意味で使われる可能性が高いから、この言葉はイヤなんだよ。
後者は政治家の責任逃れの何者でもない。
547名無しさん@5周年:05/02/17 03:04:43 ID:gvFccui2
>>544
。・゚・(ノД`)・゚・。イケメンデモカネモチデモナイヤツハタイヘンナノヨ・・・・
548名無しさん@5周年:05/02/17 03:04:46 ID:s4HElpcC
>>545
というか自民党が狂喜しつつ打ち出してきたんですが・・・
549名無しさん@5周年:05/02/17 03:07:48 ID:/jOlzJ52
>>543
絶対君主制の国においては君主の感情は政治に影響するし、
民主制の国においては国民感情は政治に影響する。
会社どうしのドライな取引でも、全く同じ条件なら決定権者の仕事のしやすい
なじみのある相手を取引に選ぶことも考えられないでもない。

だからこそ十二なんとかとか・・
550名無しさん@5周年:05/02/17 03:11:44 ID:wdAkgMnf
国民の過半数ってのは有権者の過半数なん?
投票数の過半数なのー?
551名無しさん@5周年:05/02/17 03:11:55 ID:/jOlzJ52
>>547
切実なんだな。俺、金は無いけど身長と容姿にそこそこ恵まれて、まあついてたほうなのかもな。
552名無しさん@5周年:05/02/17 03:13:34 ID:PQ1EOlzn
>>550
それを今度作成する国民投票法で決めます。
99%投票数の過半数になるでしょう。
有権者の過半数じゃ事実上改正は難しいからね。
553名無しさん@5周年:05/02/17 03:14:59 ID:8f9Z3TW4
>>531
この草案を見ると、彼らの『改憲作業』とは、従来の『公共の福祉』部を具体化(反面で限定化)すれば基本的人権の実行性がより高まるという程度の認識でしか無いことが伺える。
与党案として一本筋の通った草案であれば、野党との対立を通してより良い草案が導き出される期待が出来るが、
この辺の不勉強につけ込まれて野党の言い分をいれたトンデモ改憲をして欲しくないということ。
すでに『改憲ありき』なムードは次第に出来つつあるだけに、改憲を実現するための迎合は勘弁してもらいたい。
554名無しさん@5周年:05/02/17 03:15:02 ID:+PhWmYSg
具体的にどんな表現を守ろうとしているのかわからんな。
555名無しさん@5周年:05/02/17 03:15:23 ID:jLEd5KSa
>>539
そこは言い方の問題なんじゃないの。
「やっぱり今の政府や官僚は腐ってるんじゃないかなぁ〜」
くらいなら彼女もフーンて感じ。

けど、いくら言い方を変えても
「俺は政府のこと愛しちゃってるんだよねぇ〜」
なんて言ったら彼女もちょっと引くわ。
556名無しさん@5周年:05/02/17 03:22:07 ID:gtoZbX3I
馬鹿政治家はともかくブレインのエリート官僚が憲法の意義を知らない筈がない
明らかな悪意を感じる
557名無しさん@5周年:05/02/17 03:24:40 ID:/jOlzJ52
憲法の意義ねえ
558名無しさん@5周年:05/02/17 03:27:39 ID:wdAkgMnf
>>552
そっかー
でも、投票数の過半数だとハードル低すぎねぇ?
投票率なんかも考慮に入れた法案になるんでしょうか?
559名無しさん@5周年:05/02/17 03:28:24 ID:KkNCPVv+
>>556
いくらなんでも憲法の定義や書式ぐらいは知ってるに決まってるだろうからね。
ただ、この論点メモの段階ではまだ官僚は修正入れてないのかもよ?
560名無しさん@5周年:05/02/17 03:28:23 ID:gvFccui2
>>556
漏れはこの案に悪意は感じない。

むしろこの案を平気で出す無邪気さが怖い。
561名無しさん@5周年:05/02/17 03:33:51 ID:nNrBXBwM
>>542
違う違う。
宗教のうち、世俗化して日本の文化・慣習となったものに関する議論だよ。
「憲法 玉串料 地鎮祭」でググれば、色々と今までの議論が理解できる。

個人的には、こんなもんにまで規制対象にしてたら、
宗教絡みの文化財の保存なんかも、全て「違憲」になりえるから、
規制から外すのは当然だと思うけどな。
562名無しさん@5周年:05/02/17 03:36:10 ID:jLEd5KSa
>>560
自衛官に書かせた「マチガイだらけの改正草案メモ」を
堂々と私案として出しちゃうのが自民党議員クオリティだもんなぁ。
563名無しさん@5周年:05/02/17 03:36:27 ID:nNrBXBwM
>>558
投票率が2/3未満だったら投票自体が無効で開票もしないとか、
そういう制限も組み合わせて行くんじゃないかな。
てか、そうなる事を願いたい所。
564名無しさん@5周年:05/02/17 03:39:02 ID:R0I9PpHR
>>561
そうだな。
地鎮祭はもちろん、玉ぐし料違憲判決もやりすぎかな、という気はする。
ただ、小泉の靖国参拝は違憲にしないとな。

あと、文化財保存は宗教行為じゃないからかまわんでしょ。
京都の古都税騒動のときも、入場料はお布施じゃなくて、観光のための料金って裁判所は判断しているように。
565名無しさん@5周年:05/02/17 03:41:09 ID:PQ1EOlzn
>>558
ならないんじゃないかな。
法律を成立させて憲法改正したい与党側からすれば、そんな制限は不必要だし。

でも、その国民投票法で一番危惧しなければいけないのは、改正条文を何条も一緒くたにして、
「こいつらまとめて改正しますか?」ってやり方。
環境権と知る権利の明記には賛成だが、9条改正には反対、
9条改正には賛成だが、表現・信教の自由の改正には反対といった投票ができない。
こんな憲法改正をしている国はないらしいし、こんなのが通ったら国民を馬鹿にしているとしか思えない。
大事な点は、こんな国民投票法が制定されたとしたら、1つでも納得いかない改正があったらNOを突きつけなければならないということ。
NOを突きつけられれば、彼らもまた改めてまともな改正案を提示するだろうから。
566名無しさん@5周年:05/02/17 03:44:58 ID:Aeoz/1Mt
>>561
すでに玉ぐし料の支出は違憲と最高裁判決が出てるじゃん。
それに明治期に出来た神道が日本の文化・慣習って何の冗談だよw
戦没者等を慰霊するのは当たり前だが、文化・慣習とは言えない靖国で一括して
行うのはおかしいだろ。たかだか、100年程度で文化とか言われるなら、それこそ
他の宗教についても公金支出を助長するだろ。例えば創価学会とかさ。
567名無しさん@5周年:05/02/17 03:46:38 ID:A90GzID6
>>566
pu
568名無しさん@5周年:05/02/17 03:49:19 ID:PQ1EOlzn
しかし、今の状況だと将来的に創価学会が国教になる可能性もないとは言い切れないよな。


そんなことになったらこの国出ていくが。
569名無しさん@5周年:05/02/17 03:50:49 ID:MSA7AuzY
>>566
玉ぐし料の支出の違憲判決のソースを示してください。
私は見たことありません。
570名無しさん@5周年:05/02/17 03:52:04 ID:A90GzID6
>「政教分離原則を守りつつ、国や地方自治体の地鎮祭関与や玉ぐし料支出については、社会的儀礼や習俗的行事の範囲内であるとして、許容する」
>「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社は、制限できる」

どっちも、まっとうな意見。当たり前。
拡大解釈しようと必死過ぎ。
571名無しさん@5周年:05/02/17 03:52:30 ID:SYZgZeFh
572名無しさん@5周年:05/02/17 03:53:34 ID:Aeoz/1Mt
>>569
愛媛県玉串訴訟上告審でググレ。
若しくは最高裁判所のhpで探せ
平成9.4.2民集51-4-1673
573名無しさん@5周年:05/02/17 03:54:34 ID:PQ1EOlzn
あ、それか、愛国心を持ってレジスタンスになり創価と戦うって選択肢もあるな。
そういう状況になったら愛国心も芽生えそうだw

>>569
はい。判決全文。
ttp://page.freett.com/shikoku/tamagushi.htm
574名無しさん@5周年:05/02/17 03:56:04 ID:nNrBXBwM
>>564
文化財としても、特定の宗教の「本尊」を公金で保護するものなんだから、
特定の宗教を助長しているといえる可能性はいくらでもあると思うけどね。
支出額も玉串料や地鎮祭費に比べれば、桁が違うから、
金銭的重要性も高くなる。

>>566
違憲がおかしいと思うから言ってるんだよ。
てか、神道は十分に日本に馴染んでるでしょ。
創価学会と比べるとか、暴論にも程がある。
575名無しさん@5周年:05/02/17 03:56:08 ID:WYmd2J1r
>>555
右・左の話がしたいなら、それは古いよ。
いまどきのちゃんねらだってもう、かなり多くの女性がいることだって知ってんでしょ?
女の人が平気で(三馬鹿ならともかく)香田さんに自己責任・バカって言う状況なんだよ、今は。
まじで。だから政治の話に熱くなったり変に知ったかぶったりしたらウザがられるってだけ。
つーかそんなの男同士の会話でもうざいし。
DQN系だといっそう関係なくなるし。


しかし政府を愛すってなんだ。訳わかんねーよ。支援活動でもやんのか?
576名無しさん@5周年:05/02/17 03:57:12 ID:PQ1EOlzn
>>574
馴染んでるからいいという発想がそもそもおかしいよ。
憲法は宗教と政治が結びつくことを禁じているよ。
577名無しさん@5周年:05/02/17 03:57:16 ID:R0I9PpHR
>>569
愛媛県知事が靖国に5万円だか玉ぐし料を支払ったのが違憲判決されているじゃん。
「愛媛、靖国」でぐぐればいくらでも出てくんだろ。
578名無しさん@5周年:05/02/17 03:59:03 ID:MSA7AuzY
>>571-573
ありがと。
579名無しさん@5周年:05/02/17 03:59:38 ID:NLiwgmTI
俺はお国の為に一生懸命愛を出している(税金と言う名の愛)
しかしお国は俺への愛をどんどん減らしている(年金と言う名の愛)
どこかに浮気(移住)しよっかな

580名無しさん@5周年:05/02/17 04:00:21 ID:u9zYXOH4
>>566
どのみち慰霊って時点で霊魂感との衝突になるわけで、
例えば、キリスト教系だと遺体がないとならないわけだし。
そもそも度のように再試するかと言うのは各宗教毎にまるで違うわけで、
そこで単なる黙祷こそが慰霊だ、と言うのもそれも一つの慰霊の押しつけだわな。

結局何を作っても揉め事はおさまらない。
とするならば、現実にそこが慰霊施設としてあり、そこに祭られると思ってなくなった人がいる以上そこでやるべきでしょ

俺は靖国で参拝形式は自由に&各宗教流の祭祀も他宗教を排除しないかたちで自由に
ってかたちが一番いいと思ってるがな。
もっともここまで複雑化したらそういう折衷案なんて無理だと思うが。
581名無しさん@5周年:05/02/17 04:00:37 ID:WYmd2J1r
>>566
あれは愛知だからってのもあると思うがな。
常識で考えても、なんで愛知がって思うだろ。
582名無しさん@5周年:05/02/17 04:01:12 ID:nNrBXBwM
>>569 だから、ググれって。

>>576
>憲法は宗教と政治が結びつくことを禁じているよ。

だから、少しはググッたりして勉強してから書け。
この政教分離の原則は、
特定の宗教団体が国家に優遇されることを防止しているに過ぎない。
政治の非宗教性なんて実践している国の方が少ない。
583名無しさん@5周年:05/02/17 04:01:23 ID:+PhWmYSg
財産権の制限はやめてほしい、兵糧攻めだろこれは。
584名無しさん@5周年:05/02/17 04:01:38 ID:A90GzID6
>>569
つっこみどころはそこかぁ?

>それに明治期に出来た神道が日本の文化・慣習って何の冗談だよw
こっちだろ?w
585名無しさん@5周年:05/02/17 04:02:05 ID:Aeoz/1Mt
>>574
馴染んでるって思ってるのはそっちだろ。
そもそも、軍人・軍属関係(一部民間人含む)を祀っただけの靖国なんて差別的じゃん。
んなどうでもいいような宗教施設に税金使われるのは勘弁してもらいたいね。
586名無しさん@5周年:05/02/17 04:02:41 ID:jLEd5KSa
>>581
愛媛愛媛
587名無しさん@5周年:05/02/17 04:02:54 ID:u9zYXOH4
んだから靖國神社の特殊法人かの議論があるわけでね。
そうすれば宗教ではないし。

教義の押しつけも、他の宗教に迷惑書けない限り祭祀方法も制約書けないと言う条件で。
588名無しさん@5周年:05/02/17 04:03:18 ID:tC+99+Md
>>566
素直に疑問なんだが靖国で慰霊するのがダメならどこで慰霊するの?
新しく慰霊施設作るのか?
589名無しさん@5周年:05/02/17 04:04:35 ID:A90GzID6


しかしまぁ、玉ぐしやら靖国には噛みつくが層化には噛付かない不思議(藁

必死過ぎ

590581:05/02/17 04:06:17 ID:WYmd2J1r
なんで愛知だ。愛媛。

>>508
ヲタどうこうよりも、表現の自由が大事なのは当たり前だと思うが。
信教・結社では困った存在がいろいろあって、しかしだからといって憲法で規制ってうーん?だけど、
表現の自由については、しかも青少年云々となると、おいおいそれのどこが憲法だ!ってなるのが当然でしょ。
つーかならないとおかしすぎる。
591名無しさん@5周年:05/02/17 04:06:48 ID:PQ1EOlzn
ちなみに、日本国憲法が宗教と政治の結びつきを禁じている(政教分離原則)のは
戦前に国家が神道と結びついて国家神道として軍国化へ思想的に大きな役割を果たしたことと、
それによって他の宗教に圧迫・迫害を加えたことの反省から来ている。
だから、今の憲法はなおさら神道が政治と結びつくのを禁止していると言える。
神道が馴染んでいるからいいという問題ではない。

>>582
前記判例もそういう理解をしているよ。
ただ、完全分離は不可能なので、ある程度の結びつきは許容している。
要は、玉串料がその範疇か否かという評価の問題なわけだけど。
592名無しさん@5周年:05/02/17 04:07:35 ID:MI7OXVlL
有事の際に財産権の制限が必要なんだよ。
家が建ってるところにだって基地を作ったり、戦車を配置したりしなければならない。その時にいちいち買い上げてなんかいられないからね。
当然、国土の防衛は「良好な環境の保護」に当たる。
593名無しさん@5周年:05/02/17 04:07:53 ID:nNrBXBwM
>>583
ちょっとはニュースソースを読め。
この財産権の制限は、いわゆる「環境権」の創設を前提とした話だ。

>>585
差別的とか凄いな。
税金の無駄遣いと判断するんだったら、
別に政教分離の話を持ち出す必要性なんて大してない。
そもそも、年間数万円単位の支出の金額的重要性なんて知れてる。


>>589
創価学会が世俗化して、日本人の文化・慣習になっていたら、
確かにヤバいわな。
もしかして、それを事実化させたいんか?
594名無しさん@5周年:05/02/17 04:09:34 ID:SYZgZeFh
>>591
だね。神道だからOKという理屈はまずい。
むしろ神道が一番センシティブな問題を抱えている。
595名無しさん@5周年:05/02/17 04:10:17 ID:WYmd2J1r
一番センシティブななのは層化
596名無しさん@5周年:05/02/17 04:12:46 ID:A90GzID6
>>590
あほか、
反対してる人が多くて感動した。とか言って自分が主流派だと見せたがってるチョンに対して発言だよ

表現の自由に関してはノーコメント。他でやれ。まぁ法律の方で対処すりゃいんじゃねえの?
597名無しさん@5周年:05/02/17 04:13:36 ID:nNrBXBwM
>>592 全然関係ない話だし、そんなものは当たらない。無知は罪だ。

>>591
神道に対して敏感なのは理解できる。
だが、高々月々数万円の支出・収入で神道の優遇なんて出来るか?
支出意図も、神道の国教化とかそういうものを目指てないのは明らかでしょ。
598名無しさん@5周年:05/02/17 04:14:49 ID:WYmd2J1r
>>596
? 私は別にあなたに反論とか一切してないんだが。
他ってのも訳わからん。>>1の内容そのまんまの話じゃん。
599名無しさん@5周年:05/02/17 04:14:52 ID:R0I9PpHR
>>592
つか、その例って俺に言わせれば、アホか馬鹿かと。
有事のときに、自衛隊は赤信号で止まらないといけない、とかいう妄想と同じで。

有事とかになれば、財産権の制限なんて今でも当然認められる。
火事なんかになったら、平気で消防士たちは隣の家に土足で踏む混むわ、
水でびしょびしょにするわ、だしさ。
一々、隣の家を買い取るわけじゃない。
600名無しさん@5周年:05/02/17 04:15:08 ID:+PhWmYSg
>>593
それもそうだな。
「良好な環境の保護」といったて、拡大解釈されないか。
こんなものつけてどうするよ。
601名無しさん@5周年:05/02/17 04:16:53 ID:9E1uq5+B
>>589
層化の組織力の恐ろしさが身にしみましたか?
602名無しさん@5周年:05/02/17 04:17:10 ID:KM1og5+a
>>599
もちろん損害賠償はしてくれるんだよな?
あと慰謝料ももらわんと割が合わんぞ
603名無しさん@5周年:05/02/17 04:17:50 ID:MSA7AuzY
>>600
「公共の福祉に反しない限り」の条文は問題になってますか?
604名無しさん@5周年:05/02/17 04:17:58 ID:PQ1EOlzn
>>597
だけど、一方で他の宗教を信仰してる人や、無信教の人からみればおもしろくないかもしれないじゃん。
何で神道だけ?って思うかもしれない。
玉串料はみんなで納めた税金から出ているわけだからさ。
国家がそういう思いをできるだけ抱かせないことも大事だと思うけれど。
605名無しさん@5周年:05/02/17 04:18:11 ID:nL3D+Uwl
>財産権の制限(29条)には目的に「良好な環境の保護」を加えるという。

>追加すべき新しい権利規定は、「知る権利(情報アクセス権)」
>「個人のプライバシーを守る権利」「犯罪被害者の権利」「環境権」
>「外国人の権利」「知的財産権」「企業その他の経済活動の自由」の7項目を挙げた。
>外国人の権利については「在日外国人の地方参政権にも道を開くべきか」として、
>外国人参政権問題が論点になると付記している。

やっぱり環境権と29条の問題は別個の規定になってるんじゃないのか
環境権に見せかけて不当な価格での強制収用を正当化する事だって可能だし
606名無しさん@5周年:05/02/17 04:19:15 ID:KkNCPVv+
早速、財産権に絡んだ良好な環境の保護の拡大解釈が飛び出しましたよ。
「環境」の範囲や定義をきちんとしないと恐ろしい結果になりそうな
のが簡単にシミュレートできました。
607名無しさん@5周年:05/02/17 04:19:26 ID:u9zYXOH4
>>591
◯◯からの反省じゃなくてたんにアメリカ憲法から持って来ただけにしか見えないが。

608名無しさん@5周年:05/02/17 04:21:38 ID:nNrBXBwM
>>600
環境権に関しては、結構昔から議論されている話。
現状でも既に幸福追求権・生存権あたりを無理矢理拡大解釈して、
環境権のようなものが憲法上それなりに判例で認められている。

まぁ、この自民党のお歴々がその議論をちゃんと踏襲しているかどうかは、
このニュースソースだけではかなり不明だけど。
609名無しさん@5周年:05/02/17 04:21:58 ID:td/4G0ui
>>1
信教、表現、結社の自由と財産権あたりでどうこうやってる自民党に比べ
我らがミンス党の「憲法提言中間報告」は遙かに上をいってるね。凄いね。
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
>(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆アジアとの共生

日本の国家主権なんてものまでアジアに明け渡すと宣言しちゃってんだから。
さすがミンス党クオリチィw
610名無しさん@5周年:05/02/17 04:23:09 ID:u9zYXOH4
>>604
ある文化を重んじる人もいればそうでない人もいる。それだけだと思うが。
それを言い出せば、芸術祭とかでコンサートを開くのはどうかと言う話にもなる。
音楽は人によって好き好み激しいしね。
611名無しさん@5周年:05/02/17 04:25:34 ID:MI7OXVlL
>>599
有事の際の財産権の制限の必要性の話は今に始まったことじゃないし。
家を取り壊して永続的に前線にする話とすぐ元に戻せる消防の話を一緒にするか?
今の憲法では有事であっても私有財産の即時強制収容はできないよ。
612名無しさん@5周年:05/02/17 04:25:58 ID:4QrqnXvS
「地鎮祭関与や玉ぐし料支出」について明記してしまうのは、
社会的儀礼や習俗的行事に対してむしろ憲法が
そのあり方を定めているように働いてしまうんでないの?

別に玉ぐし料を認めるか否かには意見はないけど、
例外というものは常に「何故それが例外として認められるか」を問われるべきで、
重んずるべき原則に対して簡単に例外条項を設けるべきじゃないと思うなあ。
613名無しさん@5周年:05/02/17 04:26:37 ID:KM1og5+a
政教分離原則を守りつつ、


国や地方自治体の 地鎮祭関与や玉ぐし料支出については、
社会的儀礼や習俗的行事の範囲内であるとして、 許容する

矛盾してるだろバカ。勝手に宗教的行為を習俗的行為にするなよ。
614名無しさん@5周年:05/02/17 04:27:27 ID:MSA7AuzY
宗教って何ですか?
615名無しさん@5周年:05/02/17 04:27:30 ID:FNHAeJrI
>>599
君は実にばかだなぁ
その家を守る為に水浸しにしたり土足で上がったりして消火に務めるんだよ
理解できる?
616名無しさん@5周年:05/02/17 04:28:07 ID:u9zYXOH4
まあ、宗教については
「終末論、および信者のみうちの不幸を煽る」
「教祖、あるいは属する宗教団体のみが解消できるとのべる」
「労役、対価を求める」等の恐喝ともい言える物
精神的に弱っている弱者が行ってはならない物をきちんと、
せめて宗教法人認定だけ取り消せば十分だと思うけどね。

もっとも、現実にこういう教義を持って、既に信者も多くいる宗教もいるから難しいが。
他だ、実際の宗教の教えと言うのは人と人とがともに生きる知恵の蓄積でもあると思うしな。
思想と言ったほうがいいかも知れんが。
617名無しさん@5周年:05/02/17 04:28:14 ID:PQ1EOlzn
>>610
宗教と文化とはまた別の話だよ。
まあもちろんそれを完全に分離するのは難しい。
だからある程度の結びつきはやむをえない。
でも、やっぱり国家が宗教に金を出すってのは避けた方がいい。
だから、戦没者慰霊は靖国とは別の施設作ってそこでやれって主張がある。
その主張には個人的には賛成できるね。
618名無しさん@5周年:05/02/17 04:28:29 ID:Aeoz/1Mt
大体さあ、キリスト信者まで無理やり靖国に祀ったりしてる時点でおかしすぎ。
個人の信教の自由を侵害する宗教団体に税金支出などもってのほか。
619名無しさん@5周年:05/02/17 04:30:47 ID:PQ1EOlzn
宗教施設で選挙活動する創価学会。
早くこいつらからきちんと税金取ってくださいw
620名無しさん@5周年:05/02/17 04:32:36 ID:KM1og5+a
>>618
自衛官合祀拒否訴訟では自衛官本人じゃないけど
妻がキリスト教徒なのに殉職した夫を護国神社に
無理やり祀って問題になった。最高裁は合憲判決。
621名無しさん@5周年:05/02/17 04:32:36 ID:MSA7AuzY
>>618
別に、勝手に祀ってるだけでしょう。

その人がキリスト教であろうとなかろうとその人の信仰した宗教を弾圧したり、
その人が信仰するのを阻害したわけでもあるまい。
622名無しさん@5周年:05/02/17 04:32:40 ID:u9zYXOH4
>>617
靖国についていえば、靖国を宗教で無くせばいいだけだとおもうが。
そもそも戦後神道なんて教義なんてほとんどないも等しいのだし。
戦前でも微妙だがな。

それに、君が言ってたのは「それを信じない人間がいるから」と言う話に見えるし、
その次元の話であれば「その文化を重んじない人間がいるから」と同等の話にしか見えない。
623名無しさん@5周年:05/02/17 04:33:52 ID:Aeoz/1Mt
自民党って創価とくっついたり、個人の信教の自由を侵害する靖国で玉ぐし料払ったりと
やってる事めちゃくちゃだよな。
624名無しさん@5周年:05/02/17 04:34:57 ID:cFsFMcRB
681 名無しさん@5周年 sage New! 05/02/16 01:46:37 ID:7qqgZyyl
この国の大半が馬鹿でない限りは確かにここまで政府の思惑通りにはなりません。
「赤子」にするべく「教育」をして、見事にそれらしく仕上がった。
しかも、自分では一人前だと確信してる人が多いから、益々磐石だ。
メディアがこぞって報道すれば、そして2chなどで「裏情報」や「実は・・話」を、
適当に撒き散らせば、勝手に「納得」してくれる。
それが実情にそぐわなくても。
最初に話していた話から随分ずれていたとしても。
慢性的に抑えつけておけば、本音の部分が狂暴化し、攻撃したくなるが、
抑え付けられている位だから弱い。弱い自分を知っている。
だから、「強い奴」は攻撃できない。
そこで政府が、「ホラ、ここは弱いですよ。叩いていいですよ」と示してあげると、
喜びいさんで叩きにかかる。殆ど脊髄反射のレベルだ。
色々と小理屈を自分の中でこさえるが、自分が「納得」できればいいので、
あまり深くは追求しない。本能に従う。
弱い奴を叩く快感を味わうと、裏腹に自分が弱かったら叩かれうるという事にも、
身体のどこかで覚えてしまう。それは怖い。イヤだ。
だから自分を「勝ち組」と同一化すべく、日々そのような事を考えてみる。
自分は叩く側だと思えば、叩かれるかもしれない恐怖を忘れていられる。
それが実情にそぐわなくても。
完成すると、それを疑わなくなる。そうやって「完成」。
後はいいなりになる。
誰が強いのかしか正味のレベルで気にならなくなるので、
権力を握ってる方々にはこれ以上ない防波堤になる。
たまに餌をやると大喜びで忠義も尽くす。

ちょろいもんだね(苦笑

625名無しさん@5周年:05/02/17 04:35:15 ID:td/4G0ui
>>623
国家主権を他国に譲ろうなんていう民主党よりマシ。

とはいえ層化のようなカルトはなんとかしてほしいもんだ。
626名無しさん@5周年:05/02/17 04:35:38 ID:nNrBXBwM
>>622
無宗教で慰霊行為ってのが滅茶苦茶な気がするけど。
アメリカの国立アーリントン墓地も、ありゃキリスト教でしょ。
沖縄の慰霊碑で手を合わせて拝んでいる人を見れば、
宗教行為から抜け出す事が不可能って事がよくわかるよ。
627名無しさん@5周年:05/02/17 04:36:28 ID:u9zYXOH4
>>623
してないしてない。
そもそも、個人の信教の自由には、他人が何を信じるかまで制約する程範囲でかくない。
てか、それを言い出した時点で他人の信教の自由を侵害しているし。
628名無しさん@5周年:05/02/17 04:40:51 ID:u9zYXOH4
>>627
訂正。どんな宗教も受け入れるようにすれば。
まあ、戦後神道自体そんなものだと思うけどね。教義なんてないから。
629名無しさん@5周年:05/02/17 04:41:06 ID:tC+99+Md
>>618
上でも聞いたが靖国で慰霊するのがダメならどこで慰霊するの?
新しく慰霊施設作るのか?
630名無しさん@5周年:05/02/17 04:41:12 ID:cFsFMcRB
国家権力はチェックされて何ぼ。

過去に暴走した例もある訳だし。現行政府のミスも多い。さらに取締るつもりかね?
631名無しさん@5周年:05/02/17 04:42:08 ID:KM1og5+a
てか慰霊って必要か?
632名無しさん@5周年:05/02/17 04:43:22 ID:Aeoz/1Mt
>>627
じゃあ、あんたが死んだ時に遺族の反対を押し切って「俺流の宗教」で祀るよ。
それは、遺族の信教の自由を害さないんでしょ?
633名無しさん@5周年:05/02/17 04:44:44 ID:nNrBXBwM
>>631
国の為に働かせておいて、死んだら放置ってのは無責任かと。
金銭的な配慮はもちろん、精神的な配慮も必要でしょう。
634名無しさん@5周年:05/02/17 04:45:11 ID:PQ1EOlzn
>>622
その宗教を信じない人間がいるからってのは大事だと思うけれど。
宗教って個々人の内心、価値観、終局的には存在意義に深く関わってくるという点で
文化とは性質を異にすると思うし。
もちろん文化にもそういう側面はあるんだけれど。
635名無しさん@5周年:05/02/17 04:46:19 ID:u9zYXOH4
>>632
いいんじゃない?
そもそもあんたがどう信じるかに干渉する事できないし、やるべきとも思わない。

たとえば、911テロでの冥福をイスラム寺院が祈ってはいけないのかって話だな。
636名無しさん@5周年:05/02/17 04:47:09 ID:VnCXeTps
飴やチャイナやカルトに言論操作されている亡国に言論の自由は死活問題

工作員にジャマされずにがんがれ
637名無しさん@5周年:05/02/17 04:47:46 ID:MSA7AuzY
まず、宗教の定義を論じるのが先だと思うのですが。
638名無しさん@5周年:05/02/17 04:48:10 ID:b4b3+xKd
まだ靖国反対とかやってんの?
639名無しさん@5周年:05/02/17 04:48:15 ID:KM1og5+a
>>633
投稿日:05/02/17 04:44:44 すげーなw

普段霊や超能力信じない奴が多いのに
こういうときだけ慰霊ねえ・・
関係ないけど大槻教授は墓参りするのかな?

640名無しさん@5周年:05/02/17 04:50:11 ID:Aeoz/1Mt
うーんなんか面倒くさくなってきたw
どうでもいいやw
取りあえず、靖国反対とだけ言っておこうw
641名無しさん@5周年:05/02/17 04:51:47 ID:u9zYXOH4
>>634
ある宗教を信じないと言うのを他人に強制すると言うこそが宗教紛争と言うんじゃない?
そもそも、それは他人の信教の自由を侵害していると言うのは気づいてない?
自分はそれを信じないから、おまえたちみんな信じるなと言ってるのだよ。君は。
642名無しさん@5周年:05/02/17 04:52:54 ID:1flzBXWa
思考停止イクナイ
643名無しさん@5周年:05/02/17 04:54:36 ID:nNrBXBwM
>>639
確かに。ビビる。

慰霊行為は、実際自分の身の回りの人が死んだ時に、
いかに大事かがよく分かるよ。
俺も日頃は宗教なんて大して大事にしてなかったし、今も基本的にそうだが、
親族が死んだ時に、かなりきっちりと
宗教的行動をしている&したいと思っている自分に気がついて、
結構驚いたもの。
644名無しさん@5周年:05/02/17 04:57:12 ID:tC+99+Md
>>639
言ってしまえば生きてる側の自己満足みたいなもんなんだから、
超自然的な事を信じる、信じないと慰霊とは関係ないだろ。
645名無しさん@5周年:05/02/17 04:58:14 ID:Aeoz/1Mt
>>642
だって、もう眠いんだもんw
>>643
確かに、自分も親族が死んだ時には宗教的儀式には気をつけるけど、それって
結局のところ世間から恥をかきたくないという強迫観念が強いだけだと思うわ。
糞坊主にお布施渡す時とかむかつかね?
646名無しさん@5周年:05/02/17 05:00:46 ID:Aeoz/1Mt
皆さん、おやすみ。
まあ、何はともあれこうやって自由に議論出来るってのは良い事だ。
多少、各工作員が紛れ込んでいるようだがw
647名無しさん@5周年:05/02/17 05:00:53 ID:KkNCPVv+
習慣みたいなもんだろ。
霊も超能力も死後の世界も信じてないが、
とりあえず「なんとなく」葬式を出すことにしてる。
身内の葬式を見たり他人の葬式に出席したり
してるうちに葬式をするのが普通という感覚になってる。
こうなってくると、しないとなんかおさまりが悪い
ような気分になってくるから不思議だな。
648名無しさん@5周年:05/02/17 05:01:38 ID:MSA7AuzY
と、勝利宣言した工作員が言ってます。
649名無しさん@5周年:05/02/17 05:01:41 ID:u9zYXOH4
>>636
まあ、それも難しいがな。
例えば儒教が宗教かなんて命題もあるし。
一応この世に在らざる物は語らないと言う立場ではあるが、
教義があると言う事は間違いないし。

具体的権利の侵害は何かと言う観点から考えるべきかなとは思うがな。
他者の信教の自由を認めた上で。
650名無しさん@5周年:05/02/17 05:02:34 ID:nNrBXBwM
>>645
いや、俺の場合はかなり真面目に弔っていたよ。
別に霊の存在なんてガチで信じちゃいないけどな。
まぁ、悲しみから抜け出す為の自己満足行為をしていたんだろうね。
651名無しさん@5周年:05/02/17 05:03:19 ID:KM1og5+a
>>643
ただ国が宗教的行為をするのはまずいよなあ。
戦前だけではなく今も自衛隊と靖国神社・護国神社
は繋がってるから戦死とかしたら靖国に祀られるのは
間違いないような気がする。
無宗教の慰霊施設ならいいと思うが無宗教の慰霊という
言葉がすでに矛盾を抱えてるような気がする。

自分は神社も好きだし、寺にもいくし、教会にも入ったことは
あるから宗教には抵抗ないんだけどね。創価学会式の葬式も
出たことあるし・・
652名無しさん@5周年:05/02/17 05:05:01 ID:u9zYXOH4
一応俺個人の定義としては「人と人とがともに生きて行く上の知恵、思想」と考えている。
原始仏教、儒教がメインだが、話の流れに併せて方便のように使い分けてるな。

神も半分は信じてないし。気にしたってどうしようもない物だと言う立場に俺は賛同している。
実家の寺もどうしようか考えている。
墓参りには行くけど、坊さん呼ぶかはどうしようかともね。
653名無しさん@5周年:05/02/17 05:07:47 ID:nNrBXBwM
>>651
だから、慰霊行為に関しては例外的に扱うしかないと思う。
別に靖国神社にくくる必要はないとは思うが、
何らかの宗教による慰霊をするしかないと思う。
この時にどの宗教を選ぶかは、慎重に考える必要はある。
創価学会が選ばれたりしたらたまらんからな。
654名無しさん@5周年:05/02/17 05:08:41 ID:u9zYXOH4
>>651
俺としては個々人の信教の自由を侵害しない範囲(慰霊祭のサンか、および方式の押しつけなど)
をしない限り、戦没者慰霊としてはやったらいいと思うよ。
「国が神道式の慰霊をするな」と言うのもそれはそれでそうして欲しい人の信教の自由を踏みにじってるとも俺は言えると思う。

もっとも、この世に在らざる物で人の不安を煽り、教団のみが解決できると言うる宗教は
排除すべきだとは思うが。
655名無しさん@5周年:05/02/17 05:11:34 ID:u9zYXOH4
>>653
やりたいやつらはできるだけ受け入れるのがいいと思うがな。
アメリカの慰霊祭もイスラム、プロテスタント、かとリックさん式でやってるし。

俺は靖国でキリスト教式の慰霊をやってもいいし、そのほうが理にかなってると思う。
どのみち2例2拍手一例なんてほとんどの人間しらねって。
656 :05/02/17 05:12:16 ID:tf9U9SNk
馬鹿が勘違いして騒ぎすぎて自由が失われていく。

オウム・統一協会・在日右翼に市民団体の馬鹿者ども。
お前らの責任を伴わない幼稚な頭で振りかざした愚者の
自由がいま、賢者たちの自由まで奪いつつある。
完全なる自由とは家畜に与えてはならないものなのだ。
北朝鮮の家畜、中共の家畜を檻に入れて締めればよいだけなのに
657名無しさん@5周年:05/02/17 05:16:51 ID:KM1og5+a
>>654
>国が神道式の慰霊をするな」と言うのもそれは
>それでそうして欲しい人の信教の自由を踏みにじってる
それはちょっとおかしいぞ。信教の自由というのは社会権じゃなくて
「自らの信仰を侵害されないことを保障される」自由権だからな。
国が積極的に信教の自由のために何かすることは要求されていないよ。
遺族が靖国神社に参拝するのを妨害したりしたらもちろん信教の自由
の侵害にはなるけどね。
658名無しさん@5周年:05/02/17 05:24:48 ID:u9zYXOH4
>>657
自らの信教が「国および、国の要職にいる人間が自分の信教以外の宗教行為を行わない。
自分の信教以外の宗教行為をする事は自分の信教の侵害だ」と言う理屈を
認めるとするのならば
逆の
「国および、国の要職にいるにんげんが自分の信教通りの宗教行為を行うべきだ。
そうでないのは自分の信教の侵害だ」と言う理屈も成達ってことで。

国が積極的に信教の自由にかかわらないと言うのであれば、
「自分は信じないのに国が宗教行為をやったのは信教の自由の侵害だ」と言う理屈も成り立たないわけで。
別にあんたの信教の自由を侵害するためにやってるんじゃないんだからね。

そういう観点から考えると、死者に対しかりにできる事があるとしても
それは慰霊だけだと言う事を踏まえれば、
他に方法がない以上戦没者慰霊については、
「国のために新だ人間に何でもいいからやって欲しい」と言う意志を尊重するのがよいとは思う。
659名無しさん@5周年:05/02/17 05:25:08 ID:KM1og5+a
そして誰もいなくなった(´・ω・`)
660名無しさん@5周年:05/02/17 05:31:38 ID:u9zYXOH4
658追加。
上段はどちらも自分の信教が「国に自分の信教通りの行動を要求する」と言う事だから同じだと言う事です。
で、中段は「国は個々人の信教にかかわらない=逆に個人から国への信教通りの行動を要求しない」ということだと。

ちょっと意味不明の文章でごめん。
661名無しさん@5周年:05/02/17 05:41:20 ID:KM1og5+a
>>658
「靖国神社による慰霊は政教分離原則違反」ってことで訴えてる
わけであって、何も仏教式でやれとかキリスト教式でやれと訴えて
るわけではないよ。どっちでやっても違憲であることには変わりがない。
愛媛玉串の原告は坊さんだったけど別に仏教式でやれといった
わけではないし。

慰霊を実際どうやるかとなると難しい問題にはなるけどね。愛媛の事件
の少数意見の裁判長は「国民が慰霊の施設だと認識しているのは靖国
以外に存在しない。」と言ってるがそもそも靖国神社がどんなものか
知ってる奴は少ないと思う。その辺の何たら神宮とか八幡様と同じくらいの
認識じゃないかな。
話は少し変わるが、広島原爆慰霊祭は問題ないのかな?
あれは無宗教式か??
662名無しさん@5周年:05/02/17 05:47:36 ID:SYZgZeFh
長崎市の爆心地に母子像を建立しようとして
大論争になったことはあるけどね。
663名無しさん@5周年:05/02/17 05:50:10 ID:KM1og5+a
>>662
母子像ってことだけ聞いたら別に何の問題もないと思うけど。
長崎だけに教会がかかわっていたのかな。
664名無しさん@5周年:05/02/17 05:53:22 ID:KM1og5+a
ググッたらマリア様っぽいが、まあ問題はないだろ。
665名無しさん@5周年:05/02/17 05:55:19 ID:SYZgZeFh
>>663
キリスト教にとっても問題だったりした。
偶像崇拝の問題なんかが絡んでくるんだよね。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/press/ronten/2003/08.html
666名無しさん@5周年:05/02/17 05:56:05 ID:KM1og5+a
キリスト教関係者が反対してるのも興味深いな
667名無しさん@5周年:05/02/17 06:01:54 ID:u9zYXOH4
>>661
そもそもの輸入元アメリカでの政教分離は宗教ではなく
「宗教勢力」と政治との分離のはずだけども、
それは特定の教義を政治に押しつける、あるいはその逆を防ぐためであって、
教義なんて形骸化している日本での祭礼に押しつけるのはどうかと思うけど。
基本的に文化財産などの維持を越えて、「宗教勢力」を増強させる.あるいは陥れる
ことを差すと思う。

まあ、その観点からすれば靖国はどうかとなるけど、慰霊以外死者にできる事はない以上、
靖国を汎宗教にするほうがよいと俺は思う。
「国のために死んだ死者に国は何でもいいからできる事をして欲しい」と言う権利との衝突ですな。
死者本人にどうのこうのとなると宗教の世界にはいらないと無理なわけで。
668名無しさん@5周年:05/02/17 06:04:06 ID:u9zYXOH4
>>661
一応念のため、「政府の人間が參る事は自分の信教の自由の侵害」
と言うのと「政教分離規則」とはまったく別の論点だからね。
669名無しさん@5周年:05/02/17 06:12:58 ID:KM1og5+a
>>667
アメリカは国家と教会の分離を修正1条に規定しているにすぎないけど
日本の憲法の規定はもっと詳細であることからしてアメリカより甘くなっちゃ
いかんとは思うけどね。

国家神道というか靖国と結びついたことを反省して20条が
できたのに未だに密接な関係にあるのは問題が多い。
神社は宗教じゃないからおKという奴もおるが、そんなこと
言っちゃ真面目に宗教活動やってる神社関係者が迷惑する。
自分は宗教活動だと思ってることを否定されるんだからね。
670名無しさん@5周年:05/02/17 06:16:43 ID:KM1og5+a
>>668
>「政府の人間が參る事は自分の信教の自由の侵害」
学説も判例も政教分離それ自体を人権としていないから
こういう理由で訴えるのは実際難しいね。
671名無しさん@5周年:05/02/17 06:18:56 ID:SYZgZeFh
神道は「教義」という意味では宗教性は希薄と言えるが、
一方で外来宗教を骨抜きにする強烈なパワーがあるからなー。
ある意味最強の宗教性を持つとも言える。
遠藤周作の「沈黙」とか読んでみると面白いよ。
672名無しさん@5周年:05/02/17 06:20:24 ID:u9zYXOH4
> 国家神道というか靖国と結びついたことを反省して20条が
>できたのに未だに密接な関係にあるのは問題が多い。

ここが分からんのだよね。さっきもいったけど。
反省ってのは自らする物だよね?でも憲法はアメリカが押しつけた物じゃない。
日本の意志は関係ない。
だから「戦前の反省したから何条ができた」と言う論展開には違和感がある。
この世にあらざる概念を押しつけて何らかの国家的行為をしたと言うのまでは分かるけど、
二次大戦ってそんな単純な物じゃないと思うし。
オレンジ計画なんかもあるし、満鉄によるこじれなんかもあるだろうし

宗教じゃないと言うのではなく対抗する権利
(国のために死んだのに宗教的手法以外には
国家として手をさしのべる方法がない存在に対して何らか報いる行動をする義務)
があるから慰霊はやっても問題ないと言う立場ですな。
673名無しさん@5周年:05/02/17 06:23:39 ID:u9zYXOH4
>>670
だからそれの論点は政教分離じゃないってば。せっかく念押ししたのに。
>>658>>660で述べた
「国に自分の信教通りの行動を要求する」および、それがかなわなかったとき、
それは信教の自由の侵害にあたるのかって論点での事で。
674名無しさん@5周年:05/02/17 06:23:39 ID:KM1og5+a
>>672
たしかにその通りかもな。厳密にいえばアメリカが国家神道に
脅威を感じて切り離したというべきか。
675名無しさん@5周年:05/02/17 06:27:42 ID:XtQVWVn4
憲法はアメリカが押しつけた物というなら、現在あちこちで規制されてるもの、
例えば道路規制は警察が押し付けたものということになるが、それでいい?
676名無しさん@5周年:05/02/17 06:31:05 ID:u9zYXOH4
>>675
戦争関連国際法であるハーグ陸戦協定に
「占領者は絶対的支障のない限り占領国の法律を尊重し」
ってのがあるのよ。

で、占領者であるアメリカが憲法を作った事がこれに反すると
憲法変えないとならない程の支障があったのかってことで。
ポルノの話なんかとくにそうだな。
677名無しさん@5周年:05/02/17 06:34:47 ID:u9zYXOH4
後もう一つ。
論点としては「反省したからこの条文を作った」と言うが、
現実には反省しようがしてなかろうが、アメリカが押しつけたから、
反省したから作ったと言う論はおかしいと言うのが言いたかったってことな。


ちなみに占領地の法律を尊重すべしは陸戦協定43条です。

ポルノの話なんかとくにそうだなってのは、
ポルノ規制したのもGHQで、
法律を変えなくてはならない程の絶対的支障があったのかってことで。
678名無しさん@5周年:05/02/17 06:34:59 ID:KM1og5+a
押し付けたといっても内容的には国防の何たらがないだけで
他の国の憲法と大して異なるもんでもないよ。明治憲法が
DQNすぎただけで。まあ押し付けたと言ってる奴は国防について
規定しないのはけしからんと言ってる奴がほとんどだから押し付けだと
騒ぐのもわかるが。
679名無しさん@5周年:05/02/17 06:44:30 ID:KkNCPVv+
>>678
ただ、このメモの路線で改正すれば他の先進諸国の憲法と比べると
えらく見劣りする憲法になりそうですけどね。
680名無しさん@5周年:05/02/17 06:56:42 ID:kuKL/od/
しょせん、東アジアで西欧並みのいわゆる民主的な憲法・人権意識が
有るのは我が韓国だけなんですよね。

中国も最近はかなり共産主義と言うより資本主義になってきたけど
民主的ではないし、北は言うまでもなく、日本も資本主義ではあるけど
戦後民主的な似合わない皮をかぶったけどもう限界と言うことなんでしょう。
やはり日本は全体社会資本主義がお似合いなんですね。
世界における日本の地位も金の切れ目が縁の切れ目と言うことは断言しておきます。
想定される数年後の大災害後には遠慮無く我が国に頼って下さいね。
竹島等の懸案はありますが人道的に支援は致しますから。
681名無しさん@5周年:05/02/17 08:26:51 ID:iNOwj+3R
そもそもなぜ憲法を変えなければならないのかっていう説明すらないな
682名無しさん@5周年:05/02/17 08:56:47 ID:OvRjFv0l
>>680
>しょせん、東アジアで西欧並みのいわゆる民主的な憲法・人権意識が
有るのは我が韓国だけなんですよね。

釣り?
683名無しさん@5周年:05/02/17 08:59:05 ID:kuKL/od/
>>682
冷静な目で自国を見つめたほうがいいよ
自尊心だけ肥大しても実態追いつかないからね
684名無しさん@5周年:05/02/17 09:04:29 ID:s3kEhvJe
はっきり言って、この憲法が通ったらアジア人で一番民度が高いのは韓国になりそう。
あーアジア人大嫌い。なんでこんなにバカなの?アジア人ってなんで立憲主義より権威主義を重んじるの?
フランス人の嫁でも貰って、もうアメリカに移民しよう。
685名無しさん@5周年:05/02/17 09:05:02 ID:OvRjFv0l
>>683
たとえば韓国が日本より優れている具体例を教えてください。
686名無しさん@5周年:05/02/17 09:07:16 ID:OvRjFv0l
>>683
なんだか2chで韓国人が嫌われている理由がわかった気がする。。。
在日アメリカ人やヨーロッパ人でこんな事言うひと見たことないよ。
687名無しさん@5周年:05/02/17 09:15:18 ID:nEkQdyM0
>>685
韓国のほうが日本より優れているとは思わんが、韓国のデモクラシーは日本よりも激しくて
進んでると思うぞ。数年前は経歴に政治家として相応しくない議員立候補者の過去をネットに逐一アップして悪いうわさのある立候補者をほとんど全員を落選させた国だぜ(笑)
日本じゃこんなことやる人いないだろ? ここが韓国の認めるべき良い部分だと思うよ。
688名無しさん@5周年:05/02/17 09:17:33 ID:+xI2SCNS
>>683
やはり他の在日外国人と比べて、在日朝鮮人だけは特別だねえ。
689名無しさん@5周年:05/02/17 09:18:05 ID:biuSZlWm
>>687
おまいは火病工作員か
690名無しさん@5周年:05/02/17 09:18:10 ID:oAQ2GSRM

今年の春、ロス・アンゼルスへ旅行したんですが、そこでとんでもない光景を見たんです。
友人と街を歩いていると、店に車が突っ込んだ事故の整理をしている光景だったんですが、
白人警官が3人ある男性1人を囲んでいたんです。
よく見てみると、囲まれている男が韓国人っぽい人なんです。
もしかしたら、トラブルでキレて車で突っ込んだのか・・・と思い、気になったので
友人と一緒に見てると、なんか英語でも、日本語でもない言葉で大声でわめき始めたんですよ。
警官も困り顔。しばらくすると、そこら辺にあった丸まった紙切れを警官に投げつけて大声でまた喚き始めたんです。
これには、警官も堪忍袋の緒が切れたみたく、韓国人らしき人に手錠をして
パトカーに連れて行ったんです。するとなんと韓国人らしき男は
「アイムチャパニーチュ!!アイムイノセント!!」とか叫んだんですよ!!
これに私は大声で笑ってしまいました。まさか、本当に「アイアムチャパニーチュ」って言うとは!!
2ちゃんねるで「アイアムザパニーズ」って書き込みがありましたが、
この韓国人らしき男はチャパニーチュって叫んでました。
警官は「ハイハイ、ジャパニーズだね。早く乗って。」と呆れ顔で。
友人は「どう見てもお前は朝鮮人顔だろ!!」って言ってました。
周りのギャラリーも「・・・またコリアン?」と、ため息をついてました。
ギャラリーに聞くと、最近、事故を起こしたあたりで朝鮮人の犯罪が多発しているらしく
そのたびに「アイムチャパニーチュ」とか言ってるらしいんです。
・・・まさか、ここで本場のチャパニーチュが聞けるとは思いませんでした。
691名無しさん@5周年:05/02/17 09:18:53 ID:nEkQdyM0
>>689
池沼?
692名無しさん@5周年:05/02/17 09:19:24 ID:kQjXpYoy
>>683
釣れますか?
693名無しさん@5周年:05/02/17 09:19:29 ID:Zj9A7k+w
【コピペ】在日は税金を払っていない!!【推奨】

「税金をおれらも払っているのだから!」良く反日の在日朝鮮人が口にするせりふである。
果たして我々と「同じく」「平等」に税金を払っているのであろうか。
1976社会党の故高沢寅男自宅で行われたとされる、総聯幹部、国税局の間で取り交わされた「5項目の「合意事項」」。
これにより在日朝鮮人の所得税納税額は日本人の約10分の1以下になる、と言う悪辣極まり無い取り決めである。
その納税額との差額が献金の原資になり、ミサイル購入資金へとつながっている。
更に、朝銀の「B勘定」と呼ばれる仮名口座を駆使して相続税も0。
上記の問題に加え、1兆4000億を言われる血税を詐取した朝銀からは北朝鮮への送金疑惑があとをたたない。

1976年10月、在日本朝鮮人商工人連合と日本国税庁のあいだで合意された内容は以下のとおりである。
 1 朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
 2 定期、定額の商工団体の会費は損金として認める。
 3 学校運営の負担金にたいしては前向きに解決する。
 4 経済活動のための第3国旅行の費用は、損金として認める。
 5 裁判中の諸案件は協議して解決する。
『朝鮮総聯』 在日本朝鮮人総聯合会中央常任委員会 1991年2月1日

↓ソースやこの問題に興味のある方は参考文献&リンクを
http://chogin.parfait.ne.jp/
http://www.yuriko.or.jp/tyougin.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
宝島社「北朝鮮利権の真相」
694名無しさん@5周年:05/02/17 09:20:31 ID:+b5lVsB9
 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:タイ)
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:ベトナム)
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:トルコ)
平成15年      18579件       07449件(41%)      1位:中国     (2位:トルコ,3位:ブラジル)
(※平成15年は上半期のみ)
695名無しさん@5周年:05/02/17 09:20:52 ID:s3kEhvJe
>>687
過剰に政治意識が高いのは途上国の証拠だよ。
日本だって普選導入直後はすごい投票率だったぞ。
欧州や日本で政治意識が総じて低いのは自国政府と政策的継続性への信頼があるからだろ。
696名無しさん@5周年:05/02/17 09:20:58 ID:S7xYg7IN
>>690
チャパ二ーチュワロタ
697名無しさん@5周年:05/02/17 09:22:12 ID:SJnTlH4F
>>680
というかさ、国というものに自我をべったり一体化させている限り、
ぜんぜん未発達じゃんか。

自分よりも大きなものに自己投影することをやめることができなければ、
スタートラインにも立っていないような気がするけど。

それすら自覚でいないようだしなぁ。。。
698名無しさん@5周年:05/02/17 09:23:07 ID:nEkQdyM0
>>695
参政意識が低いことを自慢するなよ、笑われるぜ(笑)
699名無しさん@5周年:05/02/17 09:24:39 ID:+xI2SCNS
朝鮮の方が、外国の民間の掲示板まできてお国自慢する精神がわかりません。
まったくこのスレと関係ないでしょう?
他の外国人はそんなことはしてないのに、、、
700名無しさん@5周年:05/02/17 09:26:08 ID:SJnTlH4F
>>698
ちなみに民主儀の元締めの(笑)アメリカ人の意識では、
国の前に州があるよ。それを忘れないように。
良くも悪くも国家よりも、州政府のほうを優先するお国柄だ。

地域社会・コミュニティの成立が、連邦政府よりも先なんだしな。
意外と知られていないようだけど。
701名無しさん@5周年:05/02/17 09:29:03 ID:+xI2SCNS
ここでくだらないことを書き込む朝鮮の人は恥を知りなさい。
702名無しさん@5周年:05/02/17 09:30:43 ID:s3kEhvJe
>>698
ドゥームってご存じないか?
別に俺の説じゃなく、政治思想史では普通に取り上げられる考え方だが。
これだから低学歴層はいやだ。

さーて。バカはほっといて国Tの勉強を再開するか。
703名無しさん@5周年:05/02/17 09:31:46 ID:nEkQdyM0
>>700
アメリカにイギリスのサッチャー首相が訪問したとの演説は民主主義の喚起だった。
民主主義の本場で民主主義の再喚起だぜ。解説者によると民主主義というものは
繰り返し喚起しないと国民の意識から薄れてしまいやすいものだから再喚起する
のだそうだ。日本だったら民主主義は当たり前だからいまさらそれを語らなくてもい
いだろうとダラシナイ態度だろうが、本場ではそうじゃないらしいんだな。
704名無しさん@5周年:05/02/17 09:34:25 ID:nEkQdyM0
>>702
参政意識が低いことを自慢するなよ、笑われるぜ(笑)
705名無しさん@5周年:05/02/17 09:39:54 ID:iWnNuTVl
>>1
なんか、憲法というより法律みたいだなw
法律で規定すればいいことじゃん
何のための憲法改正なんだ?
706名無しさん@5周年:05/02/17 09:43:59 ID:nEkQdyM0
大日本帝国は悪いことはしていないなどと開き直ってるオッサンオバサン連中が寄せ集まった政党が考える改憲なんかろくな改憲じゃないのは明らかだな。
707名無しさん@5周年:05/02/17 09:49:15 ID:kQjXpYoy
>>705
法律で国民の人権を制限した場合、憲法違反として裁判所によって覆されてしまう恐れがある。
それならば始めから憲法の国民の人権自体を制限しちまえ、ってことだな。
すると裁判所による救済措置が消えてなくなるわけで、政府がやりたい放題できるようになる。

要するに大日本帝国憲法や旧ソ連憲法、北朝鮮憲法などど同様のものにしようってこと。
憲法上の人権を始めから制限しておけば、国民を統治しやすいからね。
708名無しさん@5周年:05/02/17 09:52:06 ID:8eFs9xYa
我々がこうしてネットで言いたいことを言えるのも間違いなく現行憲法のおかげです。
政府がその気になれば平気で規制できる憲法など御免です。

709名無しさん@5周年:05/02/17 09:56:16 ID:nEkQdyM0
まぁあれだ、右翼政権にせっせと力を与え続けてきた有権者の自業自得だな。一度無くした宝物を取り戻すのは容易じゃないぞ。
710名無しさん@5周年:05/02/17 10:04:11 ID:iNOwj+3R
憲法は一切変える必要ない。9条も変える必要ない。自衛隊は合憲だし充分な防衛もできている。
711名無しさん@5周年:05/02/17 10:05:04 ID:Vz+do6Ni
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

民主党「憲法提言中間報告」のポイント

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
712名無しさん@5周年:05/02/17 10:05:25 ID:nEkQdyM0
>>710
手遅れです。自業自得だ(笑)
713名無しさん@5周年:05/02/17 10:10:54 ID:kQjXpYoy
>>711
普通に考えて、民主はEUみたいな組織の存在を念頭に入れてるんだろ。
EU参加国は全て主権(の一部)を委譲または共有しているからね。
714名無しさん@5周年:05/02/17 11:39:02 ID:gxkKB8c6
わかりやすい愛国心講座

【北朝鮮】
・金正日が上から国民に押しつける「愛国心」=体制賛美心
・金正日体制が続くことは北朝鮮という国のためにならないという反体制運動=真の愛国心

【日本】
・この国に寄生しこの国を食いつぶしている自民党が上から国民に押しつける「愛国心」=体制賛美心
・自民党政治が続くことは日本という国のためにならないという反体制運動=真の愛国心
715名無しさん@5周年:05/02/17 11:51:21 ID:Y76rz6+R
狼狽えたブサヨの阿鼻叫喚の断末魔ですか?
もまえら、半島へ帰れよ。
716名無しさん@5周年:05/02/17 12:13:59 ID:8PYXI4y/
>>588
靖国の正体は、招魂社であって、慰霊施設などではない。

つまり、戦死者の霊魂を、呪術によって地上に留め置き、
この霊魂の力によって護国の守りとしようとする呪術の考え。
その呪術に縛られている間、霊魂は、極楽往生も昇天も出来ない。
それどころか、冥福さえも許さないって仕掛けだ。


こんなものを、慰霊施設だと言い張るのは、トンでもない話だ。
憲法以前の話なんだが。
717名無しさん@5周年:05/02/17 12:20:02 ID:WuugQCZq
>>715
誰に向かって言ってるつもりなのか知らんが、

自民の案とやらに改憲されれば、
日本自身が北朝鮮化しかねないので、あえて「帰る」必要はあるまい。
718名無しさん@5周年:05/02/17 12:21:43 ID:8PYXI4y/
自民党のジジイどもは、あまりに嘘が多すぎる。

ちゃんと本当のことを言って国民を説得しろ。
騙しておいて、騙されたヤシが阿呆なんだから自己責任ってのは、詐欺師のやり口。
719名無しさん@5周年:05/02/17 12:22:09 ID:IgswlmGr
A級戦犯を魚釣島に分祀しようぜ。
720名無しさん@5周年:05/02/17 12:35:09 ID:b5CwTx9D
>>716  ← ぎゃははははははは
721名無しさん@5周年:05/02/17 12:39:19 ID:6OHYMcrv
最近は反対は反対でもブサヨが沸くようになったな
まあ付け入る隙を与えた自民の自業自得だな
名にやってたんだか
722名無しさん@5周年:05/02/17 12:52:12 ID:It+myaNj
改正も何も玉串料以外は判例でそうなってる気がするが。
723名無しさん@5周年:05/02/17 12:58:32 ID:kuKL/od/
.
724名無しさん@5周年:05/02/17 13:08:01 ID:8PYXI4y/
『靖国の思想 ---慰霊と招魂--- 』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3776/yasukuni.html#top

それでは、これは慰霊施設なのかというと、そうではありません。
慰霊と云うことは、靖国の本質ではないということを今回はお話したいと思います。

招魂社の「招魂」というのは、読んで字の通り、「魂を招く」ものです。
魂を招いてどうするのかというと、その霊的な力を現世に呼び起こすことで利用するのです。

人間も死ねば魂になり、これが神的な霊力を有すると考えた日本人は、
この魂を利用することを考えました。
江戸は千住に小塚原(骨ヶ原)という所がありまして、江戸時代はこの地で
死刑が執り行われ、多くはここに埋葬されました。
江戸城からちょうど北東、いわゆる艮・鬼門の方向にあたります。
ここに死者を埋める、埋めることで一種の結界を作り、
江戸の町に禍が入らないようにしたというわけです。

この結界は死者の魂の霊力によっているわけですから、
成仏されたりしては困るのですが、
当時は「霊魂が迷う」といった仏教の教えがあったので、
或る程度お勤めしたところで、回向されたようです。

靖国神社に於ける招魂も、基本的に小塚原と同じです。
違いは、その祀られる魂が、罪人ではなく、軍人であると云うところにあります。

祀ってどうするのか、ともうしますと、靖国神社に戦死者の霊をとどめておくことによって、
これら英霊を常しえにこの国と天皇を守る干城(=盾と城)として働かせようというわけです。
つまり、ここに祀られている限り、この魂たちは現世につなぎ止められたままといえます。
725名無しさん@5周年:05/02/17 13:19:47 ID:pVuiDQAU
>>706
大日本帝国は悪いことなんてしてないよ。
愚かで身の程知らずで低レベルで自己陶酔してただけ。
726名無しさん@5周年:05/02/17 13:24:48 ID:qhzfaNVn
そりゃ、公共の福祉の元に個人の権利は制限されるがこれはその例では無いだろうよ。
政教分離に関しては地鎮祭はとかく玉ぐしは宗教行為との最高裁の判決があるし。

そもそも「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社」とか定義が曖昧過ぎ。

とりあえず、これ考えた連中は近代民主主義の成り立ちから勉強し直してこい。
727名無しさん@5周年:05/02/17 13:35:56 ID:sEH6QDg0
ある程度制限されてしかるべきだと思うけど。
マスコミとかカルトとか、自由と好き勝手を取り違えたバカのせいでひどいことになってる反動だろ。
メモ段階なら理解できる。
2chが18禁になるならむしろ賛成だね。厨房うざすぎ。

憲法にするときはもうちょっと詰めて欲しいけど。
728名無しさん@5周年:05/02/17 13:49:44 ID:kQjXpYoy
>>727
18禁とかそういう問題じゃなくて、政府=自民党が気に入らない言論を
気に入らないだけの理由で自由に取り締まりできるようにする足固めなんだが。
言論の許可を与えるのは、君じゃなくて政府自民党になることをお忘れなく。
729名無しさん@5周年:05/02/17 13:56:33 ID:rfwsr/24
創価以外の宗教は憲法で禁止!
730名無しさん@5周年:05/02/17 14:09:19 ID:L8aCtT3o
大日本帝国憲法は北朝鮮やソ連の憲法と同じとか言ってる連中も
自民党の委員と同レベルの立憲主義を知らない奴だな。とにかく、
日本人全体が立憲主義の知識がない。
戦後の社会科教育は国民主権、平和主義、基本的人権の尊重
という「三大原則」なんて変な教え方をしてきて、立憲主義について
は何も教えてこなかったからなあ。
この中で重要なのは基本的人権の尊重で、国民主権も平和主義も
はっきり言ってどうでもいいんだけどな。
731名無しさん@5周年:05/02/17 14:09:43 ID:AfqErwCI
なんか、取り締まられそうな言論を繰り返す一党が必死になってるな。
732名無しさん@5周年:05/02/17 14:10:31 ID:6OHYMcrv
マスコミ黙らせられるなら2chは18斤になるどころじゃないだろ
733名無しさん@5周年:05/02/17 14:12:35 ID:6OHYMcrv
>>731
そういうことばかり言ってると愛想つかされますよほんとに
734名無しさん@5周年:05/02/17 14:15:27 ID:sEH6QDg0
それはそうだけど、今のなんでもかんでもってのもおかしくない?
政治討論の番組とかで、特定の政党とつながりのある企業がスポンサーについてるのとか、おかしいでそ。
全く証拠もないような南京や従軍慰安婦に苦しめられている現状と、それをデッチアゲたのが自由を特権と勘違いした連中のせいで、それをある程度制限していくのは必要なことだと思う。

ただ、そのためには政府も国民も成長しなきゃならん。そういう意味でもっと詰めてと言ったの。
自民党を選挙で選ぶのは国民で、議員も国民の一員なんだから。
735名無しさん@5周年:05/02/17 14:19:44 ID:kQjXpYoy
>>730
大日本帝国憲法の人権は「帝国臣民に与えられる権利」だったから、
当然制限つきの限定的なものでしかなかったんだよ。
信教の自由も表現の自由も制限つきで、特に昭和初期は検閲が大規模に行われた。
自然権に基づく基本的人権思想が憲法に持ち込まれたのは、現憲法になってから。
だから大日本帝国憲法は、統治制度面はともかく、人権面ではソ連や北朝鮮に近い。
736名無しさん@5周年:05/02/17 14:25:37 ID:CX3RZMjN
是非創価学会へ

1)課税対象
2)破防法適用
3)宗教弾圧

をオネガイシマスヨ
737名無しさん@5周年:05/02/17 14:25:53 ID:6OHYMcrv
>>734
なんでそういうのが問題になるかというと最終的に俺らの権利を制限されることになると思うから
むかついてるんであって。
彼奴らを殲滅するために自分から権利制限して似たもの同士になろうとは思わん。
手段が目的化している。
738名無しさん@5周年:05/02/17 14:27:22 ID:sEH6QDg0
>>735
当時はどこでもそうだったんじゃないの?
よくは知らないけど。
人権なんて思想が出来たのなんて最近でしょ?
739名無しさん@5周年:05/02/17 14:27:39 ID:BJiWY2iJ
自民のジジイは愛国心を安易に考えすぎ。
日章旗、君が代を法制化したり、
憲法前文に愛国心を明記すれば愛国心がつくとか
そんな単純なものではないと思う。
例えば、学校で校歌歌わされても愛校心がつくものではないことは明白だ。
愛国心とは国土とそこに住む人民を愛する心であって
決して政府に対する愛ではないし、政府がどうこうできるものではない。
740名無しさん@5周年:05/02/17 14:28:25 ID:6g2xik3V
どうでもいいけど、一票の格差を○倍以内にする、
正当な理由が必要ってのは憲法に明記してほしいな。
裁判所と立法の裁量がでかすぎ。5倍で合憲ってなんだよ・・・
しかも事情判決なんてどうにもしようがない。
ウクライナがうらやましかった
741名無しさん@5周年:05/02/17 14:29:59 ID:6OHYMcrv
>>739
うぜーなちょうしに乗んなブサヨ
742名無しさん@5周年:05/02/17 14:33:03 ID:eYFTSsmH
西欧的な憲法というのは、ヤソを絶対神とするキリスト教の価値観に基づくもの。
一神教ではない日本には、キリストのような絶対神など居ないから、
西洋かぶれの憲法を、そのまま日本に持ち込もうとするのが間違い。
いや、文化的侵略そのものといっていい。

世界に冠たる日本の文化と伝統に基づいた憲法でなくてどうする。
 GHQの手先の妄動は見苦しい。おまえら、アメリカに帰れ。
 ソ連に魂を売ったスパイどもの方は、ロシアに帰れ。
743名無しさん@5周年:05/02/17 14:34:32 ID:6OHYMcrv
>>742
本気で改憲するきがないのがよく分かるよ
744名無しさん@5周年:05/02/17 14:34:55 ID:aIt9b3RB
>>734
つかお前言論の自由の意味の基本がわかっていないんだよ。

スポンサーに毒された報道番組、(俺はでたらめだとは思ってないが)南京事件や従軍慰安婦の報道がでたらめでも
多いに結構なわけ。
で、でたらめなら、反対する人はがんがん反論してコテンパンにすれば良い。
南京事件が幻というなら事実だという人をコテンパンにすればいいし、
報捨てがイオンマネーで民主党の宣伝番組なら、そういうことを主張すればいい。

そうやって、賛成→反対→賛成と討論をすることでようやく真実が見えてくるし、また国民の賛否の判断材料になるんだから。

検閲とか制限なんて民主主義社会では論外だよ。

ただ、反論するには力が小さい個人相手の場合には、名誉毀損罪とかちゃんとあるわけだしね。
745名無しさん@5周年:05/02/17 14:35:05 ID:JRSHQfFQ
国体維持!
746名無しさん@5周年:05/02/17 14:35:11 ID:puo/M6vV
>>734
むしろ南京大虐殺だの従軍慰安婦だのは言論の自由が実質的に
なかったことによって起こってしまったんじゃないか?
反対の発言をすると社会的に抹殺されるという形でね。
747名無しさん@5周年:05/02/17 14:35:38 ID:knpYff5J

民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html


(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
748名無しさん@5周年:05/02/17 14:36:41 ID:sEH6QDg0
>>737
じゃぁ、政府が「無制限に制限できる」ようにしなければいいんじゃない?
その縛りを法で政府に課せば。このメモだとあいまいすぎてアレだけどさ。
殺人しちゃダメだけど、それで「殺人の自由を制限された」とは騒がないでしょ。

制限は可能、だが、条件やなんかはもっと詰めるべきだと思う。

だいたい、権利は国家に与えられるものだろ。
アマゾンの山奥で「生まれながらに持っている基本的人権を守れ!」と言ったところで、誰が聞いてくれるってんだい。
749名無しさん@5周年:05/02/17 14:37:03 ID:kQjXpYoy
>>738
人権とは、人間が生まれながらに持つ自然な権利と唱えたのは17世紀のホッブス。
その後ロックやルソーなどの思想を経て19世紀には、
すでに自由権としての表現の自由などは、一般的な権利として認められていた。

その後生存権を代表とする社会権が新たに生まれ、これは国家が国民に与える権利として、
先の社会権とは区別されている。この社会権を最初に認めたのがドイツのワイマール憲法。
したがって20世紀初頭には今あるほとんどの人権は存在していた。

最近では更にその先の人権としてプライバシー権や環境権が議論されているが、
最近生まれた人権思想なんて、せいぜいこれぐらいだと思うよ。
750名無しさん@5周年:05/02/17 14:37:52 ID:6OHYMcrv
>だいたい、権利は国家に与えられるものだろ。

ほうすごいね。帰っていいよ。相手して損した
751名無しさん@5周年:05/02/17 14:38:26 ID:6g2xik3V
>>739
歴史じゃないけども、、教科書の内容がどうこう、とかいうのも大事だけど、
教師はわかりやすく説明できないのか不思議でならん。
教科書の先生のタネ本つーの?あれを唯だだ読みしてるだけなんだよなあ。
結局皆授業では分からん、つっていい大学いったやつは
自力で勉強してたな。
752名無しさん@5周年:05/02/17 14:38:44 ID:puo/M6vV
>>748
だから制限の制限(つまり法を縛るもの)が憲法なんだよ。
逆に言えば言論とか出版をなんで法律で制限しないの?って話になる。
憲法に書くべきことじゃない。
753名無しさん@5周年:05/02/17 14:40:25 ID:sEH6QDg0
>>752
あ、そうか。わかった。
754名無しさん@5周年:05/02/17 14:40:56 ID:puo/M6vV
>>749
プライバシー権が一応表現の自由と対立する権利だから
その点における公共の福祉とはなにかということを議論する必要があるな。
まあそれと9条以外は今の日本国憲法はかなりよくできた憲法だと思う。
755名無しさん@5周年:05/02/17 14:41:22 ID:NyW0B7FV
>>748
殺人は憲法違反じゃないぞ。
756名無しさん@5周年:05/02/17 14:42:21 ID:aIt9b3RB
>>751
そりゃ、義務教育などは一定の価値観を子どもに植え付けるわけにはいかないからそうなるわけで。
話を面白くしようとすれば、一定の価値観を押し付けることになるんだよ。

例えば歴史モノで言えば、司馬遼太郎の本は面白いけど、司馬史観に対する賛否は結構あるでしょ。
757名無しさん@5周年:05/02/17 14:42:35 ID:f2zfGJBb
自民党は憲法という法規を根本的に分かってないと言うか誤解してるな
758名無しさん@5周年:05/02/17 14:42:37 ID:sEH6QDg0
>>755
だからごめんってば。
憲法と法律は違うよな。うん。
759名無しさん@5周年:05/02/17 14:43:17 ID:6g2xik3V
>>742
モンテスキュータソはすごいよお。いかに自然権だなんだ言っていても
実際にそれを担保する仕組みがなけりゃならんからねえ。
神に変わるものとして編み出したのかはしらんけど、
それに変わるものってないような気がす。
760730:05/02/17 14:43:42 ID:tocc8rj9
>>735
では自然権の存在を証明してくれ。証明なんかできないだろ?
結局自然権思想なんてフィクションに過ぎないんだよ。嘘に立脚してる
憲法より帝国憲法の方がマシだと思うけどな。
それに現行憲法の公共の福祉だって、いざ人権を制限する時には
結局法律によって制限される訳だから、「法律の留保」と変わらない罠。
今だって表現の自由の制限はあるでしょうに。チャタレー裁判なんかを
みても分かるとおり、結局その時代の思潮で許容の幅が変わるだけの話。
1930年代以降の国家総動員体制については、これはまた別の話。当時だって
憲法違反だって激しい反対はあったけど、日華事変に伴う戦時体制の一環だと
ということで通ってしまった。英米だって戦時体制下ではかなり人権の制限は
あったぞ。
761名無しさん@5周年:05/02/17 14:46:13 ID:puo/M6vV
>>760
むしろ自然権は定義とか公理に近いと思う。
762ACNクルー:05/02/17 14:46:30 ID:2IAIZ1yM
それよりもおまいら、自民と民主の一部と公明で制憲大連立の可能性もあるんですが。
そうなると、国会は通りますよ。ずばり、国民投票次第になります。
(衆院で40人前後、参院で25人前後の民主会派からまわれば十分にOK)
まあ、議員選挙板で漏れが言ってたのを知ってる人もいるでしょうが。

>>624
コピペに言うのもなんだが、
「この国の大半が馬鹿でない」(少なくとも投票に能動的に行くかどうかも勘案して)
ということについては、今後できる手続法によっては、
「この国の大半が馬鹿である」
投票結果もあると真剣に思っていますが。

その際に国民全体が悪かったなんて、どうしようもない解にはしたくないけどね。
戦前の件もそうだけど、一般臣民より多くの責任がある人々が存在していたし、
一般国民より多くの責任がある人々がこのメモや試案他を起草しているはずだしねえ。
763名無しさん@5周年:05/02/17 14:46:30 ID:6OHYMcrv
嘘のほうがいいです
764名無しさん@5周年:05/02/17 14:46:57 ID:uUv9DYvz
>表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を
>与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」

この程度の規制は現在でもとっくにされてるじゃん。
ゲームの年齢制限や、エロのモザイクとか墨塗りとかだってそうだし。
765名無しさん@5周年:05/02/17 14:47:27 ID:i0bEHGCL
情報発信元が多くなって発信方法も多くなったら結社の自由を取り上げないとだめだよ。
カルトと暴力団(マフィア)の管理を容易にできないからね。
あらかじめ、存在できないようにしないと暴力団がヤミ金、振り込め詐、偽札を上回る犯罪を起こし、
オウム以上のカルトがテロを起こしかねない。
欧米ではカルト、暴力団が堂々と住宅地に存在し得ないよ。ふつうの国とはそういう事。
766名無しさん@5周年:05/02/17 14:50:10 ID:1I8f4S2g
すみません。「玉ぐし」って何ですか?
767名無しさん@5周年:05/02/17 14:50:07 ID:6OHYMcrv
やっぱり不安を煽って自由をとりあげようとするやり口そのものがちょっと。
768名無しさん@5周年:05/02/17 14:50:24 ID:puo/M6vV
>>764
自然に解釈すると青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある有害情報の
出版販売を禁止できるわけだから今のように成人には可とかそういうんじゃなくて
そもそも一般人の目に触れさせないようにすることが可能になると思う。
769名無しさん@5周年:05/02/17 14:50:48 ID:aIt9b3RB
>>766
お寺でいう「お布施」だな。
770名無しさん@5周年:05/02/17 14:51:19 ID:kQjXpYoy
>>760
法学の議論になっちまうが、「形式的法律の留保」と「実質的法律の留保」は違うぞ。
大日本帝国憲法は「形式的法律の留保」だったが、現憲法では「実質的法律の留保」だ。
この二つは変わらないなんて言いたいのなら、憲法学の本でも読んでくれ。
771名無しさん@5周年:05/02/17 14:51:25 ID:6g2xik3V
>>756
内容のことはいってないっす。内容はどうでもいいっす。
単に教員の力量不足をいいたかっただけです。

国に一定の教育水準を提供する義務がある、というのは
わかります。んでもって、カリキュラムを制定して、
教員にこれをやりなさい、というのを提供し、それを教師は守る
義務はあると思うんです。それでいいと思います。
ただ、教師がそれを理解して教えるレベルに達しているのか
甚だ疑問というか。カリキュラムに従い、教科書を与えられて
ただだだ読みしてるだけなら俺でも出来るんちゃうかと
772名無しさん@5周年:05/02/17 14:51:27 ID:6OHYMcrv
カルトや暴力団っていわれてもカルトが与党してたり暴とズブズブだろうにねぇ・・・
773名無しさん@5周年:05/02/17 14:51:27 ID:rfwsr/24
信教の制限は必要ですね
特に邪教日蓮正宗は一刻も早く規制しないと
774名無しさん@5周年:05/02/17 14:51:30 ID:XhKUs4/k
財産権の制限って何ですかぁ?
775名無しさん@5周年:05/02/17 14:52:10 ID:pHmFnu3/
>>764
だね。現行法の枠内で、十分規制できるものを
何で憲法までも弄るのか、その意図がかなり怪しい。
言論を圧殺しても憲法違反にならぬ、というように
合法化する為のものとしか思えん。
どうやら、自民党はこの国を中国・北朝鮮並にしたいらしい。
776名無しさん@5周年:05/02/17 14:52:31 ID:MV4cGnwY
国民投票になると各論反対がいろんなところで噴出して結局改正されないような
777名無しさん@5周年:05/02/17 14:55:04 ID:aIt9b3RB
>>771
だからね、カリキュラムを離れて、わかりやすくとか、面白く話しをすると
必ずその人の個人的価値観が入ってくるよ。
個人的価値観を子どもに受け付けないためには、極端な話、台本も政府が用意するくらいなもの。

それに不満な教師は塾でもやることだね。
778鳥肌実(ニセモノ):05/02/17 14:56:24 ID:iJO37lCF
2チャンネルでの投稿も規制できるわけか。w
779名無しさん@5周年:05/02/17 14:56:37 ID:puo/M6vV
>>770
んとでも義務に関しては形式のままのような気がする。
まあ国民の義務なんて削除したほうがいいんだけどね。
780名無しさん@5周年:05/02/17 14:56:56 ID:6g2xik3V
>>777
いや、カリキュラムの枠内で、ということですよ。
ようは単にわかりやすく説明するだけ。
それが個人的価値観が入るというなら、教師はロボットでもいいわけで。
781ACNクルー:05/02/17 14:57:07 ID:2IAIZ1yM
>>738
15世紀のヨーロッパ史あたりからふりかえってみることをおすすめしたい。
782名無しさん@5周年:05/02/17 14:57:18 ID:6OHYMcrv
>>762
えー勘弁してよ・・・
783名無しさん@5周年:05/02/17 14:57:34 ID:1z7MFXJ9
よくも「自由民主」と名乗れるもんだ
784名無しさん@5周年:05/02/17 14:59:27 ID:Y4v+jMWu
全体的に共産主義的な感じがする

この部分を担当してる小委員会のメンバー表を見てみたいなぁ

旧橋本派とか多そう
785名無しさん@5周年:05/02/17 15:07:25 ID:tCAAklJw
>>735
>自然権に基づく基本的人権思想が憲法に持ち込まれたのは、現憲法になってから。
>だから大日本帝国憲法は、統治制度面はともかく、人権面ではソ連や北朝鮮に近い。

人権思想と憲法を混合してる。
戦前の人権面は、ソ連や北朝鮮に近い面もわずかながらあったとしても、それは憲法が原因ではない。
法律に基づいてなら権利を制限できるのは今も同じだし、明治憲法に基本的人権思想を導入するのだって大して難しくはなかったはずだ。
786ACNクルー:05/02/17 15:08:40 ID:2IAIZ1yM
>>760
表現の自由はその国が持つ国力に左右されるという論理か。
うーん、わからなくもないが、FSBがKGBになってきてもいるしなあ・・・。
パトリオット・アクトも光と影の面があるしなあ。

>>776
そこで、個別投票制の検討ですよ。どっちにとっても諸刃の剣。
包括投票制でギャンブルするか、個別投票制で通せそうなものだけ通すか。

>>778
「検閲にひっかかりましたです。。。」
となる日もまんざら電波レベルの話ではなくなるという次元だけどね。
787名無しさん@5周年:05/02/17 15:09:25 ID:yEgV4HCr
選挙や、総裁選挙が近くなってくるというと、
新聞社に入り込んでいる創価学会員の暗躍が
際立って目立ってくる。
そういう時は、どこの新聞も、記事がおかしくなる。
朝日・毎日・東京などの反日左翼新聞は、平素からもともと「おかしい」が。

以前の選挙の時は、自民と公明との永久連立、ひいては、自公新党を画策している
創価学会のコントロールに従った、恣意的誘導報道を行なっていた。
野中広努は、創価学会の飼いイヌに「転向」し、自公新党を画策し、
自民党議員らに、池田大作の講演ビデオを見るように、
強く推薦し、ビデオテープを創価学会から借り受けて回覧させていた。
その際、「自民党議員の誰がビデオ視聴を拒否したか記録するように」と、
創価学会から指示が出ており、野中広努は、その密約を守り、
学会側に、その情報提供をしていた。
野中広努が、「野中テロ務」たる所以である。

788名無しさん@5周年:05/02/17 15:10:06 ID:puo/M6vV
>>785
>法律に基づいてなら権利を制限できるのは今も同じだし
いやだいぶ違うと思う
789名無しさん@5周年:05/02/17 15:11:15 ID:AfqErwCI
なんかこじれてるな。
俺はこれまで憲法で無制限に認めてきた権利に制限をつける程度にしか見てないんだが・・・
結局、憲法がどうなろうが具体的な取り締まりは法律で行うわけだろ?
なんで一足飛びに憲法が変わったら即検閲社会ということになるんだ?
790名無しさん@5周年:05/02/17 15:13:59 ID:HCi1n34n
>>789
今のままなら、その「法律」が行き過ぎてたら、違憲となってブレーキをかけることができた。
ところが>>1みたいに変えちゃうと、もう誰にも止められない。
選挙で変えればいいって?
その選挙活動自体に制限をかけられるのがミソなのだよ。
791名無しさん@5周年:05/02/17 15:14:17 ID:i0bEHGCL
>>789
まぁここは結社のみなさんが多いからさ。ハハ。
792名無しさん@5周年:05/02/17 15:14:29 ID:6g2xik3V
>>789
もし憲法で制限するとしても条文の具体性いかんだろうねえ。
公共の福祉、ってのも十分に広範な概念だけども。
793名無しさん@5周年:05/02/17 15:15:30 ID:aIt9b3RB
>>789
「制限できる」って憲法で明記されることで原則と例外の逆転現象が起こるんだね。

今は例えば表現の自由に対する規制→原則違憲、でも例外的に青少年本とか規制。
それが「制限できる」って憲法に明記されると、憲法に従った制限なので原則合憲、でも例外的に違憲、
ってことになる。

原則と例外の逆転現象ってのは、ある意味ドラスチックなことだよ。
794名無しさん@5周年:05/02/17 15:19:14 ID:tCAAklJw
>>788
文体が違うから、そんな気がするだけ。
・法律で決めなければ権利の制限ができない。
・基本的人権の規定がなくても、日本以上に人権を尊重した政治をやっている国はある。
・権利は天皇が臣民に与えた物、というのは当時からフィクションでしかない
795名無しさん@5周年:05/02/17 15:19:25 ID:puo/M6vV
しかし社民党も護憲護憲いってるだけでこういうときに突っ込みをしないのはいかがなものか。
まあつっこむ能力さえもないのかな。
796名無しさん@5周年:05/02/17 15:19:25 ID:y3II1rHU
当たり前だ、無制限の自由などないしな。
797名無しさん@5周年:05/02/17 15:20:49 ID:kQjXpYoy
>>789
政府が暴走した場合の安全弁がなくなることが最大の問題なわけだよ。
現状の場合、人権が法律で規制されてても、それに納得がいかなければ、
人権制限は憲法違反ではないかと裁判所に訴えて是正を求めることができる。

ところが、憲法上始めから人権が制限されてれば、
それに納得がいかない場合に、裁判所に訴えても意味がなくなるんだよ。
裁判所は

「現在の憲法上、人権は制限されるのでこの人権制限は合憲です」

としか言えなくなる。
裁判所は憲法を基準にしか物事を判断できないからね。それ以上の判断ができない。
こうなると政府は何をやっても許される状態になる。

自民党がこの改正案で狙ってるのは、そういうこと。
798名無しさん@5周年:05/02/17 15:20:57 ID:AfqErwCI
>>790>>793
わからないのがそのへんなんだよな。

原則違憲であっても例外としてエロ本なんかは規制されてきた。
今更憲法で「例外がある」と規定しても、憲法解釈レベルで既に例外を認めた現状で
結局立法府が暴走すればあらゆる物を例外として前例に則して処理できる。
そうすれば現状と変わらんのじゃないかと思ってさ。

新憲法でも原則として自由は保証されるが例外もあるとするわけだろうし。
俺が馬鹿なのかもしれんが、現実に則した改憲としか見えないんだよ。
799名無しさん@5周年:05/02/17 15:21:39 ID:gb4rHQes
>>795
つか、まだ所詮「不倫大王」船田という一議員の試案でしかないし。
突っ込むほどの価値もない。
党の試案として作成されたとかになれば話は別だろうが。
800名無しさん@5周年:05/02/17 15:26:03 ID:gb4rHQes
>>798
原則と例外の逆転現象ってのは、ものすごい影響を及ぼすんだけどね。
今までは憲法では財産権くらいしか制限は明記されてなかった。
それが他のところにも出てくるってことで。

日本は原則自由主義、資本主義で、例外は社会主義的政策を取っているけど、
いくら日本が「世界一成功した社会主義国w」だからといって、
中国みたいに原則社会主義、例外資本主義、自由主義とでは
ぜんぜん違うでしょ。

実際、今では自民党と共産党も案外内政では差はないけど、
ベクトルはぜんぜん違うしね。
801ACNクルー:05/02/17 15:27:18 ID:2IAIZ1yM
>>794
漏れの記憶違いだと思いたいのだが、山川の日本史や政経でも、天皇が臣民に与えたという
ことになっていたかと思ったのだが。
802名無しさん@5周年:05/02/17 15:27:26 ID:dFMX6MAt
>>797
自民党の憲法試案が事実なら、「「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社は、
制限できる」と憲法には書かれるわけだ。

ってことはまだ裁判所が判断する余地はのこってる。
「国家や社会秩序を著しく害するとは判断できない」で国の行為を無効にすることだって可能なんじゃないか?

というか、そもそも、政府が暴走した時点で司法が機能するとは思えんがな。
803名無しさん@5周年:05/02/17 15:28:03 ID:6g2xik3V
>>798
判例は変更をやろうと思えばできるよ。だから絶対的なものじゃない。
あと時代によっても自由の内容って変わるんじゃないかな。
憲法であまりに先に制限しちゃうと柔軟性を失うことになるんじゃないでしょうか。
だから制限はなるべく抑え目にしてあとはグレー部分は判例で
埋めていくっていう態度で今まできたのではないでしょうか。
804鳥肌実(ニセモノ):05/02/17 15:29:52 ID:iJO37lCF
ここ、2チャンネルで反日を叩くのも

規制される日が来るのか・・・w
805名無しさん@5周年:05/02/17 15:30:26 ID:WEt9G9p3
はっきり言えば


自民党の議員以外は負け組
靴舐めろよHAHAHA
って事
806名無しさん@5周年:05/02/17 15:30:46 ID:gb4rHQes
>>802
その場合の立証責任の転換が起こるんだよ。

今までは、例えばオウムを規制する場合、政府が「オウムは害のある結社だ」ってことを証明する必要があった。
ところは、今度は逆に規制されたほうが「○○は害のない結社だ」って証明しないといけない。
これは大変なことだよ。

2ちゃんを政府が規制するときに、政府が「2ちゃんは害だ!」と証明するのと、
2ちゃねらーが「2ちゃんは害じゃない!」って証明するのがどっちが
2ちゃねらーにとって大変かわかるでしょ。
807名無しさん@5周年:05/02/17 15:30:56 ID:puo/M6vV
>>802
それは下位法によるんじゃないかな。
たとえば「名前に『会』を含む結社は有害である」という法律が出来たら
たとえば日本数学会なんてのは裁判所は有害であると判断せざるをえないわけだ。
808名無しさん@5周年:05/02/17 15:31:50 ID:tCAAklJw
>>789
>なんで一足飛びに憲法が変わったら即検閲社会ということになるんだ?
確かに、法律があればあらゆる権利が規制できることには変わりないけど、
それは手続きの面だな。

憲法は、機構や手続きというハード面と、その目的や禁止事項、つまり侵されない権利を定めたソフト面からできていて、
前者は変わりなくても、後者はこの案では大きく変わる。

日本国憲法は、権利の制限はみんなをまんべんなく幸せにするためになら(=公共の福祉 public walfare 個人的でない幸福)
権利の制限を許しているけど、この改憲案では、別にそんな物を示さなくても、悪影響の可能性や害を与える目的とかで制限できる。

別にそれがみんなの幸せにならなくても、法律で定めれば規制できる。これは検閲社会といわざるを得ない
809名無しさん@5周年:05/02/17 15:32:37 ID:pFM7ydop

朝鮮総連必死だなw
810名無しさん@5周年:05/02/17 15:33:51 ID:KM1og5+a
「国家や社会秩序を著しく害する目的で作られる結社は、
制限できる」
自分の党が無くなるぞwwwwwwwwwww
811名無しさん@5周年:05/02/17 15:34:14 ID:BJiWY2iJ
>>798
エロ本を例えに出すのは無理があると思うが。
812名無しさん@5周年:05/02/17 15:36:39 ID:awg44Zn6
>>808
そうすると「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」
これを「公共の福祉に反する有害情報や図書の出版・販売は規制できる」に直せば問題解決?
813名無しさん@5周年:05/02/17 15:38:31 ID:pHmFnu3/
>>810
その判断を下すのは、その時の政府与党(おそらく自公政権)だろう。
例え汚職にまみれていようと、例え無茶苦茶やっていたとしても
自らの過ちを認めることは絶対あるまい。
814名無しさん@5周年:05/02/17 15:38:44 ID:/YKji1WK
昔は発禁本とかあったじゃない?
でも、その時と今の憲法は変わってないのに発禁本なんて今はないよな。
現行法でも充分出版・販売の制限は出来るはずなんだよ。
要するに、政治家自身が世論の批判を受けるのが怖いから、憲法とか
法律とかの決まり事を作って「憲法で決まってます」と言って逃げたい
だけなんじゃないのか?
815名無しさん@5周年:05/02/17 15:41:23 ID:tCAAklJw
>>801
帝国憲法自体に、与えるなんていう文章は出てこないと思うし、
確かに制定時には、”この文体では権利を与えるかのような印象を与えてしまう”なんていう議論もされていた。
裏を返せば、権利は与えられる物じゃないという考え方が確かに存在していたわけで、
天皇が臣民に与えたというのは、やはり後に都合良く作られたフィクション、一つの解釈でしかないと思うよ。
816名無しさん@5周年:05/02/17 15:41:35 ID:awg44Zn6
そうだよな。ヤクザにだって結社の自由を認めろよな
全く人権を何だと思ってるんだ!
817名無しさん@5周年:05/02/17 15:46:54 ID:tCAAklJw
>>812
まあ、問題ないけど、2つの権利がバッティングするときは、片方を制限するのは当たり前のことだから
わざわざ書く必要もない。

それから、公共の福祉に反するというだけで、いきなり犯罪者を裁判無しに死刑にできないのと同じで、
直接規制できるような条文を付けるのは危険だな。
818名無しさん@5周年:05/02/17 15:47:14 ID:55vh8jVj
憲法に書かれるって事は、逮捕も可能って事だろ。
自主規制で発禁なんてレベルの問題じゃなくなる。
819名無しさん@5周年:05/02/17 15:48:07 ID:YUDiwq1Y
こういう話になるとキチガイ左翼が嬉々としてありえないような陰謀論で不安感を煽るよな。

まず原則と例外が逆転すること自体ほぼ可能性がない話。
ていうかそもそも現在でも公共の福祉のもとに制限されてるのを、
さらに制限の要件を緩和しようという話だろ、これは。

んで結社の自由アリ、例外的に制限可、という憲法ができたとして、
さらに行政が執行するための法律ができるわな。
裁判所はその法律及び行政の執行について、
「結社の自由アリ、例外的に制限可」の憲法条文に照らして合憲か違憲かを判断する。
つまりどんな憲法ができようが、憲法の解釈、即ち要件設定は裁判所が行う。
よって
>裁判所は憲法を基準にしか物事を判断できないからね。それ以上の判断ができない。
なんてことにはならない。
憲法の基準自体を裁判所が設定するんだから。
820名無しさん@5周年:05/02/17 15:49:54 ID:A7VGAkKS
結局、国際法違反の強制憲法たる日本国憲法のが出来が善い。
民主主義国家アメリカ万歳
軍国主義日本は墓場へ帰れ!ということですか。

国家・民族への自身を益々失いましたよ。
この国の政治家は、国民を守らない。
821名無しさん@5周年:05/02/17 15:51:23 ID:gb4rHQes
>>819
基地外サヨクとか書くところを見るとウヨクかw

ま、それはおいとくとして、条文に明記がある財産権の制限とそうじゃないほかの権利の制限ではぜんぜん差があるよ。
財産権なんて累進課税、強制収用、固定資産税と制限かけまくっているしね。

あとは、裁判所の判断における立証責任の転換。
これも大きいのだよ。
822名無しさん@5周年:05/02/17 15:54:01 ID:0x6O6TUJ
宗教なんてほとんどの日本人には必要ないだろ。
キリスト教とイスラム教とヒンズー教と仏教と神道以外規制しちまえ
823名無しさん@5周年:05/02/17 16:03:09 ID:kQjXpYoy
>>814
現在では出版・販売の制限は、基本的に裁判所命令がないとできない。
なぜなら検閲制度として機能されないように、憲法で厳しい縛りが掛けられているから。
田中真紀子のプライバシーを理由にした出版差止めも、裁判所からの命令だったでしょ。
事前に出版物をチェックして、「これはOKだけどあれはダメ」みたいな評価をすることはできない。
これは憲法21条2項の「検閲の禁止」として明文化されているぐらい強力な縛り。

今回の改正案を見るに、自民党はこの検閲禁止の縛りを無くしたいわけなんだね。
824名無しさん@5周年:05/02/17 16:07:38 ID:iBpjj0ry
>>822

その括りだと問題有る団体の殆どは生き残るなw
825名無しさん@5周年:05/02/17 16:14:10 ID:dFMX6MAt
>>806
>今までは、例えばオウムを規制する場合、政府が「オウムは害のある結社だ」ってことを証明する必要があった。
ところは、今度は逆に規制されたほうが「○○は害のない結社だ」って証明しないといけない。
これは大変なことだよ。


悪魔の証明みたいな事になるっていうの?
う〜ん。
政府がどんな理由でその結社を告発するのかは知らないけどさ。

自分がその結社の弁護士ならまず、国に「どのような害あったのか?」と聞くし、国は必然的にそれを明らかにしなければならないだろう。
その上で国が根拠としている事実や証拠を否定していく。
全て無の状態からの証明は難しいけど、有の状態からの証明は出来ないことはない。


というか、日本政府がその結社を告発する段階で今までのように「この組織は害のある結社だ」と証明できなければ、逮捕・拘禁できない一文でも入れておけばいいんじゃないけ?

>>807
質問1・そんな法律が通るの?
質問2・その法律が通ったとして、そんな法律がまかり通る国の司法が機能すると思ってる?
826名無しさん@5周年:05/02/17 16:27:51 ID:kQjXpYoy
>>825
>というか、日本政府がその結社を告発する段階で今までのように
>「この組織は害のある結社だ」と証明できなければ、逮捕・拘禁できない一文でも
>入れておけばいいんじゃないけ?

それじゃ今の憲法のままでいいじゃん。今とやり方変わらなくなるし。

自民党の方でも、それじゃわざわざ憲法を改正する意味がなくなるよ。
この憲法改正の意味は、国のほうで社会に害を与えると考える団体を、
それを何ら証明する必要なく、簡単に取り締まることができるようにすることなんだから。
827名無しさん@5周年:05/02/17 16:32:15 ID:Aeoz/1Mt
信教の自由・表現の自由・人身の自由などほとんど同じ意味を持つアメリカ憲法でさえ、
愛国者法でボロボロ状態になってるじゃねえか。大本の憲法の人権規定に変な制限を設けたら
アメリカ以上におかしなことになるよ。いい加減、糞自民・民主が自分達に都合のいいように
憲法改正しようとしている事に気付けよ。
828ACNクルー:05/02/17 16:36:20 ID:2IAIZ1yM
>>823
限定説(判例)における「行政の」というやつを根っこからとっぱらいたいわけね。
829名無しさん@5周年:05/02/17 16:40:32 ID:AfqErwCI
一足飛びどころか10足飛びくらいの陰謀論を
何故か疑惑レベルでなく断定口調で語る件について。
830名無しさん@5周年:05/02/17 16:40:46 ID:TyMNQIQ3
現行憲法の上にアグラをかいて、法の網の目を
くぐってきたサヨが必死です。さっさと憲法改正しようじゃないか。

こういう流れにしたのは愚かなマスコミとブサヨ自身だ。
日本はそろそろ反対に振れた方が丁度いい。
831名無しさん@5周年:05/02/17 16:41:55 ID:2W3S5AEk
「首相経験者」の収入問題を報道することは、公共の福祉に反する!

832ACNクルー:05/02/17 16:42:17 ID:2IAIZ1yM
>>825
現状の日本を見れば、機能しちまってるような気がする。
いろいろとまざっちゃってわからなくなってるだけかと、みんなが。

>>827
パトリオットアクトはパトリオットアクトで必要とは思うが。
本土に初めて、大々的なダメージを受けた後にしては、あの反応はまだ健全な方だ。
それにボロボロではないよ。アメリカ合衆国最高裁判所には日本国最高裁判所に無い
強い強権が保証されている。またパトリオットという観点に立っても、
それがパトリオットでは無いと思い始める人が出たときには、アメリカはまだ変われる。
日本はどうだか自信はないなあ。
833名無しさん@5周年:05/02/17 16:42:32 ID:Aeoz/1Mt
>>829
>>830
全く憲法知識がない人は巣にお帰りくださいw
834名無しさん@5周年:05/02/17 16:46:18 ID:Aeoz/1Mt
>>832
容疑がなくても無期限に拘留できる愛国者法が健全????
正気ですか?
835名無しさん@5周年:05/02/17 16:46:18 ID:IM55YXEY
帝国憲法発布から敗戦まで、憲法二八条の規定、刑法の不敬罪、警察犯処罰令などによって、
今日我々が使う意味の『信教の自由』は事実上存在しなかった。
否、憲法からして、統制の契機を内包していたので、二八条は、空虚な条文であったとも言える。

しかし、文部省による間接支配を受け入れた公認宗教の教職者や信者は、
帝国憲法下における『信教の自由』の存在を疑わなかった。

天皇制国家への忠誠を誓う限り、その活動を制限されることはまれだったからである。

しかし例外も存在する。『大本』や『ひとのみち』は、天皇制イデオロギーを内面化したために、
反って当局から目をつけられる結果を招いた。
・『大本』は記紀神話と大本の神話をオーヴァーラップさせ、異端的な読み替えを行ったと見なされ、
・『ひとのみち』は教育勅語を卑俗に解釈したといって弾圧された。

『正統』が『異端』の存在を許さなかったのは歴史の示すところである。
836名無しさん@5周年:05/02/17 16:51:46 ID:BR7PlCUp
しかし堂々と「検閲をしたいですよ」とは自殺願望でもあるのかね?
837名無しさん@5周年:05/02/17 16:56:08 ID:TyMNQIQ3
>>833
そんなお前も俺も同じ一票なのさ。




ウエーハッハッ
838名無しさん@5周年:05/02/17 16:56:26 ID:KM1og5+a
↓おまいは戦時中の人間かよwwwwwwww
839名無しさん@5周年:05/02/17 16:57:24 ID:Cgjma4Zp
>>827
>アメリカ以上におかしなことになるよ。いい加減、糞自民・民主が自分達に都合のいいように
>憲法改正しようとしている事に気付けよ。

それ以前におまえらは支配される側で、する側じゃないって事に気づいて欲しいもんだ。
840名無しさん@5周年:05/02/17 16:58:24 ID:HCi1n34n
841名無しさん@5周年:05/02/17 17:00:12 ID:AfqErwCI
まあ、なんだ。
逆説的に立法府をこいつらに任せたら今ここで言っている通りの事を
嬉々としてするのであろう事は十分に想像できた。
842名無しさん@5周年:05/02/17 17:05:20 ID:y3II1rHU
報道の自由より捜査協力 米高裁、記者の上訴棄却

 【ワシントン15日共同】ワシントンの米連邦高裁は15日、取材源の
秘匿を理由に、中央情報局(CIA)工作員名漏えい疑惑で大陪審証言を
拒んだとして収監を命じられたニューヨーク・タイムズ紙のジュディス・
ミラー、タイム誌のマシュー・クーパー両記者の上訴棄却を決定した。
 弁護団は決定を不服としてさらに上訴する方針。
 両記者は「取材源の秘匿は報道の自由を保障した憲法修正第1条で認め
られている」と主張。だが連邦高裁は「修正第1条は捜査上必要な情報の
秘匿を認めていない」として、疑惑捜査への協力が報道の自由より優先さ
れるとの判断を、1審のワシントン連邦地裁に続いて示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050216-00000029-kyodo-int
843名無しさん@5周年:05/02/17 17:06:38 ID:rfwsr/24
新憲法の定めるところにより、創価学会以外の宗教団体は全て解散!
844名無しさん@5周年:05/02/17 17:09:55 ID:kQjXpYoy
>>841
確かにブサヨだの何だの言ってる2ちゃん極右に政権とらせたら、
国民の自由を好き勝手に剥奪して、北朝鮮真っ青の、全体主義社会を作り上げるだろうね。
845名無しさん@5周年:05/02/17 17:22:09 ID:dFMX6MAt
>>826
>それじゃ今の憲法のままでいいじゃん。今とやり方変わらなくなるし。

「制限を与える可能性」これを示唆する一文が大切なんだよ。


>この憲法改正の意味は、国のほうで社会に害を与えると考える団体を、
それを何ら証明する必要なく、簡単に取り締まることができるようにすることなんだから。

それは陰謀論でしょ〜。
証明なく逮捕や拘禁なんて通常の国じゃありえないし。
日本が発狂したらそもそも憲法に意味なんてなくなる。

憲法を創るということは憲法を守ることを前提にしているが、君らの言うように、日本が暴走したらそもそも司法なんて全然意味がなくなるんだよ。
846名無しさん@5周年:05/02/17 17:41:21 ID:TyMNQIQ3
>>844
その通り。








ブサヨには住みづらい国になるだろうなw
847名無しさん@5周年:05/02/17 17:42:20 ID:Aeoz/1Mt
>>845
>証明なく逮捕や拘禁なんて通常の国じゃありえないし。
アメリカはやってるよ。最も自由主義的な国と言われたアメリカは法レベル
でこんだけの事やってるから、日本なんて憲法で「青少年の健全育成」などと
いう文言を設けたら末恐ろしい。
848名無しさん@5周年:05/02/17 17:51:10 ID:P0i8tAtL
>>847
しかし現行の憲法ではくそ集団を取り締まる法律
すら作れない。
849名無しさん@5周年:05/02/17 17:55:16 ID:qEYUh2nW
朝日を規制できるような憲法は2chも規制できるわけで・・・
850名無しさん@5周年:05/02/17 17:56:42 ID:EwmRWtrd
>>848
くそ集団を取り締まる法律が1個出来るころには、
一般人を取り締まる法律が100個出来てるぞw
851名無しさん@5周年:05/02/17 17:57:41 ID:MO0nIVOy
くそ集団を取り締まれるような法律は、
まっとうな集団を取り締まるぐらいのことは屁でもないものになる。
852名無しさん@5周年:05/02/17 18:06:36 ID:Aeoz/1Mt
>>848
何その糞集団って?
具体的な犯罪事実があれば刑法で取り締まれますけど知らないの?
予備罪・未遂罪など実行行為着手前のものも取り締まれるようになってるし
、内乱罪・破防法などもある。それ以外で取り締まろうとするのは明らかに
人権侵害。

ここで、ウヨサヨ言ってる馬鹿は自分の考えと違う政権が出来た時に抑圧されない
とでも思ってるのか?
阿呆すぎる。ウヨサヨ論など馬鹿馬鹿しくて語る気にもならんが、どちらの立場で
あれ恣意的に用いられそうな憲法は大変危険だと言う事に気付け。憲法ってのは100年
200年先を見越して独裁者が現れても歯止めがかかるようにしておかなければならない。
ところで、アメリカは容疑なしに逮捕・無期限拘留などが可能な愛国者法という馬鹿げ
た法律を作っているが、修正1条の改正には手を出していない。愛国者法は、上院か下院
か忘れたがどちらかでは反対は一人だけだった。一人以外は全員賛成するような物なら、
憲法を改正すれば良いのではないかと思うだろう。しかし、そこがアメリカの政治家と日
本の糞政治家の違いだ。修正第一条に手を掛ければ国民から総スカンを食らう事が分っているのだろう。
853名無しさん@5周年:05/02/17 18:07:50 ID:A1IvtaMO
どうしてまた、針小棒大に騒いでみせるんでしょうねぇ?

なんとかして改憲を潰したいと
必死の香具師が、あせりまくっているんでしょうな。

信教の自由を第一義とし、戦前の国家神道に基づく弾圧と戦い抜いてきた歴史を誇る
創価学会が母体である公明党が賛成しない限りは、改憲などありえません。
信教・表現・結社の自由が侵されるなど有り得ません。

ブサヨの陰謀による、ためにする議論であることは、明白じゃないですか。
854名無しさん@5周年:05/02/17 18:09:37 ID:P0i8tAtL
>>850、851
なぜそんなに悲観的なの?
何をそんなに恐れているのか不思議だ。
治安維持法が復活するとでも?
855名無しさん@5周年:05/02/17 18:10:53 ID:MO0nIVOy
ブサヨ、売国しか語彙のない連中のIDはなぜか単発。
856名無しさん@5周年:05/02/17 18:11:26 ID:qEYUh2nW
>>854
逆手に取られて、2ch潰しに使われるに決まってる
857名無しさん@5周年:05/02/17 18:14:25 ID:Aeoz/1Mt
>青少年の健全育成に悪影響を 与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売
>は法律で制限・禁止できる」とした。
昨日、法務省が、小学校で殺人事件を起こした少年の実名と写真が2ちゃんで流れ人権侵害
に当たると警告していた。もし、自民党案の憲法が通るなら、「可能性」「禁止」とある事
から2ちゃん全体を禁止できる事となろう。個別的な人権侵害に対して他の全く関係ない表現
行為まで取り締まれる憲法であり、全くナンセンス。
858名無しさん@5周年:05/02/17 18:19:44 ID:P0i8tAtL
>>857
だったら何を言ってもいいのか?嘘を垂れ流し、犯罪行為も
表現の自由で守られるのか?
メディアは、政府を監視するのがメディアの役目だという。
なら誰がメディアを監視するのか?
859名無しさん@5周年:05/02/17 18:20:52 ID:K1a56pBK
>>857
禿同。
オレが一番心配してるのは、そーゆートコ。
こないだ「性犯罪者の出所後の追跡〜」と話していたら、
もう他の出所者にまで話が及んでいる。

どっかのプロ市民を鏡に映したかのように、まったく同じ路を歩むさ。
政治家にとって都合の悪いモノを、一つ、また一つ…。
もっともらしい理由をつけて、さ。
860名無しさん@5周年:05/02/17 18:21:48 ID:MO0nIVOy
>>858
嘘を垂れながされたことによって、権利の侵害を受けた者が、
そのメディアを相手に訴訟をすればいいだけのこと。
861名無しさん@5周年:05/02/17 18:22:43 ID:Aeoz/1Mt
>>858
はぁ?
名誉毀損罪・脅迫罪など各種刑法がありますけど何か。
862名無しさん@5周年:05/02/17 18:23:30 ID:MZ9rKaa3
自民の一部だけじゃなく、民主党の一部まで表現の自由を侵そうとする
憲法(>>32>>36)考えてたとは、そら恐ろしい時代だ。
とりあえず、自民党と民主党は一度解体して、表現の自由を堅守する党
と規制推進・検閲マンセー党に分かれて欲しいわ。
表現の自由を守るため、有権者としてどっちに票を入れて良いのか分か
らんので。
863名無しさん@5周年:05/02/17 18:24:09 ID:K1a56pBK
>>858
オレ達にきまってるだろ。
政府系機関なんぞにまかせておけるかよ。

放送屋だってメシ喰ってるんだ。
メシの為には、政府と癒着して「保護」の元に大本営発表ばかり流すさ。
864名無しさん@5周年:05/02/17 18:29:01 ID:P0i8tAtL
>>861
では教えてください。十年以上前の朝日新聞が行った
慰安婦報道。これが嘘だと判明した際には、誰がどの法律
をもとに訴えればいいのですか?
865名無しさん@5周年:05/02/17 18:33:07 ID:MO0nIVOy
>>864
では、その報道によって具体的に誰の権利をどのように侵害されましたか?
866名無しさん@5周年:05/02/17 18:34:11 ID:MZ9rKaa3
>>864
言論には言論で対抗するのが、表現の自由の基本原則。
うそを言ったって事を、2ちゃんねるとか自分のサイトとかで晒せ
ば良い。
そういう,マスコミの偏向報道を叩けるのも、表現の自由が有れば
こなんだが。
867名無しさん@5周年:05/02/17 18:37:17 ID:puo/M6vV
表現の自由をなにか取り違えてる人が多いな。
こんなのにマンセーしてる人は北朝鮮当たりに住んだほうがいいかも
868名無しさん@5周年:05/02/17 18:52:05 ID:P0i8tAtL
>>866
分かりました。そういうスタンスは理解できます。

しかし、憲法改正によるメリットもあって、それをデメリットと
天秤にかけたらメリットの方が大きいと思うし、
将来起こりうる心配をするよりも、現在の問題を解決する
方が先だと思うので、私は賛成します。
869ACNクルー:05/02/17 18:54:00 ID:Kf9t4scH
>>862
小選挙区制の下では、共産党位の勢力にしかならないが、いいのか?
>表現の自由堅守党
870名無しさん@5周年:05/02/17 18:55:21 ID:MO0nIVOy
>>868
どうしてメリットの方が大きいと考えるのか、全く理解できない。
メリットとデメリットを天秤にかけたら、デメリットは地面にめりこむよ。
871名無しさん@5周年:05/02/17 18:58:52 ID:Aeoz/1Mt
>>868
それは法律レベルでやればいい話し。憲法典で規制目的は「青少年の健全育成」
「有害情報」と曖昧な形にし、規制手段としては「禁止」まである。この改正案については
メリットなんて一つも無いですね。勿論、権力者にとってはメリットにはなりますけどね。
872名無しさん@5周年:05/02/17 18:59:44 ID:i0bEHGCL
表現の自由とか信教の自由とか結社の自由は、あくまでも反社会的でなければ、ダメだよ。
客観的に100%悪のオウム、暴力団にそんな自由なんか与えて良いはずがない。
873名無しさん@5周年:05/02/17 19:01:04 ID:40VfQ+PV
表現の自由が一旦害されると
言論の市場に多様な情報が流れなくなるから民主主義が機能しなくなる。
ゆえに後戻りは難しい。
法学とってる人は憲法とかで学ぶだろう。
そんだけ重要な権利。
マスコミの害悪なんてそれに比べれば屁みたいなものだ。
874名無しさん@5周年:05/02/17 19:05:57 ID:jZY3jF2K
P0i8tAtLのような人間ばかりだと、為政者は楽でいいなあ。
875名無しさん@5周年:05/02/17 19:07:24 ID:Aeoz/1Mt
>>874
うるせえ!!
皆、はじめは一から学ぶんだから余計な事を言うな!!
876名無しさん@5周年:05/02/17 19:09:51 ID:PesWASux
ネットの議論用に「萌える憲法学」みたいなのつくったら売れるんじゃないかしら。
877名無しさん@5周年:05/02/17 19:12:13 ID:pDcTcVNF
>>872
オウムに宗教法人認可の手助けをした政治家の名前を晒す報道の自由を希望。
878名無しさん@5周年:05/02/17 19:18:25 ID:reFi9aFI
>>874
P0i8tAtLのような人間ばかりだと、

青少年への悪影響があり国家や社会秩序を著しく害するサイトのため、
2chの閉鎖が決まりました

という文言がトップページに出る日も近いな
879名無しさん@5周年:05/02/17 19:18:31 ID:dFMX6MAt
>>847
なら日本はアメリカを反面教師にすればよろしい。

880ACNクルー:05/02/17 19:19:59 ID:Kf9t4scH
>>876
はぁ、暇ならやってみようかなあ。でも、ページをどうやって少なくするかが悩みだな。
881名無しさん@5周年:05/02/17 19:24:08 ID:dFMX6MAt
>>866
表現の自由を否定するヤツはいない。
だが、表現の自由にも一定の制限があってしかるべきだと考える。

>うそを言ったって事を、2ちゃんねるとか自分のサイトとかで晒せ
ば良い。

晒して朝日新聞は社会的に制裁を受けるの?
日本軍の名誉を毀損しても、著名人の言動を歪曲しても、メディアはほとんどの場合制裁を受けることはない。
こと、歴史問題ではそれが顕著になる。
政治家主導だとは言わない。
でも、メディアの表現の自由はどこかで何かしらの制限などを受けるべきじゃないか?
市民の目というのもあるが、電突経験者なら分かると思うが、奴らは市民の声や監視なんて屁とも思ってないよ。
882名無しさん@5周年:05/02/17 19:25:46 ID:jZY3jF2K
>>878
まあ、P0i8tAtLは、
「政府は、青少年への悪影響があり国家や社会秩序を著しく害する言論機関であるとして、
朝日新聞の廃刊処分と、テレビ朝日の廃局処分を決定いたしました」というのを夢見てるんだろうけどねえ。
実際はそれだけでは済まないのを分からない、近視眼クンだから仕方ないよ
883名無しさん@5周年:05/02/17 19:26:27 ID:r7uqsHJE
憲法なんていらん。
皇室典範、国防法、人身保護法、課税法、
議会法、行政執行法、裁判所法による
不文憲法にしてしまえ。
884名無しさん@5周年:05/02/17 19:27:47 ID:40VfQ+PV
自分とは違う考えをもつ組織や個人の存在を認めたがらない人は
885名無しさん@5周年:05/02/17 19:30:32 ID:AnAc0zX+
>>881
もし必要が有るならば、法律で縛ればいいだけの話。
したがって、憲法で表現の自由を否定する理由にはならない。
886名無しさん@5周年:05/02/17 19:36:20 ID:BR7PlCUp
これは本当に馬鹿丸出しだろ。どんな解釈したって擁護のしようがない。
887名無しさん@5周年:05/02/17 19:37:16 ID:40VfQ+PV
自分とは違う考えをもつ組織や個人の存在を認めたがらない人は
やたら国家の力を借りて事を強引に”解決”しようとしがちだな。
朝日批判なんか雑誌やネットで散々やってる。
個人的に朝日に名誉を毀損されたら裁判所に訴えればいいし
歴史問題で意見があれば、あらゆる言論手段で朝日の不当を訴えればいいこと。
自分の力の至らなさを棚にあげて日本という自由主義&民主主義国家の土台を傷つけようとするのは
それこそ”反日”
888名無しさん@5周年:05/02/17 19:40:18 ID:/mPGTsKG
>>881
方向が違うな。
メデイアが安穏していられるのは、業界保護の規制ばっかりで、
自由競争になっていないから。

世界に例のない宅配制度で読者を固定し、チャンネルはキー局がおいしいとことり。
こういう保護の規制をやめさせて自由競争をさせれば、
DQNなことを言っているマスゴミ、評論家は淘汰されるだけだよ。
筑紫君の「朝日ジャーナル」みたいにな。
889名無しさん@5周年:05/02/17 19:40:29 ID:WuugQCZq
>>882
まあ、場合によっては、

「組織」があり、指揮系統がはっきりしていて、「押さえ所」が明確な「朝日」
→あっさり転向して政府ご用達特権的報道機関に転身、皆の者朝日を見習え

誰が仕切ってるのかよくわからない2ch、小さな個人的言論
→「有害の可能性あり」で規制

とかだったりしてな。
890名無しさん@5周年:05/02/17 19:42:53 ID:zsPy8ynM
>>881
ホントに嘘だったなら、2ちゃんに暴露されるだけでも相当なダメージだぞ。
だから、マスコミ・高級官僚・政治家・大企業は、自分たちの都合の悪いこと
を暴露され、それが多くの人に読まれ、庶民(読者)自ら思ったことを自由に
表現でき、さまざまな知恵を付けれる場、マスコミの偏向報道なんかも叩ける、
2ちゃんねるとかを、目障りで潰したくてしょうがないんだから。
891名無しさん@5周年:05/02/17 19:42:59 ID:BJiWY2iJ
2chウヨは信教、表現、結社の自由と財産権が制限されても
影響を蒙るのは結社やカルトで自分は関係ないと思ってるアホ。
あと、自由は空気と同じように「タダ」だと思ってるw
892名無しさん@5周年:05/02/17 19:43:59 ID:d694Rs7c
>>888
筑紫君の「朝日ジャーナル」は評判よかったんじゃないの。
下村君になって左翼から批判されたけど。
893名無しさん@5周年:05/02/17 19:47:49 ID:/mPGTsKG
だいたい、2ちゃんに書き込んでいる癖に言論の自由を規制しろ、ってアホとしか思えん。
現行法でも厳格に適用されたら、2ちゃんなんてすぐつぶされる。
「小泉の馬鹿」って書き込んでも、名誉毀損罪だからな(真実なら犯罪にならないが、小泉が馬鹿だって証明するのは大変)。

無法地帯の2ちゃんだが、それでもなんだかんだいいながら、落ち着くところには落ち着いている。
一般市民の名前は出さないとかさ。

言論の自由の制限はその程度でいいんだよ。
894名無しさん@5周年:05/02/17 19:47:51 ID:jZY3jF2K
>>889
社会に与えるインパクトの大きさが違うってか。
朝日新聞やテレビ朝日を潰せば、人々もこりゃいくら何でもやりすぎだろ、と思うだろうけど、
2ちゃんねるや個々人の言論なら、潰しても大多数の一般国民にとっては「ふーん」程度のものだろうしな。
895名無しさん@5周年:05/02/17 19:56:20 ID:WuugQCZq
>>894
さらに続きがあるぞ。

飴と鞭で「政府御用達」となった朝日が、社説だか「声」だかで、
「インターネット掲示板というものがあるが、そこでは庶民があたかも政府高官であるかのように天下国家を語り、
〜(中略)〜狭い視野しか持たずに政府を安直に批判している。
〜(中略)〜国民は分をわきまえるべきであり〜」
と、有難い託宣を垂れるようになる。
896名無しさん@5周年:05/02/17 20:01:38 ID:d694Rs7c
チャタレイ裁判の馬鹿馬鹿しさを認識してないんだろうな。
青少年の健全育成に悪影響なんて、誰が判断するんだよ。
897名無しさん@5周年:05/02/17 20:01:56 ID:jZY3jF2K
>>895
政府自民党の面々が泣いて喜びそうな御託宣だなw
戦中の政府マンセーを彷彿とさせるものだよ。
前歴があるから、あながち冗談とも思えん。
898名無しさん@5周年:05/02/17 20:15:49 ID:+p+0xrRM
>>893
「真の民主主義は沢山のタブロイドを引き連れて進む」って有名な言葉があった気がするんだけど、
これ、好きだな。
タブロイド(それを朝日ととる人がいてもいいし、産経ととる人がいてもいい)も
2ちゃんもひきつれてこその民主主義かな、と。

清潔すぎる社会は気持ち悪いよ。
寄生虫がいなくなった体が、暇をもてあましてアレルギーになるのと同じみたいで。
899名無しさん@5周年:05/02/17 20:27:44 ID:VLgFcCnV
ようするに、なんでも規制できるようにして軍隊・政府が支配しやすくするための準備だろ?
900名無しさん@5周年:05/02/17 20:27:47 ID:r1dzIUT2
表現の自由を制限して当然なんだな。
表現の自由がどんなものでも許されるわけわなく、
それは、表現すべきかすべきでないかの戦いの場
を残しておくべきであり、そうゆう切磋琢磨しな
がら勝ち取るものだな。表現の自由なんてくだら
ない温室的なものは取っ払って結構。
901名無しさん@5周年:05/02/17 20:30:14 ID:uz2rGmPJ
>>900
言ってる意味がわかーんなーい
902名無しさん@5周年:05/02/17 20:33:11 ID:lMq5xfQz
>901
頭悪いな、お前
903名無しさん@5周年:05/02/17 20:35:56 ID:uz2rGmPJ
>>900
そこで言論の自由市場がある
904_:05/02/17 20:37:34 ID:jhEbnq6U
この話の危険なところは一度制限を認めてしまえば、制限を
する側が幾らでも恣意的に制限の輪を狭めることが出来るって
こと。肯定している人間、そこ分かってるのか。
905名無しさん@5周年:05/02/17 20:37:50 ID:r1dzIUT2
>>901
確かに。まあ、許してくれ。
906名無しさん@5周年:05/02/17 20:40:34 ID:ztLTZqck
>>900
>許されるわけわなく
こんな日本語しか出来ないお前は、まず間違いなく表現の自由を制限されるな。
907名無しさん@5周年:05/02/17 20:43:58 ID:tKmyBrLs
2chが規制される可能性のある憲法はとにかくやめてほしい。。。
908名無しさん@5周年:05/02/17 20:44:10 ID:/mPGTsKG
>>900
ちなみに表現の自由は温室ではない。
自分が自由にモノを言えるということは、逆に言えば自分が自由に批判される自由でもある。
2ちゃんでもたまに切れて発狂したり、レッテル貼りする香具師がいるだろ。
表現の自由は自由競争だから、厳しい世界でもあるんだよ。
909名無しさん@5周年:05/02/17 20:55:53 ID:r1dzIUT2
>>908
それは、よくわかる。自由を認めることは、その自由で他人の自由
と衝突してしまう可能性が高い。逆に、厳しい戦いといえる。
しかし、これはお前はバカだのアホだなどの応酬程度にしかすぎない。
910名無しさん@5周年:05/02/17 20:56:12 ID:reFi9aFI
>>907
372 名前:名無しさん@5周年 [sage] 投稿日:05/02/15 23:33:22 ID:HICQagl8
>>366
創価学会などの宗教団体、政党、在日韓国朝鮮人の団体、
部落解放運動の団体、大企業、マスコミ・・・などが2chをきっと潰したがってるよ

上に挙がってるのと、芸能界、ヤクザなどの裏社会、
日本政府が2chつぶしを心から喜ぶよ。馴れ合い状態をかき乱すような
奴らなんか消えて欲しいだろうしね。

世界最大の掲示板群が日本にあって、忌憚なく老若男女問わず
あらゆることを議論できる場があるんだから、
それを失うようなことは絶対にあってはならない。
911名無しさん@5周年:05/02/17 20:56:40 ID:tKmyBrLs
まあ、とにかく、この草案をだした連中は2chの敵、、、と。
912名無しさん@5周年:05/02/17 21:03:18 ID:/mPGTsKG
>>910
だね。
ある意味インターネットは表現に自由を一般庶民に開放したということで
グーテンベルグが印刷機を発明したときようにの革命的なものかもしれん。
2ちゃんはその申し子というべきか。

今までは表現の自由なんてマスゴミとエライ評論家だけのものだし、
この連中は馴れ合いで済んでいた。
バブルのときは「財テクをやらない経営者は化石!」と批判した評論家が
バブルが崩壊すると、「財テクなんてやっているから会社をつぶすんだ!」と
正反対のことをぬけぬけと言っても、批判されない。

2ちゃんとかがより国民に身近になったら、評論家連中は戦々恐々だろう。
913名無しさん@5周年:05/02/17 21:22:51 ID:nYXSgjEn
908 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/02/17 20:44:10 ID:/mPGTsKG
>>900
ちなみに表現の自由は温室ではない。
自分が自由にモノを言えるということは、逆に言えば自分が自由に批判される自由でもある。
2ちゃんでもたまに切れて発狂したり、レッテル貼りする香具師がいるだろ。
表現の自由は自由競争だから、厳しい世界でもあるんだよ。

hagedou
よく言った。これが言いたかった。
914名無しさん@5周年:05/02/17 21:33:57 ID:lDcrizyC
GHQの犬どもの、隠された意図


アメリカは日本の国連安全保障理事会常任理事国入りを支持するが、
日本が戦闘地域で軍事行動を行う責任を負うことが条件である。
そこで日本が第9条を改正してアメリカの条件をクリアしようとすると、
「日本はユニーク(日本独特)な平和憲法は堅持すべきだ」と言う。
一見矛盾しているようだが、アメリカの主張に矛盾はないのである。

一方、アメリカは日本を条付きで準軍事大国にしようとしている。
ところがその条件たるや、「日本が平和憲法を維持すること」である。
アメリカは平和憲法のシンボルとなっている憲法第9条を日本が
破棄することを望まない。

アメリカが日本に望んでいるのは「集団的自衛権行使」であって、
決して日本が「普通の国」(自国の安全を自国で守れる体制になっている国)になることではない。

米軍が戦う戦場の前線で、自衛隊がアメリカ兵を守るため、
自ら犠牲を払うことを可能にする集団的自衛権行使こそがアメリカの望むところである。

小泉内閣は日本の専守防衛の枠を超えて、米軍が戦う前線で
自衛隊がアメリカ軍と共に戦えるようにしたことになる。

誤解してはならないことは、これで日本の安全を日本の責任で守れるように
なったわけではない。平和憲法(第9条)の枠は微動だにしていないし、
アメリカは第9条改正を望んでいない。

アメリカが日本に課した憲法第9条は「日本をアメリカの軍事覇権下に置くこと」と
「日本の安全を日本の国権の発動で守らせない」ことを目的にしていることを忘れてはならない。
憲法第9条は今なお有効であり、アメリカの強い意志なのである。
915名無しさん@5周年:05/02/17 21:49:42 ID:tKmyBrLs
>>910
??
君はホロン部なの?
916名無しさん@5周年:05/02/17 21:50:41 ID:JjrulyEU
ここのウヨってマゾなのか?w

自由が制限されるのがいいんだとよwwwwwwwwww
917名無しさん@5周年:05/02/17 22:32:55 ID:reFi9aFI
>>915
ホロン部認定が好きなんだなw

このニュースのスレで表現の自由、結社の自由に制限はいらない(公共の福祉以外)
っていうだけでホロン部と認定されまくりだよ。
前スレでもその前のスレでもこの案に反対する奴はホロン部と認定されてた。

気に入らない奴はサヨ認定、ホロン部認定なんだから楽だよなあ。
918名無しさん@5周年:05/02/17 22:35:10 ID:reFi9aFI
>>917
「この案」とは今回の憲法の草案のことね
919名無しさん@5周年:05/02/17 22:43:41 ID:iiNlviZx
>>916
おまえが制限されることはいいことだろ?
920名無しさん@5周年:05/02/17 22:46:36 ID:pUqNxKqy
今でさえ小泉がポチか否か、親朝か否かでニュ速でさえ揉めるのにだれが制限されるか分かるもんか
921名無しさん@5周年:05/02/17 22:50:30 ID:pUqNxKqy
>>914
自民9条一項保持だってな。それさえやれれば後はどうでもいいのかねぇ米は・・・
922名無しさん@5周年:05/02/17 22:51:28 ID:onIrB1M6
>>917
どうせウヨコモリなんて知的レベルが中学生レベルだから、
議論についてこれないんだろう。
ま、これも表現の自由の1つだw
923名無しさん@5周年:05/02/17 22:52:17 ID:/ZgdC75q
憲法のレベルでやることではないな。条例ならまだしも。

国民は憲法でこれを変えろとは言ってないんでは。
問題になったのは主に九条だけのはずだが。
924名無しさん@5周年:05/02/17 22:52:23 ID:pUqNxKqy
>>919
でもまあおれは君の言論も守りますよ。言論の自由市場ってのはそういうことだからね
925名無しさん@5周年:05/02/17 22:53:45 ID:dKSYIYJI
>>917
同じことを憲法レヴェルでやる気?
926名無しさん@5周年:05/02/17 22:54:20 ID:iiNlviZx
>>924
それはありがたい。
927名無しさん@5周年:05/02/17 22:57:22 ID:HOOJB5wP
この案が通っても、
例えばマルキシズムとかナチとか、
そういう「体制賛美、強固な指導体制、絶対服従の哲学」
が敷衍する超統制、管理社会体制にはならないと思う。
少なくともこの船田某あたりの連中が現役やってるころはな。
(その何十年後かは知らん)

レスを読み返してみて思ったが、
大体、想像できるのは次のような社会だ。

@題して、「公正と真実に基づいた言論の推進のための法律」の類ができる(与党が賛成、注:合憲)。
 要は、「有害な言論は規制できる」みたいな内容。
 一応、「この法律は慎重に適用されなければならない」みたいな付帯決議がつく。
A政府批判的なメディア(例:朝日新聞)に対して、集中的に適用する(違憲には事実上できないだろう)。
 それ以外のメディアに対しては、「きわめて慎重に運用する」か、あからさまなものに対してのみ適用してお茶を濁せばいい。
Bかくして「政府批判的メディア」の「弱み」を握り、打撃を与える。
 (営業停止だとか差し止めだとかを連発すれば、読者は減るだろう)
C一方、「メディア内『反体制派』」には好意的に接し、メディアの首脳部の懐柔を始める。
DB、Cを経て、「首脳部」が屈すると、可愛がって重宝してやる。
   (たぶん続く)
928名無しさん@5周年:05/02/17 23:00:27 ID:B0vEP8Uw
>>927
そういう社会は、すでに統制社会に片足踏み入れている感じ。
2CHなんて、まっさきに閉鎖されるよ。
929名無しさん@5周年:05/02/17 23:02:53 ID:HOOJB5wP
(続き)

Eネット掲示板に対しては、「一体どこを懐柔すれば思い通りになるのか解らない」ので、利用価値がない。
 よって、潰す方向で動く。小さな政治的活動とかも、いちいち全部懐柔していられないので潰す方向にする。
Fネットに関して言えば、「聞くに耐えない罵詈雑言が頻発している、有害である」とかで潰せる。
 おそらく、「適用」は、メディアに対するよりもはるかに簡単(注:合憲)。
Gかつての「政府批判的メディア(例、朝日)」は、政府に従っているとは言え、わだかまりがあるだろう。
 ネット掲示板叩きは蟠りの発散になるので、懐柔の一環としても、政府側はむしろ推奨するだろう。
(さらに続く)
930名無しさん@5周年:05/02/17 23:11:09 ID:HOOJB5wP
(続き)

Hもはや政府批判的報道は、「自主規制」でほとんどなされない。
 たまに「向こうみず」にもやる者が出るが、庇うものも出ないまま各個撃破される。

 
 さて、問題です。この時、
「政府は未だに『アジア人民に被害を与えた』ことの反省を繰り返している、もう止めろ」
(とりあえず首相は村山談話を引っ張っているし、去年の戦没者追悼式でも「反省」の念を述べていたな)
「あんな宗教政党とがっちり組んでいるとはどういうことだ」
「与党の某政治家は、パチンコ協会から多額の献金を受けている」
「与党の某政治家の愛人は〜だ」
「(選挙制度をいじって、ゲリマンダー状態著しくした時)
 選挙制度を不当にいじるな」

@この種の批判は出てくるでしょうか?出てきたとして、広まることができるでしょうか?
Aこの状態でも選挙は行われています。特高が存在するわけでもありません。
 民主主義に基づいていると判断してよろしいでしょうか?
931名無しさん@5周年:05/02/17 23:14:12 ID:GKTfSId4
>>856
>>878
>>889
>>891
>>907
>>910
>>911
>>928
最新100レスみてもこれだけ「2chが潰されるぞ」のオンパレードか。もう飽き飽きだな。
この中にどれだけマスコミの走狗が紛れ込んでるんだろうね?

個人情報保護法が成立したときのこと覚えてる?
あのときも「個人情報保護は必要だろ」という意見に対して、「2chが規制されるぞ!」と騒ぐ書き込みの嵐。
ところが、法案が修正されて報道が特別扱いされたとたん、一挙にその手の書き込みがなくなった。
成立した法律でも、ネット規制の危険は残ってるのにね。なんでだろ〜♪
932名無しさん@5周年:05/02/17 23:15:09 ID:I6+nD268
こういうのを規制したいんでしょう多分。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sinbunterebiiranaiyo.htm
933名無しさん@5周年:05/02/17 23:15:23 ID:yGeIw98J
だからそんなに政府の見解とあなたの見解が一致するほど政府と相思相愛なら
こんなチラシの裏に願望なんか書かずにもっといい生活してますから。

2chの自称愛国者が自民党を好きでも自民党は消費税しか納税してないような自称愛国者は
練炭自殺してほしいと思ってますから
934名無しさん@5周年:05/02/17 23:20:30 ID:B0vEP8Uw
>>931
個人情報保護法の騒ぎは知らん。間違った煽りはつど、批判すれば
よいだけのこと。
ただ、「有害な」なんてのは、あくまでも主観的なものでしかない。
チャタレイ事件に見るように、今で言えばたいしたことのない
性描写でさえ、昔は発禁処分になったわけで、その逆のことも、
運用しだいではありうるということだ。

統治機構に対して、そういう恣意的な運用を可能にさせるような法律を
つくらせないのが、憲法の役割。なのに、自らそういうものを作るのは
バカというもの。
935名無しさん@5周年:05/02/17 23:25:09 ID:jZY3jF2K
>>931
この草案(船田メモ)に関しては、朝日新聞はスルーしてんだよね。
テレ朝でも報じてないし、そもそも他のマスコミ連中も報じていない。
この沈黙をしてマスコミの走狗の暗躍を叫ぶあんたは何者?
個人情報保護法はあくまでも「法」ですよ。
憲法の上行くものではないし、逸脱する運用をすれば、「違憲」として歯止めが掛けれる。
けど憲法そのものを変えてしまったら、「違憲」という概念すらなくなってしまうんだよ?
そういう状況下なのに、「なんでだろ〜♪」とか嬉々としてるオマエの神経はどうかしてる
936名無しさん@5周年:05/02/17 23:27:01 ID:XEXHPeYK
じじいの口車にのって公共心だの国益至上とほざいてる奴等は嬉しいだろう。
私はこういう偽善はいやだけど、自分のせいじゃないからいいや。
937名無しさん@5周年:05/02/17 23:28:10 ID:reFi9aFI
>>935
>朝日新聞はスルーしてんだよね。
>テレ朝でも報じてないし、そもそも他のマスコミ連中も報じていない。

すげえな・・・。
938名無しさん@5周年:05/02/17 23:28:42 ID:bDaCgBOF
必死になって、表現の自由や結社の自由を制限しようとしてるのは2ちゃんウヨ

じゃない。憲法9条が改正されて相対的に地位が下がるのを懸念してる警察の連中

自ら自由を制限しようなんて言うのは、アホとお巡りだけ。
939名無しさん@5周年:05/02/17 23:33:04 ID:/jOlzJ52
民主主義国家はみなそうですけどね。
自ら律する。
940名無しさん@5周年:05/02/17 23:40:41 ID:reFi9aFI
関連スレ
スレッドタイトル検索結果: 表現の自由
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%95%5C%8C%BB%82%CC%8E%A9%97%52&o=r&A=t
スレッドタイトル検索結果: 有害情報
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%97%4C%8A%51%8F%EE%95%F1&o=r&A=t

自民党改憲素案をまとめる
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1100692562/

98 名前:法の下の名無し [] 投稿日:05/02/16 22:28:48 ID:kzWH4XaC
平時における信教・表現・結社の自由と財産権の制限…。
まさかここまで酷いとは思わなかった。自民党は馬鹿の集まりか。クズ以下。

憲法九条第二項の改正と同時に、ドイツ基本法やスウェーデン憲法にあるような「防衛上の緊急事態」に関する条項を体系的に入れる必要があるのに、
そういう話は全くなし(まさか「法律」で、防衛時における国民の権利の停止と補償・回復を規定するというわけじゃあるまい?)。
それに義務規定て…orz

民主党の民社系の憲法改正案もひどいものだが(国家主権の移譲を視野に、なんて冗談だろ…)、自民案も輪をかけてクソ。
日本の政治家には、まともな見識を持ったヤツはいないのだろうか。
941ACNクルー:05/02/17 23:44:02 ID:dKSt8R6G
『自由・自主・自立・自尊』
アーレ・ハイネセンの言葉でしたか。
942名無しさん@5周年:05/02/17 23:49:27 ID:bDaCgBOF
>>940

おまいは何か勘違いしている。

ドイツ憲法において、国家緊急権の内容を具体的に憲法に規定しているだけで

防衛時における国民の権利停止など規定していない。

お前、憲法改正で地位低下を懸念してるお巡りだろ。
943名無しさん@5周年:05/02/17 23:55:54 ID:zvcSU02J
>>935
まあ、まだメモ段階で、自民党内のコンセンサスさえ全く取ってない妄想
段階だから、そんな状態から大マスコミが大々的に騒ぐのもどーかしてる
気もするが。
実際にちゃんとした形になってからでも、遅くないだろーって考えだろうな。
944名無しさん@5周年:05/02/18 00:01:35 ID:Q+b8ckVj
>>942
俺が言いたいのは1段目と3段目
945名無しさん@5周年:05/02/18 00:13:57 ID:eJRIXpO1
>>931の意見には反対だ。でも>>931がそのような発言をする権利を私は全力で守る」
946名無しさん@5周年:05/02/18 00:15:33 ID:xz1uSAdQ
>>943
こんな考え方の人間が議員やっているという事実だけで怖いよ・・・。
しかも憲法起草委員会のメンバーなんだぜ?
947名無しさん@5周年:05/02/18 00:31:46 ID:CIjwQKlo
はげ?
948名無しさん@5周年:05/02/18 00:54:44 ID:MpjS0M3S
>>943
本当にメモ段階なら、リークなんかしないだろ。

まず、「憲法とは何か」さえ理解していない馬鹿が、立法権の代理人たる
国会議員をやっているというだけでも大問題だと思うぞ。
それどころか、自民党の憲法起草委員会から誰一人として根本的な指摘が出ない
ということは、憲法起草委員は軒並みトンデモ電波ぞろいというということだぞ。
949名無しさん@5周年:05/02/18 01:02:33 ID:e+KATcw6
代議士はみな君より遙かに頭が良く知識もあると思うよ。
950名無しさん@5周年:05/02/18 01:46:20 ID:G6vnPUmO
なお悪いだろ
951名無しさん@5周年:05/02/18 01:54:53 ID:Hh6BE1Px
>青少年の健全育成に悪影響を 与える可能性のある有害情報や図書の出版・販売
>は法律で制限・禁止できる」とした。

今唐突に思ったんだけど、これってもし政府が何らかの情報を有害と決め制限する場合、
それが「有害である」ってことを証明しなくてはいけないんだよね?
反対に害のあるものが「有害でない」ということは示さなくていいんでしょ?
教えてエロイ人
952名無しさん@5周年:05/02/18 02:13:14 ID:oSqp4kGJ
「○○は有害であるが、どのような部分が有害にあたるか、それを開示するのは
  ○○を世間に公開する事であってこれまたそもそも青少年にとって有害なので
  理由も判断基準も非公開とする。」

てのが関の山だろ。
953名無しさん@5周年:05/02/18 02:42:53 ID:kU9P5FD/
>>300の言う事に尽きる。

有権者から広い支持を受けてこその自民党なのに、
こんなの喜ぶのは宗教右派だけじゃないのか。

もっとも投票率も既存の支持層の動員も下がっている現状では、
確実に票を入れてくれる宗教団体頼みになるのかもしれんが。
954名無しさん@5周年:05/02/18 02:46:31 ID:dyYojNrL
都合良く解釈されたら中国や北朝鮮みたいな国になってしまうな。
955名無しさん@5周年:05/02/18 02:57:57 ID:fGlQde0w
>>948面子を見れば全て納得できる。第一、奴等は憲法の持つ意味自体を
変えるつもりだから。自分たちの都合のいいように、な。後で馬鹿宣告されるのは
確定事項だがw
956名無しさん@5周年:05/02/18 03:13:29 ID:MpjS0M3S
>>951
「悪影響を与える可能性」のみで禁止できるのがミソ。
つまり、現実に有害であることの立証など必要としない。

たとえば、2chは管理が不十分であり、不健全な情報の削除に時間が掛かり
青少年の目に触れてしまう可能性を排除できない故に無害メディアとは認めがたい
なんて言い出すことさえ出来るわけだ。

この「可能性を排除できない」論理を使えば、驚くほど何でも取り締まれるぞ。
大人向けの番組の時間帯のTVを子供に見せないのは家庭の躾けの責任なんて慣例は、
青少年が視聴する「可能性を排除できない」論理の前には意味を成さない。

源氏物語でさえ、若年青少年には「悪影響を与える可能性を排除」できないわな。
親が子供に対して「まだ早すぎる」とかっていう躾けレベルで行われていた慣習が、
禁止の正当な根拠に使えることになる。
957名無しさん@5周年:05/02/18 03:35:06 ID:kNB99Iqc
>>953
もう創価の公明党みたいに、自民党は国家神道党でいいよ。
958名無しさん@5周年:05/02/18 03:42:37 ID:9b/NFAt+
>>957
このメンツが力を持ってるなら、宗教は宗教でもそっちの方じゃないだろうなw
959名無しさん@5周年:05/02/18 03:56:31 ID:NFYHWcWJ
しかしよく論点メモとはいえこんなものだせたな。
周りの政治家とか閣僚は止めなかったのか。
960名無しさん@5周年:05/02/18 04:08:28 ID:ktN5juL2
徳政令とは、国家が国民に対して出している二つの力の根源である「通貨」と「国債」の両方の価値を
一気にほぼゼロまで失くしてしまうことを意味する。つまり、チャラである。
ほとんどの人は「まさかそんなことが日本で起こるはずがない」と思っているが、現実には太平洋戦争
直後の昭和21年(1946年)にこの日本で「徳政令」が行われている。
961名無しさん@5周年:05/02/18 04:22:28 ID:UBxXejYB
>>927
>Bかくして「政府批判的メディア」の「弱み」を握り、打撃を与える。
>(営業停止だとか差し止めだとかを連発すれば、読者は減るだろう)
 すでに現時点でも政府に批判的なメディアは皆無ではないでしょうか?
私の乏しい知識からするとイラク戦争においては、アブグレイブ拷問事件を全マスゴミ
が文字情報すら出さずに何日間も放置しました。また、CPAによるイラク石油代金横領についても同様で、
外国メディアがこれを報道したのは確か主権移譲直後でしたが、日本メディアが報じたの
は七月に入ってからだと思います。
 更に、直近では検察裏金問題に関して告発をしようとテレ朝に接触する直前で、逮捕された三井の判決が先日
ありましたが、新聞はともかくテレビは裏金問題にはほとんど言及していません。NHK・テレ朝は、判決当日
の夜の報道番組では扱いませんでした。翌朝になり、鳥越がほんの少し言及する程度で容疑者の起訴権限という
絶大な権力を持つ検察の不正行為を扱うにはあまりにもお粗末すぎる。ただ、日テレが日曜の深夜に30分だけ扱った
のはメディアの良心が生き残っている証とも言える。
 あと、狂牛病もバレバレなのに嘘出鱈目を報道しまくって世論操作しているのが痛いですねw
吉野家の一日牛丼復活なんぞは、アメリカ産牛肉輸入再開に向かっての布石であるのは言うまでもないと思いますね。
962名無しさん@5周年:05/02/18 04:26:19 ID:xz1uSAdQ
将来的に国民の間でヤコブ病が蔓延しても、吉野家は何の責任も取らないだろうな。
米産牛肉輸入再開したのはあくまで行政の判断だもんな。
で、その被害者賠償は国民の税金で支払うことになる。
吉野家逝ってよし。
963名無しさん@5周年:05/02/18 04:28:38 ID:3nAQX3zP
吉野家の常連客の脳みそは既に、吉野家の牛丼に乗ってる牛肉のようにブヨブヨですが。
964名無しさん@5周年:05/02/18 04:34:20 ID:RpQN3BB6
まああれだ憲法は夢・理想だからな。今の憲法は社長や学者や歌手に
なりたいという夢みたいなものだ。で自己の無能さから叶わないとわかったので
現実的にリーマンかニートを目標とするみたいなものが改憲案だ。
965名無しさん@5周年:05/02/18 04:35:05 ID:e1ToONaV
宮台真司がどうしたって?
966965:05/02/18 04:43:26 ID:e1ToONaV
誤爆スマソ orz
967名無しさん@5周年:05/02/18 04:45:43 ID:9b/NFAt+
>>964
ニートは目標にしてなるものじゃないだろw
968名無しさん@5周年:05/02/18 04:54:30 ID:RpQN3BB6
>>967
働いたら負けと思ってるんだから働かなかったら勝ちってことでw

よく考えたらリーマンも目標にしてなるもんでもないな
目標→計画・予定くらいに訂正しとく
969名無しさん@5周年:05/02/18 05:13:38 ID:9b/NFAt+
>>968
働かなかったら勝ちって、いやそうなんだがw
でもニートって予定や計画してなるものでもないだろwwwwwwww
970名無しさん@5周年:05/02/18 07:33:04 ID:w3KapYq+
>>940
こらこら嘘をつくなw
民主党内最右派である民社系が出してきた改憲案は
国家主権の移譲を盛り込んだ左派の改憲案の対案だぞ
971名無しさん@5周年:05/02/18 07:35:10 ID:1q/i1MID
宗教団体は制限してもいいと思う
あと税金かけて
972名無しさん@5周年:05/02/18 07:42:58 ID:w3KapYq+
>>971
この改憲案が通れば、>>843まではいかなくても創価と対立する宗教団体は
片っ端から潰してくれるだろうね
973名無しさん@5周年:05/02/18 07:50:26 ID:/CTHHn2c
普段は人権なんか糞食らえって主張しているネットウヨが、自分の大好きなロリポルノが規制されそうになったとたんに
ファビョリ出すのが笑える。
974名無しさん@5周年:05/02/18 07:54:50 ID:w3KapYq+
>>973
そもそもオタクが保守強硬主義を信望すること自体が変な話
975名無しさん@5周年:05/02/18 08:53:09 ID:xBsq3+Y5
ざっとレスを見る限りでは自民党にあきれる人が大多数だね。
976名無しさん@5周年:05/02/18 08:57:38 ID:UKLw/ALD
表現の自由も事前検閲がないなら良いのだが。
977名無しさん@5周年:05/02/18 09:01:08 ID:CIjwQKlo
ホロン部室ハケーン。
978名無しさん@5周年:05/02/18 11:37:36 ID:WzgX1lR/
まあ、本来右って言うのは、個人と表現の自由を最大限尊重するもんだ
と思うんだが。
差別表現だから規制せよとか言う団体に対しても、中国の戦争賛美の表
現だという内政干渉に対しても、表現の自由が有るからはねのけられる。
979名無しさん@5周年:05/02/18 13:11:18 ID:1ydufLZg
>>978
同。
980名無しさん@5周年:05/02/18 13:29:18 ID:HQUPvxOq
まあ、どう改憲しようと結局解釈論とその後の法整備次第なんだよな。
どう改憲しようとどちらにでも転べる希ガス。
981名無しさん@5周年:05/02/18 14:26:11 ID:F7BGhVyJ
反対派が懸命にsageて反論しているのが笑える
982名無しさん@5周年:05/02/18 15:12:44 ID:YCX149+r
良好な環境の保護
983名無しさん@5周年:05/02/18 15:17:05 ID:QhvTR8sX
まあオームとかしょうもないの出てくるから、
ある程度は当たり前だが
だいじょうぶかね?これ?
984名無しさん@5周年:05/02/18 15:18:52 ID:WO8/Tujd
>>981
そもそも賛成派なんてほとんどいないから安心しろよ
985名無しさん@5周年:05/02/18 15:21:21 ID:YCX149+r
そりゃそうだ
986名無しさん@5周年:05/02/18 15:35:25 ID:QpGyuFCI
ume
987名無しさん@5周年:05/02/18 15:35:33 ID:FjT4LRWz
ume
988名無しさん@5周年:05/02/18 15:38:45 ID:FjT4LRWz
ume
989名無しさん@5周年:05/02/18 15:38:51 ID:QpGyuFCI
ume
990名無しさん@5周年:05/02/18 15:41:29 ID:QpGyuFCI
kuma-
991名無しさん@5周年:05/02/18 15:41:59 ID:yvxizRYI
|∀@)
992名無しさん@5周年:05/02/18 15:42:31 ID:YCX149+r
憲法の定める自由権は「公共の福祉に反しない限り」認められるものだからな
993名無しさん@5周年:05/02/18 15:42:41 ID:FjT4LRWz
      /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

994名無しさん@5周年:05/02/18 15:42:58 ID:7oXp2XN8
さてと、表現の自由を謳歌してみるか。

オウム真理教の宗教法人格取得のため、東京都に圧力を掛けた政治家はくぁwせdrftgyふじこl;p@:「」:
995名無しさん@5周年:05/02/18 15:44:07 ID:QpGyuFCI
setten T
996名無しさん@5周年:05/02/18 15:45:57 ID:YCX149+r
黒幕は中曽根ってのは外出ですか
997名無しさん@5周年:05/02/18 15:47:19 ID:QpGyuFCI
o-n
998名無しさん@5周年:05/02/18 15:48:42 ID:YCX149+r
このバカ委員ども、
『世界の憲法集』でも買って読んだらどうだ?
999名無しさん@5周年:05/02/18 15:51:58 ID:QpGyuFCI
kono ten wa dene------------yo-------------
1000名無しさん@5周年:05/02/18 15:52:01 ID:FjT4LRWz


         __ __ __ __ __ ___
        ,_'-_'-_'-_',_'-,_'-_,''.l    __,..,_
       ,.'-,_'-,_'-,_'-,_'-_,','_l'.|   _,_',ニ,ニ'-,
      .| ̄|_|_|_|  |,!'_l'.l  ,_'.l__l__l,_'_,l'l
    ,-_-| ̄| l-j    | ̄|.l .|'j  |__l__l__l__l.j'.l
  ,--,'-'., -| ̄|'l".    | ̄|'l ̄  .|__|__|__|__i,i'
 | ̄| ̄| ̄| ̄|'j     | ̄|'j    '-l__l__l,'-'
   ̄. ̄  ̄. ̄       ̄


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。