【市町村合併】青森市との合併、白紙撤回求める新人当選…浪岡町長選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 青森市との合併を進めた町長がリコールされた青森県浪岡町の
出直し町長選が13日行われ、合併の白紙撤回を求める新人で
前町議の古村一雄氏(60)(無所属=共産、社民推薦)が、前町長の
加藤新吉氏(69)(無所属)を破り、初当選した。

 両市町の4月1日の合併は総務省告示されており、同省は
「法的に合併を取り消すのは不可能」という。古村氏は、合併後の
新青森市からの分離も視野に入れて行動するとしている。

 同省によると、「平成の大合併」で合併関連議案可決後に首長が
解職され、合併反対派の首長が誕生したのは「前例がない」という。

 同町は、住民アンケートを基に青森市と合併協議を開始。古村氏を
中心とする住民団体は昨年5月、「青森市とは山を隔てていて
地理的に遠く、生活圏も異なる」として、合併の是非を問う住民投票
条例案を直接請求したが、町議会は反対多数で否決した。

 その後、合併関連議案が両市町議会と県議会で可決された。住民団体は
加藤前町長のリコール運動を展開、昨年12月の住民投票で失職が決まった。

 古村氏は当選後の記者会見で、今週中にも臨時議会を招集し、合併の
賛否を問う住民投票条例案を提案すると話した。

 出直し町長選の開票結果は、古村氏6864票、加藤氏5444票。投票率は
72・67%だった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050214i412.htm
引用元:読売新聞
2 ◆SKcrewwwww :05/02/14 20:58:36 ID:qftVAI+0
↓チョコ0個の香具師
3名無しさん@5周年:05/02/14 20:58:43 ID:3ekjJcHH
4名無しさん@5周年:05/02/14 20:59:09 ID:snQwvQyQ
貴ノ浪の出身地か
5名無しさん@5周年:05/02/14 21:03:44 ID:V/Fj4kMA
時間無いだろ。
6名無しさん@5周年:05/02/14 21:03:45 ID:GN3F3Jqc
>>4
貴ノ浪は三沢市出身。本名が浪岡。
浪岡町出身なのは隆の里。
7名無しさん@5周年:05/02/14 21:05:43 ID:8WZdzqEW
あっぷる市はどうなったん?
8しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :05/02/14 21:13:58 ID:tEq3YitK
 明日の赤旗の一面はこれだな。
9名無しさん@5周年:05/02/14 21:21:57 ID:ei7aTc4/
>前町議の古村一雄氏(60)(無所属=共産、社民推薦)

民度が知れる当選者でつね
まあ合併回避は困難なようだから、この地域には予算ゼロでいいでしょ
民意を配慮してあげないと
10名無しさん@5周年:05/02/14 21:23:57 ID:L/3+od6H
青森もなんだかなぁorz
飛地合併が3つも出来るし、「つがる市」「おいらせ市」だし…

>>7
破談
11名無しさん@5周年:05/02/14 21:30:34 ID:W3djMlMF
斧琴菊。
浪岡って言えば、東北でも有名な戦国大名の本拠地だったし、
歴史的・文化的・地理的にも、全く別の地域だしな。
青森市の軍門に降りたくない気持ちは十分分かる。
浪岡町ガンバレ!!!!!
12名無しさん@5周年:05/02/14 21:33:13 ID:PZ7lg44/
議会と市民の意見が乖離してる所が多いね
13名無しさん@5周年:05/02/14 21:34:40 ID:Z4NHlD6c
どうせ利権絡みで町長や議員が合併締結に向けて独走した結果なんでしょ?
14名無しさん@5周年:05/02/14 21:35:43 ID:yruBkSTR
でも、実際のとこ、地方の財政はサイアクみたいなんだが・・・
共産とか、社民ってそういった所のビジョンあるとは思えない。
当選の熱が冷めないうちはまだ良いけど、冷めたら議会との
不毛な戦いが待ってるだけで、結局住民には迷惑なんじゃないか?
15名無しさん@5周年:05/02/14 21:38:15 ID:z7Mwy2qr
自分さえよければ他人はどうなってもいいという人間の聖地のようだな。
一度決めた事を自分の都合で辞めるとは・・・ひょっとして住人は中国人ばかりか?
16名無しさん@5周年:05/02/14 21:38:29 ID:ei7aTc4/
>>14民意ですからw
17名無しさん@5周年:05/02/14 21:39:19 ID:L/3+od6H
>>14
戦後に高岡市が大合併した後、新湊町(→新湊市)が喧嘩して独立したんだけど
その時一緒に飛び出した牧野村は結局高岡市に再合併

空気の読めない村人はいつの時代にもいるってこった
加古川・高砂・姫路なんかは村の奪い合いで流血騒ぎにまでなったらしいからねぇ…
18名無しさん@5周年:05/02/14 21:39:22 ID:BQsAYh/2
八戸の市長 合併大失敗
責任問われないの不思議だ
19名無しさん@5周年:05/02/14 21:54:05 ID:wJxp/cPv
>>14 それは偏見、ビジョンもないような泡沫候補なら勝てるわけがない。
   雰囲気だけで勝てる都市部の選挙とは違うんだよ。
   だいたい財政を悪くしたのは保守系の利益誘導政治。その分が浮くんじゃないかな。
   いくつか共産推薦の市町村長あるけど少数与党でも頑張っているよ。

   財政関係なら民主が積極的だけど組織力がないんだよね。
20名無しさん@5周年:05/02/14 21:57:32 ID:wJxp/cPv
そもそも 共産党は合併反対 地域性がなくなると反対しています。
でも合併すると共産党の議席率は上がるんだよね(議席数は減るけど
21名無しさん@5周年:05/02/14 22:03:59 ID:reP0pf4R
合併してから離脱すれば万事おk

地元の事務系システム開発会社には申し訳ないが(w
22本籍浪岡:05/02/14 22:20:10 ID:WSvPydyl
合併したら本籍地かわって免許とか書き換えんといかんの?
23名無しさん@5周年:05/02/14 22:25:22 ID:Vb9R9XWI
浪岡などどうでもいい町
24名無しさん@5周年:05/02/14 22:27:52 ID:xmpsTVgA
古村一雄氏(60)(無所属=共産、社民推薦)

これで浪岡町は北朝鮮と合併ですね。
25名無しさん@5周年:05/02/14 22:28:40 ID:Nma5ptIo
ニュー速+で「浪岡町」の文字を見るとは。
武富士放火の小林以来?
26名無しさん@5周年:05/02/14 22:35:44 ID:ojOl4XOt
青森人の生暖かい目
27名無しさん@5周年:05/02/14 22:36:39 ID:m7A0+cQe
>青森市とは山を隔てていて地理的に遠く、生活圏も異なる
これはその通りなんだよな・・・・
波岡町は山々の向こう側・・・津軽平野だもの。
青森市は、青森平野だしな。

何で浪岡の前町長は、生活圏を第一に考えなかったのだろう。
県庁所在地ということで、財政的にということでも考えたのだろうか?
隣り合っているという感覚は、ほとんどないぞ。(青森市民より)
28名無しさん@5周年:05/02/14 22:43:34 ID:E0IgI949
>>18
別に八戸にメリットのあった合併じゃなかったし
合併したら八戸は7町村の借金背負うだけだったもん。
住民は別に合併しなくてもいいと考えてたんだろ

29名無しさん@5周年:05/02/14 22:53:29 ID:Jy+G6qmT
浪岡はむしろ五所川原と合併するのが自然。
30名無しさん@5周年:05/02/14 22:56:33 ID:4uwsvJwK
青森市民だけど、別に浪岡と合併する必要はないと思う。
文化圏が全然違いすぎる。
31名無しさん@5周年:05/02/14 22:59:10 ID:L/3+od6H
>>27
漏れも最初この話を聞いた時に???だった
なんで黒石じゃないの?と思ったら借金抱えてるのねあそこorz

平賀町+碇ヶ関村っつーのもなんだかねぇ…
32名無しさん@5周年:05/02/14 23:09:33 ID:4uwsvJwK
>>31
大鰐町も借金抱えてるからなあ。
借金さえなければ弘前市に吸収合併だったのに。
33名無しさん@5周年:05/02/15 00:11:17 ID:4vqIGuJi
青森の町村ってほんとビンボーなんだな
大鰐ってDQN町長が借金踏み倒したトコだよね?
道路とかボコボコだし役場なんか腐ってなかったか??
そのほかの町村も経営収支比率とかみたら民間なら30年も前に倒産して
るようなトコばっかだぞ
34名無しさん@5周年:05/02/15 00:23:02 ID:iOmnDbtz
最後に泣くのは浪岡なんだけどねぇ。
35名無しさん@5周年:05/02/15 00:23:33 ID:CnAD1NRt
ビンボーすぎてダメだ
県財政もありえないくらい酷い状況だっていうし。
あと、除雪くらいきちんとしてくれよ困っちゃうよ
36名無しさん@5周年:05/02/15 00:26:15 ID:y1qVc6pd
やった〜、これで、議会や住民の意向を無視して合併に走った首長がどんどん
解職されて、合併解消あるいは再度分離が流行しそうな希ガス。

かしこい首長は、解職される前に自分から辞職してるけどな>南幌町とか
37名無しさん@5周年:05/02/15 00:28:34 ID:iOmnDbtz
津軽地方の理想の合併。
東郡→青森市
南郡→黒石市
北郡→五所川原市
中郡→弘前市
西郡→無理矢理木造に合併してネオつがる市
本来の郡分けからしたらこうでは?
38名無しさん@5周年:05/02/15 00:30:46 ID:R/rxW11S
>>37
南でも大鰐+碇ヶ関は弘前の方がいいような希ガス
39名無しさん@5周年:05/02/15 00:33:44 ID:nXc06Fg1
.  ∧_∧
  ( ´_ゝ`)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /,   つ <  右ケツ肛門近くが痒いんです
 (_(_, )   \_____________
   しし'
40お国自慢板より:05/02/15 00:43:01 ID:btHm++kx
八戸の合併は隣接するベッドタウン3町が、そもそもプランに参加していなかったので、
八戸も積極的になれなかったんじゃないかな。

もし、3町合併したら、青森市の半分の面積で青森市並の人口になってしまう。
まぁ、そのときは青森と弘前が合併とか、南部には分からない、
津軽のじょっぱりを見せてくれたんだろうケド。
41名無しさん@5周年:05/02/15 00:43:13 ID:iOmnDbtz
>>38
確かにそうかも、黒石と弘前が合併すれば無問題。
ついでのどさくさに県庁も弘前に復帰。
42名無しさん@5周年:05/02/15 00:45:26 ID:KS7ZdHoM
全部合併して

中弘南黒西北五 市 でいいよ
43名無しさん@5周年:05/02/15 00:51:36 ID:Yg+6YYaA
>>29が良い例だが青森の人の合併のセンスは滅茶苦茶だな。
歴史や文化的背景を全く無視して、ただ目先の利害だけで考えるんだもんな。
東青津軽と中南津軽と西北五を混ぜるのはやめれ。
ちなみに今回合併しようとしてた青森と浪岡は車で30分の距離で
市街地は互いに離れてます。

青森の人の感覚だと例えば札幌と小樽とか、横浜と横須賀とか
そうゆう感じですね。
44名無しさん@5周年:05/02/15 01:09:35 ID:KS7ZdHoM
よく縁もゆかりもない歴史を無視した合併とかいわれているが
いままでもそうしてきた。廃藩置県など・・100年もすれば
平成の大合併って教科書に載るぐらいの歴史に育つよ。
45名無しさん@5周年:05/02/15 01:14:05 ID:2z1co94a
青森市民ですが、こんなゴミどもと合併しなくて良かったです。
46名無しさん@5周年:05/02/15 01:20:17 ID:y1qVc6pd
浪岡町から青森空港の名前を取り上げようという嫌がらせが始まりつつあるらしい。
47名無しさん@5周年:05/02/15 01:22:46 ID:KS7ZdHoM
青森市:県の中央にあるから県庁所在地は渡さん!
八戸市:水揚量が全国有数の港があって工業化もすすんでるから県庁くれ!
弘前市:歴史上県の中心だし国立大学もあるから県庁くれ!

青森県はこんなところです。あと南部vs津軽の戦いもある。
48名無しさん@5周年:05/02/15 01:24:21 ID:iOmnDbtz
青と五は意外に仲良し
五と弘はそんなに仲が良くない
西は結局木造と五の関係上五に従わざるを得ない。
次の合併が有るなら青五西連合と
弘黒連合の2つにまでなる可能性は有り。
49名無しさん@5周年:05/02/15 01:27:16 ID:iOmnDbtz
弘前の言い分は違うでしょ
「県庁くれ」じゃなく「県庁返せ」でしょ。
元々は弘前で南部が泣いて頼み込んで青森に移動したのだから。
50名無しさん@5周年:05/02/15 01:35:05 ID:KS7ZdHoM
どんなにがんばっても南セントレアを超える市はしばらくでてきそうにないな

>>46
有料道路使わなければ行けない空港なんて要らない
51名無しさん@5周年:05/02/15 01:39:14 ID:Yd/5/Zbo
やっぱり八戸が青森県の県庁にふさわしいね
青森は雪が多くて不便
52 :05/02/15 01:41:37 ID:FdqDKA0e
八戸は岩手でいいいいよ
53名無しさん@5周年:05/02/15 01:58:02 ID:PWlggPup
青森市は、終わったろ
八戸市が青森県の海と陸の入り口になっているのが現状
54名無しさん@5周年:05/02/15 02:02:12 ID:Yd/5/Zbo
>>52
近いうち北東北3県で道州制敷くそうだから別にどっちでもいいわ
55名無しさん@5周年:05/02/15 03:52:49 ID:YpVcNQot
道州制引いたら、青森市あぼん…かなぁ?
寂しいなぁ(-_-;)
56名無しさん@5周年:05/02/15 04:51:54 ID:3qolqzlU
県内で目糞鼻糞
北東北がまた目糞鼻糞
57名無しさん@5周年:05/02/15 22:40:15 ID:btHm++kx
何とか津軽、何とか津軽

津軽は何種類あるの?


ちなみに南部は岩手と併せても南部町だけだった希ガスタンク八戸港

他地域でこんなに藩政時代の地名使っているところありまつか
58名無しさん@5周年:05/02/15 22:42:39 ID:kIahZxJ8
最近は、
「合併したら自分のトコの議員数が減るから合併辞めよう」
ってな感じでモメてるとこ多いよ

アホらしい
59名無しさん@5周年:05/02/15 22:44:41 ID:MmC6EfE5
この話題はこれからいろいろネタを提供することになるな・・・。

取りあえず、
浪岡町民の主な合併反対理由は、
青森と合併すると選挙区が津島雄二の所に編入されちゃうから、
今まで木村守男から恩恵受けてきた連中が、
奴の息子の木村太郎に投票出来なくなるかららしい。
その一派が、社民共産の合併反対派とくっついて過半数とった、と。
60名無しさん@5周年:05/02/15 23:04:39 ID:lhS4S0qa
なるほど、それもあるな。
61名無しさん@5周年:05/02/15 23:12:18 ID:v4I4+03+
うまくやれば一番成長の可能性秘めてるのは八戸だよなー
62名無しさん@5周年:05/02/15 23:15:49 ID:fvPI2XIw
ちなみに津島雄二はあの太宰治の娘と結婚しているわけだが
太宰の実家は大金持ち
63名無しさん@5周年:05/02/15 23:20:10 ID:MmC6EfE5
津軽地方はどうしても(東京方面への)交通の便が八戸とかと比べて悪いからな。
日本海側の何処かに大都市出来たらもうちょっとマシになるんだろうが。
まあ、農業でどうにかするしか無いんだろうがな。

・・・その絡みで大連と友好結んでて、
航路でどうにかしようとしてるのか・・・?
64名無しさん@5周年:05/02/15 23:25:24 ID:j0Azyean
>>50
砂利道とおっていけば・・・・
65名無しさん@5周年:05/02/15 23:29:43 ID:QG+Il304
>>57
とりあえず津軽には七つの雪が降る。
66名無しさん@5周年:05/02/15 23:39:03 ID:1E60FxFI
五所川原は金木と合併し、太宰治は五所川原市出身になる。
さすれば五所川原市と青森市が合併すれば太宰治は青森市出身になる。
67名無しさん@5周年:05/02/15 23:43:40 ID:FfiYut28
>>22
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
俺も本籍は浪岡なので気になって調べてみたら、更新までは今の
免許証のままでいいのだが、現住所が他県の場合、更新時に
少しややこしいことがある所もあるようだ。どの県も同じ手続きでは
ないみたい。

福井県警の例(↓の一番下)
ttp://www.pref.fukui.jp/kenkei/kotubu/menkyo/menkyo/kisai.html
68名無しさん@5周年:05/02/16 12:47:38 ID:s6vX4CG/
>>64
シーッ!、知らない香具師が多い方があそこに金が落ちる・・・・・
69名無しさん@5周年:05/02/16 21:06:16 ID:bXOfd1DS
漏れ、野沢小、もまいらは?
70名無しさん@5周年:05/02/17 01:14:49 ID:S9TcGTyH
青森・弘前詐欺師を捕まえるのに協力を!

【アキラ】姉貴が300万騙し取られました【パリ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1108567179/l50
71名無しさん@5周年:05/02/17 01:18:35 ID:74oKp61e
>>「法的に合併を取り消すのは不可能」という。

まあリコールが成立し、合併反対派が勝ったんだから、白紙撤回でいいだろ。
これが民意なんだから。
72名無しさん@5周年:05/02/17 04:31:03 ID:DXCIKY6T
県庁なんて八戸にやるよ。
青森の不便なくせに不当に高い地価を考えると、県庁なんていらない。
大体、あんな豪雪地帯に30万人もの人間が住んで、
県庁がある事自体が不毛なんだよ。
持っていっていいよ。
どうぞ。どうぞ。
73名無しさん@5周年:05/02/17 04:49:58 ID:Q0Oto0SU
>出直し町長選の開票結果は、古村氏6864票、加藤氏5444票。投票率は
72・67%だった。

田舎にしては、投票率がちょっと低いな。
この規模の自治体だと普通、投票率は70%後半か8割以上が普通なのに。
74名無しさん@5周年:05/02/17 04:56:10 ID:7NcK8TVU
過去に県庁が移った県はある?
ってか、マジで県庁欲しいんですが。
ホント青森県議会がやること意味分からない。
交通の便が悪すぎてそこまで人行けないし。
ってか八戸のほうが金入ってくるんじゃないの?
工業、貿易、漁業があるし。
75名無しさん@5周年:05/02/17 05:01:38 ID:DXnesVpt
そんなときは秋田と岩手で分割併合
76名無しさん@5周年:05/02/17 05:07:26 ID:ex1PX4Hc
田舎の共産党アレルギーは半端でないものがあるからな。にもかかわらず推薦候補が通ったってことは
よほど合併がイヤだったってことだろ。

そういや、岩手でも似たようなことがあったな。
アンチ小沢一郎票が共産党候補に集結し、革新市政誕生。
陸前高田だったっけ?
77名無しさん@5周年:05/02/17 05:49:15 ID:qKPOYvSX
県庁は羽柴製造秀吉のいる金木?で決定
78名無しさん@5周年:05/02/17 05:52:09 ID:qKPOYvSX
思うんだけど共産党と斜民党が推薦しなかったらあと2000票はいったと思う
推薦が入ったことでどっちにも入れたくなくなった人が多いんじゃないの
79名無しさん@5周年:05/02/17 06:02:07 ID:ex1PX4Hc
>>78
確かに、投票率が低かったのはそのせいかもな。
80名無しさん@5周年:05/02/17 11:35:36 ID:A/Ic6dpi
合併した市町村の分離独立は、意外と簡単だな
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/hukkatu/dokuritu.html
81名無しさん@5周年
俺はお金持ちだから合併とかどうでもいいです。
貧乏人にかぎってこうゆう問題でワーワーいいますよね。