【社会】NTTドコモの顧客情報が流出 約2万4600人[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しさん@5周年:05/02/15 13:06:35 ID:whNP7Mkn
盛り上がらない訳
ドコモ厨:ドコモのトラブルは綺麗なトラブル(笑)
au厨:なーんだ、ボーダフォンじゃないのか。つまらんな。
ボーダ厨:そんな余裕無し(苦笑)

166名無しさん@5周年:05/02/15 14:27:37 ID:hGrKL6SD
あらま、意外にも伸びて無いんだね。
ってかどーせまたあいつらの仕業だから、みんな興味無いのかな?
167名無しさん@5周年:05/02/15 15:09:37 ID:waTkgHRk
>>155
1万って宇治市の銃器ネット漏洩の例だったけ?

あれは市という狭い地域内起こったことだからなぁ・・
団結や署名活動、集団訴訟も比較的楽だし。
被害者の中には弁護士もいるだろうし左巻きな連中もいるだろうしね。

それ以降の大規模漏洩では団結しようにも住んでるところバラバラだし
じゃ被害者の会結成するから漏洩者リスト出して っていっても出すわけないし・・・
168名無しさん@5周年:05/02/15 16:11:12 ID:d5KVjqkv
創価学会員による、通信記録盗み出し!
http://www.toride.org/docomo_theft/docomo_theft.htm

 平成14年(2002)9月、創価学会幹部らが、NTTドコモの携帯電話通話記録を盗み出していた事件が発覚しました。
 警視庁・深川署が被害者の一人に語ったところでは、じつに多数の被害者がプライバシーを侵害されていた可能性があります。
169名無しさん@5周年:05/02/15 18:36:27 ID:7C5TRHEz
『あなたの携帯電話の通信記録が調べられた形跡がある』

・通信記録が持ち出されていたのは「数百件分」(当事者を聴取した警察官の話)

フォーラム21発行人の乙骨正生も被害者だった
東京地検の起訴で新事実判明!

犯人は創価学会グループ
・創価学会全国副青年部長・創価大学生課副課長 根津丈伸 
・元警視庁巡査部長 創価学会地域男子部主任部長 田島稔  
・ドコモ社員 創価大学OB 嘉村英二

学会大弁護団が被告を擁護
 創価学会副会長を務める弁護士たちを何人も動員

http://216.239.57.104/search?q=cache:uyGSAEulLp0J:www.forum21.jp/contents/04-11-15a.html+「ドコモ」「創価」&hl=ja&start=5
170250分の1の容疑者:05/02/15 21:04:39 ID:RA0rRTC9
漏れ、ドコモに派遣されている人間だけど、
3連休は、会社に軟禁された上に、ようやく日曜の夜に
開放されたと思ったら、帰りに同行されてドコモの社員
に家宅捜索されたよ(´Д⊂グスン
171名無しさん@5周年:05/02/15 21:10:58 ID:fM2J5R2E
半官半民の企業は、これだから意識が低くて困る
他キャリアともなあなあになっていて業界として死に体だ
やっぱりソフトバンクに参入してもらって、
もっと競争意識を持ってもらわないとだめだね
172名無しさん@5周年:05/02/15 21:12:30 ID:1GmrctEI
>>170
まじ?おまいはかわいそうだったがちゃんと調べてるんだな
173名無しさん@5周年:05/02/15 21:16:54 ID:qyMMj0j7
>>170
うらむなら漏らした奴を恨むんだね。おまいにゃかわいそうだが当然の事でしょ。
家宅捜索はチョット法的問題があるかもしらんが(w

>>171
意味不明すぎ
174名無しさん@5周年:05/02/15 21:18:32 ID:WUOqoYBo
アラジンから漏れたのかねぇ
175名無しさん@5周年:05/02/15 21:21:14 ID:39tPCeAR
ドコモ解約すっかなぁ…ボソッ
176名無しさん@5周年:05/02/15 21:24:09 ID:cGnzlep/
あのドコモダケってむかつくよなぁ・・
あんなくだらねえCM作る暇あったらもっと安くしろよ。
大体、2ヵ月繰り越しなんて、そんな余るならプラン安いのに変えるだろうが!ざけんな!!
177名無しさん@5周年:05/02/15 21:26:31 ID:1E60FxFI
ドコモ茸です。
178名無しさん@5周年:05/02/15 21:30:29 ID:S0H9E6zx

|         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   docomo解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
179名無しさん@5周年:05/02/15 21:44:47 ID:hWtOzo+K
会社の先輩から聞いた話だけど、個人情報漏洩ってだけで15000円の賠償金もらえるらしい
内容証明とかで送ってやればいいって言ってた
ググってみると確かに一人当たり15000円の賠償命令が出た判例があるけど・・
オレもヤフーから500円の金券受け取ったけど安かったのか
180250分の2番目の容疑者:05/02/15 21:55:46 ID:/qXEoBqy
>>170
自宅PCでしょ?ある程度特定しまs(ry

っていうか、職場雰囲気重すぎ。
会議室横の鉄扉の部屋で何かやってたみたいだけど、ビデオチェックしてたのかな・・・?
てか、端末使うの制限されてるから仕事がやりづらいな。。。

かなり気合い入れて捜査してるのはいいが、冤罪でおいらが捕まるのは勘弁してほしい・・・。
181名無しさん@5周年:05/02/15 21:58:14 ID:/qXEoBqy
Kanon砲のこと?実物見たことない・・・。
182名無しさん@5周年:05/02/15 22:00:47 ID:LgUrhkbU
あやちぃか
183名無しさん@5周年:05/02/15 22:00:48 ID:/qXEoBqy
激しく誤爆・・・。
184名無しさん@5周年:05/02/15 22:06:21 ID:PGouR0ib
ほんとNTTとドコモはクズだな
185名無しさん@5周年:05/02/15 22:12:28 ID:wsEGI/v8
186名無しさん@5周年:05/02/15 22:13:15 ID:ELJpxluG
ナビダイヤルなんて存在すら知らないし新潟の被災者でもないので、
侘びを受け取ることはできないんだろうか・・・・。
でも契約者として、信頼感が薄れたのは事実だし、
やっぱり全員に侘び入れるべきではなかろうか
187250分の1の容疑者:05/02/15 22:29:09 ID:RzEbtSPS
>>170です。
とりあえず、NTTデータ関係者は疑い晴れたのか?
それとも、疑惑が深まったのかだけでも知りたい。
188名無しさん@5周年:05/02/16 02:22:53 ID:1MLgANJq
続報キボンヌ
189名無しさん@五周年:05/02/16 02:27:02 ID:Js3Bhbiw
自分のとこじゃなくて良かったと思ってしまった。
190名無しさん@5周年:05/02/16 04:33:36 ID:VnzGHgAG
さあ、↓はどこの会社の人でしょう?  1.NEC 2.NTTデータ 3.その他大勢のSIer

>>170
> 漏れ、ドコモに派遣されている人間だけど、
191250分の1の容疑者:05/02/16 07:52:15 ID:qabNN7xW
>>170です。
NTTデータ配下のSI会社です。(孫請けね。)
会社が、どんなことになってるか判る範囲で質問受けますから
どんどん、質問してね。

では、会社にいってきます。
192名無しさん@5周年:05/02/16 11:09:10 ID:vazmK3Lq
いまさらなんですが、どちらの地区?地方の個人情報が流出したのでしょうか?教えてくださいまし。
193名無しさん@5周年:05/02/16 11:22:59 ID:TbqjtN4B
FOMAでデータ通信するようなバカは晒し上げられても仕方がないのでは?
194名無しさん@5周年:05/02/16 12:27:56 ID:bm7hobTx
195名無しさん@5周年:05/02/16 13:22:01 ID:HidrpwlH
196あう使い:05/02/16 17:14:54 ID:sleY//dH

あうあうあうあうあうあばばばばばばば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
197名無しさん@5周年:05/02/16 17:22:19 ID:38IBgMLL
こんなの最低だっ
198名無しさん@5周年:05/02/16 18:13:20 ID:cITOnyAJ
ソフトバンクには敵わなかったか.
2万4600人
199名無しさん@5周年:05/02/16 20:20:07 ID:jkGyjnqo
>>192
関東甲信越と新潟の被災者の方々。
200名無しさん@5周年:05/02/16 21:55:57 ID:XnZxj0Uo
0120−422−660に苦情電話したんだが
やはりお決まりのお詫びしかできない。
ほんとに危機感をもっているのか??

お客様の声を大事にし生かしていきたいと言いながら
メモもせず話を聞いているだけ。
しまいにはドコモ側から電話を切ってきたし、
これには流石にあきれてしまったよ>>ヤマ○イサン

しかしスレがのびないのもドコモの不祥事ネタはもう聞き慣れたってことか
ヽ('-`;)ノ
201名無しさん@5周年:05/02/16 22:02:04 ID:jky3z1tf
>>200
しかしスレがのびないのもドコモの不祥事ネタはもう聞き慣れたってことか

まぁ、そういうことかな。
202250分の1の容疑者:05/02/16 22:04:12 ID:jkGyjnqo
社内内部の情報です。
ドコモ内で、捜査はしていますがどこまで判ったのかは不明です。
社内にいる人間のプライバシーや人権はまったく無視で捜査していますから
少しは認めてやってください。
203名無しさん@5周年:05/02/16 22:08:48 ID:x8sp+dnJ
個人情報の流出なんて、珍しくなくなってるからな。

どうせ売られてるならと、どうでも良い時は年齢17歳とか適当な書き込みしてたら、専門学校の入学案内が届いた。
204名無しさん@5周年:05/02/16 23:06:01 ID:tC7UBfJL
>>202
どこまで進んだ感じ?その様子だとかなりきつめの操作してるの?
やっぱり正社員より派遣とか協力とかの人が疑われてる?
205名無しさん@5周年:05/02/17 00:39:32 ID:tKjdc99p
新潟で契約して現在関東在住。
もろHITか?
206名無しさん@5周年:05/02/17 00:43:09 ID:yxJdvcxl
DQM解約した。
207名無しさん@5周年:05/02/17 01:28:42 ID:r2gUcqrv
今まで4年間一度も業者メール着たことの無い俺のケータイにこのところやたらくるとおもったら・・・
これかこれなのか!?
208名無しさん@5周年:05/02/17 02:55:52 ID:mjDuwPQ2
ネットショッピングとかに関わってる人間だと個人情報取り放題だしな、実際
カード番号とかも暗号化なしでDBにぶち込むことなんてザラ

まぁ直接DB見れないと仕事にならないんだけどね
お客さんは外見しかわかんねぇし

このへんのバランスとかって難しいね
世間一般のモラルと、盗んだらどうなるかって理解できる知能が最低限必要なんだけど、
関わってる全ての人間がそれ持ってるかって聞かれると正直疑問
209名無しさん@5周年:05/02/17 11:15:52 ID:k0bCIoBP
>>205
中越地震で減免措置受けたの?
210名無しさん@5周年:05/02/17 20:15:40 ID:Nw+BauxT
ドコモ園児は平穏ですよ。
211名無しさん@5周年:05/02/18 04:44:35 ID:+S3XV2Mf
>>203
>個人情報の流出なんて、珍しくなくなってるからな。
>
>どうせ売られてるならと、どうでも良い時は年齢17歳とか適当な書き込みしてたら、専門学校の入学案内が届いた。

珍しくないとかって、、、4月から個人情報保護法施行されるから、情報漏洩
した企業はタダではすまなくなるよ、、、
212名無しさん@5周年:05/02/18 04:46:30 ID:xz1uSAdQ
また創価?
それともオレオレ詐欺関係?
213名無しさん@5周年:05/02/18 04:51:11 ID:iQr1VzHh
なんでこのスレ伸びないんだろ。あ、みんな会員なのか・・・。
214名無しさん@5周年
まったく被害者からの報告がないのだが?どういうこと?