【建国記念の日】憲法や平和考える集会、全国各地で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★建国記念の日:憲法や平和考える集会、各地で

 建国記念の日の11日、全国各地で憲法や平和問題を考える集会が開かれた。
 千代田区の自治労会館では「東アジアの平和と戦争の歴史 『建国記念の日』を考える 
2月11日集会」(フォーラム平和・人権・環境主催)があった。約300人が参加し、
2人の歴史学者の講演を聞いた。

 日中関係に詳しい矢吹晋横浜市立大名誉教授は、「日中両政府は、靖国問題で
ナショナリズムをあおる悪循環を繰り返している」と訴えた。

 千本秀樹筑波大教授は、戦前・戦後の官報などを資料に、「紀元節を復活させる
形で制定された建国記念の日には歴史的根拠がない。戦前の祝祭日や天皇制が戦後も
継続しているという意識を私たちが持つことが必要だ」と述べた。

 一方、渋谷区の明治神宮会館では、神社本庁などでつくる「日本の建国を祝う会」主催の
式典があり、約1500人が参加した。武部勤自民党幹事長、島村宜伸農相らも出席。
武部幹事長は「新憲法草案と教育基本法の改正は党の公約であります。日本の心を
取り戻す努力を盛り上げたい」とあいさつした。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050212k0000m010055000c.html

関連スレッド
【政治】「役割終えた」 政府後援の"建国記念の日"祝う式典、今年から中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107999664/
2名無しさん@5周年:05/02/12 06:35:36 ID:dTupDBFl
2?
3名無しさん@5周年:05/02/12 06:36:24 ID:Y2x/EC08
建国した瞬間ってどんな感じなん?
4名無しさん@5周年:05/02/12 06:36:37 ID:BPI5TBxr
>>2 空気嫁
5名無しさん@5周年:05/02/12 06:36:49 ID:a3kLRwHQ
核宣言した糞チョンみんじょくの朝鮮総連前でやれよ
6名無しさん@5周年:05/02/12 06:40:44 ID:KXb6OEyd
>「日中両政府は、靖国問題で ナショナリズムをあおる悪循環を繰り返している」と訴えた。
まるで日本にも非があるような言い方、海底資源問題や密入国者垂れ流しなど中国に非がある。
7名無しさん@5周年:05/02/12 06:44:57 ID:Q1UzwO4m
>>1
革命的な集会ですか?
8名無しさん@5周年:05/02/12 06:46:48 ID:nCD3VP/b
>戦前の祝祭日や天皇制が戦後も継続しているという意識を私たちが持つことが必要だ

なにか問題でも?
9名無しさん@5周年:05/02/12 06:47:59 ID:V6JwcKZg
なんだか胡散臭い集会ですねぃ・・・
仕切ってるのは例によってアレかな。
10Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/02/12 06:48:06 ID:???
<大阪>建国記念の日 不承認の集い

 大阪では、建国記念の日を祝うことについて「科学的根拠がなく、
戦前の紀元節の復活につながるものだ」として反対する集会が
開かれました。
 教職員組合などが主催したもので、建国記念の日に反対する声のほか、
イラクへの自衛隊派遣や小泉総理の靖国神社参拝などを批判する発言が
出ていました。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_010_200502110701006.html

11Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/02/12 06:48:55 ID:???
<奈良>橿原神宮で「紀元祭」

 奈良県の橿原神宮では、およそ5000人が参加し、国の発展を祈る
「紀元祭」が営まれました。
 建国記念の日は、紀元前660年、神武天皇が橿原神宮で即位したという
日本書紀の記述にちなんで定められました。橿原神宮では、毎年この日
盛大な祭りを開いていて、きょうも天皇の使いが贈り物を届けたり、
巫女が神楽を奉納したりしました。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_009_200502110701005.html
12名無しさん@5周年:05/02/12 06:50:31 ID:anEA61RD
>>10
「建国記念日」じゃなくて「建国記念"の"日」なんだから別にいいじゃん。
とか思うのは俺だけ?
13名無しさん@5周年:05/02/12 06:51:15 ID:JUmXFzOL
建国記念日て紀元節ですね誰がこんな根拠のない話を、作ったんでしょうか。
紀元元年は紀元前660年、今から2665年前ですね。
その頃は弥生時代で王権なんて成立していないハズなんですが、もちろん記録もないです。
ちなみに日本の歴史が初めて記載された、魏志倭人伝の邪馬台国でも紀元前200年頃、今から2200年前の話です。
14名無しさん@5周年:05/02/12 06:53:25 ID:ZShkydo6
にほんすげぇえええええええええええええええ
15名無しさん@5周年:05/02/12 06:54:18 ID:seJsRdzG
>>10
建国記念の日が休日であることを利用してこういうことをやってる時点で説得力なし。
抗議の意を込めて、休まず通常通り勤務した。ってなら話は分かるけどね。
しっかり休んでおいて、不承認なんて笑わせるなよな。
16名無しさん@5周年:05/02/12 06:55:20 ID:nCD3VP/b
8月6日、9日を祝日にしたいのか、こいつらは
17名無しさん@5周年:05/02/12 06:56:10 ID:i9+DdwXB
>>15

共産党は休みじゃないらしい。
18名無しさん@5周年:05/02/12 06:56:14 ID:7QEeMwnZ
>>10
天皇陛下なんて別に尊敬してないし、多分平成35年辺りで終了って思ってる不届き者だけど、
教師が政治活動して天皇をバカにしてるのは許せない。
瞬獄殺かけてやりたいくらいむかつく
19名無しさん@5周年:05/02/12 06:57:54 ID:H2l8EKeC
2ちゃんで、ものすごくいい言葉があったので、紹介します。

▼ある2ちゃん住民の、おばあちゃんのお言葉。

「日本人はな、お互い様やねん。相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
そうやって、うまいこと回っていくねんけど、「あの人ら」は違う。
一回譲ったら、つけこんできて、こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
それでも「あの人ら」は平気なんや。
かどたてんとこおもて、譲り合うのは、日本人同士にしとき。
そうせんと、「あの人ら」につけこまれて「ひさしを貸して母屋を取られて」
日本がのうなってしまうからな。」


▼ある、おばあちゃんのお言葉 その2

「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別ではない。
差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ、卑怯者の差別者だ。」

20名無しさん@5周年:05/02/12 06:58:03 ID:lu9BZ/6E
http://www.geocities.jp/kesenai_kioku_04/index.htm
賛同者に千本秀樹の名が。
21名無しさん@5周年:05/02/12 06:59:12 ID:LMbiISPS
金嬉老感謝の日
とか作りたがってそう<サヨク
22名無しさん@5周年:05/02/12 07:00:19 ID:+F4Y/a7W
>>10
ネタニュースかと思った
23名無しさん@5周年:05/02/12 07:00:51 ID:pfYc97Ya
建国記念の日(けんこくきねんのひ)は国民の祝日の一つ。2月11日。国民の祝日に関する法律(祝日法)
では「建国をしのび、国を愛する心を養う」ことを趣旨としている。1966年に国民の祝日と定められ、実際に
は翌1967年2月11日から適用された。

この日はかつて紀元節という祝日であったが、戦後になって祝日化は廃止された。1951年頃から復活の動
きが見られ、1957年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966年6月に、日付を「政令で定める」として国民の
祝日に追加された。建国記念の日の日付については総理府の建国記念日審議会でも揉めたが、10人の委
員のうち7人の賛成により、2月11日にするとの答申が1966年12月8日に提出され、翌日、建国記念の日とな
る日を定める政令が公布・即日施行された。


「建国記念日」ではなく「記念の日」なのは、史実に基づく建国の日とは関係なく、建国されたという事象その
ものを記念する日であるという考えによるものである。
24名無しさん@5周年:05/02/12 07:01:31 ID:TsilrKn7
おまえらな、

ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html

このCIAのサイトで、日本がどう紹介されているか、読め。

そうだな、英語のよく分からん香具師は

Independence

でページ内を検索しろ。

いつ日本が独立(創立)したことになっているか。AC1945年かな。
25名無しさん@5周年:05/02/12 07:07:11 ID:LdNBaFb4
「日本に軍備があるから北朝鮮も核を持つのだ」とか言い出しそうな羊羹。
26名無しさん@5周年:05/02/12 07:07:59 ID:DBRrvSY2
北朝鮮国籍の人は全員「北朝鮮人民軍所属」です。
なぜか?と言えば労働党は「全国土要塞化」「全国民兵士」と位置付けてるからです。
北には軍人と政治犯と拉致被害者しかおりません。
国際法上北朝鮮国籍は全て軍人で兵士です。
在日も例外ではありません。
韓国籍に移動した人も、帰化した人も法的に兵士扱いです。
兵士で無い事を証明するには本国に問い合わせし正式に除隊するしかない。
しかしまともに取り合わないでしょう。
永久に民間人である証明が出来ない。なぜならば潜入工作員の情報も含め
所属情報は最高度の軍事機密だからです。
そして日本国内で応戦されても法的に「軍服を着ていない兵士」扱いになり
ジュネーブ条約違反になり朝鮮の人々は圧倒的に不利です。
また攻撃した人は個人の罪が一切問われません。
相手が書類上とはいえ軍人ですから。
27名無しさん@5周年:05/02/12 07:10:16 ID:HzqhR9QG
根拠がないから建国記念の日はおかしいといいながら
こういう連中は西暦には賛成するんだよな

キリストが生まれたのは西暦1年というのは根拠はあるんだろうな
28名無しさん@5周年:05/02/12 07:10:56 ID:i9+DdwXB
>>24

他の国も同じような感じだけど
29名無しさん@5周年:05/02/12 07:12:34 ID:TsilrKn7
>>28
まあな、で、貴国、South と NorthのKOREAは何年前だ?中国は?
30名無しさん@5周年:05/02/12 07:13:05 ID:pfYc97Ya
紀元節がダメだというなら、その前にキリスト誕生日の西暦を使うの止めろよ。
キリストだって十字軍だの何だのやってるしw
31名無しさん@5周年:05/02/12 07:13:31 ID:3cLBZbGD
12・4全国同時証言集会
「消せない記憶」-日本軍「慰安婦」被害女性を招いて-
ttp://www.geocities.jp/kesenai_kioku_04/index.htm
 ★賛同者・賛同団体
ttp://www.geocities.jp/kesenai_kioku_04/sandou.htm
千本秀樹でググルとあっさり↑がヒット。
32名無しさん@5周年:05/02/12 07:15:59 ID:pfYc97Ya
>>29
韓国建国 1948年8月13日 
北朝鮮建国1948年9月9日
中華人民共和国建国 1949年10月1日
33名無しさん@5周年:05/02/12 07:16:00 ID:JUmXFzOL
>>27
西暦元年の根拠も怪しい、但し西暦元年当時には文字があり、歴史書がある。
西暦は絶対に有り得ない証拠はないが、紀元節は絶対に有り得ない証拠がある。
34名無しさん@5周年:05/02/12 07:16:10 ID:UkHFJfgE
こんなスレまでアメリカの被害者面したい奴が出てきてるのか。
全部悪いのはアメリカです。日本は被害者ですか。
いつも被害者面してれば楽でいいよ。
35名無しさん@5周年:05/02/12 07:16:37 ID:HzqhR9QG
>>24
全然関係ないけど
CIAのサイトではちゃんとSea of Japanになってるんだな
36名無しさん@5周年:05/02/12 07:16:40 ID:LdNBaFb4
>>30
キリストと十字軍は年代がおもいっきり違うのだが。
37名無しさん@5周年:05/02/12 07:17:14 ID:3cLBZbGD
ttp://lab.twcu.ac.jp/history/hist/jugyo00.html
日本史演習 BH33PE 〔2・3・4〕 前後4
近代日本の植民地支配 千本 秀樹 講師

台湾・朝鮮を中心に、日本が植民地とした地域との関係、植民地支配の実態について
学生が発表し、討論を行なう。対象として琉球・北海道を含める。

半島は併合だろうよ。こいつウサン臭いな、学生の時にかぶれてそうだ。
38名無しさん@5周年:05/02/12 07:19:40 ID:pfYc97Ya
>>36
ハァ? キリスト教徒がに決まってるだろ
39名無しさん@5周年:05/02/12 07:27:18 ID:O8YInyyK
>>36
こういうことやってるのってクリスチャンの狂信徒だろ。
キリストの誕生日がそもそもローマの祝祭にあわせたもので根拠なしだ。ヴォケ。


40名無しさん@5周年:05/02/12 07:30:35 ID:V6JwcKZg
ようしここまで胡散臭い話なら漏れだって負けないくらいの胡散臭い話をするぞ!

エドガーケイシーの素晴らすぃリーディングによると
「キリストは通常のプロセスを経て生まれた」
「マリアと呼ばれる女性は処女ではない」

そうだ。
41名無しさん@5周年:05/02/12 07:33:32 ID:2P7H9kZn
つーかイエスがいたという証拠は聖書しかないという罠
ローマ総督ピラトの報告書にも、ヨセフスのユダヤ戦記にも
イエスの事なんてどこにも載ってない。
42名無しさん@5周年:05/02/12 07:39:01 ID:8+cOas8Z
イエスはユダヤの陰謀だな。イエスを殺したのもユダヤ人。イエスもユダヤ人。
ユダヤの自作自演だと思ふ。
43名無しさん@5周年:05/02/12 07:42:50 ID:dWl4gzmb
>>24
> おまえらな、
> ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html
> このCIAのサイトで、日本がどう紹介されているか、読め。
> そうだな、英語のよく分からん香具師は
> Independence
> でページ内を検索しろ。
> いつ日本が独立(創立)したことになっているか。AC1945年かな。

おまいらちゃんと確かめれ〜〜〜。
CIAのSiteでもちゃんと660BCになってるぞ〜〜〜〜。
44名無しさん@5周年:05/02/12 07:44:49 ID:ST2wLasM
あ、今日建国記念日なんだ
45名無しさん@5周年:05/02/12 07:45:07 ID:7I54iZx6
建国記念日なくしてもいいよ

そんなの日付分かるわけないやん!

うそくせえよw
46名無しさん@5周年:05/02/12 07:48:45 ID:dWl4gzmb
>>43
因みに
韓国は
15 August 1945 (from Japan)


中国は
221 BC (unification under the Qin or Ch'in Dynasty);
1 January 1912 (Manchu Dynasty replaced by a Republic);
1 October 1949 (People's Republic established)

ということは、、、、、、
日本が国としての歴史は中国より長いということ・・・・・・・・・・・。
47名無しさん@5周年:05/02/12 07:50:47 ID:dWl4gzmb
建国記念日万歳!!!!!!
age age age
48名無しさん@5周年:05/02/12 07:51:12 ID:TsilrKn7
>>46
というか、そのサイト内で一番古い国はというと・・・。
49名無しさん@5周年:05/02/12 07:53:23 ID:hdXutD63
>>17
もう昔と違って今年から休みです。
生活しにくいという事で変わりました。
ちなみに天皇誕生日も休みです。








あ、そうそう。
共産党の癖にキリスト教信者が多いのか、
日曜日は昔からお休みでした。
50名無しさん@5周年:05/02/12 07:53:32 ID:Ec7Sytft
プロ市民乙
51名無しさん@5周年:05/02/12 07:54:53 ID:dWl4gzmb
>>48
どこ?
52名無しさん@5周年:05/02/12 07:59:34 ID:TsilrKn7
>>51
エチオピアが建国2000年程度、世界で最も古い国のひとつ、
となっているから、やっぱ、一番古いのはあの国じゃないかな。
53名無しさん@5周年:05/02/12 08:01:38 ID:l4vadS6o
>>44
昨日だよ
54名無しさん@5周年:05/02/12 08:03:47 ID:dSYcVNM5
なんだこの知欠教授ってのは
55名無しさん@5周年:05/02/12 08:03:54 ID:dWl4gzmb
>>52
oldest independent country in Africa and one of the oldest in the world
- at least 2,000 years

エチオピアはIn Africaで最古で世界ではOne Of Themの位置にあると書いてあるよ。
少なくとも2000年とあるので、日本の2664(?)よりも長い可能性もあるけれど・・・・。

他に歴史の古そうな国ってどこかな?
56名無しさん@5周年:05/02/12 08:05:29 ID:cRwFkBxY
半万年と自称している地方があったな。


奪われた紀元節を取り返したいもんだ。
57名無しさん@5周年:05/02/12 08:05:44 ID:dLpfbtzN
>>55
ムー
58名無しさん@5周年:05/02/12 08:07:03 ID:TsilrKn7
>>55
ヨーロッパではフランスかな。
それでも2000年無い。
っていうことは、BC660年の国じゃないの?
59名無しさん@5周年:05/02/12 08:09:15 ID:2P7H9kZn
矢吹だけにパンチドランカーにでもなってんだろ
60名無しさん@5周年:05/02/12 08:14:55 ID:dWl4gzmb
>>58
やっぱり。。。。。。
幾つか思い当たる所を探したけれど他に見つからなくて・・・・・。
エジプトでもイギリスから独立してからだし、、、、、
61名無しさん@5周年:05/02/12 08:18:42 ID:WtYwBXV5
こいつらは8月15日が戦勝記念日なんだろ!!
62名無しさん@5周年:05/02/12 08:21:39 ID:cLeOR953
>>61
63名無しさん@5周年:05/02/12 08:23:42 ID:dWl4gzmb
>>10
何を考えているのか・・・・・・
紀元節復活万歳!
何が悪いというのか。
小泉首相よ、靖国神社への参拝、宜しくお願いします。
お国の為に亡くなられた英霊よに感謝。
64名無しさん@5周年:05/02/12 08:25:51 ID:nODgeFo/
300人VS1500人
65名無しさん@5周年:05/02/12 08:25:55 ID:tuUlWHv0
反対してる奴ら少なくともやすむなよぉ
ぬけぬけとやすんでんじゃねぇぞ働け。
66名無しさん@5周年:05/02/12 08:28:33 ID:iMXgNCOU
>>1
全然考えてないじゃないのさ
67名無しさん@5周年:05/02/12 08:29:00 ID:dWl4gzmb
>>64
そうか、
他に具体的な開催地の情報もないし、千代田区で300人。
68名無しさん@5周年:05/02/12 08:32:30 ID:dWl4gzmb
>>1

>>千本秀樹筑波大教授は、戦前・戦後の官報などを資料に、「紀元節を復活させる
>>形で制定された建国記念の日には歴史的根拠がない。戦前の祝祭日や天皇制が戦後も
>>継続しているという意識を私たちが持つことが必要だ」と述べた。

歴史的根拠がどうして必要なのか?
祝祭日や天皇制が戦後も続いていることのどこが問題なのだろうか?

誰か教えてチョ
69名無しさん@5周年:05/02/12 08:33:31 ID:Nx6vz0c8
まあ天王制に反対する人達はどうしたっているから
そういう人達にとっては認められない日なんだろう
でも普通の人はなんで?って思うよなあ
70名無しさん@5周年:05/02/12 08:35:59 ID:V6JwcKZg
まあ普通に反日集会みたいだし。
71名無しさん@5周年:05/02/12 08:37:20 ID:EwRK9fyA
>>10「科学的根拠がなく、 戦前の紀元節の復活につながるものだ」
どこか問題でも?
72名無しさん@5周年:05/02/12 08:41:56 ID:EwRK9fyA
>>19
感動した
73名無しさん@5周年:05/02/12 08:46:54 ID:odOpcJxk
建国記念の日に反対している反日教師は、
昨日ちゃんと出勤したんだろうな(w

口で偉そうな事言ってても、ちゃっかり休む彼らは税金泥棒です。
74名無しさん@5周年:05/02/12 09:00:24 ID:XRIe+2cJ
朝日さん、参加者の数を書いてくださいよ。
ttp://www.asahi.com/national/update/0211/023.html
75名無しさん@5周年:05/02/12 09:00:44 ID:dtYdgh1K
もうさ、こんな平和を考えるとかいう団体の事を字面通りに取り上げるのはやめないか?
珍走団と同じでいいんじゃないか。
平和を隠れ蓑にした過激派団体もあると公安も認定してるし。
これなんかも、憲法や平和を考える、建国記念の日を考えるって言う名目の反日活動そのものだろ。

しかし、参加メンバーを検索すると、いっぱい出てくるねぇ。
国籍は日本人なのに精神がいったい何処の国か分からない人種が。
あの手の人種ってオカルトオタクにありがちな、霊が見えるUFOを見たとかの「自分は選ばれた特別な人間」
ってな人種かな。
そうだとしたら、かなりヤバイんだけど。
いつ何時エリート意識から自分たちが差別的な行動に出らないとも限らないし。
76名無しさん@5周年:05/02/12 09:02:28 ID:9nbJhg/b
>>74
朝日の記事は捏造の可能性を否定できないので信用できません。
77名無しさん@5周年:05/02/12 09:02:48 ID:614QN9pc
>>74
たしか、前者の方が1000人ぐらいで、後者の方が300〜400人程度じゃなかったっけ?
NHKのニュースでやっていた。
78名無しさん@5周年:05/02/12 09:04:03 ID:VIyicvkD
>>77
前者は1500人

ちなみに神武天皇の即位を祝う行事には 5000人集まった
79名無しさん@5周年:05/02/12 09:05:37 ID:9nbJhg/b
神武天皇万歳!
日本万歳!
80名無しさん@5周年:05/02/12 09:05:50 ID:614QN9pc
って、>>1に人数書いてあるじゃんorz....
81名無しさん@5周年:05/02/12 09:06:59 ID:Xs5XrANS
>戦前の祝祭日や天皇制が戦後も継続している
何かおかしいことでもあるのか?
82名無しさん@5周年:05/02/12 09:09:58 ID:9nbJhg/b
千本秀樹筑波大教授には
だからどうしたのですかと問いたい。
83名無しさん@5周年:05/02/12 09:10:23 ID:dtYdgh1K
>>81
朝日新聞あたりに言わせると、天皇制は破棄すべきモノで
日本が目指すべき模範は朝鮮や中国なんじゃないのかな。
>>77
朝日や毎日は集会人数が30人とかの集会でもトップニュースとして
扱った事もよくあるし。
84名無しさん@5周年:05/02/12 09:19:36 ID:Oa6bjrcn
賛成にしろ反対にしろ単なる祝祭日という認識しかないなあ。
85名無しさん@5周年:05/02/12 09:23:39 ID:9nbJhg/b
日本の国旗を掲げた人いる?
86名無しさん@5周年:05/02/12 09:48:58 ID:SneN7ihM
>>85
無かったので代わりに星条旗を…
87名無しさん@5周年:05/02/12 09:50:41 ID:82WgY5bK



   フォーラム平和・人権・環境は中国と北朝鮮の核兵器を考えろ!


88名無しさん@5周年:05/02/12 09:52:04 ID:0tI6YEyD
あと10年したらプロ市民も高齢化で壊滅しそうだ
89名無しさん@5周年:05/02/12 09:53:59 ID:qM3HZdyi
祝日に国旗という、小さいことをきちんとしていかないとダメだよ。
90名無しさん@5周年:05/02/12 09:54:55 ID:5SV1Izn6
>>83
「日本の建国を祝う会」主催の式典は1箇所に対して、
建国記念に反対する集会は全国各地。

だから、合計すると反対している人の数が圧倒的多数になるのでは?
91名無しさん@5周年:05/02/12 09:59:48 ID:82WgY5bK
>>88
若い在日プロ市民はまだまだいる。

>>90
日本の建国記念に反対している在日朝鮮人。
と、はっきり言ったらどうだ?
92名無しさん@5周年:05/02/12 11:19:47 ID:TyznIA+l
チョンの始祖檀君陵はコンクリート製ニダ。
93名無しさん@5周年:05/02/12 11:25:41 ID:kzJY1hiD
>>90
ノイジー・マイノリティーとサイレント・マジョリティーって奴だな

集会を開く奴が多いのと、支持する奴全体が多いかどうかは
全くの別問題
94名無しさん@5周年:05/02/12 11:40:22 ID:F9IwjoWk
>>93

>>78にも同じことを言ってね。
95名無しさん@5周年:05/02/12 11:40:23 ID:YgSXsNnS
「建国記念の日を否定する」んだったら、別の日に集会を開
いて当日は休まず働けよ、と思う。
結局、甘んじて祝祭日の恩恵を受けてる時点で、サヨはダメ。
96名無しさん@5周年:05/02/12 12:03:38 ID:ZzPVXf80
>科学的根拠がなく

歴史学=人文学の分野に「科学」を求める方が阿呆。
それを言い出したらマルクス主義の何処に科学があるのかと、小一時間
97名無しさん@5周年:05/02/12 12:31:27 ID:XRIe+2cJ
あまりもりあがってないようのでちょっと燃料投下

ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up29827.zip.html
(DivX パスなし 約6M 約2分)

これは昨日の18:45からのNHK総合関西のニュース
祝う式典 およそ250人が出席
反対する集会 260が出席
どちらも大阪市中央区で開催

>>10 では大阪では反対する集会のことしか述べてませんね。
ソースはABC WEB NEWS ってなんだ朝日じゃん。
98名無しさん@5周年:05/02/12 12:48:17 ID:NC77Fryv
紀元節
99名無しさん@5周年:05/02/12 12:50:47 ID:c00CoXYE
>>90
賛成してる人は改まって集会などしなだろ
ゆっくり休んでます
100名無しさん@5周年:05/02/12 12:58:58 ID:Da4XBfMz
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!100ゲットォオオオオオ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \∧ ∧
       (゚Д゚∩
      ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
101名無しさん@5周年:05/02/12 13:00:00 ID:1prrfn/J
歴史学は普通に人文科学だろ。

主観や捏造が入ってはだめなのだ。
102名無しさん@5周年:05/02/12 13:54:45 ID:TufHMtoL
科学的かどうかは関係ないじゃん
103名無しさん@5周年:05/02/12 14:03:42 ID:6ll0O8vQ
いや、あるだろ
104名無しさん@5周年:05/02/12 14:08:40 ID:OFEB7haO
>>95
共産党の党職員は去年までは建国記念日・天皇誕生日は休日じゃなかったんだが、
今年からは休日になったらしいな
105名無しさん@5周年:05/02/12 14:19:29 ID:JL2GZLLw
山口新聞によると
見出し「日の丸手にパレード」
賛成派
山口市四百人参加
岩国市六百人参加
下関市千五百人参加
反対派
山口市百八十人参加

反対派は、講演会とデモ行進
パレードとデモ、、、笑
106名無しさん@5周年:05/02/12 15:32:36 ID:3mhFrtiw
>101
そうだね。史学は史実に基づく学問だもんね。
史論なら、各人各様だけどねぇ。

なんか、WW2の以前の歴史を全否定する連中がいるが、
気狂いばっかりなので相手にされてないね。
107名無しさん@5周年:05/02/12 15:50:00 ID:Yt8hwAvQ
こんな変なやつらに戦前の日本のことをとやかく言われたくはないな
108南米院 ◆9Ce54OonTI :05/02/12 15:55:52 ID:u7UFs5E4
また変な団体ですかqqqqqqqqqqqqq
戦争時の軍や愛国者と別の道を歩いてるが
結果的にたどり着く所が同じなのにqqqqqqqq
109ダメ人間 ◆kOqIpGEnKE :05/02/12 16:01:25 ID:AALEd1xz
純粋に平和を考えるなら

北朝鮮の核兵器保持発言や、外国人拉致、独裁体制
中国の領土、領海侵犯、チベットへの弾圧、台湾への武力行使予告、反日教育

これらの問題に真っ先にとりかからなくちゃダメだろ
これらをスルーするような団体なぞ、「平和団体」とは言わん
110名無しさん@5周年:05/02/12 16:02:20 ID:4p0l9XBE
っていうかこういう人たちこそ戦前の悪弊そのものだけどね。
右か左かという違いがあるだけで、本質的にはまるで一緒。
111名無しさん@5周年:05/02/12 16:03:24 ID:PizThm06
大雑把な言い方かもしれないが、日教組、市民団体のいう戦後教育というものは、
今の子達の現状を見ればとっくに破綻している。少年犯罪はその帰結だ。
罵倒ばかりするところを見ると、気づいているようなので、もう解散して
ください。
112南米院 ◆9Ce54OonTI :05/02/12 16:04:41 ID:u7UFs5E4
>>110

結婚しますか?qqqqqqqqq
よし!君には”久米院”の称号をあげますqqqqqqqqqqq
113久米院 ◆jqrIlOViGk :05/02/12 16:10:08 ID:4p0l9XBE
>>112
ありがとうございますpppppppppp
114名無しさん@5周年:05/02/12 16:48:59 ID:iKnMgREi BE:35321663-
>>109
軍国主義復活反対などと主張する「平和団体」が台湾への中共による軍事恫喝には何も言わず、
核廃絶を主張する「反核団体」が北朝鮮の核には沈黙し、他国ならば問題にならない国旗掲揚と
国家斉唱には人権をたてに反対する「人権団体」が中共によるチベット侵略、北朝鮮の強制収容
所と日本人拉致という人権問題には何らの興味も示さない。

この様な異常事態が起こるのは、これら自称「平和団体」「反核団体」「人権団体」が、実は、
平和/反核/人権を真剣に考える団体ではなく、社会主義・共産主義化への手段として平和や
反核や人権という「誰も反対できない重要項目」を、ただ単に利用しているからである。

これの裏返しが、通常の国なら普通に祝う「独立記念日」とか「建国記念日」の様な行事に対
してネガティブキャンペーンを行う行為になるのだ。
115名無しさん@5周年:05/02/12 16:49:46 ID:AUAIm0GB
六曜に科学的根拠がないとか言って否定していた奴と、
建国記念の日に歴史的根拠がないとか言って否定していた奴って
根っこが一緒?
根拠根拠うっさいんですけど。
116名無しさん@5周年:05/02/12 17:53:09 ID:ODEZZxZk
「日本反動層が靖国神社に関連して、性質(たち)の悪いふるまいを続けている状況の中で、
2度と靖国に参拝できないよう爆破すべきだという主張が、アジア人民の心中では支配的になっている」
実に過激な論評が最近、北朝鮮政府紙「民主朝鮮」に掲載された。
『靖国爆破』については、コリア・レポート編集長の辺真一氏は「靖国に焦点をあわせることで、
韓国や中国の支持・サポートを取り付けよう、という姑息な狙いがある。この問題なら、
ある意味、隣国と連帯して日本への反発を強められる、と踏んでいるのではないか」とみている。

全文は
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021212.html
117名無しさん@5周年:05/02/12 18:28:00 ID:V6JwcKZg
>>113
ヤなハンドルだなーw
118Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/02/13 00:11:33 ID:???
★賛成、反対両派熱く 建国記念日、札幌で集会や行進

 「建国記念の日」の11日、札幌市内では、賛成派によるこの日を祝う集いや
街頭行進が行われる一方、紀元節の復活や憲法改正などに反対する集会が
開かれた。

 日本会議北海道本部主催の「建国記念の日奉祝道民の集い」には、中川義雄、
橋本聖子両参院議員ら約700人が参加した。憲法や教育基本法の改正を掲げ
「日本の伝統、文化に立った誇りある国づくりに向けて力強くまい進することを誓う」
などとする決議文を発表。集会終了後、参加者たちは日の丸の小旗を振りながら、
札幌市内をパレードした。

 一方、道平和運動フォーラムや道労連加盟労組系、キリスト者グループなどに
分裂していた反対派の集会は、教育基本法改正の動きなどへの危機感から、今年は
12年ぶりに統一開催。16団体でつくる靖国共闘会議が主催し、約700人が出席。

 同フォーラムの江本秀春代表が「自衛隊の海外派兵などの状況はいつか来た道を
たどっているとしか思えない」と訴えた。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050212&j=0023&k=200502125999

119名無しさん@5周年:05/02/13 00:15:08 ID:MxdqODVS
建国記念の日って
要は
大日本国憲法発布の日ってことでしょ
ただそれ以上でも以下でもない
120名無しさん@5周年:05/02/13 00:15:48 ID:p0H9q5gw
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね死ね死ね死ね死ね市ね
121名無しさん@5周年:05/02/13 00:16:00 ID:bY6ClqCj
>>25
それ韓国の核開発疑惑の時、筑紫がリアルで言ってた。
122名無しさん@5周年:05/02/13 03:00:12 ID:LDSbMWM5
>>97
すでにふぉーびどん。
123名無しさん@5周年:05/02/13 03:24:52 ID:GRwJ+v1A
>>97
>反対する集会 270が出席

単位が無いあたり、人非人な感じでワロス。
124名無しさん@5周年:05/02/13 03:49:20 ID:R7BFajhG BE:27473227-
>>119
あんた、もう少し勉強しろや。
125名無しさん@5周年:05/02/13 03:55:40 ID:KKmJflFV
>>123
「匹」とか「頭」で良いのでは?
126名無しさん@5周年:05/02/13 03:58:12 ID:953W+4JC
彼らは「考える会」などと詐称していますが、思考は停止していて全く考えてないですから。
127名無しさん@5周年:05/02/14 07:53:13 ID:K8fyQTGU
憲法や平和考える集会は、



  中 国 と 朝 鮮 の 憲 法 や 平 和 や 人 権 を ま ず 考 え ろ


128名無しさん@5周年:05/02/14 08:16:54 ID:o1HRrlAK
なんで平和団体とか市民団は体北朝鮮の核にはいっさいスルーなんだろうな。
いつものように抗議デモすればいいのに。
129名無しさん@5周年:05/02/14 09:54:36 ID:l7Ai8q50
戦争は嫌いだけど闘争は好き
それが共産カルトクオリティ
130名無しさん@5周年:05/02/14 11:25:37 ID:vCIvEj6/
>>127
そうだそうだ、北朝鮮難民は全員受け入れろ
131名無しさん@5周年:05/02/14 11:41:01 ID:5umQZurE
>矢吹晋横浜市立大名誉教授
こいつって、経済学者だろ?何が歴史学者だよ。

>千本秀樹筑波大教授
ググっても『天皇制の侵略責任と戦後責任』しかヒットしない。
こいつ、本当に大学教授かよ。
300件程度で殆ど一般人と変わらんぞ。

>★建国記念の日:憲法や平和考える集会、各地で
こういうことをすることが、逆にナショナリズムを煽ってるってことを何故分からないのか?
132名無しさん@5周年:05/02/14 11:41:22 ID:ZNs/sIb7
>>10
祝日として認めないならそんな集会してないで仕事しろよ
133名無しさん@5周年:05/02/14 11:53:36 ID:vCIvEj6/
2chウヨにも見捨てられ、工作員が必死に弁護する自民党憲法試案のポイント

【ポイント1 信教、表現、結社の自由を圧殺するすべき】
信教について、政治家の気の向くままに宗教団体へ支出可能
表現については、政治家が子どもに悪影響があると思えるものは自由に発禁処分可能
猥雑などの表現がないことから、全ての表現に適応可能
財産については、政治家の心の安静のために邪魔なものは自由に制限可能

【ポイント2 国民に新たに押し付けられる義務の数々】
「国防の義務」=徴兵制を可能に
政治家の思う家庭像を保護する義務、女性は男の性奴隷兼家政婦になる義務が
生命倫理という政治家の好きな倫理に服従する義務

【ポイント3 政治家、役人に対する義務、責任に対する記述なし】
国民から預かった権力を行使している政治家や役人はやりたい放題
税金と権力は政治家と役人の私物と化した現状をさらにいっそう進めます
134名無しさん@5周年:05/02/14 11:57:57 ID:oprHjpXY
>>133
国防の義務については戦時に協力しろってことだろ
さすがに=徴兵って考えるのは電波

他は同意
135民主党は「紀元節=建国記念の日」に反対します。:05/02/14 13:00:19 ID:WILlnvoo
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/12/20050212ddlk36040347000c.html
 一方、記念日に反対の立場から、徳島市昭和町3の同対センターでは、徳島人権・平和運動センター、民主党県連、社民党県連などが主催する
「2・11『日の丸・君が代・天皇制を考える』徳島集会」があり、約120人が参加した。都立高校教諭の近藤徹さんが、卒業式などでの
「君が代」斉唱時の不起立を理由とした職員大量処分など都教委の現状を語り、「日本は戦争する国へ加速している」と訴えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/02/12/20050212ddlk33040277000c.html
 建国記念の日に合わせて平和や人権などさまざまな問題を学習する「2・11建国記念の日を考える平和学習会」が10日夜、
岡山市奉還町2の岡山国際交流センターで開かれ、市民ら約140人が出席した。
 県平和センターと部落解放同盟県連合会が主催。今年で戦後60年を迎えることや、昨今の憲法改正への動きを受け、民主党の横路孝弘衆院議員が
「イラク情勢と憲法改正をめぐる動き」と題して講演し、「イギリスの議会制民主主義やフランスの人権宣言など、世界各国の憲法には、それぞれの
歴史の中で確立したものがある。日本国憲法の場合は戦争放棄と戦力不保持を定めた9条」と述べた。また改憲の動きについて、「多くの改正案に
共通しているのは、集団的自衛権の行使や、戒厳令の発令が可能になることなどで、基本的人権が大きく制約されてしまう」と、危機感を訴えた。
136名無しさん@5周年:05/02/14 13:31:59 ID:V0S2E/9K
>>97
エルおおさかでやってた反対集会か?
これの講師やってた黒田ってのは解同系なんだが、部落もこぞって反対てのは
どーなんだか
137名無しさん@5周年:05/02/14 14:03:03 ID:lBtZCeDF
また平和ボケが集まってオナニーかよ。
頭の中お花畑だからこいつらが集まって何かしたとこで無駄無駄。
138名無しさん@5周年:05/02/14 16:35:45 ID:5si8m4ci
在日パチンコ業者や文鮮明組織は自民党に貢献している
                 ↓
国家や社会秩序を著しく害する目的の団体にあたらない
                 ↓
外国人参政権でも便宜を図るwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@5周年:05/02/14 16:53:47 ID:Fc8xGgJd
紀元前660年1月1日(旧暦)建国
140名無しさん@5周年:05/02/14 16:58:52 ID:yMnGdOip
珍民団体
珍民集会
珍民革命
141名無しさん@5周年:05/02/14 17:49:46 ID:5si8m4ci
>>140
こいつらのことか(爆

日本青年社副会長らを恐喝未遂で逮捕・警視庁

 右翼団体幹部や元暴力団幹部らが運営する特定非営利活動法人(NPO法人)が
ベンチャー企業から現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁組織犯罪対策三課は3日、
恐喝未遂の疑いで東京のNPO法人「メディアオンブズマン」理事長で政治結社
「日本青年社」副会長、滑川裕二(53)と、同NPOメンバーで元暴力団住吉会系組
幹部、浅水聡(60)の両容疑者を逮捕した。暴力団などがNPOを偽装する動きが目
立ち始めており、警視庁で事件の全容解明を進める。

 警視庁の調べや関係者によると、滑川容疑者らは長野県に本社がある医療機器のベ
ンチャー企業から現金を恐喝することを計画し、同NPOを名乗って接触。

 昨年10―11月、浅水容疑者が同社の顧問弁護士の事務所を訪れ、「メディアオンブ
ズマン」と書かれた名刺を見せ「昔、社長が事業で失敗した際に未払いのまま流れて
いた手形を持っている。金を払わないとマスコミに情報を流すぞ」などと因縁をつけ、
8000万円余りを脅し取ろうとした疑いが持たれている。


NPO南洋交流協会 会長 元原伴晴
http://www.nanyou.org/html/nanyo/aisatu.html

横浜特殊浴場協会及び防犯健全協力会 会長 元原伴晴
http://www.naispo.net/backnumber/main_weekly_040520.htm

142\(〇m〇)/ケシカラン!:05/02/15 18:04:38 ID:nh/5DmOx
|祝| ∧_∧
|紀|<^∀^>< 国旗は日章旗●国歌は君が代!
|元|●⊂ ノ
|節|―u'
143名無しさん@5周年:05/02/15 18:12:47 ID:ykXkGUcD
>東アジアの平和と戦争の歴史『建国記念の日』を考える2月11日集会

何で東アジア(かの3代国家)がでてくるんだ?
144名無しさん@5周年
バレンタインでさえ一人で2chの負け組が最後にすがる『愛国心』w

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず