【社会】「契約強引」リフォーム会社に是正指示…4都県合同で [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
 東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県は合同で10日、神奈川県厚木市の住宅リフォーム会社
「新日本住宅管理サービス」に対し、「販売方法や契約手段が強引で違法性が強い」として、
特定商取引法違反(不実告知、迷惑勧誘など)に基づき、是正するよう指示する行政処分をした。

 4都県には計858件で総額10億円余りの被害相談が寄せられており、4都県は一斉に同日午後、
社名の公表に踏み切り、注意を呼びかける。都によると、複数の都道府県が合同で同法に基づく
行政処分をするのは初めて。

 各都県の調べや法人登記簿などによると、同社は2002年2月に設立。資本金は1000万円で、
年間売上高は50億円前後。営業拠点は本社のほか、千葉県市川市や大阪府池田市、
神戸市などにあり、従業員約200人を抱える。

 首都圏の各消費生活センターには、同社設立直後から苦情や相談が相次いだ。
(中略)
 都内の40歳代の主婦は、営業マンから「屋根が何か所か壊れている」と指摘され、内金として1万円を払ったが、
近所の大工に見てもらったところ、傷んでいたのは1か所だけで、「人為的に壊されたような形跡だった」という。

 都などの調べによると、同社の契約書には、特定商取引法で義務づけられた「クーリングオフ」の記載がなく、
相談者の大半はお年寄りだった。金額のない契約書に署名・押印させる手口が目立ったほか、
「アンテナが曲がっているから直しましょう」と親切を装って屋根に上り、不要な修理を勧誘する例もあった。

 4都県では「虚偽説明などの違法行為が営業全般に常態化している」と判断。
10日午前、同社幹部に指示書を手渡した。改善が見られない場合、各都県は業務停止命令を出すことでも合意。
詐欺まがいの例は既に警察に通報している。

 同社は都などの調査に大筋で事実関係を認めているという。読売新聞の取材には「現在、対応できる者がいない」としている。

(2005/2/10/14:32 読売新聞 無断転載禁止)
全文はhttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050210it04.htmへどうぞ
2名無しさん@5周年:05/02/11 03:27:08 ID:63vammZg
ビフォアアフター
3名無しさん@5周年:05/02/11 03:27:30 ID:wjTyQ/2J
スレの立った日付を表示するんじゃなかったんだ
4名無しさん@5周年:05/02/11 03:30:21 ID:lzQxQ4mf

>「新日本住宅管理サービス」
名前自体が、架空請求で使われている会社名に似ているような・・・。
5名無しさん@5周年:05/02/11 03:30:34 ID:HKaLFFuI
もうたっぷり稼いだ後じゃーん
意味ナッシング
6名無しさん@5周年:05/02/11 03:33:47 ID:GJrirTBu
クーリングオフの記載がないつーことは
無期限で解約できるんだよな確か。

みんな一斉に解約汁
7名無しさん@5周年:05/02/11 03:54:18 ID:Xuf05JFE
香ばしい名前の会社だな。
8窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/02/11 03:58:20 ID:aHyOrkae
( ´D`)ノ<やっぱりルネックスだろ。南九州で高木ブーや金田正一を使って
       ハデにCMしていたが、社長が殺人起こしてあぼーん
9名無しさん@5周年:05/02/11 10:20:13 ID:rpSyeUCH
ttp://www.sjs-reform.co.jp/index.htm

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9&hl=ja&lr=&sa=N&tab=iw
こういう会社だからか、結構求人が出ているよね。
気がついたら、お年寄りから金を巻き上げる人間になったりするのか。
10名無しさん@5周年:05/02/11 13:43:11 ID:x8Yucy2Q
名前をコロコロ変えて繰り返しやらかすだろうな。
11名無しさん@5周年:05/02/11 13:48:02 ID:iEcJFUOl
興味があったら質問してみれ

ttp://sjs-reform.co.jp/form/form.htm
12名無しさん@5周年:05/02/11 14:20:11 ID:G6b7o9aE
歯医者とか美容室でもいらんことするのは変わらんけどな。
13名無しさん@5周年:05/02/11 16:07:12 ID:eAcMIVFY
14名無しさん@5周年:05/02/11 16:18:45 ID:sLS1rgJl
突然うちに来て「おうちの耐震診断します。無料です。市が保証しています」と言うヤシの話をオフクロが聞いていたところを帰宅。
さっさと帰ってもらったことがある。
こういう耐震をかこつけたリフォーム営業が最近多い気がする。
15名無しさん@5周年:05/02/11 16:29:51 ID:tRVEYI5B
俺の嫁さん、元住宅関係
リフォームの営業が来ると「奥さん、××が故障してますね」
嫁「わかんな〜〜い」
営業「契約書を・・・」
嫁「わかんな〜〜〜い」と何度も繰りし
無知バカのふりしてすっとぼけると
相手が疲れて営業する気力を喪失するそうだ。
16名無しさん@5周年:05/02/11 16:52:29 ID:5OgHxok5
わざわざ頼んでもないのにおしかけてくる輩は一切信用しない、公的機関から来たかのような
誤解される名乗り方しようがとにかく家にはあげない。
とにかく玄関の扉をあけない、つねに鍵をかける、最近すっかりこんなかんじ。
昔の日本はこんな国じゃなかったのにな・・・・。
17名無しさん@5周年:05/02/11 16:54:07 ID:8nmPb+Cc
3年で6000万円貯めた25歳も住宅リフォーム会社営業
だったよね。
18名無しさん@5周年:05/02/11 16:58:43 ID:NyfhZ8K9
似たような手口のひとつを紹介しよう
無料と言い、風呂場の床下が痛んでいますよ、と住人の不安を煽る。
お風呂場って水周りの中でも、特に痛み易いんですよ、、が常套句。
不安を解消するために、風呂場の床下を含めて
風呂場をリフォームしよう、、、と。。。馬鹿高い丸儲けを。。。

みんな、是非
家のお父さんお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに
気を付けるように注意してあげましょう。ノシ
19名無しさん@5周年:05/02/11 19:46:22 ID:mUfTAvWY
実家の方に屋根とか、無料診断を語って強引な営業をかけて来るんだよな。
こちらが、必要ないと言うと、逆ギレしてくるし・・・。

悪徳企業の新日本住宅管理サービスは会社ぐるみで違法な営業をしてくるから性質が悪い。
だいたい、金額覧を記入しないで強引な契約をさせるなんて、悪徳金融会社そのものじゃんか。
しかも、社会的弱者の老人ばかりをターゲットにしているし・・・。
20名無しさん@5周年:05/02/11 19:55:47 ID:9N1/HYe2
>>15
まあ「わかんな〜い」連発ならどうしようもないが
こういう業者は、ちょっと馬鹿というと失礼だが
知能の低い人を格好のカモにしている
21名無しさん@5周年:05/02/12 16:58:26 ID:BPJA2pCn
 
22名無しさん@5周年:05/02/12 17:06:27 ID:ZkqFivmp
まぁ 何ということでしょう。
匠は被害者の家を人為的に壊しているではないですか。
これも家族が新しい家に住めるようにという匠の温かな配慮なのです。
23名無しさん@5周年:05/02/12 17:09:07 ID:Z4SG4Bia
>風呂場の床下が痛んでいますよ、と住人の不安を煽る。



「水子が憑いている」とかいって不安を煽る霊感商法の拝み屋と同じ手口だな
騙される方も知能が低いが
24名無しさん@5周年:05/02/12 17:12:41 ID:Z4SG4Bia
>昔の日本はこんな国じゃなかったのにな・・・・。



日本人の美徳がどんどん失われていくよね
昔は鍵なんてかけなかったのにね

「日本人なら恥を知れ」って躾の仕方は最近しないのかね
まあ、小学校から自虐史観叩き込まれるから仕方ないのかな
「日本人は戦争でこんなにひどいことをしました」とか
壊れたテープレコーダーみたいに刷り込まれたらそらー、
プライド持てって方が無理だわな

結果、プライドも美徳も何もない、からっぽの子供が増えていく
電車で座ってカップ麺食ってるような基地外、昔は見かけなかったんだが


日本沈没化計画が着々と成果を挙げているということでしょうか
25名無しさん@5周年:05/02/12 17:13:37 ID:6yoHiVl4
建築住宅業界板

【営業】リフォームアドバイザー【ボッタ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1048676342/

ダマされてんじゃね〜の?リフォーム!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1059107024/

泣く子も黙る訪問販売のリフォーム屋です
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1028796990/
26名無しさん@5周年:05/02/12 17:14:14 ID:o56GSWKr
賃貸住宅住まいの漏れには無縁な話題ですね
27名無しさん@5周年:05/02/12 17:15:18 ID:N25bry8Z
>>24
「あの世代の日本人のやったこと」 ←我々とは関係ない
28名無しさん@5周年:05/02/12 17:23:21 ID:BnM7XBGZ
>>20
少しでも知識があると反対に脅して食いついて来るんだとよ。
最初から最後まで全部「わかんな〜〜〜い」と言いつづけると
根負けするらしいね。
自宅にマンションのセールスも架かって来るが
妻は全て「わかんな〜〜い」で相手の出鼻をくじいているよ。
まっ、オレオレ詐欺から電話があっても「わかんな〜〜い」とのらりくらりで
相手がギブ・アップしたくらいだから。
29名無しさん@5周年
リフォーム詐欺