【社会】客からパチンコ玉などもらったコーヒーレディ、業務上横領で逮捕…長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
738名無しさん@5周年:05/02/14 12:51:07 ID:e3jXMe1A
コーヒー運んでくるネーチャンって可愛いよな。
細くて手足長くて尻小さくて、、、
いつも目で犯してたw
739名無しさん@5周年:05/02/14 13:04:50 ID:RczcwhOf
>>733

ビンゴ!
740名無しさん@5周年:05/02/14 13:24:25 ID:zqQlKKgu
パチンコ玉やコインは換金して初めて金って感じなので
ゲーセンのコインとかと同じ感覚だよ。

741名無しさん@5周年:05/02/14 13:27:07 ID:fJhZbKio
これくらいで名前が出ちゃうなんて
742名無しさん@5周年:05/02/14 13:35:47 ID:VGDKL5j1
1万3600円で名前晒しか・・・
743名無しさん@5周年:05/02/14 13:38:41 ID:uJtD+hv/
15年以上前に戻ってもファミコン本体すら買えないのに。
税金で裏金作ってる警察に捕まるのも可哀相。
744名無しさん@5周年:05/02/14 13:52:36 ID:IKB3JWdi
換金を法律で認めていない以上、横領よりむしろ窃盗の気がする
745名無しさん@5周年:05/02/14 13:53:32 ID:k+CYEfc2
コーヒー姉ちゃんもピンキリだよな。

オレの行き着けじゃ、年こそ若いけどケバケバの女装みたいな女だもの。
おまけに、タイプの客にはタダでばんばんコーヒーあげてるし、
逆ナンまでしてる。ずいぶん前にオレも1回誘われたけど、断ったら
翌日から完全シカト。仕事しに来てるとは到底思えん・・・。
746名無しさん@5周年:05/02/14 14:01:09 ID:e3jXMe1A
>>745
どこのホール? 漏れ行きたい。
747名無しさん@5周年:05/02/14 14:08:20 ID:HvVPsjV+
哀れだな・・・
748名無しさん@5周年:05/02/14 14:12:28 ID:YXy+J1Nn
商品の対価としてパチ玉受け取ったら、
どうやって売上計上するんだ?ただの玉だよな。
749名無しさん@5周年:05/02/14 14:14:15 ID:2Mgyg4OG
よく役人とかが空出張とかして金を請求するのも横領みたいなもんだが、これだとばれたら
金を返すだけで、さらし者になったり、前科がついたりしないのは納得いかないのだが
750名無しさん@5周年:05/02/14 14:15:07 ID:k+CYEfc2
>>746
カバちゃんみたいな女だぞ。それでも良ければ川崎までどうぞ。
駅の周辺まわればヒットすると思う。

ただ、コーヒー配ってるターゲットみてた限りではデブセン傾向なので注意。
(オレもちょっと腹出てるし)
751名無しさん@5周年:05/02/14 14:17:33 ID:e3jXMe1A
>>750

>カバちゃんみたいな女だぞ
前言取り消します。
752名無しさん@5周年:05/02/14 14:18:26 ID:zqQlKKgu
もしや?
あのコーヒーってパチンコ玉やコインで買える訳?
753名無しさん@5周年:05/02/14 14:20:20 ID:sa0RV+ZL
コーヒーレディーって時給いいのな。
千円〜だろ?
まぁ肺が悪くなるからなぁ
754名無しさん@5周年:05/02/14 14:21:48 ID:k+CYEfc2
>>752
パチ屋でコーヒー買う方法は何種類かあって
・普通の自販機で買う(現金のみ)
・いじった自販機で買う(会員カード(貯玉)で買ったりできる)
・列車とか飛行機みたいにワゴン売りしてる姉ちゃんから買う
(玉50発かコイン10枚か現金200円で買う<レートは店によるが)

つーことだ。
755名無しさん@5周年:05/02/14 14:25:21 ID:q/cieLEr
スレタイに「もらった」って書いたばぐ犬が悪い
756名無しさん@5周年:05/02/14 14:27:04 ID:kFYXAg7Y
昨日は20万勝たしてもらった。
時給4万くらいだったな。
普段仕事で稼いでいるから、そんな勝つつもりじゃなかったけど
何せがっぽり勝てばこの店もいずれ潰せるだろうと思い、これでもかと出してやった。
負けて金を差し出すような香具師は店へ行くのはやめろ^^
漏れみたいなのばかりなら半年で店は潰せるね^^
平日から遊んでいる香具師は、きちんと働こう。
757名無しさん@5周年:05/02/14 14:28:23 ID:4+rTi9x7
こんなの、ゲーセンの店員がぬいぐるみ盗んだのと大差ねぇじゃん。
758名無しさん@5周年:05/02/14 14:34:23 ID:Dwv6ElBE
>>756
たまに勝つけど、やっぱり負ける。
トータルすると、かなり負けてる……というのが本当のところだろ。
だから、在日は豪邸に住んで、ミサイルや核の献金ができるんだろ。
もしも、連日勝ってる奴がいたとしたら、それは打子以外の何モノでもないだろ。
大昔ならともかく、パチンコにマイコンが入り、当たりの確率が調整されている
状況で、パチプロは存在できるの?
759名無しさん@5周年:05/02/14 14:36:53 ID:sa0RV+ZL
皆、負けた記憶を無くすから行くんだよ。勝った記憶しか残らない

760名無しさん@5周年:05/02/14 14:38:43 ID:q/cieLEr
>>759
761名無しさん@5周年:05/02/14 14:40:41 ID:B+MULHqa
つまり>>3でFAってことか。
762名無しさん@5周年:05/02/14 14:41:06 ID:e3jXMe1A
>>758
身内以外のパチプロは存在できないよ。
もしできてたとしても、どんな手使っても必ず潰すからw

スーパーコンビ以降は完全な遠隔制御だから、毎日出し続ける方が
無理な話。 
763名無しさん@5周年:05/02/14 14:44:48 ID:88UReJFE
▼パチンコによる経済・文化的損失

一人につき年に平均約144万円をパチンコに使っている(平成13年、全店売り上げ額と参加人口から)。
可処分所得の多くはパチンコに吸収され、結果としてパチンコ業界とサラ金業界が隆盛。
他の消費にまわす額は激減し、家電、自動車、住宅産業等は
かなりのダメージを受けていると推測される。

パチンコ人口は2千万にのぼり、日本人の余暇の過ごし方は文化的な活動よりパチンコが主流。
映画・演劇・音楽・出版・スポーツなどの文化産業はかなりのダメージを受けている。

パチンコ業界は自動車業界を凌ぐほどの巨大産業にも関わらず、脱税の常連となっている。

税金によって賄われる日本の公共福祉は、その脱税によってかなりの損失を被っていることになる。

パチンコによって多重債務者が増え、同時に犯罪・自殺が増加し、
社会の安定や経済活力を阻害している。

一部の歓楽街にとどまらず、日本の至るところに「パチンコ」という
ケバケバしいネオンと看板がある。

日本の街並みは美観を喪失、住環境は悪影響を受けている。
764名無しさん@5周年:05/02/14 14:45:07 ID:k+CYEfc2
パチプロは、遠隔操作しない店で食ってるよ。
>>762は嘘。潰すわけがない。店はいつも賑わっていなくちゃならないのに。
765名無しさん@5周年:05/02/14 14:47:48 ID:kFYXAg7Y
>>758

毎日打つから負けるんだね。
平日はガラガラにして、休日だけ客が行くという社会になれば、基本的にパチ屋は儲からないはず。
平日ガラガラで休日に金を取ろうとすれば、必然的に客は寄り付かない。
広い土地にパチ台のコストを回収するには、平日休日問わず客がある程度入らなくては成り立たない。

あと、マイコン制御と言うけどあんまし関係ないね。
トータルで負ける香具師は一日中やっていたり毎日やるやつだと思う。
連日勝利は無理として、勝率5割を超えれば店を潰せるね。
勝つ日は平均8万くらい。
負ける日は最大3万なら、一日平均5万円が利潤として上積される。
勝ったり負けたりでも、月平均では絶対勝てる。
要は頭次第。
台なんて明らかに癖があるし、マイコン制御であるほどはっきりと出るのか出ないのかわかる。
2ヶ月も同じ店に行けば、普通は経営者の意図は見えるんだけどね。
結局、馬鹿が店に貢いでいるんだろ^^
平日は働いて、休日に店を潰しに行けって言うんだよ。
766名無しさん@5周年:05/02/14 14:51:03 ID:sa0RV+ZL
>>765
確実に潰すのには行かなきゃいいだけでわ。。
767名無しさん@5周年:05/02/14 14:52:31 ID:CqOWe0oR
はよカジノ認可しろやーボケー。
パチンコなんて公共の為にもならんもん
いつまでもダラダラ野放しにしとくな、氏ね。
768名無しさん@5周年:05/02/14 14:52:49 ID:bSS5tJQz
どちらにしろ、トータルでプラスになるようになってるんだから、店が潰れるわけがない。

だから、いかないのが一番。
769名無しさん@5周年:05/02/14 14:56:51 ID:e3jXMe1A
>>764
プロは潰す。 一般客には媚びる。
当たり前だろ? 常勝させる訳ないやんか、出した分は必ず回収する。
それが俺らの商売。

770名無しさん@5周年:05/02/14 14:58:08 ID:pVteZxep
そろそろカイジAAが恋しいです。
771名無しさん@5周年:05/02/14 14:59:12 ID:s/agN9UP
長崎では、パチンコ玉で支払いが出来るのですか?
772名無しさん@5周年:05/02/14 15:02:33 ID:k+CYEfc2
>>769
プロもバカではない。打ち続けて確率があまりにも収束しなければ、
黙ってはいない。そんな考え方では経営者失格ですぞ。

プロは怪しい店には近寄らない。貴方の店にプロは来ないから安心していい。
ただ北斗成金のにわかプロ気取りは別。絞るだけ絞って潰してしまえば良い。
773名無しさん@5周年:05/02/14 15:08:25 ID:dMAfj2yT
同じプロなら、市民よりパチンコのほうがまだ国のためになりそうだなw
774名無しさん@5周年:05/02/14 15:09:00 ID:8EttBnwj
自分の知ってるパチプロって店のサクラしか知らないよ。
自称パチプロはたくさんいるけど。
純粋にパチンコだけで食ってる奴っているの?
775名無しさん@5周年:05/02/14 15:51:35 ID:yJxPEAMy
北朝鮮制裁にはパチンコ重税は有効

脱税摘発でも技有り

パチンコ入り浸りの長期欠席学生を親元に通報するだけでも効果
776名無しさん@5周年:05/02/14 16:06:37 ID:NIx+aaEy
>>774 いるけど少数
777名無しさん@5周年:05/02/14 16:07:38 ID:e80DEvG8
換金の会社は飲食品販売会社ってことにして、別会社にしてるんだろうね。
換金とパチは表向きは関係ないと。
まあパチンコと警がツーカーだから相談もしやすいし、ちゃんと捜査してくれたんだろうね。
778名無しさん@5周年:05/02/14 16:07:40 ID:9YHWQUSG
大阪市の官服は30000円。
779名無しさん@5周年:05/02/14 16:19:39 ID:bqrf3ihp
日本からパチンコ屋を一掃しろ
780名無しさん@5周年:05/02/14 16:22:14 ID:qfwBJ72G
???
チップ替わりって事だろ?
何で逝けないの?
て言うか、こんなのがニュースになるのか?
それにしてもさすがチョ○層化の毎日新聞w
おまいらは誰の味方なんだw?
781名無しさん@5周年:05/02/14 16:48:34 ID:rwOfBu0x
かわいそうって言ってる奴の気がしれない
782名無しさん@5周年:05/02/14 16:52:44 ID:pJogwZzu
馬鹿だなぁとは思うけど
こんな事で名前を出されるのはやっぱりかわいそう…
783名無しさん@5周年:05/02/14 16:52:47 ID:xXBdMP2U
客のチップなんじゃないの?
これで逮捕はキツイんじゃないの
784名無しさん@5周年:05/02/14 16:55:03 ID:e3jXMe1A
>>772
だから、プロにも一般客並みに出してるってば。
一般客並みに回収もするけどな。

ただ、出し続けるのは無理っていうか、確率的にも
ありえない話なので、調査するだけ。
まあ、調べる程おかしな出し方されるのは、3年に1回
くらいだが。 そいつらは潰す。
785名無しさん@5周年:05/02/14 17:01:31 ID:6V0QNLs9
>>772

つーか、プロは殆ど不正もしくはそれに近いことをしなければ
出すことはできない。

こっち(ホール側)の台毎のコントロールパネルが「停止」になってるのに
大当たりが発生する訳だもんな。 ゴトやってるのはすぐ分かる。
786名無しさん@5周年:05/02/14 17:19:04 ID:O75xpfCt
業務上横領って表沙汰にならないだけで腐るほど起きてるんじゃね?
うちの親父の会社でも、ここ数年で二回も横領が発覚してる。
被害額が数十万くらいだから警察沙汰にはしてないようだけど
せちがらい世の中だねぇ。
787名無しさん@5周年
おねえたんは実は毎日少しずつ横領した玉で
他の店にパチンコ打ちに行ってました。
確変でも引きゃあウマー。