【行政】英滞在1ヶ月以上、臓器などの提供を当面中止 −BSE感染対策− [2/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
BSE(牛海綿状脳症)感染牛を食べて発症するとされる「変異型クロイツフェルト・
ヤコブ病(vCJD)」の、英国に約1か月滞在していた男性への感染が確認された
ことを受け、厚生労働省は7日、献血と同様、英国に1980年以降、通算1か月以上
滞在した人からの臓器や骨髄、角膜の提供を当面中止することを決めた。

vCJD感染者の臓器から2次感染したケースは世界的にも報告はないが、厚労省は
現在、英国やフランスなどBSEが発生した欧州10か国に、80年以降に通算6か月
以上、その他の欧州各国に通算5年以上滞在した人からの臓器提供は受け付けていない。

厚労省は、男性の感染確認を受けて、英国だけはさらに滞在期間を短縮する必要が
あると判断。日本臓器移植ネットワークや骨髄移植推進財団、全国の医療機関に、臓器
提供者に対する英国滞在歴などの確認を徹底するよう通知した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000304-yom-soci
関連スレ:
【国際】米国産牛肉輸入、再開は秋以降に ヤコブ病症例確認で  
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107543288/
【社会】"日本人初" 狂牛病の牛から人へ感染「変異型ヤコブ病」の患者確認…厚生労働省 DAT落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107517755/
2名無しさん@5周年:05/02/08 23:33:50 ID:ViygdB7j
2
3名無しさん@5周年:05/02/08 23:34:03 ID:F6jNIBz7
よしぎゅう
4名無しさん@5周年:05/02/08 23:36:19 ID:28ltSL3B
これが狂牛病じゃなくて狂犬病だったら、俺は犬肉食わないからヘッチャラなんだがな・・・
5名無しさん@5周年:05/02/09 01:28:01 ID:9N2J5Vbg
【狂牛病】米国産牛肉の輸入再開、日本が目視で「月齢判別」受け入れへ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107865022/

牛製品もうだめぽ

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
6名無しさん@5周年:05/02/09 02:24:54 ID:ErtOu2do
もう脳みそスポンジ状
7名無しさん@5周年:05/02/09 04:17:36 ID:lvXxDTJs
もったいないから英国にあげなさい
8名無しさん@5周年:05/02/09 05:10:28 ID:H9R1g23g
牛は食わんから卵安くしてけろ
9名無しさん@5周年:05/02/09 05:16:35 ID:EAi4yYW9
本当は国内の牛丼が感染源だろ。
10名無しさん@5周年:05/02/09 05:19:28 ID:8sqxrt98
>英国やフランスなどBSEが発生した欧州10か国に、80年以降に通算6か月以上
該当しまつ。
献血するな、臓器や骨髄、角膜の提供するな、ってのはわかった。
で、俺はどうすりゃいいのよ。自分で検査しろってか?
11名無しさん@5周年
さて、問題はこのスレを如何にして『移植募金ゴロ』叩きに持っていくかなんだが。