【景気】冬のボーナス、8年ぶり増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 内閣府は7日、昨年冬のボーナスの労働者1人平均の支給額が、1996年以来、8年ぶりに増加に
転じたとする調査結果をまとめた。増加は前年比0・4%増とわずかなものの、「企業の業績改善の
影響が、労働者のボーナスに及びつつある」と分析している。

 民間の常勤の労働者は平均1・5%増で、公務員も0・6%増だった。パート従業員はほぼ横ばい
だったが、ボーナスの支給額が少ないパート従業員の数が増え、全体の平均支給額を押し下げた。

 事業所の規模別でみると、「従業員500人以上」の事業所が0・9%増、「100人以上、500人未満」が
1・2%増だったものの、「30人以上、100人未満」は1・4%減と、中小企業のボーナス支給は厳しい
状況が続いている。

 調査は厚生労働省が発表している毎月勤労統計をもとに、ボーナスが大部分を占める昨年11―1
2月分の「特別給与」を集計した。同統計は従業員5人以上の約3万3000事業所を対象としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000513-yom-bus_all
2名無しさん@5周年:05/02/08 07:08:23 ID:lO3clVqB
<丶`∀´>!
3名無しさん@5周年:05/02/08 07:08:25 ID:/Lm4FHJz
2げt
4名無しさん@5周年:05/02/08 07:10:12 ID:IuXJmUw7
嘘だ
5名無しさん@5倍満:05/02/08 07:11:12 ID:l5142jFd

冬のリビエラ
6名無しさん@5周年:05/02/08 07:13:33 ID:rs8asOpn
冗談だろ。
過去最低だったぜ。

株はめちゃくちゃ上がったのにな。
7名無しさん@5周年:05/02/08 07:15:11 ID:atHm0MVo
ボーナスなんて話に聞くだけで見たことねーよ。増加とか嘘言ってんじゃねーよ!
8名無しさん@5周年:05/02/08 07:16:43 ID:wN4k9L3Y
なんだよこれ、民間のほうが公務員より増加率高いじゃん









燃料投下
9名無しさん@5周年:05/02/08 07:16:54 ID:FNxrZyW7
ボーナスって何ですか?
10名無しさん@5周年:05/02/08 07:17:36 ID:UCwF7+DC
地方公務員、冬のボーナス、一般職平均

東京:平均 97万8981円
千葉:平均101万519円
新潟:平均 93万8000円
石川:平均 99万6114円
福井:平均 97万6000円
奈良:平均101万3078円
広島:平均 81万5205円
島根:平均 96万5000円
佐賀:平均 95万2860円
11名無しさん@5周年:05/02/08 07:18:42 ID:jM10u2H+
公正を期すためにカキコすると、折れの会社ではボーナスは倍増した。
まあ、いままでがだいたい年3ヶ月分程度とすくな過ぎだったとは思うが。
12名無しさん@5周年:05/02/08 07:18:45 ID:zD134QvP
ボーナス廃止した企業を統計にいれてないだけだろw
13名無しさん@5倍満:05/02/08 07:19:19 ID:l5142jFd

ボーナスには通常、レギュラーボーナスとビッグボーナスの2種類があります。
一部の機種にはビッグボーナスの他にスーパービッグボーナスが採用されています。
14名無しさん@5周年:05/02/08 07:21:47 ID:2y4g40L1
NHKのフリーター特集見た後だと明るい気分になれない。
15名無しさん@5周年:05/02/08 07:23:12 ID:0jATXTDg
漏れ、夏ボーナス"なし”
    冬ボーナス"なし”

何倍になろうが関係ないや・・・派遣工場員
16名無しさん@5周年:05/02/08 07:27:31 ID:Scm2SDw9
だいたい、ボーナスもらえる正社員がどんだけ
減ったのかっちゅうのが問題やね
17名無しさん@5周年:05/02/08 07:27:50 ID:PS/AYIVa
>>8
わざとやってるんだろうけど、公務員はボーナス増えてない。
夏と冬の配分が変わっただけ。
18名無しさん@5周年:05/02/08 07:34:02 ID:zD134QvP
公務員は毎月手当てという名のボーナスガッ
19名無しさん@5周年:05/02/08 07:34:13 ID:LY37MfPj
この手のデータは非常に胡散臭いからなぁ。
20名無しさん@5周年:05/02/08 07:35:58 ID:2y4g40L1
さて、常勤以外も含めた平均はどうなってるかな?
21名無しさん@5周年:05/02/08 07:37:11 ID:CJqVUzpE
マスゴミの報道に踊らされんな
公務員は冬だけでみると確かに前年より増えたが
それは夏と冬の支給割合がかわったことによるものだ。
つまり冬は増えたが夏は減っていて、年間支給月数は全く変化ないのだよ。
なんで国民はこんな見せ掛けの情報に踊らされるのかね?
22名無しさん@5周年:05/02/08 07:40:39 ID:hilr+Vq2
>>21
国民はというかこのスレにレスをつけてるの低レベル労働者層が踊らされてるだけ。
民間のボーナスが上がっている時にこいつらはボーナスももらえないようなところにしか勤められないw
23名無しさん@5周年:05/02/08 07:40:39 ID:7jYDgnPh
小泉さんの構造改革が成功した証拠だな。
やはり政治は改革政党の自民党しか任せられん
24名無しさん@5周年:05/02/08 07:41:12 ID:OGbnbDfy
マスコミは不景気だ不景気だとばっかり言ってるような気がしますが
25名無しさん@5周年:05/02/08 07:41:30 ID:Fd4+J18U


               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ     |                          |
        ドコドコ  < 憲法改正まだああぁぁぁぁぁぁ!?    >
   ☆      ドムドム|_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

26名無しさん@5周年:05/02/08 07:42:14 ID:/PRxbyUh
まるで国民みんながボーナスもらって当たり前みたいな言いぐさだな。>1
27名無しさん@5周年:05/02/08 07:44:39 ID:eqtnZUMB
>>26
ニートの僻みか(プ
28名無しさん@5周年:05/02/08 07:44:53 ID:7ZEGbXue
従業員皆で頑張って
前年より大きく売上増加したのに
馬鹿社長が勝手に変な所へ投資して
大赤字喰らったんで出なかった・・・・_| ̄|○
29名無しさん@5周年:05/02/08 07:47:50 ID:270tQfN8
>>26
ボーナスも貰えないような仕事に就いてるような連中は
国家からみりゃ、国民というよりは
「寄生虫」にしか過ぎないからね。
納める税より使う方が多い連中。
30名無しさん@5周年:05/02/08 07:47:58 ID:T6pOUvnB
最近この手のニュースは、あえて増えた所のみを
統計取っているんだと強く感じるよ。
そもそもボーナス0の所は完全除外なんだろうな。
31名無しさん@5周年:05/02/08 07:50:24 ID:6oAVyfaz
>>22 ←衝撃的にアタマの弱そうなヤツが書いたレスだな。日本語もできないらしい。
32名無しさん@5周年:05/02/08 07:53:14 ID:6iDA7z1L
競争経済を逃避した職種にボーナスが出るなんて
不思議な資本主義国家だな。
33名無しさん@5周年:05/02/08 07:55:29 ID:wr6DsQdU
バカか?こら!しばくぞ!!
なめんな!ぼけっ!
捏造すんな!政治家全員入れ替えしろ!
日本国民のことを考える政治家に今すぐ全員変えろ!!
ぼけがっ!どこまで無能な奴らばっかりやねん!
わかったか!全員今すぐ変えろ!!!
中小の景気は捏造じゃ変わらんのじゃボケ!!!!
34名無しさん@5周年:05/02/08 07:58:33 ID:bwOeGF+r
失業率にせよ、経済成長率にせよ、大本営発表なんて信じられる訳無いだろ…
嘘ばかり付いて高給が貰えるなんて公務員って舐めきってるな
35名無しさん@5周年:05/02/08 07:59:27 ID:k/kGkPiF



内閣府、うそくさい


36名無しさん@5周年:05/02/08 08:04:11 ID:AHk/46Om
税金増えてるから意味ね
37名無しさん@5周年:05/02/08 08:05:36 ID:znvGhGfM
サラリーマンや工員は年貢納める
百姓みたいでかっこ悪いです
38名無しさん@5周年:05/02/08 08:09:46 ID:rlH7DNSq
1割の勝ち組みのボーナスが騰がったところで
残りの9割の負け組みのボーナスが横ばい・減額じゃぁ経済効果
はマイナスだろ
39名無しさん@5周年:05/02/08 08:20:15 ID:Nkswi/SS
誰がなんと言おうと今は好況。経済指標も好調そのもの。
昔と違うのは、頑張った人間には見返りが大きくなり、
低脳は低脳にふさわしい収入しか得られなくなった。

>>1が信じられないとかぬかす低脳は、人生負け組み。間違い無い。
40名無しさん@5周年:05/02/08 08:36:24 ID:Yp7sqr9q
>>39 誰も釣られませんよ、ニート君w。そして自分の理想像を書き込むなよ‥虚しいだろ
41名無しさん@5周年:05/02/08 08:47:37 ID:eWcmwWS0
政府の出す数字なんか信用できん。
42名無しさん@5周年:05/02/08 08:54:31 ID:eOxqzqdt
俺らが一生懸命働いてすずめの涙のボーナスもらってるのに
公務員が毎日遊びながら100万円近いボーナスもらってるからな〜
昔だったら毎年昇給するからって希望持てたんだろうけど
今は昇給どころかボーナス出るかも怪しいからな。
43名無しさん@5周年:05/02/08 09:02:22 ID:xav4T8Oi
日本は貧富の差が激しいよね。
公務員だけが裕福で。北朝鮮と変わらんな。
44名無しさん@5周年:05/02/08 09:06:26 ID:67QefM79
正社員でもナスなしなんてザラにいるぞ。
45名無しさん@5周年:05/02/08 09:08:24 ID:1gXLNWFs
増加してるのはマスコミだけだろ
46名無しさん@5周年:05/02/08 09:13:12 ID:AqVmjnRm
おい おまえら>>8
釣られすぎ
47名無しさん@5周年:05/02/08 09:13:55 ID:nLiiaE9U
ま、事実なんだから仕方が無い。
数年前に比べれば景気が回復したことは否めないし。
今苦しい生活をしている人にとってはとても信じられんだろうが。
48名無しさん@5周年:05/02/08 09:16:27 ID:6vRhhB1e




         就 職 は 自 己 責 任



49名無しさん@5周年:05/02/08 09:25:28 ID:9u36/Hd8
ボーナス増えたけど手取りは減ってた気がする
50名無しさん@5周年:05/02/08 09:28:23 ID:dxMpeBjT
売上よかったのに、ボーナス下がってましたけど?
手取りも下がってたし・・・
51名無しさん@5周年:05/02/08 09:32:46 ID:gGVAnFY6
>>50
不景気を理由にした便乗値下げだなw
52名無しさん@5周年:05/02/08 09:37:12 ID:dxMpeBjT
>>51
まさにそれ。
元々あんまりやる気なかったけど、
ボーナス減額で益々やる気無くした。
今日は寒いので、仕事途中で自宅潜伏中。
転職活動も既にコッソリ進行中。
53名無しさん@5周年:05/02/08 09:40:04 ID:AqVmjnRm
>>52
がんがれ
54チェルノブ:05/02/08 09:43:04 ID:Deuk/Fd7
>>52
>仕事途中で自宅潜伏中

はやっ、もう帰ったのかよー
55名無しさん@5周年:05/02/08 09:44:48 ID:xRjMUG4C
ボーナス増加なんて・・・また捏造報道か?
56名無しさん@5周年:05/02/08 09:45:52 ID:67QefM79
>>52おれも仕事中に「スパイダーマン2」見に行ったことがある。
57名無しさん@5周年:05/02/08 09:46:18 ID:AqVmjnRm
>>52
漏れは会社に行かず
ずーっと自宅潜伏中だが・・・
58名無しさん@5周年:05/02/08 10:55:18 ID:u6uhwJdV
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
59名無しさん@5周年:05/02/08 11:13:16 ID:XuX0W3D4
>>58
3位以外は当てはまりますね
一生独身ですか、そうですか
60名無しさん@5周年:05/02/08 11:30:27 ID:YYOLuiFW
てか、ボーナスの税金高くなり杉で手元に残るのは確実に減っている・・・
61名無しさん@5周年:05/02/08 11:31:07 ID:XuX0W3D4
その前に物価高いから、いくらもらってもすぐなくなってしまう
62公務員は半減汁:05/02/08 11:56:29 ID:ejt1KW0R
夏と冬の配分がどうのこうの言ってますが、
泥棒公務員になぜボーナスがあるかを、説明出来る方います?
63名無しさん@5周年:05/02/08 12:44:40 ID:xav4T8Oi
泥棒だから
64名無しさん@5周年:05/02/08 21:00:46 ID:+cLzbbg8
また都合のいいとこ取りのデータか
65名無しさん@5周年:05/02/08 21:13:36 ID:v0nZY9ck
>>59
スレ違いだけど…ナカーマ( 'A`)人('A` )
66名無しさん@5周年:05/02/11 02:54:01 ID:0o7f8so8
>>58
まぁ、極当たり前の意見だろ
67名無しさん@5周年:05/02/11 03:10:11 ID:jPPeG/IN
ボーナスって企業の利益によって、毎年掛率が変わってくるものなの?
決まっているものではないの?
68名無しさん@5周年:05/02/11 03:10:53 ID:gjts8Y3o
ニート30歳の俺には関係のない話ですな
69名無しさん@5周年:05/02/11 03:28:22 ID:w4INk6/K
定率減税引き上げるための口実作りだろ?どーせ
70名無しさん@5周年:05/02/11 04:24:07 ID:HHbw6ZEz
ところで「毎月労働統計」のグラフを見ると11月だけ異様に増えて、12月は普通に下がっているんだが。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1612p/1612gr1p.html

ソースには「ボーナスが大部分を占める昨年11―12月分の「特別給与」を集計した。」とあるが、
まあたしかに11月に冬のボーナスを出す会社も中にはあるだろうが普通は12月だぜ?
それと、「企業の業績改善の影響が、労働者のボーナスに及びつつある」んなら、
”11月と12月のどちらも上がってないとおかしい”よ。 さあ、なんでだろう?

俺が思うに、昨年の10月23日に発生した”新潟中越地震の救援に向けて派遣された社員の「特別手当」”
が11月に結構支給されていてその月の特別給与を押し上げていると思うんだが。
でないと12月は上がらず突発的に”11月だけ”「特別給与」の上昇した理由の説明がつかない。

※特別に支払われた給与
 「特別に支払われた給与」とは、調査期間中に一時的又は突発的事由に基づいて、あらかじめ定められた
契約や規則等によらないで労働者に現実に支払われた給与やあらかじめ支給条件、算定方法が
定められていても、その給与の算定が3ケ月を超える期間ごとに行われるものをいう。
http://www.tokushima.plb.go.jp/tingin/toukei/toukei03.html
71名無しさん@5周年:05/02/11 04:55:54 ID:JK6wUfUK
ボーナスって話できいただけで
実際に見たことがない

あれって都市伝説なんじゃないの
とマジレスしてみる
72名無しさん@5周年:05/02/11 05:12:16 ID:Sc9UQxdi
>>24
マスコミは景気は回復したと大合唱しているが。
>>70
国民の経済音痴を利用した捏造報道には腹が立つ。
73名無しさん@5周年
特別に支払われた給与

10月 4,453円 (前年比 -10.8ダウン)
11月 19,229円 (前年比 52.5%アップ ←ここに注目)
12月 328,293円 (前年比 -1.5%ダウン ←こことの差に注目)

毎月勤労統計調査 10〜12月分
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1610fr/mk1610r.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1611fr/mk1611r.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1611fr/mk1612r.html

普通に考えても、ある月だけ52.5%も上昇したら何かおかしいと思うはずだし、
「真相」を知りながら、あえて景気回復を示す材料にしようとしたのなら神経を疑うぞ。
ちなみにこの発表に責任を持つ内閣府の経済財政政策担当大臣は”あの”竹中平蔵。