【国際】米、頑丈で長持ちする新型核弾頭を開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 7日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米国は頑丈で信頼性が
高く、寿命の長い核弾頭の研究開発に乗り出した。

 現在保有する核兵器の劣化や維持コストの増大を懸念しているためで、
5―10年で設計を終え、試作品の製造に入ることを目指しているという。

 これに対し、一部の専門家からは、新型核弾頭の開発には地下核実験の
再開が必要となり、新たな核軍拡競争を招きかねないとの批判が出ている。

 同紙によると、設計の見直しにはロスアラモス、ローレンス・リバモア、
サンディアの3つの国立研究所の計100人近いスタッフが参加している。

 米国はこれまで最新の技術を注ぎ込み、軽くて威力のある核弾頭を
開発してきた。いわばレーシングカー作りのように性能の向上を優先する
考え方だったが、今回は設計思想を根本的に見直し、大衆車のように
生産や管理がしやすく、長持ちする核弾頭の開発に重点を置くという。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050207it12.htm
引用元:読売新聞


2名無しさん@5周年:05/02/07 18:37:12 ID:8BndJ3Ll
('A`)
3名無しさん@5周年:05/02/07 18:38:27 ID:nXzBNNI4
議論を呼びそうだ
4名無しさん@5周年:05/02/07 18:39:39 ID:O4no3/qo
('A`) コスト考えるならつくるな〜〜
5名無しさん@5周年:05/02/07 18:39:58 ID:2SeZ/oLT
昔の富士通電池かよ

フージツゥデンチッチー ツヨクッテーナガモッチ♪
6名無しさん@5周年:05/02/07 18:40:20 ID:QM9sdyQ3
大衆車のように
生産や管理がしやすく、長持ちする核弾頭の開発に重点を置くという。
7名無しさん@5周年:05/02/07 18:40:43 ID:7HVZHRB2
さすがアメリカ!日本もすぐに追随したほうがいいね!
8名無しさん@5周年:05/02/07 18:40:44 ID:v59AWme2
カローラ的核弾頭
9名無しさん@5周年:05/02/07 18:41:07 ID:H7wLedTO
100人乗っても大丈夫?
10名無しさん@5倍満:05/02/07 18:41:13 ID:8nrJx4ch

<大衆車のように生産や管理がしやすく、長持ちする

核弾頭も一家に1発の時代がやってくる日も
そう遠い事では無いのかもしれない・・・。
11名無しさん@5周年:05/02/07 18:41:18 ID:tl3eM+lJ
どうせ作るならって事かな…
12名無しさん@5周年:05/02/07 18:41:38 ID:GyaeTxAh
そんなもん作ってどうすんだよ〜
大量破壊兵器はメリケンにあった。
13名無しさん@5周年:05/02/07 18:41:44 ID:fjgLr2Ut
ガンダムよりGMやボールってことか。
14名無しさん@5周年:05/02/07 18:43:13 ID:v59AWme2
ポータブル原発を一家に一台置いてエコ社会の方が良いな。
15名無しさん@5周年:05/02/07 18:43:14 ID:lNcRB1Wj
新型弾頭作って、旧型から中身だけ入れ替えるのって可能なの?
16名無しさん@5周年:05/02/07 18:44:07 ID:58UAkOUi
一家に核弾頭一発って、何するのよw
17名無しさん@5周年:05/02/07 18:46:05 ID:OZO5g/wh
イナバの物置かな?
18名無しさん@5周年:05/02/07 18:46:17 ID:ebKyvZ5c
日本も輸入せんといかんな。
19名無しさん@5周年:05/02/07 18:46:41 ID:0/Ij+zhN
新型の弾頭?
そりゃあもう丈夫でさぁ!
中で核爆発が起こってもびくともしませんぜ〜
20名無しさん@5周年:05/02/07 18:47:11 ID:rRSj9X5y
>15
ビンテージ核弾頭として将来値が上がるので
そんな事しないで保存しまつ
21名無しさん@5周年:05/02/07 18:47:31 ID:U1RiXEny
共同開発シル!
22名無しさん@5周年:05/02/07 18:47:52 ID:1v3Bt8wi
悪の枢軸というか、軸だな
23名無しさん@5周年:05/02/07 18:48:48 ID:kdQ9M3k2
ただの廃棄物もこうして兵器にリサイクル。
日本も見習え。
24名無しさん@5周年:05/02/07 18:49:21 ID:AglAV6Hy
これって、頑丈すぎて、核爆発が起こっても容器が壊れないで炸裂しないって
ことないかね。。。
25名無しさん@5周年:05/02/07 18:50:16 ID:pXcys5gS
ゾウが踏んでも壊れないってか?
26名無しさん@5周年:05/02/07 18:50:23 ID:9pAU5/9N
惡の中枢アメリカ、死ね!
27名無しさん@5周年:05/02/07 18:50:26 ID:sEO8T/Q1
>>12
月に核爆発クレーターで重要なデータを記録。
10億年くらいはメンテナンスフリー。
望遠鏡で読み取り。
28名無しさん@5周年:05/02/07 18:51:24 ID:6VDdYVeR
頑丈で長持ちとは環境にやさしい核弾頭
29名無しさん@5周年:05/02/07 18:52:04 ID:6MzRsvst
頑丈すぎて着弾しても爆発せず転がっている!
30名無しさん@5周年:05/02/07 18:52:23 ID:4o2wHX2m


この戦争と韓国の核開発ではっきりしたことは、
反核、反戦団体は別に核兵器が嫌いでも戦争が嫌いでもなんでもないんだよ。
反核をテーマにした団体ならあらゆる核に反対しなければおかしいが、やらない。
戦争も全ての戦争に反対しなければいけないが、やらない。
ただのアメリカ嫌い。アメリカが絡む戦争が嫌いなだけ。
だから他の国で今も続いている戦争は無視。
その戦争で苦しむ民衆も無視。
ついでに日本も嫌い。
いわゆる日本の市民団体のほとんどは反戦・反核を隠れミノにした反米であったり
反日であったりするだけの人々の集まりです。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/1940.jpg

31名無しさん@5周年:05/02/07 18:52:27 ID:NYekVuWl
こういう研究すると他の国も危機感を覚えてさらなる兵器を作り出す。
今に一発で地球が消し飛ぶような爆弾とか出来るんじゃねーの?
今ある核でも、一発爆破させると地球全体が振動して地軸がズレると
言われているのに。3発くらい撃つと振動で地球は自転を辞めてしま
うそうだぞ。
32名無しさん@5周年:05/02/07 18:53:06 ID:+lkEHcrB
カローラのバンパーに採用するんですか?
33名無しさん@5周年:05/02/07 18:54:38 ID:ZuliPKlk
>>27
>10億年くらいはメンテナンスフリー。

ウランの半減期(ry
34名無しさん@5周年:05/02/07 18:54:50 ID:4AuEG5eJ
日本ももうじき核武装か
35名無しさん@5周年:05/02/07 18:56:29 ID:Kw4bMQo8
俺のは「頑丈で長持ちする亀頭」
36名無しさん@5周年:05/02/07 18:56:59 ID:nXzBNNI4
>>34
マジでそうなってほしいんだがな
37名無しさん@5周年:05/02/07 18:57:20 ID:PYIiyqKi
核弾頭の制御装置って壊れやすいんだよ。自然崩解で出て来る中性子の
照射で中性子脆性化が起こる。ようするに細かいメンテナンスが必要で
そのままにしていてもえらく金を食う代物なんだわ。核兵器を保有するには
作るだけじゃなく保守の技術もいるってことなんだな。出来た出来たと
喜んでいる某国トップはこんな事知らんだろうな(w
ところで、米軍がコストダウンを図るのは当たり前の話なんだが、一体
何が問題なのよ?
38名無しさん@5周年:05/02/07 18:57:57 ID:9pAU5/9N
コストはどのぐらい掛るの? 核武装ってやつは? 
39名無しさん@5周年:05/02/07 18:58:45 ID:sYA8af9K
カリフォルニウム核弾頭でつね
40名無しさん@5周年:05/02/07 18:59:45 ID:KnX7JB3o
他国には大漁破壊兵器云々って言っていながら
自国は開発ですか〜♪
41名無しさん@5周年:05/02/07 18:59:55 ID:+lkEHcrB
カローラのエアバッグは核で爆発するんでつか?
42名無しさん@5周年:05/02/07 19:01:19 ID:wjTVbcFP
ローダンシリーズに出てきたよ。
50万年後に爆発する核時限爆弾。
43名無しさん@5周年:05/02/07 19:02:21 ID:kofAk9ju
【国際】米、頑丈で長持ちする

農業関連スレかと思った。
44名無しさん@5周年:05/02/07 19:03:56 ID:p+FJx3ia
>>31
確かに安易に核に手をを出すのはマズいとは思うけど・・
第二次世界大戦以降、何十・何百回と核実験は行なわれた訳で・・
あと、世界最大と言われる旧ソ連の超弩級水爆実験@ノヴァゼイムリヤ島
(公称60メガトン程度のを25メガトンくらいにリミッタかけたらしい)
でも、圧力波は地球を4周位したらしいけど、未だに地球は自転している訳で・・
45名無しさん@5周年:05/02/07 19:04:04 ID:3WH62/Ux
核弾頭よりコンドームのほうが世の中のためだと思った。
46名無しさん@5周年:05/02/07 19:05:36 ID:Z6D2AAYM
とりあえず北朝鮮に核ぶち込んでやれよ
47名無しさん@5周年:05/02/07 19:06:04 ID:LEg55dQu
>>31
そんなモン3発も使う前に人類は滅亡してるから安心しろ
48名無しさん@5周年:05/02/07 19:06:35 ID:Q5aYcTm3
なんだかんだ言って皆さん核兵器に否定的なんですねw

日教組の洗脳が骨の隋まで染み込んでますww
49名無しさん@5周年:05/02/07 19:07:03 ID:GALzYBjh
流出すると厄介だな。
50名無しさん@5周年:05/02/07 19:07:40 ID:HbVKpvH3
核技術の格差がどんどん開きますね。
日本もさっさと核武装しましょう。
51名無しさん@5周年:05/02/07 19:08:13 ID:H7wLedTO
全米が震撼!
52名無しさん@5周年:05/02/07 19:08:49 ID:90Dc7/rB
また平和ボケが日本も核武装しろなどと言い出しているなあ。
53名無しさん@5周年:05/02/07 19:08:53 ID:30XKnhom
半減期は変わらんだろう。

とか言ってみるテスツ。
54名無しさん@5周年:05/02/07 19:09:03 ID:qG3yotqm
土に還る地球に優しい核爆弾を開発したらノーベル賞だろ!
俺科学者目指そうかな
55名無しさん@5周年:05/02/07 19:10:22 ID:Z6D2AAYM
>>49
ロシアからいくつか核弾頭流出してんじゃねーの?
56名無しさん@5周年:05/02/07 19:10:31 ID:xTZCvzl+
>>48
他国の核兵器は脅威だ。
57名無しさん@5周年:05/02/07 19:10:39 ID:HbVKpvH3
ここは米共和党の掲示板ですね
58名無しさん@5周年:05/02/07 19:12:04 ID:+lkEHcrB
維持コストの安いものにするというのだから、まあ時代の流れかと。
逆に他の核保有国は維持負担が大きいはずというメッセージでもある。
59ぼやき:05/02/07 19:12:40 ID:PYIiyqKi
核は核でも陰の核なら何も問題はないんだけどな。
もちろん、これは漏れも大好き
60名無しさん@5周年:05/02/07 19:13:41 ID:wrO4/QNQ
どうせ開発するのなら純粋水爆の方がいいんじゃない?
綺麗な核兵器!
61名無しさん@5周年:05/02/07 19:14:03 ID:Q5aYcTm3
軍事理論的にはどうなんでしょう?核兵器。

使ったらお終い、と考えるのは素人なんだろうか?
一発打たれても全面戦争には至らないのか?
62名無しさん@5周年:05/02/07 19:14:42 ID:OWYYLy3F
63名無しさん@5周年:05/02/07 19:15:43 ID:zZH0+Nu0
>>49
流出しても起爆装置が劣化している悪寒
64名無しさん@5周年:05/02/07 19:17:03 ID:wWajMZiH
ぅひゃああああああああああああああああああ62・・・
65名無しさん@5周年:05/02/07 19:18:04 ID:zF7Ghnyj
単に核兵器作って儲けたい連中がいるから、開発継続しているだけ。
もう、やばいね。金儲けの為には何でもやるってのは、末期症状。
66名無しさん@5周年:05/02/07 19:18:37 ID:05/069Xy
核弾頭もエコの時代。

TNT火薬と違って核兵器はCO2を排出しない
地球に優しい兵器なのです。
67名無しさん@5周年:05/02/07 19:18:41 ID:mlg8/vaf
こんな核弾頭付きミサイルを○○朝に撃ち込んだら逮捕されるよ
68名無しさん@5周年:05/02/07 19:18:42 ID:JP3jopwg
大量破壊兵器開発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69名無しさん@5周年:05/02/07 19:20:43 ID:1C05uU4C
>>65
核兵器は儲け少ないぞ。なんせ消費することが核実験しかないからな。
70名無しさん@5周年:05/02/07 19:21:37 ID:5kcp3Xwo
このスレを見る限り、なんだかんだで左系新聞の刷り込みは成功してるといえるね
71名無しさん@5周年:05/02/07 19:23:24 ID:yhzhxQaV
>>31
そんときゃもう3発使ってまた動かすさ。
72名無しさん@5周年:05/02/07 19:24:12 ID:sYA8af9K
いちお言っとくと、半減期が問題なのではなく、燃料から発生する中性子による材料劣化が問題
73名無しさん@5周年:05/02/07 19:24:27 ID:ZzuC29uA
他国の核研究を禁止しておきながら自国だけは研究し続ける…
世界の独裁者気取りだな。
74名無しさん@5周年:05/02/07 19:25:01 ID:pX4UYfPg
頑丈すぎて、標的に当たっても爆発しなかったりしないのか?
75名無しさん@5周年:05/02/07 19:26:37 ID:DiE2SYP3
未だに撃つ気満々って事ですね
76名無しさん@5周年:05/02/07 19:27:47 ID:Pwn8/4tj
誤爆キボン
77名無しさん@5周年:05/02/07 19:28:03 ID:HbVKpvH3
アメリカが北に核を撃ち込んだら
「我々は日本国民を二度核で救った!
一度目は東条のファシズムから、二度目は金正日のファシズムから!」
って言うよ、絶対。なんかむかつくな。

つーか、北に撃っても日本が核汚染しないような小型核って
アメリカは持ってて、使える状態にあるの?
78名無しさん@5周年:05/02/07 19:28:22 ID:+lkEHcrB
古くなったら北○○に売れ。
79名無しさん@5周年:05/02/07 19:28:49 ID:1rbHn7jW
私もお願いしたい、宮澤(一発)
80名無しさん@5周年:05/02/07 19:29:04 ID:q2z9uuul
>>77
中韓がブチ切れること請け合い
81名無しさん@5周年:05/02/07 19:30:35 ID:1C05uU4C
>>77
北朝鮮がなくなるのならそれぐらいの戯言気にもならん。
82名無しさん@5周年:05/02/07 19:31:25 ID:/D53W3J9
>>77
バンカーバスターで使うんなら広範囲に汚染することはないんじゃない
83名無しさん@5周年:05/02/07 19:31:33 ID:1alxaJZb
今のように数年に1回「在庫一掃戦争」しなくなるなら、それでもいいや。
84名無しさん@5周年:05/02/07 19:31:53 ID:Q5aYcTm3
>>81
北が無くなったらその跡を誰が引き継ぐの?
85名無しさん@5周年:05/02/07 19:33:05 ID:DThHcMu0
>>77
あるよ
各種取りそろえてますから
86名無しさん@5周年:05/02/07 19:34:04 ID:xT/4Mr+J
アメリカだけは破壊兵器を作っていいのか?

まさにジャイアンだな。
87名無しさん@5周年:05/02/07 19:34:34 ID:/D53W3J9
北に対しては中性子爆弾を使えばいいと思うよ
88名無しさん@5周年:05/02/07 19:34:46 ID:FZ+Mpl8S
従来の経年劣化し高価な原子爆弾を起爆とした水素爆弾では無く
単発のレーザー方式による熱核起動、これにトリチウムより安定した
ボロンと重水素を組み合わせる事で長持ちで頑丈、安価な弾頭が可能
89名無しさん@5周年:05/02/07 19:35:35 ID:1C05uU4C
>>84
増えすぎて困ってる漢民族が流入するか
南朝鮮人が統治するでしょうに。
まぁ、爆心地は半世紀は立ち入り禁止だろうけど。
90名無しさん@5周年:05/02/07 19:36:08 ID:HbVKpvH3
おー、レスがいっぱいw
そーか、北に使える核があるのか。
91名無しさん@5周年:05/02/07 19:36:22 ID:sYA8af9K
中性子爆弾
92名無しさん@5周年:05/02/07 19:36:55 ID:y/grr5Qa
アルバニア決議案可決によって中国は拒否権付きの常任理事国になった。
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |アルバニア決議案            | |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

ちなみに日本(佐藤榮作総理大臣)は最後までアルバニア決議案に反対し、
中華民国(台湾)を擁護し中共へ反対票を投じた。これが歴史的事実。

関連キーワード
 アルバニア決議案(第2758号決議案) 1971年10月25日 国連総会
 重要事項指定決議 逆重要事項指定決議 周恩来 キッシンジャー

1956年4月5日   人民日報、故スターリン擁護&フルシチョフ書記長批判
            (その後、中国人民全員を餓死させる覚悟で10年間の核開発をする)
1966年10月27日   中国、ミサイル核兵器の実験に成功
1967年6月17日   中国、初めての水爆実験に成功(西部地区上空)
1969年3月2〜17日 珍宝島で中ソ国境紛争
1970年4月24日   中国、人工衛星打ち上げに成功(米国本土攻撃可能)
1970年7月9日    キッシンジャーが中国で忍者外交、米国の頭越し外交により日本国内はパニック状態
1971年10月25日   中国、台湾を追い出し国連に加盟
1972年2月21〜28日 ニクソン訪中、米中共同声明を発表
1972年9月25〜29日 田中角栄中国訪問、日中国交正常化
1973年7月17日    自民党タカ派が角栄を批判し青嵐会を結成
1976年2月5日    米国側の通報でロッキード事件発覚、角栄失脚
93名無しさん@5周年:05/02/07 19:38:22 ID:sYA8af9K
放射能出ない核爆弾なら使ってもいい?
94名無しさん@5周年:05/02/07 19:38:30 ID:C1CmAA24
普通に隕石落とせよ
95名無しさん@5周年:05/02/07 19:39:29 ID:+lkEHcrB
北朝鮮の地下にトンネルを掘って、そこで爆発処理すればよろしい。
つーか、北朝鮮が日本の地下を掘っていたら、ぎゃあああ
96ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/07 19:40:16 ID:j0t6mY3R
7日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米国は頑丈で信頼性が高く、
寿命の長い核弾頭の研究開発に乗り出した。
これに対し、一部の専門家からは、新型核弾頭の開発には地下核実験の再開が
必要となり、新たな核軍拡競争を招きかねないとの批判が出ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカ、新型核弾頭の研究開発に。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それでよくイランの事がいえるな、と小一時間(ry (・A・ )

05.2.7 Yahoo「米、頑丈で長持ちする新型核弾頭を開発へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000012-yom-int
97名無しさん@5周年:05/02/07 19:40:52 ID:ZxSSNQXH
また反対する市民団体が出てきそうな予感。
98名無しさん@5周年:05/02/07 19:42:12 ID:1C05uU4C
>>95
そんなもんユーロトンネルを超えるほど大事業だろ。
日本はともかく北朝鮮にそんな技術があるとはおもえん。
99名無しさん@5周年:05/02/07 19:42:19 ID:rqIgO9EH
>>19
warota
100名無しさん@5周年:05/02/07 19:42:45 ID:zGu3x3Ef
日本が国内の対テロ対策を真剣にやらなかったら北朝鮮はずっとあのままだ。
101名無しさん@5周年:05/02/07 19:45:08 ID:XAYkdxjT
>>19
naita
102北朝鮮人の移民受け入れ法案(北朝鮮人権法案)反対:05/02/07 19:45:46 ID:y/grr5Qa
親中派キッシンジャー米国大統領補佐官語録
1971年10月22日北京の人民大会堂で周恩来と会談(マジ実話)

「米国は日本をこれ程経済的に発展させたことを悔やんでいる」

「中国と日本を比較すれば中国は伝統的に普遍的な視野を持っているが、
 日本は部族的な視野しかない。日本人はほかの国民がどう感じるかに
 何の感受性もない。日本に何の幻想も持たない。」

「日本が大規模な再軍備に走るような事態になれば
 伝統的な米中関係が再びものを言う。
 米国は日本の拡張を抑えるために、他国と協調しできることをする。
 日本について我々(米中)は同方向の利害を持つ。」

「日本が米軍撤退を希望すればいつでも出ていく。
 日本が自主防衛すれば周辺の国にとって危険だ。
 核の傘は(中国が発射する)日本への核攻撃に対して適用される。
 我々が米国を守るために核兵器を使用することはなさそうだが、
 日本についても同じだ。しかし、実際には
 (米国が日本を中国から守る為に核兵器を使う可能性は)より小さいだろう」

ソース
清水美和『中国はなぜ「反日」になったか』文春新書
http://a●syura.com/2002/bd18/msg/720.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1406/140649kissinger.html
103名無しさん@5周年:05/02/07 19:48:26 ID:DThHcMu0
>>90
ちっちゃいのは
広島型の1/50分から
おっきいのは
1広島型の100倍近いのまで

やろうと思えば一発で
将軍様の周囲1000メートルだけ消し飛ばすことも
半島北部のほとんどを居住不可能地域にすることもできまつ

104名無しさん@5周年:05/02/07 19:51:34 ID:+lkEHcrB
>>103
では早速おながいします
105名無しさん@5周年:05/02/07 19:55:48 ID:gM+uqrLV
核兵器削減で数は減っても、新型が開発され一発分の威力が増しているのなら大して意味ないよな。
とりあえず古いものは北に落として処理してみては?
106名無しさん@5周年:05/02/07 19:56:42 ID:8W/uJuty
漏れの核弾頭も長持ちすればなぁorz
107名無しさん@5周年:05/02/07 20:00:12 ID:CgDPUalH
威力が無駄にでかくて、ウドの大木みたいに使い物にならん核より、
精密で機動性の高い兵器の方が良いよ。
108名無しさん@5周年:05/02/07 20:02:45 ID:1C05uU4C
朝鮮の唐辛子をすべて枯れさせる農薬とか。
109名無しさん@5周年:05/02/07 20:06:41 ID:j7COhEsU
110名無しさん@5周年:05/02/07 20:06:44 ID:oEW757yP
バス核爆発
111名無しさん@5周年:05/02/07 20:08:37 ID:+lkEHcrB
>>108
朝鮮に唐辛子を持っていったのは日本人なんだが。
最初は豊臣秀吉の朝鮮侵攻で目潰しの為だったのだ。
112名無しさん@5周年:05/02/07 20:10:24 ID:1C05uU4C
>>111
兵器を食うようになるとはさすが斜め上の国。
113名無しさん@5周年:05/02/07 20:13:22 ID:sYA8af9K
威力が大きいだけじゃ使えないから、最近じゃ実戦で使える、クリーンで威力が弱い核を目指してる罠
某アニメのN2爆弾みたいなの
114名無しさん@5周年:05/02/07 20:14:52 ID:tUdlS/gR
侵略者は超兵器に対抗して、もっと強力な破壊兵器を造りますよ!
115名無しさん@5周年:05/02/07 20:15:11 ID:ZYVy7sFz
そこでジニーですよ!
116北朝鮮人の移民受け入れ法案(北朝鮮人権法案)反対:05/02/07 20:17:17 ID:y/grr5Qa
>>112
>兵器を食うようになるとはさすが斜め上の国。

朝鮮は宗主国から通貨の発行と食塩の生産を禁じられていた。
そこで味のあるものに飢えていて、
秀吉の残した唐辛子に飛びついた。
117名無しさん@5周年:05/02/07 20:20:04 ID:/D53W3J9
唐辛子って寒さ対策で持ってったって聞いたが
118名無しさん@5周年:05/02/07 20:20:20 ID:+lkEHcrB
北朝鮮は催眠術やサイキックがとても苦手なのだ。
ロシアの協力がないと無力。

>>115
俺の願い事もかなえてくれ。
119名無しさん@5周年:05/02/07 20:30:10 ID:Q5aYcTm3
53 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:05/02/07 12:29:20 ID:8f//XJut0

「ほれ見たことか 韓国ビザ免除」

日本は、韓国人のビザを名古屋万博の期間中に限り免除を決定しました。
すると韓国は以下の様な措置を発表しました。
--------------------------------------------------------------------------------
海外旅行時の出入国カード廃止へ 政府が規制緩和
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/24/20050124000086.html

パスポートを作る際、戸籍謄本、住民登録謄本を提出する規定もなくなる見通しだ。
これらは法改正が必要なため、下半期から施行される可能性が高い。
-------------------------------------------------------------------------------

韓国人は合法的に偽名でのパスポートを入手出来ることになります。
120名無しさん@5周年:05/02/07 20:34:52 ID:92hNPwX+
おい、バカども。
北朝鮮程度には通常兵器で充分だぞ。

121名無しさん@5周年:05/02/07 20:38:58 ID:4DHQfTjm
発想を転換して土に還る核弾頭とか。
122名無しさん@5周年:05/02/07 20:49:11 ID:lJYJ4s/9
先祖代々伝わる核弾頭。
123名無しさん@5周年:05/02/07 21:01:11 ID:j7COhEsU
普段は御神体の核弾頭
124名無しさん@5周年:05/02/07 21:11:08 ID:Ol9VB7vq
猿の惑星に出てきた核は長持ちしたんですよね
125名無しさん@5周年:05/02/07 21:54:33 ID:90Dc7/rB
ま、他人には核廃棄を命じる一方で、自分は核開発を熱心にやっていたら、
誰も聞く耳もたんわな。
126名無しさん@5周年:05/02/07 21:57:23 ID:9DTJzc69
地球にやさしい核兵器

次はこれだな。
127名無しさん@5周年:05/02/07 21:59:42 ID:00H7gO/X
>>125
そうだよな。上司にも友人にもワイフにもしたくないタイプだな。
128名無しさん@5周年:05/02/07 22:05:54 ID:SAS/WRNS
頑丈なの作ってどうすんのかな、上に人でも乗せるつもりか
   100人乗ってもダイジョーブ!
129名無しさん@5周年:05/02/07 23:27:17 ID:RtKT2vRh
廃棄しなさいよ。持ってるフリだけすればいいじゃないか。
130名無しさん@5周年:05/02/07 23:49:18 ID:krCi6gH0
>>1
はぁ
131名無しさん@5周年:05/02/07 23:53:02 ID:LizGaHhe
悪の枢軸のおおもとはアメリカだろうな…。
132名無しさん@5周年:05/02/08 01:18:53 ID:iVQZVttQ
また役に立たない変なもの作ってるのな
アイデア商品の方がまだ使えるよな
133名無しさん@5周年:05/02/08 01:23:12 ID:rhXPOUzl
プルトニウム30%増量(当社比)
134名無しさん@5周年:05/02/08 01:25:26 ID:DSt5x/O8
アメリカの核はきれいな核
135名無しさん@5周年:05/02/08 01:25:52 ID:7eH7pffy
TPS導入したほうがいいな
136名無しさん@5周年:05/02/08 01:26:32 ID:9DvWBLAq
>>133
今日、ロジャースで買ったカシューナッツが30%増量だった。
137名無しさん@5周年:05/02/08 01:31:06 ID:pISbcP7k
アメリカンだしな
大丈夫か?
138名無しさん@5周年:05/02/08 01:38:46 ID:p+KMnCJf
それは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ・・・
139名無しさん@5周年:05/02/08 01:45:22 ID:7pHpQ6TV
チンポに装着したい
140名無しさん@5周年:05/02/08 01:51:27 ID:gSWO05Dd
友人は日ごろからうちのヨメは核兵器よりも恐ろしいと言っております。
そんなに恐ろしいなら早く廃棄しろと・・・・
141名無しさん@5周年:05/02/08 01:58:07 ID:vnuLHsAz
>>138
古すぎ。
実際には核ミサイルは発射されてないから誰も血を吐いてないし。
142名無しさん@5周年:05/02/08 02:31:39 ID:dPVMl0y+
発射されないといいね。
143名無しさん@5周年:05/02/08 02:44:15 ID:bRah+x5J

>>102キッシンジャーに、殺意を覚えました。  クソジジイ!!!
このキチガイジジイは、この前、日高のワシントンリポートに出てたぞ。 でその時日高
が「アナタは何時も日本を高く評価していますよねぇ」 とか、言って媚捲くり
だったの聞いて、テレビの前で、ツッこんだよ。「オイ!コイツは、反日、反日!」
 ってw  でも、此処まで、酷いとはなぁ。  頃したくなってきた。
親中派なのは知っていたが。 早く、あの世にいってもらわないとな! ゴミキシ!
144名無しさん@5周年:05/02/08 02:48:45 ID:1HTvEV9A
頑丈で長持ち
  ↓
繰り返し使える経済性
  ↓
地球に優しい核兵器
145名無しさん@5周年:05/02/08 02:52:46 ID:jejaBL+8
核弾頭

期限が切れれば

ダーティーボム
146名無しさん@5周年:05/02/08 03:15:52 ID:zc15nMrT
古代、インド×ペルシャで行われた核戦争を終結させた
超兵器がミカドの神技によって三重の奥山に封印されている
再び核戦争が起こるようになれば、封印を解くときが来る
日本の正統な系譜と神器を護る民族は必ず保全される
過去3度に渡って世界が滅んだときも、これからも
147名無しさん@5周年:05/02/08 03:39:20 ID:qy9n6BzU
>>140
保有したからには責任持って管理してください
と、お伝えください。
148名無しさん@5周年:05/02/08 05:42:37 ID:lALH4AJe
一家に1つ、床の間に核爆弾を置く時代の到来。
149名無しさん@5周年:05/02/08 06:07:28 ID:OD1/pgot
象が踏んでも壊れないよね?
150名無しさん@5周年:05/02/08 06:13:25 ID:QUTU/qq4
一番安上がりな兵器をさらに安上がりにするのか。
まあ合理的ではあるわな。
151名無しさん@5周年:05/02/08 08:16:07 ID:0Fqf5m9w
シャゴホットの出番だな、ソコロフ。
152名無しさん@5周年:05/02/08 08:38:09 ID:cmCCU9G5
実験は首都NYでお願いします
153北便陰:05/02/08 08:46:15 ID:ZZRzI6KA
>>152
勉強して出直してきなさいwww
154名無しさん@5周年:05/02/08 08:47:12 ID:AWROUaTW
これって投下しても爆発しないってこと?
不発弾ジャン
155名無しさん@5周年:05/02/08 09:49:56 ID:l28+P/iH
確かに三重水素(トリチュウム)使う水爆はメンテナンスというか
状態チェックが大変だしな、トリチュウムが劣化して威力下がるし、
昔の核実験は、この威力低下を調べる意味も有ったけどね

旧式核兵器在庫一掃セールで北爆希望!!
一回100万程度で投下スイッチ押させてくれないかな
156名無しさん@5周年:05/02/08 10:16:32 ID:UwNhbOJR
>頑丈で長持ち

痛そうだからパス。
157名無しさん@5周年:05/02/08 11:27:27 ID:VMmDPvvB
>>大衆車のように
>> 生産や管理がしやすく、長持ちする核弾頭の開発に重点を置く

テロリストに核が渡るような素地を自ら作っている。。。

テロリストと言うのはアメの自作自演という事で。
158名無しさん@5周年:05/02/08 11:46:31 ID:dmP1nPE3
つかえる核ってことだろ。
あんまり、汚染しない。
やつらは、地球を自分のものだと思ってるから。
評判なんか気にしてるか?
159名無しさん@5周年:05/02/08 11:47:19 ID:+NPEQdJr
>>1
長く使えるってことは地球にやさしいね♪
160名無しさん@5周年:05/02/08 11:48:55 ID:7S9EPX0m
そうです。アメリカ様は世界の警察です。
皆さん良かったですね。
世界最強のアメリカ様に守って頂いて。
161名無しさん@5周年:05/02/08 11:59:03 ID:+uF7LG1j
すげえよな。他の国には断固として核持たせないくせに、自分達はガンガン造るんだもん。

アメリカ「世界平和のため必(ry」
162名無しさん@5周年:05/02/08 12:04:11 ID:v5sRq2F/
撃てない兵器つくってもなぁ
どっかでこっそり使ってたりするのかな?
163名無しさん@5周年:05/02/08 12:10:19 ID:FmVB1QXc
そんなん自作せんでもジャパネットタカタで安く買えるだろ。
164名無しさん@5周年:05/02/08 12:25:41 ID:/J3Cd6JC
>>160
敵に回すよりいいだろ。
仕方ないが。
165名無しさん@5周年:05/02/08 12:29:04 ID:EKymodWf
アメリカの核はよい核
中共北鮮の核は悪い核

日本にとって。
166名無しさん@5周年:05/02/08 14:05:52 ID:yXUNFOhG
ヒトラーに核を渡したい
167名無しさん@5周年:05/02/08 14:08:30 ID:XpolrNqB
日本もアメリカのように強くなりたい
168名無しさん@5周年:05/02/08 14:12:56 ID:2O3XHZ1o
漏れのリトルボーイは今日も元気です。
169名無しさん@5周年:05/02/08 14:21:19 ID:d6nOkIQj
その仕事日本が引き受けました。カイゼンはお家芸です。
丈夫で長持ち、威力10倍、主婦でも扱える簡単操作で地球にも優しい核弾頭を
納期厳守、格安料金でで開発してあげましょう。

つきましては仕事の前に従来の物と資料全部をまとめて渡して欲しいのですが・・・。
え?嫌?いーじゃなーい減るもんじゃなしー
170名無しさん@5周年:05/02/08 18:18:30 ID:8sBlbtds
>>169
核で威力10倍ってところがミソだな。
171名無しさん@5周年:05/02/08 22:43:34 ID:51S7UpA5
漏れの股間の核弾頭は、不発のままだ・・・・_| ̄|○
172名無しさん@5周年:05/02/09 03:40:29 ID:cZMwplLV
津波は実は海底核実験が原因だとしたら。。。
173名無しさん@5周年:05/02/09 03:44:13 ID:NE9uH15B
新発売

ポータブル・アトミック・バズーカ
174名無しさん@5周年:05/02/09 03:45:06 ID:0DCahvLg
核崇拝者は「禿げ」が多いw
175名無しさん@5周年:05/02/09 03:45:45 ID:AkUiwYr6
やっぱりアメリカは兵器としての核を追求するんだな・・
ショックだ。
176名無しさん@5周年:05/02/09 04:54:49 ID:cZMwplLV
いつの日にか、核テロが現実のものとなることが生きているうちにあるかも
しれないな。どこかの大都市がターゲットとなって吹き飛んだ後の映像を
茶の間で観てショックを受ける。
177名無しさん@5周年:05/02/10 01:10:26 ID:WxQUP3yE
テロにはワロタ!(核爆)
178名無しさん@5周年:05/02/10 03:10:37 ID:T97GXCzn
王権の象徴である剣と宝石や鏡などど同様に、
核爆弾は世界を統治する権力の象徴だからね。
王よ、核爆弾と共に、永遠に、
179名無しさん@5周年:05/02/10 06:40:39 ID:iovcw7X7
核兵器による抑止理論ってのは一見よくできてるけど、
それ自体では完璧なセオリーではないな。
不動明王的な役割を果たすのはいいが、愛染明王も一緒にいないと困る。
180名無しさん@5周年
ロケットモーターの性能が向上しているから、軽くなくてもokってことなのかな