【社会】カキ産地偽装 広島産に宮城産流用か 昨秋台風で品薄
1 :
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:
★カキ産地偽装 広島産に宮城産流用か 昨秋台風で品薄
複数の関係者によると、広島産の出荷量が足りなかったため、広島県などの
加工業者が穴埋めに宮城産を流用し、主に九州など西日本で販売したという。
農水省の調査は、○○(2字伏せ字)産の生ガキが広島、宮城産に混入された
疑惑解明を主眼に始まったが、同省は国内産を流用した偽装が明らかになった
場合でも、JAS(日本農林規格)法に基づき改善を指示し、同時に業者名を公表する。
宮城、広島産とも例年10月に出荷が始まるが、広島県では昨年8月から
10月にかけ、計9個の台風が接近・上陸し、県全体の約3割に当たる
約4000台のカキ養殖いかだが流失したり損壊したりした。生産者は復旧作業に
追われ、出荷が遅れた。
広島産は加熱用が主力だが、生食用も出荷が解禁された10月27日までは
出回らないため、「10月の出荷量は極端に少なかった」(広島県内のカキ加工
業者)という。
この時期は広島産の品薄から宮城産の引き合いが多く、宮城産の買い付け
相場が高騰したが、関係者は「欠品して取引先が離れるのを阻止するため、
仕入れ値が高くても仕方ない」と説明する。
農水省は広島、山口県の業者を対象とし、昨年10月の取引を中心に産地ごとに
入出荷量の整合性を調べている。
原料のまま他県の業者に転売する行為は、業界内で「原料飛ばし」と呼ばれ、
昨年10月は広島県の業者に少なくとも約6.5トン転売されたことが宮城県
漁連の調べで分かっている。
実態解明を求めている広島県の業者は「入出荷の台帳だけでなく、カキを
運んだ運送会社の配送票も調べれば、実態に迫れるはずだ」と指摘している。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/20050207t13028.htm
2 :
名無しさん@5周年:05/02/07 09:50:14 ID:uicrCFSx
2
3 :
名無しさん@5周年:05/02/07 09:50:34 ID:LiJeCxIg
2
4 :
名無しさん@5周年:05/02/07 10:09:37 ID:jcxOlgST
2
5 :
名無しさん@5周年:05/02/07 10:12:07 ID:yQMUGuTy
そこまでして金儲けしたいんだねー。ヴァカヴァカwwwww
6 :
名無しさん@5周年:05/02/07 10:16:49 ID:kxHnaIzD
確か中国産牡蠣から砒素が検出されたニュースがあったような……
<丶`∀´>ノ 瀬戸内海の水質ってきれいなのですか?なんだか宮城産の方がおいしそうです・・・
まぁチョスン産よりはおいしそうだ
9 :
名無しさん@5周年:05/02/07 10:26:47 ID:WTlcI37W
これは韓国→宮城→広島ということでよろしいか?
10 :
名無しさん@5周年:05/02/07 10:36:32 ID:GKJYNzgc
許せん!!!アサリも牡蛎も、もう食わんぞ
徹底して調べてくれ、多少高くても安全な国産ものがいい!
11 :
名無しさん@5周年:05/02/07 11:11:09 ID:qgWUzPgG
12 :
名無しさん@5周年:05/02/07 11:32:11 ID:DQksbpmP
魚も海上で北とかから貰い受けて来て
戻ってきた港の名前で出荷してるのがあるってやってたしな
境港産なんて信用できんぞ
13 :
名無しさん@5周年:05/02/07 11:33:16 ID:peyzSvO6
>○○(2字伏せ字)
これって書いちゃうと「極東+に行け」って言われるから?
15 :
コイサン:05/02/07 11:46:53 ID:ZRd4AUED
改善勧告など止めて、営業停止処分にせよ。生ぬるい。
16 :
名無しさん@5周年:05/02/07 11:54:54 ID:hj7bYvW4
小粒な宮城や三陸の牡蠣と、でっかい広島の牡蠣じゃあ一目でバレルわな。
広島の牡蠣に偽装しようと思ったらやっぱり○○産じゃないと。
フランスの牡蠣を救った誇りを失ってほしくないなぁ。
ホイホイ安易に他の牡蠣まぜるんじゃねぇよアホンダラ業者。
18 :
宇津田司王φ ★:05/02/07 13:06:13 ID:???
韓スレは伏せ字でokなの?
説教部屋で問い合わせてみるか・・・
19 :
名無しさん@5周年:05/02/07 13:20:12 ID:fDtXf3yB
ちょっとまてその宮城産の牡蠣も半島産じゃなかったけ?
20 :
名無しさん@5周年:05/02/07 14:12:22 ID:+NgOmXCY
カキよりウニを食べるようになった。
21 :
名無しさん@5周年:05/02/07 14:29:20 ID:O1zffLVB
貝毒はひとっ所で出るとまとめてアウトが多いから
産地を偽るのは洒落にならない
同じ産地のものを食べても当たるときと当たらないときが
あるのはそういうことか('A`;)
22 :
名無しさん@5周年:05/02/07 14:41:04 ID:2Dn3urNd
カキは偽装、アサリも偽装の疑い
食べ物なのに、もうめちゃくちゃだね。
法律がまったく機能していない。
インチキできないような強力な法律が存在しないからだ。
農水省と法務省は仕事してないね。
やっぱり役所だからだめなのかな。
それとも多くの国民が無関心で要求していないからなのか。
かなり前から広島産のカキは宮城県から輸送されたものを
一旦、広島の海にしずめてから広島産として販売している。
P.S
元々、広島産のカキとは、小ぶりな岩ガキ(岩に張り付いているカキ)のことを
指しているのだよ。
24 :
名無しさん@5周年:05/02/07 19:07:50 ID:lKG1QVQu
広島で生産されるカキの中には宮城から買ってきた
稚貝を用いたものがあるのは事実。
これは個別の生産者の好み、広島湾で稚貝の採取に失敗した
などが理由で使用される。
ただ「一旦、広島の海にしずめてから」とあるが
少なくとも1年弱、あるいはそれ以上は広島の海で育ててるよ。
元々の広島カキってここの石蒔式養殖法のことか?
http://www.suisansc.or.jp/kakirekisi.htm 何百年も前の話だね。
25 :
名無しさん@5周年:05/02/07 19:15:52 ID:qxVdgPbZ
何で「無いものは仕方無い」とならないのかが不思議。
今年は離れたって仕方が無い。来年とか豊漁になったらまた戻るでしょうよ。
正直に無いから宮城産のを取り寄せるしかないんです、って言って売れば信用もUPすると
思うんだけどなあ・・
26 :
名無しさん@5周年:05/02/07 19:27:21 ID:SOVnzcER
広島〜宮島北部の海域をプレジャーボートで通ったことあるけど
海水の色が濃いめのウーロン茶と同じ色してるんだがな、
どぶのきつい臭いもするし
ちょと南西部の大竹よりにいくと、工場の煤煙で目がいたくなるし
化学物質の悪臭で気分わるくなるし、
あそこの牡蛎をありがたがる意味がわからん
27 :
名無しさん@5周年:05/02/07 19:50:12 ID:cCjtbFZQ
これで何度目の詐欺発覚なんだろうな。まともな神経ならここまで出来ないだろ普通。
だけど広島産の牡蠣食うくらいなら宮城産のカンコック牡蠣の方がまだましな気が。
生体濃縮で工業都市ヒロシマのエキスたっぷりだろ。食いたくないな。
28 :
名無しさん@5周年:05/02/07 21:30:07 ID:QALvS61M
正直宮城で生産されたカキを買い付けるのと宮城の稚貝を買ってきて
育てたカキがどう違うのかわからない。
国内産の産地すり替えより、輸入カキの産地偽装の方が問題かも。
29 :
名無しさん@5周年:05/02/07 21:32:52 ID:s+Tte7CY
>>10 もはや日本には真の国産は存在しない
潮干狩りに行っても、取れるのは撒かれた北朝鮮産アサリばかり
つーか、今までだって、安いカキなんて、全部半島産ってわかってて喰ってたんじゃないの?
冷静に考えれば、あんだけ大量のカキをあんなに安価に国内で生産できるわけないでしょ?
31 :
名無しさん@5周年:05/02/07 22:47:20 ID:cCjtbFZQ
仕入れは安いかも知れないが小売り価格はちっとも安くないよ。
俺が数年前に食って大当たりして3日間寝込んだ宮城のカンコック牡蠣も
一パック400円位でちっとも安くはなかった。まんまと欺されたよ。
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
∩ ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. < ピカの祟りなのさ!
| |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、
. | |\ | !.ノ | `''-;ゝ
\ \| |. ‐''´
\| |
| | |
| | |
.| | |
| l ∪
| /
\ ./
広島産>>宮城産で決定だな。