1月から一部値上げのビール、実は出荷価格は下がっていた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカーφ ★
 ビールメーカー大手数社が、1月からビール・発泡酒をオープン価格とし、取引量
が多い卸売業者になるほど多額を支払ってきたリベート(販売奨励金)も廃止した
際、卸売業者への出荷価格を引き下げ、新たに別のリベートを導入していたことが
、6日明らかになった。

 全国の卸売業者に配布した内部資料を、読売新聞社が入手した。

 新たな取引制度は卸売業者保護につながるもので、メーカーや卸売業者に対す
る消費者からの批判が高まりそうだ。

 内部資料によると、ある大手は1月から、ビールの主力商品である350ミリ・リット
ル缶、500ミリ・リットル缶などの出荷価格を1ケース(24缶入り)あたり12円引き
下げた。別の大手は、主力ビールの一部を1ケースあたり12円、発泡酒は同6円、
それぞれ値下げした。

 内部資料は、卸売業者が「機能リベート」を満額取得した場合、「応量リベート」を
廃止しても「現状より値下げとなります」と明記している。

 別の内部資料は「出荷価格の値下げは小売業者様へのさらなる値下げの原資で
はありません」「出荷価格値下げ分は特約店(卸売業者)様の利益として蓄えていた
だけますようにお願いします」などと、卸価格の引き下げを露骨にけん制している。

 小売業者の間では年明け以降、卸側の要求を受け入れて、小売価格を5―10%
(350ミリ・リットル缶1ケースでは200〜300円程度)引き上げる動きが出ている。

 だが、仕入れ量が多く、小売価格の主導権を持つといわれる大手スーパーのイオ
ン、イトーヨーカ堂の2社は、卸価格引き上げを拒否したままだ。

 同意した他のスーパーなどでも、小売価格は据え置いている所が多い。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050207it01.htm
2名無しさん@5周年:05/02/07 03:57:47 ID:q1CS9hHX
2ゲットしてやるか
3名無しさん@5周年:05/02/07 03:57:49 ID:sLUlVMej
こんな時間帯だから余裕で2
4名無しさん@5周年:05/02/07 03:58:12 ID:WLvt1R1b
>>2-3
5名無しさん@5周年:05/02/07 03:58:38 ID:ACGjyfkL
あかん5
6名無しさん@5周年:05/02/07 03:59:25 ID:jFEpIm8D
るる
7名無しさん@5周年:05/02/07 03:59:44 ID:r3pSyZq2
ビールのんだあとのおしっこは美味。
8名無しさん@5周年:05/02/07 04:01:35 ID:9W7vn6uQ
会社の利益は増えているのに不況だといわれ
給料やボーナスを下げられるリーマンと一緒だな
9名無しさん@5周年 :05/02/07 04:02:42 ID:CTxn+T3U
>>8
そりゃ国がかすめとってるんですよ。
10名無しさん@5周年:05/02/07 04:04:26 ID:vD3rDeLH
つまり、どゆこと?
11名無しさん@5周年:05/02/07 04:12:17 ID:Mtq0P8vs
>>10
中間搾取が以前より多くなったんじゃないかな〜
12名無しさん@5周年:05/02/07 04:12:31 ID:RZ9OpmBt
値上げされなきゃいいよ。
その代わり卸はちゃんと金使え。
13名無しさん@5周年:05/02/07 04:12:56 ID:RxH/z1NP
別にいいよ
14名無しさん@5周年:05/02/07 04:13:48 ID:xWhhcvT0
卸売業者が潰れないようにメーカーと卸が結託してジサクジエンしたけどバレチャッタってことだろ
15名無しさん@5周年:05/02/07 04:13:56 ID:zis10Obx
それにしても涙も出ないような情けない糞スレ
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
16名無しさん@5周年:05/02/07 04:22:30 ID:01ZPYaw/
ビール好きだから、ビール業界が潰れないよう、
ちょっとの値上げぐらい構わないよ。
出荷価格が下がっていたって、中間マージンが増えたって、
企業努力の範囲内なら、いいんじゃね?
17名無しさん@5周年:05/02/07 04:24:25 ID:WLvt1R1b
>>8
ボーナスはともかく
給料下げられるってのは相当ヤバイぞ
18名無しさん@5周年:05/02/07 04:25:47 ID:lQ9etePt
また中韓搾取か!
19名無しさん@5周年:05/02/07 04:27:20 ID:9W7vn6uQ
今月の給料は5千アップして205000円だったけど
妻には5千円下がったといって195000円渡した。

浮いた1万円でチョメチョメした。
20名無しさん@5周年:05/02/07 04:28:21 ID:wn6fghwD
インフレ予防だろ。
取り立てて騒ぐことか?
21名無しさん@5周年:05/02/07 04:28:57 ID:MAc3ofy0
汚染ウォンが欲しいのか?しかも借金付きの
22名無しさん@5周年:05/02/07 04:31:42 ID:vPVtFWLh
メーカーが小売値に圧力かけるわけにいかないから
卸業者に飴配って、卸業者から小売店に値上げを要求出させた
てこと?
23名無しさん@5周年:05/02/07 04:36:07 ID:MAc3ofy0
 フランスのシラクの娘、ブラックペーパーで死刑だろ。
24名無しさん@5周年:05/02/07 04:36:14 ID:mZ3zA/s+
これは、財務省がらみだよ。安定した酒税徴収確保が目的。
25名無しさん@5周年:05/02/07 04:38:47 ID:c3GT9Jo9
>>17
社名 35歳平均 40歳平均 (単位:万円)
味の素 760.7 1080.3
日清製粉グループ本社 723.4 1014.4
キリンビール 721.8 1011.6
アサヒビール 704.5 980.8
26:05/02/07 04:39:27 ID:80sIxJHt
僕はお酒飲めないから無問題
27名無しさん@5周年:05/02/07 04:39:52 ID:cJObxGGr
最近は日本酒はだから別にいいかも。
28名無しさん@5周年:05/02/07 04:40:43 ID:q+uM5FKS
嗜好品なんだから問題なし
29名無しさん@5周年:05/02/07 04:56:17 ID:nFFPQdr6
扱いが多いならメーカと直取引するなり、少ないなら連携するなりすればよいわけで
ばたばた倒れている流通の取り分をメーカが増やしたとしても問題ないというか
普通に起きていることだよね

希望小売価格に対する掛け率引き下げ要望なんて
30名無しさん@5周年:05/02/07 05:02:19 ID:MAc3ofy0
元SONY(倒産してるから)の井出series(井出一族の子供達ね)、井深一族、
猟奇連続犯殺人事件の犯人で、死刑判決。警視庁の黒板でもある。元SONYの社員だったら、
周知の事実ですね。
31名無しさん@5周年:05/02/07 05:04:22 ID:6wP/wH4D
>>25
5歳違うだけで年収300万近くも違うの!?驚き
32名無しさん@5周年:05/02/07 05:08:20 ID:3WzlOfBw
アル中患者なんて搾取されて当たり前。
33名無しさん@5周年:05/02/07 05:12:08 ID:MAc3ofy0
内観修行の三木順子、春彦、猟奇連続殺人犯で、公安の黒板、ブラックペーパーで、
死刑判決。
34名無しさん@5周年:05/02/07 05:12:26 ID:V8xmtPee
>>17
俺なんて営業職やってて、前年比で200%売り上げたのに、年収は大幅ダウンよ。それぞれ会社によって違うんだろね。ちなみに辞めさせてもらったよ。
35名無しさん@5周年:05/02/07 05:13:17 ID:d5Mz1gAP
高けりゃ買わないだけだからどうでもいいな
36名無しさん@5周年:05/02/07 05:19:02 ID:9W7vn6uQ
高けりゃ自分で作るからどうでもいいな
37名無しさん@5周年:05/02/07 05:20:58 ID:3WzlOfBw
缶ビール350ミリ缶一本500円にしていいぞ。


38名無しさん@5周年:05/02/07 05:21:14 ID:d5Mz1gAP
>>36
それは違法行為ですです
やってはいけません
39名無しさん@5周年:05/02/07 05:33:20 ID:Mtq0P8vs
>>38
ビール自作キット市販してるじゃん
40名無しさん@5周年:05/02/07 05:34:02 ID:7GqxoH1z
やはりそうだったのか
41名無しさん@5周年:05/02/07 05:34:36 ID:RpD9wE+x
もうお酒やめます! 般若湯だけにします!
42名無しさん@5周年:05/02/07 05:50:16 ID:qzxU4buj
小売関係者なんだが、確かに1月からアサヒの原価がケースあたり12円下がった。
ただし、6缶パックはそれまでと据え置きなんだな。
キリンが去年の7月あたりから6缶とバラ缶でケース原価を下げたんだが
単にこういうことじゃないのか? 原価自体1缶あたり50銭下げても小売が
大きく下がらないだろ。
4342:05/02/07 05:53:00 ID:qzxU4buj
言葉足らずだな。反省orz
キリンのバラ缶はケースで12円下げてる。環境対策費とか言う名目で1缶あたり50銭。
でも6缶パック出荷分はそれまで同様の原価。
今年1月のアサヒの対応はそれに追随したものだと思ってたんだが。
44名無しさん@5倍満:05/02/07 05:52:59 ID:OPjnvWqw

罰として税金を今の倍、かけてやるとよい。
45名無しさん@5周年:05/02/07 06:11:40 ID:EKhAgk0K
>>39 
あれの解説書通りに作ると アルコール度数が1%以下のものしかしか
作れないようになってる。

1%超えたの作ったら即、違法。
46名無しさん@5周年:05/02/07 06:12:28 ID:imtUgXDa
解説書どおりに作る人っているのお
47名無しさん@5周年:05/02/07 06:15:11 ID:eR5ciSmo
48名無しさん@5周年:05/02/07 06:19:55 ID:pM5KdUJX
近所のディスカウントストアでは、今年から値上げだと張り紙がしてあったのに
実際は昨年とほぼ同じくらいの値段だった。
ドラフトワン500ml・134円、本生・淡麗・生搾り500mi・173円、ドラフトワン・スーパーブルー350ml・99円・・・
( ゚Д゚)ウマー
49名無しさん@5周年:05/02/07 06:21:20 ID:b8tgXPv7
いやドラフトワンは不味いだろ
50名無しさん@5周年:05/02/07 06:23:32 ID:fqDqmTmk
35歳・時給820円で年収150万の俺様
700万なんてすげー
51名無しさん@5周年:05/02/07 06:37:38 ID:UBIz5Fs4
サッポロビールに就職しようかな
どうですか?
52DON:05/02/07 06:37:56 ID:GbpVImtu BE:108627089-
1本2万円の店もあるぞ!!
53名無しさん@5周年:05/02/07 06:38:44 ID:aAfacVzI
これって何か問題あるの?
54DON:05/02/07 06:41:11 ID:GbpVImtu BE:48279348-
>>53
いやわかんねー(東北弁でおねがいしますぞ)
55名無しさん@5周年:05/02/07 06:55:33 ID:O8lN6abk
メーカー(リベート廃止で値上げ) → 卸(こっちも値上げ) → 店(売値を上げざるをえない)

と言われてたのが

メーカー(前より値下げ) → 卸(仕入れ値あがった(嘘)) → 店(ふざけんな!)

↓関係者多いスレ

増税よりオープン価格でビール値上げ確定。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1102172302/

増税よりオープン価格でビール値上げ確定。2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1107721815/
56名無しさん@5周年:05/02/07 07:10:00 ID:aAfacVzI
あぁそういうことね、小売りが困るのか。消費者は高いと思ったら買わなきゃ良いだけだけど小売りはそういう訳にはいかないもんね
小売りはリベートとか貰えないの?
57名無しさん@5周年:05/02/07 07:10:20 ID:u5dOxAnQ
今までが安すぎただけかも
58名無しさん@5周年:05/02/07 07:24:17 ID:Mtq0P8vs
ビールは自分で作ろう。
酒税法にひっかかるので、アルコール1%未満にすれば大丈夫・・・
そりゃ手作りだから、最初は加減がわからず
1%よりズレた数値のものができてしまう「かも」しれないけど
何度かやってるうちに「加減がつかめて」くるから大丈夫だよ!
59名無しさん@5周年:05/02/07 08:48:08 ID:fhFmp1ve
小売店&消費者は得をせず問屋がウハウハということか
60名無しさん@5周年:05/02/07 08:48:47 ID:vMJNNEKP
去年末に「値上がりするから今のうちに買い置きしとけ」って
酒屋の広告が煽ってたが、あれは結局何だったの?

もしかして消費者が騙されてる?
61名無しさん@5周年:05/02/07 08:49:10 ID:iZkySY+C
ビールは高い、貧乏人なら発泡酒を飲め
62名無しさん@5周年:05/02/07 09:00:25 ID:3myjdozt
今年の夏はドラフトワンに切り替えるか。
63名無しさん@5周年:05/02/07 09:04:35 ID:JijKWGvr
>>58
「あくまで自由恋愛」みたいなもんか。
64名無しさん@5周年:05/02/07 09:15:53 ID:3SWM8eb+
という事は、俺ん家にある果実ゲフンなども・・・
65名無しさん@5周年:05/02/07 09:38:44 ID:NsYuWbNk
>>58

もう作ってます(w
ついでにワインも
どぶろくも挑戦しようかと思案中
66名無しさん@5周年:05/02/07 09:57:16 ID:2MVzg24l
ビックリした。
67名無しさん@5周年:05/02/07 09:57:17 ID:FtOzz2Oz
あれ?近所のヨーカドーでは「報道でご存知の通りメーカーのリベートが廃止されました。
当店では利幅を削って販売を続けますが、そのうち値上げをせざるを得ませんので
お早めのまとめ買いをお願いします」
って張り紙がしてあったけど、あれはウソだったってことか・・・・
利幅削ってねーし、値上げする理由もないじゃん。ったくキタネエよなあ。
68名無しさん@5周年:05/02/07 10:01:03 ID:r0DsA2Lk
一番潰れそうなビール会社ってどこ?
69名無しさん@5周年:05/02/07 10:01:05 ID:q8BreO/O
ドラフトワンてエンドウ豆だったよね。
いがいと気に入ってる。
70名無しさん@5周年:05/02/07 10:02:00 ID:hzENjCqJ
ビールなんか居酒屋でしか飲まん。
家じゃ発泡酒
71名無しさん@5周年:05/02/07 10:04:25 ID:NrB8LAMr
ビールメーカー、嘘つき!

72名無しさん@5周年:05/02/07 10:17:03 ID:/h2n/Jkr
>>70
あなたが居酒屋で飲んでる「ビール」も実は・・・
73名無しさん@5周年:05/02/07 10:18:43 ID:LI4C5O2z
つまりは、値上げしたとの報道をするから、バカな消費者から金巻き上げろ!
って事だよな?
74名無しさん@5周年:05/02/07 10:37:54 ID:/dkhhBiW
酒なんか飲まなきゃいいじゃねーか。
あんなモン付き合いじゃなきゃ飲まないよ。
75名無しさん@5周年:05/02/07 11:26:57 ID:P2LasSGj
汚えことする卸しなんか潰れちまえと思う反面、
1ケース売って利益数十円とか聞くとなぁ・・・
76名無しさん@5周年:05/02/07 11:30:37 ID:Icn+0Ms7
不買運動を個人的に始めることを決めました。
77名無しさん@5周年:05/02/07 11:33:54 ID:XfIc+Tmh
そりゃビールなんか差別化できない商品だもんな。
アサヒのドライじゃなきゃ飲まないとか、麒麟ラガーじゃなきゃヤダって客が多けりゃ、
メーカーがこの価格で売るんだよって言えるんだろうけど、
客が競合商品にすぐ乗り換えるような商品じゃ、
メーカーは価格競争するしかないし、
流通大手に土下座営業せにゃならんわな。
78名無しさん@5周年:05/02/07 11:39:55 ID:3SWM8eb+
>>75
小売の利益自体はもっとあるんでね?
今回問題になってるのは、リベートの部分だからさ。
79名無しさん@5周年:05/02/07 11:45:12 ID:6Qo3tp8K
俺、そこそこの問屋だけど
35歳 350万だけど。これで貰いすぎか?
結局メーカーしか儲からないようになってるの。
数百億の売上があってもせいぜい純利益は数千万しか無いのよ。
その数千万だって小売店がどんどん潰れていくから全部貸し倒れ
になっちゃうのよ。
普通の小売店みたいに2割も取り分無いのよ。本当に儲からんのよ。
80名無しさん@5周年:05/02/07 11:52:50 ID:z+LQBOd7
これってメーカーにどんな利益があるの?
81名無しさん@5周年:05/02/07 11:52:59 ID:x1TMCUrG
一箱売って数十円ということはないけど一般的に言って
小売店から見ても利益は少ない。大量に売れる大型店は
いいとしても普通の酒屋はね....
82名無しさん@5周年:05/02/07 11:59:19 ID:x1TMCUrG
>>79
普通の小売店は売り上げないのよ(最近はスーパーで置くようになって
ガタ落ちだし)
83名無しさん@5周年:05/02/07 12:01:21 ID:P2LasSGj
>>78
卸しの利益っす
84一寸先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/02/07 12:37:12 ID:Kyncntx9
ビール会社と卸の発言力は急速に弱まり、小売の発言力が高まり、
以前にもまして小売主導の価格設定となるだろう。
85名無しさん@5周年:05/02/07 14:23:38 ID:ycKaaBJZ
卸がボコボコつぶれてるから、メーカーがリスク回避してんだと。
残ってる卸が5年前の3分の2くらいだっけ。(違ったらごめんなさい。)
卸が悪いように言ってるけど、実際はメーカーが卸に少し儲けさせて
取りっぱぐれがないようにしてるだけなんだと。
しかし、知り合いの業務用の酒屋に言わせると、今まで安すぎて、
酒屋ももう少しでつぶれるところばかりなんだと。
86名無しさん@5周年:05/02/07 15:18:37 ID:ck0Whrqb
俺 小売やってんだけど、卸のヤツ、集金の時に
「値上がりでメーカーだけが 潤ってて 被害は
卸と小売だね!!」なんて すっとぼけていやがった。
ふだん しゃべらないヤツなのにめずらしく語るなぁコイツ
と思ってたら こういうことだったんだぜ!
酒屋が少し値上げしたのは 本当に被害 受けたからです。
みなさん! 酒屋と卸は 別物だからね! 
87名無しさん@5周年:05/02/07 15:22:19 ID:/GWvG9+S
別にどうでもいいよ
    ♪  
   ♪ 
      ヽ(゚∀゚)ノ
         (  へ)
          く
88名無しさん@5周年:05/02/07 15:23:21 ID:BJP8FjOQ
!←こんなかんじ
89名無しさん@5周年:05/02/07 15:23:35 ID:2zSJrVSP
http://www4.diary.ne.jp/user/459677/
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !
90名無しさん@5周年:05/02/07 15:35:40 ID:LX1Qv6PQ
小売が猛反発するだろうね
しかし大手4社全部が出荷価格下げた訳じゃないのに、とばっちりうけた2社(1社?)は気の毒
91名無しさん@5周年:05/02/07 15:54:10 ID:GDRczqaX
ありがたく黙って飲んでろや馬鹿消費者どもが
92名無しさん@5周年:05/02/07 16:00:36 ID:TJhOZgMr
卸とか、小売とかいらないじゃん
全てメーカーが直売すればいい
93名無しさん@5周年:05/02/07 16:09:45 ID:6Qo3tp8K
>卸とか、小売とかいらないじゃん
全てメーカーが直売すればいい

確かにそうかもね。でも卸や小売は無くならないよ。
メーカーが直接消費者に届けたら莫大なコストか
かかるからね。卸、小売はメーカーの運送屋って
所でしょう。小売が金払ってくれなくても卸が
被るだけでメーカーは痛くも痒くもないしね。
卸はあったほうがメーカー的には都合がいいん
だろうね。
でも酒屋は無くなるだろうね。昔はしょうゆ屋
、みそ屋が専門にあったらしいけど今はスーパー
に行けば揃うしね。酒もそうなるんじゃないの?
94名無しさん@5周年:05/02/07 16:19:04 ID:+uY3uRrb
普段ビール類を飲まない漏れには関係ないな
95名無しさん@5周年:05/02/07 16:22:08 ID:odzAzvoV
関係ないけど、この前はじめてドラフトワン飲んだ。
想像以上の薄味だった。

いまさらビールと比べる気はないんだが
あれはあれでアリなんじゃないかと思った。
96名無しさん@5周年:05/02/07 16:35:51 ID:feui0elm
うち以外の今ある酒屋や卸屋だって今の代で辞めるつもりでやってるんだと思うんだ。そう思わせるほど儲かってない
97名無しさん@5周年:05/02/07 17:30:17 ID:EFLgu1PQ
酒の製造に関して新規参入ってどれくらい認められるのかな。
なんかダイエーとかジャスコ位の規模になれば独自ブランドで製造から
立ち上げても元が取れそうに見えるのだが。
98名無しさん@5周年:05/02/07 19:25:59 ID:BZxWtZCA
>>97
ダイエーはセービングブランドで発泡酒出してたが…
99名無しさん@5周年:05/02/08 01:34:57 ID:3ZeEpNAT
 
100名無しさん@5周年:05/02/08 01:39:33 ID:oqodskaQ
>96
近所の酒屋で買い物しようと思ったら、あっちの
ディスカウントの方が安いからあっち行きなよ、
と言われた。
101名無しさん@5周年:05/02/08 09:58:12 ID:bnKYcT4j
>>86 でもさ、機能リベートもらおうと思ったら、何億投資しなくちゃいけ
ないと思う?その辺の地方問屋は、確実につぶれます。そちらに出入り
している問屋さんは、よほど大手?じゃなければ本当に苦しんでます。
102名無しさん@5周年:05/02/08 10:02:18 ID:Mw6Kbx/1
こういうのは独禁法にひっかからないのかな
103名無しさん@5周年:05/02/08 11:29:35 ID:fKkquJbs
ビールとか発泡酒なんて
小便みたいなもん安くなけりゃ誰も買わないよ
104名無しさん@5周年:05/02/08 22:02:28 ID:kZcsIsfV
スーパーブルーの50円割引クーポンが山のようにあるぞ。
105名無しさん@5周年:05/02/08 22:18:08 ID:okDbSG5u
何枚も使ってタダで買え
106名無しさん@5周年:05/02/09 13:43:15 ID:vDGl7JoJ
 
107名無しさん@5周年:05/02/09 13:54:56 ID:RACh/l1Y
>ドラフトワンてエンドウ豆だったよね。
>いがいと気に入ってる。

エンドウ豆の豆の部分だけを使っているワケないと思う。
豆の部分だけだと、あのコストでは作れないと思う。
本来なら廃棄されたり家畜飼料になるサヤや茎の部分を
使っているのだろう。廃物利用
108名無しさん@5周年:05/02/09 14:01:59 ID:PW+TtslL
発泡酒で自分自身の首を絞めたのに、よく懲りずに第三のエセビールとか造れるよ
109名無しさん@5周年:05/02/09 14:34:17 ID:OoU1qiFn
>>107
その手があったか!!
第4のビールは廃棄される部分のみ使用!
110名無しさん@5周年:05/02/09 15:34:16 ID:RACh/l1Y
中国の人毛醤油みたいに、人の皮膚からはがれおちた老廃物とかを
利用して作ればもっと安くなるのに。
111名無しさん@5周年:05/02/09 15:41:44 ID:NQ8gUSPz
スーパードライは好きなんだが1ケース買い出来ないからなあ。
1日1本も飲まないし、ドライは鮮度が落ちるとまずくなる。
でも居酒屋やビンで飲むならドライが一番うまい。
112名無しさん@5周年:05/02/09 15:43:23 ID:EGTjCT4i
炭水化物がそうそう人体からはがれ落ちたりしないだろ
113名無しさん@5周年:05/02/09 15:45:25 ID:m2lnhgAz
>>67
大手スーパーは卸業者を通さずにメーカー直販じゃないのかな?
114名無しさん@5周年:05/02/09 15:57:47 ID:jEDa9LS+
これは大変になってきたぞ
115名無しさん@5周年:05/02/09 16:01:37 ID:RACh/l1Y
>>111
スーパードライって発泡酒みたいなものなんでしょ?
スーパードライよりも麒麟淡麗のほうが美味い。
116名無しさん@5周年:05/02/09 16:02:00 ID:rpJVtfvG
酒やタバコ関係スレに必ず沸く奴。
「俺は酒もタバコもやらないからどうでもいいよ、むしろタバコ一本100円、
ビール一缶1000円にしてくれ!」
「その分アニメDVDを値下げしてくれ!」
117名無しさん@5周年:05/02/09 16:12:38 ID:PVd6LQKH
サッポロの天然水100%や黒ラベルなどいろいろ試したが、とどのつまりエビスに落ち着いた。
今、ピザと一緒に食べてるけど、クドいピザの味をすっきりと洗い落としてくれて最高だね。
118名無しさん@5周年:05/02/09 16:16:18 ID:rpJVtfvG
真昼間にピザとビールか・・
119名無しさん@5周年:05/02/09 16:27:58 ID:z3rN/o0n
ピザみたいに油っこい食事より、さっぱりした和食に合うよエビス
120名無しさん@5周年:05/02/09 16:29:22 ID:9Al5/VEY
第3のビールとか、発泡酒とか飲んでいると、こいつは本当に
体に影響がないのかと疑りたくなるときがある。
安いから仕方ないけど。
はてさてナニが入っているのやら。
121名無しさん@5周年:05/02/09 16:36:30 ID:JXtG050g
貧乏人は雑酒で十分ですか。そうですか。
122名無しさん@5周年:05/02/09 16:38:39 ID:pW8tXNnw
オマイラに質問があるです。
缶ビールを常温で置いておいた場合、何日くらい持ちますか。
生ビールだった場合、別の何かに変わっちまいますか
123名無しさん@5周年:05/02/09 17:00:34 ID:EGTjCT4i
普通のビールだって原料比率が違うだけで、ナニが入っているやらわからん罠。

>>122

生だろうがなんだろうが関係ないよ。そこらの「生ビール」は酵母を除いてあるから。
何日もつかの線引きは難しいと思うけど、どんどん劣化するのは確か。
味に鈍感ならそれほど気にすることもないかも。
124名無しさん@5周年:05/02/09 17:06:56 ID:bccSjVe1
さらしあげ
125名無しさん@5周年:05/02/09 17:48:34 ID:uXwrMkiP
いいちこ+ホッピー=
126名無しさん@5周年:05/02/10 09:46:13 ID:8h4cM0lo
まあ所詮、ビールも発泡酒も第3のビールも、価格のほとんどは酒税
と物流費ですからぁ。原価なんて知れてます。
127名無しさん@5周年:05/02/10 09:49:34 ID:apuG/rcY

雑酒といえば、本醸造酒だってサトウキビ蒸留のアルコール入りなんだしなあ。
純米酒の、ラム割りって感じだ。
128名無しさん@5周年:05/02/10 09:49:43 ID:8h4cM0lo
>>113 酒類は卸経由なんですよ。たぶん酒税の関係だと思いますが。
ただ、それがほとんど酒専業じゃないところなんで、ビールの価格でも
めて、売上の多くを占める食品の注文が減ることを恐れてるんですね。
菱食とかじゃないかな。
129名無しさん@5周年:05/02/10 09:54:32 ID:u8xhJJUT
3日前に初めてドラフトワンを買った。
500ml 6本850円という安さに釣られた。

飲んでみて、、、これイケてるって思ったよ _| ̄|○
130名無しさん@5周年:05/02/10 10:06:08 ID:4gq3FjIJ
>129
私と同じ 貧乏が身に染みている証拠
所詮ビールに似せてるはずなのに
大豆なのに
131名無しさん@5周年:05/02/10 10:12:44 ID:I6evPumV
大豆じゃなくてえんどう豆だよ。
132名無しさん@5周年:05/02/10 10:25:53 ID:4gq3FjIJ
サンクス
133名無しさん@5周年:05/02/10 10:30:36 ID:WXFRc+er
>>129
ドラフトワンってそんな安いんだ。
一度買って飲んでみるか。
134名無しさん@5周年:05/02/10 10:35:11 ID:0pSDENKa
苦しい苦しいと口では言いながら売上げ、経常利益、営業利益
どれをとってもウハウハもんだよメーカー各社は
まあどんな業種でも商売人は儲かった儲かったとは決して言わ
ないもんだよ
135名無しさん@5周年:05/02/10 10:37:33 ID:qhD5jOuH
ビールでも無いし、
発泡酒でも無いドラフトワン。
ビールテイストを期待して呑んじゃだめ。
ジーマ的に味わいましょう。
136名無しさん@5周年:05/02/10 11:31:19 ID:oci37BAK
>>117
アサヒの「極み」もなかなかおいしいよ。
137名無しさん@5周年:05/02/10 15:43:02 ID:fdfUzQTM
大手スーパーは卸業者を通さずにメーカー直販じゃないのかな?

この業界に中飛ばしは無い。メーカーが直接納品したとしても「帳合」ってのが
必ずどこかの卸に付くはず。卸は労せず(メーカーに運賃は払う)利益が出る。
そのかわり、その大手スーパーが倒産した時は負債丸抱え。メーカーは絶対に
損しない。
138名無しさん@5周年:05/02/10 16:29:21 ID:M0oi4tuk
酒類は製造・卸・小売それぞれ別の免許
小売は卸から仕入れて消費者に販売する免許。小売間取引はできない。
卸は一般消費者や居酒屋などの業務店には直接販売できない。(小売免許が合わせて下りている場合は別)
色々制約があるのは酒税の保全措置のため。
今回も実際は財務省主導なんだろうね。
ただ完璧に闇カルテルの疑いがある(どの卸の見積もりも一緒だった)ので
卸もIYやジャスコにそこを突かれると痛いんだろうな。
実際その筋からのプッシュで公取委員長が言わなくてもいいことを言っちまったし。(笑)
財務省があわてて取り繕ってるけどそこら辺が実体。
実際値上げしないと発泡酒・ビールは卸も小売も経費分は出てないだろうね。
スーパーは酒で儲けなくても野菜や肉、魚で3割以上儲かるから強気なんだろうね。
139名無しさん@5周年:05/02/10 16:40:37 ID:+4DI/wvU
へー
これぞ景気回復の証だな
小泉GJ
140名無しさん@5周年:05/02/10 16:53:00 ID:5M5ZDh64
もう、酒なんざたばこと一緒でどこで買っても同じにしろ
141名無しさん@5周年:05/02/10 16:56:02 ID:M0oi4tuk
実際には今回の値上げは、これまでの建値制
(販売価格が決まりそれに対して中間流通の
利益が決まる)が崩れてどこでもメーカーの
従量リベートをあてにした安売りするようになったので、
酒税確保のために取引価格を蔵出し時からのコストオン方式に改めて、
小売価格をフリーにしただけなんだよね。

ごねてるところも実際は根拠ないんだわ(笑)
142_:05/02/10 17:06:35 ID:VaoFFZkO
月に100ケース買う所と1万ケース買う所で卸値が違うのは当然じゃないの?
143名無しさん@5周年:05/02/10 17:13:12 ID:N5QarFP5
なんだよ・・。

散々被害者ヅラしやがって・・・。
144名無しさん@5周年:05/02/10 20:09:36 ID:M0oi4tuk
>142
そうともいえないぞ
100ケース一括納品と1万ケースを1000ケースずつ3日に一度納品だったらコストはどっちがかかるか微妙なところだ。
基本的に一定の数量をコンスタントにさばいてくれれば100ケースでも1万ケースでも流通コストはさほど変わらない。
145名無しさん@5周年:05/02/11 11:15:03 ID:nKNgDEoe
意味不明なんだよ


ボケッ
146名無しさん@5周年:05/02/11 12:33:52 ID:3wwgI9jy
>>145
頭わるいね
147名無しさん@5周年:05/02/11 17:14:40 ID:FwMPHCFb
ビールはモルツに限るよ。
148名無しさん@5周年:05/02/11 17:53:02 ID:n0rmi3R6
酒税を下げれば問題解決
149名無しさん@5周年:05/02/11 18:00:21 ID:IKNH1Chx
一部値上げって、いうじゃなーい
でも、そうは問屋が卸さないですからっっ!残念!
150名無しさん@5周年:05/02/11 18:01:48 ID:nlg49ofP
真夏のクソ暑いときに、窓開けた部屋で野球中継でも見ながら呑むなら、発泡酒のほうが美味い。
151名無しさん@5周年
今まではぽーしゅ飲んだことない漏れは負け組?