【米国】手作りクッキーを近所の人にあげた少女たちに罰金刑店コロラド裁判所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★手作りクッキーを近所の人にあげた少女たちに罰金刑

 [コロラド 4日 ロイター] コロラド裁判所では、ハート型の紙で飾った手作りクッキーを
近所の女性にあげた2人の十代の少女に、900ドル(約10万円)の罰金刑を科すことを
決定した。
 少女たちに課せられたのは871.10ドルと39ドルの訴訟費用で、訴えを起こしたワニタ・
レネア・ヤングさん(49)によれば、少女たちはヤングさん宅をノックした後、頼んでも
いないのにドアの前にクッキーを置き、それが原因でヤングさんに不安性発作が起こリ、
翌日病院に行ったと告訴していた。
 テイラー・オスターガード(17)とリンゼー・ジョー・ゼリッテ(18)は、小額訴訟裁判所の
ダグ・ウォーカー裁判官が定めた裁定通りの罰金を、木曜日に支払ったとラプラタ郡裁判所
書記官が金曜日に伝えた。
 この少女たちは、コロラドの田舎町で近所の人たちをびっくりさせようと7月31日にクッキーを
焼いた。そしてそのクッキーを近隣の玄関前に置いて回った。クッキーには赤かピンクの紙で
つくったハートと「よい夜を」と書かれたメッセージが添えられていた。
 地元デンバーポスト紙によれば、少女たちは金曜日の夜に、飲酒や汚い言葉が飛び交う
場所へダンスに出かけるより、家の中に居てクッキーを焼くことにしたという。
 クッキーをもらった6人の近所の人が少女たちへクッキーのお礼を書いた手紙が証拠として
提出された。
 しかしヤングさんは、少女たちが夜10時半に玄関をノックし、クッキーを置いて走って
逃げたため、ヤングさんは脅えたと言っている。
 翌日ヤングさんは、心臓発作が起こったのではないかと恐れ、病院の救急治療室に行ったと
裁判所の記録に記載されている。
 裁判官は、ヤングさんの医療費を負担することを裁定したが、懲罰的損害賠償は認めなかった。
裁判官は、少女たちが悪意を持って行動したとは思わないが、夜10時半という時間は少女たちが
外出するにはかなり遅い時間帯だと述べた。

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081107587888.html
2名無しさん@5周年:05/02/06 13:39:57 ID:OdkzJkz0
せx
3外国人参政権に反対!:05/02/06 13:40:59 ID:I90/ZuU/
グレるぞこれ
4名無しさん@5周年:05/02/06 13:41:48 ID:gvEGUta+
訴えるのは、ホント血の違いでアホだと思うが
「よい夜を」は地味に怖いかもw
5名無しさん@5周年:05/02/06 13:41:55 ID:jc5cGZoG
めげるな!君たちは悪くない。
6名無しさん@5周年:05/02/06 13:41:58 ID:8QayjCP+
罰金刑店ってなに?
7名無しさん@5周年:05/02/06 13:42:07 ID:Fcd7bY6R
現在ν側で一番の伸び。香ばしい香具師も登場し、ヒートうp。

知的障害者の胎児をおろすのはいいことじゃん?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107660336/
1 名前:番組の途中ですが名無しです 05/02/06 12:25:36 ID:EkYQgpBW
なんかそれは人権がどうのこうのっていうけど、知的障害だって
わかってる胎児を産み落としたら、みんな迷惑するんだし、親だって
大変ジャンか。

だったらそういう奴らを堕胎するのって、むしろ社会善じゃね?
なんで産み分けに反対してる奴がいるの?
8名無しさん@5周年:05/02/06 13:42:21 ID:s+5aS/Ee
人間って自分たちで自分たちの住みにくい世界をつくる生き物なんですね
9バッカーです ◆KeuXjwWDdE :05/02/06 13:42:39 ID:UQA12HGo
罰金K点
10名無しさん@5周年:05/02/06 13:42:58 ID:vt2MWNMo
普通にヤクきめて乱交してればよかったのにバカなことをしたもんだなぁ
11名無しさん@5周年:05/02/06 13:43:19 ID:Ps9JyyYm
ここでイキナリ裁判所にもっていっちゃうあたりが
このヤング婆のDQNさを表わしているなぁ
12名無しさん@5周年:05/02/06 13:43:30 ID:plGEM5sS
ワニタ・ レネア・ヤングさん(49)が悪人だと思う。
社会が必要としない人間だと思う。
13名無しさん@5周年:05/02/06 13:43:39 ID:q/ekF6w0
さすが、裁判沙汰に関しては韓国以上に斜め上を走る国だな
14名無しさん@5周年:05/02/06 13:44:20 ID:MG85tfN/
つまり、訴えるのはドキュンだが、少女達の行動にも
問題があったので、とりあえず治療費は払いなさいという裁定ということ?
15名無しさん@5周年:05/02/06 13:44:38 ID:u+6hBGF+
撃ち殺せよ
16名無しさん@5周年:05/02/06 13:44:58 ID:LKoQN1LI

誰も近寄らなくなるだろうな。訴えられたらかなわないし。

17名無しさん@5周年:05/02/06 13:45:11 ID:tM/s/HW2
少女小説のネタになりそうなええ話やのについてないな少女たちは。
善意が善意と受け取られない病んだ社会といいたいとこだが、
アメリカだからな。正直なんと言っていいかわからん。
18名無しさん@5周年:05/02/06 13:45:11 ID:9TSxU6m/
この二人の女子が実はレズだったというオチで・・・
19名無しさん@5周年:05/02/06 13:45:13 ID:2Au6Bhtt
あーあ
こうして貴重な心優しい少女が消えていく
ひどい話だ
20名無しさん@5周年:05/02/06 13:45:15 ID:7rjEXdGZ
そりゃ、テロかと思うよな。

有罪だよ、仕方ない。
21名無しさん@5周年:05/02/06 13:45:51 ID:2bjbcWEa
訴えた奴、友達なくすだろうな。
日本だったら、回覧板の経路からはずされるだろうな。
22名無しさん@5周年:05/02/06 13:46:07 ID:0Atwwg66
つくづく、馬鹿な国だ
23名無しさん@5周年:05/02/06 13:46:26 ID:FBVrIsAv
美談になるのも紙一重だな
24名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:06 ID:FFbPf5b6
>>1
スレタイの「店」って?
25名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:16 ID:+H5OAR3H
すげぇー
なんかすげぇー
アメリカ
26名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:34 ID:+jlkebCM
確かに、Good Night と書かれたメッセージとクッキーが置かれていたら。
これ食べたら永遠の眠りにつくんじゃないかと、不安になると思う。
27名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:40 ID:SH5058W1
事実関係を確かめずいきなり訴訟したのか、
あるいは確信犯か。
どちらにせよ病んだ国だな。
28名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:43 ID:7TA7UFwD
地下鉄のホームで女子高生から、血液をきれいにするおまじないだか
占いだかをやらせてくれと言われた時は普通に断ったな。
29名無しさん@5周年:05/02/06 13:47:47 ID:KqR8EXLl
>ワニタ・ レネア・ヤングさん(49)によれば、少女たちはヤングさん宅をノックした後、頼んでも
>いないのにドアの前にクッキーを置き、それが原因でヤングさんに不安性発作が起こリ、
>翌日病院に行ったと告訴していた。

こいつはくせえッー! ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーー!!
30名無しさん@5周年:05/02/06 13:48:35 ID:9+O7nSXh
安城の事件を喜び、子供に暴力を振るう妄想を推奨するスレ

子供が嫌いスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/

339 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/06(木) 01:33:27 ID:nLZMkWY3
安城の事件は正直胸がスッとした。
犯人は普通に裁かれて何年もくらいこむんだろうが、私的には拍手したい。
スーパーみたいな綺麗でなくちゃならない場所に汚物を連れ込むなっての

341 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/06(木) 02:24:41 ID:kcY0hwWH
ハッキリ言って自分もスーパーで何回、子供殺しそうになったか。
でも、ギリギリの理性で押えてる。

343 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/06(木) 02:47:18 ID:kcY0hwWH
言っとくけど殺してないよ。殺意を感じるだけ。
31名無しさん@5周年:05/02/06 13:49:00 ID:A2elNisI
俺がクッキー貰った近所の人なら罰金のカンパをするね
32名無しさん@5周年:05/02/06 13:49:13 ID:PpFajojh
このババアはアメリカのプロ市民だな
「過剰に神経質に文句を付けてくる奴」はどこにでも居るが
ああいうのはどうやって生まれ育ってきたのだろうと疑問に思う
33名無しさん@5周年:05/02/06 13:49:36 ID:famiRJ84
彼の国には和解という制度は無いのか?弁護士多すぎなんだよ。
34名無しさん@5周年:05/02/06 13:51:27 ID:FLlAhkHF
この鰐田が砂漠に一軒家でも建てて「10m以内に近づいたら撃ち殺す」って看板出しときゃいいんだろ。
地下シェルター建設とか。家の周りに高圧電流とか。敷地内虎放し飼いとか。誰も近づけないように。
35名無しさん@5周年:05/02/06 13:51:40 ID:OjtDwlX7
これは訴えられた方がかわいそすぎるなぁ(´Д`;)
36名無しさん@5周年:05/02/06 13:52:09 ID:fPh20ahn
アメリカって怖いよな
度を過ぎた個人主義社会の結果に思える
こういう訴訟社会にしちゃだめだと思うよ
37名無しさん@5周年:05/02/06 13:52:12 ID:SH5058W1
>>33
日本人と違って白黒つけるのが大好きだし。
38名無しさん@5周年:05/02/06 13:52:33 ID:Tpm/EUr3
クッキーも焼けないこんな世の中じゃ
39名無しさん@5周年:05/02/06 13:53:10 ID:xKagGiZw
まわりに相談する人とかいねぇのかよ
ひょっとしてアメリカ人のおばさんには井戸端会議の習慣ない?
40名無しさん@5周年:05/02/06 13:53:47 ID:sRyy1WQU
すっげえええええええええ
41名無しさん@5周年:05/02/06 13:53:54 ID:+Xl0a2Ol
罰金まで科すこたないだろうよ
42名無しさん@5周年:05/02/06 13:54:53 ID:rHVtIEfj
>>37
そうでもないよ
日本から見れば日本よりも建前社会、うやむやにする所も多い
43外国人参政権に反対!:05/02/06 13:55:05 ID:I90/ZuU/
フルハウスにでもありそうな善行なのに・・・・・・・
44名無しさん@5周年:05/02/06 13:55:12 ID:9fTExN9Q
手作りチョコをそっと置くと怖がる人がいるかもしれないので
45名無しさん@5周年:05/02/06 13:55:38 ID:CTumDNma
>>39
このオババは日頃から周囲から浮きまくってる悪寒
46名無しさん@5周年:05/02/06 13:55:58 ID:OdkzJkz0
>>37
アメリカだけにな
47名無しさん@5周年:05/02/06 13:56:19 ID:tSferlH1
可哀想。心からの善意でクッキー焼いて上げたのに、
そりゃあ驚いてもあとから事情知れば「ありがとー」で済む話だろう??
48名無しさん@5周年:05/02/06 13:56:23 ID:lE7cuTH5
はっきりとうやむやにするみたいな感じだよな
49名無しさん@5周年:05/02/06 13:56:41 ID:DVQUTUXm
次は村八分にされた事に怒って訴訟だろ、もともと偏屈ババアなんだろ(w
50名無しさん@5周年:05/02/06 13:57:11 ID:DDAZc+Vb
> 地元デンバーポスト紙によれば、少女たちは金曜日の夜に、飲酒や汚い言葉が飛び交う
>場所へダンスに出かけるより、家の中に居てクッキーを焼くことにしたという。

ええ娘さんたちやないか。
職務上、いっさいお咎めなしというわけにはいかなかったんだろうが
医療費負担だけに留めた裁判官も同じ考えだったと思うよ。

まぁ、たぶん、日本人ですらオカシイと思うわけだからアメ人も多分思ってるだろ。
今ごろヤング婆の家にはピザが届きまくってるんじゃないのか(w
51名無しさん@5周年:05/02/06 13:57:54 ID:1wHqSOs2
今度は本当に襲撃してやれ
52名無しさん@5周年:05/02/06 13:58:51 ID:sRyy1WQU
まあ何にせよ素晴らしい社会の荒波だな。
社会に出るとはこういうことだと、少女たちは身をもって学んだわけだ。
おめでとう。
53名無しさん@5周年:05/02/06 13:58:56 ID:Zk7w1AjU
アメリカって、そのうち内戦とか起こりそうだな。
54名無しさん@5周年:05/02/06 13:58:56 ID:c24tMro0
>>47
ハゲオナ
理由を知ってなおかつ訴えるっちゅうのがスゴイ
55名無しさん@5周年:05/02/06 13:59:19 ID:c2rzEsXK
2人の周りの大人がちゃんとフォローしてることを願う。
あんたたちは悪くないよ、と。
56名無しさん@5周年:05/02/06 13:59:24 ID:OdkzJkz0
動物クラッカーはビスケットだと思う
57名無しさん@5周年:05/02/06 14:00:02 ID:IPXFXu0c
夜10時半にとつぜんノックされて、玄関先にお菓子の包みのように偽装されたかもしれない
不審物が置いてあったら、このご時世、それも犯罪の多い海外で怯えないでいろと言う方が難しい。
58名無しさん@5周年:05/02/06 14:00:16 ID:MzK/2juJ
何か後ろめたいところがあったんじゃないの?
毒を盛られるような事をしたとかさ>ババァ
59名無しさん@5周年:05/02/06 14:00:56 ID:sRyy1WQU
>>57
真相を知った後でもなお訴えたってのが凄いって話では。
60名無しさん@5周年:05/02/06 14:01:02 ID:3OWrEHIC
61名無しさん@5周年:05/02/06 14:01:31 ID:zwEZ+WBD
>少女たちは金曜日の夜に、飲酒や汚い言葉が飛び交う
>場所へダンスに出かけるより、家の中に居てクッキーを焼くことにしたという。

なんか、いい子だな。
62名無しさん@5周年:05/02/06 14:01:39 ID:se7+muIe
俺だったらグレちゃうよ・・・
アメリカもおかしな国だね
63名無しさん@5周年:05/02/06 14:02:36 ID:eRwGVgTv
エメリカ人の17,8歳といえば、やりまくりカモーンオーイェアー世代なのに
いい娘じゃないか

コロラド裁判所&ババア銃殺きぼん!

近所の人が罰金カンパしたという後日談きぼん!
64名無しさん@5周年:05/02/06 14:03:23 ID:CTumDNma
ワニタ・ レネア・ヤングさん宅にみんなでクッキーを送ろう!
様々な可愛らしいラッピングと、もちろんメッセージカード付きで。
65名無しさん@5周年:05/02/06 14:04:02 ID:3SIseXT9
示談ってないの?
66名無しさん@5周年:05/02/06 14:04:58 ID:sRyy1WQU
>>63
今は日本人のがヤってると思うw
67名無しさん@5周年:05/02/06 14:05:07 ID:uGmRfvzE
もう、さすがアメリカとしかコメントがない。

次はこの少女達が、「人を信用できず、外にでても大人たちへの心理的不安からどもるようになった」と訴えてください。
68名無しさん@5周年:05/02/06 14:05:08 ID:BhqEiXDg
裁判官は、ヤングさんの医療費を負担することを裁定
こんな野郎がうじゃうじゃ出る国が世界に民主主義を広めるってか
片腹痛い!
69名無しさん@5周年:05/02/06 14:05:48 ID:FLlAhkHF
鰐田の心臓発作を心配して今度は手作りニトログリセリンをプレゼント。
70名無しさん@5周年:05/02/06 14:05:57 ID:ZWayKStx
おまいら、夜10時半にノック音がして
外見たらお菓子の包みが置いてあったらどう思いますか?
71名無しさん@5周年:05/02/06 14:06:19 ID:GbSL5mKq
婆さんの話はともかくクッキー食べた人っていたのかな?
普通食えないだろ。
72名無しさん@5周年:05/02/06 14:06:56 ID:2xU7eITv
メッセージが

「こんや12時・・・ だれかが死ぬ・・・」


だとよかったのにな
73名無しさん@5周年:05/02/06 14:07:41 ID:5E32xCiE
>>64
そ・れ・だ!


……ブレッツェル焼いた時期を思い出した。 orz..
74名無しさん@5周年:05/02/06 14:07:55 ID:0lh1+sVx
>>70
17,8のオニャノコがくれたんだと分かったらメッチャ嬉しい
by19歳ヒッキー童貞
75名無しさん@5周年:05/02/06 14:07:56 ID:3TyFPTWt
糞まずいクッキー玄関に置かれたやっぱり訴えるのは当然だよな。
まぁ10万で済んだだけでもありがたいとこの犯罪者は猛省するべきだな
76名無しさん@5周年:05/02/06 14:08:35 ID:znK3sk4m
狂ってるな。根本的なところが狂ってるよ。
77名無しさん@5周年:05/02/06 14:08:44 ID:zKHIr0ws
近所づきあいが下手な人か?訴えた側は今後近所では干されるだろうな・・・
78名無しさん@5周年:05/02/06 14:08:46 ID:gvEGUta+
>>71
玄関に出て、手渡しでもらった人は食べたでしょ。
79名無しさん@5周年:05/02/06 14:08:53 ID:8MF1Ylrz
>>1

>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
>走ってひげたため、
80名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:01 ID:DDAZc+Vb
>>69
「よく振ってからお飲みください」
81名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:10 ID:3SIseXT9
まあ、日本でも青酸コーラ事件とかあったしな・・・・・
だけど訴えるこたぁないぞ。
82名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:56 ID:40V+t0d9
なんつうか、このヤング婆、実は朝鮮系というオチとか?
youngじゃなくてyangって表記とか。
83名無しさん@5周年:05/02/06 14:11:08 ID:gvEGUta+
で、ヤング婆は独身なのかい?
84名無しさん@5周年:05/02/06 14:11:27 ID:ld57tMhU
玄関に黙って置いたのが悪かったのかも
普通にドアノックして「私達が作りました」って渡せば良かったんだね
85名無しさん@5周年:05/02/06 14:11:38 ID:irzJoOzu
ガッデム!腐った裁判を蹴り上げろ!!!
86名無しさん@5周年:05/02/06 14:11:49 ID:u+6hBGF+
<〃`∀´> 汝の隣国を愛せよ
87名無しさん@5周年:05/02/06 14:13:55 ID:kg6wCYs8
そりゃ子供がまともに育つはずがないよな->アメリカ
88名無しさん@5周年:05/02/06 14:14:36 ID:xN7svmq7
小心者の49歳のオバハンと
悪戯心のある10代の少女か



勝負にならんな
89名無しさん@5周年:05/02/06 14:14:50 ID:AMwtswpx
罰金て・・('A`)
歪んだ社会で整合性とろうとして、さらに歪んどる・・
90名無しさん@5周年:05/02/06 14:14:51 ID:oU3vUhhu
誰か来たる2月14日の夜にオレの家の玄関前にチョコとメッセージ置いていってくれんかな〜
差出人不明で毒が入ってても喜んで喰うよ
91名無しさん@5周年:05/02/06 14:16:33 ID:CtOaxiQq

>少女たちが夜10時半に玄関をノックし、クッキーを置いて走ってひげたため

いい話かなって思ってたが、これじゃ怖いわな。
92名無しさん@5周年:05/02/06 14:17:14 ID:KrGr6SFB
撃ち殺されなくてよかったな。貴重な
93名無しさん@5周年:05/02/06 14:18:03 ID:DDAZc+Vb
弾薬が浪費されずに済んだ
94名無しさん@5周年:05/02/06 14:19:03 ID:nf92Y6DM
>この少女たちは、コロラドの田舎町で近所の人たちをびっくりさせようと7月31日にクッキーを

発作が起こるほどびっくりしてくれて良かったな。
95名無しさん@5周年:05/02/06 14:19:19 ID:gJ0aJQzx
96名無しさん@5周年:05/02/06 14:19:48 ID:KOrRz63I
自分の家の庭に不審人物がいたら射殺しても構わないと思っている
アメリカ人はn%とかいう調査があったな。
意外と高くてびっくりした記憶がある。

確かマイケルムーアがボウリング・フォー・コロンバインでアメリカを
恐怖に支配された社会と言っていたが当たっているのかもしれないな。
メディアが・国家が国民の恐怖を煽る。
攻め込まれる恐怖。攻撃される恐怖。醜く太る恐怖。離婚される恐怖。
そう考えるとこの事件も理解しやすい。
97名無しさん@5周年:05/02/06 14:20:09 ID:z99HilAM
案の定、ヤングさんはチョソってレスがちらほらと・・・
98名無しさん@5周年:05/02/06 14:20:49 ID:VQQLdhTd
サンタクロースも射殺されかねん国だから。
9991:05/02/06 14:20:51 ID:CtOaxiQq

おいおい、よく見たら誤字じゃねーかよ!

>走ってひげたため
100名無しさん@5周年:05/02/06 14:21:40 ID:2xU7eITv
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     よい夜を      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
101名無しさん@5周年:05/02/06 14:22:00 ID:3SIseXT9
田舎町で近所の人たちに配ったんだから、
顔見知りだし、走って逃げてもそれほど不審に思われないと思ったんじゃない?
ようはヤングさんが、村八分だったと・・・・・
102名無しさん@5周年:05/02/06 14:23:26 ID:vtTH4wC3
>>100
それよりもまずクッキーを。
クッキー!クッキー!
103名無しさん@5周年:05/02/06 14:25:30 ID:2OV4/1Df
「てん」で「…」を変換登録してたのかな
104名無しさん@5周年:05/02/06 14:27:00 ID:7nJzDvOD
夜11時半くらいにおすそ分けと称してノックされたことがある。
105名無しさん@5周年:05/02/06 14:27:04 ID:DDAZc+Vb
ひげたため はhとnの打ち間違いか

新聞社のネット部門には校正がいないのか?
106名無しさん@5周年:05/02/06 14:28:36 ID:TWhSFBYe
107名無しさん@5周年:05/02/06 14:29:19 ID:8j20GKRy
罰金刑店・・・・・

それは、金の力によって無実の人間に罰金刑を科してしまうという、
おそろしい店・・・・
108名無しさん@5周年:05/02/06 14:29:33 ID:FuXHn1rr
アメリカとはオカルト板向けな国だね。子供が悪戯書きを紙切れ
にしたら学校まで来て手錠かけ逮捕。お菓子やっても犯罪。
己から観て敵民族だと思えば殺人は正義と位置つける。

日本だったら悪戯書きはコラッの一言。お菓子はでポイッ。
警察も世論も相手にもしない。
109名無しさん@5周年:05/02/06 14:30:03 ID:cgUTPhBH
手作りクッキーもあげれないこんな世の中じゃ
110名無しさん@5周年:05/02/06 14:31:02 ID:r+OPNrUQ
>>106
うはwwwwかわええwwwwwww
111名無しさん@5周年:05/02/06 14:31:41 ID:k3OsXAH2
2/14に机の中とか靴箱にチョコが入ってたら訴えてもOKってことか?
112名無しさん@5周年:05/02/06 14:32:02 ID:AYzBsbTW
>>101
どこの国でも、そういう奴ほど
「訴訟」とか「抗議の座り込み」とか「執拗なクレーム電話」が大好き。
113名無しさん@5周年:05/02/06 14:32:11 ID:CTumDNma
>>89
刑が
「ご迷惑をおかけしましたと謝罪の気持ちを込めて、
手作りしたクッキーを(今度は昼に)近隣の住民全てに配って歩くこと」
とかだったらなあ。
114名無しさん@5周年:05/02/06 14:32:24 ID:YCBAqXBC
日本もこうなっていくのかなあ・・・
115名無しさん@5周年:05/02/06 14:35:04 ID:oJENKiyy
アメ公キショイ。さっさと滅びないかなぁ。
116名無しさん@5周年:05/02/06 14:35:29 ID:fMZEHBT+
少女じゃなくて、
漏れみたいな30歳童貞ヲタがクッキー作って回ったらどうする?
117名無しさん@5周年:05/02/06 14:35:32 ID:Yk5qNI1L
アメリカ人は一度に扱えるビット数が少ない4ビットコンピュータのようなものです。
日本人のようにギガビット級の感性を持つ人から見ると
見かけ上世界一の国民にはなりたくないと思います。

118名無しさん@5周年:05/02/06 14:36:05 ID:AYzBsbTW
>>114
俺、デパートで迷子になった子供(5歳ぐらいの男の子)を
迷子センター(事務室)に連れて行ったら、
その直後に母親も登場。
お礼じゃなく「うちの子をどうするつもりなの?」と食って掛かられたよ。
デパート店員が割って入らなかったらどうなっていた事か。
119名無しさん@5周年:05/02/06 14:36:43 ID:8j20GKRy
法と権利のキチガイ社会になったら、美徳とされる行動とは、

「関わるな。他人に極力関わるな。
   善意からでも、困っている人がいても、絶対他人に関わるな。」

ということになる。
ヒッキーなんかは理想的だな。
120名無しさん@5周年:05/02/06 14:38:24 ID:sib0Tsty
つまり、どこの国にでも馬鹿な大人はいるって事だろ
121 ◆k1HBQuvIU2 :05/02/06 14:38:55 ID:VHIs4Zka
ヤングさんって楊さん?
122名無しさん@5周年:05/02/06 14:39:47 ID:wqkgt6m3
ほんとにびびったんだろなこの人は。
しかし子供相手に訴えたらいかんよ。
123名無しさん@5周年:05/02/06 14:39:50 ID:y8ZAmgMP
>111
入ってたらね
124名無しさん@5周年:05/02/06 14:40:06 ID:3SIseXT9
かわいいね。
酒場でブイブイいわせたほうがよかったね。
125名無しさん@5周年:05/02/06 14:40:07 ID:8j20GKRy
何よりも、日本がアメリカみたいになったら、
絶対2ちゃんねるは存在できない。
126名無しさん@5周年:05/02/06 14:42:11 ID:EUFkRTXm
でも実際、夜中、ノックの後に無記名のクッキー置いてあったら、怖いよね
ホラー見た後だったら… ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
127宇津田司王φ ★:05/02/06 14:44:09 ID:???
刑店越え
128便乗コピペ。:05/02/06 14:44:44 ID:HDyjYi5u
【2chを包む】 マ ス ゴ ミ ( 拝 金 系 ) の 集 団 書 き 込 み に つ い て 【口コミの悪魔】

★マスゴミ批判に集う方々をカモるマスゴミ。その華麗なるテクニック 『2004年度版』
・叩いて金になりそうな有名著名人をターゲットに、あの手この手で攻撃、印象操作。
 2chで洗脳しつつ手前のメディアで悪口満載。正義ヅラしてガッポリ、という連動企画。
・普段は愛国者を装って2chに溶け込み、時には「斬られ役(反日)」と議論して信用稼ぎ。
 上客を見かけたらゴマをすり、「斬られ役」を使ってあやす。そしてチャンスが来れば一斉に・・・。
・ソース主義にかこつけて、相手によって部分ソース、主観の入ったソース使い分け。流石マスゴミ。
・実況板などでウソ、大げさ、紛らわしいレスを撒き散らす。各板で発言などの既成事実化に奔走。
・何処からでも工夫して「個人攻撃」に結びつける。叩きスレをたてまくる。 強引過ぎて印象操作が
 ダメでも、数任せで「2chの総意」捏造という手がある。あの「K.Y」並まで堕ちても、カネ!
・ここだけの話?時間限定?!じゃあ急がなきゃ!とかいうベタな宣伝。 被害者ヅラするのも得意。
☆「宣伝」といえばTVの比較CM、ユーザーの声などは如何にも不自然。それがカキコに化けると・・・?
・自信タップリで気長で人手を惜しまない。つまり、過去の活動において相当の成果があったと。
・更に、他の思惑ある団体が、彼らマスゴミの陰湿なやり方を手本にする。正にウソ蔓延の元凶。

★・・・というお話だったとさ。実際に2chにあるのは至極まっとうな批判と議論、ソースに基づいた
人物評価、貴重な口コミ、楽しいネタばかり。・・・え?「 下 心 」のある奴が堂々と紛れ込んでる?
ま、初心者にはそう見える。印象操作?ここなら誰かが修正してくれるから安心だよ w
       
  ∧ ∧ リョウスレニンテイ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),____ _<   ↑こんな妄想の方を口コミしてはイケマセン。
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________________
 (,  |\||  VAI〇  |  
     '\,,|==========|    (☆)勘違い・人違い、時々マッハにて加速中!色々水も差します。
129名無しさん@5周年:05/02/06 14:46:00 ID:LKqYw8IF
朝起きて、ドアの外になんか置かれていたら、それが食べ物だろうと
それ以外のモノだろうと大概は捨てるよ。怪しいから。

善意であってもやはりちゃんと差し出し人の名前とか
コメントをつけておかないといかんでしょ
そういう点が抜けてるところが女子高生らしい発想なんだろうけど。
130名無しさん@5周年:05/02/06 14:46:42 ID:74xHecAG
グレムリンに出てきた車椅子ババアのイメージで脳内確定いたしました。
131名無しさん@5周年:05/02/06 14:47:03 ID:ad7BOee+
東京とコロラド州都デンバーの人口10万人当たりの犯罪発生率
 
     東 京   デンバー
殺人  1.2     15.5
レイプ 1.9     78.8
強盗  4.1    316.4
132名無しさん@5周年:05/02/06 14:47:46 ID:ld57tMhU
>>118
そう言う場合は自分で連れて行くより
「迷子らしいですよ」って近くの店員に預けた方が良いよ
133名無しさん@5周年:05/02/06 14:48:46 ID:HJLO3RHO
これは絶対グレる・・・
134名無しさん@5周年:05/02/06 14:48:53 ID:YCBAqXBC
クッキーを食べたら、数日後に男がやってきて
「代金は1万円になりますーお支払いください。」
135名無しさん@5周年:05/02/06 14:49:12 ID:DDAZc+Vb
>>129
差出人もわからない、真夜中にノックでピンポンダッシュで置かれたクッキー
これを気味悪がる気持ちは判るが、後になって訴えるのはどうよって話だろうに
136名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:11 ID:dI48RYgo
これが、いわゆる、「精神障害者と共存する社会」。
137名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:12 ID:cQD/Orqn
子供の頃、西海岸に住んでたときに、夜の9時頃に、白人の男の人が玄関のベルを
鳴らしてきて、母と姉妹の女しかいないときだったから、震え上がったら、
家の前庭のスプリンクラーが回りっぱなしで水がずっと大旋回してるのを
知らせてくれようとしただけだった。親切な人なのに、殺されるかと思った。
138名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:24 ID:8j20GKRy
アメリカにありえない訴訟が多いのは
勝訴=大金 という図式があるからだ。
カネ・カネ・カネ・・・
比較的ラクに一攫千金せしめようとする奴等が
常に訴訟のタネを求めてさまよっている。
139名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:28 ID:TiclwqLu
>>94
禿藁
140名無しさん@5周年:05/02/06 14:52:23 ID:Jfklwjpy
アメリカでは
・アッカンベー=求婚
・クッキーを焼いて渡す=OK

じゃなかったっけ?
141名無しさん@5周年:05/02/06 14:52:26 ID:AYzBsbTW
>>132
夜7時過ぎのデパート地下駐車場でずっと泣いてたからさ、つい。
見つけてすぐ連れてった訳じゃなくて、10分近く泣き続けてたからな、あの子。
それですぐ上の階の事務室まで連れてった。

一体あの母親は、あの子を一人であんな所に放り出しておいて、
どこで何をしていたんだか。傍に人も車もいなかったし。
142名無しさん@5周年:05/02/06 14:56:13 ID:yrvhvOEs
まあそのうち自動車で人を轢いちゃったのは自動車をつくった会社が悪いと言われるかもなw
143名無しさん@5周年:05/02/06 14:56:38 ID:/lGU4lSj
さすがにしょうがない。心臓弱いばあちゃんがいなければ良い話でおわったけど結果を考えると。
夜10時半にノック、誰も居ずに置かれたクッキーには「よい夜を」のメッセージ
脅迫と取るには十分過ぎる条件整っちゃってるし
144名無しさん@5周年:05/02/06 14:58:22 ID:CTumDNma
>>143
それが脅迫じゃなかったと分かってなお訴えるかって事なんですが
145名無しさん@5周年:05/02/06 14:59:15 ID:YJ4n7Y6+
>>138
黒幕は、弁護士
日本より簡単に弁護士になれるので人が多く競争も激しいので
そのためこの手のお馬鹿訴訟が多くなる。
146名無しさん@5周年:05/02/06 15:00:46 ID:Ppcr/rUT
ってか年の行ったオバハンがなにを恐れるのかって事なんですが
147名無しさん@5周年:05/02/06 15:01:11 ID:LKqYw8IF
>>135
それだけだったら訴えないだろうけど、実際に心臓発作みたいな症状がでて
治療費はらわないといけなくなったってのが加わったんでしょ?
裁判も治療費を支払うようにってことになったし
148名無しさん@5周年:05/02/06 15:01:21 ID:UwjfZUny
日本では最近、他人の握ったおにぎりや手作りの菓子は気持ち悪くて食べ
られないという人増えているようなので、見つけたら即ごみ箱行きかも。
149名無しさん@5周年:05/02/06 15:01:58 ID:TiclwqLu
They made packages with a half-dozen cookies each and added large red or pink construction-paper hearts that carried the message,
"Have a great night" and were signed with their first initials: "Love, The T and L Club." Then they set off to make their deliveries.

何も状況がわからなかったらこわいかもしれんが、
状況わかった後から普通訴えるか?これ、いい話じゃないか。
150名無しさん@5周年:05/02/06 15:02:31 ID:TOhcVOU/
少女達とこのおばあさんの関係は
この手のジョークを笑って済ませられない関係だったってことだろな。

少女達が別の家からは感謝されていることを考えると、
この訴えたおばあさんというのが偏屈婆だったのではないかという推理が。

で、少女達はおばあさんに心を開いてもらおうと、
丹精こめてクッキーを焼き、
少しのサプライズとプライスレスな喜びを共有したくて
こんなささやかな悪戯を実行したと言うのに…
泣けてくるじゃないか!



自分の妄想に。
151名無しさん@5周年:05/02/06 15:05:15 ID:5jJVFKgy
アメリカ狂っているな・・・・何が何でも訴訟か・・・
こんなもので訴えるなんて、馬鹿じゃねーの。
152名無しさん@5周年:05/02/06 15:05:41 ID:Gij1tIjW
おれんちなんて玄関にバナナ1本おいてあったから!
犯人は斜め前の家にいる引き篭もりの娘、年は40歳ぐらい。
引き篭もりだけじゃなくて少し頭がおかしいというか。
しゃべり方とか見た目以外の全てが小学生レベル。
153名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 15:06:51 ID:x68XjZ+U
ごく普通に訴えた奴は近所から疎まれているんじゃねーの?
154名無しさん@5周年:05/02/06 15:07:29 ID:Jc14vzJe
K点を超えてきたか
155名無しさん@5周年:05/02/06 15:08:32 ID:IIEMcSIs
http://www.courts.state.co.us/district/06th/6distmagistrates.html


小額訴訟裁判所のダグ・ウォーカー裁判官 ↑ ラプラタ郡裁判所
156名無しさん@5周年:05/02/06 15:08:49 ID:/XCkgKl9
普通にかわいいじゃないか、この二人。
157名無しさん@5周年:05/02/06 15:09:18 ID:r/SuWqRa
なあ、誰かの玄関先に「よい夜を」と書きこんだ白いティッシュを置いたら
やっぱりマズイよな
158名無しさん@5周年:05/02/06 15:09:24 ID:BhJFOUud
>>152
> しゃべり方とか見た目以外の全てが小学生レベル。

逆なら萌えたのにな
残念
159名無しさん@5周年:05/02/06 15:10:52 ID:G+XfbV1o
ヤングさん弱すぎで罰金
160名無しさん@5周年:05/02/06 15:10:55 ID:IIEMcSIs
ごめんまちがえた  ので 貼り直し

http://www.courts.state.co.us/district/06th/6distmagistrates.htm


小額訴訟裁判所のダグ・ウォーカー裁判官 ↑ ラプラタ郡裁判所
161名無しさん@5周年:05/02/06 15:12:01 ID:0gzF8BkE
イラク人質叩いてる君達に近いものがあるね。
162名無しさん@5周年:05/02/06 15:12:29 ID:r4IGpTy+
ないな
163名無しさん@5周年:05/02/06 15:13:32 ID:r/SuWqRa
ババアの冷や汗 プライス 900j
164名無しさん@5周年:05/02/06 15:13:53 ID:QjnA9fpQ
>>158
しゃべり方とか見た目以外の全てが40歳レベルに?
165名無しさん@5周年:05/02/06 15:13:59 ID:Gij1tIjW
>>158
見た目はリアルキューピーさんって感じかな。
父親は居なくて母親と二人暮らし。男は当然居ない。
昔からある家にしては洋風で白い立派な家だが
手入れもなにもされていないためお化け屋敷っぽくなってる。
どうやって生活費入手してるのか本気で悩む。
この前親子げんかしたのか娘が玄関で「お母様あけてえええええええ」って1時間ぐらい絶叫してた。
166名無しさん@5周年:05/02/06 15:14:29 ID:LgwKYE7p
匿名で置いたのだとしたら、問題はあると思う。
167名無しさん@5周年:05/02/06 15:15:27 ID:zuK5fSZi
どの国でも、プロ市民みたいなババアはいるんだね。
不安だったら、とりあうず警察に電話すりやいいじゃん
で、理由が分かったら
笑いながら「ありがとう」で済むことだろ
168名無しさん@5周年:05/02/06 15:15:31 ID:5sOLlwft
手作りクッキーほしい(´・ω・`)
だれか14日に置いといてくれないかな(`・ω・´)
169名無しさん@5周年:05/02/06 15:17:39 ID:b3MM+pJj
>>114>>118>>132>>141
117 :名無しさん@5周年 :04/06/28 17:47 ID:kMLwBv3G
俺は階段の踊り場で遊んでいて転落しそうになった子供を助けたんだが、
ちょうど助けた時に遠くで母親が「キャー!誰か〜助けて〜!」だとさ。
もう助かりましたよ、大丈夫ですよ、と思って子供を渡したのに、
「誰か〜、誰か〜」と叫ぶのを止めない。おいおい、もう助かったって。

駆けつけた警備員に向かって「この男、うちの子を階段から突き落としたんです!」

俺はその子供に何回か注意したんだが、それを母親は遠くで見ていたらしい。
「何回も子供に声をかけて、怪しいと思っていた。まさか、突き落とすとは思わなかった」
とまで言われた。

警備員に腕を締め上げられているところに、たまたま俺と一緒に子供を注意してくれたお婆さんが通りかかり、
俺のために証言してくれた。そのおかげで助かった。

あれから二度とあの店には行ってない。近寄ることもできない。
もし子供を見殺しにしたら、それはそれで嫌な気持ちになると思うけど、
今のこの気持ちよりはまだマシだと思う。

124 :名無しさん@5周年 :04/06/28 17:49 ID:AKwIWWim
>>117
そのDQN母親は間違えたことにたいして謝ったの?。

134 :名無しさん@5周年 :04/06/28 17:53 ID:kMLwBv3G
>>124
俺が突き落とそうとしたって最後まで主張していた。
お婆さんが「この人を連れてゆくなら、私も一緒に行きますからね」と、
警備員に食って掛かったので、警備員が折れただけ。
もの凄く不満そうだったよ、その母親。

あ〜気分悪くなってきた。酒買ってきて呑んで寝るわ。
170名無しさん@5周年:05/02/06 15:18:03 ID:f6RfDGmE
>>165
アナタはもしかしてかなりのご近所さんじゃなかろうか・・・
すぐ近くにチッコイ川ない?
171名無しさん@5周年:05/02/06 15:19:13 ID:gLWMLyHu
周りの人がカンパしてくれるんじゃない?
でないと絶対ぐれるぞ。
172名無しさん@5周年:05/02/06 15:20:13 ID:FWxYOMh8
斜め上なヤングさん
173名無しさん@5周年:05/02/06 15:20:17 ID:BhJFOUud
>>164
だめかね

>>158
時代錯誤奈没落貴族っぽいな
でもQPだけは勘弁な
174名無しさん@5周年:05/02/06 15:20:43 ID:u/JELs3j
こういう訴えを起こすおかしな人がいるのは仕方ないが
そいつに味方する判事がいるのは理解できない

Doug Walker ってどんな判事なんだ?
175名無しさん@5周年:05/02/06 15:21:14 ID:Gij1tIjW
>>170
やっべーちっこい川あるぞ。
福井県な。
ちょっと今からしばらく出かけるからこの先の展開が楽しめないかもしれないのが残念。
176名無しさん@5周年:05/02/06 15:22:56 ID:3ADwjY+3
>>152
お前に求愛してるんだよ
177名無しさん@5周年:05/02/06 15:23:27 ID:LKqYw8IF
>>167
心臓がおかしくなって病院いったりしてそれどころじゃなかったんでしょ?

>>174
裁判も治療費だけ払うようにいっていて、別に懲罰的な慰謝料は請求してないので
味方したというわけでもないと思う。
178名無しさん@5周年:05/02/06 15:23:33 ID:jzhKujZI
罰金刑店に釣られて来ました
179名無しさん@5周年:05/02/06 15:24:19 ID:Gij1tIjW
>>176
俺の母親が。
「あのね、○○ちゃん(母の名前)にバナナをあげようと思ったの」
と言われたらしい。
180名無しさん@5周年:05/02/06 15:25:09 ID:NtDU5peG
やなババア
181名無しさん@5周年:05/02/06 15:26:41 ID:u/JELs3j
>>177
罰金刑ということは刑事裁判で、この偏屈ババァへの治療費とは別に州へ支払ったのであろう
182名無しさん@5周年:05/02/06 15:28:03 ID:Mfk5VjEu
ネズミ捕りにかかったネズミを野良猫にくれてやったら、一週間ほどして玄関に死んだ雀が置いてあったんだが
恩返しととるべきか嫌がらせととるべきか…
183名無しさん@5周年:05/02/06 15:29:13 ID:Zk7w1AjU
「良い夜を」って、単なるhave a Good Nightじゃないのか。
おやすみなさいって意味でしかないのでは。
184名無しさん@5周年:05/02/06 15:29:19 ID:NVPfnOxD
ガールスカウトがおもちゃの台車みたいなのを引っ張って
歩きながらクッキー売ってるやつのことかな?
185名無しさん@5周年:05/02/06 15:31:39 ID:ISoMvNJv
>>9
不倫板かえれ
186名無しさん@5周年:05/02/06 15:32:33 ID:02edT3dZ
>>169
酷い話だな。猛烈に腹がたってきた。
187名無しさん@5周年:05/02/06 15:32:42 ID:LKqYw8IF
>>181
それは罰金といっても訴訟にかかった費用では?
懲罰的な賠償金はないと書いてるし
188名無しさん@5周年:05/02/06 15:34:47 ID:iPfIy10W
偏屈などという言葉は米国にはない
アメリカ人の9割がヤング婆と同じ考えをもつ
この人たちが¥GWBushの支持層
極端に自分のことしか考えてない
移民、正確な日本語ではヨーロッパやアジアの棄民で構成されているからしょうがない
逆にヤング婆を日本に連れてきたら即日発作で死亡回りに迷惑となる
国民としては北朝鮮のほうがまだまし

189名無しさん@5周年:05/02/06 15:36:29 ID:u/JELs3j
190名無しさん@5周年:05/02/06 15:36:59 ID:W7xHV1uq
>>182
それは、お礼だ。野良猫の子猫が死んでいたので庭に埋めてあげたら
うちの玄関に母猫がお礼にスズメ置いてったから。
191名無しさん@5周年:05/02/06 15:37:16 ID:7FHrE0Z4
なんか変なんか変!!!!
192 :05/02/06 15:37:42 ID:cpsAyi7y
「よい夜を」
は彼女らの意図ではないのでは?

訳した奴 ちょっと原文見せて見れ
193名無しさん@5周年:05/02/06 15:37:45 ID:kDpb5r35
アメリカは様々な価値観の人間がいるからね。
日本のように良くも悪くも画一的ではない。
194名無しさん@5周年:05/02/06 15:38:06 ID:20dvebnO
「良い性生活を」って書いてあったんだろう。
195名無しさん@5周年:05/02/06 15:39:37 ID:3bxjByTr
>>169
記事同様、気分の悪い話だ・・・
ヤングは心臓発作でそのまま死んでくれればよかったのに。
196名無しさん@5周年:05/02/06 15:40:57 ID:ld57tMhU
>182>190
良い話だね(´・∀・`)
漫画の「ホワッツ・マイケル」にも、似たようなエピソードがあったけど
197名無しさん@5周年:05/02/06 15:42:34 ID:+TwSoEOX
>>183
マジレスしとくが、
Have a nice evening
だからな。「良い夜を」は。
198名無しさん@5周年:05/02/06 15:42:58 ID:+owSxwCp
>>190
違うよ・・。
母猫は、自分の子猫がそこにいたのを覚えていて
ここにエサをおいたら子供が食べるだろうて思ったんだよ。
死んでることを理解していなかったのか、瀕死の状態の時にエサを
探しにいったのか、お母さんが子供に食べさせようと思った
最後の食事だったんだよ。
199名無しさん@5周年:05/02/06 15:43:14 ID:6qGdT1On
この婆さん、CIAとかに狙われてる、とかが口癖だと思う。
200名無しさん@5周年:05/02/06 15:43:47 ID:TsT7J7JC
>>149 に原文からの抜粋があるな
"Have a great night"
yahoo翻訳だと「素晴らしい夜を過ごしてください」
201名無しさん@5周年:05/02/06 15:46:15 ID:CWwUA1Ih
びっくりさせようとして、ってのが敗因だな。
親切心で、ってことにしとけば判決はまた違ったものになる。
202名無しさん@5周年:05/02/06 15:46:48 ID:r/SuWqRa
>>182
全日本が泣いた
203名無しさん@5周年:05/02/06 15:46:55 ID:CTumDNma
>>192
REDRUM
204名無しさん@5周年:05/02/06 15:47:37 ID:IIEMcSIs
ダグラス ヲーカーDQN判事はメアドも持っとらんのか

http://www.dvmen.org/dv-71.htm

一番下の方にいる
205名無しさん@5周年:05/02/06 15:49:02 ID:bPkZ4AbM
合衆国ではこうやって無粋な人が善意や文化を破壊していくのだね。
日本が一生懸命後を追っているのが恐ろしい。
206名無しさん@5周年:05/02/06 15:49:29 ID:f6RfDGmE
We obtained it.
At night without fear either ・・・ A beautiful night.
It is not a phantom.


我々は手に入れたのだ!
何の恐れもない夜・・・美しい夜を!
それは幻ではない!!
207名無しさん@5周年:05/02/06 15:49:39 ID:Jqaf7PJO
場合によっては射殺されてたかもしれない。アメリカ怖すぎ。
208名無しさん@5周年:05/02/06 15:49:42 ID:znhQdlM1
>>182>>190
いずれにしろ、雀は災難だな。
209名無しさん@5周年:05/02/06 15:50:02 ID:W7xHV1uq
>>198
子猫はまだ目が開いていない生まれてすぐの子猫だった。
お礼は何度もされていて、5匹の子猫連れの母猫にえさあげた時も
玄関に小さな鳥が置いてあった。
私が子供の頃は野良猫に寛大な人が多かったが、今はもう野良猫は見ないね。
210名無しさん@5周年:05/02/06 15:51:04 ID:1OS3mwul
不安症発作が起きて、「心臓発作が起きたのではないか」だから、
心臓に持病があったわけじゃないんじゃないか?
被害妄想持ちのメンヘルババアとかさ。
211名無しさん@5周年:05/02/06 15:51:38 ID:um9tKnSB
うちにも何とか協会の女性たちが、システム手帳や古臭い電卓を
売りに来ますよ。春は売ってないみたいですけど。
212"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/02/06 15:52:49 ID:7v2TxzG4
空気嫁よってことだろうな、双方とも。
213名無しさん@5周年:05/02/06 15:52:53 ID:BaIEDNn4
214名無しさん@5周年:05/02/06 15:52:58 ID:VI0uG63p
宗教の勧誘こそ俺を不安に陥れたから訴えてやりたい
215名無しさん@5周年:05/02/06 15:55:16 ID:rHVtIEfj
しかしアメリカってのはひでえ国だ
216名無しさん@5周年:05/02/06 15:55:58 ID:Zk7w1AjU
>200
great night なんていう表現があるのか。エロいな。
217名無しさん@5周年:05/02/06 15:56:08 ID:u/JELs3j
Young said the teenagers showed "very poor judgment"

"The victory wasn't sweet," Young said. "I'm not gloating about it. I just hope the girls learned a lesson."

ttp://cnnstudentnews.cnn.com/2005/LAW/02/04/costly.cookies.ap/

どこまでも偉そうなババァだ
218名無しさん@5周年:05/02/06 16:00:25 ID:dh5HcEIS
懲罰的損害賠償まで要求してたのかよ・・・
219名無しさん@5周年:05/02/06 16:03:04 ID:+TwSoEOX
>>200
サンクス、原文読んだよ。これ結構微妙だな。
俺かなり長く在米だけど、正直言って
手渡しされた場合以外だったら食わない、というのが一般的反応だと
思う。名前見ただけで分かる知り合い以外だったらね。
ちょっと猜疑心の強い人が警察に不審物として届けても、まあ理解は出来る。
ただし罰金つーのはどうかと思うが。
220名無しさん@5周年:05/02/06 16:08:55 ID:Bfu/iqVB
ワニタ普通に何もしない方が良かったんでは?
こんなことしたお陰で有名になっていたづら電話とかかなりかかってそうだしw
221名無しさん@5周年:05/02/06 16:11:14 ID:f6RfDGmE
俺が知ってるアニタはロリピンクなのにこのババァは・・・
222名無しさん@5周年:05/02/06 16:13:02 ID:u/JELs3j
ワニタは北朝鮮に逝っちまえ! と言っている人が海外にもいるのでワラタ

ttp://www.ubersite.com/m/58682
223名無しさん@5周年:05/02/06 16:13:29 ID:WM5QkiiJ
激ワロタ
224名無しさん@5周年:05/02/06 16:18:04 ID:7gNjp2aI
服部君みたいに撃ち殺されても文句言えないね
225名無しさん@5周年:05/02/06 16:19:34 ID:+TwSoEOX
アメリカの記事らしく、名前以外何も書いてないから、現実問題として
判断するのは、結構難しいよね。

つまり、ハート型クッキーに'Have a great night'と添え書きを置かれて、
逃げ去っていく後ろ姿が、、
1.私立高校の制服を着た白人女子高生。
2.T−シャツ、ジーパンのねえちゃん。
3.グランジ風味の若者。
4.足元がふらついてる黒人。
5.ブルカをまとったアラブ人。
6.訳の分からん事をがなりあってる中国人。
7.国旗を燃やしてる韓国人。
のどれかによって、現実的な対応は相当違ってくると思う。
雰囲気的には1か2を想定して、訴えた人を非難してる人が
多いと思うのだが。分からんぞアメリカでは。
226名無しさん@5周年:05/02/06 16:22:35 ID:6qGdT1On
>>225
>6.訳の分からん事をがなりあってる中国人。
>7.国旗を燃やしてる韓国人。

ポリス呼ぶだろ。
227名無しさん@5周年:05/02/06 16:24:38 ID:+TwSoEOX
>>226
いや、だから6か7だったら、この訴えた人を非難できなあ、と思って。
228名無しさん@5周年:05/02/06 16:24:53 ID:u/JELs3j
Some more info...
http://www.dailybreeze.com/news/nationworld/articles/1229527.html

"Court records contain half a dozen letters from neighbors who said they enjoyed the unexpected treats. But Young,
at home with her 18-year-old daughter and elderly mother, said she saw shadowy figures who banged and banged at
her door. She thought they were burglars or some neighbors she had tangled with in the past, she said.

some neighbors she had tangled with in the pastに注目。やはりワニタは以前から地元の厄介者だったようだ。

229名無しさん@5周年:05/02/06 16:25:35 ID:MuNo826L
おれも玄関前にチョコ置かれたら

「なんで?おれが??何かの嫌がらせか、毒でも入ってんのか??」って

思うほど長年チョコ貰ってない。
230名無しさん@5周年:05/02/06 16:26:58 ID:vG2cL/uN
今の日本にこんな形で近所をびっくりさせる少女っているのかなぁ・・・・・。
せめて教会や近所の寄り合い(アメリカにもある)が助けてやれよ。
大事なもの無くしてしまうよ。
231名無しさん@5周年:05/02/06 16:27:05 ID:KV3XXNfc
手作りのフォーチュンクッキーでも作って悪い文章のを引いたのかと思えば・・・。

ビビリすぎです。
232名無しさん@5周年:05/02/06 16:28:21 ID:8YZtNA88
>>230
貴方みたいなモテナイ境遇の人がヤング婆になるんですね。
233名無しさん@5周年:05/02/06 16:28:22 ID:/W24dI1j
>>229
バカ!
チョコがあるなんていうのは妄想だ。
チュパカブラみたいなもんだべ。
234名無しさん@5周年:05/02/06 16:28:47 ID:6qGdT1On
>>227
失礼すますた
235名無しさん@5周年:05/02/06 16:29:04 ID:AZS/unlj
私たちが蒸したお饅頭です
おいしく出来たのでおすそ分けします
召し上がってください
236名無しさん@5周年:05/02/06 16:29:13 ID:8y1HEawX
きたきた訴訟大国アメリカ。泥棒が盗みに入った家の屋根が壊れて怪我しても
家の人が治療代を出さなければならないアホな国、それがアメリカ。
237あほ@外国人参政権反対:05/02/06 16:31:02 ID:ZBxidhjU
他の国の話なのに
なぜか無性に悲しくなる。
238名無しさん@5周年:05/02/06 16:31:40 ID:sQ/jUhZp
和解にしておけよ
さすがアメリカ人だな
239232:05/02/06 16:31:42 ID:8YZtNA88
今のはまちがい。
>>230じゃなくて
>>229
240名無しさん@5周年:05/02/06 16:32:03 ID:r47tJMRs
>>208
行間を読む、メディアリテラシーに感動した。(w

ところで、これは純粋に質問だけど、ときどき、嫌な人呼ばわりされない?
241名無しさん@5周年:05/02/06 16:32:48 ID:u/JELs3j
心にやましいところがあるから人の善意を素直に受け取れないのだ。

ワニタはこれまでよほど人から恨みを買うような生き方をしてきて、なおかつその自覚があって
復讐に怯えて始終ビクビクしていたから、発作を起こすほど過剰反応したのであろう。
242名無しさん@5周年:05/02/06 16:34:55 ID:xY7P63F6
まあでも10時にクッキーおいて逃げる少女ってどうよ?




(・∀・)イイ!!
243名無しさん@5周年:05/02/06 16:35:19 ID:aHh04mVS
鰐田は人気者!
244名無しさん@5周年:05/02/06 16:36:15 ID:3SIseXT9
おれんちにもってきてくれ〜
245名無しさん@5周年:05/02/06 16:36:15 ID:pGKalJle
まあこのバアサンが、近所で煙たがられてるのは間違いない。
246名無しさん@5周年:05/02/06 16:37:57 ID:CZVDJUFw
>>241
そう言い切るのもなんだかなぁ。
もしかしたらこのおばちゃんも昔、人にだまされてひどい目にあって、
ついつい疑っちゃうクセがついてたのかも知れないし…。
なんつーか、訴えた方も訴えられた方も、病んだ社会の犠牲者かも
とか思えてくる。
247名無しさん@5周年:05/02/06 16:38:02 ID:NnmGJ5cD
>>241
私もそんな気がする。
アメリを思い出した。
248名無しさん@5周年:05/02/06 16:43:35 ID:+TwSoEOX
>>234
いえいえ。実は
>>228
のソースを読んで、正解は恐らく
1か2だと確信しますた。

彼女達、近所のつまはじきにされてる家族にも、わざわざ
届けてあげたような事書いてる。「誰かが彼女とその家族
を気にかけている事を示したかった。」って。
実際被害者のコメントとか、態度を見てもヤバそうな雰囲気
だね。医療費を払うと申し出た親の提案を跳ね除けて訴訟に
持ち込んだりしてる。
アメリカで育ちの良い私立高校の生徒とか、良く仲良し同盟
みたいの結成して勝手に「なんとかクラブ」って名乗ってるの
聞いたりするけど、彼女達正にその乗りの女子高生っぽいな。
この自称被害者は叩いてOKって雰囲気が記事から滲み出てるよ。

あと一つ、夏時間のコロラドでは、九時過ぎまで外は真っ暗にはならない。
十時半頃まで、外にいても非難できる程遅くは無い。
249名無しさん@5周年:05/02/06 16:44:08 ID:u/JELs3j
>>246
The girls wrote letters of apology to Young, with Taylor saying in part, "I just wanted you to know that someone
cared about you and your family."

The families had offered to pay Young's medical bills if she would agree to indemnify the families against future
claims. Young wouldn't sign the agreement. She said the families' apologies rang false and weren't delivered in person,
so she brought the matter to court."

とも書いてある。人を疑うことは誰でもあるが、ワニタの場合おかしいのは、真相が分って、謝罪もされて、
「医者にかかった費用は払います」とも言われているのに、それでも訴えたこと。

その理由が「そんな白々しい謝罪の言葉は要らないからね」というんだから、これはかなり歪んだ性格の持ち主だろう。
250名無しさん@5周年:05/02/06 16:44:32 ID:ohvV7DQh
RPGゲー板でオリジナルRPGの制作が始まりますた
まとめサイトうpロダが用意され
かなり本気の方達が集まっております
経験豊富なご意見ご参加お待ちしております(かしこ

みんなでオリジナルRPG作るぞ!5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107655543/
251名無しさん@5周年:05/02/06 16:44:55 ID:Q7poU0H8
無過失責任主義
252名無しさん@5周年:05/02/06 16:44:58 ID:Cysd75zL
「よい夜を」と書かれたメッセージとともに青い錠剤が
253名無しさん@5周年:05/02/06 16:47:33 ID:9jmTxQNU
ワニタ・ レネア・ヤング(49)
死んで詫びろチンカス野郎!
254名無しさん@5周年:05/02/06 16:49:35 ID:2bjbcWEa
店。
255名無しさん@5周年:05/02/06 16:49:43 ID:4J7fV4Mh
ハロウィンの菓子要求ときにも出そうだな、不安性発作。
256名無しさん@5周年:05/02/06 16:50:12 ID:CZVDJUFw
>>249
なるほど、偏屈なのはそうなんだろうなぁ。

だけど、その偏屈さが彼女の内面のどこから沸いてくるのか、
ということは誰にもわかんないよね。だからやっぱり>>241のように
「心にやましいことがあるから…」みたいに決め付けるのは
ちと傲慢な気がするのよ。
257名無しさん@5周年:05/02/06 16:52:29 ID:Rvk+v31p
>少女たちに罰金刑店コロラド裁判所

スレタイにある「店」はどこから出てきたの?
258名無しさん@5周年:05/02/06 16:53:06 ID:vr9Vi/BH
30代のOLってこんな感じだよ〜。
今日の服素適ですねと言えば、普段は貧弱って事?
とか、
あたしも若くないシーと言えば、あたしの事おばさん扱い?
とか、
○○さんて仕事できてすごいい素適ですと言えば、
結婚して無い事の嫌味?
とか、

ほんと、こんな感じ。

何でここまで捻くれてるか?と言えば
若い頃にひねくれてただけなんだけどねー
259名無しさん@5周年:05/02/06 16:54:38 ID:IlIWJWHu
後輩の女の子にクッキーと電話番号渡されて、
2・14にもし暇だったら電話くださいって言われた。
やっぱり電話すべきかな?
260名無しさん@5周年:05/02/06 16:55:52 ID:4J7fV4Mh
>>257
…(てん)の誤変換かと思われ。
261名無しさん@5周年:05/02/06 16:56:04 ID:IIEMcSIs
刑店
   K点越えちゃったDQN半ケつって意味dayo !
262名無しさん@5周年:05/02/06 16:56:48 ID:KARrIDvf
しかし夜中の十時半に
ドアをノックされたりチャイムが鳴ったりしたら
おいらもビビる。イヤだ。
そんな時間の来訪&電話は
悪い知らせかなにかとしか思えないから。
263名無しさん@5周年:05/02/06 16:57:19 ID:CZVDJUFw
>>258
そりゃ単に仲が悪いだけじゃないのかと…
264名無しさん@5周年:05/02/06 16:58:13 ID:AlIlkQlB
アメリカでは、ハロウィンになると2000人の子供がマイケルジョーダンの家に行くらしい
265名無しさん@5周年:05/02/06 16:59:18 ID:tiSlLqfh
食わないところまでは普通の反応の範囲だが
少女の善意とわかった後で、さらに訴えるか
このばあさんに話しかけただけで訴えられそうだな
266名無しさん@5周年:05/02/06 16:59:25 ID:znhQdlM1
>>240
208です。
嫌な人と呼ばれてない自信はないw

ただ、うちの猫もゴキブリとってきて、目の前で
楽しそうに遊ぶから、猫からは嫌われていない
自信はある。

***************************************
ニューヨークテロが起きてからというもの、
アメリカの身内に食品を送ることができなくなった。
神経質になっていることは間違いない。
(とスレにそったことも書いておく)
267名無しさん@5周年:05/02/06 17:00:58 ID:WgPEUJKu
この訴えた女って在日だろ?
268名無しさん@5周年:05/02/06 17:01:19 ID:06YShmOB
クッキー萌え♪
269名無しさん@5周年:05/02/06 17:02:31 ID:vG2cL/uN
>>248
日本のそこらの女子高生と交換して欲しい。
270名無しさん@5周年:05/02/06 17:04:17 ID:gbj39D5M
> クッキーをもらった6人の近所の人が少女たちへクッキーのお礼を書いた手紙が証拠として
>提出された。

なんだかんだ言って他の近所の人の反応はほのぼのしてるから
アメリカもそんな荒れてるってわけじゃない
田舎町の話みたいだし
件の40女は精神疾患があるひきこもりで、特異なケースだったんでは?
問題は少女たちがそれを認識していたかどうかだ
271名無しさん@5周年:05/02/06 17:04:33 ID:Sk0FVjmB
韓国の人が焼きそばを送ったら解決するよ。
272名無しさん@5周年:05/02/06 17:08:17 ID:+TwSoEOX
>>265
この少女達は、近所で地雷扱いされてる
中年女とコミュニケーションをとろうとしたんだよね。
世間知らずと言うか、TVドラマでも見て感動して、
「私達もやらなきゃね。そうだ近所のヤンさんは皆か
仲間はずれにされてるから、可哀相だわ。T&Lクラブ
の活動としては、そういう仲間外れのご近所さんの心を
開くべきよ。」
という事になって、結局大人のレッスンを学んだんだろうな。
>>228の記事は本当にそういう論調で書かれてる。
273名無しさん@5周年:05/02/06 17:10:51 ID:xY7P63F6
この事件から学ぶことは、極東3馬鹿への善意は仇となって返ってくるということだな。
274名無しさん@5周年:05/02/06 17:13:04 ID:7LQq9z2f
まぁそういう田舎町程人種差別はものすごかったりするんだけどな。
黒人とか黄色人種とか。チョンはどうでもいいけど。
275名無しさん@5周年:05/02/06 17:13:55 ID:znhQdlM1
一人にだけクッキーをやらなかったら、
それはそれで精神的苦痛をうけるに違いない。
276名無しさん@5周年:05/02/06 17:21:38 ID:3dxMbka6
ま、頭わりぃって感じだ

アメんぼの司法制度はおかしいからな
それを真似て、裁判員制度とかこっそり導入してる日弁連とか怪しすぎ
チョンの手先とか左巻きおおそうだしな。あすこ
277名無しさん@5周年:05/02/06 17:26:43 ID:yTg6X+59
仲直りと謝罪の気持ちを込めて次は手作りくさやとか贈るべき。
玄関前にいっぱい。
278名無しさん@5周年:05/02/06 17:27:25 ID:LKqYw8IF
>>276
どの変がおかしいと感じてるのかわからんが、
もし、送り主不明なクッキーで婆さんが心臓にストレス感じて
病院にいったんだとすれば、この判決自体はそんなに不当だとも思わない。
279名無しさん@5周年:05/02/06 17:29:51 ID:GBYTAzNZ
グレるぞ
280名無しさん@5周年:05/02/06 17:30:19 ID:p/XOAurQ
毒入り危険。食べたら死ぬで。
と、地味に書いておけばよかったんだと思われ。
281名無しさん@5周年:05/02/06 17:31:24 ID:jrClq8yu
>>217
どんなババアかすぐ想像できる。アメの中でも一番か二番にむかつくタイプだ。
不審者が変な箱置いて走り去っても警察に連絡すりゃ済む事なんだよ。
それを心臓がなんだのって金を取る事しか頭にないクソ以下だ。
なんでもなんでも金のネタにしやがってマジで腹が立つ。

普通のアメ人から見ても厄介なやつだと思うし、
近所の厄介者というのもあながち想像ではないと思う。
282名無しさん@5周年:05/02/06 17:36:32 ID:aHh04mVS
これ訳文間違ってねーか?
罰金ってロイターの原文にないんだけど。賠償金の間違いじゃないの?
283名無しさん@5周年:05/02/06 17:39:24 ID:u/JELs3j
>>282
確かに訳文がおかしい。罰金と訳してあるから刑事裁判かと思ったが、小額訴訟裁判所だから本当は民事だね。
284名無しさん@5周年:05/02/06 17:39:37 ID:M63DMnVa
仮にこの子の写真がうpされ、ロリ魂に火が付いたときに
本当の2ちゃんねらーの本音が吐き出されるのだ
285名無しさん@5周年:05/02/06 17:42:36 ID:DDAZc+Vb
>>284
もうされてるよ
286名無しさん@5周年:05/02/06 17:42:46 ID:GBYTAzNZ
>>284
>>106にあるじゃん。
まあ平均的な白人ティーンだな。
つまり結構綺麗。
287名無しさん@5周年:05/02/06 17:43:52 ID:LKqYw8IF
>>282
医療費だけで、懲罰的損害賠償金は却下されたそうだ

>>284
すげーデブのブスだったらどうする?
288名無しさん@5周年:05/02/06 17:44:40 ID:Do3PNfbz
良かれと思ってやったことでも
他人は必ずしも喜んでくれるわけじゃないんだよな
厳しいけど正しい判決だと思う
289名無しさん@5周年:05/02/06 17:45:38 ID:mtWtsLnS
これでこそアメリカ人だw
290名無しさん@5周年:05/02/06 17:45:44 ID:+TwSoEOX
>>284
良く嫁。
18歳、もうヌードをうpしても逮捕されない年齢だぞ。
まあ、その歳で、金曜日の夜友達とクッキー焼いて近所に
配る女子高生はアメリカでも絶滅品種に近いので、ヤン一家
は全米を敵に回した、と言っても良いな。
291名無しさん@5周年:05/02/06 17:46:38 ID:NLYMA0Ox
>>288
在イラクの米軍もな。

厳しいけど正しい判決しろよ、とw
292名無しさん@5周年:05/02/06 17:46:47 ID:BGEj2MQJ
>>284
そもそも17,18じゃロリ魂には煙すら起きない
293名無しさん@5周年:05/02/06 17:47:33 ID:jrClq8yu
まあ俺ならこんな厄介者の家に最初から行かないな。
「誰かが気にかけてくれてるのを知ってほしかった」だなんて
いらんお世話もいい所だろうし。
DQNをほっときゃえすればこんな事にはならなかった、と。
294名無しさん@5周年:05/02/06 17:48:42 ID:4J7fV4Mh
かわぐちかいじの漫画に無かったっけ。
同じように世間知らずの女子学生が
好意で浮浪者にチョコ配って刺されるの。
295名無しさん@5周年:05/02/06 17:49:30 ID:CZVDJUFw
不快だと思ったことでも
本人は必ずしも嫌がらせをするつもりだったとは限らないんだよな。
正しいけど厳しい判決だと思う

    すまん、べつに異論があるわけじゃないけど書いちった>>288
296名無しさん@5周年:05/02/06 17:49:33 ID:CTumDNma
まあ懲罰的賠償は認めず医療費だけってのは、判決として不当とまでは行かないだろう。
問題は説明も謝罪も受けたし元から医療費も払う、と言われていたのに訴訟を起こしたババアだ。
297名無しさん@5周年:05/02/06 17:50:58 ID:+TwSoEOX
>>286
本当だ、やはりスレはちゃんと読んでカキコしないと恥かくな。
実は>>225で彼女達を疑ったのは俺だ。
すまない事をした。
http://www.chron.com/cs/CDA/ssistory.mpl/nation/3024575
をちゃんと見てれば、最初からヤン一家への非難全開だったのに、、、
今年最大の失敗だ。
これからはスレもっとちゃんと読みます。
298名無しさん@5周年:05/02/06 17:51:08 ID:7wDjRwF0
毒が入っている危険があるので、正体不明の飲食物を口にしてはいけません。
299名無しさん@5周年:05/02/06 17:52:11 ID:4xnH3DhH
夜10時30分にチャイムなって、出てみても誰もいなく「いい夜を」と書いた手紙とクッキーが置いてあるだけ。
俺なら一晩中かなりびびるけどな。
まぁ訴えるのはやりすぎだとは思うが
300名無しさん@5周年:05/02/06 17:52:19 ID:A2elNisI
>>106
僕にもクッキーくださいハァハァ
301名無しさん@5周年:05/02/06 17:54:27 ID:3SIseXT9
ク、クッキーより他のもんでもいいです・・・・・
302名無しさん@5周年:05/02/06 17:54:48 ID:DDAZc+Vb
裁判所が払うように命じた医療費は、ιょぅι゛ょ側がすでに払うと言明していた分だね。
ワニタが求めていたそれ以上の金額は却下されている。
この裁判官の判断はやっぱり極めて妥当っつーか常識的。

米のブログじゃすでにワニタ祭り発生しているようだし、
この報道だけで「だからアメリカは腐ってる」と結論づけるのはちょっとな。
そもそも、普通じゃないからニュースになったんだろ?
303名無しさん@5周年:05/02/06 17:56:11 ID:mtWtsLnS
判決出した段階でアウトだけどな、普通にw
304名無しさん@5周年:05/02/06 17:56:11 ID:+TwSoEOX
>>299
お前
>>297
にある写真を見てみ。写真の解説で、彼女達はこれと似たデザインのクッキー
を置いていった、とある。
これを彼女達に貰ったら、俺だったらどうやってお礼の文面を書こうか一晩中
悩むぞ。
305名無しさん@5周年:05/02/06 17:58:09 ID:pSjxLb2y
>>302
だね。
しかし、この少女達はへこんだろうな。
まあ周囲の人達に今頃思いっきり励まされてるだろうが。
306名無しさん@5周年:05/02/06 17:58:25 ID:u/JELs3j
ワニタのツラを見てみたい
307名無しさん@5周年:05/02/06 18:00:02 ID:jrClq8yu
>302
そもそも、普通じゃないからニュースになったんだろ?

言えてるな。しかしこの手のヤツが多いのもアメリカなわけで。
でもYoungが「誰?」と聞いたのに返答しなかったのは悪かったかもな。
297のソース見ると女の子はこの後大泣きしたそうな。
気持ちはわかるがいつこういう結果になってもおかしくないのがアメリカなわけで。
アメリカ育ちとはいえDQNは常に常人の理解を上回る攻撃をしてくるから同情はするが。
308名無しさん@5周年:05/02/06 18:00:15 ID:iG7bddo3
アメリカって絶対なんか考え方おかしい。
309名無しさん@5周年:05/02/06 18:02:27 ID:SBmMR3v/
善意を究極の仇で返したな。
310名無しさん@5周年:05/02/06 18:03:55 ID:gbj39D5M
この偏屈40女に「あんたたちのせいで発作を起こした」と
愚痴られるなら、まあありうる話だけど
訴訟起こされて罰金10万円だぞ?
ありえん…
311名無しさん@5周年:05/02/06 18:06:02 ID:DDAZc+Vb
つーか、こんな報道流れたら1000ドル程度の義援金、
全米から怒涛のように寄せられると思われ。
312名無しさん@5周年:05/02/06 18:06:14 ID:LKqYw8IF
>>310
10万円は懲罰的な意味はなく、単なる
訴訟費用だそうだから、訴訟が起きればこれはしかたのない金額だ
313名無しさん@5周年:05/02/06 18:06:21 ID:GBYTAzNZ
まあどの国にも基地外はいるが、
司法まで狂っているのは流石USAと言いたい。
314名無しさん@5周年:05/02/06 18:07:01 ID:gbj39D5M
つーかアメリカがおかしいのは
わけのわからん訴訟を起こす奴がいることではなく
それが通ってしまうことだ
よってどこにでもいるDQNオバではなく、裁判官を叩くべき
315名無しさん@5周年:05/02/06 18:07:46 ID:lz3V1MBu
>>309
こういう善意は善意ではない。勝手な押し付けを善意と勘違いしている
日本人が多いから困る。さすがパターナリズムの国である。
まず第一に、アメリカの治安は以上に悪い。
夜10:30にわけのわからん奴からノックなんて言ったら、それこそ
心臓が止まるほど怖いってのはすぐ理解できるはずだ!!
悪いイタズラである。善意というなら、昼間にいくか、
きちんとアポをとっていくべきである。
つまり、彼女たちのしたことは罪なのである。罪は裁かれなければ
ならない。そこをなぁなぁにしてしまう日本人とアメリカ人ではまったく
考え方は違う。誤ればすむものではない!!
316名無しさん@5周年:05/02/06 18:08:40 ID:CTumDNma
>>315
アメリカでも非難轟々のようだが?
317名無しさん@5周年:05/02/06 18:09:26 ID:j4xU3H1h
訴えるのはやりすぎだが、夜中に人の家の玄関先に食べ物おいて回るってのも
常識はずれじゃないか? 日本でも不気味と思う人が多いだろう。

自分んちの玄関先にクッキーおいてあって、ワーイうれしいって素直に食べるかおまいら?
娘さん達も反省してほしいところだな。
318名無しさん@5周年:05/02/06 18:09:53 ID:z3U6isk1
アメリカの金持ちの行動

民主党や共和党に圧力を掛け捲り、税負担を下げさせる。
福利更正、教育に金がかけられなくなり、普通に貧困層増大。

しかし、「貧困層の増大を懸念して」慈善事業などに多額の寄付。
マスコミに取り上げられて( ゚Д゚)ウマー

しかし、寄付すると本来の税額よりも控除されて( ゚Д゚)ウマー

自分達の退職金なども当然お手盛りでやってます。
ゴールデンパラシュートとか有名でしょ?

でも、これを不思議と思わず、これで正しいと思ってるからね。
あそこは天然で狂ってるよ。
319名無しさん@5周年:05/02/06 18:10:35 ID:u/JELs3j
「まず第一に」と言いながら第二第三がない。

非論理的な意見を無理に論理的に見せかけようとするとこういうおかしな言い方になりやすい。
320名無しさん@5周年:05/02/06 18:10:39 ID:vG2cL/uN
>>315
俺はコロラドにいたことあるけど、田舎は平和でのんびり。日本の田舎みたいにDQNなんぞ
余りいないから、夜でも平気で出歩いてるよ。しかも10:30と言っても、時期よっては、
夕方程度の明るさがある。勿論地域差はあるが。
321名無しさん@5周年:05/02/06 18:10:48 ID:lz3V1MBu
>>314
これは全くわけがわからない訴訟ではない。
TPOをわきまえなければ、善意など善意にならない。
ただの偽善にすぎなくなる。
322名無しさん@5周年:05/02/06 18:11:17 ID:B1Ral+yA
あー、オレも新聞勧誘員とかが来たら不安性発作で訴えてやろうかなー
323名無しさん@5周年:05/02/06 18:12:13 ID:aHh04mVS
善意3;どっきり7ぐらいだったんだろう
324299:05/02/06 18:12:29 ID:4xnH3DhH
>>304
俺が・・間違ってた・・orz
325名無しさん@5周年:05/02/06 18:13:03 ID:GBYTAzNZ
基地外が多いから、貰うほうも誰からか分からなかったら不安というのは同意。
世知辛い世の中になったものよのう・・・

それでも訴えるのはやはり真性基地外。判決もアホ
326名無しさん@5周年:05/02/06 18:14:09 ID:gbj39D5M
>>317
>>1を読む限りでは他の近所の奴らは単純に喜んで礼の手紙を出しているようだから
>>320みたいな町を想像していた
これがNYとか治安の悪いところだったらもちろん
この娘たちがTPOをわきまえないアホなだけだと思うが
327名無しさん@5周年:05/02/06 18:14:14 ID:+TwSoEOX
>>317
その通りだと思うが、記事によると、
後日彼女達と親が謝罪と賠償を申し入れたのに
訴訟に持ち込まれた、とあるぞ。
ジョンエドワーズみたいな訴訟ゴロにそそのかされて
賠償金ビジネスをしようとしたんじゃないか?ヤンは。
328名無しさん@5周年:05/02/06 18:14:28 ID:jrClq8yu
>315
俺からして見ても善意の押し付けに思える。
しかし彼女達はちゃんと謝ってるし親も病院代を出すと言ってるのに
わざわざ裁判に持っていく理由は?
もろに金目当てじゃん。
だからYoungは大多数のアメリカ人からも叩かれてるんだろ?

>アメリカの治安は以上に悪い
日本より全体的に悪いが地域による。
警戒して脅えたとしてもk札呼びゃちゃんと来てくれるぞ
329名無しさん@5周年:05/02/06 18:14:56 ID:CTumDNma
>>321
で、その説明はしたし、謝罪して医療費も払うと言ってたんだよな。
それでもあえて訴訟したが、結果判決は医療費と訴訟費用負担以上は求めなかった。
んでアメリカでも記事になって批判意見続出。
このオバサンの行為は、なぁなぁにしないアメリカ的には普通なのかそうなのか。
330名無しさん@5周年:05/02/06 18:16:16 ID:j4xU3H1h
>>324
男ってこういうものなのね(;´Д`)

>>304
だから、チャイム鳴らして出てきた人に「クッキーをどうぞ♪」とプレゼントするなら
何の問題もないし感謝すると思うけど、誰が置いたのかわからない状態じゃあ、
キレイな女の子が置いたのかどうかもわからんではないかー。
331名無しさん@5周年:05/02/06 18:16:33 ID:z3U6isk1
これでこそアメリカだよ。
裁判官の判決やオバサンの弁護士を冷静に却下するんじゃなくて、
少女達に同情の熱い声が集まる所もな。

天然でどっかおかしいw
332名無しさん@5周年:05/02/06 18:16:52 ID:dMhmzKRI
>>1
ギコワロス
333名無しさん@5周年:05/02/06 18:18:13 ID:u2QfqM1L
医療費払うっつってんのに
訴えて晒しあげた上、それ以上の賠償金を
ふんだくろうという根性が気に喰わん。
結局、晒し者になったのは自分の方だったが。
334名無しさん@5周年:05/02/06 18:18:45 ID:j4xU3H1h
>>327 >>329
なるほど。ちゃんと状況は聞いてみるものだ。彼女達が謝罪したのなら
このオバハンはやり杉ですな。
被害妄想入ってる人かもネ
335名無しさん@5周年:05/02/06 18:19:36 ID:lz3V1MBu
Wanita Renea Young, 49, said she was at her rural
home south of Durango around 10:30 p.m.
when she said saw "shadowy figures" outside the house banging
repeatedly on her door. She yelled,
"Who's there?" but no one answered, and the figures ran away.

Frightened, she spent the night at her sister's home,
then went to the hospital the next morning because she was
still shaking and had an upset stomach

この記事を読みたまえ!これを10:30にされたらたまったものではない。
彼女はそのイタズラのせいで一晩中くるしまなければならなかったのだ!!
彼女が心臓に不安をもつほどにまでだ!!

きちっと法廷でオトナのレッスンを与えるというのは、別に大事ではない。
学校や会社が身内をかばったりなぁなぁで済ましている日本人には厳しく映るかも
しれん。だが、それくらいのイタズラであったことは確かだ!!
336名無しさん@5周年:05/02/06 18:20:12 ID:qEaZLyXw
>>309
オレも人の善意を究極の仇で返したいのですが・・・
なにか案はないですか?
337名無しさん@5周年:05/02/06 18:22:08 ID:YXR0hIvI
ワニタ・レネア・ヤング

こんな海の向こうにまでキチガイ振りが知れ渡っているとは思ってもいないだろうな。
338名無しさん@5周年:05/02/06 18:22:13 ID:lz3V1MBu
やりすぎとは思えない。彼女がそれだけの恐怖を味わったのだと
解釈すべきだ!!

非難はされるだろう。だが、人によっては許せないことと許せることが
あるわけだ!!

これは断じて善意ではない!!びっくりさせようとした部分が恐怖を与えたの
である。善意ですませる問題ではないのだ!!
339名無しさん@5周年:05/02/06 18:23:57 ID:1PqCiqMl
わざわざ訴える辺りが凄いな
金がなかったんだろうか
340名無しさん@5周年:05/02/06 18:24:16 ID:+TwSoEOX
>>330
あまり深読みするな。
そりゃ彼女達はしっかりした身なりの女性だが、
一緒に出てるクッキーの写真も見れ。
冗談向抜きで、病院送りになるほどの物体には見えない
のだが。
さっきも書いたけど、俺はこのヤンが
「最近怪我しませんでしたか?貴方には大金を請求する
権利があると思いませんか?そう思ったらエドワーズの所まで
電話を。」
なんていうアメリカで良くあるTVCMを見て、実際に行動した
結果だと思うね。
341名無しさん@5周年:05/02/06 18:25:35 ID:lz3V1MBu
>>337
ワニスが了見の狭い人間の可能性はある。だが、
一晩中苦しんだという事実が、彼女にとって許せないことであり、
そのイタズラが度が過ぎていたと感じたのなら、訴訟もありである。

というより、日本人は泣き寝入りが多い国である。
どうも、訴訟をする他人を見ると、警戒する国民性なのである。
つまりワニタに対してたたきたくなる国民性だと感じている。
342名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:20 ID:cGM7ZvFS
結局、相手がどう受け取るかだろうな。
343名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:23 ID:CZVDJUFw
>>336
まずは人から善意をもらえるような人間になりなさい。
344名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:28 ID:GBYTAzNZ
>>340
詳しいな。さては在米だな
345名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:43 ID:CTumDNma
>>338
で、日本のようになぁなぁでないアメリカでもオバサンが非難されてる事について、
詳しく説明してくれないか。第2第3がまだあるんだろ?
346名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:49 ID:KK0eXa2I
日本でもバレンタインノチョコを取り締まって欲しい
347名無しさん@5周年:05/02/06 18:26:53 ID:019OHrrP
ドアノックしてクッキーだけ残して走り去られちゃ確かに不気味だわな。
348名無しさん@5周年:05/02/06 18:27:21 ID:u/JELs3j
ワニタは法廷では一応勝ったが法廷の外で負けている
349名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:23 ID:LKqYw8IF
>>348
法廷でも勝ってない
350名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:39 ID:MAJDmsjs
訴訟ゴロの悪徳弁護士に乗せられただげだろ。
しかし病んだ社会だ。
10年後には日本もああなるのか。
351名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:44 ID:CZVDJUFw
>>342
たしかに…。
セクハラ問題とかもそうだしなぁ。
352名無しさん@5周年:05/02/06 18:29:07 ID:jrClq8yu
>341
気持ちは分かるがなw
しかしアメリカの一般人から見れば金目当ての訴訟にしか見えないわけでw
心臓がなんとかいうのもなんとでも言えるだろ。
353名無しさん@5周年:05/02/06 18:29:59 ID:znhQdlM1
悪人が多いから、善人までもが疑われる。
354名無しさん@5周年:05/02/06 18:30:00 ID:u/JELs3j
"The victory wasn't sweet," Young said. "I'm not gloating about it. I just hope the girls learned a lesson."
とあるから勝ったことは勝ったんだよ、法廷では。
355名無しさん@5周年:05/02/06 18:30:54 ID:GQt4oZb/
いいねえ、荒んどるねえ。
356名無しさん@5周年:05/02/06 18:31:01 ID:3SIseXT9
そうだ!!!!
バレンタインチョコだって、一種の精神的な虐待だぞ!!!!!!!
357名無しさん@5周年:05/02/06 18:31:22 ID:CAN0BVRC
手作りキムチを(ry
358名無しさん@5周年:05/02/06 18:31:52 ID:5KfSOA/k
ID:lz3V1MBuは、どこのお国の方ですか?
日本語はかなりお上手ですね。
359名無しさん@5周年:05/02/06 18:32:04 ID:lz3V1MBu
>>345
それは君が説明したまえ!!これこれこういう非難があるぞと引用してきたまえ!!
さすれば、「なるほど、それならワニタの了見がせまいんだろう」と私も納得できる。
君は感じないかね?日本という国では、誰かが訴訟をした、抗議集会をしたとなると、
すぐに白い目でみる風潮があるということを!!私も長らく日本人をやってきて
こういう風潮からいくと、すぐにワニタをキチガイあつかいしてたたく人間が多いと
思ってこのスレをのぞいてみた。するとやはり、そういう流れだ!!

だが、この子たちは判決で負けているのだ!!つまり、罪を犯したということだ。
つまり、イタズラがただのイタズラでなく、恐怖を与えた行為だったということだ!!
その恐怖を与えられたことの相手の非を法廷にて裁いてもらったということだ!
360名無しさん@5周年:05/02/06 18:32:20 ID:LKqYw8IF
>>354
懲罰的損害賠償が目当てなのだとすれば、実質的には
勝ってない。
361名無しさん@5周年:05/02/06 18:32:32 ID:u2QfqM1L
>>357
それは訴えてもいい
362名無しさん@5周年:05/02/06 18:33:37 ID:n08tTguv
人が人を信用できない世の中だからね
363名無しさん@5周年:05/02/06 18:35:03 ID:u/JELs3j
364名無しさん@5周年:05/02/06 18:35:26 ID:jrClq8yu
>359
罪は裁かれる物というのは分かるが訴訟以外にも裁き方はあるだろ。
365名無しさん@5周年:05/02/06 18:35:34 ID:GBYTAzNZ
悲しい世の中だねえ
366名無しさん@5周年:05/02/06 18:35:50 ID:9GjmCaCe
バレンタインにチョコを貰えない精神的苦痛の代償をさ
チョコメーカーと広告代理店に請求しようぜ
367名無しさん@5周年:05/02/06 18:36:00 ID:PRL2B0tP
このヤングとかいう婆、日本なら確実に村八分なわけだが。
もう死ぬまで引き篭もってればいいんじゃね?
368名無しさん@5周年:05/02/06 18:36:13 ID:CTumDNma
>>354
訴訟をしなくても結果的には同じ(医療費負担と謝罪)だったんだから、
勝ったというのはどうかな。「法廷では」と言う意味によるが。
369名無しさん@5周年:05/02/06 18:39:30 ID:n08tTguv
ライアーライアー面白いよ
370名無しさん@5周年:05/02/06 18:39:42 ID:lz3V1MBu
>>360
だから、
「訴訟に値するほどの恐怖を与えたんだよ君達は!
この世にはイタズラですませられることとそうでないことがある!
これはあたしからのレッスンよ(ワニタ)」
ということじゃないのか?そういうとり方もあるのだ。
ワニタきちがい説ばかり唱えるから、こういう説もありと言っているのだ!
>>362
いいかい?君の住んでるところは田舎かい?都会では、例えば、アパートで隣に
越してきた人が挨拶にきたっていうので出てみたら新聞勧誘員だったとかあるので、
いちいち挨拶するなってところもある。きちんと信用のパイプをつくってから
びっくりさせること。犯罪者がうようよいる世の中なんだ!!
きちんとつながりを持ってから、びっくりさせるべきなんだよ!!
371名無しさん@5周年:05/02/06 18:42:58 ID:GBYTAzNZ
コロラドの田舎町の話みたいだしアパートの隣って雰囲気じゃないだろ。
372名無しさん@5周年:05/02/06 18:43:08 ID:lz3V1MBu
>>359
もしかしてこれが君の言う非難のところかい?
いきなり「すぐに死ね」という場所が避難のある場所かい?
ワニタの気持ちもわかるが訴訟はやりすぎだ!くらいならいいが。
いきなり死ねなんていう連中は到底まともではない。
こんなの憂さ晴らしにワニタが選ばれただけじゃないか!!
373名無しさん@5周年:05/02/06 18:43:35 ID:AYzBsbTW
>>362
都会のマンションなんかじゃ、大家・管理人に
「引越しのあいさつ回りは止めてくれ」って
あらかじめ釘刺されるところが結構あるぞ。
374名無しさん@5周年:05/02/06 18:45:04 ID:+TwSoEOX
>>367
ちなみに
>>363
に出てるリンク先のブログには、正にそのような事が書いてある。
アメリカでも村八分決定みたいに怒ってる奴は結構いそうだと
思うよ。変な意味じゃなくて、アメリカでは女子高生は天使みたいな
考えがあって、その女子高生がいかにも天使っぽい行動をして、
全米に少女の規範を見せた筈だったのに、魔女に邪魔された
訳だから、大変に怒り易いw
375名無しさん@5周年:05/02/06 18:45:26 ID:lz3V1MBu
>>371
だから、どんな田舎からわからないから、すぐにワニタきちがい
だとか、ワニタ村八分説ではなく、

それほどの恐怖をワニタが与えられたということ説も持ち出して
こそ、複眼思考といえるのではないか!!

むろん、私の中にもワニタは鬼だ説もある。だが、すぐに
訴訟した人間をせまい了見としてたたく風潮はいかがなものか
といっているのだ!!
376名無しさん@5周年:05/02/06 18:46:16 ID:CTumDNma
>>359
>>189の先にある意見はどうよ。
377名無しさん@5周年:05/02/06 18:46:54 ID:jrClq8yu
まあ二人の行為はちょっとバカっぽいというか軽率だけどな。
>>363のリンクにもそう言ってる人は多いな。
しかしYongはしっかりさらし上げくらってるぞw
「頭のおかしいヤツらから住所つきとめられないように祈ってるぜw」
みたいなカキコがあったがそうなってもおかしくないのもアメリカ
378名無しさん@5周年:05/02/06 18:47:02 ID:3bxjByTr
このワニタなんとかヤングって奴、近所じゃ有名な嫌われ者だったらしいぞ。
379名無しさん@5周年:05/02/06 18:47:18 ID:vZX8NaKh
まったくクッキーが爆発するわけじゃなし。
こわけりゃ即通報して警察に持っていってもらえばいいだけ。
話はそれで終り。

名前も書いてあるんだから、すぐに事実関係なぞ明らかになる。

わざわざブルブル家のなかで震えて、翌日病院に行って、
というのは、意図的以外のなにものでもないだろうな。
380名無しさん@5周年:05/02/06 18:48:20 ID:lz3V1MBu
>>>359←363の間違い
>もしかしてこれが君の言う非難のところかい?
>いきなり「すぐに死ね」という場所が避難のある場所かい?
>ワニタの気持ちもわかるが訴訟はやりすぎだ!くらいならいいが。
>いきなり死ねなんていう連中は到底まともではない。
>こんなの憂さ晴らしにワニタが選ばれただけじゃないか!!
381名無しさん@5周年:05/02/06 18:48:32 ID:u/JELs3j
>>372
「これこれこういう非難があるぞと引用してきたまえ」と言うから
「これこれこういう非難があるぞと引用」してやったまで。後になってから

>ワニタの気持ちもわかるが訴訟はやりすぎだ!くらいならいいが

などと勝手な条件をつけるのはおかしな話だ。ワニタの名前で検索すれば
みんなワニタを非難していることが分る。

ところで

>いきなり「すぐに死ね」という場所が避難のある場所かい?

これはどう見ても日本人の日本語じゃなさそうだね
382名無しさん@5周年:05/02/06 18:48:48 ID:IIEMcSIs
>>lz3V1MBu

ごめん、漏れ日本人だから あんたが何を言いたいのかわかんね。
383名無しさん@5周年:05/02/06 18:49:54 ID:1LGNO+A3
可哀想だな

アメリカという国に生まれて
384名無しさん@5周年:05/02/06 18:51:08 ID:jrClq8yu
>374
アメリカでは女子高生は天使みたいな
考えがあって、その女子高生がいかにも天使っぽい行動をして、
全米に少女の規範を見せた筈だったのに、

いやそこまでは思ってないだろw
米の女子高生見てると
「女子高生は天使みたいな考えがあって」なんて絶対に思えないし

書き込みを見るに「考えの足りない行動だったが高校生のガキはそんなもんだ」という
考えが多いみたいよ
385名無しさん@5周年:05/02/06 18:51:44 ID:lz3V1MBu
あのね、便所の落書きのような悪口掲示板の非難など
考慮に値しないと言っているのだよ。2ちゃんくらいに権威があり
民意を反映している掲示板なら別だが!
386名無しさん@5周年:05/02/06 18:52:29 ID:IIEMcSIs
>>375
で、『複眼思考』って何?
  どんなワードを日本語に直訳したらこんな単語が出てくるの?
387名無しさん@5周年:05/02/06 18:53:20 ID:CTumDNma
>>375
段々主張が変わってきてるな。
とりあえず、>>315の「なぁなぁの日本とアメリカでは考えが違う!」というのは間違いでOK?
>ワニタの気持ちもわかるが訴訟はやりすぎだ!くらいならいいが。
なんて、あんたの希望通りのソースしか認めないなんてのは通らない。
アメリカでもそれほど彼女の行動が非常識だって事の表れじゃないか。
388名無しさん@5周年:05/02/06 18:55:04 ID:u/JELs3j
>2ちゃんくらいに権威があり民意を反映している掲示板

(´,_ゝ`)プッ
389名無しさん@5周年:05/02/06 18:56:14 ID:jrClq8yu
lz3V1MBu=ワニタと書かれても仕方ないなw
390名無しさん@5周年:05/02/06 18:56:42 ID:lz3V1MBu
わたしは、ワニタがすぐに死んじゃうことを望む!
だよ。
I wish(仮定法)じゃなくてI hope(直接法)だよ。
彼らがまともな議論をしようとしてるとは思えない!!

わたしの主張は、ワニタきちがい説や了見せまい説一辺倒にならないように、
「ワニタがすごい恐怖を感じて、そんなイタズラは訴訟に値するものなんだよ」を
レッスンとして法廷で少女たちに与えた説なんだよ。

つまり、感情的なワニタたたきに堕ちることがないように、別の説を唱えて
もう一段階スレを高みにあげたいんだよ!!
391名無しさん@5周年:05/02/06 18:57:25 ID:u2QfqM1L
ワニータ
392名無しさん@5周年:05/02/06 18:59:34 ID:lz3V1MBu
>>388
何をいってるんだ!!君には2チャンネラとしての誇りはないのか?
悪い2ちゃんねらと良い2ちゃんねらがある。良い2ちゃんねらの
誇りを持って欲しいんだ!!

田原総一郎も2ちゃんねるをチェックしているっていうじゃないか!!
電車男は社会現象にまでなったぞ!!
ワールドカップのマスコミの対応非難や、今で言えば、
中国の悪さに警鐘をならすことに関しても、2ちゃんは大きな
役割を果たしているといっていい!1
393名無しさん@5周年:05/02/06 19:00:43 ID:u/JELs3j
頭が弱いID:lz3V1MBuは以後スルーで>all

気の毒な人だ
394名無しさん@5周年:05/02/06 19:01:18 ID:lz3V1MBu
それは、私だってこの子たちを擁護したい。とくに、
右側の子はすばらしいクオリチーじゃないか!!
こんな綺麗で可愛い子が悪いことをするわけがない。
私はこの子達が不憫で不憫でしかたない。
「僕の胸にとびこんでおいで!!」
とやさしく言ってあげたい。。

だがね、私は必要以上にワニタをキチガイ扱いする必要はない
といいたいのだ!!

(私は別に熟女好きではない。ピチピチ女子高生最強!)
395名無しさん@5周年:05/02/06 19:01:26 ID:GBYTAzNZ
流石にネタっぽくなってきたなID:lz3V1MBu
396名無しさん@5周年:05/02/06 19:01:55 ID:h2TaF7jz
>>392
典型的なキモヲタだな。
397名無しさん@5周年:05/02/06 19:02:06 ID:GmPEHPCs
リンゼー・ジョー・ゼリッテ(18)が好み
398名無しさん@5周年:05/02/06 19:03:28 ID:lz3V1MBu
>>395
何がネタだ!!
私が来る前はこのスレにワニタ擁護説はほとんどなかったではないか!!
こんな中に飛び込むのは大変なことだよ。でも、
私が来ることで、このスレの流れは変わったんだ!!

なにがなんでもワニタをたたけばいいってものじゃない!
399名無しさん@5周年:05/02/06 19:04:01 ID:CTumDNma
>>390
>わたしの主張は、ワニタきちがい説や了見せまい説一辺倒にならないように、
>「ワニタがすごい恐怖を感じて、そんなイタズラは訴訟に値するものなんだよ」を
>レッスンとして法廷で少女たちに与えた説なんだよ。

ちがう。お前さんの当初の主張は

>つまり、彼女たちのしたことは罪なのである。罪は裁かれなければ
>ならない。そこをなぁなぁにしてしまう日本人とアメリカ人ではまったく
>考え方は違う。誤ればすむものではない!!

だ。
で、アメリカ人にも同じ考え方の人間がいる事が分かったわけだな。
400名無しさん@5周年:05/02/06 19:04:47 ID:KpP4dNCs
こうやって屑の大人に子供が汚されてくんだな・・・
401名無しさん@5周年:05/02/06 19:04:52 ID:5H0iVnfZ
これがアメリカのクオリティか

HAHAHAHAHA
402大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :05/02/06 19:05:36 ID:cgUTPhBH
アメリカの裁判って変な判決多いような希ガス
陪審制採ってるからか?
司法取引というのもいまいちピンとこない('A`)
403名無しさん@5周年:05/02/06 19:05:44 ID:+TwSoEOX
>>384
アメリカ的なダブスタの話だよ。
アメリカの社会道徳で結構異常だと思うのが「子供は完璧論」。
本当はそんな事無いの皆知ってるのに、必ずこの建前を言う。
実は日本とは比べ物にならないくらい、高校生に対して「君達は
こうあるべき。」な圧力があるのだ。単なる建前だけどね。
俺が言いたかったのは、今回の彼女達って結構その「こうあるべき
女子高生」の行動なんだよね。だからヤンの行動は受け止めてあげる
べき大人の対応としては恥ずべき物という考えになるだろうね、って話さ。

ちなみに、ワニタってどこ系の名前か分かる人いる?
俺はイスラム系だと感じたんだけど、単に長く英語圏いる「勘」だから分からん。
404名無しさん@5周年:05/02/06 19:06:02 ID:GmPEHPCs
>>392
興奮しすぎてShiftキーから手を離しちゃうようではまだまだだな。
405名無しさん@5周年:05/02/06 19:06:22 ID:IE5GiCcE
いくらなんでも理不尽すぎる
406名無しさん@5周年:05/02/06 19:07:25 ID:orLpBk4U
>>378
どこの記事を読んでも、夫の存在がない。
夫さえもとっくに逃げているようじゃないか。
407名無しさん@5周年:05/02/06 19:08:38 ID:lz3V1MBu
>>399
君は読み間違えているっっ。
そこをなぁなぁにして訴えない日本人と
うったえるアメリカ人(ワニタ)は違う!!といっているのだ!!

そことはなにか?それが、
399の最初の内容だよ。犯した罪にはレッスンを与えるってこった!!
408名無しさん@5周年:05/02/06 19:10:37 ID:DDAZc+Vb
もう秋田。ID:lz3V1MBuアボーン
409名無しさん@5周年:05/02/06 19:11:40 ID:645XKAWb
10万安いな 自分で自分の顔に泥を塗るのが好きなのかな 泥パックか?
410名無しさん@5周年:05/02/06 19:11:47 ID:jrClq8yu
>403
建前なのは分かるが俺の周りでは聞いた事ないけど。
もっと若年層のガキならともかく今時高校生にそこまで圧力かけるか?
年寄りは知らんが高校生の親の年齢ならそこまできつい事言わないと思うがな。
これも育ちの良し・悪しによるのか?
411名無しさん@5周年:05/02/06 19:13:45 ID:CTumDNma
>>407
読み違えではない。
そのお前さんの「ワニタの思考=アメリカ人としての思考」は既に崩れている。
ワニタの思考はアメリカ人から見ても異質・過剰という非難がでている。
だから「日本人とアメリカ人は違う」という言い方は不適当。
「日本人とワニタは違う」なら当てはまるがね。
412名無しさん@5周年:05/02/06 19:16:14 ID:u/JELs3j
>>403
ムスリムの名前を名乗るアメリカ人は黒人が多いね
413名無しさん@5周年:05/02/06 19:17:00 ID:1Y4PTCao
事実が分かればそれでいいじゃないか。
なんなんだ、この国は。
414名無しさん@5周年:05/02/06 19:17:41 ID:aHh04mVS
>>403
「子供は完璧」というのと「今回のはこうあるべき女子高生の行動」
のつながりがわからん。

善意を装ったいたずらという見方もできるとおもうんだが。

415名無しさん@5周年:05/02/06 19:20:12 ID:x6A7U4xC
フォーエバーヤングさん
416名無しさん@5周年:05/02/06 19:21:20 ID:u/JELs3j
事件の背景が今ひとつ不明だが、ワニタはこれまでにも近隣とトラブっていたようだから
この事件の前、女の子たちの親とワニタの間にひょっとしたら何かあったのかもしれない

417名無しさん@5周年:05/02/06 19:22:52 ID:nYOrt+b5
玄関先に長居をすると、服部君みたいに命を落としかねないから走ってその場を離れたんだろ?
クッキーを配った女の子達に悪気はないし、行動も常識の範囲内。
よって原告の控訴は却下。
418名無しさん@5周年:05/02/06 19:23:39 ID:jrClq8yu
ワニタってよく考えたら変な響きだな。ワニ太と日本風にもできる

>414
完璧な子供は夜10時半に出歩いたりしないだろ
419名無しさん@5周年:05/02/06 19:25:34 ID:w1mbUQfZ
こんな少女にクッキーを作ってもらいてぇ。。。

なんで、訴えるのか理解できん。
さっぱりわからん
420名無しさん@5周年:05/02/06 19:26:00 ID:dbvFyLfj
罰金は1jでいいだろ
421名無しさん@5周年:05/02/06 19:26:17 ID:cTRhcpDz
グッドナイト は 良い夜を じゃなくて オヤスミ じゃねぇのか?

と ログを読まずにレスポンス
422名無しさん@5周年:05/02/06 19:28:00 ID:IO9yfm+S
罰金刑店?
423名無しさん@5周年:05/02/06 19:28:55 ID:E7VNRXQt
病院に1回行って10万円というのに驚いた
424名無しさん@5周年:05/02/06 19:29:02 ID:LKqYw8IF
>>417
もし仮にそんな風に考えていたなら、なおさらちゃんと
誰がだしたかはっきりとわかるように書くべきだったな
425名無しさん@5周年:05/02/06 19:29:41 ID:ARSG2Nf6
誰が何のためにこのクッキー置いたのかわからないから
もらったら気持ち悪いとは思う
でも事の真意が分かったら訴え取り下げてやれよ
426名無しさん@5周年:05/02/06 19:29:52 ID:DDAZc+Vb
>>423
医療保険にも入ってないDQNだったのかもな。
427名無しさん@5周年:05/02/06 19:30:15 ID:KcfP+F6E
なんだかなあ〜こんな事でこの女の子達がグレなきゃいいが。
クッキー焼いてくれるなんていい子じゃないか。
428名無しさん@5周年:05/02/06 19:30:42 ID:4yMSNvKn
まったく怖い世の中だ。
おれもわなにはめられた。全て疑わないといかんな。

132 :番組の途中ですが名無しです :05/02/06 18:42:04 ID:LfJuo34r
>>129
http://ero2.v37.jp/confirm/admission.php?id=66&r=/gallery/index.php
429名無しさん@5周年:05/02/06 19:35:26 ID:L4HB7g4I
名古屋の今池に
「ウニタ書店」
というのがあるんだが


いやなんでもない・・
430名無しさん@5周年:05/02/06 19:36:20 ID:jrClq8yu
>423
そういえばそうだな。
治療の内容を知らないので判断はできないけど、
医療保険に加入してない貧乏人だったら金目当てで訴える気満々の可能性がさらに高く。
親達の治療代を却下して高額の慰謝料ふっかけた理由も裏づけされるわけだ。
431名無しさん@5周年:05/02/06 19:40:52 ID:5jJVFKgy
>>222に、「強盗がノックするか?」
みたいな書き込みがあってちょっとワロタ
432名無しさん@5周年:05/02/06 19:41:03 ID:7oMIPJlA
心当たりもないのにクッキー貰ったら不安に思う人も
いるだろうけど、女の子が善意でやってるって知ったら
訴えはしないと思うんだけどなあ…変な国だなあ

びっくりしつつもほんわかしてクッキー食べる所を
想像して配っただろうに。
433名無しさん@5周年:05/02/06 19:41:58 ID:LKqYw8IF
>>423 病院に1回行って10万円というのに驚いた

>>1
>>少女たちに課せられたのは871.10ドルと39ドルの訴訟費用で、
434名無しさん@5周年:05/02/06 19:44:39 ID:038G6+j3
手渡ししろや
435名無しさん@5周年:05/02/06 19:45:03 ID:2VbIdV5m
知らない人から貰った食べ物なんて気持悪いだろ。
436名無しさん@5周年:05/02/06 19:45:31 ID:gxZlM9Gn
黙っておかれてても普通食えないよな
437名無しさん@5周年:05/02/06 19:45:37 ID:lCzizV32
手作りマヨネースだったら問題なかったのに
438名無しさん@5周年:05/02/06 19:45:41 ID:9e5m2dL0
結局、治療費と訴訟費用しかもらえず、ワニタさん、がっかり?
439名無しさん@5周年:05/02/06 19:47:43 ID:VGCug6UY
キチガイババアの製で純真な女性高生が虎ウウマを抱えるように。。
裁判所のDQNだな。
440名無しさん@5周年:05/02/06 19:48:04 ID:u/JELs3j
やっぱり二少女のもとには支援者たちから寄付金が送られた模様。まぁ当然だ。

ttp://www.overlawyered.com/archives/001981.html
441名無しさん@5周年:05/02/06 19:49:25 ID:N4bjGyLY
http://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20050129
この子達はこの輪に入らないタイプだろうな。
442名無しさん@5周年:05/02/06 19:49:31 ID:LKqYw8IF
いいこともできないなぁ(;´Д`)…
443名無しさん@5周年:05/02/06 19:51:56 ID:+TwSoEOX
俺が餓鬼の頃、近所に大変な嫌われ者一家が住んでいた。
あんまり嫌われていたので、誰も話す人などいず、餓鬼だった
俺は本気で化け物一家が住んでるんだと思っていた。

やがて、物心がついて「差別」という言葉も理解した頃、俺は
その隣人について、あれこれ考えだした。「誰も付き合いが
無くて、孤独じゃないんだろうか?」「話してみれば、誤解も解けて
ちゃんと付き合いが出来るんじゃないだろうか?」

ある日、俺はその家の老人とすれ違う際に、勇気を出して軽く会釈を
してみた。驚いて目を丸くした老人の手から杖が滑り落ち、彼は転倒した。
俺はすぐさま駆け寄り「大丈夫ですか?」と彼を助け起こした。
しばらく手元を見つめていた老人は、いきなり「お前俺に恨みでもあるのか?」
と杖で殴りかかり、俺に全治二週間の怪我を負わせた。

俺が大人になった日だった。

日本的に解釈すると、こういう話だろ?これは。
444名無しさん@5周年:05/02/06 19:53:16 ID:GSPquEVJ
まさしく、吃驚するほどユートピアだね
445名無しさん@5周年:05/02/06 19:53:45 ID:LKqYw8IF
この件は3つの側面にわかれていて
1・行為 女子高生が名乗らずにクッキーを老いていった
2・訴訟 ばあさんが驚いて、病院にいき、訴訟した
3・判決 訴訟費用と医療費だけ請求、懲罰的賠償はなし

であり、2はさすがに行き過ぎだという意見ももっともだが、1も
あまり誉められたことではないと思われる。3は、その意味では、妥当
な判決だと私は思うし、少々高いがよい社会勉強になっただろう
446名無しさん@5周年:05/02/06 19:55:42 ID:Cysd75zL
ぜってーアメリカなんぞ住みたくないな
447名無しさん@5周年:05/02/06 19:56:02 ID:7+w+XqAQ
>>445
単純に分けすぎ
判決が妥当なのは同意だが、
2・の「病院→訴訟」の間に、少女側から謝罪と医療費負担の申し出が
既にあったことが抜け落ちてる。
448名無しさん@5周年:05/02/06 19:56:40 ID:86MSmBec

まあ理屈からいったら
妥当なんだろうけど

でも納得いかねえんだよおおおおおお
449名無しさん@5周年:05/02/06 19:57:08 ID:DDAZc+Vb
>>445
2は女子高生側が謝罪と説明と医療費の負担を申し出たにも関わらず
ってのが叩かれてるミソだと思うぞ
450名無しさん@5周年:05/02/06 19:57:08 ID:9VJuW0S1
(゚Д゚)ハァ?俺によこせ。
ばばぁ死ね。
これが総意、JUSTICE
451名無しさん@5周年:05/02/06 19:57:49 ID:u/JELs3j
>1もあまり誉められたことではないと思われる

おまえ友達いないだろ
452名無しさん@5周年:05/02/06 19:57:49 ID:p+eahrUo
罰せられて当然だと思う。
夜中にノックして、クッキー置いて逃げて行ったんだろ。
453名無しさん@5周年:05/02/06 19:59:04 ID:zHz8aprd
大体これ田舎町だろ?
田舎町で毒入りクッキーでもなし、普通に考えりゃあ「ありがとう」だ。
女の子が落ち込まないことを祈るよ('A`)
454名無しさん@5周年:05/02/06 19:59:15 ID:3FWb3xHG
そろそろ寝ようかと思っていた夜の十時半。
「トントンッ。トントンッ。」
誰だろう・・・こんな夜に。
不安に思いながらもドアを開け突然の訪問者を迎えようとする。
しかし、僕が見た光景は暗闇へと走り去る二人の若い女の姿。

「なんだったんだ・・・。」
ふと足元を見ると見覚えのないクッキーが。
持ち上げてみると一枚の紙が僕の足元へと落ちる。
ハート型に切り抜かれた赤い紙には・・・
「おやすみなさい。」


なんか怖いぞ。
455名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:06 ID:3FWb3xHG
婆か・・・書いた後に気付いた。
僕っていうのもなんだかな。
456名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:08 ID:9VJuW0S1
もうすぐバレンタインデーなわけですが
お前ら何もらっても食うだろ?
たとえそれが初対面にしか思えなくても可愛い女の子からなら。
457名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:53 ID:1s7tX14n
この場所がその程度田舎かはしらないけど
近所づきあいがあればあぁあそこの家の子かって感じで普通に済むと思うんだけど
458案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/02/06 20:01:04 ID:2qBXcb/X
法律だけに捕らわれればこうなるのだろうが…。
しかしいくらなんでも裁判沙汰になるようなことではないだろう。
ちょっと少女たちも気の毒な気がする。
459名無しさん@5周年:05/02/06 20:01:00 ID:Cysd75zL
「不安を感じた」
「食べたら永眠してしまうと思った」
「今でも反省させようとしている」
460名無しさん@5周年:05/02/06 20:02:45 ID:jtZybF0G
要するにアメリカって相手が弱そうで落ち度があったら
訴えて金をふんだくろうとする社会だと。

こういう社会のオチこぼれがアジア圏の女に走る。
461名無しさん@5周年:05/02/06 20:04:40 ID:DDAZc+Vb
アジア圏の女?
462名無しさん@5周年:05/02/06 20:05:04 ID:w1mbUQfZ
おれがこの少女の立場なら、クッキー屋を立ち上げるね

「訴訟クッキー10万屋」とか、「訴えられた少女のお菓子」とかね
ブランドを立ち上げれば、いいのに。すでにここまでニュースになってんだ、
宣伝しなくても有名だろ
463名無しさん@5周年:05/02/06 20:07:05 ID:XALBvZaj
>>462
この少女達がワニタだったらそうするかもな
464名無しさん@5周年:05/02/06 20:09:32 ID:YHw1Yqdk
ある所に、一人暮らしの女性がいた。
その女性が夜、一人くつろいでいる時の事だった。
「ピンポーン」

・・・誰だろう、こんな夜に。

「ピンポーン」

連絡も成しに、突然訪ねてくるような知人は自分には思い当たらない。
このまま黙っていれば、もし知人なら、このケータイに電話がくるだろう、
そう思いながら、居留守を決め込んだ。

しばらくして、もう去っていったのだろうか、何の音もしなくなった。

そして夜が明け、目覚めたときに近所からパトカーの音と、ガヤガヤと野次馬の声が聞こえた。
外に出てみる、どうやら近所で事件があったらしい。
自分と同じくらいの若い女性が襲われ、殺されたらしいというのだ。

彼女は怖くなり、部屋に戻った。
そして、自分の部屋のドアを開けようとして、ハッとした。
ドアに落書きがしてあったのだ。

「ドアを開けなくてよかったな」・・・と
465名無しさん@5周年:05/02/06 20:10:14 ID:9e5m2dL0
ワニタさんは、急に有名になって、たいへんだろうな。
466 ◆GacHaPR1Us :05/02/06 20:12:13 ID:SukJH6WH
>>8
自分で作った牢屋に自分で入る生き物
467名無しさん@5周年:05/02/06 20:12:32 ID:AxmdH5kP
>>404
禿ワロス
468名無しさん@5周年:05/02/06 20:12:39 ID:Var/GAg9
学生時代にアパートでノックがしてドアを開けたら、
30歳くらいの女の人がタッパーに煮物らしきものを入れて立っていて、
「食べませんか?」と突然言われた。
見覚えのない人だったのでもちろん断ったが、ドアに耳を当てて様子を伺ってたら、
隣の部屋とかにも行ったみたいで、しばらくして車で去っていった。
あー、あれはいったいなんだったんだろう。いまだにわからん
469名無しさん@5周年:05/02/06 20:13:40 ID:nwAx10oz
おジャ魔女どれみを認めない世界なんて糞くらえ!
470名無しさん@5周年:05/02/06 20:15:16 ID:RVHFwYdn
ようするに子供にたかってるわけですね?
471名無しさん@5周年:05/02/06 20:15:42 ID:CZVDJUFw
>>454
なんか「ゴンぎつね」を思い出した。
472名無しさん@5周年:05/02/06 20:16:58 ID:S/JpHUtN
去年バレンタインデーの日の朝に、目が覚めたら枕元に手作りチョコとメッセージがあった。
鍵のかかったマンションの14階に一人暮らしなのに・・・。
怖かった。
今年は一晩中起きてるつもり。
473名無しさん@5周年:05/02/06 20:18:01 ID:aHh04mVS
>>462
少女らじゃないけど、便乗会社もあるみたい

Meanwhile, the Otis Spunkmeyer cookie company is offering to hold an event in Durango to set things right.

"Cookies are the ultimate comfort food," Otis Spunkmeyer spokeswoman Liz Rayo said. "We don't want anyone sued over cookies. Cookies are good. This is an emotional issue for us."
http://www.chron.com/cs/CDA/ssistory.mpl/nation/3026163
474名無しさん@5周年:05/02/06 20:18:58 ID:nwAx10oz
>>472
それは藻前のママンだ
藻前があまりに持てないからバレンタインを演出してくれたんだよ
サンタクロースを信じれなくなっちゃダメだぜ!
475 ◆GacHaPR1Us :05/02/06 20:19:16 ID:SukJH6WH
「ワニタです、アメリカは広いです。ワニタはアメリカの真理を探して夢の中で旅をしています。
 銃を持つとビリビリします。家の前を人が通ると、色んな撃ちかたが思いついて時々ホントに撃っちゃうこともあってクリクリします。
 銃身を外に向けるとワクワクします。エモノは在ると思って探すと無いですが、無いと思って探すとやっぱり無いです。
 欲しいエモノは口に出来ませんが、今日玄関を開けてみたらクッキーが置いてありました。」
「教ー訓、きょーくん。知らないエモノがクッキーを置こうとしたら、撃ってみましょう!」
「ワニタは、今まで苦労をしたことがありません。
 ひょっとしたら本とはあるかもしれませんが、全然覚えていません。
 どうしてかと言うと、おいしそーなエモノしか撃たないし、おいしくなさそーなエモノの中にもチビッとはおいしそーなトコロを発見して、バンバンするからです。
 でも、それでもやっぱりマズそーな時には、寝ます。寝たら夢の中でスバババン、面白いです。」
476名無しさん@5周年:05/02/06 20:20:53 ID:T3VCJ6ni
うちの家に来たら良かったのに
477名無しさん@5周年:05/02/06 20:25:13 ID:Zz5vh2Rr
日本に住んでてよかった.
478名無しさん@5周年:05/02/06 20:29:17 ID:IIEMcSIs
Douglas S. Walker ってヤシも日本で言えば藤山級のDQN裁判官だぞ、各自ググってみそ。
  つーか前科者が裁判官になるなんて 日本じゃありえねー!!
  
 もっとも アメリカでは判事=DQNがあたりまえなのかもしれんが。
479名無しさん@5周年:05/02/06 21:20:17 ID:V9PHwtBx
これがちょっと心温まるいい話として通るか
恐怖感と不安感を煽る大迷惑行為となるかで
社会の病理度がわかるな・・・

まあ仕方ないといえアメリカは結構末期的なのかも・・・
480名無しさん@5周年:05/02/06 21:28:22 ID:hGr149ko
アメリカって人によって精神状態というか
危機感、不安感に大きな開きがあるんじゃないかな。

悪戯っぽくハロウィンやっている子供がいれば、
それを撃ってしまう大人もいるし。
481名無しさん@5周年:05/02/06 21:32:12 ID:bKNLN0GD
まあ、女の子たちもビックリさせすぎたかも知れないが、
フタを開けたら「なぁんだ」って、笑い話みたいなもんじゃん。
コロラドがどんだけ都会かは知らないけど、
うちの田舎だったら、けっこう笑って終わると思う。
婆ぁ、事を荒立て杉。
482名無しさん@5周年:05/02/06 21:33:45 ID:HB77wWzB
このでも取り上げられそうな事件だな。

ttp://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/

やっぱりアメリカだめポ・・・
こんなアメリカに追従する、小ネズミが率いる日本もだめポ・・・

483名無しさん@5周年:05/02/06 21:36:00 ID:7TavFrZ9
アメリカでは10代の子が夜10時半近所を歩きまわるのは遅いのか・・・
484えふちゃん ◆H71862kjk6 :05/02/06 21:37:14 ID:X4V/TH5m
少女達側にもも少しやりようがあっただろうけど
そんなの教えりゃ1発でわかるだろ。
それを罰金店(←意味がわからない)にするのはかわいそうだね。
485名無しさん@5周年:05/02/06 21:41:04 ID:+Dj2/Y7V
>>483

真っ暗でしょきっと>コロラドの田舎町
486名無しさん@5周年:05/02/06 21:41:49 ID:7TavFrZ9
手作りクッキーを玄関先に置くテロ
487名無しさん@5周年:05/02/06 21:42:11 ID:wfViHOlE
ワンルームの部屋の入り口に不審な箱が置いてあって、
機動隊が出動する騒ぎになったが、
開けてみたらバレンタインの手作りチョコだったってゆう
池袋の方であった事件を思い出した。
488名無しさん@5周年:05/02/06 21:45:34 ID:gbj39D5M
>>445
これが正解

1・行為 女子高生が名乗らずにクッキーを近所に配って回った
2・結果 他の人は喜んだが、ワニタだけは驚いて、病院に行った
3.謝罪 女子高生と親はワニタに謝罪、病院の費用を払うと言った
4.訴訟 ばあさんは謝罪を拒否、大金をふんだくろうと思ったのか訴訟
5・判決 訴訟費用と医療費だけ請求、懲罰的賠償はなし
6.祭り ワニタ晒し上げ祭りin全米

489名無しさん@5周年:05/02/06 21:48:41 ID:/sOVRgAd
こういうことに極度に神経質にならなきゃいけないほど人間は病んでしまいました。
490名無しさん@5周年:05/02/06 21:48:53 ID:X2hFaRKu
>>488
全米が泣いた
491名無しさん@5周年:05/02/06 21:51:53 ID:oOneOomG
日本の田舎だったらこのワニタってやつは村八分だな。
こんなDQNは、もう誰にも相手にしてもらえないよ。
492名無しさん@5周年:05/02/06 21:54:11 ID:r4Yx4Crc
>>487
壮大な見栄っ張りだなw
493名無しさん@5周年:05/02/06 21:54:28 ID:UTekpZas
なかなか素晴らしいDQNですね。ヤング婆(49)
494名無しさん@5周年:05/02/06 21:55:22 ID:M67ITxKk
結論・婆ァの嫉妬
495名無しさん@5周年:05/02/06 21:55:47 ID:sSiHhQaT
>>4
グッドナイトを直訳しただけだろ
496名無しさん@5周年:05/02/06 21:57:47 ID:y8ygUVRt
なるほどね。そおいう事を言いますか。
しょうがない今回は引き下がりましょう。
おっと。そおいえばかわいいお子さんをお持ちでしたな。

よい夜を
497名無しさん@5周年:05/02/06 21:58:23 ID:gxZlM9Gn
>>495
それでも怖いぞ。
クッキー食べてグッナイって。
498名無しさん@5周年:05/02/06 22:03:41 ID:dEHiEotp
多分少女たちが慮ってワニにだけ配らなかったらそれはそれで訴訟する悪寒。

それはともかく少女たちは傷ついたに違いない。漏れが癒してあげたいものだハァハァ
499名無しさん@5周年:05/02/06 22:04:50 ID:F2YEaCTz
cookie にはマンコの意味がある。


それがこの事件の鍵だな。
500名無しさん@5周年:05/02/06 22:05:04 ID:Am5miG7J
もし自分だったら?
んな得体の知れないもの、まちがいなくゴミ箱行き

それが繊細で心臓病患ってるばばぁにしてみれば恐怖なワケよ
なんで「焼いたんです、食べてください」と直接言えないのか?
501名無しさん@5周年:05/02/06 22:07:57 ID:/m6GYur6
まあ昼の明るいうちに配れってことで
502名無しさん@5周年:05/02/06 22:08:14 ID:CWwUA1Ih
前半は一見良い話の様だけど、
>夜10時半に玄関をノックし、クッキーを置いて走って逃げたため、
これ、十二分に異常だろ。

夜十時半にノックしときながら置いて逃げるってピンポンダッシュなんか目じゃないぞ。
503名無しさん@5周年:05/02/06 22:09:26 ID:XspJ2+dY
二人で手作りクッキー配り切れる位の街だから、ホントに小さな田舎町なんだろね。
同年代の女の子もすぐ特定出来る位しか住んでない程少ないようなとこ。
日本だったら「あーあの子らかあ」で済んでそうな話じゃない?
まあ国によっちゃ、食ったらヒ素やら青酸入りだったってオチもありそーだけど。
504名無しさん@5周年:05/02/06 22:12:10 ID:CZVDJUFw
>>500
あっちには「匿名の善意」みたいな美徳感覚があるからなぁ…。

と書いたところで気づいたけど、>>1には
>クッキーをもらった6人の近所の人が少女たちへクッキーのお礼を書いた手紙が証拠として

と書いてあるぞ。
「心をこめて焼きました。テイラー&リンゼー(はあと)」くらいのことは書いてたんじゃね?
505名無しさん@5周年:05/02/06 22:13:14 ID:7qMUUaSD
>>499
へぇ。(・∀・)/

クッキーも配れないこんな世の中
506名無しさん@5周年:05/02/06 22:13:40 ID:2B5YqNWI
>>1
もろ翻訳ツールの文章ぢゃん
頭がこんがらがるぜよ
507名無しさん@5周年:05/02/06 22:14:33 ID:nQndk2AF
このオヴァに、襲われるような何か、身に覚えでもあったんだろう。


>>500
案ずるな。
お前に親切にするやつは誰もいない。
508名無しさん@5周年:05/02/06 22:17:56 ID:CZVDJUFw
つか、このおばさんが「クッキーを食べなかった」とは書いてないな。
もしかして、

「ちょっと気味悪いけど食べてみましょ」
 ↓
げろまずで動悸息切れ
 ↓
心臓発作かも
 ↓
訴訟

かもしれん。
509名無しさん@5周年:05/02/06 22:19:57 ID:xdqP3xXr
「クッキーをもらった6人の近所の人が少女たちへクッキーの
お礼を書いた手紙が証拠として提出された」
ってあるから、少女達はクッキーのメッセージに自分の名前を
書いてたって事だよな。そうでなければ御礼の返事など来ない
からな。

で、近所の娘さん2人がメッセージ付で所在をはっきりさせた
クッキー置いていったってこれに罰金科すようじゃちょっと
さみしいな。知らない人同士じゃないんだろうし。
地域性によるけど。都会じゃ怖いかもしれんが。

510名無しさん@5周年:05/02/06 22:21:24 ID:AN7D2OrT
頭悪い翻訳だな。民事だろ。
511名無しさん@5周年:05/02/06 22:23:07 ID:Q1QnHSX0
>>106
なかなかの美少女じゃない。。。
512名無しさん@5周年:05/02/06 22:26:52 ID:X8ZkIDJ+
まぁ毒入りなんて可能性も否定できないからね
妥当じゃないのかな
513名無しさん@5周年:05/02/06 22:30:12 ID:740YvWo7
>>1
これで「懲罰的賠償で46億ドルの賠償命令が・・・・」とかブレイクしてくれたらアメリカが大好きになれそうだよ。

絶対に関わりたくねぇけど。
514名無しさん@5周年:05/02/06 22:34:01 ID:0QNESk45
       '!、,'  ! .!  .,' ./   r;;'''''''''-、        , ‐'''^゙'_;;;;-、    ',
        /|  !│ lン゙  / `゙'''―┘       ゙‐''''"´゛  ̄`'、  ',  !
        .{ .',  .',.|  l゙   '゙                            |  |
        l l  .!|  |                              |  i
        , lゝ',, リ  !   __,_ 、                ____   |  !
       ./ ,!  l ,!  | `'/ ―ーつ' ,          /ン‐'''''''ー`、  !  !
       .! .,!   ',.|  ! ",i"l゙   .,ノ゙ぐ            / ',,,,,,,,,,../` !‐ !  !
 ._,.. ッ--ッ ! !   〕  l  |  `''''''''"  l            l   ._.   │ !  !  N.Yだと、そんなことアリエナイヨ。
 ゛ /   / . l .!   l  ,!  l._ x-'゙|    !         ',,..っ'´ l ,-、 l  |  l  コロラドって、すごい発展途上国なんだネ。
  /  /   ', ',   ,!  |  ∨ _.┴'" ゙ア          ゙'〈..,,/''''″',ノ  !  !
  l  / ,,,.....ヽ .l,../.| ,,,|―ーー`-',ニ〃      ヘ         -ニニニニ'‐   l  !
  | ...!'"    '、. ! ,-'″        ` 、               , ,     ,r!  !
 ./゙       .7″           ',、               _ 亠,!  |'"
../        |   、_     ._,,.  .、_,,`、  l,'ノ         _/゙., l .|  l
│       `、 `''" .,,,,,,_  ." ',,    .]         __,,-'"  /./ ,`  !
. !           ! |'‐トェ、.i , '''''   ゙‐''゙' ,_,,]_,,,゙゙゙|'''''  ^^゙´L,,,,',,,,, ,i′/  !  .l゙
 ヽ          | | ! !.','| l―// 、r;;..,ir;;,゙.. ー` 、、  .,.. ゙‐'´  .``、 |  !  /.`'ー
  \,    ,,..┤| !.| |., '.l.リ .,iレ゙./ノ  ,.. .... ..,,,_` /        ヽ !,..,' ./  ̄`
    '"'ーr'"  ',.! .リ !.` 、` 、".゛/``''` 、    . l/`- .-'''    / .,' .′
515名無しさん@5周年:05/02/06 22:34:11 ID:gbj39D5M
問題はこの女子高生たちもその親も
クッキーを黙っておいて驚かせたこと自体は謝罪して
病院の費用も払うと言ったのにも関わらず
ヤングオヴァが訴訟に持ち込んだという点だろ?

クッキーを黙って置いたこと自体は本人たちも非を認めているんだから
あらためてその是非を問うことはない
何故、訴訟にまで持ちこむ必要があったのか、その目的は何かということだ
516名無しさん@5周年:05/02/06 22:36:43 ID:7qwvvp8j
人に情けをかけてはいけない。
小さな親切大きなお世話ってことだな。
日本でも気をつけよう。
517名無しさん@5周年:05/02/06 22:37:32 ID:CZVDJUFw
>>515
ヤング家代々の家訓で「玄関先に黙ってクッキーを置かれたときは
断固戦うべし」みたいなのが決まってたかもしれん。
518名無しさん@5周年:05/02/06 22:40:03 ID:F2YEaCTz
少女は"After finishing farm chores for the evening," 父親にクッキーを
焼いて近所の人に配りたいと言った。

こんな気持ちだったそうで。だから匿名で、というわけなんだな。
"We just wanted to do something nice for other people, [to] let them know
other people care about them even though they didn't know who it was."
(1の「びっくりさせようと」というのは・・・)

チャイムを鳴らし、"Have a great night. From the T and L Club."と書いたカード
を付けた手作りのクッキーを置いて無言で立ち去った。ヤング家に置いたところ、
ヤングは直ぐに警察を呼んだ。だが警察は犯罪性がないので、何もしなかった。
(この時点で謎のクッキーが何だったのか、全て判明しているのでは?)

翌日、病院に心臓発作で入院。

少女は直ぐに謝罪の手紙を書き、医療費の負担を申し出た。
519名無しさん@5周年:05/02/06 22:40:21 ID:nEaoKARa
はっきり言って病んでるな

もうね気違いやいちゃもんのレベル
それがまかり通る国って

嫌なら捨てれば良いのにね
520名無しさん@5周年:05/02/06 22:41:34 ID:tUhmq9sG
>>517 ワロス
521名無しさん@5周年:05/02/06 22:42:18 ID:bx2zs5Fb
パイ食べねぇーか?
522名無しさん@5周年:05/02/06 22:42:44 ID:r3aM1RWE
クッキー置かれた事でヤング家で戦争があったんだな、これは・・

ヤング妻:なに! これ、あんた! また浮気したん! ムキーー
ヤング夫:ええええええ なにもしてないよおおおおおおおお(・・・・ばれたかな?)
523名無しさん@5周年:05/02/06 22:44:52 ID:KXLY8ras
>>519

他人のPC勝手に覗き込んで

「首切り動画でPTSDになりました」


と"ありとあらゆる手段で"訴えて、カネ分捕ろうとしてる
主婦がいますね。

わが国に。
524名無しさん@5周年:05/02/06 22:48:08 ID:F2YEaCTz
牛や豚の世話した後、匿名でちょっと良いことしたくなって
クッキーを配ったら、警察呼ばれる。翌日、発作で入院したと
聞いて、謝罪の手紙を書いて、医療費を負担すると申し出た。

受け入れられずに訴えられる。しかも懲罰的な損害賠償まで求められる。

ホントにトラウマになるな。
525名無しさん@5周年:05/02/06 22:49:57 ID:vr9Vi/BH
30超えた小梨OL
526名無しさん@5周年:05/02/06 22:51:31 ID:E6iBSJtm
K点を越えてきたーーー!!
527名無しさん@5周年:05/02/06 22:52:03 ID:bKNLN0GD
さすがに田舎のヤンキーは金に汚いってことで。
528名無しさん@5周年:05/02/06 22:53:09 ID:VPWV6Yeu
なんつーか君等は悪い事したわけじゃないんだと、周りの奴等が励ましたりフォローしたりしないのかな?
アメリカが理想の国だった時代はベトナム戦争とともに終わってしまったのかもしれないね
でも逆にアメリカは市民団体の運動も活発だから、彼女達も励まされてるかも知れないのが唯一の希望
529名無しさん@5周年:05/02/06 22:54:04 ID:LIQ5qdxb
以前近所の看護婦さんにつきまとってたストーカーは
家の前にコアラのマーチを置いていったらしいが、
相談を受けた俺もどう反応していいか困った。
530名無しさん@5周年:05/02/06 22:55:13 ID:FR+hKgtC
夜10時半という時間は少女たちが
外出するにはかなり遅い時間帯
531名無しさん@5周年:05/02/06 22:55:49 ID:r4Yx4Crc
>>529
下痢便かけて送り返してやれ。
532名無しさん@5周年:05/02/06 22:57:15 ID:CZVDJUFw
>>531
大喜びしたらどうするんだ。
533名無しさん@5周年:05/02/06 22:57:23 ID:zk4TztVe
おまいら、コロラドといったらサウスパークの舞台になってる場所だぞ
何があっても不思議じゃないさ
534名無しさん@5周年:05/02/06 23:00:04 ID:MyPY8VWJ
これって、871.1ドルは罰金ではなく医療費負担なワケで・・・。
この裁判のキモは、びっくり判決やびっくりヤングではなく、

「アレな中年女が病気かと妄想しただけなのを診察しただけ」
なのに871.1ドルも診察料を取るっていうことの凄さじゃないのか。

アメの病院は高いよと聞いていたが、暴利とかそういうレベル超してるだろ。
535名無しさん@5周年:05/02/06 23:00:31 ID:qii2uxwt
原告側の弁護士、凄腕だな。
フツー棄却されるだろ、こんなもん。
536名無しさん@5周年:05/02/06 23:01:27 ID:RkWMvHQ1
懲罰的損害賠償求めているくらいだし、
訴訟を起こしたババァは単なる変人だろうが

裁判で勝ってしまうところがすごすぎ。

537名無しさん@5周年:05/02/06 23:01:54 ID:IYF02Ti9
クッキーズ!
538名無しさん@5周年:05/02/06 23:04:21 ID:zk4TztVe
>>534
救急車のるよりリムジン呼んだほうが安いYO!
539名無しさん@5周年:05/02/06 23:04:39 ID:vryxoAb8
食い物は手渡ししなきゃ何されるか分からん、常識だよな
540名無しさん@5周年:05/02/06 23:05:18 ID:nEaoKARa
わかったぞ〜!!!!!
このおばさんは
空気の薄い土地だから





酸素欠乏症にかかってしまったんだ そうすれば全ての謎が解ける 裁判官も同様に・・・・・
541名無しさん@5周年:05/02/06 23:06:00 ID:4p6ZVITk
>>116
ごめん、そのばでうちころちまつ。
542名無しさん@5周年:05/02/06 23:06:55 ID:DDAZc+Vb
「コロラドは夜10時でも昼並みに明るい」




とスレに何度も出てきてるんだが
543名無しさん@5周年:05/02/06 23:08:11 ID:NUG2BKqi
これで非行に走って殺人でも起こしたら…
544名無しさん@5周年:05/02/06 23:08:54 ID:/hB/loiK
一人暮らしの家に夜二人組みの少女がやってきて、
声をかけようとしたらクッキーを置いて走り去ったと。
ちょっと怖くもあるが、嫌なら食べなきゃいいだけなのに。
545名無しさん@5周年:05/02/06 23:17:50 ID:oNcUqJqD
>>542
昼並みではないだろ。そこまで高緯度ではない。
でも、サマータイムがあるので日の入りが午後8時ごろになる。
546名無しさん@5周年:05/02/06 23:36:21 ID:zzcDUfUf
アメリカって、国民の約15%が何の医療保険にも入ってないんだってねー。
そういう人は病院行ったら全額負担ってことだもんな。

オレが60歳になる頃には、日本も5割負担とかになってそうだ。
つうか、それまで生きられるのか。
547名無しさん@5周年:05/02/06 23:49:35 ID:bHH69JYj
こんなプシババァの話しに付き合わされた、救急外来の医師には
お疲れ様と言いたい。
548名無しさん@5周年:05/02/07 00:41:32 ID:Klq46w8y
>コロラドといったらサウスパークの舞台になってる場所

これはぜひサウスの次回作のネタに使って欲しい!
549名無しさん@5周年:05/02/07 01:31:57 ID:sumPh2FG
このニュースみて、「アメリカは狂っている」って感じる人も多いと思う
けど、これってかなり極端なケースだよ。
友人のアメリカ人数人に、ロイターの元ニュース見せたけど、みんな
クレージーだ、アンビリーバブルだって呆れてたし。

そもそも、こんなのが日常茶飯事なら、ニュースにならない。
ニュースになるってことは、当のアメリカ人も非常識だって思ったから。
俺、カリフォルニア在住日本人。
550名無しさん@5周年:05/02/07 01:44:25 ID:e5IB5ByJ
>そもそも、こんなのが日常茶飯事なら、ニュースにならない。
>ニュースになるってことは、当のアメリカ人も非常識だって思ったから。
おーわかってらー


「アメリカらしい」びっくりニュースであることは確かだけど
こういうネタから「やっぱりアメリカは・・・」とかやだな
他にも「やっぱり韓国は・・・」とかそういうレス見てると悲しくなる
551名無しさん@5周年:05/02/07 01:46:36 ID:QL0BYEpC
>>549
言われて考えてみたらそうなのかも・・・
552名無しさん@5周年:05/02/07 01:50:43 ID:5Lh0V3bN
>>549

アメリカの裁判所は狂ってる。
553名無しさん@5周年:05/02/07 01:52:45 ID:ezuxVCS8
炭素菌ってどこいったんだ?
554名無しさん@5周年:05/02/07 01:53:09 ID:x6tZE0Gs
善意を逆手にとっていちゃモンつけて金巻き上げる
行列のできる・・・
でよくみるね こう言うの
555名無しさん@5周年:05/02/07 01:55:36 ID:pQ9jlXYY
遊び半分で地雷の撤去をしたら失敗して爆発しちゃったって感じのニュースだな。

問題があるのは地雷の方だが、変に行動したせいだから判決そのものは仕方ないな。
556名無しさん@5周年:05/02/07 01:57:49 ID:qyZ6t3dS
日本の女子高生で町の嫌われ者にクッキーを届けようとする
素適な女子高生が何人いるか?
そもそもここがクレイジーなんだよ。
557名無しさん@5周年:05/02/07 02:01:10 ID:XzMCHX3m
アメリカ人って格差が激しいからな
馬鹿な奴はとことん馬鹿。
558名無しさん@5周年:05/02/07 02:05:33 ID:tWfCLr5d
日本が一番狂ってる、ってのは世界放浪バックパッカーの間では定説じゃないのかな。
ヨーロッパ人やアメリカ人、ユダヤ人の集まるゲストハウスで
どこの国がおかしいかといった話題になると、
たいていそういう答えに落ち着いたりする。
559名無しさん@5周年:05/02/07 02:05:52 ID:9q+qykSe
実際すごいいい子だと思うけどいきなりクッキー玄関前に置かれても怖くて食えない罠
560名無しさん@5周年:05/02/07 02:08:07 ID:/na6GKk8
アメリカ人バカ全開だな
561名無しさん@5周年:05/02/07 02:10:26 ID:EHdclXZq
訴えを起したこのオバサン宛てに英訳したこのスレを見せてやりたい。
ついでに 名無しさん@5周年 より心を込めた、
手作りクッキーも贈ってあげたい。

2度目の発作予感www


562名無しさん@5周年:05/02/07 02:11:07 ID:FG7H8msl
アメリカには恥ってものがないのか?
shame on you
563名無しさん@5周年:05/02/07 02:12:53 ID:d5Mz1gAP
>>558
バックパッカーがそもそもまともな奴らじゃない
564名無しさん@5周年:05/02/07 02:17:32 ID:wri0Gtja
>>558
で、君は何と言ってフォローするのだい?
565名無しさん@5周年:05/02/07 02:18:02 ID:ZAmx/CHI
>>558
アメリカ人やユダヤ人に「正常」扱いされなくて良かった(笑
566名無しさん@5周年:05/02/07 02:20:09 ID:tWfCLr5d
>>563
だいたい変態系アダルトビデオ・射精産業の多さや一般人の社会参加の倫理観欠如、
猟奇的犯罪の多発、子供の教育への親の無関心といったことが指摘される。
折れには、たいてい反論もなければぐうの音もないよ。
567名無しさん@5周年:05/02/07 02:28:56 ID:Mtq0P8vs
なんでもかんでも訴えて
あわよくば慰謝料or賠償金をせしめようとする
アメリカみたいな馬鹿国には住みたくないな〜

最近、やたら法律相談系の番組をやってるけど
権利ばかり主張する馬鹿を増長させているような気がする
568名無しさん@5周年:05/02/07 02:32:29 ID:0nhBzPwY
今度は近所の人が焼いたクッキーを2人に食べさせる刑

でいいんじゃね?
569名無しさん@5周年:05/02/07 02:33:57 ID:d5Mz1gAP
変態系アダルトビデオがどの位他国と差があるのかは知らんが、
風俗なんかは外国にもあるだろうし(娼婦等も含めて考える)
一般人の社会参加の倫理観ってのは小難しくてよくわからんが、
ボランティアみたいなのなら新潟を見ても結構参加してるんじゃないか?
子供の教育へは日本だってちょっと異常な位受験戦争してるし、
学歴でしかものを見れない頭の弱い奴らだっている。
猟奇犯罪は明らかにアメリカにの方が上。まぁ日本も最近増えてきてるしそれは悪い傾向だと思う。
570名無しさん@5周年:05/02/07 02:36:15 ID:R8J5LnXG
玄関開けてクッキーが置かれていたら怖くて食べられないけど、
発作起こすほどでもないんじゃないかと思う私もPD持ち。
心臓発作起こったら倒れるんじゃないだろうか・・・。自ら駆け込んだのか?
よっぽど重い病状なのかな。

18歳で夜10:30の外出がかなり遅い時間帯って田舎のほうなのかな?
日本だったら中学生の塾帰りとかでもそれくらいの時間になったりするような。
571名無しさん@5周年:05/02/07 02:39:15 ID:vBmAj4BV
>>566
表面上の規制の厳しさと裏腹に、一歩後ろに入ると、
日本とは比較できない位の基地害ぶりにはアメリカ人は目を塞ぐんですねw
子供が誘拐される数や頻度はアメリカは物凄いというのに。
で、誘拐された子供達が果たしてどうなるかというのも、アメリカ人も知ってる訳だが。
どっちが危ないか、って問題だよ。
「表現」で危ないか、「リアル」で危ないか、っていう。
572569:05/02/07 02:40:30 ID:d5Mz1gAP
アンカーつけ忘れ。
>569は>566あてです。
573名無しさん@5周年:05/02/07 02:44:23 ID:nTplRS5Y
まあ確かに年齢に比べて子どもっぽいやり方な気はする。
日曜学校の延長のようなほのぼのした学校に通ってて、「嬉しい驚き」を演出しようと思ったのかも。
574名無しさん@5周年:05/02/07 02:46:40 ID:UeK8wQQL
田舎は日が暮れたら外出しちゃだめなんだよ
575名無しさん@5周年:05/02/07 02:46:56 ID:Cjy4FhKl
>>566
日本とアメリカはクレージーなPOPカルチャーの二大巨頭ですよ。
でも、それでいい。
バックパッカーが「良い所だった」なんて言う国は大体内心で馬鹿にしてる
様な所ばっかだよ。
576名無しさん@5周年:05/02/07 02:49:37 ID:MTNVNR08
>>571に付け加えておくけど、アメリカの子供誘拐のかなりの部分は、
離婚した片親が勝手に連れて行っちゃう、って奴。
でも、それを差し引いても件数自体が人数割りで言えば異様に多いんだよな。
577名無しさん@5周年:05/02/07 02:50:16 ID:x6tZE0Gs
>>568
お前天才!それでいいじゃん!
なんか問題あるのか?
578名無しさん@5周年:05/02/07 02:51:05 ID:cW1YupZX
アメリカって阿保判決ばっかだな
さすが主食がハンバーガーの国
579名無しさん@5周年:05/02/07 02:52:49 ID:ADisQ0r8
テイラーたん(17)とリンゼーたん(18)の顔UPはまだでしょうか。
580名無しさん@5周年:05/02/07 02:54:28 ID:e5IB5ByJ
>>566

性産業が発達してるのってさ、
性欲っていう人間のでかい欲求を理性できちんと統制してるってことだと思うんだ。
そゆのがないと、リアルに走りやすいと思う。
(各国でそういう統計とって、日本はエロ本とかあるから
 比較的性犯罪が少ないんだって何かで書いてあったよ)


猟奇殺人とか倫理観とか、一体ソースはどこだと。
お前らどんな研究結果見たのかと。
そう問いたい。


おまいきっと自己主張強い外人たちに流されてるよ。
今度そういう話題きたら、このへんのレス使って反論しる!
581名無しさん@5周年:05/02/07 02:56:53 ID:wI7/coOE
>クッキーには赤かピンクの紙で つくったハートと
>「よい夜を」と書かれたメッセージが添えられていた。

よい夜を・・・・って夜のお菓子うなぎパイじゃないんですから
582名無しさん@5周年:05/02/07 03:00:49 ID:Cjy4FhKl
>>579

>>106
を見よ。数時間前にはこれが原因でスレが伸びたのだが。
583名無しさん@5周年:05/02/07 03:02:00 ID:cW1YupZX
>>581
向こうではナイトキャップと言って、寝る直前に牛乳を飲んだり
クッキーを食べたりする習慣があるのだよ
584名無しさん@5周年:05/02/07 03:02:28 ID:x6tZE0Gs
>>581
グッドナイトだべグットモーニングとかと同じで結構使うんじゃないの
日本語にするから違和感があるだけなのでは?

ぐんなーいぐんなーいべいべー 涙こらえて〜♪ って歌もあるし
585名無しさん@5周年:05/02/07 03:03:30 ID:wri0Gtja
そういえば以前、タイでHIVに感染したからと何十人もの
少女ヤリまくったのはドイツ人だったな。
あと、津波後の人攫いには、日本人はほとんどいないんじゃないか?

日本人は優しい(飛躍し杉w)
586名無しさん@5周年:05/02/07 03:06:43 ID:TiYtmc9J
>裁判官は、少女たちが悪意を持って行動したとは思わないが、夜10時半という時間は少女たちが
>外出するにはかなり遅い時間帯だと述べた。

日本のアフォ女子高生にも言ってやって欲しい・・・。
587名無しさん@5周年:05/02/07 03:07:21 ID:Cjy4FhKl
>>579
クッキーまでちゃんと見える大きな写真あった。
http://www.boston.com/news/nation/articles/2005/02/05/a_half_baked_idea_teens_lose_lawsuit_over_cookie_delivery/
まあ、クッキーに興味は無いと思うが。
588名無しさん@5周年:05/02/07 03:09:28 ID:wI7/coOE
> しかしヤングさんは、少女たちが夜10時半に玄関をノックし、
>クッキーを置いて走って 逃げたため、ヤングさんは脅えたと言っている。

このおばはんは少女たちの姿を見ているし、
たぶんメッセージカードにも自分の名前などを書いているのかもしれんが
玄関先におかれたクッキーなんて気味悪くて食べる気しないぞ
毒でももられてたらどうするんだと・・・・

>>583-584
ワニタ・レネア・ヤングにむしゃくしゃしてネタで書いてしまった。
いまは反省している
589名無しさん@5周年:05/02/07 03:10:47 ID:ejSsL1RS
実に世界は面白い!事実は小説より奇なり!
ネタ職人も思いつくまい
590名無しさん@5周年:05/02/07 03:13:03 ID:GhGWXaWq
誰か英語に翻訳してください・・・

「おい、ヤング、あまり調子に乗るなよ、今度は俺がもっと恐ろしいものを
ドアの前に置いといてやるからな」
591名無しさん@5周年:05/02/07 03:14:24 ID:wI7/coOE
>>1のソースの記事

>しかしヤングさんは、少女たちが夜10時半に玄関をノックし、
>クッキーを置いて走ってひげたため

ひげたためってチョトワロタ
592584:05/02/07 03:16:10 ID:x6tZE0Gs
>>588
お前が反省したのは認めよう・・・
だが反省したからと言ってそれで済む訳じゃない

お前は罰として17歳か18歳の女の子からクッキーを焼いてプレゼントしてもらえ
それまではこの罪はなくならない。
その時がくるまでお前はこの重い十字架を背負って後悔し生き続けるんだぞ。 わかったな?
593名無しさん@5周年:05/02/07 03:17:06 ID:Cjy4FhKl
ついにワニタヤンの写真を発見したぞ。
http://durangoherald.com/asp-bin/article_generation.asp?article_type=news&article_path=/news/05/news050205_1.htm
スレの流れは確実に女子高生の側に行くだろうな、、、、
594名無しさん@5周年:05/02/07 03:17:59 ID:bAkVOygJ
>>488
わかりやすい。
595名無しさん@5周年:05/02/07 03:19:14 ID:QN5d/QKm
>>584
"Have a great night"だってさ
596名無しさん@5周年:05/02/07 03:20:39 ID:x6tZE0Gs
>>593
おいおい!
ワニの奴メチャメチャゴウツクババァヅラじゃねーか!
597名無しさん@5周年:05/02/07 03:20:54 ID:ejSsL1RS
もうバーボンレベルだよアメリカ
598名無しさん@5周年:05/02/07 03:21:05 ID:5Lh0V3bN
>>587

二人ともかわいいね。

ヤングは黒人だろう。ヒステリックな黒人女。
関わってはいけない種類の人間がいることを学んだかな。
599名無しさん@5周年:05/02/07 03:23:48 ID:oNUr6jn6
別の写真ハケーン
純真そうな娘なのに。
http://wbli.com/images/morningshow/gassteal.jpg
600ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :05/02/07 03:23:59 ID:4Y+ORhWs
どこの国にもキチガイは居るんだな。
601名無しさん@5周年:05/02/07 03:25:03 ID:Gb/VN+EE
ワニタヤンさんが、配慮婆に見えたぞ。
602ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :05/02/07 03:25:52 ID:4Y+ORhWs
603名無しさん@5周年:05/02/07 03:25:58 ID:TDF788Bp
>>598
南アフリカの混乱を見ていると、黒人が白人に支配されたのは
黒人側にも非があったのではないかと思ってしまう。
文化の水準が低いというか、凶暴な民族性というか。もはやDNAレベル。

他に分かりやすい例を挙げるとすると、えーっと
日本の隣にあるk(ry
604名無しさん@5周年:05/02/07 03:26:18 ID:bAkVOygJ
>>598
思い込みは止めとけやボケ。>>593
605名無しさん@5周年:05/02/07 03:31:45 ID:/e/Sf1Es
でも実際、そんなクッキーがおいてあったら怖いよ。
6人の近所の人ってのは食べたのかい?
毒とか入ってたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
606名無しさん@5周年:05/02/07 03:33:34 ID:MTNVNR08
>>603
日本の維新と同じパターンなんだよ、アフリカも。

まず現状に不満を持っている勢力に欧米のA国が武器を流す。
最初は殆ど無償援助。
で、色々と「良いはなし」を聞かせてやって、蜂起させる。
本気になってきた所で「責任を渡す意味で」有償援助にきりかえる。
危機感を強めた大勢力に今度はB国が接触。そっちにも武器を流す。
買ったものを使わないとただの無駄になるので、まずやる気のある不満分子が決起。
で、双方の戦いがスパイラルになり、借金してでも武器を買い捲る。
疲弊するまでは、どんどん金を貸して、どんどん武器渡しちゃう。
双方がグダグダに潰れた所で、欧米から部隊派遣して占領。
たっぷりたまった証文をふりかざして植民地化。

どこでも大体同じパターンでやってる訳だが。
それでも潰れなかったら、麻薬とか流す。そうやって国をぐだぐだにしていく。
アヘン戦争知ってるでしょ?あれだよ。
日本は徳川側が降伏したかたちになったので殴り合いにならなかっただけ。
607名無しさん@5周年:05/02/07 03:34:09 ID:wri0Gtja
この2人でユニット作ってデビューしたら(・∀・)イイ!
PVでクッキー焼きながら歌うのだ。
608ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :05/02/07 03:35:09 ID:4Y+ORhWs
>>607
やっぱ 茄子嫌だゴニャ かな。
609名無しさん@5周年:05/02/07 03:41:20 ID:MrQTcoQI
ま、「欧米の植民地化がすすんだ」とだけしか教えないからね、学校では。
だから、欧米にファンタジーを抱く人は多いな。
こういう事とか知ってると、維新ってものが別のものに見えてくる訳だ。
色々調べていくと、
「これが日本の夜明けぜよ」
とかいう台詞を幕末ドラマとかで聞くと失笑が漏れるようになる。
610名無しさん@5周年:05/02/07 03:45:35 ID:oxlrfdnG
>>605
怖いよね。
ただ告訴まですんのもねえ…。
女の子達も想像力がちょっと足りなかったか?とは思うんだけど
「怖かったわよ!」と言ってオシマイぐらいで良さそうなところを
告訴して金取って……
まあ近所からも、ワニタおばちゃんのほうが白い目でみられ、
少女達はちょっと同情される、そんな感じでおさまって
実質ワニタおばちゃんのほうがちょっぴり暮らしにくくなりそうだなと思う。
611名無しさん@5周年:05/02/07 03:45:50 ID:Q3WQa1Ly
とりあえずヤングさんは氏ね
612ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :05/02/07 03:49:19 ID:4Y+ORhWs
で、ネットからの寄付金が罰金を超えるのはいつ頃ですか。
613名無しさん@5周年:05/02/07 03:54:33 ID:JOfwftTB
これは何なの・・
ヤングが池沼なのは明らかだけど、なんでヤングの言い分を
裁判所も認めてるのさ。。
>頼んでもいないのにドアの前にクッキーを置き
って、このひねくれた解釈は何事だ!
マジむかつく!!
614名無しさん@5周年:05/02/07 03:56:06 ID:vhuGRyOw
>593
http://durangoherald.com/asp-bin/article_generation.asp?article_type=news&article_path=/news/05/news050205_1.htm
うっわワニのやつ思ったとおりのツラ構えじゃんか!!!

夜10時半にドア叩かれて変な物置いてあったら俺でも不振に思うし食わん。
それはそれでよい。
しかし姉の家で一夜を過ごした=安全だったにもかかわらず
不安性発作というのは嘘くせー。自作自演できる症状じゃないのか?

しかもこの婆さんちゃんと警察呼んでるじゃねーか。
その時点で箱の中身が危険物でないと分かったんだし
姉の家にいった以上そこまで怯えるのは異常なんだよ。
クッキー置いていった二人も軽率だと思うが
それを金に換えようとする婆さんの反応は卑しすぎるんだよ。
615名無しさん@5周年:05/02/07 03:56:43 ID:afk2usz9
>>611
ワニタ・レネア・ヤングさん(49)の批判を不安性発作を起こすような書き込みをすると、
「訴訟しませんか?」と持ちかける弁護士が出てくるからやめとけ
616名無しさん@5周年:05/02/07 03:57:24 ID:n/oyCbUM
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ
    ゝ   / ┌──┐   /
      |ヽ    ヽ──'   / < こんなことユタみたいな大都会じゃ考えられないヨ
      |  \    ̄  /
          ‐-----‐
617名無しさん@5周年:05/02/07 04:02:03 ID:oxlrfdnG
>>614
>姉の家にいった以上そこまで怯えるのは異常なんだよ。

異常な人の中には告訴しまくるという症状の人もいるみたい。
好訴妄想っていうのがありますから。ぐぐってみ。
他にも訴訟乱発してる人なのかもしれん。
618名無しさん@5周年:05/02/07 04:07:02 ID:vhuGRyOw
>617
うんそれは俺も知ってる。
しかしこの婆が好訴妄想だろうがそうでなかろうが腹立つ事にはかわりない。

でもアメリカの場合この程度で訴えるのは好訴妄想とは言えないような…
こんなDQNいくらでもいるからな。

訴訟乱発してる人ならニュースにもそれについて触れる…ことはないか。
619名無しさん@5周年:05/02/07 04:08:57 ID:wAFaIVbt
梅津 弥英子
http://www.fujitv.co.jp/ana/umezu/
梅津 弥英子(あるある大辞典でのすっぴん顔)
http://220.111.244.199/otakara/2004.11.20suppinn.jpg
梅津 弥英子(ブラちら)
http://beach.dip.jp/BBS/img/feti/12788.jpg
梅津 弥英子(偽乳疑惑検証)
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14269.jpg
620名無しさん@5周年:05/02/07 04:09:53 ID:X4ZVya71
>>614
背景から見るとこれはかなりのド田舎だな
621名無しさん@5周年:05/02/07 04:10:17 ID:JCDw9dci
アホか?
・・・・・・いやアホだな(きっぱり)
622名無しさん@5周年:05/02/07 04:11:09 ID:qhLfIcSd
この婆は、当り屋みたいなものか
623名無しさん@5周年:05/02/07 04:11:12 ID:JN/ERLvB
夜中に玄関にこっそり置いていかれた食べ物なんて
普通はビビるよなあ…岩井志麻子じゃないんだから
624名無しさん@5周年:05/02/07 04:21:41 ID:qhLfIcSd
>>182
>>190
>>209
ろくでもないスレで、メルヘンな話だな
泣いたっ
625名無しさん@5周年:05/02/07 04:25:04 ID:vhuGRyOw
>620
http://www.epodunk.com/cgi-bin/popInfo.php?locIndex=9441
人口13,922人。住人の人種は白人はほとんど。
地図でも見たけどかなりのヒックタウン(田舎)なんでは。

>593のリンク記事読んでるとこのワニタは昔自分の子供とスクールバスを待ってる時
近所の人に襲い掛かられた事があるそうだ。
今回の置き去りクッキーもその事と関係があるんじゃないかと思ったらしい。

姉の家に運転中は気分が悪くなって吐いたり胸が痛くなったりした。

病院行った以上は二人が金を払うのは当然だが(実際に払うと申し出たし)
それ以上の金をふんだくろうとしたのがこいつの敗因だったな。
↑の近所の人に攻撃されたのもこいつの被害妄想だったりしてw
626名無しさん@5周年:05/02/07 04:27:59 ID:ejSsL1RS
なんだかんだいっても、アメリカのほうが日本より治安が悪いのが原因か
627名無しさん@5周年:05/02/07 04:28:33 ID:21NSXh64
小さな親切大きなお世話ってやつだな
628名無しさん@5周年:05/02/07 04:29:12 ID:B47xHU5a
>>1

( Д )            ゚      ゚
629名無しさん@5周年:05/02/07 04:29:32 ID:6aSmkq4p
事前に親に言ってれば
「あの家だけは近づいちゃダメ」
て注意してもらえて回避できたんだと思う

そんぐらい有名だろこういうオバタリアンは
630名無しさん@5周年:05/02/07 04:35:52 ID:afk2usz9
そう言えば以前のニュースで
おぼれた女が人工呼吸(マウストゥマウス)で蘇生したけど、
助けてくれた男性に「私のファーストキス返せ(゚Д゚)ゴルァ!!」と訴え起こしたってあったなぁ・・・

これがまかり通るなら、やせヒゲの会社で儲けてるオヤジの息子の猿面大統領と
テロリスト面の首相の2ショット見るとコワイ思いをする俺も「訴えて良いのか?」と思う。
631名無しさん@5周年:05/02/07 04:36:11 ID:oxlrfdnG
>>629
「あの家には近づくななどと子供に吹き込んでいる。ひどい!」
つって訴えられそう。
632名無しさん@5周年:05/02/07 04:36:46 ID:DCuq6ll5
女子高生2人組み
http://durangoherald.com/news/05/images/news050205_1b.jpg
            VS
ワニタ
http://durangoherald.com/news/05/images/news050205_1a.jpg

ワニタが悪い、圧倒的にワニタが悪い。
どれくらい悪いかと言うと、クッキーを貰ったくせに訴訟を起こすババアくらいに
ワニタが悪い。
633名無しさん@5周年:05/02/07 04:39:27 ID:DCuq6ll5
でも、ずーっと昔に
日本人留学生がハロウィンで仮装して
近所を尋ね歩いた時に射殺された事件があったけど。
あれも結局、射殺した人間は無罪だったんだよな。

アメリカってそういう国なんだろうな。
634名無しさん@5周年:05/02/07 04:43:31 ID:56pyI02a
>632
こ、これが17,8歳?ウーン(´д`;)
でもこんな娘今時居ないよね。良い娘達だよ・・・
日本の17,8歳がクッキー焼いて近所に配る場面なんて塵ほども想像つかん。

しかし10時半って遅いのか?
635名無しさん@5周年:05/02/07 04:45:43 ID:cJObxGGr
10時半が遅いって言うか、10時半にノックして走り去ってそこにクッキーが置いてあったら
気味悪いと思う人は多いのではないだろうか?
まあ、個人差がある問題だと思うけど。
636名無しさん@5周年:05/02/07 04:48:00 ID:56pyI02a
>633
あれはどっちかというと日本人留学生が悪い気もするが・・・

>635
いや、裁判官の言葉に対してだよ
>裁判官は、少女たちが悪意を持って行動したとは思わないが、夜10時半という時間は少女たちが
>外出するにはかなり遅い時間帯だと述べた。
637名無しさん@5周年:05/02/07 04:48:04 ID:afk2usz9
>>633
その件は日本では過剰防衛とか未必の殺人って事になるかもな・・・

でも、銃を向けられて「動くな」と言われてもニヤケながら近づいてくるヤツなら、
俺でも撃つだろうな・・・・



訴えを起こしたワニタ・レネア・ヤングさん(49)は、
『普段から自分が危険物を玄関先に置かれるような事をしている』と言う
自覚があったから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったんだろうなw
638名無しさん@5周年:05/02/07 04:50:31 ID:tRovVfPa
見知らぬ奴が勝手に置いてった食いモノなんて食えねえよなあ。普通。
639名無しさん@5周年:05/02/07 04:51:23 ID:cJObxGGr
>>636
あ、そういうことか。
でもアメリカの田舎とかだともう誰もいない時間帯なんじゃないだろうか。
640名無しさん@5周年:05/02/07 04:52:58 ID:ReK8HKTo
>>634
でもまぁとりあえず「ドアの外に置いて立ち去る」つーのはやめといた方が
良かったカモな。
善意がそのまま受け入れられるとは限らないせちがらい世の中よ・・・
641名無しさん@5周年:05/02/07 04:54:19 ID:es2zUCwe
>104
黒猫のお裾分けかね?
642名無しさん@5周年:05/02/07 04:57:36 ID:ejSsL1RS
アメリカは地域コミュニティを復活させる保守的な教育がはやって
この子達はそれを信じてこの仕打ちでしょ、グレンじゃね
643名無しさん@5周年:05/02/07 04:58:18 ID:vhuGRyOw
>637
昔近所の人とトラブル?があって今回もそれに関係してるのかと思ったらしい。
>625に書いてある。

それより
http://durangoherald.com/asp-bin/article_generation.asp?article_type=news&article_path=/news/05/news050205_1.htm
の最後の方読んでみれ。

Young「こんな惨事は起こってほしくなかった。私の電話は鳴りっぱなしだし
多分町を出て行かなきゃならないと思う」   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どの国の人もやる事は同じなのにワロタ
644名無しさん@5周年:05/02/07 05:03:32 ID:Mtq0P8vs
アンナステラのクッキーが食べたくなったよ
645名無しさん@5周年:05/02/07 05:04:26 ID:wri0Gtja
日本でカーニバルになってるとは夢にも思ってないだろうな。
鰐田。
646名無しさん@5周年:05/02/07 05:04:55 ID:afljfG1R
偏屈そぅな顔してんなぁ鰐田。
クッキーを玄関に置いてくれるなんて
イキなことしてくれじゃん
647名無しさん@5周年:05/02/07 05:07:18 ID:4gasV8ux
悲惨な少女
648名無しさん@5周年:05/02/07 05:11:45 ID:d5Mz1gAP
まぁバレンタインシーズンにはもってこいのネタだな。

このスレの住民の8割以上が女からのプレゼントから無縁なんだろうなw
649名無しさん@5周年:05/02/07 05:15:25 ID:qqKqncbs
>>640
毒入り菓子か、爆発物ですね
650名無しさん@5周年:05/02/07 05:29:36 ID:EOphchFT
>>609
失笑?
俺はむしろあそこまでシナリオ通りでなぜ日本は大混乱しない&破綻しない?
why?って叫んでるエゲレス人とおフランス人を思って大笑いしてしまう。
そのあと2次大戦でけちょんけちょんにやられるわけだが、
それすら戦後の発展を考えると面白い国だなあと思ってしまいます。
651名無しさん@5周年:05/02/07 05:33:20 ID:d5Mz1gAP
日本は昔からお上がどうなろうと知ったこっちゃ無いって風土だからな
652名無しさん@5周年:05/02/07 05:51:25 ID:l2K8ZsCn
鰐田たん、お菓子をおくれ
653名無しさん@5周年:05/02/07 05:52:42 ID:wri0Gtja
そろそろAAでもw
654名無しさん@5周年:05/02/07 06:09:59 ID:fbpCnxRS
中国系?韓国系?
655名無しさん@5周年:05/02/07 06:23:44 ID:gThAovSA
食べ物は面と向かって渡してもらわないと・・・まず食べずに捨てる。
渡してもらっても、親しくないと手作りなら捨てる。腹壊すと困るし。

そういえば、アメの病院は保険に入ってないと救急車一台十万円って聞いたことが・・・。
656名無しさん@5周年:05/02/07 06:41:49 ID:EOphchFT
>655
救急車の値段は地域にもよりそう。
自分は骨折して救急車で病院いってギブスはめて総額1200ドル。
うち救急車代450ドルでした。
657名無しさん@5周年:05/02/07 06:43:29 ID:AX1Q0SwL
救急車で病院に運んでもらうと4万だか6万だかかかるから
応急手当てだけしてもらって病院へはなるべく自車で行くみたいね
保険は確か関係ないはず
658名無しさん@5周年:05/02/07 06:49:43 ID:AX1Q0SwL
>>656
あっ、経験者!高っ・・・
659名無しさん@5周年:05/02/07 07:09:51 ID:TeAYTJkl
ふざけんなよ!!このババァ殺せ
660名無しさん@5周年:05/02/07 07:10:46 ID:PqlM6bhu
でもさ10時半って他人が尋ねていくような時間帯じゃないじゃん。
こんな時間にピンポンダッシュされたらかなりびびるぞ
なんで直接手渡ししなかったんだろ
661名無しさん@5周年:05/02/07 07:18:03 ID:ObZKz6vq
>>1は速やかにスレタイの「店」の意味を説明するように。

考えすぎて不安発作が起こりそうです。
これから医者に行き、その足で弁護士のところにまわります。
662名無しさん@5周年:05/02/07 08:03:05 ID:es2zUCwe
夜の10時半?
深夜徘徊で補導しなきゃ駄目じゃん。
663名無しさん@5周年:05/02/07 08:13:25 ID:RmcLThuy
>>638
俺は知り合いから貰った物でも、食い物は絶対に食わない。
却って顔見知りの方が危ないしな、今は。
664名無しさん@5周年:05/02/07 08:19:26 ID:ejSsL1RS
だから素直に飲酒や汚い言葉が飛び交う場所へダンスに出かければよかったんだよ
665名無しさん@5周年:05/02/07 08:19:46 ID:bth/uoqJ
>656

救急車を呼ぶと高いよね
たかだか1マイル先の病院から来ただけで
普通に400-500ドルは取られる

だからコッチで車の事故に遭った場合
動けるのならば友人を呼んで乗せてもらうか
自力で病院まで移動したほうがいい

病院内でも診察200ドル
処置&薬代で数百ドルかかるし
個室に一泊した日にはトータルで20万円は
飛ぶと思われ

これで保険が利かなかったら月収分は無くなる・・・
666名無しさん@5周年:05/02/07 08:21:14 ID:v5ajPIZS
>夜10時半という時間は少女たちが
>外出するにはかなり遅い時間帯だと述べた。

ごもっとも
日本だって夜10時過ぎにピンポンダッシュで
クッキーが置かれていたら不気味に思う罠
667名無しさん@5周年:05/02/07 08:22:17 ID:xLLuJa3A
しねばいいのに
668名無しさん@5周年:05/02/07 08:24:45 ID:ejSsL1RS
そうそう、この子達のとった行動は気持ち悪い
アメリカでも基地外認定ですかね。
669名無しさん@5周年:05/02/07 08:28:27 ID:bCkn6p/j
ピンポンダッシュはしてないよ、この子達。>>666
黙って、ポーチへ置いていっただけ。
670名無しさん@5周年:05/02/07 08:34:07 ID:DMXnHNUS
現在までのところ罰金刑店の意味が解明されていない。
真実は一つのはずだ。誰か謎を解明し店。
671名無しさん@5周年:05/02/07 08:36:37 ID:ejSsL1RS
冗談抜きにぐれるかぐれないか瀬戸際だよね。こに少女二人組み
672こども2ちゃんねる:05/02/07 08:37:51 ID:bC/L0+nA
裁判にすることはないだろ。
673名無しさん@5周年:05/02/07 08:47:17 ID:85FresWj
アメリカ人って頭おかしいよ。
674名無しさん@5周年:05/02/07 08:57:07 ID:pZYHp+OO
セチガライ国でつね
675名無しさん@5周年:05/02/07 09:01:35 ID:toJS+ouP
>>669
>少女たちが夜10時半に玄関をノックし、クッキーを置いて走って逃げた
してる
676名無しさん@5周年:05/02/07 09:03:51 ID:LE+aR0zp
何のための銃社会だ! ワニタ・レネア・ヤング(49)を(ry
677名無しさん@5周年:05/02/07 09:06:20 ID:WE1H3jPA
弁護士が増えすぎたけど商売できるように、くだらない訴訟が増えたらしいね、アメリカは。
678名無しさん@5周年:05/02/07 09:08:46 ID:d8qfihPD
そんなことされたら、俺でも怒るよ。
「何で中に入って来ないんだ? 
 せっかく来たならお茶でも飲んでいけばいいのに、
 そんなに俺をキショイと思ってるのか?」
という具合に。

訴訟を起こしたワニタおばさんがビアンだとしたら、
話の筋が通るかもしれない。
679名無しさん@5周年:05/02/07 09:11:33 ID:V2hkd5Wy
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  あんまりにもヒドスギマス
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  |  かわいそうに・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
680名無しさん@5周年:05/02/07 09:12:19 ID:Cku+PYal
アメリカ人の感覚は分からないなー。

ここまでじゃないにしても、こーいう訴訟というものが日常化してるアメリカで陪審員制度やるのと、
「なんとなく、キモイ方を悪いと感じてしまう」日本人が裁判員やるのと
では全然違う気がする。
681名無しさん@5周年:05/02/07 09:13:10 ID:Uj/tQOt4
炭素菌入りとでも思ったか?
682名無しさん@5周年:05/02/07 09:14:03 ID:FC2fOQtP
まあ、これからは
ワニタ・ レネア・ヤングさん(49)
「だけ」外してみんなにクッキーをしょっちゅう振舞えばよい
683名無しさん@5周年:05/02/07 09:17:40 ID:ejSsL1RS
>>682
そんなことしたら、今度は傷ついて発作が起きた
賠償汁になるよ
684名無しさん@5周年:05/02/07 09:19:03 ID:YNgq1fSw
ま、裁判では勝っても人としては終わったな。
善意の少女たちを訴えて小金せしめた強欲おばさんとして
近隣からいやな目で見られて暮らすのはつらいぞ。
685名無しさん@5周年:05/02/07 09:43:10 ID:bCkn6p/j
>>675
おお!ピンポンのついていないオバサンの家なんだ。(゚∀゚)
ワニタ画像ハゲワロス
686名無しさん@5周年:05/02/07 09:48:44 ID:gI0ruWBR
かーっ!このババア、血も涙もありゃしねえな!
そいでも江戸っ子かってぇんでい、このスットコドッコイ!
687名無しさん@5周年:05/02/07 09:51:55 ID:TJAGIN69
少女たちも、自分たちの善意がとんでもないことになったことで
ずいぶん傷ついたであろう。
一生、無償の善意は示せないかもしれんな。
688名無しさん@5周年:05/02/07 09:54:00 ID:EKzrpGpO
ハロウィンで「いたずらかお菓子か」もできなくなるんじゃね?
689名無しさん@5周年:05/02/07 10:09:09 ID:vNgd0IGW
おれもウンコするたびに箱につめて
前の職場に送ったらいいんじゃないか?
と今ふと思った。
「よいお仕事を」
690名無しさん@5周年:05/02/07 10:20:21 ID:GkCZTIK9
>>655
そうだな。
面と向かって渡してもらわないと困るよな。

家族や恋人の名前を書いて偽装された毒まんじゅう、って可能性も有るし。
691名無しさん@5周年:05/02/07 10:29:02 ID:JAvrFvT1
外国ってしょうむない事が裁判沙汰になるな…
692沖縄県失業率全国一:05/02/07 11:16:16 ID:x6jaVEGX
小銭稼いだついでにこの田舎からおさらばする。名前も顔も変え
残りの人生をエンジョイする。この少女等はそのための生贄。偏屈者
の中年女にとってははした金でも人生の突破口となりうる。すくなくとも
この女の脳内では。
693名無しさん@5周年:05/02/07 13:03:22 ID:jFUHBWRK
儲かるのは弁護士だけ。
694名無しさん@5周年:05/02/07 13:41:14 ID:nqoU9DXv
49歳といえば、更年期障害のはじまりだね。
出だしがこんなじゃ、これからがガクブルだね。
695名無しさん@5周年:05/02/07 13:47:10 ID:GUyJQpWw
クッキーもプレゼントできないこんな世の中じゃ
696名無しさん@5周年:05/02/07 13:52:45 ID:yLr6sEnv
ポイズン
697名無しさん@5周年:05/02/07 13:54:12 ID:zdEzuEMT
>>634
アメリカでは遅いというか・・・
学校の送り迎えも自家用車でしている地区がほとんどだから出歩くこと事態が
あれなんだよね・・・、近所だから歩いていくは「危険」なわけで・・・

「昔は学校には歩いていったものなんだけどね」「こういう時勢だから子供のた
めには仕方ないさ」というような会話が普通に成り立つ国だからね。
698名無しさん@5周年:05/02/07 13:56:45 ID:3MwOHD9Q
バレンタインデーはやっぱり手渡しだな。靴箱とかは安全性に欠ける。
俺の水虫が移るかもしれん
699名無しさん@5周年:05/02/07 14:03:39 ID:2qCj/5hs
うちのマンションでは、我が家のフロア全戸の玄関に
チョコレートの入った紙袋が釣り下げられる事件がぼっ発した。
特に差出し人名もないので、とりあえず自治会長さんがまとめて管理人さんに届けてくれた。。
その後、マンションの掲示板に「差出し人不明の不審物に注意!」みたいな張り紙が
管理人さんの手によって貼り出された。

しばらくして、最近引っ越して来たおばさんからのプレゼントだったと判明。
管理人さんからチョコを返してもらい、お礼に行ったら、インターフォン越しに
「お礼なんて結構ですっ!どうせ、私からのプレゼントなんていらないんでしょっ」って怒られた。
おばちゃん、人付き合いが苦手でも、せめて挨拶文が差出し人名ぐらい書いといてよ〜。

700名無しさん@5周年:05/02/07 14:08:43 ID:vBmAj4BV
>>650
「戦後の発展」も実は計画通り。
701名無しさん@5周年:05/02/07 14:14:32 ID:9eAVFELT
しかもこれはノックをして応答がなかったから、
ドアの前に置いただけなのよ。
702名無しさん@5周年:05/02/07 14:16:36 ID:QfVn5rer
まだまだ生ぬるいな
日本ならなんか適当な罪状でっち上げて逮捕だ
703名無しさん@5周年:05/02/07 14:24:11 ID:k907ngL3
15年前、近隣者に襲われたという件にしてもワニタの性格が原因であろう
704名無しさん@5周年:05/02/07 14:31:49 ID:AGMCtZV+
悪意は善意を駆逐するという良い見本だな。

少女たちは二度と善意を発揮しなくなり、
ワニタは今後の人生で何度も、
他人の善意を踏みにじるだろう。
705名無しさん@5周年:05/02/07 16:02:17 ID:TsP1oCsN
>クッキーをもらった6人の近所の人が少女たちへクッキーのお礼を書いた手紙
とうことはメッセージには少女達の名前も書いてあったんだろうなぁ。
田舎町で、ご近所さん的な、ほのぼのニュースになるはずだったのに…ってことか。
706名無しさん@5周年:05/02/07 16:10:10 ID:NSF++vZU
クッキーのお礼を口頭でなくお手紙ってとこが、ほのぼの田舎町って感じだな。
それを鰐田は・・・・・・
707名無しさん@5周年:05/02/07 17:50:01 ID:nKYDlpEQ
あれか「空気嫁」ってやつだな
708名無しさん@5周年:05/02/07 18:26:42 ID:LJuEqLkA
治療費の負担は、少女側から申し出たこと。

それでは満足できずに懲罰的損害賠償を求めてヤングが訴えた。

だから治療費負担という判決はヤングの敗訴。

裁判所としては争いのない部分、治療費の負担については
認めるしかない。当事者が払うと言ってるのに、払うなとは言えない。
裁判官を責めるのは可哀想かと。

怖いとか言ってる人がいるけど、コロラドのど田舎なんでしょ。
少女が家のお手伝いとして牛や豚の世話してるんだから。日曜は町
の人間全員が教会に集まり、町の人間全員知人みたいな。
そういう町だから、やったことだと思う。
709名無しさん@5周年:05/02/07 18:27:47 ID:Cjy4FhKl
>>707
アメリカのブログの反応はほぼここと一緒で、しかもワニタが白人と判明してから
完全に手加減なく住所晒しとかされてる。

かなりの連中が、
「金曜の夜に可愛い女子高生がクッキーを届けてくれたのか、世の中も
捨てたもんじゃないなあ。」ってほぼ彼女らが意図した通りの反応を見せてる。
この事から考えても、彼女達の計画は、まあ「メルヘンが入った女子高生の行動」
として、驚かされても、受け止めてあげるべきものだった、という意見が多い。

ちなみに、あるカキコでは、ワニタは近所で有名な嫌われ者で。その家にクッキー
を持っていくのはガクブルの行動だった筈、って言ってる奴がいた。
ノックして、いつまでもそこに立ってたら、いきなりドア越しに発砲されかねない
んだってさ、そういう偏屈者の家に行くと。だから、普通は逃げる、という話。
710名無しさん@5周年:05/02/07 18:29:08 ID:LJuEqLkA
>>705
"Have a great night. From the T and L Club." とあったそうな。

これで誰がやったかバレちゃうくらいの田舎町なんじゃないか。
711名無しさん@5周年:05/02/07 18:52:33 ID:k907ngL3
日本からもクッキーを送ってやれ

YOUNG, WANITA & HERBERT
753 BROKEN WHEEL DR
DURANGO CO 81303
712名無しさん@5周年:05/02/07 19:12:25 ID:csfnrH4N
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  あまりにも可愛そう過ぎる
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  |  ・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
713名無しさん@5周年:05/02/07 19:34:45 ID:EOphchFT
>>712
ワニタがね。
かわいそすぎ。
714名無しさん@5周年:05/02/07 20:00:30 ID:4pBpy+HD
わにー!!(AA略
715名無しさん@5周年:05/02/07 20:29:02 ID:tDFj94vS
うちの玄関にクッキーがあったら…

どころじゃなく、実際果物やら饅頭やら炊き込みご飯やらが時々ぶらさがってますが?
中身から誰からか推測して、確認して食べますが?よくわからない場合は保留です。
うちじゃ普通にあることです。田舎と言えば田舎だけれど、県庁所在地程度ではあり
ますが。
716少女:05/02/07 20:30:21 ID:Ct/PEMwq
クッキーが悪いのよ!恨んでやる!
717名無しさん@5周年:05/02/07 20:50:33 ID:90GXA+kY
>>709
赤毛のアンにでも出てきそうな話だな、おい
718名無しさん@5周年:05/02/07 21:08:15 ID:Cjy4FhKl
映画化決定だな。
既にキャシー・ベイツがワニタ役のオファーを受けているという噂が、、、
二度目のアカデミー賞は確実か?

という俺の妄想。
ちなみに監督はデビット・リンチをきぼん。
719名無しさん@5周年:05/02/07 21:11:55 ID:RBrppK04
現地に水森亜土を調停役に派遣しないといけない
720名無しさん@5周年:05/02/07 22:19:11 ID:aCPdhH1X
>>711
あぼーんでログつまりますよ(�∀�)ニヤニヤ
721名無しさん@5周年:05/02/07 22:26:46 ID:4QxWR/Y5
毒入りの懸念があるなら、捨てればいいだけ。
大げさなんだよな、一部のアメ公はよ。
722名無しさん@5周年:05/02/07 22:34:46 ID:pQ9jlXYY
ワニタ女史の名前と顔があまりにもステロタイプすぎ
723名無しさん@5周年:05/02/07 23:12:42 ID:FsQNhP/t
クッキー置いた子二人の写真が載ってた。
ガイシュツならすまん

ttp://www.denverpost.com/Stories/0,1413,36~53~2691638,00.html
724名無しさん@5周年:05/02/08 00:15:22 ID:FgEKy2/O
>>715
うちの実家も留守中に玄関にわらびやらたけのこやらが普通に置いてあったりする。
留守でも遠出じゃないとカギかけない家が多いです。
725名無しさん@5周年:05/02/08 00:18:53 ID:fmnVgO2+
少女たちはエロ本を置いておいて「よい夜を」にしたほうがよかったな
726名無しさん@5周年:05/02/08 00:21:41 ID:E3rtaPBb
罰金で済んでよかったじゃないか
ごんぎつねなんか射殺されたぞ
727名無しさん@5周年:05/02/08 00:22:55 ID:Ed+6Lv+w
クッキーも置けないこんな世の中じゃ
728名無しさん@5周年:05/02/08 00:24:54 ID:RUzNYjg7
>>727
ポイズ…ん?
729名無しさん@5周年:05/02/08 00:28:24 ID:TQu8rZ9v

穴開けたコンドームを置いて「よい夜を」だな。
730名無しさん@5周年:05/02/08 00:47:53 ID:sNsIcb2v
 アメリカは社会をあげて恐怖を煽ってんだよ。
731名無しさん@5周年:05/02/08 01:14:01 ID:inYpwVB9
でも白装束に三角頭巾被って松明持って集団で夜中に練り歩き
玄関に鶏の屍骸や黒人の首とか置いておいて

「次はおまえだ!」

とかの事件が起きても話題には決してのぼらなかったりするコロラド州だったりして
732名無しさん@5周年:05/02/08 03:13:50 ID:rkcqPvHs
面白い人だ。>ババア
733名無しさん@5周年:05/02/08 05:13:34 ID:591I4sAM
近所でも「鰐太のババア」として嫌われています。
734名無しさん@5周年:05/02/08 05:51:30 ID:rCZsP8s5
近所の人を驚かそうと思ったんだろ?
それで発作持ちが実際驚いて病院行きになったと。
イタズラは叱られるのが当然。裁判沙汰はやりすぎだけどアメリカならしょうがないね。
凹まずにクッキー焼いてくれ。そして見舞いに持っていってやれ。それこそが本当の善意だ。
735名無しさん@5周年:05/02/08 05:53:51 ID:3jJfc8my
>>734
鰐田の場合、クッキーを見た途端、件の夜の悪夢にショックを受け発作を起こし、
さらに少女たちを訴えます
736名無しさん@5周年:05/02/08 06:03:19 ID:R1t24R5d
善意のピンポンダッシュ
737REI KAI TSUSHIN:05/02/08 06:03:54 ID:u2Q81uq/
ピンポン♪ダッシュと勘違いされたわけだ。
738名無しさん@5周年:05/02/08 06:07:18 ID:EEhIho7B
毒入りだったり、ガラス片を混ぜたクッキーとかの可能性もあるからなぁ。
739名無しさん@5周年:05/02/08 06:14:12 ID:LtguCDej
他の人が素直に喜んでるところみると、そこまで疑ってかからにゃならんほど、
治安の悪いところじゃなかったんだろ。
いくら鰐田が昔、トラウマになるような事件あっていたとは言え。
740名無しさん@5周年:05/02/08 06:23:26 ID:S75zdXhn
毎朝玄関に頼んでいない精凶新聞、これ最強。
741名無しさん@5周年:05/02/08 07:02:09 ID:F0EpwStR
玄関に手をつけていないちくわが一本、置かれていたことがあった
742名無しさん@5周年:05/02/08 07:36:02 ID:3V4zef7o
大阪で部落解放同盟の悪口を言うと玄関に牛の生首を置かれます

743名無しさん@5周年:05/02/08 07:44:16 ID:591I4sAM
このババアのファンがどっと増えて、
男の子に鰐太という名前をつける親が続出の悪寒



という妄想をしてみた。
744名無しさん@5周年:05/02/08 07:45:40 ID:kS07Lb5p
ま、子供はクッキーなんか焼かずに 援交とか盛り場をうろつけって事ですね。
745名無しさん@5周年:05/02/08 07:48:06 ID:cSSv5n1c
ある日、家を出ようとしたら玄関に人糞があった。
ガキの頃の話だが、今でもトラウマだ。クソ!
746名無しさん@5周年:05/02/08 07:51:15 ID:591I4sAM
>>744
いや、子どもは何もせずに家にいろ、という事だろ。
で、大人になると、何も「できず」に家にいる事になるわけだが。
747名無しさん@5周年:05/02/08 08:07:06 ID:sQhJIbmi
手作りクッキーなるものを食うたことのないわしには贅沢な話じゃわい
しかも女子高生のものぞよ。食ろうてみたいわ!
748名無しさん@5周年:05/02/08 08:07:54 ID:HD5pbtq5
>>742
あんな恐ろしい話は聞いたことがない。
749名無しさん@5周年:05/02/08 08:26:07 ID:2arw96Tz
ちくわはおそらく犬の餌と思われ
750名無しさん@5周年:05/02/08 08:42:57 ID:MBkM5igj
偶然ってほどでも無いが、昨日顔を合わせたことのないご近所の
姉さんがクッキー焼いて挨拶に来た。裏庭の河に係留してるヨットは
うちのです、NYから下ってきましたって。
それから一しきり楽しい会話で盛り上がったんだけど、
来客を中に招き入れるまでは、家主のオバサンはドンドン鳴りつづける扉の裏で息を
殺して覗き窓からじっと確認、その間私は鉄砲をとりに行ってました。

垣根も塀も無いのどかで平和な街なんですけどね。やっぱりどこかおかしいカモですよね。
751名無しさん@5周年:05/02/08 08:53:51 ID:t5snnHyo
>>748
どんな話ですか?
752名無しさん@5周年:05/02/08 08:54:43 ID:XzFSItSq
>>691
外国、というより地上最強のタカリ屋国民の国だから。
753名無しさん@5周年:05/02/08 09:03:30 ID:2TCmannA
>>750
かなり文章がおかしいですが、自分でわかりますか?
754名無しさん@5周年:05/02/08 09:07:28 ID:9+raSOub
文章がホラーっぽいw
755名無しさん@5周年:05/02/08 09:07:37 ID:Wi0zCHSK

NHKの勧誘が来たら
怖くなって
恐ろしくなったのですが、
お金もらうことできるのでしょうか?
756名無しさん@5周年:05/02/08 09:08:51 ID:8s3ua3wk
善意を仇で返すこんな馬鹿がいる世の中じゃ
757名無しさん@5周年:05/02/08 09:10:39 ID:jnzx75pU
>>755
それ笑いごとじゃねーわ
インターフォンあんのに、扉をガンガン蹴ってるんだか、叩いてんだかして、
近所中に響きわたるような声で数分間、名前連呼。
やくざかなんかかと思った。
758名無しさん@5周年:05/02/08 09:12:48 ID:mzZ2/lRY
>>742,>>748
オレも聞きたい
759名無しさん@5周年:05/02/08 09:13:24 ID:AxV35oIH
次この婆を避けてクッキー配ったらそれはそれで訴えられるだろうな
760名無しさん@5周年:05/02/08 09:22:21 ID:3V4zef7o
>>751
>>758
ttp://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2004/20040608.htmから

----引用開始------
 羽曳野市でも「解同」いいなりの市政が続いてきました。その流れを批判して1973年に当選したのが日本共産党員
市長・津田一郎氏(故人)の市政でした。
 「解同」は、連日、大量動員をかけて自分たちの利権を守ろうと姿勢を攻撃しました。津田氏はそのときのようすを自著
『共産党員市長でえらいすんまへん』でこうのべています。
 「そらあ凄(すご)い脅迫でしたわ。毎日、毎日、500人、100人と、市役所の中に座りこみよりました。ずーっと私、監禁
されましたがな・・・朝から晩まで飯も食わさしまへん」「あげくのはては、ある朝、家内が(自宅の)入口あけたら、血の
こびりついた牛の首がポーンと置いたりますねン」

761名無しさん@5周年:05/02/08 09:25:23 ID:qLuvmykM
たかがこんな事を裁判沙汰にするアメリカって・・・
762名無しさん@5周年:05/02/08 09:26:06 ID:GXCbODNW
>>552
裁判所としてはギリギリの判断だったと思うぞ。
結果的には(日本で言うところの)示談と変わらない結果。
763名無しさん@5周年:05/02/08 09:34:55 ID:gtEfzhXr
まあ訴えるのはやりすぎだが、彼女達のやりかたには明らかに問題が
あった。
いきなりこんなことやられたら驚くし、得体のしれないクッキーは間違いなく
捨てられるので善意も無になってしまうだろう。
それがわかってよかったじゃないか。
764名無しさん@5周年:05/02/08 09:39:14 ID:sbxGcy42
夜中の十時にクッキー置かれたら嫌だな。
劇薬とか混入してたら怖いだろ。
765名無しさん@5周年:05/02/08 09:44:16 ID:VdSeMjIx
これなら、ドア叩いていくモルモン教の人からも、お金せびれるね。
黒いスーツ着た、背の高いにーちゃん達がドアの前に立つんだよ?
もう発作しまくりじゃん?
766名無しさん@5周年:05/02/08 09:52:45 ID:3V4zef7o
>得体のしれないクッキーは間違いなく捨てられるので

何が「間違いなく」なものか。クッキーを受け取ったほかの人たちは感謝して手紙まで書いていたのだ。
767名無しさん@5周年:05/02/08 09:55:56 ID:8UiAnLYA
>>766
怖がって発作起こす人もいたからね。(´・ω・`)

わざとバレる隠し方で配れれば良かったかもしれないけど
10代の女の子だしねぇ。
なんかせつないニュースだ。(´・ω・`)
768名無しさん@5周年:05/02/08 10:01:25 ID:3V4zef7o
クッキー如きでそれほど怯えるのは心にやましいところがある証拠。

真相が判明して謝罪と治療費支払いの申し出まで受けたのに裁判を起こすとは
あわよくば慰謝料名目で大金をふんだくってやろうと企んでいたに違いない。
769名無しさん@5周年:05/02/08 10:05:05 ID:fHTc85l1
>>766
>クッキーを受け取ったほかの人たちは感謝して手紙まで書いていたのだ。

勇気あるよね。毒入りかもしれないのに食べたわけじゃん? アメリカなら
毒入りの可能性のが高いのに。 なんか、今の世の中を表してるよねぇ。
『隣人をみたら、殺人者と思え』

これ、映画かしないかなぁ〜
770名無しさん@5周年:05/02/08 10:06:12 ID:4sWyUuba
>558>世界放浪バックパッカーの間では定説
それはめでたい!日本は全うな国だという事か。
771名無しさん@5周年:05/02/08 10:07:25 ID:rCz4wMUj
このヤングってババア郵便配達員とか家の前通る全員
訴えていたんじゃないの
772名無しさん@5周年:05/02/08 10:09:54 ID:3V4zef7o
>>769
たぶんthe T & L Clubと聞いただけで地元民は「ああ、あの子たちだな」と分るような小さな町なんじゃないかな。

近隣で鼻つまみになっているワニタ婆さんは、近所と付き合いがないからthe T & L Clubを知らなかったのかも。
773名無しさん@5周年:05/02/08 10:11:16 ID:vdZAhZ+t
家宅侵入とかでいきなり撃ち殺されなかっただけでもマシ、なのかねアメリカでは。
774名無しさん@5周年:05/02/08 10:13:02 ID:4mUZkFma
この子たちは俺が慰めてあげよう。ベッドで。
775名無しさん@5周年:05/02/08 10:17:22 ID:ik6/tz6V
まあ悪意のないのはわかるが、
もし自分の家でピンポンダッシュされて
軒先に食いもん置かれてたらすげー用心はすると思う。
もちろん訴えはせんが。

てかこういう事あったら食うか?
776名無しさん@5周年:05/02/08 10:20:36 ID:4btfbxd0
みんなが喜んでくれるかな、と
二人が一生懸命クッキーを焼いていたのを想像すると
かわいそうで涙でそうだよ。

仮にそれが時間やタイミングがどうであれ、
子供のそういう気持ちを汲んでやれるのが大人じゃないのかな。
777名無しさん@5周年:05/02/08 10:23:17 ID:q2eStL9L
定期的にニュースの概要を書かないといけないのか・・・
事の真相を知った上で
おばさんが訴えたから問題になってんじゃないの?
778名無しさん@5周年:05/02/08 10:24:10 ID:VrehzyhL
これって、嫌われていると思っている人間が、それを実証するために、
嫌われる行為をわざとやって、「ああ、やっぱり自分は嫌われている」
って納得するっていう、あれだな。
779名無しさん@5周年:05/02/08 10:29:27 ID:2+55Tlh4
逆の例はないのかな?
悪いことしようとして喜ばれたっつーまぬけなのは。
780名無しさん@5周年:05/02/08 10:32:23 ID:DM1rFYWU
>>768
高額訴訟の背景は大企業に対するひがみが強いという点にあるのであって、訴訟大国アメリカと言えど、取れないところから金をむしり取ってやろうなんて非合理的なことは誰も考えとらん。
781名無しさん@5周年:05/02/08 10:33:31 ID:rBVCFCbz
US$900・・・・俺が立て替えてあげよう。
782名無しさん@5周年:05/02/08 10:33:47 ID:Zs3R7F/F
まぁ、なんだ、
空気が読めない小母さんに近寄る人はいなくなるってことだな。

これからもし、
道で心臓発作で倒れてても、
訴えられちゃ困るから誰も声を掛けないし、スルーするだろうね。
783名無しさん@5周年:05/02/08 10:34:32 ID:vu6d/TNq
こりゃ、今年のバレンタインは中止だな
784名無しさん@5周年:05/02/08 10:35:14 ID:mUI7W3Jn
>>779
「先生はこれからストに入るから、次の時限は自習だ」
「わーい」
785名無しさん@5周年:05/02/08 10:37:09 ID:foo7hWuy
既出なら謝罪
「泣いた赤鬼」?
786名無しさん@5周年:05/02/08 10:37:44 ID:8UiAnLYA
>>779
落語だか小説だかにあった話で、
何をやっても駄目な男が逆ギレして、
とにかく悪いことをやろうと企むんだけど
何をやっても感謝される善行になってしまうというコメディがあった。
787名無しさん@5周年:05/02/08 10:38:32 ID:ySqk7U2P
>>785
それ全く違う話じゃないか?
俺の記憶が確かなら。
788q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :05/02/08 10:40:37 ID:rBVCFCbz
テイラー・オスターガード(17)とリンゼー・ジョー・ゼリッテ(18)と問題のチョコ。
http://www.kansascity.com/mld/kansascity/news/nation/10822126.htm?1c


。・゚・(ノД`)・゚・。
789名無しさん@5周年:05/02/08 10:42:21 ID:KujGqhG0
ハロウィンでいきなり他人の家に行ってお菓子かいたずらかって言ってまわるような国が
今更クッキー置かれたぐらいでガタガタ言うなよ

アメリカにいた頃ハロウィンの日に1人で家にいた時怖かったよ。
手持ちのお菓子もなかったし。ドンドン扉叩かれて笑い声が聞こえるんだもん。
電気消して静かにしてた。
790q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :05/02/08 10:44:31 ID:rBVCFCbz
>789
西日本でもハロウィンと同じ時期に
ハロウィンクリソツな「亥の子」って行事やるぞ
791名無しさん@5周年:05/02/08 10:46:13 ID:s0GskvJ0
>>786
少し前のドラえもんで似た話をやってたなぁ。
792名無しさん@5周年:05/02/08 10:53:35 ID:KujGqhG0
>>781
大丈夫みたい。地元のラジオ局の募金だけで$1900行ったそうな。
余った残りはコロンバイン高校のチャリティーか何かに回るそうな。

結果として強欲なワニタ婆はアメリカのねら〜攻撃に悩まされ、
この二人は有名トークショーにまで招かれて「パーティなんかに行かず家でクッキー焼いて
みんなに配っちゃうような可愛げのある高校生」として、
アメリカだけじゃなくて日本まで(;´Д`)ハァハァさせて。
肝心な訴訟費用と医療費は募金でペイ完了。

どっちが真の勝ち組かはもう明らかですね。
793名無しさん@5周年:05/02/08 10:56:20 ID:uHdReNdd
同病な俺としてはヤング婆に同情できなくもない。
ほんと、俺はこのまま死んでしまうのか?って状態になるんだぞ。

だからって、訴えるまでの事じゃないとも思う。
794名無しさん@5周年:05/02/08 10:57:34 ID:6IgRH5Rc
この韓国人たちは、コロラドの田舎町で近所の人たちをびっくりさせようと7月31日にキムチを漬けた。
そしてそのキムチを近隣の玄関前に置いて回った。キムチには赤かピンクの紙で
つくった太極旗と「サランヘヨ」と書かれたメッセージが添えられていた。

地元デンバーポスト紙によれば、韓国人たちは金曜日の夜に、
飲酒や汚い言葉が飛び交う場所へダンスに出かけるより、家の中に居てキムチを作ることにしたという。
キムチをもらった6人の近所の人が韓国人たちへキムチを返却する際に添えた手紙が証拠として提出された。

しかしヤングさんは、韓国人たちが夜10時半に玄関をノックし、
キムチを置いて走って逃げたため、ヤングさんは脅えたと言っている。
795名無しさん@5周年:05/02/08 10:59:05 ID:TdU35ZXV
ボキノクッキー タベテ ホホホホシインダナ(´;゜;ё;゜;)・・・
796名無しさん@5周年:05/02/08 11:04:09 ID:kIG6Da4h
自分ならなら、ドアにクッキーがぶらさがっていた時点で
作った子に電話で確認(どうせ電話番号なんてすぐわかる田舎だろう)して
確認が取れたら御礼言って食べる
発作なんか起こすか
797名無しさん@5周年:05/02/08 11:12:58 ID:KujGqhG0
ワニタのダンナ、お嬢さんのおやじさんに
「おめーんちにイタ電しまくるからなコノヤロー」って言って差し止め命令...最悪だな。
798名無しさん@5周年:05/02/08 11:19:26 ID:Liv+4ae1
だれか>>38にポイズン言ったか?
799名無しさん@5周年:05/02/08 11:22:53 ID:gDLWEOKk
飴らしいニュースですね
800名無しさん@5周年:05/02/08 11:25:47 ID:sTsJ1/0r
日本もアメ化する予感…ロースクールもできたことだし…
801名無しさん@5周年:05/02/08 11:27:03 ID:e+Xiv2fD
うちの近所のおばさんが夕飯の残り物(スパゲッティ、鯖の味噌煮、カレー等)持ってくるんだけど迷惑です
802名無しさん@5周年:05/02/08 11:28:34 ID:Ok4VW0M3
>>750
危ない地域に住んでいるわけではないけど、
家は玄関の脇にバット、寝室にハンドガンおいてます。
鳴る予定のないドアがなるとほんとコワイですね。
803名無しさん@5周年:05/02/08 11:29:14 ID:MV/z6R0w
よもまつなニュースだな。何も裁判しなくったっていいのに…
804名無しさん@5周年:05/02/08 11:29:39 ID:ySqk7U2P
>>797
泥沼ですな。

TVに出てた彼女達見たよ。
金髪巨乳で委員長タイプの美人で、やや恥ずかしがり家の女子高生達
だったな。こりゃーワニタは全日米のチャネラーを敵にまわすぞ、と思ったが、
アメリカでのリアクションは正にその通りだった。
それ最高にワニタに同情的に考えても「誤ってんだから、笑って許してやれよ。」
としか言えない。それ程彼女達の態度は屈託が無かった。素で
「金曜の夜にクッキーが突然届けられるなんて素敵じゃない。そういう街に住みたいわ。」
というのが動機だと思えたよ。
805名無しさん@5周年:05/02/08 11:30:23 ID:57LFdBVi
アメリカらしい判決だがそこはもっとアメリカらしく深夜に家の前に来た人間は即射殺しないと
806名無しさん@5周年:05/02/08 11:33:28 ID:sTsJ1/0r
>TVに出てた彼女達見たよ。
>金髪巨乳で委員長タイプの美人で、やや恥ずかしがり家の女子高生達だった

うp
807名無しさん@5周年:05/02/08 11:35:53 ID:ySqk7U2P
808名無しさん@5周年:05/02/08 11:37:06 ID:QdL5irmv
>>797
それホントの事?
そんな分かり易い悪役キャラなの、マジ?
809名無しさん@5周年:05/02/08 11:43:33 ID:KujGqhG0
>>808
うん、ガチで。

ttp://durangoherald.com/asp-bin/article_generation.asp?article_type=news&article_path=/news/05/news050205_1.htm

によると

>Richard Ostergaard successfully filed a restraining order
>against Young's husband, Herb, on Friday afternoon in county court, claiming
>he continues to make harassing telephone calls to the Ostergaard residence.

ってある。最後のワニタの「これは人生のレッスンなのよ」ってのがもうハンパネーー!
810名無しさん@5周年:05/02/08 11:52:02 ID:sTsJ1/0r
>>807
サンクス
今携帯なんであとで落とします(´人`)
811名無しさん@5周年:05/02/08 12:14:46 ID:a6+rkbfG
>>809
これ読むと、ワニタ&ハーブも夫婦で変人嫌われ者らしいが、
あさましい雨人弁護士が、更に事態を悪化させたようにも思えるね。
812名無しさん@5周年:05/02/08 12:41:03 ID:zUR/OP7h
飴国のサイトも色々みたけど、2ちゃんの英訳かってくらい反応が同じでワラタ
毎晩この家の扉叩いてやろうぜオフの呼びかけとか
俺ならホントに心臓止まるような物を置いてきてやるとかさw

浦安鉄拳家族じゃないが、住所まで晒されてたし。
813名無しさん@5周年:05/02/08 13:04:44 ID:ySqk7U2P
>>812
「俺だったら彼女達を招き入れてハアハア」
「俺誰からもクッキーなんかもらえないよ。いいなこの街。」
「童貞逝ってよし」
みたいなカキコが本当にあったワロタ。
814名無しさん@5周年:05/02/08 13:28:38 ID:OpiMMI3J
便乗した毒入りクッキーとか出そうで怖くもあるな。
とりあえず俺だったら微笑ましいとは思うが食わんかな・・・
815名無しさん@5周年:05/02/08 13:40:16 ID:2t9Pd7S+
ちなみにワニタ・レネア・ヤングでググって見ると、、、
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=Wanita+Renea+young&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=




凄いことになってるなってるぞw
816名無しさん@5周年:05/02/08 13:44:52 ID:OY+eZp1c
>>815
ハゲワラ
817名無しさん@5周年:05/02/08 13:50:57 ID:8UiAnLYA
>>815
凄いな・・・罵倒の嵐w
818名無しさん@5周年:05/02/08 14:05:46 ID:9QJ4SQjj
>>793
実際には心臓発作は起こしてない。
「心臓発作が起きたような気がして」病院へ行っただけ。

だから入院できなかったわけ。本人的には入院して
大騒ぎの大事件にしたかったんだろうけどね。
たんなる被害妄想デブババァだよ。
819名無しさん@5周年:05/02/08 14:07:41 ID:fIlY2+w7
Wanita って民族的には何人なんだろう?
アングロサクソン系の名前に Wanita って無いよね?
南欧の Anita が、どっかの言語で Anita になるのかな?
どっか東欧あたりの言語で。
820名無しさん@5周年:05/02/08 14:16:43 ID:dBU5F0Rl
隣の小学生の子が実習でつくったクッキーを持ってきた。
自分の小学生のころを考えたら汚くつくってそうで
とても食べられない。きっとおしゃべりしながらコネコネネチネチ。
もしかしたら鼻くそ入ってるかも!
みんなは食べられる?
821名無しさん@5周年:05/02/08 14:17:45 ID:UpHEyPZJ
>>813
どこの国も一緒だな。ワロタ
822名無しさん@5周年:05/02/08 14:18:52 ID:w69tj3N9
823名無しさん@5周年:05/02/08 14:20:05 ID:3ZOD2Xih
>>820
食べるに決まってるじゃん。愛に応えなければ生きている意味がない。
824名無しさん@5周年:05/02/08 14:21:28 ID:UpHEyPZJ
>>820
女児だと奪い合って食す連中がいるかと思います。
男児だと問題外かと思います。
825名無しさん@5周年:05/02/08 14:23:38 ID:SIpAaDIM
   |
   ∧
   ∪
      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|


   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
826名無しさん@5周年:05/02/08 14:23:43 ID:9QJ4SQjj
>>819
東南アジアに多い名前みたいだけど
地域と顔見るとネイティブアメリカンの血が
はいっていそうな感じ。メソジストらしいし。
827名無しさん@5周年:05/02/08 14:26:46 ID:CHtRCcoZ
しかし訴える方も訴える方だし、裁判所も裁判所だよなぁ。
828名無しさん@5周年:05/02/08 14:44:24 ID:j6j/K5g8
>>233
初めて2chで笑いました
ROM歴3年
829名無しさん@5周年:05/02/08 14:54:32 ID:hSEjY/m2
そのまま死ねば良かったのにな。このヤングってババア
830名無しさん@5周年:05/02/08 14:58:00 ID:wbhhMG0W
流石がアメリカ
831名無しさん@5周年:05/02/08 15:04:24 ID:q2eStL9L
>>829
殺したらいくらなんでも
その女の子達も叩かれるだろw
832名無しさん@5周年:05/02/08 15:05:26 ID:8GD2PVeY
いい話だ(つД`)
833名無しさん@5周年:05/02/08 15:58:24 ID:MwULyv9O
ttp://durangoherald.com/asp-bin/article_generation.asp?article_type=news&article_path=/news/05/news050205_1.htm

>"I had no idea what the note meant," Young said.
>"Fifteen years ago, I was assaulted by one of my neighbors
>as I was taking my children to meet the school bus,
>and I wondered if somehow the incident was connected to that.

>「私は、メモ(「良い夜を」の)が何を意味するか分からなかった」とヤング婆は言った。
>「15年前、子どもたちをスクールバスに乗せに行ったらご近所さんに叩かれた。
> この出来事が今回のことに関係があるのかと思った」

昔からわけのわからんトラブルを起こしている上に執念深いみたいですな>ヤング婆
834名無しさん@5周年:05/02/08 18:42:54 ID:JIcF/sph
禿しくワニタ
835名無しさん@5周年:05/02/08 19:00:44 ID:Taazcvn5
これは極端かもしれないけど俺みたいに他人様に迷惑だけは絶対掛けないように
慎ましく生きてる人間には雨みたいな訴訟社会の方が都合良いな。
日本じゃ人混みでタバコ吸ってる馬鹿に服焦がされたって、ロクに賠償金
とれないんだぜ。雨だったら一焦げ100万円位は逝けそうだけどな。
836名無しさん@5周年:05/02/08 19:22:04 ID:ySqk7U2P
>>835
ついにワニタの夫登場。
女子高生宅へのイタズラ電話は止めろよ。
837名無しさん@5周年:05/02/08 19:26:56 ID:NHx+XkXF
>>820 このクッキーを作った人を味見したい  と言ってみる
838名無しさん@5周年:05/02/08 19:45:10 ID:WvNGibrW
鰐田次はどこに引っ越すんだろうな
まあ、どこにいっても扉の外にクッキー置かれるだろうけどな
839名無しさん@5周年:05/02/08 19:47:38 ID:3V4zef7o
実は「まんじゅう怖い」のアメリカ版というオチじゃないのか
840名無しさん@5周年:05/02/08 19:50:55 ID:q2bTaYcv
まさにアメリカン・イディオット
841sage:05/02/08 19:55:18 ID:HoHsulb8
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
842名無しさん@5周年:05/02/08 20:02:47 ID:F6Ehnq6Y
つまり、ヤングさんは脅迫される心当たりがありすぎだった、と。
「今夜、何かやばい事になるかも!」とガクブルった結果、
発作を起こした、と。
843名無しさん@5周年:05/02/08 20:06:47 ID:WzCamrL2
>>815
一件目で I hope you die soon.

笑った
844名無しさん@5周年:05/02/08 20:08:47 ID:3V4zef7o
>>843
要するに「逝ってよし」だね
845名無しさん@5周年:05/02/08 20:11:21 ID:G+OZxqyv
>>842
いや、「発作を起こすかもしれないと心配した」だけ。
846名無しさん@5周年:05/02/08 20:11:58 ID:fHTc85l1
>>798  言ったよ
847名無しさん@5周年:05/02/08 21:45:35 ID:gtEfzhXr
>>786
で、これは真面目に生きなさいという神様の思し召しに違いない
これからは改心して働こう!と決意した途端逮捕されると。
848名無しさん@5周年:05/02/08 22:43:07 ID:uuSixyP6
禿ワニタ
849名無しさん@5周年:05/02/08 23:20:01 ID:R2zSV+oh
伸びたなあ。
850名無しさん@5周年:05/02/09 02:54:04 ID:4O/FJPmS
もし、同じ事が日本であったとしたら
訴える奴はさすがにいないと思うけど
何か湿めついた反応する人が多そう。
とりあえずクッキーを発見した時点で隠しカメラ探したり
食わずに捨てて、影でくれた人を変人呼ばわりしたり。
851名無しさん@5周年:05/02/09 03:02:02 ID:/RDeP8An
>>815の一件目の和訳
Fuck あなたのWanita Renea の若者

???
852名無しさん@5周年:05/02/09 03:03:36 ID:0Mm54X8r
>>850
地域にもよるだろう
都会ならそうだろうけど
このケースのように、ワニタは嫌われ者ではあるにしても
近所全員顔見知りの田舎町で、相手が検討つくような
ケースならそれはないと思う
853名無しさん@5周年:05/02/09 03:16:36 ID:tRUG0skW
一万歩譲ってこの少女たちのした事でビビったとしても、
後から少女たちのプレゼントだったという真相を聞いた後で、
治療費+懲罰的な損害賠償まで請求するのが極悪すぎ。
写真見ただけでも性根の悪さが容姿にたっぷりとにじみ出てます。
854名無しさん@5周年:05/02/09 03:17:27 ID:woouAVMO
>>815
めちゃ罵倒されててワロた、アメリカは理不尽な判決が多いが
この判決おかしいんじゃねーの!?って思ってるヤツが一杯居るみたいだな
もしかすると日本と一緒なのか?
855名無しさん@5周年:05/02/09 03:33:48 ID:5FPc+JDY
この10万を街の住人のカンパで支払ったら、このおばさん悔しがりそうだな。
856名無しさん@5周年:05/02/09 03:35:59 ID:t3KPcyon
おかしいよ、この国は。
一般人から見て、このような害悪が発生することが予測可能かどうか
考えれば、懲罰が妥当かどうかはすぐにわかるだろう。
857名無しさん@5周年:05/02/09 03:42:38 ID:lyXPO2Bh
そりゃ確かに子供のやった事も
善意とはいえかなりびびると思うが
だからといって此処までするか?可愛そうだマジで。
858名無しさん@5周年:05/02/09 03:44:55 ID:E+2fJK/b
859名無しさん@5周年:05/02/09 03:45:25 ID:IsY1vrP5
今後、言いがかりみたいな糞訴訟起こす婆は
鰐田と呼ばれます。
860名無しさん@5周年:05/02/09 03:46:58 ID:XT17IAVi
こんなかわいらしいことする子いまどきいねーぞ。
婆氏ねや。
861名無しさん@5周年:05/02/09 04:09:47 ID:xulh9+qV
その店を徴収して、真っ当な奉仕させるとかw
そこで働かせろ
862ロバート・デ・ニート ◆D33DDVaN5Y :05/02/09 04:26:50 ID:zNwsCfyn
この婆さんは自分がTeenだった頃をもう思い出せなくなってるんだね
懲罰としてクッキーを焼いたパーティーを催して婆さんを招きなさいみたいな
お茶目な判決はだせないものか・・・料理を交換しなさいみたいなのでもいいけどな
863名無しさん@5周年:05/02/09 10:49:24 ID:51mlNp0I
鰐田とか書いてあったから
普通に日本の事件かと思った
864名無しさん@5周年:05/02/09 15:32:01 ID:F8Ry2qTP
わずか10万円の為に全世界を敵に回したババァの末路が楽しみだ
865名無しさん@5周年:05/02/09 17:14:16 ID:R1HD20wG
グレるぞこれ
866名無しさん@5周年:05/02/09 17:19:56 ID:SsChcDHl
善意がアダとなるっつうか言いがかりっつうか‥‥‥

まぁ言いがかりつけて他国に攻め込む国だからな
867名無しさん@5周年:05/02/09 17:20:06 ID:u5TeBgo2
ハリウッドはどっちの当事者に金を払って映画化するのか、
それが肝だな。奴らの事だから、映画にするときには、うるさい
ワニタに百万ドルで、女子高生にはスタジオ見学ツアーぐらい
で片付けそうだな。
868名無しさん@5周年:05/02/09 17:26:12 ID:u76h10Zj
裁判大国だな。

ここにいるメリケン人どもは、どうおもってるよ。
869名無しさん@5周年:05/02/09 17:30:07 ID:O4mUpj2G
メンヘルババアの被害妄想がさらされたわけだぬ
870名無しさん@5周年:05/02/09 17:30:34 ID:R1HD20wG
訴えるのは、
ホント血の違いでアホだと思うが「よい夜を」は地味に怖いかもw
871名無しさん@5周年:05/02/09 17:31:01 ID:MXHHmhMa
こういうのは判断が難しい問題だね。

双方の気持ちはわかる。
これは、これで裁判という形できちんとした結果
が出てよかったと思う。

872名無しさん@5周年:05/02/09 17:31:23 ID:52YkhMl8
それが原因でヤングさんに不安性発作が起こリ、
翌日病院に行ったと告訴していた。

その程度で発作起きるくらいなら何故入院しないのかと小一時間(ry
873名無しさん@5周年:05/02/09 17:32:12 ID:u5TeBgo2
>>868
スレから得た情報によると
「ワニタの家にノックしに行くOFF」
「T&Lを呼んでハアハアするOFF」
あたりを企画してるそうです。
874名無しさん@5周年:05/02/09 17:38:40 ID:R1HD20wG
めげるな!君たちは悪くない
875名無しさん@5周年:05/02/09 17:39:17 ID:DSFdRzzq
スレタイの罰金刑店の店が気になって迷い込んでしまった…

かわいらしいことする女の子達なのに、罰金って悲しいな。
876名無しさん@5周年:05/02/09 17:40:42 ID:TTfEF/0b
>>854
ちょっと謎だよなー。糞くだらん訴訟であふれかえってる国の割には。
美人の女子高生ってのが擁護されてるポイントだったりしてw
877名無しさん@5周年:05/02/09 17:43:08 ID:R1HD20wG
罰金刑店ってなに?
878名無しさん@5周年:05/02/09 17:43:34 ID:gnLkYTNR
wrs
879名無しさん@5周年:05/02/09 17:46:54 ID:gnLkYTNR
てすと
880名無しさん@5周年:05/02/09 17:47:55 ID:R1HD20wG
人間って自分たちで自分たちの住みにくい世界をつくる生き物なんですね
881名無しさん@5周年:05/02/09 17:47:59 ID:X5Pw89g0
>少女たちは金曜日の夜に、飲酒や汚い言葉が飛び交う
>場所へダンスに出かけるより、家の中に居てクッキーを焼くことにしたという。

今後少女達は 金曜日の夜にはクッキーなど焼かず
飲酒や汚い言葉が飛び交う場所へダンスに出かけることになるわけか
鰐田婆は教育上よくない存在なので死刑
882名無しさん@5周年:05/02/09 17:48:53 ID:2KKYanQw
んでこの銃殺刑に値するキチガイババアは最初いくら請求したんだ?
このババアの心臓が止まるように今夜は夜通し呪ってやる
念仏唱えろババア!
883名無しさん@5周年:05/02/09 17:49:51 ID:GiW/Z+8f
クッキーが欲しい件について
884名無しさん@5周年:05/02/09 17:52:49 ID:LRIjhuDu
女子高生たちにはニュース聞いて同情した人たちから10万どころか
何百万の金が寄付されるんじゃないかな。
で、この子達はそのお金をまたどっかの団体に寄付してヒーローに。
アメリカっぽい話になりそう。
885名無しさん@5周年:05/02/09 17:53:24 ID:R1HD20wG
罰金K点
886名無しさん@5周年:05/02/09 18:01:00 ID:yP8dXo3e
バレンタインチョコを貰えなかったらただじゃおけない
887名無しさん@5周年:05/02/09 18:05:35 ID:R1HD20wG
普通にヤクきめて乱交してればよかったのにバカなことをしたもんだなぁ
888名無しさん@5周年:05/02/09 18:09:02 ID:LY3sdaRV
他人は笑い話ですむけど、ほんとこの子たちにとっちゃ笑い話でないな
889名無しさん@5周年:05/02/09 18:51:24 ID:3EWOmA5S
>>815
ハゲワラ
890名無しさん@5周年:05/02/09 19:03:53 ID:nAkBwF1n
激しくワニタ
891名無しさん@5周年:05/02/09 22:29:34 ID:8TQztq/X
>>890
ワロタ
892名無しさん@5周年:05/02/09 22:37:59 ID:NKlV1E7P
俺の中で猫レンジを超えた
893名無しさん@5周年:05/02/09 23:04:51 ID:3E2+GAJN
>>892
猫レンジは都市伝説でしょ。

小額訴訟裁判所で判決ってあるけど、
ということはワニタは賠償金を吹っかけてなかったってこと?
894名無しさん@5周年:05/02/09 23:07:13 ID:latM0AYz
マクドナルドババァとBMW訴訟は判例集登載判例だね
895名無しさん@5周年:05/02/09 23:12:58 ID:0n+QAAAz
そろそろ魔女狩りが復活する必要があるかも
アメリカの田舎はほんと怖いぜ
896名無しさん@5周年:05/02/09 23:25:17 ID:lkx1G5gp
物騒な国で逆トリッカトリートはいけないと?
ハロウィンも毒入りの菓子渡されたりする危険があるから、学校のパーティなんかに置き換えられたりするそうだけど。

しかしハイティーンの少女が二人、夜中に妖精の真似事じみたことをするという部分だけみると、なんとも物語めいて素敵な情景ですね。
897名無しさん@5周年:05/02/09 23:50:41 ID:TByvI5zy
アメリカの田舎は、サマワより危険
898名無しさん@5周年:05/02/09 23:52:26 ID:B0O8gaiA
このクッキーを食べると書き込みIDが変わる訳ですね
899名無しさん@5周年:05/02/09 23:57:49 ID:W88hTpcl
>>890-891
こんな夜中にワニタ
900名無しさん@5周年:05/02/10 00:02:33 ID:qUxG3q4V
http://www.courts.state.co.us/district/06th/6distmagistrates.htm

クソ半ケツ出した ダグラス=ヲーカー判事にクキー送り付けるオフってのは どう?

 残念ながらワニタの方は住所が判らんので
901名無しさん@5周年:05/02/10 00:11:25 ID:qUxG3q4V
Douglas S.�Walker���
6th Judicial District
Durango,�Colorado�81302
(970) 247-2304 (phone)
County: La Plata
Attorney registration number: 10004
Original�bar�admit�date:�10/9/1979
Colorado�bar�admit�date:�10/9/1979

Law school��� 法科大学
����JD, University of Colorado, 1979   コロラド大学1979年
902名無しさん@5周年:05/02/10 00:37:56 ID:V7gm1Ugp
>>893
懲罰的賠償金として3000ドルってどっかで読んだな。
903名無しさん@5周年:05/02/10 02:14:00 ID:jIvcArYI
>>895
       '!、,'  ! .!  .,' ./   r;;'''''''''-、        , ‐'''^゙'_;;;;-、    ',
        /|  !│ lン゙  / `゙'''―┘       ゙‐''''"´゛  ̄`'、  ',  !
        .{ .',  .',.|  l゙   '゙                            |  |
        l l  .!|  |                              |  i
        , lゝ',, リ  !   __,_ 、                ____   |  !
       ./ ,!  l ,!  | `'/ ―ーつ' ,          /ン‐'''''''ー`、  !  !
       .! .,!   ',.|  ! ",i"l゙   .,ノ゙ぐ            / ',,,,,,,,,,../` !‐ !  !
 ._,.. ッ--ッ ! !   〕  l  |  `''''''''"  l            l   ._.   │ !  !  
 ゛ /   / . l .!   l  ,!  l._ x-'゙|    !         ',,..っ'´ l ,-、 l  |  l  私、魔女見習いなんですけど、
  /  /   ', ',   ,!  |  ∨ _.┴'" ゙ア          ゙'〈..,,/''''″',ノ  !  !   見逃してくれそうですか?
  l  / ,,,.....ヽ .l,../.| ,,,|―ーー`-',ニ〃      ヘ         -ニニニニ'‐   l  !
  | ...!'"    '、. ! ,-'″        ` 、               , ,     ,r!  !
 ./゙       .7″           ',、               _ 亠,!  |'"
../        |   、_     ._,,.  .、_,,`、  l,'ノ         _/゙., l .|  l
│       `、 `''" .,,,,,,_  ." ',,    .]         __,,-'"  /./ ,`  !
. !           ! |'‐トェ、.i , '''''   ゙‐''゙' ,_,,]_,,,゙゙゙|'''''  ^^゙´L,,,,',,,,, ,i′/  !  .l゙
 ヽ          | | ! !.','| l―// 、r;;..,ir;;,゙.. ー` 、、  .,.. ゙‐'´  .``、 |  !  /.`'ー
  \,    ,,..┤| !.| |., '.l.リ .,iレ゙./ノ  ,.. .... ..,,,_` /        ヽ !,..,' ./  ̄`
    '"'ーr'"  ',.! .リ !.` 、` 、".゛/``''` 、    . l/`- .-'''    / .,' .′
904名無しさん@5周年:05/02/10 05:32:47 ID:ILqfSksZ
905名無しさん@5周年:05/02/10 10:49:19 ID:lE0JPz2E
ここでイキナリ裁判所にもっていっちゃうあたりがこのヤング婆のDQNさを表わしているなぁ
906名無しさん@5周年:05/02/10 10:54:34 ID:GdNYerJs
「罰金刑店」の意味が分からなくて不安性発作が起きたぞ!ばぐ太は俺に10万円払え!
907名無しさん@5周年:05/02/10 10:58:10 ID:dsS4zNnN
・・・訴えた奴の心理もこれで勝てる裁判制度も全く訳がわからん。
これがUSAクォ(ry
908名無しさん@5周年:05/02/10 10:58:59 ID:5syAhRuJ
>>906
俺もなんだか気分が悪くなってきた。
909名無しさん@5周年:05/02/10 11:01:02 ID:dsS4zNnN
罰金刑・コロラド裁判所(ばっきんけいてんころらどさいばんしょ)の変換ミスの線が妥当かなぁ
910名無しさん@5周年:05/02/10 11:03:03 ID:lE0JPz2E
ワニタ・ レネア・ヤングさん(49)が悪人だと思う
911名無しさん@5周年:05/02/10 11:50:29 ID:XgFiHclF
>飲酒や汚い言葉が飛び交う 場所へダンスに出かけるより
>家の中に居てクッキーを焼くことにしたという

是非嫁に!!!
912名無しさん@5周年:05/02/10 12:55:59 ID:tp8dJXGq
これがバク天で

一度はやってみたかった
手作りだんごを近所の人にあげてみた少年たち

となって放映されそうな悪寒(太田劇団つき)
913名無しさん@5周年:05/02/10 12:58:10 ID:/VNcCLwf
人間不信になりそう
914名無しさん@5周年:05/02/10 12:58:39 ID:iNBXkO1s
近所付き合いが希薄なんだろう。
このババァの方が悪いと思う。
915名無しさん@5周年:05/02/10 12:58:53 ID:dEwOh6bO
バク点つまんね。
早く終われ。
916名無しさん@5周年:05/02/10 13:16:52 ID:a5HqG03m
>>904
よーく単語を吟味してみると分かるが、その住所は
嘘だからな。
実は恐ろしい事に、ワニタの写真が出てた記事をちゃんと
読んで、この街の地図を広げると、ピンポイントで分かる
ようになってる。これはマジ。
917名無しさん@5周年
社会が必要としない人間だと思う