【社会】ガスマスク持参、三宅島に園児1人の保育園…東京都三宅村(写真あり)[02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
 島民の帰島から3日目を迎えた東京都三宅村(伊豆諸島・三宅島)で4日、
村立三宅保育園が園児の受け入れを始めた。

 全島避難前、島には3つの保育園があったが、今後は同保育園に統合される。
現在は火山ガスの影響が少ない島北西部の避難施設の一室を間借りしているが、
4月には元の建物に火山ガスを無毒化する脱硫装置を整備し、正式に開園する。

 今のところ、保育士3人に対し、園児は村職員浅沼信彦さん(35)の2男、響(ひびき)君(4)だけ。
顔全体を袋状に覆う幼児用ガスマスクを持って通園してきた響君は、「1人でも平気だよ。先生がいるもん」と、元気いっぱい。

(2005/2/4/22:12 読売新聞 無断転載禁止)
ヨミウリオンライン:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050204ic23.htm

リンク先写真は:http://show.yomiuri.co.jp/photonews/
フォトニュースで拡大版で見れます。
2名無しさん@5周年:05/02/05 02:24:55 ID:3WtoA87f
2
3名無しさん@5周年:05/02/05 02:36:41 ID:T6YQHMCv
3
4名無しさん@5周年:05/02/05 02:38:22 ID:oD4b5Veo
これから友達たくさん来るといいね。
5名無しさん@5周年:05/02/05 02:43:03 ID:XX7p6+/e BE:71244858-
朝日の捏造とか朝鮮の暴虐を怒りに2ch見に来たんだが
なんかこの記事見て泣いた
ほんとに早く友達ができるといいな
6名無しさん@5周年:05/02/05 02:46:04 ID:IfvifWRn
うわーん。
7名無しさん@5周年:05/02/05 06:25:10 ID:RkLz9xbz
日本人はどうしてそこまで土地にこだわるのですか?
8名無しさん@5周年:05/02/05 07:05:00 ID:U8FRMo8k
>>7
住民がいないと中国に占領されるからです。
9名無しさん@5周年:05/02/05 08:37:06 ID:IhlRvVQH
児童虐待にならないのか?
10名無しさん@5周年:05/02/05 10:35:59 ID:7KaYyLLi
>>7
こういう田舎だと利権というか旨みがたくさんあるからだよ。
11名無しさん@5周年:05/02/05 10:40:28 ID:Daobb2G9
>>10
でもこの子の親は村役場の職員で帰りたくもないのに「島に帰る」なんてはた迷惑な事を言いだした
バカ共の為に帰るハメになっちゃったんだけどね
12名無しさん@5周年:05/02/05 10:44:12 ID:Z+xeDT1p
この前の停電騒ぎで脱硫装置動かなかったんだが
大丈夫か?
13名無しさん@5周年:05/02/05 10:50:47 ID:9s1irYIN
ガスマスク萌え〜
14名無しさん@5周年:05/02/05 11:51:46 ID:4MGqYsxA
ガスマスク 付けても やはり 故郷かな 
15名無しさん@5周年:05/02/05 11:59:07 ID:RDb50X5T
放棄してゴミ捨て場にしろ。
16名無しさん@5周年:05/02/05 12:08:09 ID:j8g5EeJv
>響(ひびき)君

新しい平成ライダーか……
17名無しさん@5周年:05/02/05 21:54:57 ID:5tmlayf6
>保育士3人
年上だがハーレムだな
18名無しさん@5周年:05/02/05 22:01:57 ID:TSwwzLQ/
子供にガスマスクは似合わないからカゴに入れたインコを持ち歩きなさい。
19名無しさん@5周年:05/02/05 22:04:51 ID:s9WQMX8d
保育士3人・・・都の職員?
20名無しさん@5周年:05/02/05 22:11:35 ID:Gm4pmyHr
ええなあ。生涯の♀運をこの際に使い果たしてしまえ! くそっ
21名無しさん@5周年:05/02/06 00:07:50 ID:Dq4b8ReN
デスマスク持参
22名無しさん@5周年:05/02/06 00:21:04 ID:08qVq4RA
現代のアウシュビッツ
23名無しさん@5周年:05/02/06 00:28:58 ID:3emJYOov
>>18
× インコ
○ カナリヤ
24名無しさん@5周年:05/02/06 00:46:34 ID:SfUThCVA
カナリヤ代わりの園児では?
ガクブル
25名無しさん@5周年:05/02/06 00:57:12 ID:Ko7Sw0Pf
ということは響くんには初めての三宅島生活になるんだね。
しかし幼児用ガスマスクは想像以上にものものしいな。
26名無しさん@5周年:05/02/06 01:11:40 ID:IbFjDcLZ
>>23
× インコ
× カナリヤ
  ________
○ |              |
  |  / ̄ ̄ ヽ,  |
  | /        ', |
  | {0}  /¨`ヽ {0}, !
  |.l   ヽ._.ノ   ', |
  リ   `ー'′   ',|
  |              |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無しさん@5周年:05/02/06 09:46:09 ID:PuY4KAjf
>>19
村立保育園だから村役場の職員
都職員みたいに高給じゃない
28名無しさん@5周年:05/02/06 09:50:01 ID:nwuDk2D3
東京都の一人のガキを育てるのに一度に必要な保育士は何人?

答え:3人
29名無しさん@5周年:05/02/06 09:56:35 ID:PuY4KAjf
>>28
保育士は都の職員じゃありませんし4月に正式開園でいまは準備中です

開園後も今後一人から増えない事はないですからあまりに無知な書き込みはハズカシイデスよ
30名無しさん@5周年:05/02/06 12:50:03 ID:umoF6sNK
うーむ
31名無しさん@5周年:05/02/06 12:55:51 ID:KrGr6SFB
今回の帰島って町長が一人ではりきってたな。
少し前にTVでインタビュー受けてた。
肝心の元島民は子供がいるのにガスの危険地帯に帰りたくないみたいな
こといってた。じじいはガスで死んでもいいけど
若いのはいい迷惑だろうな。町長だけ公務で東京に来ている間に
全島民ガスで死んだら初めて後悔するのだろうか?
東海地震が起きるまでは(富士爆発も?)三宅島がガス抜き穴だよ。
自然を甘く見てる気がする
32名無しさん@5周年:05/02/06 12:56:18 ID:sQ/jUhZp
日帝が過去に子どもに対して行ってきた
毒ガス戦を想定してのガスマスクを付けてママゴトをする訓練を思い出した
もしかしてこの件は将来の日本が行うであろう子どもへ向けての
データを記録するためではないだろうか

そもそも火山ガスが残留・噴出している地域に
無実の国民を住まわせるのは人権侵害に当たると思われる

このような事に金を使うことができるのなら日本政府は
外国人差別に対して金をつかったほうが有意義じゃないのか
33名無しさん@5周年:05/02/06 13:05:29 ID:PuY4KAjf
>>32
帰りたがってるのは住人のほうなんだが?
なんか政府が無理矢理島に帰らせたみたいに勘違いしてないか?
外人差別に金使う事こそ無駄
34名無しさん@5周年:05/02/06 13:09:03 ID:TqhQ+mPN
響くんの家はお母さんも働いてるってことか。
35名無しさん@5周年:05/02/06 13:17:58 ID:PuY4KAjf
>>34
お母さんは銀行で働いてる
ちなみに響君は次男
36井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/02/06 13:50:45 ID:UGMATr0E
じつは花粉症
37名無しさん@5周年:05/02/07 03:15:05 ID:0ez3dDmJ
産業のメドも全く立たないところに
帰すということは東京都は税金で三宅島
住民の面倒をすべてみようと決断した
わけか。
さすが石原慎太郎だ。
太っ腹都知事だ。
どんどん三宅島に帰ろうという人が
急増するような気がする。
38名無しさん@5周年:05/02/07 03:20:57 ID:01ZPYaw/
ガスマスクつけなきゃならん程 安全でないのに、
何故、帰ろうとするのか。
何故、帰っていいと判断したのか。

どいつもこいつも、訳わからん。
39名無しさん@5周年:05/02/07 03:22:52 ID:Zlvx6e3J
仮面ライダーが応援に行けばいい。
名前も一緒でちょうどいいじゃん。
40名無しさん@5周年:05/02/07 03:27:17 ID:g/81GPFd
島民が、無理にでも帰りたい、みたいな映像が何度も流れた。
百歩譲って、それは認めよう。
ただ、安易に「行政から見捨てられた」との島民の言葉を流したのは
TBSだったことは、覚えておく。
41名無しさん@5周年:05/02/07 03:28:31 ID:ry8+UjrS
幼稚園でテロリスト篭城かと思っちゃった。
42名無しさん@5周年:05/02/07 12:50:08 ID:a7fKQmT5
ガスマスクして三宅島歩いてても不審者と思われないで済むかな?
43名無しさん@5周年:05/02/07 13:11:39 ID:DuUP1E6j
>>42
それ以前に見かけない人って事で不審尋問される
44名無しさん@5周年:05/02/07 13:15:34 ID:fd8vB/Kx
本土に非難してきた島民はそれなりの待遇を受けてるらしぞ。
それに、帰島に石原は反対してます。
帰るんだっったら、自己責任だと思って欲しいって前に言ってたぞ。
45名無しさん@5周年:05/02/07 16:10:48 ID:UDekrc0e
>>44
いま都営住宅空き家だらけだし都としても出て行って欲しくないんだよね
日産あぼーんの武蔵村山とか「多摩オールドタウン」こと永山とか…
46名無しさん@5周年:05/02/08 00:00:42 ID:4QxWR/Y5
自己責任で帰れ = 行政から見捨てられた
って思っている人がいるって事ね。
馴染みの土地に帰りたい気持ちはわかるけど、
危険なのに無理矢理帰るのは、
目立ちたいからとしか受け止められませんなぁ。
47名無しさん@5周年:05/02/08 15:25:36 ID:wfvhEMhe
観光課は宣伝すればいいのに


「練炭不要」
48名無しさん@5周年:05/02/08 15:27:27 ID:YUsbFCko
湾岸戦争時のイスラエルの学校みたいだな
49名無しさん@5周年:05/02/08 15:28:51 ID:xuPUTnOg
税金の無駄
50名無しさん@5周年:05/02/08 15:32:52 ID:gtuevkC1
十姉妹住職のAAなんてあるのか・・・
51名無しさん@5周年:05/02/08 16:58:54 ID:Ec32y+VX
日本で唯一、有毒ガスの島!
ガスマスクで観光ってのも確かに情緒あっていいな
なかなか体験出来そうにないし愛地球吐くなんかよりは行ってみたい
52名無しさん@5周年:05/02/08 20:24:33 ID:8z5a6YBY
この子は将来ドクトリン・ダークになる。知らんけど。
53名無しさん@5周年:05/02/08 22:48:47 ID:zVzyuYKP
飯食うとき、どうすんの?
54名無しさん@5周年
>>50
有名なコピペ

        。|.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |。 |゚  y      |       鳴 | ───────┐
    ゚|  |  |io i|     |       か |  | | | | | | |   朝|
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.   |       ぬ |  | | | | | | |   日|
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'   |   .鳴 .な|  | | | | | | |   伝|
    `ヽoー|i;|y-ノ      |   .い. .ら |  | | | | | | |   聞|
      ,;:i´i;ノ        |    た   |________|
     ('';ii''             |    と.   ||              |.|
    ノii;;| ,,.           | ホ 書.   .||  / ̄ ̄ ヽ,  |.|
  ii\ ∧_∧ii;+ :::iii||     . | .ト  こ   || /        ', |.|
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||     . | .ト  う.    |..| {0}  /¨`ヽ {0}, !.!
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||     . | ギ      |..|.l   ヽ._.ノ   ', |.|
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~  . | ス     |リ   `ー'′   ',|.|
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|  . |_____|..|              |.|