【社会】「不快なら」 "一太郎"ユーザー希望者に、問題の「絵」の消去方法提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★
★「一太郎」ユーザー希望者に「絵」の消去方法提供へ

・ワープロソフト「一太郎」などのアイコン機能をめぐる特許権訴訟の
 判決で、「一太郎」などの製造販売中止を命じられたパソコン用ソフト
 会社「ジャストシステム」(徳島市)は4日、徳島市で記者会見を開き、
 希望者に対し、松下電器産業(大阪府門真市)の特許権を侵害して
 いるとされたヘルプ機能の絵の消去方法を提供する考えを明らかにした。

 会見した鍋田毅・経営企画室長は「侵害にあたるとは一切考えていない」と
 強調しながらも、「一部に不快に感じる人がいることから、希望者に(ソフトの
 ダウンロードなどで)消去方法を提供する」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000115-yom-soci

※元ニューススレ
・【社会】「徹底的に争う」 "一太郎"販売中止&廃棄命令で、ジャストシステム猛反発★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107509192/
2名無しさん@5周年:05/02/05 01:58:01 ID:KgEBv6ZP
松下の社員とかか?
3名無しさん@5周年:05/02/05 01:58:36 ID:DzgCITiz
久々の2get
4名無しさん@5周年:05/02/05 01:58:39 ID:IBFNjo6g
3様
5名無しさん@5周年:05/02/05 01:59:56 ID:cbQeBoBn
個人で出来ること

署名
ttp://miuras.net/matsushita.html
6名無しさん@5周年:05/02/05 02:04:59 ID:hg61vLMa
なぁ大変だ。聞いてくれ。
俺の一太郎10にある例のマウスに?マークが付いたアイコン、
なんどクリックしても「カーン、カーン、カーン」といって一向に
働く気配がない。
対策パッチは当ててないのに・・・ま、まさかマネシタにハックされたのでは!?
7名無しさん@5周年:05/02/05 02:06:09 ID:rronhFOU
「真似下様からのご要請により、この機能は削除されました」
って嫌味ったらしく残しておけば?w
8名無しさん@5周年:05/02/05 02:08:56 ID:E4AdkqIF
>>6
容量ケチってヘルプをインスコしなかったのでは?
9名無しさん@5周年:05/02/05 02:24:46 ID:e7+8VToB
松下関連企業と裁判所向けに
一太郎とATOKがアンインスコされるパッチを配布しろよ
10名無しさん@5周年:05/02/05 02:29:53 ID:MfvTCgtt
>>9
どうせなら、M$相手に訴訟始めちまって
絶対停められないパッチをキボンヌ
11名無しさん@5周年:05/02/05 02:55:50 ID:wE+LsUhR
レッツノートにプリインストール
12三三七拍子、いってみよー!:05/02/05 03:01:25 ID:NCZfBIbs
カーン、カーン、カーン

カーン、カーン、カーン

カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン

カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
13名無しさん@5周年:05/02/05 03:08:52 ID:HZ2s8q/i
不快感
俺感じないなあ
14名無しさん@5周年:05/02/05 03:10:54 ID:fuaYbq9r
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < ミレニアムに全消去を命じる。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
15名無しさん@5周年:05/02/05 03:14:01 ID:Qc6jZOG/
一太郎がんがれ
超がんがれ

ワード使うけど
16名無しさん@5周年:05/02/05 03:14:48 ID:X8AwC2OK
947 番組の途中ですが名無しです New! 05/02/04 15:53:13 ID:1yXc1c8E
マネシタの苦情の電話入れたら「不買運動どうぞご勝手に」だってさ
マジ頭キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
17名無しさん@5周年:05/02/05 03:23:01 ID:zbI4XHLN
で この問題の2ch的な流れはいかがなものか。
18名無しさん@5周年:05/02/05 07:08:31 ID:7L411MgZ
だいたい一太郎ユーザーで「マウスアイコン」に不快感を覚えたり、
便利性を感じている香具師いるのかね?
松下もクズ特許に拘わっていないでとっとと格安で和解したらどうかね?
知的財産の保全は分かるけど、裁判コストかける意味無い。MS訴える方意味ある。
だいたいジャストとはパートナー企業なんだろ?
19名無しさん@5周年:05/02/05 07:20:47 ID:CT6m4Isv
徳島市に住む紋だが消去パッチあてるのには賛成
そもそも説明見長柄ワープロ打つような下手糞なやつは一太郎使う必要なし
個人的に言うとどうでもいい点で裁判するのは無駄時間を使うだけ。どっちでもいいから結論早く出せばいい
以上の理由からアイコン見るだけで気分悪そうだからアイコンから始まる今回の事件は今回のアイコンを世の中から消滅させることで話題にも上がらなくなり問題の発生すらしなくなるのではないか

いい考えだろ
20名無しさん@5周年:05/02/05 07:24:08 ID:RSl//yJy
>>16
えーーー!! まじで勝手にやっちゃっていいのーーー!!
後で訴えたりしないよねーー?
21名無しさん@5周年:05/02/05 07:28:50 ID:djU+Fjzv
松下製品はVHSデッキとminiDVデッキしかないな。
後者はハードオフに売っちまおう。
22名無しさん@5周年:05/02/05 07:35:09 ID:aoLKhVLC
松下製品は買わないけど、ソフト系は極めて特殊な手段で無料で入手しよう。
まぁ、使いたいソフトもないんだが。
23名無しさん@5周年:05/02/05 07:40:04 ID:/JYlhx5d
ここは泥棒に同情的な人が多いスレですね。
もうすこし安倍なんとかも弁護してやれよ、おまいら。。。
24名無しさん@5周年:05/02/05 07:45:36 ID:EO6Nm3Hx
「不快なら削除する」つー問題じゃねぇだろ
小学生の言い訳でもあるまいし
著作権についての認識が甘かったとしか言い様が無い
ソフトウェア製作会社のやる事かアフォが
主力商品なんだろ?一太郎は
致命的なミスだな
25名無しさん@5周年:05/02/05 07:46:04 ID:eW5oEvwA
>>19
>説明見長柄ワープロ打つような

こんなミスをする時点で説得力なし
26名無しさん@5周年:05/02/05 07:47:16 ID:u8Nk0gS/
>>24
和解による妥協だろ。
27名無しさん@5周年:05/02/05 07:47:47 ID:U92Cd8IT
2月10日に一太郎2005を一斉購入します。
この企画に賛同し、松下に抗議してくださる方は以下へ。
http://just.s112.xrea.com/wiki
28名無しさん@5周年:05/02/05 07:48:15 ID:DicZeV7I
一太郎ってなに?
29名無しさん@5周年:05/02/05 07:50:35 ID:kfiy/vgU
そもそもヘルプ機能て必要なのか?

初心者→印刷、保存、罫線引き等はメクラでもできる。
      それ以上の事は何をヘルプの「キイワード」にしたらいいか分からない。

中級者以上→直感でサクサク。
30名無しさん@5周年:05/02/05 07:53:37 ID:/WPVmL/y
いいからマニュアルを頭から読めやー!(w
31名無しさん@5周年:05/02/05 07:55:57 ID:CT6m4Isv
19だが俺自身は一太郎ソフト買ったことはなく知り合いの買った古い分しかない
若い人はワードが多いように思う。年寄りが使う文書や正式文書、官公庁の文書には一太郎が多い。理由は書式機能が多いからだと思う。ワードの致命的欠点は日本語書式の一部にしか対応できない点だ

これを機会にジャスト社に言いたい。廉価版を出せ!1本5000円なら買ってやる
32名無しさん@5周年:05/02/05 07:56:41 ID:c+iL0jDM
知的財産権を尊重しないチョンみたいな奴がこれほど多いとはね。
まともな日本人なら一太郎をアンインストールすべき。
33名無しさん@5周年:05/02/05 07:59:13 ID:x6gi46LI
>>32
オマイ自信をアンインストールしてください
34名無しさん@5周年:05/02/05 07:59:53 ID:39HhYu/k
だから TeX にしちまえよ
35名無しさん@5周年:05/02/05 08:00:02 ID:CT6m4Isv
25へ・・・・あんた2ちゃんねらーではないね
36名無しさん@5周年:05/02/05 08:00:57 ID:Q9WipdNL
みんなで一太郎を購入して、ただで配ってユーサーを増やす活動しようぜ
俺も貰う方で参加するよ(・∀・)
37名無しさん@5周年:05/02/05 08:01:25 ID:qtQ8GKb5
松下は試合に勝って勝負に負けたようなものかな
38名無しさん@5周年:05/02/05 08:02:13 ID:5FM8bQD/
あんなもん特許じゃねーよ。
ただの工夫だろ。
松下の発明の精神はここまで失墜したのか?
それとも学力低下の影響か?
情けねえ。
こりゃ半島のメーカーに勝てないわけだ。
ジャストは特許無効訴訟起こせ。
39名無しさん@5周年:05/02/05 08:04:16 ID:7gVRO8P6
一太郎ってなんじゃ?
40名無しさん@5周年:05/02/05 08:04:21 ID:39HhYu/k
今度「2足歩行」の特許をとります.

2本足で歩いている人は
私に一人2億円のライセンス料を
しはらってください.

さもなくばうったえますよ
41名無しさん@5周年:05/02/05 08:05:02 ID:mE2E9eBz
ヘルプ自体の特許は認められていいと思うが、松下の物じゃないよな。
松下の特許の本質は絵?それでいいのか……?
つか、パッチ当てりゃ簡単に消せて、消してもなんの支障もない特許って。
42名無しさん@5周年:05/02/05 08:05:15 ID:x1IyFg1z
>>35
お前の負けだろ。
43名無しさん@5周年:05/02/05 08:06:18 ID:8tvQglkm
>>35
お前極めてバカだろ・・
44名無しさん@5周年:05/02/05 08:06:18 ID:CT6m4Isv
お、朝になってウヨウヨ起き出したな。8時ならましな方かなぁ
45名無しさん@5周年:05/02/05 08:07:29 ID:Kr6T+JVN
一太郎使うなら黙ってESCメニューだろ(´д`)
46名無しさん@5周年:05/02/05 08:07:38 ID:FFwA/qWH
特許というほどのもんなのか?
47名無しさん@5周年:05/02/05 08:10:02 ID:c+iL0jDM
>>33
技術立国で国際競争に勝ち残るためには、どこの会社でも作れるような
製品を作っていては駄目なんです。
独自の技術というものを製品の核にしなければなりません。
それを保護するのが特許などの知的財産権。
これから日本は知的財産権で食って行かなければならないのに、
それを否定するなんて売国もいい所ですよ。
48名無しさん@5周年:05/02/05 08:10:12 ID:Q9WipdNL
>40
二足歩行の起源はウリナラニダ
既にサムスンが特許を取得済ニダ
49名無しさん@5周年:05/02/05 08:11:07 ID:LDW1Gou8
そんな簡単に消せるんだ。裁判官はなんで廃棄の判決出したんだろね?
50名無しさん@5周年:05/02/05 08:16:06 ID:CT6m4Isv
19から49へ
ソフト売り上げが多いほど松下が勝った場合に金とれるからだろ。俺ならその方を選ぶ
販売停止しない方が松下も先で楽しめる可能性が残る
51名無しさん@5周年:05/02/05 08:16:49 ID:FFwA/qWH
>>49
このヘルプ機能、もともとワープロ専用機のためのモノだったらしいから
一太郎が単体のソフトなんじゃなくて、Windowsパソコン込みで、
そういう「機械」だと思い込んでたんじゃないか?
52名無しさん@5周年:05/02/05 08:16:49 ID:5FM8bQD/
>>46
モナーの横に吹き出しマークを付けてコメントを付けたら発明であり特許と思うならそう。

>>47 ホントにどこの会社でも作れるようなものじゃ駄目だよな。
今回の特許のように。
53名無しさん@5周年:05/02/05 08:19:34 ID:CT6m4Isv
説明不測なので説明する・・・廃棄の判決出したが販売継続はできる道を残している
54名無しさん@5周年:05/02/05 08:23:15 ID:OXAxOUfV
アイコン見るたびに”まねした”思い出して不快になるから
消すことにする。
55名無しさん@5周年:05/02/05 08:24:48 ID:/WPVmL/y
>>47
知的財産そのものはいいんだけど、
人の揚げ足を取るのは知的財産じゃないからなぁ…。

著作権は文化は模倣によって発展するものだ
っていう大前提を踏まえた上で存在するんで、
まだその理念が多少は守られているけれども、
特許や工業所有権は完全に怪しいだましあいの世界に突入していて、
素直に保護していいものかどうか激しく疑問なんだよー。
56名無しさん@5周年:05/02/05 08:25:24 ID:Puk4PmTA
これは、ジャストから、一太郎を使っている松下社員への強烈な皮肉かw
57名無しさん@5周年:05/02/05 08:26:19 ID:Ecq7efKK
それよりイルカを消してくれ!


58名無しさん@5周年:05/02/05 08:27:06 ID:Ak2n9tZY
役所で問題にする香具師がいるんじゃねーか?
59名無しさん@5周年:05/02/05 08:27:34 ID:5EqYZoYC
アフォかはやくすっきりさせろ。
あそことかあそことか見ているんだぞ。
60名無しさん@5周年:05/02/05 08:28:17 ID:S3ZR4BXw
どうせ消せるんだったら廃棄しなくてもいいじゃん
61名無しさん@5周年:05/02/05 08:28:31 ID:Puk4PmTA

   「一部に不快に感じる人がいる = 松下社員
   「一部に不快に感じる人がいる = 松下社員
   「一部に不快に感じる人がいる = 松下社員
   「一部に不快に感じる人がいる = 松下社員


こう読むと腹痛て〜w
62名無しさん@5周年:05/02/05 08:29:50 ID:bgWJHRtc
>>57
Wardのイルカかw
63名無しさん@5周年:05/02/05 08:34:56 ID:UuUB8zvv
松下は既存の特許関係で利益を出そうとする一環なんだろうか?
この裁判では得はないが、他の特許で、他企業に脅しをかけて
有利にはたらかそうという悪知恵なんだろうね

ところで、松下電器の健康器具は、かなり問題ある製品が多い
遵法性を強調したいのなら、いかがわしい製品をださないほうがましだと
思うのだが・・・どうも、健康器具・食品などに関しては一流企業も脇が
あまくなるようだ
この辺で破綻しないように・・・松下の社員がたくさんみてるようなので忠告しておく
64名無しさん@5周年:05/02/05 08:35:59 ID:x1IyFg1z
>>50
なんでレスアンカー使わないの?

>>49
大企業の方を持つのが好きな裁判長だったからかしら?
アイコンに絵が入っていなかった(?だけ)時はセーフだったらしいし。
ジャストも裁判長も勉強不足だったんだろうな。
65名無しさん@5周年:05/02/05 08:36:38 ID:AfQ1VhxF
| >>57 イルカの消去は見つかりませんでした
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
66名無しさん@5周年:05/02/05 08:36:48 ID:CT6m4Isv
すまん。松下ってpanasonicだっけ?
67名無しさん@5周年:05/02/05 08:39:33 ID:JMrxGWrR
あかん この893企業
探せば探すだけ、類似のアフォな特許が出てくるwwwwwwwwww

出願番号 : 特許出願平9−302469
出願人 : 松下電器産業株式会社
発明の名称 : アイコンの表示位置調整装置
要約:
操作し易いようにアイコンの配置を動的に変更することによって、
GUIによる操作性を向上させることができる
68名無しさん@5周年:05/02/05 08:40:10 ID:qB74vlpY
>>66
PanasonicとNational
69名無しさん@5周年:05/02/05 08:40:42 ID:x1IyFg1z
panasonicは松下のブランドの一つだべ。
nationalチャネルもあるし、オーディオブランドのtechnicsもあるよ

電工もnationalだったかな。 他は知らん。
70名無しさん@5周年:05/02/05 08:41:05 ID:qB74vlpY
>>67
アイコン使わないでランチャー使う俺には関係ないな
71名無しさん@5周年:05/02/05 08:42:52 ID:FFwA/qWH
>>70
デスクトップにアイコンの1つくらいあるだろう?
72名無しさん@5周年:05/02/05 08:43:23 ID:AfQ1VhxF
ナショナルって東芝かと思ってた。
松下だったのか。来週から水戸黄門は見ないっぞ。
73名無しさん@5周年:05/02/05 08:43:33 ID:qB74vlpY
>>71
一つもないよ
74名無しさん@5周年:05/02/05 08:44:16 ID:Ha82Y69Z
なんでアポーとか起訴しないの?て
松下の中の人にきいてみたい
75名無しさん@5周年:05/02/05 08:46:26 ID:FFwA/qWH
>>74
松下は検察じゃないからだろう。
76名無しさん@5周年:05/02/05 08:47:36 ID:CT6m4Isv
19から69へ
部屋の中今見ている。nationalは古い食器洗い機1台と100ワット天井蛍光灯がある。panasonicはゼロ。テレビ、ビデオ、パソコン、髭剃り機、乾電池、エアコン、冷蔵庫、携帯、こたつ、空気清浄機2台、電話機、炊飯器、レンジとかあるがそれらは他ブランドだ
77名無しさん@5周年:05/02/05 08:50:57 ID:x1IyFg1z
ウチは松下製品無いよ。
家電屋の修理担当を少々やったけど、Nationalブランドの
対応が大嫌いだったんで。 パナは少々マシだったけど。
78名無しさん@5周年:05/02/05 08:54:45 ID:bgWJHRtc
松下は海外から散々サブマリン特許で痛い目にあってるからね。
今度は同じ手口で金をせしめようと思ったんだろう。
79名無しさん@5周年:05/02/05 08:57:48 ID:CT6m4Isv
nationalの古い食器洗い機と100ワット天井蛍光灯はこれしかないがどちらも丈夫で長持ち
でも高い。蛍光灯は4年前で3万円くらい、食器洗い機は10年前で10万超えてたと思う
値段高いが丈夫で長持ち
80名無しさん@5周年:05/02/05 09:05:58 ID:x1IyFg1z
確かに寿命的には悪くないのかもね。
蛍光灯は松下電器なのかな? 電工のような気もしないでもない。
髭剃りとかも電工だね。 電工さんの方はおつきあい無かったな。
81名無しさん@5周年:05/02/05 09:20:04 ID:QBGDPcz6
officeに出現するイルカの消去方法を提案してくれ。
82名無しさん@5周年:05/02/05 09:26:31 ID:qD6glhsw
>>57
禿同! 
奴に質問しても、解決したことがない…。
83名無しさん@5周年:05/02/05 09:29:11 ID:MqSpqw1K
>>81
オフィスにはやっぱり冴子先生だろう。
CD-ROMでインストールできるよ。
84名無しさん@5周年:05/02/05 09:31:41 ID:fhG8cyx9
IBMが「トイレの順番を順番を決めるシステム特許」を取得したけど非難が
大きくて放棄した。
松下が健全ならこうなるんじゃないか
85名無しさん@5周年:05/02/05 09:31:47 ID:HZKDc99i
>>81
リストラされたって聞いたのに
まだ出てるんだよね
86名無しさん@5周年:05/02/05 09:32:26 ID:xVrWcKYZ
冴子とかイルカとか撃ち殺すソフト作ったら
みんなDLする?
87名無しさん@5周年:05/02/05 09:34:33 ID:PrmlqnHv
>>82
と言うよりOfficeのヘルプで問題が解決した覚えが余り無い・・・
88名無しさん@5周年:05/02/05 09:38:15 ID:bC70CQx3
EXCELでF1押してもヘルプ立ち上がらないようにしてる
F2で再編集やろうとしてよく打ち間違えてうっとうしかった
89名無しさん@5周年:05/02/05 09:40:06 ID:HVfvOFvW
>>88 同士。俺は会社のPCのF1を抜いて使ってた
90名無しさん@5周年:05/02/05 09:40:17 ID:SSk9KFIG
>>19
>見長柄
>>62
>ward
( ´_ゝ`)
91名無しさん@5周年:05/02/05 09:44:38 ID:kRQMxzV6
ver.3以来の一太郎ユーザーとしては、
ヘルプそのものが不要。
92Fuck!凸:05/02/05 09:46:39 ID:vB0C1ngW
アイコンよりも
冴子先生をヌードにするパッチを出してくれ
93名無しさん@5周年:05/02/05 09:50:37 ID:JMrxGWrR


一太郎って、
ATOKのおまけソフトだから
そんな 目くじら立てなくても良いだろうに
94名無しさん@5周年:05/02/05 09:51:55 ID:4W2/E2sb
>>80
松下電工の品物がない家はないに近い。
コンセント・スイッチ・ブレーカ類は松下電工制が多い。
照明も松下電工のシェアは高い。
配線材料も松下電工製のシェア高い
インターホン・チャイム
どこかで付き合っているはず。
95名無しさん@5周年:05/02/05 09:54:10 ID:4W2/E2sb
>>91
正解
メニュー見ればわかるもんな。
Escは友達
96名無しさん@5周年:05/02/05 09:54:58 ID:EY2psmbW
一太郎からWordへ…このようなソフト統一の動きがCADの世界でも起こっている。
最近ではデータの互換性を盾にして、AutoCADを採用する企業が格段に増えているのだ。
AutoCAD側は独自ファイル形式DWGを毎年のように改変し、解析しにくくすることで
コンバーターなどを作りずらくしている。
97名無しさん@5周年:05/02/05 09:57:23 ID:4W2/E2sb
>>96
へ〜AutoCAD使いづらいとよく聴く。
ますます使いづらいわけですな。
98名無しさん@5周年:05/02/05 09:58:45 ID:OF4vTRX9
おまいら! 松下はイイ会社だぞ!

 昭和初期のことである。松下電器も、昭和7年(1932年)ラジオの発売にあたり、
特許魔といわれる発明家が、ラジオの重要部分の特許権を所有していたが、わが国ラジ
オ業界発展のためにと交渉し、結局2万5千円という、当時としては破格の大金でその
特許を買い取り、それを無償公開しラジオ業界に大きな驚きと賞賛をもって迎えられた
のである。
 このように、幸之助は業界全体の共存共栄にも努力し続けたのである。




昔のハナシだった _| ̄|○
99名無しさん@5周年:05/02/05 09:58:57 ID:oBgAmJqo
>>92
冴子 エロ でぐぐれ
100名無しさん@5周年:05/02/05 09:59:18 ID:QichFKfY
>>94
いやいや、当然不買運動している人達は、それらを引っ剥がして
他メーカーの物に付けかえるでしょう。
工務店大繁盛だな。
101名無しさん@5周年:05/02/05 10:02:28 ID:wAS6BQlj
ATOKさえ残れば一太郎なんぞ消えてもかまわん。ATOKが大事であって
ジャストシステムに何の思い入れもない。ていうか糞ースネクストと
ツルんだジャストは忌避したいね。
102名無しさん@5周年:05/02/05 10:02:47 ID:QichFKfY
>>98
松下幸之助がいた時と今の松下はほとんど別会社だからね。
松下電池の幸之助がいたぼろぼろの建物まだあるのかな〜〜
103名無しさん@5周年:05/02/05 10:04:46 ID:oBgAmJqo
>>100
不買運動だっつーにw
なんでありものを捨てにゃならんのよ。
どーにも松下工作員は恥垢臭くてかなわん。
104名無しさん@5周年:05/02/05 10:06:00 ID:MfvTCgtt
>>101
カネせびり真似下が消える方が先だがなぁ。
105名無しさん@5周年:05/02/05 10:07:53 ID:efoURxMq
ボタンを外すのは簡単なんだけど、あえて戦っているんだね。たくさんのソフト開発者とユーザーが、
特許といえないようなもので、松下にお金を上納するのか、不便な思いをするのか迫られることになるからね。
106名無しさん@5周年:05/02/05 10:12:09 ID:4W2/E2sb
>>100
配線器具→神保・東芝など(でも市場で探すのは困難)
インターホン→アイホンなど(なんとか探せる)
照明→これはけっこう対応できる。(コイズミ・エンドウ・大光・東芝・三菱・サンヨー・日立・NECなど)
ひげ剃り→ブラウン・日立・セイコー・コーナンの韓国製など
107名無しさん@5周年:05/02/05 10:12:25 ID:aoLKhVLC
これよりも、携帯折りたたみ特許のほうが気になる。
あれって、糞弁が裏金渡して他としか思えない。
108名無しさん@5周年:05/02/05 10:13:37 ID:kkyW5g+e
久々にATOKの新しいのを買うか。俺にはこのぐらいしかできんが。
確かに日本語文書をうつときWordは使いづらいんだよな。
初期のバージョンなんかひどかった。
109名無しさん@5周年:05/02/05 10:15:21 ID:QichFKfY
>>106
工事頼むときに松下電工の工具も使わないように業者に指導しないとね。
110名無しさん@5周年:05/02/05 10:16:43 ID:fIZLHATH
>>1
ヘルプ機能の絵って


           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ 
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

これ?
111名無しさん@5周年:05/02/05 10:17:37 ID:4W2/E2sb
>>109
まあ、工具は電動ドライバーくらいかな
リョービ・日立・マキタがあるな。
112名無しさん@5周年:05/02/05 10:19:59 ID:oREyD8iz
>101
残念ながらソースネクストの1980ビジネスはなかなかいい洞察だったと思う。
実力(やったこと)よりもブランドにこだわるおまえさんはいかにも日本人。
113名無しさん@5周年:05/02/05 10:20:07 ID:sFedDf/S
>>82
声出してワロタ
114名無しさん@5周年:05/02/05 10:22:04 ID:MfvTCgtt
>>111
大御所忘れとる > HILTI
115名無しさん@5周年:05/02/05 10:23:58 ID:4W2/E2sb
昨日、一太郎のバージョンアップ申し込みました。
ジャストの早期申し込み特典、ゴミばかりなのでやめたほうがいい。
景品の総金額でプラズマTV(パナソニック製)1名様抽選で当たるほうがええぞ。

116名無しさん@5周年:05/02/05 10:25:00 ID:47NdEpdr
このスレでアンチ松下を謳うバカちゃんねらを見て、
ますます松下を支持したくなった。
117名無しさん@5周年:05/02/05 10:25:39 ID:QichFKfY
>>111
電動ドライバーとか好きなんだよな〜〜職人。って感じがして。マキタってのは、良く聞くね。
まあ、漏れはホームセンター特売の2980円のどこのかよくわからないやつなんだけど。
118名無しさん@5周年:05/02/05 10:26:37 ID:4W2/E2sb
>>114
ヒルティありましたな。
数少ないけどボッシュも忘れてた。
あとコーナンの韓国製
119名無しさん@5周年:05/02/05 10:27:47 ID:QichFKfY
>>115
一太郎のバージョンアップ自体がゴミだろうw
120名無しさん@5周年:05/02/05 10:29:49 ID:QichFKfY
みんな一度は絶対するよね。電動ドライバー銃のように構えて。
バンバンいって、ドライバー回す。
121名無しさん@5周年:05/02/05 10:32:08 ID:ny438hTL
一太郎なんていじめないでくれよ〜

ATOKと専門辞書はとっても使いやすいよ。

しかし、松下もこんなことするとは・・・
(こんなの特許にする特許庁なんとか汁)
122名無しさん@5周年:05/02/05 10:32:38 ID:4W2/E2sb
>>117
過酷に使うのと長時間使わなかったら2980円でもいいと思う。
電動ドライバーで大事なのは、充電電池。
不買運動の人には残念だが、松下のニッケル水素電池の性能がスゴイ。
123名無しさん@5周年:05/02/05 10:36:14 ID:vSbXVDtS
なんか上のほうで「著作権」と「特許権」の区別がついていない人が見受けられるんだけど
まさかジャストがマウスの絵をまねしたのが著作権に触れるのが問題だと思っているわけじゃないよね。
ネタ?
124名無しさん@5周年:05/02/05 10:37:14 ID:4W2/E2sb
>>119
一太郎のバージョンアップは必要ないんじゃが。
業務で三四郎をつかってるんじゃ。
まあ、三四郎がええからな。
花子もいらんがついてきよる、花子フォトショップは最高じゃ。
ワード・エクセルはもっとるが使いづらい。
125名無しさん@5周年:05/02/05 10:38:11 ID:/KwQD3Fj
松下と共闘して、MSとAppleその他を相手に訴訟しまくって、
大儲けをたくらむ奴はおらんのか。

ぼやぼやしてると、先にMSから松下が訴えられるぞ。
126名無しさん@5周年:05/02/05 10:43:15 ID:rcE2IcmR
大人気ないなぁ松下君
127名無しさん@5周年:05/02/05 10:46:00 ID:u07OBV3F
>>88
便利そうだな。
それやり方教えて。

Wordはキー割り当て変更できるけど、
Excelはメニューにないからどうやってんの?
128名無しさん@5周年:05/02/05 10:49:17 ID:djU+Fjzv
きれいなおねえさん以外は好感度ないからな
129名無しさん@5周年:05/02/05 11:06:51 ID:bDOJ0Iq0
>>15
> 一太郎がんがれ
> 超がんがれ
> ワード使うけど

激ワラ。ここ読んでるヤシの本音かもな。
130名無しさん@5周年:05/02/05 11:20:47 ID:4W2/E2sb
ワードはワープロとしては使わない。
取引会社とかの書類とか文章がエクセル・ワードで来る。
不細工な文章やで。
131名無しさん@5周年:05/02/05 11:23:46 ID:Pl0uMF9V
電池はPanasonic
蛍光灯はNational
これ全部とっかえるのはメンドいからこのままでいいよね?
132名無しさん@5周年:05/02/05 11:31:50 ID:JD5eCIPZ
133名無しさん@5周年:05/02/05 11:34:46 ID:Ubkz+6iE
>>132
もっとカコイイバナーきぼん
134名無しさん@5周年:05/02/05 11:36:01 ID:EY2psmbW
昔こんなのもあったしな。
MSに目をつけられてからは苦闘の歴史だよ。
ttp://www.justsystem.co.jp/msg/atok.html
135名無しさん@5周年:05/02/05 11:38:20 ID:ii9D/LMf
充電ドリルドライバーは松下、日立と使ったが
本体の性能、耐久性では日立がかなり良かったな
136名無しさん@5周年:05/02/05 11:42:10 ID:aCG2tbNe
まずは3DOの購入金額を全額返還すべし。
137名無しさん@5周年:05/02/05 11:43:55 ID:J0eZ6mSn
ネットでパナの広告や宣伝記事が目に入ると不快なので見えなくするパッチ無いですか?
138名無しさん@5周年:05/02/05 11:44:34 ID:jBM3dPGN
>>128
> きれいなおねえさん以外は好感度ないからな

それは誰のこと? 冴子先生?
139名無しさん@5周年:05/02/05 11:48:13 ID:HNq245c+
松下のテレビが不快なのでジャストさんのパッチで消してください。
140名無しさん@5周年:05/02/05 11:50:36 ID:q8p+OSLV
ジャストは、アスキーが売ってたころのワープロソフトで既にアイコン使ってるし。
基本アイデアでどっちが先かつったら、もう言うまでもなくジャスト。
だいたい、松下は時代を読み誤ってIT戦略の打ち出しに出遅れた会社。
いまさらもがいても遅い。おとなしく1個0.1円の抵抗器でも作ってなさい。
141名無しさん@5周年:05/02/05 11:53:59 ID:djU+Fjzv
>>138
きれいなおねえさんは、好きですか

ってコピーのCM知らんか?
142名無しさん@5周年:05/02/05 12:04:05 ID:fSa380I0
松下様、おはよう!
143名無しさん@5周年:05/02/05 12:08:06 ID:FNrM1jUM
“絵”はダメだけど“AA”ならOK
144名無しさん@5周年:05/02/05 12:17:22 ID:XwJD9elm
>>126
「大」どころか、人気なんか全く無いよ。
145名無しさん@5周年:05/02/05 12:18:51 ID:lhEmwl6j
どんな絵なの?
146名無しさん@5周年:05/02/05 12:20:12 ID:ii9D/LMf
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          もうだめぽ
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄
1476:05/02/05 12:21:22 ID:hg61vLMa
>>8
> 容量ケチってヘルプをインスコしなかったのでは?

       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    γ(⌒)・∀・ )< それだ!!
   (YYて)ノ   つ  \______
     ̄/ /) )
     (__) (_)
148名無しさん@5周年:05/02/05 12:25:57 ID:fZUZhQtq
これ(松下)はもうダメ(三菱ふそう級の風当たり)かもわからんね
149名無しさん@5周年:05/02/05 12:29:25 ID:hwywmdkW
とりあえずATOKの最新版を買ってきます
150名無しさん@5周年:05/02/05 12:31:40 ID:+gRy/bmu
151名無しさん@5周年:05/02/05 12:37:54 ID:jD9Jhv7g
だれかフュージャネイザン貼ってみろよ。
ジャストシステムの議事録流出とかいって。
152名無しさん@5周年:05/02/05 12:47:46 ID:7voeYAeR
松下の社員から嫌がらせの電話を受けたかなんかしたのではないか。
だから対策を取ったと。

名前もユーザーIDも名乗らない苦情電話があったんだと思う。
153名無しさん@5周年:05/02/05 12:50:25 ID:7HJkbLhY
>>133
かっこよくはないけど、小さいサイズ作ってみた。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/38436.png

ちなみにフォントはJSゴシック・・・
154名無しさん@5周年:05/02/05 12:54:53 ID:A/TXkWlS
>>64
アンカーレスは2ちゃんねるの特許です。
155名無しさん@5周年:05/02/05 12:56:10 ID:8bSD1OCe
>>153
156名無しさん@5周年:05/02/05 12:56:27 ID:A/TXkWlS
>>62
ward!
157名無しさん@5周年:05/02/05 13:13:02 ID:FNrM1jUM
水戸黄門のスポンサー企業、実は悪代官age
158名無しさん@5周年:05/02/05 13:14:09 ID:WvyPFrcF

バルーンヘルプがないソフトの方が少ないだろ

そもそもバルーンヘルプってマッキントッシュの機能だろ 少なくとも1992年にはパワーブックでその言葉があったぞ
159名無しさん@5周年:05/02/05 13:15:10 ID:CT6m4Isv
19にぎやかだったんだね■本筋からズレてるぞ。アイコンの話に戻そう■
おい、お気に入り上にカーソル当てると湧き上がる窓アドレス窓特許は松下か?MSか?
上バーに当てても短い日本語説明が出るぞなもし
だが湧き上がる窓はクリックできないな。これをクリックできるようにしていることが特許か?湧き上がらせているのが特許か?
160名無しさん@5周年:05/02/05 13:21:08 ID:NDQe5Z5b
>>158
この特許の出願は平成元年の1989年だよ。
特許性の判断は、1989年当時の公知文献・技術常識で判断されます。

外国公知も含まれるようになったの何年だっけ?
161名無しさん@5周年:05/02/05 13:23:22 ID:6rE/0h0W
松下なんか潰せよ。あんな糞企業のさばらせてるからサムソンに家電世界ナンバーワンの地位を奪われたんだろ。
162名無しさん@5周年:05/02/05 13:30:35 ID:CT6m4Isv
19だが湧き上がらせる窓と窓からさらにクリックできる機能は画面上にならどこにでもある
http://club.express.nec.co.jp/store/server/index.htmlの画面のアクセス窓のどこでもいいからクリックしてくれ
これが特許なら松下はどこのサイトからでも特許料がもらえることになる
今回のは画面上のアイコンマークから湧き上がる窓の分だけの判決なのかが知りたい
163名無しさん@5周年:05/02/05 13:31:20 ID:7voeYAeR
>>158
松下の特許より前に特定のキーと機能キーを押下することで
機能キーの説明を表示する例があったらしい。

松下は、ヘルプアイコンを知らないアイコンにドラッグドロップしたり
ヘルプアイコンと知らないアイコンをクリックすることで
知らないアイコンの説明を表示させる特許を持っていると主張している。

アイコンはキーと違って革新的、画期的なものなので、キーではなく
アイコンによってヘルプ表示をする自分の特許は進歩的という理屈みたい。

ジャストシステムは、一太郎のタスクバーにあるボタンと、キーボードや
仮想キーボード上にあるボタンは利用者にとって同等のものだと考えたようだ。
164名無しさん@5周年:05/02/05 13:34:11 ID:CT6m4Isv
165& ◆BL0Z2aP/2M :05/02/05 13:34:31 ID:nObuKuUM
配線器具は松下電工以外だと、入手しにくい。
普段松下の器具ばっかり使ってるから、他社製だと
剥く長さが違うから面倒(東芝14mm 明工社16mm)
166名無しさん@5周年:05/02/05 13:38:54 ID:oLRiShht
これをATOKを日本から駆逐したいMSの陰謀とか言ってる香具師がいたが
真相はなんなんだ?
167名無しさん@5周年:05/02/05 13:39:48 ID:2lm46brh
しかしマネシタなんて過去の栄光に縋りつく斜陽企業に勤めてる香具師は
一回きりの自分の人生それで満足なんかね

|ω・`)
168名無しさん@5周年:05/02/05 13:39:56 ID:VcKKL13w
松下はもう駄目ですね。
松下製品など買う理由は一切なくなりました。
いままでは国内メーカーだからという理由で多少割高でも使ってきましたが大企業としての社会的責任自覚ゼロであることがハッキリしました。
日本から早々に出て行けば宜しい。
ここまでの糞レベルにまで落ちぶれるとは話になりませんな。
169名無しさん@5周年:05/02/05 13:41:27 ID:CT6m4Isv
19
>松下は、ヘルプアイコンを知らないアイコンにドラッグドロップしたり
ヘルプアイコンと知らないアイコンをクリックすることで
知らないアイコンの説明を表示させる特許を持っていると主張している

■おお、具体的な意味が聞けそう。できればわかり易く説明してくれ
170名無しさん@5周年:05/02/05 13:42:09 ID:lrQSGUoH
プラズマTVも、今後は液晶とリアプロが伸びてこれからはダメになるって予測だしなあ。
171名無しさん@5周年:05/02/05 13:46:36 ID:WbRSBw5i
知人が、ジャストシステム社にメールにEXCELデータを添付して送ったところ
「うちではそのようなファイル形式は読めませんのでテキストデータに
変換して送ってください」と返事がきた。
知人は、「今時EXCELもないなんて・・」と思ったらしいが後で理由に気がついた。
別に悪意があって送ったわけじゃないのに、客にそこまで言うか?と思った。
自社のソフトにプライドを持つのは構わないが、PRの仕方を間違えていると思う。
172名無しさん@5周年:05/02/05 13:47:20 ID:qEM9FvZq
なんで、2chでh松下叩きになってんの?
松下の特許をジャストシステムが侵害してるなら、叩かれるのはジャストシステムだろ。

松下不買運動とかする前に、
平成元年より前の公知文献探して、ジャストシステムに教えてやれよ。
173名無しさん@5周年:05/02/05 13:48:16 ID:7voeYAeR
>>169
ヘルプアイコンをマウスで知らないアイコンへ持って行くと知らないアイコンの説明が表示されるっていうのが特許。
一太郎のヘルプボタンは動かせないけど、クリックしたマウスカーソルが変わるからドラッグと一緒。
だから一太郎のヘルプボタンを押して一太郎の印刷ボタンを押すと「文書が印刷されます」と表示されるのは特許侵害

というお話
174名無しさん@5周年:05/02/05 13:48:29 ID:fSa380I0
ほら、松下社員もっとがんばれ。
175名無しさん@5周年:05/02/05 13:49:29 ID:CT6m4Isv
>172すまん。公知文献のその前に松下の持っている特許が何なのかを知らないと前に進めない。説明できるやついないのか???
176名無しさん@5周年:05/02/05 13:50:20 ID:NDQe5Z5b
>>172
特許性の判断が国内公知から外国公知も含まれるようになったのって何年からだっけ?
177名無しさん@5周年:05/02/05 13:51:19 ID:esmOFKkO
>>172
ねらーは弱いものいじめを嫌う正義の味方だから
178名無しさん@5周年:05/02/05 13:51:26 ID:7HJkbLhY
>>172
2chだけじゃないよ。
むしろ松下派が多いのが2ch。
179名無しさん@5周年:05/02/05 13:52:03 ID:c9HPR1uk
松下電器の裏事情 part18
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1103546099/
180名無しさん@5周年:05/02/05 13:52:39 ID:NDQe5Z5b
>>175
ここで見れるよ。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/79b15c35c791549249256f9b0023169e?OpenDocument

特許請求の範囲請求項1
 「アイコンの機能説明を表示させる機能を実行させる第1のアイコン,
および所定の情報処理機能を実行させるための第2のアイコンを表示画面に表示させる表示手段と,
前記表示手段の表示画面上に表示されたアイコンを指定する指定手段と,
前記指定手段による,第1のアイコンの指定に引き続く第2のアイコンの指定に応じて,
前記表示手段の表示画面上に前記第2のアイコンの機能説明を表示させる制御手段とを有すること
を特徴とする情報処理装置。」
181名無しさん@5周年:05/02/05 13:55:27 ID:vOaPsmku
てかさ、俺、一太郎、wordの両刃使いなんだが、
一太郎ユーザーって、普通、Esc使ってキーボード入力しない?
カーソルをアイコンに持って行くより速いんだが。

アイコンなんて保存と印刷、中央揃えくらいしか使ったことないなぁ。
そもそもヘルプとか使ったことないんですが。。。
182〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/02/05 13:56:24 ID:3UViungt
松下さんよー。下請けの関連企業の工場ぼこぼこ中国に作ってるみたいだけど
人件費安く抑えて国内のリストラガンガンやって利益還元は国民にしてるのかい
国内に労働賃金も落とさないで企業だけ儲けようなんて話を
コップの水爺さんが聞いたら激怒して化けて出てくるんじゃないか?
183名無しさん@5周年:05/02/05 13:57:44 ID:k1oRqVNI
>>172
どこを縦読みすればよいのだ?
184名無しさん@5周年:05/02/05 13:58:18 ID:7voeYAeR
一太郎のヘルプボタンを押すとマウスカーソルの形状が変わり、
そのまま印刷ボタンを押すとヘルプが表示される。
これはヘルプボタンというアイコンを印刷ボタンというアイコンへドラッグするのと「同じ」。
だから特許を侵害してる、というお話。

松下の特許は一つめのアイコンを二つ目のアイコンにドラッグしていくことが重要なんじゃなくて
「2つのアイコンを続けて操作するというのが重要なんだぞ」、と。


185名無しさん@5周年:05/02/05 13:58:19 ID:eARozi0+
>>171
ジャストならエクセルのデータ読めて当たり前だとは思うが
PC使ってればMSオフィスのデータ読めるのが当たり前だとは
思って欲しくない。企業でも個人でも、別にエクセルやワードの
ファイルでなくても良いような内容の連絡文書を送ってこられると
閉口する。こっちはそういったファイルを開くためだけに
オープンオフィスをインストールしておく羽目になる。
186名無しさん@5周年:05/02/05 13:59:22 ID:vOaPsmku
テレビもさぁ。
稼働中と停止中を知らせるランプついてるけど、
どっかで特許とってないの?

その程度のもんだぞ。今回の松下の言ってる特許って。
187名無しさん@5周年:05/02/05 13:59:58 ID:z/jfBvuY
パッチでアイコンが消去可能なら在庫の廃棄処分や販売停止の判決は、かなりアレだな。
188名無しさん@5周年:05/02/05 14:03:58 ID:zzSv3OTX
>>171
マジレスすると、コールセンターなどお客さんと接する担当者の端末には
エクセルみたいにプログラムが作れるようなソフトはインストールしない。
お客さんを大事にする企業ほど、そのあたりのセキュリティを気にする。
189名無しさん@5周年:05/02/05 14:04:41 ID:TG2kn4sx
あのヘルプ機能って、MS製ソフトのデフォルトかと思ってた。
ずっと前からあるし。
あれって松下が考えたんだ?
知らなかった。
190名無しさん@5周年:05/02/05 14:04:43 ID:M/Wk6DN9
このうざいイルカを出ないようにする発明を教えてけれ頼む
191名無しさん@5周年:05/02/05 14:06:01 ID:7voeYAeR
「先生!機能説明キーと機能キーの2つを続けて操作するヘルプの例がありますた」
「却下。それはアイコンじゃないです」

松下の特許は
「アイコンを操作することが進歩性なんだぞ」、と。
192名無しさん@5周年:05/02/05 14:06:18 ID:CT6m4Isv
173>ヘルプアイコンをマウスで知らないアイコンへ持って行くと知らないアイコンの説明が表示されるっていうのが特許。
一太郎のヘルプボタンは動かせないけど、クリックしたマウスカーソルが変わるからドラッグと一緒。
だから一太郎のヘルプボタンを押して一太郎の印刷ボタンを押すと「文書が印刷されます」と表示されるのは特許侵害
180> 「アイコンの機能説明を表示させる機能を実行させる第1のアイコン,
および所定の情報処理機能を実行させるための第2のアイコンを表示画面に表示させる表示手段と,
前記表示手段の表示画面上に表示されたアイコンを指定する指定手段と,
前記指定手段による,第1のアイコンの指定に引き続く第2のアイコンの指定に応じて,
前記表示手段の表示画面上に前記第2のアイコンの機能説明を表示させる制御手段とを有すること
を特徴とする情報処理装置。」

ありがとう!!!!!今から意味を考える・・・難しそうだから文章通りに単純に意味を考えたい
193名無しさん@5周年:05/02/05 14:08:23 ID:zzSv3OTX
>>191
今まで読んだ中で一番わかりやすいよ。
194名無しさん@5周年:05/02/05 14:08:23 ID:7voeYAeR
>>192
原告の主張はあくまで原告の主張だけど、さ。
195名無しさん@5周年:05/02/05 14:08:28 ID:n5OBj6ey
>>192
Windowsでプリンタのプロパティを出して右上の?ボタンを押した時の動作
196名無しさん@5周年:05/02/05 14:09:54 ID:vOaPsmku
ATOK17会社で使ったけど(・∀・)イイ!

てか、分からない漢字の手書き入力モードもついてたけど、
そっちの方こそ特許侵害とか大丈夫なのかなぁ?
MS-IMEとかなり似ているんだが。。。

てかwordの罫線どうにかしてくれ。。
他人の作ったフォームに行や列追加するときめっちゃ時間がかかります。
ある仕事に費やす時間、20分。Wordでちょっと罫線変更に40分とか、、もうね、、onz
197名無しさん@5周年:05/02/05 14:09:57 ID:1ti7vpEC
まねした電気、関西のヤクザ企業のまねした電気、

「企業は社会によって支えられ、社会に貢献するために存在する"公器"であるという
 考えは松下電器の企業理念の根源です。人々の生活を豊かに、心からご満足いた
 だけるよう産業人としての努めを果たす一方、私たちは企業市民として、健全な社
 会づくりのお役に立つための努力をしています。」

って言うじゃない、でもまねしたができる一番の社会貢献は、この世から消えてなくなる
ことですからっ!残念!
198名無しさん@5周年:05/02/05 14:11:39 ID:P9SCMU/c
>>190
教えてあげてもいいけど、イルカを消す特許は高いんです。
一太郎を買うほうが安いので、そちらをお奨めします♪
199名無しさん@5周年:05/02/05 14:12:43 ID:TG2kn4sx
IME だと、「きむじょんいる」で「金正日」に勝手に一発変換するけど、ATOKもできるの?
200名無しさん@5周年:05/02/05 14:15:19 ID:SLVNcJ0j
そもそもこんなん特許に値するのか疑問なんだがやっぱこんなもんなんでしょうか?
201名無しさん@5周年:05/02/05 14:16:38 ID:z/jfBvuY
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
パッチで修正できるのにどうして廃棄処分なんだ?
202名無しさん@5周年:05/02/05 14:18:02 ID:PqAOtLYU
不快だ!松下がな!
203名無しさん@5周年:05/02/05 14:19:23 ID:pBlH5R0/
>181
保存 Esc t s
印刷 Esc p p
中央揃え Esc f c
204名無しさん@5周年:05/02/05 14:19:53 ID:7voeYAeR
ジャストシステム「仮想キーボードのキーは、絵を表示して処理を行うんだからアイコンじゃないの?
キーボード操作をアイコンで代替することができるんだから、
キーボードによるヘルプ操作をそのままアイコンで代替するのは誰でも思いつくかと。」

松下「アイコンはキーなどと違ってもっと画期的で素晴らしいものだからアイコン操作をキー操作などと一緒にしてはいけません」
裁判官「それもそうねえ・・」
205名無しさん@5周年:05/02/05 14:19:54 ID:rcLi2cTf
ソース公開してOpenOfficeに取り込んでもらうのが最強。
OpenOfficeもそろそろM$に訴えられるっぽいけど。。
206名無しさん@5周年:05/02/05 14:19:59 ID:uqlzxwnp
松下に不快感を感じる
207名無しさん@5周年:05/02/05 14:19:59 ID:sHahGFWq
>>201
松下に金でも貰ってんじゃないの?
1億やるから一太郎を消し去れ、とか裏取引でもあったんだろ。
良くあることだ。
208名無しさん@5周年:05/02/05 14:21:36 ID:cBroMIlw
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J

この中に君の両親がいます。
見事当たればトンカツにして食ってやる。
外したら丸焼きにして食ってやる。
209名無しさん@5周年:05/02/05 14:22:30 ID:TnN6+vM3
松下は防御のためにとった特許を攻撃に使ったということか?
210名無しさん@5周年:05/02/05 14:23:30 ID:PIxOPFSb
>>199
試したらちゃんと変換された
211名無しさん@5周年:05/02/05 14:23:51 ID:eOMLnqkh
>>201
アフォか?
松下からの提訴が「廃棄を求めてる」だからだろ。
民事で裁判官が突然「パッチをあてろ」など訴状にも無い事を命令は出来ない。
212名無しさん@5周年:05/02/05 14:24:44 ID:7voeYAeR
>>209
松下というより松下の一部。
役立たずと言われた自衛隊が勝手に先制攻撃しかけたようなものでは。
213名無しさん@5周年:05/02/05 14:26:35 ID:z/jfBvuY
>>211
それならなおさらパッチで修正できるのに廃棄処分にした判決はオカシイ。
214名無しさん@5周年:05/02/05 14:27:13 ID:5LenOinp
よし。今度から松下はやめてナショナルを買うことにしよう。
215名無しさん@5周年:05/02/05 14:30:08 ID:ZX6pZq80
>>211>>213
この裁判官が「パッチ」を知ってるとは思えない。
JSの弁護士も、その辺が説明出来るのかも疑問。
216名無しさん@5周年:05/02/05 14:31:13 ID:yiiZ+Ykq
当方はパッチで特許侵害部分を消そうと努力していますがユーザーが消そうとしてくれましぇ〜ん
ユーザーを訴えてくださ〜い
217名無しさん@5周年:05/02/05 14:34:50 ID:eARozi0+
>>188
考えてみたらそりゃそうだ。どこの企業でもマクロ攻撃対策とか基本だし。
エクセルのファイルなんか添付して送るほうが悪い。
218名無しさん@5周年:05/02/05 14:35:54 ID:CT6m4Isv
>192松下の特許の意味の予想・・・@別のアイコンの機能説明を表示できるアイコンA所定の機能を表示させることのできるアイコンを画面に表示させる手段とそのアイコンを指定する指定手段と@を含めてのアイコン機能説明を表示させる制御手段

これで合っているのか?
219名無しさん@5周年:05/02/05 14:39:57 ID:uCTFH1VP
イルカって案外大きな存在なんだな
220名無しさん@5周年:05/02/05 14:41:50 ID:srQhrCDo
マイクロソフトもジャストシステムも、早く独自形式を捨てて、
オフィスや一太郎などで共通形式のみサポートすべき。

例えば、特定のブラウザでしか見れないホームページは意味ないよね?

特定の機種でしか再生されない音楽ファイルとか、ビデオテープやディスクも意味ないよね?

なぜ、マイクロソフトもジャストシステムは基本的なことが理解できないの?
221名無しさん@5周年:05/02/05 14:45:31 ID:Ds16+17f
ウィンドウズについてるワードやエクセルで十分でしょうに
わざわざ買ってきてまでして入れるソフトじゃないでしょ
222名無しさん@5周年:05/02/05 14:49:11 ID:vOaPsmku
ATOK16に手書き入力モードついてた。。。onz
購入してからずっとシラナカッタ。。。今知った。

ずっとMS-IMEに切り替え立ち上げてた俺って。。onz
223名無しさん@5周年:05/02/05 14:49:16 ID:srQhrCDo
>>221
なんで、そんな特定の会社が支配するOSの事情を考慮する必要あるの?

もしかしてマイクロソフト信者? 盲信者はこわいね。
224名無しさん@5周年:05/02/05 14:50:40 ID:W18EUgTE
>>221
漏れが買ってきたWindowsXPSP2アカデミック版にはwordもexcelもついてこなかったよ…
225名無しさん@5周年:05/02/05 14:51:24 ID:AC47BKb2
>>220
で、お前が使ってるMACはいいのかw
226名無しさん@5周年:05/02/05 14:51:54 ID:SLVNcJ0j
>>221
最近は付いてくるのか?
227名無しさん@5周年:05/02/05 14:52:35 ID:srQhrCDo
>>225
Macでしか使えない形式だったら、すぐに捨てるべき。
228名無しさん@5周年:05/02/05 14:52:43 ID:47NdEpdr
>>220の馬鹿垂れ
XML
229名無しさん@5周年:05/02/05 14:52:48 ID:AJgTN3TV
>>221
ワードは所詮毛唐のソフト、英文打つのに最適に作られているので
日本語関係は一太郎使ってます。
ちなみにFEPはATOK
230名無しさん@5周年:05/02/05 14:52:56 ID:1ti7vpEC
>>220
そのうち実現するかもしれないね。
XML形式で保存するようになるらしいから、
そこで使用されるタグが標準的な規格として浸透すれば、
ある程度のフォーマットの共通化はできるのでは。
231名無しさん@5周年:05/02/05 14:55:47 ID:LgmUVxtH
>>230
そのある程度の壁が厚く高いんだよなぁ

とりあえず買うか迷っていたAtok2005買うことにしよう
232名無しさん@5周年:05/02/05 14:56:15 ID:kE+xhmgp
未だにATOK14使っていますが何か
233名無しさん@5周年:05/02/05 14:57:08 ID:525ojPuN
>>230
一太郎ArkはXML形式で保存するんではなかったっけ?
234名無しさん@5周年:05/02/05 14:57:09 ID:srQhrCDo
>>230
それがいいですね。

そうなれば、マイクロソフトやジャストシステムや他の会社に、さらにフリーソフトウェアまでも、
すべてが互角に競いあえて、それでいて利用者はどれ使ってもOKで互換性あって便利でうれしいです。
235名無しさん@5周年:05/02/05 14:58:57 ID:JOcI9FWM
削除したくなるほどのアイコン特許を持ってる
真似下は負け組。
236名無しさん@5周年:05/02/05 15:00:21 ID:JMrxGWrR
あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜
2chネラーに警告ス

掲示板に質問を書き込み
”HELP” の代わりに 【教えてエロい人〜 】 とカキコすると
中の人を呼び出し、掲示板に答えが書き込まれるシステムは
私が考案し、現在特許出願中である

よって、今後 このシステムの断りなき無断使用を禁ズ
237名無しさん@5周年:05/02/05 15:03:39 ID:NDQe5Z5b
>>236
出願しただけじゃ特許は取れないよ。
238名無しさん@5周年:05/02/05 15:09:16 ID:O5OVmqEZ
>>221
日本語を原稿用紙とかに手書きした事無い人なんだね

日本語ではタブや空白で文字送りして書き始めないんですよ。
自分の書きたいと思う位置から書き始めるものです。




239名無しさん@5周年:05/02/05 15:10:13 ID:7voeYAeR
音声入力でヘルプを起動する特許ならとれるかもしれないよ。
240名無しさん@5周年:05/02/05 15:14:24 ID:Ds16+17f
国際標準に従うべきだと思う
241名無しさん@5周年:05/02/05 15:20:31 ID:eARozi0+
>>221
そうか最近はワードやエクセルが抱き合わせで付いてくるのか。
独禁法とかで提訴されるネタをさらに増やすとはやるなゲイツ。
242名無しさん@5周年:05/02/05 15:27:49 ID:Cc9yGCJ4
オープンオフィスがあるからワードも一太郎もいらない。
243名無しさん@5周年:05/02/05 15:28:07 ID:eElkZlMh
これまでの経緯

松下「特許ビーーーム!」
JS「ちょっと、何なのその変な特許は?ふざけてるの?」
松下「なんだと!」
244名無しさん@5周年:05/02/05 15:28:38 ID:YYaX8m6R
僕の背中の絵も消去されそうです。
245名無しさん@5周年:05/02/05 15:29:14 ID:2lm46brh
>>230
XMLになれば何でも解決するかよアフォ
Word・一太郎で同一のスキーマ使わないと意味無いぽ

MSの体質じゃそんなこと将来あるわきゃねぇな...orz
246名無しさん@5周年:05/02/05 15:29:20 ID:ypCMgiHy
こんなんやる時点でヤバすぎw
自ら負けですと言ってる様なもんだな。
まぁ最後は金払って終わりだろうが。
247名無しさん@5周年:05/02/05 15:31:22 ID:vB0C1ngW
ばっバカ!
あれほど「ヘルプ」は「ボスが来た」モードにしろと言ったはずなのに♪
248名無しさん@5周年:05/02/05 15:31:41 ID:7voeYAeR
>>245
文書とスキーマをセットにして配布できる。
249高部真規子:05/02/05 15:33:40 ID:xQIg/Bqa


この判決を下した裁判官はちょっと変わった思考の持ち主だぞ!!


                 この裁判長の判例をぐぐってみな


250名無しさん@5周年:05/02/05 15:33:43 ID:8kiYSiaT
レッツノート使ってるので文句が言えない…
251名無しさん@5周年:05/02/05 15:35:28 ID:Hvn2Paik
>>250
金持ちですか?
252名無しさん@5周年:05/02/05 15:38:16 ID:NbM4pZk7
そもそもバルーンヘルプはマックの機能じゃなかったか?

ジョブスに金払えよ。
253名無しさん@5周年:05/02/05 15:38:41 ID:7voeYAeR
>>249
思考がちょっと変わってるくらいは構わないけど、ムジュンは駄目だと思うよ。
254名無しさん@5周年:05/02/05 15:39:34 ID:7GCrLIba
ソニーのベータを潰したのは松下。
ビクターは特許料を取らず技術を解放した。
255名無しさん@5周年:05/02/05 15:44:49 ID:edKG+dZG
パナソニック ソリューションテクノロジー

http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/
「一発!OCR Pro3 for 一太郎」 とは、日々の業務などで増え続ける紙文書をスピーディに一太郎データに変換することができる
高性能カラーOCRソフトです。
今バージョンでは、新たにナビゲーション機能「かんたんナビ」を搭載し、操作手順がわかりやすくなりました。
また、自動アップデート機能が追加されると共に、英語認識モード、傾き補正機能が強化されました。
「一発!OCR Pro3 for 一太郎」は、次回発売予定の「一太郎2005」に対応しております。

※通常製品版以外に、一太郎2005ユーザー様向けに製品版よりお求めやすい価格の
『一発!OCR Pro3 for 一太郎 [一太郎2005ユーザー限定版]』の発売を予定しております。
256名無しさん@5周年:05/02/05 15:49:06 ID:Hvn2Paik
>>254
バーカ
それは性能の違いでソニーが負けた。
一番は録画時間の優位性
ソニーはアフターの修理(おもにヘッド)が販売店では出来なかった。
257名無しさん@5周年:05/02/05 15:49:24 ID:7HJkbLhY
>>234
Office2003はすでにXMLで保存できるけどな。
258名無しさん@5周年:05/02/05 15:50:03 ID:z2kA8Y6D
ネット右翼どももマイクロソフト様には文句も言えないか。 隠れ売国奴。
ネット右翼どももマイクロソフト様には文句も言えないか。 隠れ売国奴。
ネット右翼どももマイクロソフト様には文句も言えないか。 隠れ売国奴。
ネット右翼どももマイクロソフト様には文句も言えないか。 隠れ売国奴。
259名無しさん@5周年:05/02/05 15:58:08 ID:xBx3Phxo
花子は中国語で乞食
260名無しさん@5周年:05/02/05 16:01:05 ID:Hvn2Paik
>>259
山田乞食
261名無しさん@5周年:05/02/05 16:02:16 ID:vB0C1ngW
>>258
マイクロソフトはネ申。逆らった日にはAA出来ない
マイクロソフトはネ申。逆らった日にはAA出来ない
マイクロソフトはネ申。逆らった日にはAA出来ない
マイクロソフトはネ申。逆らった日にはAA出来ない
マイクロソフトはネ申。逆らった日にはAA出来ない
262名無しさん@5周年:05/02/05 16:16:37 ID:eARozi0+
>>256
バカはお前さんじゃないかと思うよ。
最長録画時間の差とかはカタログ上で目に見える違いだから
結果論で勝因の分析に持ち出すのは便利なんだけど。
VHSがベータを駆逐したのは松下の販売網を生かした戦略が
あってこそだと思う。機械に大して関心のない大多数のユーザーは
「こっちの方が安かった」「近くで売ってたから」とかそんな理由で
製品を選んだんだよ。もちろんアフターの差なんか考えもしないし。
263名無しさん@5周年:05/02/05 16:20:09 ID:7voeYAeR
>>262
おまけでエロビデオがついてきたからだよ。
264名無しさん@5周年:05/02/05 16:31:31 ID:SttMnV8I
一太郎Ver.3 for Windowsを出せば解決だろ

あれはいいものだぞ
265名無しさん@5周年:05/02/05 16:32:05 ID:MfvTCgtt
松下が嫌いになりました。
もう他に選択肢がある時は絶対買いません。
266名無しさん@5周年:05/02/05 16:36:58 ID:CT6m4Isv
19だが私なりの結論
■松下の特許予想その2・・・所定の情報処理機能を表示できる別のアイコンについての機能説明を表示できるアイコンおよびそれらの相互の手段全般

これでどうだろう。言葉が難解だが裁判官は存在する特許を侵害しているかだけで判断するから、この部分で侵害していると判断したのだと思う。過去がどうだとかは関係なく、存在する法律に基づき特許権を侵害しているかだけで判断する
さて、一太郎のアイコンのマウスマークはヘルプ画面とさらに次の画面への説明に至るものだから、これにあてはまっていると判断する。つまり特許権の侵害だ
この特許は、アイコンからアイコンまたは説明への権利を保護している。つまり、最初のマークをアイコンでないものに変えれば問題ないと私は判断する

★ここでアイコンの定義が問題になる。絵や作図したものはアイコンだ。では?や文字はどうか。?。・などを含めて文章を構成するものはアイコンではないのでこれに変える
★ところで、MSのOSのはるか昔、トロンでもアイコンを表示していた。私は今のブラウザの原型はトロンの真似だと思っている。トロンのアイコンが画面説明と次のアイコンを表示していたのなら、この特許自体が無効になるのではと思う


267名無しさん@5周年:05/02/05 16:48:56 ID:hlbKG3hj
アイコン16歳
268名無しさん@5周年:05/02/05 16:49:27 ID:CT6m4Isv
266の続き・・・というか、トロンはブラウザ表示していたから何らかの説明を開く画面であった可能性が高い。ジャスト社も松下も長引かせるとお互い損するから手打ちにしては???金額面で言うと損するのは松下かな?ジャスト社は会社の運命を左右するかな?
269名無しさん@5周年:05/02/05 17:47:22 ID:CT6m4Isv
270名無しさん@5周年:05/02/05 17:54:24 ID:q8XZwTTo
嗚呼幸之助死して十六年
巨木松下のどうと倒れる日も近しと
271名無しさん@5周年:05/02/05 17:55:38 ID:MfvTCgtt
この解釈は痛いなぁ。↓

「なお,被告製品の「ヘルプモード」ボタンは,それ自体が移動はしないが,「ヘルプ
モード」ボタンをマウスでクリックすると,それまでただの矢印であったカーソルが
「?」マークを伴った矢印に変化し,「?」マークの付いたカーソルが移動する。
この「?」マークの付いたカーソルで「印刷」ボタンをクリックすると,「印刷」ボタンに
ついての説明が表示される。したがって,被告製品の「ヘルプモード」ボタンは,
それ自体は移動しなくても,他のアイコンに重ねることのできる「アイコン」であり,
この意味でも被告製品の本件発明における「アイコン」該当性には疑義の生じる
余地がない。」

ヘルプモードへのモード切り替えとアイコンのドラッグ&ドロップを同一視されたら、
プログラミング作法の根底が揺らぐだろ。

恐ろしい判決だね。情報感謝>>269
272名無しさん@5周年:05/02/05 17:59:53 ID:7voeYAeR
>>271
時間があったら、仮想キーボードに関する原告の主張と裁判所の判断も読もう。楽しいぞ。
273名無しさん@5周年:05/02/05 18:08:34 ID:CT6m4Isv
19だが漏れの和解案
裁判費用をジャストが持ち一太郎を無償で100本松下に譲る。松下はアイコン使用を認め、かつ、タダで貰った一太郎を社内(官公庁部署では必ず使っているだろ)でインストールして使う
松下から声かけない限り無理だろうな

正直、家の家電製品の中に松下製品が見つからないのには感動した。でも知り合いの買ったプラズマは好評だよ。でも私は買わないからね。高いから。そんな金あったらワイド液晶と新型パソコンと自転車とフルートと・・・・いっぱい買えるから。。
274名無しさん@5周年:05/02/05 18:17:23 ID:9PV1z4z6
>>273
朝7時からご苦労さんだね。
275名無しさん@5周年:05/02/05 18:20:07 ID:XMizo+fX
>>274
今どき一太郎なんて使ってるのは池沼以外の何者でも無いからな。
276名無しさん@5周年:05/02/05 18:27:21 ID:BnkHyLkF
>>275
ニヤニヤ
277名無しさん@5周年:05/02/05 18:32:34 ID:MfvTCgtt
>>275
今時こんな所まで出張して一太郎ユーザをわざわざ攻撃してるヤシなんて、
利害関係者以外のナニモノでもないからな。

余程危機感あるんだね。 後暗いと大変だ。
278名無しさん@5周年:05/02/05 19:15:22 ID:Hvn2Paik
>>262
ソニーのベーターは常に劣っていた。
元々の設計が1時間録画
VHSは2時間録画
これがスタートである。
ソニーはがんばって録画時間の長いベーターUをだしてきた。
そこでやっと2時間
そんときに松下電器は6時間ビデオを投入
ここで勝負有り、ベーターVがでたがあとの祭り
後手後手をふんだソニーは規格のあいまいさでソニーファンがへっていった。
この後のソニーの録画時間の延長はビデオテープが薄くなって録画時間が増えていくだけであった。
初期のビデオヘッドは弱かった。
VHS陣営は簡単に出張修理でヘッドが交換できた。
ソニーのビデオは出張修理では直せない。
会社に持ち帰ってヘッド交換後、機器によって調整しなければならなかった。
テープの引出もソニーは複雑であったのでテープがらみも多かった。
VHSはMローディング
あともう一つの決定打は
レンタルビデオでベーターの貸し出しがなくなったこと。

279名無しさん@5周年:05/02/05 19:32:23 ID:XMizo+fX
>>277
内容には反論できないから工作員説ですか。

ま、今どき一太郎なんて使ってるのは池沼以外の何者でも無いからな。
280名無しさん@5周年:05/02/05 19:33:00 ID:f38XG8ki
これはJustsystemのイヤミですね。
わざわざ消す人なんて居ないだろうけど、注目を集めるための手段。
ATOKは売り続けて欲しいな。
281名無しさん@5周年:05/02/05 19:34:26 ID:g1/eWjvh
控訴して係争中なんだから、これはやっちゃいかんだろ。
ずいぶん弱気だな。
282名無しさん@5周年:05/02/05 19:44:42 ID:Cx6soh/S
自転車の再発明にいちいち特許を認めていたらチャンコロやチョン共の天下だわ。
三匹の馬鹿女。 まともに英語も読めないのかねええ。

http://www.mactech.com/articles/mactech/Vol.03/03.11/HelpSystem/index.html
283名無しさん@5周年:05/02/05 19:45:20 ID:Hvn2Paik
>>277
30歳以下の人は一太郎を使ってる人は少ないんとちゃうかな?
高齢化社会で成り立ってる一太郎かな。
284名無しさん@5周年:05/02/05 19:48:11 ID:7HJkbLhY
>>281
そう? ユーザ本意で考えれば当然やるべき。
ユーザに「勝ちますから信じて下さい」だけじゃ
無責任すぎるからな。
残念ながら正しい方が勝つとは限らないのが
裁判だから、保険はかけとくべきだろ。
285名無しさん@5周年:05/02/05 20:02:58 ID:PNWH9+7F
MS-IMEはキムチ製らしいから、ハン板ではATOKの人気は高い。
286名無しさん@5周年:05/02/05 20:18:41 ID:O5bYpsN9
>>283
 「ワープロ」を日常的に使用する職種の中では一太郎の使用率は相当高いと思う。
MS-IMEは大馬鹿だし、WORDはいつまでたっても使いやすくならないうえに高い。

 三四郎も結構良いよ。EXCELのシェアが圧倒的すぎて目立たないけど。
287名無しさん@5周年:05/02/05 20:27:26 ID:1M//mvIP
五郎はダメだけどな。
288名無しさん@5周年:05/02/05 20:55:33 ID:je6wuH6Z
松竹っていうワープロソフトもあったよね・・・?
289名無しさん@5周年:05/02/05 20:57:18 ID:3dinISrx
英語使うんですけど、一太郎で出来ますか?
290名無しさん@5周年:05/02/05 20:58:15 ID:/tg+nXBS
一太郎の会社がまだあったことにマジで驚いてしまいますた。w
291名無しさん@5周年:05/02/05 20:59:53 ID:3smEmANi
>>264
DOS版+エミュで
292名無しさん@5周年:05/02/05 21:01:21 ID:3smEmANi
>>283
年齢ではなくパソコン歴で考えないとだめかも。
20代前半でもDOSから使っている人は一太郎率がそれなりに高いだろうし。
293Google検索「松下電器+不買」→7980件hit!:05/02/05 21:19:17 ID:l+k7mGxj
947 番組の途中ですが名無しです New! 05/02/04 15:53:13 ID:1yXc1c8E
マネシタの苦情の電話入れたら「不買運動どうぞご勝手に」だってさ
マジ頭キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
294名無しさん@5周年:05/02/05 21:33:12 ID:omHUQYrZ
侵害行為は停止したし、あとは賠償すれば事業を続けられるんじゃないかな。
295名無しさん@5周年:05/02/05 21:44:55 ID:MfvTCgtt
>>279
内容に反論する値打ちすらない。
なによりも、池沼呼ばわりしかしてない藻前のカキコには中身がない。
反論のし様もないわな。

それも判らないんだ。 がんがりなよ。精々。
296名無しさん@5周年:05/02/05 21:59:33 ID:XMizo+fX
あんな糞ソフト使ってる香具師が未だにいるんだ。
会社潰れそうだから絶対数は少ないんだろうけど、池沼の一太郎支持率は高いということか。
297名無しさん@5周年:05/02/05 22:03:35 ID:CT6m4Isv
19だが付き合ってくれて感謝するよ。ありがとうな。2ちゃんねらーバカすんなよな。松下が勝とうがジャストが勝とうが俺には何も関係ない。ただ興味があっただけ。
知り合いが多数ジャストで働いているよ。どれも立派なやつらだ。会社がどうなろうが余裕で暮らせるやつばかりだ。会社発足時から知っているがそのあたりの社長よりもすごいのもいるよ。
裁判続けたければ好きなようにすればいい。裁判官は客観的事実だけで判断するよ。

きょう1日、朝から書かせてもらったよ。ありがとうな。
298名無しさん@5周年:05/02/05 22:07:11 ID:l+k7mGxj
>>296
古い一太郎文書はどうするんだい?
うちの会社は今でこそWordだが、昔の書類は一太郎で保存してあるよ。
裁判所だって困るはずだが・・・
299名無しさん@5周年:05/02/05 22:07:12 ID:/W9d3acZ
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゜Д゜ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡  ̄(__)`)`)
300名無しさん@5周年:05/02/05 22:09:10 ID:DF6bCzGw
>>297
・・・なんか・・・突っ込んでいいの?

2ちゃん初心者の徳島在住のおじ様ってことかな。
301名無しさん@5周年:05/02/05 22:16:43 ID:GdEBcitH
>>297
要するに、松下との根回しに失敗したって事だろうが
ジャストが悪いんだよ。
302名無しさん@5周年:05/02/05 22:17:55 ID:MfvTCgtt
>>301
へぇ、変わった解釈もあるもんだね。

悪いから嫌われてるだけだろうに。
303名無しさん@5周年:05/02/05 22:22:18 ID:exIFPduz
ジャストは、ソフト屋だけど、
作ってるソフトにセンスを感じることが出来ない。
ただ、松下の製品にもセンスはかんじないなあ。

目糞鼻糞ってのが正直なところだけど。
304名無しさん@5周年:05/02/05 22:36:55 ID:3FH3AG3N
裁判所が使用している標準的なワープロソフトは一太郎でしょ。
回収を命じれば違うワープロソフトを支給されると期待してたりして>裁判長
305名無しさん@5周年:05/02/05 22:38:16 ID:GdEBcitH
>>302
書いてる内容が良くわからねぇよ
要は>>303の通りだが
306名無しさん@5周年:05/02/05 22:43:35 ID:MfvTCgtt
>>305
申し訳ないです。

結局は、嫌われている方が悪いっていうことだと思います。

ってことです。
どちらがより嫌われているかは、今後はっきりしてゆくかと。
307名無しさん@5周年:05/02/05 23:46:46 ID:5n5cnOMq
社会】「徹底的に争う」 "一太郎"販売中止&廃棄命令で、ジャストシステム猛反発★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107577980/
308名無しさん@5周年:05/02/06 00:02:00 ID:XYTJmksu
まつした
ブツはいいんだが
ソフトがねぇ〜

最近必死のようだが
ユーザーは泣かされてるよ

ブツだけ作ってりゃいいものを
よけいなことしやがって
■消費者の世論動向
 http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972
 http://miuras.net/matsushita_siglist.php
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1107320424/198-214

■マスコミや有識者の論調
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050201SSXKC060801022005.html
 http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/ipr.cfm?i=20050203xi000xi
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/02/news080.html
 http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/001985.html

■判決文
 http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/79b15c35c791549249256f9b0023169e?OpenDocument

■松下の特許の新規性
 http://www.mactech.com/articles/mactech/Vol.03/03.11/HelpSystem/index.html
 http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1

■松下「知財」戦略の実施例
  - 2004年06月14日 NOKIA 製 携帯電話「2650」
   http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news012.html
  - 2004年10月05日 松下製 携帯電話「Lechiffon」。
     - 素材も外観も、ノキアそっくりなのに、開発秘話には、ノキアのノの字も
      登場せず! ひたすら美しい苦労話の数々が。女性社員を登場させムード向上。
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/03/news034.html
      http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/05/news063.html

■不買運動サイト
 http://miuras.net/matsushita.html

■ジャストシステム応援WIKI
 http://just.s112.xrea.com/wiki

■松下社内での知財業務の実態
 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1103546099/855-870
311名無しさん@5周年:05/02/06 00:09:53 ID:mAynhNW4
トロンの次は一太郎か・・・・・。
また孫が絡んでんの?
312名無しさん@5周年:05/02/06 00:42:14 ID:lzNnOF7Y
>>298
昔のソフトは使用禁止にはならない。
313知財、知財と言うけれど:05/02/06 00:45:52 ID:zKPL2yLE
>>47
> これから日本は知的財産権で食って行かなければならないのに、
> それを否定するなんて売国もいい所ですよ。

それを最も強く否定している会社は、どこでしょうか??

松下さんの「知財」戦略の実態を如実に示すサイド・ストーリー。

  2004年06月14日 NOKIA 2650 
  http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news012.html

  2004年10月05日 松下製 ドコモ向け「やわらかケータイ」Lechiffon
  http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/05/news063.html

製品コンセプトも、外観も、素材も、ノキアそっくり!

なのにインタビューで「Lechiffon登場の背景」を聞かれたら、
さりげなく「きっかけは、ドコモからのオファーだった」と回答。
しかも、それに続いて「開発時の苦労話」を延々と披露。

当然、その「開発物語」には、ノキアのノの字も出てこない。

  http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/03/news034.html

こういう「ウソ物語」によって「真の成功要因」(模倣行為)を
美しく隠蔽する。これこそ松下さん独特の「知財戦略」なんでしょうね。
314名無しさん@5周年:05/02/06 00:46:11 ID:DNkduwOs
こりゃヤバイなぁ。
rmsではないが、ソフトウエアの特許はまずいのではないだろうか。
315名無しさん@5周年:05/02/06 00:50:59 ID:1/MJx29B
>>314

そんなもん、これに限らず無数に出願されてるし、権利の行使もされてる
316名無しさん@5周年:05/02/06 00:52:55 ID:GQnTu003
不買サイトも盛り上がってまいりました!
317名無しさん@5周年:05/02/06 00:54:28 ID:4ukeR5vc
いまどき一太郎!?で盛り上がってるのかと思った
318名無しさん@5周年:05/02/06 00:55:07 ID:s7sfAaTv
319名無しさん@5周年:05/02/06 00:55:58 ID:sbIqAx4C

その絵を消去するバッチで、ついでに「まつした」を変換すると
「糞野郎」になるとかも仕込んであったりしてね。

あと、松下のパソコンでは動かなくなるとかさ
320名無しさん@5周年:05/02/06 01:05:59 ID:lzNnOF7Y
キチガイ会社だからそれぐらいやりそうだ。
いい加減一太郎なんて使ってる香具師なんていないだろうに。
321名無しさん@5周年:05/02/06 01:08:44 ID:ywbPR2D3
そもそも松下の特許は、
1.ヘルプアイコンと機能アイコンの表示手段
2.1.のアイコンを指定する手段
3.ヘルプアイコン→機能アイコンの順に指定したら、機能アイコンの説明を表示する制御手段
の3つを持っていること。

でも実際の一太郎の動作は1のアイコンを表示することだけ。
ジャストシステムの主張にあるように、
3のヘルプ表示の制御をするのはwinhelp.exeだ。
 (機能説明の文言自体は一太郎ソフトが提供してるけど)
それどころか、2のアイコンを指定するマウスの制御もOSの仕事。

つまり、そもそも侵害にならない。
この辺を無視して、アイコンのデザインが文字だけか絵入りかとかに固執してる
裁判官が池沼。
322名無しさん@5周年:05/02/06 01:09:19 ID:GICyhP04
ATOKが残るなら一太郎はいらない。
323名無しさん@5周年:05/02/06 01:10:55 ID:K8kaJsmt
>>320
そうだよね。毎年100万本しか売れていないソフトのユーザーなんて微々たる者。
324名無しさん@5周年:05/02/06 01:13:06 ID:9tbglJIn
松下は国産ソフトを叩いてマイクロソフトを援護する売国企業
325名無しさん@5周年:05/02/06 01:14:14 ID:mKINMRMw
326名無しさん@5周年:05/02/06 01:15:03 ID:lzNnOF7Y
>>321
買ってきた部品でも侵害は侵害だよ。
ま、そんなこといっても理解できないんでしょうけど。
327名無しさん@5周年:05/02/06 01:15:19 ID:1/MJx29B
お前らも、マイクロソフトのOSなど使わずにBTRON使え
328名無しさん@5周年:05/02/06 01:17:21 ID:jbWxmpyy
>31に限らず、「一太郎は高けえ!」 と言っている連中は

「一太郎Lite2」を買え!軽くて最高だぞ!
https://www.justmyshop.com/app/servlet/c26?w=tpcm_lite

329名無しさん@5周年:05/02/06 01:18:20 ID:BHlwJmBP
松下終わりました。
携帯でLinuxを採用しているそうです。

ttp://www.13hz.jp/2005/02/post_5.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/18/news051.html
330名無しさん@5周年:05/02/06 01:18:34 ID:G0BrVh6y
>>326
・・・に見られる表層的な正論を振りかざせば誰も文句言わない
という発想が松下をいつか殺すでしょう。
そんなこといっても理解できないでしょうが。
331名無しさん@5周年:05/02/06 01:19:16 ID:lzNnOF7Y
>>328
金出して買うならこっちの方が遥かにマシだな。
http://www.sourcenext.com/starsuite/products/
332名無しさん@5周年:05/02/06 01:21:27 ID:4ukeR5vc
>>328
高い安いは金額じゃない
100円でも高いものは高い
10万円でもリーゾナブルなら安い
333名無しさん@5周年:05/02/06 01:21:32 ID:cvt7K1tJ
D:lzNnOF7Y

こいつ、何者?
334名無しさん@5周年:05/02/06 01:22:26 ID:jbWxmpyy
>331 ポイントは、「ATOK17」が付いていること。
1年間しか使えないソフトなんていらね
335名無しさん@5周年:05/02/06 01:22:58 ID:lzNnOF7Y
>>329
松下叩いてるのはオープンソースの定義も分からない池沼だから、
Linuxの価値も理解できないんだろうね。
336名無しさん@5周年:05/02/06 01:23:07 ID:GQnTu003
337名無しさん@5周年:05/02/06 01:23:52 ID:awR0lh3w
>>331
欧文ワープロの日本語版なんて日本語文書作成で使いたくない
338名無しさん@5周年:05/02/06 01:24:18 ID:AhWAMVhp
>>326
(゚д゚)ハァ?
339名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:08 ID:KBd2uezJ
何で不快感感じるんだ、マネシタぐらいしか感じないだろ。
340名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:21 ID:w2kVJ9wS
一太郎のインターフェースでワードの文章組めるようにすれば
いいのが出来ると思う。
341名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:42 ID:lzNnOF7Y
>>334
毎年使えないゴミを官公庁向けに売りつけてるくせに?

既に国家の財政は破綻の危機にあるというのに
いい加減税金の無駄遣いはやめてもらいたいものだ。
342名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:47 ID:BHlwJmBP
あーあ、オープンソースの恩恵を受けていながら。
系列会社だからとかいう言い訳は通用しないぜ。
343名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:49 ID:vG2cL/uN
>>329
今のLinuxは。GPLV2だよなぁ。・・・・って事は、ソースを全部公開する義務があるけど、公開してるの?
344名無しさん@5周年:05/02/06 01:25:50 ID:G0BrVh6y
>>335
どこかを擁護したいときのアドバイス。
なんでもかんでも脊髄反射すると工作員認定されてしまう。
反論するのは重要な、かつ勝ち目のある一点に絞るとよい。
時には肉を切らせて骨を断つ、という手段も使いつつ。
345名無しさん@5周年:05/02/06 01:26:08 ID:1/MJx29B
日本語文書作成なら、これ

http://www.chokanji.com/ckgproc/
346名無しさん@5周年:05/02/06 01:26:26 ID:lLW8PgyG
たいしたことない特許で、なにが製造停止なんだか。まったく裁判所のやることといったら。
そんな暇があったら、市場独占して暴利をむさぼるPCソフト企業を独禁法で摘発しなさい。
347名無しさん@5周年:05/02/06 01:27:38 ID:wjSXLvy4
何しろヴォーグ裁判長だからな。 東京地裁もキチガイ女は罷免しろよ。
348名無しさん@5周年:05/02/06 01:27:38 ID:law7dnWN
こんなのが特許かよ

というのが正直な感想。
349名無しさん@5周年:05/02/06 01:28:05 ID:awR0lh3w
>>341
じゃあWord全廃だな
350名無しさん@5周年:05/02/06 01:29:00 ID:lzNnOF7Y
>>340
そんなゴミ誰が買うんだよ。w

>>343
さすが池沼。言うことが違う。

>>345
使ってから言えよ。gw

>>349
当然その方向だろ。
351名無しさん@5周年:05/02/06 01:29:17 ID:iw0Wix6I
>>346
たいした事なくても特許として成立した以上
それを否定できる資料がでない限り市場を独占できます。それが特許。
352名無しさん@5周年:05/02/06 01:31:48 ID:lzNnOF7Y
? が良くてアイコンがだめ。
とかいってる馬鹿がいるが、松下が ? を認めたわけじゃない。
厳密に要件適用したら外れたというだけの話。
一つ要求が通ったら何でも通せという池沼はキチガイ朝鮮人としか思えない。
353名無しさん@5周年:05/02/06 01:33:33 ID:G0BrVh6y
>>351
その発言が、特許をまったく理解していない(誤解している)
ということを露呈したわけですが。
まぁ2ちゃんなので恥はかきすて、ということでまた明日。
354名無しさん@5周年:05/02/06 01:34:18 ID:cvt7K1tJ
>>532
お前が基地外朝鮮人に見える。
355名無しさん@5周年:05/02/06 01:34:28 ID:vG2cL/uN
>>351
・・・で、その会社が気に入らなければ、不買運動するのも消費者の権利。
356名無しさん@5周年:05/02/06 01:34:33 ID:s7sfAaTv
もうhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107577980/の次スレは立たないのか
じゃあこっちで

>ブラックボックスは
>イ)日本の特許権所轄機関が法的には限りなく届出制と同義の「経由機関」であること。
>(法的要件さえ整えば全部受理する〃窓口〃に過ぎないこと)
>ロ)裏返して言えば、限りなく責任能力が無い、ということ。
>という現状にある。

これ全く意味不明
特許庁は確かに法的用件さえ整えば出願は受理する
が、受理と審査は全く別物だし、日本の特許査定率は欧米に比べて低い
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/tokkyo20040329.html
だから「限りなく届出制と同義」と言うのは明らかに間違い

イ)が明らかに間違っているのだからロ)も成り立たない
そしてブラックボックスというのもまた意味不明
357名無しさん@5周年:05/02/06 01:34:57 ID:lzNnOF7Y
>>353
君がたいしたことないと思っても新規性があると認められている以上特許として有効だよ。馬鹿?
358名無しさん@5周年:05/02/06 01:35:20 ID:I4XfX9m9
>>321
そこのところがわからない奴が2ちゃんでもいるのがなぁ。

別にジャストに肩入れする理由なんてなんにもないし、つうか古参の
パソコンユーザは9801-MSDOS時代のジャストを知ってるから
むしろジャスト?滅んでいいんじゃね?ぐらいな事を吐いてもおかしくない。

でも、この件についてはどこをどう切っても松下がいいがかりで訴訟起こして
特許内容も理解できない裁判官失格な人間が判決を出してるのが
公開されてる判決文からモロバレ。
話題にならなきゃあんな判決文読みもしなかったろうけど、読んでしまった日にゃ
あまりのありえなさにちゃぶ台返し。

なんのマネだ東京地裁の高部眞規子!
おまえ、双方の主張も争われてる内容も理解してねぇじゃねぇか!
つうか、なんのマネだ松下電器産業!
この特許のどこがあの一太郎のヘルプが侵害してるつうんじゃ!
無理ありすぎだろ! つか、なにを企んで製品の破棄まで要求してんだ!?

正直、いまの気分は路地裏で厨房がカツアゲしてるのを発見した気分。
359名無しさん@5周年:05/02/06 01:36:02 ID:law7dnWN
>>343
松下はソース公開なんてしてないと思われ。
GPLライセンスに目を通しているかすら疑問。
360名無しさん@5周年:05/02/06 01:36:35 ID:4ukeR5vc
マウスって読む、マウスの形の外字とフォントを作れば解決
361名無しさん@5周年:05/02/06 01:37:23 ID:s7sfAaTv
>>353
いや、351が正しい
今回の松下の特許は特許性を否定できる文献があるけど、それはまた別問題だから
362名無しさん@5周年:05/02/06 01:37:30 ID:lzNnOF7Y
>>354
一太郎工作員>>532頑張れよ。

>>359
さすが池沼。言うことが違う。
363名無しさん@5周年:05/02/06 01:38:34 ID:vG2cL/uN
>>359
 LinuxのGPL指摘されて、確かそれで、逆切れしたルーターメーカーがあったよなぁ。(w
このタイミングでFSFに通報したら、非難の嵐間違いなしじゃん。祭りか?(w
364名無しさん@5周年:05/02/06 01:38:54 ID:G0BrVh6y
>>357
誤爆かな?
特許として有効かとはまったく違うベクトルの話なので。
誤爆でなくてこの意味もわからないなら、
IDが変わってから出直した方が恥ずかしくないと思いますよ。

>>361さんはちょっと誤解しただけでしょう。
365名無しさん@5周年:05/02/06 01:39:18 ID:yIQyLvhk
>>357
そんな言葉使うと、馬と鹿の上塗りだよ。
366名無しさん@5周年:05/02/06 01:39:25 ID:jbWxmpyy
lzNnOF7Y

凄い勢いだな。

暫く見物させてもらうわ
367名無しさん@5周年:05/02/06 01:42:18 ID:s7sfAaTv
>>364
いや、誤解してない

>たいした事なくても特許として成立した以上
>それを否定できる資料がでない限り市場を独占できます。それが特許。

これはこれで間違いないよ
大したことない≠特許性がないという場合だけどね
368名無しさん@5周年:05/02/06 01:42:32 ID:lzNnOF7Y
>>364
きみ日本語ネイティブじゃないでしょ。それとも馬鹿?
有効かどうかは別として>>361と言ってる内容は変わらない。
369名無しさん@5周年:05/02/06 01:43:33 ID:AhWAMVhp
ID:lzNnOF7Yは某M社の無知財部の担当だったりして・・・w
370名無しさん@5周年:05/02/06 01:44:11 ID:I4XfX9m9
>>351
・・・松下が”自社の特許”とこの裁判で主張している部分が
ぜんぜん松下の特許じゃない。
と技術に詳しい人間がよってたかって検証しちゃってるのだが。

んで、無理矢理”実はそういう特許なんだ!”って強弁したら
普通の裁判なら”特許無効”って特許ごとなかったことにされかねない。
なんで松下がそんな恐ろしく無謀なことやってのかが謎。
ジャストシステムに向かって使ってるのも意味不明だし・・・
371名無しさん@5周年:05/02/06 01:44:15 ID:G0BrVh6y
>>367,368
うーん、一から説明しないとわかんないでしょうかね。
ちょっと面倒なのでATOKに日本語習ってから出直してください。
んじゃ。
372名無しさん@5周年:05/02/06 01:44:49 ID:RUu5A0vE
ワードや一太郎で、こんな文書入力が出来ないのがめちゃくちゃ不便
なんとかならんもんなのか?
文書作成ソフトに文書入力の自由度が無いこと事態異常だよな
頭かたいんじゃないの???
便不ゃちくゃちめがのいな来出が力入書文なんこ、で郎太一やドーワ
?かのなんもんらなかとんな
なよだ常異態事とこい無が度由自の力入書文にトフソ成作書文
???のいなゃじんいたか頭
373名無しさん@5周年:05/02/06 01:45:04 ID:lzNnOF7Y
>>367 の言う通り。
>>364 はただの池沼。

>>369
糞ソフトはさっさと市場から消えてほしい。
374名無しさん@5周年:05/02/06 01:46:25 ID:G0BrVh6y
>>371
自己レス追記すいません。
あと特許についても辞書に載ってる程度でいいから
調べてから。まぁ吠えるのはご勝手にどうぞ。
375名無しさん@5周年:05/02/06 01:46:39 ID:zKPL2yLE
>>358
> 話題にならなきゃあんな判決文読みもしなかったろうけど、読んでしまった日にゃ
> あまりのありえなさにちゃぶ台返し。

わっはっはっは。「ちゃぶ台返し」ですか。そりゃそうだ。
似たようなことを言っている人が、ここにもいました。

  「怒り心頭である」
   http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/001985.html
376名無しさん@5周年:05/02/06 01:46:54 ID:vG2cL/uN
>>373
糞下Linuxのソースへのリンク出せよ。公開してないならGPL違反だよん。
377名無しさん@5周年:05/02/06 01:46:55 ID:iw0Wix6I
>>370
>技術に詳しい人間がよってたかって検証しちゃってるのだが。
いくらここで騒いでも松下の特許は有効。
378名無しさん@5周年:05/02/06 01:47:26 ID:DNkduwOs
オモシロいからどんどん汁。
その結果どうなるのかロードテストしているのか。
379名無しさん@5周年:05/02/06 01:47:37 ID:lzNnOF7Y
>>374
勝利宣言乙。
380名無しさん@5周年:05/02/06 01:47:45 ID:e/6sR4Sb
松下の特許無効にできる文献教えて。
381名無しさん@5周年:05/02/06 01:48:01 ID:s7sfAaTv
>>370
だから

>今回の松下の特許は特許性を否定できる文献があるけど、それはまた別問題だから
>大したことない≠特許性がないという場合だけどね

と書いてるんだけど・・・
松下の特許の特許性があるないは今は別の話

>たいした事なくても特許として成立した以上
>それを否定できる資料がでない限り市場を独占できます。それが特許。

これは絶対に正しい
で、今回の松下特許は否定できる資料があるから市場を独占はできないって流れになる

これで:G0BrVh6yも分かってくれる?
382名無しさん@5周年:05/02/06 01:48:35 ID:law7dnWN
>>363
あー、それいいかも。w
知的財産権を主張する企業が、他の知的財産を
踏みにじるようなライセンス違反をしていたら見物だな。
383名無しさん@5周年:05/02/06 01:48:55 ID:Jqaf7PJO
PDF使えよ。
384名無しさん@5周年:05/02/06 01:49:02 ID:RUu5A0vE
ワ な 文 頭
| ん 書 か
ド と 作 た
や か 成 い
一 な ソ ん
太 ら フ じ
郎 ん ト ゃ
で も に な
、 ん 文 い
こ な 書 の
ん の 入 ?
な か 力 ?
文 ? の ?
書 自
入 由
力 度
が が
出 無
来 い
な こ
い と
の 事
が 態
め 異
ち 常
ゃ だ
く よ
ち な


便
385名無しさん@5周年:05/02/06 01:49:53 ID:g4I1pD4w
まぁ知識の全く無い法学部卒の無能裁判官がこの手の裁判を担当すること
自体がお笑いなんだよ。
医療訴訟なんてもっと酷いぞ。
いい加減に知識を持たない馬鹿に判決を下させるのは止めて欲しいね。
386名無しさん@5周年:05/02/06 01:50:05 ID:1/MJx29B
携帯ソフトはPとN共同開発だから。
387名無しさん@5周年:05/02/06 01:50:47 ID:7TA7UFwD
裁判官が叩かれている理由1

・ボタンの表面が文字画像ならアイコンではない。
・文字画像の脇にマウスの絵柄がついたのならそれはアイコンである。

前回と今回の裁判でこのような判断を示してしまった。
本来、画像の差異によってアイコンかそうでないかの違いなど出てこない。
前回がシロなら今回もシロ、今回がクロなら前回もクロでなければならない。

-------------------------------------------------------------------
裁判官が叩かれている理由2

裁判官はこの特許が、二つのアイコン間でのドラッグ&ドロップによって
説明された特許であることに言及している。
しかしながら松下側に有利な判決を導くためかどういう訳か、その事実は
完全に切り捨て、特許の請求範囲に記されていた2つのアイコンの指定という
文言を根拠に、一太郎のコンテキストヘルプに類推適用した。

 A ヘルプアイコンのドラッグ&ドロップでリリースした先のヘルプを表示(特許明細)
 B 二つのアイコンを指し示すことでヘルプを表示(特許公報)
 C ヘルプアイコンをクリックした後に所定のアイコンクリックでヘルプを表示(一太郎)

・Aの内容を抽象的にまとめたらBになった。
・Cの内容を抽象的にまとめると一応Bになる。
・AとCの内容は全く別の動作である。
・にもかかわらずCが特許を侵害していると認定した。

特許法がどれほどのものかは知らないが、明細の内容を都合良く引用したり
切り捨てたりして恣意的な解釈をすることで、どちらにも転ばせられるといった
こんな法律は危険だ。
388名無しさん@5周年:05/02/06 01:51:12 ID:spPiETLs
>>372,>>384
お前は一生AAEでイ`
389名無しさん@5周年:05/02/06 01:51:30 ID:AhWAMVhp
>>834
普通にできるぞw
390名無しさん@5周年:05/02/06 01:52:14 ID:lzNnOF7Y
>>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
391名無しさん@5周年:05/02/06 01:54:06 ID:O+5j+Off
今さら一太郎でもないと思うが
ワードで十分

392名無しさん@5周年:05/02/06 01:54:57 ID:vG2cL/uN
>>386
配布(販売)してるとこにGPLライセンスを守る義務があるので、その場合両社共
に公開義務があるよ。
393名無しさん@5周年:05/02/06 01:55:16 ID:law7dnWN
>>386
どっちにせよ改変したソースは誰にでも手に入るような状況に
しておかねばならない。
これ、Linuxを利用する者の掟です。

PとNの共同開発か・・・
道理でNが松下を擁護してると思ったよ。
http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/ipr.cfm?i=20050203xi000xi
Nも糞だってことだな。
394名無しさん@5周年:05/02/06 01:55:31 ID:RUu5A0vE
便

















文 ?
な か
ん の
こ な
、 ん
で も
郎 ん
太 ら
一 な
や か
ド と
| ん
ワ な
395名無しさん@5周年:05/02/06 01:55:47 ID:WRV4Rx/f
いやなふいんき










嫌な雰囲気《「ふんいき」の誤り》
396名無しさん@5周年:05/02/06 01:55:47 ID:Jv7s11vw
>>391
競合製品がなくなったら、糞ワードの糞ぶりに普通に拍車がかかるだろ。
そういう問題もある。
どうでもいい機能をごっそりつけてくるが、肝心な仕様はガタガタのままとかな。
397名無しさん@5周年:05/02/06 01:56:45 ID:lzNnOF7Y
すくなくともMS-WORDの敵は一太郎じゃない。
398名無しさん@5周年:05/02/06 01:56:46 ID:1/MJx29B
>>392

なら、NECがしてるんなら松下もやってるでしょ。
URL書いといたらいいんだっけ
399名無しさん@5周年:05/02/06 01:57:55 ID:qF2jDxYh
>>393
LGPLと混同していないか?
改変していなくても請求されたらソースを出さなくてはいけない
該当携帯のユーザーなら試しに要求してみたら?
400名無しさん@5周年:05/02/06 01:58:35 ID:AhWAMVhp
>>391
ワードはなぁ・・・段組やタブの動きや罫線・枠組みがマトモになれば使えるが・・・
MS-IMEの馬鹿さ加減はどうしようもないな。
もっとも、2ちゃんに書き込む分には重宝してるがw
401名無しさん@5周年:05/02/06 01:58:53 ID:FYXZ/lXZ
なんか知らんが酔った勢いでアマゾンで一太郎を注文していた
402名無しさん@5周年:05/02/06 01:59:16 ID:lLW8PgyG
弱いものいじめは見てて吐き気がするね。
403名無しさん@5周年:05/02/06 01:59:57 ID:lzNnOF7Y
>>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
おまいらに公開する義務なんてない。
404名無しさん@5周年:05/02/06 02:01:28 ID:law7dnWN
>>399
それを言うなら該当携帯のユーザーでなくてもできるはず。
マジでやってみっか。

無視されたら(されると思うけど)また報告するわ。
405名無しさん@5周年:05/02/06 02:02:23 ID:AhWAMVhp
>>403
>おまいらに公開する義務なんてない。

普通にありますが、なにか?
406名無しさん@5周年:05/02/06 02:02:59 ID:lzNnOF7Y
>>404 の様な池沼に公開する義務などない。
407名無しさん@5周年:05/02/06 02:04:28 ID:z3U6isk1
>>405
俺も今読んでみた。
どう読んでも普通にあると解釈するしかないなw
408名無しさん@5周年:05/02/06 02:05:05 ID:ROBAqhhM
>>385
裁判官は法律の専門家だろ?
それ以上の何を求めているのだ。
豆腐屋がうなぎを焼けなくても無問題。

むしろ関わった弁理士の出来が悪かっただけだと思うが。
409名無しさん@5周年:05/02/06 02:05:32 ID:lzNnOF7Y
>>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
おまいらに公開する義務なんてない。
410名無しさん@5周年:05/02/06 02:06:34 ID:e/6sR4Sb
GPLってなんなんだよぉ。
411名無しさん@5周年:05/02/06 02:07:01 ID:vG2cL/uN
>>399
LGPLは、ライブラリ向けのライセンスでこちらは、成果物のソースコードを公開しなくても
良いことになってる。こっちは、制約がゆるい。つまりLinux上で開発したソフトに関しては、
LGPLのライブラリをリンクしてもソースコードの開示とコピーは義務にならない。

Linuxカーネルと付帯ソフトは、GPL V2で配布されてるので、改変コードも含めソースコード
を誰もが自由にコピーできる状態にする義務がある。この場合携帯ユーザーでなくても、
ソースコードを要求できなくてはいけない。(コピーに制約をつけてはいけない。)

>>403みたいな社畜囲っとくと、大きなミス犯して大損害受けることになるので要注意。
412名無しさん@5周年:05/02/06 02:07:06 ID:Jv7s11vw
>>406
義務などない、と明言されている部分を引っ張ってきてくれ。
頼むわw
413名無しさん@5周年:05/02/06 02:07:26 ID:law7dnWN
>>403
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html
まあ、一度くらいは読んでおけ。
414名無しさん@5周年:05/02/06 02:08:12 ID:lzNnOF7Y
>>412 >>411 >>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
おまいらに公開する義務なんてない。
415名無しさん@5周年:05/02/06 02:08:56 ID:n98nODX8
lzNnOF7Yは回路がぶっ壊れたみたいだ。

お前らのせいだぞ。
416名無しさん@5周年:05/02/06 02:10:30 ID:mtWtsLnS
>>415
アホが自爆しただけ。
誰にも責任は無い。強いていえば、lzNnOF7Y自身。
417名無しさん@5周年:05/02/06 02:10:47 ID:law7dnWN
>>415
えー、俺は何もしてないよ。
ただ正論吐いただけじゃん。w
418名無しさん@5周年:05/02/06 02:10:51 ID:waCzHMSE
tp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2001/06/29/news_day/f4.html
419名無しさん@5周年:05/02/06 02:11:19 ID:lzNnOF7Y
>>412
おまいらに対して無償で公開する義務がある。と明言されている部分を引っ張ってきてくれ。
頼むわw

>>415 >>412 >>411 >>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
おまいらに公開する義務なんてない。
420名無しさん@5周年:05/02/06 02:12:06 ID:jbWxmpyy
>312 >320 >326 >331 >335 >341 >350
>352 >357 >362 >368 >373 >379 >390
>397 >403 >406 >409 >412

lzNnOF7Y

すげーな。 もうすぐ1:30だぞ。
421名無しさん@5周年:05/02/06 02:13:58 ID:lzNnOF7Y
>>415 >>412 >>411 >>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
根拠を示せないので逃げてしまいました。
422名無しさん@5周年:05/02/06 02:14:30 ID:xE841bJy
厄介な奴もいるもんだな 名を名乗るほどの者でもないが 【2005/02/06 00:51:02】HomePage[返信][削除]

どうやら不買運動にケチを付ける奴が現れてるな。
「ミクシィ」に加入してる人でないと見られないけど、晒しておくわ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=7940488
423名無しさん@5周年:05/02/06 02:14:51 ID:law7dnWN
>>419
お前に何を言ってもムダだろ。
まあ、一度請求して拒否されたらFSFに通報するわ。
424名無しさん@5周年:05/02/06 02:15:32 ID:waCzHMSE
>>422
内容の概略おば。会員でないのでw
425名無しさん@5周年:05/02/06 02:15:39 ID:mtWtsLnS
>>419
GNU General Public License - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl.html

抜粋

原文
For example, if you distribute copies of such a program, whether gratis or for a
fee, you must give the recipients all the rights that you have. You must make s
ure that they, too, receive or can get the source code. And you must show them t
hese terms so they know their rights.

エキサイト翻訳
例えば、無料か料金にかかわらずそのようなプログラムのコピーを分配するなら、あなた
は持っているすべての権利を受取人に与えなければなりません。 あなたは、彼らがまた
、受信するか、またはソースコードを得ることができるのを確実にしなければなりません
。 そして、彼らが自分達の権利を知っていて、あなたはこれらの用語を彼らに示さなけ
ればなりません。

読んでないの・・・、誰w?
426名無しさん@5周年:05/02/06 02:16:06 ID:VlxZwNDf
>>278
えろびとだきあわせでうったからじゃねーの

βの誤算は当時も今もそれ程画質や操作性に拘るユーザー
はいないって判らなかったことだろ。画質で言えば初期の
VHS標準はβU以下だったし、Uローディングは操作性の
向上が目的だったから。
427名無しさん@5周年:05/02/06 02:17:27 ID:lzNnOF7Y
>>423は根拠を示せないので逃げました。

>>425
受取人ではない>>423には無償でソースを受け取る権利はないのでした。残念。
428名無しさん@5周年:05/02/06 02:17:46 ID:vG2cL/uN
GNUのオープンソースを利用して儲けようとしてる会社が、GNU開発者が見ても
大笑いしそうな糞特許でベンチャーに脅しかけて、潰そうとしてるんでしょ?
こんな会社に倫理ってあるんでしょうかねぇ?
429名無しさん@5周年:05/02/06 02:17:50 ID:t67VPIzp
逃げないでね、lzNnOF7Y(笑
430名無しさん@5周年:05/02/06 02:18:03 ID:law7dnWN
>>414
あんまりしつこいんで探してやったぞ。
ほれ。

http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html
例えば、あなたがフリーなプログラムの複製物を頒布する場合、有料か無料に関わらず、
あなたは自分が有する権利を全て受領者に与えなければなりません。また、あなたは
彼らもソースコードを受け取るか手に入れることができるよう保証しなければなりません。
そして、あなたは彼らに対して以下で述べる条件を示し、彼らに自らの持つ権利について
知らしめるようにしなければなりません。

431名無しさん@5周年:05/02/06 02:19:10 ID:mtWtsLnS
>>427
使用者なら請求出来るんだよ。
俺は無理かもしれないが、例の携帯を持っている人は大丈夫です。
そういう話してた筈だがw?
432名無しさん@5周年:05/02/06 02:19:28 ID:lzNnOF7Y
>>430
全然関係ない文言を引っ張ってきて「これでどうだ」ですって。
池沼加減がどっかの糞ソフト会社とそっくりですね。

>>427嫁。
433名無しさん@5周年:05/02/06 02:20:31 ID:mBZj10iZ
一太郎使った事ないです 良いらしいというのは知ってる
俺にとってどうでもいい事なんだが
なんとなく寂しいような気がするかもしれないと思う今日この頃
434名無しさん@5周年:05/02/06 02:20:48 ID:Jv7s11vw
話の流れがよめてない、lzNnOF7Y(笑
435名無しさん@5周年:05/02/06 02:21:12 ID:qF2jDxYh
どっちも間違っているよ

ソース提供の義務があるのはプログラム利用者に対してなので
Linux携帯を持っている人や、借りて電話をかけたことがある人、店頭でいじってみたことがある人のみが
ソース請求可能
436名無しさん@5周年:05/02/06 02:21:54 ID:waCzHMSE

          【都合により延期となりました】




           マネシタ社員立場がないの巻


              監督:lzNnOF7Y
              撮影:lzNnOF7Y
              主演:lzNnOF7Y






             提供:マネシタ電器
437名無しさん@5周年:05/02/06 02:24:10 ID:lzNnOF7Y
>>431
後出しジャンケン乙。

>>429-430 >>423 >>425 >>415 >>411-412
>>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 は GPL 読んだこともないただの池沼。
根拠を示せないので逃げてしまいました。
438名無しさん@5周年:05/02/06 02:24:43 ID:law7dnWN
>>432

b) 『プログラム』またはその一部を含む著作物、あるいは『プログラム』 かその一部から
派生した著作物を頒布あるいは発表する場合には、その 全体をこの契約書の条件に
従って第三者へ無償で利用許諾しなけれ ばならない。

こっちの方が適切かもしれんな。
439 :05/02/06 02:24:51 ID:uEt57QpV
>>436
つまらん煽りしないでちゃんと議論した方が良いんじゃない?
そうでないと、煽りで逃げたとか言われるよ。
440名無しさん@5周年:05/02/06 02:27:58 ID:law7dnWN
ソフト業界全体を敵に回してるんだから、これ絶対つつかれるな。w
441名無しさん@5周年:05/02/06 02:28:23 ID:AhWAMVhp
>>437
あーあ、ソース出されているのに、完全にスルーなのね。

都合の悪いことは完全に無視、
都合のいいことだけ拡大解釈ってドキュソ思想が
社員の末端隅々まで行き渡ってるのね、M下って。
442名無しさん@5周年:05/02/06 02:28:30 ID:lzNnOF7Y
ワープロ分野限定ですが、何か?
443名無しさん@5周年:05/02/06 02:29:13 ID:otBUNp/q
あーあー、Linuxを持ち出すとどのスレでも関係ない方向で
煽り煽られになるだけなのに・・・
444名無しさん@5周年:05/02/06 02:29:28 ID:mtWtsLnS
7. 特許侵害あるいはその他の理由(特許関係に限らない)から、裁判所の判決あるいは申
し立ての結果としてあなたに(裁判所命令や契約などにより)このライセンスの条件と矛盾
する制約が課された場合でも、あなたがこの契約書の条件を免除されるわけではない。も
しこの契約書の下であなたに課せられた責任と他の関連する責任を同時に満たすような形
で頒布できないならば、結果としてあなたは『プログラム』を頒布することが全くできな
いということである。例えば特許ライセンスが、あなたから直接間接を問わずコピーを受
け取った人が誰でも『プログラム』を使用料無料で再頒布することを認めていない場合、
あなたがその制約とこの契約書を両方とも満たすには『プログラム』の頒布を完全に中止
するしかないだろう。

こういうのも発見した。
445名無しさん@5周年:05/02/06 02:31:03 ID:law7dnWN
>>442
松下のLinux搭載携帯の話だろ?
446名無しさん@5周年:05/02/06 02:31:20 ID:QOC38tU2
こうなったら一太郎もソースネクストから発売してください おながいします
447名無しさん@5周年:05/02/06 02:31:54 ID:lzNnOF7Y
ソースネクストにも選ぶ権利はあるだろう。w
448名無しさん@5周年:05/02/06 02:32:08 ID:qF2jDxYh
>>437
自分も読んでいないだろう

>>438
利用許諾とソース配布義務は別

利用者に対してはソース配布義務があるから
請求してGPLで一般公開するのも面白いかもしれん
松下のことだから何か違反してくれそうだし

449名無しさん@5周年:05/02/06 02:34:17 ID:law7dnWN
クソ特許で『知財』を主張するのなら、他の知財も尊重しろよクソ松下。
450名無しさん@5周年:05/02/06 02:35:25 ID:iw0Wix6I
>>449
君が心配しなくてもやっている。
451名無しさん@5周年:05/02/06 02:36:50 ID:law7dnWN
>>450
で、>>437みたいな意見を吐くのか。
笑止千万。
452名無しさん@5周年:05/02/06 02:37:44 ID:iw0Wix6I
>>451
俺は>>437ではないぞ
453名無しさん@5周年:05/02/06 02:39:00 ID:/m6GYur6
そういやリナザウもソース公開してなくて、何か理由が
あったような気がするんだけどなんだっけかなあ・・・

901iも同じ理由で公開しないのかもね
454名無しさん@5周年:05/02/06 02:39:36 ID:law7dnWN
>>452
ああ、IDが違うんだね。
これはどうも申し訳ない。

携帯のLinuxソースだけど、どこかに公開してるの?
それとも請求すれば送ってもらえるのかな?
455名無しさん@5周年:05/02/06 02:39:38 ID:cTOGtfEN
>>452
でもあなたは社員なわけですね。
456名無しさん@5周年:05/02/06 02:40:36 ID:m3eW7K1V
松下VSマイクロソフトの戦いなんだろ、この裁判の本当の意図は。
マイクロソフトを訴えるのは難しいから裁判に弱そうなジャストシステムをターゲットに選んだんだろ。

ジャストシステムが利用されてるのはかわいそうだけど、
マイクロソフトがさまざまな特許を侵害し続けてることは、
もっと議論されるべき。
音楽や動画再生ソフトでもさまざまな日本の会社の特許を侵害してると言われるし、
松下がマイクロソフトに侵害された特許も多数あるのでは・・・。
457名無しさん@5周年:05/02/06 02:43:34 ID:lzNnOF7Y
>>451

(>>427) < (>>431) 数の大小、時間の前後も分からない池沼。>>451
>>452
>>451=>>454はID文字列の不一致も理解できない超池沼。
458名無しさん@5周年:05/02/06 02:44:25 ID:law7dnWN
>>457
おまえ、そろそろ見苦しいぞ。
459名無しさん@5周年:05/02/06 02:45:00 ID:skMjGMwP
そろそろlzNnOF7Yにも飽きてきた。煽るにしても内容がなさすぎ。
460名無しさん@5周年:05/02/06 02:45:05 ID:9ywdxVXg
松下も見苦しくなってきたな・・・
461名無しさん@5周年:05/02/06 02:45:59 ID:mtWtsLnS
まあ、大事の前の小事の一つだよな、これも。
今、「選別」の最中だ。
邪神の傘下に入る人間とそうでない人間の「選別」。それを企業レベルでもやってるだけ。
所謂、日本の一流企業はほぼ全て全滅。
自動車業界、電機業界、金融業界、このあたりは全部堕ちたからな。
そもそも最初からそうでした、って話もあるけど。
もっとも傘下に下らないと商売は出来ない。抵抗すると普通に潰される。
が、それが別に言い訳になる訳でもなかったりする。
マネシタについては前からそうだったから驚きは無い。
ミツヒシ、ミシイ、このあたりも全て一緒(笑
462名無しさん@5周年:05/02/06 02:46:18 ID:vG2cL/uN
それじゃ、店頭で携帯いじりながら糞下に電話して(勿論録音)、拒否られた場合
ライセンス違反成立って事ですな。試してみる価値あるね。
・・・で、入手したソースは制約なしで配布できるので、ネットでばら撒いてもOKだよね。
普通危機管理や知財ビジネスまともにやってるなら、危険なので、GPL使うなら
ネットで公開しちゃうしかないんだよね。

>>453
理由はつけられないよ。だからこそ、どっかのルーターメーカーも逆切れしたんだし。(w
もしそれが事実(変な理由をつけて公開拒否)なら、FSFに訴えだすといいかも。
日本の大きなメーカーが違反してるぞってなれば、アメリカでも話題になるし。

463名無しさん@5周年:05/02/06 02:46:31 ID:7FHrE0Z4
GPL違反者が必死になってるのはここですか
464名無しさん@5周年:05/02/06 02:47:11 ID:lzNnOF7Y
>>458
そりゃ>>458とか>>429-430 >>423 >>425 >>415 >>411-412
>>407 >>405 >>404 >>398 >>393 >>376 みたいな池沼がアフォだということが
バレちゃったから恥ずかしい。いなくなってほしいと言うのはよく分かるよ。

>>459
あれ議論で打ち負かすつもりじゃなかったのかな?池沼さん。
465名無しさん@5周年:05/02/06 02:47:27 ID:cbSrSZY4
>>460 何をいまさら
466名無しさん@5周年:05/02/06 02:48:07 ID:/m6GYur6
まあ実際公開しても外部に漏れるとヤバイ部分は非公開の
ドライバ部分で隠してると思うので、Linuxに少しパッチを
当てただけのつまらないコードになる気が。
467名無しさん@5周年:05/02/06 02:48:52 ID:otBUNp/q
>>456 それが本当なら松下を応援することもやぶさかではないが、
どうせなら世界に対して恥ずかしくない特許を持ってるところに
やって欲しかった。
468名無しさん@5周年:05/02/06 02:49:15 ID:law7dnWN
俺、ザウルスのシャープはチクる気ないけど、松下はチクる気満々w
469名無しさん@5周年:05/02/06 02:49:22 ID:lzNnOF7Y
このスレにアフォな妄想書き込んでるのは派生と集約の違いも分からない池沼だから。
470名無しさん@5周年:05/02/06 02:50:48 ID:qF2jDxYh
>>462
制約無しというと語弊があるな
GPL下なら誰にでも何処ででも公開OKだが

>>466
厳密にはそのまま同一バイナリにコンパイルできなければGPL違反だけどな
471名無しさん@5周年:05/02/06 02:51:57 ID:lzNnOF7Y
池沼、必死に検索中。
472名無しさん@5周年:05/02/06 02:53:04 ID:lLW8PgyG
たいした発明でもないのに特許になってしまう時代
473名無しさん@5周年:05/02/06 02:53:09 ID:law7dnWN
>>466
それでいいんだよ。
全然つまらなくない。

>>469
また意味不明な事を言いだしたな。
ハッキリ言って、アフォだろお前。
474名無しさん@5周年:05/02/06 02:53:40 ID:/m6GYur6
ちなみにシャープはオープンソースコミュニティと仲が良いぞ。
だから何か理由があったような気がするんだけど何だっけかなあ・・・
475名無しさん@5周年:05/02/06 02:53:46 ID:qF2jDxYh
>>469
本当に無変更で集約しただけだと言い張るならオリジナルの配布場所を予め伝えておけば問題ないな
オリジナルのソースのみでどうやってブートしているのかは疑問ではあるが
476名無しさん@5周年:05/02/06 02:55:27 ID:cbSrSZY4
計算機の使いようで特許を申請するのがバカ
社命であるのだろうが その会社がバカ
受理するのがバカ
それを知ってか知らずかそれに近く組み込んだのがバカ
裁判で判決出したのが先の津波を引き起こした地震級のバカ
477名無しさん@5周年:05/02/06 02:56:12 ID:sc8ItK6o
GPLでもインターフェイス部分だけ公開して、
それより下は非公開にしてもいいんだったっけ?
478名無しさん@5周年:05/02/06 02:56:40 ID:lzNnOF7Y
>>473 >>475
完全にずれてんな。
知ったかで首突っ込むからこういう醜態を晒すことになる。
479名無しさん@5周年:05/02/06 02:56:48 ID:vG2cL/uN
>>474
理由に関わらず配布は義務だから、オープンソースコミュニティと仲良くても、駄目だよ。
特定の会社に対してだけ、ライセンス改変は認められないでしょ。そんな事したら、
山の様な訴訟の嵐にもなるし。(w
480名無しさん@5周年:05/02/06 02:57:04 ID:law7dnWN
>>475
集約でコードを削除するのも明らかにソース改変にあたる。
まあ、削除だけではありえんだろ。
481名無しさん@5周年:05/02/06 02:59:43 ID:lzNnOF7Y
>>477 >>480
>>469

池沼、必死に検索中。
482名無しさん@5周年:05/02/06 02:59:55 ID:law7dnWN
>>478
おいおい、お前の方が知ったかだろ。w
GPLも理解してないのに首を突っ込むと、恥をかくだけだぞ。
483名無しさん@5周年:05/02/06 03:00:39 ID:vG2cL/uN
>>477
ダイナミックリンクを利用する場合でも、利用するライブラリがLGPLでなく
GPLV2の場合には、GPLライセンスで配布する義務が発生する
となってる。その為、一般のライブラリは、LGPLになってる。LGPLの
ライブラリをリンクしてる分には、OK.。
484名無しさん@5周年:05/02/06 03:01:58 ID:law7dnWN
なんかゴミみてーな松下擁護者がいるな。
親が松下に勤めてるのか?
485名無しさん@5周年:05/02/06 03:02:25 ID:lzNnOF7Y
おまいらアフォソフト屋もいつまでもオープンソースと無縁でいられないんだから少しは勉強しろよ。
486名無しさん@5周年:05/02/06 03:04:39 ID:law7dnWN
>>485
それは自分自身に向かって言えw
487名無しさん@5周年:05/02/06 03:04:43 ID:otBUNp/q
>>479
シャープは一部他社が著作権を有する部分を公開してないだけ。
したくても契約上できないから。
488名無しさん@5周年:05/02/06 03:05:04 ID:skMjGMwP
>>484
ヒッキー4年やったあと、これじゃいかんと派遣で松下の工場の
床掃除を3日ばかりやったようです。
社食のおばさんが優しくしてくれたんで、恩義を感じているんだって。
もちろん童貞です。
489名無しさん@5周年:05/02/06 03:05:46 ID:lzNnOF7Y
>>486
そんな最底辺の池沼稼業なんてやってないし。w
490名無しさん@5周年:05/02/06 03:06:45 ID:O75NOmmW
Linux携帯利用者がソース請求しない限り決着が付かんから話すだけ無駄だな
lzNnOF7Yは話題を逸らしたいだけの無知な奴の様だし
491名無しさん@5周年:05/02/06 03:08:06 ID:lzNnOF7Y
今夜はとっても勉強になったんじゃない。>>490
色々検索して調べてみることはいいことだよ。
君たちの馬鹿ソフト屋の池沼も少しは治るかも知れん。
492名無しさん@5周年:05/02/06 03:09:57 ID:law7dnWN
>>491
俺も思うけど、お前は無知。
493名無しさん@5周年:05/02/06 03:11:28 ID:lzNnOF7Y
>>492
考えるんじゃない感じるんだ。ってことかな。
494名無しさん@5周年:05/02/06 03:11:56 ID:vG2cL/uN
>>490
公開してるかどうかの問い合わせは、誰でもできるんじゃないか?
495名無しさん@5周年:05/02/06 03:13:34 ID:law7dnWN
>>490
まあ、その程度の手間ならジャストもやるだろう。
コミュニティとも結構密接だしな。
496名無しさん@5周年:05/02/06 03:15:02 ID:w2kVJ9wS
一太郎書類をワードで再現できずやむなく
エクセルベースで再現し扱っている現場があるはずだ。
497名無しさん@5周年:05/02/06 03:15:55 ID:law7dnWN
>>494
「答える義務はありません」なんて言われたりしてw
電話なら録音しとかないと。
498名無しさん@5周年:05/02/06 03:16:03 ID:y8ZAmgMP
えいとっく最高!
499名無しさん@5周年:05/02/06 03:18:21 ID:U9gifTPn
技術、特許泥棒の松下が優良日本企業に対して特記侵害
訴訟とはとんだお笑い種だな(w

だから、松下幸之助なんて技術は盗むもの程度にしか考え
ていな様な下衆を「経営の神様」なんて崇めるなってたのに。
500名無しさん@5周年:05/02/06 03:20:53 ID:lzNnOF7Y
おまいら、自らの失敗を認めないところからは進歩もないぞ。
何か行動を起こすにしても少しは勉強してからにしろよ。
501名無しさん@5周年:05/02/06 03:20:55 ID:S3wa1ejK
特許庁も分からんとこやな
「阪神優勝」を思い出したよ
松下もアホやね
502名無しさん@5周年:05/02/06 03:22:45 ID:/m6GYur6
>>487
それって組み込みQtの部分だけじゃ無かったっけ?

まあ単に誰も公開を請求してないだけかもしれないねえw
俺もリナザウ信者だが別に請求しようと思ったこと無いしなあ
503名無しさん@5周年:05/02/06 03:27:11 ID:lzNnOF7Y
YTなら知っていますが、Qtと言うのは初めて聞きました。
504名無しさん@5周年:05/02/06 03:28:26 ID:kdbykYwX
まね下は害悪だな。
505名無しさん@5周年:05/02/06 03:33:56 ID:iw0Wix6I
QCなら知っていますが
506名無しさん@5周年:05/02/06 03:35:22 ID:MHRX4bBS
松下が記者会見やってないだろ。
あれが判決に後ろめたい何よりの証拠だよ。
情けないねぇ。白日の下に晒されたら即座に逃げてこの話が
流れるのを待っている。マジで馬鹿だな。
507名無しさん@5周年:05/02/06 03:36:17 ID:G0BrVh6y
>>502
勘違いならスマソ
http://developer.ezaurus.com/sl_j/source/source_dl_a300.htm
これって違うの?
508名無しさん@5周年:05/02/06 03:37:42 ID:vG2cL/uN
>>503
組み込み用のQtはあるよ。フリーのQtは、GPLで配布(LGPLでない。)だが、
TrollTechから自由配布のライセンス買えるので、購入したライセンスで
配布するなら、問題なし。
509名無しさん@5周年:05/02/06 03:39:21 ID:V6OYb945
>>67

松下特許一覧出して!
できればウェブで永久に松下印で出しておけば、
松下ヤクザの言いがかりを食らうことも無く、
松下対策に役立つというもの。

510名無しさん@5周年:05/02/06 03:42:29 ID:vG2cL/uN
>>507
GPLなのは、全部入ってるんじゃね。さてNや糞下は、どうしてるのかな?(笑)
Nは、Unix、Linuxの世界で実績(Kinput2など)があるので、ソース公開の義務等
熟知していてもおかしくないんだがな。

>>509
2chで糞下の糞特許ビジネスの妨害をしてやるのも手だな。合法的な妨害(情報の
開示と注意喚起)なら、文句言われ様もないし。(w
511名無しさん@5周年:05/02/06 03:46:06 ID:iw0Wix6I
>>509
>松下特許一覧出して!
スレ埋め立てる気か?
512名無しさん@5周年:05/02/06 03:47:06 ID:/m6GYur6
>>507
ああそれだね。非公開の組み込みQtとカーネルがごっちゃに
なってカーネルも公開してないものと勘違いしてた。

お騒がせしてスマソ
513名無しさん@5周年:05/02/06 03:52:48 ID:mtWtsLnS
シャープはどうなんだろうね?
「日本」につくのかな?
それとも「あっち」かな?
まるで期待はしてないけど残ってくれると嬉しいね。
報いは必ずあると思うが、・・・しかし、やはり難しいかな?

基地害は独り言を残して、寝る。
514名無しさん@5周年:05/02/06 03:57:18 ID:Qz57NV5S
とりあえず、社長が池沼のSONYと、
特許ゴロの松下製品を避ける理由にはなるなあ。

もともとうちはどちらもそんなにないけど、これからは積極的に避ける方向に行きそうだ。
515名無しさん@5周年:05/02/06 04:14:57 ID:vG2cL/uN
>>514
とりあえず、電球一個、DVDROM一枚から始めてる。
516名無しさん@5周年:05/02/06 04:17:02 ID:cw6mCqX4
とりあえず、パナル使うの止める。
517名無しさん@5周年:05/02/06 04:20:57 ID:RdsPaqtV
あほらしい
特許権守らないなんて中国人並だよ中国人並
518名無しさん@5周年:05/02/06 04:32:02 ID:U9gifTPn
>>517
そう言うのは、他社や下請けの技術や特許を
尊重している者がいう事だ。
519名無しさん@5周年:05/02/06 04:32:05 ID:ccgH4NG6
どんどん問題点が出てくるね。
ここまで読んだけれど、真似シタ電器、訴訟下便器は自分の権利だけ
主張して
義務を果たさずにいるとしか思えないし、擁護するヤシも、抽象的で何の
証拠も無い決めつけを繰り返し、悪印象をバラ撒くだけでさ。

最低じゃん。
これじゃ特許ゴロって言われても何も言えないよ。
弱い者いじめで、屁理屈で。
520名無しさん@5周年:05/02/06 04:34:36 ID:vG2cL/uN
>>517
その前にお前は、GPL守ってるのか?(w
521名無しさん@5周年:05/02/06 04:42:52 ID:Le5tkgt4
みんな松下の製品少しぐらいは使ってるよね。
自分の使っている製品を評価してみようよ。
http://www.kakaku.com/kaden/
522名無しさん@5周年:05/02/06 04:44:39 ID:lzNnOF7Y
また悪質なデマ流すのか。
ほんとジャストシステムって会社はやることが汚いね。
523名無しさん@5周年:05/02/06 04:47:57 ID:khfLx8po
>>520

特許権の話題とGPLの関係を100字以内で書いてみろ。
書けなかったらオマイは特許の仕組みもGPLが何たるかを知らないってことだ。
524名無しさん@5周年:05/02/06 04:48:59 ID:iw0Wix6I
試験をするな
525名無しさん@5周年:05/02/06 04:49:15 ID:Cndurfqd
特許権と著作権は違うよ。
著作権はそれこそ専門的訓練を何年も受けてきたクリエーターが
職業生命を燃焼させて創った、いわば全人格そのものだが、、

特許ってホウキとチリトリを合体させてみました。便利でしょ?
みたいなもんだろ。労力の要らないただの思いつきが大半。
526名無しさん@5周年:05/02/06 04:50:57 ID:Jpy4Yy2c
> 508
超地球的存在です
527名無しさん@5周年:05/02/06 04:51:36 ID:khfLx8po
>>525

ナニ言ってんだ、著作権はすべての人の創作物すべてにあるだろ。(日本ではな)
オマイもわかっちゃいねーな。
528名無しさん@5周年:05/02/06 04:52:27 ID:p2lG6PIX
>>24
国家的プロジェクトだよまったく愚民は困るぜ
529名無しさん@5周年:05/02/06 04:54:43 ID:Jpy4Yy2c
>526
誤爆スマソ。508->503
530名無しさん@5周年:05/02/06 04:56:38 ID:r2BtFqP8
>>491
>君たちの馬鹿ソフト屋の池沼も

「の」が多い
531名無しさん@5周年:05/02/06 04:58:48 ID:jbWxmpyy
lzNnOF7Y

お前、何時間粘着しているんだよ。はよ寝ろ!
532名無しさん@5周年:05/02/06 04:59:13 ID:NZbNFxr9
>>525
むしろ、ホウキとチリトリ合体させてみましたってのにも著作権は付いてくるでしょう。

こう言う訴訟を起こすなら、別に特許を持ってる必要は無いよね。
「似ている」ってだけで、訴えることが可能だから。
それで勝てるかどうかは知らんけど。

良くわからないのは、特許って紙切れだけで、実装したもの(サンプルとか)は資料として必要ないの?
判決文見ただけだと、そう言うのが無いように見えたんですけど。
533名無しさん@5周年:05/02/06 05:00:05 ID:Jpy4Yy2c
・・・誤爆でもなかったか
534名無しさん@5周年:05/02/06 05:05:26 ID:J2E9yHa7
チャネラーにワープロソフトは猫に小判、豚に真珠じゃ無いの@@。
535名無しさん@5周年:05/02/06 05:08:01 ID:khfLx8po
>>532

>特許って紙切れだけで、実装したもの(サンプルとか)は資料として必要ないの?

要らん
536名無しさん@5周年:05/02/06 05:12:02 ID:lzNnOF7Y
>>530
良く気づいたな。「君たち馬鹿ソフト屋の池沼」と言うことだ。
537名無しさん@5周年:05/02/06 05:14:44 ID:NZbNFxr9
>>535
ありがとうございます。

でも、この特許を実際に利用している自社の製品や、
ライセンス料を払って使っている他社の製品を資料として突きつければ、
もっとストレートな勝ち方が出来たと思うんですけどね。
自社でも他社でも利用されていない特許を持ち出せば、サブマリンと言われても仕方ないでしょう。
538名無しさん@5周年:05/02/06 05:15:38 ID:JP4+CtzT
今は企業は特許保護の時代だよ。
それに別に特許を持たれているからといって、使えなくなるわけじゃない、
クロスライセンスで同業者と協力したりすることもあるし。
539名無しさん@5周年:05/02/06 05:17:26 ID:lzNnOF7Y
>>529
まさか。

>>524
んなことと言っても墓穴を掘るのはいつも馬鹿ソフト屋の方なんですよね。

>>537
サブマリン特許の意味分かってる?
540名無しさん@5周年:05/02/06 05:23:33 ID:khfLx8po
>>537

特許は『発明』だからね、モノが無くても良いんだよ。
ライセンス料を払ってる製品があったとしても、特許自体の有効性には関係ないと思うよ。
逆に、特許に異論を唱えたい側(今回はジャストシステム)が、その特許が公開される前にすでにその発明を使ったモノが存在したと正式に証明することができれば特許は無効になる。その場合はモノを出すのは有効。

>自社でも他社でも利用されていない特許を持ち出せば、サブマリンと言われても仕方ないでしょう。

特許は公開されてるからね、公開されてるものを見ないほうが悪いって筋になってんだよ、今は。
だから、中小企業など、知的財産部を持たない会社は膨大な量の特許公開をウオッチ&調査してる時間が取れない。これはとても問題視されてる。


541名無しさん@5周年:05/02/06 05:26:54 ID:NZbNFxr9
>>539
説明不足ですみません。って言うか、サブマリン→特許ゴロの間違いです。

今ようやくサブマリン特許ってのが明るみに出てきたところでしょう。
しかも、どっちかと言うと悪評として。
そんな中で、この訴訟でこんな判決をだされると、
PCちょっとかじったくらいの一般人から見れば特許ゴロだなんだと騒がれても仕方ないと思いますよ。
542名無しさん@5周年:05/02/06 05:29:27 ID:iw0Wix6I
>>541
>今ようやくサブマリン特許ってのが明るみに出てきたところでしょう。
最近じゃないよ。
543名無しさん@5周年:05/02/06 05:36:24 ID:khfLx8po
そうだ、潜水艦を発明したらそれはサブマリン特許だな。
544名無しさん@5周年:05/02/06 05:45:56 ID:mKINMRMw
ジャストシステムはソフト会社では中小企業じゃ無いし、むしろ大手。
545名無しさん@5周年:05/02/06 05:52:34 ID:whCJQ6lV
特許は申請日から効果があり、審査や公開まで日にちがある。
サブマリン特許ってのは前に申請はしとくけど、その後特許であることは隠しておいて、
その技術が広まってから公開する特許テクな。よくアメリカで使われている。
これが問題なのは憲法にある技術進歩の効果が疑わしいから。
546名無しさん@5周年:05/02/06 06:02:53 ID:m3eW7K1V
どうもこの事件は、サブマリン特許を利用したゴネ裁判とは、
わけが違う。
松下がマイクロソフトによるさまざまな侵害行為への牽制球としての裁判らしい。
マイクロソフトは電機メーカーなどに、「マイクロソフトが著作権侵害行為をしても訴えないこと」
というメチャクチャな契約を結ばせて、OSを提供してる。
松下もマイクロソフトと取引関係にあるから、松下自身の利益にかかわるから訴えることが難しい。
突然ドクター中松が現れて「ジンジャーは私の発明だ!」と主張しだす事件より、
複雑な問題。なんか松下を一方的に叩いてるけど、その背後にあるマイクロソフトのさまざまな問題が、
まったく焦点があたっていない。
547名無しさん@5周年:05/02/06 06:06:18 ID:whCJQ6lV
ついでに言うと、ヘルプアイコン特許は長年隠れてたわけでも無い。
べつにサブマリンでもなんでもない。
548名無しさん@5周年:05/02/06 06:08:25 ID:sc8ItK6o
>>546
それでも「一太郎」を訴える理由にはならんがな。
第一、この訴訟でマイクロソフトにどのような影響が出るのか?痛くも痒くもないだろ。
むしろ直接マイクロソフトを訴えない松下のヘタレぶりに呆れ果てる。
549名無しさん@5周年:05/02/06 06:13:35 ID:m3eW7K1V
マイクロソフトとさまざまな取引関係があるから全面戦争になれない>>548
だからマイクロソフトが侵害した権利と同じ権利を侵害した恐れのある小さな企業を告訴して、
マイクロソフトを牽制する。勝訴という実績は必要。
ソーテックも以前そんな理由で松下に訴えられてる。ソーテックだけが侵害したわけじゃないけど。
仲良くしていかなければならない巨悪も存在する。
公正取引員会は、マイクロソフトに対して、「著作権侵害を訴えない」というような契約は、
いかんぜよと警告だしてるみたいだけど。
550名無しさん@5周年:05/02/06 06:15:46 ID:m3eW7K1V
>>549ソーテックをターゲットにしたのは、カシオだった。。。
551名無しさん@5周年:05/02/06 06:17:41 ID:u+kQvARw
>>546
だからジャストシステムはいいがかり裁判で黙って死ねってのは通じないが。
552名無しさん@5周年:05/02/06 06:21:24 ID:0QaDcTad
例のイルカを消す方法は?
553名無しさん@5周年:05/02/06 06:21:29 ID:khfLx8po
>>546

>なんか松下を一方的に叩いてるけど、その背後にあるマイクロソフトのさまざまな問題が、
まったく焦点があたっていない。

当てなくて良い。話がそれる。
だいたい、お得意先が自分の特許を侵害しててもだまってるなんて良くある話。
それ以上の得があるからだまってんだろ。
554名無しさん@5周年:05/02/06 06:22:17 ID:g2d8DF7o
つまりMSが漁夫の利を得た?
555名無しさん@5周年:05/02/06 06:23:16 ID:lLW8PgyG
たいした特許でもないのに認められ、優秀なソフトを製造停止に追い込むゆがんだ社会
556名無しさん@5周年:05/02/06 06:23:52 ID:khfLx8po
>>552

おれは冴子先生だからなぁ
557名無しさん@5周年:05/02/06 06:26:17 ID:khfLx8po
>>555

そうだな、それが根本の原因。
それに比べれば松下とジャストのケンカなんて脇道でしかないよ。
558名無しさん@5周年:05/02/06 06:26:17 ID:0nzIbb7O
おれ裏にMSが居ると思ってたけど。松下は一太郎で前例作ってしまえば、
MSがすり寄ってきて金払ってくれるって見通しでこの裁判始めたっていうシナリオは結構ありそうだね。
559名無しさん@5周年:05/02/06 06:26:29 ID:m3eW7K1V
巨大企業のさまざまな侵害行為に対して、
直接告訴すると自社の株が暴落しかねないから巨大企業と戦争できない。
だから巨大企業が侵害した権利の中で、小さなメーカーが同じように侵害したものがあれば告訴して、
巨大企業と争わずに、仲良くしたまま、「ライセンス料払ってねニコッ」と言える。
今後巨大企業が何かを侵害行為しようとしたとしても、大きな牽制となって働く。
560名無しさん@5周年:05/02/06 06:33:25 ID:r2BtFqP8
「真の敵がMS」だろうがそうじゃなかろうが
今回の松下のDQN行為がDQNであることにかわりないから
561名無しさん@5周年:05/02/06 06:33:41 ID:OikawE+X
MSってモビルスーツ?
562名無しさん@5周年:05/02/06 06:37:52 ID:p9YT1T4M
係争中のソフトなんて企業ユーザは嫌うだろうから
バージョンUpや新規購入は当面ひかえるだろう
財務体質が脆弱なジャストは、もって2年とみた
563名無しさん@5周年:05/02/06 06:41:37 ID:Qz57NV5S
何も考えずに、松下製品を避ければいい。

三菱やNHKじゃないが、売り上げが目に見えて下がれば、多少頭悪い組織でも考え直すだろ。

・・・頭があればの話だが。
564名無しさん@5周年:05/02/06 06:57:41 ID:lzNnOF7Y
ボクちゃんは何か買いたいものがあるのかな?
565名無しさん@5周年:05/02/06 07:29:13 ID:Jb3+rmUc
まとめるか。

1. 大松下が弱小ジャストをつぶすようなやり方で差し止め、破棄を求めたので
一般大衆が猛反発している。これは今後の裁判の経過で処分内容の変更は可能でしょう。
大衆の嗅覚はなかなかのものだった。
2.マイクロソフトとの関係。いずれにしても関係あり。戦略的、戦術的なことは
週刊誌ネタに任せれば良い。特許上の関係は無効審判請求等での特許有効性の決着次第。
3. 特許の新規性:1989にサンマイクロやAppleとともに松下が同種の内容の
出願競争をやっていた。第2のアイコンに相当するところはいずれも同じだが第1の
アイコンに相当する部分の請求内容が松下のものに新規性あり。従って他の2社のものと
バッティングしていない。と言うのが日本国特許庁の決定。
4. ジャストは松下特許を侵害しているか。しているというのが東京地裁の判決。まあ
どう見ても侵害してますね。ジャストは侵害していないと主張し続けているので決着は
上級審待ち。但し途中でジャストが降参する公算は大きい。このスレタイみたいな
パッチ当ての話は弱気の証拠。
5. 今後の不安:ソフトの特許に関しては大きな不安が顕在化しましたね。特許法の
見直し論が出るでしょう。

こんなもんですか。
566名無しさん@5周年:05/02/06 07:30:51 ID:xX3wJW/H
ヤマダ電気でナショナルの電球買ってきたよ。
台湾製よりかマシだよね。
567名無しさん@5周年:05/02/06 07:43:27 ID:XktgmXT1
提訴したら逆提訴されるから、同業相手にはまず仕掛けない。
王手かけたら逆王手でアポーン、ライバル企業相手は怖いので仕掛けない。
鉄則に従い、撤退分野の弱体企業狙いです。
知財売上げ××億円とか、ノルマあり、和解交渉や裁判はアチコチ相手にガンガンやってる。


>>565
今から手直ししても、過去の実施分の権利料取られるからウン十億円だね。
手直しで回避されると松下は困る。 通達せず放置し、実施させ、出荷済み分請求です。

568名無しさん@5周年:05/02/06 07:52:08 ID:lBf0GR9o
マツシタ(゚听)イラネ
569名無しさん@5周年:05/02/06 07:58:57 ID:xX3wJW/H
何でもかんでも好きなように開発していいと言うのは間違っている
それは日本の皮をかぶった中国製品のようなものだ。
570名無しさん@5周年:05/02/06 08:14:18 ID:O8to/PiO
>>565
ここに言う「まとめ」とは自己の主張の集約のこと?
571名無しさん@5周年:05/02/06 08:25:16 ID:Ae20YedL
>>570
ご意見があればどうぞ。
572名無しさん@5周年:05/02/06 09:12:29 ID:lzNnOF7Y
一太郎は重いし使いにくさの塊。欠陥ソフト。
無くなっても誰も困りゃしないよ。
573名無しさん@5周年:05/02/06 09:15:50 ID:8cm0Lhv9
不買運動第一歩としてとりあえず切れた蛍光灯を日立のに変えた
574名無しさん@5周年:05/02/06 09:20:48 ID:CfecazZY
>>542
日本国内の裁判としては"最近"だろ
欧米では最近でも何でもないが

日本の裁判所もついにサブマリン特許というややこしい問題に直面したわけだ
JUSTの敗訴で今後この手の訴訟が続出すると思われ。
575名無しさん@5周年:05/02/06 09:24:37 ID:Jb3+rmUc
>>573
1. 一太郎がなくなればジャストもなくなる。
そうするとATOKもなくなる。--> 国民的損失だね。
2. 一太郎がなくなると言うことは、今回の判例が確定する
ことを意味する。他のソフトウエアも同種の陥弊に陥り
ソフトウエア産業は大企業独占状態になる。--> 衰亡への道
576名無しさん@5周年:05/02/06 09:32:57 ID:Qz57NV5S
lzNnOF7Y

 ↑
なんか香ばしいのがいるなw
577名無しさん@5周年:05/02/06 09:37:25 ID:OmhYh7F8
まだ冬なのに大変だな
578名無しさん@5周年:05/02/06 09:50:21 ID:FoJDWeWS
ヘルプデータをフリー公開にし、
それをアイコンにリンクさせるフリーソフトを
第3者に自由にリリースさせるようにしたらどうなのかな。

真似した、いや松下の特許は出願前に公知で
無効になる可能性がきわめて高いが、特許は
拒絶する理由がなければ付与される。

特許を審査官が拒絶刷る場合は、その拒絶の根拠となる
証拠が必要。証拠はなんでも良いが、現実には、発行日が
立証できる文献(多くは特許文献)が必要。

その文献がないと、どんなヘボ技術でも特許せざるを得ない。
個人や無名ベンチャーの特許出願ならば、審査官も強く出るが、
相手が松下のような大企業だと、審査官も引いてしまいやすい。

ソフトウェアは、プラグラマが普通に使っていた、
なんでもないようなテクニック(アルゴリズム)でも、
拒絶理由(文献化された公知の立証)がない
ということで特許され、明日から誰も使えなくなる
と言うことがよくあるので注意。

なお、特許技術と言っても、実態は、
仕様書レベルのものが多いので注意。

579名無しさん@5周年:05/02/06 09:56:29 ID:BJe0QIm6
>>65
> | >>57 イルカの消去は見つかりませんでした
> |
> `──────────┐ ┌───
>            , '´l,  ..| ./
>        , -─-'- 、i_  |/
>     __, '´       ヽ、
>    ',ー-- ●       ヽ、
>     `"'ゝ、_          ',
>       〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
>        `ー´    ヽi`ヽ iノ
>                 ! /
>               r'´、ヽ
>               `´ヽノ


悪いけど冴子先生に代わって
580578:05/02/06 09:57:33 ID:FoJDWeWS
>>578
誤変換が多くてすみません。ATOKを使えば良いのだが。

特許を審査官が拒絶刷る場合は、その拒絶の根拠となる
         ↓
特許を審査官が拒絶する場合は、その拒絶の根拠となる

ソフトウェアは、プラグラマが普通に使っていた、
         ↓
ソフトウェアは、プログラマが普通に使っていた、

その他、適宜修正して読んで下さい

581名無しさん@5周年:05/02/06 09:59:50 ID:7fhCGJOQ
三年寝太郎の俺
582名無しさん@5周年:05/02/06 10:30:53 ID:IlYOkmyq
この件、パナがMSに媚を売ってると見るのが正しい。
パナには、そうする理由があるんだよ。
583名無しさん@5周年:05/02/06 10:32:46 ID:UXGX3EtK
いちじるしく外出かもしれんが、

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000002-maip-soci.view-000

の写真でJSの人が手にしてるPCはレッツノートのように見えんか?
584名無しさん@5周年:05/02/06 10:37:51 ID:8QfGtx6I
>>583
ワロタ
皮肉かな?
585名無しさん@5周年:05/02/06 10:43:05 ID:kT1bmJV7
Let's Note使っている人は問題ないんじゃない?
586名無しさん@5周年:05/02/06 10:44:41 ID:3pLxqroN
>>387
> 裁判官が叩かれている理由2
>
> 裁判官はこの特許が、二つのアイコン間でのドラッグ&ドロップによって
> 説明された特許であることに言及している。
> しかしながら松下側に有利な判決を導くためかどういう訳か、その事実は
> 完全に切り捨て、特許の請求範囲に記されていた2つのアイコンの指定という
> 文言を根拠に、一太郎のコンテキストヘルプに類推適用した。
>
>  A ヘルプアイコンのドラッグ&ドロップでリリースした先のヘルプを表示(特許明細)
>  B 二つのアイコンを指し示すことでヘルプを表示(特許公報)
>  C ヘルプアイコンをクリックした後に所定のアイコンクリックでヘルプを表示(一太郎)
>
> ・Aの内容を抽象的にまとめたらBになった。
> ・Cの内容を抽象的にまとめると一応Bになる。
> ・AとCの内容は全く別の動作である。
> ・にもかかわらずCが特許を侵害していると認定した。

この裁判、まず「マウスポインタとアイコンは違いますよ」って説明を裁判官にしないといけない点で死亡。
このスレにいる人間全員、リアルで裁判官と知り合いだったら無料サポート係ですよ?
587名無しさん@5周年:05/02/06 10:58:52 ID:igRcGP+w
要するにJustの機能も松下の特許もMSの機能をパクったものってこと?
588名無しさん@5周年:05/02/06 11:00:20 ID:jlToZ0Hm
>>583
「一太郎をインストールした装置」が松下の特許を侵害している
というのが裁判での判断だからじゃない?
他のメーカーに迷惑がかからないようにという配慮じゃないかな?
589名無しさん@5周年:05/02/06 11:07:51 ID:K4xQ5una
>>588
判決を書くためにわざわざワープロソフトを変えた裁判官より大人だね。
590名無しさん@5周年:05/02/06 11:10:38 ID:JzV40Rlg
>583


ホントはこの場合とはちょっと違うんだけど書いておこう。

社畜発想。
たまに自社の物しか使わないって人いるけどホント気持ち悪い。
ビールとかだと自社の製品が入っているか飲み屋をチェックしてから入る人までいるらしい。
まだ下請けで納入用の車や携帯は全部親受けの物にしろとか強制される方がまし。

兎に角自分の物くらいはちゃんと他社とも比較検討して買いましょうよ。
でないと結局は自社がつぶれると思いますよ。

でも失敗作作っちゃったので社員みんなで肩代わりしましょうってのは
偶には有りでもいいとは思いますが。松下なんかは10万台くらい売れるわけですしね。
591名無しさん@5周年:05/02/06 11:11:24 ID:vOe1JJsf
みんな、何故
>>67
をスルーするんだ?
これって重大だぞ。

拡大解釈すれば、ファイルのセーブ、ロード時の
ファイルソートとかまで引っかかる。

ってことは、、もう、個人や中小企業はソフト作るなって
いってるようなもの。
クロスライセンスを松下と結べるところ、松下、MS以外は
ソフトの制作が出来なくなる。
592名無しさん@5周年:05/02/06 11:12:22 ID:CfecazZY
>>590
まぁ、マクドの藤田は自分はマクドのハンバーガーを食べないと言ってたけどな
593名無しさん@5周年:05/02/06 11:25:23 ID:8XGK+CJP
真似便器は判決結果に驚いてフリーズしてるのか?
対応が遅れれば遅れるほど、大変な結果が待ってる気がする。
タイタニックみたいに巨大な船体と驚くほど小さな舵。
将来、大企業の対応のまずさとして、例に挙げられ、論評されるんだろうね。
594名無しさん@5周年:05/02/06 11:26:32 ID:L4VZ+2mA
前回の判決文の画像みると、微妙に違うんだよな。
前回はMYコンピュータやIEの設定、ボタンチックの?
ネット上のメディアやJSの解説は正確さにかけるかも。

今回はツールバーにいれて誰がみてもあきらかにアイコンなんだよね。
前回の判決は左上の?はアイコンとは認めないという程度のものだったんじゃないかな。
595名無しさん@5周年:05/02/06 11:28:15 ID:/wIPCNvk
>>587
全然違う。
MSの機能はAPIとして開発者に公開されている。
Visual C++とかVisual Basicとかの開発環境を購入すれば誰でも自由に使う事が出来る。
596名無しさん@5周年:05/02/06 11:30:58 ID:nosqcQXV
>>10それを作ってばら撒いたら、ウイルス扱いになるのだろうか?
597名無しさん@5周年:05/02/06 11:33:11 ID:nosqcQXV
>>77コンセント
598名無しさん@5周年:05/02/06 11:33:18 ID:Y/bvK1ja
要するに、松下はソフトウエア産業の発展を阻害する糞企業ってこと?
599名無しさん@5周年:05/02/06 11:35:06 ID:hjrSvC11
>>591
出願番号って書いてあるだろうが
特許番号とは違うんだよ
600名無しさん@5周年:05/02/06 11:37:07 ID:MHRX4bBS
>>591
認められる前に何らかの異議申し立てをすべきだな。
糞特許ばかりだす糞企業を監視する機関も要るんじゃないのか?
601名無しさん@5周年:05/02/06 11:39:03 ID:48C+ZLri
フリー百科事典ウィキペディアの一太郎の記事。削除依頼中で閲覧不可。
「他者の著作権を侵害している可能性のお知らせ」
松下さんも、徹底抗戦の構えと見ていいですね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/一太郎
602名無しさん@5周年:05/02/06 11:39:36 ID:hjrSvC11
>>600
そもそも審査請求してんのか?
糞特許ばかり出してもその企業の金が浪費されるだけだからほっとけ
どうせほとんど特許にはならん
603名無しさん@5周年:05/02/06 11:42:21 ID:K4xQ5una
先生!
#include <windows.h>
int main(){WinHelp(0,0,HELP_HELPONHELP,0);}
をコンパイルして実行したら問題のアイコンが表示されてしまいました。
これをオープンソースで配布したら、松下から特許料を請求されるのでつか?
604名無しさん@5周年:05/02/06 11:42:46 ID:nosqcQXV
>>171エクセルなくても読めるやん。そんなうそついちゃいかん。
   出入り業者ならお前が悪い。
605名無しさん@5周年:05/02/06 11:45:02 ID:nosqcQXV
>>184違うように思うが同じだという主張。
606名無しさん@5周年:05/02/06 11:47:31 ID:nosqcQXV
MS−IMEもIME、ATOKもIME
607名無しさん@5周年:05/02/06 11:51:55 ID:u/4rjUSv
仲間タソが心配
608名無しさん@5周年:05/02/06 11:54:21 ID:hjrSvC11
>>607
松下電器≠松下電工
609名無しさん@5周年:05/02/06 11:54:33 ID:nosqcQXV
>>256なるほど、録画時間も性能か。でかいからな。
    アメリカではスーパーボウルの録画時間で、
    日本では得ろビデオ付けて売った説があるな。
610名無しさん@5周年:05/02/06 11:56:52 ID:nosqcQXV
>>264大賛成。あれが一番よかった。入力も速いし。
>>266そうか。そうなのか。JSはこれ読んでいるのだろうか。
611名無しさん@5周年:05/02/06 12:00:21 ID:Y/bvK1ja
松下 不買運動 一太郎 でぐぐると、金曜日には218件だったのが、
いまは601件に増えている。着実に不買運動は広がっている。
612名無しさん@5周年:05/02/06 12:02:05 ID:fenKTwcO


 ゚   __      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /糞 /\     | おっしゃー、網に引っかかりよったでぇー 急浮上ニダ! 
。  |_ /\ \   \__ ____________________/
 〃,|  \特 \./\      ∨
   |_. \./\: \   ∠松⌒∧   
 〃:\  ̄ \許 \./ \_<´∀` ||>   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜世間の常識ライン〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   糞特許の海


613名無しさん@5周年:05/02/06 12:05:40 ID:nosqcQXV
>>341バージョンアップする会社や官公庁あるのか?
    ふつうしないよ。機械の入れ替えに伴ってということしかない。
614名無しさん@5周年:05/02/06 12:08:29 ID:5+E/olMH
ATOKは価値があるが、一太郎なんてマネシタのパクリ商品程度の価値しかないよ。
615名無しさん@5周年:05/02/06 12:16:27 ID:Wnv5CqSw
2000年問題の修正方法として、年の下二桁が50以上なら1900年、49年以下なら2000年とする〜

こんなものを特許出願して叩かれたアホな企業もいたなそういえば。
616名無しさん@5周年:05/02/06 12:40:06 ID:WtKK49PM
松下 不買 一太郎 の検索結果 約 2,040 件
617名無しさん@5周年:05/02/06 12:49:49 ID:otBUNp/q
>>614
使い方によってはそうだよね。OOoで十分。
ただ、必要な人には必要でしかも代替製品がない。
松下の最近の製品はそういったものがないのが残念。
618名無しさん@5周年:05/02/06 12:51:45 ID:9NMjXbBa
松下ね。

とりあえず、近所のパソコンや巡って、画面に

お願いだから、買うなら他の会社のパソコンにしてくれ。松下の
製品だけは買わないでくれ。

と表示させてきた。
まあ、ど田舎のヤマダやらコジマやらでパソコン買う奴もそんな
おらんだろうから、大した効果ないかもしらんが。

ATOK万歳
619名無しさん@5周年:05/02/06 12:51:46 ID:xX3wJW/H
マイクロソフト社は過去にアップル社と生じた紛争の対価をアップルに支払っていると思われるが
マイクロソフト製品を使って開発した商品は国内の特許侵害に触れるかどうか、
開発会社の責任を問われるのではないだろうか?

マイクロソフト社に注意義務が生じるかは「〜をこの様に使うと他社の特許を侵害するおそれがあります。」
と逐一調べられないので無理だろう。要は自己責任ということだ。
620名無しさん@5周年:05/02/06 12:52:20 ID:ixqztf9O
他の関連スレも覗いてて思うんだが、>>614 みたいな、
松下批判やジャストを中傷するようなカキコしているIDって
単発も含めて同じ時間帯に一斉に現れることが多いよな。
やっぱ社員が必死こいてだろうなぁ。

【日本語ATOK】横暴松下の特許権主張に不買運動広がる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107617314/

    ★ 松下電器製品不買を ★   
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1107320424/

【衝撃】松下社員が価格コムBBSで他社製品を中傷?!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107450933/
621名無しさん@5周年:05/02/06 12:52:31 ID:YANkov+y
>>611
3日に松下電器産業 不買運動でググったとき例の不買運動サイトと
もうひとつブログみたいなのの2件引っかかっただけなのに随分
増えたね。
しかし肝心の不買運動サイトがヒットしなくなったのは何故?
教えてエロイ人
622名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 12:55:02 ID:K9b5ytzj
>>158
アップル社から、優先日1989年3月4日づけで、バルーンヘルプの特許がでている。
ヘルプキー(アイコンじゃない点が弱いが)を使った同様の特許が優先日1989年
9月15日ででている。でも、平成十年以前は海外の刊行物は公知公用じゃないらしい。
でも、マック自体は日本に入って来てるよねぇ?

海外の文献取り寄せて、特許を書くような活動してたら無敵だな。
623名無しさん@5周年:05/02/06 12:55:28 ID:Fq8qp8F/
そういえば、いまだに松下ってこの件について正式プレスリリース出してないのな。

もし記者会見とかでもやるとして、
「一太郎ユーザに一言あるか?」なんて質問に
「これからはword使ってください」
なんて答えたらある意味神だな。

と言うか、裁判所に利用者として判決の見直しとか求めることは出来ないものか?
624名無しさん@5周年:05/02/06 12:57:11 ID:Jb3+rmUc
>>586,>>387
A ヘルプアイコンのドラッグ&ドロップでリリースした先のヘルプを表示(発明の
  詳細な説明及び図面)
B 二つのアイコンを指し示すことでヘルプを表示(特許請求の範囲)
C ヘルプアイコンをクリックした後に所定のアイコンクリックでヘルプを表示(一太郎)

(特許発明の技術的範囲)
第七十条
 特許発明の技術的範囲は、願書に添付した特許請求の範囲の記載に基づいて定め
なければならない。
2 前項の場合においては、願書に添付した明細書の記載及び図面を考慮して、
特許請求の範囲に記載された用語の意義を解釈するものとする。
3 前二項の場合においては、願書に添付した要約書の記載を考慮してはならない。

B=Cである。よって地裁の判決は条文を厳格に適用したものである。
625名無しさん@5周年:05/02/06 13:01:30 ID:U9HH8MZ4
不快なのは松下
626名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 13:04:08 ID:K9b5ytzj
>>585
パナのお客様相談センターに確認したら、最初は「すでに一太郎を
購入済みならLet’sノートにインスコして使用はOK」って言っていた
が、裁判での松下の主張は、一太郎をインスコしたら侵害って言ってたよ、
って伝えたら、あわてて、本社の知財権利本部に聞けと言われた。
平日九時〜五時で本社の代表に掛けて聞いてくれってさ。
627名無しさん@5周年:05/02/06 13:04:34 ID:hjrSvC11
>>623
そんなこと認められたらえらいことになることくらい分からんのか
628名無しさん@5周年:05/02/06 13:08:10 ID:xX3wJW/H
不買運動か、まるで韓国みたいだな
629名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 13:08:39 ID:K9b5ytzj
>>578
アップルとサンマイクロのパクリ。
だから、海外出願したら余裕で全クレーム拒絶だけど、
海外出願は見当たらなかった。
とくにヨーロパの審査官はメチャ厳しい。っていうか、すごく優秀。
日本の審査官のボンクラと比べたら、雲泥の差だよ。
630名無しさん@5周年:05/02/06 13:11:00 ID:8x0UtLTD
嫌な会社。
大阪市役所、共産系、学会系みんな引き連れて半島か大陸に移住して商売すれば。
631名無しさん@5周年:05/02/06 13:11:10 ID:Fq8qp8F/
>>627
利用者の権利と言うものも少しは考慮されないか?と思っただけだが?
一太郎のアップデート代金とwordの新規購入価格、天秤にかけたらどうなのか?と思ったんだがね。

632名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 13:15:20 ID:K9b5ytzj
>>662
ヘルプキー(アイコンじゃない点が弱いが)を使った同様の特許が優先日1989年
9月15日ででている。あ、こっちはサン.マイクロシステムズのほう。オープンルック
のGUI。こっちも日本に入って来てるよねぇ?
633名無しさん@5周年:05/02/06 13:21:56 ID:hjrSvC11
>>631
判決を一般市民の意見で覆すことが出来るのならどうなるか冷静に考えてみた方がいい
そんなことしたら東京都のチョン婆の判決も覆る可能性があるんだぞ
634名無しさん@5周年:05/02/06 13:26:32 ID:Wnv5CqSw
お隣の国の影響か、商道徳や倫理なんてものは金儲けの足かせにしかならない
というのが国内でもだんだん一般化してきたな。

それだけなりふり構ってられないって事か。
635名無しさん@5周年:05/02/06 13:27:17 ID:miJ/QlX4
松下にしてみれば、試合に勝って勝負に負けたって感じだろw
人気が一気にガタ落ち。
一番損をしたのは松下。
636名無しさん@5周年:05/02/06 13:32:38 ID:Z6k2TDpX
あんなアメリカの手先が大臣の座に居座っている以上、商道徳なんて糞食らえって風潮になるのは自明の理。
637名無しさん@5周年:05/02/06 13:34:02 ID:ccgH4NG6
>>634
言い換えると、
「なりふりかまわず金儲けに走ったら、倫理や商道徳の観点から
評判を下げて潰れかねない。」
ってことだね。

昔からそうだし、あたりまえのことだね。
638名無しさん@5周年:05/02/06 13:34:07 ID:q55lyc/j
ジャストシステムは2003年8月に「ジャストホーム2」が松下の特許権を侵害しておらず、
特許法に基づく差し止め請求権が松下にないことの確認を求める訴えを起こした。
東京地裁は2004年8月、ジャストの特許権侵害を認めない判決を下し、
ジャストが勝訴したという経緯もある。
639名無しさん@5周年:05/02/06 13:35:24 ID:Fq8qp8F/
>>633
確かにそうだとは思うが。
しかし利用者の立場からすればどうかとは思わんか?おれはそれが言いたいだけ。
もっと極端な事言えば、判決確定したとしたら一太郎プリインスコマシン売ってるメーカーとかにも
影響とか出るわけだし。
国内のソフト屋だってかなわん話だろうしね。

別に判決無効にせいとか言うわけじゃないんだよ。
ただ、販売禁止はともかくとして在庫廃棄と言うのは果たしてどういうものなのかと。
640名無しさん@5周年:05/02/06 13:39:21 ID:ccgH4NG6
>>636
そんな風潮は、特許ゴロ企業が勝手に作ってればいいよ。
そして、嫌われればいい。
641名無しさん@5周年:05/02/06 13:41:15 ID:hjrSvC11
>>639
利用者の立場を尊重して権利者側の立場を無視しろと?
そんなことしたら利用者の方が数が多いんだから、大半の案件で利用者が勝つことになる
今回の案件に限らず、特許権が認められなければ他のメーカーが真似をしてその製品の価格が下がるんだから
そもそもそんなのが許されるなら裁判所なんかいらない
多数決で全てが決まる社会になる
642名無しさん@5周年:05/02/06 13:46:54 ID:ccgH4NG6
>>641
「教えて」という単語とそれで教えてもらえる仕組みは、
特許登録されていますので、これから何かわからない
ことがあったときに「教えて」と訊ねることには権利者が
課金します。何億人がどこで言おうがすべて有料です。

教えを求めることと、教えが得られるというふたつの事
が連続している場合には、類似例も含め特許対象です。

特許権がある以上、従ってもらいます。

ってのが許される社会が正常で、便利で、素晴らしいっ
てことですね。

なるほど。
643名無しさん@5周年:05/02/06 13:49:46 ID:hjrSvC11
>>642
そんな極論で自分が納得できるならそれでいいんじゃない?
法律を無視できるならそれはもはや法治国家じゃないぞ
644名無しさん@5周年:05/02/06 13:51:07 ID:xX3wJW/H
不買運動を働いている者は、そろそろ北朝鮮に帰ったらどうだ?
645名無しさん@5周年:05/02/06 13:51:31 ID:Z6k2TDpX
そもそも司法府は立法府と違って民意のダイレクトな反映を回避し、法の原理に従って
紛争を解決する機関。その結果多数ではなく少数者側の利益が保護されることも多い。
ID:Fq8qp8F/のような発想は、司法府の役割を根底から否定しかねない。

まあ、裁判員制度が拡張されれば変化していくのだろうが。ワイドショーや人気者の政治家・評論家が
一層社会的影響力を持つことになるだろうね。
646名無しさん@5周年:05/02/06 13:53:30 ID:ccgH4NG6
>>643
何を言ってるんですか?
誰が法律を無視するんですか?
恐ろしい事を言いますね。それがあなたがたのやり方、
決めつけ方ですか?

法には従うけれど「賛同も納得もできないから嫌います」ってお話。
だから不買でしょう。
法を無視するなら、別の行動があるはずです。
647名無しさん@5周年:05/02/06 13:54:05 ID:G0BrVh6y
ただいま関西のよみうりテレビでは
いかに日本の司法が腐ってるかを議論中。
648名無しさん@5周年:05/02/06 13:54:35 ID:Fq8qp8F/
>>641
だからといって、修正可能なレベルの話であるべきこの問題なんかで、
利用者の選択権を司法が一方的判断で制限かけるのはどうよ?

一太郎とwordは何も昨日今日競合した製品と言うわけじゃなく、ユーザーはそれなりに住み分けが
出来ているわけで。
それを一方的に制限すると言うのがどうなのか?と言う話をしているわけよ。

ぶっちゃけ、何で和解勧告とかじゃなくて商品破棄なのかと。
649名無しさん@5周年:05/02/06 13:57:07 ID:ccgH4NG6
>>643
あと、どの辺りが極論ですか?

PC画面に置換えてみてください。
どのあたりが、件の特許と違うんですかね?

極論と決めつけることで、理不尽な言いがかりのような
印象を相手に与えることができるのでしょうけれど、
そんな上辺だけの操作じゃ話は置き換わりませんよ。

言葉もソフトウエアです。どう極論なのか、教えてください。
650名無しさん@5周年:05/02/06 13:58:16 ID:hjrSvC11
>>646
は?何言ってんだ?
俺が不買運動に対して反対とどこで言ってるんだよ
勝手にすりゃいいだろ

>特許権がある以上、従ってもらいます。
>ってのが許される社会が正常で、便利で、素晴らしいってことですね。

素晴らしいかどうか知らんが正常な社会であることは間違いない
だがお前は上の文章を嫌味で言ってるんだろ?
ってことはくだらない発明の特許権には従いたくないと言いたいわけだ
それは法律無視だろ
651名無しさん@5周年:05/02/06 14:01:06 ID:hjrSvC11
>>649
そもそも自然法則を利用してないから特許性以前に発明の成立要件を満たしてない
出直してこい
652名無しさん@5周年:05/02/06 14:01:40 ID:zKHIr0ws
PCの見た目だけの機能に特許なんてやめれ
実行結果に対してにしてくれ
653名無しさん@5周年:05/02/06 14:02:55 ID:1/MJx29B
大企業が中小企業のつまらない特許権を無視していいってことになったら
大変だな。
654名無しさん@5周年:05/02/06 14:02:59 ID:xX3wJW/H
ワードを真似たインターフェースを採用した一太郎が悪い。オリジナルに戻せ!
ワードを真似たインターフェースを採用した一太郎が悪い。オリジナルに戻せ!
ワードを真似たインターフェースを採用した一太郎が悪い。オリジナルに戻せ!
655名無しさん@5周年:05/02/06 14:08:56 ID:vG2cL/uN
>>646
>>643は、明治時代の法律が生きててもも疑問に持たずマンセーする馬鹿だと思うぞ。
法律自身も絶対じゃない。おかしな部分があれば、法律改正要求そるのは正当な行為
だが、それすら違法とか言いそうだ。(w
656名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:04 ID:ccgH4NG6
>>650
・・・
従いたくない・・・と思うと法律無視なんですか?
どこか、思想統制の行き届いた会社or社会にでも居られるんですかね。

それ以前の問題として、法が行き過ぎていると感じる場合に、
不快を表明することは、正常な順法の活動ですよ。

習慣、道徳・慣習、法律って輪ッかを書いて、公民で習いませんでしたか?

「くだらない発明の特許権には賛同できない。従って不買する」

「くだらない発明の特許権には従わない・無視する」
とは、違います。

どこからがあなたの決めつけか、どうぞ検証してみてください。
657名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:29 ID:hjrSvC11
>>653
だよな・・・
今回の案件だけで特許権の全てを否定するような奴らが多いのはどうにかならんのか
「つまらない」なんて結局主観でしかないし
まあ今回の松下特許は俺もつまらないとは思うけど
658名無しさん@5周年:05/02/06 14:09:42 ID:xX3wJW/H
古くからの一太郎ユーザあればなんでインターフェースを変えるのか理解できませんね。
元に戻すべきでしょう。Wordを真似たインターフェースなんて地雷そのものですよ。
659名無しさん@5周年:05/02/06 14:11:46 ID:3pLxqroN
>>652
> PCの見た目だけの機能に特許なんてやめれ
> 実行結果に対してにしてくれ
たとえばこの同じ文章をプリントできるなら、
どんなワープロソフト、エディタ、インターネットブラウザ、画像編集ソフトでも同じ実行結果だぞ
660名無しさん@5周年:05/02/06 14:12:04 ID:ccgH4NG6
>>651
ソフトウエアやビジネスモデルの特許は、どんな自然法則を利用して
発明しているのでしょうか。
素朴な疑問です。
661名無しさん@5周年:05/02/06 14:12:23 ID:hjrSvC11
>>655
誰が改正を否定してんだよ
お前の脳内論理で叩くのはやめろ

>>656
だからどうぞ遠慮なく不買運動してくれよ
俺は止めてないっての

>特許権がある以上、従ってもらいます。
>ってのが許される社会が正常で、便利で、素晴らしいってことですね。

じゃあこれをどういう意味で言ったのか教えてくれ
662名無しさん@5周年:05/02/06 14:12:45 ID:G0BrVh6y
>>657
特許権の全てを否定するようなレスにはあまり見覚えがないよ。
松下のこの特許を全否定するレスは散見するけれど。
アンカーよろしく。1,2個じゃ多いとは普通言わないよね。
663名無しさん@5周年:05/02/06 14:14:30 ID:vG2cL/uN
そう言えば糞下のGPLに対する疑惑はどうなったの?
夜中に盛り上がってたんだが・・・・。誰かLinux携帯の
ソースコード要求した香具師はいますか?
いたらゲットしたらネットでばら撒いて欲しいんだけど。
664名無しさん@5周年:05/02/06 14:16:03 ID:Fq8qp8F/
>>657
少なくともおれも特許権云々に関しては語ってないつもりだが。
どっちかと言うと今回の判決についてカキコしてるわけで。

で、>>657としてはこの判決についてはどう思うよ?
煽りなんかじゃなくて意見聞きたいところなんだが?
665名無しさん@5周年:05/02/06 14:16:16 ID:hjrSvC11
>>660
http://www.furutani.co.jp/cgi-bin/term.cgi?title=%8E%A9%91R%96%40%91%A5%97%98%97p
でも読んでくれ
つーかそんなことも知らないのか・・・

>>662
過去スレでいくらでも出てきてる
666名無しさん@5周年:05/02/06 14:16:32 ID:inovHbqd
国内で足引っ張りあってどうすんだよ
しかもエリート大企業が
667名無しさん@5周年:05/02/06 14:18:11 ID:ccgH4NG6
>>661

書いた以上の意味はありませんよ。

>特許権がある以上、従ってもらいます。
>ってのが許される社会が正常で、便利で、素晴らしいってことですね。

不便で、素晴らしくもない、ともすれば異常な状態になりますね。
という表明です。
668名無しさん@5周年:05/02/06 14:19:53 ID:hjrSvC11
>>664
今回の判決って言うけどさ、じゃあ「この特許はつまらない特許だ」「利用者に悪影響がある」とかってどこで切り分けするの?
そんなのが出来るわけないから一般論に広げただけ

で、俺はこの判決自体はまあおかしいと思うよ
松下が廃棄まで求めたのも意味不明
ジャストが無効審判をやってないのも分からん
669名無しさん@5周年:05/02/06 14:21:39 ID:ccgH4NG6
>>665
ありがとうございます。
どうも、「教えて」の件数が多くて、コンピュータで順番管理した場合には
特許になりそうですね。
ありがとうございました。
670名無しさん@5周年:05/02/06 14:22:29 ID:G0BrVh6y
>>665
過去スレですか。
664レス中には見あたらないわけですか。
じゃぁ1/664以下の出現率ですね。それが「多い」と。
671名無しさん@5周年:05/02/06 14:22:33 ID:hjrSvC11
>>667
なるほど
そりゃすまなかった
>>669
もちろん新規性・進歩性があっての話だよ
672名無しさん@5周年:05/02/06 14:23:39 ID:CfecazZY
>>591
Jw_winが狙い撃ちにされるかもな・・・・
673名無しさん@5周年:05/02/06 14:26:53 ID:hjrSvC11
>>670
何でもいいよ

で、
>たいした事なくても特許として成立した以上
>それを否定できる資料がでない限り市場を独占できます。それが特許。

これは理解できた?
674名無しさん@5周年:05/02/06 14:27:27 ID:vG2cL/uN
だから2chネラーで糞下の特許晒しちゃって、こういう893訴訟の邪魔すればいいんだよ。
不買もいいが、893訴訟の邪魔するほうが効果的(笑)。マイクロソフトにも特許侵害の
恐れのあるAPIは、全てドキュメントに書け!と要求すりゃいいし。

ネラーが束になれば、糞下虐めるのは、簡単。
675名無しさん@5周年:05/02/06 14:28:22 ID:Fq8qp8F/
>>668
なるほどな、回答ありがと。

まぁおれ的には、特許権云々よりこの判決のほうが実は興味あったんでね。
もっともほかの裁判長だったらどんな判決出すのかと考えると。

けどこれから類似の裁判は増えそうだな。
そのためにも確たる判例は必要なんだが、いきなりこんな判決ではな?と思った次第。
676名無しさん@5周年:05/02/06 14:29:10 ID:igRcGP+w
アイコンの動的配置て 自動整列 のことか
677名無しさん@5周年:05/02/06 14:30:04 ID:hjrSvC11
>>675
いや、こっちも言い方が悪かった
すまない
で、この案件に関しては松下が取り下げると思うんだけどね
これで高裁で戦ったら本当のアホだし
678名無しさん@5周年:05/02/06 14:31:08 ID:xX3wJW/H
>>674
全てのネラーは松下を向いていない事を忘れるなよ。
679名無しさん@5周年:05/02/06 14:31:44 ID:igRcGP+w
>>674
マイクロソフトは特許侵害の恐れのあるものについて、
そのリスクは気にするな自社が被るとしている

Linuxでは訴えられて使用できなくなったら訴えられるのはあなたたち自信ですよと

いう意味でね
680名無しさん@5周年:05/02/06 14:32:05 ID:r2BtFqP8
>>668
どこかのウンコblogに似たような主張があったなあ
無意味な一般化
681名無しさん@5周年:05/02/06 14:33:13 ID:3pLxqroN
>>669
なんか面白そうだなそれ
682名無しさん@5周年:05/02/06 14:33:24 ID:hjrSvC11
>>680
じゃあどうやって切り分けるのか教えて頂けませんかね?
683679:05/02/06 14:34:21 ID:igRcGP+w
>
> Linuxでは訴えられて使用できなくなったら訴えられるのはあなたたち自信ですよと
>
> いう意味でね

あいたた
痛い文章だ

"訴えられて使用できなくなったら訴訟するのはあなたたちですよ(自己責任)"

だな
訂正
684名無しさん@5周年:05/02/06 14:39:35 ID:BYkq2TQ9
>>668
意味不明じゃないよ。
マイクロソフト様への忠誠の御印だろ。
問題の肝心なところなんで、解釈ごまかさないでくれよな。
685名無しさん@5周年:05/02/06 14:42:26 ID:hjrSvC11
>>684
ごまかすも何も2行目はあんたの脳内論理だろ・・・それを俺に押しつけるなよ
686名無しさん@5周年:05/02/06 14:43:33 ID:gqKMdXMX
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050204/pana3.htm

>なお、ジャストシステムとの特許に関する訴訟に関しては、
>「当社が知財立社を目指していることには変化がない。
>だが、ジャストシステムとの訴訟に関しては、係争中のことでありコメントを差し控えたい」とした。

今回の訳のわからん訴訟は知財立社って言葉を無意味にする行為だよなぁ。
687名無しさん@5周年:05/02/06 14:43:35 ID:G0BrVh6y
>>673
なんか見覚えあると思ったら自分が難癖つけたレスだ。
なつかしいw

「市場を独占できます」という部分に対しての皮肉だよ。
特許の表面的な目的は発明を独占的に利用する権利だけど、
さらに根本的な目的は発明による利益を広く社会に還元する、
ということ。

幸之助さんが好きそうな考えだけど、松下はそこを忘れてるよねって話。
まわりくどかったのはスマソ。
688名無しさん@5周年:05/02/06 14:43:45 ID:aN0UmUDI
>>622
これが事実かどうかはわからないけど。

ttp://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1
>nomuran 『MacTechの当該記事が松下電器社内に当時存在していたことを
>証言できる元社員の友人がいます。いざとなれば証人として出廷していただけるよう、
>おねがいしても良いですよ。単なるMac愛好家として、世界のソフトウェアGUIの動向を
>社内に広めようと、自腹MACの社内持込をしていた人です。』
689名無しさん@5周年:05/02/06 14:45:06 ID:Fq8qp8F/
>>684
それ言ったら一太郎の関連ソフト作ってるところがその大本をつぶしに掛けると言う点で
松下のやってることが理解できんが?

言い方変えりゃ寄生虫は宿主死んだら生きていけないわけで。
690名無しさん@5周年:05/02/06 14:45:17 ID:BYkq2TQ9
>>685
明白な状況証拠を脳内論理と言い張るなら勝手に隅っこでやっといてね。
君以外の人に理解してもらうことを目指すから。
691名無しさん@5周年:05/02/06 14:45:57 ID:hjrSvC11
>>687
そんなの行間読めって言われても絶対無理だぞ・・・まあそれなら分かる
>>690
どれが明白な状況証拠なんだ?
692名無しさん@5周年:05/02/06 14:46:54 ID:r2BtFqP8
>>682
今回の件について、特許権の全てを否定するカキコなどありませんよ
(あ、煽りや通りすがりの文章ならあったけどね)
こっちの言葉足らずでした、言い換えます
「判決否定派が特許権そのものを否定しているかのような、言い掛かり」
693名無しさん@5周年:05/02/06 14:46:58 ID:D+PXbvuX
一太郎の存在意義とはなにかということだと思う。
思うに、普通使う分にはワードとさほどの機能的違いは無い。だと
すればワードのほうがウィンドウズと親和性が高いので絶対にいい。

そこで一太郎は差別化のためにアウトライン機能を強化してきた。
ワードにもアウトライン機能はついているが、いまいち使いづらい。
一太郎がアウトライン機能を前面に出してきたことはすばらしいと思うし、
ある種この機能が最もパソコンの知的な使い方だと思う。
いわゆるアイデアプロフェッサーとしての機能だ。

だが一太郎のアウトライン機能もまだまだ使いづらい。また日本人も
この機能の重要性を認識していない。この機能だけでもまだワードに
勝つ見込みはあると思うので、ぜひ本当に最高のアウトライン機能を
つくりあげてほしい。
もしそれができないのなら、一太郎はなくてもいいことになるだろう。
694名無しさん@5周年:05/02/06 14:47:14 ID:vG2cL/uN
>>678
圧倒的にネット上では、糞下が不利ですが何か?合法的に糞下に集中して虐めるのは、アリだろ?
みんなで束になって虐めりゃ効果的。やつらの糞特許脅しが通用しなくなりゃ、それは利益になるし。
糞下が合法的にジャストやユーザー虐めてるのと同じだろ、あくまでも 合 法 的 なら。(笑)
695名無しさん@5周年:05/02/06 14:47:41 ID:BYkq2TQ9
>>691
どれが脳内論理なんだ?

>>689
つぶしに掛けるという言葉が出てくること自体おかしい。
696名無しさん@5周年:05/02/06 14:48:07 ID:hjrSvC11
>>692
ん?話がずれてるような・・・
697名無しさん@5周年:05/02/06 14:48:29 ID:KTyTYFVd
実際、一太郎の使い勝手ってどうなの?
ATOKは使ってるけど、一太郎使ってないからよくわからんのよね

もし、Wordより良好ならこれを機に買おうかなぁ
698名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:11 ID:hjrSvC11
>>695
>マイクロソフト様への忠誠の御印だろ。

これ
思いこみ・妄想とも言う
699名無しさん@5周年:05/02/06 14:50:56 ID:YXeNBUx7
IT・ネット関連スレ

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107165314/
低価格・激安格安PC(新品)part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100007917/
700名無しさん@5周年:05/02/06 14:51:19 ID:Fq8qp8F/
>>695
出荷直前の在庫すべて廃棄しろなんて判決が出れば下手な会社なら息の根止まるが?
松下の要求は商品在庫破棄何だからそう取られても当然だろ?
701名無しさん@5周年:05/02/06 14:52:12 ID:D+PXbvuX
一太郎にもまだやれる余地は残っているとは思う。例えば日本産のワープロソフト
を自認するのであれば、マニュアルに氾濫する外来語をできるだけ日本語で分かり
やすく改めるべきであろう。
702名無しさん@5周年:05/02/06 14:52:19 ID:BYkq2TQ9
>>698
それは結論。
軍隊用語で敵艦迫るというようなもの。
君は、そういう場面でも妄想だと言って足引っ張るわけね。
703名無しさん@5周年:05/02/06 14:53:00 ID:x3DW7sNT
>>693
すまん、ひとことだけ言わせてくれ。

>一太郎の存在意義とはなにかということだと思う。
>思うに、普通使う分にはワードとさほどの機能的違いは無い。だと
>すればワードのほうがウィンドウズと親和性が高いので絶対にいい。

社内文書をインターネットに送信しようとする(一応尋ねては来るが)
ソフトウエアが「親和性が高い」と言われるとすっごい違和感がある。
WIndows販売会社の側からすれば親和性は高いんだろうが、ユーザ
側からすればお節介なだけじゃないのか?

Wordは日本語に馴染まない、変なソフトウエアだよ。
試しに、行頭に「i」って小文字で打ってみなよ。

箇条書きで時々使われる i) ii) を、箇条書き機能を使わずに実現
したい場合どうなるか。
704名無しさん@5周年:05/02/06 14:53:04 ID:hjrSvC11
>>702
だからその結論がどうやって出てきたんだよ
705名無しさん@5周年:05/02/06 14:53:15 ID:r2BtFqP8
特許法や特許制度が厳密に解釈され適用されたんじゃなくて
高部裁判長の脳内アイコン定義が炸裂しただけじゃん>今回の裁判
あ、「判決は絶対、裁判官非難はおかどちがい」でしたっけ?
706名無しさん@5周年:05/02/06 14:53:40 ID:vG2cL/uN
  糞下=ジャイアンいじめの方法

  ・ジャイアンを徹底的に無視(不買ですな)−>合法
  ・ジャイアンの悪行をチクりまくる。(GPLがらみの調査等)−>合法
 ・ジャイアンの恥ずかしい技を晒す(糞特許を晒して、注意喚起)−>合法
 ・ジャイアンの弱み握ってる香具師を味方にする(ジャストがやられた方法と同じやり方)−>合法

合法的なやり方で虐めてやろうよ。(w
707名無しさん@5周年:05/02/06 14:54:03 ID:G0BrVh6y
>>693
一太郎のメリットをどこに見いだすかは人それぞれだろうけど、
とりあえず一行目が外してるような気がする。
708名無しさん@5周年:05/02/06 14:54:35 ID:DalrXI7j
Word2000にOpenOfficeに加えて一太郎までインストールするとなると難儀だな。
709名無しさん@5周年:05/02/06 14:55:28 ID:Fq8qp8F/
>>703
それを言ったらMS-IMEなんかひどいもんだしな。
まともな文書打つのにたいてい文節とか単語とか一発で決まってくれないし。
710名無しさん@5周年:05/02/06 14:55:50 ID:BYkq2TQ9
>>704
議論しても仕方ないんじゃない?
足引っ張ってるだけだと思うし。
711名無しさん@5周年:05/02/06 14:57:52 ID:hjrSvC11
>>710
いや、議論じゃなくてその結論がどうやって出てきたのかを聞いているんだが
712名無しさん@5周年:05/02/06 14:58:46 ID:Fq8qp8F/
>>707
ある意味一太郎の最大のメリットでありデメリット。
これがあればマイクロソフトはワープロソフト分野で独禁法違反で訴えられない。
713名無しさん@5周年:05/02/06 15:01:26 ID:r2BtFqP8
>>696
結局狙いは>>692なんだろ、て言いたかったの
特許「制度」や、裁判官の基本的な情報リテラシに関する疑問の方が
ずっと多くでてるのに
714名無しさん@5周年:05/02/06 15:03:02 ID:WIWKtMu6
>>697
ぶっちゃけた話、慣れの問題だともう。
漏れにとっては「一太郎>ワード」だけど
ワード使いには「ワード>一太郎」みたいだし。
漏れにとってはワードの罫線は使いにくいと思うけど
ワード使いには一太郎の罫線処理は変と思うらしい。
715名無しさん@5周年:05/02/06 15:04:37 ID:hjrSvC11
>>713
だからずれてる
発端は俺の>>668へのレスから始まったんだが
716名無しさん@5周年:05/02/06 15:08:12 ID:S3wa1ejK
>>623
ワロス

特許の審査基準が分からんよな。
これは、日本だけの問題じゃない。
糞特許はやめて欲しい。
717名無しさん@5周年:05/02/06 15:09:39 ID:r2BtFqP8
>>715
・特許が出願されたときに「これは役に立たない/つまらない」から認可しない
 というのは無理。誰がどうやって判断するんだ

・今回の判決はおかしい

二つの意見は*両立*しますが、何か?
718名無しさん@5周年:05/02/06 15:13:55 ID:hjrSvC11
>>717
すまんが言いたいことがさっぱり理解できないんだが

俺は>>668
>「この特許はつまらない特許だ」「利用者に悪影響がある」とかってどこで切り分けするの?
>そんなのが出来るわけないから一般論に広げただけ

と書いたらあんたが>>680で「無意味な一般化」だと書いたわけだ

そこでおれが「じゃあどうやって切り分けるんだ?」と聞いた(>>682

この流れ分かった?
だから切り分け方を教えてくれればいい
719名無しさん@5周年:05/02/06 15:17:56 ID:cWmgfks9

そもそもジャストの一太郎をパクったのが、Microsoftであり松下なわけだが
720名無しさん@5周年:05/02/06 15:19:15 ID:xX3wJW/H
「三四郎」→商標権侵害
「大地」→アウトラインフォントパクリの疑い
「一太郎、花子」→特許権侵害

他にまだある?
721名無しさん@5周年:05/02/06 15:20:21 ID:r2BtFqP8
>>718
だから
>無意味な一般化
て言葉が間違ってたっていったじゃん
切り分けることなんかできないって。
で、それと「今回の判決がおかしい」て意見に何か関係があるの?>>668
722名無しさん@5周年:05/02/06 15:22:08 ID:iw0Wix6I
松下の立場なら
1989年時点でワープロにマウスをつけてキーボード操作無しに機能説明をさせる方法は画期的である。
ならば10年以上経過し同様の技術がごく一般になったとしても
その技術の第一歩を公的に残している松下に後続者はなんらかの利益を配分すべきである。
これは正当な主張である。

ジャストシステムは
新規性がないと主張するならそのような資料を法定に提出すべき。
ところが提出された資料はキーボードを使用する事例。
したがって判決は妥当である。

以上のような事を法廷で争っている時に法廷外で不買運動を行い原告に影響を与えようとする行為は
法治国家の市民が行う行為ではない。
723名無しさん@5周年:05/02/06 15:24:43 ID:EhO+DCPZ
悪名高いマネシタ電器が特許訴訟で勝ったっていうのが特大ニュースなんじゃないの?
むかしの大ドロボーが自宅に入ったコソドロをつかまえたりして・・・・ww
724名無しさん@5周年:05/02/06 15:24:47 ID:Fq8qp8F/
というか、89年当時にマウスつきのワープロ機なんてあったんだな。知らなかった。
おれはOASYSとかRUPOとか使ってたからな、知らなかった。
725名無しさん@5周年:05/02/06 15:24:52 ID:r2BtFqP8
>>717>>668への最初のレスと思ってくれていいよ
まわりくどくてすまん


あ、せっかくなんで


切り分けなんかできないよ。うん、それで?
726名無しさん@5周年:05/02/06 15:26:45 ID:hjrSvC11
>>725
じゃあ「無意味な一般化」って言葉は取り下げるってことでいいのか?
それなら何の文句もないが
727名無しさん@5周年:05/02/06 15:27:02 ID:xX3wJW/H
「三四郎」→商標権侵害
「大地」→アウトラインフォントパクリの疑い
「一太郎、花子」→特許権侵害

他にまだある?
武蔵、小次郎とかあるが、これらは商標権侵害しまくりなのでコメント出来ませんわw
728名無しさん@5周年:05/02/06 15:28:54 ID:lLW8PgyG
不買運動は市民の正当な権利だと思うが
729名無しさん@5周年:05/02/06 15:31:28 ID:Fq8qp8F/
>>727
商標権は親告罪じゃなかったか?
どっか提訴したトコあったっけ?
730名無しさん@5周年:05/02/06 15:33:58 ID:x3DW7sNT
>>722
アフォですか?

嫌われたら買ってもらえないのは,市場原理の原則。
731名無しさん@5周年:05/02/06 15:35:18 ID:xX3wJW/H
>>729
三四郎は発売後、商標権侵害で発売を一時中止したはずなのに
知らない間に許諾を得ているwwwww

ttp://www.justsystem.co.jp/software/dt/sansiro9r3/
*「三四郎」は、株式会社エス・エス・ビーの登録商標であり、弊社は商標使用許諾を受けています。
732名無しさん@5周年:05/02/06 15:37:33 ID:hjrSvC11
>>731
別に許諾を得たのなら問題ないんじゃ・・・
733名無しさん@5周年:05/02/06 15:39:14 ID:Rvk+v31p
ワラタw
まさしく>>732のいう通りじゃないかw
734名無しさん@5周年:05/02/06 15:39:18 ID:xX3wJW/H
商標権侵害の時も祭りになったんだけどねwww
名前登録だけで金儲けしていいのかと!
735名無しさん@5周年:05/02/06 15:40:54 ID:iw0Wix6I
>>730
> 嫌われたら買ってもらえないのは,市場原理の原則。
それは当たり前の事だよ。
736名無しさん@5周年:05/02/06 15:46:59 ID:17qBhINb
>>731
漏れは「三四六」と名前が変わった時点で、EXCELユーザーとなりますた。
久しぶりにみてみると、三四郎になってる・・・orz
737名無しさん@5周年:05/02/06 15:49:56 ID:KdIx8itG
>>735
嫌いだという気持ちを不特定多数の人に対して吐露するというのは
ネットの発展と2chの巨大化以前には著名人にしかできなかったこと。
738名無しさん@5周年:05/02/06 15:50:05 ID:9NMjXbBa
>>731

つかさ、実際製品出さないのに商標だけがんがん登録してる
やつらとかいるんじゃないか?
『阪神優勝』
とか。

松下みたいな、特許ゴロの類は日本の産業の発展を阻害するよな。


739名無しさん@5周年:05/02/06 15:53:44 ID:vG2cL/uN
>>737
そんなも無い頃から、欧米じゃやってたぞ。・・・・・日本車叩き壊しながら(w
740名無しさん@5周年:05/02/06 15:55:39 ID:7XkdEhQX
いまに子供につけた名前にも特許料払う破目になりそうだ
741名無しさん@5周年:05/02/06 15:56:55 ID:xX3wJW/H
>>737
>ネットの発展と2chの巨大化以前には著名人にしかできなかったこと。

2ch以外にもクレーマサイトは幾つも見ました。なんか頭のネジが
ぶっ飛んでいる方々としか見えないのですが...
742名無しさん@5周年:05/02/06 16:02:09 ID:CuGNYgBi
>>709
MS-IMEはキムチ製って聞いたけど。

キムジョンイルは一発で変換するけど
日本の偉人名は変換能力低いからな。
743名無しさん@5周年:05/02/06 16:04:25 ID:evhdYOuz
一太郎は日本人向けのソフトだよなあ。
ワードはどこか違和感があるなあ。
日本語のうまい外国人って感じがどこかに・・・
♪ いっぱい聞けて〜

♪いっぱいしゃべれる〜

   NOVAならっ!

              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
745名無しさん@5周年:05/02/06 16:09:53 ID:/ibwUZWP
>>743
うまい…?
片言の間違いだろ
746名無しさん@Linuxザウルス:05/02/06 16:16:14 ID:QfF6wV36
日本ならではの判断だな。
当業者にとっては容易類推で新規性なしだと思うが。
747名無しさん@5周年:05/02/06 16:18:58 ID:0s8pTJRr
一太郎って値段はいくらぐらいするんだろう?
748名無しさん@5周年:05/02/06 16:19:39 ID:Xhky4dpb
松下の訴訟はソフト業界に対する挑戦。
ゆるさん。
749名無しさん@5周年:05/02/06 16:22:00 ID:iw0Wix6I
>>746
>当業者にとっては容易類推で新規性なしだと思うが。
1989年時点では容易だろうか?
今の時点で容易な事はこの発明に新規性があるか否かには無関係な事ですよ。
750名無しさん@5周年:05/02/06 16:25:20 ID:LjhNssBj
>>722
別スレで書いてしまったんだが、

>1989年時点でワープロにマウスをつけてキーボード操作無しに機能説明をさせる方法は画期的である。

(マウスをつけるつけないが画期的かどうかはおいといて)
「機能説明」という四字熟語で包含される内容って、すごく曖昧だからピンとこないけど、
実は詳細で述べている目的をこの発明は果たしていない。
751262:05/02/06 16:30:48 ID:0bsacbky
>>278
そういう性能の違いを認識して製品を選ぶのは、買う前からビデオに
関心があって勉強した人や、あなたみたいなスペックオタクだけなの。
しかし当時ビデオが欲しいと思った消費者の多くはVHSとベータの
違いがあるのも良く知らずに取り合えず店に脚を運ぶ。そこでVHSの
デッキが目立っていたり、販促員にVHSを勧められれば当然のように
VHSのデッキを買う。「VHSの方が○時間多く録画できます」ってのは
セールストークの上でポイントにはなったろうけど、いかに販売店舗と
セールス要員を全国津々浦々にまで拡充できたか、勝負の分かれ目はそこ。
カタログを飾る数値、機械的に優れた方が売れるというものではないのだ。
752名無しさん@5周年:05/02/06 16:35:51 ID:RiSXO5eT
一太郎がワードとシェアを争っていたら、MSオフィスの値段は半分になっていたんだけどな。
753名無しさん@5周年:05/02/06 16:36:47 ID:vG2cL/uN
オープンソース(Linux携帯)で儲けてる企業が、自社は糞特許でベンチャー脅しって
・・・・まるで悪代官並みの所業じゃん。

ところでちゃんとGPL守ってますか松下さん?
754名無しさん@5周年:05/02/06 16:38:19 ID:CuGNYgBi
>>751
そう言えばVHSを標準にしようと画策する目的で
裏ビデオをオマケで付けてたって話も聞いたな。
755名無しさん@5周年:05/02/06 16:39:37 ID:iw0Wix6I
>>750
当該発明の目的はキーボードが使えないもしくは使用法を忘れた時に
ワードプロセッサの画面上の機能説明を別手段で容易に得ようとする事だから
それは実現していると思う。
756名無しさん@5周年:05/02/06 16:39:44 ID:1/MJx29B
>>754

その話は何度も聞いたことがあるけど、俺のうちでは
βのデッキ買ったときについてきた。
757名無しさん@5周年:05/02/06 16:40:03 ID:LjhNssBj
>>751
松下信者にマジレスはやめなされ。
というか
>カタログを飾る数値、機械的に優れた方が売れるというものではないのだ。
性能的に優れていたのはベータだったよ。
VHSのカメラとベータのカメラ、両方担いでみて、さらにダビングした画像を見ればよく分かる。
758名無しさん@5周年:05/02/06 16:46:14 ID:25mlP+w2
>>747
ジャストショップ(ジャストシステムの直販)によると、
ttps://www.justmyshop.com/app/mypage/doc/index.html
一太郎2005が
一般価格で17,850円
キャンペーン版で9,240円(ワードユーザー等が対象)
バージョンアップ版が8,400円
キャンパスキット版が8,400円(教職員用)
アカデミックパックはないみたいだね。

ATOK2005が、
電子辞典セットで、
一般価格が9,765円
バージョンアップ版が8,400円
電子辞典なし(普通のやつ)で
一般価格が7,140円
バージョンアップ版が5,250円

つうか、ATOKたけぇよ。
俺も悩んだあげくATOK単体で
購入(2005じゃないよ。前のやつ)したが
一太郎の値段に比べて高すぎ。
759名無しさん@5周年:05/02/06 16:48:09 ID:87qy94m7
松下がVHS陣営に参入して、β陣営の負けが決定づけられたって印象もあるな。
歴史は繰り返すか…。

繰り返して良い歴史なのだろうか?
760名無しさん@5周年:05/02/06 16:49:23 ID:934OpY8o
一太郎が100%ワード互換になれば使うひとも増えるだろう
761名無しさん@5周年:05/02/06 16:50:29 ID:x3DW7sNT
>>760
あり得ない。
逆なら解るがな。
762名無しさん@5周年:05/02/06 16:51:16 ID:LjhNssBj
>>755
なるほど、キーが使えないという前提ならそうかもしれない。

ん〜
やっぱり、ワープロ専用機でアイコンが氾濫した当時の違和感を味わってないと、この感覚は分からないんだろうな。
バルーンヘルプ並の「アイコンに対する機能説明」ってのはね、この当時、キーに書いてあるんだよね。全部。
763名無しさん@5周年:05/02/06 16:51:44 ID:AWjMLLVK
バルーンヘルプって、Macでとっくにやってたよ。
appleは特許とってなかったけど、Macでは昔から普通に使ってた。
http://yougo.ascii24.com/gh/66/006620.html

前に、カシオもMacで使われてるのに後から特許とってたよね。
http://www.itmedia.co.jp/news/0304/16/njbt_11.html
マルチウインドウ訴訟、カシオ敗訴
カシオが同特許を出願する1カ月前の1986年1月、米国サンフ
ランシスコで開かれた展示会で米Apple Computerが同様の
ソフトを販売、マニュアルを頒布していたと指摘。「カシオの
発明には、特許要件を満たす進歩性がない」として訴えを退けた。

Windowsもそうだけど、みんなAppleが特許とってなかったのを
いいことに、真似してそれで特許取ってるような。

764名無しさん@5周年:05/02/06 16:59:41 ID:LjhNssBj
>>763
>前に、カシオもMacで使われてるのに後から特許とってたよね。
>ttp://www.itmedia.co.jp/news/0304/16/njbt_11.html

これ、東京地裁だったんだ!
おまけに、ソーテックが訴えられている。一太郎アイコン裁判の発端は、やっぱりソーテックを訴えたのが発端だ。
765名無しさん@5周年:05/02/06 17:00:15 ID:hUFaSQ/1
松下もうだめぽ
766名無しさん@5周年:05/02/06 17:06:06 ID:gqKMdXMX
>>763
カシオの裁判は誰が裁判長だったのかしらん??

とにもかくにも、松下は詫びを入れた方が良いな。
767名無しさん@5周年:05/02/06 17:10:25 ID:vG2cL/uN
>>764
まるで泥棒特許だな。何かしらのペナルティを課さないと、こんな例が続々と出てきそうだよ。
一番は、ユーザーでも糞特許を潰せる様にもっと特許審査をオープンにすべき。他人の特許
あるいは、発表済みの技術を申請した場合には、最悪5年間特許申請停止などの厳しい
措置も必要。
768名無しさん@5周年:05/02/06 17:10:49 ID:iw0Wix6I
>>766
>松下は詫びを入れた方が良いな。
誰に詫びる必要があるのでしょう?
769名無しさん@5周年:05/02/06 17:13:51 ID:vG2cL/uN
>>768
株主、迷惑かけたユーザー、google八分までされた個人ページの人など。
770名無しさん@5周年:05/02/06 17:16:20 ID:iw0Wix6I
>>769
>株主、ユーザ
これはジャストシステムがすべき事です。
>個人のページ
証拠がありません
771名無しさん@5周年:05/02/06 17:19:07 ID:xX3wJW/H
詫びを入れるのはジャストシステムだろ
開発陣に振り回され販売を早めた結果、侵害と分かる事多し
772名無しさん@5周年:05/02/06 17:20:51 ID:7TA7UFwD
Microsoftの製品って、OSは勿論のこと、マウスのユーティリティ一つ
取ってみてもやたらとネットにアクセスしに行くし、msnとかhotmailの
サービスを見てもいろいろ文章が装飾されて分かりにくくなってるけど
結局のところは情報収集やってることが記載されているし、いい加減
Windows関連のそういう面には嫌気が差してきた。

当然のようにWindowsのFirewallではそれらのアクセスはスルーされる。
ひとたびそういう目線で各所を眺めてみると、アクセス以外の面でも
少なからず引っかかる部分がボロボロと出てくるのだよね。
隠蔽というかカムフラージュというかそういう部分も。

Microsoft製品の使用でケツの穴まで覗かれるような覚悟が無いので
今は代替品を模索しているところです。
773名無しさん@5周年:05/02/06 17:23:18 ID:lzNnOF7Y
>>613
毎年税金を搾取する契約にしてる。
こんなゴミソフトは消滅した方が世のため人のため。
774名無しさん@5周年:05/02/06 17:25:05 ID:vG2cL/uN
>>770
あなたの会社の株主が怒ってるんですよ?今回のくだらん訴訟の結果、
損失した利益をどう補填するんでつか?
全体を考えずに行動するのは、経営姿勢などを問われても仕方がありません。
違法性は無くても、失策を行えば、責任は問われます。
775名無しさん@5周年:05/02/06 17:27:28 ID:mtWtsLnS
MSに限らんだろう、それは。
ユダヤ系の息がかかってるのはどいつもこいつも情報収集に熱心だよ。
有名なのは翻訳ソフトのバビロンとかも。
FreeBSDとか試してみようかな?、とは思ってる。
776名無しさん@5周年:05/02/06 17:30:34 ID:lzNnOF7Y
>>658
既にスパゲッティなので弄りようがないです。
アイコンのビットマップ入れ換えるぐらいが限界です。
777名無しさん@5周年:05/02/06 17:30:58 ID:1/MJx29B
松下の株価は特に変化ないね。
ジャストシステムの方は、訴訟のこと公表してなかったせいで
ストップ安になったけど。
778名無しさん@5周年:05/02/06 17:31:25 ID:iw0Wix6I
>>774
>損失した利益をどう補填するんでつか?
もしもの話だから答える義務はない。
それに俺は株式会社の経営陣でもないし、ましてやジャストシステムとも
松下とも無関係。(w
779名無しさん@5周年:05/02/06 17:31:55 ID:fenKTwcO
調べてみたら糞特許だらけだな松下は。
特許庁の役人は専門知識を持った奴に変えろ。
せめて、PGを5年以上はやった奴じゃないと、システム関係で
何が特許に相応しいか判断できないと思われる。


【公開番号】特開平10−74134
【公開日】平成10年(1998)3月17日
【発明の名称】データ入出力端末装置
【出願人】松下電器産業株式会社

【課題】 データを処理する部分とデータ入力処理の部分とを分離し、
且つ、データ入力画面の設計を、データ入出力端末に依存せず行い、
且つ、データ入力中は端末側で独立して行うことでホスト端末間の
通信が発生せず快適な入力作業が行えるような端末装置を提供する。

【解決手段】 データ入力画面の設計を抽象的な画面定義情報で行い、
この情報を一括して取り込んだあとは端末が情報を解釈して独立して
入力作業を行う。

これなんかもそう。
こんな、特許成立後にいくらでも拡大解釈できる抽象的な『概念』を
特許として認めていたら、日本のソフト業界は遠からず破滅する。
780名無しさん@5周年:05/02/06 17:32:54 ID:MHRX4bBS
>>778
んじゃ、書き込むなよ。関係者さんw
781名無しさん@5周年:05/02/06 17:36:14 ID:iw0Wix6I
>>780
>んじゃ、書き込むなよ。
あなたは両社の関係者なのでしょう自分で書いているのだから。
でも
ここは自由に意見を書き込むところですよ。
782名無しさん@5周年:05/02/06 17:39:06 ID:AhWAMVhp
>>779
これって、Webで何かを入力する場合すべてに当てはまるよな・・・
平成10年でこんな特許、アリエネー
783名無しさん@5周年:05/02/06 17:40:37 ID:L4VZ+2mA
JSねらい打ちより、ソーテックねらい打ちって記事のほうが説得力あるね。
ソーテックと関係をもつなと警告されて納得いかないJSが腹を立てて、泥沼に自ら入り込んだ形なんかな。
784名無しさん@5周年:05/02/06 17:42:52 ID:hjrSvC11
>>767
無効審判は今は誰でも請求可能だし、出願された発明は全件公開されるから
ヤバそうな案件に関しては特許庁に情報提供すればいい
785名無しさん@5周年:05/02/06 17:44:44 ID:vG2cL/uN
>>779
GJ、
それってリソースエディタ&コンパイラとどう違うんだ?思いっきり既存なんだけど。
786名無しさん@5周年:05/02/06 17:45:49 ID:8G9NqBkc
一太郎V6ころかな?PC雑誌記者が「ノートPCでも使えるような(バージョンダウン)
のは出さないか?と聞かれて「エンジニアには後ろ向きの仕事はさせれれない」
の浮川がほざいてからはジャストには永遠に決別した。
787名無しさん@5周年:05/02/06 17:45:58 ID:jwJau5Yh
>>757
実際、NHKとか放送現場ではベータが標準。

>>758
word単体でたしか25000円くらいだったっけ?
いずれにしてもwordはあのレベルでは高すぎる。
788名無しさん@5周年:05/02/06 17:46:05 ID:hjrSvC11
>>782
公開が平成10年3月だから出願は平成8年7月
まああんま変わらんかもしらんが

あと糞発明なんて松下に限らずどこの企業でも探せば出てくるぞ
こんなこと言ったら工作員とか言われそうだが
789名無しさん@5周年:05/02/06 17:47:12 ID:iw0Wix6I
>>779
それは特許じゃない。
特許と言うのは出願して、その後審査を通過して特許になる。
これは出願後に公開されるもの。

このスレの人はもう少し特許の実状を調べたほうがよい。
790名無しさん@5周年:05/02/06 17:47:48 ID:mtWtsLnS
>>786
Lite2だしてるよw
付け加えればWordは重くなる一方。
791名無しさん@5周年:05/02/06 17:48:00 ID:xX3wJW/H
浮川社長は、もう少しマイクロソフトの古川氏と上手くやって欲しいね。
それができればネ申なのに...
792名無しさん@5周年:05/02/06 17:50:17 ID:jwJau5Yh
>>786
>「エンジニアには後ろ向きの仕事はさせれれない」
それってすごくいい発言だと思うんだが?

少なくともレベル下げても金とコストダウンになれば言いなんて思ってる企業家たちに聞かせたい言葉だな。
793名無しさん@5周年:05/02/06 17:50:42 ID:1XYIRGXb
アメリカの大企業もクソ特許を取り捲っている。だから、日本の企業が
防衛手段として類似の特許を日本で取り捲るのは反対しない。
日本市場は巨大だから、アメリカ企業でもどこでも、拡大解釈しやすい
特許を複数持つ企業とはケンカしなくなるからな。
以前は特許が簡単には取れなくて、おかげでアメリカに進出した日本企業は
この手の特許でしょっちゅう裁判を起こされ、莫大な金を取られていた。

松下が今回叩かれているのは、国内企業同士で、しかも攻撃の手段として
これらの特許を用いたこと。それもありえないぐらいの過酷な譲歩を
相手に強いている。譲歩というか、廃業しろ潰れろ、に等しい。
特許や司法はあくまで「使いよう」だ。松下のそれは、明らかに一番やっては
いけない使い方をしてしまった。アメリカ人はどうかしらんが、
日本人はこういうのが「大嫌い」だ。
794名無しさん@5周年:05/02/06 17:51:22 ID:8G9NqBkc
「不快に感じる人がいる」のはジャストの中のパナユーザーですねw
795名無しさん@5周年:05/02/06 17:51:30 ID:Jb3+rmUc
>>755
図面の方にドラッグアンドリリースでこの機能説明をさせる
説明があるが、この概念もこれが初出なのかな?請求項の方では
思い切り一般化されているが。もしそうならすごい発明だが。
796名無しさん@5周年:05/02/06 17:53:30 ID:U9gifTPn
>>791
MS自体が潰したがっているのだから無理だろ。


>>789
いや、そんな糞なもん出願まで持っていってしまう
法務部だか特許部だかも大いに問題だぞ。
普通は社内で落とす筈だから。

それを出願させたって事は、法務の仕事してないで、
特許庁にその社内審査の手間を負担させているって
事だ。
で、審査の経費は当然、税金。

?出願料?
そんなもんじゃ、十分に赤字ですよ。
797名無しさん@5周年:05/02/06 17:54:05 ID:MHRX4bBS
>>781
あらら・・・妄想が激しいようでw
798名無しさん@5周年:05/02/06 17:55:02 ID:NLYMA0Ox
>>794
松下関連に勤務にしてる人にも違和感感じるのは普通に多いだろう。
そもそもLetsNoteとか買うようなユーザーは、FEPも好みのに換える奴が多い筈。
そういったことも考えてやっているのか、どうか・・・。
799名無しさん@5周年:05/02/06 17:59:25 ID:iw0Wix6I
>>796
>いや、そんな糞なもん出願まで持っていってしまう
特許出願の狙いは権利の独占の他に防衛出願と言って
他に特許を取られるのを防ごうとする場合があります。
この場合審査請求はしません。
800名無しさん@5周年:05/02/06 17:59:30 ID:NZbNFxr9
>>784
こう言うのを組織的にやってるとこってないの?
無効審査請求を出しまくって危険な特許を潰していく団体。
個人や企業がたまたま見つけた情報をチマチマ出していては、
特許庁の方も応対しきれない気がする。

いっそ出願された特許を2chで晒して
「糞特許ハケーン(゚∀゚)!!」とかやった方が早いかも。
801名無しさん@5周年:05/02/06 18:00:15 ID:J0VlkZb+
どーにも、アレだが、

松下の特許は「アイコンをクリックしてヘルプを出す」特許じゃない。

そのある種の実装に関する特許。

だからジャストは「これはうちのとは違いますよ」って反論してる。

「アイコンをクリックしてヘルプを出す特許」だっつってのは松下の知財(池沼

そして、

「アイコンをクリックしてヘルプを出す特許」だって松下の言った事を真に受けて
実際の特許内容を吟味せず(できず)に自分の見たインターフェースの見た目だけで
「この押すのがアイコンで、動かせなくてもアイコンって言われてたから
これは松下の”アイコンを押してヘルプを出す特許”を侵害してますわ」
って結論したのが高部(地方裁判官


”アイコンをクリックしてヘルプを出す”特許は無効だ!なんて当時のマック実機とか
持ち出して見せれば松下の池沼知財の主張は一発で壊滅だが、問題はそれは
『ここで争われている松下の特許となんの関係もないブツ』でしかないって事。
ジャストも困るわこんなん。
802名無しさん@5周年:05/02/06 18:02:04 ID:LjhNssBj
>>794
関連スレでしつこく繰り返すけど、OS9までのマカーはかなり不愉快。
表立って書き込まないけどね。

まあーMacは訴訟の対象になってないしなぜか日本語DTPはスルーされてるし
おまけにOSXじゃあ「目的を果たすには間違った機能だから」排除されているわけだし
803名無しさん@5周年:05/02/06 18:03:13 ID:WtKK49PM
松下 不買 の検索結果 約 9,110
804名無しさん@5周年:05/02/06 18:03:30 ID:hjrSvC11
>>796
出願料と審査請求料は別だけど
>>800
今はない
金も手間もかかるだろうし
805名無しさん@5周年:05/02/06 18:04:45 ID:Jb3+rmUc
>>800
話としてはおもしろいが、ちゃんねらの目的は叩くこと
それ自体だからな。
組織として無効審査請求を出して行くにはパトロンが
必要でそれはまさにちゃねらーの餌食だろw。
806名無しさん@5周年:05/02/06 18:05:19 ID:ExTtIrJn
そりゃあ、日本人としたら

日本語ワープロという日本人しかできない日本文化を長年育ててきた

弱小会社を倒産に追い込むようなことを日本の巨大企業がするのは不愉快だわな。

しかも、ちゃちな特許で。

807名無しさん@5周年:05/02/06 18:05:30 ID:LjhNssBj
>>804
> >>800
> 今はない
> 金も手間もかかるだろうし
不況のあおりかねぇ。あと、敵ばっかり作っちゃうわけだしね。
808名無しさん@5周年:05/02/06 18:07:15 ID:hjrSvC11
>>807
いや、不況のあおりというか元々ない
利害関係のある会社は自らの力で潰すしかない
809名無しさん@5周年:05/02/06 18:09:43 ID:1XYIRGXb
>>758
ワードからの乗り換えキャンペーンって、ワードを上書きして
一太郎をインストールするのかな?ワードのユーザーIDやキーを
入力&申請するのかな?2年前のプリインストールマシンで、細かい
書類捨てちゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

ATOK単体と大して値段かわらんし、できればキャンペーン価格で
一太郎入れたいなぁ。花子と一緒になってるのだとなおよし。
量販店で聞いてみるかな。
810名無しさん@5周年:05/02/06 18:10:06 ID:87QzwovF
>>803
Just  不買 の検索結果きぼん
811名無しさん@5周年:05/02/06 18:10:54 ID:kGBkDPwa
ジャイアンもしくは悪代官

松下クオリティー
812名無しさん@5周年:05/02/06 18:11:48 ID:7XkdEhQX
>801
実装に関する特許ってアルゴリズムとかだぞ
自分が何を言っているのか分かってるのか?
813名無しさん@5周年:05/02/06 18:12:12 ID:LjhNssBj
>>808
そうか。考えてみれば、そういう訴訟をしている団体も、
しらみつぶしに見つける閑人がやってるわけじゃないしね。なんか利害関係があるってことか
814名無しさん@5周年:05/02/06 18:15:39 ID:vG2cL/uN
>>800
俺も上の方で言ったんだが、こうした行為が行われる背景には、企業倫理喪失があるからね。
ネットで合法的に糞特許潰しやるのは、不買並みに効果あると思う。
815名無しさん@5周年:05/02/06 18:17:42 ID:Jb3+rmUc
>>802
俺はSweetJamからのユーザーだがw

いやMacTechとか騒いでるが、あれは"?"カーソルを呼び出す
話と第2のアイコンから機能説明を呼び出す話が独立してるだろ。
松下のは第1のアイコンと第2のアイコンの連続的な連携技に新規性
を見出してるんだろ。特許の対象として問題ないと思うがな。
816名無しさん@5周年:05/02/06 18:18:57 ID:yJOw2/YE
>>758
サンクスです。
買いに行ったら、10日発売だって、知らなかったw
ところで、結局何と何を買えばいいのか分からん。
817名無しさん@5周年:05/02/06 18:19:03 ID:p/XOAurQ
まあ、感情的になりなさんな。
不買運動とか言ってる香具師もなんだかな。
チョソの火病見てるみたいだ。

松下の手の下し方もちと気に食わんが、違法なわけじゃない。
無効審判でも特許は無効にならなかったんだろう。
無効審判に不服で高裁に出訴してるならそれを言えば裁判所の自由裁量だが、中止を出すだろうし。

それでもなおジャストが判決からまだ「侵害じゃない」って言ってるのが時間稼ぎに思えてならん。
現実を受け入れたくないだけなのか?
そんなことやってると、今後の製品の販売にも支障が出てくると思うのだが。
818名無しさん@5周年:05/02/06 18:19:49 ID:KXPKtYlt
>>810
Just  不買 の検索結果 約 8,870 件

ちなみに1頁目に出てきたリンクのほとんどは「松下製品不買運動」に関するページでした。
819名無しさん@5周年:05/02/06 18:20:07 ID:WtKK49PM
>>810
松下の不買リンクしか出てこなかったよ
820名無しさん@5周年:05/02/06 18:22:37 ID:vG2cL/uN
>>817
ジャストが受け入れると、山の様な訴訟が他社・個人に対しても可能になるぞ。

違法じゃなければなんでも良いなら、ネットで松下狙い打ちの糞特許晒しもOKだよな。
知財部が893商売できない様に全部晒して、注意を促す。それを松下だけ徹底的に
狙い撃ち。合法なら何でもオーケーなんだろ?
821名無しさん@5周年:05/02/06 18:25:11 ID:lugfDbqz
>>293
ユーザーを舐めてるな。
822名無しさん@5周年:05/02/06 18:25:41 ID:sUEUnai+
>>820
やってみれば宵と思うよ
823名無しさん@5周年:05/02/06 18:27:09 ID:iw0Wix6I
>>820
>ジャストが受け入れると、山の様な訴訟が他社・個人に対しても可能になるぞ。
ジャストシステムが応じていない現在でも特許侵害にたいしては訴訟が常に行われていますよ。
それにこの特許についても現時点では特許性は否定されていません。
つまり松下はジャストシステムに無茶な要求をしていない。というのが現時点です。
824名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:03 ID:1XYIRGXb
知財ってのは、相手も相当の知財を持っているか、あるいは商売の実態を
持っていて初めて効力があるんだよな。何も持っていない個人やそれに近い
組織では、手も足もでなくなる。
これまでは総会屋なんかのシノギには、やれ首脳陣の女性関係だの不祥事だのが
脅しのネタになっていたけど、今後はクソ特許訴訟が主流になるかもな。
個人情報による揺さぶりより「まっとう」に見えるし、裁判沙汰になっても
負けない可能性がある。何より「知財侵害企業」のイメージを与えられる。
松下はやっちゃいけないパンドラの箱を開けちまったな。
825名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:11 ID:87QzwovF
>>818
とん
826名無しさん@5周年:05/02/06 18:28:43 ID:yTirzO4q
昔はマネ下電気って言われるぐらい、パクリは松下の十八番だったのに。
いつから訴える側になったんだ?
827名無しさん@5周年:05/02/06 18:29:56 ID:vG2cL/uN
>>823
販売差し止め、回収&廃棄が無茶でないと。これは刑事事件でないから、損害賠償でもOKなはず
だけど、損害賠償でなく、製品の廃棄でしょ?
828名無しさん@5周年:05/02/06 18:30:31 ID:U9gifTPn
>>817
いや、あの会社には良い薬じゃねぇ。
あそこは昔からああいう体質だからよ。

法に触れなけりゃなにやっても良い、
ってわけでもねぇしな。
829名無しさん@5周年:05/02/06 18:32:17 ID:vG2cL/uN
>>824
しかも、個人のゆざ振りより莫大な金額が・・・。893がカネかしてたり。総会屋つながりの企業から、
糞特許買いあされば可能かもな。合法かつ莫大かつリスクの低い集金方法だ。
830名無しさん@5周年:05/02/06 18:33:48 ID:jwJau5Yh
というか、ぶっちゃけこの特許侵害で松下はいくら損失をこうむったのか?
在庫廃棄なんて判決が出る以上具体的な数値は出せるはずだが。

松下も現時点でのプレスアピールをとっととすればこんなに叩かれることもなかろうに。
831名無しさん@5周年:05/02/06 18:34:18 ID:iw0Wix6I
>>827
>販売差し止め、回収&廃棄
他人の先行技術を無断で使用した製品の販売差し止めは当然の要求です。
832786:05/02/06 18:35:43 ID:87QzwovF
>>828
当時386SXだった漏れに「いまどき386?DX4使え!」とか、「メモリじゃんじゃん詰め」
ってジャストにいわれたよ・・・今もぜんぜん変わってないのね。
833名無しさん@5周年:05/02/06 18:36:55 ID:U9gifTPn
>>832
ジャストじゃねぇよ。
松下の話。
834名無しさん@5周年:05/02/06 18:38:25 ID:Jb3+rmUc
結局、話が大きくなっているのは、製品の破棄とかの処分の
不当性のためなんで、ジャストも請求理由の瑕疵を主張するとか
消尽を主張するとか戦術を変えれば良さそうなんだが、見ていると
感情的になって大局を見失っている希ガス。正面攻撃で無効審判
とか訴訟に持って行っても勝ち目はないのでは。結果周りが迷惑する。
835名無しさん@5周年:05/02/06 18:38:32 ID:p/XOAurQ
>>827
普通は無効審判で特許維持の決定がなされた時点で、
侵害側は特許の所有者側に利用交渉するものなんだよ。
きっとそれもしなかったんだと思う。
だからこそ、侵害組成物の廃棄についても出してきたんだろう。
ジャスト側がちゃんとした手順踏まなかったってことだと思われ。
なんでもぜってー違う!って突っ張るだけじゃなくて、間違ってたら間違ってるって認めないと、
どでかいことになるって見本だと思われ。

>>824
損害賠償ってのは信義則があるから、損害が発生していないのに賠償請求はできないんだよ。
だから、個人で細々とやってる所から金むしりとろうとしても無意味。
裁判費用だけで高くついちまう。
損害額を推認する規定があるのさ。
逆に大企業が糞特許でやられることの方があるよ。
後、ちっこい会社が既に資料提示がなかなかできない物を特許出願して(雑誌とか記事になってないと証拠として難しい)、
特許になってからあっちこっちに警告書だしまくってる例がある。
一番怖いのはこれだよ。無効審判でも覆らない可能性が高い。
836名無しさん@5周年:05/02/06 18:38:55 ID:LjhNssBj
>>812
「起動」と読み替えたらいいんじゃないかな

>>815
そこのところ、実際の操作上の違いがよく分かりませんが……
新規性があればバルーンヘルプとイコールだし……考えれば考えるほど矛盾しているような

そんな事より、なんかPC板の層鉄屑スレで叩いていた裏に陰謀が渦巻いているように思えてきてそっちが恐い。
パンドラの箱?
837名無しさん@5周年:05/02/06 18:40:31 ID:jwJau5Yh
まぁこの裁判官は「差し止め」が武器だからな。
過去の判例見てもみんなそう。
違反したものはこの世から消せ、と言うのが心情みたいだし。
838名無しさん@5周年:05/02/06 18:42:02 ID:8avTUhDn
> >801
> 実装に関する特許ってアルゴリズムとかだぞ

自分が何を言っているのか分かってるのか?

とりあえず特許明細の内容は判決文の中だけでも下みたいに書いてあるが。
特許内容:
『前記表示手段の表示画面上に表示されたアイコンを指定する指定手段と』
特許詳細:
”そして指定されたアイコンが機能説明を指示するアイコンであった
ならばステップS3に移行し,ポインティング装置2の移動に伴って
機能説明を指示するアイコンを移動させる。ステップS4でポインテ
ィング装置2のボタンが離されると,ステップS5に移行し,ボタン
が離された時の機能説明を指示するアイコンの位置のデータと,ウィ
ンドウ情報記憶部5から得たデータとから機能説明を行うべき機能の
種類を識別し,機能説明のアプリケーションを起動し,機能説明を行
う。”

こういう特許なんだが。
東京痴呆裁判所の高部痴呆裁判官がこれを読んで、なんでアイコンの移動は
必要ない。と判断したのかさっぱりわからないというのがネットの反応。
839名無しさん@5周年:05/02/06 18:42:13 ID:VGCug6UY
松下がというより、このキチガイ女判事三匹が問題。


キチガイ判事を罷免要求サイト立ち上げてくれ
840名無しさん@5周年:05/02/06 18:43:12 ID:U9gifTPn
>>836
鉄屑が叩かれるのは不治痛がHDDの恨みで
叩かれるのと同じ。

韓国製の初期製品に糞が多くあの板にいる様な
連中に余計な負荷かけた(値段しかみない初心者が
手出して、知識ある奴に泣きついてくるからな)
時の恨みが残っているからだろ。

今は台湾に切り換えて品質もまともになったとは聞くが、
実際、もう手を出す奴がいないからその時の悪印象が
こびりついている。
まあ、信用ってのは大事だわな。
841名無しさん@5周年:05/02/06 18:43:39 ID:p/XOAurQ
>>828
まあ確かに俺も松下のやり方は気に食わん。
正直嫌いなんだが、やり方としては間違ってないからなぁ。
>>835にも書いたんだが。
842名無しさん@5周年:05/02/06 18:44:46 ID:7XkdEhQX
>838
それは実装とは言わない。
操作方法だ
843名無しさん@5周年:05/02/06 18:46:18 ID:dgp8XyPD
>>832
プ
844名無しさん@5周年:05/02/06 18:47:16 ID:U9gifTPn
>>841
結局、アメリカや今の日本だと法の内でいかに
ダーティーな事をやったかが勝ちに繋がる
部分もあるからね。

MS、ネズミーとか。
なによりも松下幸之助自身がそうだしね。

ただ、それだけにしちゃうと米の訴訟社会みたいな
歪んだ社会になっちゃうし、癪じゃん(w
845名無しさん@5周年:05/02/06 18:52:55 ID:7TA7UFwD
普段物書きとは無縁だった者が、この騒動で一太郎を購入して
文章を書くことに目覚め、将来的に何かしらの文学賞をゲット。

インタビューの席上で
「文章を書き始めたのは、ジャストシステムが松下に言い掛かり的な
 内容の特許で訴えられて一度は負けてしまったので、会社を応援
 する意味で一太郎を購入したのがきっかけでした…」


〜実況板〜

428 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 08/01/14 21:03:32 ID:zugEqZ/Q
      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

429 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 08/01/14 21:03:32 ID:N5U+elA1
      GJ!!!

430 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 08/01/14 21:08:32 ID:ZwlM0/aT
      ネ申!
846名無しさん@5周年:05/02/06 18:53:49 ID:8avTUhDn
>>841
単純な話で>>838の内容だから無関係である。って普通に判断したんだと思うよ。>ジャスト
んで、松下が主張で無茶言ってるから”もし松下の主張通りの特許だとしたら
特許無効となりますよ?”って釘を挿してる。

まさか特許詳細がアレなのに侵害とか判決がでて唖然としてると思う。
無効請求がどうとかじゃなくて、無関係の部分の特許で訴えてきて
なんでこっちが負けるんだ?って。

特許無効審査もなんも、これ>>838の通りドラッグ&ドロップヘルプに
関する特許なんだもの。そっちは特許として独自だろうし。
847名無しさん@5周年:05/02/06 18:54:44 ID:uXFSqFPS

そーーーーら、ジャストシステム、逃げ始めたね。

所詮そのていどの会社なんだよ。いろいろ、あったしね、むかし。
ATOK以外でまともなソフトを作った実績が無い会社だから。

こいつらのせいで、管理工学研究所はアンナふうになっちゃって。さ。ざまあみろ。はははっは。
848名無しさん@5周年:05/02/06 18:59:07 ID:LjhNssBj
>>840
なんか闇から救われた気がするよ
849名無しさん@5周年:05/02/06 18:59:12 ID:HXqGizPD
>>847
管理工学研究所があんなふうになったのはある意味自業自得。
ソフトバンクが管理工学研究所の松をプッシュしたいと言ってたのに管理・・・側が蹴ったので
ソフトバンクはJS-WORD太郎に切り替えたという罠

これは管理・・の中の人も後悔している事実。
850名無しさん@5周年:05/02/06 18:59:36 ID:fenKTwcO
>>847
激しく意味不明
851名無しさん@5周年:05/02/06 19:00:13 ID:p/XOAurQ
>>838
地裁の裁判官なんて文系がちがちの香具師だからな。
実際に裁判で技術検証してるのは特許庁の職員。
裁判官なんてお人形みたいなもんさ。
表向きは地裁なんだが、裏は特許庁だよ。
852名無しさん@5周年:05/02/06 19:00:44 ID:D+PXbvuX
けどなんだかんだ言ったって結局はMSの一人勝ちってことなんだよな。
あそこだけは今回の件で手が汚れないまま、wordの商売敵を司法がわざわざつぶしてくれたわけだから。
853 :05/02/06 19:01:25 ID:ThVLcjrN
この件については、マネシタが悪い。

組織で一太郎を使っているから、仕方なく一太郎を使っている立場だが、

それでも、国産ソフトをつぶすのは反対だ。

それはそれとして、栄とっくは嫌いだ、とろくてもIMEがましだ。栄とっくは大嫌い。
854名無しさん@5周年:05/02/06 19:02:59 ID:8avTUhDn
>>842
操作方法に関する特許。と言えば満足かね?

いかなる特許、発明も「こういう風にできたらいいなぁ」という
概念だけでは特許、発明とは言えず、実際にそれをどのように
どのような機構で行うのかが伴って初めて「発明」とされ
「特許」がおりる。
すでに他のヘルプシステムが当時でさえ一般に存在した時代において
”アイコンを押すとヘルプが出て次に押すアイコンがでます”
などという特許は通らない。
それら勘案すると、この特許はあきらかにヘルプアイコンを
ドラッグ&ドロップするなどの具体的手順の部分に新規性が認められて
既存のものとちがう新規性のある特許となっている。

もし、「空を自由に飛ぶ装置」という”特許”で気球を発明すると
飛行機の発明者を訴えられると思っているのならば
君はもう特許について語る資格はないと自覚した方がよい。
855名無しさん@5周年:05/02/06 19:08:24 ID:p/XOAurQ
>>844
うーむ。でも特許は国際的だから、その流れが日本にも流れてきてるんだよね。
米の会社が日本の会社を日本で訴える。
その内容ひでぇぞ。明細書にちょっと書いてあるだけで警告書飛ばしてくんだからw
日本も仲良し状態でやってると生き残れんのかもしれんね。。。
856名無しさん@5周年:05/02/06 19:09:58 ID:cw6mCqX4
>>854
ドラッグアンドドロップに関して、松下はゼロックスに特許料払ったり
許諾受けたりしてるの?
857名無しさん@5周年:05/02/06 19:10:16 ID:LjhNssBj
>>845
イイ!(・∀・)こ
ンな暗いニュースっていうか、特許なき日本企業の
デスマーチの結果、巻き込まれて
ザン首刑になった
イち太郎の無念。こういうイ
ンネンがあって、そ
から昇華され、結果日本文化が高まっていくなら。
ええじゃないか。立て読みもいいかげんだけど
858名無しさん@5周年:05/02/06 19:10:31 ID:AWjMLLVK
Appleは特許を軽視してた。取ってれば、すごいことになってただろう。
最近は、少し特許を取り始めてるようだ。

WinFSは登場しないかもしれない――?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/13/news010.html

アップルが「Spotlight」で特許を取得──申請は2000年1月
http://www.macobserver.com/article/2005/01/27.10.shtml
アップルの「Spotlight特許」の概要は次のように記されている。

「様々な場所にある情報に数々の技術を通してアクセスすることの
出来る統一されたインターフェースにより、ユーザーが入力した
様々な記述に関連する情報の細目へ簡便にアクセスすることを提供
する。ユーザーが入力した情報の記述を操作する多数の発見的アル
ゴリズムを用い、選択あるいは検索された情報の候補を表示し、
位置を示す。このように、サーチエンジンの長所を活用しつつ、
関連性のある情報の候補だけをリストアップする。」
Tigerに搭載されるSpotlight機能が5年も前から開発されていたこと
がわかる。

Mac OS X - Tigerプレビュー - Spotlight
http://www.apple.com/jp/macosx/tiger/spotlight.html
859名無しさん@5周年:05/02/06 19:11:18 ID:9pgSj35q
先人に対する冒涜だな。
860名無しさん@5周年:05/02/06 19:13:13 ID:wnPfqTca
松下って、血の滲む努力を積み重ねてるからなー。
861754:05/02/06 19:13:28 ID:B3Uk2kMG
>>759
自分はハイバンドβ2台とVHS2台を利用しているけど。
βの方が好きだな。

一般にはVHSが主流になっても、放送局とか随分βを使ってたよね。

でも新聞朝刊の全紙を費やして、SONYはβを捨てない云々と
謳いながらも、VHSに参入する旨の広告を見たあの日は忘れないな。

Lカセットとか、SONYは時々妙なもん作るからな。

>>786
最近ATOKを搭載した携帯電話って出てたような・・・・・・。
862名無しさん@5周年:05/02/06 19:14:58 ID:D+PXbvuX
>>858
これが事実なら解釈しだいではwinFSは特許侵害ということにもなりうるわな。
今回の判例解釈を適用するなら。
863名無しさん@5周年:05/02/06 19:15:40 ID:LjhNssBj
>>858
それは、特許じゃなくってまともにLonghornが動く機械がないこととかLonghorn開発全体の問題じゃないの
864名無しさん@5周年:05/02/06 19:17:44 ID:D+PXbvuX
>>858
たしかにappleは特許とか商標権とかに無頓着だったからな、昔は。
PDAなんてまさにそう。
865名無しさん@5周年:05/02/06 19:18:37 ID:p/XOAurQ
>>846
すまん、俺へのレス番見落としてた。
無効審判の詳細なんだが、29条2項でやってるよね。
これで維持決定したとして。

明細書とか読んでみたら、これ多分均等論の話だの。
均等論の水掛になったら言葉遊びに近いからなぁ。
ちと審決広報読んでくる。
866名無しさん@5周年:05/02/06 19:19:03 ID:vDgqKoLb
>>860
かさねてません、ひたすらパクリです(w
867名無しさん@5周年:05/02/06 19:20:54 ID:7XkdEhQX
>>854
あのですね、
私は>>801が書いた
>松下の特許は「アイコンをクリックしてヘルプを出す」特許じゃない。

>そのある種の実装に関する特許。
について、その特許は実装ではないでしょって言ってるわけです。
わたしはこのスレでそれ以外の趣旨の発言はまったくしてません。

>もし、「空を自由に飛ぶ装置」という”特許”で気球を発明すると
>飛行機の発明者を訴えられると思っているのならば
>君はもう特許について語る資格はないと自覚した方がよい。

どこから私が上のような考えを持っていると考えているのか理解できません。
少し冷静になった方がいいのではないでしょうか?

私は今回の件ではJSを支持しています。個人的には松下製品の購入を
控えようとは思っています。
ただNHK報道からしばらくたって2chで、冷静さを失って問題の本質を
見失って、松下が不利だからこの機に叩きの祭りに参加しよう見たいな
ことは多分逆効果であると思っています。
868名無しさん@5周年:05/02/06 19:21:14 ID:D+PXbvuX
HP対EMCの特許訴訟、法廷外で決着
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/05/news007.html

本筋とは関係ないかも知れんが、あちらでもこの手の件は泥仕合になるようで。
869名無しさん@5周年:05/02/06 19:21:27 ID:/wIPCNvk
>>860
で、努力の要らない知財ビジネスに切り替えることにしたと。
870名無しさん@5周年:05/02/06 19:21:34 ID:iw0Wix6I
不買運動の連中が根拠としているマッキントッシュの技術と比較。
・松下
 第1のアイコン選択→第2のアイコンクリック
・マック
 1)ヘルプメニュー2)2つのキーボードの押下3)ハイパーカードからヘルプアイコン選択
 のいずれかを行い→第2のアイコンクリック
ということと解釈する。
ならば最初の作業において松下の発明の方がひとつの作業であることでマックとは異なり
またアイコンである事で本機能の理解もしやすいため
ユーザーの利便性が向上していると思うのだが。
871名無しさん@5周年:05/02/06 19:22:24 ID:eyf10sPC
lzNnOF7Y

早く出てこないかなぁ〜

872名無しさん@5周年:05/02/06 19:22:40 ID:9ZfOOm1O
一部に不快に感じる人。
873名無しさん@5周年:05/02/06 19:23:21 ID:/QGfVzBc
これは、あれだ。
松下が悪い
874名無しさん@5周年:05/02/06 19:25:06 ID:tiSlLqfh
おおって思える特許なら松下を応援したんだが
昔からあったものをたまたま松下が最初に特許とりましたって感じなんでしょ?
てか、この特許侵害で松下はいくら損したんだ
875名無しさん@5周年:05/02/06 19:26:09 ID:VGCug6UY
高部痴呆裁判官を罷免しろよ。 この馬鹿ヴォーグ裁判でもトンでも判決しているし。
876名無しさん@5周年:05/02/06 19:27:23 ID:cw6mCqX4
>>870
バルーンヘルプのこと?

ヘルプメニュー>バルーン表示選択>知りたいアイコンを指示
だよ。
知りたいアイコンをクリックする必要はない。
877名無しさん@5周年:05/02/06 19:29:27 ID:/wIPCNvk
>>870
プルダウンメニュー内の機能をツールバー等のショートカットへ持ってくるのは
開発者の裁量の範囲。
それを特許だと言い張るのはGUI設計のガイドラインを知らない素人。
878名無しさん@5周年:05/02/06 19:30:09 ID:p/XOAurQ
>>874
なんか審決公報みてるとそれっぽいな。
俺も一度異議申し立てでやらかしちまったことがある。
特許はみんなが一般的にやってることなんだが、どうしてもそれを証明する資料が見つからなくてね。
その時2chとか見て無かったのもあるが。
他の友人に聞いて、やってるってことは聞いたんだが。それが載った雑誌番号とかまでわからんかった。
いい資料が集まらなかった。結果、維持決定。
もっと広く情報提供呼びかけられれば見つかったかもしれんのに。。。
今じゃその会社、ばんばん警告書出して金むしりとってんだろうなぁと思うと腹が立つ。
879名無しさん@5周年:05/02/06 19:33:16 ID:LjhNssBj
>>870


だから不買運動じゃないって!!
880名無しさん@5周年:05/02/06 19:34:40 ID:Wwt1xsgz
操作説明キーと機能キーを連続して押下するヘルプの例があるのだから
松下の主張する特許でいう「アイコン」がタスクバーのボタンや
JStarの仮想キーボードのキーを対象としてるなら新規性なんてないだろう。
デスクトップ上のアイコンを対象としているなら一太郎とは何の関係もない。
881名無しさん@5周年:05/02/06 19:37:51 ID:7XkdEhQX
>>870
不買を宣言している人にも色々な意見の人がいます
1.裁判の結果自体が間違いという人、
2.裁判の結果自体は現在の法的には致し方ないか判断できないが、ただでさえ
  弱体化しているが、日本の貴重なソフト会社のJSが潰れるのを心配しているので
  松下電器は攻撃して欲しくない人
3.大企業が些細な特許まで独占し、将来のソフトウエア開発に重大な悪影響を
  及ぼす心配をしている人
4.その他にもあるかも

個人的には松下電気だけがこのような行動を起こすとは思っていません。
営利企業ですから利益を追求するのも当然のことです。
しかしながら、会社というのも社会の一員ですから、社会的な責任も
果たして欲しいです。今回の松下側の主張は公共の利益に反すると考えているため
私はあくまで個人的な範囲で不買運動中です。
882名無しさん@5周年:05/02/06 19:37:58 ID:ROBAqhhM
>>871
zNnOF7Y を待っている時点でただの池沼
883名無しさん@5周年:05/02/06 19:39:13 ID:p/XOAurQ
>>880
問題はその辺を証明する刊行物が見つかるか?だな。
出願前にそれが記載された刊行物が無いと証明できんから。
俺は不買運動なんぞやるよりもそういう資料の情報提供やった方が、
よっぽどジャストのために控訴する場合にも有意義だと思うのだが。
>>878みたく俺と同じ悔しさは味わって欲しくないからな。
884名無しさん@5周年:05/02/06 19:40:01 ID:iw0Wix6I
>>877
俺が870で示したいのは
松下の作業の方がマックより少ない作業でわかりやすい言う事だ。
松下の発明の目的はアイコンの機能の説明であるから
その説明機能を起動するのに他のメニューやアイコンを経由していては
本来の目的には達しない(そもそもアイコンの機能が不明かもしれないから)
よって1つのアイコンでヘルプ機能を起動する松下に新規性ありとみる。

885名無しさん@5周年:05/02/06 19:40:30 ID:cw6mCqX4
>>881
俺は、松下が敵対的買収でJSを手中に入れようとしていると思うから、
不買に共感しますね。
886名無しさん@5周年:05/02/06 19:41:46 ID:Jb3+rmUc
ワープロ機で詳細な説明をやっているからデスクトップ上で
あり尚かつアプリ内のウィンドウ上なんだよ。
887名無しさん@5周年:05/02/06 19:43:28 ID:cw6mCqX4
>>884
無視されている876ですが。
Macの場合はバルーンヘルプがデフォルトです。
購入後、「バルーンを隠す」を選択しない限り全てのウインドウやアイコンに
バルーンヘルプが勝手に出ます。
888名無しさん@5周年:05/02/06 19:44:20 ID:bFNxcSsC
松下最低
889名無しさん@5周年:05/02/06 19:45:47 ID:vG2cL/uN
>たしかに松下の意図やメリットは、見いだすのが難しい。
>この点を松下に取材したところ、次のように説明した。
>「たしかに直接収益的なメリットはないかもしれない。
>しかし、我々は『知財立社』を目指しており、今回の件もその戦略の一環だ」
これが本音か。。。。。某インタビュー記事より。
890名無しさん@5周年:05/02/06 19:46:25 ID:Wwt1xsgz
>>883
証明もなんも、今回の裁判と全く同じ証拠でもいいと思うが。
今回は判決が無茶苦茶なんだろ。
タスクバーのボタンは絵が描いてあってコマンド処理するからアイコンだけど
仮想キーボードのボタンは絵が描いてあってコマンド処理するけどアイコンじゃない
ってなんじゃそりょ。

今回の裁判で提出された操作説明キーと仮想キーボードの例は
そのままタスクバーのヘルプボタンが松下の特許以前の技術であって
松下のヘルプアイコンなんか全く必要としてなかってことを示してる。
後からの特許を既存技術に適用しようなんておかしいだろ。
891名無しさん@5周年:05/02/06 19:47:42 ID:/wIPCNvk
>>884
何度も言うが、操作の手間を省くのはメニュー階層の設計の問題。
そんなことに特許が認められるならメニューのカスタマイズ機能なんか怖くて作れん。
892名無しさん@5周年:05/02/06 19:49:13 ID:fenKTwcO
リアルタイム世論調査@インターネット

松下がジャストシステムを特許権侵害で訴えました。
東京地裁では松下の全面勝訴になりましたが、不可解に思う人も多いはず。
この件について、あなたが一番悪いと思うのは?


開始からの累積投票 投票総数: 1174

ジャストシステム全体 3%(35)
ジャストシステムの経営 3.3%(39)
松下全体 19.7%(231)
松下の経営陣 25.6%(301)
特許を認めた特許庁 16%(188)
特許法 4.7%(55)
東京地方裁判所 2.3%(27)
東京地裁の裁判官 25.4%(298)

893名無しさん@5周年:05/02/06 19:49:34 ID:Wwt1xsgz
はは、なんだそりょ。・・疲れてるからメタメタだな。
894名無しさん@5周年:05/02/06 19:50:04 ID:XZ69ZV5o
松下に特許料が入る製品は金輪際買いません!
携帯電話のSDカードも買いません!
不便だけどがんばります!
895名無しさん@5周年:05/02/06 19:50:14 ID:VGCug6UY
この三匹女罷免しろよ
896名無しさん@5周年:05/02/06 19:50:19 ID:iw0Wix6I
>>890
>今回の裁判で提出された操作説明キーと仮想キーボードの例は
キーボードを使用して機能説明を起動する方法を忘れれば利用できなくなります。
しかし
松下の発明は1つのアイコンでこれを起動する事によりユーザの利便性を向上している。
ということだと思います。
897名無しさん@5周年:05/02/06 19:51:01 ID:p/XOAurQ
>>890
それでは確実ではない。
後から特許を既存特許に適用しようとするなんてのは各企業よくやることやよ。
だからこそ、確実な資料を用意せんと負ける。
今回の地裁で負けたようにね。
一番いいのは、その出願前に既に同じ技術が刊行物で発表されてたって証明。
それがなかったから今回負けたんだと思われ。

均等論なんて解釈によってでかくもなるし、狭くもなる。
だからきっちりとした資料が必要なんだと思うよ。確実に勝たんとね。
898名無しさん@5周年:05/02/06 19:51:13 ID:uXFSqFPS

ジャストシステムが不快だから、消去するソフトを配布してほしいよなあ。
899名無しさん@5周年:05/02/06 19:52:53 ID:Jb3+rmUc
>>887
MacTeckに書いてあるのはOS9のバルーンとは違うんだよ。
キーストローク又はメニュー又はボタンから"?"カーソルを
呼び出す。と言うガイドラインが1つ。別に"?"カーソルを
対象Objectでクリックするとhelpメッセージが出るという
ガイドラインがある。これを合わせ技にすると松下特許になる。
900名無しさん@5周年:05/02/06 19:53:24 ID:fenKTwcO
リアルタイム世論調査@インターネット
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972

松下がジャストシステムを特許権侵害で訴えました。
東京地裁では松下の全面勝訴になりましたが、不可解に思う人も多いはず。
この件について、あなたが一番悪いと思うのは?


開始からの累積投票 投票総数: 1174

ジャストシステム全体 3%(35)
ジャストシステムの経営 3.3%(39)
松下全体 19.7%(231)
松下の経営陣 25.6%(301)
特許を認めた特許庁 16%(188)
特許法 4.7%(55)
東京地方裁判所 2.3%(27)
東京地裁の裁判官 25.4%(298)
901名無しさん@5周年:05/02/06 19:55:00 ID:p/XOAurQ
>>893
おつかれさまー
902名無しさん@5周年:05/02/06 19:55:20 ID:/wIPCNvk
>>884
ちなみに、Office2000でメニューをカスタマイズするとポップヒントの"アイコン"を
ツールバーに入れる事が出来る。
Office2000も特許侵害ってことかね?
903名無しさん@5周年:05/02/06 19:57:05 ID:KdhbiqeU
ところで、
ヘルプモードにはいるのにショートカットキーがあるように見えるんだが
これは逆に言えば「ショートカット『キー』の代替機能を提供する入力手段」じゃないのか?
つまり、仮想キーボードと「同等の機能を有する」ものだろう?

「キーボードの形してないからダメ」とか言い出しそうだが
904名無しさん@5周年:05/02/06 19:58:06 ID:Wwt1xsgz
>>897
今回まけたのはタスクバーのボタンがアイコンと判断されながら
仮想キーボードのキーがアイコンじゃないと判断されという矛盾のため。

なんでそんな矛盾が生まれたかといえば、操作説明キーという前例が
松下の特許とは何も関係が無いということにしたい松下側の主張を
裁判官がそのまま鵜呑みにしたからだろ。裁判官の問題だと思うよ。

アイコンならどっちもアイコンで、松下の特許に新規なところはない。
アイコンじゃなければどっちもアイコンじゃない。
905 :05/02/06 19:59:28 ID:D8egp9CS
VerUp版って、win98の時、プリインだったような人間も買っていいのか?
去年の一太郎の時は、新製品案内メール来たけど、今年は来てないな。
906名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:27 ID:G0BrVh6y
>>789
それ、単に公開情報をコピペしたからだと思う。
特許2945753号、2982752号、2982753号です。
907名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:27 ID:D+PXbvuX
>>902
MSの場合、windowsの契約の中に自社の特許利用に対して、
訴えないと言うライセンスが含まれている。

ただ、海外で他社から同種の違反で提訴でもされたらどうするのだろう?
MSが全部かぶるのか、知らん顔して突き放すのか?
908名無しさん@5周年:05/02/06 20:00:59 ID:Wwt1xsgz
>>903
>「キーボードの形してないからダメ」とか言い出しそうだが
間接的に言ってるよ。JStarの仮想キーボードは実際のキーボードの形をしてるから
タスクバーのボタンと違ってアイコンじゃない、だとさ。馬鹿げてる。



909名無しさん@5周年:05/02/06 20:03:21 ID:cw6mCqX4
>>899
System7でバルーンヘルプは実装され、デフォルトでバルーン表示だったよ。
910名無しさん@5周年:05/02/06 20:05:54 ID:iw0Wix6I
>>904
仮想キーボードのキーはキーボードの代わりであり
一方アイコンはそれ自体に特定の機能が連係している。
松下の発明の第1のアイコンはキーボード操作とは無関係であるから
キーボードの代わりに仮想キーボードを利用した機能説明の起動方法の先行事例と異なる。
と言う事だと思う。
911名無しさん@5周年:05/02/06 20:07:14 ID:Jb3+rmUc
>>909
System7は94年
912名無しさん@5周年:05/02/06 20:08:15 ID:AWjMLLVK
松下は、まずAppleにアイデア料払えよ
913名無しさん@5周年:05/02/06 20:09:07 ID:QOC38tU2
私のてぃんぽがマウスポインタにそっくりで訴えられそうです
914名無しさん@5周年:05/02/06 20:09:55 ID:Wwt1xsgz
仮想キーボードは、自由に配置可能な画面上のオブジェクトを
わざわざ実際のキーボードのキー形状とキー配置に似せることで
キーボードと同等の機能と操作感を利用者に提供するものだ。
キーボードに存在しないキーを追加することも配列を変えることも
容易にできる。ただ、混乱を招かないようにそうしていないだけだ。
それでも実際のキーボードにテンキーがなかったりqwerty配列と
配列が違っていたら仮想キーボードとは完全には一致しなくなるし
マシンが許すならキーボードを外しても仮想キーボードは使える。

タスクバーはアプリケーションがその操作をやりやすくするために
専用キーバリバリ配置のアプリ専用キーボードを設計して、
その仮想キーボードをウインドウにくっつけたものだ。
だから既存の操作説明キーはそっくり適用できるし、それに似た技術は
みんな使ってる。

タスクバーのヘルプボタンの操作方法は松下の特許よりも、
それ以前からある操作説明キーの方により近い。だってボタンだから。
そしてその実装方法はJStarに代表されるオブジェクト指向技術を
基礎にしていて松下の特許とは何も関係が無い。
915名無しさん@5周年:05/02/06 20:12:06 ID:qd4BZdkz
不快なので松下の消去方法を教えてください。
916名無しさん@5周年 :05/02/06 20:12:53 ID:B20jTXY4
>>909
>System7でバルーンヘルプは実装され、デフォルトでバルーン表示だったよ。

それだったら松下('89)の方が早い。System7は94年

917名無しさん@5周年:05/02/06 20:13:24 ID:9pgSj35q
なんたるおぞましき事よ。
918名無しさん@5周年:05/02/06 20:13:29 ID:cw6mCqX4
>>911
だから、松下もAppleを訴えるべきだ。
919名無しさん@5周年:05/02/06 20:15:12 ID:AWjMLLVK
>>918
Appleを訴えると、アイコンやマウス動作やなにからなにまで返り討ちに合うw
920名無しさん@5周年:05/02/06 20:15:34 ID:/wIPCNvk
>>914
多分ジャストシステムも法廷でそういう感じの説明を試みたんだと思う。
でも、プログラミングの素人にオブジェクト指向を説明しても理解出来なかったんだろうな。

世の中には2種類の人間が居る。
プログラムを作る奴と使う奴だ。
921名無しさん@5周年:05/02/06 20:16:29 ID:u/4rjUSv
ほとんど誰もスレタイの「問題の「絵」の消去方法提供」に関する議論は
してないのだが、他のスレタイではニュー速+的にはもう引っ張れないのかな?
922名無しさん@5周年:05/02/06 20:17:22 ID:cw6mCqX4
ああつまりこういう事か。
JSみたいな小さな会社相手に勝訴して、以後MSやAppleを脅して
金取ろうって事ね。
コンピュータ界の鼻つまみ者になってでも、金が欲しいと。
923名無しさん@5周年:05/02/06 20:19:02 ID:lcwg9l91
こりゃ松下の主張を認めたってことになるじゃん。
ばっかだなほんと
924名無しさん@5周年:05/02/06 20:21:30 ID:LjhNssBj
>>887
wara。そういやそうだった。
925名無しさん@5周年:05/02/06 20:22:09 ID:Wwt1xsgz
仮想キーボードが実際のキーボードと大きく異なるのは
仮想であるがゆえに多数の専用キーを備えることができ、
その配置もある程度自由、かつ動的に(使いながら)変える
ことができるという点だ。

そして以前からある操作説明キーは、キーの数や位置なんか
とは、何も関係が無い。
ただ操作説明キーを捜して、それと知らないキーを
続けて押せばいいだけ。

松下は自分の特許がタスクバーのヘルプボタンを含む
ということにしたい。
でもそうすると昔からある操作説明キーの技術がもろに重なる。
だから、タスクバーのボタンは松下の特許の範囲だけれど、
仮想キーボード(操作説明キーの範囲)は松下の特許とは関係がない
と、いうことにしたい。

ので、そういう主張を裁判官にしたら、裁判官が「そうねえ」と納得しちゃった。
926名無しさん@5周年:05/02/06 20:22:10 ID:/0MIGjo+
フリーウェアとかで、公知、公然となっている事例がありそうな気がするんだが・・・

なんとかこの特許を潰してもらいたい (設計でこんな特許に縛られるのは激しく鬱)
927名無しさん@5周年:05/02/06 20:24:53 ID:9pgSj35q
HTMLのFORMに関する特許も取っているらしい。
928名無しさん@5周年:05/02/06 20:25:49 ID:gqKMdXMX
松下さん、マイクロソフトは無理でしょうけど、Appleを訴えることは出来ますよね?
頑張ってリンゴを握りつぶして下さい!
929名無しさん@5周年:05/02/06 20:26:49 ID:jlToZ0Hm
>>925
結局、裁判官が松下の詐術に引っかかったってこと?
930名無しさん@5周年:05/02/06 20:30:15 ID:D450TNiu
>>929
もっと単純
裁判官とそのスタッフが無知すぎた
931名無しさん@5周年:05/02/06 20:31:09 ID:Wwt1xsgz
>>929
そこまでは言わないが、ここまで松下の主張を容れたのは間違いではなかったかと俺は思う。
もちろんそうは思わない人もいるだろうけど。
少なくともジャストシステムは納得できないから怒ってるんだろうし、
控訴したので決着は先延ばし。
932名無しさん@5周年:05/02/06 20:33:17 ID:LjhNssBj
>画面上のキーが現実のキーと対応している(2)の場合と異なり、
>アイコンは現実のキーと必ずしも対応しないため、当時の時点で
>簡単に着想できたとは言えない

裁判官がとにかく無知。
当時のワープロはすべての機能がキーボードに明記されていたし、
仮想キーや画面上のボタンはキーと同等だった。
松下はわざわざ「保存」「印刷」ボタンをアイコンに変えたんでしょ。
むしろそのために必要なヘルプであって。

おまけに、
>アイコンは現実のキーと必ずしも対応しないため
って、もし仮にそんなワープロだしたら、他のメーカーに流れるよ。
933名無しさん@5周年:05/02/06 20:35:26 ID:squFCM51
>>161

今更だが誰も突っ込まないので言わせてもらう

何時からサムチョンが世界一だって?
冗談はほどほどにな
世界中の企業からパクリで訴訟をおこされている盗人集団ってことなら世界一だがな
934名無しさん@5周年:05/02/06 20:39:48 ID:iw0Wix6I
松下の発明にはアイコンの絵によりそれを押した時の働きが容易に理解できることがあるから
 (「マウス+?」でマウス指示で?=機能説明と想像しやすい)
絵を変えれば侵害回避ということでしょうか?
ただ同じような絵なら均等論の解釈で侵害でしょう。
935浮川五郎:05/02/06 20:43:44 ID:xX3wJW/H
何が悪い…
私は日本のソフトウェア業界を救おうとしたんだ
UIを統一しようとしたんだ何が悪い!

ゴホッ!ゴホッ!

裁判は終わっていない、直ちに最高裁に上告だ

JPSAの名誉会員だから厳しく特許侵害の責任を問うとはどういうことだ
法の前には…法の前には何人も平等ではないのか

ゴホッ!ゴホッ!

君の…指図は受けんよ、古川…

※JPSA...社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウエア協会
 古川...マイクロソフト株式会社 最高技術責任者 古川 享
936名無しさん@5周年:05/02/06 20:44:12 ID:LjhNssBj
>>919
やってほしい……
937名無しさん@5周年:05/02/06 20:45:17 ID:iw0Wix6I
>>932
>当時のワープロはすべての機能がキーボードに明記されていたし、
>仮想キーや画面上のボタンはキーと同等だった。
だからこそキーボードから独立して、かつ絵で動作を示すアイコンで
機能説明の起動を実現したことに意義があると主張するのでしょう。
938名無しさん@5周年:05/02/06 20:46:59 ID:/wIPCNvk
>>934
アイコン見ても機能が想像つかなかったらデザインがヘボ。
デザインの優劣で権利を主張するなら意匠登録でもすれば良い。
939名無しさん@5周年:05/02/06 21:04:06 ID:LjhNssBj
>>937
ところがそれが画期的だとすると、「アイコン」そのものが画期的っていうことになる。
というふうに自分の様な人間は思うんだが。
ジャスト側からしたら、この判決は矛盾だらけなんだよな。
940名無しさん@5周年:05/02/06 21:16:09 ID:gqKMdXMX
>>939
そもそも「アイコン」も松下が考えついたんですよ!
って言い出せば矛盾でもなくなるかな?
941名無しさん@5周年:05/02/06 21:17:37 ID:iw0Wix6I
>>939
アイコンは画期的じゃない。
松下はアイコンを利用してその当時は特定のキー、メニューを押していた操作を簡単にした。
ということ。
もちろんそれを実現する方法があってこそ特許が通過したんだろうけど。
942名無しさん@5周年:05/02/06 21:18:06 ID:No8qDz4a
>>898
スタート→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除
943名無しさん@5周年:05/02/06 21:21:39 ID:/wIPCNvk
>>941
アイコンってそもそも特定の操作を簡単にする物なんだけど、それを「ポップヒントの
起動に使う事に限定」した松下の主張にの何処に新規性が有るの?
944名無しさん@5周年:05/02/06 21:26:46 ID:iw0Wix6I
>>943
もちろんアイコンとは特定の機能を起動するものだ。
しかし当時アイコンの機能自体を説明することを
同じアイコンをもって説明機能を起動しそれをアイコンにもっていく事で
実現しようとした事例はあるだろうか?
945名無しさん@5周年:05/02/06 21:30:09 ID:qF2jDxYh
先行技術の組み合わせの特許って裁判所の判断すら一貫性がないからもはや救いようがないんだよな
946名無しさん@5周年:05/02/06 21:30:49 ID:LjhNssBj
まあ結局ジャストの言いたい事が裁判官に伝わらなかったって事が一番の理由で

どうしてそうなったかというと、メカ音痴の女性にどう理解させたらいいかっていう視点にジャストが欠けていて

それゆえにMac版一太郎をリリースしたときにガイドラインを無視しまくりで

今さらのようにWindowsの仕様に合わせてみたらこうなったってことでFA?
947名無しさん@5周年:05/02/06 21:30:58 ID:qUX4yRPr
ツールチップ出さないとなんの機能を持ってるアイコンなんだか判らん事が多すぎる。
948名無しさん@5周年:05/02/06 21:31:07 ID:/wIPCNvk
>>944
でもジャストシステムのはアイコンなんか持って行かないよね?
マウスポインタの絵は変化するけど。
松下はマウスポインタの絵にまで特許を主張するの?
949名無しさん@5周年:05/02/06 21:42:43 ID:wEmZpJHf
あれだよ。
機能を使いこなせない初心者はPCを使うなってことだろう。
フリーウェアもヘルプとかめんどくさくなるな。
まあいいや。馬鹿を排除すればいいだけだし。
950名無しさん@5周年:05/02/06 21:44:53 ID:qEaZLyXw
>>946
それでいいじゃないの?
相手が日本企業でよかったね。
951名無しさん@5周年
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:05/02/02 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。