【社会】「徹底的に争う」 "一太郎"販売中止&廃棄命令で、ジャストシステム猛反発★5
★ジャストシステム 「一太郎」中止命令、納得できない
・パソコンの国内普及に弾みをつけたとされるソフトベンチャー企業の看板
商品に“待った”がかけられた。ワープロソフト「一太郎」の機能の一部が
特許権侵害に当たるとして、製造販売中止などを命じた1日の東京地裁判決。
会見した被告のジャストシステム(徳島市)の担当者は「控訴し徹底的に争う」
と猛反発し、利用者への余波を恐れてか「最終的には勝訴するのでユーザー
には迷惑がかかりません」と繰り返した。
会見の冒頭、鍋田毅取締役経営企画室長は「判決は廃棄とか製造中止とか
刺激的な言葉がありますが、仮執行宣言は付いていませんから、販売継続は
問題ないと思ってます」と説明。判決内容については、法務担当の内藤興人
理事が「(問題の機能は)マイクロソフトのOSにもあるもので、青色発光
ダイオードのような大発明というわけでもない。敗訴の原因は(問題のアイコンが)
松下さんのと同じ絵柄ということくらいだ」と、納得できない表情をみせた。
毎年100万本が売れるという一太郎は何度もバージョンアップしてきた。
今回の判決は、問題の機能を含んだ15代目を近く販売しようとした矢先
だった。鍋田室長は「予定通り発売します」と強調した。
一方、松下電器も報道陣からの問い合わせに「まだ判決を入手していないので」
とあわただしい様子。「当社の主張が認められたと考えます。なお、今後の展開を
見守っていきたいと考えています」と短いコメントを出すにとどまった。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050202-00000002-maip-soci ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107410161/
2なら松下完全勝利
3 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:29:31 ID:D1s7UbGQ
2
4 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:29:34 ID:RZcAHhJT
4様getでジャストシステムの勝利
5 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:30:37 ID:deU0ykwc
4様
>>1 >松下さんのと同じ絵柄ということくらいだ
ダメじゃん
7 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:30:57 ID:ftEw7S4R
特許を両方から引っ張らせて、先に離した方が勝ち
とりあえずLinux版ATOKのバージョンアップでも申し込むか。
感謝ッす> 1 松下には、これから永劫、相応しい扱いを。
ジャストシステム、昼に毎日社内放送で 「世情」を流せ。
お前らさ、もとから買う気ない松下製品の不買運動するくらいなら、 ジャストシステムの製品ばんばん買ってやれよ。
13 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:33:33 ID:3wTdcA8P
お前ら、ちざいりっこく、で変換してみろ。 地財立国、MSIME
14 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:34:07 ID:lZ8iViiX
チ罪立国
16 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:34:23 ID:hKzU0oQj
恥罪立国
知財立国 ATOK17
19 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:35:54 ID:ix4N9TFN
ナチョナルパナチョニック
俺なら控訴で時間を稼いでその間に在庫を売り払って 製品を改良し市場に流した後示談へ。
血罪立国 IME98・・・ ウチのへっぷ発狂してるから(;´Д`)
22 :
一太郎の一般向けシェアは0%www :05/02/04 00:37:04 ID:qOIuwbuI
いくらここで工作活動しても、ユーザーは正直だねぇwww 報道によると、一太郎のシェアはたったの3%。 官公庁向けを除けば、一般人向けのシェアなんてほぼ0%に近い。 よく一太郎の代わりはないが、 松下の代わりの企業はいくらでもあるとか言う奴いるが、 多くの競合企業がひしめく電機業界でさえ松下のシェアは大きい。 それに対して、代わりはないはずの一太郎は一般向けシェアはほぼ0%・・・ つまり2chのジャスト工作員以外の一般人は、 松下は必要だが、ジャストは必要ないという認識なんだよ。 ここでいくら工作活動しても、世間一般の人の判断は、 特許を侵害するジャストは潰れろって思っているんだよwww
23 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:37:11 ID:2VI9mj9J
ジャストシステムは2ch工作員を雇うくらいなら優秀な弁護人雇えばいいのにな。
24 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:37:31 ID:HwlIvQmo
漏れ、レッツノート買うの止めたよ
25 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:38:39 ID:tGBTbHyw
26 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:39:07 ID:mUwsoRlV
松下の担当者が心配になってきた。 死んではいけません。 仕事が忙しすぎてちょっと視野が狭くなっていただけで あなたは物を盗んだ訳でも、人を傷つけた訳でもありません。 サクッと裁判にはごめんちゃいって謝っちゃって、 間違っても自殺なんかしてはいけません。
27 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:39:45 ID:Y6uH7c17
楽太郎。 はい、次の方。
特許には、情報提供制度と言って、誰でも特許無効の情報を 特許庁に提出できる制度があります。 もし、松下の特許を無効にできる情報、すなわち、平成元年当時の 刊行物で、松下特許の新規性・進歩性を覆す情報があれば、 特許庁に情報提供してみましょう。
温情で受験生乗せた新幹線臨時停止。 一太郎にも温情つーかまともな裁判を。
30 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:40:21 ID:lkLGzmqm
>>22 シェアがあっても、松下の製品は他にいくらでも同業他社の製品
があり代わりがある。松下が潰れても誰も困らない。
でも、ジャストシステムのシェアは……なかんずくATOKは
他に代わりになるものは存在しない。
故に、松下は潰れてもいっこうに構わないが、ジャストシステムが
潰れたら大いに困る。
31 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:40:30 ID:2yv3mScg
>>22 って何かに似てると思ったら、
去年の参院選の時の民主党支持者に似てるんだ(w
33 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:40:35 ID:dbwoZ+jq
常識的に考えれば、ジャスト批判してるのは松下社員か昔ジャストからリストラされて 恨み持ってるか、それ以外でジャストが嫌いな奴ぐらいだよね。 そう考えると、ほんと分が悪いね。 暖かく見守ってあげようかな・・・。
34 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:41:03 ID:ix4N9TFN
この先一生パナソニック製品は買わなくても生きて行けるしな。
35 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:41:28 ID:Ssxt1vp/
>ジャストシステムとはこの件以外に4件を法廷に持ち込んだが、 >1件は訴えを取り下げ、3件は要求が通っていない。 ストーカー集団。 一番まともな特許がこの程度、いわばゴミ山の大将。
36 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:41:48 ID:ftEw7S4R
37 :
一太郎の一般向けシェアは0%www :05/02/04 00:42:19 ID:qOIuwbuI
>>30 ATOKはジャストと共に消滅する運命ですwww
いくらここで工作活動しても、ユーザーは正直だねぇwww
報道によると、一太郎のシェアはたったの3%。
官公庁向けを除けば、一般人向けのシェアなんてほぼ0%に近い。
よく一太郎の代わりはないが、
松下の代わりの企業はいくらでもあるとか言う奴いるが、
多くの競合企業がひしめく電機業界でさえ松下のシェアは大きい。
それに対して、代わりはないはずの一太郎は一般向けシェアはほぼ0%・・・
つまり2chのジャスト工作員以外の一般人は、
松下は必要だが、ジャストは必要ないという認識なんだよ。
ここでいくら工作活動しても、世間一般の人の判断は、
特許を侵害するジャストは潰れろって思っているんだよwww
一太郎は3だか4まで使ってたなぁ〜 ここ見てても評判いいから、私用に一太郎購入してみようかな。 JSからDM来なくなって久しいが、JSには顧客データとして 自分のデータは残ってるのだろうか。
39 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:43:31 ID:u4c/0MsN
この発明をした松下の社員って米国行った時にたまたま見たマックの発表会でパクッてきたんでないか?
40 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:43:57 ID:OFVfeGHk
42 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:44:40 ID:FlxvTlgM
43 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:44:55 ID:mz3K5ioX
ジャストシステムがこの先生きのこるには
44 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:45:00 ID:hKzU0oQj
45 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:45:10 ID:lkLGzmqm
46 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:45:18 ID:hahK04I5
>>26 ちょっと耳にしたけど松下知財部は勝つつもりなんて全然なかったって。
あまりの裁判官の電波ぶりに驚き、慌てふためいてる現状みたいだ。
47 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:45:37 ID:ix4N9TFN
この程度を特許って社内では通っても世間では通らないということだな。
ちゃんとした発明、特許であれば松下に分があると思ってたが
>>7 見るとそうは言えんな
ジャスト側に教えてやれ
これは高裁でひっくり返るだろ
問題は、特許庁にまで通ってしまうと言うことだな
50 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:47:15 ID:yt24Bcrk
応援したいんで一太郎の最新版買うわ
51 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:47:53 ID:0URu03oP
>>35 >>ジャストシステムとはこの件以外に4件を法廷に持ち込んだが、
>>1件は訴えを取り下げ、3件は要求が通っていない。
>ストーカー集団。
>一番まともな特許がこの程度、いわばゴミ山の大将。
まぁ、大企業には部門別に厳しいノルマがあるからねー。
みんな一生懸命に走ってしまうんだよ。
他社からゆすり取る「ライセンス料金」だって「売上ノルマ」。
したがってライセンス「交渉」というのは、一種の「営業」活動
なんだよね。
営業マンなら分かるでしょ。営業ノルマの厳しさが。
松下の知財だって同じなんだよ。 達成できない人からリストラですから。
52 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:48:25 ID:u4c/0MsN
あっなんかだぶってるなスマソ
53 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:48:30 ID:9zh+uyBI
>>31 あそこは、クロス結んでるんじゃね?フリーソフト紹介した雑誌訴えてたよな。
54 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:48:55 ID:ix4N9TFN
55 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:48:55 ID:oEcjMsc/
56 :
一太郎の一般向けシェアは0%www :05/02/04 00:49:11 ID:qOIuwbuI
いくらここで工作活動しても、ユーザーは正直だねぇwww 報道によると、一太郎のシェアはたったの3%。 官公庁向けを除けば、一般人向けのシェアなんてほぼ0%に近い。 よく一太郎の代わりはないが、 松下の代わりの企業はいくらでもあるとか言う奴いるが、 多くの競合企業がひしめく電機業界でさえ松下のシェアは大きい。 それに対して、代わりはないはずの一太郎は一般向けシェアはほぼ0%・・・ つまり2chのジャスト工作員以外の一般人は、 松下は必要だが、ジャストは必要ないという認識なんだよ。 ここでいくら工作活動しても、世間一般の人の判断は、 特許を侵害するジャストは潰れろって思っているんだよwww
57 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:49:20 ID:hKzU0oQj
WORDよりWORDファイルの互換性がある一太郎。 WORDの存在ってこれいかに。
正直言って、 MS-WORDと一太郎、 どっちが使ってて楽? 俺は一太郎だけど
59 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:50:03 ID:8Xniz1Jn
60 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:50:13 ID:dbwoZ+jq
>>46 勝つつもりはなかったけど、和解して金はせびり取るつもりだったってことでしょ?
いまさら狼狽しても遅いっちゅーに。
61 :
26 :05/02/04 00:50:20 ID:mUwsoRlV
最初は、松下何するねん??? って一太郎がんばれ!!しか感じなかったけど(今でもね)。 ただ、騒ぎが大きくなってきて、松下の担当者はどう感じてる んだろうかと思って。 ジャストシステムをこんな特許で訴えたのは間違ってることだと 思うけど、不買運動なんかがもし大きくなっちゃうと、担当者だった 人は強すぎるショックでどうなるんだろうって思ったので、 あとは上の通りです。死んじゃーいけません。
青色LEDの事件見て 大企業に有利な判決だしておけば間違いない。 私のスタンスは、知財事件の王道 と思っただろうな裁判長 しかし、よもや、こんな騒ぎになろうとは、 下手うった不安で夜も寝られない日々かもよ。
>>59 一応訴訟を起こして社内的に「仕事やってますよー」っていうポーズのつもりだったんでは
65 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:51:33 ID:u4c/0MsN
しかしまあ ここまでこじれてから、肝心の発明者が 実は海外の雑誌に書いてあったんでちょっと申請してみたら とおっちまった・・・泣きながら申請件数ノルマがつらかった・・・ なんて会見したら面白い
66 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:52:23 ID:g1y5gGn4
>>56 屑がなんでもほざいてろ
漏れはもうジャストのために行動を起こしたぞ
正義のためにジャストシステム株を買い支えてやった
販売停止仮差し押さえ処分が出てない以上
株価さえ持ちこたえさせたらどうとでもなる
日本の個人投資家をなめるなよ。
なんかあったらいつか松下つぶしてやるからな
浮き皮なんとかって奴 えらそうで嫌い もう要らないよこんな会社
69 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:53:06 ID:xOyzLnRZ
よくわからんのだが、 たとえばワードのポップヒントなんていうのは その松下のヤシに定食せんのか?
1970年代のアイコンという新規のインターフェイスの登場を見て、 "アイコンでヘルプ機能を呼び出す"という画期的な特許を得たのであるから、 そのような実力のある企業ならば、東芝が1980年代に日本語ワープロ 1号機を開発した際、すかさず"ワープロで年賀状を印刷する特許" くらいをとっておけば、より松下電器らしさというものを表現できたような気もする。
>>51 だからって、世間さま。なかんずく、文化の担い手たる、ATOKに
迷惑かけるのは言語道断だわ。
一番触れてはならない文化の極みに触れたんだ。
覚悟しとくべきだと思うよ
> 対象製品も持たないのに訴訟起こす了見の狭い勘違い企業。
72 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:54:00 ID:u4c/0MsN
>>68 それは言えてるアッチョンブリケな人だからねぇ・・
韓国コピペの人がシェアコピペに切り替えて、数時間が経過しました 彼はこのまま一晩中コピペし続けるつもりなのでしょうか
74 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:54:37 ID:hKzU0oQj
今、松下が電波会見でも開けばもっとおもしろいのにな。 さすがに空気読んでるんでしょうね。これがきっかけで、 不買運動に拍車が掛かりとんでもないことになりそうだからね。 今回で松下ブランドイメージって一気に崩れ落ちるぐらい市場では イラネってことかな。他に優良なメーカーばかりだしね。
>>58 楽かどうか、とかは慣れの問題だから、まあいろいろあるだろうけど、
MSWordに出来て一太郎に出来ないことより
一太郎に出来てMSWordに出来ないことの方が多い
これは「アイコンの数」とかじゃないですけどね
人によっては、この点をさして「使ってて楽」と捉えるのかもしれないけど
76 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:55:13 ID:0URu03oP
>>64 > 一応訴訟を起こして社内的に「仕事やってますよー」っていうポーズのつもりだったんでは
そうそう、たぶん「訴訟件数」にもノルマ設定されているんだよ。
悲しいね、サラリーマンって。
77 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:55:15 ID:ix4N9TFN
ナショナルブランドの価値は一瞬にしてマイナスになってしまいました。
>>73 wwwwwwwwwwwwww厨で
そこまで根性のある奴はいない。
2ちゃんはある意味アフォが多いがこの手の情報理解力は この裁判官より遥かに上だから、誰も「ジャスト負けですからぁ〜」といわんなw。
80 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:56:06 ID:kpXW6boy
>>45 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回のジャストシステムとの裁判は目に余る。
一体何を考えてるんだ。
多大な社会貢献をしている中小企業をいびるコトが松下の知財とやらか。いい加減にしろ。
こんなヤクザみたいな企業だとは思わなかった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アンケートの最後にこういう意見を書いといた。
松下の株保有していますかの欄にチェックを入れて(笑)
>>62 そこの署名欄に馬鹿がいますよ。
>特許も守れない糞会社の応援か
>頭のイカレタキチガイどもだなw
だってさ。
頭悪いから特許の内容も理解できない人なんだろうね。
83 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:57:02 ID:9zh+uyBI
>>46 新情報。でも勝つつもりがなくて訴えるってのは、目的が判らない。
こんな事するくらいなら、くだらん特許はパブリックドメインにするって
宣言した方が、松下の営業上も社会的地位も向上するのにな。
ソフト業界を震撼させただけでなく、損失も大きいと思われ。
>>51 成績が欲しくて何でもやってしまって、結果会社に大損害を与えてる例が
非常に多いんだけどな。その辺の倫理観が喪失してるのでは?
84 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:57:10 ID:2yv3mScg
85 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:57:19 ID:2VI9mj9J
製造業の大企業ならほとんどのところは技術職に特許のノルマを課している。 技術職の人間なら年に数件の特許のアイディアを知財部門に提出しなければならない。 提出しなければ査定にひびく。 とはいえ、何百人、何千人といる技術職の一人一人が年に何件もだせるほどレベルの 高い特許アイディアがあるわけがない。 技術職の人間はどんなくだらないアイディアでも数を出すしかない状況なわけ。 もちろんこれがすべて特許として申請されるわけではないが、少しでも特許になりそうなも のは特許として提出される。 そしてなぜこういうレベルの低い特許が出されるかというと、他社とのクロスライセンス の契約で少しでも有利な立場にいるため。 その特許が裁判で認められようが無効にされようがそんなものはたいして重要ではない。 他社との交渉に使えるか否かが重要なのだ。 これがゴミみたいな特許が量産される仕組み。
>>58 一太郎
以前仕事でワード使わされたが日本語向きじゃない変な仕様でかなりストレス溜まった
87 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:59:12 ID:MUhvuGgF
WORDとATOK組み合わせて使ってるなあ
88 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 00:59:39 ID:2VI9mj9J
>>83 >でも勝つつもりがなくて訴えるってのは、目的が判らない。
裁判所からの和解勧告を期待してんだろ。
>>85 問題の特許を取った松下社員 → 久我知二
こいつでぐぐっても1件しか出て来ないと言うことはろくな仕事をしてこれなかった
奴と思われる。
>>83 勝つつもりがなくても、係争中のソフトというイメージがつくのが
いやだから、JSが途中で降りると思っていたんじゃないかな?
そして適当な金額で和解という筋書きだったんじゃないかな。
漏れの学校はワープロ使用不可なのでどっちもほとんど使ったことない・・・ 6000文字手書き(ボールペンor万年筆)とかアフォかよ・・・
93 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:00:34 ID:lkLGzmqm
>>87 昨今はそれがふつうだろうね。
で、ATOKは必要なわけで、ジャストがんがれになる、と。
94 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:01:10 ID:dbwoZ+jq
>>74 むしろ、会見ぐらいしたほうがいいのでは・・・・。
だって、HPの商品問い合わせ先がほとんどリンク切れらしく、かなーり苦情が・・・。
95 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:02:51 ID:ftEw7S4R
http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1 > つまり松下の特許は「多様な機能を自由に担わせることができるアイコンを選択することによる機能説明」に
> 新規性が存在するとされているようです。
〜中略〜
> しかしながら、古くからのMacユーザーなら知ってる通り、アイコンを選択することによりその機能を説明する
> ヘルプ機能は、System7のBalloon Helpを待つまでもなく、System6の時点で既知の技術でした。
〜中略〜
> したがって松下の1989年10月出願の特許は以上の1987年のMacTech記事を知るものなら容易に想到できた
> レベルのものと評価せざるを得ないです
↑誰か反論頼む
>>85 ま、そこらへんはしゃーないよな。
今回の問題は、本来はさらっと流すべきそーいうしょーもないゴミ特許絡みの係争で、
アフォ裁判官がよりにもよってトンデモ判決を出してしまったという点に尽きると思う。
96 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:02:52 ID:pJUV8qyA
>56 その0lの含まれる者だが WORDは98で充分だと やはり使い易さなら一太郎とATOK
>>85 わかりきったことを長文で・・・
そういうゴミ特許で能動的に攻撃などしないのが普通。
98 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:03:13 ID:OtflREOc
家電は優良メーカー多くて競争激しいからこれは大打撃だろうな。 元々パクリ公言してるまともな発明品作れないメーカーなんだから 潰れた方が日本の為。、 今回の事件でマネシタ電器の悪名と過去のパクリの数々も 白日の元に晒され、中高生らの若い世代に引き継がれる事を思えば 良い事件だったんじゃないの? なんせ自社の開発部はソニーだって言ってたくらいのパクリ会社だからねw
99 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:04:18 ID:kpXW6boy
学校の先生も、政治運動ばっかやってないで、こういう時こそ 松下不買運動でも組織力にモノをいわせて展開してくれないかなぁ。 一太郎にはお世話になってるだろうし、悪徳金満大企業が善良な 零細企業をいじめていることに断固立ち向かう、というのは好きそうな シチュエーションじゃないか。 学生諸君は学校の先生を大いにたきつけるべし
100 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:04:39 ID:ix4N9TFN
ナショナルの特に電池の売上げが激減しそうだな。
101 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:05:09 ID:hKzU0oQj
俺のソフトも似たような機能あるんだけど松下から 連絡こないねぇ。 ちなみにツールボタンではなく、Bevelをオーナードローして? を再現したもの。アイコンとみなされるのかな?無知ってこわいねぇ〜。
103 :
51 :05/02/04 01:05:14 ID:0URu03oP
>>83 > 成績が欲しくて何でもやってしまって、結果会社に大損害を与えてる例が
> 非常に多いんだけどな。その辺の倫理観が喪失してるのでは?
そうなんだよねー。人間って、成績が欲しくなると、
ほんとにトンデモないことをやる人が、1%くらいは
出てきたりするものですよ。
104 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:05:13 ID:AEnhX/A/
双方とも、落ち着けw 松下はこの判決でケツの穴が小さい大企業という汚名を被ったw 一方、ジャストのほうは、新規ユーザーが減るという大災難を被ったw 本当は、判決を言い渡した裁判官を名誉毀損で、訴えた方が良いよwwwwwww 早く0円で和解して忘れたほうが、双方にとって良いよw
「アイコンを選択することによりその機能を説明する」ことが問題なんじゃなくて 「アイコンを選択することによりその機能を説明する」という機能を「アイコンで呼び出している」ことが問題なのだろう。
106 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:05:25 ID:RM/NrBmN
松下って悲惨な会社だな。
>>93 Emacs + pLaTeX + VJE-Σという組み合わせのおれって(;´Д`)
108 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:05:48 ID:38mjARQB
だが、松下がこれからマイクロソフトに対して同じ訴訟を起こすとするならどうだろうか? ワンクリック特許が莫大な利益を出している。 松下にも十分その権利があるのではないだろうか。
109 :
& ◆1nX/btnIr6 :05/02/04 01:06:10 ID:D2DnGkf5
>>37 >>一太郎は一般向けシェアはほぼ0%・・・
えぇ!そうなの? わたしはべつに小役人でもなんでもない民間の自営業者だが、
MSワードのイルカがうっとうしくて、6年前から一太郎を使い続けているけど・・・・
それにほぼ毎年バージョンアップというお布施も施してきたわけだし。
えっへんッ!! なんだか急にじぶんが希少な人間になった気がするなッ ニンニン
110 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:06:20 ID:2yv3mScg
111 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:06:54 ID:kpXW6boy
>>104 和解したら、このトンデモ判決が判例として残ってしまうのだが。
112 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:06:59 ID:XJabTrWM
後ろの一太郎
114 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:07:11 ID:XcngvZNg
とりあえずATOK2005は買うぞ!! 一太郎はタダでもいらんけど。
115 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:07:51 ID:2VI9mj9J
>>109 イルカなんて設定で消せばいいだけだろ。
116 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:08:36 ID:k26+fWLw
一太郎なんて何年も見た事ないんだけど 地方じゃまだいるの?
>>108 ところが、Windowsをバンドル販売してるPC会社は、
MSを特許権侵害で訴えることができないという条項が契約書に入ってる。
もっともこの条項は公取から排除勧告が出たので見直しされてるけどね。
ただ、見直し前の特許に関しては訴えられない可能性が大きい。
118 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:08:54 ID:2yv3mScg
119 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:08:56 ID:oEcjMsc/
>>108 同時に、アップルにも同じ訴訟をしないとだめだね。
ソフトウェア業界的には全く貢献していない会社がそんなことを
したら、どのように取り扱われるか見ものですけどね。
地裁と学校で使ってんじゃない?知らんけど。
個人的にはLet'snoteR3は評価良かったがジャストシステムと どっちを取るかと言われればジャストシステムを取る
>>115 わざわざ消さないといけない設定で出荷してる時点でDQN
なんなら、Wordで、小文字の 「 i 」 一文字だけ離して入力してみろよ。
これできたら中級だぜ。笑っちゃうよ。
123 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:09:45 ID:o2372vpa
あの裁判はいただけないとして。 松下がつぶれても困らない、と連呼してる人は外国の工作員の方ですね。 ここぞとばかりに反日的言動を繰り返して、楽しそうですね。
124 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:10:01 ID:MUhvuGgF
一太郎売るための出来レースだろ 買えなくなるかもしれないから とっとと新一太郎 申し込んでおこうかな〜〜〜 って購買意欲を そそってるんでしょ ここで一太郎予約したやつは 負け組だな
>>123 松下に入社してチョソやチャンコロと一緒に働いてきたらどうだろうか?
127 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:10:55 ID:ix4N9TFN
松下が潰れて困るのは松下社員。
128 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:11:05 ID:2yv3mScg
2002年、ジャストホームをバンドルしていたソーテックを訴えてた。 そして、バンドルをやめることになった。 その頃からの因縁なんだよね。
130 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:11:42 ID:9zh+uyBI
>>70 今なら、業務で失敗すると自動的に辞表を書くソフトってのを特許取れば面白いかもな。
131 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:11:47 ID:o2372vpa
132 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:12:00 ID:u4c/0MsN
>>108 今回の事件を見れば明らかに会社の体質として終わってる事がわかるだろ。
MSと松下じゃ土俵が違いすぎる。
腹黒家電メーカーがもっと腹黒いMSにたかるのは無理だな。
調子こいて本物にボコボコにされるチンピラどまりだろ。
134 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:12:10 ID:0rUF5o0f
俺はマイクソソフトに一太郎潰されかけたから頑張って欲しいと思っているのに 松下は潰しにかかるとはな
136 :
一太郎の一般向けシェアは0%www :05/02/04 01:12:38 ID:qOIuwbuI
いくらここで工作活動しても、ユーザーは正直だねぇwww 報道によると、一太郎のシェアはたったの3%。 官公庁向けを除けば、一般人向けのシェアなんてほぼ0%に近い。 よく一太郎の代わりはないが、 松下の代わりの企業はいくらでもあるとか言う奴いるが、 多くの競合企業がひしめく電機業界でさえ松下のシェアは大きい。 それに対して、代わりはないはずの一太郎は一般向けシェアはほぼ0%・・・ つまり2chのジャスト工作員以外の一般人は、 松下は必要だが、ジャストは必要ないという認識なんだよ。 ここでいくら工作活動しても、世間一般の人の判断は、 特許を侵害するジャストは潰れろって思っているんだよwww
>>104 今の時期どれだけあったか知らないが今回の騒動でおじゃんになった法人契約も結構あったと思われ。
財政万年火の車のジャストシステムにとっては0円じゃ、宣伝効果を考えても多少なりとも出してもらわんと割に合わん
138 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:13:21 ID:by2RnH9L
>>136 お前には数多くのチョソ語が登録されている最新MS-IMEがお似合いだ
139 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:13:21 ID:BpTwdVGm
>>136 分かるそれ。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「……何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。
140 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:13:40 ID:2yv3mScg
>>135 後にLETSノートが奪うことになろうソーテックの小さなシェア
>>135 知財部が仕事していることを経営陣に見せること。
142 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:13:54 ID:ix4N9TFN
松下の擁護する奴って、この特許のここが凄いとか松下のこの製品がすばらしいとかで反論できないのな。
>>131 別に松下が潰れる必要はないけどさ、
ジャストシステムが潰れたら困る日本人は数多くいるんだよ。
松下もさ、天下の松下と言われたいのなら
あんまり恥ずかしい真似するなよってこった。
144 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:14:30 ID:AEnhX/A/
>>111 あんなものは、「またキチガイ東京地裁が下った、トンでも判例」としか印象に残らないよw
145 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:14:30 ID:SeWtKLPX
146 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:14:34 ID:9zh+uyBI
ヤフの株板面白いぞ。決算期なんで、業績悪化の場合、株主代表訴訟の話してる香具師までいる。(w HPのお客様サポートのリンク切れたままだね。これってデフォ?もし今回の件で切ってるなら、 かなり苦情が殺到してると思われ。(w
147 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:14:43 ID:o2372vpa
>>143 そりゃそうだ。どっちもつぶれてもらっちゃ困るんだよ。
漁夫の利を得て喜ぶのはMSだからな。
>>140 全然消費者の利益に繋がらないじゃないか。
149 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:15:24 ID:MUhvuGgF
テレビで見る限り マックでも普通にある機能のようだが。 まあ、特許侵害ならそれはそうなんだろうけどね。
151 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:16:46 ID:g1y5gGn4
152 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:17:04 ID:hu6LdKGK
松下なんてSONYの物まねしかできない超パクリ企業だったんだよね。
>>144 判決読んだけど判決自体は、それほどおかしなもんじゃないよ。
特許は、特許庁で無効になるか、明白な無効事由がないと、有効なわけ。
裁判は、特許は有効なもとして扱わざるをえんからね。
特許を無効に持ち込めなかったジャスト側にも問題がある。
154 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:18:10 ID:V2F/+Y/E
マネシタからマネサレタへ
155 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:19:00 ID:PWmYTiin
156 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:20:09 ID:hu6LdKGK
>>145 特許申請で審査官が山崎慎一になるとラッキーなのでは?
ジャストシステムはATOKに注力するのがいいよ。 一太郎は捨てて身軽になったほうが、赤字もなくなるはず。営業規模は縮小するだろうけど、利益が出れば株価も上がる。 もはやATOKのオマケとなってしまったワープロソフトなんか作らないで、 身の丈に合った経営を考える時期なんだよ。 国債借金漬けの、お前ら日本人と同じようにね。シネw
158 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:21:14 ID:1jg+Sdvr
松下--その経験が生んだ、画期的知財防衛ソフト登場!! 「特許護郎(トッキョゴロー) Ver1.0」
159 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:21:18 ID:2yv3mScg
今回は、社員でも呆れてるんじゃないの? 一太郎と同時発売のあのソフトは無事発売できるんかね?
160 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:21:30 ID:+ELs2Rd9
さあ松下君、どうする?
>>153 ある特定の機能を呼び出す方法としてアイコンを使う特許ってのがどうして無効に持ち込めなかったのでしょうか?
よくわかりません。
アイコンなんて生まれたときから機能を呼び出す道具だったはずですが。
なんとか成績上げたかった松下の知財部がやりすぎたな ダーティイメージついたうえに最高裁で判決覆って 大損失だな
>>157 外国の方がATOK使う必要はないと思いますよ。
>>135 こんなところかな。
会社トップがこれからは知財ビジネスだ!と宣言。
部長クラスが何か訴訟ネタを探してこいと部下にハッパをかける。
しかしろくな特許もなく、やっとタカれるネタを訴訟に弱そうな
会社にぶつけてライセンス料確保しようとする。
しかしその会社は強硬に抵抗。いきがかり上、訴訟する。
一度訴えた訴訟を取り下げるのは負けを認めることになる
ので、和解もできないままずるずると地裁の判決の日に。
〜その間に上司は栄転〜
とんでも判決がでて、関係者全員ひっくり返る。
なんだか旧日本軍のような…松下の中も大変なことになって
る気がする。
イルカって消しててもヘルプ呼び出すとまた出てこない? これ直せないの?
↓東芝のテレビの悪口を書いているmei
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=204170&MakerCD=80&Product=14LS10 (14)&CategoryCD=2041
[1593486]だめおし さん 2003年 5月 20日 火曜日 12:24
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
確かに思った以上に悪いです。チューナーの性能がよくないのか、画面はざらつき、ブースターをつけても変わらず。ブラウン管TVの方は、同じアンテナ端子からでもきれいに写ります。(ゴーストリダクションなどなしで)
D1端子でDVD接続したときに、やっとまあまあ見れるレベルです。こんな未完成の製品を出す東芝自体に疑問です。とっとと売りにだします。
↓三菱のビデオ叩いているmei
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20302010036 [1034237]TVの映像がうすい?
メーリングリスト My掲示板(0) 返信数(1)
ビデオデッキ (MITSUBISHI) HV-S300についての情報
ひろほげ さん 2002年 10月 30日 水曜日 17:32
amethyst.mei.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
先日、日本橋で購入したのですが
どうも地上波からのTV番組の映りが普通の地上波より
薄い(白く映る?)ように見えます。
ほかの購入された方はどうでしょうか?
もしかして初期不良?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog205.html ■6.松下幸之助による「特許解放の義挙」■
(中略)
昭和初期の頃、安藤博という15歳の天才少年が多極真空管
を発明して、多くの特許を得た。当時の弱小メーカーが良いラ
ジオを安く提供しようとしても、高額の特許使用料が障害にな
っていた。
昭和6年、ラジオの製造に着手した松下幸之助は、安藤の多
極真空管に関わる特許をすべて買収し、それをすべてのメーカ
ーに無償で解放した。この「特許解放の義挙」は業界始まって
以来の大ホームランと感謝された。商店や工場は、社会を富ま
すことによって、繁栄されることが許されるという松下哲学の
見事な現れである。
いやマジで嘆いてるつーの ・゜・(ノД`)・゜・ウワアーン!!
170 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:23:51 ID:3wTdcA8P
A級戦犯はこんな裁判で勝てないジャストの弁護士だと思う。
171 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:23:56 ID:ix4N9TFN
172 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:24:07 ID:k26+fWLw
173 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:24:23 ID:AEnhX/A/
特許がアイコン絵柄? 意味がわからない判例だなw 無視無視w としか、未来の裁判官に見られないよw
>>164 松下にとって知財ってのは他企業に因縁つける道具でしかない、
というように受け取れるんですけど。
まあ、そうなんでしょうけども。
ATOKの技術は変換機能を必要とする言語を有する諸国で有用だから、 ジャストシステムも、国際展開できる。 一太郎なんて多言語化してもWORDには勝てないんだから、いつまでも国内専用でしょう。 それじゃ何時までたっても、赤字は解消しないよ。 そうやって、どんどん縮んでいくってのは、縮み志向の日本人には当然なのかもしれませんけどねw
>>46 ARTSの中古ゲーム裁判に展開がそっくりだな
178 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:27:11 ID:3wTdcA8P
>>150 特許は出願日が重要なのです。
この特許の出願は平成元年。日にちは忘れた。
>>175 言語バーで、IMEもM$仕様に囲い込んでしまい、
他のを使いにくくしている気がするのは漏れだけか?
181 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:27:46 ID:hKzU0oQj
182 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:28:16 ID:oEcjMsc/
>>174 ライセンスビジネスは多かれ少なかれ因縁をつける道具といえるけど、
特に今回は、松下が競合製品を作っていないってところがヤクザっぽい
なぁと感じてしまう一因だと思う。
松下ってソフトウェアの発展になにか貢献したのかって思っても何も
思い浮かばないもの。
183 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:28:26 ID:Tz3i1/Pt
松下社員さん、接待一切まかりならんそうで大変ですね(週刊文春)。 大阪のホステスさんが松下さん、ドケチになりはったと泣いてますよ。 自分たちで生産も販売もしていない商品を消し去ろうなんて八つ当たりですかw 器量の小さな社長を持つとストレスたまりまんな。
正直、もういいよこの話し そこまで大した話しでもないし
185 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:29:47 ID:2yv3mScg
確かに、双方から燃料ほしいよな
186 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:29:52 ID:ix4N9TFN
もう収集つかんだろう松下。
187 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:30:09 ID:jbPsi9ZK
_, ,_ ( ・ω・) 格下を訴える‥‥企業の熱的死だ‥‥。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
クソした
189 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:30:56 ID:dbwoZ+jq
松下社員の工作はわかるが、
>>184 の発言は問題だと思う。
191 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:32:30 ID:F8ykBuyD
ATOK2005では「まつした」を変換実行すると「まねした」と変換されるのは日本語の仕様です
>>183 うーん、あの社長さんは、真面目そうで好きだったんだけどな。
でも、やはり真面目すぎるのは良くないんだね。多くの社員が、
仕事してる振りを始めたりすると、それが今回のような結果を招く。
>>184 なら、この手のスレを覗かなければいいんじゃないですかね?
何故…俺が松下社員に…
結構大した話ですよ。新しく生まれたインターフェイスを従来の技術に適用するだけで、 ただそれだけで新規性があるとしたら、誰かが携帯型脳波スイッチを開発したとたん、 それを新聞で読んだ第三者が 「携帯型脳波スイッチでドアを開ける特許」とか 「携帯型脳波スイッチで電灯をONする特許」とか 「携帯型脳波スイッチでテレビのスイッチをONする特許」とかの 画期的な特許がとれるってことですから。
>>117 >
>>108 > ところが、Windowsをバンドル販売してるPC会社は、
> MSを特許権侵害で訴えることができないという条項が契約書に入ってる。
初期のレスには非常に多いネタだったのだが、この手の契約が
成立するかしないかは、事故があっても訴えませんなどという契約内容のように
争ってみないと分からないのでは無いかと。
当然、M$と決別をしないと駄目だが、逆に薄利なパソコン部門を精算して
十分おつりが来る利益をもたらすやもしれん。
>>119 当然、アップルも標的にしないと正当性の支持が得られないだな。
しかし、国内ではM$に対してネガティブな感情を持つだろう
松下批判派を速やかに沈静化できる一手ではなかろうか。
>>133 たしかにM$は訴訟に鍛え抜かれた百戦錬磨の腹黒企業だが
思わぬ特許訴訟は米国本土発の物が多い。また
米国以外ではEUの例を見て分かるように、M$も負ける。
松下がM$を訴える賭けに出てもいいのではなかろうか。
197 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:34:42 ID:ix4N9TFN
松下は不買運動も抗議電話もなかったことにするんだろうなあ。
>>193 OK、覗いてごめん。
月曜日の話しなのに木曜日まであるから。つい覗いてしまった。
先ほど「2005一太郎」購入 来週中に届くとラッキー がんばれ徳島 負けるなジャストシステム 正義は勝つv
>>194 糞特許紛争による訴訟増加の弊害を理解できないから
201 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:36:15 ID:2VI9mj9J
真相は、実はもっと大物とライセンス上の揉め事を抱えていて、 この特許のタマが使い物になるかどうか、裁判所の判断の様子見じゃないかな。 大物だったら敏腕弁護士とか立ててきて費用も期間も膨大になるだろう。 弱小相手だったら費用も期間も少なくてすむ。
>>195 そうなんだよね。今は、日本が「真の」知財国家になれるかどうかの
瀬戸際です。
もっと分かりやすい例をいただけましたら幸いです
>>195
203 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:36:53 ID:g1y5gGn4
204 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:36:54 ID:hKzU0oQj
まとめてみる? 1. 今回の松下特許はAPPLE社 System6の時点で既知の技術。新規性は既にない。 2. MS APIでも特許のようなヘルプを実現可能。MFCライブラリでも提供。こちらは問題なし? 3. 2の技術のアイコン?部分、一般的にはボタンに描画しているBMPファイル又はICOファイル を独自に描画していれば特許に抵触? うーん、この松下特許でいうアイコンの定義が分らん。絵がアイコンで?は絵であっても文字という ことなのだろうか?
205 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:37:02 ID:dbwoZ+jq
>>194 >>189 は、「松下社員が工作をするのはわかるが」っていう意味で、
あなたが工作員って意味で使った訳じゃないです。
紛らわしくてすみません。
206 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:37:24 ID:s+FYuC+G
>>197 不買運動なんて所詮2ch
そもそも2ch自体が今潰れたって無かった事になる。凄いことをやり遂げた訳でもないし、普通の人は記憶にも残らない
数年したら忘れてる事。2chなんてそんなもの
207 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:37:27 ID:YZg7CQIA
また大阪ガンバか
208 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:37:29 ID:7amTuv4k
>>175 ATOKは日本語の特異性にとことん特化していて、
韓国語でも中国語でも無用の長物。
一太郎の方がまだ多言語化の意味があるっつの。
・・・フリーじゃない限り使われないと思うが。
>>201 ジャストは、日本で五番目に大きい法律事務所つけとるよ。
弁護士100人くらいいる事務所。
212 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:38:53 ID:2VI9mj9J
213 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:39:16 ID:ix4N9TFN
>>206 まあそれでも漏れは頑張って不買続ける。
214 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:39:16 ID:EhDw1D4C
この判決を出した裁判長って、ファイアーエムブレムでDQN判決を出していたりしてるし、 まああのフジヤマと同類の奴でしょう
215 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:39:30 ID:kJUZaHeQ
゚ __ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /糞 /\ | おっしゃー、網に引っかかりよったでぇー 急浮上ニダ! 。 |_ /\ \ \__ ____________________/ 〃,| \特 \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠松⌒∧ 〃:\  ̄ \許 \./ \_<´∀` ||> |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜世間の常識ライン〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
216 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:39:32 ID:RrlwS2zU
マネシタマネシタで大きくなったくせに生意気な松下
217 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:39:44 ID:dbwoZ+jq
負ける理由なんてないはずだが
>>212 そりゃ、訴訟のやり方間違ったんでしょ。
無効審判で徹底的にやらなきゃ。
負けた人はみんなそう言うね
222 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:41:38 ID:g1y5gGn4
松下がこれから負けるわけだが
223 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:42:04 ID:dbwoZ+jq
恐ろしや高部クオリティ・・・・ 哀れや松下クオリティ・・・・
224 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:42:22 ID:ftEw7S4R
これ、上級裁でひっくり返ったとして、ジャストは風評被害の損害賠償請求って出来るの?
225 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:42:30 ID:9fliwDM0
それにしてもここで頑張って松下擁護の書き込みをしてる奴って、真っ先にリストラされるんだろうな。 だって使えないもん。ニダとかシェアとか馬鹿の一つ覚えで。がんばれw
226 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:42:59 ID:2VI9mj9J
>>217 裁判官は3人いるわけだが、すくなくとも2人はジャスト負けと判断しないといけないのでは?
あきらかに弁護人がタコだろ。
227 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:43:41 ID:Tz3i1/Pt
82年 (J−STAR発売:アイコン操作の始まり) 84年 (マッキントッシュ発売) 89年 松下、特許出願 95年 (Windows95発売) 96年 一太郎、ヘルプ機能搭載 98年 松下、特許取得 03年 松下、JSを提訴 05年 JSが特許侵害との判決 「しかも松下はこの技術を使った装置をもう製造していない。(日経)」
228 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:43:46 ID:T5shAY5t
>>204 良く知らないけど、「絵かアイコンか文字か?」ってのは
松下の特許が有効でその範囲が「アイコン」という点に
限定される時の論議だと思うんですよね。
一方で、ソフトウェアキーボードとアイコン?が交換
可能かどうかという議論は、松下の特許が真に新規性が
あるかどうかの議論だと思うんです。
判決では、新規性に関してはアイコンがキー操作と交換
できない存在であり松下の特許には新規性があると認め
られてしまったのだと思います。
しかし、松下特許以前にすでに「アイコン」を用いた
ヘルプ表示システムでほぼ同等なアイデアが発表されて
いたのであれば松下の新規性に関する議論ははじめから
やりなおさなければならないと思いますがどうなんでしょう?
229 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:43:55 ID:9zh+uyBI
>>178 その2年も前に、既に類似技術が発表されてAppleから資料出てるよ。(w日本は、98独占で
遅れてたけど、当時のMacはGUIに関しては抜きに出てた。さらに同様の機能は、X上のウィンドウ
マネージャで実現されてたしね。日本は、ソフトに関してはひじょーーーーに遅れてたって事。
松下の弁護人が凄腕だったのかも。 どんなマジックを使って「特定の機能を呼び出す方法としてアイコンを使用する」なんてのを特許として認めさせたのだろう?
231 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:45:45 ID:AEnhX/A/
>>226 弁護士攻めてもかわいそうだよ。特許が有効である以上、構成要件には
該当すると思われる。
特許無効に持ち込めなかった弁理士の調査不足でしょ。
234 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:47:51 ID:xZNtM7En
松下よ そんな特許もってるんならDIGAにもちゃんと付けてくれよ 使いにくくてしょうがない。
236 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:48:15 ID:rD4ck9yr
しまった今日買ってきた蛍光灯の替えナショナル製だわ OTL 明日ジャストのと交換してこよう
237 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:48:24 ID:9zh+uyBI
>>196 今更パソコンだけしか見てないのも時代遅れだな。さすがにM$もパソコンだけじゃ
商売にならん事ぐらい理解してる。松下とM$は、パソコン以外でも組んでるんだよ。
どっかにニュースリンクあったぞ。
238 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:48:35 ID:dbwoZ+jq
もし、”実はこんな判決が出るとは思ってなかった・・・”松下だったら、 今回の騒動は”ジャストショック(一太郎ショックかな?)”よりも ”高部ショック”と社内で言われるのかな・・・。
239 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:48:36 ID:5AABCDRI
よし みんなでネット上での発言、書込の最後には 書き込んだ内容と関係なく 「今必要なのは一太郎が販売中止になる事だ」 を付け加えて、松下を応援してやろうwwww この方法の効果は菅直人と民主党で実証済みだwwwwww
240 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:48:42 ID:kmPsqknh
ところで、この特許の発案者は、今頃松下社内ではネ申として崇め奉られたり・・ するわけないな。
例えば(誰も特許を取ってないとして)、ヘルプを音声入力で呼び出す機構について特許の出願がされたとしたら、それに新規性があると思う?
242 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:49:31 ID:hKzU0oQj
>>228 ということはこんな糞特許でも崩すには、出願それ以前
既知の技術があったと証明しなければならないってことか。
243 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:49:56 ID:ix4N9TFN
244 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:50:51 ID:s+FYuC+G
このスレ見てると、何故ジャストが負けたのか理解出来ないよな つまり、このスレに書き込まれてる事柄に事実が無いって事だろう、まぁどれが嘘なのかは判らないが 本当なら、最高裁で松下が負けるはず
245 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:50:56 ID:T5shAY5t
>>242 ほぼ同等な「アイコン」によるヘルプシステムの
アイデアがあったことはこのスレでも既出ですよ。
246 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:51:18 ID:sRruMP2f
>>227 >「しかも松下はこの技術を使った装置をもう製造していない。(日経)」
別に特許に関わる技術を使用していないことは問題にはならないでしょ。
商標は使用が前提となるけど、特許に関してはそれはないよー
>>235 いわば今回の高部判決はマネシタにとっての満州事変と
>>230 マネシタの担当弁護士のOは米国でも弁護士の資格もってるらしい。
249 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:52:08 ID:kmPsqknh
>>244 最高裁まで行かないべ。
高裁で決着じゃない?
裁判に掛かる弁護士の費用だってバカにならんし。
>>229 けど,それに関する証拠は一切顕出されていないんだからしょうがない。
控訴審になったら出てくるのかもしれないけど,時機に後れた攻撃防御方法として却下されるかもしれん。
>>245 そのヘルプシステムを開始するのに「ヘルプ用のアイコンのクリック」が必要だったんですか?
252 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:52:28 ID:ZhSr+jS0
>>246 製造業が特許ゴロやってるのを皮肉ってるんだよ。
それぐらい行間読め。
253 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:53:06 ID:s+FYuC+G
254 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:53:07 ID:ix4N9TFN
まあメーカーなら製品で勝負するのが筋。
255 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:53:23 ID:ftEw7S4R
256 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:53:51 ID:2VI9mj9J
真相はこうだ。 松下は現在の特許制度の問題点に一石を投じる意図があったのだ。
>>252 鋭い。
それに根本的には「そもそも特許制度は何のためだったのか?」
ということを再考しないといけないよ、という意図が、その日経の
文章には込められているんだね。
特許制度は何のため? 知財部の部長の出世のためですか???
>>242 ワープロ専用機の特許をPCソフトに適用されても・・・
しかもジャストが機能を組み込んだとき、PCの世界では既に
そのヘルプインタフェースは公知のものだったわけだし
260 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:55:47 ID:kmPsqknh
>>256 違う。
あえてパソコンソフトメーカーと裁判を行うことで、手間ばかり掛かる
PC事業を潰そうと松下本社が画策したのだ。
261 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:55:52 ID:5AABCDRI
>>243 >日本海側は大雪で大変な事になっている
>今必要なのは一太郎が販売中止になる事だ
>偽造500円玉が大量に中国から流れてきて
>あっちこっちで500円玉使用中止になったらウザイな
>今必要なのは一太郎が販売中止になる事だ
>2げっと
>今必要なのは一太郎が販売中止になる事だ
こういう調子でがんばれば、松下も安泰wwwwwっっうえっwww
262 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:55:56 ID:ZhSr+jS0
263 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:56:20 ID:T5shAY5t
>>251 松下の特許の特開平03-144719を読めば、
松下があの特許で解決しようとしたことが、
MacTechの記事が目的としたことと
全く一致していることがわかります。
松下の新規性は本当に「アイコンから起動する」
部分にしか存在しません。
したがって特許に値する先行性は否定されて
しまうかもです。
264 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:56:34 ID:dbwoZ+jq
>>249 最高裁は恥ずかしくて行けないんじゃ・・・・
265 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:57:42 ID:ix4N9TFN
>>261 かえってバレバレで余計評判落とすぞ、松下。
266 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:57:53 ID:s+FYuC+G
>>262 いや裁判費用なんて1億とかそんな話しじゃないんだから、金はあるよ。
しかも新バージョンは予定通り発売されるし、控訴するし在庫も破棄しないんだろ?
ここに書いてある事が全て本当なら控訴審で勝てるよ
267 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:57:58 ID:9zh+uyBI
>>209 今のLinux&Unix系の流れでは、
汎用IMマネージャ+各言語IM(さらにマネージャ+IMにもできる)+辞書って構成かな。俺はマネージャに
SCIMを愛用。共用部分とIM部分を分離されてるので、凄く便利な多言語FEP環境になる。
おかげで、Windowsじゃ出来ないが、ウィンドウ毎に違う言語でインプットできる。
アジア系言語には、特にこのアーキテクチャの方がいいね。これに比べたら糞下の特許
って・・・・。ATOKもこの方針で行って欲しい。
268 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:58:46 ID:hKzU0oQj
>>259 裁判で、おばちゃんに説明するときは、PCとワープロは同一と認識されるから
難しいのかしらね。
はぁ、おばちゃんイラネ orz
269 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:59:08 ID:5EUuUvfC
どうでもいいけどこのスレはジャストシステムと松下の工作員の戦場ですね。 客観的に判断できるのは外国人くらいだな。
270 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 01:59:27 ID:ftEw7S4R
他人が開発した既知の機能を 他人が開発した機知のUIに載せるだけで 特許が認められるの? おしえてえらい人
>>241 弁理士が審査官にだませ通せたら新規性が認められるのでは
なかろうか。
電話で有名なように、技術革新的発明ですら、同時期に
出願されておかしくないのだから、誰でも思いつくことを
説明するのは難しく、逆に誰でも思いつかないと思わせるのは
書類の書き方しだいでは。
272 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:00:24 ID:s+FYuC+G
外人からすると この裁判は当たり前だと思うだろうな グローバル化 グローバル化と言ってるが、日本はまだグローバル化されてない
273 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:00:37 ID:T03jyOEM
>>263 そのMacTechの記事では、「アイコンから起動する」ことについてはっきり言及されていた、
と理解して良いのですね。
松下の特許の中心は、ヘルプ機能を「アイコンから起動する」ということなので、
アイコンから起動することに新規性があると言っている以上、何がなんでも
「アイコンから起動するバルーンヘルプ」の前例が無いとつらいみたいなので。
>>263 そのマックテックとやらをジャスト本社に送ってやれよ。
そしたら、控訴審で勝てる。
>>270 うわー、ズバリ本質を突いたご質問ですね。
松下工作員の人は、この簡潔な問いに、ちゃんと答えてね。
277 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:01:58 ID:SSNz550r
>>104 とりあえず、次の一太郎は是が非でも買うよ。
いつもなら、Atokのみしか買わないけど、ヤクザ企業松下のせいで
潰れてほしくないもの。
松下には潰れてほしいな。すくなくとも、決算は大赤字になってほしい。
278 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:02:12 ID:T5shAY5t
松下の特許は二つの部分に別けられると 思いますです。それは 1、ヘルプ機能実行のためにアイコンをクリック 2、ついで調べたいアイコンをクリックすると説明がでる。 2の部分に関する新規性は全くありません。 1の部分ですが、当時にしても機能を実行する為に アイコンを用いるのはきわめて普通のアイデア ではないでしょうかね。
279 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:02:18 ID:kJUZaHeQ
松下のファーム書きは、できるだけ避けようと思う今日この頃。 俺のロジックで特許を取られたらたまらん。
280 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:02:54 ID:Dju7QtSA
「アイコン」はどこの権利だろ?
282 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:03:37 ID:5AABCDRI
>>269 客観的に判断したら
松下 特許ゴロ、社会に対して何の貢献しない特許で社会の足を引っ張る
ジャスト 法務の手を抜きすぎて、こんなクズ特許の言いがかりも跳ね返せない
痴裁 全員逝ってよし
特許庁 審査する人間の質が悪すぎ、日本の知財法規がおかしいのは8割方こいつらの責任
283 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:03:43 ID:SeWtKLPX
ATOKがプロジェクトXで取り上げられたら、 さだめし松下は極悪なキャラとして登場するんだろうなw いまならまだ美談になる。松下よ、考え直せ。
284 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:03:47 ID:s+FYuC+G
だ か ら ここに書かれている、松下の特許に新規性が無い などの事柄が全て事実なら 地裁でも勝ってるし、それが糞弁護士の仕業で負けたのなら、高裁では勝つだろう
またなんか腹立ってきた。
286 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:03:58 ID:SSNz550r
とりあえず、Linusに報告して、焚きつけて、 世界レベルで松下の不買運動を盛り上げられないかなぁ?
287 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:04:06 ID:kmPsqknh
288 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:04:20 ID:LZvEeWvt
松下の知財担当者は恥ずかしくないのか?
289 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:04:43 ID:IwRWNh3n
一太郎、花子は死んでも三四郎は残るんだろ?
290 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:04:46 ID:T5shAY5t
>>274 >松下の特許の中心は、ヘルプ機能を「アイコンから起動する」ということなので
中心かどうかは、特開平03-144719を読んでみてからでも良いのでは?
>>273 リチャード・ストールマンかまつもとゆきひろあたりじゃないかな?
293 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:05:09 ID:ix4N9TFN
漏れの印象ではもう松下は商工ローン並みの企業ですよ。
>>269 確かにおまえの書き込みは外国人ぽいな。
日本語うまいな。
>284 まぁそゆことだね。 仮執行宣言をしてないってことは、裁判所自信も 自分の判断がひっくり返されることがありうると考えてるわけだし。
なんだかんだ言って、ジャストシステムは業界の「名士」だと思う。若い頃はいろいろ オイタもあったかもしれんし、最近は影が薄くなってきてはいるが、業界への貢献は 認めざるを得ないだろう。パソコン業界の黎明の時を覚えている人は多いし、尊敬の 念を抱かせる存在であったことは確かだ。 今回の松下との訴訟でジャストシステムの肩を持つ空気が強いけど、それは単純な 判官びいきだけじゃなく、ジャストシステムはユーザーにとって、「こちら側に近い存 在」という気持ちがあるからだと思う。 家電業界では巨人とはいえ、パソコン業界では存在感の薄い松下が、「名士」の顔に 泥を塗って、新発売の製品の差し止めなど、ジャストシステムをつぶす勢いで戦いを 仕掛けてる。 松下が完全勝利したとしよう。裁判に勝って、ジャストシステムの業績を取り返しの つかないほど落として、信用もなくさせて、官公庁や教育機関からも締め出して。 松下がこの戦いに勝って得られるものは何だろう。 松下は今一度ユーザーの視点で自分のしていることを見直す必要があるのではないか。
298 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:06:37 ID:dbwoZ+jq
漏れはもう寝るよ。 明日、松下の決算があるんでしょ? ちょっと楽しみ。w
299 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:06:45 ID:7E5DA9Qd
>>271 最近の特許庁の傾向はね。
拒絶査定を受けても、不服審判を請求すれば、7割以上特許を取ることができる。
不服審判で拒絶した場合、次の行政訴訟でひっくり返されると、
拒絶した審判官が庁内で立場が弱くなるらしい。
で、安泰に勤め上げたい公務員根性で、少々怪しくても特許しておけ、と。
300 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:06:56 ID:5AABCDRI
>>288 恥より面子と上司の顔色をうかがったんだろ
もしくはマジでM$が裏にいるか
>>283 こんだけ株価落として、小売りの手控えまで起こってるのに
もはや美談になんかならんと思うが
この特許の有効性が覆らず、最高裁まで争っても判決が変わらないとしたら
1プログラマーとして首括るしかないわな
単純なUI仕様の実装いちいちに法務と首っ引きにならんといかんのじゃ、
まともに仕事なんかやってられんよ
>>280 ゼロックスか、アラン・ケイかどっちかではないか。
ゼロックスはアラン・ケイのアイディアを数ヶ月で形にしたところ。
現在の「パーソナル・コンピュータ」はアラン・ケイひとりの頭の中で考え出されたようなものかもしれない。
ちなみにアランは最初のリサだかマックだかを見て、「日本人ならこんな中途半端なものは作らない」
というメモをジョブズに渡して二人の仲が悪くなったらしい。日本人を買いかぶりすぎ。
303 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:08:15 ID:ix4N9TFN
あと一ヶ月もするとジャパネットたかたで松下製品が大量に特売されるんじゃ・・・。
304 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:08:32 ID:kmPsqknh
>>298 来年の決算発表に期待しろ。
明日発表の決算に、2,3日前に起こった事象の影響が出るわけないべ。
確かに、こんな誰でも思いつくような特許で裁判されてたら、 フリーソフトなんて怖くて作ってられないよな。
306 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:09:45 ID:s+FYuC+G
307 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:10:49 ID:T03jyOEM
308 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:10:50 ID:ZhSr+jS0
>>304 決算よりも株主総会が揉めそうだね。
6月下旬まで粘ればジャストシステムの勝ちな気がする。
309 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:11:03 ID:kmPsqknh
>>306 いあ・・・日本語読めなさそうだから良いかなぁ・・・と思ってさ。
310 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:11:05 ID:KfWmhTf+
俺の勤務先は両社と取引があるんだが、ジャストは親切丁寧度最高、 松下は対応が最悪にトロい上に、他社より優遇しろだの文句ばかりで高飛車。 松下が負けたら赤飯炊いて祝うぞ!!!
>>302 Macの方ですな。メモリが128kしか乗ってないことを揶揄して
「1リットルのガソリンタンクしかついてないホンダ」と表したそうな。
312 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:11:20 ID:dbwoZ+jq
>>304 あ、それもそうか。w
馬鹿だ漏れ、一滴間明日。
>>302 Lisaは80年代初頭で1万$ですたw
ケイのいう理想PCダイナブックはいつできるのじゃ
>>303 名探偵w たかたの業績回復に一役
314 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:13:09 ID:s+FYuC+G
俺はこの特許が、ガキでも思いつくとか、しょーもない発想とか言いたくないね 松下はともかく systemの開発者に失礼だし、Appleは好きだからね
315 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:14:29 ID:T5shAY5t
>>314 もちろんその通りでしょうね。
でも松下の根本のアイデアは
松下オリジナルではない。
316 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:14:31 ID:kmPsqknh
>>308 松下の株をみんなで買って、株主総会で暴れる?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
あのー、何かあったのですか?
318 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:15:12 ID:Yq50wY6G
松下ってなんでジャストを執拗に訴えるのだろう? いろんなソフトで訴え、しかも敗訴しても別のソフトで訴える。 しかも何よりも異常なのは、同じような機能を使っているほかの会社は全く訴えず ひたすらジャストだけを標的にしている。 そして、マスコミの「なぜジャストだけ?」の質問には一切答えない。 ・・・何か、両社の間で遺恨が残るようなトラブルでもあったのか? (ジャストがソニーの出資を受けたから?)
319 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:15:31 ID:ix4N9TFN
やっぱり松下は二股ソケットに戻れ。そこからやり直しだ。
320 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:16:16 ID:2VI9mj9J
>>301 うちの会社じゃUI仕様の実装も知財部が問題ないか調べてくれますが
>>299 で,文句がある奴は無効審判でも請求しやがれってなもんか。
まぁなんだ、Wordは元が英文ワープロソフト、一太郎は昔からの日本語ワープロソフト。 やっぱ一太郎の方が使い安い。 ワード形式で提出要求されたら、コピペですよ。
天才ぶりではアラン・ケイの方がジョブズより上 てスレ違いか
324 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:17:17 ID:T5shAY5t
ちょっと言葉が足りなかったけど、 既にアイデアを知っているものならば、 子供でも思いつきます。 でもアイデアを知らなければ発想するのは 難しいでしょう。 そして松下特許の真にオリジナルな部分は 子供でも思いつくものであり、その他の MacTechに記載されている部分は、 本当に尊敬されるべきアイデアでしょう。
決算確定後でも、翌期に多大な影響を与える事象については判明した時点で財務諸表に載せなければならない、という縛りがある。 ただ、松下はそこまでの影響があると考えているだろうか?
326 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:17:50 ID:SSNz550r
327 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:18:09 ID:kmPsqknh
>>318 松下の広報も、知罪の意図がわからんのじゃないか?
裁判の結果に対して、社としてどういう態度で臨むか、意思統一できてないんだと
思う。
328 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:18:13 ID:s+FYuC+G
>>315 仮に、ここに書いてある事が全て本当なら
特許を叩く奴は居ないと思うがな。
松下が発明した特許じゃないんでしょ?松下がSystemの真似をしたと言うならば
特許を叩くのは筋違いではないかい?
329 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:18:27 ID:ix4N9TFN
WordはFEPも付いてなくて24000円もするんだぞ。 一太郎が無くなったら5割増確実。
330 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:18:43 ID:2VI9mj9J
>>325 被告側ならともかく、松下に影響はないだろ。
331 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:19:06 ID:q73wHF4h
これ、松下に負けてもらわないと、個人レベルであってもおちおちと アプリケーションの開発ができない嫌な空気が漂ってるんです。 製品出して売りに出してるシェアウェア作者以上の人達なら尚更でしょう。 操作方法一つ一つ、個別に世界中の特許と照らし合わせる作業なんて 実質不可能な話です。 いっそソフトウェアのユーザーインターフェースの操作手法に関しては 特許を認めない・適用されないくらいの明確な判断が欲しいところです。 MacがWinのGUIを訴えても勝てなかったのと同じような感じでね。 そうでなかったら誰も何も出さないみたいな日が来てしまいますよ。
332 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:19:24 ID:5AABCDRI
マジレスさせてもらうと この件を受けて、日本国内でソフトウェア特許の見直しが始まってくれれば嬉しいがね ソフトウェア特許に関してはいっそ廃止にするとか、審査を厳しくして有効期間を5年くらいにするとか 加えて、役に立つ見込みの少ない特許については保有者が条件付きで 無償公開することが広まってくれればいいね 無償公開中の特許をみんなが遠慮なく使って、誰かが有効な使い方を見いだしたところで 初めて特許料の請求にはいればいいと思うがね その方が、開発者は開発の制約が少なくなるし、権利保持者は開放してみんなに特許技術を いじってもらうウチに、何かのきっかけでヒットする可能性が高まって儲けもより狙えると思うんだが それでこそ、特許本来の「社会の役に立つ」と「発案者の権利保護」が出来ると思うが ただし、ソフトウェアの著作権についてはもっと厳重に権利を保護拡張する、と
333 :
地空海川 i220-220-124-217.s02.a013.ap.plala.or.jp水石谷気 :05/02/04 02:19:47 ID:NqToR7Qj
test
334 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:19:52 ID:SSNz550r
>>241 公知例がなければ、新規性ありとみなされるだろう。
容易類推可能でリジェクとされる可能性は大きいけど。
335 :
コピペだが激しく同意 :05/02/04 02:20:12 ID:GJ8qVK9U
735 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/02/03(木) 12:05:55 ID:cjrsIqqK 松下の中村は自称智財戦略の、ヤクザな言いがかりで泡銭得る気まんまんだからな。 今朝の新聞によると、中村は特許部門を黒字にすると息巻いていらしい。 松下は、特許の数だけ日本一持ってるのに、特許部門は払う方が全然多くて ずっと赤字だ。この事実が、いかに松下が使えないゴミ特許の山を大量に 抱えているかを現しているが、本来金を生まないゴミ特許の山を金に 変えようと守銭奴松下が企てたのが、今回みたいな無理矢理な特許侵害の 解釈した、ヤクザな言いがかり戦略というわけだろう。 ジャストとの係争でも大きく報道されたのは、馬鹿裁判官が、トチ狂った 判決した今回の1件だけだが、実は他にも4件も裁判に持ち込んだ言いがかりを つけている。 もちろん単なるヤクザな言いがかりなんで、そのうち、3件は松下敗訴、1件は 取り下げになったが、そんな松下は、本物のヤクザ以上に性質が悪い企業だ。 今回の件も同じように松下敗訴になる言いがかりだったのは、明らかだが、 信じられないことに馬鹿地裁が訴えを認めてしまった。青色LEDのときと同様、 日本の司法は最終的には、大企業にヨイショするような決まりでもあるのだろうか。 このまま調子に乗った中村松下の横暴を許すと、今後もわれわれユーザーや ソフト業界にとって、不利益でしかないヤクザな訴えを起こし続けそうだ。
けど長期的に見たらこの裁判ってどうなんだろう? サブマリンみたいなえげつないやり方でも、裁判で勝てれば そのぶん特許料が入ってくるわけで。 後々から見れば、こういう強攻策は良いのかもしれない。 けどやっぱり 企業イメージのマイナス>>特許料になるかな?
337 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:21:40 ID:SSNz550r
>>257 そんなやつは、いくらでもいる。
うちの会社の知財にもいるよ。珍しくない。
>>323 パロアルトには錚々たるメンバーが募っていた。
天才エンジニア(アイディアマンだったとか)たるアラン・ケイや
ダン・インガルス、アデル・ゴールドバーグを
筆頭とした天才プログラマ(ケイの創造を現実化した)がいた。
パロアルト研究所は「最高の研究を達成するただ1つの方法とは、
最高の研究者を雇い、彼らを命令、義務教育、締め切りといった
ものから自由にしておくことである」という理念を掲げ熱意を持った研究者たちが
次々と画期的な知的財産(GUI、イーサーネット、レーザープリンタなど)を構築していった。
マネシタは真逆なのに自らを「知財戦略会社」と名乗るw
340 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:24:15 ID:9zh+uyBI
>>297 一つだけ言うと、今回の問題は、ジャストと松下だけの問題じゃない。それも盛り上がってる原因。
松下 VS ソフト業界(エンジニア、利用者、メーカーなど)
Windowsが提供する基本サービス使って訴えられるのでは、安心してソフトなどかけない。
それどころか、この程度の基本機能で訴訟になるなら、MacやLinuxやUnixのGUIも
危ない。
OSどころかろくにソフト開発もしてない製造業に、ソフト産業の発展を邪魔された様なもんだ。
ソフト産業は、製造業に虐められてるケースが多いので、反発もかなりあると思うよ。
342 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:24:51 ID:s+FYuC+G
>>342 新規性のない特許はゴミと呼ばれても仕方ない希ガス。
つーか ヘルプ部分を一から考えて作った事あるけど、ヘルプボタンをクリック して説明を表示させるという機能は1日で思いついたのよ。 だけど、ユーザが別にそんな機能分かりにくいから使わないと言ったので 実装しなかったんだよね。GUIの設計プロセスというか思考パターンは ほぼ同じであって、あくまでユーザの要望によっていくらでもバリエーションは 生まれるし、それをいちいち世紀の大発明と同列に扱う事がいかに異常 かは、実際に開発をやった事のある人間でないとわからんよ。
ぶっちゃけた話 裁 判 官 が よ く 分 か っ て な い だ け だ ろ ?
346 :
_ :05/02/04 02:26:29 ID:/k7oSJhN
何だかんだ言ってもだな、資本主義社会ってのは他人のフンドシで相撲をとって懸賞を強奪 していった奴が勝ちなんだよ。
348 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:27:07 ID:s+FYuC+G
この操作性は当時(System6)は画期的なハズだけどな。
ただの塵特許も松下が扱えば放射性廃棄物
350 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:27:36 ID:2VI9mj9J
>>342 会社からのノルマに追われ、本当にゴミみたいな特許アイディアを量産して
しのいでいる俺から見れば、このレベルの特許がゴミだの糞だの言われて
ちょっと腹が立つ。
351 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:27:42 ID:ix4N9TFN
>>346 他人のふんどしってことはもともとパクリだったということですね。
352 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:29:17 ID:5AABCDRI
>>339 知財戦略を
「新しい知識や技術により、社会に新しい価値を提供する事」
ではなく
「保有する知的権利で、他人から一円でも収奪する事」
だとおもってんだろ
研究開発者とタチの悪い地上げ屋くらいの違いがある
353 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:29:48 ID:s+FYuC+G
この操作性自体は、松下関係ないんだろ? Appleが最初に考えたって事になってるし 松下叩きはまだ理解出来るが、操作性まで叩かなくて良かろう…
いいですか?どんなに優れたアイデアでも、 それを最初に思いつかない限りダメなんです。
>>351 そだね。マ○シタ電機と言われるくらいだもん。
本人たちもそれを認めて笑ってるし。
で、そのゴミ特許とやらを披露してみてくれ。
357 :
番組の途中ですが名無しです :05/02/04 02:30:17 ID:61p0XSAv
アイコンをクリックすることでコンピュータに特定の振る舞いをさせるなんて誰も思いつきはしないでしょう。
359 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:30:48 ID:X5i179cN
なんか段々この裁判官の壮大な釣のような気がしてきたよ。 松下がかなり粘着質に訴訟を繰り返すのに飽き飽きした裁判官が、 なら認めてやるよこれでいいんだろって松下全面勝訴させてみた。 高裁もあるから今回勝訴させても大勢に問題ないし、粘着基地外会社を世間に広めたかったのかも・・・。 実際ジャストは既に4回馬鹿みたいなイチャモンで裁判させられてるし、 他社でも表に出てない裁判がいくつもあることか考えると、最高の嫌がらせかも。
360 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:31:32 ID:kLYpnMGR
松下の不買運動に参加しよう! と思ったけど、 よく家の中見てみたら 松下製品が一台も無かったw そういえば家電買うときに何故かいつも選択肢の中に入ってなかった… 何故なんだろう…?
おー、
>>352 が良いことを言ってくれた。賛成だ。
つまり知財戦略には「良い知財戦略」と「悪い知財戦略」が
あるということなんだよねー。
そもそもこんな機能で特許出願するなんてありえん。 素人じゃあるまいし。
363 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:32:52 ID:ix4N9TFN
漏れは電池一本、電球一つにいたるまで松下は買わん。
>>363 んじゃ俺は松下チップ入っている製品は今後二度と買わん。
365 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:35:01 ID:dq9zNuog
まわりのプログラマーなんかの反応は尋常じゃないぞ。 もれは開発にも関わったりするけど 守るべき「知的財産」と開放しておくべき「知的財産」を 混同しちゃまずいと思うべな。 手足縛られていいもの出来るかっよ
こんなにスレを重ねても,未だに 「裁判官がアホだから」とか「大した技術じゃない」とか, ついでにトンチンカンなこと言っちゃう人もいるんだね〜
>>363 ↓せっかくだからこの辺りまで徹底してみて
721 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/02/04(金) 02:07:41 ID:vT9J4/T1
部品レベルまで松下外そうとするときついな
ドライブ程度ならともかく、コンデンサとか抵抗あたりまで行くともう無理
724 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/04(金) 02:14:38 ID:5bOOzLF2
>>721 部品レベルどころか
電子機器工場の製造ライン
チップ実装装置や検査装置は松下製が多いよ
369 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:35:56 ID:ix4N9TFN
>>364 じゃ漏れは松下電工のコンセントはぎ取る。
370 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:37:19 ID:5AABCDRI
>>361 言い換えれば
良い商売の仕方と悪い商売の仕方だな
悪い商売を続けていけば、いずれ誰かも相手にされなくなって
悪徳企業として名を馳せるか、潰れるかの二択
良い商売を続けていれば、必ず成功するとは残念ながら言えないが
それでも消費者その他を敵に回す事はない
371 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:37:38 ID:s+FYuC+G
こんな機能か… なんか虚しくなるな。過去の開発者の気持ち、実績を馬鹿にされた様で これがAppleであれ松下であれ、画期的な事には違いないと思うが…
372 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:37:57 ID:9zh+uyBI
>>336 真に技術開発をしてる者であれば、この傾向がいかに危険で、最終的に自分の首を絞める事
になるか理解してるはずだよ。オープンソースやGNUは、そうした流れの一つだと思うが。
>>336 サブマリン言ってもこの特許91年に公開されてるからな。
その時点で日本中の誰もが「異議あり!」って言えるチャンスを
貰ってたわけで。
374 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:38:18 ID:ix4N9TFN
さあ明日はMac版一太郎で仕事してみるか。 今日はもう寝るべ。
>>374 それはやめとけ
あれは出来が悪いorz
376 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:39:34 ID:bzuHXm1F
378 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:40:06 ID:hu6LdKGK
今の政府の知財戦略に疑問符が付くことは一部では数年前から議論されてたわけだけど、 こういう事件があると益々疑念が増すね。
>>371 繰り返しますが、二番煎じのアイデアに価値は
ないんです。1989年提出はスゴイと思うかもし
れません。でも進歩の速い業界で2年前に、
同等のアイデアが公知になっているアイデアの
価値がいかほどか考えてください。
380 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:40:21 ID:QWWvhIlI
なんか他スレでは、松下不買運動に発展してるな。
画期的といってるぞキモイキモイ
382 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:41:06 ID:O7gtP4YE
松下の企業としての異常性 ・競合自社製品がないにもかかわらず、ライセンス料の要求ではなく、 「販売差し止め」及び「破棄」で提訴。>自社に一円のメリットもない ・相手はライバル会社、どころか子会社で業務提携しており、判決は 子会社の業績にもダメージを与える内容。>メリットどころか、損害 ・上記のようにメリットがないばかりか損害すらある訴訟を社費で起こす。 松下の株主さん、経営者訴えた方がいいですよって。
383 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:41:29 ID:EaLcWbfP
携帯電話の「?」マーク押したら特許料払わなくちゃいけないって本当ですか?
384 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:41:57 ID:ix4N9TFN
>>375 powerbookG4でクラシック起動してやってみたけどそう悪くなかったよ。
文章をブンブン入力するには楽だった。
ただATOKはバージョンが古くて今のことえりより劣る感じだったけど。
まあやってみるべ。
385 :
_ :05/02/04 02:42:07 ID:/k7oSJhN
要するに「オレ様の力をお前たちに思い知らせてやるぅ〜」っていう裁判だろ?
マウスとアイコンってのはコンピュータに指示を与え、機能を実行させる仕組みなのに、 「これこれの機能を実行させるためにマウスとアイコンを使うとウチの特許の侵害となります」 なんてどの面さげて言えるのやら。 しかもその「これこれの機能」ってあなたが考え出したわけでもないでしょう、と。 仮に「ナイキのシューズを履いてJRに乗ることはウチの特許の侵害となります」 とNHKが主張したら馬鹿かと思うでしょう。
>>372 色んなソフトの便利機能全部に特許くっつけたら凄い事になるからな。
ソフトの寡占化が果てしなく進むだけ。
388 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:43:28 ID:VuvVAPJr
>>379 >
>>371 > 繰り返しますが、二番煎じのアイデアに価値は
> ないんです。
それです。
389 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:43:39 ID:s+FYuC+G
>>379 繰り返して貰ってありがたいのですが、まず事実関係を把握しましょう。
特許出願は1988年です。
さらに私が怒ってるのは違う方向です。 この操作性自体を否定している人が居るでしょう?
私は松下が叩かれていても何も感じませんが、この操作性が叩かれるのは非常に不快感を覚えています。
そこについて聞きたい
390 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:43:53 ID:2VI9mj9J
>>386 >仮に「ナイキのシューズを履いてJRに乗ることはウチの特許の侵害となります」
>とNHKが主張したら馬鹿かと思うでしょう。
その特許が認められれば(ありえないが)、それは法的には正当な主張となる。
391 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:44:18 ID:9zh+uyBI
>>339 パロアルトは、アメリカでもネ申扱いだよね。博物館でもその偉業が称えられてる。
スミソニアンにノイマンの開発したコンピューターと共にアルトが飾られてる。
あの時代に今のコンピューター環境以上の者を創造したのは画期的な事だと思ったよ。
しかもマシン、GUI、ネット、プリンターまで必要なもの全部セットだしね。
無残なWindows1.0のフロッピーもあったのが笑えたが。
>>342 Appleがこの機能を特許として申請したのか?しなかったとしたら、何故だと思う?
393 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:44:21 ID:GvAAWGmF
意匠とか著作権とかいうならともかく、特許で争ってる のがよくわからん。申請当時と今とでは、機能実現に要 する技術が根本的に違ってると思うのだが。
394 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:45:03 ID:oYY0hpcI
しばらくバージョンアップするつもりはなかったが、 応援のつもりで買ってやるか。漏れが守ってやらないとダメ?な 日本語に特化したワープロ、一太郎。ういやつじゃ。 松下はそのまま逝ってよし。クソ判決だした裁判官どももな。
395 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:45:18 ID:rD4ck9yr
>>382 ほんとだ。どうしてライセンス料請求訴訟ではなく全部ドブに捨てろ訴訟なんだろ。。
396 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:45:18 ID:RM/NrBmN
>>357 (ノ∀`)アチャー
やっちゃったね松下。
>>389 MacTech掲載は1987年であり、事実関係は何も
変化しません。
そして松下が叩かれているのは二番煎じだから
だと思いますが違いますか?
398 :
_ :05/02/04 02:46:11 ID:/k7oSJhN
技術のギの字も知らない文系裁判官が特許を扱うのは無理だって。
399 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:46:20 ID:9zh+uyBI
>>344 オリジナルのWidgetやクラスを”一つ”作る毎に特許申請する様なもんだからな。(w
そんな事するより、成果物で勝負が本来の開発だ。
400 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:46:33 ID:2VI9mj9J
>>396 そういえばソニーもやってたな
日本の大手電機産業の企業体質って奴なんだろうな
402 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:46:56 ID:SSNz550r
>>297 目先の利益だけに着目すれば、松下がこのままの姿勢を貫き、
消費者に嫌われてしまったほうが、個人的には助かる。
でも、大局的な視点から見れば、こんな糞判例は将来に禍根を残す。
403 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:47:02 ID:dq9zNuog
>>336 >>373 も書いている通り、「サブマリン特許」とはアメリカの特許制度の特徴を突いたもの
なので、日本のように出願中の特許が公開される制度のもとでは成り立ちません。
<サブマリン特許>
出願後に長期間審査され、対象となる技術が世の中で広く使われるようになってから突如
として成立する特許。アメリカの特許制度には出願中の特許案件を公開する制度がなく、
審査期間に関わらず成立時から17年間有効とされることを悪用したもので、国際的に問題
となった。
出願者は明細書の修正を繰り返してわざと特許の成立を遅らせ、その技術を利用した製品
が広く普及するのを待つ。そして、様々な企業が採用して普及した時点で突然特許を成立さ
せ、権利侵害を訴えて莫大なロイヤリティを要求するのである。
アメリカ以外の国では、審査中の特許案件を出願後一定期間を経て公開したり、出願日か
ら有効期間をカウントし始めるため、このような問題は生じない。
http://e-words.jp/w/E382B5E38396E3839EE383AAE383B3E789B9E8A8B1.html
>>390 その特許はあまりに馬鹿馬鹿しいので無効にするべきだ、と私は思う。
>>400 ああ、操作性が叩かれていることの
疑問ですか?
叩いている人いるの?
406 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:49:24 ID:dq9zNuog
407 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:49:36 ID:s+FYuC+G
>>391 私はAppleの意図については知りませんし、興味はありません。
私が興味あるのは、この操作性について この一点のみです。Appleの発展協力や松下の発展阻害などは興味ありません。
>>397 違います。私は特許出願の年数を述べただけです。 あなたは1989年に提出と書かれました。それを訂正しただけです。
ちなみに松下の二番煎じあれこれについては知りません。 私は松下を叩きたいわけではないですから
408 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:50:43 ID:ZhSr+jS0
>>405 居ないと思う。
「ゼロックスやAppleの後追いならガキでも思いつく。
こんなので堂々と特許取る企業はおかしい。」
という論調なら目にしたけど。
>>407 このスレのどこにヘルプ機能の操作性が糞だというレスがありますか?
コンピュータを操作するためにマウスとアイコンを使用するという発想とその操作性は素晴らしいが、 それを松下が自分の特許とするのはやめたほうが良かったと思う。
>336 >403 誤解してた。指摘ありがと。
412 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:51:24 ID:ocwUCHl8
>>390 有り得なくもないんだよな、それが
電車に乗る順序とか、エレベーターの乗り方とか、下らん特許出してみろ
ある特定の形式で特許出願しさえすれば通る可能性も高い
松下工作員が論点すり替えがはじまりました。
「特許をとにかく取りまくり、片っ端から侵害訴訟を起こしてあぶく銭を儲ける」ビジネスモデル特許でも取るか
415 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:55:50 ID:SSNz550r
>>350 アイデアを量産しているならいいけど、
これは単なるパクリだろう。
416 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:57:18 ID:2VI9mj9J
417 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:57:25 ID:ZhSr+jS0
>>414 2chで晒してしまったので公知です。残念〜!!
418 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:57:43 ID:UDeaUYi1
松下の商品は、長持ちするししっかりしたイメージがあるから、 好きだったんだがなあ。 こんな意味のない訴訟でミソつけないで欲しかったな。
>>407 出願は1989年10月31日ではないですか?
特開平03-144719によると。
>>397 論点のひとつは確かにそうだが他にも思いつく限り
・この程度のしょぼい物で本当に「進歩性」があるのか
・この機能自体はMSの用意したライブラリを使えば、陽に使おうとしなくても組みこまれてしまう
・そもそもソフトウェアは特許に馴染まないという議論が以前からある
・判官贔屓
・祭に便乗
くらいはある。
>>418 地道にモノを作るのが馬鹿馬鹿しくなったんだよ、たぶん。
422 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:58:32 ID:J6brZ+r5
松下ってあの中国応援企業の松下電器?
>>389 個人的にはバルーンヘルプを出さなきゃ機能が把握できないような
GUI部品は不適当だと思いますがね
MSのズラーッと並んだボタンとか、全く抽象化されてない、ただの「絵」を
アイコンにしてるソフトとか、「カット」「コピー」「ペースト」ボタンを
わざわざつけていて、しかもアイコンを見ただけではその機能を提供していると
理解できないソフトとか
>>412 仮にそういうものは通らないとしても、
たちが悪いのは、今回のように、コンピュータのソフトウェアとか、
「特定の専門知識のある人にとっては、あたりまえだけど、
そうでないひとにとってはあたりまえかどうかよくわからないもの」
に関しては、通ってしまう場合がある。
あるいは裁判などになっても、専門外の人間が判断するので、
あたりまえということが理解できないで、
とりあえず特許を持っている側の勝ち、
ということにしてしまいがちということ。
アメリカの場合はもっとひどい。
陪審員裁判になると、素人の陪審員にアピールする
説明をしたほうが勝ちということになるので、
実際の争点そっちのけで、
そういうこと専門の弁護士が素人を丸め込むビデオなんかを作って説明する。
そうなってきたら、結局金のある奴の理屈がなんでもまかりとおる、
ってことになりかねん。
>>412 最近、日本の審査は甘くなってるよな。
っていうか、あなたのいうように、
通る通らないは、新規性、進歩性よりも、
作文力によるところが大きいと思う。
426 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 02:59:38 ID:vA5XSkOh
一太郎をマウスで操作する事が間違い
427 :
_ :05/02/04 03:00:25 ID:/k7oSJhN
そろそろ消費者サイドで金を出し合って「特許潰し屋」を育成する必要が出てきたかもな。
428 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:01:27 ID:8p3L9N3x
いくらアホな技術でも、審査するのはアホ文系が多いわけで、 作文力でいくらでも騙せる
>>426 問題のヘルプアイコンってデフォルトではタスクバーに存在しなかったと思う。確か。
表示設定を変えて全部のタスクバーを表示状態にすると使えるようになるはず。
430 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:02:12 ID:ZhSr+jS0
>>420 しょぼいと思えるのはアラン・ケイら天才達によるパブリックドメイン的な貢献が有ったからで、
それ無くして松下がこの特許を発案し得たかは甚だ疑問。
431 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:04:47 ID:kJUZaHeQ
>>403 普通の感覚で言えば、技術者の間で既知で慣用的な手法に、まさか特許権が認可されるとは
夢にも思わないよな。
認可した特許庁がアホといえばそれまでなんだけど、まさかそこまでアホとは普通は思わない。
そういう意味で、米国で言われるサブマリン特許と同じ性質を持つとも言える。
悪法も法なり、糞特許も特許なりで、現時点ではジャストが負けてはいるが、おそらく控訴審では
かなり高い確率でひっくり返るだろう。
>>426 それに最近の一太郎だとワードプロやエクセルみたいに
ワークシートで文書を管理してて各文書をばんばん切り替えられるし
各章の見出しが画面の右側に表示されてて、クリックするとその章に
ジャンプしたりするので、マウス操作もなかなか良いものだと思った。
俺だけか?
433 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:06:24 ID:s+FYuC+G
>>409 35 47 82 83 85 97 142 173
195 200 215 234 240 241 242
278 301 335 336 344 349 420
この操作性や特許を馬鹿にした書き込みを抽出しました。 時間かかってすみません
過去の11スレを合わしたら、凄い量になると思います。
>>413 工作員とは私の事でしょうか? でしたら間違ってます
こういうのゲームとかでもありそうだよな。 昔のファミコンの「どこをしらべますか。」とか。 いちいち松下にライセンス発行してもらうなんてばかげている。
バルーンヘルプは役に立つが、ボタンを押すとヘルプモードになるのって、 復帰したら内容を忘れている洩れのチキンな脳味噌ではいらいらする原因だ。
>>430 とはいえ特許には基本特許と応用特許があるわけでして。
アランケイたちが成し遂げたことは基本特許で、
今回の松下の特許は応用特許に該るわけです。
その論法でいくと応用特許は皆しょぼいという結論になりかねません。
438 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:10:18 ID:pDwi403w
アップルのバルーンヘルプっていつ頃から ついたんだっけか
439 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:10:23 ID:X3MawHKz
440 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:10:40 ID:5AABCDRI
>>389 アイコンは素晴らしい発明だよね
この発想は機械式ボタンの延長ではあるけど、画面上にそれを持ち込む発想は凄い
マウスはもっと素直に素晴らしいと言える
どうやったらこういう形態の入力装置を思いつけるのか見当もつかん
だが、マウスとアイコンが出そろってGUI環境が形になったあとでは
「アイコンのクリックによるヘルプモード切替」はたいした話じゃない
というか、そもそも「そのような使われ方をするために」アイコンやマウスが揃ってるわけだし
で、松下の特許の主眼はヘルプモードの切り替え
みんなが叩いてるのもこの部分
アイコンなんて誰でも思いつけるぜって香具師はいないと思うが
いたら多分気が狂ってる
441 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:11:12 ID:dq9zNuog
442 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:11:15 ID:ZhSr+jS0
>>433 なんでこの特許をバカにする事が操作性をバカにする事とイコールなんですか?
他人の褌で相撲を取る松下が非難されてるだけなんですけど。
443 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:12:53 ID:s+FYuC+G
>>442 それは私も思ってました。
もしこの特許が二番煎じならば馬鹿にされても仕方ありません。
では私の怒ってる場所は 操作性を馬鹿にする人 という一点にあります。
そこに絞ってみても、11スレ見回すと多々見受けられます
444 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:13:16 ID:O7gtP4YE
445 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:13:34 ID:kJUZaHeQ
>>278 同意。
それらのアイディアには何ら特許足り得る価値はない。
故に、その二つの動作を組み合わせるのが特許だという解釈しかできない。
こんな事なら、UIの操作では無限のバリエーションがあり、同じような申請が
認可されるのであれば、無限に特許が取得できる事になる。
申請しようと思った松下もレベルが低いが、これを認可した特許庁はさらに
レベルが低い。
446 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:13:34 ID:SSNz550r
>>424 > アメリカの場合はもっとひどい。
> 陪審員裁判になると、素人の陪審員にアピールする
> 説明をしたほうが勝ちということになるので、
> 実際の争点そっちのけで、
> そういうこと専門の弁護士が素人を丸め込むビデオなんかを作って説明する。
テレビ朝日やTBSあたりが新事業として丸め込みビデオ製作部門とか作ったら、
おいしく商売できるのではないだろうか。ノウハウは山のようにたまっているだろうし。
447 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:13:40 ID:9zh+uyBI
448 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:14:00 ID:HMXC6wHK
>>424 >>420 この裁判の場合、論点は(?)の隣にマウスのマークがついているか、
いないかだったよ。
ついてたのでアウトになったんだけど。
マウスとアイコンでコンピュータに指示を与えるアイディアは素晴らしいが、 そのアイディアが出た後に、ヘルプを実行するという指示をアイコンで行うというのは アイディアと呼べるものかどうかは疑問。着想というにはしょぼすぎると思う。
>>430 あー、あともう一つ。確かにアランケイたちPARCの面々は偉大でしたが、
それに先行するバニバーブッシュのmemexや、
それを実装したダグラスエンゲルバートのNLSを忘れてはいけませんよ。
451 :
440 :05/02/04 03:14:38 ID:5AABCDRI
あ、そうそう 役に立つ事と特許としての進歩性は別ですよ
>>437 この特許が申請される前にAppleによって同じ機能を持ったものがすでに作られていました。
応用という部分はつまり対象が「アイコン」ということになるでしょうが、
対象が何でも考えられるというのはすでにあるわけでして
ただその中から対象を絞っただけに過ぎないので全くオリジナリティがありません。
応用特許でさえないのです。
453 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:15:32 ID:ZhSr+jS0
>>443 だったら
>>35 なんかはまさに二番煎じを非難してると思わない?
あれ読んで操作性を非難してると見るのはかなり特殊。
>>442 に言いたいことを全て言われてしまった
>>408 に質問なんだが「こんなに素晴らしい発明なのに」と言ってるわりに
「誰が」それを発明したのかには全く関心がない、と
そしてそこから「特許を叩く=発明を叩く」へ話が進む、と
あなた工作員でしょ
>>35 > 一番まともな特許がこの程度
>>47 > この程度を特許って
>>82 > >特許も守れない糞会社の応援か
> >頭のイカレタキチガイどもだなw
>
> だってさ。
> 頭悪いから特許の内容も理解できない人なんだろうね。
>>83 > くだらん特許
>>85 > ゴミみたいな特許
>>97 > ゴミ特許
>>143 > この特許のここが凄いとか松下のこの製品がすばらしいとかで反論できないのな
>>173 > 意味がわからない判例だなw 無視無視w としか、未来の裁判官に見られないよw
>>195 > 新しく生まれたインターフェイスを従来の技術に適用するだけで、
> ただそれだけで新規性があるとしたら、誰かが携帯型脳波スイッチを開発したとたん、
> それを新聞で読んだ第三者が
> 「携帯型脳波スイッチでドアを開ける特許」とか
> 「携帯型脳波スイッチで電灯をONする特許」とか
> 「携帯型脳波スイッチでテレビのスイッチをONする特許」とかの
> 画期的な特許がとれるってことですから。
…抜き出すのはこれくらいで勘弁して欲しいですが、これらは全て当該事例を特許として取り扱うことに対してバカにしているのであり、
ヘルプの機能・操作性そのものをバカにしているものとは、少なくとも私には思えません。
457 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:18:26 ID:ZhSr+jS0
>>437 公知の技術を応用特許と称して憚らないある企業の体質が非難されているスレ
だと思ったんだけど、違うの?
458 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:18:46 ID:X3MawHKz
459 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:19:10 ID:nMDseqyB
ジャストシステム社員必死すぎw
460 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:19:52 ID:s+FYuC+G
しかし特許を叩きながら操作性を叩いてる人は居ると思いますよ? 全てを否定する人もかなり特殊だと思いますが そして私は工作員では無いです。工作員とはどういう人達を指すのでしょうか? 松下電器産業の社員ですか? それでしたらこんな時間にパソコンの前に座れないでしょう。 松下電機産業が好きだと言う人を指すのなら、私は工作員ではありません。
なんでジャストシステムは気付いた時点でさくっと無効審判起こさなかったんだ? わざわざ自分で相手の土俵に嵌っておいて「徹底的に争う」って言われても、ねえ。 不思議でしょうがない。
462 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:21:05 ID:pDwi403w
>444 うお、こぇぇ。
463 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:21:17 ID:kJUZaHeQ
>>459 単なる開発者でジャストとは無関係の者ですが?
俺は、こういうソフト業界にケンカを売るような行為が許せないだけだ。
465 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:23:04 ID:iQ7tIMFC
他のソフトでも、普通にこの機能って無い?
467 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:23:36 ID:9zh+uyBI
>>443 そういう時代なんだよ。ラインエディター使ってた人なら、フルスクリーンのキャラクター
画面がいかに画期的か理解できるが、GUI当たり前の時代じゃ、何それ?って言われても
仕方がない。それと、あの機能は部品的なところで、当時のAppkeなどの考えてた思想的
な部分では、ほーんの一部。便利な機能だけど、後でみれば、まぁあって当たり前になって
しまう機能。しかしそれをもって、当時のAppleやGUIの思想などを否定する事にはならない。
どうでもいいけど、それをもっと議論したいなら、板違い。論点がずれるゴミレスが増えるので
やめてね。
468 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:24:44 ID:X5i179cN
ここでビルゲイツが颯爽と現れてジャストに荷担したらカッコイイのにな
470 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:25:46 ID:dq9zNuog
>>461 このスレにはめずらしく、特許制度を理解されている方のようですね。
少なくとも特許制度そのものを根底から否定するのでなければ、私も
それが一番まっとうな感想だと思います。
471 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:25:58 ID:hu6LdKGK
東京地裁で出世するには行政寄りの判断をするのが無難だもんね>高部さん。
472 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:26:00 ID:rD4ck9yr
ID:s+FYuC+Gは天然ですか? 「でも操作性は優れたものだと思う。これを馬鹿にする人って頭おかしい。」 これだけ書けば十分では。 どのレスに宛ててのレスになるのかは全く不明だけど。
なんかさぁ。消火器売りつけられている気分なんだけど。 消火器はあんた命を守るんだよ!それを否定するの? とかいわれてさ。
474 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:26:27 ID:s+FYuC+G
>>469 同感です。
>>467 このスレは松下電器産業を叩くスレでは無いでしょう?
私みたいな存在を否定しますか?
475 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:26:27 ID:iQ7tIMFC
iQ7なので逝ってくる
>>472 不特定多数に当ててレスしてるみたいだけど
相手にされてないのが悲しいところだ・・・
477 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:28:46 ID:iQ7tIMFC
”「花子の代筆」は性差別”問題が懐かしい
478 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:29:41 ID:rD4ck9yr
いやあ、松下の法務部、というか知財部っていうの? は叩かれてもいいような気がするな。
>>477 それは「直子の代筆」だし、ジャストシステムじゃなくてテグレットな
なんか読解力ない奴が多いな・・・
482 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:31:35 ID:ZhSr+jS0
>>470 特許制度を本当に理解してるなら特許ゴロは制度が目指した理念に完全に反する物だと
解る筈なんだがなぁ。
法匪が大手を振ってまかり通るのを許す状態はどう考えてもおかしいだろ。
483 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:32:26 ID:5AABCDRI
>>437 応用特許そのものは否定しない
応用特許にだって立派な進歩性がある物もあるし
実用度の高い特許は応用特許が多い事でしょう
でも今回の件に肝心の進歩性があるのかなと
視覚的表示手段と、それを押したら機能が呼び出されるという機能の連結は凄いけど
その連結たるアイコンは機能を呼びだすためのもので
何の機能が呼び出されるかにはもう進歩性がないと思うけど
自動車は発明だけど、自動車で人を運ぼうが牛を運ぼうがそれは発明じゃないよ
自動車が空飛ぶなら応用特許でいいと思うが
484 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:32:38 ID:GbKaU8+i
>>461 普通に勝てると思ったんでしょう。
それに無効審判はいわばジャスト側の最終兵器。
相手の「功績」そのものを叩き潰すことですから、いくばくかの
ためらいもあったんでしょう。
もっとも松下が仮執行まで求めている時点で、相手の本気度は
分かってもよさそうなもんですけどね。まあ、こんな判決が出るなんて、
それこそ青天の霹靂でしょうからね。松下にとってさえ。
485 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:32:51 ID:9zh+uyBI
>>474 はぁ?叩くスレなんて一言も書いてないんだが・・・・。
GUI自体を語るスレでもないんだけ。やっぱ工作員かよ。徹夜乙。(w
>>477 「知子の情報」には突っ込まれなかったのか?
女がそんなに記憶力が良いはずがない、とか。
487 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:34:48 ID:KQlihRxp
webの発明者は特許とらなかったのにね、今度ナイトの称号貰うじゃん。 松下の社員よ、早く手を引け。 数億の金で幸之助のブランドを傷つけるな。
判決は、形而上学的言語学のすばらしく立派な応用方法・成果だと言えましょう。
489 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:36:21 ID:5AABCDRI
>>461 それが中小企業のダメなところというか
徳島ボケというか・・・
裁判長が悪かった気もしないでもないが、やっぱり法廷戦術の失敗かと
490 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:37:58 ID:pDwi403w
それにしたって廃棄までさせるってのは印象悪いよなあ。
491 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:38:34 ID:s+FYuC+G
下手に出ると すぐこれか
>>483 そうなんです。んで、その価値判断(進歩性の判断)をどこで線引きするかなんですよね。
おそらくMacの先行技術がなかったとしても私はこの特許に進歩性はないと思うんですよ。
というか当時Macのプログラムを組んでまして、似たようなことをやってたんですね、私。
もっとも世には出なかったしソースも残ってないんで強くは主張しませんけど、
そのときの経験で言うとこの程度のアイデアは進歩性ねえなあ、って思えるんですよ。
画面上で自らを説明する物を考えたとき、「?」を出しておいて次に説明を見たいオブジェクトを
クリックするってのは真っ先に思いついたことでしたから。
まさかこんなんで特許をとってしまうとは、というのは正直な感想です。
493 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:39:45 ID:ZhSr+jS0
>>491 わ、地が出た。
上手なs+FYuC+Gも見てみたいw
494 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:40:40 ID:HViNA8tM
ID:s+FYuC+G いったい何が言いたいのか訳判らん。 ほとんどの人が、松下がそのネタで特許を取った事に対して 文句を言ってるんであって、ネタそのものをどうこうしてる訳じゃないだろう。 なかにはネタそのものを叩いてる人もいるかもしれないが、 それはそれ、特許に値しないと思う人もいるかもしれない。 あんまり細かいところに粘着しても、意味ないと思うが?
495 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:41:14 ID:s+FYuC+G
>>484 >>489 まあ公式にそういうコメントが両社から出ることはないだろうね・・・
しばらく様子見。
497 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:42:46 ID:ZhSr+jS0
>>495 知らねーよ。馴れ馴れしくすんなよ。
誰だお前。
498 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:43:22 ID:iQ7tIMFC
499 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:44:05 ID:9zh+uyBI
500 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:44:17 ID:s+FYuC+G
しゃーねぇな ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジャストシステムは悪くないニダ!! . .┃権利なんて糞ニダ!!! 松下の特許は糞ニダ! ┃パクられた方は誇りに思うべきニダ!!! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ 松下電器産業勝訴 ∧_∧ .┃ (⌒⌒) ジャストシステムはパクッタ事を認めました <#`Д´> O .┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄ O;;;;;;、 /三/ .┃ .∧_∧ ガンッ | ̄ ̄\ \;;;;;;;V三三.| ビリビリ─ ┃ ∩#`Д´> っ ミ |サムスン | )三三三三\ ┃ __ ヽ と彡 |____/ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ノ_人 ((⌒)__つ | ̄ ̄ ̄ ̄| ━━━━━━━━━━━ 24時間火病中 ━━━━━━━━━━━━ ´ ヾ . ┃ 松下製品は2度と買わないニダ ゛ (⌒) ヽ ┃ r ⌒ヽ . ((、´゛)) ┃ (´ ⌒`) ポッポー! . ||||| ドッカーン !! ┃. l|l ファビョ━|||||━━ン! .┃ カタカタ ∧_∧ 〃∧ ∧_∧ 裁判官は糞ニダ ┃ <`Д´ #> <⌒< # `Д´> 女は糞ニダ゙. ┃ _| ̄ ̄||_)_ `ヽ_っ⌒/⌒c ┃ /旦|――||// /| ⌒ ⌒ .┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∧_∧ < # `Д´> < 弱い会社は権利を侵害しても問題ないニダ < 特許権を侵害する事はソフトウェア業界の発展に繋がるニダ!!! < 糞操作性ニダ
真似した電気を真似しただけニダ
502 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:45:32 ID:GbKaU8+i
すいません、通販サイトを見てもちょっとわからなかったん ですが、一太郎 2005 【キャンペーン版】ってのを買うと、 ATOKはその中に含まれているんですか?それとも、別途 購入しなきゃならないんでしょうか? 価格が9500円とかなんですが・・・。こんなに安かったでしたっけ?
松下は一太郎のヘルプによって、実際にどれだけ被害を被ったか証明できんのか?
504 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:46:16 ID:i4Op530F
なんか頭の病気の人がいるみたいだけど (1)「こんなものに特許」発言のどこが、GUIやアイコンそのものを否定してるんだ? (2)それとも「こんなもの」発言が、「ヘルプ呼び出しに アイコンを使うアイデアを馬鹿にしている」と言いたいのか? 「そのアイデア自体、GUI操作の普通の使い方」って考えれば、別に暴論とも言えんが (3)話のそらし方が無理矢理過ぎ あ、レスはいらないよ
506 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:46:51 ID:s+FYuC+G
しゃーねぇな ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジャストシステムは悪くないニダ!! . .┃権利なんて糞ニダ!!! 松下の特許は糞ニダ! ┃パクられた方は誇りに思うべきニダ!!! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ 松下電器産業勝訴 ∧_∧ .┃ (⌒⌒) ジャストシステムはパクッタ事を認めました <#`Д´> O .┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄ O;;;;;;、 /三/ .┃ .∧_∧ ガンッ | ̄ ̄\ \;;;;;;;V三三.| ビリビリ─ ┃ ∩#`Д´> っ ミ |サムスン | )三三三三\ ┃ __ ヽ と彡 |____/ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ノ_人 ((⌒)__つ | ̄ ̄ ̄ ̄| ━━━━━━━━━━━ 24時間火病中 ━━━━━━━━━━━━ ´ ヾ . ┃ 松下製品は2度と買わないニダ ゛ (⌒) ヽ ┃ r ⌒ヽ . ((、´゛)) ┃ (´ ⌒`) ポッポー! . ||||| ドッカーン !! ┃. l|l ファビョ━|||||━━ン! .┃ カタカタ ∧_∧ 〃∧ ∧_∧ 裁判官は糞ニダ ┃ <`Д´ #> <⌒< # `Д´> 女は糞ニダ゙. ┃ _| ̄ ̄||_)_ `ヽ_っ⌒/⌒c ┃ /旦|――||// /| ⌒ ⌒ .┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∧_∧ < # `Д´> < 弱い会社は権利を侵害しても問題ないニダ < 特許権を侵害する事はソフトウェア業界の発展に繋がるニダ!!! < ジャストシステムの製品は安いからみんな購入しる!!
507 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:47:12 ID:ZhSr+jS0
不買したくても松下製品で欲しいものはない・・・ようなw
509 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:47:52 ID:9zh+uyBI
>>505 やめとけ、糞下便器社員が正体現してるじゃねぇか。
510 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:48:52 ID:X4pc8ZhB
徹底的に争ってください。 皆でパナソニック松下ナショナル製品の非買運動を展開しようぜ!
511 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:49:59 ID:s+FYuC+G
こんな 糞スレ伸ばして貰ってるんだから、感謝しろよw
512 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:50:05 ID:5AABCDRI
>>506 これも菅直人風に使ってくれ
↓
>今必要なのは一太郎が販売中止になる事だ
513 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:51:34 ID:dq9zNuog
松下電器の行動が理解できないという意見が二つ出ています。 一点目は、松下はワープロソフトを作って売っているわけでもないのに、一太郎の 販売差し止めを勝ち取ってもビジネスメリットが無く、不可解だというものです。 二点目は、この機能はWindowsのAPIであるのに、それを使ったジャストシステムを 訴えるのはおかど違いだというものです。 この二つを有機的に考えると、松下の「知財立社」の真の意味が見えてきます。 ずばり、松下の真の目的はジャストシステムを潰すことなどではなく、Microsoftから 金を取ることにあると読むべきです。 既出の通り、MicrosoftはWindowsを搭載したハードウェアメーカーに対して特許訴訟 を起こさない契約を結ばせています。しかし、これは不当競争に当たるとして、今まさ にMicrosoftに対してこの契約を取り下げさせる動きが公正取引委員会と日本のハード ウェアメーカーを中心に進んでいます。 これが成功した場合、松下のこの特許は俄然重大な意味を持ってきます。なぜなら それは圧倒的なシェアを持つMicrosoft Windowsの基本APIの特許を松下が持って いるということになるからです。松下はMicrosoftに対してWindowsOSの販売をするなら 松下とライセンス契約を締結するよう迫ることが出来るわけです。 これはあくまで私の想像です。しかし、訴訟を通じて松下はこの機能がWindowsのAPI であることを当然知っており、「知財立社」を標榜する同社がこの特許の持つ重大な価値 に気づいていないはずがなく、この推定は大きく間違っていないと私は思います。
514 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:52:49 ID:HViNA8tM
本当に24時間張り付いてるのかな?…ネムネム
陰謀厨はどうしようもないな。
>>513 別に新しい戦略でも何でもないな
マウスポインタの表示ルーチンで金取るとかあったし
そんな個人発明家みたいなことを今頃やるのか・・・ガンガレヨー
517 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:59:22 ID:9zh+uyBI
>>513 裁判成功するー>大型ニュースになるー>既に技術を発表していたAppleが提訴ー>敗訴
ー>M$とも仲違いー>日米Apple信者、ソフト開発者、ソフトハウスを敵に回し、ネガティブキャンペーン
ー>IT業界からあぼーん
だと思うよ。例え勝てても危険すぎ。
518 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 03:59:57 ID:s+FYuC+G
だから 馬鹿にマジレスすんなんって
>>426 それもそうだ。
一太郎使うなら、今でもあるESCメニューを活用しなきゃ(まてっ
なんってこったい
521 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:06:22 ID:7fLzecNr
522 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:07:05 ID:5EUuUvfC
ジャストシステムとか管理工学研究所とか、真面目な会社は無茶苦茶にしてやったほうが、おまえたちも嬉しいだろ。 地道な会社が無茶苦茶になって、外国の傘下に入ったりすると嬉しいよね。
523 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:07:29 ID:9zh+uyBI
一番のなぞは、ジャストを狙い撃ちしてること。提訴は、今回だけじゃやないし。
524 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:08:25 ID:s+FYuC+G
ジャストがそれだけ酷い事やってるという所にいい加減気づけ
525 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:09:52 ID:9zh+uyBI
>>524 アップル社が既に発表してた技術を使用して、何がいけないんでしょうか?
アップル社自信に何か問題でも?
526 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:11:44 ID:s+FYuC+G
自信を失ったApple…
>>69 マイクロソフトの方は、OS等の使用許諾書で特許を侵害するような事が有っても
訴えることは出来ないとの記述があるから、訴えられない。
528 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:18:36 ID:S3CUyTLZ
>>423 確かに「マウスを持っていって、機能の名前がでるまで
待たないとわからないようなアイコン」が多いよなあ。」
クラリスワークスとかは単純なアイコンが多くてわかりやすかった
(中にははじめなんの意味かわからないのがあったが△←のようなのとか)。
529 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:22:23 ID:kJUZaHeQ
松下の本丸はこれじゃないのかな?
今回のは司法判断のテストではないかと。
http://d.hatena.ne.jp/shiranui/20050131 特許2945753号、2982752号、2982753号は、これらを紹介してくだった弁理士さんによれば、
HTML 2.0 (HTML FORM)を完全にカバーする特許で、公知や先行発明の点もクリアしている
そうです。
この弁理士さんの言葉と私の特許に対する理解が正しければ、この特許保持者は国内で
HTML FORMを用いているあらゆる事業者(ここ、はてなダイアリーも含めて)に対して、
* ロイヤリティ支払い
* クロスライセンス契約の締結
* 特許使用差し止め
* 損害賠償
などを合法的かつ正当に要求することができます。
どうしてこんなことになってしまったのか判りませんが、
HTML2.0が松下の特許になってしまっているなんて・・・思いも寄らなかった。
これは早急に新しい規格を策定しないと、日本国内のネットワークは松下に牛耳られるかもしれません。
>>528 英語圏というか表音文字圏だと絵じゃないとどうしようもないってのはあるけど、
漢字圏だと一文字でかなりの情報が伝えられるのよな。
アイコンはあちら特有の産物じゃないかとおもったりしてる。
それにしてもどんな機能なのかよくわからないひどいアイコンが多いっすよね。
531 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:29:52 ID:eo8tarF9
>>99 遅レスでスマソ
マネシタは、その勧善懲悪の権化たる水戸黄門のスポンサーを
長年やってきたのだがなあ・・・・・
532 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:34:08 ID:Ch53glLu
店頭から松下製品を追い出すとか。 嫌がらせだな
>>529 自分もそれ読んでガクブルったよ。
やはりこの件は何が何でも松下に勝たせちゃいけないと思った。
>>530 俺仕事で「切」「貼」とか書かれたアイコン付けたアプリ作ったことあるよ。
いわゆるプロトタイプだったんで、客先からの修正希望で当たり障りのない絵柄に戻した。
開発者の仲間内では、実は分かり易いのにな、という評価だったが世間的にはよろしくないようで。
>>529 結構すごいことなので、コピペしとくね。
【公開番号】特開平10−74134
【公開日】平成10年(1998)3月17日
【発明の名称】データ入出力端末装置
【出願人】松下電器産業株式会社
【課題】 データを処理する部分とデータ入力処理の部分とを分離し、
且つ、データ入力画面の設計を、データ入出力端末に依存せず行い、
且つ、データ入力中は端末側で独立して行うことでホスト端末間の
通信が発生せず快適な入力作業が行えるような端末装置を提供する。
【解決手段】 データ入力画面の設計を抽象的な画面定義情報で行い、
この情報を一括して取り込んだあとは端末が情報を解釈して独立して
入力作業を行う。
------------------------------------------------------
これがまんまHTMLのフォームに当てはまる。
>>533 これは凄いな
投資家としては松下株は買いだね
>>534 ですよね。私はブラウザのブックマークツールバーのフォルダを、
漢字一文字でつけてます。場所取らないしわかりやすいし。
今回はアイコンの定義で勝訴したけど、これがHTMLの画像のALTタグにまで発展したら 世界中を敵に回しそう。 画像に関する解説を表示しない、する。といったアイコンをツールバーにいれるだけで特許侵害。 そのアイコンを?にしていれば文句はいわないのかもしれないけど。
>>535 昔の大型計算機の端末って、だいたいそういう動きだったような。
1998年て書いてあるけど、先行の技術(それこそHTML)とひっかかってないの?
541 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:50:33 ID:kJUZaHeQ
>>535 なぜこんな申請が特許を取れるんだ???
日本の特許庁は果てしなく馬鹿なのか?
こんな抽象的な概念が特許として認められちゃマズイだろ。
これね、なんというかどう考えても松下側の嫌がらせなんよ。
松下側が勝つつもりがこれっぽっちもあったとは思えない。
下のが特許公報でね、
http://www.ntspat.co.jp/pdf/B92803236.pdf 請求項の1ってのが今回の裁判の争点なんだけどさ、
ようするに
-----------------------------------------------------------------
ヘルプアイコンと機能アイコンの表示方法と
表示されたアイコンを指定する手段と、
ヘルプアイコンをクリックした事で画面に機能アイコンの説明を
表示する方法
を特徴とする情報処理装置
-----------------------------------------------------------------
って特許でさぁ、これ裁判官がバカだから松下勝訴させちゃったけど
特許としてはこの”表示”、”選択方”、”ヘルプの表示”でワンセットの特許
なんだよね。実際の判決文でも特許詳細が引用されてるけど提出した技術者としては
”独自ヘルプユーザーインターフェースの特許”として出願したつもりで
あんなアホウな「アイコンを連続して選択するから〜」なんて低レベルな
次元で争われる事になるとはかけらも思わなかったと思う。
だから、判決文に引用されてる部分が「「ポインティング装置2の移動に
伴って機能説明を指示するアイコンを移動させる。ステップS4でポインティング装置2の
ボタンが離されると,ステップS5に移行し,ボタンが離された時の機能説明を
指示するアイコンの位置のデータと,ウィンドウ情報記憶部5から得たデータとから
機能説明を行うべき機能の種類を識別し,機能説明のアプリケーションを起動し,
機能説明を行う。」とか非常に具体的に書かれてるんだよね。
>>541 日本に限った話ではないよ。
むしろ、日本はアメリカの後追いをしてこうなったということじゃなかろうか。
>>539 うん、おれもまずそれを思ったんだけど、
>データ入力画面の設計を、データ入出力端末に依存せず行い
ってところがメインフレームの端末とは違うと思った。
一応あれって桁数と行数が決まってることが前提だし。
ただまあ、HTMLのフォームが先行技術だからなあ、
無効なんじゃないのかな。
結局日本でしか通用しない特許ってことなんでしょ。 この特許でMSにライセンスうんぬんいったら確実に干されそうだ。
546 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 04:56:11 ID:kJUZaHeQ
>>540 先行技術があっても先に申請した方がどうやら勝ちらしい。
全く信じられない。
俺はダイクストラの理論で日本の特許を取ろうかな。
一般にはオープン、でも松下だけに特許料を請求とかどうよ。
>>546 じゃあおれクヌースw
まあなんだ。それはさすがに、特許を取った事実そのもので叩かれかねないからやめとけw
548 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:00:03 ID:gDfo2+/h
日本なんてまだ良い方だろ アメリカなんてサブマリン特許とかいって、特許もとってないのに あとから『あ〜それなら、俺昔考えたよ。メモがある』つって 裁判勝てるんだから。
でも松下の目的は(理由はわからないけど)ジャストシステムに 難癖をつけて嫌がらせをするのが目的だから、裁判官がバカなのに 乗じて「この特許は”アイコン”というものを連続して選ぶという それまでになかった松下独自の大発明です」って吹聴しちゃった。 裁判官はまったくの無知だから大発明ですって吹き込まれたら堅固な 松下の大特許の穴をジャストシステムがついて逃げようとしている って最初っから疑ってかかってる。 だから、もう最後の最後まで松下の主張「アイコンを連続で選択する というのがこの大発明の独自性です」ってのを信じちゃってる。 コンピュータの知識がちょっとでもある人ならそこがこの”発明”が 特許無効である証拠だっていうのに。
>>534 「始」「終」「開」「閉」(←区別難)「記」「助」「版」
>>530 両替屋のマークとか
家紋は・・・無理か
>>528 公衆トイレの「男性用」表示が、中年男性のリアルなイラスト
しかも最近の流行に則って、男性の姿を斜め上から見下ろした形の
デザインだったら・・・
551 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:03:10 ID:kJUZaHeQ
>>547 まあ、そりゃそうだな。
いくら特許庁がアレだとしても、技術者としてのプライドを捨てないと
そんな申請は絶対無理だw
>>544 多分そこがポイントなんでしょうね。
でもその特許の範囲はHTMLフォームに限った話ではないような。
イントラネットで使われるようなクライアント/サーバー型のシステムでも
クライアント画面の設計に多少なりとも柔軟性を持たせようと工夫してたら・・・。
553 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:09:19 ID:kJUZaHeQ
>>552 でもそれ、拡大解釈したらラインエディタですら該当しない?
その大勘違いのまま突っ走った結果: "本件発明にいう「アイコン」とは,「表示画面上に,各種のデータや 処理機能を絵又は絵文字として表示して,コマンドを処理するもの」 であり,かつそれに該当すれば足りるのであって,本件明細書の記載に よっても,本件特許出願当時の当業者の認識においても,それ以上に, ドラッグないし移動可能なものであるとか,デスクトップ上に配置可能 なものであるなどという限定を付す根拠はないというべきである。" ってウルトラ的外れな判決にもってっちゃう。そもそも判決文の中で引用している 特許明細の中で「この発明はこのようにヘルプアイコンをドラッグドロップして〜」 ってまさに機能を使うための前提として下のように詳細に説明がなされてるにも かかわらず「移動可能でなければならないという限定を付す根拠はない」とか 頭がガンガン痛くなるような意味不明の電波文章が出来上がっちゃう。 (↓判決文内の特許明細の引用) 「ポインティング装置2の移動に伴って機能説明を指示するアイコンを 移動させる。ステップS4でポインティング装置2のボタンが離されると, ステップS5に移行し,ボタンが離された時の機能説明を指示するアイコンの 位置のデータと,ウィンドウ情報記憶部5から得たデータとから機能説明を 行うべき機能の種類を識別し,機能説明のアプリケーションを起動し 機能説明を行う。」
555 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:30:51 ID:4gh2Q02R
556 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:30:59 ID:kJUZaHeQ
(
>>554 のつづき)
これ、あきらかに発明の使用法としてヘルプアイコンをドラッグドロップして
ドロップした場所の説明を出す。っていう具体的な例だよ?
特許って特許と関係ない文章をだらだら書いてあるものだとでも?
あたりまえだけど、当時の松下の技術者(久我知二さん。かな?)は
これが特許として成立するためにこの詳細が絶対必要だ、でなければこれは
独自性を持った特許として認められない。っていう確固たる判断があったから
上の実際に実現する上での操作を記述してるわけでしょ。”技術特許”として。
それを。実際に特許詳細に書いてある文章を。
そんなものは関係ない。と判断しちゃう裁判官ってナニよ?
そんなものは関係ない。と訴訟で吹聴しちゃう松下の知財部ってナニよ?
もうおまえら石器時代で生きろ。ありとあらゆる科学文明を享受するな。
人が考え人が作り上げて来た文明と人間の権利に対する冒涜以外のなにものでもない。
いま、俺の中では正義の炎が燃え燃えだ。
技術者にとって最も蔑むべきものが目前にいるのだから。
人の作ったものに尊敬を払わない者が。
558 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:34:35 ID:s+FYuC+G
さぁもう558に行った所だから次スレが必要か否か語ろうか
559 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:38:05 ID:6UKj9S8J
もう、いらないと思う。 後は各板に任せよう。 さすがに消費し過ぎた
560 :
552 :05/02/04 05:39:30 ID:n0oEenRl
>>553 そのラインエディタが、サーバー(あるいはホストと言ってもいい)から送られてくる
画面定義情報に基づいて表示・入力作業を行うものなら引っかかるんじゃないでしょうか。
・・・と言っといて申し訳ないけど、実はよく分からん。
ただ今回の松下、ジャストの裁判を見てると、もし
>>535 の件で裁判沙汰になった場合、
その画面定義情報が抽象的か具体的か、なんてよく分からないところで争ってる構図
を想像してしまう。
こんな誰でも思いつくものが特許なんて冗談じゃないよ。 このままでは、フリーソフト作ったら、どこかが必ず特許侵害。 フリーソフトが作られなくなる日が来るんだろうな。
562 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:57:39 ID:gDfo2+/h
>>561 そんなの通用しませんよ。思いついたら特許とればいい。
思いついてないから特許取らない。行動力が無いから損をする。
それだけの事。
答えを言われてから簡単じゃんと言うようなもの。
563 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:58:31 ID:ma8k/cpg
で、一太郎は世の中から完全に消えるの?
564 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 05:58:57 ID:/fQRqbTI
903 :名無しさん@5周年 :05/02/03 23:14:44 ID:WBajPpt6
>>873 当方は売れないエロ作家。
文筆仲間にも一太郎ユーザーは多い。
プロにとっちゃワードは糞なんだよ。
>>562 ハァ?多くの当たり前の機能にみんな特許を申請するんですか?
フリーソフトの作者が?
>559 民事訴訟の仕組みも知らず、裁判官を批判したり、 まともに判決文も読んでないようなアホが出てくるおかげで話はループするしね。 有益な話も続いてることは続いてるが。
567 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:00:55 ID:OlKuyDbz
>>564 禿同。あれは英語のドキュメントのためにある。
日本語の書類には不便で仕方がない。
松下はそういう意味で国賊といえるかもしれないな。
あの機能もこの機能も既にもう特許が、という状況になるだろうね。 あのソフトもこのソフトもみんな特許侵害。 こんな状況じゃフリーソフトが激減するに決まってる。
>565 当たり前でも、先に出して、申請が通ったものが「勝ち」だからね。 フリーソフトの作者でも、特許権の取得を考えることが必要なのさ。 ただ、特許にはお金がかかるけどね。
>>569 だから冗談じゃないといってるんだよ。
あらゆる当たり前の機能の特許権の取得なんて出来るわけがない。
そもそも世界中で使われる当たり前の機能を世界で一番初めに
全部特許をとるなんて無理。
571 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:05:02 ID:NWkAAOW9
もうPC-9800シリーズ用ではないし、 一太郎の名前を辞めてJX-WORDに戻したらどうだ?
>>560 viなんかはtermcapやらterminfoやらで端末の情報を得て描画してるから…
と思ったんだけど、あれって一文字ずつホストに送ってるから該当しないのよな。
むかーし、いわゆるパソコン通信で、一行分バッファにためてenterが押されたら
一気に送出するっていう端末ソフトがあったけど、あれなんかどうなんだろう。
とはいえホスト側は一文字ずつ送られて来ることを想定していただろうしやっぱり無理か。
でもやっぱHTMLは先行技術だし、無効審判請求すると通ると思う。
誰がやるかが問題だけど。MSは動かないような気がする、Netscapeは存在しない、
Mozilla財団はそんなに金がないだろうし、あとはライブドアかw
無効審判請求は誰にでもできるから、おれにだって可能だけどそんな金も暇もないしなあ…
>>568 同意。こんな特許でいちゃもんつけられたらフリーソフトをつくる人間はいなくなるだろうに。
松下はこういう特許、やまほどもってそうだし。
574 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:09:25 ID:OlKuyDbz
幸之助翁が生きていたら、こんなこと許さなかったはず。 ユーザーの利益=会社の利益と考え、マネシタと揶揄されても これを貫いた。彼ならもっといい方法で対処しただろう。 もう、幸之助イズムのない松下は早くハイアールに買収された方が 世のためかもしれない。
575 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:10:04 ID:NWkAAOW9
>>573 特許を効率良く利用できるシステムが出来てないだけ
日本が一番遅れているのではないのか?
>>573 個人が趣味でやってるフリーソフトなんかだと特許取得も
使用量の支払いも厳しいだろうな。学生とかだとまず無理。
577 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:13:45 ID:ma8k/cpg
「ユ−ザ−側」は訴訟できないの?
578 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:15:42 ID:NWkAAOW9
>>576 >使用量の支払いも厳しいだろうな。学生とかだとまず無理。
使用量→×
使用料→○
LinuxもRubyも元はといえば、個人が趣味で作って公開したフリーソフト。 こういった優れたソフトが出てこなくなる。 一太郎だって一応優れたソフトだったわけだし、 WindowsだってLinuxの機能を参考にしてるところもあるわけだし 製品のソフトに関しても全体的にはマイナスに働く。
580 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:21:01 ID:+zN7yaCa
>>579 ゲイツはLinuxそのものがWindowsの特許を侵害しているとか抜かしてるよ。
アメリカも日本も特許法が糞だと思う。
581 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:21:10 ID:1HsejPkB
>>577 それは不明ですが
ユーザー側で簡単に出来る事はジャストには激励の手紙を
マネシタには抗議の電話をかけるというのが効果ありでは。
>>576 ライセンス料を払ってもかまわないと考えるソフト開発者もこれに金はらうのは
ためらうだろうね。松下の特許には関わらないところが無難なところなのか。
マイクロソフトもアップルも価値があると思えば強引に買い取ったりライセンス契約して、
自社の利益とともに末端ユーザーの利便性を考えているけど、今回の騒動は誰も得しないね。
583 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:23:51 ID:YIFF9Uqd
俺はATOK+MS Wordユーザーなので、ATOKさえ抵触していなければ問題ないな。 ATOKはいいぞ。 一太郎は俺には全然必要性を感じないが、そしてWordも2000年バージョンとかで充分なので、 これ以上買う必要性を感じないが、ATOKは金を払って買うだけの価値はあるように思う。
>>580 LinusがLinuxを作り始めた当時に今のような特許法の状態だったら
Linuxなんて作ってなかったかもしれないね。
585 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:25:07 ID:NWkAAOW9
>岡村久道弁護士 「ソフトウエアが特許で覆われると自由な開発ができなくなるとの指摘もある」 指摘されたとはいえ、開発しない記者や弁護士が語る事ではないと思う。 ジャストシステムも今回の特許に触れるような似た機能を付けるのではなく オリジナルデザイン・機能で挑戦して欲しいものだ
586 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:25:34 ID:+zN7yaCa
やはりソフトウェアには著作権レベルのものが相応しかったのではないか。 範囲を広げてもアルゴリズムまで。 ユーザーインターフェースに関わる特許や規格そのものに関わる特許は、 ソフト業界の足枷でしかないと思う。
>>565 それじゃあ説得できませんよw
ソフトウェア特許が問題になる論点て個人が容易に大量生産できるからなんですよ。
例えば台所用品を使いやすくするちょっとした工夫を考えついて日曜大工程度で
作ってみたとします。
これが実は特許で保護されてる技術だったとしても問題にならないんです。
これは大量生産できる物じゃないですから。
従来のものはどうしたって特許を実施するにはコストがかかる。
ソフトウェア以外の特許を個人が侵害することは物理的に不可能だったんです。
ですがソフトウェアを大量生産(コピー)するコストはほぼ0に近いんです。
個人がいとも簡単に特許を侵害できてしまう。
そして個人には特許を調べるコストなど到底負担できません。
一応今の世の中はソフトウェアのアイデアも特許で保護することが可能な世の中になっています。
悪法といえども(悪法だと思ってます)法は法なので守らねばなりません。
ですが、ソフトウェアはこれまで特許で守れたものと明らかに違う性格を持っています。
なので、特許はソフトウェアには馴染まないと言われているんです。
589 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:37:06 ID:aH3Nwz9g
アメリカの糞みたいな裁判沙汰を真似していたら日本も確実に終わるのは確かだろうなw 松下はその片棒を担いでいるわけだ。
590 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:39:50 ID:NWkAAOW9
人様からお金を貰う 営利目的のソフトであれば発売前に商標権、特許権のチェックは必要だろ。
591 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:40:32 ID:YfCOUA0H
地剤立国
592 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:40:50 ID:ma8k/cpg
ソフトつくりたきゃ、インドや中国へ引越だな。
593 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:45:58 ID:nMDseqyB
松下側の言い分を掲載しているページはないの? 問題のアイコンはどれ?
594 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:46:59 ID:OghDK86o
ところで、2ちゃんにアイディア書いたところで 公知の事実にはならないだろうな…
>>588 ありがとうございますw
もう少し続けてみます。
で、個人が容易に特許を侵害できる性格を持つソフトウェアなんですが、
これを解決する方法が私の知る限り二つ模索されています。
ひとつは法改正です。ソフトウェア特許は認めないという方針です。
私としてはこれがなされれば一番いいと思ってます。
もう一つは、ソフトウェア特許はそのままに、個人などフリーソフトウェア作家で構成する財団です。
この財団は会員が考えたアイデアをどんどん特許として登録し、
他の企業と特許の交渉をするというものです。
個人が集まればそれなりに特許は集まるでしょうから、
クロスライセンスを結ぶことも可能でしょう。
アメリカではEFF(電子フロンティア財団)がこれを検討してるとどこかで見た覚えがあります。
…ですが、これってお決まりの組織の腐敗が起こりやすそうであんまり私としては嬉しくありません。
特に日本ではお役所が介入してきて天下り組織になりそうです。
それに特許料収入が得られるまでは会員からの寄付によって費用を賄うことになるでしょう。
松下のうんこ特許をつかいたがるJSの理由も聞きたいところだ。 「ユーザー様」と連呼される一太郎ユーザーにとっていらない機能だろうと思うし。 日本のソフトウェア産業の発展のためには松下のうんこ特許をつぶすといった目的もなさそうだし。 JSも結構理解しがたい行動をとっていることもたしか。使わなければいいのにね。 拡大解釈すればそのときは松下はつぶされるだろうし。
597 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 06:53:51 ID:+cweBqQC
>>500 今日から松下のバイトだろw さっさと逝けよw
>>596 使いたくて使ってるわけではないんですよ。
Windowsで普通に作ればこういった機能が入っちゃうんです。
そういう風にWindowsが作られてるんですよ。
例えば、なんでもいいです、アプリケーションで「保存」ってやってダイアログを出してみてください。
そのアプリケーションがWindows標準のファイル保存ダイアログを使っていれば
松下特許の「?」アイコンが右上にあるはずです。
俺のまわり一太郎ユーザーばかりだから、 もっとシェアあると思ってたんだが、意外と低いんだね。 「週何時間以上はワープロソフトを使用するユーザー」みたいな条件を付けて、 使用するソフトを聞いてみたらどうなるんかな。
600 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 06:59:13 ID:NWkAAOW9
>>595 >ひとつは法改正です。ソフトウェア特許は認めないという方針です。
>私としてはこれがなされれば一番いいと思ってます。
企業の研究結果による目的は特許の取得であるし、守られるものでもある。
それが容易にコピーできるからといって認めないというのはどうかと思う
単にアルゴリズム辞典を参考にフリーソフトを組み立てる職人はイラネ
>>600 残念ながらアルゴリズム辞典に載ってるようなものは公知と見做され特許にはなりません。
602 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 07:09:08 ID:+cweBqQC
MSOfficeはほとんどバンドルになってるからなー、 ワードなんか滅多に使わない個人、主婦、じいちゃん婆ちゃんも シェアのうちにカウントされる。 ほんとにワープロをバリバリ使う人を取ると、どちらが評価されているか 分からないね。
603 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 07:16:16 ID:nv14OtOr
>>600 ソフトウェア特許はいまかなり問題になっているわけですが
世界中で
そう単純な問題ではないわけだが
廃止は確かに極論の面もあるが、極論を軽く凌駕するような無茶なソフトウェア特許も大量にある
少なくとも、ソフトウェア特許を別枠にして規制を掛けるか
特許権の倫理的行使義務みたいな物が必要になってきていると思われ
>>598 「?」や「?」をよびだすためのショートカットのアイコン。
これは頻繁につかわれているようでつかわれてこなかった機能のひとつだよね。
これが松下特許の制約だったのか、ユーザーサイドでうけいれられなかったのか
わからないけど、ほんとうにごく少数のソフトでしか実現されてこなかった。
Windowsの設定やワード、そして一太郎。
今のところ一太郎の?の使い方に少しいびつ感じを覚える。
ワードと一太郎のアイコンヘルプ、ほぼ同一なんだけど、ワードは窓全体の解説を
一通り網羅しているけど、一太郎はアイコンだけを対象にしている。
ユーザーのためなら、特許でがんじがらめになっている仕組みをスルーして
ほかの解説をしてもいいとおもうのだけど、単に松下を敵対しているとしか思えない実装をしている。
こういった点は賛同を得られないのではないかと思う。
なんかあぼ〜んが多いな
>604 その差異は関係ないのでは?
機能所かデザインまで盗用してパクリじゃないっていうジャスト側がおかしいのでは? 大発明か否かにかかわらず、特許軽視の発言をくりかえす痛い奴が多いな。 くだらんとかぬかすんだったらはじめっからパクらなければいいだけの話。 こんな事でソフトウェア開発に支障がきたすとかぬかしてるバカは才能の無さに気付け、バカ
>>604 自分も書いている最中にそう思った。
ワードと比べるのはおかしいね。
松下は、JSに金は要求してないんだよね。 高裁段階で追加要求できるのかしら?
>>607 軽視をしてる人は、少なくともソフトウェア開発してる人の中には誰一人いないと思いますが。
機能は別としてデザインのパクリは特許では保護されません。その辺混同してるくせに
威勢がいいのはかなり間抜けですよ。
才能の問題じゃないんですよ。他人のアイデアをまるごとコピーするとかそんな事に関係なく、
独立してアイデアを考え出したとしても特許に違反します。
コピーから権利を守るには著作権というものがありますが、これはアイデアを保護するものではありません。
才能云々が問題になってくるのはこちらの方です。
有名なGIF特許(LZW特許)なんかは、MSの標準ダイアログを使っていてさえ特許侵害に該るとされました。
ファイルを開くときにダイアログが出ます。そのダイアログの右上に「小さいアイコン」とか「大きいアイコン」
とか選ぶことができます。その項目の中に「縮小版」という項目がありますよね。
これを選ぶとGIFが表示できます。これでGIF特許の侵害だと少なくともUNISYSは主張しました。
いいですか、このダイアログはソフトウェア作家が作ったわけじゃないんです。
Windowsの標準機能です。ファイルを開く・保存するといった基本的なWindowsの機能を
使ったソフトウェアは軒並みGIF特許侵害の可能性がでてきました。
これを理不尽ではないと思われますか?
>>610 はぁ?よく読めばか。
機能だけではなくデザインも盗用と書いてるだろ。
これは「完全な盗用」であります。
何が機能は別としてだ。
日本語も理解できないジャスト社員ですか?
バカ
だから〜、これからはみんなでEmacs+SKK使えばいいじゃない
バカって単語を連呼すると、自分がバカに見えるからやめたほうがいいぞ。
614 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 07:53:28 ID:nNEU8Psn
ヘルプ機能なんて使ったことはないなあ。 とりあえず直感だけで使えるのがイチタロの良いところ。 リラックスビューがあるかぎり、イチタロを使い続けるぞっと♥
>>611 はい。デザインですよね。これは特許で保護されません。
そしてこの裁判で問題になってるのは特許です。
>>612 Emacs + Anthy使ってますがw
>>615 いつデザインに特許がといいましたか?
説明してください。
上記でそのような所があれば是非教えてください。
618 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:04:37 ID:1hSkHY95
それで松下はその特許で何を作っているわけ?
619 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:07:58 ID:IHFmt2pR
デザインは著作権で保護です。 スペースインベーダー判例が適用できるかとな?
>>617 問題点を混同してるからです。
>機能所かデザインまで盗用してパクリじゃないっていうジャスト側がおかしいのでは?
ジャストシステムの主張は「特許を侵害していない」です。あなたはジャストが、
「デザインまで盗用してパクりじゃない」と主張してるように言いました。
これは取りも直さずパクリの内容にデザインを含み、それは特許を侵害してると解釈できます。
でもまあ、デザインが特許権に含まれないと理解していただけたようなので、
それはそれで大変けっこうなことです。
この程度の機能にパクったも糞もないだろ。 ソフトにちょっと機能つけただけで特許侵害なんてやってられん。
622 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:09:59 ID:/FxAPJnA
この判事に問題があるんじゃないの? 司法の判断で万能では無くなってきた 複雑な時代の象徴だよ。
623 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:10:05 ID:15fTzAp4
>342 アイデアとして合理的ですぐれていても 特許となるほど価値は無いように思える。
何でもいいから出せ。出願件数でトップを取れ。<メーカー ↓特許「ぬるぽ」出願 ガッ<特許庁 ↓却下
>>620 それは解釈する側(あなたの問題でしょう)
誰もデザインに特許が発生する等という発言はしていませんよ。
勝手に解釈されては困りますね。
デザインの盗用は特許侵害ではなくともパクリとは言えますね。
だから「盗用」と書いているわけなんですが、理解していただけたでしょうか?
>>622 一応、その道ではデムパ判事として大変有名ですw
s+FYuC+G = sUvxgwyX
訴訟ゴロは( ゚Д゚)イッテヨシ
>>598 確かにそうだな。
ファイルの保存ダイアログ使ってるソフトはみんな松下の特許侵害か。
これだと、ほとんどのソフトが当てはまってしまうぞ。
あれもこれもみんな松下の特許侵害じゃないか??
630 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:13:19 ID:6NfAVoFj
ただね、ジャストシステムさん、ユーザー登録の際にメールアドレスを も登録したからといって、週3,4回のペースで商品の宣伝メールを送りつけ るのは、少々控えてもらえない? ちょっと多すぎじゃないか?
とりあえず知財で儲けようっていうのに、 過去の特許に頼ってる時点で痛すぎる。 こんな訴訟やってる暇あったら新しい技術開発しろよ、松下。
>>630 毎日、しかも日によっては二通宣伝メールを送ってくるソースネクストよりはマシだと思うぞ
>>625 はい、理解しました。一応私の解釈もあの文脈からは自然だっただろうとは言い訳しときますけどw
専門用語で化粧すると通りやすいぞ。<メーカー ↓特許「void* icon=0;*icon;」出願 難しいから許可。何かあっても裁判所が判断する。<特許庁 ↓民事訴訟 何だか難しいからきっとすごい発明ね。 この権利を侵害するのは許せないわ。 特許庁がちゃんと判断したはずだし。<裁判長 ↓原告勝訴
635 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:18:02 ID:eV/R0zuh
まあ、一太郎もATOkもイラネ
朝から恥罪部大忙しだな
>>634 ガッ
>void* icon=0;*icon;
これはぬるぽだw
ていうか、試験通った通った。今日の仕事はおしまい。
オナニーして寝ますw
638 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:21:05 ID:l8PrR8JR
松下いらね
639 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:22:29 ID:9DTjFJG6
十 勝 花 子 の 参 戦 ま だ ぁ ?
松下便器死ね
641 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:37:29 ID:LT6yC4zu
という訳で、お誕生日にオバァちゃんから買ってもらった松下株5千株、売りまつた。
642 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:47:09 ID:Ure3iZye
643 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 08:49:36 ID:ebRkuOc7
いいおばあちゃんだな 俺にも頂戴
>>535 X-Window Systemとか各種端末等と同じ仕組みじゃないか?
645 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:03:54 ID:ebRkuOc7
>>535 なるほど、松下はネットそのものに対して請求権が認められる訳か
結構な事じゃないか
ぜひ裁判で認めて世界中から日本企業に富が集まるようにしてほしい
そうなることで外貨があつまって税収が増大する。
糞下電機の製品は詐欺。大量殺人鬼と一緒。
誰か「松下不買運動」バナー作ってくれないかな
松下は叩かれて当然だ。 だが松下のレッツノートはいい物だ。 はやく、トラックボール搭載機作ってくれ。ATOK搭載で。
650 :
647 :05/02/04 09:19:25 ID:KokYsbQd
651 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:23:46 ID:dX12zI1y
ATOKは日本人の心・・・
653 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:43:22 ID:AHvO1QFB
松下の心はいまやチョン並
654 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:45:20 ID:OobhjFCE
スレ読まずにカキコ あんなもん特許認定した特許庁がアホ
655 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:45:51 ID:VeJCi8Jj
日本版サブマリン特許かよ!と思った。 1太郎なんか使わんけどこんなんで販売中止まで追い込む松下がわからん。 特許料とれば良いじゃん。
656 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 09:50:57 ID:DZe1gGha
>>37 あなたのお父さんお母さんはとても心配しています。
すぐに施設に帰るように。
特許技術が本当に公知であるのなら、既に取消や無効となっていてもよさそうなものだ。 これを潰せない同業者や、裁判で無効理由があることを立証できなかったジャスト システムは、こんなものを出願する会社より無能と言えよう。
>>657 あのね。
一度でも特許の調査したことがあればわかることだけど。
こんなの、この特許に限った話じゃないの。
同じような(これ公知なんでないの?)という特許が、いーっぱい、あるの。
それこそ佃煮にするぐらい。
いちいち探して潰したりなんてしてられんって。
いきなり訴えられたんではなくて、松下は警告を送っているはずですね。 フンこんなものと無視したか、反論したんでしょうな。
660 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:09:59 ID:6txBYley
>>657 >こんなの、この特許に限った話じゃないの。
知ってますって。調査で給料貰ってるからね。
ただ、ほっといてもいいようなものならともかく、現実に係争となっている特許で
ある以上、当事者は真面目に対処すべきだったんじゃない?
662 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:15:24 ID:us4CopAG
無謀にも電話アタックしてきたよ とりあえず要旨 あっちの言い分 ・真っ黒ソフトとAppleは特許侵害してない ・一番大手で使っていたのがJustだから訴えた ・そんなのありふれてるだろといったら1989年に特許云々といったからMacではその2年前から使われてるぞと返してやった。 ・2社でどこが違うんだと質問したら、おきまりのヘルプボタンを押して次の場所をクリックすると、そこの機能が出てくる って回答 ・そんなのどこだってやってるんだろと返したら、黙ってるだけ。裁判中だからコメントは差し控えたいという逃げモード。 あくまで向こうの言い分。漏れは全く信用していない。 次の人柱を求む。
>>661 この特許についての係争になった後のジャスト側の対処の、
どこがまじめじゃなかったの?
664 :
662 :05/02/04 10:21:32 ID:us4CopAG
あとは・・・ ・向こう(Just側)は話し合いに応じてくれなかった とか言ってたから、どうせむちゃくちゃな法外な要求したんだろと返答しといた。 ・特許を破ってるから訴えた云々→「じゃ何で製品の破棄なんだ?」「下手に社会を混乱させることがおまえらの社会貢献活動なのか?」と質問→ お客様が使っている製品は問題ない→「Justさんの製品がなくなると将来的に困るんだよ」→やっぱり無言 って流れだったかねえ
>>662 音声うpして欲しい内容だな。
マイクロソフトとappleが特許侵害してないとは
つまり、?マークだけだからか?
イラストに松下の特許があるんだろうね!
>>665 すまん。音声録音とかの環境も持ってないので録音は無理だったぽ
話し方から推測するに、ヘルプがでてこないから みたいなふいんきにもとれたが。
667 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:25:26 ID:Ts8jFOLB
>>262 中間期決算で経常利益は500万円の黒字を予定……か
なんつーか、JUSTSYSTEMってほんと小企業だな。
虐め以外の何物でもないわ。
>>664 おまえがバカだから相手にされてないだけなのに気付けよ。
Appleはその件に関して無関係。何故なら特許申請してませんから。
他を訴えるもなにも松下が決めることで、アンタが偉そうに文句を言うではない。
ジャストシステムの製品が無くなると困ると松下に言う時点でDQN。
669 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:25:40 ID:+zN7yaCa
670 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:26:45 ID:7MJz0r9T
こんな特許が幅をきかすようじゃ この先どんな因縁つけられて金をむしりとられるかわからない もはや 全ソフトメーカーvsまねした だな 身内・関係者・関連会社総動員で不買やるぞ
671 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:27:21 ID:pFEboFYX
672 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:27:45 ID:dX12zI1y
>>669 一番悪いのは、くだらんアンケートをとるオマエ。
673 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:28:06 ID:2Z37rDIU
ま た 東 京 地 裁 か
ジャスト工作員が起きたのかw
675 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:29:46 ID:VeJCi8Jj
松下のタフブックには惹かれてたけどこりゃ酷い。
>>668 特許申請してないからappleが無関係というのはどういう論理?
ジャストシステムも特許申請してないぜ?
677 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:31:00 ID:dX12zI1y
>>670 うんうんソニーの液晶テレビをどんどん買ってやれ。
678 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:31:12 ID:6txBYley
松下の社員が価格込むで他社製品を叩いていたらしいね
>>676 松下がapple社は特許侵害してませんといえばそれまで。
申請してるのは松下ですから。
松下がジャストが侵害してると言ってるのだから裁判になるわけで。
680 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:33:22 ID:NxFWaoau
特許なんて早口言葉の一部としか認識してない俺に一行で解説キボンヌ。
プロジェクトXに、ジャストシステムを紹介してもらえるように意見を出してみようかな。
682 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:34:47 ID:VgQT44BL
>>679 分かるそれ。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」 って言われた時は、嘘だと思ったよ。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「……何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
683 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:35:08 ID:dX12zI1y
ジャストに対しては4つ申請してたそうだ いくつかは却下された。 今回の件が勝訴
684 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:35:29 ID:mVysYMQz
>>668 たとえ特許を申請していなくても、アップル(もしくは他の誰か)が既に実用化なり公表なりしていたならば公知の技術ということで松下の特許は無効となる。
685 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:36:39 ID:aH3Nwz9g
686 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:37:36 ID:/L2sKBqq
チンケだな。松下。
>>684 無効になるかならないかは君が決めることではない。
まぁ、一番悪いのは、 特許として認めた特許庁で、 次に、その糞特許で訴えた松下、 その次に、その訴えを馬鹿みてーに認めた高部、 そして最後に、一方的被害者のジャストシステムだな。
689 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:39:37 ID:+zN7yaCa
やはり特許庁もタコだ。 この「特許」言われるモノの異議申し立ての審判結果を読んだが 「アイコン」が使われていないから「特許」は有効と判断したらしい。 馬鹿だ。 しかし、松下は2003年に審判請求して訂正拒絶されて取り下げてない??? 何がしたかったんだ????????????????
691 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:40:46 ID:sRum2gsI
独創的でも何でもないことでappleを含め誰も特許を取らなかったことをいいことに、 特許申請をし、それで金儲け。 一頃問題になったホームページアドレスの居座り問題みたいなもんだな。 ウイスキーの水割りをウイスキーを飲みやすくする方法として、特許申請して、飲食店に法外な要求をするのと同じような気がする。 さすがに、特許庁も認めないだろうけど。 企業倫理の問題だと思う。そして、社会的制裁を受けるべきだと思う。
>>680 「東京特許許可局」は実在しないから、気にするな。
693 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:44:55 ID:u8XhOTeE
なんか変なのが湧いているな 反応しちゃいけないだろうけど
694 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:48:09 ID:Ts8jFOLB
>>662 おーーー、よくやった。
ガンガレ。
応援してるぞー
695 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:49:44 ID:e5IQ6AwV
>>662 GJ
漏れが二日ほど前に掛けた時には
コールセンターも、まだ良く事情が飲み込めてない様子だった
とりあえず、同問題に絡むいくつかの疑問点を上にあげるよう、お願いしておいた
>>692 マジで?
勤めてる人自己紹介大変そうとか思ってた俺はいったい…orz
697 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:51:29 ID:o31Qdqf8
>>689 なんつーか、アンケートってのはやる方の目的にそって結果が出るように
作られるという良い見本だな。
なるべく松下の数値が小さくなるように作られてるな。
こんなの、松下とジャストシステムどちらが悪いと思うか、でいいんだよ。
なにげにこのアンケートは松下よりのアンケートだ
698 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:51:40 ID:deqmZFEY
つまり、ソフトウェア業界ではド素人でも公知性が明らかな事実でも、 特許庁の審査官と、地裁の裁判官は、それが分からなかったんだろう。 とどのつまり、法制度が社会実態に、全く追い付いてないってことだよ。 いや、もしかしたら現代社会の複雑さは、国が個々の権利を直接保護するなんて 不可能になってるのかもな。
699 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:53:17 ID:pB9deDt0
日本経済にとって ATOK>>>IME だけど 松下電器>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャストシステム よって松下の勝ち。
700 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:53:52 ID:khOw6Zbv
買いません 使いません 松下製品
701 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:55:28 ID:81QUmZqy
とりあえず一太郎買ってきた
>>698 わかんねぇ時は2ちゃんねるでスレを立てれば良いんだよな!
703 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:57:09 ID:B5IyExgN
企業同士の裁判に口突っ込むのは馬鹿。
704 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 10:58:03 ID:9fliwDM0
>>699 あまり実社会で痛いこと言うなよ。ここだからレス貰えるけど馬鹿はスルーされるぞ。
706 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:01:46 ID:zaq9pQcH
この人の言い分でFAだな。
>特許、特許って言っても松下が特許申請した時点ではMacのSystem6に
>搭載されてたんだろ。
ttp://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1 >こんな新規性のない既知の機能に対して審査をパスさせた審査官が間違っていたわけだ。
>仮に百歩譲って特許を認めたとしてもWindows標準搭載機能として提供されているわけ
>だから一太郎・花子は単にAPIをコールしているに過ぎない。
>特許を侵害したと言うのならJustではなくてMicrosoftの方だろ?
>Justを訴えるなんて筋違いも甚だしい。
>こんな”特許”でライセンス料請求するなんて振り込め詐欺同然だろ。
>どう見たって特許ゴロの手口だ。
松下がやってることは「振り込め詐欺同然」というのは
まさに言い得て妙!
709 :
名無しさん@Linuxザウルス :05/02/04 11:07:27 ID:8GY5cXuy
でも、この松下製品不買運動の圧力を下げる一番の方法は、 知財担当者の自殺だと思う。 ま、そんな責任感がある奴が松下にいるとは思えない。
710 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:09:42 ID:Dg4NpUkd
松下シネ 松下潰れろ
松下株はどうなってるの? 詳しい人、教えてキボンヌ。
712 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:11:31 ID:LJgmiIvH
ジャストの製品を差し止めたところで、競合製品のない松下は 何の得もない。 金を要求したのなら分かるが、松下の意図がさっぱり分からない。
713 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 11:11:33 ID:NWkAAOW9
社団法人日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会
http://www.jpsa.or.jp というのが昔からあります。
本来会員同士で揉め事があったらここらで解決すると思われますが
去年の法務・知財委員会の委員長はマイクロソフト社の執行役社長です。
委員長代理もマイクロソフトアジアリミテッド 法務・政策企画統括本部
法務本部長・弁護士です。
会員リストには当然ジャストシステムもあるのですが松下は見つかりません。
※子会社と思われる会社はありました
これをどうみるか...w
>>709 そんなことがおきたら、別の理由で不買運動が起きる。
一番の方法は訴訟の取り下げ、和解だろう。
715 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:14:19 ID:Bk8wGkW1
松下不買している人は、当然MS製品など使わないでジャストシステムの製品 使っているよね?
不買運動もっとして。 っていうか、2chの無職ヒキコモリに不買されよーが、されまいが 痛くも痒くも無ない。
717 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:15:39 ID:u8XhOTeE
>>714 その和解内容も、ジャストシステムに多額の賠償とかだとアウトな。
718 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:17:45 ID:w6Yz4zDv
695 名前:非通知さん :05/02/04 01:28:44 ID:2V2KqGtg0
>>647 松下の特許はwindows3.1など無いワープロ時代の話で
この時代にアイコンでヘルプ機能のカーソル操作性を高めている発想で特許を取得している。
当時としては、これはこれで先進性のある特許である。
では松下はなぜMSを訴えないのか?
それはMSと松下など大手メーカーの間にはOS搭載時の契約で
特許で訴訟を起こさない取り決めを強引にされているからである。
そして今回のジャストシステム、昨年から松下が話し合いで解決しようとしたが
ジャストシステム側は聴く耳持たず、でこの結果。
さて、どちらが悪いでしょう?
719 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:18:54 ID:e5IQ6AwV
>>718 >話し合い
肝心の中身はどうだったんだ?
>>715 なんでそういうロジックになるのかわからん。
目的は松下を潰すためでも、ジャストシステムを擁護するためでもないのに。
松下の「特許」を改めて呼んでみても ジャストシステムを狙い撃ちする理由が判らない。 公開された「特許」の説明の中で「〜ウィンドウシステムが採用されているが〜」 など書かれてる以上、某OSなどの会社を提訴が適当だと感じるんだが〜 これって「実質」的な「サブマリン特許」と言えるんでは?
722 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 11:21:05 ID:NWkAAOW9
723 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:21:36 ID:X6cnwlcH
松下 著作権管理システム開発 その名も「おそまつ」
724 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:21:58 ID:HXcFMSqt
もっと基幹的な部分かと思ったら、たかがヘルプかい 松下も地に堕ちたなw
725 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:22:09 ID:u8XhOTeE
>>715 MSもジャストシステムも使ってるが、今回の裁判に関して言えばMSは何も悪くないと思うが…
ていうか、犬版でない限り、ジャストシステムの製品使うにはMSも使うでは?
726 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:22:48 ID:n50bczCj
>>690 異議申し立てがやられて居るんですか。書類をどっかの
リンクで見られませんか?
どうもこの経緯は良く分からない。『アイコン』という
文言の解釈の行き違いが常に付きまとっているみたいだ。
東京地裁の内容もアイコンの解釈が両者混乱しているし、
気合いを入れて歴史的経緯を含めて洗い直さないと、どうも
奥が深そうですわ。なんで地裁でやったのかも良く分から
ないし。
727 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:23:23 ID:Y0TRFVNl
元エンジニアですが、 前の会社に入社した頃、特許教育の中で大昔にトランジスタの 基本部の特許をどこかが取得して問題になったと聞いたことがある。 既知の技術だといっていたが、 「新しい分野ではこういう事が今後も起こりゆる。特許庁は完全ではないので要注意」 と講師の人が言っていたのが印象に残っている。 この事件の影響で何でもかんでも特許申請するような風潮になった(前の会社:マネ下より大きいよ) しかし、それを行使するとは・・・ マネ下さん、モラルもへったくれもないんですね。
>松下の特許はwindows3.1など無いワープロ時代の話で >この時代にアイコンでヘルプ機能のカーソル操作性を高めている発想で特許を取得している。 >当時としては、これはこれで先進性のある特許である。 これ書いた香具師はLisaもX-WindowSystemも知らんのだろうな〜 ましてやMZ-700用にウインドウシステムが存在したことも・・
730 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:26:37 ID:9XQAUMNW
おまいら、「ゴルフのパットのやり方」とか「ブランコのこぎ方」とかがちゃんと特許として 登録になっちまってるのを知ってますか?
731 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:27:56 ID:i+L00R/F
だから、JSがさっさと問題のヘルプシステムはずす、変更をすれば済む話でない? そんなヘルプがあったって、JS製品の売上げに関係なかろうが サッサと特許回避して、いいATOK作れ、 意地張って、つまらん喧嘩してるほど余裕ある企業じゃないんだから
732 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:28:50 ID:u8XhOTeE
>>728 TIのIC特許?
あれも富士通が努力しなければ日本は永久に苦しんでいたなあ
ちなみに、マネシタの話しだと、日経の「もうワープロは作ってない」云々は違うとか言ってたな。
>>730 まともな企業ならそんな特許を使って強請りたかり行為などしないよね
>>731 まあ、ジャストシステムだけのことを考えればそうなる。
735 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:29:41 ID:Y0TRFVNl
>>松下が変更を主張しているならそうなんだけど、開発中止と廃棄なんだよね..。
>>731 だから、JSに限らず他のフリーソフト等にも関わってくるんだって
737 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:29:50 ID:Ts8jFOLB
>>731 そして、ゴロ巻きヤクザ企業の言い分の通る社会にするのか。
俺はジャストシステムを応援します。
こんなの裁判に負けるのが異常だ
738 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:31:02 ID:VUvnFgOs
「ブランコのこぎ方」てのは見たことがあるなぁ。 「『一目逢ったその日から、心、ウキウキ』ん? このぉ、また恋いしちゃって」 BEEPS 「純情ね」 漢字カタカナ一括変換、バーコード入力も出来る、パナソニックPRO A1。 イツモ サムシング ニュウ
739 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:31:12 ID:5yIlVj//
感情的にでは有るが、松下が訴訟引っ込めるくらいでは怒りが収まらない。 ジャストとユーザーに対して大いなる不安を与えた事を謝罪してもらいたい。 松下さん、取り下げる時には謝るくらいのつもりじゃないとユーザーは納得しないよ。
740 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:31:56 ID:+OuszLH5
ってか、そもそも松下なんて・・・。 VHD、DCC、VHS-C、PDとか、そんなイメージ。
742 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:33:13 ID:Ts8jFOLB
要するに、こういうことやね。
204 :名無しさん@5周年:05/02/04 01:36:54 ID:hKzU0oQj
まとめてみる?
1. 今回の松下特許はAPPLE社 System6の時点で既知の技術。新規性は既にない。
2. MS APIでも特許のようなヘルプを実現可能。MFCライブラリでも提供。こちらは問題なし?
3. 2の技術のアイコン?部分、一般的にはボタンに描画しているBMPファイル又はICOファイル
を独自に描画していれば特許に抵触?
うーん、この松下特許でいうアイコンの定義が分らん。絵がアイコンで?は絵であっても文字という
ことなのだろうか?
182 :名無しさん@5周年:05/02/04 01:28:16 ID:oEcjMsc/
>>174 ライセンスビジネスは多かれ少なかれ因縁をつける道具といえるけど、
特に今回は、松下が競合製品を作っていないってところがヤクザっぽい
なぁと感じてしまう一因だと思う。
松下ってソフトウェアの発展になにか貢献したのかって思っても何も
思い浮かばないもの。
744 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:34:49 ID:fIqlpsvc
MSのプログラミングソフトでWIN用アプリを作る時は 松下へ特許料を払わなくては行けない
考えるとこの裁判も皮肉なもんだな。自由なソフトウェアを否定していて囲い込んで いたのがジャストシステム。一方、特許解放という歴史的快挙を行った松下幸之助の が築きあげた会社。ところが、日本の悲惨な地財行政の下で通った新規性のない 特許を振りかざし、痴呆としかいえないような地方裁判所の裁判長が下した結果は、 松下がジャストシステムという企業の存続すら危機に晒すようなことだもんな。 一企業のみ利益を上げるのではなく、社会全体がどう富むかを常に考え行動して いた松下幸之助が草葉の陰で泣いているぞ。まったく。
746 :
731 :05/02/04 11:35:43 ID:i+L00R/F
>741 「視野の広い見解」を述べてくれ
747 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:36:08 ID:KYYxNuJG
裁判で勝って、勝負に負けた松下・・・('A`)
749 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:37:20 ID:rbgqxT00
特許庁もアホといやアホだが、あまり審査が厳しすぎるのも 考え物。かつてアメリカでDNAなどの遺伝子情報の特許取得が 大掛かりになされた時(いまでもやっているが)、日本の特許庁は 「自然界に普通に存在する遺伝子情報で特許というのは馴染まない」と、 一切特許を認めなかった。おかげで莫大な数の遺伝子特許がアメリカの ものになった。個人的には特許庁の考え方は正しいと思うし、アメリカの 方が間違っていると思うが、知的財産ゴロ国家、アメリカに対応するには、 朱に交わって多少は赤くなる必要があった。防衛特許としてね。 遺伝子特許はともかく、アメリカでも「くだらない」特許を盾に巨額の 金をせびる企業は、国の方針にかかわらず、市井の市民らによってちゃんと 叩かれている。サブマリン特許事件も、多くが尻すぼみのまま、主張した DQN企業が看板に傷をつけただけの結果で終わっている。 今回の事件で一番問題なのは、むちゃくちゃな要求をした松下、そして その松下の主張を全面的に支持した裁判官、この2者に違いない。
750 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:37:29 ID:9Q7PJPYF
その点、花王は偉いよなぁ。最初はシャンプーとコンディショナーのボトルを判別する デコボコを特許申請しようとしたが、他社も同じ悩みで苦しんでるから といって、申請しなかったんだよなぁ。
751 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:37:34 ID:u8XhOTeE
東京痴呆裁判所か…。
752 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:37:43 ID:V/6VLcC3
>特許解放という歴史的快挙を行った松下幸之助のが築きあげた会社。 DVD-RAMがイマイチ流行らないのって松下が特許で物言わせているからだったよね? 結局は自分良かれってことなのかな
753 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:38:30 ID:Q5ajX8FM
754 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:38:51 ID:6txBYley
結局、中村が技術立社って声をかけたはいいけど 実際には大きな技術があったわけではないから 何でもいいから特許になりそうなのを過去の蓄積からほじくり出せ、 なんでもいいから訴えろ、って感じになったんじゃないのかなあ
755 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 11:38:56 ID:NWkAAOW9
757 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:40:57 ID:Ts8jFOLB
>>749 次々と日本企業相手に莫大な金をせしめた時は、よくやった、という感じ
だったけどね。
松下も、海外の大企業相手にやれば、それなりに共感をもたれたのだろうが、
海外ではまったく通用しないから、日本の中小を特許でいじめて小金をせび
っているという現実を、世の中に晒してしまったな
758 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:40:58 ID:fAGqoRLL
ジャストシステムがんばれ。 パソコン買い買える時はATOKモデルの方を選ぶ。 当然松下のパソコンは買わない。
>>752 もう松下幸之助のDNAは今の松下には残っていないのだろう。
760 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:42:50 ID:u8XhOTeE
>>755 残念ながら携帯。しかも携帯ATOKでもなく、わざと間違えただけ。まあ皮肉です。
>>750 特許は別に金をたかるためじゃなく
アイディアを広く発信するのにも利用できるんじゃないか?
花王がデコボコを特許申請して、ライセンス無料にすればいいだけの話な気がする
むしろ、後から特許ゴロにデコボコを申請されるリスクを考えたら・・・
762 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:45:03 ID:6bttJssf
昔のPCでは購入時に一太郎とワードのどちらかを選べるように なってたけど、今じゃワード一色だな。MSが裏で仕組んだのかね。 あっちからもこっちからも攻撃されてジャストが不憫だな。
>>754 >何でもいいから特許になりそうなのを過去の蓄積からほじくり出せ
一度公表されたものは新規性がないから特許は取れないんですが…
764 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:46:59 ID:dX12zI1y
>>759 いや、私の心の中には松下幸之助の教えが生きています。
765 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:47:27 ID:+zN7yaCa
>>763 今回の松下は特許庁のミスで特許が成立してしまっている。
>>757 >松下も、海外の大企業相手にやれば、それなりに共感をもたれたのだろうが
プラズマテレビの特許侵害でLG電子を訴えてるし。
お前が何も知らないだけ。
767 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:49:46 ID:f/q7Qvu7
大企業なのか・・・
>>752 制御技術に難しかったためアジアのメーカーが対応しきれなかったんじゃないのか?
これは松下が悪いよ 俺が言うんだから間違いない
770 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:52:01 ID:KYYxNuJG
ヨン様も松下を応援します!
771 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:52:04 ID:DHJLrXV2
松下だからな〜 知財部にも月何件特許訴訟開始ってノルマがありそうだな。 相変わらず、昔の体質消えない会社だから、質より量だもんな。 特許訴訟も水道哲学ってか。
772 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:53:07 ID:Bk8wGkW1
>>720 じゃあ、何なの?
不買運動しているほうが訳わからないんですが?
たまに「松下不買するならMSも不買しろ」って書き込み見るがこれがわからん。 「ジャスト不買するならMSも不買しろ」ならまだわからんでもないが(それでも無茶だが)
>>766 日本人の言う、海外の大企業にLGは含まれる???
>>766 プラズマは自社の主力製品じゃん。
たいしてこの特許の製品、なんかある?
776 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:54:27 ID:dX12zI1y
中村社長指揮のもと特許で利益が上がる部署を800人体制で稼働しているのだ。
>>775 即物的な考え方の猿なオマエには特許なんて理解できんよ。
779 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 11:57:12 ID:dX12zI1y
>>755 プラズマと言っても数万という部品から構成されている。
数万のアイデアもあるだろう。
特殊な回路もある。
そこらの特許
単一製品の特許ではない。
ジャストシステム: こんな簡単な特許裁判で負けるダメ連中 松下: どうでもいい特許で企業イメージが台無しのダメ連中 特許庁: こんな特許を通すダメ連中 地方裁判所: 何にもまったくわかっていないのに司法判断を下すダメ連中 なんか、登場人物全部ダメダメだな。
782 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:00:13 ID:hhx8pdxZ
松下の株価は、どうにか持ち直したね。
783 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:02:04 ID:SqtvADN1
この判決、松下のイメージダウンのほうが金銭的被害が大きいと思う。 松下が3億円ぐらい取ろうとしてジャストシステムを脅して、ジャストシステム側が 意外に突っぱねて判決に至って、裁判官もDQNだから満額で判決出しちゃったんでしょ。 振り上げた拳の下ろし所を探っているのかな。欲張りすぎ。<松下
>>772 今回の訴訟、判決が「あり」だったら、
まず、ソフトを作ってる大部分の人間が困る、
作ってる人間が困るということは、
最終的には使ってる人間も困る、
つまり、大勢の人間が困るということ。
だから、認めるわけにはいかないという意思表示が必要。
785 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:03:30 ID:ye0AwEZV
>>749 そういう話を考えるとよくわからなくなるのだけれど
なぜ全世界で共通して使われるようなものの特許をそれぞれの国で勝手に審査して決めてしまうのだろう。
そのアメのやり方が通るのなら、日本が知的財産立国になろうとしたとき
特許審査を思いきり緩くしてなんでも通しちゃえば外国の知財の芽を簡単に潰せるじゃん。
786 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:06:11 ID:Bk8wGkW1
>>784 それが松下の不買運動に繋がるの?
MS製品不買したほうがずっと良いと思うんだが?
ソフト作っている大部分は、MSにけんか売る根性ないでしょうがね。
過去のソフト、過去の会社 実際386cpu+fdd+一太郎dashは衝撃的だった
788 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:08:19 ID:NciOXVK9
今でも罫線行とか倍角、横倍角、4倍角とかあるんですか?
>>786 どうしてそこにMSが出てくるんだ?
今回のことは、松下が糞特許を盾に裁判を起こさなければ問題ねぇし、
MSが関わってくる話じゃないだろ。
790 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:10:12 ID:q7/GQ5C5
>>786 >それが松下の不買運動に繋がるの?
松下の訴訟に対する抗議の意思表明になると思うんだけど。
>MS製品不買したほうがずっと良いと思うんだが?
「この問題について」それがどういう意味があるのかわけがわからんのだが。
>>786 一件一件の事象を切り分けて見ることが出来ない人ですか?
多分君の考えで行くとこの世で一番悪いのはディズニーなんだろ
793 :
726 :05/02/04 12:12:36 ID:n50bczCj
>>780 TXS.
法律相談板でもやってるみたいなので移動します。
>>786 今回の件に関してMSを糾弾する理由が無いんだが。
MSはたまたま松下から因縁「つけられなかった」だけ。
本件には無関係の企業。
795 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:17:47 ID:FxXmolnL
>>199 >>277 >>363 >>369 >>394 俺、マジで買わないと思うし、そうしてきたからな。
DIGAのHDD搭載無しのを持っているけど、
HDD搭載ありのを今年中に買おうと思ってたんだけどな。
別にRAMにこだわってないしパイオニアにしょうと考えている。
ちなみにソニーのバイオもあの件で買うの止めて、
ASUSのM5Nにしましたけどね。
買わないと決める奴は決めちまうよ、
ちなみにLETSノートも持っているけどね。
えぃ、決めた!2台目のDIGAは買うの辞めた!
2005一太郎は買うの後回しだったが、
買うことに決めました、がんばれ、ジャストシステム♪
>>236 >しまった今日買ってきた蛍光灯の替えナショナル製だわ OTL
俺も同じだ32型が不良になったので交換したが、
日立にしょうと迷ってたが、この件に早く気づけばなあ・・・orz
あ、プロバイダーは変えたのは大正解だな♪
796 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:17:48 ID:Bk8wGkW1
>>789 裁判すら起こさせないようにがんじがらめにしているMSはOKで、裁判起こした松下は
不買運動ですか。
ジャストシステムだってMSだと裁判以前に有無を言わせず言うこと聞くが、松下の言
うことは聞く必要が無いから裁判。で、今回の件に繋がる。
日本が知財王国になることは永久にありえないな。
ここの反応は、そのうち中国で繰り広げられるだろう。いちゃもんつけて、事ある毎に
不買運動。正義不正義など二の次。
正義不正義は、裁判所が決めるじゃだめなの?しかも、今回の件だって、ただの一審
でしょ。しかも地裁で裁判長良くないみたいだし。
最終判断付いてから不買でもなんでもすれば良いのに。ただ祭りたいだけなのに、高
尚な理由があるかのように書きこんでいる奴が一番たちがわるい。
797 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:19:42 ID:zSZu3opZ
なーんだ。最初この裁判の報道見たとき。ウィンドウズのも松下の特許なのかと思っ茶ッたじゃんか。 松下馬鹿じゃん。
なんだなんだ? 松下の工作員は今度はMSに責任転嫁か? もちろんMSも気に入らないがだからといって松下の罪が軽くなるわけではない
799 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:23:01 ID:X6cnwlcH
これはまた、知れば知るほど腹が立つニュースですね。
800 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:24:23 ID:zSZu3opZ
まーぼくはATOKなんていらないけど
801 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:24:46 ID:NciOXVK9
>>788 >今でも罫線行とか倍角、横倍角、4倍角とかあるんですか?
この質問に誰も答えてくれない。やっぱ一太郎なんて使ってるやつ居ない
802 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:27:49 ID:Y0TRFVNl
>>801 フォント飾りの縦横の拡大率変更の事を言っているのか?
803 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:28:01 ID:zdlRHjW2
>>796 松下がマウスやウインドウシステムを発明していたのなら文句はない。
「天下の松下が他人の褌で相撲を取るなっ!みっともない」ってことでしょ。
804 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:28:07 ID:Bk8wGkW1
>>801 ただ、祭りたいだけの烏合の集団ですからね。大騒ぎできたら。
そもそも、それが2ちゃんだし。
高尚な理由述べて自己を正当化している連中が一番DQN。
805 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:29:12 ID:FxXmolnL
>>310 >ジャストは親切丁寧度最高
同意♪
>>382 >相手はライバル会社、どころか子会社で業務提携しており、判決は
>子会社の業績にもダメージを与える内容。>メリットどころか、損害
馬鹿としか思えない・・・
806 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:29:24 ID:78GN5McI
よーしやれやれ 終わったらどっちもどっちになってたりするから
で、これってxeroxあたりまで遡れたりするの?
>>796 どっかの企業が
「MSに弊社の革新的で重大な発明を許可無く使用された!」
と訴えて、契約条項を理由に却下され、それが報道され、
客観的に見て契約条項を超える重大な発明と認められたなら
MSに対しての不買も起こりうるけどな。
今んとこないだろ、そういう話。
MSがパクリをやらかしているかどうかは別の話。
809 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:31:01 ID:zSZu3opZ
なんにしてもジャストの株が反発してよかった良かった。
810 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:31:03 ID:eGUcYdPY
たかが2ちゃんと言いながら必死に戦っている松下社員悲し。
811 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:31:14 ID:Bk8wGkW1
>>803 天下のってほどの企業じゃすでに無いでしょう。日本の大手家電
全部足してもサム損に勝てない状況ですよ。
サム損にしてもデルにしてもMSにしても、他人のふんどしで商売
しているところしかまともに儲からない世界になってしまっている
んですけどね。
812 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:32:03 ID:SqtvADN1
>>796 松下不買も何も無いよ。そんな事よりも、もっと大切な事を見逃している。
不買は消費者の行為だけど、訴訟の提起は松下の行為。その松下の行為で悪い印象が
発生したというだけの事であって、この際の当事者であるジャストシステムと松下とは
全く関係ない「消費者」が出る幕ではない。
松下という名前が全商品に横断的に使用されているのだから、弱いものいじめみたいな
変な印象を与える判決を引き出してしまったのは間違い。和解に持ち込むべきだった。
813 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:33:05 ID:9hhG//6c
一太郎なんか10年以上前に使ったっきりだ。
814 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:33:29 ID:+zN7yaCa
リアルタイム世論調査@インターネット
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972 松下がジャストシステムを特許権侵害で訴えました。
東京地裁では松下の全面勝訴になりましたが、不可解に思う人も多いはず。
この件について、あなたが一番悪いと思うのは?
現在のアンケート結果
投票総数: 65
ジャストシステム全体 3.1%(2)
ジャストシステムの経営 1.5%(1)
松下全体 24.6%(16)
松下の経営陣 13.8%(9)
特許を認めた特許庁 18.5%(12)
特許法 9.2%(6)
東京地方裁判所 7.7%(5)
東京地裁の裁判官 21.5%(14)
815 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:35:07 ID:lXPwVel7
要するに、松下はヤクザ企業ってことでええん?
816 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:35:14 ID:HC0uM6Sz
>>796 >裁判すら起こさせないようにがんじがらめにしているMSはOKで、裁判起こした松下は
>不買運動ですか。
まず、あなたが、MSの不買運動を起こせばよい。
>ジャストシステムだってMSだと裁判以前に有無を言わせず言うこと聞くが、松下の言
>うことは聞く必要が無いから裁判。で、今回の件に繋がる。
プログラミングを知っている人間が見れば、今回の件は明らかに松下の不当な請求。それは明白。
>>日本が知財王国になることは永久にありえないな。
>ここの反応は、そのうち中国で繰り広げられるだろう。いちゃもんつけて、事ある毎に
>不買運動。正義不正義など二の次。
公知技術を特許化し、弱く関連ない相手を訴えている松下は、明らかに不正義だ。
>正義不正義は、裁判所が決めるじゃだめなの?しかも、今回の件だって、ただの一審
>でしょ。しかも地裁で裁判長良くないみたいだし。
裁判所の決定が正義を欠いているために問題とされている。
>最終判断付いてから不買でもなんでもすれば良いのに。ただ祭りたいだけなのに、高
>尚な理由があるかのように書きこんでいる奴が一番たちがわるい。
結審まで黙ってろという理屈がわからない。不当なものは不当と論評して何が悪いのか。
絶滅が危倶されるソフト ― 今回の件は関係ないと思うが
818 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:35:58 ID:u8XhOTeE
>>801 仕方ないから答えてやるか
今は上下左右に%で拡大縮小
機能的には倍角できます
罫線は通常、行間の2つから
罫線行可能
ていうか、ATOKファンが多いでしょ。一太郎はおまけ
>>816 自分の思想こそ正義と思ってるオマエがバカ
820 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:38:52 ID:Bk8wGkW1
>>807 1986年日本語のmacOSの漢字トーク1.0には、その機能ありませんでした。
1989年のsystem6.04からの機能のようです。
821 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:40:04 ID:KXV3so7Z
な〜〜にが「知財立社」だよ!(嘲笑) マネシタがひけらかしてたアイデンティティはこれで決壊したな。
822 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:41:03 ID:HC0uM6Sz
>>812 消費者に関連がないという考えは誤っている。
松下の請求はほとんどのWindowsアプリケーションに影響を及ぼす。
この件が認められれば、今後、ほぼすべてのアプリに対して、松下のみかじめ料が上乗せされると言うこと。
こういうバカ特許で争っているとかえって松下の知財戦略に傷がつ・・・ハッ!
>>359 さんの言う通り眞規子は地裁の役割をよく心得てるよ。
824 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:42:43 ID:Bk8wGkW1
>>816 じゃあさ、「不当なものは不当と論評してして何が悪い」
これを不当と論評して何が悪いの?
>>818 ありがと。だいぶ変わってるみたいだ
良くあった初心者のトラブル
罫線を消しても、罫線行の状態が残る。右端にHとか表示されてる。
そこで何かしようとすると出来ないことがある。初心者混乱。
すると隣のやつが得意になって「それは罫線行を解除しないといけない。常識だ!」と
そう、DOSの頃は一太郎が常識だったのだ
826 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:43:19 ID:fEjgvKTT
マネシタ工作員必死だな。お前らが思ってる以上に状況は悪いぞ。
国内の不買だけでなく、世界中にこのニュースが駆け巡り、日本製品 全体の売り上げに影響を及ぼす可能性がある。
828 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:43:53 ID:HC0uM6Sz
sUvxgwyXさんは、バカという言葉が好きですね。
お前ら松下の戦略はこんなもんじゃないですよ。 次の一手は「特許2945753号、2982752号、2982753号」の行使! これはHTML2.0(HTML FORM)を完全にカバーする!! 国内でHTML FORMを用いているあらゆる事業者に対して以下を正当に要求できます。、 ロイヤリティ支払えや( ゚Д゚)ゴルァ!! それとも、クロスライセンス契約結ぶか( ゚Д゚)ゴルァ!! できなきゃ、特許使用差し止めだ( ゚Д゚)ゴルァ!! あと損害賠償よろしくだ( ゚Д゚)ゴルァ!! 国内のインターネット壊滅をもくろむ恐るべき松下!
830 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:45:13 ID:Bk8wGkW1
>>826 悪いのは、お前の頭だろう。
燃料無いと伸びないこのスレが現状を良く表している。
プラズマすら液晶に息の根を止められかねない状況だからねぇ。 もう、松下には先進技術はないに等しい。
ソニーは買わないよ
アンチソニー必死w
834 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:49:15 ID:mVe2ES+I
多くの人は知財というとこの訴訟を思い出すだろうな。
松下、ジャスト、眞規子。 日本のソフトウェア業界の歴史に永遠に名を残すね。
JS信者は徳島にカエレ! 一太郎は正当な裁判で違法ソフトになった。 常識で考えると、今後はOSに排除プログラムを組み込んで、 使えないようにすべきだと思う。 裁判官を見習って、みんなも他のソフトに乗り換えるべきだ。
837 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:54:27 ID:dbwoZ+jq
それでもソニーは買わないよ
838 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:56:23 ID:HC0uM6Sz
まとめよう。 松下は、 他人のアイディアをパクって特許として出願し しかも、外国企業の目の届かない国内特許のみを出願し その特許に抵触する実装がMSのコードに存在するのに、 機能を利用しただけのジャストシステムを訴え、 さらに、訴訟弱者に限定して提訴を繰り返している これがまかり通れば、次の段階として、中小のソフトハウスがねらい打ちにされ 支払い請求がなされるだろう。 この行為のどこに正義があるのか?
839 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:56:58 ID:Kw64GF3S
国内企業同士なのに、何のメリットもない販売停止・在庫破棄命令判決 に追い込んだ企業を外国の人間はどんな目でみていると思う?
841 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:57:43 ID:VJMDfSeG
ワード信者キターーー ではあんたは国外退去、アメリカに帰ってくださいまし。
>>838 残念ながら現行法上の正当な権利行使だろ
843 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:57:54 ID:7N5uNS6L
松下も落ち目になって、騒動を起こして注目されようとしているのか? 宅八郎や沢田亜矢子の元亭主みたいに。
>>836 その餌、腐ってるよ。プーンと臭ってくる。あ、お前の臭いか・・・
845 :
当スレッドの「まとめ」(総集編) :05/02/04 12:58:20 ID:9wh9coCx
846 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:58:35 ID:dbwoZ+jq
>>839 産経もあったよ。
たぶん、全部あったんだろうね。
847 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:58:41 ID:fEjgvKTT
848 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 12:59:12 ID:SqtvADN1
松下、イメージ悪いよ。日本人のマインドを理解していない。 二股ソケットの「真似した幸之助」さんが元祖だから、真似には厳しいのだろうけどね。
849 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:02:35 ID:HC0uM6Sz
>>842 そのとおり。”狂った裁判所”がいる現状では正当な行為だね。
裁判で決まったことは、国民である以上守るべきだと思うが? なにかおかしいか?
851 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:03:17 ID:Kw64GF3S
>>838 >中小のソフトハウスがねらい打ちにされ支払い請求がなされるだろう。
中小ソフトハウスはもちろんフリーソフト作者なんかも危ない。
特に後者は裁判を戦う時間も資金もないし言われたら降参するしかない。
>>849 眞規子が世論に問うてみた。私はそう信じる。
853 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:03:51 ID:k4DyIN1B
ジャストを追い込んで買収してATOKを丸ごといただきたいんだろ DVDレコやハイテク家電の文字入力にATOK独占できれば(゚д゚)ウマー
>>850 確定してないのに?
おかしいことこの上ないんだけど。
855 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:05:27 ID:cIpZbTqy
阪神優勝にはブチキレまくっていたくせに 他人のフリ見て我がフリ治せって日本語を知らないのか大阪企業マネシタよ
856 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:06:44 ID:FxXmolnL
しかし、北朝鮮のアサリの不買決定の奴もいるだろ、 松下不買も今後のイメージがこびり付いていくので、 かなりのイメージダウンだろな。 他のメーカーはジャストの支援に回った方がいいんでないかい?
狂った裁判所??? よく裁判所で被告が言う言葉だねっっw 日本にいる以上、法律には従うようにね。 今回の結果は、松下が決めたものじゃないんだよ
858 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:07:29 ID:KePGCKSH
>>853 それは無理でしょ
ジャストの出資者には某企業がついている
それがジャストにとっていい事とは限らないけど
860 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:09:08 ID:XkS5GBfo
松下はずっと韓国企業に技術流し続けていた 技術協力と言う名のもとに もともと信用してない
861 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:09:55 ID:kpXW6boy
>>839 しかし、朝日は特許訴訟は難しいとか曖昧にごまかし。
読売も産経もスルー。
金の力は凄いな。
862 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:13:04 ID:HC0uM6Sz
>>857 あえてそういわれてもよい。確定したとしても異常だ。
あるていど、ソフトウェアを知っているものにとっては
よく知られた技術に対する不当に成立した特許であり
多くのWindowsソフトに影響を及ぼし
しかも、Windowsの機能を呼んだだけで侵害に問われる
これがまかり通るなら、日本の特許制度自身に問題があるといわざるを得ない。
863 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:13:37 ID:by2RnH9L
VOGUE高部は次はどんな一手で俺たちを爆笑させてくれるんだろうか?
>>853 ATOKはメモリ大食いするから家電には向かないと思う。
865 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:15:58 ID:+2+emR9N
眞規子眞規子っていうけど、判事は3人いて多数決で決めるんじゃないのか?
866 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:17:52 ID:FxXmolnL
買い換えの電化製品を考えてみたらあった! あ、うちにある大型テレビがパナソニック製、 前にあったのもそうだがこのテレビはスィッチを何回も押すと、 チャンネルのメモリーが消えると言う物・・・ 今あるのは画面が暗くなり見えない。 買い換えにパナソニック製は避けますね、当然。
867 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:18:33 ID:YlJnaa9B
868 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:18:59 ID:42cFqq8u
>>865 だからさぁ、それをひっくるめて眞規子って呼んでるんだろ?
もうJSの技術はマネシタから、切って捨てようとして何が悪い
だから、法的に正しきゃなにやってもいいのかということ。 倫理を考えて自制心を持って行動する人ばかりなら、 大部分の法律はいらないけれど、 そうでない人がいるから、社会を維持するためには法律をつくらなきゃなんない。 今ある法律でも、他の人に迷惑をかける行動はいくらでもとれる。 それによる影響が社会が許容できる範囲を超えるようなら、 法律を増やして禁止しなければならない。 最後には、がんじがらめの法律だらけの社会になってしまう。 それでいいのか? ということ。 法律ではやっていいことになってるけど、 何万人もの従業員を雇用して、社会から何十億、何百億という収入を得ている 大企業の行動としての社会的な責任はそれでいいの?
>>849 馬鹿じゃねえの?
地裁の裁判長がそんな間抜けな判断するわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
872 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:21:10 ID:zSZu3opZ
873 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:21:29 ID:dbwoZ+jq
>>849 はぁ?
裁判所がまともなら棄却される
それだけのことだろ
半ケツが基地害じみてても判決は判決
日本は三審制なんだから三審で確定する
法を振りかざして威圧的な行動をとる奴って遅かれ早かれ...
特許ゴロ(・∀・)イクナイ!!!
877 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:24:43 ID:FxXmolnL
でもこれまかり通ってしまったら、 今後はややこしい事にならないか? 海外から判例が日本にあるからと訴える事もありじゃないかと? カモにされそうな気がするが・・・ どうなんだろう?
878 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:25:25 ID:+2+emR9N
>>868 だからさあ、すくなくとも法律の専門家が3人いて、3人が3人とも判断を誤る
って考えるのはおかしいだろ。
それで判決が不服だからといって裁判官がおかしいというのはちょっと違う
と思う。
879 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:25:31 ID:S3CUyTLZ
ATOK嫌いの(いまもそう?)のvoidは今回の件をどう思っているんだろうか?
>>877 それ以前に開発者が萎縮して、まともにプログラムできなくなる。
「プルダウンメニューを作ったら訴えられた」ようなもの。
881 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:28:09 ID:HC0uM6Sz
>>878 今回は法律の専門かだが、ソフトウェア技術が全くわからない裁判官ゆえに
誤った判断をしたのだと思うがな。
つーか、あれが知財専門の裁判官なのか?判決呼んだが、原告/被告双方の
論点を理解してないないようだったぞ
882 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:28:22 ID:2Ym/qgpt
>>867 知ったかしちゃいました。ゴメンなさい。
クソ松下による企業潰し事業の一環かよ。 もう松下製品は買う気になれねーな・・・。 この裁判を不服を思ったので、ワープロソフトは然程使わないけど一太郎買ってこようかな・・・・。
886 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:34:15 ID:Dju7QtSA
訴訟したにも関わらず株価にあまり変化が無い件について
裁判所を批判する奴は多分勘違いしているぞ。 裁判所は当事者の主張を元に「判断」をするところなので、当事者が言っていない 話を勝手に持ち出して判決を出すわけにはいかんのだ。 先行技術が存在し、無効理由があることをジャストシステムが十分立証し切れなかった 以上、この判決は別におかしくもなんともない。
888 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:35:37 ID:FxXmolnL
>>885 2005は買うぞ♪
松下製品はDVDーRAM、DVD−R一枚も買わん!
>>882 何もわからなくてもコメントする識者って素敵だよね。
例えば、白石 清 Jストリーム 代表取締役社長って人。
君が死んでからもう1年。 君は今も僕を見守ってくれているのかな? 君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。 すごく嬉しくて、幸せだったなあ。 突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。 「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。 君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。 ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。 ある日君はいつものように、笑いながら言った。 「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」 「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」 なんて僕が注意すると、 「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」 僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。 「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。 かわいいねえ。 ふふ。」 僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。 「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。 「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」 それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。 君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。 君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。 天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 2 ゲ ッ ト
891 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:39:05 ID:g5dj8uPa
>>882 >根来 龍之 早稲田大学 IT戦略研究所所長/商学部教授
意見としては、この人が一番まともだったな。
>白石 清 Jストリーム 代表取締役社長
この人は、一番馬鹿な意見だったな。
この程度の社長か。
892 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:41:22 ID:S3CUyTLZ
やっぱり、音楽関係扱っている会社は、ちょっとあれだね<Jストリーム
893 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:41:39 ID:Bk8wGkW1
>>870 法的に正しかったら、2ちゃんで不買運動煽ってもよいのか?
しかも、法的に正しいかどうかもわからない書きこみがいっぱいの2ちゃんで。
会社が社会的責任を全うするかどうかは会社が決めること。法的に正しいが
社会的責任を果せ!果さなかったら不買だ!なんて、クレーマーの常套手
段だよ。そもそもその社会的責任とやらをあんたの主観で決めているわけだしな。
法が汚されているよ。
>>893 一般人の買う買わないは単にブランドイメージでしかない。
で、今回松下のブランドイメージは地に落ちた。
それだけの話。
ユーザーに法的に正しいかどうかは関係ない。
>>882 > 「一太郎」判決、現行制度の限界示す――世界情報通信サミット・ネット会議 識者意見より
>
http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/ipr.cfm?i=20050203xi000xi 「風評被害が心配」
須川 賢洋 新潟大学法学部 助手
むしろ怖いのは風評被害の方ではないでしょうか?
2月10日発売予定の「Ver.2005」はこの件によって、
間違いなく買い控えが起こるはずです。
以前から経営が苦しいと噂されている
同社にとっては相当の減収になるはずです。
====================================================================
大丈夫だ須川君。
机上の空論ばかりしてないで少しは2ちゃんを見ろ。
897 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:43:48 ID:zSZu3opZ
>>860 ・・・ガーン!!松下は日本や欧米の技術をマネシタして流出させる韓国の機関だったのか・・・
898 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:44:44 ID:Bk8wGkW1
>>880 OS戦争のときにappleがMSを訴えましたよ。appleが完全敗訴しましたけど。
だから、winは、デフォルトだとプルダウンメニューとイイながらプルアップメニューになっているでしょw
ピンチはチャンスだ
900 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:46:20 ID:hM/RlsDK
>>896 この発言自体が風評なわけで。>須川クン
901 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:46:49 ID:+2+emR9N
>>894 法にのっとれば、松下や裁判所の判断は正しいといえる。
法の精神、つまり公共の利益やソフトウェア業界の発展を考えればそうではない。
だが、地裁程度でそれをふまえた判断まで要求するのは酷でしょうな。
902 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 13:48:11 ID:NWkAAOW9
一太郎&花子のソースコード開示を求めたらどうか? 色々と侵害しているのではないだろうか!
903 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:48:21 ID:9zh+uyBI
>>891 アメリカは、この早稲田の教授と同じ考えがあって、アップルの訴えを却下
したんでしょうな。もし認められてたら、GUIはアップルだけが独占する
だけでなく、細かい操作方法や動作一つ一つが、それこそ無数の会社
から特許申請されて、ユーザーがプログラム開発することすら出来なくなる。
松下の特許を認めるなら、これからGUIを開発するエンジニア
は、その全てに対して特許違反があるか考察し、新規なら特許庁に申請する
手続きが必要になってくる。(他社に盗られて、莫大な請求をされない為)
今回の事が、このまま終わるなら893企業がもっと増えるよ。
904 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:49:49 ID:tc6Ec5J0
ジャストの株価が600円→500円に急降下してるじゃん
>>903 その結論が出るまでに6年もかかったけどね。
今後6年間、バルーンヘルプは使えないとなると・・・
906 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:51:54 ID:FxXmolnL
>>904 まさか、やはりこの時期に株で儲けるのがマジなの?
これ狙いか?
例の抗議署名サイトですけど、
http://miuras.net/matsushita.html http://miuras.net/matsushita_siglist.php 05/02/04 13:36 の「ueta」さんのコメントは、勉強になった。
自国主義と世界主義。そして「刊行物公知」という概念。
(以下、引用)
松下の起こした今回の事件は許せないです。権利の濫用だと思います。
松下が特許出願した当時の特許法は、公知発明・公用発明の判断について、
海外では公知でも自国の中で公知でなければ特許になるという自国主義をとっていたので、
マックが当時日本国内で先にその技術を使っていたという証明をしなければ
松下の特許は無効になりませんが、刊行物公知については当時より世界主義をとっていたので、
ジャストシステムさんは裁判で当時のアメリカのマックの説明書でも突きつけてやれば
いいのではないでしょうか?
松下側は、アメリカのマックの技術をぱくって出願したのではないですか?
マックを知らなかったなんてことは有り得ないと思いますよ。
特許庁のずさんな審査もさることながら、アメリカの技術をぱくって出願し、
そのうえ、海外の類似技術(記号だアイコンだと良く解からない争いがあるようなので)の
資料なども意図的に隠して、特許権をもぎ取り、さらにそのような汚い権利で弱い物イジメする松下は許せません。
空気清浄機の候補から松下をはずさせていただきます。もう松下製品を買うことは無いでしょう。さようなら
>>901 倫理を持って法が形成されているのに、法が倫理を破壊している。
909 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 13:53:45 ID:NWkAAOW9
>>893 不買運動なんてのは、個人個人の考えが共鳴し合って大きくなっていくんだよ。
で、今回のケースではそもそも、「天下の松下の癖にカッコワルイよ!」というのが根底にあるわけで、
そういう個人的な考えの発露を不買運動としてカタチにすることは決しておかしいことではない。
社会的責任を全うするかどうかを会社に決めさせるなんて、
周りの目がないのに自発的に全うする会社があるとでも言うのかい?
例としては、三菱自動車なんかが適当だな。
911 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:55:33 ID:tc6Ec5J0
>>906 事前に裁判の結果を見越して空売りしてた香具師は儲けただろうね
912 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:58:03 ID:2nVD/3ys
落ち目にはなりたくないもんだなあ。昔、シェアに物を言わせていばりま くっていたジャストシステム。あのころは憎らしかったけど、こんなおい らに同情されるようじゃ終わりだよ。 あのころのジャストシステムなら松下も恐くてけんかを売れなかっただろ うな。 貧すれば鈍するとは良く言ったもんだ。ソニーのベータを蹴落としてVHS を世界のスタンダードにした頃の松下ってすごかったなあ。いまや弱小 ソフトハウスに言いがかりかよ。チンピラの真似をするようじゃ企業も 終わりだね。
>>911 この判決結果を見越せたなら、それこそ紙かインサイダー ...
はっ。まさか地裁の中の人たち、
914 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 13:59:53 ID:Bk8wGkW1
>>903 GUIは、ゼロックスが発明した。ゼロックスを真似て現在のGUIにマックが
進化させた。
MSは、本当はマックのGUIを真似たが、ゼロックスを真似てそして進化さ
たと主張した。よって、マックの真似を行ったわけで無い。と言う論法。
実際、win3.1の使いにさは、ゼロックスを真似てマックらしさをとことん排
除した結果だしね。で、MS完全勝訴で、今後一切の訴訟を認めないと言う
事まで勝ちとってから、現在のOSへと進化させていった。で、誰が見ても
真似としか言いようの無いOSになったが、アップルには一切の訴訟権が
無い。
ジャストの問題も結局最終的に松下が敗訴するでしょう。ただし、この裁判
自体が松下の特許権乱用。みたいな論調は、正直バカとしか言い様が無い。
いわんや不買運動なんて。
915 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 14:03:11 ID:NWkAAOW9
特許を尊重してそれを越える開発が出来ない企業は社会に必要ない!
916 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:03:33 ID:FxXmolnL
>>911 それ松下の社員だったらインサイダーじゃないの?
>>893 >法的に正しかったら、2ちゃんで不買運動煽ってもよいのか?
「法的に正しかったら何をしてもいいわけではない」という趣旨の主張に、
どういう論理でそういう反論がでてくるのか、理解に苦しむが、
単純に質問として答えるなら、抗議する理由もなしに、私怨や個人的な好き嫌いだけで、
不買運動をするのは、よいことではないね。
>会社が社会的責任を全うするかどうかは会社が決めること。
社会的影響や世論は無視ですか。
とりあえず、確かに決めるのは会社ですが、責任をまっとうしない以上は、
それ相応の社会的制裁を受けるのは当然ですよね?
918 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:04:34 ID:9zh+uyBI
M$やアップルのプログラミングガイドラインに 松下の特許違反を犯す可能性があると、注意書きを入れさせない のは何故だ?と糞下便器、M$、アップルに質問しようぜ。
どっちにしても松下の製品は買わないし、買おうとしている親しい人 がいたら事情を説明して買い控えてもらうよ。
>>893 発言番号が意味深ですね。偶然でしょうか?
>>917 さんは穏便に仰っていますが、一般に、
不買運動は「合法」ですよ。近代国家ではね。
幸之助さんから、教えてもらいませんでしたか?
921 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:07:22 ID:VJMDfSeG
とりあえず現時点でのおバカトップは白石清クンってことだな。 彼はインタフェィスや操作性、広義のバリアフリーってのを考えたことないんだろ?
922 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:07:36 ID:FxXmolnL
>>919 同意♪
蛍光灯は買ってしまったが・・・orz
以後、DVD−RAMから電池まで含めて買わんぞ♪
924 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:13:33 ID:Bk8wGkW1
>>917 どんな社会的影響があったの?たかが地裁の判決ですよ。
勝手にあなたの主観で影響が及ぶ可能性があると思いこんでいるだけでしょ。
社会的責任は、世論も含めて会社が決めるんでしょ。ろくに情報も無く、過分
の思いこみが渦巻いている状況で、社会的制裁が必要なの?
俺だって、今回の裁判の詳細なんて知らないけど、松下のほうがセコイ裁判
起こしていると思うが、突き詰めたらジャストシステムのほうが悪いのかもし
れない。今の情報だとそれを知り得る方法が無い。
あなたが松下が絶対に悪い。裁判所すら間違っていると言う確固たる証拠は
何?それがあるからこそ社会的制裁が必要と考えているんでしょ?
925 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:14:59 ID:i8R1OI0Q
不買運動サイトがすごいことになっているな。 わずか1日ちょいで署名は500を超え、カウンターないからヒット数は わからないけど、逆アクセスリンク見る限り、日に1万やそこらじゃきかなさそう。 不買運動まではやりたくないけど、松下を非難するような論調のブログもそこら中に あるし(漏れの行きつけのブログも軒並み取り上げてた)。 そのうち電話で突撃して、それを録音してネットに公開する香具師も出てくる だろうし、そこらで「不遜」な言質取ったら、東芝クレーマー以上の騒ぎに なるのは間違いないな。週刊誌もいくつかはもう動いているだろうし。 ここ数日は目が離せない感じ。
>>924 どっちでもいいんだって。
あなたがそう思うのならそれでもいいし、
俺は松下汚いと思うから不買運動するわけで。
927 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:16:11 ID:9zh+uyBI
>>924 残念だが、判例が出来ると、ジャスト一社の問題じゃないんだよ。
松下 VS ソフト開発者・ソフトハウス・そのユーザー(バルーンヘルプ使用)
と意味は、同じ。
928 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:16:34 ID:dbwoZ+jq
>>924 詳細知らないなら、せめて過去ログぐらい読めば?
わけわかめ。
929 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:17:05 ID:FxXmolnL
>>925 不買運動サイトってどこ?
登録してくるのでURL教えてください。
930 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:18:11 ID:i8R1OI0Q
931 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:19:09 ID:FxXmolnL
特許2945753号、2982752号、2982753号 松下 VS 世界の人々
>>942 >どんな社会的影響があったの?たかが地裁の判決ですよ。
なんというか、君の考える「問題」とか「影響」ってのは、
即物的かつ、君の偏狭な常識で理解できる範囲に限定されてるような気がする。
君はようするに、
何が問題でみんなが抗議してるか俺は良く知らない、
俺が良く知らないからたいした問題は無いんじゃないの?
といってるだけなんでないの?
自分の狭い認識の中だけで、性急に結論を出して騒ぐ前に、
少しは他人のレスを読んで、みんなが何を問題にしているか、
理解する努力をしてみたら?
935 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:22:50 ID:BoRrosF5
>>924 なんか息巻いてるけどさ、
お前に松下不買を強制してる奴がいるのか?
主観で影響がないとかあるとか決めてるのはお前も一緒。
そもそも、不買運動は「違法」じゃあないんですよ。
938 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:24:54 ID:9zh+uyBI
939 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:29:22 ID:Bk8wGkW1
>>934 当事者以外わからないと言っているんだが?
当事者間で調整がつかないから裁判所に決めてもらった。
で、地裁では、松下の言い分が通った。ただ、それだけ。
当事者以外わかりもしないものを、自分達で勝手に結論付けて
祭っている。そもそも大半の連中は、ただ祭りたいだけだろう。
あ!すまん。お前もただ祭りがしたいだけだったんだな。
940 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:29:23 ID:i8R1OI0Q
今回の不買サイトを見てびっくりするのは、2ちゃんがアクセス元として 最大なのは当然なんだろうけど、他の、例えばヤフーとかミクシィとかスラドとか はてなとかも、2ちゃんとそれほど大差のないアクセスを送っていること。 いわゆる「2ちゃんの祭り」じゃ、ないんだよな。そもそも発端を開いたのは ミクシィとかソネットあたりだったらしいし、それが一気に広まった感じ。 いわゆる過去の「ナントカ祭り」と同じだと松下が考えていたら、受ける痛手は 大きそうだよ。2ちゃんの祭りだけでも破壊力があるのに、今回はネット全体だもの。
>>938 アンケートは正直ですねー。
質問 松下がジャストシステムを特許権侵害で訴えました。
東京地裁では松下の全面勝訴になりましたが、
不可解に思う人も多いはず。この件について、
あなたが一番悪いと思うのは?
投票総数: 116
ジャストシステム全体 3.4%(4)
ジャストシステムの経営 3.4%(4)
松下全体 21.6%(25)
松下の経営陣 19%(22)
特許を認めた特許庁 18.1%(21)
特許法 6%(7)
東京地方裁判所 4.3%(5)
東京地裁の裁判官 24.1%(28)
この調査は、選択肢の順番がランダムに変えられるといいですね。
一般には、上に来る選択肢の方が票を集めやすいので、当調査は、
これでもジャストシステムに不利な設計になっています。
942 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:31:04 ID:zSZu3opZ
それでも家電買うときは松下かッときゃ不満を感じない。
943 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:31:38 ID:fEjgvKTT
944 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:31:41 ID:BoRrosF5
>>941 ジャストサシステムは不利な条件ながら頑張ってるんだね!!!
凄い!!
掲示板だと松下側についた意見も散見するけど、 ブログやHPだとそういうのとんと見かけないね。 なんでだろ。
946 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:32:09 ID:Bk8wGkW1
>>937 じゃあ、合法だったら何をしても良いんだよね?
947 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:34:28 ID:ebRkuOc7
合法だから民事で争っているわけで。 で判決が下りたわけで。
>>945 ブログやHPをしている松下社員がいないからじゃないの?
>>939 >当事者以外わからないと言っているんだが?
「何が」「当事者以外わからない」のですか?
950 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:36:30 ID:FxXmolnL
こんな判決がまともならマジで食い物にされるだろ今後のネタだ。 それにGUI関係ってのが痛いな、 例えば予約のメニューなんだが 家庭用の機器にUSBマウスでもつけてそうな気もするけどね。 なにか応用効きそうなきがするんだが・・・
951 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 14:37:07 ID:NWkAAOW9
952 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:37:41 ID:i8R1OI0Q
>>948 それはないでしょう。きっとこの週末に、シレっと「少し前の話題ですが」とか
いって、書き出す人がいるはずですよ。
で、過去の記事を読み込まれて、「こいつ、松下の社員じゃんか」てなことが
バレて、またお祭り。不買サイトも変な圧力かけて消したら、ミラーサイトが
そこら中に乱立してまた祭り。
松下はアフォな知財担当者のせいで、一番いっちゃまずい方向にいきつつある。
953 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:39:48 ID:hahK04I5
954 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:40:06 ID:X6cnwlcH
ネット全体を敵に回した松下の末路について
955 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:40:39 ID:eacsvrjW
ちょっとチラシのウラ気味だが社会的責任という話が出ているので 長いから徳島と松下にしか興味がない人は読み飛ばしてくれ まず、特許権とは発明者の権利を保障、保護するものである。 なぜ、保護するかと言えばパクリの防止。 なぜパクリが悪いのかと言えば、パクリが横行して発明しても利益が得られないと 「発明意欲が削がれ、発明が滞り、社会全体の発展向上が阻害されるから」 だから、ここに国が関与している(公正さのためもあるが)し、社会的にも発明の 利益を保護しようという合意が得られている。そして違反者には制裁もある。 つまり、特許制度の根本は、社会の発展のためにある公共性を有する権利保障 制度なわけだ。 だから、今のザル法でも、「進歩性」の基準があり社会に貢献できるような特別な ものでなければ特許として保護されない。
956 :
955 :05/02/04 14:41:11 ID:eacsvrjW
この基本的前提に立って現状を見ると、公共性を無視し、かえって阻害するような 特許の利用が重大な問題を起こすようになってきた。 進歩性のない特許といえないような特許を、数撃てば当たる方式で申請し、金銭 だけを狙う特許ゴロ。特許の公共性を無視し、社会的発展を阻害してまで権利 主張するもの。権利を振りかざし、権利保護のためでなく他者潰しの攻撃手段とし て悪用するもの。 こういう使われ方は、特許本来の目的に合致しない。 このような特許の使い方には批判が集まって当然で、むしろ正常といえる。 ここまでくると、社会的責任が特許制度を利用するものに求められてくる。 まず、社会の発展向上のために用をなさない「進歩性」のない特許の権利主張は ハッキリと悪である。これを行うものには権利の剥奪、公的制裁が科されてもおか しくない。特許「権」に対する義務は、特許の申請料だけではない。 次に、特許権を社会的発展を阻害するような形で用いない。社会の発展を阻害して 利益を得るのは、公害を持ち出すまでもなく許される物ではない。 そして、このような点を踏まえた権利保有者には、今よりももっと強力に権利を保護 する必要がある。
957 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:41:41 ID:FxXmolnL
トヨタのF1のスポンサーロゴ見ていると痛いんですが・・・ 何故ですか・・・皮肉だね。
958 :
955 :05/02/04 14:41:40 ID:eacsvrjW
なお、社会的責任は、企業自身のために行われる一種の企業存続活動である。 公害を垂れ流し、悪徳商法を繰り返す企業を、社会すなわち顧客は支持しない。 短期的に利益が上げられても、長期的には顧客は離れる。顧客が離れては存続できない。 法を犯さずとも、影響力に見合った責任を果たさなければ批判もされる。企業市民 なんて言葉を持ち出すまでもなく、企業も社会の一員なのである。 それが、今回のように反社会的行為を行っていると認識されれば叩かれて当然。 不買運動もおこされる。判官贔屓好きなだけで済む話ではない。 社会的責任を果たすかどうかは、確かに企業が選ぶことだが、会社を存続させたいなら 社会的責任から逃れられないのは、今や専門的な経営手法の話ではなく、常識。
自意識過剰と被害妄想
960 :
955 :05/02/04 14:42:52 ID:eacsvrjW
最後に、いまの悪用者続出の特許制度そのものについて。 まず、実用新案を今以上に大幅に拡充する。形式が整っていれば即日受け付け。 ただしこの場合は、権利主張する時点から対価請求できるようにする。 ソフトウェア特許などは原則としてここに組み込む。実用新案の呼び名が格好悪いなら 特許に種別をもうけるなどで対応する。 次に、特許や実用新案の利用に具体的な道徳的使用、乱用防止規定を盛り込む。 例え権利侵害があったとしても、それを権利主張ではなく攻撃に用いたり社会に大きな混乱、 不利益をを起こす形で用いたり、弱者だけの狙い撃ちでしか使用しない場合には、 権利を制限する。場合よっては剥奪もあり。 そして、正当に権利を主張するものには大幅に保護を与える。 訴訟終了時点で、権利保有者が勝訴した場合には、懲罰的罰金・賠償を認めるようにする。 また、特許の維持費は大幅に軽減する。社会保険庁で無駄金使うならこっちに使えと。
962 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 14:44:13 ID:NWkAAOW9
特許庁に文句言わないと駄目だろ。チラシの裏どころか便所の壁に書いてもしょうがないねw
963 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:46:21 ID:44zAeLh1
>>955 素晴らしい。分かりやすい。でも、もっと短くなりませんか?
10行くらいで。
偉い人たちや、素人の人たちは、長文が苦手ですので。
内容は素敵です。なので、もっと短く!
965 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:49:22 ID:FxXmolnL
>>963 これSDメモリーにまでひろがったらすげえよな。
966 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 14:49:54 ID:NWkAAOW9
ソフトウェア作成も法律による規制は必要ではなかろうか ソフトウェア作成も法律による規制は必要ではなかろうか ソフトウェア作成も法律による規制は必要ではなかろうか
>>783 今後、逆転して負けようものなら、さらに世間の笑い者になるだけだしなあ。
>>951 一般人はIPを知られても問題は無いと思うが?
IPやホスト名を知ったところで、
今回の裁判に関係するような悪用なんて考えつかないし。
そもそも、
「リアルタイム世論調査@インターネット」とジャストシステムは
何の関係も無いしね。
ところで
藻前さんは、IPを知られてると都合の悪い立場なのかね?w
969 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:52:36 ID:aqESVj1Q
しかし、この手のサブマリン特許が横行してると 製造業はもう危なくて製品作れないな 日本でもアメリカでも、3分考えたら思いつくような下らない特許は 条約結んで廃棄するようにしたほうがいいよ
970 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:53:27 ID:Ts8jFOLB
>>963 やっぱ、ATOKの方がIMEより凄いよな
971 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:53:50 ID:44zAeLh1
>>967 笑い物どころかユーザー離れに拍車が掛かるね。
もし勝っても離れていくけどね。
もう今ごめんなさいしたほうが一番被害が少なくて済みそうな気がする。
972 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:53:56 ID:d7hADXT8
973 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:54:02 ID:Bk8wGkW1
>>955 現在の特許制度が酷いのは明らかだが、そのなかで泳いで行かざるを得ない
状況なのもまた事実。特許何度か申請したことがあり、弁理士と話し合って申
請書作るんだが、何度見てもなぜそんな表現になるのかわからない事が多い。
セコイ特許で攻撃を仕掛けてくる輩が多いから、こちらもセコイ防御しないとダメ
な現実がある。
まあ、松下もセコイと思うがそれで不買だと騒いでいる連中が一番セコイんだけ
どね。
974 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:54:08 ID:Zg6vV+CJ
特許制度も資本主義も、社会を発展させるための手段なんだよ。 目的を忘れて、これら手段を理由に、 発展の足を引っ張る奴らを擁護するのは間違っとる。
976 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:56:17 ID:Bm0wWTLa
>>946 合法だったら何しても
いいってわけじゃないだろ松下
法をあくようすんなよ!
ってみんな言ってるんです。
977 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 14:57:01 ID:NWkAAOW9
>968 :名無しさん@5周年:05/02/04 14:51:43 ID:R3kwx3A9
>
>>951 >一般人はIPを知られても問題は無いと思うが?
>IPやホスト名を知ったところで、
>今回の裁判に関係するような悪用なんて考えつかないし。
>そもそも、
>「リアルタイム世論調査@インターネット」とジャストシステムは
>何の関係も無いしね。
>ところで
>藻前さんは、IPを知られてると都合の悪い立場なのかね?w
どのような理由でIP抜いているんですかと聞いているんですよ。
俗に言う振り込め詐欺ですか?w
糞スレ上げて自演すんなヴォケ
979 :
100 :05/02/04 14:58:08 ID:BeD+GDMa
980 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:58:17 ID:i8R1OI0Q
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:40:20 ID:??? 久我 知二 デス。 皆さんの言うことはウチの知財部や高部裁判官より私が一番よく理解できます。 恥ずかしいのでこれ以上騒がないでください。。。 ( ̄d¨b ̄)
981 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:59:40 ID:aqESVj1Q
まあ、アメリカでもこれを上回る更に下らない特許が横行してるから 日本も対抗上認めざるを得ないんだよ しかも向こうの裁判は陪審員制だから アメvs日本企業ならほぼ日本企業が負けたりする
982 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:59:43 ID:o+7sVFWt
日本のIT教育は遅れてるよな。 この裁判官と、周りの連中だって、OSの種類だとかなんて知らないんじゃないの? どんなパソコン使ってんのか知らないが、Windowsならいたるところでコレと同じ機能があるだろ。 訴えるほうも訴えるほうだな。松下のITレベルってこの程度なんだね。失望したよ。
983 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:59:44 ID:POXGoaVf
>>978 根の深い問題なので糞スレではない。
一度きっちりカタを付ける必要があると思われ。
984 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 14:59:45 ID:dbwoZ+jq
天下の松下様が謝るわけないじゃないですか!
985 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:00:39 ID:Ts8jFOLB
>>973 詐欺師は、みんな、これは合法だ、と言うね。
>>977 松下が、本当にこの不買運動はどれくらいの規模なのか
調べるために抜いてるのかもな
ほんとうに多数の人間が怒ってるのにな。
986 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:01:04 ID:HHVL4vMv
せんかも
987 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 15:01:42 ID:NWkAAOW9
1000だったら一太郎を...
988 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:02:19 ID:X6cnwlcH
松下側のコメントまだぁ〜?
989 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:02:20 ID:gn45URfC
990 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:02:36 ID:FxXmolnL
マジで解体必要かもなこのメーカー、 どこのかわかるだろう。
米国も米国でひどいよな。 ミレミアム法にディズニー保護法だろ。 著作権が生まれた際の思想を完全に忘れてるよ。 自分の恩恵のためでなく、社会からの恩恵なんだよ
100000000000
どうされましたか、松下さん。東京地裁ごときに負けておられますぞ!
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1107461972 質問 松下がジャストシステムを特許権侵害で訴えました。
東京地裁では松下の全面勝訴になりましたが、
不可解に思う人も多いはず。この件について、
あなたが一番悪いと思うのは?
投票総数: 142
ジャストシステム全体 2.8%(4)
ジャストシステムの経営 2.8%(4)
松下全体 20.4%(29)
松下の経営陣 21.1%(30)
特許を認めた特許庁 19%(27)
特許法 5.6%(8)
東京地方裁判所 4.2%(6)
東京地裁の裁判官 23.9%(34)
995ならジャスト倒産
合法かどうかってのと 倫理的にどうかてのは別問題だあね キックバックとか他人名義の領収書とかも合法だって言うしね
1000だったら、 松下がMicrosoftを訴えるw
999?
999 :
名無しさん@5周年 :05/02/04 15:04:27 ID:POXGoaVf
次スレまだー
1000 :
裁判長(高裁)の和解勧告を蹴って白黒つけろ!! :05/02/04 15:04:31 ID:NWkAAOW9
1000だったら一太郎を燃やしに行きます。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。