【社会】H2A7号機「成功に自信」と宇宙機構理事長 24日、打ち上げ正式決定 種子島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
 宇宙航空研究開発機構は、気象衛星ひまわりの後継機ともなる運輸多目的衛星(MTSAT)を載せたH2A
ロケット7号機を24日、種子島宇宙センターから打ち上げることを正式に決め、2日、立川敬二理事長が宇宙
開発委員会に報告した。
 記者会見した立川理事長は「連続失敗は許されず、十分な点検をすべて完了した。打ち上げ部隊は自信を持って
いる」と語った。理事長は委員会に先立ち、中山成彬文部科学相にも報告。中山文科相は「重要な衛星でもあり、
全国民が注目している。失敗は許されない」と注文をつけた。
 宇宙機構によると、打ち上げは午後5時9分。打ち上げ40分後に衛星を分離、静止軌道に移るのに必要な楕円
(だえん)軌道に投入する。
 宇宙機構は一昨年11月、情報収集衛星を搭載したH2A6号機の打ち上げに失敗、原因となった固体ロケット
ブースターの改良を続けていた。
http://www.373news.com/2000picup/2005/02/picup_20050203_2.htm
南日本新聞 http://www.373news.com/
2名無しさん@5周年:05/02/03 19:33:32 ID:mDaqhfBW
3名無しさん@5周年:05/02/03 19:33:33 ID:jchRv44v
今度は成功して欲しいね。
4名無しさん@5周年:05/02/03 19:34:20 ID:DigO2Wqi
工作員の妨害に気をつけてください。
奴らは日本の妨害のためなら偽500円玉もまきます。
5名無しさん@5周年:05/02/03 19:34:52 ID:LgSz99ZX
2
6名無しさん@5周年:05/02/03 19:38:12 ID:lCEyrcjr
失敗すればICBMの技術がないことを全世界に証明することに。

有人飛行した中国の方が技術的に上ってことになるな。
7名無しさん@5周年:05/02/03 19:39:05 ID:5i/RuWOp
オッズはどのくらいだい
8失敗失敗失敗失敗失敗失敗:05/02/03 19:39:19 ID:F1/dc6s4

するだろうな
9名無しさん@5周年:05/02/03 19:40:45 ID:jmCCkn74
>中山文科相は「重要な衛星でもあり、
>全国民が注目している。失敗は許されない」と注文をつけた。

そう思うのなら予算回せよ。
諸外国と比べると、えらく安いし>予算
10名無しさん@5周年:05/02/03 19:41:47 ID:oZK94AWz
純国産の日本>>>>日本のODAを使ってロシアの技術を買った中国

比べるまでもない。
11名無しさん@5周年:05/02/03 19:43:29 ID:VT1D3D91
>>6
中国は使い古しの、言い換えれば熟成された技術を使って成功した。
日本は最先端の技術を使ってやろうとしてるんだよ。
やってる事は同じに見えても中身は全然違う。
12名無しさん@5周年:05/02/03 19:48:39 ID:Gr90I/fc
H2Aの開発は支持するが、それはそれとして、ひまわりの後継機打ち上げは、
ロシアにでも発注してくれ。
13名無しさん@5周年:05/02/03 19:50:26 ID:4hPFX9ru
今までの管理は結構いいかげんだったとか、本当かどうか知らんが
成功を祈る
14名無しさん@5周年:05/02/03 19:54:52 ID:7R3y043Q
日本の場合って、こういう分野に対しては「少ない予算で気合で最大の効果をあげろ」
の究極を要求するんだよなぁ。

公共工事とか役人どもが短期で美味しい思いをする分野に対しては
何があってもジャブジャブ注ぎ込むくせにさ。
15名無しさん@5周年:05/02/03 19:55:11 ID:6CgXQFIG
頑張れ〜
成功させて商業ベースにつなげてくれ
16名無しさん@5周年:05/02/03 19:56:32 ID:RV0iEt30
>>11
最先端かぁ?
衛星打ち上げるだけだろ?
17名無しさん@5周年:05/02/03 19:56:54 ID:5Bo5uLiz
三菱に発注するの止めろよ
18名無しさん@5周年:05/02/03 19:57:20 ID:jmCCkn74
>>10
己の身の程をわきまえて、信頼のある技術を買った中国は対したもんだと思うぞ。
19名無しさん@5周年:05/02/03 19:58:34 ID:3A/VoLuw
>>15
>成功させて商業ベースにつなげてくれ
民間衛星市場は、めちゃくちゃ縮小してアメリカも撤退したよ。
軍事衛星をたくさん打ち上げることに専念すべき
20名無しさん@5周年:05/02/03 19:58:51 ID:lNChv42R
バービーボーイズ
21名無しさん@5周年:05/02/03 19:59:34 ID:lCEyrcjr
燃料ブースターって最新鋭の技術かね。
スプートニクの時代からあったよ。
三菱重工製?

目的を果たせない最新鋭なら実験機体でやってほしいよ。
22名無しさん@5周年:05/02/03 20:00:19 ID:ok+YriBY
夕方ニュースの時間帯
失敗したらここぞとばかりにテロ朝が・・・

水垢離とお百度参り、成功祈願にはどっちが効くかな
23名無しさん@5周年:05/02/03 20:01:42 ID:mHFzXOsS
頑張れ〜。
24名無しさん@5周年:05/02/03 20:01:47 ID:TYMFPSp6
>>16 (°Д°)ハァ?
25名無しさん@5周年:05/02/03 20:02:40 ID:4zK2xOUY
花火観察日24だ!
26名無しさん@5周年:05/02/03 20:03:27 ID:jmCCkn74
>>16
>衛星打ち上げるだけだろ?

それがどれだけ大変なことかわかってるのか?
27名無しさん@5周年:05/02/03 20:03:59 ID:c/Hhj40z
>>14

そう思う。

この十年でじゃぶじゃぶ公共土建事業につぎ込んだ金をこっちに
まわしていれば、かなりのコトが出来てただろうし、なにかしら
あたらしい産業、技術革新もあっただろうに
28名無しさん@5周年:05/02/03 20:06:09 ID:6PuMkcbs




  デカイ花火の打ち上げを監視するヌレはここですね?



 >>21 重工製。近所で作ってた。その後船で運んで行った
29名無しさん@5周年:05/02/03 20:07:06 ID:w/ux1Phb
中国は国家の威信目当てで
日本はどちらかというと技術開発目当てなのかな
30名無しさん@5周年:05/02/03 20:07:40 ID:fV/TDKDz
国見比呂
31名無しさん@5周年:05/02/03 20:09:04 ID:LTfdvNeE
どうせまた宇宙開発反対組織のプチテロで海の藻屑になるんだろう?
32名無しさん@5周年:05/02/03 20:09:26 ID:3A/VoLuw
>>27
>この十年でじゃぶじゃぶ公共土建事業につぎ込んだ金をこっちに
自動車用のスーパーな鉄板を作る技術は、橋や道路用のオーバースペックな鋼材製造・
溶接技術の派生でもあるのだが。
 明石海峡大橋のケーブルなんか、原子レベルで金属組織を操作しているナノテクだよ。


33名無しさん@5周年:05/02/03 20:10:49 ID:r+5Ov3lc
>>4
 そういやそのスレ立たんね
34名無しさん@5周年:05/02/03 20:10:50 ID:lNChv42R
>>28
飛島村の村民ですか?
35名無しさん@5周年:05/02/03 20:11:07 ID:6CgXQFIG
>>6
>失敗すればICBMの技術がないことを全世界に証明

中国と同じ個体燃料でってことなら、M-V型ロケットがあるじゃない
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/db/kaihatu/rocket/rocket_j/m_v_j.html
36名無しさん@5周年:05/02/03 20:11:38 ID:hN1g6hdx
また巨大花火が打ち上がるのか。
37名無しさん@5周年:05/02/03 20:12:07 ID:Q4KGdeSE
今度失敗したら関係者全員切腹だな。
38名無しさん@5周年:05/02/03 20:12:29 ID:FYCSeo7f
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______
39名無しさん@5周年:05/02/03 20:13:20 ID:fsFtdOYq
今度の衛星には保険かけたのか?
40名無しさん@5周年:05/02/03 20:14:10 ID:iEnlrDSz
マジで成功して(`・ω・´)
41名無しさん@5周年:05/02/03 20:15:50 ID:X2hdkR2t
打ち上げるごとに実験的な改造すんなよ。
既存の状態で完璧になってから次行ってくれ。
42名無しさん@5周年:05/02/03 20:17:07 ID:o6+PWpCj
三菱だぞ
あの三菱wwwwwwwwwwww

三菱と付くだけでもう信用できないねw
43名無しさん@5周年:05/02/03 20:17:44 ID:XS5yWLkT
プラネテス、ふたつのスピカ

日本政府の意気込みを感じます
44名無しさん@5周年:05/02/03 20:19:35 ID:RV0iEt30
>>26
アメリカもソビエトも1950年代に確立した技術だろ
45名無しさん@5周年:05/02/03 20:20:50 ID:FYCSeo7f
ストラトス4もガンバレ。
鬱病の奴も。
46名無しさん@5周年:05/02/03 20:22:03 ID:6CgXQFIG
>>19
一応海外から発注が来てたって言うじゃない
47名無しさん@5周年:05/02/03 20:23:43 ID:aj73Zs0g
「成功に自信」か。
成功して自信つけてね。

まぁこの分野ではもう中国の方が上だけどね。
そのうち韓国にも抜かれそう
48名無しさん@5周年:05/02/03 20:23:53 ID:5nN7RDg8
>>44
開発費が段違いだ

頼むから開発に必要な資金は回してやって欲しい
H2A開発資金では高速道路なぞ作れないのだよ
49名無しさん@5周年:05/02/03 20:24:36 ID:weXvE+V5
>>38
すっげー懐かしいなぁ
50名無しさん@5周年:05/02/03 20:24:40 ID:Hcm91a4h
>・・打ち上げ部隊は自信を持っている」と語った。
オレが自信を持っているわけではない、と言ってるらしいな。
51名無しさん@5周年:05/02/03 20:25:27 ID:rCN8pkZk
まだ誰も言ってないから言っておく。

「ハトに気をつけろ」

ところでJAXAの予算ってNHKより少ないんだけか?
52名無しさん@5周年:05/02/03 20:26:11 ID:eWmveKRo
スパイ防止法成立させてから打ち上げろよ
53名無しさん@5周年:05/02/03 20:26:59 ID:CI7mpG7b
>>44
その分失敗も数限りなく
54名無しさん@5周年:05/02/03 20:27:50 ID:rzR0tLFv
なんと、今までは自信なかったのか!!!

なんて言っちゃダメ。ガンガレ!
55名無しさん@5周年:05/02/03 20:28:36 ID:jZWnMBik
男女共同参画予算なんかより、日本型スペースシャトルを造ろうぜ。
56名無しさん@5周年:05/02/03 20:28:47 ID:7CKcpHpJ
立川敬二?
ドコモの前社長か?
57名無しさん@5周年:05/02/03 20:30:20 ID:6CgXQFIG
>>47
韓国って・・おいおい
韓国のロケット技術は北朝鮮にはるか及ばないよ
58名無しさん@5周年:05/02/03 20:31:17 ID:mHFzXOsS
>44
次世代型ロケットだからね。H2Aは。
打ち上げ重量/燃料 の比率が段違い。
あと、アメリカもソ連も失敗して大爆発しても良いように、周りに何もないところで行っているのに対して、
日本では、すぐ近くに民家が有る状況下なので、どうしても燃料を増やせないという制約が有るんだけれどね。
59名無しさん@5周年:05/02/03 20:32:59 ID:6ed5HXou
>>38
プゲラw
60名無しさん@5周年:05/02/03 20:35:22 ID:mX7XUNN5
お願いだから保険かけてくれ…
61名無しさん@5周年:05/02/03 20:39:12 ID:R+Is7lUm
技術的な博打の部分があるのに、絶対に成功する事業で
なくては予算を認めない、というような建前論を振りか
ざされているような希ガス。

62名無しさん@5周年:05/02/03 20:40:47 ID:tyeSZxYq
>>58
 まぁ、推力はデカイが燃料の取り扱いが面倒で軍事転用(弾道ミサイル化)デキネーってんで、どこも実用化しなかったエンジンだからな。
>日本では、すぐ近くに民家が有る状況下
 硫黄島を使おう!
63名無しさん@5周年:05/02/03 20:41:47 ID:STO3sWyK
失敗したら理事長は頭を丸めろ!
64名無しさん@5周年:05/02/03 20:43:35 ID:augsRopU
人件費が無駄
失敗しても何もペナルティーなし、
所詮科学者の娯楽だよ

税金の無駄遣いやめてほしいな
65名無しさん@5周年:05/02/03 20:44:26 ID:Q+TEQ05e
本気で打ち上げるつもりがあるならそれなりの予算と人員をつぎ込め->日本政府
66名無しさん@5周年:05/02/03 20:45:25 ID:d3F/pbxs
見返りを求めるもんじゃないからな。
意味がないと言われればそれまでだ。あえて国威と言うか。
んな大げさなもんでもないか
67( ・∀・)がおー ◆divB/CLNMM :05/02/03 20:45:51 ID:jG6F1qa9
ロケットって何が難しいんだろうね。
ヨクワカンネ。
68名無しさん@5周年:05/02/03 20:45:52 ID:6CgXQFIG
汚職や利権が絡んでるわけでもなし、
ここで税金言い出す奴は日本人じゃないだろw
69名無しさん@5周年:05/02/03 20:46:43 ID:uN0qPs5Y
さっさとひまわりの後継機を上げないと範囲さんが失業するので頑張ってください。
工作員と雑巾には注意して。
70名無しさん@5周年:05/02/03 20:46:45 ID:lL+qZkZb
ま、エンジンは情報非提供のNASAエンジンだけどね。
71名無しさん@5周年:05/02/03 20:47:11 ID:97q43NrK
男女共同参画費に9兆以上もつぎ込むより、
気象衛星、情報衛星に使ったほうがいいじゃねえの。
72名無しさん@5周年:05/02/03 20:47:39 ID:6PuMkcbs
>>70 NASAエンジン=ボーイング社製品
73名無しさん@5周年:05/02/03 20:48:18 ID:AbR1/Q1o
細かい部品作ってる下請けがね・・・
74名無しさん@5周年:05/02/03 20:48:22 ID:Q+TEQ05e
> 中山文科相は「重要な衛星でもあり、全国民が注目している。
> 失敗は許されない」と注文をつけた。

失敗したら内閣総辞職とか公約すれば小泉ももう少し予算を回すかもしれなかったな。
75名無しさん@5周年:05/02/03 20:48:34 ID:5tWOjRLS
ナショナルプレステージじゃなくて技術立国の矜持だよな。
予算少なくプレッシャーだけ多い状態でよくやってると思うよ。
76名無しさん@5周年:05/02/03 20:48:54 ID:6CgXQFIG
>>70
貰ったの原理だけだっけ?
77名無しさん@5周年:05/02/03 20:49:14 ID:8KvLjoAk
>>64
みんなのごらく。
78名無しさん@5周年:05/02/03 20:49:20 ID:z0zcs8jZ
てゆうかさ、打ち上げ失敗とかって予算不足が原因だろ
中国にODAあげまくって宇宙開発で負けるくらいなら
ODA打ち切って予算回してやれよ
79名無しさん@5周年:05/02/03 20:50:25 ID:R+Is7lUm
衛星を自力で上げる能力と言うのは、一種のブランドですけど。

「衛星を打ち上げる数少ない国グループ」から脱落してはいかんのです。
それは企業のイメージ宣伝みたいなもので、衛星が打ち上げられなくなった
日本という評判は、必ずや貿易に差し支える障害になるでしょう。
だから貿易で得た揚がりの一部を先端技術の誇示と言う宣伝に費やさねば
ならないわけで。


80名無しさん@5周年:05/02/03 20:53:12 ID:mHFzXOsS
>67
日本でロケット打ち上げの困難な点は、「広大なスペースが取れない」状況にあること。
従って、万が一失敗して、打ち上げと同時に明後日の方向へ飛んでいかないように、
細心の注意を払う必要があり、特にロケットの先端部分は、1ミリの誤差も許されない。
各部品が非常に精度良く加工されないといけないため、機械加工ではなく、職人の手による加工が多い。
あと、エンジン部分が>62の言うとおり、燃料の取扱が困難であること。
81名無しさん@5周年:05/02/03 20:53:37 ID:aPVh0FZS
なまじ保険が利くから気の緩みで失敗するからと、
今回あえて背水の陣で望んだ打ち上げだからな。
82名無しさん@5周年:05/02/03 20:53:38 ID:GzMR582t
目的地は平壌だ 外すなよ!!
83名無しさん@5周年:05/02/03 20:53:46 ID:STO3sWyK
>>68
汚職や利権が無いなんて考える方がどうかしてる。
税金に疎いのは税金を払ってない証拠だな。
84名無しさん@5周年:05/02/03 20:53:46 ID:pF5zyH3h
自前で衛星打ち上げ能力があるという事は軍事衛星も打ち上げられるということだからな
他所の国のロケット使って軍事衛星なんか怖くて打ち上げられるかよ
こっそり中身をすりかえられて打ち上げをわざと失敗すれば最先端の軍事機密が手に入るからな
85名無しさん@5周年:05/02/03 20:54:30 ID:Q1ff6m3D
>>20
意味わかんね。
けど、あまりにも懐かしいんでベスト盤ひっぱり出しちまったじゃねーか。
86名無しさん@5周年:05/02/03 20:54:34 ID:VJYnfAiw
今度も失敗したらもうjaxaロケット部門は解体だな。間違いなく。
87名無しさん@5周年:05/02/03 20:54:45 ID:mHFzXOsS
>81
失敗は許されないっていうプレッシャーが凄いらしいよ。
マスコミが批判しまくるから。
88名無しさん@5周年:05/02/03 20:54:53 ID:6CgXQFIG
>>83
汚職や利権があるなら、予算つぎ込まれてるって
89名無しさん@5周年:05/02/03 20:55:38 ID:D0IQMyac
>>64
親の快楽の結果産まれた君が生きてると資源の無駄だから消えてくれ







って言われたら悲しいだろ?
他人を否定するな。
90名無しさん@5周年:05/02/03 20:55:41 ID:R+Is7lUm
>70
アメリカ産の先端は原理的に何歩か先を行っていると思われw
大気圏内だけどスクラムジェットとか。日本企業さっぱり。

H2Aレベルでは原理から手中に収めてるでしょ。
それなりに研究してるんだし。


91名無しさん@5周年:05/02/03 20:57:21 ID:fsFtdOYq
>>81
今まで保険をかけたためしがないんですけどね。
保険がなくても気は緩むってことなのかな。
92名無しさん@5周年:05/02/03 20:59:50 ID:NFaF4Iaf
是非成功して欲しいものです
93名無しさん@5周年:05/02/03 20:59:57 ID:DdIbSLrU
日本のマスコミって毎回マヌケな質問ばかりするから
世界中の宇宙開発業界から馬鹿にされてるんだよなぁ
NASAで立入禁止の場所にカメラ持って入った馬鹿テレビ局があったので
日本人の取材は結構制限されてるって話だ

NHKの「リレーって何ですか?」は傑作だったな
94名無しさん@5周年:05/02/03 21:00:00 ID:hN1g6hdx
>>91
日本のロケットに保険掛けると保険料率が100%なので掛けてもムダなんだよ。
95名無しさん@5周年:05/02/03 21:00:07 ID:rDt7vhbE
がんばれ超がんばれ
こんどこそ成功してくれ
96名無しさん@5周年:05/02/03 21:00:31 ID:o64aGW0H
>>83
脊椎反射レスですか?

反論になってないよ。
97名無しさん@5周年:05/02/03 21:01:44 ID:KpffmqKC
由比ヶ浜に落ちたらどうしょう…
最近NHKは、空気読んでいるからな…
NHK朝の連続テレビ小説編
ヒロインが宇宙飛行士を目指すドラマ「まんてん」を放送したら
スペースシャトルコロンビア墜落事故
ヒロインの親が花火職人のドラマ「こころ」を放送したら
花火工場爆発事故
ヒロインが阪神大震災の被災者と言う設定のドラマ「わかば」を放送したら
中越大地震とスマトラ島巨大地震&インド洋巨大津波
アニメ編
十二国記が放送されると 女子児童刺殺
ナディアが放送されると 大地震
さくらが放送されると 女児誘拐殺害
コナンが放送されると 大津波
プラネテスが放送されると宇宙ステーションの空気が漏れてデブリ問題顕在化
で「ふたつのスピカ」が放送されると・・・
98名無しさん@5周年:05/02/03 21:02:39 ID:po6Gsxbd
金がないから開発が進まない一方、
いろいろ制約があるからこそ技術開発が
進みまくった日本の歴史
99名無しさん@5周年:05/02/03 21:02:41 ID:m+bXH/35
>>90
そりゃ、企業ベースではやってないからな。
http://www.jaxa.jp/press/archives/nal/20020523_jetengine_j.html
100名無しさん@5周年:05/02/03 21:02:50 ID:gOb4xCPd
24日、種子島で花火大会か。
101名無しさん@5周年:05/02/03 21:03:08 ID:8p5zWsae
>>91
保険をかけても無意味だからかけないんだよ
民間の衛星を打ち上げるわけではないから
102名無しさん@5周年:05/02/03 21:03:47 ID:fsFtdOYq
>>94
ならばせめて衛星のほうを同時に複数準備しておいて、
失敗したら予備のやつを欧州なりロシアなりで上げてもらうとかの方法だってあるじゃない。
リスクの見積もりが甘いんじゃないのかなぁ?
103名無しさん@5周年:05/02/03 21:04:26 ID:FJ6aP8gz
予算10倍してやれよ
どこの先進国が宇宙開発でコスト削減が第一目標で実験やってる国があるんだよ
一回や二回の失敗で叩かれるが
日本の宇宙開発は米ソと比べて物凄い高い成功率でNASAがビビってるだぞ
104名無しさん@5周年:05/02/03 21:06:45 ID:3YB4kEYc
>>102
だからさ、今回打ち上げる衛星は予備のやつなんだよ
同じ奴を前に打ち上げて失敗してるんだよ
105名無しさん@5周年:05/02/03 21:07:46 ID:z6IdFm/d
>>79
さらに
原発とプラスして、直ぐにICBM作れるんだぞゴルアが出来る
106名無しさん@5周年:05/02/03 21:07:46 ID:R+Is7lUm
>103
ヨーロッパの国々は単独での実験を早々に諦めて集団になりましたが、
あれはコストが問題だからではないの?
それと成功率のソースきぼン。日本の火星探査機って壊れたよね。
107名無しさん@5周年:05/02/03 21:08:59 ID:aPVh0FZS
まあ失敗したら理事長は割腹自殺だな。
108名無しさん@5周年:05/02/03 21:09:25 ID:o64aGW0H
>>102
コスト。

ま日本以外はエンジンテストだけでJAXAの年間予算くらい使ってるんだけどね。

それでトントンの日本がむしろ驚異的に高レベル。

まあマスゴミは失敗と大喜びだし工作員はそれに乗じて批判するけどな。
109あうー:05/02/03 21:09:33 ID:FhxWcdkN
H2Aのエンジンは純国産です。NASAでもボーイングでもありません。
確かエンジン本体はNASAが触らせてくれないブラックボックスで提供されていた
はずです。
このままでは、日本のロケット技術が進まないため自国での完全開発・生産するため
H2型ロケットの構想が出来たんです。
ちなみに、NASAやボーイングなどのエンジンはGEかIHIでしょう。そもそも間違ってるよ。
ちなみにロケットエンジンの冷却機構がトップシークレットだったような気がします。
110名無しさん@5周年:05/02/03 21:10:31 ID:o7bRnr21
>>102
確実かもしれんが打ち上げる費用は120億近くとられるぞw
まだH2Aで打ち上げたほう(90億)が安くつく
111名無しさん@5周年:05/02/03 21:10:56 ID:fsFtdOYq
>>104
へっ?
なんで前回の失敗で国外へ打ち上げ委託にしなかったんだ?
税金使ってギャンブルしやがって…
orz
112名無しさん@5周年:05/02/03 21:11:06 ID:R+Is7lUm
>105
ICBMは固体燃料が多い。
H2Aの補助ブースターのプラントはそのまま兵器製造に転用できる・・
てか、すでに、自衛隊の対空ミサイルの固形燃料が同じ技術で設計製造
されていると見たほうが自然でしょうね。

スレチガイだが。
113名無しさん@5周年:05/02/03 21:11:18 ID:mlb4Q2p4
>>109
ある意味メイドインジャパンの代表なんだね
114名無しさん@5周年:05/02/03 21:11:38 ID:P7vB83b0
H2ロケット、今度こそはガンガレ
115反省汁! ◆SAWvI6yupc :05/02/03 21:12:14 ID:XqSVMl9R
なんどでも打ち上げて精度を上げればいい
トライアル&エラーだ
無駄な投資だとはまったく思わないよ

とにかく気象衛星を自力であげてアジア周辺の気象情報を
正確につかめるように・・・とにかく中の人がんがれ
116名無しさん@5周年:05/02/03 21:13:35 ID:2oBcNJQ5
そろそろ中共から"G"に依頼があるころか。
「打ち上げロケットの尾翼を狙撃してくれ」と…
117名無しさん@5周年:05/02/03 21:13:41 ID:z6IdFm/d
>>112
そうね。

ともあれ漏れとしては、
今のような「失敗したらマスゴミになに言われるかワカラン」みたいな
緊張感のある空気は、むしろ歓迎。
118名無しさん@5周年:05/02/03 21:14:56 ID:Wuxe5x00
>>106
あれは運が悪かった
回路が故障して予定の速度まで加速できなかったので
スイングバイを駆使しまくってほとんど根性で火星に行く予定だったのが
あと少しのところで大規模な太陽フレアが発生してどうしょうもないほど回路を破壊されてあぼーん
119名無しさん@5周年:05/02/03 21:15:10 ID:5pGmJbGR
 絶対成功間違いなし。
120名無しさん@5周年:05/02/03 21:15:21 ID:mlb4Q2p4
>>111
なんでってそりゃ実験だからですよ
衛星打ち上げるのはついででしょ
こういうところに金使ってもらうぶんには構わんて
121名無しさん@5周年:05/02/03 21:16:20 ID:vLlJaufq
というより、成功させたいだけなら従来の技術で十分だよ。
これからはなんとか他国と競争できる商業ベースに乗せたいってんで、
格安でできる材料やら方法やらを使ってるからなかなか今までどおりにはいかない。
まぁ中国には完全に追い抜かれた感がありますけどねぇ。
122名無しさん@5周年:05/02/03 21:18:30 ID:fsFtdOYq
>>120
国産ロケットに予算つぎ込んで実験するのはいいんですよ。
“ついで”で実用の虎の子衛星を打ち上げるのがいやなんだわ。
123名無しさん@5周年:05/02/03 21:18:48 ID:b6BAFqC6
たかが、気象衛星打ち上げるにはロスケから技術買って、
打ち上げた方が死ぬほどお得。

あ、そうか最新技術の実験で、火星まで行くのか!
ガンガレニッポン!
124名無しさん@5周年:05/02/03 21:19:52 ID:m+bXH/35
ロシアのロケットだと、日本で打ち上げられる場所無いよ。
125名無しさん@5周年:05/02/03 21:21:24 ID:vLlJaufq
>>122
あなたは正しい。
が、打ち上げることにメリットがないと、予算は引っ張れんし、
打ち上げの許可も出ないのでは・・・
前に空打ちしたときもかなり批判されてたし。
126名無しさん@5周年:05/02/03 21:21:38 ID:Eqzscsrt
>>111
ギャンブルと言うのならスペースシャトルもギャンブルなんだよ
まだ200回ぐらいしか打ち上げていないし、毎回データを取って改良を重ねてる状態
例えば新幹線は1万回ぐらいテストしてから初めて客乗せて走る。それでもトラブルが出て来るんだよ
127名無しさん@5周年:05/02/03 21:22:04 ID:3L3xosL4
せめて10倍くらい予算つけてやってくれ
128名無しさん@5周年:05/02/03 21:23:50 ID:6RFpV4lF
H-IIAロケット7号機カウントダウン
http://mtsat1r.rocketsystem.co.jp/
129名無しさん@5周年:05/02/03 21:27:18 ID:vLlJaufq
金をつぎ込んで、得られる技術のまとめ役が
三菱重工ってのもなんか不安だな、考えてみれば。
130名無しさん@5周年:05/02/03 21:27:52 ID:fsFtdOYq
>>125
結局そういうことになるんですねぇ…
この段階で手出しは出来ないであろう衛星の担当が可哀想だなぁ
131名無しさん@5周年:05/02/03 21:29:20 ID:lhKh27aR
ブースター以外のチェックもしっかりね。
132名無しさん@5周年:05/02/03 21:29:40 ID:mHFzXOsS
>106
初回10回では、日本が高い。
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt040j/0407_03_feature_articles/200407_fa03/200407_fa03.html
の図表4を参照。
133名無しさん@5周年:05/02/03 21:29:54 ID:b6BAFqC6
>>129
誤った技術の蓄積だから、大差ないかな。w
134名無しさん@5周年:05/02/03 21:32:45 ID:6CgXQFIG
>>106
>日本の火星探査機って壊れたよね。

失敗して何ぼなんじゃないの
NASAやESAでさえ火星探査で失敗してきてるわけだし
135名無しさん@5周年:05/02/03 21:32:50 ID:lL+qZkZb
失敗の原因は不明だが、うちの部品は異常なく責任はない。
って10人中10人が言うような集まりでロケット作るのはどうなの。

連帯責任制にして、あそこ担当した○○の部品は力学的に欠陥があるとか、
工期を圧縮して検査体制に異常があるとか
欠点刺激しあう関係にするほうがいいんじゃないの。
それで一歩も進まなくなるのなら、今はそれまでの技術力ってことで。
136名無しさん@5周年:05/02/03 21:34:34 ID:jZWnMBik
ここに内閣府広報誌よりの予算額の概要があります。平成15年6月4日現在
それに依りますと男女共同参画のための予算は、下記の通りです。

平成10年度  6兆1467億円
平成11年度  7兆1019億円
平成12年度  8兆3234億円
平成13年度  8兆6960億円
平成14年度  9兆0425億円
平成15年度  9兆5000億円、、、未発表推定
  合計   51兆8105億円
137名無しさん@5周年:05/02/03 21:34:35 ID:aj73Zs0g
>>109
IHIは日本企業だろ。
石川島播磨重工
138名無しさん@5周年:05/02/03 21:34:36 ID:aPVh0FZS
日本の探査機は、火星方向に取り合えず飛ばしてみただけだよ。
運がよければ辿り着くかという感じだった。きちんと軌道計算してないからな。
139名無しさん@5周年:05/02/03 21:36:11 ID:nsyt49pz
ロケットエンジンで開発期間・コストパフォーマンスにおいてアメリカと互角以上の状態にいるという凄い状況なのに
なぜマスコミはこれを正当に評価せず、足を引っ張るような報道ばかりするのだろうか?
140名無しさん@5周年:05/02/03 21:37:26 ID:b6BAFqC6
>>106
>日本の火星探査機って壊れたよね。

そのニュース聞いて、
正直、made in Japanの鑑だと思ったぞ。
カネ掛けりゃ、良いってものでもないが、1/50位の予算で
火星付近まで逝った。てか、逝けた。

ODA絞って、そういうものにカネを掛けるべきだと、素直に感心した、一件。
141名無しさん@5周年:05/02/03 21:37:42 ID:vLlJaufq
>>139
よくマスコミが叩くって言うけど、あんまり耳にしないなぁ。
そんなに叩いてるっけ?
142あうー:05/02/03 21:37:45 ID:FhxWcdkN
>>137
エンジン供給メーカーを挙げただけ、有名どころはGE、ヨーロッパのどっか、日本では
IHIなどって言うことで、分かりやすく反論するためにIHIも書いたの
143名無しさん@5周年:05/02/03 21:38:25 ID:uFG6AoUd
>>138
馬鹿発見
144名無しさん@5周年:05/02/03 21:40:24 ID:o64aGW0H
>>142
何々ロケット「また」失敗・・・・・

成功は慎ましく。

日本のメディアじゃないですから。マスゴミは。
145名無しさん@5周年:05/02/03 21:40:31 ID:GBnm63T3
NASAの火星探査船は1フィートと1メートル間違えて打ち込んでしまって燃やしたんだっけ?
146名無しさん@5周年:05/02/03 21:42:13 ID:mQ9Y3DuT
>>141
成功したときは15秒ほどの打ち上げ映像と
「本日○○時に種子島宇宙センターからH2Aロケット○号機が打ち上げられ、打ち上げに成功しました」
のアナウンサーの説明だけなのが失敗すると30分特番になるんだよ
朝日新聞は「○○○億円の損失!」とか1面にでかでかと書くんだよ
147名無しさん@5周年:05/02/03 21:43:33 ID:pw6B/6PN
そういえばサンプルリターンを目指してる
探査機があったような気がするけど
今、どうなってんだろう・・・
148名無しさん@5周年:05/02/03 21:44:05 ID:lL+qZkZb
最後に成功したのっていつだっけ?
「何をもって成功?」ってのを発表してるのかな?

個人的に大気圏行けばOKとか思ってるけど、これじゃ主観だし。
そういうあたりで線引きされてるならいいけど、されてないならいい批判対象でしょ。
149名無しさん@5周年:05/02/03 21:44:30 ID:vLlJaufq
>>144
まぁ失敗の方が大きく取り上げられるのは仕方ないところ。
それは他国でも同様のはず。

「国民の金を使ってるんだから、成功させろや」的な
発言なら聞くよな。まぁそれは当然出てくる意見て感じだし。
けど「もう開発自体やめろ」って意見までは、ここのところ
聞いてないよ。
150名無しさん@5周年:05/02/03 21:44:45 ID:R+Is7lUm
「成功して当然だ」という気持ちが日本人のどこかにあるのだ。

マスコミの表現はその裏返しだと思えばいい。
費用対効果とか一切関係無しの感情論だな。
151名無しさん@5周年:05/02/03 21:45:50 ID:P7vB83b0
まあ、ODAで敵国を肥やしている方が最新技術の実験失敗よりよほど
失敗なわけだが。

科学的実験の失敗 → 成功の基
政策の失敗 → 亡国の基
152名無しさん@5周年:05/02/03 21:49:03 ID:nbEzeldV
>>145
1ヤードと1メートルだよ
>>147
http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index.html

H2Aロケットの打ち上げ費用(90億)がNHKのタクシー代(43億)2年分ちょいと言うことは
NHKが2年間タクシー乗るのを我慢すれば、打ち上げられるって事だ
153名無しさん@5周年:05/02/03 21:52:10 ID:rFQ8Vj/L
アメリカはヤードとメートルを間違えて失敗しました
中国は地上に落として600人殺しました
欧州はインチとセンチとグラムとポンドを統一できず失敗しました
ソ連は・・・・・・・
154名無しさん@5周年:05/02/03 21:52:31 ID:jKiinXwZ
H2が1発で90億ってことは考えようによっては相当安いわけで。
90億で衛星1個打ち上げられたらそれによってもたらせる利益は1兆どころじゃないでしょ。
155あほ@外国人参政権反対:05/02/03 21:53:43 ID:dEHVAKAF
今度は頼むぞ…。
156名無しさん@5周年:05/02/03 21:53:50 ID:8Aec0a/V
>>153
ソ連は・・・・・・鉛筆を使った
157名無しさん@5周年:05/02/03 21:55:40 ID:aPVh0FZS
まあロケットなんて枯れた技術だからな。
ある意味、ソ連なんて1960年代に既に完成させている。
世界で初めての難しい技術と言うわけではないし
気楽にやって欲しい。
158名無しさん@5周年:05/02/03 21:56:23 ID:0spV8V97
成功しますように…低予算でご苦労様です
159名無しさん@5周年:05/02/03 21:58:18 ID:1ngdLKHT
どうせ三菱製なんだろ?

160名無しさん@5周年:05/02/03 21:58:28 ID:97q43NrK
>>156
ワロタ。あったなそんな逸話。
161名無しさん@5周年:05/02/03 22:01:25 ID:jKiinXwZ
脊髄反射のサルに三菱自動車と一緒にされるなんて重工の中の人もかわいそうだなw
162名無しさん@5周年:05/02/03 22:02:42 ID:jP51GrTK
リレーってなんですか


             by
163名無しさん@5周年:05/02/03 22:08:59 ID:AEJz7cK7

2月24日、H2A7号機の中の人には頑張ってもらいたい
164名無しさん@5周年:05/02/03 22:12:11 ID:7UfcrwIm
朝鮮に向けて撃てばいいじゃん
(東じゃないという突っ込みは不許可)
165名無しさん@5周年:05/02/03 22:12:54 ID:J4/6nlzZ
自工に使わなければねぇ。
166名無しさん@5周年:05/02/03 22:15:03 ID:QGh7r0hH
相変わらず大臣はバカなことしか言わないな。
167名無しさん@5周年:05/02/03 22:17:03 ID:8Aec0a/V
なんで科学立国(一応)日本で
科学技術庁を文部省に合併したのか謎。
168名無しさん@5周年:05/02/03 22:21:10 ID:rFQ8Vj/L
そして科学技術長官に田中真紀子を据えた謎
169名無しさん@5周年:05/02/03 22:29:20 ID:lhKh27aR
>>168
宇宙ロケット打ち上げを見て、「花火みたい!」

あとで、衛星を静止軌道に乗せることに失敗したという報告を聞いて、
静止軌道という言葉の意味が分からなかった。
170名無しさん@5周年:05/02/03 22:33:16 ID:lL+qZkZb
理解できる人が誰一人いない以上、飾りをいれるしかなかったんだろう。
普通に民間人呼んだら、自分らの理解能力のなさを露呈するわけだし。
いや露呈はされてるけど。
理解できないのは、俺らも似たりよったりでいいとは思うけど、
政治家の場合、聞くのも見るのも学ぶのもおっくうになるんだろう。
171名無しさん@5周年:05/02/03 22:35:33 ID:2VLGgQUy
投げられた石は地面に落ちる。当たり前のことだな。
この石を地面と水平方向に加速してやる。
ずっと遠くへ落ちる。
これをさらに、うんと加速する。
この石の速度がある一点を超えたとき、地平線の向こう側へ果てしなく落下しつづけるようになる。
これが人工衛星。
172名無しさん@5周年:05/02/03 22:38:26 ID:N2E1YV9z
絶対に成功させろ!
173名無しさん@5周年:05/02/03 22:38:33 ID:1t70SGYQ
宇宙工業族みたいな議員団が出来ればいいのに。
JAXAにそんな金ないか。
174名無しさん@5周年:05/02/03 22:39:01 ID:UXul1IGq
意外と早く打ち上げが決ったな。いいことだけど
焦って失敗してさらにドツボに嵌るってパターンだけは勘弁。
175名無しさん@5周年:05/02/03 22:39:20 ID:rFQ8Vj/L
>>173
最近出来たよ

代表は菅直人
176名無しさん@5周年:05/02/03 22:47:16 ID:1ngdLKHT
あの悪の会社が 倒産すれば成功するだろ?


指名停止処分
http://www.jda.go.jp/j/news/2004/12/14b.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000213-kyodo-soci

177大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :05/02/03 22:50:03 ID:gGMLg+7C
そういや中国が失敗してロケットを
真横に飛ばして村全滅とかいう話あったな('A`)
178名無しさん@5周年:05/02/03 22:54:33 ID:mHFzXOsS
>177
しかも、言い訳が「突風が吹いたから」 だったな。
179名無しさん@5周年:05/02/03 22:54:56 ID:YFL/MiC/
180名無しさん@5周年:05/02/03 22:55:56 ID:8BNp+OdS
>>175
菅直人が嫌いというわけではないが、
あれで理系のつもりでいることがものすごく不愉快だ。
181名無しさん@5周年:05/02/03 22:55:57 ID:vLlJaufq
まぁそんなに過去の中国をバカにしたところで、
残念ながら今は追い抜かれてるわけで・・・
182名無しさん@5周年:05/02/03 23:06:46 ID:mHFzXOsS
>180
学士だっけ?
というか、あの人理系っぽくないね。そう言えば。
183名無しさん@5周年:05/02/03 23:15:36 ID:6CgXQFIG
技術的には追い抜かれてないんだし、中国の宇宙開発はどーでもいい
184名無しさん@5周年:05/02/03 23:16:03 ID:Aoq8985M
「成功して貰わなければ困る」
185名無しさん@5周年:05/02/03 23:19:33 ID:q9g7o3Ht
>>180
彼の考えでは「ロケットの第一段はリニアカタパルトを利用すればコストが下がる―」そうです。
186名無しさん@5周年:05/02/03 23:23:29 ID:N2E1YV9z
でも、今回成功させれば、日本独自の技術なわけだから、中国の技術をも抜くことになるな。
187名無しさん@5周年:05/02/03 23:26:51 ID:bZlSPakV
>>1
全国民が注目してるか?
もっとニュースで取り上げても良いんじゃないの
188名無しさん@5周年:05/02/03 23:28:08 ID:raiLJohG
失敗したら韓国人に笑われちゃうnida
189名無しさん@5周年:05/02/03 23:28:21 ID:lL+qZkZb
>185 案外面白いな。考えが広がってしまった。
190名無しさん@5周年:05/02/03 23:33:04 ID:PPzXFcuB
渡辺昇一教授が打ち上げを秘密裏にやらないからシナチョン耕作員にやられているってわめいていたのを思い出した。
191名無しさん@5周年:05/02/03 23:33:22 ID:lL+qZkZb
前々回のH2は案外報道も盛り上げてなかったかな。
CGとかで、宇宙に出てからの分離の説明とか、やりたい調査とか説明しながら
温かい目だったと思う。
結果がアレだったので、初めの期待の分の反動がいまだにあるのではないかと。
192名無しさん@5周年:05/02/03 23:46:47 ID:rEwt3iM5
プロジェクトXでH2ロケットを特集してた奴、泣きそうになった。
ほんとに全部日本で作ったんだよな
193名無しさん@5周年:05/02/03 23:52:34 ID:q225LV0a
こんど失敗したら、間違いなくH2そのものが、あぼーん。
194名無しさん@5周年:05/02/03 23:53:35 ID:7khyw+vK
失敗は許されないとかいくらなんでもプレッシャー掛けすぎだろ。
日本の財政なんかこの位の失敗は屁でもないのに、マスゴミ騒ぎ過ぎ。
これからは年に10機打ち上げてくれ。
195名無しさん@5周年:05/02/04 00:08:56 ID:lZ8iViiX
糞遅スレですが

>>44
ドイツは1940年代に完成してるっつーの。
アメリカのもロシアのも、ドイツの技術者が作ったんだわのよ。
196名無しさん@5周年:05/02/04 00:11:12 ID:lZ8iViiX
>>139
技術者になれるほどの知識がある奴が新聞記者になるわけがないから。
197名無しさん@5周年:05/02/04 00:18:00 ID:OKOrEkWH
宇宙ロケット花火打ち上げ事業団 立川敬二理事長様

拝啓

貴団いよいよ解散の時が近づき、名残惜しさがひとしおとなりました。ご愁傷様です。
南方の夜空に、オリオンの星々が燦然と瞬く季節となりました。
そのオリオンの星々の間にひときわ輝く花火を打ち上げて頂けるなんて、
多くの日本国民が期待しております。

貴団の最後の活躍となってしまうのは非常に残念ですが、
是非、日本国民の胸に永遠に刻まれるロケット花火を打ち上げてください。
多くの国民が感激する花火が打ちあがることを陰ながら応援しております。

解散された後は、立川理事長様は、大阪城公園で乞食をされると聞きました。
第二の人生でのご活躍をお祈りいたします。

                                              敬具
198名無しさん@5周年:05/02/04 00:20:33 ID:psJGfPc6
変にハイテクにして複雑にするより、ロスケやシナみたいな単純な造りのほうが失敗しない

199名無しさん@5周年:05/02/04 00:21:43 ID:E8UCVUzc
名前だけでチャンコロを大量に釣るからなぁ
H2Aタンも罪作りなやつよのう
ゲラ
200名無しさん@5周年:05/02/04 00:24:46 ID:gcgi7f36
>>138
 久しぶりにほんまもんの馬鹿を見たよ。ありがとう。
201名無しさん@5周年:05/02/04 00:27:08 ID:kJ4M6dsF
ロケットってハイテクじゃないじゃん・・・ローテクの塊・・・
202名無しさん@5周年:05/02/04 00:28:45 ID:NWhchgd6
がんがれ〜〜!!
203REI KAI TSUSHIN:05/02/04 00:29:46 ID:oR3NSADb
無保険ロケットだからな〜ぁ。

是が非でも成功しないと『天気予報も不可能になる』
204名無しさん@5周年:05/02/04 00:36:22 ID:wvdeO1di
仏滅
205名無しさん@5周年:05/02/04 00:37:59 ID:uec2qB5G
失敗したらまた「不具合」とか言って誤魔化すんだぜ
206名無しさん@5周年:05/02/04 00:42:42 ID:ftVX1vG5
>>171
上げるんじゃない。地球の丸みに沿わせて
「落っことす」んだ。我々が日夜研究してる物は
この上げて落とすだけのまったくなんでもない仕掛けだ。
でも、オレはこいつのなんでもないところが気に入ってるんだ。
207名無しさん@5周年:05/02/04 00:43:33 ID:o3G6fq7e
>>149
宇宙開発に理解のある国は、失敗したら「なぜ失敗したか」「次はどうすれば良いか」をちゃんと考える
し、それに対する予算もちゃんと出る。

日本は失敗即→責任問題→予算の削減と言う負のスパイラルに陥っているので成功するもんも
成功しない。そもそもそんな成功率低くないんだけどね。

議員や官僚がそもそも理解できてなさそうだし。
208名無しさん@5周年:05/02/04 00:53:02 ID:kVjTpS6T
技術開発にはもっと金かけろよ。
209名無しさん@5周年:05/02/04 01:10:15 ID:uec2qB5G
そもそも液体燃料つかってるから、実用大陸間弾道弾にも転用できないんだよね。
210名無しさん@5周年:05/02/04 01:15:38 ID:hbvlwYm0
>>209
でも、あまり言われないが日本の固体燃料ロケットは優秀みたいですよ。
211名無しさん@5周年:05/02/04 01:20:17 ID:rl7gM+Hf
人が少なすぎるよ。
人育てようよ。つなぎ止めようよ。
212名無しさん@5周年:05/02/04 01:33:37 ID:LQZMer/A
松浦晋也がひとこと↓
213名無しさん@5周年:05/02/04 01:43:03 ID:CYI4tzg1
この打ち上げは現地行けば見れるの?
誰か地元の人いる?
214名無しさん@5周年:05/02/04 01:46:00 ID:TXSR+j0b
>>210
>>でも、あまり言われないが日本の固体燃料ロケットは優秀みたいですよ。

固体燃料ロケットにしろ、液体燃料ロケットにしろ、
自画自賛するわりには結果が出てないが。

215名無しさん@5周年:05/02/04 01:46:13 ID:5WoBLznY
秋水の開発って、日本のロケット開発史から抹殺されてるね。
Me163のコピーなのは確かだけど、無事にもたらされた資料は
簡単な三面図と燃料の成分表の三枚だけで、あとは三菱の技術者の
奮闘で、試験飛行まで持ってったんだからすげえのに。
216名無しさん@5周年:05/02/04 01:46:35 ID:M+yNjTta
がんばってくれよ〜H2A
ロケット好きなので理屈抜きで応援しますわ。
217名無しさん@5周年:05/02/04 01:46:49 ID:tgBCFa5F
天気予報も失敗したらJAXAが予想することにすれば必死になるか?
218名無しさん@5周年:05/02/04 01:47:13 ID:mwAV/4nK
サボレンジャー排除しろ
219名無しさん@5周年:05/02/04 01:48:28 ID:+RE7EqNB
打ち上げ失敗確率は今までの実績から80%以上か?
220名無しさん@5周年:05/02/04 01:49:04 ID:w1DF0bIh
>>213
ここで見られる予定
http://space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml
221名無しさん@5周年:05/02/04 01:49:54 ID:osYL8CAc
とにかく成功させろ!
222名無しさん@5周年:05/02/04 01:59:32 ID:lFvbkR8m
アメリカがアポロ計画の捏造を認めるのと、
人類の月面着陸は、どっちが先になるんだろうか。
いずれにしても数十年先の話だろうな。
223名無しさん@5周年:05/02/04 02:19:49 ID:3LgNE0vs
ポンと出た花火がきれいだな〜で終了。

立川敬二は速攻辞職。
224名無しさん@5周年:05/02/04 02:39:52 ID:HWKctqOH
たのむよ。

プラネテスのように宇宙開発先進国になりたい
225名無しさん@5周年:05/02/04 02:51:42 ID:TQQ4pQFj
今度は成功するに決まってるけど、衛星はロシアに上げてもらおう。
H2Aは実験なんだから鉄アレイでも詰めておけばいいんじゃないかな。
226名無しさん@5周年:05/02/04 02:53:57 ID:H0PsynDc
ロケット関連のスレって見事なまでに釣れるよなw
227名無しさん@5周年:05/02/04 02:54:16 ID:raNFw1M3
もう打ち上げ花火は勘弁な
228名無しさん@5周年:05/02/04 03:17:19 ID:TQQ4pQFj
それじゃあ、死傷者が出なかったら成功ということにしよう!
229名無しさん@5周年:05/02/04 03:46:54 ID:yARrxtcp
>>223
>>227
日本のロケットは、目に見えないところまでいってから破壊・爆破
されるタチなので、見せ物としては面白くない。

目の前で大スベクタルな花火を披露してくれるのは、アメリカの
スペースシャトル、ヨーロッパのアリアンV、中国の長征など。
230名無しさん@5周年:05/02/04 03:59:03 ID:/OKkA3zn
っていうか宇宙開発事業は失敗覚悟で打ち上げるのが当然なのに
日本だと何度か失敗しただけで、無能だの税金泥棒だの言われるんだもんなぁ
三菱重工の連中も大変だねぇ

欧米に比べて一桁少ない予算で同様の成果を出せって土台不可能な話だろ

231名無しさん@5周年:05/02/04 04:00:36 ID:XsUlqnBi
       , -、
       /, ヘ\
      ノ ,ミ,゚Д゚ミ\<・・・これはもうだめかもわからんね
    _/:::ノ⊃ ⊂:::ゝ
   |\ ̄ ̄ ○ ̄ ̄\
    (\\ 旦      \
   )  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   く   (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
   ヾ 、 )          (
     `〜〜〜〜〜〜〜'
232名無しさん@5周年:05/02/04 04:03:09 ID:s0dFA0tx
そろそろマジで金がヤバイから成功させてくれ
233名無しさん@5周年:05/02/04 04:10:10 ID:rVrHFiCB
>っていうか宇宙開発事業は失敗覚悟で打ち上げるのが当然なのに
とんだすっとこどっこい
234名無しさん@5周年:05/02/04 05:36:41 ID:zVTwqDBS
H2Aの増強型も見たいんで、とりあえず成功してもらわないと
235名無しさん@5周年:05/02/04 05:51:02 ID:lp3r9BF8
失敗して H2 シリーズが先細りになったとして、次があるさな。
236名無しさん@5周年:05/02/04 06:00:32 ID:ma8k/cpg
テポドンに負けている!
と煽ってみるか。
237名無しさん@5周年:05/02/04 06:02:42 ID:Zd9m17FO
ICBM開発の為なら打ち上げ失敗しながらでも何が何でも完成させなきゃならんから独自有人飛行まで簡単にいけるだろうな
238名無しさん@5周年:05/02/04 06:09:05 ID:9y4lNdWg
竹島に発射場作れば良いのに。
239名無しさん@5周年:05/02/04 06:44:14 ID:xiB5JHO8
>>214
固体ロケットのミューシリーズは、実績が高かったはず。
240名無しさん@5周年:05/02/04 06:48:11 ID:ikU94Fi2
変な工作員が多いなここ
241名無しさん@5周年:05/02/04 06:59:35 ID:5Wd0ixrI
↓時刻の秒1桁目
0成功
1延期
2軌道投入失敗
3地上爆発
4衛星に不具合
5成功
6延期
7軌道投入失敗
8空中爆発
9洋上に落下
242名無しさん@5周年:05/02/04 07:15:25 ID:dEqp1Ag6
>>207
>失敗したら「なぜ失敗したか」「次はどうすれば良いか」をちゃんと考えるし、
>それに対する予算もちゃんと出る。
予算の部分は置いといて、 「なぜ失敗したか」「次はどうすれば良いか」の部分は
開発陣も出来ていないと以前新聞に載っていた。
243名無しさん@5周年:05/02/04 07:25:43 ID:zVTwqDBS
>>242
変だな
原因究明して対策施してきたように見える
244名無しさん@5周年:05/02/04 07:29:02 ID:a5APx974
>>243
チャレンジャー事故だったかな。
アメリカじゃ専門の大学教授どころか
ファインマンなんていう神クラスの人間が出てきて調査を行い、
国民に分かりやすく説明するなんて事やってるからな。

日本も娯楽作家でもいいから、もっと宇宙とかの説明役が必要なんじゃないのか。
まぁ低俗ドラマやくだらねーバラエティしか無い日本TVじゃ意味ないかもしれんが。
245名無しさん@5周年:05/02/04 07:31:01 ID:EQ+/Oc6g
H2Aが上がると朝鮮人のプライドがダウンする構図
246名無しさん@5周年:05/02/04 07:31:48 ID:lWnMHKAn
度重なる失敗、これってやっぱりアメリカが日本の航空宇宙産業
潰しの為に、内部に工作員入れて邪魔してるんじゃないのか?

最先端技術なのに、日本の品質管理がこんなに悪いとはとても思えん。
247名無しさん@5周年:05/02/04 07:32:07 ID:dEqp1Ag6
>>243
いや、全然、原因究明をやっていない。
この前の失敗の時のノズルの断裂は、下っ端はかなり前から知っていたが、
会議で何度訴えても開発上層部はだんまりを決め込んでいたらしい。
248名無しさん@5周年:05/02/04 07:33:07 ID:r1IfrBND
失敗しても誰も責任をとらないシステムの改善が先ではないかと
249名無しさん@5周年:05/02/04 07:35:56 ID:0ovVS+/6
毎度発射時期に出没する漁船型中国の不審船に今回は政府は海上警備行動を発動するんだろうな
250名無しさん@5周年:05/02/04 07:36:16 ID:a5APx974
>>246
三菱だから。

……は、まぁ冗談として、失敗そのものはどこの国だってやるんだよ。
アメリカの陰謀とかじゃなく、純粋に技術水準や品質管理、組織体制の
高水準が壊れつつあるって心配した方がいい。
251大阪塵 ◆vdwPCT2GkM :05/02/04 07:39:52 ID:Ub1AHkEg
>>247
パイプの形状とか、コストダウンしては駄目な部分のコスト削減したり
宇宙開発事業団に文部科学省が絡んで来てから質が落ちた希ガス。
252名無しさん@5周年:05/02/04 07:41:29 ID:QzFC/7hF
中国へのODA予算を全て航空宇宙産業にまわせ!
話はそれからだ!
253名無しさん@5周年:05/02/04 07:42:00 ID:6OqUAZfK
ファインマン物理学タン 色んなとこで大活躍ハァハァ
254名無しさん@5周年:05/02/04 07:44:05 ID:dEqp1Ag6
>>252
だからあ、予算が百倍に増えたとして構造的な問題が変わらなければ
何も変わらないのよ。
わかったか、バカ。
255名無しさん@5周年:05/02/04 07:45:47 ID:r1IfrBND
>>252
むしろ予算があって団体割れてたのがいかんのだろうが

それにしても今回も無保険ですかそうですか
馬鹿ばっかだな
256名無しさん@5周年:05/02/04 07:54:01 ID:/pkcZOTU
ノウハウがたまるまで、衛星打ち上げは他国にまかせろよ。
いつも試射=本番みたいな感じじゃどうしようもない。
257312:05/02/04 07:58:56 ID:LdTi5vDB
>>214
全段固体で惑星探査機飛ばせるのはM-Vだけ、小惑星めざしてハヤブサが順調に飛行中
>>255
保険の料率が100%に近かったんっじゃなかったっけ
掛けるだけ無駄。
258名無しさん@5周年:05/02/04 07:59:26 ID:q+tvlt+J
総コストC
成功率p
保険の掛け率a

保険なしの場合
 成功 C
 失敗 C+C=2C
 費用の期待値 C*p+2C*(1-p)=(2-p)*C

保険ありの場合
 成功 (1+a)C
 失敗 (1+a)C
 費用の期待値 (1+a)C

保険を掛けた方が得な条件
(1+a)*C < (2-p)*C
⇒ p<1-a

a = 0.3の時p < 0.7

つまり、成功確立が70%以下ならば保険を掛けた方が得
259名無しさん@5周年:05/02/04 08:00:43 ID:+tKLfJk1
提案です、本番に弱い日本の宇宙開発ですが。
JAXAを西川口に移転したら強くなるのでは、ないでしょうか?
260名無しさん@5周年:05/02/04 08:03:32 ID:Ub1AHkEg
>>256
失敗もノウハウの蓄積になるんじゃない。
アメリカや旧ソ連の失敗も桁違いに凄いよ。

組織内の体質やら、マスコミの失敗叩きとか何とかならんかな。
261名無しさん@5周年:05/02/04 08:10:45 ID:tj5cRmzr
失敗して、たたかれなくなったら終わり。
262名無しさん@5周年:05/02/04 08:11:10 ID:r1IfrBND
保険は料率決めるためのデータ提出を渋ったって聞いたが・・・
263名無しさん@5周年:05/02/04 08:17:34 ID:79Cu4Oo2
じゃあ理事長を乗せて打ち上げろ
264名無しさん@5周年:05/02/04 08:20:15 ID:El2mBUY1
256 おまいのいってる事は中国人がやってる事と同じ。
265名無しさん@5周年:05/02/04 08:20:24 ID:rKx5TCxj
まあ、少ない予算でよくやってる方だよ。
カンパレ
266名無しさん@5周年:05/02/04 08:20:28 ID:Egqkin//
理事長、君はどこに落ちたい?
267名無しさん@5周年:05/02/04 08:21:29 ID:kOrYwGHU
技術者の海外流出が激しいのとゆとり教育のお陰で、
今の日本はアホしか残ってないから、つい最近まで
言われてた「200パーツの壁」すら危うい。
三菱の欠陥が暗示している。

ロケットに至っては尻貧の賭けに近いな。
268名無しさん@5周年:05/02/04 08:21:44 ID:Bbvy5Mq+
ひまわり後継機はこれで打ち上げてもらいたくなかったな。
偵察衛星がなくても国民もあまり関心ないが、気象衛星がないとなると
国民の関心度も高いから、失敗したら前回をはるかに上回る批判食らうよ。
269名無しさん@5周年:05/02/04 08:22:34 ID:xwKjOz3b
失敗したらせめて平壌までとんでって落ちてくれ
誤差10メートル内で金正日邸に着弾よろしく
270名無しさん@5周年:05/02/04 08:23:45 ID:QzFC/7hF
>>254
こういうのが工作活動っていうんですか?
271名無しさん@5周年:05/02/04 08:25:46 ID:zH1IeMJA
>>244
いないわけではない
http://www.sacj.org/
272名無しさん@5周年:05/02/04 08:39:59 ID:r1IfrBND
JAXA公式より
検証:事故はなぜ起こったのか(前編)
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/h2a6/index_j.html

後編まだなのに打ち上げちゃっていいのかと小一時間
273名無しさん@5周年:05/02/04 08:51:46 ID:RdqA7qAP
宇宙技術は最新の様に見えて、いわゆるローテクの重要性のほうがずっと大きいのかな?
半導体は放射線にすげー弱いから制御も難しいだろうし。全自動なんてできないのだろう。
274名無しさん@5周年:05/02/04 08:53:36 ID:GcA7uspT
これが飛ばないと実験通信衛星が飛ばなくて
通信事業にも影響が出て困るから
ぜひ成功してもらいたい
275名無しさん@5周年:05/02/04 08:53:58 ID:XQ/FGCRx
>>272
今回のが落ちて前回の失敗と照らし合わせて
後編のネタになるんじゃないか
276名無しさん@5周年:05/02/04 09:04:44 ID:0rUF5o0f
宇宙部門で遅れてるんだから頑張って欲しいところだな
277名無しさん@5周年:05/02/04 09:07:11 ID:ikXpYhVN
なんでいつも平日にやるんだ? 見に行きたくても行けないじゃないか。

ところで、打ち上げ見物ツアーってあるの?
278名無しさん@5周年:05/02/04 09:09:56 ID:Qi9UXTte
どうせ失敗w
279名無しさん@5周年:05/02/04 09:16:42 ID:we9z9Uvo
失敗したら退職金無しで辞めろ。
もちろん天下りも無しだ。
それが嫌なら保険かけろ。おまえらの金でな(藁
280名無しさん@5周年:05/02/04 09:18:58 ID:2SII1MdR
>>277
休日だと職員に休日出勤手当てがいるからw
爪に火をともすようにコストを削減しているのだw

ロケットの打ち上げは大抵何らかのトラブルで延期することが多いから
(これは世界各国の共通事項。スケジュールどおりに行くことの方が珍しい)
ツアーは個人が計画して行くことになる。当日は道路や船は規制されるから
前の日までに入ってタクシーの運ちゃんつかまえて絶好のポイントを教えてもらおう
帰りの切符は買わない方がいい。どうせ延期するのだから
281名無しさん@5周年:05/02/04 09:19:48 ID:r1IfrBND
カウントダウンサイト
http://mtsat1r.rocketsystem.co.jp/

ネット中継もやるらしい
282名無しさん@5周年:05/02/04 09:22:36 ID:xyJYMjDx
どんな故障が起きても、これだけは壊れてはいけない
装置があって、それは自爆装置だそうな。

ま、大変だよね。
衛星打ち上げるだけなら難しくないんだろうけどなぁ。
技術大国日本つーことで、新技術を盛り込んだ設計で
実験的な部分も含みつつ、それでいて低予算でやらんと
いかんからなぁ。
283名無しさん@5周年:05/02/04 09:28:14 ID:eBVJg4qI
>>281
ネット中継は毎回やってる、2ちゃんでも実況するよw
打ち上げ直前はつながらなくなることが多い。回線増強して欲しい
おすすめは打ち上げ終了後の記者会見
毎回馬鹿なマスコミが小学生レベルの質問してくれるので笑えます

過去の質問例
記者「なぜ液体酸素を使うんですか?」
担当「宇宙には空気がないからです」
記者「いや、私に技術的なことを言われてもわかりません」

記者「リレーってなんですか?回路が閉じるとはどういう意味ですか?」
担当「・・・・」
284名無しさん@5周年:05/02/04 09:31:40 ID:we9z9Uvo
>>283
メガワロス
285名無しさん@5周年:05/02/04 09:31:42 ID:q+tvlt+J
>>283
ワロタ
でも、そういう質問でも馬鹿にせずに丁寧に説明するという姿勢は大事だと思う。
286名無しさん@5周年:05/02/04 09:40:15 ID:uv+7wAYQ
科学技術庁が無くなってから失敗続き
文科省管轄じゃモチベーション維持できないのは
判らんでもない

とりあえず国交省管轄にしてだな、月面自動車道建設するんだよ
北海道の熊しか歩くかん道路と似たようなモンだろ
287ひみつの検閲さん:2024/11/01(金) 05:31:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-03-26 21:37:39
https://mimizun.com/delete.html
288名無しさん@5周年:05/02/04 09:43:21 ID:qDimtNuY
ロケットは科技庁(文科省)、衛星は国交省。
まあ、縦割り行政?ってやつの弊害?みたいな。
289名無しさん@5周年:05/02/04 09:44:05 ID:UZkva6dt
>担当「宇宙には空気がないからです」
>記者「いや、私に技術的なことを言われてもわかりません」

こんな記者って・・・
290名無しさん@5周年:05/02/04 09:44:28 ID:A7JEEiFT
>>271
ワロス
291名無しさん@5周年:05/02/04 09:50:45 ID:m+SJpYFP
軍産複合体にならないと、これ以上の宇宙開発やロケット開発は
望めない。

やっぱり、軍事転用という裾野がないと駄目な気がする。
292名無しさん@5周年:05/02/04 09:55:57 ID:clJm2gZA
(,,゚Д゚) ガンガレ!
293名無しさん@5周年:05/02/04 10:01:05 ID:Zw5MxObC
まさに背水の陣か…
仮にどっかの国が妨害工作に来たとしても、それを防ぐだけの力もないとね…
294名無しさん@5周年:05/02/04 10:03:12 ID:bslNRDfD
また中国の潜水艦がやってくるな。
種子島にも、チョンチャン工作員が訪れる事だろう。
295名無しさん@5周年:05/02/04 10:07:13 ID:pFbPDX8A
立ちゃんは経営者としては無能だったけど、技術屋としては凄い人
296名無しさん@5周年:05/02/04 10:27:19 ID:RslGKT00
日本の宇宙開発にはフォン・ブラウンのような人物が必要だ
297名無しさん@5周年:05/02/04 10:29:27 ID:rraPP01k
ロックスミス博士もね
298名無しさん@5周年:05/02/04 10:36:05 ID:El2mBUY1
297 ハチマキ親子もいるなw
299名無しさん@5周年:05/02/04 10:39:08 ID:F/PrBc/T
>>282
おお、自爆装置!これこそ漢のロマンだな!

ところで何で自爆装置が漢のロマンなんだ?
300名無しさん@5周年:05/02/04 11:00:22 ID:LLQiime1
>>298
待っていてくれるタナベも必須です
301名無しさん@5周年:05/02/04 11:32:14 ID:qpsVzBv/
アニメ版のタナベに限る!
302名無しさん@5周年:05/02/04 11:35:57 ID:tab9YqDN
ロケットに、H*N*型という番号を付けてほしかった
303名無しさん@5周年:05/02/04 11:37:02 ID:JkMw735I
……予想通りプラネテスネタが(笑)
宇宙防衛戦線はグリーンピースに頼んで(ry
304名無しさん@5周年:05/02/04 11:41:28 ID:pLxAITr8
>>289
酷すぎるな・・・
305名無しさん@5周年:05/02/04 11:55:41 ID:pLxAITr8
>>281
ライブドアとか外部に委託したら海鮮も増強されて利益にもなってよさそうだね
306名無しさん@5周年:05/02/04 12:00:39 ID:aKqcIGOS
ヒイロ・ユイ 自爆します。
307名無しさん@5周年:05/02/04 12:03:39 ID:uhxVDtl9
おぅ、やっとあがるのか。
5号機の打ち上げを見たんだが、結構感動するよ。
ただし打ち上げ日前後はホテル民宿ともほぼいっぱいだし
飛行機も取れない事が多い。しかも延期は当たり前。
(打ち上げスタッフやらマスコミやらが多いからね)

見に行く価値はあるが結構大変だ。
鹿児島宿泊の方が現実的かもしれん。
ちなみに見物スポットは町で用意しているぞ
高台の公園というか広場みたいなところ。
308名無しさん@5周年:05/02/04 12:03:50 ID:AOw7rG41
プラネテスオタUzeeeeeeeeeeeeee!!!!











プラネテスオタ結構!私もプランテスオタだ!
309名無しさん@5周年:05/02/04 12:03:52 ID:kdCvcGuB

H-IIAロケット4号機(2002年12月14日打上げ) の動画
http://spaceboy.nasda.go.jp/gallery/gallery-j/movie_h2a_f4_j.html
310名無しさん@5周年:05/02/04 12:22:44 ID:IlENeY2H
JAXAってHPの更新とかあんまりやらないけど、
そっちに回す人・金がない?それともサボり?

いや、更新するネタが無いのか?orz
311名無しさん@5周年:05/02/04 12:49:20 ID:+XroBDep
312名無しさん@5周年:05/02/04 12:54:22 ID:5bSAeAux
我が儘になるのが怖い奴に、宇宙なんか開けねぇのさ。 by星野ゴロー
313名無しさん@5周年:05/02/04 13:43:32 ID:ZRX+YeTo
新種子島空港オープンまで、あと1年と少しか。
その頃まで、種子島線にYS−11が残っているかな。
314名無しさん@5周年:05/02/04 13:46:08 ID:ZRX+YeTo
>>307
敷地内のスタンド席は関係者とマスコミだけなのだろうね。
(右手に漁港?を見下ろす所)
315名無しさん@5周年:05/02/04 13:47:11 ID:xKUBVjMK
もう税金の無駄使いやめれ
316名無しさん@5周年:05/02/04 14:18:08 ID:AOw7rG41
>>315
ほんとうだよな。
無駄な所はカットして、こういう事業に税金をつぎ込むべきだよ。
317名無しさん@5周年:05/02/04 14:18:42 ID:vOJcwiIc
ジャクサはクサってる
318名無しさん@5周年:05/02/04 14:26:06 ID:yzGfxYeJ
な〜にがプラネテスじゃ!
そんな軟弱なのばかり読んでるから日本のロケットはうちあがらんのじゃ!
漢なら


 宇宙英雄ローダン 日本語訳307巻以下絶好調続刊


日本語版が出ているところまででも読んでこい!
話はそれからじゃ!
319名無しさん@5周年:05/02/04 14:37:56 ID:qpsVzBv/
旅行代理店に、ぜひロケット打ち上げ見学ツアーを企画してもらいたい。
打ち上げ延期にも対応できるヤツを。
採算については、これから考える。w
320名無しさん@5周年:05/02/04 14:51:47 ID:pLxAITr8
>>318
おー いま307巻なのか
15年くらい前まで集めてて130巻くらい迄は読んだんだけど衝撃の事実に気づいて読むのを辞めた

毎月1冊のペースで翻訳されてたけど当時の原作はドイツで3000巻近く出ていてまだ連載中の上、
向こうは週間・・・
当時、まだ高校生だったが仮に本国の連載が終わったと仮定しても読み終わるのに100年以上・・・
生きてねぇぇぇぇ!

ああ、懐かしい思い出
321 ◆vdwPCT2GkM :05/02/04 15:10:14 ID:7F5oFXsj
>>310
宇宙研のM−Vの後継機種の開発は中止されたと
聞きましたが残念でならないです。

自分としては地下サイロからコールドランチで発射される
全段固体推進ロケットの勇姿が見たかったです。

>>316
禿げ同々

中国向けのODAとか廃止して全額使って欲しいです。
322名無しさん@5周年:05/02/04 15:13:33 ID:+XroBDep
たしか中国の格言に

「やるな」と言う奴はやられると困る奴か
ただの無関係の傍観者だから
敵の工作だと思えってのがあったな

毛沢東とかも中国全土を荒らしまくった割には
たまに名言を吐いている

こういうときぐらいは素直に中国の言うことを聞いてやろうw
323名無しさん@5周年:05/02/04 15:16:20 ID:+XroBDep
ちなみに「やるな」ってのは
ODAじゃなくて打ち上げとかの技術開発の話
324名無しさん@5周年:05/02/04 15:17:25 ID:Ffx1QyRl
いよいよ糞中国大陸でキノコ雲が見れるのか!
神国日本万歳!
325名無しさん@5周年:05/02/04 15:22:38 ID:R6KwHi/W
ロケットの失敗とか事故ってチャレンジャー号とか見てみても
ハイテクの裏に隠れたローテクの部分が原因で起きてるんだよな。
技術者があれこれ原因を探っていた時に、
ファインマンはあっさり見抜いていたのを鮮明に記憶している。
さすがだ。
326名無しさん@5周年:05/02/04 15:24:32 ID:DTxGYSa+
失敗しねえかな、失敗したときどんな発言が出てくるか聞いてみたいもんだ。
327名無しさん@5周年:05/02/04 15:47:28 ID:WByLx01C
>>326
いいわけは考えてるけど、結局その場でないと思いつかないだろうな。
ま、これを失敗したら極上の危機管理のサンプルが出来るような対処しないと
今度こそ宇宙開発終了なんだがな。
328名無しさん@5周年:05/02/04 15:53:50 ID:pLxAITr8
>>326
『日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである』 本田宗一郎
『最大の名誉は・・・倒れるたびに起き上がることである』 孔子
『我 事において 後悔せず』 宮本武蔵
『何か始めてうまくいかなかったら、またやりなおせばよい』 大前研
『おれは落胆するよりも次の策を考えるほうの人間だ』 坂本竜馬
『エジソンは失敗を楽しんでいたんとちゃいますか』 ジミー大西

このあたりをTVで堂々と胸を張って発言して欲しい
329名無しさん@5周年:05/02/04 15:54:15 ID:a/sHo8Ls
今度は頼むで
330名無しさん@5周年:05/02/04 16:12:05 ID:M6xBzDUr
三菱、三菱、三菱

三菱クォリティ
331名無しさん@5周年:05/02/04 16:25:17 ID:28W3qCIP
>14
妙な精兵主義は戦時から変わってないね。
日本兵は優秀→めちゃくちゃなミッション→あぼーん→敗戦
ゆとり教育だって上澄み5%の先生みて全員にそれ求めて失敗してるし。
332名無しさん@5周年:05/02/04 17:21:52 ID:0EVF4Ovq
>>328
なにげにジミーちゃん凄いこと言ってるな。
333名無しさん@5周年:05/02/04 18:28:56 ID:we9z9Uvo
>>328で一番偉いのはジミーちゃん
334名無しさん@5周年:05/02/04 18:44:55 ID:IlENeY2H
残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません。御期待ください。
335名無しさん@5周年:05/02/04 19:39:12 ID:zH1IeMJA
>>334
> 残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません。御期待ください。

いや、前回失敗しているからその言い訳は通用しないw
エンジンの爆発事故で死人が出るまでとっておくべしw
336名無しさん@5周年:05/02/04 19:46:00 ID:SZ+55Hef
プラネテスネタ多いなあw
337名無しさん@5周年:05/02/04 19:49:37 ID:3E80jfbk
日本が宇宙開発をすること自体には賛成だが中の人とやり方を変える必要が
あるな。今のままだと同じ事の繰り返し。また「未知の原因」で失敗するだろう。
永遠に「未知の原因」に依る失敗が続くだろうな。
338名無しさん@5周年:05/02/04 20:19:01 ID:9GWz2gsO
部品点数が多いからしょうがない
339名無しさん@5周年:05/02/04 20:26:14 ID:2dOZSOYn
なんか、337さんって機械系とか技術系の現場に疎いでしょ?

やればやるほど未知の現象が増えてゆく、
安全を求めるには、経験を積んで確実を山のように担保するしかない。
・・・などの現場の実際に無知過ぎる。

すごく身近な実例を挙げれば、鉄のレールと鉄の車輪の間に起きる
出来事には「未知の現象」がマダ沢山眠っている。
その上を新幹線が時速300キロで走ってる。
前世紀から積み重なった失敗による経験値で安全を担保しているわけだ。
これから新幹線が「未知の原因」で脱線する可能性は”ある”。
それが現場だ。

340名無しさん@5周年:05/02/04 20:32:13 ID:ycYhiEXq
サッカーの監督みたいにぽんぽん入れ替えてたら最初っから経験を積み直し
になってまた失敗が続くだろうしね。
試験の回数自体が少ないし、それでもかなり成功させてるんだから、今は続けさせるべき
だと漏れは思うよ。というか、続けさせるもクソもない。今やってる人達しかできないことだと思う。
341名無しさん@5周年:05/02/04 20:36:16 ID:40Ynp+NM
まあユーロだってアリアン5は散々失敗していたしな〜、、、、
経験として次に活かす事に重点をおいたほうが良い。
342名無しさん@5周年:05/02/04 20:43:52 ID:xpF947e4
専門的過ぎてお役人様の天下り先としては美味くないんだろう
予算が付かないつうことは
343名無しさん@5周年:05/02/04 20:50:19 ID:3E80jfbk
>>339
あのなあ。。。もう「未知」と言う言葉が使える状況ではないのだよ。
衛星打ち上げなんてもうとっくに枯れた技術。失敗の中身を見ていると
呆れるほど単純なミス。人類の英知を持って乗り越えるなんていう次元
では無いのだよ。それにしても新幹線が未知の代物とは大したたまげた。
脱線事故を起こしたら技術屋はそれこそ「未知」では済まされないのだよ。
ちなみに俺は現役の技術者だが。それも機械系のな。大昔、H2の地上設備
の開発にもほんの少しだけ関わったが。技術に疎いとはな。w
344名無しさん@5周年:05/02/04 20:53:26 ID:28W3qCIP
>343
でも新幹線は地震に対して考えなくて脱線したね。考えてて脱線したなら最悪だ。
345名無しさん@5周年:05/02/04 20:54:26 ID:2dOZSOYn
>343
単純ミスと判っているなら「未知の原因」ではなかろう?
自己矛盾を起してどうする?ww
この矛盾の解説キボン。

346名無しさん@5周年:05/02/04 20:59:23 ID:Ffx1QyRl
大陸間弾道ミサイルの開発をしないのが悪い
347名無しさん@5周年:05/02/04 21:05:41 ID:Od1B++6l
まず宇宙族議員を作らないと予算はどうにもならなさそうだな
348名無しさん@5周年:05/02/04 21:11:46 ID:+XroBDep
>>343
H2のインデューサーが破損したときは
未知の現象による失敗です

地上設備ごときが
宇宙物理学と流体力学の結晶に対してほざくな
349名無しさん@5周年:05/02/04 21:13:13 ID:3E80jfbk
>>345
だから「」でくくってるわけだが。単純な「未知の原因」なんだよ。
本来見えるはずのものが、見えない「未知」になっているのは関わってる人間の
資質の問題ではないのかな。そうであれば人間を取っ替えなければだめだね
って話なんだが。。。君の脳じゃ理解出来ないようだね。君も資質に問題が
あるのかな。
350名無しさん@5周年:05/02/04 21:20:09 ID:+XroBDep
>>349
所詮そうやって回りくどい日本語で
抽象論しかいえないのがお前の資質の限界
典型的な駄目理系
中途半端な技術職風情が
ゼネラリストを気取るんじゃない
351名無しさん@5周年:05/02/04 21:25:42 ID:msmQZooB
失敗すると、大喜びで叩く一部マスゴミが居るからなw
村一つを壊滅させても無問題な、シナとの差がつくのもしょうがないかも…
352名無しさん@5周年:05/02/04 21:31:45 ID:3E80jfbk
>>348
>未知の現象による失敗です

配管の設計を変更したのにその影響を充分検証しなかったのが原因と
聞いているが。

>地上設備ごときが
こういう発想が理解できないな。俺もたまたま役回りが地上設備だった
だけだし優劣があるわけでもないと思うが。それこそ何もわからない
おまえが何を偉そうにと思ったけど>>350の書き込みを見ると相手にする
価値の無い人間の様だな。時間の無駄なのでこれで失礼するよ。
353名無しさん@5周年:05/02/04 21:42:42 ID:2dOZSOYn
>ID:3E80jfbk
安全係数がなぜ会計検査でも認められるのか、考えてみような。
354名無しさん@5周年:05/02/04 21:47:13 ID:qUXuouMm
>>343
うわ、頭悪すぎ
枯れた技術と言えるようになるには最低でも3桁以上は打ち上げる必要がある
お前開発やった事無いだろ?製作数が10個じゃあヨチヨチ歩きの赤ん坊もいいところだ
355名無しさん@5周年:05/02/04 21:49:36 ID:oDlLUUvz
>>335
燃焼試験時に既に死んでるわけだが…
356名無しさん@5周年:05/02/04 21:52:08 ID:oDlLUUvz
失敗原因見てると、初期故障の部類でないの?
新幹線の新型車両が運行初日に止まった事例もあるし、
あんま重要な問題ではないと思うけどね。
357名無しさん@5周年:05/02/04 22:03:20 ID:bGzez6Jp
なんで有人飛行ができないの?
中国ができるのに。
素人の質問でわるいけど。
358名無しさん@5周年:05/02/04 22:05:20 ID:qUXuouMm
>>357
予算が3倍必要になるから

役人が予算を認めないから
359名無しさん@5周年:05/02/04 22:06:08 ID:2dOZSOYn
>357
人を載せる事ができるほどの確信(自信)がもてないため。
ブッチャケの話だけど。

中国は旧ソ連の経験流用と自国民の人命軽視で強行しただけ。
日本も人命軽視路線を取れば、今から始めても来年には飛べるン
じゃないかw そういう日本、好きになれますか??
360名無しさん@5周年:05/02/04 22:06:23 ID:oDlLUUvz
>>357
どう考えても、気象衛星打ち上げるほうが先。
しかも、最近、通信衛星までもが壊れかけて…
361名無しさん@5周年:05/02/04 22:11:38 ID:2dOZSOYn
中国や旧ソ連には、世界を相手にした国威発揚という重いテーマがあるが、

西側陣営からずっと今までアメリカ主導体制の懐にいる日本は宇宙が国家
的な目標になりえなかったことも要因として大きいな。
(どーせ二番目だし・・)
アメリカだって月面は、国威発揚の追い風がなければ強行したかどうか。
面子を争うライバルがいるって凄い。多少の無理なら予算がついてしまう。


362名無しさん@5周年:05/02/04 22:32:46 ID:mdR/dqDX
だから気象衛星や通信衛星なんて、今までのサイズを踏襲なくてもいいんだよ。
ロケットは小型であればあるほど成功確率は凄く高くなるんだから
性能が低いが片手でも持てるくらいの小さい人工衛星を打ち上げればいい。

それを数多く打ち上げて精度をカバーする。これ最強。
それなら例えいくつか失敗しても、損害は一部だけですむし。
363名無しさん@5周年:05/02/04 22:55:39 ID:oiwvsGSD
>>362
それが理想なんだけどね。いかんせん金がかかる。

予算がないから、一回の打ち上げであれもこれもと色々搭載して、失敗したら損害大。
364名無しさん@5周年:05/02/04 22:58:20 ID:2dOZSOYn
小型でよければ飛行機から発車するレベルのロケットでも衛星軌道には載せられる。

米軍が確か、F15戦闘機につけて燃料空に近い状態(荷物が重いので・・)で離陸
させて空中給油後にかなりの角度で急上昇させ、成層圏だかで放出して点火、打ち上
げるタイプのロケットを持っているはず。
軍事衛星を緊急で打ち上げねばならない場合のOP手段。ロケット基地がすべて核攻撃
でやられても衛星が放てる。すげー小型サイズの衛星限定だろうけど。

365名無しさん@5周年:05/02/04 23:15:02 ID:28W3qCIP
>356
なるほどPSPが不具合ばっかなのといっしょなだ。
366名無しさん@5周年:05/02/05 02:44:13 ID:2/gg6c1C
>363
でかいの一本よりは小さいのたくさんの方が安くならないか?
367名無しさん@5周年:05/02/05 02:55:20 ID:LqWnzesh
>>364
F-15から発射する通称「空飛ぶトマト缶」事、ASM-135ASAT対衛星ミサイルなら知ってる
368名無しさん@5周年:05/02/05 03:07:18 ID:oAUPIzTu
>打ち上げ部隊は自信を持っている

自爆指令確定の予感。
369名無しさん@5周年:05/02/05 03:21:43 ID:1QE4hDIM
ちょっと待ってくれ。俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺達はなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事いうなよ。
立派だよ!みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでもあがってみせる。嫌になった奴は帰れよ!
俺はまだやるんだ!十分、立派に、元気にやるんだ!各部門応答しろ!
370名無しさん@5周年:05/02/05 04:28:01 ID:/w+cegq8
JAXAのHPを見ても補助ロケットのデザインロゴがはっきり見えないんだけど、どんなデザインなの?
371名無しさん@5周年:05/02/05 06:31:28 ID:IL2s4lol
三菱にやらせるなという人も居るが・・・・・。


ぶっちゃけ三菱重工以外に技術力のある企業が無い。
372名無しさん@5周年:05/02/05 06:56:01 ID:Y/wvRbH9
>>244
向うじゃハードカバーのサイエンスの本がベストセラーになったりするからな。
大統領が科学的発見に発言をするしね。ヒトゲノムや火星探査等・・・
373名無しさん@5周年:05/02/05 07:00:37 ID:E3IYCu9K
>>369
電圧!いける!
374名無しさん@5周年:05/02/05 07:24:21 ID:f5UHTjCJ
>>362
そして軌道上はゴミだらけになると
375名無しさん@5周年:05/02/05 08:11:43 ID:U6p50Rws
>>364
あの〜、素人考えなんですが、飛行機でそのまま宇宙に行く事はできないんですかね?
酸化剤だかなんだか、宇宙でも使える燃料積んで、滑走路から離陸して、滑走路に帰って来るような。
燃料が足りないんであれば、先に給油機飛ばしといて、空中給油すれば行けるのでは?
もちろん戦闘機の流用ではなく、宇宙専用の飛行機を造る訳ですが。
使い捨てのロケット飛ばすより安く出来そうに思うんだけど、これってやっぱり素人考えなんですかね?

376名無しさん@5周年:05/02/05 08:36:26 ID:szBZ7/Jj
国民の一人として成功してくれと祈るのだが。
失敗に1票・・・・という感じだな。
377名無しさん@5周年 :05/02/05 08:48:29 ID:Jr7m1q7/
>373
発射台 条件付でよし!
378名無しさん@5周年:05/02/05 09:02:51 ID:D8WD7msH
前は中国が人を打ち上げたのを見て石原が
あんなもの日本でも簡単に出来ると行った直後の失敗だったからな
大笑いした
379名無しさん@5周年:05/02/05 09:04:38 ID:s9CfyFb2
旧ソ連が崩壊した時に、ロケット研究者を、金に任せて
密かに日本に引っ張ってくれば良かったのにね。
おそらく米国やヨーロッパ、そして中国はやってるね。
日本には、そういうJCIA?のような闇の組織を作れないのが痛い。
このままじゃ、外国の裏方にやられっぱなし。
380名無しさん@5周年:05/02/05 09:11:16 ID:Daobb2G9
>>375
それはある意味、消えていく運命のスペースシャトルと同じ方向性の構想では・・・
まあF/A-22 ラプターの開発費用や調達価格を考えると使い捨てロケットより逆に高くつくと思いますよ
381名無しさん@5周年:05/02/05 09:21:44 ID:MCE0LI91
>>372
退官後スタンフォードの数学の教授やるような科学者が国防長官やるような国だからね。
パウエル自伝によれば、執務室で論文ばかり読んでいたブラウン長官もいるし。
382名無しさん@5周年:05/02/05 09:23:04 ID:QichFKfY
>>379
そんな事したら、日本の研究者がいかにしょぼいかばれてしまうじゃないかw
383名無しさん@5周年:05/02/05 09:28:12 ID:QichFKfY
失敗の原因は何?金が足りない?
お題目のように唱えておりますが、予算増やしたところで多くは無駄な人件費
として消費されて行くだけですから!!!残念!!
384名無しさん@5周年:05/02/05 09:31:06 ID:MCE0LI91
>>379
>おそらく米国やヨーロッパ、そして中国はやってるね。
アメリカは大量破壊兵器関連技術の拡散防止という建前で
根こそぎ連れてきた。
 軍事衛星を打ち上げるアトラスVの1段目に世界最強パワーの
ロシア設計のRD−180を採用したり、ウクライナと組んで
Sea Launchをつくったりとやり方がうまい。
385名無しさん@5周年:05/02/05 09:31:35 ID:QichFKfY
宇宙に関係あろうがなかろうが、自分の興味のある研究がしたい。
これが予算欲しいの主な理由。
いくら予算つぎ込んだところでロケットを飛ばすために使うのは、
ごく一部。多くは、趣味の研究に費やされます。大学の研究室と
基本的に変わらないからね。
組織を根本的に変えないと予算増やしたところで、宇宙にゴミ増や
すだけ。あ!そこまで飛んでなかったね。
386名無しさん@5周年:05/02/05 09:33:36 ID:l+k7mGxj
お金が足りないんじゃなくて、人材が足りないんだけどな。
金が足りなくてロケットが作れないわけではなくて、
きちんと制御するだけの設計や、品質を保つための検査が
出来ていない。
387名無しさん@5周年:05/02/05 09:34:10 ID:HVfvOFvW
はーりぼーてーはーりぼてー
ちょーきょだいなはーりぼてっと
388名無しさん@5周年:05/02/05 09:37:46 ID:MCE0LI91
>>386
純国産といっても、設計基準や品質管理はアメリカで作られたモノを
使っているだけだからね。
389名無しさん@5周年:05/02/05 09:44:27 ID:z4yLCAFk
せめて本番の前に空打ちする予算だけでも・・・・・・
390名無しさん@5周年:05/02/05 09:44:40 ID:IgaE3v/N
>>381
軍人上がりのパウエルが外交担当して
しかも穏健派だしな>アメリカ

閣僚の登用が多様でものすごく柔軟だよな。


高級官僚だって政権の入れ替わりに伴い
民間や大学との間でごそっと入れ替わるらしいし
どうやってるんだろうか。
391名無しさん@5周年:05/02/05 09:47:09 ID:7pHJU+BG
あんまりハラハラさせないでくれ。
こっそり打ち上げて、成功した時だけ知らせて欲しい。
392名無しさん@5周年:05/02/05 09:49:43 ID:024SDVQa

どうせ落ちるんなら
北朝鮮に落ちてくれ。
393名無しさん@5周年:05/02/05 09:49:56 ID:QichFKfY
人が足りない。
時間が足りない。
でも、2ちゃんする時間はたっぷり。
これが研究者の現状。
394名無しさん@5周年:05/02/05 10:02:12 ID:MCE0LI91
>>393
2ch登場前に、朝から晩までfj三昧だった国研の研究者(多数)は
どうなったのかね。www

 毒崩化で、クビ切られていればいいのだけど。
395名無しさん@5周年:05/02/05 10:04:19 ID:b5iJCy/e
失敗したら関係者全員3ヶ月晩御飯抜き
396名無しさん@5周年:05/02/05 10:07:03 ID:1KuMMIdL
最近工場、造船、産廃、石油タンク、ロケット打ち上げ失敗
大事故が起きてるのは、下請けのの従業員に大陸系が働いてる
のじゃないの?

昔はこんな事故無かった
397名無しさん@5周年:05/02/05 10:10:20 ID:oREyD8iz
>390
日本は中身じゃなくてレッテルですべてを決めちゃうから。
中身を見るほど議論する体力がない。

日本じゃやりづらいから優秀なのは海外で仕事してるでしょ。芸術家も科学者も。

>396
いやちゃんとした日本人が死んでるよ。労働意欲の低下と労働条件の悪化が問題じゃない?
398名無しさん@5周年:05/02/05 10:10:36 ID:QichFKfY
>>394
残っているでしょ。そう言う奴ほどしぶといから。権利主張させたら超一流。
自分がキノコるためには、自治労だろうと共産だろうと魂売るだろうし。
研究者としては・・・・
399名無しさん@5周年:05/02/05 10:11:02 ID:PahIjzeS
>375
B52のような大型機から打ち上げるペガサスロケットというのが存在する
音速を超えてから分離というのは現実的でないのでマッハ1以下でロケットを打ち出す
使用するロケットの重量が18トンで載せられる衛星は200〜300kgぐらいかな
単体の打ち上げとしてはかなりとても安いという話だが、費用はちょっとわからなかった

シャトルが飛行したり、衛星を投入するための高度300kmぐらいの
低軌道では7.5km/sぐらいの速度を出さないと地上に落下する
たしかに>171でかかれているような原理で実現するが
そのために必要なのは時速27000km、地上付近ではマッハ25に相当する速度
そこまで加速できる飛行機が存在しない

ジェットエンジンを持つ通常の航空機は高度10km、高高度を飛行する機体でも20km程度しか上がれない
多段式だと、必要な高度の1割へ到達するだけで大々的なシステムが必要ってところがネックなのと
分離せず効率よく飛行するために必要とするスクラムジェット等、
ロケット稼動前までの速度域で使うエンジンが実用化できなくて関連するプロジェクトはNASAでも開発がストップされた

あと、高度を稼ぐために気球を使うロックーンというものも
400名無しさん@5周年:05/02/05 10:13:19 ID:Gq76XPdX
>>394
fjね。懐かしい。
401名無しさん@5周年:05/02/05 10:15:06 ID:1KuMMIdL
>いやちゃんとした日本人が死んでるよ。労働意欲の低下と労働条件の悪化が問題じゃない


昔の方が悪かったが?
402名無しさん@5周年:05/02/05 10:16:35 ID:PahIjzeS
>364で書かれてるのは、弾道飛行させて
地球を2〜3週して落ちてくる偵察衛星だったと思う
任意の軌道にいつでも投入できるというだけで、
弾道ミサイルの弾頭に衛星積んで打ち上げるほうが手間もコストも楽
403名無しさん@5周年:05/02/05 10:17:05 ID:0GcrZKZ5

で、いつ発射するの?
404名無しさん@5周年:05/02/05 10:19:13 ID:y8DCLt2n
三菱は外国人とか、今頃の若い奴が多いいのじゃない?
405名無しさん@5周年:05/02/05 10:20:50 ID:MCE0LI91
>>400
いまなら、公務員がうっかりfushianaに引っかかってgoドメインからの
カキコだけでも処分なのに、昔は堂々と実名晒して昼間からカキコ
だったわな。
 当時のログどこいったかいな。
406名無しさん@5周年:05/02/05 10:22:51 ID:WBlmOIk7
地上で十分にエンジンのテストができていれば、
あんな事にはならなかったのに。

407名無しさん@5周年:05/02/05 10:26:12 ID:Daobb2G9
>>405
のどかでいい時代だったな
408名無しさん@5周年:05/02/05 10:26:58 ID:0GcrZKZ5

で、いつ発射するの?
409 ◆vdwPCT2GkM :05/02/05 10:27:19 ID:NKWbdY5V
>>388
まあ、それを言うならスペースシャトルの部品なんか
三菱製なんかも使われているんだけどね。

俺の会社も三菱経由でスペースシャトルの生命維持装置の
部品を納入してたよ。スペックを満たしていたらあとは
コストの問題じゃないの。
410REI KAI TSUSHIN:05/02/05 10:28:43 ID:a2Lxqrat
燃焼TESTを念入りにしすぎると、半殺しの状態で打ち上げになるぞ。

1回限り打ち上がれば良いのだから。
411名無しさん@5周年:05/02/05 10:29:12 ID:kZ+mRj8F
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

ガンガレ!
412名無しさん@5周年:05/02/05 10:29:35 ID:0GcrZKZ5


で、いつ発射するの?
413名無しさん@5周年:05/02/05 10:30:22 ID:qFzzyvqx
当日なんとか見に行きたい。
ものすげー燃焼音が聞けるんだろうね。
414名無しさん@5周年:05/02/05 10:32:01 ID:kZ+mRj8F
種子島まで行くのに10万かかるぞ。まったく。
415名無しさん@5周年:05/02/05 10:32:31 ID:QichFKfY
>>413
爆発音もね。
416名無しさん@5周年:05/02/05 10:36:00 ID:nxETmRUV
また打ち上げ失敗しそうな悪寒…(-_-;)

日本の技術力もうだめぽorz
417名無しさん@5周年:05/02/05 10:44:57 ID:G2V76IHk
>>415
ぷっ。必死だな。
何で何回も書き込んでんだか。今回は成功だよ。間違いない。
418名無しさん@5周年:05/02/05 11:03:09 ID:MCE0LI91
>>416
7割は成功するレベルだから、今回は成功するよ。
次の次はわからんがwww
419名無しさん@5周年:05/02/05 11:12:21 ID:6uIf8IxE
7割の成功率なのか。失敗が4回連続の可能性は
おおよそ24%か。
420名無しさん@5周年:05/02/05 11:13:07 ID:TE1tgNNp
>>410
地上テストは大事だよ。
地上で、実際と同じか少しキツめの条件で、いろんなテストをやる。
それで問題点を可能な限り洗い出しておく。

・・・これが日本のロケットは不足してるんじゃないか?
まあ予算も少ないんだろうが。
421418:05/02/05 11:16:02 ID:MCE0LI91
>>419
実績は8割5分?以上だから、4回連続失敗の確率はほとんどないよ。
422名無しさん@5周年:05/02/05 11:18:03 ID:7DFqqCpu
今までは自信なかったんかい!と小一時間問い詰めたい
423名無しさん@5周年:05/02/05 11:19:50 ID:wiJsCgN0
>>419
0.8%の間違いではないか?
424名無しさん@5周年:05/02/05 11:20:38 ID:Adq7mzgW
朝鮮人や中国人の工作員に気をつけてください。
一見日本人のように見えますがよく見るとエラが張っていたり
目が釣りあがっていたり、一重まぶただったり、キムチ臭かったり
体臭があったりしますので打ち上げのそのときまでは監視の目を光らせていてください。
425名無しさん@5周年:05/02/05 11:21:29 ID:ErJqGQsF
三菱はH2Aもリコール
426名無しさん@5周年:05/02/05 11:22:23 ID:AT9yz4im
ライオンさんも乗ってるのかな ヽ(´・ω・`) ノ
427名無しさん@5周年:05/02/05 11:26:44 ID:mA329ZZQ
中国が アメリカ EUと つるんで

大気圏外で 爆破 国際テロ を黙認 

無能国家日本誕生
428名無しさん@5周年:05/02/05 11:36:24 ID:mA329ZZQ
技術者に 責を負わす国家戦略は 早々改めてもらいたい

今回の失敗が 国家の恥であることに 政治屋や金儲け屋は
儲ける発想の根本で 注視していただきたい

日本国という印籠で姑息に小銭を稼ぐひとも
日本国の衰退はあなた自身の銭が減ることを意味する

子女を海外に投機して稼ぐ手段を模索しても根本の日本国の衰退は
子女の地位も危うくする 儲けたい 銭がほしいのなら
日本国の国力をあげるべき けして 軍事大国化になれではない
むしろ 稼ぎに稼ぎまくって 日本国の金がないと 国際社会が立ち行かないくらいの
世界の銭の出どころになることで 本当の日本国安全保障になると思う が いかがか 
日本国民のみなさま
429名無しさん@5周年:05/02/05 11:49:25 ID:RG1RS3c8
防衛省に格上げになったら、移管しましょう。
文科省なんて、あほらしい。
430名無しさん@5周年:05/02/05 11:53:27 ID:MCE0LI91
>>429
1700億くらいしかない兵器開発予算をロケットに取られて
防衛庁脂肪
431名無しさん@5周年:05/02/05 11:56:49 ID:oREyD8iz
>428
でもそういった基幹技術産業を利用できない産業界も屑って昨日の読売に書いてあったじゃん。
432名無しさん@5周年:05/02/05 11:57:16 ID:Lkj0n4m2
ここに内閣府広報誌よりの予算額の概要があります。平成15年6月4日現在
それに依りますと男女共同参画のための予算は、下記の通りです。

平成10年度  6兆1467億円
平成11年度  7兆1019億円
平成12年度  8兆3234億円
平成13年度  8兆6960億円
平成14年度  9兆0425億円
平成15年度  9兆5000億円、、、未発表推定
  合計   51兆8105億円
433 ◆vdwPCT2GkM :05/02/05 12:00:41 ID:NKWbdY5V
>>430

文部科学省は降格させて防衛省の下部組織とし
優秀な人材は防衛省が掌握するとか。
434名無しさん@5周年:05/02/05 12:01:28 ID:lhEmwl6j
こんな遊びにまだ金だしてんのかよ。
いい加減にしろや。
435名無しさん@5周年:05/02/05 12:05:15 ID:I/P2YaBQ
失敗するよ。
436名無しさん@5周年:05/02/05 12:06:53 ID:PahIjzeS
>429-430
宇宙自衛隊の実現だな
でもって中国との国境付近で打ち上げさせられるんだ
437名無しさん@5周年:05/02/05 12:10:47 ID:NKWbdY5V
>>434
中国へのODAより良いじゃない。
438名無しさん@5周年:05/02/05 12:20:39 ID:1VRO55f4
このスレはチョンの工作員多いな
439名無しさん@5周年:05/02/05 12:40:52 ID:RVRzJXzP
燃焼テスト用エンジンは
高負荷かけて破壊汁!

打ち上げ用に再利用するのはやめれ〜
440名無しさん@5周年:05/02/05 13:02:02 ID:iPrZlT7D
俺、実家種子島なんだけど、今まで何度藻打ち上げの瞬間を見てきた。
あの打ち上げ後の轟音と地震のような揺れは初めて見る人はビビるだろうなぁ。
441名無しさん@5周年:05/02/05 13:04:05 ID:LkO3Leaa
>>419
24%は成功率7割として4連続成功の概算確率では?
442名無しさん@5周年:05/02/05 13:05:10 ID:omHUQYrZ
>>422
いや、今までも自信満々だった。
もちろんこれからも。
443名無しさん@5周年:05/02/05 13:20:56 ID:aNm0kIF4
イギリスの博打屋に成功かどうかで賭博対象にしてもらおうぜ。
俺は失敗にかけるよ。オッズ高いだろ。

   何を持って失敗とするかはちょっと悩むけど。                                     
444名無しさん@5周年:05/02/05 13:24:35 ID:+rGEr4XO
まあ、これでひまわり後継機が投入できればとりあえず一安心。
日本の場合、他国が攻めてくることよりも
自然災害に対する事のほうが危機管理としてプラオリティ高いと思う。
445名無しさん@5周年:05/02/05 15:08:47 ID:RG1RS3c8
民間の品質管理導入したから大丈夫だろ
446名無しさん@5周年:05/02/05 15:11:19 ID:GQlBWJiE
ちかごろの天気予報が外れまくりなのを政治家はどう思っているんだろうな。
447名無しさん@5周年:05/02/05 15:13:01 ID:eMKN80tX
中国や朝鮮は失敗が楽しみだろうな。日本の国威も
国民の自国技術への信頼も下がるので良いことだらけ。

だからこそ工作員の暗躍には気をつけてね。
448名無しさん@5周年:05/02/05 15:14:03 ID:ExDHUBc8
なら立川をのせて飛ばせ
449名無しさん@5周年:05/02/05 15:17:29 ID:po9l7JT/
われわれ日本人は「細かいモノ造りは上手だが巨大システムは苦手」
・・・と思いがちだけど、そうでもないんだよね。
例えば新幹線とか、巨大システムとして実に立派なもんだ。

なので、ロケットや宇宙探査も、上手にやれるポテンシャルはあるんだろうけど、
うーん、何が悪いのかねぇ?
450名無しさん@5周年:05/02/05 15:18:36 ID:Aunx3+E/
性交期待age
451名無しさん@5周年:05/02/05 15:18:51 ID:ePjbYC3U
失敗の一回や二回で駄目だと思っちゃう国民性かな。外国の失敗見たら
そういうことは言えなくなる
452名無しさん@5周年:05/02/05 15:25:04 ID:5XoW//5l
民間を人とも思わない某法人が変わらなきゃ変わらんよ。
技術力に自信が有る人は嫌気がさして違う部門に移ってばっかり。
最近は金額も抑えられてるから企業側も儲かる部門に移したがるし。
453名無しさん@5周年:05/02/05 15:27:32 ID:RVRzJXzP
>>449
確かあのロケットは
全てが液体燃料(水素と酸素)というのが画期的でなかったっけ?
他の国に先駆けての最新技術だったような…

スペースシャトルでさえ
補助ロケットは個体燃料だったような
454名無しさん@5周年:05/02/05 15:29:26 ID:ePjbYC3U
H2Aも補助ロケットは固体だよ。全部液体水素なのはデルタ4Hが最初
455名無しさん@5周年:05/02/05 15:33:15 ID:W7DaGTSB
予算が少なすぎなのはわかるが、どうなるのかね〜
456名無しさん@5周年:05/02/05 15:52:39 ID:Daobb2G9
山田玲司の絶薬にロケット作ってるおっさんが出てたけどなかなか為になった
開発費勿体ないからヤメレと思ってたがアレ読んでガンガンに変わった
457名無しさん@5周年:05/02/05 15:54:29 ID:uIZRSxXs
   m n _∩                    ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)     /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  / <  何度でも蘇るさ!
           \\  |,r-r-| .::::://    \_____
             \`ー `ニニ´‐―´/
             /  H2A  /
458名無しさん@5周年:05/02/05 16:01:26 ID:vGvvegOP
>>375

高度はともかく、速度がぜんぜん足りないから衛星軌道に乗れない。。

マッハ22くらい出さないとだめ。普通の航空機のエンジンではせいぜいマッハ4ぐたい。

高度だけなら、飛行機みたいな宇宙船でも弾道飛行で宇宙に行ける。
その例が、スペースシップ・ワンだ。
459名無しさん@5周年:05/02/05 16:07:13 ID:Rvl/OKu6
ネット中継あるかな?
460名無しさん@5周年:05/02/05 16:09:27 ID:pv9/d7xk
こいつらは失敗しても、誰も責任とらない
461名無しさん@5周年:05/02/05 16:11:27 ID:ulG8iio0
>>460
だから何?

しかし、お前は失敗して欲しいそうだな・・・・・・最低・・・・・・
462名無しさん@5周年:05/02/05 16:13:54 ID:ZeFNgPsj
アメリカのベンチャーがかっ飛ばしたようなデザインでかっ飛ばしてほしいね。
463名無しさん@5周年:05/02/05 16:19:43 ID:TYF4VIr0
>>460
日本の組織は、戦前から失敗した時の責任の所在は、「下っ端は厳しく、
上層部には優しく。」だからね。
この伝統は、現在のNHKにもしっかりと受け継がれている。
宇宙開発にも受け継がれていないとはいいきれまい。
464名無しさん@5周年:05/02/05 16:21:31 ID:lzD6pn40
ロケットは諦めてレールガンで打ち上げよう!!
465名無しさん@5周年:05/02/05 16:23:02 ID:q14knBH0
工作活動に気をつけろよ
466 ◆RzH2toMUTI :05/02/05 16:31:20 ID:0sVsXu1m
tesuto
467素人発言:05/02/05 16:36:47 ID:U1yr5hW0
地上から打ち上げないで、大型のジェット輸送機で高高度まで飛んで
そっから宇宙用のロケット切り離して打ち上げた方が
安く済みそうな気がするんだけどそうでもないの?
468名無しさん@5周年:05/02/05 16:41:01 ID:AJnN+3dK
>>467
マッハ22のスピードが大事。

月に紐架けてよじ昇るのはどう?
469名無しさん@5周年:05/02/05 16:44:29 ID:udaOovVn
空気の薄いところまで真空チューブっていうのはどうだろうか。
470名無しさん@5周年:05/02/05 16:45:38 ID:Gm4pmyHr
>467
アメリカのベンチャーが飛行機の翼の下から
打ち上げる小さなロケットを試していたね。

素人考えなんだが、飛行機もゼロから開発せねば
大型の荷物に対応できないんじゃないか?
そんなの造るよりは大型の使い捨てロケット量産した
ほうが安上りという結論だったっけ?
471名無しさん@5周年:05/02/05 16:46:08 ID:qaXXwsBW
<丶`∀´> シパーイサセテヤルニダ!!
472名無しさん@5周年:05/02/05 16:50:38 ID:UnfIgH8Q
「何度も空打ちさせる為の」予算 ください。

これなら>>460の馬鹿でもわかるだろ。
473名無しさん@5周年:05/02/05 16:52:09 ID:LrPXKfQj
>>470
アントノフ225だっけ?
あれを改良すれば…


速度不足か
474名無しさん@5周年:05/02/05 16:52:22 ID:zB4YC/r5
衛星打ち上げって難しいんだな
21世紀になれば衛星くらい民間でもばんばん打ち上げてるもんだと思ってタガ
475名無しさん@5周年:05/02/05 16:55:06 ID:oxQ3R6E8
>>453
少ない予算でよくやるね。たいしたもんだ。
476名無しさん@5周年:05/02/05 16:58:38 ID:WBlmOIk7
豆知識
第一宇宙速度(人工衛星に必要な最低速度)
秒速7.8km

大気圏内の空気抵抗を考慮すると打ち上げ時は秒速10kmは必要だとか

ちなみに音速(マッハ1)はおおよそ秒速340m(0.34km)
477名無しさん@5周年:05/02/05 17:00:26 ID:4X1wmQDp
いいねえ。
支持と盲従を同一のものと考えている馬鹿ばっか。
478名無しさん@5周年:05/02/05 17:02:17 ID:oxQ3R6E8
>>463
でも世論の批判は厳しいよね。ノイローゼになるくらいに。

まあ、日本の組織って中堅どころが実権握ってたりするからなあ。
年齢でいうと35から45歳くらいの人が一番有能だし、現場を取り仕切っている。
だから彼らの責任が問われるのは妥当、といえないこともない。
479名無しさん@5周年:05/02/05 17:04:09 ID:oREyD8iz
>449
世界最高速のコンピュータを無視したのだれですか?。
産業界が使ったの主なもので自動車の衝突実験だけだって?
だめだめじゃん
480名無しさん@5周年:05/02/05 17:06:16 ID:oREyD8iz
>478
大将やってるのに先頭きって突っ走っていかないへたればっかり雇ってるって事でしょ。
やっぱ大将は一番速い馬で一番目立つ格好して敵陣突っ込んでかないと尊敬されないよ。
481名無しさん@5周年:05/02/05 17:07:04 ID:Z1PoJyA+
|ハ´)
|∀´> ワクワク
|∀´>
482名無しさん@5周年:05/02/05 17:08:49 ID:4X1wmQDp
>>478
厳しいといっても表に出なければ実害はないし。
483名無しさん@5周年:05/02/05 17:08:51 ID:UnfIgH8Q
馬鹿でもわかる日本の現状

予算が無い上に本番で成功しない→マスゴミが叩く?(゚Д゚)ハァ?マスゴミ馬鹿すぎ。
予算があるのに本番で成功しない→(失敗はつきものだが)
                       これはマスゴミに叩かれて当然。

今は前者。
484名無しさん@5周年:05/02/05 17:22:36 ID:oxQ3R6E8
>>482
バレなきゃどうしょうもないね。残念だが。

>>480
俺に言われてもなあ。日本の代表的な大将といえば西郷とか乃木だろうけど、
泰然自若として兵から慕われる人情家…まあ天皇みたいな存在なんだよな。

作戦立てるのは参謀と言うインテリだし、指揮を取るのは将校という現場監督。
兵卒は職人だね。学徒兵はパート社員くらいか。
で結局現場を動かすのは将校なんだよね。
やろうと思えば満州事変でも2.26事件でも起こせるんだから、やっぱり実権はあるんだろう。
485名無しさん@5周年:05/02/05 17:29:51 ID:4X1wmQDp
>>484
実際に不祥事を起こしてマスコミに散々叩かれて辞任したような
人物でも実際には、巨額の退職金を貰って辞めたようなのばっかりだし。
NHKの前会長だって、世間では散々叩かれたけど、巨額の退職金を貰っているし
もうちょっと上手く立ち回れば、顧問になることも出来た。
486名無しさん@5周年:05/02/05 17:41:52 ID:X9Z4NnZk
確かに文科省に置いといたら、いつまでたってもこいつらのオモチャだべ
487名無しさん@5周年:05/02/05 17:52:06 ID:ZWeeBrsi
>>483
増すゴミが叩く理由にロッケト技術がミサイルに利用されるがある。
そんな隣で支那がミサイル作ってロケット飛ばす。
でも増すゴミは何も言わない。
やっぱりマスゴミ馬鹿すぎ。
488名無しさん@5周年:05/02/05 17:56:21 ID:ICtX7whB
予算が少ないなら身の丈に応じたものを作ればよいんだが、
「日本の技術は世界一」と驕って、実力以上のことを
やろうとするから失敗する。
帝国陸海軍の時からずっと同じ思考
489清掃員:05/02/05 18:17:26 ID:y1n2IiDg
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>487
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
490名無しさん@5周年:05/02/05 18:20:21 ID:U6FYn2Fl
>>487
なるほど。
いくつかのマスコミは日本の国力や威信、軍事力の弱体化がポリシーだもんな。
491名無しさん@5周年:05/02/05 18:21:06 ID:NUnyNieb
>>488

 そしたら、日本にはH2Aクラスのロケットはいらんということやね。

 ペンシルロケットで我慢しろと(w

492名無しさん@5周年:05/02/05 18:32:25 ID:FlpxZLJa
>>489
アンカーミス?
493名無しさん@5周年:05/02/05 18:32:55 ID:+96x2Z38
どうせ失敗するし。長征で打ち上げた方が安いし確実。恩も売れるし言うこと無しだ。
494名無しさん@5周年:05/02/05 18:35:29 ID:udaOovVn
>>493
靖国参拝やめろとかガス田をよこせとか言われると思うんだが・・・
495名無しさん@5周年:05/02/05 18:38:04 ID:0ZDmrdAQ
シナチクの工作員ウザイ
496名無しさん@5周年:05/02/05 18:39:56 ID:blaAxSbs
>>283を見て思ったのが、技術や技術者が理解されないのって、
こういうときにきちんと説明出来ない、しないからなんじゃないの?
一般人は例えばロケットエンジンとジェットエンジンの違いすらわからないのが普通。
正直小学生レベルなわけだが、その人達からの税金で作っているのも事実なわけで、
そういう人たちに理解を得られるような工夫や説明を今までしてこなかったツケでもあると思うんだけどね。
497名無しさん@5周年:05/02/05 18:42:52 ID:UnfIgH8Q
>>496
その場合、JAXA職員よりも
どこぞの大学の教授引っ張ってきた方が早いと思う。
TVでやってくれると助かるんだけど。
498名無しさん@5周年:05/02/05 18:44:20 ID:+96x2Z38
ODAで打ち上げてもらえよ。
どうせアメリカは技術を公開してくれないから、ODA打ち切りの代わりに日中共同開発と言うのも悪くない。
499名無しさん@5周年:05/02/05 18:47:08 ID:1QE4hDIM
>496
一般人並の知識で務まるのか、マスコミって。
500名無しさん@5周年:05/02/05 18:54:12 ID:ury1Y+MK
マジで成功してくれ!!!!
501名無しさん@5周年:05/02/05 18:56:55 ID:zqKofTKA
シナに頼む位なら空中爆発したほうが良いよ。
502名無しさん@5周年:05/02/05 19:00:08 ID:U6FYn2Fl
そもそもH2Aは先進の液酸液水ロケット。
そこら辺のロケットと技術レベルが違うし。
503名無しさん@5周年:05/02/05 19:03:10 ID:8FQ8LbAg
一回や二回失敗したぐらいで、ゴチャゴチャ騒いでしまうから、
日本には、永遠に無理。
NASAやソ連が何人、宇宙飛行士爆死させてると思ってんだ。
アポロ一号なんざ、生きたまま丸焼きだぜ?
504名無しさん@5周年:05/02/05 19:04:56 ID:Gm4pmyHr
記者に適材適所の人材を充てない所は、昔から日本のマスコミの病巣だな。

記者も書きたいものを書いているわけじゃないんだよ。驚くに値することではないかもしれんが。
日本では、記者は大手マスコミになればなるほど上意下達のサラリーマン。


505名無しさん@5周年:05/02/05 19:07:57 ID:ZeFNgPsj
ネタとしてはまいど1号に負ける展開を希望します。
506名無しさん@5周年:05/02/05 19:08:18 ID:cFsdDDvb
<丶`∀´> エイセイヲキドウニノセタウリナラノテポドンノホウガスゴイニダ
507名無しさん@5周年:05/02/05 19:09:10 ID:U6FYn2Fl
燃料電池車(H2A)と黒煙ディーゼル車(長征)を比べてももね・・
まだ燃料電池車は開発途上で失敗はあたりまえ。
ディーゼル車は失敗無く走ってあたりまえ。
508名無しさん@5周年:05/02/05 19:09:41 ID:B11Ai+o2
>>490
>なるほど。
487みたいなレスは、1から読んでいれば7つか8つは出てきそうな
ありきたりの珍しくもないレスだろ。
509名無しさん@5周年:05/02/05 19:12:21 ID:+96x2Z38
ばかだな。中国だって今の技術を身に付けるまでには何度も失敗している。
村一つ全滅させた奴とか有名だな。日本もそれだけの犠牲を払う覚悟がないなら
諦めて中国と手を組むのも悪くない。ノウハウはいっぱい持ってるし何より命が安い。
510名無しさん@5周年:05/02/05 19:12:39 ID:DUP/t6LY
「please save H2A」
511名無しさん@5周年:05/02/05 19:20:54 ID:ICtX7whB
>>496
どうせ記者連中は「知識もないし、興味もない」が「記事になるネタが必要」
(日本初、世界初、世界一とかにはすぐ食いつく)なんだから、うまいこと
あしらって、反対に利用すればいいんだが、なにせ如才のない人が
少ないからな。
あの組織の連中は一度民間に出して営業でもさせた方がいいだろう
512名無しさん@5周年:05/02/05 19:34:57 ID:t1pF2Vbz
ヒドラ人やらけ炉心を国内で使わせてくれたらねェ。。。
513名無しさん@5周年:05/02/05 19:44:01 ID:U6FYn2Fl
>>509
中国がどんな技術持ってるの?
あんな「ロケット花火」みたいな技術ならとうの昔にマスターしている。
それは飛んであたりまえ。
日本は最新の純国産液酸液水エンジンロケット開発に成功し、
それを半額までローコスト化したのでちょっと苦労しているだけ。
分かってしまえばアホなミスを連発しているが、新型のロケットってそんなもんだ。
何回か失敗してバグを叩き出せば安定して成功するようになる。
514名無しさん@5周年:05/02/05 19:45:43 ID:1QE4hDIM
>513
そのデバッグの段階で気象衛星やら載せなきゃならんところがなぁ…
予算と打ち上げスケジュールさえあれば、重りでものっけてガンガン打ち上げテストできるんだけど。
515名無しさん@5周年:05/02/05 19:51:26 ID:1rX1oDfp
放送・通信衛星の管制をやめれば、
マスゴミ真っ青。馬鹿な報道も出来なくなる。
516名無しさん@5周年:05/02/05 19:52:52 ID:ZeFNgPsj
俺は気が長いほうだから、あと20回ぐらいは失敗でもいいけど、
他の人はどうなの、あと何回ぐらいは失敗してもいいとおもう?
それとも猪木っぽく、「やる前から失敗なんて考えてんじゃねえよ」ビンタ?
517名無しさん@5周年:05/02/05 20:00:13 ID:hcl9j65B
ロケット本体が150億円として、20回の失敗だと 合計=3000億円 大した額じゃないな。
小役人と重工の連中が、只々飲んだ喰った抱いたでほとんどドブ銭同然としても
日本の国力を考えれば、3000億円など、大した額じゃない。
どんどんやってくれ。
518名無しさん@5周年:05/02/05 20:07:25 ID:MFuiPQX1
>>516
何回失敗してもいいとかじゃなくて、成功癖をつけてほしいな、と。
今回、成功すればマスコミも黙るだろうしね。
519名無しさん@5周年:05/02/05 20:12:39 ID:wQiGDiUf
>>516
失敗を次に繋げてくれるのなら良い。
失敗したぐらいでしょぼくれちゃうなら止めて欲しいね。
520名無しさん@5周年:05/02/05 20:13:56 ID:b4wQmcAl
一基90億のロケット・・・安いなぁ

もう少しコストを引き下げて、安定して飛ぶようになって、
ペイロードの増えた改良型でも出してシリーズ化できればビジネスは成功するかも、
521名無しさん@5周年:05/02/05 20:14:38 ID:N1Q3mWEi
>>517

> 小役人と重工の連中が、只々飲んだ喰った抱いたでほとんどドブ銭同然としても

大当たりで何も言えない

> 日本の国力を考えれば、3000億円など、大した額じゃない。
> どんどんやってくれ。

これ以上、借金背負わされたらたまらない。
522名無しさん@5周年:05/02/05 20:19:37 ID:MFuiPQX1
>>521
重工の人が遊んでるわけないじゃん(w。
7,8年で3000億位お得中のお得だよ。
523名無しさん@5周年:05/02/05 20:24:52 ID:f38XG8ki
やれることを精一杯やったら後は祈るだけだな。
うまく打ち上がって、衛星が正常に何年も使えるのを望みます。
うまくいくといいな。
524名無しさん@5周年:05/02/05 20:28:50 ID:7i9U/uOa
H2Aは標準型で85億円、能力拡張型で110億円らしい。

もし在日コリアンの23%へ支給している生活保護1兆2000億円を停止すれば
(難民ではない外国人への生活保護は違法且つ違憲)
一基100億円としても軽く120回打ち上げできるな。
525名無しさん@5周年:05/02/05 20:30:29 ID:FlpxZLJa
>>520
国民一人当たり90円以下か・・・
あらためて日本って凄い国なんだと思うよ
526名無しさん@5周年:05/02/05 20:31:35 ID:fk1X3O3q
>>503
日本が有人でやってたらそんなもんじゃ済まないぞ。
527名無しさん@5周年:05/02/05 20:32:24 ID:7i9U/uOa
>>514
言い忘れた。しかも毎年120回w
528名無しさん@5周年:05/02/05 20:33:20 ID:lcV7nNE0
戦前は国籍を有してたわけよ
よって
在日というより元日本人だね
529名無しさん@5周年:05/02/05 20:34:07 ID:R+Z/yJ+W
>>523
だね。失敗がクローズアップされてるから、批判的な意見いってる人多いけど
無駄な事とは全く思わないし。
みんな期待の裏返しでしょ。うまくいくように敬虔な気持ちで待つとするか。
530名無しさん@5周年:05/02/05 20:34:57 ID:7i9U/uOa
>>528
日本国籍も選べたし、今でも選べる。
ていうか、ほとんど密航者だし。
531名無しさん@5周年:05/02/05 20:35:35 ID:YlYNgVQi
>>491
ソユーズとかアトラス 2 クラスのロケットを確実に打ち上げる
能力を付ける前に次のステップに進んだのは確かだな。

 アトラス2の100回以上連続成功とか、枯れきったソユーズとかの
レベルまで一度技術を煮詰めるべきだよ。

 家電と一緒で、モデルチェンジやり杉と違う?
532名無しさん@5周年:05/02/05 20:36:08 ID:zqKofTKA
>>503
人命の問題で文句を言ってるわけではなく
金の問題だろ。
533名無しさん@5周年:05/02/05 20:36:19 ID:J16mZOO+
打ち上げる衛星にはちゃんと保険かけといてくれよ。
534名無しさん@5周年:05/02/05 20:36:32 ID:ZeFNgPsj
http://www.nasda.go.jp/projects/rockets/h2a/

>宇宙開発事業団はH-IIAロケットの開発に5年半の歳月をかけ、2001年8月と2002年2月に2回の試験飛行を
>成功させました。3号機からは、本格的な衛星を打ち上げる実用の段階に入り、現在5号機まで連続して打ち
>上げに成功しています。

     なるほど。ナスダ基準では今まで連続成功らしいぞ。海に沈んだのとか、
     制御不能で宇宙に放棄したのは失敗ではないのか。
535名無しさん@5周年:05/02/05 20:48:16 ID:23oxrcYU
>>534
そこ止まってるんじゃないか?
今はJAXAだったと思う。

http://www.jaxa.jp/index_j.html
536名無しさん@5周年:05/02/05 20:56:25 ID:ZeFNgPsj
>535 ありがと。

  HPいいな。なにより軽いのが。右か左でいうと左の俺だが、ちょっと感動した。
  重いHPを遠慮なくつくっている地方自治体のHPの担当者にぜひ見習ってほしい。
537名無しさん@5周年:05/02/05 21:25:03 ID:uT4wdHpj
>>1
JAXAのHP観てきた。
立川ってドコモの元社長じゃん。
いつのまに…
538名無しさん@5周年:05/02/05 22:07:22 ID:fk1X3O3q
>>517
打ち上げの失敗による損失をロケット本体の打ち上げ費用だけで考えるとは
かなり脳が足りないようですね。普通衛星の方が数倍高いんだけどね。
539名無しさん@5周年:05/02/05 22:12:04 ID:ex8mzwIE
組織のために、自信を示しただけ
失敗したら腹を切ればいいだけ
540名無しさん@5周年:05/02/05 22:27:07 ID:qjPmMlc/
>HPいいな。なにより軽いのが。
Flashが順次読み込んでいるから軽いと思っているかもしれないが
Topページは2Mbを超えている。Topページが2Mbを超えている地方
自治体のHPってどこなの。
順次読み込んでいるFlashが途中止まらず軽いといっていっている
んならADSL以上の環境のはず。
541名無しさん@5周年:05/02/05 22:42:32 ID:1QE4hDIM
>537
ずいぶん前にbiz+でスレ立ってたぞ
成功しても失敗しても神発言が聞けると思うと今から楽しみだ
542名無しさん@5周年:05/02/05 23:35:09 ID:vlDHojB4

チャンコロやチョンからの妨害工作への対策は万全ですか?
543名無しさん@5周年:05/02/05 23:36:35 ID:zigzqaQr
今回はアメリカ様から「成功」のお許しでたんか?
544名無しさん@5周年:05/02/05 23:55:08 ID:uT4wdHpj
>>541
確かに奴ぁ「発言」の人だからな。
夏野含め、何度煮え湯を飲まされたことか…
545名無しさん@5周年:05/02/06 09:03:31 ID:PuY4KAjf
>>538
その為の保険だろう
なんで保険かけてないのかかな〜り不明だがな
とはいえ中国向けの無駄なODAや在日向けの無駄な生活保護を止めれば衛星つまないでダミーのウェイト
だけ積んだロケット100飛ばしてお釣りがくる
そして基礎データを取って本番に挑めばいい話
今は毎回ぶっつけ本番みたいなもんだからな
546名無しさん@5周年:05/02/06 09:15:54 ID:nwuDk2D3
>>545
民間の衛星だと保険かけないと製作費用を捻出できないけど国の衛星は税金だからね
でも、アメリカのポンコツ気象衛星を使うのに手付金7億、
レンタル料毎月1500万円を払ってる現状を考えればさっさと打ち上げて欲しいと思う
あと、わけのわからん男女平等参画とかいうのに毎年数千億円も使うこと自体が税金の無駄遣い
役に立ってるの?少なくとも気象衛星は毎日役に立つが
547名無しさん@5周年:05/02/06 09:24:01 ID:xqU/Fo8e
頭がまだついていない。

H2A7号機 射点へ/種子島宇宙センター きょう最終リハーサル
http://373news.com/2000picup/2005/02/picup_20050206_1.htm
(南日本新聞 05/02/06)
548名無しさん@5周年:05/02/06 09:27:06 ID:NEVUWHJT
ロケットもハイブリッドで勝負だ!
549名無しさん@5周年:05/02/06 09:39:19 ID:ufqVlixo
保険に関してはNEWSあったよ
その一部

>関係者によると、気象庁では保険契約も検討したが、
>打ち上げに使うH2Aロケットは情報収集衛星の打ち上げ失敗(2003年11月)後の再開第一号となるため、
>保険料が衛星価格の15%から30%に高騰。50億円近い出費は困難として契約が見送られたという。


550名無しさん@5周年:05/02/06 09:42:23 ID:2GJCbpGZ
落ちろー落ちろー落ちろー^^
551名無しさん@5周年:05/02/06 09:44:23 ID:6FrvFiOU
>>550
あなたの祖国、痴情の楽園へお帰りください。
552名無しさん@5周年:05/02/06 10:09:51 ID:iw++cGa7
そういやテポドンもどうなったんだ?あれから早、7年がすぎたのか。
神舟も昨年は打ち上げずか。これでは膨大なカネのかかったショーだな。
ショーといやアポロもショーだったけど、月に関するデータ、惑星の生成に
関する貴重なデータが手に入った。神舟は何の収穫もナシ。
そんなもんに日本のODAを使われたのが腹が立つ。
553名無しさん@5周年:05/02/06 10:31:58 ID:kKnBbr+0
>>552
テポドンは打ち上げないと日本と約束してるので、破るつもりがない限り打ち上げる事は無い
神舟は今年8月〜9月ぐらいに6号を打ち上げる予定。現在製造中
554名無しさん@5周年:05/02/06 18:01:10 ID:7perHzeW
経済制裁かましたら、テポドン飛んできます?
555名無しさん@5周年:05/02/06 18:46:43 ID:C9nGAWg+
H2Aが好きだ。
特に、先っちょカリ付きでブースター付いてるH2Aが好きだ。
http://spaceboy.nasda.go.jp/lib/rockets/h_iia/g/h_iia_4_014.jpg
(・∀・)チンポ!
556名無しさん@5周年:05/02/06 19:17:19 ID:sn139rYf
見に行きたいよ〜〜 
ツアーないかなぁ 
557 :05/02/06 19:58:04 ID:uEt57QpV
>>549
つまり3割は落ちると見ているわけだなw
落ちない地震あるんだろうから、研究者達が前の保険料で保険受けてあげたら?
558名無しさん@5周年:05/02/06 20:17:40 ID:zr2EKmxh
パシフィックゴーズのレンタル料
月1600万円也
559名無しさん@5周年:05/02/06 21:20:44 ID:loYis+Ff
結構商売仇がいるし、隣にはかなり凶悪な国があるからなあ。
セキュリティは大丈夫なんだろうか。なにか仕掛けされないように願うが
560名無しさん@5周年:05/02/06 22:18:27 ID:qu+8Yy44
>>>513
中国の技術を甘く見過ぎだし、日本の技術を過信しすぎ。
お前がロケット花火にしか見えない中国のロケットだってかなりの技術が必要だし
(つーか、人間を宇宙に送ったロケットによくもまぁそんな事を言えるもんだな)
日本のロケット技術がどれほど高度であろうが、失敗していれば意味がない。
561名無しさん@5周年:05/02/06 22:18:41 ID:7wDjRwF0
H2Aの最終点検終了、24日打ち上げへ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050206i411.htm
562名無しさん@5周年:05/02/06 22:27:49 ID:QjnA9fpQ
>>560
アメリカ・ソ連・中国は日本の比ではないほど失敗してるのでは?

563名無しさん@5周年:05/02/06 22:27:54 ID:zEFuw69/
どでかい花火を打ち上げたるでぇ!
564名無しさん@5周年:05/02/06 22:31:37 ID:T7oR0LDu
>>562
最近はそれほど失敗してないだろ。
もし、米、ソ、中がロケット技術の安定期に入り、日本がまだ入っていないとすれば、
これらの国より日本は遅れている、という事にならんか?
565名無しさん@5周年:05/02/06 22:43:37 ID:lXdZAdZN
>>555
し〜っ!思ってても言っちゃダメ!
566名無しさん@5周年:05/02/06 22:50:42 ID:6FrvFiOU
>>564
じゃあどうすればよいと?米ソ中みたく核弾頭を積むミサイル開発を念頭においた
ロケットを、防衛予算を大幅に増やした上で年30発くらいの割合で近隣住民がどう
なろうと構わず連発しろってことですかそうですか。
そこまで言うのなら金出せよ。
567名無しさん@5周年:05/02/06 23:10:38 ID:q1pHKulL
まあ、神船を単なる打ち上げ花火にのっけたカプセルとしか評価できないうちは、いつまでだっても日本は中国に追いつけないわな。
568名無しさん@5周年:05/02/06 23:16:43 ID:q1pHKulL
>>516
おれもあと20回ぐらい失敗してもかまわないと思うけれど、残念ながら日本の打ち上げロケットは私の税金だけで成り立っているわけではない。
大多数の国民は、あまり気長には待ってくれないだろ。

しかし、朝日の社説
カッシーニの時:日本も、身の丈にあった宇宙開発をすべきだ
神船の時:これから中国は宇宙開発の先陣に立つだろう

っつーのはなんとかならんか。
569大阪在住 ◆vdwPCT2GkM :05/02/06 23:25:46 ID:z0xTVbuf
>>568

宇宙開発支援を目的とする宝くじを国が発行してくれたら
かなり買うんだけどな。
570名無しさん@5周年:05/02/06 23:31:24 ID:sP+w5SjF
今回はメインエンジンの故障でアボーン
571名無しさん@5周年:05/02/06 23:43:31 ID:y6eVhad6
http://www.asahi.com/science/update/0206/001.html
H2Aロケット打ち上げリハーサル、無事終了

 今月24日にH2Aロケット7号機の打ち上げを予定する宇宙航空研究開発機構は6日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で、
機体に極低温の液体水素などの燃料を入れて、異常が出ないか確認する「極低温試験」を行った。打ち上げに向けたリハー
サルで、第1段エンジンに点火する6秒前までの手順を点検した。燃料貯蔵設備の通信機器に一部、不具合が生じて、
試験開始が70分遅れたが、必要なデータは順調に取られ、無事終了した。

 打ち上げは24日午後5時すぎの予定。気象衛星ひまわり5号の後継機となる運輸多目的衛星「MTSAT」を搭載する。


   いいねえ。こういうプロレス。試合が盛り上がるかどうか。
572名無しさん@5周年:05/02/06 23:46:54 ID:kdbykYwX
>>564
日本は普通の車を作る限りではまず失敗しない。
新規に最先端の燃料電池車を作ろうとすれば失敗もする。
ロケットもこれと同じ。
573名無しさん@5周年:05/02/06 23:50:46 ID:y6eVhad6
>571
  55%が寺銭で、そのうちの95%が理事の給料とかな。
574名無しさん@5周年:05/02/06 23:51:02 ID:4QCbXxpf
がんがれ!!!
575名無しさん@5周年:05/02/06 23:58:37 ID:Fuq6TiaB
発射までの6秒間に何が起こるか分からんぞ
油断大敵
576名無しさん@5周年:05/02/06 23:59:57 ID:djNa9mlw
>>569
打ち上げに成功すると、成功率の割合で還元されて
失敗すると親の総取りとかにすれば皆成功を祈るようになるw
577名無しさん@5周年:05/02/07 00:13:04 ID:dz711o93
>>569
ああ、それあったら俺も買うかも。

打ち上げ成功で懸賞金額がアップするロケット・サポートくじ。
収益は宇宙開発の資金に。
(ただし使途は毎年開示してもらいたいが。)

そして失敗したらしたで、次回に一定額が持ち越されて
懸賞金額が上積みに・・。
578名無しさん@5周年:05/02/07 16:49:55 ID:t3+PI32s
24日まで保守age
579名無しさん@5周年:05/02/07 16:50:37 ID:hG1rtLB1
化石発掘しますた。
http://my.2ch2.net/zozo/72/index2.html
580名無しさん@5周年:05/02/07 17:00:08 ID:6Ee03/h7
うはwww打ち上げ日俺の兄貴の誕生日じゃんwww
ダメ人間だから失敗確定だな。
581名無しさん@5周年:05/02/07 17:32:37 ID:0Ae8FpoI

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   >>580・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
582名無しさん@5周年:05/02/07 21:14:45 ID:dpEEkrHF
せっかくだから赤い失敗を選ぶぜ!!
583名無しさん@5周年:05/02/07 21:36:29 ID:Qmn2A4sW


ガンガレ、超ガンガレH2Aタン!!
584名無しさん@5周年:05/02/07 22:22:28 ID:hTe4GywC
H2Aたんの萌え画像きぼんぬ
585名無しさん@5周年:05/02/07 22:24:50 ID:xEDk/Vmv
H2Aタンはやればできる子 (`・ω・´)
586名無しさん@5周年
獅子号