【社会】"特許侵害" PCソフト「一太郎・花子」販売中止&在庫廃棄命じる判決★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<特許訴訟>一太郎・花子製造禁止 東京地裁で松下勝訴

・松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
 (徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
 ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
 中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
 裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
 廃棄を命じた。
 控訴があった場合は判決の効力は確定しない。
 ジャストシステムによると、「一太郎」は同社が開発した日本語変換システム
 「ATOK」を搭載した人気ソフトで、85年8月の発売以来、官公庁向けなどに
 約1800万本が出荷された。今月10日にも15代目の改訂版が発売される
 予定。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000073-mai-soci

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107271278/
2名無しさん@5周年:05/02/02 02:21:32 ID:meO3WJ0G
一姫二太郎三なすび
3名無しさん@5周年:05/02/02 02:21:45 ID:/j5SH/j5
3なら徹夜
4名無しさん@5周年:05/02/02 02:23:19 ID:k/PSfiNh
Cさま
5貼っとこ:05/02/02 02:23:23 ID:RgYTbHN8
マネシタの「特許」はそれに先立つ2年前には、既知であった
Context Sensitive Help (MacTech Vol.3 Issue 11, 1987)を
アイコンから実行できるようにしただけであり、進歩性を欠くことが
明らかであるから本件特許に基づく請求は権利濫用として許されない。

Context Sensitive Help

On-line context sensitive help is an implementation
of Apple’s guidelines of giving the user extra help
without referring him to external documentation.
By the very nature of context sensitive help, it
must be initiated from within the program. We
suggest that you implement context sensitive help
in two steps:
(1) When the user hits ‘Command-?’, convert the pointer to a “?”.
(2) When the user selects anything on the desk top with the “?”
pointer: an icon, a menu item, or a field in a document, make
your program call the Help desk accessory and passes it a parameter
that indicates which message should be displayed.
(See figure 7, Extended Alerts)
http://www.mactech.com/articles/mactech/Vol.03/03.11/HelpSystem/index.html
6名無しさん@5周年:05/02/02 02:24:06 ID:ciGJx8oe
>>952-953
そうだったかスマソ

120秒制限でなかなか返答できなくてスマソ
7名無しさん@5周年:05/02/02 02:25:03 ID:1oPyB/UH
似非投資家まだかな
8名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:06 ID:EsNLCS4d
かな漢字変換システム、FEPを切り離すことを出来るようにしたの
一太郎が最初でしょ。
さすが、ベンチャー企業の雄だったことはある。
9名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:22 ID:faCHemHJ
もの凄いグッドタイミングでスレがたったんだけど、ばぐ太って前スレをずっと監視してたのか?
10名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:29 ID:hNcmqqED
ソフト業界から総スカンを喰らってしまえ。
11名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:33 ID:cYGiQH2Z
日本が率先して新しい特許のあり方を示して欲しい。
12名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:36 ID:0sGy/Z80
>>5
それを文字の?ではなく、アイコンから実行できるところがすごい、あまりにもすご過ぎる
大発明なんだよ。きっと・・・
13名無しさん@5周年:05/02/02 02:26:37 ID:hTjMBbnG
こんな糞特許で訴えてんじゃねーよ

松下死ね。マジで消えろ。
特許庁死ね
裁判官も死んでくれ

ジャストシステム頑張れ
14名無しさん@5周年:05/02/02 02:27:07 ID:QK4oIRE8
975 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/02 02:19:42 ID:rhdqMEIF
>>954
3人とも女か・・・
ビデオの録画できるんだろうか・・・

>>975
マジレスすると、「女の裁判長の部下にはなりたくない」
と言う男性裁判官が多いため、女性3人組になりやすい。
そのような言い分でも、裁判官の身分保障制度のため、
通ってしまうのが裁判所の人事の世界。

本来は、権力者に不利な判決をしても、クビになったりしないための制度なんだけどね。
15通りすがり@5周年:05/02/02 02:27:12 ID:Eso0QwXp
ジャストシステムが悪いね。

っていうかこのスレ伸びすぎ。当然の判決だけど控訴するんだから
まぁがんばれや糞ニー信者ども、高みの見物させて頂くよw
16名無しさん@5周年:05/02/02 02:27:33 ID:UOd/fI1V
WinFSは登場しないかもしれない――?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/13/news010.html
調査会社米Gartnerのアナリストらによれば、米Microsoftは次世代
Windowsから「WinFS」を除去すると発表したが、リリースが大幅
に遅れているこのプロジェクトをリリースしないという選択肢を選ぶ
可能性もあるという。

アップルが「Spotlight」で特許を取得──申請は2000年1月
http://www.macobserver.com/article/2005/01/27.10.shtml
アップルの「Spotlight特許」の概要は次のように記されている。

「様々な場所にある情報に数々の技術を通してアクセスすることの
出来る統一されたインターフェースにより、ユーザーが入力した
様々な記述に関連する情報の細目へ簡便にアクセスすることを提供
する。ユーザーが入力した情報の記述を操作する多数の発見的アル
ゴリズムを用い、選択あるいは検索された情報の候補を表示し、
位置を示す。このように、サーチエンジンの長所を活用しつつ、
関連性のある情報の候補だけをリストアップする。」
Tigerに搭載されるSpotlight機能が5年も前から開発されていたこと
がわかる。

Mac OS X - Tigerプレビュー - Spotlight
http://www.apple.com/jp/macosx/tiger/spotlight.html
17名無しさん@5周年:05/02/02 02:27:47 ID:chlf5y9k
H17. 2. 1 東京地裁 平成16(ワ)16732 特許権 民事訴訟事件
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/79b15c35c791549249256f9b0023169e?OpenDocument
H16. 8.31 東京地裁 平成15(ワ)18830等 特許権 民事訴訟事件
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/BD8ABD057306E75449256F6900327386/?OpenDocument

「当社が負ければ、世界中に問題がおよぶ」、敗訴のジャストシステムが会見
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/
18名無しさん@5周年:05/02/02 02:29:22 ID:hTjMBbnG
>>15
正直、この判決聞くまでパナ信者だった
DVDレコもカーナビもパナ

でももう買わん
マジ糞すぎ松下

19名無しさん@5周年:05/02/02 02:29:40 ID:SKZLRbAv
パクり(・A・)イクナイ!!
20名無しさん@5周年:05/02/02 02:29:54 ID:hCYHWcPd
このスレは第15代まではいける!
21名無しさん@5周年:05/02/02 02:30:04 ID:/lo/D2r8
>>14
もし自分がマトモだったら、女の裁判官に当った日には
人生終わったと思うしかないんだな。
裁判官変えてくれって言うことできないの?
22名無しさん@5周年:05/02/02 02:30:05 ID:3Oiz/khq
>>15
だからJSはソニーの傘下でも関連企業でも無いってば。
23名無しさん@5周年:05/02/02 02:30:06 ID:d+70v3CC
よく見たら裁判官は3人とも女性なのか?
PC業界やソフトウェア事情には当然詳しいのだろうな?
24名無しさん@5周年:05/02/02 02:30:10 ID:0sGy/Z80
Windowsの標準機能だっていうジャストの主張、なんでこの裁判官は争点として取り上げ
ないんだ?事実認定を間違ってる。最悪。
25名無しさん@5周年:05/02/02 02:30:34 ID:ciGJx8oe
>>15
クソニーは松下など比較にならないほどクソだが
この裁判はどうかと思う。
26名無しさん@5周年:05/02/02 02:31:02 ID:ZEiC8s61
wORD と一太郎

8インチFDの頃から一太郎使い続けてる俺にとっては
これは一大事 。

1000倍一太郎の方が使い易いわな

でもLet's-noteも使っている俺は負け?


27名無しさん@5周年:05/02/02 02:31:07 ID:yghD1O5A
>>24
それをあえて使ったジャストシステムが悪いってことみたいだよ
28名無しさん@5周年:05/02/02 02:31:29 ID:/1yUya2f
ここで松下叩いてるのは低能馬鹿ソフト屋ばかりだからね。
こんな所で油売ってないで少しはまともに動作するソフトでも作ったらどうだ池沼。
こんな欠陥糞ソフト無くなったって誰も困りゃしないよ。

泥棒し続ければ財産没収して償わされるのは当然の話だ。
29名無しさん@5周年:05/02/02 02:31:44 ID:XY7NVTjr
?マークはよくて、マウスの絵がつくとアウト
こんな判決だす方がおかしい
30名無しさん@5周年:05/02/02 02:32:10 ID:chlf5y9k
31名無しさん@5周年:05/02/02 02:32:30 ID:Aa/dWH9e
これが有罪なら、MSは訴えられるのか? つくっちゃいけないソフト売ったんだろう。
売っても作っちゃダメと記載しなかったってことだろう?
32名無しさん@5周年:05/02/02 02:32:32 ID:hTjMBbnG
>>28
松下株主お疲れ様
株価が落ちないといいね
33名無しさん@5周年:05/02/02 02:32:44 ID:u+IsZEo/
>>15
論理という物が分からない馬鹿、ID:Eso0QwXp乙!
松下投資家必死だな。
34名無しさん@5周年:05/02/02 02:32:53 ID:tJNRgJ1R
いろいろ考えてみたけど、どうも

「官公庁向けなどに約1800万本が出荷された。」

というのが、ジャストシステム敗訴の一番の原因だろうな。
ま、高裁、最高裁では逆転勝訴するだろ。
35名無しさん@5周年:05/02/02 02:33:04 ID:faCHemHJ
凄い特許を考えたぞ!
国の借金を返すため、判決を金で売るシステムっていうのはどう?
原告と被告がオークション形式で金を吊り上げていって、負けたほうが敗訴。
36名無しさん@5周年:05/02/02 02:33:11 ID:q7Uvdo73
判決文では

キーボードのキーとアイコンとは質的に相違するものであるから,「アイコン」という概念自体が公知であったことを前提としても,キーボードのキーに関する引用例発明に対して,
さらに「アイコン」という概念を導入し,これらを組み合わせて本件第1発明に想到することは,本件特許出願当時の当業者にとって容易であったとまでは認められない。

まじかw
想到という言葉はじめて知りましたww
37名無しさん@5周年:05/02/02 02:33:14 ID:QK4oIRE8
>>15
どこがどう悪いのかについて、
ただの一言も書けないところがすべてを物語っていますね。
38名無しさん@5周年:05/02/02 02:33:36 ID:vvYYJ/8s
>>28
あなたのおかげでこのスレが活気付きます
39名無しさん@5周年:05/02/02 02:33:36 ID:N6h6BMJX
>>28
低能馬鹿ソフト屋でも、ヘルプごときにマネシタに金なんか払いなくない
40名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:00 ID:/1yUya2f
>>36
池沼乙。
41名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:01 ID:MLaTexd2
?で敗訴の”かり”はアイコンで返すってか。ほとんどストーカーだな
42名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:24 ID:RgYTbHN8
>>12
ちなみにAppleのContext Sensitive Helpはメニューからも実行できます。
ていうかCommand+?ってメニューのショートカットなんだよね。

で松下の進歩性って何?既知の技術を2年遅れで
アイコンから実行できるようにしただけ?
43名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:39 ID:NPulQOpB
>>8
最初のFEPはVJE-86
44名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:47 ID:0sGy/Z80
>>27
APIは汎用ルーチンなんで、広く一般に普及している汎用部品を使った者は特許侵害
の対象にならない。101条。
法律の適用を誤った裁判官。だめだな。
45名無しさん@5周年:05/02/02 02:34:57 ID:Zqaq3xJl
松下(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
46YoYa:05/02/02 02:35:41 ID:XjF1ILXV
>34
そう。地裁で勝っても、高裁ですぐ覆る程度の誤判決。
松下は評判落とすだけ損。よくばり犬みたいなもん。

それにしてもここで松下を擁護してる連中は人格が歪んでるな。
47名無しさん@5周年:05/02/02 02:35:49 ID:ciGJx8oe
松下の特許取り下げマダー
48aa:05/02/02 02:35:52 ID:Y5pSgWHS
だから、地裁でDQN判決すればするほど弁護士が儲かるんだよ!!!!!だから、地裁でDQN判決すればするほど弁護士が儲かるんだよ!!!!!
だから、地裁でDQN判決すればするほど弁護士が儲かるんだよ!!!!!
だから、地裁でDQN判決すればするほど弁護士が儲かるんだよ!!!!!
だから、地裁でDQN判決すればするほど弁護士が儲かるんだよ!!!!!
49名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:05 ID:hTjMBbnG
でも高裁では逆転するだろ
女の糞裁判長の判決だしな

松下よ見損なったぞ
幸之助も泣いてるかもよ
50名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:28 ID:XY7NVTjr
特許権の主張ってプラズマとかみたいに競争してるのなら分かるけど、
松下って今現在一太郎、花子と競争するソフトウェアもってるの?
この機能が無いと駄目ってソフトを
それがないのに主張しているから、なんか変に思えてくるのだが
51名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:37 ID:fBxjMaDZ
wordのイルカちゃんみたいなのなら分かるが
52名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:52 ID:0sGy/Z80
>>42
アイコンから実行できるようにしただけ、って言い方はないでしょ。
それがすごい、すご過ぎる、青色発光ダイオードを遥かにしのぐ大発明なんだよ。
だってさ、Windowsにも標準装備されているんだぜ。
53名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:53 ID:d+70v3CC
この裁判だけに関しては、とりあえずHello Worldレベルではないソースを
自分で書けてコンパイルできる裁判官が当たらなければ駄目だ。

PC業界の動向からJustsystem狙い撃ちの真相を察知できる人物が求められる。
54名無しさん@5周年:05/02/02 02:36:59 ID:/1yUya2f
>>39
図星か。
アイコン使わなきゃいいだけだよ。池沼君。
55名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:10 ID:QvB1rVS3
パパパパヾ(゚ω゚)ノ゛ぱぱぱんつうぷしるっるるるうううう
56名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:11 ID:yL1h354X
この機能って、ロータスのバブルヘルプが元祖だと思ってたけど違うのか?
57名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:12 ID:cJ5TOx6t
ソフトメーカでも無いくせに
横から口だしするんじゃねえよ!
黙ってHDDレコでも作ってろ!
58名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:15 ID:nUTP/upe
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。


フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです
59名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:16 ID:0L9yX8dG
こういう特許料っていくらぐらいするの?

60名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:22 ID:RFyLFmyN
君たち、フリーソフトを書いたら

  「松下電器の社員は、お断り」

ってライセンス条項に入れとけよ。
61名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:27 ID:RgYTbHN8
http://www.mactech.com/articles/mactech/Vol.03/03.11/HelpSystem/img002.gif

メニューのコマンドマーク(四葉みたいな奴)+?って
アイコンだろうか、アイコンじゃないんだろうか……?
62名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:42 ID:Ffzh0z5r
paintshopにも使われてるね、これも発売禁止か!?
63名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:47 ID:kXQseA06
PCの略もわかりそうもない裁判官だなw

という拙者は、ワープロソフトは、メモ帳とワードパッドしか使ったことがないですから、切腹w
64名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:49 ID:QK4oIRE8
>>21
裁判官忌避と言う制度が一応ある。 一応
65名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:50 ID:SgF2HfFo
昨日一太郎と花子予約してきたばかりだが、
この記事見てスペシャルパックにして良かったと思った。
やはり使いやすいのが一番だと思う。
そんなユーザーの気持ちも知らん松下は痛く見える。
66名無しさん@5周年:05/02/02 02:37:54 ID:y6Nm5DeS
どのタイミングで和解するんだろ?
67名無しさん@5周年:05/02/02 02:38:05 ID:Eso0QwXp
どうせ松下叩いてるのは糞ニー信者だろ
でないと こんな話題が6まで言ってる事が不自然
ベータでおなっとけばいいのに
68名無しさん@5周年:05/02/02 02:38:06 ID:ZqtrTj2/
69名無しさん@5周年:05/02/02 02:38:06 ID:Z6x8V9HX
ていうか、なんでこんな裁判起こしたの?
池沼か?松下は
70名無しさん@5周年:05/02/02 02:38:12 ID:/lo/D2r8
>>52
IDがZ80
メニューで実行できることはショートカットでも実行できツールバーからも実行できるようにする
というのは一般的なことだからなあ。
71名無しさん@5周年:05/02/02 02:39:16 ID:/1yUya2f
>>57
HDDレコはソフトウェア技術の塊ですが、何か?
ま、欠陥ソフト会社には到底作れない代物ですけどね。
72名無しさん@5周年:05/02/02 02:39:27 ID:hTjMBbnG
>>58
ギャハハハハハハハ
高部真規子死ね

コイツ罷免できないの?
こんなんで年収2000万とか貰えるなんて楽な仕事だよなwww
73名無しさん@5周年:05/02/02 02:39:28 ID:0sGy/Z80
>>54
当たってる。それだけで回避できる。文字のリンクにしてしまえばいいだけ。
てことは、アイコンってすご〜〜〜い大発明なんだ。改めて見直したよ。
74名無しさん@5周年:05/02/02 02:39:55 ID:vvYYJ/8s
松下君のおかげで
そこらかしこで発禁祭りが起こるのだ〜
75名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:04 ID:q7Uvdo73
以下過去レスより
*「一太郎というソフトの機能とこちらの特許では」
裁判官 T部「あら似てるわね。アウト」

*「ラ・ヴォーグ南青山というマンションがあります」
T部「あら似てるわね。アウト」

*「高知東急という芸名は」
T部「あら似てるわね。アウト」

*「小林亜星さんの曲とこの曲は」
T部「あら似てるわね。アウト」

*「和民の看板と魚民の看板がそっくりなんです」
T部「別にいいじゃない。セーフ」
76名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:06 ID:5Qra8Jba
>>1
いいかげん、特許『権』侵害にしる!
77名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:06 ID:qLoAckpl
松下は自分のところで苦労して開発した
特許を主張してだけだろう。
松下を叩いてるやつは馬鹿か? 頭おかしいのか?
78名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:10 ID:RgYTbHN8
>>70
「容易に想到」するレベル。
79名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:28 ID:108w56rw
どっちにしたって、松下株の下落は避けられないだろ?
さすがに三菱自工までとは行かんだろうが、今後の出方次第ではかなり後を引きそうだね。。。

つか、女3人組かよ・・・ 妙に納得の判決クオリティだな。
80名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:30 ID:wWr1Fl0B
これで特許ゴロの汚名をきそうだな>松下
81名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:33 ID:ER3LvKz9
控訴審で逆転無罪(有罪) → 元の裁判官にペナルティ
控訴審で棄却 → 元の裁判官の評価up

みたいなシステムにして欲しい。
82名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:34 ID:cYGiQH2Z
実際、この特許だけうだうだいっても始まらないんだよね。
ほんともう、この手の権利化されてる特許が山のようにあるから。
普段特許になじみのない人は、実態を知ればきっとあきれるよ。
普通に考えて、プログラム覚えた手の人がつくる簡単なソフト1本でも、
特許の50や100には抵触するだろうね。
アメリカでは、ブランコをタテにではなくヨコに揺らして乗る遊び方が
権利化されてるんだってね。
あほらし。
83名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:42 ID:m9Tt5qmc
アイコンなんていらねぇ
アイ・コンタクトでじゅーぶん

なんつてな!
84名無しさん@5周年:05/02/02 02:40:52 ID:MtYZnb+S
【国産】一太郎2004【使い易い】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1075699571/
85名無しさん@5周年:05/02/02 02:41:01 ID:QK4oIRE8
松下か松下の子会社で作っている、
「有名なソフト」のタイトルをぜひ教えてください。
ビジネス用でも、ゲームでも、エロ系でも何でもいいです。
86名無しさん@5周年:05/02/02 02:41:08 ID:ciGJx8oe
>>67
クソニーは死んでいいけど
だからこの裁判が良いとはならない。
87名無しさん@5周年:05/02/02 02:41:30 ID:EsNLCS4d
Let's Noteもいいネーミングとは思うが、
my brainをデスクトップ型で復活させて欲しい
関係ないけど
88名無しさん@5周年:05/02/02 02:41:55 ID:Z6x8V9HX
オレも楽天優勝とソフトバンク優勝を商標登録しておくよ!!
んじゃ!!
89名無しさん@5周年:05/02/02 02:42:01 ID:SgF2HfFo
>>85
「一発!OCR Pro3 for 一太郎」
90名無しさん@5周年:05/02/02 02:42:29 ID:nUTP/upe
>>75
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。


フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです
91名無しさん@5周年:05/02/02 02:42:31 ID:u+IsZEo/
>>67
もうレッテル貼りの誹謗中傷しか出来なくなったか。
92aa:05/02/02 02:42:35 ID:Y5pSgWHS
松下=ドクター中松=特許ゴロ
93名無しさん@5周年:05/02/02 02:42:38 ID:hNcmqqED
松下の社員でさえ(ノ∀`)アチャーって思ってると思う。
94名無しさん@5周年:05/02/02 02:43:04 ID:eW7E2uIx
日本で特許出願したのは松下が最初かもしれんが、
機能自体はその前からあったんじゃないの?何かないのか?
こんな特許さっさと潰せよ
95名無しさん@5周年:05/02/02 02:43:06 ID:2nk+864S
あほらしい裁判だ。
全てのアルゴリズムに特許付けろってか?
96名無しさん@5周年:05/02/02 02:43:10 ID:0GLjicTi
おい松下…糞ニーみたいな事するなよ・・・
お前だけは信頼出来る企業だと思ってたのに
糞ニーと松下まとめてしね
97名無しさん@5周年:05/02/02 02:43:29 ID:hTjMBbnG
>>88
高部真規子が裁判長なら勝てるかもなw

松下も相当な糞だけど裁判官も糞だな
どーやってここまで上がってきたんだ
98名無しさん@5周年:05/02/02 02:43:43 ID:/1yUya2f
>>94
無いから負けてるんだろ。
このスレにいる池沼はそこのところが分かっていない。
99名無しさん@5周年:05/02/02 02:44:05 ID:/lo/D2r8
>>89
なんかそれジャストのほうでも普通に商品ページがあるんだよな
その製品巡って何かあったのかな?
100名無しさん@5周年:05/02/02 02:44:06 ID:UhFF0A2m
松下終わったな。さよなら。
101名無しさん@5周年:05/02/02 02:44:08 ID:eXhVqwcu
マネ下が他社が真似したと訴えるのも笑止
102名無しさん@5周年:05/02/02 02:44:42 ID:RgYTbHN8
103名無しさん@5周年:05/02/02 02:45:06 ID:nUTP/upe
>>75
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。


フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです
104名無しさん@5周年:05/02/02 02:45:07 ID:Ydcy3yCn
>>58
マドンナのVOGUEもパクリかぁ。あれも一時揉めた記憶があるけど。
105名無しさん@5周年:05/02/02 02:45:54 ID:q7Uvdo73
>>69
マネシタ擁護論者>ID:/1yUya2f;口癖は「池沼」w
106名無しさん@5周年:05/02/02 02:46:00 ID:hTjMBbnG
>>98
釣りか株主か社員かキチガイか創価か知らんがもういいって

107名無しさん@5周年:05/02/02 02:46:01 ID:axQPuvj2
全バージョン廃棄ってひどすぎるな

  も  し  や  ネ  タ  で  す  か  ?  ?  
108名無しさん@5周年:05/02/02 02:46:04 ID:2nk+864S
>>98
あるかもよ。
海外ではこの手の裁判はよくあるが、ニュースになった後じーちゃん計算機科学学者が
そんなことうちのラボで30年前にやってた、なんてのはザラ。
109名無しさん@5周年:05/02/02 02:46:23 ID:cYGiQH2Z
特許特許詐欺が流行の予感。
「俺だけど、松下の特許侵害しちゃって…いそいでお金振り込んで!
でないと商品全部廃棄しないといけないんだ。」
110名無しさん@5周年:05/02/02 02:46:32 ID:QK4oIRE8
>>79
俺はアンチ松下だが、裁判で勝訴して、株が下がると言うのは、
ちょっと考えにくいのだが。
111名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:00 ID:NPulQOpB
正直一太郎・花子なんて終わったソフトが無くなっても全然困らん
ATOKだけ生き残ってりゃ良いという人間が大多数な稀ガス
112名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:05 ID:RFyLFmyN
松下の行為は違法でもなんでもないけど

  「ソフト産業つぶしの松下」

という汚名はしばらく取れないなぁ。
113名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:07 ID:nUTP/upe
味の素の主力商品であ る人工甘味料「アスパルテーム」
(味の素の商品名「パルスイート」)の 製法に関する特許で、
1982年に元社員の成瀬昌芳(63)ら社員6人で共 同開発し、
味の素は日本、米国、カナダ、欧州で特許を取得して利益 を
得ていたことから、元社員の成瀬昌芳(63)が発明対価の一部とし て、
20億円の支払いを求めた訴訟の判決が、
2004年2月24日に東京 地方裁判所であり、
高部真規子裁判長は外国特許の対価を発明者 が
受け取る権利を認め、味の素に約1億8900万円を支払うよう命じた。
114名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:13 ID:0GLjicTi
シャープ様>>>>>>>>>>松下・SONY

まったく糞ニーや松下は開発者の気持ちを削ぐ気か
115名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:13 ID:faCHemHJ
>>110
俺もそう思う。
JSは暴落で松下はちょい上がりと予想
116名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:15 ID:wWr1Fl0B
>>82
ハンカチの横じまが縦じまになっちゃうって手品も特許出願すればよかったね
117名無しさん@5周年:05/02/02 02:47:20 ID:+SDFefY2
>>107
うっかり2ヶ月間違えたんだろきっと
もしくは、うそつき村の住人かどっちか。
118名無しさん@5周年:05/02/02 02:48:41 ID:/1yUya2f
>>102
アイコンからじゃないでしょ。
このスレの池沼は分野の限定も理解していない低能だから特許のことなんて何も知らないんだろうな。

>>67
いいえ馬鹿ソフト屋です。
無能なのでまともに動かないソフトしか作れず、いつも顧客に叱責されているストレスの発散です。
119名無しさん@5周年:05/02/02 02:48:44 ID:vvYYJ/8s
>>111
ソフト云々の話でなく、ただこの松下のおこした訴訟がむかつくっつー話ですよ
120名無しさん@5周年:05/02/02 02:48:54 ID:QK4oIRE8
>>81
それ実際にあるよ。
控訴審で逆転を「負け」
控訴審で控訴棄却を「勝ち」と称して、○勝○敗と言う風に表現する。
出世自体のスピードにはあんまり関係無いけど、
転勤の希望地の希望がかないやすくなったりする。
だから負けてばかりいるやつは、だんだん田舎に行く。
121名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:10 ID:fBxjMaDZ
頭の中がハード
122名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:17 ID:5Qra8Jba
そのうち日弁が共同訴訟代理権と知財高裁設置を得た勢いで、
法曹一元もどきを主張して、弁理士出身の裁判官を!って純ちゃんにおねだりするような予感。
123名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:34 ID:RgYTbHN8
>>118
>進歩性を欠くことが明らかであるから本件特許に基づく請求は権利濫用として許されない。
124名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:44 ID:tJNRgJ1R
>>110
一太郎を使ってる企業もけっこうあるしね。
そういう人たちは、松下をどう思うかな、というのが株に現れると思う。
125名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:52 ID:/lo/D2r8
>>108
>>102が指してるけど>>5
そしてメニューで出来ることをツールバーなど他の操作によって
出来るようにする、というのはユーザー複数の操作方法を選択する余地を
残そうとすることで、この考えはGUIに限らず
インターフェースを考える上で最も根本的なものである。

つまり特許事態が認められないという主張ができる。
126名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:58 ID:RFyLFmyN
これからは、こう呼ぼう

   潰下電気

うー、イマイチだな。逝ってくる。
127名無しさん@5周年:05/02/02 02:50:28 ID:0GLjicTi
今時一太郎なんて使ってる企業あるんだ・・・
正直ビックリ。 あれって役所専用じゃなかったのw
128名無しさん@5周年:05/02/02 02:50:48 ID:faCHemHJ
>>116
首が360度回転する手品も。
129名無しさん@5周年:05/02/02 02:50:56 ID:/1yUya2f
>>106
公知なら証拠出すだけで勝てる。
無効審査出せばいいだろ。
なにも出来ず只かね払わないで突っぱねれば負けて当然。
欠陥ソフトしか出せない馬鹿会社は社会のルールも理解できない。
130名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:03 ID:FFaV1XyE
>>122
先行き不透明な司法制度改革でそれどころじゃないだろ。
一年3000人合格時代が来て、弁護士の価値も暴落するんだろ?
司法界もw
131名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:05 ID:krENf2+8
日本のソフト産業を潰す気か!?松下は(゚∀゚)アヒャッ
132名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:07 ID:0sGy/Z80
>>103-104
まったくね。商標登録に何で分類があるのか、まるで分類の意味がなくなるじゃん。
商標登録制度の趣旨さえわかってないんだね。まして、VOGUEは商品の機能を表す
名詞だし。(流行の雑誌だから雑誌名も「流行」って?)
133名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:35 ID:+SDFefY2
控訴して判決覆っちゃったりしたら
ジャストシステムは国に損害賠償請求できる?
134名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:44 ID:mM6gxY7a

このスレ、伸びる、伸びる、孫悟空の如意棒よりも伸びる。
135名無しさん@5周年:05/02/02 02:51:49 ID:ZjdTtQtE
東芝のHDDレコーダのRDシリーズ、
ネット経由でのコントロールアプリケーションで
同等の機能が付いてるんだけど、これも特許侵害なのかな。

136名無しさん@5周年:05/02/02 02:52:10 ID:AgHtZqUZ
幕下電気と呼んでみるか
137名無しさん@5周年:05/02/02 02:52:29 ID:zHw6kzzK
そういや三四郎はどうなった?
138名無しさん@5周年:05/02/02 02:52:51 ID:hx8DIEUx
おいおい。いくら、この先に和解が準備されてるって言っても、
ちょっとやりすぎじゃないか?
139名無しさん@5周年:05/02/02 02:52:56 ID:2nk+864S
>>118
つまり>>12ってことか?あほらしくて涙が出てくる
140名無しさん@5周年:05/02/02 02:53:00 ID:YnFQIQ0T
マネシタ版GKとかないかなぁー(w
141名無しさん@5周年:05/02/02 02:53:10 ID:hTjMBbnG
そういえば五郎というのもありましたな
142名無しさん@5周年:05/02/02 02:53:33 ID:nUTP/upe
>>75>>132
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。


フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
143名無しさん@5周年:05/02/02 02:53:55 ID:u2+DSo7B
アメリカ型社会を志向する我が国に対する警告と見るべきだなあ

コモンセンスを無視する訴訟社会の弊害
能力を無視してバカ女を高位につけるフェミニズム社会の弊害

144名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:02 ID:108w56rw
>>110
株には、松下という企業に対する失望感が強く出ると思うよ。
結果は明日ね・・・
145名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:18 ID:lUAUg6dk
お前らこんな時間に元気だな・・・
>127
>あれって役所専用じゃなかったのw
役所は今強制的にWORDに移行してる。つらいのは場所によってはATOK不可だったりするのがな・・・
146名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:21 ID:7kfejmxv
松下「俺考えたんやけどな、ここにアイコンつけんねん。ほんでこれクリック
    したらめっちゃ良いヘルプ出んねん。これめっちゃ便利や思うわ。」
JS「ほな俺も考えたんやけどな、ここクリックすんねん。そしたらめっちゃ
    良いヘルプ出んねん。これめっちゃ凄い思うわ。」
松下「それ俺のや!俺のめっちゃ便利なやつや!」
147名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:31 ID:Qqo/1GSY
どうせ莫大な額の和解金ふんだくるんだろ。

国外の企業相手ならともかく
国内有力企業に特許侵害で訴えるなんて自爆テロ並。
148名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:33 ID:+SDFefY2
世界に誇る松下のアイコンwww
149名無しさん@5周年:05/02/02 02:54:36 ID:faCHemHJ
凄い特許を考えたぞ!

普通のハサミ
(V)

俺様ハサミ
(W)
150名無しさん@5周年:05/02/02 02:55:10 ID:3Oiz/khq
151名無しさん@5周年:05/02/02 02:55:15 ID:hTjMBbnG
>>129
そうですか。
この技術がそんなに凄いですか。
このアイコン技術を松下の誇りにして下さい。
152名無しさん@5周年:05/02/02 02:55:23 ID:MLaTexd2
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 在庫は廃棄だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
153名無しさん@5周年:05/02/02 02:55:38 ID:/lo/D2r8
>>149
天才現る
154名無しさん@5周年:05/02/02 02:56:19 ID:nUTP/upe
>>75>>132
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
155名無しさん@5周年:05/02/02 02:57:12 ID:/1yUya2f
>>112
べつにこんなヘタレ商用ソフト会社訴えたところで全く問題ないよ。
こんな糞会社消滅した方が世の中のためだろ。


>>151
こんな簡単な日本語文(>>129)も理解できずに全く関係ないことを書く>>151はやっぱりアフォだけのことはあるね。
156名無しさん@5周年:05/02/02 02:57:33 ID:tJNRgJ1R
>>149
ワテもハサミ考えました
(W)
157名無しさん@5周年:05/02/02 02:57:56 ID:NPulQOpB
松下もアホだが、ACCS副理事長のジャストシステムが特許侵害で訴えられてるのがメガワロス
158名無しさん@5周年:05/02/02 02:58:10 ID:d+70v3CC
年齢は知らないが、大卒ぺーぺーでないだろうからそれなりに年齢は
達しているのであろう女性3人組が、Windowsアプリケーションの作成過程を
的確に理解しているとは思えない。

Windowsに標準搭載されている機能で、開発ツールからも提供されている機能
という事情が正しく理解できてなかったのではないか?だからこそ法律の文言を
追うしかなく、マウスの絵が加わったというだけの理由で判決が一変するような
事態にもなるのだろう。

そもそもアイコンをクリックするという動作は、マウスの絵柄があろうと無かろうと
何ら変わらない話だ。?マークのアイコンがシロならば、他も全部シロだ。

そして特許出願時の時代背景を考えれば、現在のツールバー上のGUI形式の
アイコンが想定されたものでないことは明らかであり、ワープロ専用機とPC上の
1ソフトウェアとの違いということも鑑みれば、原告の訴えが不当に拡大解釈
されたものであることは容易に理解できるはずだ。
159名無しさん@5周年:05/02/02 02:58:12 ID:hNcmqqED
テレビでニュースが流されるほど、
松下のアホぶりが晒される寸法やね。
160名無しさん@5周年:05/02/02 02:58:25 ID:hx8DIEUx
しかし、松下も松下だ。
最近までは、二の線で、模倣ギリギリ、二番手の松下と言われていたのが、
ちょっと自社開発のDVDレコーダーが売れただけで、タカビーになるとはな。
161名無しさん@5周年:05/02/02 02:58:52 ID:0sGy/Z80
「当社が負ければ、世界中に問題がおよぶ」って、ジャストは裁判の常識知らないのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/index.shtml

判決の既判力は裁判の当事者にしか及ばない。判決理由に対世効はない。
だから、裁判官は無責任な判決理由を書ける。それで裁判制度は成り立っている。

162名無しさん@5周年:05/02/02 02:58:57 ID:hTjMBbnG
>>155
釣りかと思ったらマジなんだな
頭大丈夫か?
163名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:09 ID:W6WTL3Hg
(0W0)はさみの横に取っ手をつけるとオンドゥル王子になる
164名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:12 ID:RXPbr1ql
Nationalなんて単語の私物化でつね。
165名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:27 ID:cxhoAbAC
>>155
松下がなくなっても別に私は困らないけど、
Atokが無くなるのは困るな〜

一般人の認識でした
166名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:28 ID:RTJ8NZck
>あーあ こんな連中のせいで、将来日本は自分の考えた知的財産の権利を使っての金儲けも出来ないんだな
>世の中パクリ放題、やりたい放題、考えた方が損する。発表した方が損する。
>俺もジャストシステムみたいに他人の考えた発想をパクリまくろう!!

糞特許を認めてると、すでにいろいろな特許を押さえてる先進国の大企業しか生き残れなくなる、
日本でベンチャーとか壊滅するよ、若い企業なんて育たなくなる、
企業競争もなくなる、特許資産のある大企業だけの特許だけの世界、
特許だけで製品はほとんど作れなくなる…

そうなったら特許制度のない国の方が豊かになるかもなw

それは現実的でないからそうなる前に特許の制度の改正とかの運動が進むだろう、
適正な値段で自由に使えるとか、寿命を短くするとか…
寿命を短くするのは糞特許には良いけど、価値ある特許には損だな、
糞特許のために価値ある特許まで損をする。
167名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:34 ID:5Qra8Jba
>>130
いや、日弁連と日弁が今仲が悪くてね、そんなら日弁連に気を遣わなくていいから
日弁は今が好機だと思っててさ、あれこれ動いてるのは事実なんだよね。
まぁ、今は日弁は特許庁と歩調して中国対策に力を入れてるから、
そう表立った行動はできないんだけども。
168名無しさん@5周年:05/02/02 02:59:57 ID:rWVh10WX
こういう判決がまかり通ると、1つのOSの中のアプリケーションごとに
ボタンの配列や機能が違っていて、何も統一されていないという混乱した
事態になりますね。

OSとアプリのGUIのスタイルや機能を可能な限り統一するという方針は、
APPLEのMACでAPPLE社がソフトベンダーに要請しました。その時にはまだ
ソフトウェア特許というようなものは無かった。
大体、機能ではなく単に操作性のデザインに過ぎないものが、
どうして特許になれるのだろうか?
WINDOWSの中で作動するアプリが、WINDOWSのAPIライブラリで採用されていた
標準的な操作デザインのスタイルをなるべく採用するのは当然ではないか。
もしも松下の主張のようにするならば、あるアプリの窓に問題の機能デザインが
採用されているならば、そのようなアプリを複数立ち上げて窓を開くと、
窓の個数分金を取るというような話になってしまう。


判決で、製品をすべて破棄せよも酷いね。もしも自動車会社が製造した
何万もの部品からなる自動車にほんの一部の部品に特許侵害が認定されたら、
在庫の自動車を全て廃棄破壊しなければいけないのか? パッチあてて
というのではなぜ、いけない?
169名無しさん@5周年:05/02/02 03:00:11 ID:QfcfRkBD
日本のソフト業界は欧米のフリーウェアにかなり依存しているんでしょ?
リナックスOSとかもそうだし
170名無しさん@5周年:05/02/02 03:00:32 ID:nUTP/upe
>>75>>132
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
171名無しさん@5周年:05/02/02 03:00:42 ID:cYGiQH2Z
これ、松下だからまだアレだけど、韓国とか中国にやられたらどうよ?
国内で争ってる場合じゃないべ。
172名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:38 ID:hTjMBbnG
まぁ逆転でジャストが勝訴するから松下は得るものは無いだろうけどな
173名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:39 ID:AgHtZqUZ
DVDレコーダー買いたいがどこがいいかなぁ?
174名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:39 ID:0sGy/Z80
「当社が負ければ、世界中に問題がおよぶ」って、ジャストは裁判の常識知らないのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/index.shtml

判決の既判力は裁判の当事者にしか及ばない。判決理由に対世効はない。
だから、裁判官は無責任な判決理由を書ける。それで裁判制度は成り立っている。

って、常識は皆さん知ってた?民事訴訟法。
175名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:43 ID:bet8vtVa
ソフトウェア特許廃止をすべき。
こんな基準が不透明な特許制度が間違ってる。

このままにしておけば今後もきっとこういう問題が出る。
176名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:45 ID:/1yUya2f
>>162
ほんと君病院いった方がいいよ。
>>129>>151を書く脳の構造。
>>155>>162も理解できない意味不明の流れだな。
177名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:46 ID:wWr1Fl0B
特許っていうか実用新案?(新案だかどうかも怪しいとこだけど)
178名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:49 ID:Bqoornnr
どうでもいいけど、ATOKは

「巨乳」

という単語がデフォルトで登録されてない点がね…。
バージョンアップの度に思うんだが。
179名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:54 ID:S+SNpjWv
【国産】一太郎2004【使い易い】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1075699571/
180名無しさん@5周年:05/02/02 03:02:23 ID:faCHemHJ
またまた特許を考えたぞ!
本来1万円のソフトを1年ライセンス100円で売る→他の会社が潰れる→ライセンス料金を一月1万円にする。
俺を特許部門で雇ってくれる会社はないかな。
181名無しさん@5周年:05/02/02 03:02:24 ID:jXKXAMga
>>120
でも高裁でひっくり返る藤山タンはずっと東京にいるような…
182名無しさん@5周年:05/02/02 03:02:43 ID:bFln5/6K
>>111
ハゲドウ
しかしATOKがなくなるのは非常に困りまくりなので
今後もいいもの作ってもらうためには
一太郎とかを官公庁とかに売りつけてもらって
ある程度儲けてもらはなきゃいかんのだよ。
一応看板ソフトだしね。
183YoYa:05/02/02 03:02:47 ID:XjF1ILXV
まあ、ネジのバカ穴を「調節機能付き穴」と称して特許出願した会社だからねえ。
184名無しさん@5周年:05/02/02 03:02:51 ID:E1YBzfJ9
非DVD-RAM派のスパイの仕業だ
185名無しさん@5周年:05/02/02 03:03:22 ID:nUTP/upe
>>75>>132
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
186名無しさん@5周年:05/02/02 03:03:50 ID:u+IsZEo/
>>159
特許内容、対応で判断すると、松下は許せんのだが、
マスコミが異常に騒いだらそれは韓国朝鮮の企業と組織が絡んでるな。

どういう態度を取ればいいのか難しい所だ。
187名無しさん@5周年:05/02/02 03:03:54 ID:3Oiz/khq
>>174
とは言え個々の裁判においても過去の判例が大きな影響力を持つ事も事実だがな。
188名無しさん@5周年:05/02/02 03:03:57 ID:u2+DSo7B
>161

お前がジャストの言いたいことを理解してないだけだよバーカ
189名無しさん@5周年:05/02/02 03:03:58 ID:tJNRgJ1R
今回の判決はさ、「うどんすき」を考え出した人が、
「鍋にうどんを入れる料理」を他店が客に出すのをすべて禁止するようなもんなんだよ。

実際は「うどんすき」以外の名で店に出せばOK。
このケースも、アイコンじゃなければOKだと思うがな。
190名無しさん@5周年:05/02/02 03:04:12 ID:108w56rw
松下ってさ、今まで特許に触れないようなギリギリのラインで真似してたわけじゃない?
だから、特許関連も熟知してたのかもね。もちろん、マキコさんなら勝てるということも。
ただ、今回の件って明らかに私怨臭いよね。
191名無しさん@5周年:05/02/02 03:04:19 ID:Lvsbj00D
ワカンネ
192名無しさん@5周年:05/02/02 03:04:25 ID:hx8DIEUx
高部といえば、「ニャンニャン疑惑」

誰か、写真アップしてくれ。
193名無しさん@5周年:05/02/02 03:04:26 ID:2nk+864S
>>175
廃止までは行かなくても、大幅な見直しは必要だな。
194名無しさん@5周年:05/02/02 03:04:49 ID:faCHemHJ
いっそ著作権も廃止しよう
195名無しさん@5周年:05/02/02 03:05:04 ID:FFaV1XyE
あほくさ
一太郎や花子がなくなればATOKなんてなくなるに決まっているだろw
もしくは、MSに吸収されて、どんなに「にほんかい」と打ち込んでも
「東海」としか変換されない仕様になるだけ。
196名無しさん@5周年:05/02/02 03:05:05 ID:/lo/D2r8
>>193
ソフトウェアに限らずくだらない特許が多すぎ
要するに審査がヤバイ。
197名無しさん@5周年:05/02/02 03:05:22 ID:hTjMBbnG
ソフトウェア特許廃止をすべき。
こんな基準が不透明な特許制度が間違ってる。

このままにしておけば今後もきっとこういう問題が出る。
198名無しさん@5周年:05/02/02 03:05:37 ID:cxhoAbAC
まあ、知的財産権の行きすぎは、経済の停滞と混乱を招くってのは事実みたいだ
199名無しさん@5周年:05/02/02 03:05:44 ID:ywCbTFQG
なんかよくわからんけど、無茶な松下の要求にアホな裁判所がその訴えを認めて
馬鹿な判決だした

ということでOK?
200名無しさん@5周年:05/02/02 03:06:07 ID:RgYTbHN8
眠いけど腹が立ってるのでもう一言だけ。

Apple→
87年の段階でContext Sensitive Helpに沿ったヘルプを作るように
デベロッパに促している。

マネシタ→
89年の段階で「容易に想到」できるツマンナイ特許を取得。
2005年の現在、デベロッパから小銭をせびってる。

もしその発明が素晴らしいものだとして、人類に貢献してるのは………
どちら?
201名無しさん@5周年:05/02/02 03:06:21 ID:/1yUya2f
>>165 >>182
ATOKなんて無駄に重いだけでゴミとしか思えないけどな。

一太郎なんて論外だよ。ただの欠陥ソフト。

Linux版なんて出してLinuxまで糞だと思われたらどう責任取るつもりだ。
202名無しさん@5周年:05/02/02 03:06:37 ID:seeyncik
ナショナル信者は、高齢世帯に多いから今回のパソコンソフト絡みの
訴訟聞いても「一太郎?花子?子供の名前?」くらいにしか思ってないだろう
でも、パソコンユーザーの世代は幅広いからねー
不買運動まではいかなくてもイメージダウンにはなるかな
「特許」の旨みもわからなくはないけど、あまりに露骨なイヤガラセみたいに
しか思われないだろうね
そういえば松下は、昔ファミコンにも進出しようとして製品だしたのが大コケしたよねー
あれ、なんだったっけ?
203名無しさん@5周年:05/02/02 03:07:14 ID:u2Htwn15
一太郎 なにげにつかいにくい
204名無しさん@5周年:05/02/02 03:07:15 ID:RFyLFmyN
>>189
そういや、料理の特許ってのは存在するのか?
205名無しさん@5周年:05/02/02 03:07:29 ID:3Oiz/khq
>>201
> 一太郎なんて論外だよ。ただの欠陥ソフト。

詳しく。
206名無しさん@5周年:05/02/02 03:07:37 ID:WCuyyMTL
とりあえず在庫は全部破棄ね
207名無しさん@5周年:05/02/02 03:07:50 ID:sYfZTyR3
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/79B15C35C791549249256F9B0023169E/?OpenDocument

被告(ジャストシステム)の主張:

1.「ヘルプキーを押してから他のキーを押して説明を表示させる特許が、松下の特許より以前に既にある」。
2.「仮想キーボード機能を搭載した製品を、過去に当社は出したことがある。(絵文字入りのボタンを押すことによりキー押下の代替をさせる)」
3.「当社では、移動ができないアイコンのことをボタンと呼んでいる。仮想キーボードの絵文字も移動ができなかったのでアイコンと呼ばなかった。
  しかし松下さんが「移動できなくとも、【マウス+?】の絵文字はアイコンじゃ」と主張なさるなら、当社の仮想キーボードだってアイコンといえます。」
4.「当社は昔からアイコンを仮想キーとして使っている。つまり今回問題になっているヘルプボタンは、1.の特許に基づき、キーボードのヘルプキー技術を、当社の仮想キー技術で以てアイコンに代替させたものだったんだよ!」

俺はジャストシステムを支持するぜ。
208名無しさん@5周年:05/02/02 03:08:23 ID:hx8DIEUx
いや、こんな阿呆なことをするのは、松下だけだ。

心配しなくても、明日の株価は暴落だ。
投資家をなめては、いけない。
209名無しさん@5周年:05/02/02 03:08:32 ID:/1yUya2f
>>207
トンデモだな。
210名無しさん@5周年:05/02/02 03:09:02 ID:oglQyG7U
>>199

ぜんぜんOKじゃない。
松下のやりかたは違法でも卑怯でもないだろ。
問題があるとしたら、国とか経済産業省の方針だね。
211名無しさん@5周年:05/02/02 03:09:20 ID:cxhoAbAC
>>206
>控訴があった場合は判決の効力は確定しない。

当然、控訴するでしょ
212名無しさん@5周年:05/02/02 03:09:33 ID:DAxeqmOA
松下は潰れていいんじゃね?
特許も見直ししようぜ
213釣り:05/02/02 03:09:35 ID:RXPbr1ql
仮に・・・・
国際的な単語で、「国民の」を意味する「Nati0naI」とそっくりの単語を使用し、
国民に誤解を与えたとして、国民有志が便器会社「木公下便器」に
約1億2700万ペリカの損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京土也裁は2日、
4750万ペリカの支払いを命じた。
という記事だったらどうなのかね。。。。
214名無しさん@5周年:05/02/02 03:09:42 ID:tJNRgJ1R
>>204
料理の名前しかしらないな。
「うどんすき」はどっかが登録商標にしてるから、他店及びTVでは「うどんちり」になるけど。

でも、ふぐの料理法や、缶詰用の料理技術などは特許取ってそうな気がするな。
215名無しさん@5周年:05/02/02 03:10:45 ID:fBxjMaDZ
アイコンじゃなくてボタンだよ
216名無しさん@5周年:05/02/02 03:10:55 ID:faCHemHJ
>>214
ふぐの特許をとられたら他の人は毒入りフグを戦々恐々としながらたべなきゃいけなくなるんじゃ
217名無しさん@5周年:05/02/02 03:10:56 ID:hx8DIEUx
問題は、「水戸黄門」のスポンサーが、どこになるか。「だけ」だな。
218名無しさん@5周年:05/02/02 03:10:56 ID:nUTP/upe
>>75>>132
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
219名無しさん@5周年:05/02/02 03:10:58 ID:+b6YMMP/
>>175
ソフトウェアをめぐる特許制度運用がもう少しマシなら、松下もいらん非難を受けずに済んだろうにな。
220名無しさん@5周年:05/02/02 03:11:13 ID:LVTevzR/
松下の製品には全く影響がない特許で小銭をせびるのか
221名無しさん@5周年:05/02/02 03:11:32 ID:cxhoAbAC
う〜ん
National Geographic と National ブランドはどっちが古いんだろ?
気になってきた
222名無しさん@5周年:05/02/02 03:11:39 ID:RFyLFmyN
>>196
米国特許とか見てると、ほとんど審査してねーよ。
登録だけしといて、問題の解決は、全部裁判所まかせ。

おまけに裁判になったら、膨大な費用がかかる。
たいては、クロスライセンスとか逃げてる。
223YoYa:05/02/02 03:11:43 ID:XjF1ILXV
>210
もちろん違法でも卑怯でもない。
「大人げなく」て「姑息」なだけ。

あとはそれを世論がどう判断するかだな。
224名無しさん@5周年:05/02/02 03:11:57 ID:/1yUya2f
>>218>>213 の様な例も考えることが出来ないんだよ。
なぜなら池沼だからさ。
225名無しさん@5周年:05/02/02 03:12:10 ID:bet8vtVa
>>193
>廃止までは行かなくても、大幅な見直しは必要だな。
おそらくその見直しをする為に見直し案を作成する場合、
やはり知財を多数かかえる大手企業、特許庁等との妥協にいってしまうと思います。
結局、朝三暮四のような結果が落ちだと思います。結果的になんら変わらないと。
であるなら、いっその事ソフトウェア特許を廃止する方向にもっていくべきかと思います。
226名無しさん@5周年:05/02/02 03:12:33 ID:R/q2DAlT
wordのイルカは違法!
227名無しさん@5周年:05/02/02 03:12:40 ID:W6WTL3Hg
>>224
皆もう反応しないって。俺もお情け。
もう寝なさい。
228名無しさん@5周年:05/02/02 03:13:14 ID:RTJ8NZck
>>154
> と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。
> フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

どうやったら雑誌とマンションを混同するねんw

某ニュース番組で青色発光ダイオードの和解のニュースの時に言ってたけど、
最近は1審ではビックリするような判決が出ることが多いらしいね、
で、青色発光ダイオードでさえ2審ではあんなことになったわけだけど…
229名無しさん@5周年:05/02/02 03:13:24 ID:u+IsZEo/
230名無しさん@5周年:05/02/02 03:13:32 ID:QfcfRkBD
>>174
判決例として残る罠w
裁判官や弁護士、検事は過去にいかに裁かれたかという判例を重視するものだよ?
大学の法学の最初の講義でならわなかったのかい?w
231名無しさん@5周年:05/02/02 03:13:37 ID:otPQzyuI
十勝 花子の参戦まだぁ?
232名無しさん@5周年:05/02/02 03:13:58 ID:svvj5kY6
>高部真規子裁判長は特許権の侵害を認め、
>両ソフトの製造・販売の中止と在庫廃棄を命じた。



ソフトの製造、販売中止と在庫廃棄まで命じるとは・・・。
ワープロソフトの機能まで否定する、この裁判長は
真性のアフォですか?
233名無しさん@5周年:05/02/02 03:14:02 ID:DAxeqmOA
松下は糞だな・・・・・潰れていいよ
裁判所はもっと糞だけど・・

特許の問題はもう少し考えないとだめだな
234名無しさん@5周年:05/02/02 03:14:16 ID:faCHemHJ
やっぱり某大手ショッピングセンターのマニュアルはジャスコシステムなのかな。
235名無しさん@5周年:05/02/02 03:14:26 ID:108w56rw
これでソフトウェア特許の見直しまで話が進んだら、松下は間違いなく歴史に名を刻むね。
236釣りです:05/02/02 03:14:35 ID:RXPbr1ql
仮に・・・・
国際的な単語で、「国民の」を意味する「Nati0naI」とそっくりの単語を使用し、
国民に誤解を与えたとして、国民有志が便器会社「木公下便器」に
約1億2700万ペリカの損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京土也裁は2日、
4750万ペリカの支払いを命じた。
という記事だったらどうなのかね。。。。
237名無しさん@5周年:05/02/02 03:14:45 ID:M7h+kmgi
仮に和解が提示されるとして
ソフトに対する貢献度が0にも等しいようなものにどれだけの対価がつくことやら
238名無しさん@5周年:05/02/02 03:15:40 ID:tJNRgJ1R
>>216
おおー、特許料ががっぽり!w

まあ、普通にふぐの毒を取る方法なら、たとえ取ってたとしても、
とっくに期限切れだろうな。
でも、なんか画期的な調理法を考えたら、取れる気がする。
キュリー夫妻が、ラジウム抽出する技術、特許取ろうと思えば取れた、というのと同じで。
239名無しさん@5周年:05/02/02 03:15:41 ID:/1yUya2f
>>227
反論できないの間違いでしょ。
日本で起こした裁判であるから問題なのだよ。VOGUEやNATIONALが他国でどんなイメージなのかは関係ない。

>>228
パンフとか広告をうpしてから文句言ってね。
240名無しさん@5周年:05/02/02 03:16:00 ID:hx8DIEUx
そうか!
松下は、この裁判で、自らの存在を、アピールしたかったんだ!
241名無しさん@5周年:05/02/02 03:16:55 ID:/lo/D2r8
>>226
| ┌────────────┐
| | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・     |
| └────────────┘
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
242名無しさん@5周年:05/02/02 03:16:57 ID:sYfZTyR3
>>224
>>213のような訴えは認められないだろ。
すなわちvogueは問題ないし、Nationalも問題ない。
たとえば俺の名前が太郎だとして、魚屋を開業するとするだろ。
で屋号が「魚や太郎」だとする。
ここで、全国の太郎さんの連合である「屋号に安易に太郎を使わせない会」や、
「日本固有の名詞を大切にする有志会」がやってきて、「太郎」を使うな、「魚」を使うなと言って
訴訟を起こしてきたら、俺は金を払わなきゃならねえのか?
243名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:14 ID:RFyLFmyN
>>214
例えばの話だが、吉野家の牛丼が「秘伝のタレ」を作っていて、公開
技術でない場合に、何とかして製法をリバースエンジニアリングして
特許とってしまうってのは、ダメなのかな。
244名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:16 ID:oglQyG7U
ソフトウエア特許を廃止とか言ってるやつは、DQNまるだし少年ですね。
この裁判の1件で短絡的に結論付けるとは情けない。

問題は、裁判官に(ソフトウエア)技術がわかるやつがいないってことなんだよ。
もしくは裁判に技術者が判決者として参加できないのが問題。
245名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:26 ID:W6WTL3Hg
国際的な単語で、「国民の」を意味する「Nati0naI」とそっくりの単語を使用し、
国民に誤解を与えたとしてサッカークラブのインテルが松下電器を、
約1億2700万ペリカの損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京土也裁は2日、
4750万ペリカの支払いを命じた。

てのが面白いかもね。HEHEHE…orz
246名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:28 ID:d+70v3CC
この判決ががどういうことかと言えば、ブラウザなんかの話で例えるなら
どこの誰が持ってるかは知らないが、タブ付きのものを考案して特許を
取得してその使用形態そのものを主張されたら、タブ形式のブラウザが
場合によっては世の中から消えてしまうことにもなりかねない。

ウィンドウ形式そのものが特許の対象となれば、その特許を持っている
企業のOS、およびその企業の息のかかったソフトウェアしか使用できない
ことにもなる。

それがあらゆるソフトウェア開発者の権利を守ることになると考えるのであれば
相当かなり頭がおめでたい(逝っちゃってる)話だ。

そしてこの判決はそれを支持する内容となっているのだ。
247名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:31 ID:DAxeqmOA
>>235
そうなったら松下はある意味神かもな

にしても一人粘着がいますね
社員かな。株主かな。
どうでもいいけど。

高裁へさっさといって欲しいよ
248名無しさん@5周年:05/02/02 03:18:16 ID:VH/LxS/+
ソフト名を「魔太郎・トイレの花子」に変更してマネシタに対抗すれ。

「コノウラミ ハラサデ オクベキカー!!」
249名無しさん@5周年:05/02/02 03:19:17 ID:faCHemHJ
>>248
A氏事務所から訴えられそう
250名無しさん@5周年:05/02/02 03:19:20 ID:hx8DIEUx
>>247
俺のことか?
ただの独り言だけど...
251名無しさん@5周年:05/02/02 03:19:21 ID:/1yUya2f
>>240
当然でしょ。
有効な反論もせず泥棒し続ければ財産没収して償わされるのは当然の話。

>>243
すでに商品として流通してしまったものは特許にならない。(それがたとえ自社の製品であっても)
そんなの常識。
バレなきゃ良いという裏技があるがバレたら特許は無効。
252名無しさん@5周年:05/02/02 03:19:34 ID:7Jm/D4n/
このスレと前スレをざっと読んだ。
オレMacユーザー。普段使ってるソフトでヘルプモードにする
(カーソルを?にする)のはcommand+どれだったかのキーなんだが、
どのキーだったかを思い出せなくて、結局あまり使っていない。

アイコンをクリックするとヘルプモードになる、なんて機能が
あったらとてもありがたいと思う。Windowsには標準なのか。いいなあ。

ええと、つまり。MacのContext Sensitive Help が先行していても、
アイコンをクリックすればヘルプになるという特許には進歩性はあると思うよ。>>5
253名無しさん@5周年:05/02/02 03:20:29 ID:QfcfRkBD
松下終わったなw
254名無しさん@5周年:05/02/02 03:20:34 ID:108w56rw
>>244
ごめんね、俺技術者なんだけどさ。
あと、もちろん・・・特許で固めて行くタイプのビジネススタイルが
欧米で反省され始めていることも知っているよね。
255名無しさん@5周年:05/02/02 03:21:35 ID:cxhoAbAC
>>242
ところが現実には、誰かが「魚や太郎」で商標登録してて、
その名前で仕出し屋チェーン(魚屋だじゃ現実的ではないので)とか
全国展開で展開してたら、そうは行かないんだなー。

やっぱ、知財法全般について、考え直さないといけない頃だ。
256名無しさん@5周年:05/02/02 03:21:38 ID:sYfZTyR3
>>252
じゃあ俺はPrint Screenをマウスクリックでできるという特許を取るぜ!
アイコンでやるのとキーボードに付いてるのじゃわけが違うからな。
257名無しさん@5周年:05/02/02 03:22:30 ID:CKBT+E62
>>256
確かにそういうレベルの判決だったなw
258名無しさん@5周年:05/02/02 03:22:42 ID:/lo/D2r8
>>252
そんなあなたに>>125
誤字が多くてすみませんが
259名無しさん@5周年:05/02/02 03:22:42 ID:RgYTbHN8
>>252
寝言は寝ていってくれ。
System7でBalloon Helpってものを、Context Sensitive Helpの
延長として作ってる。
でそのSystem7は1989年当時開発中であったことは、雑誌にも
乗ってる。
260名無しさん@5周年:05/02/02 03:22:50 ID:bet8vtVa
>ソフトウエア特許を廃止とか言ってるやつは、DQNまるだし少年ですね。
>この裁判の1件で短絡的に結論付けるとは情けない。
この裁判だけを見て言ってるわけでないんですけど。

>問題は、裁判官に(ソフトウエア)技術がわかるやつがいないってことなんだよ。
>もしくは裁判に技術者が判決者として参加できないのが問題。
それが実現可能であれば、もちろんこういった問題の解決に近付きしますね。
でもそんな事できるんですか?
261名無しさん@5周年:05/02/02 03:23:00 ID:4KEnRtbZ
262名無しさん@5周年:05/02/02 03:23:06 ID:sn6NbvTR
>>237
だが、裁判所は特に根拠もなく当該ソフトの売り上げの5%とか決めかねないな
263名無しさん@5周年:05/02/02 03:23:41 ID:ygnGsvyD
松下はやってることが姑息である。
裁判所は少しは考えた判決だしたらいいのに

司法改革をもっと真剣にして欲しいよ
264名無しさん@5周年:05/02/02 03:23:47 ID:oglQyG7U
>>254
あやまられてもなぁ…、それで君がDQNだということが覆るわけじゃないから。
265名無しさん@5周年:05/02/02 03:23:54 ID:RXPbr1ql
極端な話、ボタンを押したら電源が入るのを発明したら・・・・・

266名無しさん@5周年:05/02/02 03:24:07 ID:/1yUya2f
>>252
ちゃんとした知財部門がある会社はやっぱり違うねぇ。

>>254
技術者? ソフト屋は理系じゃないよ?

>>255
大枚はたいて「魚や太郎」のブランドイメージ確立したのに他社がタダ乗りなんて許されるはずがない。
三菱鉛筆見たく自身が先行しているなら別だけどね。
267名無しさん@5周年:05/02/02 03:24:10 ID:tJNRgJ1R
>>243
秘伝のタレくらいじゃダメだろうけど
牛肉の調理法、たとえば調理して冷凍もせず常温放置で何ヶ月も保存でき、
客に出すときに作ったときと同じ味を保てる調理法、なんかがあったら
それは特許取れるんじゃないかと思う。
268名無しさん@5周年:05/02/02 03:24:16 ID:7Jm/D4n/
>>256
Print Screenって何か知らないけど、アイコンでできるようなソフトはまだないの?
だったら特許とったほうがいいかも。
269名無しさん@5周年:05/02/02 03:24:52 ID:Ob2PntnQ
中村氏は擁護し松下は叩く
それが2チャンネラー
270名無しさん@5周年:05/02/02 03:24:54 ID:cxhoAbAC
>>262
そうだね。裁判所は青色ダイオードの時、
ちゃんと仕事(裁判→規範形成)してれば良かったのにね。
今度も 控訴→(強制)示談かねぇ〜?
271名無しさん@5周年:05/02/02 03:25:12 ID:sYfZTyR3
>>242
一般的な一単語の名詞についての問題なんですよ。NationalとかVogueとか。
「魚や太郎」は問題がない。
しかし「魚や」や「太郎」の部分で争うのはおかしいってこと。

もし俺が「国民的流行名鑑」なんて本を出した日には、「ザ・流行」なんて雑誌を出してる編集社からクレームが来るのか?
272名無しさん@5周年:05/02/02 03:26:17 ID:RgYTbHN8
中村氏がどうやって青色発光ダイオードを発明したか
知ってれば、この裁判と到底同列にならないことがわかるよ……。
273名無しさん@5周年:05/02/02 03:26:35 ID:wcGTdn29
>>268
Windows標準のスクリーンキーボードにPrintScreenがあるな。
だめなんじゃないか?
274名無しさん@5周年:05/02/02 03:26:36 ID:xVQ5ZCng
>>202
3DO REAL
275名無しさん@5周年:05/02/02 03:26:53 ID:/lo/D2r8
>>252
と、新手の工作員かな?ヘルプだったら「H」か「?」というのは想像が付くはずだし
そもそも>>5とまでしてレスしてるところに書いてあるのに
わからないとかいうわけないしな。
276名無しさん@5周年:05/02/02 03:27:29 ID:xZz6IDzW
いいかみんな、問題なのは、

  「?」 ← こいつ

だ。
277名無しさん@5周年:05/02/02 03:27:31 ID:cxhoAbAC
>>266
それは、「利用された」と思い込んでいる方の理屈でしょ。
ただ乗りかどうか?って線引きを、ちゃんとしろって言ってるの。
つまり裁判所の怠慢なんだよ。
278名無しさん@5周年:05/02/02 03:27:56 ID:RTJ8NZck
>>210
> 松下のやりかたは違法でも卑怯でもないだろ。
> 問題があるとしたら、国とか経済産業省の方針だね。

糞特許が問題になり始めている時代に、特にソフトウェアーがらみでそういうことが大きくなってきてるときに、
こういうことで裁判起こした松下のセンスには問題あると思うよ。
まともなソフトウェアーがらみのIT企業とかならその辺のことを考えて慎重に動くと思う。

と言うことで松下はコンピュータソフトとかITとかに縁遠い企業なのでは?
279名無しさん@5周年:05/02/02 03:28:25 ID:/1yUya2f
>>259
おまいホントに馬鹿だな。
>>252を3千回ぐらい読み直してから書け。

>>271
レイアウトまねたり全体のイメージが似ていれば関連書籍と思わせる意図があったと見なされる。

>>142みたく「雑誌と同じイメージで販売しており」なんて完全にアウト。
280名無しさん@5周年:05/02/02 03:28:32 ID:faCHemHJ
画面にキーボード型の画像がでて、それをクリックするだけでキーボードを使わずにタイピングできるって特許はどうかな
281名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:01 ID:nUTP/upe
>>75>>132>>228
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
282名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:06 ID:bet8vtVa
>>268
>中村氏は擁護し松下は叩く
>それが2チャンネラー
ただ、特許の問題であるからということで騒いでるわけじゃなくて、
その判決が妥当的、合理的であるかで決めてるんじゃないんでしょうか?
283名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:33 ID:2nk+864S
ソフトウェアで特許申請するなら凡人では開発できないレベル限定にしてくれ。
RSAとか、そのくらいのレベルで。
284名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:33 ID:sYfZTyR3
>>273
>Windows標準のスクリーンキーボードにPrintScreenがあるな。
>だめなんじゃないか?

よく考えろ。
Windows標準のスクリーンキーボードにあるPrintScreenは、
「絵文字の描かれた『アイコン』」だったか?

・・・アイコンによるPrintScreenキーの特許は俺様が頂いた。いまから開発することをここに宣言するからな。2分でできるけど。
285名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:41 ID:cxhoAbAC
>>280
実際に、身障者用ソフトでそういうのあるよ。
PC98の時代から。
286名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:55 ID:RXPbr1ql
>>280
画面にキーボード型の画像がでて、それを勃起したチ○ポでつつくだけで
キーボードを使わずにタイピングできるって特許はどうかな ?
287名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:56 ID:lUAUg6dk
同じ名前の店なんて日本にどんだけあると思ってんだ?
ブランドに乗っかってるかどうかなんて名前だけで判断できないだろ・・・
288名無しさん@5周年:05/02/02 03:29:57 ID:OBUtA7Z+
シャープか東芝の液晶テレビにしようっと
289名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:14 ID:1KKNrpEf
一太郎の起動画面で
松下好き
と入れないと走らないようにすればいい
290名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:16 ID:7AXlYaPp
>>280
その機能は16年前に発売された富士通のTOWNS-OSに標準でついてたと思うが
291名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:16 ID:RFyLFmyN
>>278
どっちかーてーと、知財部の暴走って線が濃厚だけど。
292名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:34 ID:/lo/D2r8
>>284
あせるなYO!そんなアプリは世の中に腐るほどあるYO!
293名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:43 ID:hx8DIEUx
>>280
全てのプログラム→アクセサリ→ユーザー補助→スクリーンキーボード
294名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:47 ID:7Jm/D4n/
>>258
でも現実にMacでも、アイコンによるヘルプ立ち上げは選択できないわけで。>>125
発想がなかったんじゃないのかな。

>>259
バルーンヘルプはメニューからバルーン表示を選んで使ってるよ。
アイコンからバルーンヘルプを立ち上げられるの?
295名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:47 ID:5pTHQOly
>>285
MACには標準でついてる機能だね。ソフトキーボード。
296名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:48 ID:oglQyG7U
>>277

「怠慢」でも良いけどもっとあてまはる言葉は「保身」だな。
自分達の知らない分野は外部に頼めばいいのに、裁判官達はプライドが高くそれをしない。
小学生レベルの技術知識しかないやつがソフトウエアの仕組みや効果について判断するなんてちゃんちゃらおかしい。
297名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:58 ID:q7Uvdo73
民事47部も人事異動だな こりゃw
298名無しさん@5周年:05/02/02 03:31:15 ID:sn6NbvTR
>>279
ちなみに142の判決はどこをどう判断して
マンションが雑誌と同じイメージで販売したことになってるんだろう
相関関係に対する証明でもあったんだろうか
299名無しさん@5周年:05/02/02 03:31:15 ID:3Oiz/khq
なあんだ、/1yUya2fは一太郎やATOKを使った事もないのに>>201みたいな事書き散らしてるのか。
必死にネガティブキャンペーン張ってる様にしか見えないな。
300名無しさん@5周年:05/02/02 03:31:17 ID:+b6YMMP/
>>291
松下のコメントがないことにはなあ・・・
301名無しさん@5周年:05/02/02 03:32:14 ID:RgYTbHN8
>>279
だから今の人間が知らないからといって当時も先進性があったとは
いえないだろ?馬鹿なのはお前。
松下のヘルプ機能はContext Sensitive Helpの起動がアイコンだと
いう一点で容易に思いつくレベルだろ。
>>5のリンク先の図は見たのか?
302名無しさん@5周年:05/02/02 03:32:18 ID:nUTP/upe
>>75>>132>>228
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
303名無しさん@5周年:05/02/02 03:32:25 ID:GjeRjaBL
みさかわいいよみさ
304名無しさん@5周年:05/02/02 03:32:47 ID:hx8DIEUx
>>300
「どうせ、取り合ってくれないだろうけど、上司に言われたので訴訟を起こしたら、勝っちゃいました。どうしましょう...」
305名無しさん@5周年:05/02/02 03:32:56 ID:RXPbr1ql
箸を3本使って、うどんを一度にたくさん食えるのは?
306名無しさん@5周年:05/02/02 03:33:03 ID:VIODtdvX
windowsの「?」、ポップアップヘルプは文字列だけで、、
ひょっとして画像やリンク満載の代物なのだろうか。
そうするとアイコンが画像か文字列かで争う理由もわかる気がする。
誰か一太郎のヘルプモードとやらをつかった人はいないのか。
307名無しさん@5周年:05/02/02 03:33:19 ID:faCHemHJ
>>286
それだ!
308名無しさん@5周年:05/02/02 03:34:17 ID:/1yUya2f
>>275
いい加減人の書いた内容無視して強弁するのはやめた方がいいよ。
>>252 の内容は >>5 なんて全然便利じゃないといってるのに。

>>299は一太郎やATOKの様な糞ソフトを使ったことが無いから糞さ加減がわからないんだろう。

>>298
叩いてる香具師らはパンフとか広告うpしてから文句言ってほしいものだね。そんなことしたら自爆だから絶対やらんだろうが。
309名無しさん@5周年:05/02/02 03:34:49 ID:/lo/D2r8
>>294
本当の理由はわからないけど
当時のMacではツールバーの中身を自由に配置するような機能はなかったので
使用頻度の低いものはメニューだけに置かれていたのではないかな。

いずれにしてもそれをツールバーに乗せるという発想はごく自然なもので、
とても特許として認められるようなものとはいえないのよ。
なぜならある機能をメニューやショートカットのほかに
ツールバーに乗せるというのは一般的なことだから。
310名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:00 ID:RXPbr1ql
>>301
ジャストのある方に
>>5のURL 参考情報で送っといた。
311名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:07 ID:1KKNrpEf
松下社長の見解は出ていないのかな
早く知りたい
312名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:12 ID:nUTP/upe
>>75>>132>>228
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
313名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:26 ID:RFyLFmyN
>>305
ここに書いた時点で、特許にはならんぞw
314名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:37 ID:RgYTbHN8
あーちなみに>>5のリンク先には、

Invoking Help


There are three ways in which users can activate the Help desk accessory:
(1) From the Apple Menu,
(2) using ‘Command-?’ if you have implemented Help In Context and,
(3) pressing the Help button in an alert box if you have implemented Extended Alerts.

315名無しさん@5周年:05/02/02 03:35:50 ID:cxhoAbAC
>>308
atok使ってますが何か?
「入れた手のお茶」とか変換するFEPは耐えられないので・・・w
316名無しさん@5周年:05/02/02 03:36:39 ID:3Oiz/khq
>>308
> >>299は一太郎やATOKの様な糞ソフトを使ったことが無いから糞さ加減がわからないんだろう。

じゃあ詳しく教えてくれ。
>>205からずっと待ってるんだから。
ちなみに俺は正規ユーザーだから/1yUya2fの言う事が有ってるかどうかも判断出来るぞ。
317名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:07 ID:7Jm/D4n/
>>275
それが違うんだよ。ええと。調べてみる。
command+option+shiftだった。
command+?(というか?はshift+/なので、command+/だな)では
システムのヘルプソフトが立ち上がるので、カーソルが?になるバルーンヘルプには
ならないんだなあ。
318名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:09 ID:lUAUg6dk
>308
MS-IME程の糞ではないがな
319名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:09 ID:hx8DIEUx
>>311
「私は知らない。秘書が、いや、妻が勝手にやったことだ。」
320名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:12 ID:1KKNrpEf
一太郎バンドル禁止のパソコンはありますか?
321名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:16 ID:4tse3K1S
すみません。この松下が主張している特許は、米国やEUでも松下が
取得しているのでしょうか?ひょっとして国内だけ?

自分もUSとEUでは取得できた特許が、日本では法体系の違いと
手続きの煩雑さから認められずその隙に他の会社の類似したものが
通ってしまった例があったので。
審査拒否理由が、海外で取得した自分(会社名が海外子会社)の特許を指して
既出の技術だと云われたorz
日本の特許制度自体問題ありかと。
322名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:16 ID:108w56rw
>>311
これで知財部マンセーな発言だったら笑えるのに・・・
323名無しさん@5周年:05/02/02 03:37:37 ID:eUM+DDeq
判決の争点。
技術的なことではなく、「アイコン」か「文字」かということが問題。

でもそれってなぁ。
アホくさ。

原告、裁判員ともに常軌を逸してるね。
324名無しさん@5周年:05/02/02 03:38:22 ID:Q2vqBEiK
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050201/155579/index.shtml
この記事みたんだけどさ、こういうヘルプ方式のソフトって結構ないか?
おれの使ってるDatulaもそうなんだけど。
325310:05/02/02 03:38:28 ID:RXPbr1ql
ちなみに面識のある役員の方に。
326名無しさん@5周年:05/02/02 03:38:46 ID:u+IsZEo/
「保存(&S)」を、ツールバーにアイコン付きボタンとして置く。それが特許。
327名無しさん@5周年:05/02/02 03:39:17 ID:sYfZTyR3
>>308
>いい加減人の書いた内容無視して強弁するのはやめた方がいいよ。
>>252 の内容は >>5 なんて全然便利じゃないといってるのに。

なんだかそれは、「ニュートン力学がアインシュタイン空間にはぜんぜん使えないから、ニュートン力学は過去の歴史の中に必要がなかった」という主張をするのに似ていますね。
328名無しさん@5周年:05/02/02 03:39:39 ID:/1yUya2f
>>313
このスレに巣くってる池沼はさすが馬鹿ソフト屋だけあって特許の常識知らない香具師ばかりですから。
329名無しさん@5周年:05/02/02 03:39:45 ID:RgYTbHN8
>>317
あのなー、System6の頃のMacソフトではCommand+?
でContext Sensitive Helpが起動するものが結構あったんだよ。
俺も使ってた。
330名無しさん@5周年:05/02/02 03:39:52 ID:34WZ6Wko
潰れろ松下
331名無しさん@5周年:05/02/02 03:40:05 ID:/lo/D2r8
>>308
ショートカットというものが便利か便利でないかというのはユーザーによってちがう。
そのためにショートカットだけでなくメニューやツールバーでも同じ機能が使えるようにする
というのは、一般的な発想なの。

ショートカットで出来ていた「ポップアップヘルプを呼び出す」という機能が
アイコンつきのボタンで呼び出せるというのはその考えにのっとればごく自然なことで、
独創的な発想でもなんでもない、といってるの。
332名無しさん@5周年:05/02/02 03:40:31 ID:2nk+864S
>>323
全くだ。初めて>>5を開発したというならまだ争いの余地があるが。
こんなレベルのことで特許とって裁判で争うなよ。
333名無しさん@5周年:05/02/02 03:40:44 ID:ZSN+rqAU
>>328
昼からご苦労様。
でもNEETはそろそろおねむの時間だよ。
334名無しさん@5周年:05/02/02 03:41:04 ID:sn6NbvTR
はからずも特許権を厳格に適用すると
その精神である利益の補正というのをはみ出すのが露呈してしまったなぁ

335名無しさん@5周年:05/02/02 03:41:04 ID:UXJ0RicH
陪審員制度が導入されていればこんなことはなかったのにな。

336名無しさん@5周年:05/02/02 03:41:56 ID:Ob2PntnQ
問題は松下や裁判官じゃなくって、特許庁なんじゃないのか?
企業が誰もが思いつくようなくだらないアイデアでも特許にしようとすることや、
それが通ったら権利を行使するのは正常な経済活動だし、裁判官にしても、
特許の内容と本件を見比べて、請求項を侵害しているかどうか機械的に判断
しているに過ぎない。
ありふれたアイデアなら特許として通してしまった特許庁に責任があるし、
それが不服ならジャストシステムは特許無効の裁判を起こさなければならない。
337名無しさん@5周年:05/02/02 03:42:03 ID:RXPbr1ql
携帯でアンテナ触ったら通話可能になるのは?
338名無しさん@5周年:05/02/02 03:42:05 ID:/1yUya2f
>>327
ニュートン力学が既に存在してるから相対論も既存の理論の延長で何ら新規性無しといってるぐらいアフォ。
339名無しさん@5周年:05/02/02 03:42:07 ID:hx8DIEUx
裁判官は、六法と判例は知ってても、常識は知らない。
340名無しさん@5周年:05/02/02 03:42:07 ID:QK4oIRE8
>>137
三四郎は表計算ソフトだね。うちの近所のPCショップでは、それの古いバージョンを
今も定価で売ってるよ。
>>141
五郎はデータベースソフトだっけ?
それもすごく前のバージョンを今も定価で売ってる。

俺が中学生の時から売れてない。
そのときの箱が、今でも同じ場所にある。20年以上そのままだ。
341名無しさん@5周年:05/02/02 03:42:54 ID:6ui/DC0K
>>306
NHKで見たけどワードのポップヒントってやつで表示される内容と同じだったよ
342名無しさん@5周年:05/02/02 03:43:22 ID:108w56rw
>>334
松下が身をもって教えてくれたね。
343名無しさん@5周年:05/02/02 03:43:28 ID:qnqKhWvd
スラドでソフトウェア特許を主張してる方が悪者になるのは理解できるんだが
2chでも松下の方が悪い感じになってるんだな
344名無しさん@5周年:05/02/02 03:43:36 ID:RgYTbHN8
Context Sensitive Helpを使ったソフトは俺が
実際に使ってた。System6の頃だ。
それまでの「ヘルプ」とは全く違う発想だと思った。
松下の特許なんて今まで知らなかった。
以上。
345名無しさん@5周年:05/02/02 03:43:56 ID:3Oiz/khq
> /1yUya2f

一太郎の欠点をちゃんと具体的にレポートしといてね。
個人的なエピソードもふまえて解説してくれるとGOOD。

俺は仕事有るから寝るわ。おやすみ。
346名無しさん@5周年:05/02/02 03:44:04 ID:bJfW/JNt
小学生の時スーパーファミコンでやった「タクティクスオウガ」のヘルプ機能と
どう違うのか?
パソコンに疎い僕に教えてください
347名無しさん@5周年:05/02/02 03:44:38 ID:QK4oIRE8
>>341
じゃ、ワードも敗訴になるのかな。
その手始めに、勝ちやすそうなジャストと戦ってみたということかなあ。
348名無しさん@5周年:05/02/02 03:44:55 ID:M7h+kmgi
?はOKで、絵がつくとアウトなんだとさ
349名無しさん@5周年:05/02/02 03:45:05 ID:+b6YMMP/
>>343
それだけ「あんまり」なんだろ。
350名無しさん@5周年:05/02/02 03:45:42 ID:5pTHQOly
>>334
カスラックと著作権の関係に似てるね
351名無しさん@5周年:05/02/02 03:45:59 ID:MLaTexd2
執行文付与しなかったのは、控訴審以降に委ねよう的な丸投げ気分だったんだろな。
あんま影響出ることやめとこうみたいな。
352名無しさん@5周年:05/02/02 03:46:07 ID:/1yUya2f
>>333
図星か。
君らみたいに不規則な生活してないからね。

> でもNEETはそろそろおねむの時間だよ。
今から寝るのかよ。ご苦労なこった。
353名無しさん@5周年:05/02/02 03:46:19 ID:5pTHQOly
>>347
なんかwordの最新バージョンはその機能削除されてるらしいよ
俺は2000使ってるから知らんけど
354名無しさん@5周年:05/02/02 03:46:39 ID:RFyLFmyN
>>347
松下に、MSに喧嘩売るほどの度胸があるとは、思えない。
355名無しさん@5周年:05/02/02 03:46:47 ID:dD099vE0
>>291
俺も、その線に同意。
大企業じゃ、かなり以前から特許の保有・管理コストが無視できなくなって来てて、
死蔵特許の売却整理や放出の流れがある。
管理する知財のスリム化が進めば、当然・・・知財部必死だなw
356名無しさん@5周年:05/02/02 03:46:54 ID:eXhVqwcu
このテの裁判なら、裁判員制度があった方がいいかもしらん。
しかし無作為に選ばれた裁判員は、もっと技術がわかっていないかもな。
357名無しさん@5周年:05/02/02 03:47:02 ID:sn6NbvTR
このケースの場合、形式的にはジャストが松下の特許侵害をしていることにはなってるんだろうが
松下の実際の被害や特許部分によるジャストの利益は多分ほとんどないとこが問題なんだろうな

どの特許を認めるかというほかに
特許による保護されるべき法益とは何かってのも見直されなきゃいけない気がする
358名無しさん@5周年:05/02/02 03:47:18 ID:vUxPCs1T
松下のハイブリット機は、ことごとく東芝のまねなのによ。
ダブル録画とか恥ずかしくないのかよ、自社しかありませんみたいに錯覚させる広告とか。
359名無しさん@5周年:05/02/02 03:47:28 ID:7Jm/D4n/
>>329
あーオレ漢字トーク7.5からOS9.2.2だから。いまだにOSXに乗り換えてないし。
ちなみにcommand+option+shiftでないとバルーンヘルプが出ないソフトは
Studio Vision Pro
といいます。アイコンにして欲しいけど、とっくに開発終了してんだよね。
360名無しさん@5周年:05/02/02 03:47:39 ID:eUM+DDeq
深夜だっていうのに、リリースが出たよ。
働いてるねぇ。

http://www.justsystem.co.jp/msg/index.html
361名無しさん@5周年:05/02/02 03:48:02 ID:bet8vtVa
>>343
>スラドでソフトウェア特許を主張してる方が悪者になるのは理解できるんだが
>2chでも松下の方が悪い感じになってるんだな
松下が悪いかどうかで判断してはないと思います。
ソフトウェア特許自体に問題があるんではないかと。
362名無しさん@5周年:05/02/02 03:48:28 ID:sYfZTyR3
>>338
その例えは変だよ。
相対論は既存の理論の延長かつ転換だし、新規性はある。

でもそこでア博士が旧来力学体系に一切言及せず、「重力って俺が見つけたんだぜ。」って言ったら変だろ。
363名無しさん@5周年:05/02/02 03:48:32 ID:5pTHQOly
>>359
スレ違いだけどVisonいいよね。ストレスを感じないよアレは。
364347:05/02/02 03:48:56 ID:QK4oIRE8
>>353
>>354
納得!
むしろ、松下が、MSに好印象持たれたくて、裁判起こしたのかもね。

もしかして近いうち、松下とMSの共同で、巨大プロジェクトが発表されたりしてw
365名無しさん@5周年:05/02/02 03:49:30 ID:HVn5P2vV
マネ下が特許侵害とか訴える時代になってしまったのか・・・
366名無しさん@5周年:05/02/02 03:49:37 ID:NPulQOpB
一太郎Ver5以降MAC版出てないな
ATOKはずっと出してるが
Java版(Linux版)も2000年以降VerUpしてないし
ATOKはLinux版も常に最新だな
結局、ATOK以外は既存ユーザーにだけしか必要とされてない…というかやがて消えゆく運命なんだろな
367名無しさん@5周年:05/02/02 03:50:12 ID:u+IsZEo/
Appleが考えた機能を、アイコン付きボタンとして配置。

それが今回の画期的な特許。
368名無しさん@5周年:05/02/02 03:50:13 ID:oglQyG7U
この手のネタになると、昔話合戦になるな。
369名無しさん@5周年:05/02/02 03:50:18 ID:EY+oK7dF
Aボタン押したらマリオがジャンプするってのは特許取ってるの?
370名無しさん@5周年:05/02/02 03:51:15 ID:RXPbr1ql
スイッチ入れたらPCが起動するのは特許?
371名無しさん@5周年:05/02/02 03:51:21 ID:7Jm/D4n/
>>331
そうなのかな。だとすれば>>336かなあ。
372名無しさん@5周年:05/02/02 03:52:04 ID:rKzBaVsg
>>364
MSと共同プロジェクトやった後の企業は悲惨だぞ
373名無しさん@5周年:05/02/02 03:52:16 ID:RFyLFmyN
メールが届くと、クマが踊るっていうポストペットの特許は
出てたような気がする。
374名無しさん@5周年:05/02/02 03:52:30 ID:ojgBZbH8
>>364
この判決の論理が通るなら松下がポチっても他から火の粉が飛んでくる確率が大幅UP。
375名無しさん@5周年:05/02/02 03:52:47 ID:nMM7yn5s
>>324
これでパナが勝てたら次々と訴えて大儲けですな。
376名無しさん@5周年:05/02/02 03:52:51 ID:hx8DIEUx
門前払いにしなかった、裁判所が一番悪い
377名無しさん@5周年:05/02/02 03:53:03 ID:sn6NbvTR
>>369
十字キーについて争ったことはあったような気がする
プレステ関係だったかな
378名無しさん@5周年:05/02/02 03:53:17 ID:1bT8bb6x
ぼんばへっ♪
379名無しさん@5周年:05/02/02 03:53:20 ID:cxhoAbAC
>>373
プーさんメール、、、危ういかも
380名無しさん@5周年:05/02/02 03:53:22 ID:5pTHQOly
>>372
さしずめMSの場合は「あの会社の法則」か・・・・
381名無しさん@5周年:05/02/02 03:53:50 ID:RXPbr1ql
>>373
メールが届くとモナーが踊りだすのは?
さらに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ってひょうじさせるのは?
382名無しさん@5周年:05/02/02 03:54:30 ID:wzx8N67d
m4t5u5h1t4 15 d159r4c3ful 1n j4p4n.
l4u9h1n95t0ck 1n th3 w0rld.
383名無しさん@5周年:05/02/02 03:54:38 ID:X+WjblqT
松下も一太郎もここの住人みたいに
熱くなって引っ込みがつかなかった結果
こうなったのだろう。 てのは想像できる
384名無しさん@5周年:05/02/02 03:54:46 ID:sYfZTyR3
>>369
>操作パッド(I)の右手親指奥ボタン(A)を押下することにより表示画面上の配管工(42歳)が跳躍する
>・カーソルを用いて当該配管工を斜めに跳躍させる方法
>・カーソル及び右手手前ボタン(B)を用いて当該配管工を横方向に高速に移動させながら跳躍させる方法

ざんねん。おそかったよ。
385名無しさん@5周年:05/02/02 03:55:03 ID:faCHemHJ
>>377
おかげでプレステの十字キーははどうけんのしにくいクソコントーラーになりました。
386名無しさん@5周年:05/02/02 03:55:09 ID:nUTP/upe
>>75>>132>>228
国際的なファッション雑誌「VOGUE」と似た名称のマンションを販売し、高級イメージにた だ乗りしたとして、発行元の米出版社などが
東京の不動産会社「プロパスト」に約1億2700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決 で、東京地裁は2日、4750万円の支払いを命じた。

問題となったのは東京都港区のマンション「ラ ヴォーグ南青山」。2002年9月に分譲を 始め、商標登録している。

判決理由で高部真規子裁判長は「最近はデザインを重視したマンションが求められる傾 向にあり、ファッションと建築は無関係でない」
と指摘。「雑誌と同じイメージで販売しており、消費者が混同する恐れがある」と判断し た。

フランス語で流行という言葉をマンションにつける事すらパクリだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・
松下電器産業(大阪府門真市)がパソコン用ソフト会社「ジャストシステム」
(徳島市)を相手取り、「アイコン操作についての特許権を侵害された」として、
ジ社のワープロソフト「一太郎」とグラフィックソフト「花子」の製造・販売の
中止などを求めた訴訟の判決が1日、東京地裁であった。高部真規子
裁判長は特許権の侵害を認め、両ソフトの製造・販売の中止と在庫の
廃棄を命じた。
387名無しさん@5周年:05/02/02 03:56:08 ID:ahOvYYhu
>>372
セガのDreamcastは悲惨だったな。
MSは提携した相手の全てのノウハウを搾り取ろうとするんだってね。
まあそれがX-BOXに繋がったわけだが。
388名無しさん@5周年:05/02/02 03:56:33 ID:VIODtdvX
>>341
ワードと同じなんですね。
MSのワードとてアイコンにはしてないところをみると、松下にライセンス払いたくないのかな。





389名無しさん@5周年:05/02/02 03:56:34 ID:RXPbr1ql
>>384真利雄は42歳?
390名無しさん@5周年:05/02/02 03:56:36 ID:7Jm/D4n/
>>363
そう、いいソフトなんだけどね。ヘルプのキー組み合わせが思い出せないのが
唯一ストレスだったもので、アイコンにするのはいいアイディアだなと思ってしまった。
391名無しさん@5周年:05/02/02 03:57:11 ID:NC942v/n
>>369
アメリカ人が、「ボタンを押すことで画面が変化する」という特許を取得済み。
んで、日本のゲームハードメーカーが狙い打ちされて負けたはず。
このときはありえねぇーとか思ったけど、日本でまさか大企業が同じ事するとは思わなかったな。
392名無しさん@5周年:05/02/02 03:57:23 ID:RFyLFmyN
>>379
>>381
すまん。あの特許は、請求項にメールヘッダ部の事が書いてあった
ような気がするので、「メールが来ただけ」では特許侵害には、ならん気がする。

覚えてないので、詳しくは別途しらべてね。すまそ。
393名無しさん@5周年:05/02/02 03:57:37 ID:tJNRgJ1R
一太郎は関西弁も変換してくれる。
こんなワープロソフトは一太郎だけだ。
394名無しさん@5周年:05/02/02 03:58:13 ID:EY+oK7dF
まあ十字キーは画期的だからしょうがないだろう
395名無しさん@5周年:05/02/02 03:58:15 ID:sYfZTyR3
>>381
裁判所は、モナー等のアスキー・アートを、
文字であると判示するのかな?
イラスト・アイコン・絵・絵文字であると判示するのかな?
396名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:10 ID:71Y2GuFt
中学生でも思いつくようなくだらないことでも、
金さえ積めば特許。

397名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:12 ID:sn6NbvTR
>>383
人間同士の喧嘩だったら賠償金じゃなくて「相手を殴る権利を与えろ」であらそっているようなもんだしな
398名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:15 ID:7I5yjTz8
約一名鬼必死な社員がいるスレはここですか
あと皆さんそろそろ寝なくて良いんですか
399名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:20 ID:rhdqMEIF
>>383
松下はそうかも。
ジャストは2ちゃんに始めてきて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
な状態だと思う。
400名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:24 ID:1DlXkNO8
左のトリプルクリックとか右トリプルクリックって
どこの会社が特許をもってるんだるう。
401名無しさん@5周年:05/02/02 03:59:57 ID:ybCmKcNT
みんなの疑問として、
「松下は本当にその機能をメインとして搭載したワープロを出したのか?」
ってのがあるんじゃないか?
誰もやっていないときに真っ先にその機能を売りにした
ワープロを出してたってのかどうか、誰も知らないから、
この機能を松下が発明したと言われても理解できない。

空想で特許が取れるなら、今のうちに思いつく限り取っておけばいいな。
402名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:18 ID:X+WjblqT
>>398
これから雪掻きだし
403名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:18 ID:EY+oK7dF
>>391
じゃあボタンを押しても画面が変化しないゲームを作ればいいのか
ゲームじゃねぇ!
404名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:35 ID:bet8vtVa
>>364
M$はこの世界(特許関連)においては防備をしっかりとかためております。
だから、ソフトウェア特許賛成派ということでしょう。

聞いたところによると、M$となんらかの契約を結ぶ場合、
非係争契約を強制的に結ばされると聞きました。
405名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:39 ID:1KKNrpEf
子供のころ
大人の社会のルールがおかしいと思ったことあっただろう

大人になって自分が流されていることに気が付いた
おかしいと思うな今回の件は(法律的にはわからんが)
406名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:40 ID:pMQUq71R
そもそも特許って使ってもらうために公開するのでは?
だから、特許料支払えが正しい。
407名無しさん@5周年:05/02/02 04:00:52 ID:HVn5P2vV
裁判官になっても女は大資本が好きなんだなw
408名無しさん@5周年:05/02/02 04:01:16 ID:u+IsZEo/
変換候補の隣に意味を表示するってのは既に特許でありそうだ。
409名無しさん@5周年:05/02/02 04:01:26 ID:5pTHQOly
>>390
あーなるほど。
とはいえVisionのVerUPを望むのは切なくなりますね。
動作環境を失った今の自分には古き良き時代の話です。
410名無しさん@5周年:05/02/02 04:01:28 ID:Ob2PntnQ
>>401 特許は取るのも、維持するのも金が掛かる。
思いつきでどんどん特許申請して、たまたまいくつか通っても大赤字だよ
411名無しさん@5周年:05/02/02 04:01:54 ID:zmqf6Bdp
高部真規子裁判長

原告側、こいつ引いたら当たりだな。
控訴されたらどうか知らんが。
412名無しさん@5周年:05/02/02 04:02:38 ID:/lo/D2r8
>>390
もちろんボタンでも操作できるというのはナイスアイデアだけど
キーボードやボタンやいろいろな方法で機能が呼び出せるようにする
というのはGUIが完成した当時にすでにあった思想だからね。

>>5でアップルが先に同様の機能を考えていた+↑の思想がすでにあった
ことで独創的とはいえないというだけです。
413名無しさん@5周年:05/02/02 04:03:10 ID:sn6NbvTR
>>411
松下にとってもあたりといえるかどうか
松下のメンツを保ったまま妥当な和解勧告してくれる裁判官が
いちばんよかったんじゃないかな
414名無しさん@5周年:05/02/02 04:03:34 ID:ybCmKcNT
>>410
申請だけして、有用になりそうだったら登録すれば良いんでしょ。
415名無しさん@5周年:05/02/02 04:03:46 ID:u+IsZEo/
>>403
ゲーム機が出しているのは信号だ。画面を変化させているのはその画面、モニタやテレビである。
416名無しさん@5周年:05/02/02 04:03:50 ID:EY+oK7dF
>>395
文字で作った絵は絵になりそうだけどなぁ
新聞をちぎって作った貼り絵みたいな感じ?
417名無しさん@5周年:05/02/02 04:03:58 ID:hx8DIEUx
>>401
  空想で特許が取れるなら、今のうちに思いつく限り取っておけばいいな。

それが、特許戦略。限られたパイを奪い合う、潰しあい。
418名無しさん@5周年:05/02/02 04:04:08 ID:rhdqMEIF
>>410
という当り前のことを考えず、
ただ件数のノルマをこなすのが社畜の発想。
419名無しさん@5周年:05/02/02 04:04:31 ID:108w56rw
ソフトウェア特許とは違うけどさ、特許に書かれているような効果が
本当に現れるのかって再現試験とかしてみると、全然再現しない特許も
少なくないよね。みんなノルマに追われて知財部だますためにデータ
作ったりしてるからな・・・
420名無しさん@5周年:05/02/02 04:05:59 ID:1KKNrpEf
ビジネスモデル特許  流れを登録
基本特許         最終商品を出さず再生されないようにする
汚いね  
421名無しさん@5周年:05/02/02 04:06:24 ID:ybCmKcNT
>>403
風のリグレット

>>419
特許庁は、特許の真実性は検証しませんからね。
それを逆手に取った特許詐欺商法(特許庁が正しいと認めた!)ってのもあるし。
422名無しさん@5周年:05/02/02 04:06:49 ID:EY+oK7dF
>>415
信号を出すためにはボタンを押すでしょ?
423名無しさん@5周年:05/02/02 04:07:20 ID:sYfZTyR3
>>400
それどころか、「マウスのボタンをいろいろな方法で押す操作についての特許(クリック・ダブルクリック・ポイント含む)」という特許を申請したヤシがいます。

クリックさえできない日が来るwww
424名無しさん@5周年:05/02/02 04:07:23 ID:tJNRgJ1R
特許の申請料を高くすればいいと思うなあ。
そしたら、アホなもんに特許申請などせんだろ。
425名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:04 ID:NPulQOpB
MACのバルーンヘルプは当初ソフト側の対応が遅かった&あまり詳しくなかった

なので、ショボイことしか表示してくんないと思って、やがて使わなくなったなぁ
ヘルプオンにしてると、いちいち全部のアイコンでバルーンが出てうっとうしいし
わざわざファインダーメニュー開くのは結構面倒&普段隠されてるので気がつかなかったり

Win使うようになって必要な時にだけ、必要なヘルプが簡単に表示されるんで
結構アイコンヘルプはクリックすることが多くなったのは事実
いちいち詳細ヘルプ開けて検索するのは時間かかるし、何よりアイコンがどうのというより
必要な時ダイアログに「?」が表示されてると、選択に迷ったとき無意識に表示させられるしね

まぁ、機能の使いやすさとしては、かなり貢献してると思うし特許を認めるには十分だと思うけど
もともとWinの標準装備と思ってたのを、今更松下が主張するのもよくわからないんだけどね
426名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:14 ID:5pTHQOly
>>419
なんかヤフオクに出品してるチャリンカーみたいなんだね。
あいつら借金まみれだから入金があってから商品押さえるんだけど
ちゃんと商品が届くときもあれば、下手打ってさっぱり届かないときもある。
427名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:14 ID:rhdqMEIF
松下にとって最大の痛手は、
米国特許取得数ランキング第2位という栄冠の中身が
こんな特許だったと世間にバレたことでは・・・
428名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:24 ID:bet8vtVa
>>410
>特許は取るのも、維持するのも金が掛かる。
>思いつきでどんどん特許申請して、たまたまいくつか通っても大赤字だよ
もしこれで経営状態に影響でるのでは、本末転倒ですね。
それでもなお、ソフトウェア特許にしがみつかなければならない事が
相当な問題だと思いますね。
429名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:51 ID:EY+oK7dF
>>421
あったなそんなの
確かに画面は変化しないけどゲームだ
430名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:53 ID:D1yvqgdh
裁判制度がダメなことがよくわかったんだけど
法務大臣ってたしか素人で
性犯罪者の情報公開を「審議するの大変だからやめましょう」的な発言で〆ようとした人だったよな
431名無しさん@5周年:05/02/02 04:08:58 ID:1KKNrpEf
今回の件で一太郎擁護派が多いことに気が付いただろう

イラクの自己責任論といい大衆の空気を嫁ないと
432名無しさん@5周年:05/02/02 04:09:18 ID:Ob2PntnQ
>>424 多少高くなっても、大企業には痛くも痒くもない。
逆に、素晴らしいアイデアを発明した個人が特許申請できなくなる
433名無しさん@5周年:05/02/02 04:09:25 ID:5pTHQOly
>>425
漢字Talkのころのバルーンヘルプは総じてひどかったね。
434名無しさん@5周年:05/02/02 04:09:33 ID:rq44Itj/
松下も特許戦略はいいが、手間と時間と費用と
特許の重要性を考えたら、今回は疑問符がつくのは事実。
イメージ戦略的にも、このすれ診てるとマイナスだし。
もちろん、特許は大切だし、日本は少子高齢化だから
智剤立国めざすのは正しい。
435名無しさん@5周年:05/02/02 04:10:06 ID:c3Gq030t
>>423
俺は最初から「クックリ」と呼んでるから関係ないな
436名無しさん@5周年:05/02/02 04:10:46 ID:Dbl2p+BO
王宮の花火の音楽・・・
437名無しさん@5周年:05/02/02 04:10:47 ID:tJNRgJ1R
それか、特許は取り下げないかぎり、莫大なランニングコストがかかるって方法もいいな。
「年間特許登録料」というのがあって、一年で50万円くらいかかれば、
アホなもんに特許申請しなくなる。
438名無しさん@5周年:05/02/02 04:12:04 ID:u+IsZEo/
>>421
>特許庁が正しいと認めた!
何かそのフレーズは聞いた覚えがあるな。ありがとう。

>>422
先の先を考えたら負けたよw
439名無しさん@5周年:05/02/02 04:12:17 ID:5pTHQOly
クリックした回数に応じて課金。

アビバが倒産。
440名無しさん@5周年:05/02/02 04:12:22 ID:ybCmKcNT
特許庁で調べれば解るが、「永久機関の作り方」で特許出てるしな。
「ブラックホールの作り方」」ってのもなかったかな?

コナミが
「シューティングゲームの辺り判定」やら
「カードゲームの購買意欲を高める方法」やらで
特許申請していたのは有名な話だが。
441名無しさん@5周年:05/02/02 04:12:47 ID:6jlxZSOv
これってどうなんだろ・・・?訴えた方の言い分もわかるけど、
裁判官が無知というかんじがしてしかたない。
442名無しさん@5周年:05/02/02 04:13:07 ID:5pTHQOly
>>440
そういやドクター中松が似たような特許だしてたような<永久機関
443名無しさん@5周年:05/02/02 04:13:48 ID:eUM+DDeq
>>431
一太郎擁護というより、ワケのわからん特許&判決のおかげで、ユーザビリティに制約が発生するのがイヤなんですよ。
444名無しさん@5周年:05/02/02 04:13:56 ID:tJNRgJ1R
>>441
たぶん「アイコン」というものが何なのかすら知らないと思う。
445名無しさん@5周年:05/02/02 04:13:58 ID:NC942v/n
>>419
NECがUFO推進装置特許持ってたな(w
理論的には可能かも?ってだけで通ったって言う(藁

ところでUFO特許調べてたら松下ってロボットに漫才させるという行為にも特許持ってるんだな。
こんなのどこが特許なんだ?将来人型ロボットが出来ても漫才させたら抵触?んな馬鹿な。
松下がここまで特許ゴロだったとは・・・。
446名無しさん@5周年:05/02/02 04:14:11 ID:7Jm/D4n/
>>409
切ないっす。GIBSONのどあほう。
そんなわけで心情的には、危機にさらされているらしい一太郎ユーザーの肩を持つ。

>>412
なるほど。
447名無しさん@5周年:05/02/02 04:14:26 ID:hx8DIEUx
>>441
原告>ばか
被告>事前調査不足
裁判官>あほ
448名無しさん@5周年:05/02/02 04:14:30 ID:M7h+kmgi
>>437
すでに特許料ってのがあるけれど
449名無しさん@5周年:05/02/02 04:14:58 ID:X+WjblqT
>>424
財力がある企業だけが のさばることになるが
450名無しさん@5周年:05/02/02 04:15:10 ID:108w56rw
>>426
なんだか松下擁護派の連中って、そういう(日本でも確実に顕在化しつつある)
特許制度のほころびとか、特許という概念の本家でもある欧米圏の特許に関する
最近の考え方とか、そんなものをひたすら無視していたね。
451名無しさん@5周年:05/02/02 04:16:03 ID:FvYL0OW5
藤山さんとは別の意味で、裁判長が変な人のようですね。
452名無しさん@5周年:05/02/02 04:16:04 ID:cxhoAbAC
>>445
じゃあ、ロボットに落語させる特許も取らないと〜
453名無しさん@5周年:05/02/02 04:16:20 ID:6jlxZSOv
>>442
永久機関の特許はアントニオ猪木も出してるはず。
ただ、成功しなかったから、あくまで仮定を特許にしただけだと思ったけど。
454名無しさん@5周年:05/02/02 04:16:58 ID:eWGGbzM1
>>1
>両ソフトの製造・販売の中止と在庫の廃棄を命じた。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>控訴があった場合は判決の効力は確定しない。
(σ゜∀゜)σ
455名無しさん@5周年:05/02/02 04:17:58 ID:ybCmKcNT
松下が特許を出した当時は、日本には国際的な特許感覚が無くて、
「日本国内ではじめてなら何でもオッケー」みたいな雰囲気があったのは事実だ。
(現に途上国なんかでは国力向上のためと言って、そうしている国もある)

ま、日本の特許感覚は遅れてるって事なんですよ。
456名無しさん@5周年:05/02/02 04:18:14 ID:sYfZTyR3
さて、問題は控訴審だな・・・
457名無しさん@5周年:05/02/02 04:18:19 ID:X+WjblqT
>>433
知りたいことは何ひとつ
ヘルプしてくれなかったな
458名無しさん@5周年:05/02/02 04:18:21 ID:Q5PBnWr0
アイコン?ボタン?
こんな、ユーザにもジャストにも松下にすらも利益がない言葉遊びで、
いったい「誰」が「何の」得をするんだ?
459名無しさん@5周年:05/02/02 04:18:57 ID:qnqKhWvd
>>427
たまたま取れた変な特許で水増ししてるのはどの会社も同じだと思う
460名無しさん@5周年:05/02/02 04:18:58 ID:sn6NbvTR
>>448
特許庁の料金見ると特許料って昔は高かったんだな
最近出願したのは安くなってるが
461名無しさん@5周年:05/02/02 04:20:16 ID:hx8DIEUx
特許は、料金だけじゃなくて、申請も複雑だよん。
特許申請のために、弁理士なんて資格があるくらいだから。
462名無しさん@5周年:05/02/02 04:20:21 ID:tJNRgJ1R
画期的でもなんでもない特許をタテに訴訟して、現実に一太郎を使ってるユーザーが
不利益をこうむる、ということに不快感があるんだよね。

一太郎が糞かどうか、というのはまた別の話であって。
463名無しさん@5周年:05/02/02 04:20:32 ID:wzx8N67d




PANA$ONIC




464名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:05 ID:pMQUq71R
特許侵害とは心外だ。
465名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:31 ID:FvYL0OW5
>>456
おそらく和解勧告を出すでしょうね。
ジャストシステムも、あまり痛くない範囲の金なら、訴訟を長引かせるのも嫌だろうから
出すでしょう。
466名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:44 ID:zmqf6Bdp
アメリカは特許を取りやすいが裁判で負けやすい。基本的に「特許の有効性は裁判で判断」という
立場を取っている。裁判沙汰になって特許が認められるのは5:5くらいだったと思う。
何でこういうスタンスなのか誰か分かる? 対海外企業に対して有利になるからかな?
467名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:44 ID:rhdqMEIF
>>445
NECがつくった時点でそれはUFOじゃないと思う。
468名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:46 ID:6jlxZSOv
昔、こち亀で特許ネタやってたけど、そのときに特許取るのは簡単じゃない。
何よりも実用できなければいけない、ということが書いてあったけど・・・
現実を見ると、実用できなくてもけっこうとれるんだね。

そのうち、ジャンプが下書きの漫画を載せる漫画家の言い訳の特許とか出したりしてw
469名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:47 ID:sYfZTyR3
日本初の特許なんて、
「死人が棺桶の中で生き返ったとき、ご自分で蓋を開けることができるように蓋の内側に取っ手を付けた発明」
だぜ?
470名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:48 ID:X+WjblqT
アメリカの1コマ漫画の定番ネタが
パテントオフィス物
(星新一・進化した猿たち)
471名無しさん@5周年:05/02/02 04:21:57 ID:/1yUya2f
>>414
このスレには審査請求なんて言葉も知らない池沼しかいないよ。
472名無しさん@5周年:05/02/02 04:22:56 ID:pOOLVv7Q
松下はなぜこんな言いがかり的な裁判を起こしたんだろう?
473名無しさん@5周年:05/02/02 04:23:17 ID:hx8DIEUx
>>472
世界の松下だから
474名無しさん@5周年:05/02/02 04:23:43 ID:sn6NbvTR
>>450
素朴な疑問なんだけど
日本だと特許権を保護しないと開発者の意欲をそぐとか
どちらかというと思想的な議論が多いけど
外国だともっと社会裁定や紛争処理としてどうか?という実務的な話になってんのかい?
475名無しさん@5周年:05/02/02 04:23:52 ID:rhdqMEIF
>>466
特許だけじゃなくて法律全般がそんな感じだから。
日本は特許だけアメリカをまねて歪んじゃったんじゃない?
476名無しさん@5周年:05/02/02 04:23:56 ID:108w56rw
>>459
ほんとに、新人の頃は・・・初めて見た特許の内容に空いた口が塞がらなかったな・・・
477名無しさん@5周年:05/02/02 04:24:42 ID:6jlxZSOv
>>472
金銭的にやばくなったか、
NECのPCに一太郎をバンドル品として付属する過程で何かあったか、かも
478名無しさん@5周年:05/02/02 04:25:28 ID:RXPbr1ql
大リーグボール1号を特許申請します(w
479名無しさん@5周年:05/02/02 04:25:32 ID:zmqf6Bdp
>>475
39
480名無しさん@5周年:05/02/02 04:25:47 ID:5pTHQOly
>>446
いまやOpcodeもEmagicブランドも…(Logicはあるけど)全然関係ないけどwaldorfも。
時代を感じます

自分も心情的にはJustかな。松下は大きすぎてよくわからんってのもあるし。
ただ本当の悪は制度側のような気もするので複雑ですな。
481名無しさん@5周年:05/02/02 04:26:14 ID:X+WjblqT
松下が要求した特許料が高すぎてはね除けたんだろう。
482名無しさん@5周年:05/02/02 04:26:54 ID:qgGpe3IH
松下も落ちたなあ。悲しいよ。
483名無しさん@5周年:05/02/02 04:27:08 ID:hx8DIEUx
>>481
どっかの事業部の赤字を特許料で埋めようとしたのかもね。
484名無しさん@5周年:05/02/02 04:27:31 ID:vUxPCs1T
記憶をさぐってみると、エルフがPC98ソフトでこれと似たような動作をする物を発売していたと思う。
ELLEだったかDEJA2だったかな。
また、ファミコンソフトでも探偵ものならこの手の動作をするものは多かったと思う。
ビジネスソフトではないけど、ゲームソフトなら多数似たような動作をするものはあったと思う。
ジャストもPC98時代から生きているメーカーだし、既存の技術だと思うのも当たり前かもしれない。
485名無しさん@5周年:05/02/02 04:27:52 ID:eUM+DDeq
>>462

その通り。
これは一太郎(ジャストシステム)だけの問題じゃないんですよ。
486名無しさん@5周年:05/02/02 04:28:05 ID:hHQHKKNT
特許料一億万円よこせゴルァ( ゜Д°)y
487名無しさん@5周年:05/02/02 04:28:09 ID:5pTHQOly
>>453
まぁ不可能だけど、
仮にその延長線上で永久機関が成立してしまうとサブマリン化するわけだね。
488名無しさん@5周年:05/02/02 04:28:22 ID:tJNRgJ1R
アメリカと日本は特許権がちがう。
日本は特許庁への「申請」の早い順。
アメリカでは「製品(アイデア)が出来上がったとき」。

だからアメリカの特許権について、「航空機会社は鳥に、潜水艦メーカーは魚に特許料を払え」と
外国から皮肉を言われる。
489名無しさん@5周年:05/02/02 04:28:41 ID:/1yUya2f
特許料って意味分かってる? 池沼君。
490名無しさん@5周年:05/02/02 04:29:00 ID:qgGpe3IH
>>484
おまえエッチな奴だなw
491名無しさん@5周年:05/02/02 04:29:02 ID:rhdqMEIF
>>483
天下の松下が必死に穴埋めしようとするほどの額が
この件でとれるとは思えないけどなぁ。
やっぱ単なるノルマ消化な希ガス。
492名無しさん@5周年:05/02/02 04:29:55 ID:5pTHQOly
>>484
そういえば昔のエロゲーで、
親バレしないように一瞬でビジネスソフト風の画面に切り替えられるゲームなかったっけ?
493名無しさん@5周年:05/02/02 04:30:00 ID:X+WjblqT
こういうときって
ダウンロード販売オンリーだとリスクが少なくて
いいんだろうけどな
494名無しさん@5周年:05/02/02 04:31:10 ID:hx8DIEUx
>>491
決算期に間に合うように、各地の地裁で特許判決が...

塵も積もれば戦術とみた!
495名無しさん@5周年:05/02/02 04:31:41 ID:qnqKhWvd
>>485
一般的には特許権を侵害したソフトが使えなくなった場合
悪いのは侵害したソフトを作った方だとは思うけどね(サイボーズとiOfficeの時とか)

今回のは特許の内容が内容だから松下が悪く見えるのかな
496名無しさん@5周年:05/02/02 04:32:11 ID:sYfZTyR3
>>484
そういえば、エルフのビ・ヨンドにあったような気がするよ。
497名無しさん@5周年:05/02/02 04:32:29 ID:d+70v3CC
プログラムを単なる趣味で作成している者でもWindowsやLinuxを含めた
あらゆるプラットフォームにおいてコンテキストヘルプの機能をソフトウェアに
組み込みたいと思ったら、まずは松下電器にお伺いを立てて、場合によっては
ライセンス料を支払わねばならないというのは余りにも恐ろしい話すぎる。

こうなってくると単なるボタンや、エディットコンポーネントを使用することですらも
それぞれ事前に調査が必要になるということだ。

日本国内のみならず、世界中と繋がっているネットワーク上に公開する場合は
それら一つ一つを各国でどのような特許の扱いになってるかを調べ上げなければ
ならず、そんなことは当然不可能な話ともなる。

問題は他にもあって、例えばLinux向けのソフトウェアを開発した際に何かしらの
機能がMicrosoftが保有している特許に抵触してしまうような場合だ。
それが広く一般的に認知されてる操作方法だったとしても、特許を盾にある日
突然開発の中止を求められる可能性だってある訳だ。

バイナリを丸々コピーするなどという行為からは当然権利は守られるべきだが
概念的なソフトウェアの操作手法に対してまで特許を認めることはあってはならない。
498名無しさん@5周年:05/02/02 04:32:59 ID:108w56rw
穿った見方かもしれないけどさ・・・
知財部って、技術屋として無能の烙印を押された社員が最期に行き着く部署だろ?
だから、今回みたいな痛い事例が起るんじゃね? 要するに人材の問題。
499名無しさん@5周年:05/02/02 04:33:20 ID:5pTHQOly
日テレで今「人気ソフト」一太郎て言ってた…なんかゲームみたいだorz
500名無しさん@5周年:05/02/02 04:33:57 ID:4bOwMNzT
最初は他のパテントとのクロスライセンスとかが狙いだったんじゃねーの?
501名無しさん@5周年:05/02/02 04:34:02 ID:6jlxZSOv
>>484
まぁ、先に取ったもん勝ちなのが特許だから、
そこらはNECの作戦勝ち、というかんじなのかもしれないけど。
ただ、みんなも感じてると思うのは

何 で い ま さ ら !?

ってことだろうな。今回問題になってる特許なんて、
他のソフトでも使ってるだろうし、今さらジャストシステムを相手取る理由がわからない。

てか、裁判官もおかしい。
生産中止、ソフト回収って・・・ジャストシステムに死ねって言ってるようなもんだって。
502名無しさん@5周年:05/02/02 04:35:50 ID:qnqKhWvd
>>498
知財には技術者は元からいかないんじゃないかな
技術の分かる人は見た事が無い
503名無しさん@5周年:05/02/02 04:35:58 ID:zmqf6Bdp
特許ってさ、いままで企業秘密として世に出なかったものを公開させる代わりに権利を
保護して技術や経済を発展させるものじゃなかったっけ?

なんかそういう方向にうまく機能してるように見えないんだけど、どうなのよ? > 専門の人
504名無しさん@5周年:05/02/02 04:35:59 ID:Sz0lJQ5Y
Pの携帯 漢字変換機能にATOKは使われて無いか?
どこのメーカーだったかな?
505名無しさん@5周年:05/02/02 04:36:10 ID:tJNRgJ1R
>>495
まあ、「画期的なアイデア」を他メーカーがそっくり盗用した、というんなら、
侵害した側が悪いんだと思うんだけど。

アイコンかそうでないか、というようなことまで問題になっているわけだから、
こんな微妙なケースで「侵害」と認定し、すでに使ってる多くのユーザーが
不利益をこうむる(可能性も今後出てくる)のって、社会的に考えてもどうよ? と思う。
506名無しさん@5周年:05/02/02 04:37:00 ID:sn6NbvTR
>>491
去年の3月決算でのJSの売上高が120億、営業利益が7億8千万円
JSに会社をあげて奉仕してもらってもたいした額にならなそう
507名無しさん@5周年:05/02/02 04:37:13 ID:RXPbr1ql
ダッチワイフって特許?
デジタル時計って特許?
508名無しさん@5周年:05/02/02 04:37:22 ID:hx8DIEUx
>>498
穿った見方ではなく、概ね、どこのメーカーでもそうだと思う。

しかし、松下の場合は、普通の技術屋も...

過日、○○ショーで、有料のレセプションがあって、会社の金で聞いてきたのだが、
松下の開発部の人間の話だけは、睡魔が襲ってきた。
そして、質疑応答の時間に...
「貴兄の話は、昨年の話と同じなんですが...」なんて、発言が。
509名無しさん@5周年:05/02/02 04:38:08 ID:108w56rw
>>502
幾つかの世界的な企業で働いていたけど、そこでは技術者崩れが放り込まれていたよ。
あと、社内の派閥争いで負けた連中とか・・・
510名無しさん@5周年:05/02/02 04:38:09 ID:hHQHKKNT
仮執行が無かったのが不幸中の幸いというかなんと言うか。
511名無しさん@5周年:05/02/02 04:39:15 ID:tJNRgJ1R
>>510
松下としては「和解金」が欲しいんだと思う。
仮執行されたら、相手に打撃があっても、松下には金が入らない。
512名無しさん@5周年:05/02/02 04:39:26 ID:zmqf6Bdp
> 「貴兄の話は、昨年の話と同じなんですが...」なんて、発言が。
ワロタ
513名無しさん@5周年:05/02/02 04:39:39 ID:E1YBzfJ9
>>508
雇われ技術屋がそんな下らない事に時間割く必要はないだろ
よその部署に任せとけってこった
514名無しさん@5周年:05/02/02 04:39:52 ID:qnqKhWvd
>>505
本来は特許を取得できた時点で「画期的なアイデア」でないとおかしいんで
特許が取れた以上「画期的なアイデア」だったと知財が判断したのかもね
515名無しさん@5周年:05/02/02 04:40:00 ID:5pTHQOly
>>509
知材部の法律屋と技術屋の割合ってどんなもんなんすかね?
516名無しさん@5周年:05/02/02 04:40:00 ID:54/7BlVg
うちの家電は松下が圧倒的なんだけどな…
長年、一太郎を使っている身としては、今後は他の電機メーカーを考慮するわ

さすがに無理有りすぎ
517名無しさん@5周年:05/02/02 04:40:51 ID:XVjzskRt
>>21 >>64

裁判官忌避制度・・ 知り合いの弁護士に聞いた話だが、これやると裁判官が
感情的になるから、できるだけヤメレってことだった。

三権の一つがこれだからなぁ〜、って・・・行政も立法も糞・・・・・orz
518名無しさん@5周年:05/02/02 04:41:16 ID:tJNRgJ1R
>>514
なるほどなー
ようは訴訟を認可した「松下」のお偉方も、実は裁判官らと似たり寄ったりの知識・・・
519名無しさん@5周年:05/02/02 04:41:26 ID:6jlxZSOv
>>507
ダッチワイフとかも確か特許があったはず。
信じられないけど、その系統の大人のおもちゃとかって、
けっこう特許申請されてるね。
たしか、どこかのビデオメーカーが作ったさくらんぼの形したローターも
特許があったはず。
520名無しさん@5周年:05/02/02 04:42:20 ID:pOOLVv7Q
>>497
まったくその通りだよな
おかしな世の中だよ。
制度が遅れてるならせめて世論は正しくあって欲しい
裁判に勝っても風評は落ちるようになればいい。
ここ見たら実際落ちてるみたいだけど。
521名無しさん@5周年:05/02/02 04:42:22 ID:mmHV/t03

ジャストシステムって、無くなってもだれも困らない会社だな。
522名無しさん@5周年:05/02/02 04:42:27 ID:hmy27nhx
特許云々で得られる利益よりも、
この件で松下に対するイメージ低下の方がはるかに大きいだろうにねぇ。

その辺りまで思考まわってないのかね。
523名無しさん@5周年:05/02/02 04:42:34 ID:RXPbr1ql
消える魔球(大リーグボール2号)は?
524名無しさん@5周年:05/02/02 04:43:01 ID:hHQHKKNT
>>511
 しかし、これまで諸氏が仰った通り、
どう考えても社が潤うような額の和解金は取れそうにない。

 該当部門での点数稼ぎの一つの顛末。(主に顧問弁護士)
そんな小さなビジョンしか見えてこないんだよな。これ。
決算までのかけこみ乗車というかなんと言うか。
525名無しさん@5周年:05/02/02 04:43:53 ID:r8h+YYdB
大企業はベンチャー(ジャストもかつては・・・)たたきが好き。
松下もまともなPC作れたらよかったんだけどね。
まともなPC作れない会社が、ソフトにけちをつけるのはいかがなもの。
パナソニックの不買運動始められたら・・・
どうすんのかな?まねがすきな大企業様(藁
526名無しさん@5周年:05/02/02 04:44:08 ID:c3Gq030t
>>497
JSが今後、有利にコトを運びたいのなら
世界に訴えるべきだな

大反響だと思うよ
そりゃいつ、自分の、自分たちのソフトが訴訟の対象になる皮からないんだから
527名無しさん@5周年:05/02/02 04:44:27 ID:b9DpZRWB
もれはソニーだが有害物質基準が低い日本はeu並にしないとあぶねーや
528名無しさん@5周年:05/02/02 04:44:39 ID:sn6NbvTR
>>505
私の素人目には
今回のアイディアがその製品の価値にはあんま関係ないんじゃないのというように見えちゃう
529名無しさん@5周年:05/02/02 04:44:42 ID:RXPbr1ql
はじめ松下に対するブラックジョークかとオモタ>このニュース
530名無しさん@5周年:05/02/02 04:45:06 ID:zmqf6Bdp
松下も M$ でなく JS に噛み付く所がチンケですね。
531名無しさん@5周年:05/02/02 04:45:44 ID:108w56rw
>>515
ごめん、俺は技術者として知財と付き合ってたから内情まではシラね。
532名無しさん@5周年:05/02/02 04:45:49 ID:rhdqMEIF
>>526
いいなぁ、皮かぶらないのか(´・ω・`)
533名無しさん@5周年:05/02/02 04:46:50 ID:tJNRgJ1R
>>529
俺なんか、「アイコンの図柄が盗作された」といった、「著作権」の侵害かと
勘違いしたよw
534名無しさん@5周年:05/02/02 04:46:54 ID:5pTHQOly
>>531
了解っす
ただ使えない技術者が豆乳されることも往々にしてあるわけですな。
535名無しさん@5周年:05/02/02 04:47:22 ID:X+WjblqT
素人的には、
こんな些細なことで回収しなきゃいけないの?
って印象しかもたないだろうし
マスコミもそういう反応を期待してるんだろう。
536名無しさん@5周年:05/02/02 04:48:37 ID:0YEbcidG
俺、ごくう。今まで松下は国産だから、レッツノート使って
いたけど、こんな木っ端特許で生え抜きソフト会社たたくのは
ゆるせん。
もう、絶対かわね。マネシタやろう。
537名無しさん@5周年:05/02/02 04:48:56 ID:hx8DIEUx
>>515
俺の知ってる知財の技術屋(自称)は、F=maを知らなかった。
538名無しさん@5周年:05/02/02 04:49:15 ID:1KKNrpEf
疑問なんですが裁判所の文章は一太郎が多いと聞く
違法ソフトで作成し続けるんでしょうか?
それとも一太郎for linuxにするんでしょうか?
539名無しさん@5周年:05/02/02 04:49:16 ID:/1yUya2f
>>525
ジャストはベンチャーだよ。


いつ潰れてもおかしくない。
540名無しさん@5周年:05/02/02 04:49:34 ID:108w56rw
>>534
そうだね。
使えない技術者はあちこちの部署をたらい回しにされて、
最期に墓場みたいな部署へ放り込まれるよ。知財とかね。
541名無しさん@5周年:05/02/02 04:49:58 ID:lK+mEsCC
ねぇ、ところで特許を扱う法律屋さんの物理や工学、その関連数学についての理解度って、
正直どの程度なの?
やっぱり特許がもつ技術の内容についての理解度でいうと弁理屋さんの方が上なの?

一般の法律屋さんで量子論に興味持っていて、数学的に理解できている人ってあんまりいないもんだからねぇ、ちょっと疑問に感じるのよ。

542名無しさん@5周年:05/02/02 04:50:09 ID:c3Gq030t
松下はさておき、「Let's note」はいい
543名無しさん@5周年:05/02/02 04:50:14 ID:rhdqMEIF
>>538
一太郎Ver.3なのかも。
544名無しさん@5周年:05/02/02 04:50:28 ID:qnqKhWvd
>>530
松下にこの特許でのライセンス料を払ってる企業の名前は出てこないだろうから
MSに請求していない事もまた分からないと思うな(実際にMSにも請求したとは思わないけど)
分かるのは請求されて拒絶して裁判まで言った会社だけ
545名無しさん@5周年:05/02/02 04:51:20 ID:1KKNrpEf
裁判所は係争中とはいえ違法の疑いのあるソフトを
使い続けてもいいんですか?
裁判官は襟を正さないといけませんね
546名無しさん@5周年:05/02/02 04:51:36 ID:5pTHQOly
>>537
それはw
技術者といってもVB一本槍のコーダー君とかならありえるだろうが…
547名無しさん@5周年:05/02/02 04:51:52 ID:X+WjblqT
ジャストがなくなっても Macな俺はまったく困らないが
しかしこうやってスラスラ文章を打ててるのも
ジャストのおかげな訳で。(よく知らんけど)
548名無しさん@5周年:05/02/02 04:52:13 ID:r8h+YYdB
一太郎は出来が良いから、アレがなくなると困る。
松下?君がいなくなってもあんまし世の中変わらないよ!
君に代わる企業なんぞ山ほどいるじゃんか(藁
549名無しさん@5周年:05/02/02 04:52:16 ID:6mGUa3RT
なんだか裁判官ほんとにわかってんのかな。
550名無しさん@5周年:05/02/02 04:53:06 ID:5pTHQOly
>>540
技術者なのに生産的に会社の利益に貢献できないから
結局非生産的な部署に落ち着くのでしょうか…
551名無しさん@5周年:05/02/02 04:53:11 ID:zmqf6Bdp

松下って大阪だろ、 大 阪
552名無しさん@5周年:05/02/02 04:54:20 ID:mM6gxY7a
>>541
法律屋の数学への理解度は、技術屋の民法の理解度程度しかありません。
553名無しさん@5周年:05/02/02 04:55:41 ID:1KKNrpEf
予算委員会で違法性のあるソフトの官庁利用について
小泉首相に質問してください
554名無しさん@5周年:05/02/02 04:55:58 ID:NOYEpNkm
不味舌も暇だな
555名無しさん@5周年:05/02/02 04:56:01 ID:54/7BlVg
ざっと数えたところ、ビデオ三台、チューナー1台、エアコン二台etc…
うちじゃ松下の占める割合が多い

でも、当面の間は候補から外す
さすがにムカつき気味
556名無しさん@5周年:05/02/02 04:56:09 ID:zmqf6Bdp
>>541
昨年 IBM をドロップアウトして特許関係の弁護士になるんだーと勉強してるはずのブルーバード君なら知ってる。
557名無しさん@5周年:05/02/02 04:56:44 ID:X+WjblqT
>>548
あ〜ファックス 松下だわ俺
558名無しさん@5周年:05/02/02 04:57:06 ID:d+70v3CC
>>549
3名の女性裁判官は、自分たちが下した事の重大性を認識していないと思う。
下手をすると日本が世界中からやり玉に挙げられる。
559名無しさん@5周年:05/02/02 04:57:39 ID:lK+mEsCC
>>552
ネタだろうけど、そうなの!?
技術屋の民法理解度が物差しになるなんてなぁ。
560名無しさん@5周年:05/02/02 04:58:46 ID:dkWxoNfz
この裁判官は、どうしようもないな
561名無しさん@5周年:05/02/02 04:58:56 ID:pOOLVv7Q
ウチは松下製品がまったくといっていいほどないから
ボイコットできないなぁ
むかーし使ってたヘッドフォンステレオがパナだった
562名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:11 ID:VIODtdvX
Windowsの「?」より、macのヘルプモードに近いものかもしれないね。
説明が一回だけの「?」から、macのうざいタイプに変えたんだろうか。
アイコンの形なんか実はどうでもよかったりして。
563名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:13 ID:a4Ns1bm2
数学は入り口の敷居が極端に高いからねえ・・・

実は理系でも大部分の人は数学的には理解していない
564名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:17 ID:hx8DIEUx
そろそろ身元がばれそうなので寝ますけど、
技術屋としては、エンドユーザーの為に製品をどこまで作りこんだらいいかということと同時に、
エンドユーザーが使ってて喜んでくれるモノを作ろうと思わなくなったらダメではないかと思います。
今回の一件で、エンドユーザーがブランドイメージとして松下を選択したくなくなったら、
それは、製造業として大失敗をしたんじゃないかと、個人的に考えます。

おやすみなさい
565名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:37 ID:mM6gxY7a
>>559
個人差はあるだろうけど、概ねそんなもんだろ。
全く知らないわけでもなく、熟知してるわけでもなく、なんとなく知ってるだけ。
566名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:44 ID:X+WjblqT
でもまあ 不買運動とかめんどいからしないよ。
フランスが核実験しても俺ワイン飲むし。
567名無しさん@5周年:05/02/02 05:00:29 ID:rhdqMEIF
>>559
それはさすがに仕方ないのでは。餅は餅屋。
裁判でも専門的な第三者を呼ぶのはよくあることで。
今回はそういうのもなかっただろうけど。
568名無しさん@5周年:05/02/02 05:00:30 ID:1mDLtCQH
騒ぐ事じゃないじゃん。最高裁で確定するまで現バージョンは販売可能だし、確定した頃には新しいバージョンが発売されてる。
松下のイメージが一部ユーザー層にとってどうかってだけのはなし。
結局、松下嫌いが一太郎の肩を持ってオナニーしてるだけじゃん。
569名無しさん@5周年:05/02/02 05:01:35 ID:4ogAfEbr
女が社会の表に立つとやがてその国は滅ぶ
570名無しさん@5周年:05/02/02 05:02:03 ID:108w56rw
>>550
非生産的というか、基本的に技術者を志向するような人が嫌うような部署だと思う。
それでいて、知財や管理のように技術方面の知識が必要とされるので事務屋さんだけ
では対応できないような部署。

能力的な問題もあるとは思うけど、性格的なものも大きいと思う。
一緒に仕事するのが辛い人って確かにいるからね。
571名無しさん@5周年:05/02/02 05:02:39 ID:zmqf6Bdp
ナショナルもパナソニックも昔からダサいと見てたので身の回りにはないな。
コブラトップ (だっけ?) のラジカセとか HITO とか。せいぜい電池くらいかな。
まぁ電子機器に使われてる部品はたくさんあるだろうけど。
572名無しさん@5周年:05/02/02 05:03:13 ID:r6KfsEYy
>>568
この一件で松下嫌いになった人がいるのも事実
573名無しさん@5周年:05/02/02 05:03:29 ID:sn6NbvTR
>>559
俺の知り合いの弁護士目指している奴は
微分が何であったかあやふやだよ
574名無しさん@5周年:05/02/02 05:04:22 ID:h4MzHSmW
在庫破棄?
この女裁判官は、パッチって言葉も知らなそうだな
そんなろくにソフトウェアの事知らなそうな奴が下した判決なんて、糞食らえって感じだな

松下も最悪だな
もうここの製品はいいものが出ても買わんよ
575名無しさん@5周年:05/02/02 05:05:32 ID:X+WjblqT
>>568
他人のオナニーを見て
興奮する人もいる

今回は松下嫌いじゃなくても
ジャストの肩持つだろう。
576名無しさん@5周年:05/02/02 05:05:40 ID:4ogAfEbr
ジェンダー裁判官
577名無しさん@5周年:05/02/02 05:05:42 ID:5pTHQOly
>>570
なるほど。知材で良い意味でバリバリ仕事してる人は
技術屋と事務屋の中間的な存在なんでしょうね。

技術屋としてどうかまでは言い過ぎだったかな。
職場環境も運もあるし。
578名無しさん@5周年:05/02/02 05:08:02 ID:yghD1O5A
また高裁の逆転判決確定
東京地裁はエンターテイナーだな
579名無しさん@5周年:05/02/02 05:08:10 ID:AdyMNCmG
マネシタが何をえらそうに・・・
580名無しさん@5周年:05/02/02 05:08:38 ID:1uK8clkA
メーカーがどうこうより、
違法コピーの方が断ち割る意図思われ。
581名無しさん@5周年:05/02/02 05:08:47 ID:3eBvPfch
はて?そもそもそんなものが特許になるという事自体がまるで理解できん。
582555:05/02/02 05:08:59 ID:54/7BlVg
おまけにファックスまで松下だった orz
デジタル子機の製品、他じゃほとんどみられないんだよな…

>>568
松下の製品は好きなんだけど
社としてのイメージは落ちまくりだよ…
583名無しさん@5周年:05/02/02 05:09:03 ID:WiU5rcPO
チンコいってくるよ。
584名無しさん@5周年:05/02/02 05:09:58 ID:r8h+YYdB
まあ、松下は、電球を作ってるのが一番似合うと思うのだが・・・
585名無しさん@5周年:05/02/02 05:10:42 ID:w2AHS7WL
こういう特許関連は今後強化されていく一方だろ
松下のやってることの何がおかしい
文句ならこんな状況を作り出し煽っているアメリカに言え
586名無しさん@5周年:05/02/02 05:10:48 ID:3eBvPfch
二股ソケットとかな。
587名無しさん@5周年:05/02/02 05:11:11 ID:tJNRgJ1R
うちはウォシュレットが松下ですた。。。
588名無しさん@5周年:05/02/02 05:11:13 ID:zmqf6Bdp
仮執行が無かったのは、裁判官も実際のところどうなのか分からなかったんじゃないのか (w
589名無しさん@5周年:05/02/02 05:11:30 ID:X+WjblqT
幸之助の言葉を思い出せ そして噛み締めろ
590名無しさん@5周年:05/02/02 05:11:37 ID:lK+mEsCC
法律屋さんと技術屋さんが強力に相補的な関係を築くことのできる企業ほど、
これからの知財産業で生き残っていけると思う。どっちも頑張って欲しいな。
俺は傍観しかできないから。
591名無しさん@5周年:05/02/02 05:14:10 ID:HVn5P2vV
マネ下がこんな糞裁判起こすのがギャグだろw女裁判官はマジメに糞判決出してるしw
592名無しさん@5周年:05/02/02 05:14:42 ID:NB+nb7Lp
一太郎まだ健在だったのか、JWORDとかいうのが出だしだったような記憶。
593名無しさん@5周年:05/02/02 05:15:11 ID:r8h+YYdB
国内企業(弱いとこ)をいぢめてもしかたないじゃんか!
PC関連で生き残ろうと思ったら、海外企業とまともにやらなくちゃだめ。
いずれにしても、松下は・・・凋落の始まりが見える予感(藁
594名無しさん@5周年:05/02/02 05:15:25 ID:Sz0lJQ5Y
私のヘルプモードといえば
ワープロ専用機は○ャープの「○院」でたすかって
パソコンのワープロは、「一太郎」で助かった。
あまり松下には助けてもらってない。 

掃除機は○芝やし、テレビは○ONY、洗濯機は○洋
デジカメは○UJIやし、プリンターは○P
595名無しさん@5周年:05/02/02 05:15:41 ID:RBuOAauQ
販売中止&在庫破棄の判決にむかついた。
596名無しさん@5周年:05/02/02 05:15:47 ID:5pTHQOly
>>592
今ではJWORDと言ったらスパイウェアもどきのことになったねw
597名無しさん@5周年:05/02/02 05:18:00 ID:vIeG2sXw
598名無しさん@5周年:05/02/02 05:18:47 ID:X+WjblqT
松下のレンジで チンしてきます
朝飯
599名無しさん@5周年:05/02/02 05:20:17 ID:3eBvPfch
必ずしもATOKが最高のFTPだったわけではないが、MSのBASICと同じで、
シェアを取ったもん勝ち的にFTPの代名詞になってしまった。
FixerとかDFJといった優秀なFTPも、今や影も形もなし。

今や単独で売られているIMEはATOKだけか。
今回はジャストにとってはとんだ不運だが、満つれば欠けるというからな。
600名無しさん@5周年:05/02/02 05:20:39 ID:koPGgnBj
一番喜んでいるのはMSのOFFICE部隊だろう。
全国の地方自治体向けに営業開始だ。
601名無しさん@5周年:05/02/02 05:22:06 ID:mM6gxY7a
>>599
FTP?

FEP?

STF?
602名無しさん@5周年:05/02/02 05:22:13 ID:5pTHQOly
>>599
FEP…
603名無しさん@5周年:05/02/02 05:22:36 ID:zmqf6Bdp
>>599
フロントエンド・プロセッサ ≠ エフ・ティー・ピー
604名無しさん@5周年:05/02/02 05:23:19 ID:c3Gq030t
>>600
ハッ!そ、そういうコトかっ・・!
WindowsのAPIだしな>ヘルプ機能
605名無しさん@5周年:05/02/02 05:23:22 ID:1KKNrpEf
新聞の一面になった
これを機会にみんなが話し合ったらいい
606名無しさん@5周年:05/02/02 05:24:17 ID:d+70v3CC
Wordで作成した訴状に削除したはずの別の企業名が残ってた話も
なかなかのものだったと思うよ。

IEのキャッシュだって削除を選択しても実は隠しフォルダが残ってる状態で
フォルダは太ったまま存在してるし、Microsoft一極集中というのはお薦めできない。
607名無しさん@5周年:05/02/02 05:24:20 ID:u+IsZEo/
>>599
何のパロディか悩んだじゃないかw
608名無しさん@5周年:05/02/02 05:24:25 ID:vIeG2sXw
FrontEnd Prossessor
と呼んでた時代もあったとさ
609名無しさん@5周年:05/02/02 05:24:26 ID:mM6gxY7a
ファイル・トランスファー・プロトコル=FTP
ステップオーバー・トーホールドウィズ・フェイスロック=STF
ゴング金澤=GK
610名無しさん@5周年:05/02/02 05:25:02 ID:ybCmKcNT
>>599
FTP=ファイル・トランスファー・プロトコル
FEP=フロント・エンド・プロセッサ

ちなみに、
IME=インプット・メソッド・エディタ
611名無しさん@5周年:05/02/02 05:25:26 ID:r8h+YYdB
まあ、いずれにしても、個人的には松下+パナソニックのブランドはお断り。
これ、個人主義だからね。みんながどうするかは、みんなの勝手でしょ?(藁
いまどき、家電なんかどこのメーカーでもあんまし変わらないのよね。
機能と見くらべて安いかどうか・・・。
こんなもんかな・・・(藁
612名無しさん@5周年:05/02/02 05:25:56 ID:0L9yX8dG
FTPはファイル・トランスファー・プリン

分かりやすく言うと、ネットで流通しているプリン
613名無しさん@5周年:05/02/02 05:26:37 ID:w2AHS7WL
次バージョンからは特許侵害部分を除外すればいいだけでしょ
なに躍起になって6スレも続けてるんだか・・・
614名無しさん@5周年:05/02/02 05:26:47 ID:6M+DiGNE
ソフトウェアを開発する

訴えられる

悲しくなって歌を歌う

訴えられる
615名無しさん@5周年:05/02/02 05:27:08 ID:HtHqnLli
世の中かわったなぁ
松下は人(他社)から何でも取り上げるタコです。とか
「わが社にはソニーという研究所があります」幸之助と
言われてたのに
616名無しさん@5周年:05/02/02 05:27:47 ID:X+WjblqT
藁 好きなのか?
617名無しさん@5周年:05/02/02 05:28:18 ID:R35jxvDJ
おい!まっつん!ユーザーの視点が抜けているぞ!
俺たちからソフトを選ぶ権利を奪う気か!?
618名無しさん@5周年:05/02/02 05:29:25 ID:zmqf6Bdp
>>614
地味にワロタ
619名無しさん@5周年:05/02/02 05:29:37 ID:sYfZTyR3
>>613
じゃあ在庫処分費用の2000万円を払ってくれ。
620名無しさん@5周年:05/02/02 05:31:03 ID:oI0Iyw7u
うちの会社がボケた裁判引き起こして。
まことにすいません。
そういう私は一太郎ユーザー。
社員として恥ずかしいです。
621名無しさん@5周年:05/02/02 05:32:05 ID:X+WjblqT
>>620
おいおい・・・

IDも oI0I....
622名無しさん@5周年:05/02/02 05:32:08 ID:3eBvPfch
すまんすまん。ちがうちがう。
FEP、フェップ、フロント・エンド・プロセッサー。(俺は何か気に入らないので、当時は
エフ・イー・ピーと呼称していたが)。

何で打ち間違えたんだろう。そんなに眠いつもりはないのに。

歳でしょうか。
623名無しさん@5周年:05/02/02 05:32:35 ID:zmqf6Bdp
莫迦を憎んで人を憎まず
624名無しさん@5周年:05/02/02 05:33:23 ID:1KKNrpEf
閣僚の中で一太郎使えそうな人

法相、総務、首相は無理そう
625名無しさん@5周年:05/02/02 05:34:45 ID:r8h+YYdB
松下の製品が某メーカーの特許を侵害してると訴え、
その結果として流通品の回収と在庫破棄を目的にすればよいのでは?
この辺りの理論武装はけっこう難しいけれど、不可能じゃない。
消費者なら、そうした消費活動を保護するための権利がありまするぞよ(藁
626名無しさん@5周年:05/02/02 05:34:48 ID:CBdq+q/1
まーこの分だと、裁判中に在庫を一気に処分してから
販売停止、在庫処分するんでしょ。
そして次期バージョンからは正式なライセンス契約と。

その辺も松下が考えているかどうかは、善意の程だと思うけどね。
明日のニュースで大々的に報道してほしいな
627名無しさん@5周年:05/02/02 05:35:48 ID:1KKNrpEf
ジャストシステムの社員たちよ
君らの仕事が評価されているよ
628名無しさん@5周年:05/02/02 05:36:03 ID:mM6gxY7a
>>622
エロを自サイトにうpってたとか。
url希望
629名無しさん@5周年:05/02/02 05:37:04 ID:/1yUya2f
>>611 は馬鹿だからみんなに同意を求めているんだよ。
池沼は同意してやれよ。
630名無しさん@5周年:05/02/02 05:38:03 ID:vIeG2sXw

松下にライセンス料払ってる企業ってどこなのさ
631名無しさん@5周年:05/02/02 05:38:39 ID:108w56rw
>>621
ol0l でおれおれ、お宅うちの特許侵害してんだよね。
和解したかったらさ、売り上げの10%振り込めよな。
632名無しさん@5周年:05/02/02 05:39:08 ID:/1yUya2f
>>615
ソニーはモルモットだよ。
モルモットは失敗作を顧客に与えないためにある。
ソニーのモルモットはソニー信者。
ソニー信者が最底辺。
633名無しさん@5周年:05/02/02 05:40:02 ID:oI0Iyw7u
一太郎ユーザーで松下の社員なんですけど、WORDのポップアップと今回の機能がどれぐらい違うのかわかりません。
同僚とも話したけど、頭悪すぎるって嘆いてました
634名無しさん@5周年:05/02/02 05:40:56 ID:X+WjblqT
>>631
借金の10%ならくれてやるわい
635名無しさん@5周年:05/02/02 05:41:26 ID:JdUL6KSC
信者とか言ってる・・・

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
636名無しさん@5周年:05/02/02 05:42:07 ID:RBuOAauQ
じゃあ俺もディーガはやめとく
637名無しさん@5周年:05/02/02 05:42:11 ID:CbMDTQwo
 あの程度のアイデアは、誰でも簡単に作れるから、特許とは言えない

特許を主張する松下のほうがおかしい


絶対に誰もが発見できなかったアイデアを主張するなら意味わかるが・・・

なんだ!?、あのヘルプ機能なんたらかんとかとかいうやつは・・・

あんなもん、誰だって発想できることだろ!

松下の主張は無効だ!
638名無しさん@5周年:05/02/02 05:42:26 ID:sYfZTyR3
>>633
いいのかいほいほい書き込んじまって。
俺はフシアナなしでも通報しちまう男なんだぜ。
639名無しさん@5周年:05/02/02 05:42:30 ID:r8h+YYdB
>>629
君の意見を聞いてやろうか?馬鹿!はははははは!
おまえなんか考える力がないんだよな!
悔しかったら、自分の主張を表現すべきだな。
やっぱし、それとも、付ける薬がないということか?(藁
まあ、そういう2ch参加者がいるということは、ここもレベルが低下したわけだ。
640名無しさん@5周年:05/02/02 05:42:43 ID:/1yUya2f
脳内松下電器産業社員乙。>>633
641名無しさん@5周年:05/02/02 05:43:15 ID:CrVyo2pE
>>630
国税が乗り込んできます
642名無しさん@5周年:05/02/02 05:43:29 ID:J+IfZTaj
製造販売の中止ってのが消費者を舐めてるな。
社会が混乱するようなことを平気で要求するなよ。
643名無しさん@5周年:05/02/02 05:44:11 ID:OcZCNUQT
ワードのルビ機能を何とかしる!
644名無しさん@5周年:05/02/02 05:44:34 ID:k6pw0hZl
>>633
社員食堂のおばさんじゃないっすか おはよう
645名無しさん@5周年:05/02/02 05:44:38 ID:OhyAH2FJ
ATOKが消えたらマジで困る
646名無しさん@5周年:05/02/02 05:44:50 ID:CBdq+q/1
>>642
松下が一太郎並みのワープロソフト作ってて、
そのアイディアを使われたってのならわかるんだけどね。
使いもしない特許持ってて、善意のソフト会社に販売指し止めして誰が喜ぶんだよって話だな
647名無しさん@5周年:05/02/02 05:46:14 ID:vfmzUpzi
ジャストシステムって糞ースネクストとツルんでて印象良くねえしなあ・・・
648名無しさん@5周年:05/02/02 05:48:17 ID:X+WjblqT
回収 販売差し止め ってのがなければ
ここまでの騒ぎにはならなかったろうに

シフトレバーのデザインがそっくりだから
車をリコールしろて言ってるようなもんだろ
649名無しさん@5周年:05/02/02 05:48:33 ID:TayyF49o
これ訴えたきっかけは何なの?
650名無しさん@5周年:05/02/02 05:49:01 ID:CrVyo2pE
651名無しさん@5周年:05/02/02 05:49:06 ID:k6pw0hZl
>>649
フジテレビ
652名無しさん@5周年:05/02/02 05:49:19 ID:Ob2PntnQ
だから、ジャストシステムは特許無効の裁判を起こせばいいんだって。
誰の目にも特許性がないんだったらそれで勝てるだろ。
特許として存在してしまっている以上、その権利を裁判官が独断で
無効と判断したりしたら、それこそ特許制度の根幹を揺るがす行為だぞ。
ここで裁判官や松下を叩いてるのは池沼か。責めるんだったら糞特許を
認定した特許庁だって。
653名無しさん@5周年:05/02/02 05:49:55 ID:1KKNrpEf
敵を倒すことにより
敵の敵が味方になる予感
654名無しさん@5周年:05/02/02 05:50:36 ID:W0mfKp4A
>>308
> いい加減人の書いた内容無視して強弁するのはやめた方がいいよ。
> >>252 の内容は >>5 なんて全然便利じゃないといってるのに。

ボタンを押して何かを機能させることはPC以前の機械からある発想だし、
PCの電源を入れるためにもその操作が必要。
ヘルプのボタンを考え付くぐらいも誰でもできる。
パソコンソフトの場合は画面上にいろいろ表示させれる訳だから、
そこに説明を表示させるヘルプボタンを考えたなら、
ボタンを押すとそのボタンの機能自体を起動するわけだから、
ヘルプの機能のボタンを押したあと各ボタンを押すなども、誰でも思いつくアイデア。
(説明の表示ではないが、電話のプッシュホンの*#ボタンの発想みたいなものだね)
この特許が認められたのはGUI自体が珍しかったからでは…
誰かが特許を出願してまで発明する必要のあったものではない。
それを今の時代に持ち出して騒ぎを起こしてるから松下が叩かれる。
(現代人なら多くの人が糞特許と考える)

> >>299は一太郎やATOKの様な糞ソフトを使ったことが無いから糞さ加減がわからないんだろう。

ジャストシステムに私怨あんの? つまらない機能だけどいろんなソフトに影響する。
655名無しさん@5周年:05/02/02 05:52:23 ID:d+70v3CC
今回の判決の終結点は、突き詰めれば各企業の特許戦略の応酬で
最終的にはMicrosoftによるPC業界全体の支配が実現されるのであろう。
単に松下とJustsystemだけの話にはとどまらない。

OS、表計算、ブラウザ、メーラー、メディアプレーヤー、音楽映像配信、
仮想PC、Java、Delphi、1CD Windows、加えてワープロ。
マウスのチルトホイールなんてのもあったか。他にもまだありそうだな。
656名無しさん@5周年:05/02/02 05:52:40 ID:/1yUya2f
657名無しさん@5周年:05/02/02 05:53:05 ID:/9BH1BCr
2005買おうと思ったが2004の在庫処分狙うか
658名無しさん@5周年:05/02/02 05:54:19 ID:c3Gq030t
┌───────────┐
│一太郎が終了できません。│
│                 │
│       [OK]       │
└───────────┘
659名無しさん@5周年:05/02/02 05:54:22 ID:+a4VdbQS
なんだか淋しい裁判だな。
これからの企業イメージなどの総合的な利益を考えると、両方にとって不利益なだけの裁判じゃないか。

確かに企業社会は弱肉強食だけども、動物でも自分と家族が食べない分の食料は獲らないよ。
それでもあえて叩いておこうとなったからには、これを契機としたそれなりの戦略の一環だとも考えられる。
しかし、そうではなく、ただ特許法の宝刀を抜いてみただけなのなら、本当にその趣旨が理解できない。
客はともかく、取引先やライバル企業などは間違いなくひいてるでしょ。

今後、非協力的な企業が増えることを覚悟してまで採る戦略ってなんなんだろう。
裁判の今後はともかく、個人的にその辺が楽しみだな。
660名無しさん@5周年:05/02/02 05:54:57 ID:0L9yX8dG
これに特許料を払ってる企業はいるのか?

ありがちなヘルプ機能だと思うが
661名無しさん@5周年:05/02/02 05:55:25 ID:r8h+YYdB
すごい極論。たとえばの話ねwww
もし一太郎が非合法化されたら、・・・
たぶんP2Pで金を払っても使うだろう。
もし松下製品が非合法化されたら、・・・
おれは買わんだろう(藁
662名無しさん@5周年:05/02/02 05:56:46 ID:i3xDaGgX
知的障害者は、カキコミなんてできないって。
663名無しさん@5周年:05/02/02 05:57:45 ID:sYfZTyR3
>>643
よし俺がなんとかしてやる

「情報処理機器におけるルビの表現手法に関する発明」
こいつの特許を通してもらえば・・・

http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=9&sFile=TimeDir_5/mainstr1107291245734.mst&sTime=0
おそかったよ('A`)・・・
664名無しさん@5周年:05/02/02 05:59:26 ID:108w56rw
今回の件で、いろんな企業の開発担当を怒らせたような気がする・・・
松下の技術者はしばらく肩身が狭いかもね。
665名無しさん@5周年:05/02/02 06:01:04 ID:jkct9pSp
Macのバルーンヘルプもヤバくね?
つーか、あんな機能Windows自体にもあるんだから
ジャストなんて零細企業を叩く前に先にマイクロソフトを訴えろよ
一太郎と同じワープロソフトのワードにも使われてるぞ
666名無しさん@5周年:05/02/02 06:01:21 ID:0AvvcToV
とりあえず特許取ったもん勝ちみたいだから、オナニーのやり方で特許出願してきまつ。明日から毎日寝てても金が入ってく(ry
667名無しさん@5周年:05/02/02 06:03:27 ID:CrVyo2pE
松下が訴訟ゴロをやった

と言う印象しか残らん
668名無しさん@5周年:05/02/02 06:04:32 ID:/1yUya2f

このスレの池沼は分野の限定も理解していない低能だから特許のことなんて何も知らないんだろうな。
669名無しさん@5周年:05/02/02 06:04:40 ID:X+WjblqT
印象がすべて

まあしばらくしたら皆忘れるだろうけど
670名無しさん@5周年:05/02/02 06:06:44 ID:108w56rw
>>669
三菱自工みたいに、その存在まで忘れられなければいいが。
671名無しさん@5周年:05/02/02 06:07:33 ID:mM6gxY7a

「印象」が魔法瓶や炊飯器でお馴染みの「象印」に見えた。
FTPとFEPを打ち間違えた彼の気持がよく分かった瞬間だった。
疲れてきたようだ、寝よう。
672名無しさん@5周年:05/02/02 06:08:29 ID:qA1qBEb2
この機能、使ってるの確かなんだから。
和解して終了するに、10000円。
673名無しさん@5周年:05/02/02 06:08:31 ID:X+WjblqT
>>668
/1yUya2f は 池沼という言葉がよほど好きらしいな
674名無しさん@5周年:05/02/02 06:09:47 ID:EpWzAtVn
松下が大義名分を得るには
ジャスト買収してLINUX版を只で配ってスタンダードとするしかない
675名無しさん@5周年:05/02/02 06:10:13 ID:/WJ1/feZ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/02(水) 00:44:54 ID:QBBzRMtb
ソフト屋のひとりとして言わせてもらう。

誰でも思いつくようなUIで特許申請するな!
特許庁もくだらん申請認めるな!!

>ビジネス板から、禿げ同
676名無しさん@5周年:05/02/02 06:10:41 ID:qA1qBEb2
FEPとAIMって同じ意味だろ。
統一しろ、ばか。
677名無しさん@5周年:05/02/02 06:13:17 ID:F2xwQogf
松下関連の人はATOK使用禁止です
678名無しさん@5周年:05/02/02 06:13:49 ID:CrVyo2pE
>>668
>>1の記事でも、NHKのニュースでもそんなことは問題にしてない・・・


NHKに文句言ったらどうかね
679名無しさん@5周年:05/02/02 06:14:02 ID:49l+c2g4
既存技術があるなら
ジャストシステムが雇った弁護士もしくは既存技術証明用の資料が悪いだけ

松下たたきはお門違いと思われ
680名無しさん@5周年:05/02/02 06:15:32 ID:/lo/D2r8
ジャストシステムがこんな特許はそもそも認められない
というところまで法的にやってくれたら神だけど
そこまで求めるのも酷か。
681名無しさん@5周年:05/02/02 06:15:55 ID:qA1qBEb2
この機能使ってるソフト会社はガクブルだな。
あるいみ見せしめ的な訴訟だとおもうが。

さっさと松下と契約したほうがいいぞ!?

そういう俺はDOSの時に使ってたな>イチタロver.2
682名無しさん@5周年:05/02/02 06:16:35 ID:mM6gxY7a
>>676
おまえも疲れてるんだろ。
僕ももう疲れたよ。

寝よう。
683名無しさん@5周年:05/02/02 06:16:45 ID:Owhj7bC+
心情的にはジャストシステム潰してMSのさばらせても国益になんないんだよな
IMEみたいな韓国人が作ってるような日本語変換システムが標準になられても困る。

裁判所はWMPもIMEもついてないWindowsのパッケージを出すように命令させろよ。
684名無しさん@5周年:05/02/02 06:16:49 ID:/WJ1/feZ
>>679
あの程度で技術というな。
685名無しさん@5周年:05/02/02 06:17:15 ID:jwvdI5RN
>>679
それは提起されてからの問題。
ここでたたいている、と思われる発言については、提起そのもについての是非についてと思われ
686名無しさん@5周年:05/02/02 06:20:57 ID:c3Gq030t
>>683
>IMEみたいな韓国人が作ってるような日本語変換システム

詳しく
687名無しさん@5周年:05/02/02 06:21:47 ID:e4DWAOkZ
昨日までこんな訴訟が存在していたことすら知らなかった。
688名無しさん@5周年:05/02/02 06:24:20 ID:zmqf6Bdp
MSIME の元は A.I ソフトの WX シリーズだろ、長野の会社だよ。
M$ がいただいてからどういう体制になってるかは知らんが。
689名無しさん@5周年:05/02/02 06:24:37 ID:108w56rw
>>681
にいちゃん、五体満足で暮らしたいんやろ?
な、悪いことは言わへん、金置いてきや?
わいらも荒っぽいことはしたくないねん。
690名無しさん@5周年:05/02/02 06:25:53 ID:r8h+YYdB
まあ、裁判は最高裁まであるし。時間もかかる。
個人的には、松下はまともじゃないと考えてるので、それまでに失う利益もあるでしょう。
ジャストは、売り込みのいい機会かな?
この間に違うのを組み込んだらそれでOKじゃないの?
少なくとも松下がワープロソフトを開発するなんて、
コストの面からも考えられないよね。
やっぱ、個人的にはジャストを応援するよ。
691名無しさん@5周年:05/02/02 06:29:03 ID:sYfZTyR3
692名無しさん@5周年:05/02/02 06:30:32 ID:pZhgP7aE
一太郎使ってない人は>>68のリンク見ると話がわかりやすいよ
俺はようやくわかった
693名無しさん@5周年:05/02/02 06:31:24 ID:iGEw2Bvy
VJEに慣れすぎてどうも解らないんだけど
MS-IMEやATOKってどうやって半角カタカナ入力すんの?
694 ◆wunvp.s976 :05/02/02 06:31:24 ID:eqN3lx4A
こんなケースを女に担当させんなよ、地裁も…
695名無しさん@5周年:05/02/02 06:32:34 ID:F2xwQogf
>>693
F8
696名無しさん@5周年:05/02/02 06:33:24 ID:/WJ1/feZ
マスコミも、裁判長の名前を出さないところが、あるが、出すべし。
要注意。
697名無しさん@5周年:05/02/02 06:34:15 ID:iGEw2Bvy
カタカナ
おーほんとだ
698名無しさん@5周年:05/02/02 06:35:06 ID:HVn5P2vV
女裁判官って、世間知らずって言うか結構話題提供してくれて良い味出してるw
699名無しさん@5周年:05/02/02 06:37:03 ID:Pg0X1q06
著作権の濫用に対する規制論ってあるの?
国際的風潮に乗って容認されすぎな気がする。
700名無しさん@5周年:05/02/02 06:37:19 ID:+JVL9kts
ジャストシステムはカルキングという数式ソフトを発売するみたいだな。
これでまた一波乱起きるぞ。w 学校は一太郎に統一されるかも知れんぐらいの
利便性だしな
701名無しさん@5周年:05/02/02 06:38:13 ID:CrVyo2pE
>>690
小田急高架工事差止訴訟と変わらんな

裁判官藤山がガンガン叩かれたことも・・・
702名無しさん@5周年:05/02/02 06:38:42 ID:6/nSqvpc
>>294
マックのバルーンヘルプ
画面の?ボタンをクリックすると、バルーンモードに切り替わる、というソフトはたくさんあった。
ただしバルーンモードから復帰するには再度?ボタンを押さないといけないけど。
703名無しさん@5周年:05/02/02 06:38:54 ID:F2xwQogf
Wordは使っててストレスたまってしょうがないからな
一太郎と花子買ってJustsystem応援しようかな
704名無しさん@5周年:05/02/02 06:39:01 ID:tJNRgJ1R
>>689
1行目と2行目を入れ替えた方がよかったね。
705名無しさん@5周年:05/02/02 06:39:33 ID:Rb2I4NAv
ウチにある大地も捨てた方がいいですか?
706名無しさん@5周年:05/02/02 06:40:32 ID:jkct9pSp
707名無しさん@5周年:05/02/02 06:41:17 ID:Dc7AecLr
ワードってアメリカ人の発想なんだよな。
イラン機能多すぎて使う気になれない。
708名無しさん@5周年:05/02/02 06:41:27 ID:d/pIJgSV
>>584
二股ソケットと電動ゴマすり機が二大オリジナル商品。
709名無しさん@5周年:05/02/02 06:41:33 ID:c3Gq030t
>>703
ワードはなぁ・・なんなんだろう、あのクレイジーな設計思想は
いまだに、行間をメモ帳レベルまで詰めるやりかたがわからない

「最小」「0.5文字」って・・
710名無しさん@5周年:05/02/02 06:43:59 ID:jkct9pSp
>>709
しかもワードは行間を詰めると文字が欠けるんだよなぁ。
(一太郎は詰めてって文字を重ねることも出来る)
いらん機能を増やすより、詰めるとフォントが欠けるのを何とかしてほしい
711名無しさん@5周年:05/02/02 06:44:09 ID:F2xwQogf
>>706
( ・∀・)

「一発!OCR Pro3 for 一太郎」 とは、日々の業務などで増え続ける紙文書をスピーディに
一太郎データに変換することができる高性能カラーOCRソフトです。
今バージョンでは、新たにナビゲーション機能「かんたんナビ」を搭載し、操作手順がわかりやすくなりました。
また、自動アップデート機能が追加されると共に、英語認識モード、傾き補正機能が強化されました。
「一発!OCR Pro3 for 一太郎」は、次回発売予定の「一太郎2005」に対応しております。

※通常製品版以外に、一太郎2005ユーザー様向けに製品版よりお求めやすい価格の
『一発!OCR Pro3 for 一太郎 [一太郎2005ユーザー限定版]』の発売を予定しております。
712名無しさん@5周年:05/02/02 06:45:00 ID:ZLBhncqW
ジャストシステムが潰れることは、徳島県が破綻することである。
713名無しさん@5周年:05/02/02 06:45:12 ID:yipe9pEe
もう国内で争っている場合ではないのであります。
譲歩し、協力して、互いの技術力を高めておくべきなのであります。
次世代の演算方式に対応した新OSを初期に開発したものが、Microsoftに新しく取って代わるだろうであります。
また新OS支配体制の主導権をMicrosoftがとり、その周辺のちょろちょろした部分の小っちゃなパイの奪い合いに終始したくなければ、次のことを考えて国内企業で技術上の協力関係を築くべきなのではないかと、思うのであります。
714名無しさん@5周年:05/02/02 06:45:46 ID:VIODtdvX
MacとWindowsのサポートの違いかもなあ。
こんなのに金払うのはアホくさいだろうけど旧MACはバルーンモードに対応していたようにみえるし、
Windowsの場合はバルーンヘルプのようなライセンスがかかるものはカットされた。こういう話なんかな。
715名無しさん@5周年:05/02/02 06:46:59 ID:c3Gq030t
>>712
余分な職員が失業し
余分な公共事業が減るだけでしょう
716名無しさん@5周年:05/02/02 06:47:27 ID:CrVyo2pE
>>711
こりゃ、松下の法務部門の飛ばし臭いな・・・

他の部署から「聞いてねーよ」って声が殺到してそう
717名無しさん@5周年:05/02/02 06:47:46 ID:WkLclJzS
スラド経由で世界のオタどもにこのニュースが流れるんだろな

松下はイメージ低下しまくり m9(^Д^)プギャー
718名無しさん@5周年:05/02/02 06:48:00 ID:F6cxAFKg
>>692
これ読むと
一太郎6では「?」マークのついたヘルプボタンはすでにあったんですね?
719名無しさん@5周年:05/02/02 06:50:10 ID:F2xwQogf
>>717
だよな
こういうDQN訴訟ってアメリカのわけわからん個人発明家とかだけが
イメージなんか(・ε・)キニシナイ!!のがやるもんだと思ってたよ
720名無しさん@5周年:05/02/02 06:51:09 ID:/WJ1/feZ
裁判所は、一太郎で統一されていた。
この裁判官は、別のソフトで判決文を書いたそうだ。
721名無しさん@5周年:05/02/02 06:51:18 ID:jkct9pSp
ヘルプアイコンなんかMacのシステム7にもあったぞ
722名無しさん@5周年:05/02/02 06:52:19 ID:F6cxAFKg
まあMacのはプルダウンメニューだから
723名無しさん@5周年:05/02/02 06:52:40 ID:F2xwQogf
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < GateKeeper.panasonic.co.jp まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
724名無しさん@5周年:05/02/02 06:53:44 ID:HVn5P2vV
研究開発に熱心な企業が自らの特許で会社経営を安定させようとするなら支持できるが、
マネ下ではなあ・・・マネ下社員恥ずかしくないか?
725名無しさん@5周年:05/02/02 06:53:58 ID:Kj22D2CB
LEの仕事やってる俺に言わせれば、そもそもこの手の特許が
認められることが問題。アイコンツールバーという概念が発生した以上、
いずれ要求されるロジック。こんなのをパテントとして認めるのは反対。

もう何も作れなくなりまっせ。
726名無しさん@5周年:05/02/02 06:55:17 ID:jkct9pSp
>>61
ショートカットの説明。
コマンドマークはMacキーボードのリンゴキー
727名無しさん@5周年:05/02/02 06:56:03 ID:Bk/X8WQ/
裁判長が裁判中に何度も「ファミコン」発言したって話は本当なの?
728名無しさん@5周年:05/02/02 06:57:02 ID:Owhj7bC+
>>725
マクロメディアはアイコンツールバーでAdobeに敗訴したんじゃないっけ?
ツールバーも特許だよ。
729名無しさん@5周年:05/02/02 06:57:13 ID:VIODtdvX
「?」おしてその部分の解説と、「?」おして、ヘルプモードの違いなんでない?
マイクロソフトもソフトもこのあたりにはなぜか手をだしていない。
「?」と「解説を見たい部分」とを往復しないとみれないようになっている。
なんか松下の特許って邪魔だ。
730名無しさん@5周年:05/02/02 06:58:24 ID:2H3yiWYL
松下ひどいな。やめてよかった。
子会社ではいまだシェアウェアやア○ビのソフト不正コピー
しまくりなのに・・・
特許侵害言える立場か?
731名無しさん@5周年:05/02/02 06:58:35 ID:H2uL7blP
もはよう。
藻前等消費早すぎ。
732名無しさん@5周年:05/02/02 06:59:25 ID:UUw6Ho6O
松下を使ったMSのいやがらせか、アドビのアクロバッチだってあるのにね、、、
一太郎からワード移行時に罫線が使いづらくてイライラしてたな
今は慣れたけど
733名無しさん@5周年:05/02/02 07:00:27 ID:kZ4SlbpX
>>730
どうぞ、通報してください!

違法行為の通報先
http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/link/l009.html
734名無しさん@5周年:05/02/02 07:00:59 ID:jkct9pSp
ジャスト公式見解
ttp://www.justsystem.co.jp/msg/index.html
> (2) 内容
> 一太郎・花子における「ヘルプ」ボタンを押して、他の機能を押すことで説明が表示される手順において、
> 松下電器産業は自社の所有する特許に抵触すると主張しております。
> 当社としては、上記の特許に抵触している事実はないと考えております。

> (3) 判決の内容
> 1. 一太郎、花子の各製品の製造中止と販売禁止。
> 2. 前項記載の製品を廃棄。
> 3. 訴訟費用は被告の負担。

> なお、弊社としましては、上記の通り特許に抵触するものでないと考えており、
> 控訴の手続き中ですので、判決は確定しておりません。
> 既に両製品を使用しているお客様はそのまま継続して製品を使用できます。
> また、2月10日(木)発売予定の「一太郎2005」「花子2005」の発売は予定通り行います。

> (4) お客様への情報開示
> 弊社ホームページ(http://www.justsystem.co.jp/)にて随時ご報告をさせていただきます。
> また、お客様にはご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げるとともに、
> これまで通り安心してお客様が一太郎と花子をお使いいただけることをお約束いたします。

> 株式会社ジャストシステム
735名無しさん@5周年:05/02/02 07:01:43 ID:9fLTU5h+
松下が勝訴したところでメリットあるのか
松下から見ればわずかな金が入るだけだろうが糞が
736名無しさん@5周年:05/02/02 07:02:43 ID:/lo/D2r8
MacのバルーンヘルプはWindowsのとはちょっと違うんだな。
モードをONにするとOFFにするまでバルーンが出るようになるのか。
そうすると問題の特許の
>2−A 前記制御手段は,前記指定手段による第2のアイコンの指定が,
>第1のアイコンの指定の直後でない場合は,
>前記第2のアイコンの所定の情報処理機能を実行させる
ここがMacのものとは異なることになる?(Windowsとは同じ)
これがオリジナルと認められるかどうかということがひとつの問題になるかな。
探せばこれより前に同じことしていたのがありそうだが。

もうひとつ特許が認められるとして、この特許では機能をONにするものとヘルプの対象ともに
「アイコン」に限定しているが、一太郎のバルーンヘルプ
(すなわちWindowsのバルーンヘルプ)機能はそうではないということだ。
ヘルプ機能のON動作はアイコンの付いたボタン以外にメニューでもキーボード操作でも行えるし、
ヘルプの対象には(ボックスなど)アイコンの付いたもの以外も含まれる。
だから特許侵害には当らないという主張だな。
737名無しさん@5周年:05/02/02 07:03:57 ID:F6cxAFKg
>>729
てっきりヘルプのオンオフ機能かと思ってた

知りたいときに「?」を押して
知りたい部分にカーソルを持っていくわけね。
他に知りたい箇所があれば
同じ動作をはじめから繰り返すと。

面倒だな。
738他事争論:05/02/02 07:05:56 ID:hZ0I4WXj
このスレを半分くらい読んだ感想
ID:1yUya2fが工作員だと認定しました。
本当に工作員って相手を小馬鹿にした論調しか出せないんだな。
739名無しさん@5周年:05/02/02 07:08:53 ID:coL8G9BV
WindowsのOEM契約に非係争条項があるから
パナは特許侵害でMS相手に訴訟を起こせないのかな
740名無しさん@5周年:05/02/02 07:09:35 ID:jkct9pSp
ところで、三四郎にも問題の機能とアイコンがあるのだが
こちらはほっといていいのか?
741名無しさん@5周年:05/02/02 07:09:49 ID:G4v/19Yd
松下がワープロ専業メーカーで、JSとガチの市場で戦っているなら、
在庫廃棄を求めるのもわかるが、ぜんぜん違うしな。
松下って、JSだけじゃなくて、そのユーザーに対してどう思ってるんだ?
742名無しさん@5周年:05/02/02 07:09:55 ID:H2uL7blP
別になくても困らない機能だが、ソフト屋の誇りにかけて勝ってほしい。

ただ、ヘルプモードなどを作るよりは、ポインタ置いただけで
バルーン出した方がいいと思うが。
設定により表示されるヘルプ文字列の量を変えればいい。
743名無しさん@5周年:05/02/02 07:10:37 ID:/1yUya2f
さすが、馬鹿ソフト屋。
馬鹿だから世の中の道理も分からないのだろう。かわいそうに。
寝ずに2ちゃんの番か。無駄に徹夜するのが大好きなんだろうね。
744名無しさん@5周年:05/02/02 07:11:40 ID:jmbPd5AJ
ああ、だから日本人として思考言語が破綻してるわけだ。IMEじゃね
745名無しさん@5周年:05/02/02 07:11:41 ID:F2xwQogf
>>743
社員乙
746名無しさん@5周年:05/02/02 07:12:11 ID:90xLvss0
>>739
らしい
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/13/3882.html

包括的な契約であって、今回の案件を直接言ってるわけではないことに注意
747名無しさん@5周年:05/02/02 07:12:24 ID:H2uL7blP
ジャストガンバレ。
世のソフト屋はジャストを応援するぜ。
748名無しさん@5周年:05/02/02 07:14:14 ID:F6cxAFKg
>>743
おはよう 飯食ったか?
749名無しさん@5周年:05/02/02 07:14:33 ID:49l+c2g4
これジャスト側が前回の裁判でアイコンの定義を[絵]と認めちゃってる…
んで、[?]→[絵+?]に変更したから松下は噛み付いたのか

微妙だな
750名無しさん@5周年:05/02/02 07:15:12 ID:s7zx9a2O
一太郎って何処のおっさん?
花子って吉本興業?
751名無しさん@5周年:05/02/02 07:15:47 ID:F2xwQogf
裁判って言葉遊びなのか
752名無しさん@5周年:05/02/02 07:16:58 ID:GLbWwrwY
>>743
ごらーもう寝る時間だろう?
753名無しさん@5周年:05/02/02 07:17:12 ID:zgdfBlzw

ジャストがんばれ!

ATOK使ってるよ!





nyで落としたやつ!
754名無しさん@5周年:05/02/02 07:17:13 ID:G4v/19Yd
松下のやったことは、

   松下 vs 日本中の一般ユーザー(松下の客でもある)

て、こと理解出来てる?
わずかな金に目がくらんで、一気に評判を落とす結果になったら恐いよ。
755名無しさん@5周年:05/02/02 07:17:37 ID:8+BJzXia
とりあえず俺は一太郎を買うぞ
756名無しさん@5周年:05/02/02 07:18:11 ID:/6ZBPjZx
俺がいじくるものと言えば、せいぜいAS系FLASHくらいで、ソフトの世界はよくわからんが松下がクソだと言う事はわかる。
ジャストシステムにはがんばって欲しい。



ところでこの裁判の松下側のメリットを教えてエロイ人。
757名無しさん@5周年:05/02/02 07:19:10 ID:T6rabTek
俺が地獄の裁判長なら高部真規子は有罪!
758名無しさん@5周年:05/02/02 07:19:28 ID:GLbWwrwY
松下のやったことは、

   松下 vs 日本中の一般ユーザー(松下の客でもある)

て、こと理解出来てる?


違うだろ、マイクロソフトとの戦い
わずかな金に目がくらんで、一気に評判を落とす結果になったら恐いよ。


759名無しさん@5周年:05/02/02 07:20:16 ID:VIODtdvX
>>736
旧マック(8.1)しか知らないけど、マックもWindowsもヘルプのメニューを参照して
はじめてヘルプモードか、ポップアップ説明を使える。
天下のMS、アップルがツールバーのアイコン、もしくはアイコンからのポップアップ解説を避けているんだよね。
「Winの右上の?」はアイコンかどうかはギリギリのラインかもしれない。 

多少、めんどっちくても、キーボード、メニューからの選択で我慢して
ツールバーのアイコンあたりははユーザーサイドにまかせとけばよかったのにと思った。
760名無しさん@5周年:05/02/02 07:20:16 ID:fNgNxKBq
松下の法務部も仕事しないといけないので、主張できそうな権利は
主張してみたんだろうが、大事になるとは思ってなかったんだろうな。
松下本体がどう収拾するのか見もの。

761名無しさん@5周年:05/02/02 07:21:14 ID:2Ni9DQJq
>>754
違うだろ、マイクロソフトとの戦い
762名無しさん@5周年:05/02/02 07:22:07 ID:/lo/D2r8
>>749
前回のはまずいよなあ。手っ取り早いの選んだんだろうけど
その場限りの判断しちゃってるよな。
待つ下は待つ下で何かもう権利とかどうでもよくて
知財部だか法務部だかがムキになって暴走してる感じだよな。
763名無しさん@5周年:05/02/02 07:22:21 ID:wpfZxY4I
まるで893だな、松下
764名無しさん@5周年:05/02/02 07:23:38 ID:90xLvss0
>>758
>>761

大丈夫か?
アンカーを学んだって言いたいのか?
765名無しさん@5周年:05/02/02 07:23:47 ID:J93FVH2J
高部真規子って、知財関係の裁判で原告勝訴が大好きな裁判官だよなあ。
しかし、今回はいくらなんでもやりすぎ。
ちょっとライセンス料をもらうか、クロスライセンスに持ち込むつもりだった松下も、
ここまで過激な命令を出されて悪者にされてしまい、むしろ困っているのでは?
766名無しさん@5周年:05/02/02 07:25:20 ID:jmbPd5AJ
まぁ松下が予想する以上に「日本人は日本語をより適切に使うことができるソフト」に愛着もあり、利便性も
認めているということですが。
767名無しさん@5周年:05/02/02 07:25:24 ID:G4v/19Yd
いやー、一般の人には松下は非常識な会社としてウワサが立つね。
一般の人にはマイクロソフトなんて分からない。
消費者はウワサによって動くしね、松下は一歩対応を間違うと大打撃だよ。
768名無しさん@5周年:05/02/02 07:25:28 ID:wpfZxY4I
ところで松下ってパソコン作ってたっけ?
確か撤退した気がするが。
撤退したからとりあえず手当たり次第訴えとけ、みたいな感じなのかな?
769名無しさん@5周年:05/02/02 07:26:16 ID:F6cxAFKg
なんかすでに今日のニュースでは
取り扱われてないような。
770名無しさん@5周年:05/02/02 07:26:25 ID:frfAeFx3
逆に、原告側もあまり大事にすると、のちのち引っ込みがつかなくなるから、適当なところで
手を打てよ、という司法側の牽制じゃないかと邪知したくなるほどの判決だな。
771名無しさん@5周年:05/02/02 07:26:54 ID:/lo/D2r8
>>759
Wordにもツールバーにボタンがあるよ。最新版では変わったらしいが?
右上の?は全く同じものだとおもうけど、前回の判例でジャスト側がアイコンは絵とか
言っちゃったんでまずい。

それから「アイコンを選択」というと「アイコンそれ自体」が選択されなければならないけど、
ツールバーの場合、アイコンはツールバーに並んだボタンに描かれたもので
選択されるのはアイコンのついた「ボタン」になるんじゃないかなあ。
772名無しさん@5周年:05/02/02 07:28:01 ID:85WN6XlQ
関連スレまとめ
一太郎裁判(ジャストvs松下)に関するメモ(05/02/02)
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/0202_just.htm
773名無しさん@5周年:05/02/02 07:28:38 ID:90xLvss0
>>768
ttp://panasonic.jp/pc/index.html

これだけかな?
774名無しさん@5周年:05/02/02 07:29:21 ID:2Ni9DQJq
独占企業マイクロソフトとの戦いなんだよ、アメ公との戦い
おまえらー見る目を広げろや!!!!
775名無しさん@5周年:05/02/02 07:29:53 ID:wpfZxY4I
>>773
あ、いちおう作ってたんだ。
dクス。
776名無しさん@5周年:05/02/02 07:30:48 ID:1OHrrpsI

 糞 松 下 最 低 だ な !

一日1回叫ばしてもらいやす!
777名無しさん@5周年:05/02/02 07:30:53 ID:f3RMwwJd
>>775
いちおうって、Let'sNoteもしらんとは
778名無しさん@5周年:05/02/02 07:31:58 ID:9FaBozG6
>>23
松下電化製品愛好者 
PC?そんなもんは最初から搭載されてるワード、エクセルで十分です
779名無しさん@5周年:05/02/02 07:33:29 ID:G4v/19Yd
さっきフジでやってたよ。朝刊にも出ている。
今日はリーマンの間に一気にウワサが広まるよ。
普通に仕事している人にとって、全品廃棄を支持する人がいるとは
とうてい思えないね。松下のクレージーぶりが評判になるよ。
780名無しさん@5周年:05/02/02 07:34:00 ID:IBvzrIBu
歴代バカ判決100選とか作ったら売れるな
781名無しさん@5周年:05/02/02 07:34:36 ID:/lo/D2r8
>>777
Let'sNoteはいい仕事してるのにな。
特許とってるか知らないけどあのボンネット構造の特許が
侵害されたというならわかるけどなあ。
782名無しさん@5周年:05/02/02 07:35:34 ID:Dc7AecLr
>730
内部告発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
783名無しさん@5周年:05/02/02 07:36:06 ID:H2uL7blP
ソフトの単純な仕組みを考えただけに特許を認めるな。
難しい論理ならまだ分かる。
784759:05/02/02 07:36:18 ID:VIODtdvX
>>771

>>Wordにもツールバーにボタンがあるよ。
ありゃりゃ。確かにあった。
初期設定だとツールバーには入っていないけど、ポップヒントはアイコン化されてるしツールバーにも入れることができる。
MSが松下に配慮してつかっていないってことはないってことですね。和解しているということなのかな。
785名無しさん@5周年:05/02/02 07:36:53 ID:/6ZBPjZx
もう、Let's Noteに一太郎と花子をプリインストールするしかないな。
786名無しさん@5周年:05/02/02 07:37:11 ID:9FaBozG6

未だにGDI欠陥を認めない三菱が存在しているくらいだ
「一太郎・花子」がなくなることはない
787名無しさん@5周年:05/02/02 07:38:25 ID:wpfZxY4I


   その判決、ちょっと待っιた!!
788名無しさん@5周年:05/02/02 07:39:03 ID:49l+c2g4
>>762
だね
前回の裁判で既知技術もしくは容易に実現できる特許である事で勝訴してれば
皆の考える不安なんかは吹き飛ぶんだが…
これが他の会社だったら上記に関する資料示せばなんとかなるかもしれないけど
自ら認めつつも製品として出しちゃった印象になっちゃってる

微妙だ
789名無しさん@5周年:05/02/02 07:42:11 ID:hOibm+3G
高裁に行けば逆転すると言ってるが、
高裁で判決が出るまでの間は、
一太郎はすべて販売停止になるんだろ?
その間、何年かかるんだ?
これまでの間にWordに完全にシェア取られて、
勝訴しても一太郎は完全に死亡するじゃん。
どっちにしろこの判決で日本語ワープロは終わったな
790名無しさん@5周年:05/02/02 07:43:17 ID:09gStB57
一発!OCR Pro for 一太郎
開発:松下システムソリューションズ(株)
販売:(株)ジャストシステム

を使ってる一太郎をこよなく愛する私はどうすれば?
791名無しさん@5周年:05/02/02 07:43:31 ID:wpfZxY4I
>>789
いや、違うでしょ。
仮執行は認められてないって話みたいだし。
792名無しさん@5周年:05/02/02 07:44:35 ID:FeSCI0x9
知財最強の富士通相手に泥試合してみて欲しい
793名無しさん@5周年:05/02/02 07:44:51 ID:1shwIhqS
Windowsのマウスポインタってカスタマイズで
デザインを選べるようになってる。

その中に「ヘルプの選択」って奴があるのだが
このポインタって、ポップヒントしか使い道ない
これをいまさら、アプリで使うなと言われてもな・・・
794名無しさん@5周年:05/02/02 07:45:11 ID:4QjMIZwQ
これがGIF特許やらMP3特許なら皆も納得するだろうが
795名無しさん@5周年:05/02/02 07:45:42 ID:yghD1O5A
>>789
控訴したら販売停止にならない
796名無しさん@5周年:05/02/02 07:46:58 ID:wyYmow1k
>>44

で、これの発明を実装した松下のワープロって何?
797名無しさん@5周年:05/02/02 07:48:09 ID:Rb2I4NAv
パナワード
798名無しさん@5周年:05/02/02 07:48:34 ID:G4v/19Yd
企業体力からいって、裁判が長引けばJSがどうなるか分からん。
万一、JSがなくなってもATOKはどこかが引き継ぐだろうが、
実質的に日本語ワープロの開発は終わる。
松下も馬鹿なことをしたもんだ。法務部、特許部のわずかなプライド
のために、会社全体の評判を落とすことになるのか。
799名無しさん@5周年:05/02/02 07:48:38 ID:/lo/D2r8
>>793
ポップアップヘルプはWindowsのヘルプ機能に組み込まれたものだからね。
そのポインタもその目的にために用意されてるわけだし。。
証拠にその画面で右上の?押せばそのポインタが使われる。
800名無しさん@5周年:05/02/02 07:50:00 ID:E1YBzfJ9
>>798
松下が吸収

徐々に縮小

終焉

と見た
たぶん吸収目的の訴訟じゃね
801名無しさん@5周年:05/02/02 07:50:45 ID:15Ko7AdH
徳島といえば中村修二教授
802名無しさん@5周年:05/02/02 07:51:56 ID:pZhgP7aE
でさ。
℃素人の俺には全然ピンと来ないんだけど、
ソフト屋さんの感覚としても、こんなんで著作権侵害なんてあり得ないでFA?
803名無しさん@5周年:05/02/02 07:53:00 ID:VIODtdvX
>>793  >>799 と「↑?」 
なんか奥が深いのかふざけているのかよくわからない裁判だな。
JSはどうして冒険しちゃったんだろう。
804名無しさん@5周年:05/02/02 07:53:04 ID:5pTHQOly
>>802
そりゃ著作権は関係ない罠
805名無しさん@5周年:05/02/02 07:53:20 ID:Y6bMckrV
ニュースで見ただけなんだが、どこがどういけないのか?がいまいちわからない。
あの機能って、Windowsの標準機能じゃないのか?
アメリカ製のソフトとかでも良く見かけるんだが?
806名無しさん@5周年:05/02/02 07:55:22 ID:CrVyo2pE
>>805
みんなそうゆう印象を持ってる
807名無しさん@5周年:05/02/02 07:55:34 ID:F6cxAFKg
ハアハア

おまいらが語り合ってる間に
俺は玄関と駐車スペースを
雪かきしてきましたよ
808名無しさん@5周年:05/02/02 07:56:13 ID:5pTHQOly
>>807
俺は5時過ぎに一時間かけてやったw
809名無しさん@5周年:05/02/02 07:56:44 ID:tJNRgJ1R
>>807
おつかれ
810名無しさん@5周年:05/02/02 07:57:20 ID:jp3POw1N
ハアハア
俺はぼったんこいてきたw
811名無しさん@5周年:05/02/02 07:57:31 ID:T6lH0O4z
さてと。10日に一太郎2005でも買いに行くか。
812名無しさん@5周年:05/02/02 07:58:25 ID:faCHemHJ
凄い特許を考えたぞ!
大雪の被害を防ぐために沖縄に移住するシステムを特許にするっていうのはどうかな?
813名無しさん@5周年:05/02/02 07:58:44 ID:20XDeWxx
>これらを組み合わせて本件第1発明に想到することは,本件特許出願当時の当業者にとって
容易であったとまでは認められない

これみて怒らないソフト開発者もいないだろうね。こんな頭悪そうな裁判官のお陰でみんなが不
愉快な思いするんだよ。反社会的裁判。

でも官公庁でも採用決めてるようなじじいってパソコンなんかよくしらねえから「やっぱりワードで
すな」とか言ってそうで鬱・・・。
814名無しさん@5周年:05/02/02 07:59:05 ID:54/7BlVg
>>798
松下の製品自体は好きだけど
これを切っ掛けにJSが潰れるようなことになったら
今後一切、松下製品については購入候補から外すつもりだ
815名無しさん@5周年:05/02/02 07:59:08 ID:MaciBdL/
おれの手元に1987に作られたHyperCardがあるが
今回の判決の対象になったものと同じ事例のスタック
がすでにある。HyperCardのものはアイコンではなく
ボタンである。松下の請求項目ではこれをアイコンで
特許申請したパクリ。一方一太郎で使っているのは
アイコンではなくボタン。則ちHyperCardと同じもの。
従って特許としてそもそも抵触していないものを裁判の
関係者がアレなため抵触と誤判定したもの。

ジャストは国家に損害賠償を求めても良い。
816名無しさん@5周年:05/02/02 07:59:08 ID:G4v/19Yd
一般論としては、どこの会社も他人の特許を知らずに使っている(侵害)かも
しれないので、少々あやしいモノを見つけても特許料支払いをもとめたり、
ましてや訴訟なんてことは無い。

せいぜい、お互いに特許を使えるようにしましょうというクロスライセンスを結ぶ。
その時でもA社特許10件:B社特許5件だとすると、B社がライセンス料を払うことはある。

だから今回のように、製品を売るなとか、在庫を廃棄しろ、なんて極端なことにはならない。
逆も危険性が常にあり得るからだ。
特許、法務の業界常識から見ても、今回は異常ずくめ。
817名無しさん@5周年:05/02/02 08:02:28 ID:LmDHugpL
つまり糞ババア氏ねってことか
818名無しさん@5周年:05/02/02 08:03:37 ID:pfsqBBfr
日本は安い中国の商品に勝てない。
だから特許権は日本が生き残る為には大事なんだよ!
819名無しさん@5周年:05/02/02 08:04:43 ID:+U3JU8Kx
すいません。ここまでのスレの流れを要約していただけませんか?
820名無しさん@5周年:05/02/02 08:04:59 ID:1shwIhqS
おれのマシンにインストールされているものだけでも

SANYO デジカメの付属ソフト Ulead Photo Explorer
EPSON プリンタの付属ソフト CD Direct Print

と、まったく一太郎と同じ(むしろでかい)アイコンついてる
SANYOとかEPSONも、人ごとじゃないと思うよ
821名無しさん@5周年:05/02/02 08:06:20 ID:49l+c2g4
>>815
問題は前回の裁判でジャスト側がその旨で特許が無効であることを主張せず
特許と認めつつアイコンの定義で容易に回避しちゃった事
822名無しさん@5周年:05/02/02 08:07:14 ID:/lo/D2r8
>>815
GJ。
特許の無効性と裁判の不当性同時に訴えられるKOも
前回の時にそれがでてれば間違いなかったんだが・・・
823名無しさん@5周年:05/02/02 08:07:17 ID:mWmNZXHz
ソニーは経営苦しかったジャストに出資し、バランスシート改善に寄与してるからね。

ソニー=国産ソフトハウス守るため、ジャストにウンジュウ億円振り込み。
松下=特許料ウン十億円、振り込め詐欺。

>>816
クロス取引に持ち込めないような弱い会社を狙う。
そのリサーチ体制も、揺するための知財組織体制も鉄壁。松下は陰湿。
824名無しさん@5周年:05/02/02 08:07:45 ID:9/UJel6i
しかし、これって裁判の経緯とか見る限り、このヘルプシステムの
類似事例やら同じ事例は1989以前に見つけられなかったのか?
ジャストシステム側の弁護士は基本中の基本として探しまくってると
思うんだけど、でも話に出てない。
このスレざっと読んでもあまりコレと言ったネタも上がってないし。
2chネラーが総力を挙げても見つからないよーでは、マジに1989年
時点では新規な物だったんじゃ無いの・・・?
どっかで収集サイトとか立ち上げた人とか居ないのかな。
825名無しさん@5周年:05/02/02 08:08:06 ID:Pp1asQxu
>>816
私も変だと思ったんだよね。
これまでの色々な事例とかみても、アレだけ流通してるものに対して、
こんな極端な処置ってなかったように思う。
裁判官はword使ってるみたいだけどね。

私は、松下に対してよりも、判決だした裁判官のほうが腹立つなあ。

これじゃあ、ますますマイクロソフトの思う壺。
国内の企業をもっと応援しないとダメなのに。

こんなん、言ってたら、Win自体、Macのマネそのもの。
826名無しさん@5周年:05/02/02 08:08:27 ID:5JI0gBhx
>>708
松下はオキシライドの電池のほうに専念してくれ
827名無しさん@5周年:05/02/02 08:08:55 ID:huWLd86n
おれは一生マネ下製品不買する 裏にどういう話があろうとかまわん
こうしたくだらん裁判ひとつで企業ブランドに著しく傷がつくことを連中には
わからせてやらんといかんよ もちろんアホ裁判官にもな
同じ事をマイクロソフトに対してもマネ下はやってみろよ出来ないくせに
828名無しさん@5周年:05/02/02 08:09:43 ID:RgYTbHN8
829名無しさん@5周年:05/02/02 08:09:49 ID:/lo/D2r8
830名無しさん@5周年:05/02/02 08:10:12 ID:Pp1asQxu
>>823
でも、最近のソニーは法則発動の売国企業になりさがってるからなあ・・・・・
831名無しさん@5周年:05/02/02 08:12:38 ID:d2GOf2Qc
ソニーも松下もいらない。
832名無しさん@5周年:05/02/02 08:12:59 ID:KNpMyxxp
松下


大人気ない
833名無しさん@5周年:05/02/02 08:13:00 ID:MaciBdL/
>>821
いや、だから本来アイコンの定義の問題なんだが関係者が
あれだから、これを明確にできなかったってことだろ。
もっともこのスレみても分かっているヤシほとんど居ない
けどね。>>5が全て。
834名無しさん@5周年:05/02/02 08:15:35 ID:o6cVBNdj
>>825
そうだね。
WinもMacもTRONもOS/2もX-WINDOW もすべてアルトのマネ。
松下のオリジナルなんて三つ又コンセントだけ。
判決だした裁判官は業界を研究して来い。
835名無しさん@5周年:05/02/02 08:15:37 ID:ROJqDdSj
この裁判では、両者が敗者。

松下電器は、この判決で汚点を広げただけ。

松下製電器を選ばない消費者が確実に増える。

バカなことをしたなぁ〜 松下電器

松下電器は、松下幸之助の商魂を中村社長が葬ったようだ。

836名無しさん@5周年:05/02/02 08:15:48 ID:VCHz7BL+
Let's-note使っててそろそろ新型のLet's-note購入を計画していたが
他機種を候補に考えることにする
こんな判決が通るようでは日本のソフト業界は低迷するな
837名無しさん@5周年:05/02/02 08:17:31 ID:t09uGGbo
>>835
いや、地裁の暴走じゃないかな?
838名無しさん@5周年:05/02/02 08:17:32 ID:URXudj3B
>>831
おまえどこの電化製品つかってんの?
サムソンとかLGとかぽいな。w
839名無しさん@5周年:05/02/02 08:18:50 ID:jYT3A2iv
あのー。
ATOKは今回無関係なんだよね?ATOK使えないと死活問題です。
840名無しさん@5周年:05/02/02 08:19:32 ID:D7PHZu7I
機能追加しまくりで自らの首を絞めた
自業自得だろ
841名無しさん@5周年
>>75
遅レスだが、小林亜星と服部克久の件はどう考えてもアウトだろ。

それ以外の件と今回の件がキチガイであることには変わりはないが。