【社会】"30歳を境に変化" 独身OL、「結婚するべき」は5分の1に激減…「仕事続ける」は倍増★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
★30歳境に結婚より仕事=余暇も「恋人と」から「1人」に−独身OL生活意識調査

・三十路(みそじ)を境に結婚への意欲が冷め、仕事が生きがいに−。
 大手飲料メーカー「ヤクルト」(東京都)が実施した「1人暮らし独身OLの
 健康と生活意識に関する調査」で29日、こんな都会の女性会社員像が
 明らかになった。

 調査は昨年10月から11月までの間、25〜34歳の女性を無作為抽出し、
 自宅を訪問して実施。東京都内の企業に勤める一人暮らしの独身女性
 会社員200人から有効回答を得た。
 仕事への意欲を尋ねたところ、「ぜひ続けたい」人は、20代後半が34%に
 とどまったが、30代前半になると61%に急増。生きがいを「仕事」と答えた
 人も、20代後半は28%だったが、30代前半は37%に増えた。
 余暇の過ごし方をみると、20代後半は「恋人と」が37%で最も多かったが、
 30代前半は「恋人と」が18%にとどまり、「1人で」が34%に。「絶対結婚を
 した方がいい」と考えている人は、20代後半の16%に対し、30代前半は
 3%に急落するなど、結婚観の変化が浮き彫りになった。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000781-jij-soci

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107106050/
2名無しさん@5周年:05/02/01 02:03:24 ID:azAbq8+T
2だったらちんこうp
335歳独身OLの叫び:05/02/01 02:04:14 ID:wTx0r/Oo
ぢゅるるっぽっぽっぽー!!!
4名無しさん@5周年:05/02/01 02:04:25 ID:Tr8jXTRV
>>2

待ってるょ。

5名無しさん@5周年:05/02/01 02:05:50 ID:c+IGMtmk
愛が欲しー
6名無しさん@5周年:05/02/01 02:06:02 ID:/VPIUr2P

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  負け犬の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  結婚に高望みは禁物というが、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  結婚したいと思うこと自体が
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  高望みだからな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
7名無しさん@5周年:05/02/01 02:09:42 ID:eFDPUPlk
40歳童貞。でも一応生きてます。('A`)
8名無しさん@5周年:05/02/01 02:10:21 ID:C12vPZYh
>>2

チンカス洗ってからな。
9名無しさん@5周年:05/02/01 02:10:45 ID:/VPIUr2P
【オニババ】 40代高齢毒女
昔、高齢毒女は里に居場所を与えられず山に逃げ込むしかなかった。しかし人恋しさを
忘れられず、子供をさらって育てたり、山に入ってきた若い男の後を性欲にまかせて
付けまわしたりしていたようだ。里人がこういった高齢毒女をオニババと呼んでいたのが
40代毒女をオニババと呼ぶ語源らしい。
基本的に年齢よりも若く見られていると思い込んでいる。老醜を追求されると主婦よりも
オニババのほうが美しいと必ず言い出すが黒木瞳を崇めている。※黒木は31で結婚。子有り
恋愛といっても不倫ばかりしている。結婚できなかった事実を、結婚という制度が間違えて
いるというような社会体制批判に置き換えてしまうフェミニズム信者の哀しい末路。

【負け犬】 30代高齢毒女
結婚願望を語らせると「あたしに相応しい男がいない」が決まり文句。自己評価が極めて
高い上に男を評価する能力に劣っている。現状認識が甘い。結婚できない現状を
肯定するためにフェミニズムを宗教のごとく信奉する者多数。負け犬自身が男らしく行動することを
カッコイイと思い込むような男性崇拝的側面を持ちつつ、良い男に媚びること必死である。
自分達を「女の子」と表現することがある。
10名無しさん@5周年:05/02/01 02:12:16 ID:dNGVGJ5D
結婚しても、浮気、離婚、養育費、心配だらけで精神ボロボロじゃんw
幸せな家庭なんてごく少数なんだろーな
11名無しさん@5周年:05/02/01 02:13:24 ID:c+IGMtmk
お金も欲しー
12名無しさん@5周年:05/02/01 02:13:52 ID:gGqpRc1C
結婚のリスク
結婚することによって精神的安定や満足感・責任感を得ることがで
きますが、下記のリスクがあります。
リスクを充分にご理解いただいた上で結婚されますようよろしくお
願いいたします。
(経済状態悪化のリスク)
リストラによる失職などで収入が絶たれて家庭の運営ができなくな
る場合があります。(一般に中小企業やフリーランスなど不安定な
勤務形態は失職リスクが大きくなります)
自由に使える金銭の額が大幅に制限されて満足な生活を送れなくな
ることがあります。
(趣味のリスク)
趣味によっては活動を禁じられたり厳しく制限されたり、時間がな
くなることがあります。
(離婚のリスク)
離婚によって慰謝料や養育費などで多額の金銭的損失を被ることが
あります。
(子供のリスク)
子供が犯罪を犯すことによって多額の損害賠償や社会的制裁を課せ
られることがあります。
子供が意図したようには育たないことがあります。
教育費投資に見合った結果が得られないことがあります。
子供に肉体的・生命的危害を加えられることがあります。
子供に肉体的危害を加えて罰せられることがあります。
(精神的リスク)
家庭内で疎外されることがあります。
夫婦関係や教育問題で悩んで心身を病むことがあります。
性行為をさせてもらえない場合もあります。(特に子供ができたあとなど)
(浮気のリスク)
配偶者への愛情が消失することがあります。
配偶者が浮気して捨てられることがあります。
13名無しさん@5周年:05/02/01 02:14:23 ID:/VPIUr2P
負け犬の遠吠え

10 名前:名無しさん@5周年 :05/02/01 02:12:16 ID:dNGVGJ5D
結婚しても、浮気、離婚、養育費、心配だらけで精神ボロボロじゃんw
幸せな家庭なんてごく少数なんだろーな
14名無しさん@5周年:05/02/01 02:17:00 ID:ueHZcYj2
結婚しなくてもいいから、子供は作れよ。大事にことだよ。
15名無しさん@5周年:05/02/01 02:17:37 ID:cGAejsBU
これはヤクルトによる
「調査した結果」と「結論ありきの調査」
のドッチでせうか?
16名無しさん@5周年:05/02/01 02:19:00 ID:c+IGMtmk
相手が発情してくれない。
17名無しさん@5周年:05/02/01 02:19:02 ID:EER8NmxT
【社会】"30歳を境に変化" 独身OL、「結婚できそうにない」は5分の4に激増…「仕事続ける」は倍増★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107190987/
18名無しさん@5周年:05/02/01 02:19:25 ID:4D7zDC7r
>>13
アンカーのつけ方を知らない時点で
2ch歴の浅い主婦って感じがします
19名無しさん@5周年:05/02/01 02:21:05 ID:jiGEUWqY
そういえば大手が自社の社員を調査してるのか。

#仕事への意欲を尋ねたところ

って、何か疑問があったんだろうな。
20名無しさん@5周年:05/02/01 02:21:31 ID:/VPIUr2P
負け犬の仮想敵は主婦らしい(哀

18 :名無しさん@5周年:05/02/01 02:19:25 ID:4D7zDC7r
>>13
アンカーのつけ方を知らない時点で
2ch歴の浅い主婦って感じがします
21名無しさん@5周年:05/02/01 02:21:57 ID:0YAqrUqp
おいおいまだ続くのかここ!
ヤクルトにそろそろここの議論をおしえてやりてーな
…ヤクルトの中の人もここにいるのかななら話は早い!
22名無しさん@5周年:05/02/01 02:25:07 ID:cGAejsBU





あ、ヤクルトレディの
23名無しさん@5周年:05/02/01 02:25:19 ID:/Bj6DyVo

パラ・シンを書いた山田昌弘が『家族というリスク』という本を
書いていて、これもまあ面白い
24名無しさん@5周年:05/02/01 02:28:34 ID:UpOS+6Ht
おねぇさんに飼われたい
25名無しさん@5周年:05/02/01 02:38:53 ID:azAbq8+T
公衆の面前で晒すのはやばそうだからやめるぽ。
26名無しさん@5周年:05/02/01 02:40:19 ID:C12vPZYh
>>25

そう汁。
27名無しさん@5周年:05/02/01 02:41:32 ID:Hfw+zIjU
ここまで来たら法律でも作って強制的に見合いでもさせるしかないな
いかず後家だらけで人口激減、国力低下なんて状況になったらシャレにならんし
…てゆーかもう半分そうなってるし orz
28名無しさん@5周年:05/02/01 02:45:20 ID:p9L5wmYx
一定額以上の年収がある男に一夫多妻さえ認めてくれれば少子化なんてどうとでもなるよ。
一妻多夫だと生産性が向上しないからダメね。
29名無しさん@5周年:05/02/01 02:46:38 ID:G04fVf5Y
あと10年したら気づくのさ。
あのときあの人を選んでおけばよかったと。
なぜ私には子供がいないのかと。
30名無しさん@5周年:05/02/01 02:47:07 ID:C12vPZYh
>>28
それをするとレイプが今以上に多発すると思われる。
31名無しさん@5周年:05/02/01 02:49:15 ID:c+IGMtmk
全然気持ちよくならない。
32名無しさん@5周年:05/02/01 02:50:53 ID:2KbtgeN3
>>28
子供を産ませると養育費負担が大きくなることを考えれば、
最初の妻の間に一人作ったあとは子供を作らずに妻の数だけ増やすんじゃない?

33名無しさん@5周年:05/02/01 02:51:55 ID:scqmd08i
34名無しさん@5周年:05/02/01 03:00:32 ID:p9L5wmYx
>>30
なんで?

>>32
だから養育費のため「一定額の年収」が必要。
それに誰か一人にだけ子供を産ませると妻達の中で確執が出来るから家庭円満のためには
結局、なるべく均等に産ませる必要に駆られるというカラクリ。
35名無しさん@5周年:05/02/01 03:10:52 ID:s6AEW5oR
前スレから
負け犬のレスは妄想と決めつけに満ちている件
異様にピリピリした空気にスレが包まれている件

負け犬は負け犬になる理由があって負け犬になったのだと確信
36名無しさん@5周年:05/02/01 03:12:19 ID:2KbtgeN3
>>34
>なるべく均等に産ませる必要に駆られる

これが意味不明。そんな必要も義務もどこにもないし、そう考える理由もない。
イスラムの多妻ルールは、婚外交渉に対する極端な厳しさや妻を公平に扱わねばならないという宗教的(かつ法律的)強制によってようやく機能しているに過ぎない。
日本で形だけ導入したところで、なんの解決にもならんと思うがね。
3人の妻に10人の愛人、などのようにアホらしい状況になるだけだな。
37名無しさん@5周年:05/02/01 03:14:26 ID:YhaRlPwg
また立ったのか?
そろそろ議論なり毒女へ移った方がいい希ガス
38名無しさん@5周年:05/02/01 03:17:14 ID:SBDYAMrF
今時代はノルウェーモデル!!
39名無しさん@5周年:05/02/01 03:16:32 ID:OwdQ6Eoc
destinyに見放された哀しい女たちの強がりなのか、
それともこれらの心境の変化が彼女たちのそもそものdestinyだったのか。

子のいない女性は遺伝子という物理的なものを残せない悔しさゆえに、
仕事や生きがいなど、なにか自分の価値観を反映させることができる精神的なものを
残そうという心理、行動に走る傾向がある。
と、なにかの学術書で読んだことがあるが、これが“ミーム”ってやつなのね。
40名無しさん@5周年:05/02/01 03:23:18 ID:C12vPZYh
>>34
女にありつけない男が増えるだろ。

実際に一夫多妻が認められてるアラブ諸国ではレイプ多発とか。
41名無しさん@5周年:05/02/01 03:24:40 ID:c+IGMtmk
やってしまったら妻なのかそうなのか。
42名無しさん@5周年:05/02/01 03:29:09 ID:s6AEW5oR
負け犬にフェミ傾向があるのも事実のよう

多様な家族概念(=家庭の否定)や、家事育児の社会化や、ジェンダーの肯定と母性の否定というような概念もチラホラ
自覚があるか知らないが負け犬は思想的にフェミに牽引されているよ

何よりもヒステリックで攻撃的な性向がfeministそっくり
43名無しさん@5周年:05/02/01 03:30:41 ID:x01eG6/Q
なんだかんだいっても、目の前に理想の相手でもいれば
考えも変わるんだろ。人の価値観なんて、変わりやすいもの
44名無しさん@5周年:05/02/01 03:31:00 ID:oec0YBIY
>>33

貧乳の女王、布袋寅泰のかみさんが洩れているぞ。
45名無しさん@5周年:05/02/01 03:35:44 ID:NQD4yv9N
>>33
砂漠に干しぶどう
のスレはここでいいんですよね?
46名無しさん@5周年:05/02/01 03:37:21 ID:GfNJNana
>>42
むしろ主婦に多いと思うが。
専業主婦なのに「男女平等」を主張して旦那に家事を手伝わせるとか。
47名無しさん@5周年:05/02/01 03:39:34 ID:c+IGMtmk
男も家事を適当に手伝っておかないと自分の居場所がなくなるんじゃないかと。
48名無しさん@5周年:05/02/01 03:39:43 ID:2KbtgeN3
>>43
理想の相手=高収入でスポーツマンで家事掃除全てこなせて知的でセクシーで自分と同じ価値観を持っていて、遺伝的な疾患もなく円満な良家に生まれかつ相手の両親との同居は死んでも嫌かつ自分の両親とは仲良くやってもらいたい


どうやら、数十万人単位で理想の相手が不足しているらしいんですね。
当たり前ですが。
49名無しさん@5周年:05/02/01 03:42:50 ID:s6AEW5oR
>>46
意味が良くわからん
でも家庭の中のことなら夫婦の勝手だろう
家庭が円満であるように話し合って解決してほしいものだ
50名無しさん@5周年:05/02/01 03:48:05 ID:knvgKQcE
理想の相手はいるんだけど、いかんせん、連絡手段が無い。困ったもんだ。
51名無しさん@5周年:05/02/01 03:49:51 ID:s6AEW5oR
二次元の中の人ですか?
52名無しさん@5周年:05/02/01 03:54:03 ID:cGAejsBU
声優、それは、キミが見た光
53名無しさん@5周年:05/02/01 03:54:54 ID:knvgKQcE
うんにゃ、実在の人。
いや、連絡手段が無いというか、一応、メルアドは知ってるんだけど、
まるで面識無いから、メール送ってもスパムか基地外扱いだろう。

54名無しさん@5周年:05/02/01 03:57:58 ID:JSk/DsNa
>>53
昔オリンピック選手に自分の写真送ってgetした女がいるから
ガンガッテみれば?
55名無しさん@5周年:05/02/01 03:58:12 ID:QTKDQ/bM
こんな時間に起きている人ってやっぱり無職だよね?
無職同士じゃやっぱくっつけない。
理想像以前の問題だ。
56名無しさん@5周年:05/02/01 04:02:20 ID:knvgKQcE
無職じゃないよ。家の仕事手伝ってる。ってまぁ、そんな事どうでもいいか。

ぶっちゃけ、自分が男だったら「こんな女に言い寄られたらその場で死ぬ」って
カンジの人間だから、まぁ迷惑かけないよう、遠くから眺めて終わる事にします。

ありがとう>>54
57名無しさん@5周年:05/02/01 04:05:36 ID:SsVEKneX
>>48
うーん。
オレはほとんど合致するのに、それでもモテナイなあ。
58名無しさん@5周年:05/02/01 04:06:21 ID:xLMzHmVO
>>46
そうやって主婦叩きするのも負け犬特徴だな。こんな時代に結婚するのも
子供作るのもDQNのやることとか言い出すw
59名無しさん@5周年:05/02/01 04:07:52 ID:FTMIVsiS
【社会】「マスコミの責任大」 "南京大虐殺"流布写真143枚、全て証拠として通用せず…亜大教授検証
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107195340/l50
60名無しさん@5周年:05/02/01 04:09:16 ID:s6AEW5oR
別に負け犬でもいいと思うんだけどな
反面教師といわれようと自分を貫くのも自由だし、ピリピリすることもない

でも、フェミの駒にはなって欲しくないとは思う
フェミニズムの実験にモルモットのように付き合っても幸せになれる保障はないよ

国家運営という点から子供も産んで欲しいんだがコレは強制できん
産まないのなら、とりあえず産んだ人の分も何か背負う方向で主張していったらどうだろうな
61名無しさん@5周年:05/02/01 04:09:32 ID:SBDYAMrF
>57
イケメソという条件が抜けています。
62名無しさん@5周年:05/02/01 04:10:20 ID:mWeK0W70
2
63名無しさん@5周年:05/02/01 04:10:25 ID:EbiVDr3K
元タイトル:合格者氏名の掲示取りやめ 国家公務員採用試験

(前略=掲示取りやめについて)

 文部科学省の大学受験資格の緩和措置に伴い、航空保安大学校など高卒を受験
資格としている4つの試験について、外国人学校卒業者らの受験を新たに認める。

 ただ、文科省が大学の個別審査に委ねている朝鮮学校に関しては、人事院が各大学
の認定基準を参考にして基準を作成し、資格を与える。

ソース:共同通信(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/050131/sha136.htm
国家公務員、国家公務員制度に関するご意見はこちらへ
http://www.jinji.go.jp/feed/f-feed.htm
例)
産経新聞の紙面にてこのような新聞記事を拝見いたしましたが、この措置は合格者の氏名を分らなくすることにより、在日朝鮮人を優先的に入学させる措置を隠蔽する目的によるものでしょうか。
国家公務員試験合格者の氏名が判明しないことは、危険人物が国民の目に晒されることなく官職に就くことを許すものであり断じて認めることはできません。
何卒ご再考を願います。

ってな感じでお前ら頼むよ
64名無しさん@5周年:05/02/01 04:12:33 ID:mWeK0W70
4
65名無しさん@5周年:05/02/01 04:16:31 ID:QTKDQ/bM
>>56
そうなんだ。私ここ二年近く無職。
四年前までは誰かしら付き合ってる人いたんだけど別れちゃった。
その時気が付いたんだけど、この年でフリーな同年代女性可な人が周りにいない。
街角や居酒屋ナンパはあっても軽い気がしておしゃべり始められないタチな訳で。
どこに生息してらっしゃるのでしょう?
私みたいにいい頃合いで別れちゃった男性もいるはずだと思うのですが
働いて頻繁に外出していた頃の2年間も会わなかった。
まあ再就職しなきゃ話にならないね。
66名無しさん@5周年:05/02/01 04:17:01 ID:sSiSAFM2
>>33

貧乳の山田どうした?
67(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/01 04:19:19 ID:YtdJTfE8
『25歳からの〜』
て本があって手に取っちまったよ。

迂闊。
68名無しさん@5周年:05/02/01 04:21:48 ID:s6AEW5oR
>>65
同年代がダメな男なんかいるのか?
69名無しさん@5周年:05/02/01 04:28:56 ID:QTKDQ/bM
>>68
いたよ。自分がガキだから年下が丁度いいんだよねって。
なんか同年代の元彼女に子供っぽいと口うるさく言われたようで。
私も元彼氏に言われて消極的になってる事あるから前の恋愛が今後に影響しちゃう気持ちがよくわかる。
70名無しさん@5周年:05/02/01 04:43:51 ID:fXo5O3fF
そんな事で別れるなんて…
71(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/01 04:49:08 ID:YtdJTfE8
なんか5年もズルズルしてくると
別れる事自体がメンドクなる…('A`)
72名無しさん@5周年:05/02/01 04:56:33 ID:QTKDQ/bM
>>70
ん?そんな事?
私が別れた理由は簡単に言うと彼氏いわく、私は無知で
アホなので厳格な親の承諾が取れないそうで、結婚はできないと言われまして。
結婚したいとか言ってないのでちょっと不思議だけど。
別れたいっていうより、それでもええ?って言われた。
どうしようか困ったけど好きなので別れたくなかった。
でもその日以来うまくいかなくなって結局別れた。
73名無しさん@5周年:05/02/01 05:15:11 ID:jiGEUWqY
団塊ジュニアの女って無理にハイソな雰囲気をかもし出そうとするよね。
あれじゃ実年以上を相手に妾になろうとしてるようにしか見えない。
74名無しさん@5周年:05/02/01 05:42:23 ID:Ci5g+nJJ
>>55
塾講師だよ。仕事は夕方3時から夜11時までだから。
75名無しさん@5周年:05/02/01 08:21:48 ID:mvAsmL2v
あのさぁ、
前スレで1000ゲットしちゃったのよ、
しかも『999』とか書いてさ。かっこわりぃ。
しかも実際999の人が

1000だったら今年結婚できる!

って・・・。
すまん。あんたの夢を夢に終わらせちまったよ。
76名無しさん@5周年:05/02/01 08:25:10 ID:B4pBrdQ6
仕事を生き甲斐にすると言うよりは、ニート主婦がいかに異常で危険な立場かって事じゃねーの?
経済的に自立していない個人なんて子供と老人と病人くらいしか許されねーべ。
77名無しさん@5周年:05/02/01 08:28:34 ID:RFumeCcw
>>76みたいな奴がいるから結婚したくなくなるんだろうな。
78名無しさん@5周年:05/02/01 08:29:12 ID:Z0FfgqQB
>>33
よく集めたね。でも田中美佐子 と高木沙耶はそれほど貧乳ではないだろうし、

別に貧乳が悪いということはないな。上品だし、俺はすきだな。

 昔は乳のデカイ女はバカだってよくいわれたもんだし、俺が付き合ってきた

おんなはみんな大きかったが、べつにそれで?って感じだな。

 やっぱり女は品がないとな。質より量は勘弁してほしい。
79名無しさん@5周年:05/02/01 08:31:04 ID:jCuVdRfX
>>75
逆だったなーアレwとりあえず1000オメ
80名無しさん@5周年:05/02/01 08:31:23 ID:7spUKUEs
結婚なんかしてもいいことないしな‥‥
81名無しさん@5周年:05/02/01 08:42:04 ID:9r/rI7/+
30歳を境に心境が変わらざるを得なくなる何かが起こり始めると。
若い女はバカでも可愛いという奴はいるが年食ったらただのバカでしかないからな。
82名無しさん@5周年:05/02/01 08:45:19 ID:ZCNgMghx
変化?
いままで結婚してないんだからこれからも結婚したくない人が残っただけじゃないのか。
83名無しさん@5周年:05/02/01 08:46:03 ID:vREsMmEl
そりゃ少子化も進むっちゅうねん
滅ぶねこの国
84名無しさん@5周年:05/02/01 09:07:58 ID:FCPBZH6D
日本の女はスポイルされているので、わがままばかり言っている割には
自分達が得ているものは少ない。
結婚か仕事か、ではなくて結婚も子供も、仕事も、だろう。
83みたいな左翼ババアが支配的になれば本当に日本は滅ぶ。
撃退すべきはこのような意見だ
85名無しさん@5周年:05/02/01 09:21:24 ID:l16Db3L1
滅ぶ猫の国?
86名無しさん@5周年:05/02/01 09:29:27 ID:JXsszTF5
女も30歳を超えると無理矢理生き甲斐を仕事に切り替えるってことか。

87名無しさん@5周年:05/02/01 09:51:58 ID:qexz4/XH
まだやってたのか!
88名無しさん@5周年:05/02/01 09:57:20 ID:ByANY4oh
>87と同じ

30歳毒女は2ちゃんでは大人気だね
89第七隕石 ◆dAan2veQhc :05/02/01 10:42:02 ID:l1z1azt1
今世紀末から来世紀はじめの文明国では
きみのように結婚もせず、子どもも生まず、一生、男以上の働きをする女性が増えるよ。
しかし、それは当然、女性の見かけの地位の向上とともに
その民族の衰亡──ひいては人類の破滅につながるワナなんだけどね。

1945年1月のベルリン
総統官邸地下にてアドルフ・ヒトラーが愛人のレニ・リーフェンシュタールへ告げた言葉。
90名無しさん@5周年:05/02/01 11:04:55 ID:8bLpDTqv
あきらめ
91名無しさん@5周年:05/02/01 11:12:08 ID:7hpC37WN
仕事を生き甲斐にしないとやっていけないからでしょ
92名無しさん@5周年:05/02/01 11:15:26 ID:G6bvt3Pt
今現在モテナイだけ?昔話はいらないよ。
93名無しさん@5周年:05/02/01 11:18:25 ID:oh3LVm1E
>>89
ほんとけ?すげえな閣下は

94名無しさん@5周年:05/02/01 11:34:24 ID:EuCkIIVS
日本がなくなってもいーと思ってますから
95名無しさん@5周年:05/02/01 11:42:10 ID:B1RYeczK
やっぱり、30歳までは一応彼氏?と呼べそうな人がいて
休日なんかも映画や買い物にも付き合ってもらってたんで
一人で過ごす時間や寂しいって思うことなんかなかったよ。
でも30過ぎるあたりから同僚が結婚しだして、男の人も
本命彼女や家族で過ごすようになると自ずと孤立しちゃうんだよね。
これ現実・・
30半ばにもなるとみんな子供の話ばっかりだし、同僚と食事に行っても
話が合わないから、仕方なしに一人の時間が多くなっちゃう・・
悔しいから理論武装しようとしてもどうしても自己を正当化しようとしちゃうから
フェミニズム関係の本ばかり読むようになっちゃうんだよねぇー
結局頭でっかちの年収400万でこのまま一生終わっちゃうのかと考えると
鳥肌が立つくらい怖くなる・・・
誰か、あたしを貰ってよ!とおもう39歳の誕生日・・
96名無しさん@5周年:05/02/01 11:46:48 ID:JXsszTF5
>>95
ネタだな。この記事の女達のように強がりばかり言って自分の非を認めない負け犬が
堂々と自分を晒せるわけない。
97名無しさん@5周年:05/02/01 11:46:58 ID:gx0/OAM6
ああ、そうだな
98名無しさん@5周年:05/02/01 11:49:54 ID:6MYN62L2
それにしても少ない人数での調査結果だな。
それも東京都だけの調査ってのも偏ってる気がする。
フェミお得意の結論ありきの調査なんじゃないの?
フェミ臭がしてしょうがない。
99名無しさん@5周年:05/02/01 11:51:27 ID:MuLKGwPR
お前ら年収おいくらですか?その3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1094622832/l50
100名無しさん@5周年:05/02/01 11:53:09 ID:gAgO0MfZ
>>95
禿げてて、キモメンの私でよければ一緒になりましょう。

前スレで結婚するにはもてる必要ないって書いてたけど
やっぱり第一印象は「顔」なわけで。
内面はその次になる。
101名無しさん@5周年:05/02/01 11:53:37 ID:In+RlE4q
昨日のきすいや見てて結婚生活のギスギスが伝わってきた
あんな夫婦にはなりたくない
っていうかあんな男はいらない死んで欲しい
102名無しさん@5周年:05/02/01 12:02:55 ID:kPC176dl
>>100
顔っていうか全体的な雰囲気だと思う
103名無しさん@5周年:05/02/01 12:04:07 ID:eYO6ooZr
結婚以前に、まず、相手を探しているかってのがやっぱ問題だろ?
口開けて待ってるだけじゃ、誰も餌は放り込んでくれんぞ。
104名無しさん@5周年:05/02/01 12:14:38 ID:mbCxmg1D
>>75
ああ・・・・・・・・・・見たよ・・・・・・・・・・・悲しいな・・・・・・・・・・・・・・
105名無しさん@5周年:05/02/01 12:24:02 ID:+1Q1lCy5
前スレ999です。
結果を見たですが、あぁ今年もだめか…orz
と思いました。

来年があるからいいでしょう。


彼女が出来るって書かんでよかった。。
106名無しさん@5周年:05/02/01 12:55:42 ID:e9rVbCvZ
自分の友人で、
お嬢様大学在学中から見合いしていたのがいたが、
32歳の今も独身だよ。
「結婚して仕事やめたい」とよく言っているが。
やっぱり、結婚願望を前面に出してると
ひかれるんだろうな。

彼女は1度プロポーズされたんだが、
悩んで返事を保留して数ヵ月後にOKしたら
「もういい」と振られた経験がある。
(相手が地元に戻るので付いてきてほしいと言われたのだが、
お嬢様育ちの彼女は、自分の実家から離れるのが怖くて悩んだらしい)
107名無しさん@5周年:05/02/01 12:56:50 ID:uljMLrnv
独身女が多いったって、女はよほどお気の毒なの以外は
彼氏いるし、いつでも調達できる。結婚しないだけの話なわけYO

余ってる男なんかそもそも彼女いないし、できないんだろ(プ
しかも無職なんてことになったら廃棄物扱いw
問題なのはお前ら男なんだぞ。せいぜい頑張れやwww


俺も頑張るから('A`)
108名無しさん@5周年:05/02/01 13:10:02 ID:8bLpDTqv
>>85
誰だよ
109名無しさん@5周年:05/02/01 13:21:25 ID:KBzJPJTI
このてのスレは男も女も必死過ぎてみてて面白いよな
110名無しさん@5周年:05/02/01 13:29:55 ID:XNQmK0jM
なんだか毒男板風マターリスレになってきたなw
111名無しさん@5周年:05/02/01 13:35:04 ID:G272Zugg
>>105
ドソ米w

まぁこのアンケートって本音だと思う。
結婚したいけどできないし、仕事しか頼るものないしってところで。
男女△関係の予算をこういうところにまわして、国がお見合いさせたらいいとオモ。
112名無しさん@5周年:05/02/01 13:38:11 ID:1UP4OHfG
まぁ家事も手伝わない稼ぎの少ないリーマンの妻になって一生すごすより一人で自由きままにすごす方がいいってのはわかるなぁ。
113秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/02/01 13:40:54 ID:DUiby6vD
('A`)y-~~ >>33
(へへ    黒木瞳・・・(*´д`*)アハァ♥

40でも黒木瞳なら・・・
114名無しさん@5周年:05/02/01 13:41:50 ID:aP4TXV7G
結婚生活が冷え切ってるだの煽るけどさ、
女と付き合ってたってろくに得るものないしな。

ここは一つ苦行だと割り切ってどうなろうと受け流す悟りが必要だと思うよ。
男も女も。リスクだのなんだのうっさいよ。
115フジテレビが反日工作を捏造:05/02/01 13:46:52 ID:9vdkRJ/w



 日テレ「 ジェネジャン 」1/30  出演者
  在韓の韓国男と結婚予定の

   板垣讓子 !!   讓 !

    2004年6月頃 フジテレビ 夕方のスーパーニュース

     特集 「 韓国人と結婚したがる "日本人" 女性 」 にも出演。


その特集で

 ■ 大久保 ■ 在住!!と。 ( コリアンタウン ? 、東京都新宿区)

   ■ 讓  ■ は、 譲 に似るが変換が少し難しい字




116名無しさん@5周年:05/02/01 13:50:52 ID:rGOGUlsA
>>111
そういうところでしょう
負け犬をバカにするのはかまわないけれど、「若い頃に男や家庭を
見下していたんだからいい気味」みたいに叩くのはやめてほしい
結婚したいし子供もほしい、理想が高いわけでもないのにそれができない女もいる
旦那さんがいないんだから、自分が仕事を頑張って生計たてるしかないじゃないか
117名無しさん@5周年:05/02/01 14:10:42 ID:wYuXMmh6
なんで負け犬は自分語りしますか?

負け犬がフェミに踊らされていい気になってるさまを
国民みんなが見ていたのにな
118名無しさん@5周年:05/02/01 14:13:33 ID:F8OQah9Z
人生経験に乏しい幼稚なカキコばかりばかり
119名無しさん@5周年:05/02/01 14:13:57 ID:R9zDEy1B
>>116
自分の理想の高さに気がついていない女性も結構多いけどね。
男もだけど。
120名無しさん@5周年:05/02/01 14:14:37 ID:WgqYymrw
リスクを避ける手段は死ぬことしかない。
生きていくためにはリスクを背負うのは当たり前。
121名無しさん@5周年:05/02/01 14:14:50 ID:R1nzoroO
素直な>>116に幸あれ。

「仕事が生きがい」と主張する毒女が
男を敵視、主婦を蔑む傾向があるのは何でだろう
122名無しさん@5周年:05/02/01 14:18:35 ID:R9zDEy1B
>>121
自分に社会に貢献する能力があることを信じていたいから。

しかし本当に能力のある人間は(男女にかかわらず)
仕事も家庭も大事に育てることができる。
123名無しさん@5周年:05/02/01 14:20:18 ID:G272Zugg
>>116
実際出会いがなくて困っている人も中にはいるもんな・・・。
女子高→教育大→保険屋
フリーの男の人どこにいるんですか?って言われてちょっと返せませんでした。
124森の妖精さん:05/02/01 14:21:03 ID:vJgQ6BMd
知り合いに公務員の母親が父親の暴力に耐え切れず自殺して
その子供の兄妹がトラウマになって今だ結婚できないというのがいたな。
125名無しさん@5周年:05/02/01 14:21:57 ID:WrrKXNl2
>>122
それ同意。
部長とかになれるデキル女の人は容姿にかかわらずみんな結婚していた。@元職場
逆に容姿抜群の綺麗な人は選り好みしすぎて今期を逃し、今は見る影も無い・・・
126名無しさん@5周年:05/02/01 14:23:47 ID:lhfhMgFK
しかし、このスレ需要がまだまだあるみたいだな。
それだけ理想が高くて結婚に夢を見てる奴が多いのか?
127名無しさん@5周年:05/02/01 14:25:11 ID:WrrKXNl2
>>123
大学の時の先輩達(男)は職場上、保険の外交の人としか出会いが無く
結局保険の人と結婚してたよ。
というか、保険の外交も会社ごとにランクをつけて綺麗どころは一流企業専属みたいに振り分けているらしい。
128名無しさん@5周年:05/02/01 14:26:01 ID:XNQmK0jM
>>122
仕事も家庭も両方きちんとやらないと
本当に能力のある人間として認められないなんて
発想はちょっとおかしい。

極端な話、独身で変人の研究者とか、
マザーテレサみたいなのとか居るわけだし。
家庭を作るのは誰のためでもなく自分のためなんだから、
そういう選択をしない人について、
外野がとやかく言うのは傲慢だと思う。
129名無しさん@5周年:05/02/01 14:26:57 ID:xVMYc72X
若いうちならば、男がフリーターや派遣社員で稼ぎが少なくとも将来の夢があるし、
女が料理洗濯が出来なくても可愛さや一生懸命さで納得できる。
30過ぎた男女で低所得・家事能力なしのカップルは悲惨だよ。
それに、年食ってから結婚する場合、披露宴に呼べる人が居ないんだよね。
130名無しさん@5周年:05/02/01 14:34:44 ID:wYuXMmh6

女 の 家 事 蔑 視 が 止 ま ら な い

母親まかせで家事をしない女子学生6.7% (家事をする同居男子学生21.1%)

7割の25〜49未婚女が親に家事をしてもらっている  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25〜49未婚女の4割が親に小遣いを貰っている
未婚女は収入の四割を小遣い(交際費や教養・娯楽費)にしている ※服や化粧品代は別

ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html
【調査】親と同居の未婚女性、生活「厳しい…」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098850448/l50
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/news/20050118org00m100141000c.html
131名無しさん@5周年:05/02/01 14:35:31 ID:BaZ6aoSB
>>129
若いうちから低所得フリーターや派遣では、将来の夢はないんじゃ…あっても実現ほぼ不可能というか、
ミュージシャンとか目指してる人?
職歴としては加味されないから、その後リーマン正社員目指してるなら最初からの新卒よりも分が悪い。
132名無しさん@5周年:05/02/01 14:35:44 ID:R9zDEy1B
>>128
いいんだよそれで。
でも、仕事ができて家庭もうまくやっていける人がいたら
そっちの人のほうが能力があるのは言うまでもないでしょ?

それからシスターは仕事じゃないし。
こういう言い方もなんだけど彼女たちはみんな家庭を持たないから(一般にいうところのね)
家庭を失う不安なんてないんだな。
常に「与えて与えて与えて」だから精神的に豊かなのは豊かだと思うけれど。
年齢の割に若く見える人たちが多いね。
133名無しさん@5周年:05/02/01 14:37:18 ID:In+RlE4q
28♀だが、会社を火の車でまわしてる男と
そろそろ一緒に住むことになりそうだ。
でも、火の車でまわしてる男と一緒になっても生活が成り立つとは思えない。

お金も平気で貸してくれと言うようになった。
しかもそこで働く私には「お前にはまともに給料やってんだから」ぐらいの態度とられたさ。
そろそろ限界か。
やめたい。あいつとの関係も会社も。
134名無しさん@5周年:05/02/01 14:38:03 ID:G272Zugg
ばあちゃんが、
女は何も知らない若いうちに嫁に行っとく方がいい
年取ると色々知ってしまうし、自分が固まってしまって相手の家になじむのに時間かかる
とよく言っててかなりむかついたものだが
下段はまちがいなく当たっているなと今は思う。
135名無しさん@5周年:05/02/01 14:38:11 ID:7T33NLkz BE:564023-#
やめろよ
136名無しさん@5周年:05/02/01 14:39:38 ID:WrrKXNl2
>>133
止めたらいいんじゃないの?
誰も止めないよ。
次を頑張って探してくれ。
自分が何とかしてお金を作ってその男を幸せにしてやる!くらいの意気込みがなければ無理かと。
137名無しさん@5周年:05/02/01 14:43:02 ID:wYuXMmh6
>>134
>(オバサンは)自分が固まってしまって相手の家になじむのに時間かかる

これはうちのじいちゃんもいってたよ
結婚はある意味訓練なんだって
若いうちのほうが勉強効率がいいのと同じだと

ま、少数のドキュソを例にしてヒスるんだろうけどな、負け犬が
138名無しさん@5周年:05/02/01 14:46:40 ID:xVMYc72X
>>129

夢の実現性はともかく、
同じ「オレは音楽でビッグになってやる!」と言っているフリーターでも、
十代なら惹かれる女も居るだろうし、若いからビンボーも楽しめるけど、
30過ぎて同じ事やってたら悲惨だと言う話なんですけどね。
139名無しさん@5周年:05/02/01 14:52:40 ID:lsuiLHvV
>>132
子供ができれば育児も仕事も中途半端になる。
仕事は代わりの人間はいくらでもいる。
だけど子供の親は自分だけ。
子供を育てる事だって十分社会貢献では?
140名無しさん@5周年:05/02/01 14:52:50 ID:BaZ6aoSB
>>137
いわゆるヤンママがDQNばかりな件について。
141名無しさん@5周年:05/02/01 14:55:28 ID:R9zDEy1B
>>139
まったく正解だと思いますよ。
142名無しさん@5周年:05/02/01 14:55:34 ID:WrrKXNl2
>>139
んなーこたーない。
仕事も完璧にこなして育児も旦那や親などに助けてもらいながらも
働きつづける女性だって居る。
女は仕事が中途半端でも当然って考え方イクナイ!
143名無しさん@5周年:05/02/01 15:01:06 ID:wYuXMmh6
兼業主婦は巨額の予算を食い潰してるがな
相応の負担を求められたら、続けない兼業主婦がほとんどだろう

兼業優遇(働く女優遇)はフェミニズムに基づくポジティブアクション
144名無しさん@5周年:05/02/01 15:04:29 ID:5JUXz9cU
142
その代わり自分の時間なんてものは犠牲になりますよ。
145名無しさん@5周年:05/02/01 15:06:20 ID:R9zDEy1B
141だけど
>>139
ごめん下半分2行についてね
146名無しさん@5周年:05/02/01 15:06:52 ID:7hpC37WN
仕事も家庭も完璧にこなしている女性に会ったことがない
147名無しさん@5周年:05/02/01 15:08:31 ID:i4dbQ86k
まぁ全てのことを完璧にできる人ってそういないわけで
結婚してからはお互いの欠点を補っていけばいいんじゃないかと。

女性が家事をしなければならないという決まりなんて無いでしょ。

ここ見てると「金で買えないものもある」ことが良くわかるなぁ
148名無しさん@5周年:05/02/01 15:12:53 ID:R9zDEy1B
>>144
男も女もね。
でも犠牲じゃなくてそのほうがうれしいって思える人間のほうが心が豊かな気がする。
149名無しさん@5周年:05/02/01 15:14:02 ID:WrrKXNl2
>>144
当然。
自分の時間を犠牲にしないと両立は出来ない。
それをわかった上での兼業なんだから。
つーか、今でも女は男と同レベルでは「仕事ができる」と認めてもらえない現状なんだがね。
150名無しさん@5周年:05/02/01 15:14:56 ID:wYuXMmh6
つまりスレの流れからいうと負け犬には結婚願望があるということですね
151名無しさん@5周年:05/02/01 15:15:58 ID:GfNJNana
>>150
「スレの流れからいくと」、そうかもしれないけど、現実には全然ない人もいる。
正直不思議でしょうがない。
152名無しさん@5周年:05/02/01 15:16:57 ID:ujWs6Bmx
ま、男でも女でも自分の時間ってのを口に出すやつにろくなのいないな。
仕事にしろ家事にしろ育児にしろ、他人のためと認識している時点でだめだ。
153名無しさん@5周年:05/02/01 15:18:05 ID:WrrKXNl2
>>151
そんな人いるんだ、不思議だね。
私には「結婚願望が無い」といいつつ「誰か紹介して」って言ってくる毒女友達はいるんだが。
154名無しさん@5周年:05/02/01 15:18:09 ID:xVMYc72X
>仕事も完璧にこなして育児も旦那や親などに助けてもらいながらも
>働きつづける女性だって居る。

そういう人が居るからといって、全ての人がそうなれるわけでもないし。
155名無しさん@5周年:05/02/01 15:20:58 ID:R9zDEy1B
>>154
そうなれない人が「自分の価値」の探求のために「仕事のみ」にのめりこむわけだ。
156名無しさん@5周年:05/02/01 15:21:01 ID:WrrKXNl2
>>154
両方こなせないなら、他人に迷惑をかける事になるんだから
どっちかを諦めるべき。
というか「仕事を選ぶ」と言い切っている毒女にかぎって仕事も
中途半端にしか出来ないのが多い気がするぞ。
157名無しさん@5周年:05/02/01 15:21:17 ID:GfNJNana
>>153
うん。
マジで不思議。
ブサイクじゃないし、彼氏の友達とか連れてくと結構お声かかるんだけど、
どういわけか「結婚したくないから、それでもいいなら付き合うけど」って言うんだよね。
意味わからん。
158名無しさん@5周年:05/02/01 15:24:54 ID:xy6wGvNH
>>156
そういうが、けっこう専業になってほしくないという男も増えてるぞ
159名無しさん@5周年:05/02/01 15:26:36 ID:WrrKXNl2
>>158
専業になって欲しくないという旦那なら、家事も分担してくれるだろう。
家事もやれ、外でも働けっていう男はただの甲斐性なしなだけ。
そんなアホについていく女も同じアホだということ。
160名無しさん@5周年:05/02/01 15:28:58 ID:OocEHH04
>>157
よっぽど気楽じゃねぇか、紹介しろ!
161名無しさん@5周年:05/02/01 15:29:48 ID:T7Gd4h38
私は若い頃、若い男と縁がなかったよ。
地味で大人しめだったのもあるからギャル系の子達みたいに
同世代の男の子達と付き合う機会もなかったし。
女子高、女子大だったのもあるけどたまの合コンも壁の花ってやつ?
就職しても既婚のおじさんと女性しかいないようなとこ選んじゃって。
気がついたらそう世に言う負け犬、要領悪い自分がいけないんだけど
好き好んでこうなったんじゃないのよ。
162名無しさん@5周年:05/02/01 15:33:56 ID:D4qqOxlI
↑フェミニズムのリアル被害者
163名無しさん@5周年:05/02/01 15:34:02 ID:dLA/p21Z
市毛良枝まで俺はOK

黒木、秋吉ドンと来い!!
164名無しさん@5周年:05/02/01 15:35:30 ID:biXfEp8I
最近の女はナマイキすぎ。
俺の母親もよく言ってるが、幼女のほうに男が
興味示すのは、大人の女が男を馬鹿にしてる証拠。
ロクな大人の女はいないな。
165名無しさん@5周年:05/02/01 15:37:32 ID:D4qqOxlI
>>164
性悪多いよな
166名無しさん@5周年:05/02/01 15:37:39 ID:BaZ6aoSB
>>161
趣味のサークルとかはどうだろうか。
ああいうところは、性格キツめとか派手目とかじゃない人が、結構くっついてるよ。
私の周りにもそういう結婚まで至ったカップルが数組いるけど、趣味とかライフスタイルが合ってるだけ
になかなかうまくいってる模様。

まあ、そこで出会いがなくても趣味はあったほうがいいし、仲間も出来るし。
いい人いないようなら掛け持ちするなり他へいくなりといろいろ。
167名無しさん@5周年:05/02/01 15:40:55 ID:GfNJNana
>>164
666 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/31 18:36:24 ID:eoQWYzAg
俺の母親はいつも言ってるが
最近の女が男を尊敬しなくなったから、幼女連れ去りとかの
事件が起きるんだっていう意見あるぞ。
女なら男の世話くらいできないでどうする。

↑これ、あなた?
168名無しさん@5周年:05/02/01 15:41:28 ID:WrrKXNl2
職場の取引先とか同業者とか色々出会いの手段はあると思うんだが。
問題は環境じゃなくって本人のやる気じゃないの?
169名無しさん@5周年:05/02/01 15:41:42 ID:c+IGMtmk
男の下の世話をしろと?
170名無しさん@5周年:05/02/01 15:41:48 ID:T7Gd4h38
>>166
サークルってどんなのが良いのか迷う。
習い事もしたけど圧倒的に女性が多い。
フラワーアレンジとか英会話とか。
独身男性のいるサークルってどこにいったら入れるんだか。
171名無しさん@5周年:05/02/01 15:43:56 ID:IPtPTiB7
ここは、女に結婚の意志がなくなってしまったためあぶれた男が、毒女を叩くスレ?
172名無しさん@5周年:05/02/01 15:46:29 ID:tM31S+DI
男女ともに結婚するも地獄しないも地獄
173名無しさん@5周年:05/02/01 15:49:47 ID:IPtPTiB7
>>170
テニスとかは?
174名無しさん@5周年:05/02/01 15:50:59 ID:GfNJNana
>>173
あんまり活動的っぽくないから、むいてないかも。

むしろ趣味系のサイトのオフとかで出会いを求めたほうがいいかも。
175名無しさん@5周年:05/02/01 15:51:10 ID:R9zDEy1B
>>170
オタク系とか武道系とか男が多そうだね。
176名無しさん@5周年:05/02/01 15:51:23 ID:XNQmK0jM
>>170
俺の周囲でカップルになったパターンでは、
アウトドア系が多い。170は運動苦手か?
177名無しさん@5周年:05/02/01 15:52:09 ID:sKUOeiLH
>>164
馬鹿にしない女を選び
馬鹿にされない男になる事をおすすめします。
178名無しさん@5周年:05/02/01 15:52:12 ID:WrrKXNl2
>>173
今時テニスをしている若者って男女共に見たこと無いんだが。
多分テニスよりも料理教室のほうが独身男の人がいそうな雰囲気
あとはカヌーや釣りや登山なども
179名無しさん@5周年:05/02/01 15:55:08 ID:IPtPTiB7
地元の社会人サークルとかに入って、バーベキューなんかに参加すると結構いいかもよ

男一人で参加なら、清潔っぽい服装や髪型で。
さわやかを気取って話掛けるよりも、主催者の人に一人でちょっと緊張してますとか事前に伝えておいて、笑顔で返事する練習するといいよ
180名無しさん@5周年:05/02/01 15:57:39 ID:T7Gd4h38
オタク趣味はちょっと・・・なんでやっぱりアウトドア系の趣味のサークル
見つけて入るのがいいんでしょうね。運動は苦手だけどそれが一番確率高そう
ですね。
181名無しさん@5周年:05/02/01 15:59:15 ID:IPtPTiB7
>>178
平日の夜やってるインドアテニススクールなんて、結構出会いの場になったりしてるよ
毎週会うクラスで飲み会なんかするしね。
料理教室は…若い女の子が多すぎで引くと思う
変に女なれしてない独身の男なんかが居ると、気持ち悪い〜!って陰口叩かれるよ
182名無しさん@5周年:05/02/01 15:59:22 ID:dXS8N1yU
サークル活動とかは社交的な性格でないと息苦しいからな。
普通に見合いすればいいんじゃないの?
183名無しさん@5周年:05/02/01 15:59:56 ID:xhBRTVdu
サークルに、ちまちま参加するような男は気持ち悪い
184名無しさん@5周年:05/02/01 16:00:25 ID:bydqTadn
家事も料理も出来てそこそこ若い女との出会いもあるんだが
こういう男にとって結婚するメリットって何かある?
185名無しさん@5周年:05/02/01 16:00:50 ID:GfNJNana
>>182
見合いはあんまりすすめない。
私もしたことあるけど、無口な男性が多くて、こっちが話かけないと会話がちゃんと成立しないこともあったし。
186名無しさん@5周年:05/02/01 16:01:22 ID:D4qqOxlI
>>183
なんだそりゃ
187名無しさん@5周年:05/02/01 16:01:24 ID:FCPBZH6D
>>180
取り合えずジムにでも通ってみたらどうだろうか。
イベントとかもあるぞ。
188名無しさん@5周年:05/02/01 16:02:15 ID:WrrKXNl2
なんで30毒女のはなしから30毒汚のほうにうつってるんだ?
189名無しさん@5周年:05/02/01 16:02:44 ID:IPtPTiB7
>>183
そう?
私の周りは結構それで結婚してるよ
お見合いパーティよりは、確立多いかな
出会いの場が無い人が行くようなトコだからね
見た目が悪くっても何度も会ってるうちにいい人かもって話し掛けてもらえる様になってたよ
190名無しさん@5周年:05/02/01 16:04:36 ID:XNQmK0jM
>>184
世間体。
そこそこ若い女と出会えるなら、
結婚したほうがある意味モテる。
とかか?
191名無しさん@5周年:05/02/01 16:04:37 ID:CdqAj0MZ
友人の紹介ってパターンが一番多いんだけどな。

友人もいないのか…
192名無しさん@5周年:05/02/01 16:05:02 ID:IPtPTiB7
>>184

ない。
こいつを他の人間に取られたくないって女が居れば、自分の物にするために籍入れればいいし、
居なけりゃ結婚しないでいいじゃん
193名無しさん@5周年:05/02/01 16:06:35 ID:i4dbQ86k
>>185
難しいね 会話が成り立ってもお断りのこともあるし
194名無しさん@5周年:05/02/01 16:08:03 ID:bydqTadn
>>190
>そこそこ若い女と出会えるなら、
>結婚したほうがある意味モテる。
これはどういう心理なのかな?
195名無しさん@5周年:05/02/01 16:09:02 ID:IPtPTiB7
見合いは背後関係しか見ないからね
経歴とかさ
男女とも猫被ってるの分かりきってるし…
知り合い→友達→恋人→夫婦が一番いいんじゃないの?
知り合い→夫婦の見合いよりはさ
196名無しさん@5周年:05/02/01 16:11:53 ID:XNQmK0jM
>>194
安心感とか、反対に他人の物だから欲しくなるとか
だろうか?
197名無しさん@5周年:05/02/01 16:12:15 ID:GfNJNana
>>193
見合い恋愛が理想といえば理想なんだろうけど。
私は結婚相談所に1年いて、半年で見合い放棄した人間だけど、
友達は親のすすめの見合いで4月に結婚決めたから、向いてる人には向いてるのかもしれない。
ただ、経歴なんかが明らかになるから、高スペックを望む人には向いてるかも。
198名無しさん@5周年:05/02/01 16:12:48 ID:biXfEp8I
最近の女のつくる飯はまずい。
一生独身のほうがマシ。 それに神経ががさつな女多すぎ。
ああいうのを暮らしたら病気になりそうだもんな。
199名無しさん@5周年:05/02/01 16:15:14 ID:RQL4QiXP
アメリカのさ、出会い系みたいなの
やたら日本女多いよな。。。
しかもかなりあからさまなセックス希望のプロフィール。
マンコ乗っけてる奴もいた。
日本国内からも登録してるのいるし。
なんか、売春婦みたいだよ。ほんと。
200名無しさん@5周年:05/02/01 16:16:37 ID:IPtPTiB7
>>198
だから、結婚しなきゃいいじゃん
女の方も男に尽くして生きる一生に飽き飽きしてるのが増えてるんだからさ
201名無しさん@5周年:05/02/01 16:17:55 ID:WrrKXNl2
>>197
お見合いも、親戚筋からのと結婚相談所みたいなのとは別物と考えた方がいいと思う。
親戚筋からくる見合い話はかなり好条件。(向こうが先に見初めている場合が多いからかもしれんが)
逆に結婚相談所は少数の好条件に沢山の人が群がっていて倍率高そう。
202名無しさん@5周年:05/02/01 16:18:16 ID:3fZ4tQ63
ただ50-60歳になって、一人なのは寂しい気もするなぁ。
体でも壊したら最悪だな・・・
203名無しさん@5周年:05/02/01 16:21:35 ID:XNQmK0jM
>>202
結婚しても連れ合いが早死にすれば一人だからな。
204名無しさん@5周年:05/02/01 16:23:51 ID:RQL4QiXP
>>203

いや。子供いるから。その場合。
子供ってやっぱ凄いよ。糧になるみたい。生きる。

意外と女なんかより、男のが子供を生きがいにしそうだよな。今の時代。
女はいつまでも遊んでたいんじゃないの?知らんけど。
205名無しさん@5周年:05/02/01 16:26:16 ID:RQL4QiXP
いい男がいないとか、ほざいて白人とかに流れたりしてるけど・・・

いい女のがいないよ。
こう、一生懸命になれるような女のがいない。
なんで、こんなのばかりになったかね。
206名無しさん@5周年:05/02/01 16:26:35 ID:dXS8N1yU
昔の見合いは、見合い→条件よければ結婚だったんだろうが
今は、見合い→恋人→結婚だぞ
出会いの場としては条件も絞れるし最高だと思うんだが?
207名無しさん@5周年:05/02/01 16:27:01 ID:IPtPTiB7
>>198
男向け風俗と女向け風俗ってどっちが多いんだろうね
男の海外売春ツアーって凄いらしいねv
208名無しさん@5周年:05/02/01 16:27:40 ID:WrrKXNl2
>>203
生き別れと最初から居ないのは全然違う気がするが。
1人の最後には思いでもなんにも残らないのでは?
他人事なのであまり口出しするのもなんだが、死ぬ時に後悔をしないような人生を歩んでほしいね。
209名無しさん@5周年:05/02/01 16:28:47 ID:jeVEc+1Q
アルバイト情報誌よりも
「俺、バイトやめなくちゃいけないんだけど、やる?」
と持ってきてくれたバイトの方がたいて良い。
結婚相手もそんなもんじゃない。
たまに「いい子いるんだけど〜」でとんでもないの連れてくるのあるけど。
210名無しさん@5周年:05/02/01 16:29:38 ID:zdcAB/y6
【社会】「家賃払わなくて済む」とマンションに放火、30歳女逮捕…さいたま
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107236092/
211名無しさん@5周年:05/02/01 16:31:13 ID:8IO0fk5e
あのさ、見合いで高スペック狙えるのは20代中盤まで。
三十路過ぎると田舎では後妻のレベルになる可能性もあるくらい
スペックが下がるんだって。
条件下げて、トキメク感情も無い男と結婚するくらいなら
独身のままでいいというのが本音。
212名無しさん@5周年:05/02/01 16:32:03 ID:IPtPTiB7
>>204
他人(配偶者)の両親の下の世話を文句言わないでしてくれる嫁を貰えたみたいだね
ボケてきて、垂れ流しで暴れる老人の世話って結構大変なのにね
213名無しさん@5周年:05/02/01 16:34:16 ID:CdqAj0MZ
30代半ばまでになって子作り励んでも、ちと、キツイ。
子供欲しいなら、20代後半まで。

で、老後は結局一人。
214名無しさん@5周年:05/02/01 16:36:36 ID:IPtPTiB7
毒女哀れ!
俺は嫁貰ったから勝組って男に聞きたいんだけどさ
同居してる?
将来は自分の両親と同居して、寝たきりになった自分の両親の面倒みろって嫁に命令できるの?
その時捨てられない?
子供一人なんだったら、その子は4人の老人の面倒を見ないと駄目なんだよね
そんないい子にどうやって育てられるのか教えてくれない?
215名無しさん@5周年:05/02/01 16:37:33 ID:G2oc3X7w
216名無しさん@5周年:05/02/01 16:39:53 ID:zgxrtUF3
『今がさつな女ばかりだから搾取されない為に結婚なんてしないほうが得』
が持論の35男が社内にいるんだが、

『30以上で結婚しない女はゴミ。俺はいいのよ!俺は!男だからさ!』と棚上げ論を飲み会でくりひろげていたな…。
217名無しさん@5周年:05/02/01 16:40:12 ID:tCDnn1lF
>>211
子供は欲しくないの?
218名無しさん@5周年:05/02/01 16:42:01 ID:T7Gd4h38
>>216
うほっな人だったりしてw
219名無しさん@5周年:05/02/01 16:43:25 ID:IPtPTiB7
>>217
これからの世の中、生きていくのは辛いだろうからね…
子供はいいよ
ペット飼うし
老後の面倒をみさせる為に産むとか出来ないな
環境的にも経済的にも結構辛い未来が待ってるでしょ
220名無しさん@5周年:05/02/01 16:44:48 ID:WrrKXNl2
>>209
子供=老後の面倒という思考回路がようわからん。
子供は生きる糧になるだけ。
なにを期待してるんだ?
221名無しさん@5周年:05/02/01 16:45:40 ID:BaZ6aoSB
>>216
それは単に、「すっぱいブドウの理論」なんじゃ…


>>219
同意。可愛い子どもだからこそ、老後の面倒みさせるなんてことはできない。配偶者もしかり。
222名無しさん@5周年:05/02/01 16:45:48 ID:tCDnn1lF
>>219
それ、アタマで考えた理屈でしょ。 
普通、本能レベルで子供が欲しくなるもんなんだがなぁ。 
 
昔っから「旦那はイラネーが子供は欲しい」って女はいたわけだし。
223名無しさん@5周年:05/02/01 16:46:00 ID:IPtPTiB7
>>220
ここの人間の意見を総合するなら、子供を産まないと老後一人で寂しい思いするよんって事なんじゃないの?
224名無しさん@5周年:05/02/01 16:46:09 ID:XNQmK0jM
>>208
俺は結婚してるけど、
その、一生独身=楽しい思い出もなく虚しい人生
ってのは必ずしもそうじゃないと思う。
逆に、結婚してても虚しい老後を送ってる人だって
いるわけで、簡単に分類できるようなもんでもない。
225名無しさん@5周年:05/02/01 16:46:14 ID:CdqAj0MZ
毒女、毒男、
結局、人間に生まれ着いたのが、一番マンドクセでFA?
226名無しさん@5周年:05/02/01 16:48:29 ID:9jg1yWcr
お前等理屈で考えてるからダメなのよ。
もう少しバカになれや。
227名無しさん@5周年:05/02/01 16:48:37 ID:zgxrtUF3
>218
もしかするとそうかもしれん。つかそんな噂立ってる。男社員でケツ触られてない奴いないし。
でもそいつ、ロリギャルゲーオタでもあるんだよ…今だ生身の女と目合わせて話せてないんだが、本当はどうなんだろうか?
228名無しさん@5周年:05/02/01 16:49:19 ID:WrrKXNl2
>>223
ここの人たちの意見は現実的に老後に子供と同居するって意味ではなく
老後も心の支えになるってことじゃないの?
孫が遊びに来るかもしれないから身だしなみは整えておこうとか、美味しい物をつくっておこうとか。
本気で子供にたかろうとしていたらそれはDQN親決定だよ。
229名無しさん@5周年:05/02/01 16:50:36 ID:zfu65mR7
>>216
どんな持論持っててもいいけど飲み会とかでそういう話炸裂させてるのって聞いてる方が恥ずかしくなるね。
年食った毒男で理屈っぽい(そしてトンチンカン)な人って手に負えないね。
230名無しさん@5周年:05/02/01 16:50:57 ID:09kp7AUe
疑問なんだけど、ここでは老人の世話って言うとボケて糞尿垂れ流し
状態の奴を介護するのが大前提になってる気がするんだが、冷静に回り
の老人を見る限りそんなのいないんだが、むしろご飯作ってもらったり
子供の世話や掃除や家事を文句も言わずやってくれるようなのが大半じゃね?
それとも俺の周りの老人連中が丈夫過ぎるだけなのかな?
231名無しさん@5周年:05/02/01 16:51:04 ID:RQL4QiXP
女ってそんなあんまり変わらないよな・・・って思うな。
子供産めればどれも同じ。同じようにずうずうしいし、がさつだし利己的だしね。

顔形も、今時どれもみんな同じにみえる。
はっきりいうと、どれでもいいや。

子供がいて家庭があれば。
どれ選んだって、どうせみんなわがままだし。
結局、みんな顔形がすこしでもいいの選びたいだけでしょ?どれも大差ないよ。
232名無しさん@5周年:05/02/01 16:51:08 ID:XNQmK0jM
>>222
本能レベルで子供が欲しくなるのが普通
と言ってしまうと、何も考えずにガキ作って
すぐ殺してるドキュ親と変わらんと思うし。
233名無しさん@5周年:05/02/01 16:51:18 ID:IPtPTiB7
>>226
女に情報を与えた世の中を恨みなさいよ
昔は良かったよね
女は男に尽くすもの
女は子供を産む道具
女の人権なんてなくってただの奴隷でも文句言わないのばっかりだったもんね

30過ぎても結婚したいって女もちゃんと居るんだし、結婚したくないって女もいていじゃん
あぶれた男がキーキー騒ぎすぎ
234名無しさん@5周年:05/02/01 16:53:31 ID:QYVc2Qj/
30を境に女は女じゃないものに変化するんだよ・・・。
235名無しさん@5周年:05/02/01 16:53:40 ID:XNQmK0jM
>>231
自分の周囲の女が、自分と相応のレベルって事だ。
それで女を恨むのはお門違いも甚だしい。
236名無しさん@5周年:05/02/01 16:53:54 ID:IPtPTiB7
>>230
もう少し年とればヤバクなるよ
私の祖母は寝たきりで、母一人で面倒見てたんだけど母が倒れて無理やり実家に戻らされたもの
237名無しさん@5周年:05/02/01 16:54:04 ID:GfNJNana
>>230
そこまでひどいのは、家の中に閉じこもってるか施設にはいってるかだから、目にしないだけだと思う。
足腰弱くなると後はボケる一方だよ。
238名無しさん@5周年:05/02/01 16:56:07 ID:ZEZywzoh
>>226
そうなんだよなぁ。
未来を不安がってばかりで、理屈こねるだけ。
子供なんて死ななきゃ勝手に成長するし、
ちょっと手をかければまともに育ってくれる。
介護が必要な老人なんて老人人口の数%だし、自治体の介護サポートだってある。
難しくもなんともない。世界の人々が普通にやってることだ。
239名無しさん@5周年:05/02/01 16:56:20 ID:N4Q788Bl
行き遅れた女って惨めなもんだな
240名無しさん@5周年:05/02/01 16:56:42 ID:RQL4QiXP
オノヨーコみたいなヒスなのが混じってるな。w
241名無しさん@5周年:05/02/01 16:56:49 ID:WrrKXNl2
>>237
まだこない将来を悲観してばっかりいたら、一歩も前には進めないよ?
時間がたってから後ろを振り向いて「あの時こうしておけばよかった!」と思っても遅い。
たとえば、姑舅、両親の老後の世話を危惧しているかもしれないが、もしかしたら
健康なうちに誰にも迷惑を掛けずに先立っちゃうかもしれないんだし。
242名無しさん@5周年:05/02/01 16:57:32 ID:7etch6Aw
うーん、何かといえば群れたがる女に、過労で倒れたり死んだりする男並み
のビジネスができるとは到底思えん。お茶組で甘んじていればいいのにと
つくづく思う。何故そうまでして仕事したがるのか非常に疑問。
243名無しさん@5周年:05/02/01 16:57:58 ID:IPtPTiB7
>>238
こういう甘えた考えを持つ人間を旦那にしてる嫁は大変だろうなぁ
なんて出来た人間なんだろう
244名無しさん@5周年:05/02/01 16:58:05 ID:BaZ6aoSB
>>230
その程度なら、老人本人と介護保険の家事サービスで間に合うんじゃないかな。
最近の老人は、コンビニ利用も増えたらしい。料理は惣菜・弁当、家事は適当に手抜きしつつ介護保険
ヘルパー併用でいける。


>>233
男は年下志向が未だに根強いから、あぶれたからって30過ぎにはキーキー言わないんじゃ?

245名無しさん@5周年:05/02/01 16:58:07 ID:Nf47SCPH
>>230
いくつくらいの老人の話なのかわからないけど
80、90代になればボケ、寝たきりは多いんじゃないかな。
健康な人は幸せだよ。
246名無しさん@5周年:05/02/01 16:59:05 ID:N4Q788Bl
>>242
結婚できないから仕事するしかないんだろ
247名無しさん@5周年:05/02/01 17:00:01 ID:/paW2IS9
そうそう
248名無しさん@5周年:05/02/01 17:00:08 ID:IPtPTiB7
>うーん、何かといえば群れたがる女に、過労で倒れたり死んだりする男並みのビジネスができるとは到底思えん。

男、弱すぎv
249名無しさん@5周年:05/02/01 17:00:48 ID:GfNJNana
>>241
いや、ただの体験談なんですが・・・・。
福祉関係の仕事してるから、そういうのはよく目にします。
別に結婚願望ないわけじゃないし、今の彼とも結婚前提に付き合ってるし。
他の誰かと勘違いしてる??
250名無しさん@5周年:05/02/01 17:00:55 ID:tCDnn1lF
>>232
なんでそう自分に都合のいいような極端な考え方するの? 
なんか、どっか歪んでるよ。素直じゃない。
251226:05/02/01 17:01:19 ID:n51NW4l9
>>233
男女どっちにも言ってんのよ。。。
252名無しさん@5周年:05/02/01 17:01:45 ID:ZEZywzoh
>>243
うちの嫁はビジネス界でバリバリ活躍してますよ。
もちろん俺も嫁も毎日楽しく暮らしている。
幸いにして子供もまずまずいい子に育っている。
人生、リスクばかりに目を向けてもしょうがないよ。
253名無しさん@5周年:05/02/01 17:02:00 ID:GzW8K40i
売れ残りなんてほとんどは弁当工場とかのバイトだろ?

★放火:「家賃払わなくて済む」と自宅に放火 無職女を逮捕

・家賃の支払いを免れるために自分の住むマンションに火を付けようと
 したとして、埼玉県警大宮西署は1月31日、さいたま市北区日進町2、
 無職、笠原ひさ子被告(30)=別の現住建造物等放火未遂罪で公判中
 =を現住建造物等放火未遂容疑で再逮捕した。

 調べでは、笠原容疑者は昨年11月12日午後11時55分ごろ、自宅
 マンションの2階通路で、冷蔵庫や洗濯機にかぶせられた布製シートに
 点火器具で放火。鉄骨の屋根など約20平方メートルを燃やした疑い。
 住人5人が煙を吸い軽傷を負った。笠原容疑者は調べに対し「生活が
 苦しく、家賃の支払いに困った。マンションが全焼すれば払わなくて
 済むと思った」と供述しているという。
254名無しさん@5周年:05/02/01 17:02:33 ID:AaL4LnuE
>>248
生物的にリミッターは女のほうが低いらしいよ。
255どうした諸君?」:05/02/01 17:02:47 ID:aY2vXnd2
しかし女って、いかなる角度から見てみてもつまらないものだな。
戦略立てればすぐに落ちる。で、その戦略ってのが「使うのが恥ずかしい」たぐい。
女に対してどのような戦略で迫るかはもはや問題ではない。
リーズナブルな方法は確かにある。
しかしそれは問題ではないのだ。
やりたいようにやればよいのだ。
当然、「それで本当に相手にされると思ってるの?」と言われるだろう。
そこで君はこう言えばいい。
「俺は相手にされたいわけじゃない。ただ口説きたいだけだ」
なぜなら、効率とか理由とか物腰とか、あるいは結果でさえも
どうでもいいことであると君は知っているからだ。
好きだから口説くんじゃない。口説きたいから口説くんだ。
わかったか諸君。
256名無しさん@5周年:05/02/01 17:03:12 ID:WrrKXNl2
>>249
あ、ごめんごめん。
いろいろマイナス面ばかりを注目して、先に進まない人と勘違いしてた。
257名無しさん@5周年:05/02/01 17:03:29 ID:RQL4QiXP
まー、いい男いないとか、男って弱いとかさ
底の見えない要求だけをしていても王子様が現れるらしいから
別にいいじゃないw

普通のまっとうな男はそういうのに寄ってもいかないから。
258名無しさん@5周年:05/02/01 17:04:59 ID:IPtPTiB7
女が結婚したくないって言い出したからって、なぜ騒がれるのかが不思議
結婚しないと後で後悔しても遅いよって後悔する事が前提なのね
晩婚、離婚する夫婦が増えてるのは放置?
259名無しさん@5周年:05/02/01 17:05:05 ID:QYVc2Qj/
30過ぎてもグレイの追っかけをしている黒尽くめのぶーちゃんは心境に変化はあったんだろーか。
260名無しさん@5周年:05/02/01 17:05:20 ID:EuCkIIVS
女性の下着とか生理用品って、女性しかわからないものの商品を開発するのは女がやるべきだと思うし、女にしかできない仕事ってたくさんあると思うんだけど、そんなとこにも男が上司だとムカつく。
男がいっさいいない会社をつくりたい。
261名無しさん@5周年:05/02/01 17:05:49 ID:bcFdWote
>>260
男女雇用均等法違反です
262名無しさん@5周年:05/02/01 17:06:29 ID:RQL4QiXP
>>260
おたかさんの所募集してるみたいよ?
263名無しさん@5周年:05/02/01 17:06:54 ID:n51NW4l9
コピペしとく

人文系の人は、社会や人間の営みを文化としてとらえますが、
社会科学系の人はシステムとして割り切ろうとします。そんな
んで満足してるから、社会科学はいつまでたっても薄っぺらな
んです。文化には参加したくなるけど、システムからは逃げ出
したくなるものです。だから社会をシステムとしてとらえてしまえ
ば、人間疎外の悲観論に行き着くのは必然です――と、これが、
社会科学系の人がスーペーさんになってしまうシステム。
ですから、悲観論ばかりたれ流す社会学者を街で見かけても、
決して責めたりこっそりつねったりしてはいけません。ああ、この
人はスーペーな星のもとに生まれついているのだなあ、不幸な
人だなあ、と同情し、「社会は批判してもいいけど、人間は肯定
しようよ」とあたたかい言葉をかけてあげてください。
264名無しさん@5周年:05/02/01 17:07:15 ID:GfNJNana
>>256
マイナス面はやっぱり怖いよ。
以前は「私なんかが子供生んでも育てられない」って思ってた。
もし私が子供生んでヘンな育て方したら、子供の一生がダメになるし、そうしたら子供に申し訳ないって思って怖かった。
でも、今の彼は「まぁ、なるようになるんじゃない?二人で育てりゃなんとかなるよ」って人なので、この人となら大丈夫な気がする。
まぁ、実際にはわからんけど。
ただ、彼が長男でやっぱり介護の問題とかは気になるね。
仕事上そういう揉め事はたくさん見てきたから。
なるようにしかならないんだろうけど、軽視する気にもなれないし。微妙。
265名無しさん@5周年:05/02/01 17:08:14 ID:2KbtgeN3
>>258
世の中の人はそういう近視眼的な感覚ばかりではなくて。

今の負け犬が老人になる頃は、今の老人のような楽な生活は出来ませんよと。

今のうちに、自分達でなんとか出来るようにしておいてくださいと。そういう啓蒙です。
266名無しさん@5周年:05/02/01 17:08:46 ID:2kN7QrTY
>>260
途中読んでて男が上司だと〜の後に不合理とか不適切だとか来ると思ったらムカつくですか
君にはがっかりだよ
267名無しさん@5周年:05/02/01 17:09:50 ID:IPtPTiB7
>>255
そんなつまらない生き物を相手にする必要なんてないでしょ
268名無しさん@5周年:05/02/01 17:09:58 ID:XNQmK0jM
>>250

自分に都合いいもなにも、
俺は子供欲しくないなんて一言も書いてませんが。

本能レベルでと言い切ってしまう極端さに
排他的な感じがしたから反論したまで。
それって刷り込みかもしれないとか疑ったこともない?

逆に、本能レベルで子孫を残さないほうがいいと
感じてる人もいるかもしれないとかさ。
第一、子供が欲しいか否かなどということは、
極めて個人的な問題だから。
269名無しさん@5周年:05/02/01 17:10:45 ID:SY94Hi+C
>>266
寛容だな。俺は「〜女がやるべき」の「べき」でガッカリした。
270名無しさん@5周年:05/02/01 17:12:52 ID:QYVc2Qj/
>>260は釣りだべ・・・。じゃなかったらカウンセリングをうける「べき」
271名無しさん@5周年:05/02/01 17:13:12 ID:AaL4LnuE
>>260
高分子吸収体から何から何まで女だけで製品つくれると言い切れるならいいんでないか?
272名無しさん@5周年:05/02/01 17:13:32 ID:WrrKXNl2
>>264
マイナス面は1人で暮らしていく上でもあるよ。
だから今の自分の延長にあるマイナス面には目をつぶって、
将来、結婚してからのマイナス面にだけ目が行くって言うのがよくわからない。
ただたんに、今の現状と変ったことが怒るのが怖いと思っているのではないかと。
273名無しさん@5周年:05/02/01 17:14:14 ID:Nf47SCPH
家には糖尿病のばあさんがいるが、おしっこが臭くてたまりません。
ボケてるんで漏らします。凄い臭いから。
だから介護する面からいっても家族を糖尿病にさせない事はかなり重要だと思う。
274名無しさん@5周年:05/02/01 17:15:21 ID:IPtPTiB7
別に結婚して幸せな夫婦を否定するつもりはないよ
よかったねって思う
ただ、自分達の価値観を押し付けられても困る
自分が一緒に生きたいと思った相手が居なくなってしまったのに、大丈夫次が見つかるからって言われても…
結婚が前提なのか、相手が前提なのか…分からない
伴侶を見つけろって言ってるの?
妥協してもいいから結婚しろって言ってるの?
275名無しさん@5周年:05/02/01 17:18:15 ID:2KbtgeN3
>ただ、自分達の価値観を押し付けられても困る
価値観ではなく、社会の要請です。強制ではありませんが。
このままではもうこの社会は持ちません。

>妥協してもいいから結婚しろって言ってるの?
そうです。
そのために、失敗だった場合にはやり直しの権利まで認めているのですから。
276名無しさん@5周年:05/02/01 17:18:21 ID:xnikN9mO
残飯はいらんな
277名無しさん@5周年:05/02/01 17:19:03 ID:WrrKXNl2
>>274
うんにゃ、

「まだ諦めるな」
「自分の評価を客観的に見直してみろ」
「先に進むのを怖がるな」

これが言いたいだけ。
278名無しさん@5周年:05/02/01 17:19:21 ID:QYVc2Qj/
人生は妥協の産物である。
絶対結婚したくないなんて理由がある人間はどこかに問題がある。
出来ないのをしたくないと言い換えてるなら別だけど。
279名無しさん@5周年:05/02/01 17:19:46 ID:Nf47SCPH
>>275
政府関係の人?
なんか偉そうだな。
280名無しさん@5周年:05/02/01 17:20:39 ID:ZZhM4R4W
>>274
あなたは然るべき時に、良いパートナーが見つかったら、
その時に幸せな結婚すれば良いんだと思う。
妥協はせずとも良いだろう。
厄介なのは結婚を頭から否定している人だろう。
それも確固たる信念があっての結婚否定ならともかく、
どっかで歪んで否定している人ね。
281名無しさん@5周年:05/02/01 17:20:47 ID:XNQmK0jM
>>274
このスレの流れ的には、結婚が前提らしい。
俺は下手に妥協するくらいなら、一人で居たほうがいいと思う。
でも世の中には、一人で居るくらいなら妥協して結婚したほうが
いいと思う人も居る。どちらを選ぶかは個人の性格によると思う。
282名無しさん@5周年:05/02/01 17:20:48 ID:AaL4LnuE
妥協して結婚してもいいんじゃね?
オレは相手との未来が想像できたから結婚した。
今、仲がよくても未来が想像できなかったらしなかったと思う。

で、妥協で結婚を決めるのはオレの意見ではなく
あくまでも本人だけど。
283名無しさん@5周年:05/02/01 17:21:10 ID:IPtPTiB7
>>275
ほら>>276のような意見もあるし
30過ぎの女のことなんて気にしないで、30までの女が結婚するように要請すれば?
284名無しさん@5周年:05/02/01 17:24:01 ID:x9COp29C
経験上確かに30代に入ることによって一線を超えてしまうようだ。
それも大抵は、大幅なプライドの増加が伴う。
285名無しさん@5周年:05/02/01 17:24:59 ID:vuy2p6W/
うちの職場には四十過ぎで独身の超負け犬が二人いるが
性格悪いわ、仕事は適当だわで最悪だぞ
暇さえあれば人の悪口言ってるし、
遅刻してきても何が悪いんだみたいな横柄な態度だ
あいつら生きてて何が楽しいんだろ
286名無しさん@5周年:05/02/01 17:25:21 ID:IPtPTiB7
>>280
私が一生一緒に居たいと思った人は、死んじゃったの
だから次って思えないの
相手の両親の面倒まで見れる程好きな人はいなくなっちゃったの
世の中ドラマみたいに、簡単に気持ちなんて切り替わらないの
287名無しさん@5周年:05/02/01 17:25:31 ID:XNQmK0jM
>>275
んじゃあんたは、
「このまま累積赤字が膨らむともうこの社会は持ちません」
と言われれば、言われるままにどんなに極端な税率でも受け入れるのか?
生活レベルが劇的に下がっても?
288名無しさん@5周年:05/02/01 17:25:40 ID:tCDnn1lF
>>268
刷り込みもヘッタクレもないよ。 
なんのために毎月生理が来ると思ってるの?
289名無しさん@5周年:05/02/01 17:25:43 ID:2KbtgeN3
>>283
>30過ぎの女のことなんて気にしないで、30までの女が結婚するように要請すれば?

それは大丈夫です。
低年齢層を中心に、負け犬ブームを煽る事によって結婚意欲を高めることに成功しています。
まあ、事実を伝えているだけなんですがねw

ただ、このままでは30年後に巨大な独居老人の群れを日本社会が抱えることになり、このままでは一種の棄民政策を取らねばならないのかなと。
今のうちに、逃げられる人は逃げておいてくださいと。そういうことです。
290名無しさん@5周年:05/02/01 17:26:20 ID:BaZ6aoSB
最近30代について騒いでるのは、単にそこを結婚させて出産させれば、年金とか生産性とかの安定モデルが
達成できるからじゃん。
社会保険庁とか経団連とかが困るって話。
291名無しさん@5周年:05/02/01 17:26:54 ID:RQL4QiXP
要求ばかりして、幸せな素晴らしい王子様と結婚出来るんだからいいじゃない。
出来るかどうかは知らんけどね。

落語なんか聞くと、男と女、夫婦のあり方って凄くうまくいってる形のヒントがあるよね。
欧米みたいな主張ばかりやってても、しょうがないよ。
物事てそんな合理的なもんじゃないんだけどなあ。
292名無しさん@5周年:05/02/01 17:27:58 ID:z+52oSNH
なんか・・・結婚できな女って枯れてゆくよね。
女というよりも「〜のようなもの」って感じ。
男も同じようなものだけど、女のほうが15年以上早くそうなる気がする。
子孫を残せないなんて、生命体としては下の下だもんね。
結局「負け」なんだなー。
293名無しさん@5周年:05/02/01 17:29:13 ID:BaZ6aoSB
>>291
落語の時代背景は江戸。
めっちゃ結婚少ない独身社会じゃないか。だからうまくいってるんだよ。
みんながみんな結婚・出産だと、すべきでない人まで結婚して子ども作るからおかしくなる。
294名無しさん@5周年:05/02/01 17:31:21 ID:2KbtgeN3
>>287
生活レベルは、結婚しようがしまいが下がります。

厳密には、今後、独居老人の生活コストは徐々に上昇し、悲惨なレベルに達すると見込まれます。

繰り返して言いますが、将来の老人の生活は、今の悠悠自適の老後を送ってる世代とは比較になりませんよ。
295名無しさん@5周年:05/02/01 17:31:49 ID:3M8l9687
いいじゃん。俺は童貞23歳だ。キスもない。
独身でもいいじゃん。
でも子供抱えて電車にのってる主婦を見ると幸せそうだよね。
もちろん金を持ってなくてもそこそこ幸せそうにしてるのがほとんどだ。
(TVなどで貧乏特集やるが、ああいうのは目立つから取り上げられるのであって
一般基準ではない。)
本当はうらやましいんだと思う。そしてどうせ低収入の男でしょと
上から見てる目もある。
しかしながら仕事なんかいくらがんばっても手にはいらないし。
そして高収入との男とはもうだめ。
この複雑な考えの結論が結婚はしなくてもいいだと思う。(でもうらやましい)

まぁヲタクの俺には関係ないことか。
296名無しさん@5周年:05/02/01 17:31:54 ID:AaL4LnuE
>>292
女はその分若いつうだけで武器にできるけど
男は偉そうな顔できるようになるのは30過ぎ。
297名無しさん@5周年:05/02/01 17:32:42 ID:CdqAj0MZ
>>290
経済力もソコソコあるし、
生まれも育ちも、読んできた本、聞いてきた音楽、
バックグラウンドが違う人間と暮らすなんて、想像も出来ないな。

と、カコイイ、イケメン30代の友人が申しておりました。

お、俺か?ガキ作って、カミサン食わせて、生活にグダグダだ。
298名無しさん@5周年:05/02/01 17:33:44 ID:RQL4QiXP
あと落語なんかでさ、おいババア早く茶もってきやがれ!
とかのかけあいって白人様が聞くと虐待みたいな感じに聞こえるんだってね。
英語落語とかもあるけど、凄くそういうところ気をつけて倫理的wに改編してるんだって。

あれ、そういう口の悪さのなかに、夫婦の絆みたいなのもきちんと書かれてるのにね。

日本の男女の上手く言ってるとこ、みんな外国の主張で壊されたかんじだね。
女性の自立とかさ。昔っから日本の女は自立してたと思うよ。
落語なんかは結局、カミさんの手の平で男は泳いでるだけの話なのに。
299名無しさん@5周年:05/02/01 17:35:14 ID:XNQmK0jM
>>294
ずれてんだけど。

社会の要請であれば、個人の幸福や選択の自由を犠牲にしても
それを受け入れるんか?って意味だよ。
300名無しさん@5周年:05/02/01 17:35:24 ID:zZk6mKTu
女に限らず仕事が生きがいなんて言ってる香具師に限って
きっかり定時で帰って有給もバンバン取るんだけどな。
301名無しさん@5周年:05/02/01 17:36:41 ID:2C5n23gS
おれの嫁さんなんか、
何人も子供産んで
あの夜泣き、うんこもらし、その他諸々に耐えて
キレもせずに、全員かわいい子供に育ててくれた。
しかも家の中キレイにしてくれて料理洗濯炊事やってくれて、
その上共働きでおれと年収同じだもんな。
俺が言う言葉は「ありがとう」を超えているよ。

「すごいなあ、おまえ。まねできんわ」だもん。
302名無しさん@5周年:05/02/01 17:36:52 ID:QYVc2Qj/
そういえば「となりのトトロ」を英語音声で聞くとばあさんの台詞が物凄い殺伐としてるな。
303名無しさん@5周年:05/02/01 17:37:08 ID:L+ZDCWqf
>>300
それって仕事出来てるってコトでねぇの?
304名無しさん@5周年:05/02/01 17:39:28 ID:RQL4QiXP
落語聞いてしんみりした後
ハリウッドなんかの大恋愛ものとかみると笑っちゃうね。
絵に書いた餅が過ぎてさ。

今の日本の女の人の要求ってあれに近い感じだよ。

ふ〜ん、そうかい。で、そんな王子様はこの世にいるのかい?って感じだよ。
305名無しさん@5周年:05/02/01 17:40:52 ID:2KbtgeN3
>>299
必要な要請であれば、自分は受け入れる方を選びます。

ただ、結婚はむしろ単なる選択の問題であり、幸福を阻害する二者択一の選択ではないと思いますがねw。


どうしても結婚しないという選択を取るのは、もちろん個人の内面の自由です。
しかし、そこまで結婚を拒絶しなければならない合理的理由というのもなかなか思いつきませんが。
306名無しさん@5周年:05/02/01 17:40:53 ID:G272Zugg
上の方で出てたけど、介護の問題って大きいよね。
ボケてるばあちゃんを見てるから、やっぱ子供に面倒は見させたくないんだけどなぁ。
今の介護保険って家で老人を見よう!って制度でしょ。
私らがボケてる頃って施設不足してんじゃないかな。
でも共働きを推進しているし・・・すごく矛盾してると思う。
307名無しさん@5周年:05/02/01 17:40:55 ID:1RQOQXq9


 負け犬の遠吠え
308名無しさん@5周年:05/02/01 17:41:45 ID:BaZ6aoSB
>>297
気の合う配偶者がいる生活と子どもの成長とを楽しめるなら、それもアリかと。
独身貴族も、それぞれのよさが。


>>298
米国なんかだと、親しい間柄でよくフレンドリーに「おい、馬のケツ野郎!」とか言い合ってるんだけど、
やっぱ夫婦間が危ういバランスで成り立ってるからヤバイのかねぇ。
しょっちゅう「愛してる」と言わないと崩壊してしまうようだし。離婚率高すぎ。
いや、日本の男はそういうのしなさすぎっぽいけどね。
309名無しさん@5周年:05/02/01 17:42:33 ID:zfu65mR7
>>298
「日本の男女の上手く言ってるとこ、みんな外国の主張で壊されたかんじだね」
コレすごく思う。たしかに見習うべき所もあるだろうけど、宗教とかの社会背景も違う国の話なのにね。
アメリカでは〜北欧では〜って上っ面だけ真似しようとした結果・・・
310名無しさん@5周年:05/02/01 17:43:30 ID:atTT/UX7
>>298
最近の落語家の、自分たちを守るための詭弁を信じ込むな。
昔の落語は女性蔑視やモノ扱いのがすごく多かったんだ。
自分が小学生だったとき読んだちびっこ落語全集にさえ、「美人の女房を
もらったが、妬んだ他人から目が小さいのが惜しいと言われ目の端を・・」
などという怖気のたつ小話が載ってたもんだ。
311名無しさん@5周年:05/02/01 17:44:26 ID:uljMLrnv
おまいら必死だなw

俺みたいにサックリ諦めれば、ホラ!爽やかな毎日がやってくるYo(゚∀゚)
312名無しさん@5周年:05/02/01 17:45:21 ID:CdqAj0MZ
>>301
男にとって、女の理想像だな。
本当にいるのだろうか?そんな優秀な女が。

俺なら、そんな女にひざまずく。
313名無しさん@5周年:05/02/01 17:46:17 ID:RQL4QiXP
ねえ。
落語の世界なのに、英語になおした途端
オー、ハニー・・・お茶・・・おっと僕が運ぶよ・・
じゃ、つまらない白人同士の恋愛モノ。しかも B級の。
なにいってんだい!って感じだよ。

結婚なんてさ、そんな合理的だ主義主張だ男女均等だ・・・

そんなもんで割り切れる程固くないっての。

もっといいかげんでだらしないもんでさ。そんくらいの事は日本人は分かってたはずだと思うけど。
314名無しさん@5周年:05/02/01 17:46:29 ID:FCPBZH6D
つぅかTV見すぎなんだよ。
消しとけ。
315名無しさん@5周年:05/02/01 17:46:50 ID:EuCkIIVS
今度から落語好き?と聞いて好きだと言う男とは付き合うのやめたほうがよさげ。
316名無しさん@5周年:05/02/01 17:47:50 ID:2KbtgeN3
>>312
知り合いに、男でそれやってる奴が一名。しかし奥さんは働きもしないで寝っころがってる。
掃除洗濯炊事育児して、さらに生活費を稼ぐために仕事。

超人的な奴は、意外と地味−なところにいる。
317名無しさん@5周年:05/02/01 17:49:23 ID:RQL4QiXP
なにが、よさげだ!オカメ野郎。
318名無しさん@5周年:05/02/01 17:49:43 ID:QYVc2Qj/
異様に限られた少ないサンプルで自分の選択肢を狭められるって凄いな。実際いるけど。
319名無しさん@5周年:05/02/01 17:51:33 ID:38Zva1Cr
うちのとなりに60代の独身ババアがいるが、哀れにみえる。
以前は甥っ子もきてたみたいだが、最近は音沙汰なし。
家族は必要だとおもいますが。
320名無しさん@5周年:05/02/01 17:52:17 ID:XNQmK0jM
>>313
日本人だけが特別だとでも思ってんのか…
映画やテレビに毒されすぎ。
321名無しさん@5周年:05/02/01 17:53:39 ID:jiGEUWqY
フェミは落語までチェックしてるのか。ご苦労なこった。
322名無しさん@5周年:05/02/01 17:54:26 ID:dXS8N1yU
ウチは両親が寝たきりになる頃には、子供も大人になって
結婚して家族と同居するだろうから、介護は子供の夫婦と一緒に家族全体でやるだろうな
寝たきりの老人になる確率自体低いから実感無いけど
孫や曾孫に囲まれた老後を想像すると、嬉しくなるけどね
323名無しさん@5周年:05/02/01 17:56:01 ID:ekvHak6s
稼いでくれる女なら
主夫で一生懸命総合職並みに大変らしい家事やるよ。
324名無しさん@5周年:05/02/01 17:56:12 ID:i6Q2Dzec
>彼女は1度プロポーズされたんだが、
>悩んで返事を保留して数ヵ月後にOKしたら
>「もういい」と振られた経験がある。

男、バカにしてるよなw
オレがこれやられたら、死にたくなるよ。
325名無しさん@5周年:05/02/01 17:56:23 ID:XNQmK0jM
>>322
子供が同居で介護に参加は
強制イベントですか、そうですか。
326名無しさん@5周年:05/02/01 17:57:54 ID:0svjslT1
だから歳ばっか気にしてカスみたいな男と結婚してろよ。
敢えて言うがそれこそ「負け犬」だろうが。この5分の1が
327名無しさん@5周年:05/02/01 17:59:23 ID:RQL4QiXP
新作落語で洋風帰りのカミさんもらった噺でも創らないかな。

おい、お茶!
家事は男女平等!

日本料理屋にいって、上座にカミさんが座って・・・レデーファースト


つまらねえか。。。
328名無しさん@5周年:05/02/01 18:00:16 ID:dXS8N1yU
>>325
ウチは資産が有るし、高年収がある程度約束されてるから
子供が2〜3人いれば確実に誰かが後を継ぐ
資産は譲るから俺と嫁の面倒見ろよと。そんな感じだな。
もし断るなら資産売払って施設で暮らしますよ
約束された高年収、捨てはしないと思うけどね
329名無しさん@5周年:05/02/01 18:02:18 ID:ZEZywzoh
アメリカでは「フェミニスト」というのはレズビアンを指す隠語だし、
基本的にはモテない女の救済思想。
結婚は否定しなければならないんです。
330名無しさん@5周年:05/02/01 18:06:29 ID:BaZ6aoSB
>>328
推理物だと、殺される役だな。
動機がある容疑者多すぎるぞ。
331名無しさん@5周年:05/02/01 18:07:23 ID:RQL4QiXP
まあ、白人さんの男女のしきたりは知らんが、
なんか日本の女の人はあれがいいっていうけど・・・
最近オレもあれは楽じゃんとかおもうw

朝から晩まで、口八丁手八丁で嘘ばかり並べてればいいんだろう?
君はいつも綺麗だね〜とか、愛してるよ〜お、とか嘘いえば満足なんだから
こんな楽なものはない。おいババアなんて取っ組み合いしながら生きテクほうがエネルギーがいる。
嘘に嘘を並べて幸せかどうかは分からないけどね。
332━━━━━━━━━━:05/02/01 18:09:33 ID:SKTaKu/P


┃  狂ったように嫌韓を煽ってた奴が、 本物の朝鮮関係の情報が出てきた 途端に妨害 w

┃    さて、 ハングル板 のこいつらは何者でしょう?w

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


    6 :05/01/30 16:13
      (日テレのジェネジャン)出演者の中に 韓国人と結婚予定の  板垣讓子 !
       フジテレビ特集「韓国人と結婚したがる "日本人"女性 」も出演。が 大久保 在住!

  ↓
  9 :差別主義者 ◆fHUDY9dFJs :05/01/30 16:23 ID:0cz44TJi
    コピペやめれ。うざい。
  22 :05/01/30 16:28 ID:1TzP2FWD
    憶測だけのレッテル貼りに興味は無いし   在日だったら何?
    つーか、お前のやっていることも脳内妄想のレッテル貼りだしなw
  25 :紫電 ◆mRM.DatENo :05/01/30 16:28 ID:u5bSknOY
    えー、微妙に文章が変な気がするのですが。


ハングル板 【放送】討論番組ジェネジャンに出演 8【検討】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1107068666



333名無しさん@5周年:05/02/01 18:10:31 ID:7etch6Aw
>>301
おまえ、そのうち「夫が何もしてくれない。消極的DVの傷が深いので離婚する」
とか言われるよ、全裸で。
334名無しさん@5周年:05/02/01 18:13:38 ID:i6Q2Dzec
>>301 はもっと頑張るべきだと思った。
いい嫁もらって幸せそうだな!
335名無しさん@5周年:05/02/01 18:21:48 ID:EttGxAgD
なんか男性の結婚願望スレになってまつね・・・
336名無しさん@5周年:05/02/01 18:27:45 ID:ax8+wbQh
30過ぎても可愛い女っているじゃん
結婚ぬきでそういう女と出合いたいー
337名無しさん@5周年:05/02/01 18:30:23 ID:K+BiPKmm
>>336
大体計算だからさ、付き合うと疲れるぜ
338名無しさん@5周年:05/02/01 18:44:34 ID:CdqAj0MZ
30過ぎの女の計算高さに萎えて、
ニッコリ笑う皺だらけの顔に萎えて、

チンコ勃たない。

…ガンガレ、毒女、毒男!!
339名無しさん@5周年:05/02/01 18:46:16 ID:2KbtgeN3
>>335
男の結婚願望は「どこまで妥協できるか」論になるのだが、
女の結婚願望は互いに条件を出し合って、まるでポーカーのレイズアップのような様相を呈するのはどういうことなのだろうかと。
最低これくらいなきゃねー でもそれだけじゃだめでー そうそう、あれも必要よねー とか。

340名無しさん@5周年:05/02/01 18:48:28 ID:tCDnn1lF
>>330
鋭い分析だなあ。感心したよ。全裸で。
341名無しさん@5周年:05/02/01 18:50:10 ID:69Ii8g50
この手のスレはいつも独身男性と既婚者が中心でスレが進むわけですが、そんなに独身女性の事が気になるのですか?
342名無しさん@5周年:05/02/01 18:51:26 ID:2S2BP/5p
防衛機制ってやつですか?
343名無しさん@5周年:05/02/01 18:54:09 ID:tCDnn1lF
>>341
言い訳がワガママで見てらんないからさ。 
 
昔はもっと辛辣なことを言う老人がいくらでもいたんだけどね。 
 
耳に痛いことを言ってくれる人は実は貴重なのだ、と気付くのは人生が終盤になってからかもね。
344名無しさん@5周年:05/02/01 18:56:08 ID:qQXYn9Ju
>>339
私は「子供が嫌い・ヘビースモーカー・愛車が改造車」な男性でなければOKですよ!
345名無しさん@5周年:05/02/01 18:56:40 ID:R9zDEy1B
>>343
中元ミミに逆らうって言うしね。
346名無しさん@5周年:05/02/01 18:57:29 ID:BKuPUWPw
資産で同居嫁、買うんか?
金のことすぐ言う時点で??だな。
女は金ない相手だって信頼できたり、愛情感じたりすれば
介護できるんだよ。
せっかく、心を込めて介護しても、コイツ、俺の金めあて!
とか思うのか?
女、なめんなよ。
347名無しさん@5周年:05/02/01 18:58:55 ID:69Ii8g50
>>343
実生活で害を受けてるのですか?
それなら愚痴りたくなるか。
独身女性だって害を受けている人は愚痴るもんね。
348名無しさん@5周年:05/02/01 18:59:47 ID:2KbtgeN3
>>341
もはやライフスタイルというより社会問題だからねえ>少子化
子供産まない権利とか自由、ってのは、まわりが山のように産んでた時代の話だよね。

もはや子供が少なすぎて上の世代を支えられなくなる時代が来るわけで、
そのときに誰を棄民するかってのは、そろそろ社会コンセンサスを作っておいていいんじゃないかなと。

349名無しさん@5周年:05/02/01 19:01:48 ID:azAbq8+T
働かない奴よりは。
350名無しさん@5周年:05/02/01 19:01:54 ID:CdqAj0MZ
>>346
条件闘争バッカで好い加減、男も女もくたびれているんじゃないかな。

今まで、主義主張や、TVや本の受け売りでやってきた人も、
彼氏彼女が出来たら、人間なんて途端に人間好きに成る。

寂しさや、孤独を埋めれ。
351名無しさん@5周年:05/02/01 19:02:10 ID:FZVI9+VB
女は金についてくる、とか言う人って、

モテない理由が自分の性格にあると思うのが怖いから

女とお金のせいにしてるだけでしょ
352名無しさん@5周年:05/02/01 19:04:46 ID:tCDnn1lF
>>348
そこで移民の受け入れですよ。経団連ってば悪どいわあ。
353名無しさん@5周年:05/02/01 19:04:54 ID:azAbq8+T
>>351
随分粗野でございますね。
世の中性格で利益が出るほど甘くはないですよ。
354名無しさん@5周年:05/02/01 19:07:29 ID:SHJ74JnO
女は先のことを考えずその場の気持ちで泣きやがる。
そして翌朝には死んだ亭主のことは忘れて
よその男と乳繰り合うのさ
355名無しさん@5周年:05/02/01 19:10:25 ID:6x8GDSV1
長年友達だった子の事を好きになってしまった。
しかし、身長が俺より5cmも高い。
同い年の32歳。。。。。
356名無しさん@5周年:05/02/01 19:14:35 ID:2KbtgeN3
>>352
移民は年金払ってくれませんよ〜
治安は相当悪化しますよ〜

その辺が経団連のクオリティ
357名無しさん@5周年:05/02/01 19:15:10 ID:tCDnn1lF
>>355
一瞬5mかと思ってビビッたよ〜 
5cm程度なら、シークレットシューズ履いたり髪型をキシダン風に変えたりすればいいんじゃない?
358名無しさん@5周年:05/02/01 19:17:22 ID:6x8GDSV1
>>357

やだ。ださいから。
お互い「付き合ったら結婚だよねえ」といいながら踏み込めないでいる。
せつない。
359名無しさん@5周年:05/02/01 19:19:33 ID:ZmN9gJIY
>>356
でもフリーターやニートみたいなのが就くべき仕事も
連中は嫌がってやろうとしないから、社会の維持のためにも
移民の受け入れは必要なのかもしれない。
360名無しさん@5周年:05/02/01 19:20:00 ID:48cALVUF
背の高さくらいでウダウダ悩む軟弱君には女は落とせないのでは?
361名無しさん@5周年:05/02/01 19:20:11 ID:69Ii8g50
>>348
そこなんだけど、社会問題なら負け犬ブーム起こすべきじゃなかったかと。
その前の結婚の条件?三高とかもよくないブームだと思うし。
独身女性も独身男性も選びづらくなるのではないかと。
今の30代は人口が一番多い層のはずなのにもったいないと思う。
幸せな家庭像とか特集したらいいのに?って思う。
核家族が問題ならおばあちゃんとお嫁さんが協力して家族を描いてる特集とか。
ダメな方の特集ばかりしてたら促進にならないよ。
少子化を問題にしているお偉いさんはそういう事に頭まわらないのかな?
362名無しさん@5周年:05/02/01 19:21:13 ID:D+/G3vS/
韓国では日本人嫁は重宝されて喜ばれるらしいよ。
負け犬のみなさん、考えてみては?
363名無しさん@5周年:05/02/01 19:22:01 ID:Jwv0uFVu
姑問題をいやがるような女が多いから
駄目なんだよ。 最近の女はナニサマのつもりかね。
364名無しさん@5周年:05/02/01 19:23:09 ID:tCDnn1lF
>>358
のろけかよ!けっ
365名無しさん@5周年:05/02/01 19:24:46 ID:qWSDuCaa
>>361

負け犬ブームはその背後にあるムダ使い市場に期待してるだけで
その先までは考えてないよ

カッチリ貯めてマンション買ってもらうも良し
毎晩外食してもらうも良し

働かせて使わせる、これが目的。
366名無しさん@5周年:05/02/01 19:28:49 ID:BaZ6aoSB
>>359
極々短期的にはそれは成り立つ。
が、そう思って移民受け入れた国は、今すべて後悔しているよ。そのへんはちょっとググればわかる。

単純に低賃金労働力が必要なら、移民ではなく生産拠点を海外に移せばよい。現に今そうやってる。
問題は、割りに合わないような待遇の職を移民に安くやらせようとしても、日本に彼らが住むのだから
うまくはいかないということだ。日本人が我慢しないことを、外国人なら我慢すると思うのは間違い。
海外の労働力が安いのは、あくまで通貨・物価に格差があるから。海外だからだ。
367名無しさん@5周年:05/02/01 19:29:40 ID:zTdbWZT6
だって 草加系マスゴミが操作してるんだもんな

40過ぎのババアが結婚できたって喜んでたが、
あれも草加だろ?
あいつらのカリスマみたいになれば
マスゴミに毒されてるバカ共も洗脳できると踏んでるわけだ

まあ結局何も考えてない連中だけだよ 結婚、子供産んで
殺してるアホは
368名無しさん@5周年:05/02/01 19:32:13 ID:6x8GDSV1
>>364
いやいや、のろけじゃない。深刻なのだ。

>>360
やっぱり?でも身長はどうでもいいんだよね。14年間の友達関係を崩すのが
お互い怖いのかなあ?そこを踏み込めない俺は、やっぱり軟弱君?
360だったらどうしてる?
369名無しさん@5周年:05/02/01 19:34:32 ID:tCDnn1lF
>>367
杉田かおるは脱層化後、層化バッシングしてた側だったはずだが。
370名無しさん@5周年:05/02/01 19:35:54 ID:THcFDjKR
さ〜び〜しさに〜まけた〜
いいえ〜せけんに〜まけた〜
371名無しさん@5周年:05/02/01 19:37:50 ID:jiGEUWqY
>>360
昨今の凶悪事件って新人類が多いでしょ。36とか37とか。40代前半とか。
新人類はバブル世代でもあるし、校内暴力世代でもある。
団塊ジュニアはそれらが沈静化した時の世代で、
真面目で大人しい男が多くて、野蛮人は少ないと思う。
372名無しさん@5周年:05/02/01 19:41:38 ID:xLsEIZgG
373名無しさん@5周年:05/02/01 19:41:49 ID:ZmN9gJIY
>>366
国内の必要な労働力が足りなくなってもそう言ってられるのか?

道徳的観念については、強制的に感化させないといけないだろうな。
ただ日本の場合はそれをしようとするとかなりの抵抗が発生するが・・・
374名無しさん@5周年:05/02/01 19:42:56 ID:6x8GDSV1
>>371
でも、俺らの世代の女の子が好きになるのは団塊ジュニアより上の
人間だったでしょう。
だから、同い年の子にしてみれば軟弱に見えるのかね。
その子に「自身過剰くらいの態度をして欲しい」って言われたけど。

ま、「自信過剰になったら男はオシマイだけどな」って言ってやった。
375名無しさん@5周年:05/02/01 19:43:14 ID:69Ii8g50
三高ブームが起きた時、三高じゃない旦那さんと結婚した嫁はバカにされ気味でした。
その時腹を立てていた人が負け犬ブームを喜んでいました。
昔は中卒で弟子入りして立派な職人になるべく汗を流す
人たちを尊敬していたのに三高ブームで彼らは肩身が狭くなりました。
そしてお金に群がる女性という人種もたくさん作っちゃって。
やっぱり見苦しいと思う…。
互いの立場の人に憎悪を作り出して何がやりたいんですかね…。
376名無しさん@5周年:05/02/01 19:44:10 ID:eYusi2+a
移民受け入れするなら、全力を挙げて出産支援すべきだと思う。
文化民族の違う移民大量受け入れは社会を崩壊させる。ロクな事にならない。

幸か不幸か10代の中絶率が増えてるらしいが
国が10代女子に出産支援手当など支給すれば
産む奴もある程度出てくるだろう。
377名無しさん@5周年:05/02/01 19:45:17 ID:Sp12FTiF
関連スレ

セックス産業で失業対策? ドイツ人売春婦の提案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1107249206/
378名無しさん@5周年:05/02/01 19:48:00 ID:7NvN/NPN
公害問題と同時期に産まれ、受験戦争と陰惨なイジメがはびこる学校を
やっとくぐり抜けたらバブル崩壊不況の嵐、
年金も親世代にしゃぶり尽くされる団塊ジュニアって...
・゚・(ノД`)・゚・
379名無しさん@5周年:05/02/01 19:48:34 ID:jiGEUWqY
>>374
だから団塊ジュニアの男は、大人しい新成人あたりの女を相手にすべきだと思う。
なんか、しゃべってると感覚が似てる。
380名無しさん@5周年:05/02/01 19:48:40 ID:oTRd0rWW
30過ぎだとチンコ立たないって言ってる人は、
毒男かこの先も結婚しない人、もしくは浮気前提で結婚する人のどれかだよね。

自分が30過ぎた時にフニャチンコで愛も無い若い子に相手にされるとでも思ってるのかねぇ
あれか。風俗通いや援助交際でなんとかするのか。

愛情が与えるセックルの快感を知らないで一生を終える哀れな男だな。
381名無しさん@5周年:05/02/01 19:53:07 ID:jiGEUWqY
>>378
ここ人数が多いから、老人になった時にコギャル世代に
「邪魔!」って言われて年金をカットされる可能性もある。
しかも同年代の女もキツイから、男の方が大きくカットされそう。
382名無しさん@5周年:05/02/01 19:54:06 ID:6x8GDSV1
>>378
そうそう、特に女の子が
高校生時→女子大生ブーム
大学生時→女子高生ブーム
の切り替わり時期でかわいそうだったなあ。

>>379
いやいや、同じような価値観を持たない大人の30代のほうがよっぽど良いね。
「お互い色々やってきたよねえ」なんて会話が出たりするけど。。。
お酒の飲み方や、マナーを心得てるからね。一緒に居て気持ち良いね。
383名無しさん@5周年:05/02/01 19:54:38 ID:eYusi2+a
>>380
30代でも大丈夫だろうけど
一番母体が出産に適してるのは10代後半だしねえ。
384名無しさん@5周年:05/02/01 19:54:51 ID:wo/2Z7VR
最近の女は駄目。男を馬鹿にしてるから
男が幼女に走る。これはおれのオフクロもよく指摘している。
女が馬鹿でナマイキだからだよ。
385名無しさん@5周年:05/02/01 19:56:11 ID:vqyI1jr2
>>380
愛のあるセックスを覚えたばかりの感想だな。
どんな女だろうと飽きる。
それが真実だぞ。
386名無しさん@5周年:05/02/01 19:56:38 ID:jiGEUWqY
>>380
相当欲求不満のようだということは分かるが、いまいち内容が分からない。
387名無しさん@5周年:05/02/01 19:57:54 ID:6x8GDSV1
>>384
そうかもなあ。
でもね、馬鹿で生意気な女を関心させるような男になると楽しいよ。きっと。
切磋琢磨だね。

仕事しながら2chやってる俺は頑張りが足りないがな。
388名無しさん@5周年:05/02/01 20:00:14 ID:i5bR3dHn
>>384
なんかそのコピペ何度も見てるんだけど、そんなにひどい思いしたの?
389名無しさん@5周年:05/02/01 20:01:33 ID:jiGEUWqY
>>382
マナーも新成人あたりの方がいいよ。適度に微笑があり、敵意のない目してる。
団塊ジュニアの女は、マナーと慇懃無礼を混同してることが多い。
390名無しさん@5周年:05/02/01 20:02:32 ID:awHJ7C14
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
391名無しさん@5周年:05/02/01 20:03:31 ID:oTRd0rWW
>>385
22で結婚して今年36
14年目だけど100%嫁で満足してるぞ?
俺の周りにもそんな奴らはごろごろいる。

一人の女で満足出来ないだの
飽きるだの言ってる奴らは
それ相応のいい女に出会っていないだけなのか、
セックスの奥深さを知らんだけなのかどっちかとしか思えない
392名無しさん@5周年:05/02/01 20:05:35 ID:eYusi2+a
>>391
それは10代、20代で結婚して
30代、40代と何十年もセックスを続けてきた人の台詞だと思ふ。

いきなり35から、とかいうのはキツイ。
393名無しさん@5周年:05/02/01 20:06:27 ID:B3vR1CCU
あれ?
まだこのスレこの板で続けるのか?
フェミ板にも同じスレがあるんだからそっちに誘導してやれよ>記者
394名無しさん@5周年:05/02/01 20:07:22 ID:6x8GDSV1
>>390
マジレスしちゃうが、車と女を混同してるな。

>>389
新成人推進派ですな。若い体よりちょっと進んだ30代の体はいいよ。
どう返答するか、楽しみに待ってます。
395名無しさん@5周年:05/02/01 20:09:02 ID:jiGEUWqY
>フニャチンコ(浮気前提で結婚するほど不能に近いレベル)で〜風俗通い

自分でチンコ持ってる人物が、こういう物理的矛盾を発想するかね。
396名無しさん@5周年:05/02/01 20:12:12 ID:BaZ6aoSB
>>373
国内の必要な労働力が足りなくなることはないよ。
なぜなら、そのときは国内需要も存在しないからだ。
その問題は、移民をいれても解決しない。なぜなら、彼らもまた、異質な日本人になるからだ。
どうしてそうなるかは、すでに移民を入れてしまった国を見てみるとわかる。しょせん、一事しのぎに
過ぎない。
397名無しさん@5周年:05/02/01 20:12:34 ID:pP4WclSX
素直な嫁がほしい場合は、高校生のころから教育しないと駄目だな。
成人してもナマイキな女はマジで駄目。
398名無しさん@5周年:05/02/01 20:27:17 ID:XNQmK0jM
>>395
このスレの半分は鬼女ですからw
399名無しさん@5周年:05/02/01 20:46:14 ID:1mNxi3RH
親にパラサイトしてないで、せめて自立しろや
400名無しさん@5周年:05/02/01 20:48:39 ID:jiGEUWqY
>>394
>どう返答するか、楽しみに待ってます。

そう言われても、あなた30代独女かもしれないし、
だとしても性格良さそうだから、返答できない。
性格のいい人は老けるのも遅いからね。
401名無しさん@5周年:05/02/01 20:56:20 ID:RQL4QiXP
ん?金持ち、高学歴、イケメン、次男、一流企業
じゃなきゃ人間にあらずじゃなかったの?

普通に出会って普通の年齢で人並み中流レベルを物凄く見下してたじゃん。

白馬に乗った白い王子様はいるんだからさ、
探そうよ。きっといるよ。どこかに。多分。
402名無しさん@5周年:05/02/01 20:57:24 ID:wtsCfxdk
女も30歳を過ぎると素直さがなくて毒女にだんだんなっていくね。
403名無しさん@5周年:05/02/01 20:58:56 ID:RQL4QiXP
そういや中尊寺っつう、男をコケにしたようなの・・・死亡したな。

あれ旦那はその3高だかセレブだった訳?
まあ、死んだら何もなんないけどな。
404名無しさん@5周年:05/02/01 21:05:46 ID:RQL4QiXP
30才なんてまだまだ。何時迄も
美しい君だから
幸せの王子様を探してはばたこう。
30だって40だって80だって素敵な愛はできるんだ。
きいっと、いつか丘の上から白馬に乗ってやってくる。
だから30才になったからって、その辺のジャップの腐った男なんかじゃ・・・
損だよ。君には。がんばれ!人生。
405名無しさん@5周年:05/02/01 21:13:39 ID:2KbtgeN3
>>373
>国内の必要な労働力が足りなくなってもそう言ってられるのか?

戦争中に労働力不足で朝鮮半島から人を呼んできたんですが。

今や権利よこせ差別するな国籍は要らんが憲法で保障しろとか大問題になっちゃってますな。
もちろん労働力としては日本人と変わらんというかある意味高くつく。

移民なんてロクなことにならんのは確か。
というか、どうしても必要なら日系移民を呼び戻せばいい。
406名無しさん@5周年:05/02/01 21:17:20 ID:QopLbhvd
中尊寺なんたらの漫画が一瞬映ったが
女がオヤジくせえと称して下品に酒飲んだり?振舞ってる様子が
描かれてたが、
あんな男性の「悪い部分」ばかりをまねして描いてたのに
男性はあんなもの相手にしないし、
女がせいぜい必死に男性についてこようとしてるのを生暖かく見るだけで
我慢してるが、
同じことを逆で、男が女の被害妄想とか責任転嫁とか男・女性表現とか
ヒモ根性とかを生々しく描いてたら
絶対「女性団体」が差別って言ってるだろ。これが格の違いか。
407名無しさん@5周年:05/02/01 21:23:25 ID:zoY/E6vL
>>401
そういう贅沢な理想を抱いてせっかくのチャンスをふいにしてきた自業自得の負け犬と、
小さい頃から「将来の夢はお嫁さん」だったまじめな負け犬をひとまとめにしないでください
女もブサイクだったり人付き合いが下手だったりすると
普通に売れ残る恋愛結婚の時代になったんですよ
408名無しさん@5周年:05/02/01 21:24:02 ID:RQL4QiXP
中尊寺なんとかって、ああゆう害毒以下の女漫画家って
やっぱしぶとく生き延びて
悪態つかないとダメだね。
中途半端に若く死んでも、誰も同情も何もないもの。
なんとかうさぎとか、ああゆうのとか負け犬女のなんとかの女も
死際はなんか悲しい感じだろうな。
409名無しさん@5周年:05/02/01 21:27:28 ID:qIOZDRFH
>>399
まったくもって胴衣
なにが仕事続けるだ
独り暮ししてみろってんだ



こちとら独り暮らし歴10年じゃ
410名無しさん@5周年:05/02/01 21:29:43 ID:2RQR70pq
三十路に近づくにつれて増大する女の狂気は、ほんと恐ろしい。
411名無しさん@5周年:05/02/01 21:39:12 ID:RQL4QiXP
凄い豪快な空振り・・負け犬ってかなりいると思うんだよね。
着飾って、身分不相応なセレブ狙って早やん十年。
もう、どうにもならないっつうの。
そういうのをテレビでドキュメントやったらおもろいと思う。視聴率とれるし。
この面で本気でブラピ狙いwっつうギャグとしても。
412名無しさん@5周年:05/02/01 21:45:48 ID:RQL4QiXP
勝ち抜き負け犬合戦とかやらないかな。
毎週、つわものが出てきてどっちが豪快な負け犬か競い合いすんの。
理想のタイプは?とか聞かれて・・お城を持ってる元貴族!とか40ババアが真面目に答えて
いままでの仰天エピソードかきいたり。
優勝したら感動して泣いたりして。。。
413名無しさん@5周年:05/02/01 21:46:44 ID:IAHwd5fu
ダンナとの生活を考えると結婚は勧めない。
子供との生活を考えるとオススメ楽しいよ〜。

知り合いがよく言うセリフ。
414名無しさん@5周年:05/02/01 21:50:41 ID:3NfXtl4u
>>399
>>409
つーか、このスレ東京の企業に勤める一人暮らしのOLを
対象にした調査じゃないの?誰に言ってるの?とオモタ。
415名無しさん@5周年:05/02/01 21:54:38 ID:0K24nwRW
>>405
お隣の国も少子化だから、来るとしたら中国から?
天安門事件以降、さらなる反日教育を受けているという話
恐ろしい限りだな。
416名無しさん@5周年:05/02/01 21:57:54 ID:ph6tdHQV
日曜日にユニクロに来てる子連れの主婦はある意味勝ち組だな
417名無しさん@5周年:05/02/01 21:58:12 ID:THDqB13d
仕事に意欲が有る女性は20代から意欲があるんだろ?結婚したい娘は20代でどんどん嫁に行っちゃうんだから、調査の母集団が元々違うだろ。
年を重ねるほど結婚願望が低い結果になるのは当たり前じゃねえか。
418名無しさん@5周年:05/02/01 22:02:46 ID:HG9924tG
いま>>417がいいこと言った!

いやまったくそのとおりだよな
まさか20代の時からの追跡調査なんてできないだろうし
419名無しさん@5周年:05/02/01 22:06:06 ID:3NfXtl4u
これ地方出身で東京で一人暮らしってケース多い気がする。
わざわざ東京に意欲的に仕事しに行ってる人と、実家から
仕事に行ってる人と全然違うと思うんだけどなぁ。
420名無しさん@5周年:05/02/01 22:06:38 ID:YO1OuimP
いいわけは

人それぞれ。

共通していることは

見苦しいこと。それだけ。
421名無しさん@5周年:05/02/01 22:10:17 ID:h3sGp0EJ
まぁ、結婚して幸せになるとは限らないけど
30代独身は見てて悲しくなるぞ・・・。
(彼氏なしね)
週末とか何してるんだとか
422名無しさん@5周年:05/02/01 22:18:33 ID:JuZ7YBun
自分の生育環境が悪かったので、素直に結婚に夢が持てない。
父親も兄もクソ。離婚できないでグチを吹き込む母親も。
423名無しさん@5周年:05/02/01 22:30:33 ID:ZvoW2oOJ
この残ったのがみんな社民票になるからね。
ミズホなんか喜んでるよ。
かなりの数になるよ。
おたかさんなんか夢よもう一度!連立政権やるっきゃない!って。
424名無しさん@5周年:05/02/01 22:36:00 ID:NVB9joK6
くそっ!だめだ…。
青木さやかでは、いくらしごいても性器が全く反応しない。
しかしモーニング娘だと激しく性器がビンビンになる!
子供を作るため、そして少子化日本の明るい未来のために…

おらはカワイイ女の子と結婚しなければ! (;゚Д゚)
425名無しさん@5周年:05/02/01 22:56:48 ID:iAnaz2RN
>>419

AERAの見出しにそれっぽいこと書いてたような(あ、当然買うわけでも立ち読みしたわけでもない。日経の広告でたまたま見ただけだ)
確かに、「フリーターでも贅沢三昧・パラサイトシングルマンセー」とか言ってた時代において、都市部のフリーターで景気が良かったのは「首都圏で」パラしてた連中。
田舎出身者は「トレンディードラマ」終焉以降もその手の「パラマンセー」を真に受けて、何かと理由つけて上京、その後現実を知ったわけだが。
まぁ結果としては、バブル以降も都市部低偏差値私大の底上げや風俗関係のヨゴレ仕事のデフレ化に貢献。
都市部にパラできる家の娘なら、少ない手取りでも生活できるから「仕事を選べる」
仕事を選べるてのはかなり重要。
「そこそこいい大学を出た男の集まる会社の、パート経理事務員」なら職場で男を選べるし、低賃金ホワイトカラー派遣でも生活できるからねぇ。
虚構の世界にあこがれる田舎者の場合、昼間は上記のようなお仕事しながら夜はきたねーちんぽしゃぶって二足の草鞋。めでてー話だ。
都会にしがみつく田舎出身の女の何が嫌かというと、己のスペックをわきまえてないクセして、低偏差値な雑誌やテレビの絵空事の世界を現実として捉えてるから。
こういう田舎臭い女に捉まるのは、大抵同じような田舎出身の男だったりするのは笑えるが。
勝ち組・負け組みとうるさいのは大抵田舎者じゃないかな。

(そういう漏れはちゃっかりそーけーのどっかに進学したが、Uターン就職でさっさと都落ち。漏れと価値観の合う彼女とケコーン予定)
426名無しさん@5周年:05/02/01 22:58:37 ID:xhYEGUzg

 負 け 犬 は 仕 事 が 生 き が い
427???:05/02/01 22:59:57 ID:2+SIB4tL
不幸の原因は実にはっきりしている。自分以上のものを相手に求めすぎていること。(w

釣り合いはどこの世界でも永遠。(w
428名無しさん@5周年:05/02/01 23:05:48 ID:8ld7Ao5Y
三十路負け犬女=性格も容姿も全て最悪、チンコも萎えるキモい勘違い中古婆

そう見られてるのはこのスレ見てもよっく分かるけど何故放っておいてくれないのかねぇ
恋愛、結婚相手にもならない負け犬オバサン叩いたって意味ないじゃん
それより近い将来自分の嫁になる20前後の女子の話題でもしてた方が建設的と思うけどね
私は仕事しか生き甲斐がない負け犬女だからせいぜい中尊寺並に早死にして社会に迷惑かけないように気をつけますよ


429名無しさん@5周年:05/02/01 23:11:20 ID:ZvoW2oOJ
まあ、あんだけ言いまくって暴れて見下してバカにして
やってなかったら同情もあるだろうけど・・・・同性からも異性からも。

しょうがないんじゃないのお?
因果応報だよね。自分らがやったのと同じくらい叩かれるのは当たり前じゃないの?
放っといてくれとは虫がいいっつうか。。。
叩くのをみんな愉しんでいるんだから。。。
430名無しさん@5周年:05/02/01 23:17:07 ID:bIbnqdj7
>>428
仕事が生きがいなら、叩きなんて気にならないはずだよ。
仕事が充実していても、支えてくれるパートナーは欲しいはず。

俺なんかもまだ未婚の32歳だけど、同年代で素敵な女の子は一杯いるよね。
でも、そんなつっぱるなよ!って感じちゃう子が多いよね。
俺は同い年の子を好きになっちゃったからかも知れないが、30代の子の方が
20代より魅力的だよ。
でも、そんな意地っ張りになるなよ!って思う事は多い。
そこが良かったりするのだが・・・・

ちなみに同い年恋愛は、微妙に片思いなのだ。せつないねえ。
431???:05/02/01 23:22:11 ID:2+SIB4tL
俺の感じだが、普通の男は30頃から急速にもてなくなり、30半ばは揶揄される余裕もあるが、
40を越えるあたりから宝くじクラスのほぼ絶望的な状態じゃあなかろうか。全くの個人的感想。(w

432名無しさん@5周年:05/02/01 23:27:30 ID:bIbnqdj7
>>431
俺の職業は、特殊だから若いときはもてないねえ。資格も取れなかったり
するし・・・年取れば取るほど仕事は大きくなるよね。
だから、年いくとモテルといわれるよね。

実際、俺も女友達に40位から渋くなりそう。って言われるよ。
ちょっとまて、30代の今は暗黒ってことかい!ってな状況。
433名無しさん@5周年:05/02/01 23:30:00 ID:AIG0ikXO
女は、精子をぶっ掛けられてこそ女
434名無しさん@5周年:05/02/01 23:34:30 ID:2KbtgeN3
>>431
そんなこたーない。
一番もてるのは20後半から30半ばぐらい。
少なくとも、30からもてないってのは初見というか、相当偏った環境だな。
出会い系とかか?あの世界で30越えてりゃ、そりゃ敬遠されるだろうが。
435???:05/02/01 23:43:07 ID:2+SIB4tL
仕事で金をためて余裕ができたと思う頃には周りには誰もいなかったというのが男の非婚の
典型的なパターンじゃないのか?(w
436名無しさん@5周年:05/02/01 23:47:25 ID:bIbnqdj7
>>435
ありえるねえ。そしたら、楽しく一人で海外を廻るかなあ・・・。
個人的には気の強いキャリア女とか好きだから、その頃でも余ってる
かもしれないしね。

かといって若い女は勘弁かもなあ・・・。
437名無しさん@5周年:05/02/01 23:47:46 ID:ti22Exgz
個人的には一人でもいいんじゃないかなと思う
老後が心配なら仕事が一段落した歳に伴侶を探せば良い
無理せず老後に伴侶を求める人は男女問わず今多い
つまりその選択肢の需要も供給もしっかりある
焦る事は無いんだよ。

この生き方は子孫を残すことはできないが
無理に混沌の時代に子供を宿して我が子諸共不幸になるか
混沌の世代同士らしい生き方をして朽ち果てるか

いずれにせよ生きる選択肢は自分で探せばいい
世間体に振回される必要はまったくない
自分らしく満足できる人生を生きればいいんだ。
438名無しさん@5周年:05/02/01 23:48:41 ID:SBDYAMrF
20代は貧乏会計事務員で資格勉強ばっかしてたから、さっぱりモテマセンでした。
30代前半で士業で独立した途端、急にモテルようになりました。


20代の頃支えてくれる子が居たら絶対その子を幸せにしてあげたのにな。
439名無しさん@5周年:05/02/01 23:49:03 ID:EuCkIIVS
40過ぎていても×1の男はさすが女に慣れてて付き合いもスムーズ。
それに比べ独身は駄目だねー
440名無しさん@5周年:05/02/01 23:51:29 ID:cZw8pOAN
>>438
で、その後は芋づる式ですねw
441名無しさん@5周年:05/02/01 23:52:58 ID:bIbnqdj7
>>439

それ!友達にも言われたんだけど、40までに一回は結婚しておいた方が
いいって。
結婚したくない訳じゃないんだが・・・・

「駄目だねー」の内容、もっと詳しく!
442名無しさん@5周年:05/02/01 23:54:33 ID:gMDYU/3/
>>435
いいことを教えてやろう
2ちゃんねるにハゲズラ板というのがあるね?
あそこは毒男よりも喪男よりも暗い板だ。
しかし、あの連中、女に出す金と、遊びに使う金がない分、貯金は多いぞ。
あいつら育毛剤以外、買わないからなw
443???:05/02/01 23:54:40 ID:2+SIB4tL
海外って早めに結婚する子が多いから、年を取って海外に行くとなおさら・・・。そういう話題って
海外の連中も好きなんだよ。なんであいつあの年まで・・・って散々言っているぜ。(w
444名無しさん@5周年:05/02/01 23:58:05 ID:bIbnqdj7
>>443
ああ・・・すまん。そういう意味じゃないんだ。
もともと海外旅行が好きだから、気楽にふらつくかな〜。って意味だった。
でも、ちょっと出会いは期待したいねえ。

そのためにも外人のように色気のあるオヤジになるようにがんばらなくちゃだねえ。
燃料にならずにすまーん。
445名無しさん@5周年:05/02/01 23:59:05 ID:gMDYU/3/
>>443
だからハゲは金持ちだっつってんだろ!
毛は無いけどな( ´_ゝ`) 
446名無しさん@5周年:05/02/02 00:01:17 ID:m7Tk+8mI
>>435
ずいぶん感覚が若いというか。
金と余裕があったら、女の子がほうっておきませんよw

男34で女の子27、くらいでバランス取れますからね。

まあ、40まで独身だと、さすがに周囲が引くというか何か原因を疑うようにはなりますが。
447名無しさん@5周年:05/02/02 00:02:00 ID:pivYEHSF
25で結婚しました
最初は結婚生活が楽しかった
旦那も色々手伝ってくれたし、思いやりがあったな
旦那の給料だけじゃ子供を産んで育てられないので出産費用が溜まるまで共働き
帰ってきて、ご飯作って、洗濯して、洗い物
旦那に、洗い物ぐらい手伝ってよって言ったんだけど、生返事で手伝ってくれなくなって数年
31で離婚しました
家事をするのに、残業が出来なくなって転職したんだけど…
ぶっちゃけ前の会社の給料が良かったから今更ながらに惜しいと思う
結婚なんてするんじゃなかった!
時間の無駄
好きだった気持ちが憎しみに変わるもんなんだね
離婚したくないとすがりつかれたので、調停にまで持ち込んだよ
448名無しさん@5周年:05/02/02 00:03:47 ID:U5txdYrA
このアンケートの結果からは、一人の女の価値観が
30過ぎる変わるとか言えないだろ。

この結果からでは、1975年以前に生まれた女と
以後に生まれた女で価値観が違うということしか言えないだろ。

年とると価値観が変わってくるかどうかは、同じ女で
十年ぐらいにわたって追跡調査しないとわかんねーだろが。

449名無しさん@5周年:05/02/02 00:04:06 ID:N4u+zYra
男のカキコばかり。
450???:05/02/02 00:05:44 ID:/gq6lX1I
いやあ、少し前に海外で独身の爺さんを励ましたら、非常に喜ばれて豪華な贈り物をもらったのを
思い出してなあ。爺さんの知り合いは寄ると触るといつも爺さんが独身だって話ばかりするんだよ。(w

日本以上にあけすけに噂話を酒場で夜通ししていたぞ。(w
451名無しさん@5周年:05/02/02 00:08:43 ID:Qt7FeV3C
>>447
結婚してすぐ子供産んで専業主婦になってたら離婚はなかったかもしれないね。
でもしか話をしてもしょうがないけどさ。
けど、同じようにフルタイムで仕事してるのに
うちのことを全部ひとりでして相手は何も手伝ってくれなくて
何年もその状態だったら、離婚したくなる気持ちはわかる。
452名無しさん@5周年:05/02/02 00:08:50 ID:cwe5ghK+
女性は勘違いしているけど
今後間違いなく
「食えなくなる女」が増える。

なんとかなると妄想している女が多すぎ。
そしてなんとかなるといいように女をおだてている男も救いようがない。
「死なないで生きていく」にはどうしたらいいのか
マジで女性も考えた方がいいよ。
VIVIやGAMCAMには人生の上澄みだけがあるので
現実の殆ど99%の女性にはもっと悲惨な現実しか用意だれていない。
あM
453名無しさん@5周年:05/02/02 00:09:27 ID:BiUxnfvb
つか、みんな俺の分まで頑張って結婚して子育てしろよ。
俺は結婚はあきらめてみんなの分まで趣味に金使うよ。
454名無しさん@5周年:05/02/02 00:09:52 ID:kEkOixk2
最近のこういう関係のアンケートの結果を見てると、
だいたい80年以降に生まれた最近の女は、
フェミに毒されていない健康的な価値観を持っているのが
多くなってるようだね。
いい傾向だ。
455名無しさん@5周年:05/02/02 00:09:56 ID:TnwvT99R
>>441
同時期に40の同年齢で独身と×1と、2人の男と知り合ったんだけど、どちらもスペックも同じくらい。
独身とは食事に行くんでも私に警戒してるというか捕まってしまうんじゃないかとか考えすぎてるみたいで、私は友達でもかまわなかったけど、アホらしくなった。
ばつ1のほうは積極的だった。私が友達でいいなら、と言って食事にいったり軽く付き合ってて、今では私も彼に惚れてる。
上手くいえないけど、なんとなくわかったかな〜?
456名無しさん@5周年:05/02/02 00:10:58 ID:PmLzedRt
>>449
女もいるよ。

>>447
何の資料だったか忘れたけど、「男は仕事、女は仕事と家庭」っていうの見て
妙に納得してしまった。
高給取りの男よりも家事がある程度できる人と結婚したい。
二人で稼いで二人で家事。だけど男の人ってこういうの嫌みたいだね。
457名無しさん@5周年:05/02/02 00:16:58 ID:oT4hj0/N
30過ぎの女と結婚する男は間違いなく負けチン
458名無しさん@5周年:05/02/02 00:19:13 ID:FyJoad4a
>>456
仕事も家事も出来る男はすぐに買い手が付くから、残っている男は
どちらかが出来ない男に限られる。
459名無しさん@5周年:05/02/02 00:20:05 ID:iw/vv9bo
30までは、周りが結婚しろってうるさいんだよね
で、30過ぎると余り言われなくなるから、結婚しないって堂々と言えるらしい
親や親戚もあきらめてくれるから
460???:05/02/02 00:21:18 ID:/gq6lX1I
何と言うか、結局早い者勝ちだなあ。時間が経てば経つほど選択肢が狭まる。(w
461名無しさん@5周年:05/02/02 00:22:42 ID:iw/vv9bo
離婚率も増えてるんですけどね
俺は今の嫁で満足してるって男の方
退職金貰ったら気をつけてね
今までのツケが帰ってくるから
462名無しさん@5周年:05/02/02 00:23:28 ID:RLT8q3vq
>458
いえてる。女でもそうだ。しかも生まれてからずっと実家だと
料理洗濯掃除果ては自分が着るシャツのアイロンかけまで
30過ぎても母親まかせの人結構いる。
463名無しさん@5周年:05/02/02 00:23:42 ID:BiUxnfvb
>>459
当方28なりたてだがまわりに結婚するのは嫌だと
言い続けてるため既にあきらめられているぞ。
464名無しさん@5周年:05/02/02 00:25:41 ID:tZ0WtpVQ
>>455
ああ。。わかるわかる。30代の感覚でも、理解できる。
でもそれは、その40独男に問題があるだけで、独男がみんなそうとは
限らないのでは?

ああ、でも独身のおいらも肩に力が入ってる時あるよなあ。好きな女の前では。
ちょっと引かれ気味になったりもしたし。やっぱりそこが駄目なのかなあ?

教えて!455さん!
465名無しさん@5周年:05/02/02 00:27:00 ID:iw/vv9bo
ぶっちゃけ手に職だよね
看護婦やってるから普通の男よりは給料いいし
3LDKのマンション買って気ままに暮らしてる
自分の分は自分でやる
だるくて家事したくない時はしないで、デリバリー取ってる
旦那が居たら出来ないだろう生活送ってるよ
466名無しさん@5周年:05/02/02 00:27:07 ID:39Y6bR/d
ふ〜ん。
でも、こういう状況になって女性が自らの性の持つ美しさに
気が付かねばならない状況がくるであろうとは、三島由紀夫っつう人は予言してたよ。
60年代っていうのは、アメリカからガンガンそういうフェミニズム運動ならかんやらが
入ってきてそら凄かったらしいね。で、まあ高級料亭でフランス式のレディーファーストを給仕がしない!とかいって
実際にある超高級料亭は何故かフランス式になった所もあるそうだw
自分らが迫害(されていると思いこんでる)過去の反発として、欧米の女性運動の助けをかりて
男性にいろいろな要求をする事は、結局自ら忌わしき過去の枠を逆転しただけで自由ではない。
なので、いずれ破綻するだろう。
女性が自らの性の美しさ役割に気が付いた時こそ、はじめて自由になるっていう逆説をいってたけど
そのとうりの形になったね。40年程かけて。

未だに分かってなくて、男と同じ事が自立と勘違い、または欧米の受け売りの人いるけど
賢い女性は自ら家庭にはいる事は実は一番自由だって気が付いてるよ。
467名無しさん@5周年:05/02/02 00:27:30 ID:hCYHWcPd
皆いつまでこんなクダ巻きスレに住んでるの?
時代はジャストシステム対マネシタスレだよ!
468名無しさん@5周年:05/02/02 00:27:49 ID:s4M6e0iC
俺は男だから分らないのかもしれないが、女って何であんな無駄遣いできるんだろ?
外食、服、小物、ブランド品、旅行その他etc。すげぇ無駄な散財でびっくりしちゃうことが多い。
金銭感覚が狂ってる女とは絶対結婚したくないよ。
469名無しさん@5周年:05/02/02 00:28:20 ID:5k8ixrsn
>>461
それって専業主婦の親限定じゃないかなぁ。
仕事してる親だと、子供は手伝わざるを得なくなる。
うちは祖母がやってたから、祖母の手伝いをしてたけど。
470名無しさん@5周年:05/02/02 00:29:48 ID:m7Tk+8mI
>>452
>今後間違いなく
>「食えなくなる女」が増える。

これは同感。
男にせよ女にせよ、加齢とともにリストラ圧力は強くなる一方だからね。
もちろん無昇給+奴隷のごときサービス残業を甘んじて受け入れればしがみついていくことは出来るが。

税金は今より5%〜10数%上昇するし、デフレはようやく下げ止まる。
今儲かってる業界が、10年後にまだ儲かっている保証はどこにもないしね。

「仕事を生きがいに」と言うが、少なくとも雇われで働いている人間が軽軽しく言うべき言葉じゃないね。
471名無しさん@5周年:05/02/02 00:30:45 ID:iw/vv9bo
ココ見てると、女は20代まで
でも、30過ぎても結婚して子供を産め
男と結婚するのが幸せだから
って事?

男の人って凄いねv
472名無しさん@5周年:05/02/02 00:31:12 ID:39Y6bR/d
子供っていう存在がすっぽぬけてるんだろうね。女性も。

うちの母ちゃん離婚したんだけど(後に再婚したが)
おまえがいたから頑張れたんだよっていったけど泣けたよ。
473名無しさん@5周年:05/02/02 00:31:56 ID:5k8ixrsn
469は>>462でした。
474???:05/02/02 00:32:07 ID:/gq6lX1I
我々日本人は新鮮な魚をゲットするべきで干からびた魚をゲットするべきではない。干からびた魚にも
味わいがあると言い出すのは天邪鬼に決まっている。もちろんこれは魚の話だ。全く他意はない。(w
475名無しさん@5周年:05/02/02 00:34:40 ID:iw/vv9bo
言っとくけど、子供は母親に付くもんなんだよ
母親の面倒は見ても、父親の面倒なんて見ないっての多いよ
女は独身でも子供産めるけど、男は無理

子供産んで、離婚されたら捨てられるのは父親の確立が多いんだよ
476名無しさん@5周年:05/02/02 00:34:56 ID:CzuSZ5fE
>>1-1000
ハゲ
477名無しさん@5周年:05/02/02 00:35:34 ID:FyJoad4a
>>462

ドラマなどでも「マザコン男」がネタにされがちだけど、実際は
「マザコン女」の方が多い。結婚してからも実家に入り浸り。
事あるごとに母親がしゃしゃり出てくる。
478名無しさん@5周年:05/02/02 00:36:50 ID:08JpVvjZ
男は女に比べて一人暮らし経験率がはるかに高いから自活のスキルを持っている。
女はパラが多いから生まれてから一度も洗濯機回したことのないやつも珍しくない。
以前、男3人、女3人で鍋パーティーやったんだが、女どもの使えないこと。
結局、材料調達から仕込み、味付けまで男が分担してやった。
もちろん皿洗いだけはやらせたけどね。それしか出来ないんだもん。
479名無しさん@5周年:05/02/02 00:37:46 ID:39Y6bR/d
家庭を大事にする女性であり母親でありっていうの自体は
美しいと思うんだけどねえ。女性にしか出来ない事で。

そんなに忌み嫌うべきものには見えないが。
でも、そういうものを足蹴にしてきた時代があったっていうのは猛省するべきだとおもう。

だって、それじゃ子供はたまったもんじゃないよ。
480次のテンプレ入りヨロシク:05/02/02 00:38:22 ID:eAbbWpIz
191 名前:名無しさん@5周年:05/01/17 02:13:18 ID:CoiHX6u6
染色体異常の生産児を出産するリスク

母親の年齢 ダウン症候群のリスク 染色体異常のリスク*

20          1/1667          1/526
22          1/1429          1/500
24          1/1250          1/476
26          1/1176          1/476
28          1/1053          1/435
30          1/952           1/384
32          1/769           1/323
34          1/500           1/238
35          1/385           1/192
36          1/294           1/156
37          1/227           1/127
38          1/175           1/102
39          1/137           1/83
40          1/106           1/66
41          1/82            1/53
42          1/64            1/42
43          1/50            1/33
44          1/38            1/26
45          1/30            1/21
46          1/23            1/16
47          1/18            1/13
48          1/14            1/10
49          1/11            1/8

481名無しさん@5周年:05/02/02 00:38:44 ID:m7Tk+8mI
>>471
いや、30代に訴えかけてると見せて、10代と20代にメッセージを送っている。
早く結婚しないと、こんなみじめな30代になるぞとw

実際、もうどうしようもないわけだからね>負け犬処理
あとは、外人の日本国籍欲しい若い優秀な男を輸入してあてがうとか、それくらいか。
でも、あっちが逃げていくだろうなあ、、、難しいもんだ。
482名無しさん@5周年:05/02/02 00:38:48 ID:zJuVPVcv
今日は白風が騒いでないのか?
483名無しさん@5周年:05/02/02 00:38:51 ID:iw/vv9bo
少子化で一人っ子の男と結婚すると、ことある事に母親が電話してくるんだって
○○ちゃんは〜だから、ちゃんと見てあげてね
あなた、ちゃんと○○ちゃんのお世話してるの?
子供はどうなってるの?
母親が全て面倒見てきたから、身の回りの世話は女がしてあたりまえだって価値観が植え付けられてるらしいよ
結婚生活が慣れてきて、旦那が思いやりを失ってからが地獄なんだってさ
484名無しさん@5周年:05/02/02 00:40:38 ID:5xfnH7ay
シングルマザーの平均年収聞くと、結婚の希望さえなくなるわ。
手に堅実な職持ってない限り、勝ち犬になっても、いつ奈落の底に落ちるか…
485名無しさん@5周年:05/02/02 00:41:08 ID:iw/vv9bo
60歳男の一人暮らしと60歳女の一人ぐらしだと、男の方が惨めな生活だから、早く若い嫁を貰いなよね
486名無しさん@5周年:05/02/02 00:44:19 ID:e0NT8zUX
>>455
それすごいわかる。。。
毒男で特に高学歴とか金持ちの息子とかエリート層とかの人はすごく武装する。
付き合いづらいのでこちらからも変な気起きたりしませんから。。。って言えれば楽なんだがorz
487名無しさん@5周年:05/02/02 00:44:24 ID:pEXhvSgK
人のアドバイス(恋愛に限らず)を
「何であんたにそんなことを言われなくちゃならんのか」と
ほざく人が増えましたな。
自我が強い「負け犬」さんは得てしてこのセリフを
吐きやすい人種と思う。
488名無しさん@5周年:05/02/02 00:44:25 ID:dvYsyJI/
>>484
離婚が前提にあるのか?
死別の場合は遺産も遺族年金も貰えるんじゃないの?
例え離婚しても親権を元夫にやっても良い訳で・・・
489名無しさん@5周年:05/02/02 00:45:43 ID:5k8ixrsn
友達のシングルマザーは大変。でもがんばってる。
相手はしょーもないマザコン男だった。
490名無しさん@5周年:05/02/02 00:46:54 ID:Z9ogFvn9
結婚したいなら、20代の見た目可愛い女を捜すより、結婚したいと思ってる30代の女捜す方がいいと思うんだけどな
バカな夢とか持ってないから、それなりに妥協してくれると思うし
私の周りにも、結婚願望捨ててない30代のまぁ可愛い子がいるから紹介してあげるのに…
491名無しさん@5周年:05/02/02 00:47:40 ID:m7Tk+8mI
>>486
いや、最大の問題は、30越えた独身女はなんで高学歴でも金持ちでもエリートでもないのに男に身構えますかと。
そっちの方がよっぽど不思議なわけだが。お前らそれ以前に守るもんあるのかと。狙ってる男なんてどこにいるんだと。

たまに無防備な奴もいますが、すっかり女捨てちゃってますしねえ、、、
492名無しさん@5周年:05/02/02 00:48:56 ID:Z9ogFvn9
>>487
アンタが偉そうだから
アドバイスじゃなくって押し付けなの
自分は間違ってないから、自分の言う通りにしろって?
自我が強いのはどっち?
493名無しさん@5周年:05/02/02 00:49:09 ID:t8ZZqGx4
女の紹介するきれいな子やかわいい子は、
男の価値観からするとズレてることが多い。
494名無しさん@5周年:05/02/02 00:49:23 ID:L1p3z+V+
女って現実的だよな
男は将来を見てる気がする
将来性を見てくれる女ってなかなかいないんだよな
特に30超えた女は過去を見だす
人間は過去を生きれるわけじゃないのになぁ…
495名無しさん@5周年:05/02/02 00:49:32 ID:FyJoad4a
>結婚したいと思ってる30代の女

今までの遅れを取り返すかの様に、男に過大な要求をしてくる女も多いので注意が必要です。
496???:05/02/02 00:50:03 ID:/gq6lX1I
高い処理能力を要求するOSにはそれなりのCPUが必要だ。XPの時代にDX4はふさわしくない。新しいOS
には新しいCPU。これはパソコンの話だ。全く他意はない。(w
497名無しさん@5周年:05/02/02 00:52:11 ID:Z9ogFvn9
>>495
一人が寂しくなったから、一緒に居てくれる人が欲しいと思ってる女は男に尽くす系が多いよ
498名無しさん@5周年:05/02/02 00:54:22 ID:oT4hj0/N
賞味期限切れのものを喰わなくちゃならんほど
落ちぶれちゃいない
499名無しさん@5周年:05/02/02 00:54:51 ID:cwe5ghK+
>>470

馬鹿な女が多いなあと思うのは
「一般職の女がリストラ第一候補」ということがまるきりわかってない。

いくら仕事をいきがいにされようと今の風潮では
一般職は全て若い派遣社員にとってかわられてしまう。
男に頼らないで生きていくなんて妄想もいいところ。
そんな妄想信じていたらマジでホームレスだ。

なによりも社会意識強く持って、中途採用も可能な日本社会にすること
社会人になってからもスキルをみがき米国のように大学にはいり直して
キャリアップできる社会にすること、会社都合のみでリストラされない社会を作る事、
そしてそういう社会を作ってくれる指導者を国会議員に選ぶ事。

そういう意識もたない女は駄目だ。
現実にいる女どもはBIBIやヴァンサンカンを読みながら
結局ホームレスもどきとなって最後は餓死病死しかねない
アフォ女ぞろいだ。全く救いようがないよ。

なあにが結婚は」生き甲斐じゃないだ。それ以前だろうが。
今日の晩飯さえ食えなくなるぜ。
500名無しさん@5周年:05/02/02 00:55:19 ID:08JpVvjZ
>>492
アドバイスというのはひとつの意見または助言であって、
その通りにしろという強制制を伴う命令ではないだろ。
子供じゃないんだからそのくらい理解しろよw
>>487で指摘されたそのまんまの女だな。
501名無しさん@5周年:05/02/02 00:55:28 ID:+F9wIwP0
どんな女が多いとかいう傾向ばかり気にしてたら
実際の生身の恋愛は出来ない気がするよ
本当に自分にとっていい人があらわれたら
統計なんか意味なくなるからな
502名無しさん@5周年:05/02/02 00:55:31 ID:jwbG5Mnu
バカだな、オマエたち
そもそも、アンケートの調査方法自体、
疑わしいと思わないのか?

30過ぎの独身OLは、
自己正当化するために、理論武装しているんだ。
でなきゃ、やっていけないだろ。
ところが、
アンケート会社は、
適当な質問項目を設定して
バイトに電話で質問させて
単なる数字の比率を出しただけなんだよ。

アンケートは、質問の仕方しだいで、
とんでもない違いが出てくるんだ。

うちの会社も
依頼した事あったけど、かなりいい加減だったよ。
そのかし、ものすごく高いカネ請求してくるんだ。
そうしたアンケート会社も
カネがないらしく
調査のサンプリングがかなり低いじゃないかな。
そんなのマーケティングの参考にしたら、
会社つぶれてしまうぞ。

503名無しさん@5周年:05/02/02 00:56:56 ID:cwe5ghK+
VIVIだな。
504名無しさん@5周年:05/02/02 00:57:31 ID:e0NT8zUX
>>491
考えすぎなんだよ。
何も30代毒女に偏見もってる人にはこちらから近づくような真似はしないの普通は。
こっちだって嫌な思いはしたくないからそういう人には近づきません。
勝手に近づいてきて怯えられましてもしらけるんです。
505名無しさん@5周年:05/02/02 00:59:01 ID:X58gchS6
男は将来と同時に夢も見てるからね
負け犬を叩いてるここの毒男さんの、何人が20代の若い嫁をもらえるんだろうねw
506名無しさん@5周年:05/02/02 00:59:20 ID:+RJzVRom
>>438
いえてるw
たぶん同業者だろうけどあのころはそうだよなー
結局仕事で知り合った同じような境遇の嫁にしたさ。
あの苦労+ひもじさはやった奴しかわからん。

>>456
やってるけど、少数派らしいな。
前、嫁の友人が来たときせっせとアイロンあててたら驚かれた。
専業ならともかく働いてるんだから分割して当然だと思うがそれは異端らしい。

同僚なんて炊事洗濯どころか弁当まで作ってるぞ。
507名無しさん@5周年:05/02/02 01:00:26 ID:39Y6bR/d
30代毒女に偏見もっていない人はいない。

酒井つう奴がいろいろやったから。
508名無しさん@5周年:05/02/02 01:02:05 ID:cwe5ghK+
道ばたに
何人もの餓死した女性の死体が転がるようになって
はじめて女も賢くなるんだろうな。

はっきりいって欧米の女性は日本女性よりはるかに大人で知的だよ、
ここ10年、女性の低能白痴化は凄まじいよ。本当の馬鹿がいっぱいいるからな。
それこそうじゃうじゃと。

まあそんな連中が最終的にホームレスになってくたばろうとしったこっちゃないがなっ。
509名無しさん@5周年:05/02/02 01:02:56 ID:+F9wIwP0
とりあえず、「30代で仕事してて、独身で気ままに過ごす女」っていうのが
単なる流行モノであったことがわかったよ。

廃れるね。必ず近いうちに。
510名無しさん@5周年:05/02/02 01:03:23 ID:X58gchS6
負け犬を叩く時間があるなら、若い嫁を貰うのに使いなよ
負け犬なんて将来絶対、不幸になって餓死するでしょ
その時に、孫に囲まれた幸せな家庭の中で、哀れな負け犬を笑えばいいじゃん
511名無しさん@5周年:05/02/02 01:05:45 ID:X58gchS6
離婚率が増えてるのも、女がバカになったからなんだよね〜
512名無しさん@5周年:05/02/02 01:06:43 ID:39Y6bR/d
アメリカがやった事が時間差で入ってきて
やや日本風にアレンジされ定着する。。。
もうある決定項になってるよね。

最近よく見るのは、女が手ぶらであるいてて男が子犬と荷物をもって・・・
また、その男の顔がほんと物わかりのいい感じだがニヤニヤした顔で。子犬と同じ顔つきでさ。
アメ交がやったのが日本に来て、子犬みたいな男をつくっちゃった。
きっと掃除も洗濯も料理もお世辞もみんなやってるよ。あれ。
肝心な男の仕事は何もやってないだろうけどね。
513???:05/02/02 01:07:37 ID:/gq6lX1I
毒蛇にはマングースという天敵がいる。ハブという毒蛇を退治しようとマングースを放ったら、毒蛇もたま
には襲うが、無害なヤンバルクイナを襲ってしまった。なおこれは動物の話であり、全く他意はない。(w
514名無しさん@5周年:05/02/02 01:08:47 ID:+a3Sf7Tp
結婚市場での価値が激減するのを自覚しているからでしょうね。
515名無しさん@5周年:05/02/02 01:08:48 ID:cqt/2KLu
>>490
>バカな夢

25ぐらいまではそうだよ。コギャル世代だから。
でもさらに下行くと、驚いたことに精神年齢が逆転してるんだよ。
あやや25歳説ってあるでしょ?
あれは今までの世代が馬鹿過ぎたからそう見えるだけで、あのへんはあれで普通なの。
516名無しさん@5周年:05/02/02 01:10:55 ID:+F9wIwP0
男も女も30過ぎても大人になってないやつが多すぎるってことだよ。
517名無しさん@5周年:05/02/02 01:11:07 ID:cwe5ghK+
離婚してまともに食える女なんてまずいないよ。

大体慰謝料なんてせいぜい200万とか300万の世界。
それだけでどうやって食ってくんだ?

もうソープランドで稼げるならそれで稼いだ方がいいよ。まじで。
なんとか1500〜2000万はみれる女なら稼げるからな。
それで10年働ければなんとか家一軒ぐらいは買える。あとは細々とでも
パートやっていぢましく生きていける。
ファッション雑誌も女性週刊誌も世の中の現実から目をそらしすぎる。

まあ目をそらした非現実的な週刊誌やファッション雑誌のほうが売れちゃってる
という事実に女性一般の絶望的な未来があるよ。
どうしようもない女が多すぎるよ。まじで将来どうなっちゃうんだろうか?
518名無しさん@5周年:05/02/02 01:12:01 ID:5k8ixrsn
そういえば、犯行予告でつかまった人も喪女板で煽ってた
大学生だったよね。なんというか理解しがたい。
519名無しさん@5周年:05/02/02 01:12:02 ID:kfj/QBPD
男なんて子供も産めないのに、偉そうにするんじゃねぇよ!
結局女にたよらなきゃ、幸せな家庭を築けないんだろ
大した給料も持って帰らないのに、男は辛いとか偉そうに!
子供が小学校に入って、働きに出れるようなったら離婚します
実家の両親も帰って来いって言ってるんでねv
今だけは、従順な妻役に徹してあげます
バイバイw
520名無しさん@5周年:05/02/02 01:12:27 ID:xkWlt+G4
今年30になる昭和50年生まれの男は
家庭科の授業をを男女共に受けた最初の世代で
前の世代とは違い、かなり男女平等の教育を受けている。

ゆえにその年代の男は結婚する気になれない
なぜなら結婚は男にとってマイナス面が多すぎるから。

あと、女って結婚やら家庭に夢見すぎのような気がする。
男と女の考えの違いって不思議だ。
521名無しさん@5周年:05/02/02 01:12:37 ID:BpdUmwAF
>>516
禿しく同意! 夜中の一時すぎて2ちゃんやってるような輩は大人では
ないよ!
522名無しさん@5周年:05/02/02 01:16:02 ID:kfj/QBPD
>>515
へぇ〜、そんなのが、貴方に惚れると思ってるんだw
バカじゃないの?
523名無しさん@5周年:05/02/02 01:17:17 ID:H+cq5tAn
524名無しさん@5周年:05/02/02 01:18:54 ID:kfj/QBPD
結婚したいのに、出来ない毒男さんv
若い子と結婚出来る夢を叶えてねv
525名無しさん@5周年:05/02/02 01:18:55 ID:1GK2JTIM
法律は女性を優遇するように出来ている。

女性は保護されるべき存在である。

生活保護も受けやすい。
526名無しさん@5周年:05/02/02 01:23:22 ID:39Y6bR/d
kfj/QBPD
527名無しさん@5周年:05/02/02 01:25:34 ID:cqt/2KLu
>>522
典型的過ぎて釣りかどうか迷ってしまう。まあいいや。
団塊ジュニアの女はバブル世代の馬鹿っぽい話が好きだけど、
男の方は品がいいから20前後の女とペースが合うの。
彼女らは、バブル世代やコギャル世代の馬鹿っぽい話には乗らない。
20年続いて永遠と思われた馬鹿社会は終わってしまうようだよ。
528名無しさん@5周年:05/02/02 01:25:42 ID:foUD65AN
ID:kfj/QBPDが必死な件について
529名無しさん@5周年:05/02/02 01:29:19 ID:39Y6bR/d
うむ。やはり男に相手にされないと・・・
女って醜くなるんだねえ。
そして社会や男に不満。
そんで、社民党。
素晴らしく王道だね。
530名無しさん@5周年:05/02/02 01:29:30 ID:+F9wIwP0
このアンケートは東京都内の女を対象にしたんでしょ?
東京なんて特殊なところなんだし
気にしなくていいんじゃない
531???:05/02/02 01:31:16 ID:/gq6lX1I
密かに大人のおもちゃがブームになっているという。男性用ではなく女性用らしい。売上げが
激増中であるらしい。なおこれは根拠のない都市伝説の可能性があり、全く他意はない。(w
532名無しさん@5周年:05/02/02 01:35:16 ID:BpdUmwAF
ヨン様の実物大のダッチワイフがブームになっているという。売上げが
激増中であるらしい。風船みたくふくらませるタイプね。股間には
肉地蔵ともいうべき逸品がそそりたっているそうだ。
533名無しさん@5周年:05/02/02 01:36:31 ID:e0NT8zUX
>>529
女に相手にされない男も醜いもんね。
犯罪まで起こして第三者まで被害加えるし。
孤独はだめだね、特に長ければ長いほど異常さが増す。
例外の人もいるけど。
逆に孤独が長くてもまともな人は強靱な精神の持ち主かも。
534名無しさん@5周年:05/02/02 01:36:38 ID:CAk5eQ+c
>>532
ワイフじゃないだろ。
535名無しさん@5周年:05/02/02 01:39:01 ID:+F9wIwP0
>>532
ハズバンド?
536名無しさん@5周年:05/02/02 01:39:58 ID:io6xtttN
思うが、バブル期から続いたドラマの影響って
かなり大きいんじゃないかと思う。
ドラマに限らず、あの頃からメディアや企業側が
作り出した「こうあるべき」みたいな生き方のイ
メージが刷り込まれてしまって自分でも気づかず
に納得できない相手とは絶対一緒になれないって
心理が働いてるんじゃないかと思う。
537名無しさん@5周年:05/02/02 01:43:34 ID:Hpp8k/HY
ココに色々書いても
みんな「自分だけは・・」
まぁがんばって金だけ信じて生きていってください。
538名無しさん@5周年:05/02/02 01:44:20 ID:+F9wIwP0
>>536
トレンディドラマ大好きな女って早婚だよ。
恋愛至上主義だから。
539名無しさん@5周年:05/02/02 01:48:25 ID:3SktqPM4
負け犬のくせにまだお高く気取ってんのか
お一人様だとか言ってイメージアップしようとしても無駄
男から見たらあんたらただの負け犬だし、ただのおばさんだよ
そうやって30代になって、40代になって、そして孤独死すんだよw
540名無しさん@5周年:05/02/02 01:48:53 ID:ip5PVEZz
結婚ンしたぁ〜い!

相手がいなぁ〜い!

今日ぉ〜も、ヤーラーれぇてぇなぁーあ〜あ〜あ〜ッ♪
オシーオシーナ、モォーチョット〜ィ♪
541名無しさん@5周年:05/02/02 01:51:53 ID:cqt/2KLu
そういえば昔たけしが言ってたな。
不況が長期間続くと世の中が正常になるって。
それが20前後の女に出始めてるのかな。
542名無しさん@5周年:05/02/02 01:54:38 ID:0jQq1niH
仕事続けるったって、たいした仕事してないだろ
いつまでも居座られると若い女の子が入ってこない
から退いてくれ

これからはいいわけのために「起業」がいいんじゃないか。
「会社と結婚しました」というのがエクスキューズ
543名無しさん@5周年:05/02/02 01:55:15 ID:/5j0nWlN
煽られてばかりだとめんどくさいので女はいなくなって
そのうち独身男の井戸端会議になるんだよな。
544名無しさん@5周年:05/02/02 01:58:54 ID:ip5PVEZz
よぉめにぃ〜っ!来ないか〜っ!
僕のォ〜とこォ〜ろおへ〜っ!
桜〜色〜しぃたぁ〜君がぁ〜欲し〜い〜よ〜い・ドン♪
545名無しさん@5周年:05/02/02 02:00:24 ID:L1p3z+V+
確かに20代前半の女は良い女が多いような気がする
30代みたいにガツガツしてないし、それといってガキじゃないし精神的な話もできる
30以上は大人な馬鹿が多くて嫌になる
マンションだ収入だとか型にはまった話しかできないし、心の触れ合いが弱い気がする
546名無しさん@5周年:05/02/02 02:04:32 ID:m7Tk+8mI
もう、負け犬に加えて「若年性独居老人」とか「孤独死予備軍」とか、将来像まで含めて分かりやすく呼んでやったほうがいいのかもね。
547名無しさん@5周年:05/02/02 02:12:17 ID:u0u8K8Y+
30越えて独身女には必ず欠陥がある。初期不良なのか故障なのかは人による。30越えてて綺麗な独身女は確実に綺麗な容姿を差し引いても余りある致命的な欠陥を持ち合わせている!怖くて手はだせんよな〜
548名無しさん@5周年:05/02/02 02:13:16 ID:08JpVvjZ
結婚は恋愛や性愛の問題であると同時に、
経済的死活問題だということに気付かぬまま、
いつまでもノホホンと独身生活を送れると勘違い。
で、40ぐらいでリストラされてホームレス一直線。

こんな女が増えていくだろう。
549名無しさん@5周年:05/02/02 02:20:50 ID:PmLzedRt
自分の周りのたがが2〜3人の異性の動向を挙げて、
全員そうであるかのように決め付けて批判できるのが2ちゃんのいいとこだな。
550名無しさん@5周年:05/02/02 02:49:31 ID:NlS1ZUBR
しかしなあ。30過ぎの毒男なら、どっか諦観っていうか
まあしょうがねえか将来は1人孤独死だな。って自分をネタしてるもんだけど

30過毒女は、なんでこうギスギスと攻撃的なんだろうな。
自分のカッコ悪さを笑う視点が全く持てないっつうか。
551名無しさん@5周年:05/02/02 03:01:41 ID:49/WLgpe
こんな女はもう要らない
雑誌やバラエティ番組等の「男見下しメディア」に群がり
男をコケにしてケタケタ笑うのが楽しみ。
男をコケにすることが当たり前・日常となってしまい
コケにされた男達の怒りを目にしても自分達に問題があるとは全く考えない
男の生き血(金)を吸うことだけを考えている寄生虫の癖に自尊心だけは男以上
マスゴミに洗脳されて勘違いした馬鹿女ばかり。食わせてもらって当たり前。養ってもらって当たり前。
男が自分に何をしてくれるかだけを考え、自分が男に何をしてあげられるかとは考えない
「男の癖に」「女だから」を使い分け。楽なところだけをいい所どり。
552名無しさん@5周年:05/02/02 03:08:12 ID:+F9wIwP0
そんな女どこにいるの?教えてよ。
553名無しさん@5周年:05/02/02 03:12:18 ID:5bRxJknB
>>550
あーうちの職場の別部署の上司がそれ。
34歳独身だけど
とっても優雅
これぞ独身貴族って感じ。

因みに、すげーオトコマエで仕事もできてスレンダーなスタイル
何故結婚できなかったのか、不思議がる人がいっぱい居る。
オバハンから若い女の子まで『なんで彼女居ないの?』と毎日訊かれるそうな。

女性で独身だと、私も含めて30歳越えたら焦っちゃうんだろうなぁ。
男を取合い、金に走ってすごく醜くなる人が多い。
皆が皆とは言わない。でも、とてもリスクが大きい。
554名無しさん@5周年:05/02/02 03:12:22 ID:U0mVelYj
脳内。
555名無しさん@5周年:05/02/02 03:17:10 ID:TVMxmRl+
OL50人
556名無しさん@5周年:05/02/02 03:21:01 ID:/5j0nWlN
脳内ではどんなモンスターでも製造可能。
放っておくとすごい事になる。
たまに戻ってこれなくなる。
557名無しさん@5周年:05/02/02 03:27:06 ID:u2Htwn15
なぜヤクルトが調査したのか気になる
558名無しさん@5周年:05/02/02 03:27:20 ID:ZjdTtQtE
毒女なぞどうでもいいが、年金払わない世代の20代と、
セックスマシーンの10代は、消えてなくなって欲しいよ。
559名無しさん@5周年:05/02/02 03:30:28 ID:aKE/WQEH
560名無しさん@5周年:05/02/02 03:38:28 ID:+a3Sf7Tp
そもそも女は一人では生きていけない精神構造をしているのだが、
それを、無理して一人を貫こうとするので精神的にぎすぎすしてしまう。
561名無しさん@5周年:05/02/02 03:39:26 ID:NlS1ZUBR
>>553
>女性で独身だと、私も含めて30歳越えたら焦っちゃうんだろうなぁ。

そんなふうに自分を客観視できる人は問題無いんじゃない?
つうか独身OL生活と、その生活に伴うリスクを受け入れられる女なら
生涯独身だろうと一向に構わんのだけど。なんか男や主婦に対して
理不尽な敵意を撒き散らす女は本当にどうしょうも無いなあと。

あと俺の云う30杉毒男って、アンタの云うような優雅な独身貴族の事じゃ
ありませんからw。居酒屋で職場の若いのに「○○さんは結婚しないんですか」
と聞かれて「いやあ、俺みたいなおっさんに嫁に来てくれる女はいないよ〜ワハハ」
と禿げ頭とぺたりと叩いているような奴の事。ああいう諦観ゆえの気楽さを持つ
おばさんはおらんのか。
562名無しさん@5周年:05/02/02 03:56:57 ID:Iw+t0BU0
独身の人は結婚する相手がいないの?
それともする気がないの?
563名無しさん@5周年:05/02/02 03:57:37 ID:sktjEUmi
このスレを見ると、結婚に躊躇している俺をたたき起こしてくれる。
彼女(26)を守らねば。
564名無しさん@5周年:05/02/02 04:36:12 ID:pNKTFOjW
今の30代前半の女に負け犬が多いだけなんじゃないの?
なんか年取りすぎて焦って言い分けして
人のせいにしようとしてるだけのような気がするよ
お一人さまだとか言ってみたり、韓流にはまったりするのも
三十路女の諦めムードを感じるよね
私は日本の男なんて相手にしたくありませんのよ。フン
みたいなさ、ただのブスなババアの独り言なんだけどね
565名無しさん@5周年:05/02/02 04:45:45 ID:z3FyCSGV
>>562できない奴の方が多いと思うぞ。選びすぎて婚期を逃した男から
顔がアレ過ぎる喪男(失う物が無いのであまりハゲとかは気にしない変わり者)
まで幅は果てしなく広大だったりするが
566名無しさん@5周年:05/02/02 04:46:59 ID:OkAijKEz
と、僻みっぽい日本の男が申しております。
567名無しさん@5周年:05/02/02 04:59:12 ID:LfY3vfue
>>565
結婚できるのにしないやつもいるらしいけど、できないやつが大半だろうね。
俺は32,3あたりで諦めた。
それまではここにカキコしてる男たちみたいに未練たっぷりだったが
同年輩や若い子と話してもつまんなくなったし、性欲落ちてきたから
なんとなく平気になってしまった。
ただ、年とって一人だと、仕事への意欲を維持するのが少し大変かもしれない。

と、たまにはマジレスしてみたりする(゚∀゚)
568名無しさん@5周年:05/02/02 05:05:50 ID:aIRwgHRs
高齢結婚&人工体外出産
の時代が来るだよ。多分。

人は孤独耐えられない。特に老人は。
俺はまだ25だから孤独へっちゃらだけど。
569(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/02/02 05:14:10 ID:/ZRuou1L
25て正直ぼみょうな年だよねぇ。

独り身なのは別に良いとしても
恋人位は居たほうが良いと思うよ。
570名無しさん@5周年:05/02/02 05:16:54 ID:7ybGuM1S
未婚で年収600万以上の人は未婚者全体の2〜4%ほどしかいないってのに(田舎では1%以下)
最近の見合いに来る女はなにが年収600万年収600万だ・・・
571名無しさん@5周年:05/02/02 05:23:55 ID:cqt/2KLu
映画「無能の人」で旦那が出品した石を女房が競りで吊り上げ過ぎて、
結局自分で買うはめになったシーンを思い出す。
572名無しさん@5周年:05/02/02 05:49:51 ID:4KEnRtbZ
結局40超えた男は最後の手段として海外の美女に逃げるって手段がある
から余裕があるんじゃねーの。昨今の国際結婚のサイト見たら解るが、
アジア、南米、東欧、ロシアの20前後(20以下)のかなりのレベルの美女が
「40代、同居、農村可」とか書いてるわけよ、その後は延々と日本の
いいとこを論って日本人大好き私を拾ってって論調。これは別に日本男の
実力じゃなくて、まったく菊と日の丸の威力は恐ろしいと思うわけだが、
逆にあんなの読むとまだ可能性があるなって男は思うわけよ
まぁ外人ってのは文化が違うわけだからどんな娘でもDQNに思えるわけで
結婚って言ったら最後の手段だけど、どうしようもない女しか残されてない
っていう段になったらこういうのも有りかな?っておもう。
573名無しさん@5周年:05/02/02 05:55:08 ID:sktjEUmi
>>572
そのサイト教えてプリーズ
みてみたい。
574名無しさん@5周年:05/02/02 06:26:54 ID:XCKbR1Gw
>>572
そのあと美人外国若妻は失踪。
歌舞伎町とかで稼いでコソーリ母国に里帰り
ちうやつなんじゃないでつか?
結婚詐欺に近いみたいな。
575名無しさん@5周年:05/02/02 06:31:37 ID:xJi0tQZ5
転職板見ると収入がアレだから結婚できないって男多いよ。
彼らの言い分は「自分が生きていくのがやっと」。
相手が海外だろうが何だろうが、男は収入がアレなら結婚しないんじゃないかなぁ?>>572
576名無しさん@5周年:05/02/02 06:48:33 ID:4KEnRtbZ
>>573
国際結婚とか入れてぐぐれ
>>575
それいっちゃ実もふたも無いけどな
まあ男は金さえあれば40代禿げ、デブ、長男、農村、低学歴、低収入でも
定職についててまじめに働きさえすれば、それなりに相手がいるってこった
美男美女は別にして女は短期集中でもてる男はだらだらモテルでいいじゃないか、
逆に言えば、女はブスでも若い頃はそれなり相手がいるってことだよ
そりゃ30までの女に18〜40の男が群がるんだからね
男はブス落とすのも少なからず労力使うけど、女は楽でしょブサ落とすのって?
女はもててる時にいい男捕まえた奴は勝ち。若いってのは
容姿、中身に匹敵するんだから、不釣合いなほどいい男も捕まえることが出来る

577名無しさん@5周年:05/02/02 06:54:26 ID:zJuVPVcv
白風元気か?
578名無しさん@5周年:05/02/02 07:08:36 ID:u5nJ2e+1
http://www.kokusai-kekkon.info/pjf/female/youboukanou.htm
>日本人と結婚したいフィリピン女性は、非常に多くいます。
>海外に出て、生活することが成功の証しでもありますし、夢でもあります。
>ですから、日本人女性との結婚では、無理だと思う条件でも、遠慮なく、言ってください。
>フィリピン全土から、条件にあった女性をお捜しいたします。
>今まで日本人から要求された条件の例を示します。
579名無しさん@5周年:05/02/02 07:09:38 ID:+TJrhXIa
>>576
>まあ男は金さえあれば40代禿げ、デブ、長男、農村、低学歴、低収入でも

「金さえあれば・・・・・・低収入でも」って・・・矛盾
580名無しさん@5周年
今どき「ケッコン」なんて朝からパチンコ遣ってるような
食い意地はった低能のDQN女だけです