【海外】重さ10キロの隕石落下、「平和の予兆」とカンボジア住民 89 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:31:54 ID:ZgLELEOf
超巨大隕石が衝突.世界各地で大災害 日本時間2005年1月30日午後1時頃,日本の南1500kmの太平洋に,直径400kmの超巨大隕石が時速72000kmで激突した これにより,厚さ10kmの地殻が丸ごとめくり上げられていった.地殻津波と呼ばれている 地殻津波に張り付いた水深4000mの海も,まるで薄皮の様である 一辺が1kmもある巨大な破片が巻き上がっていき,日本列島も粉砕されてしまった 砕かれた破片は,高さ数千km,大気圏を突き抜けて宇宙空間にまで達した後に,再び隕石として地表に降り注いだ クレ-タ-の淵は高さ7000m,巨大な山脈の様である.クレ-タ-の直径は4000km,グアム島から中国大陸の一部迄を飲み込んだ さらに,温度4000℃の岩石蒸気が発生した.その量は,ざっと1000億メガトン ド-ム状に膨れ上がった後,押し出される様にして一気にあらゆる方向へと広がった 発生後3時間あまりで,岩石蒸気はヒマラヤ山脈に到達.温度4000℃の熱風が風速300mで駆け抜けた 岩石蒸気に覆いつくされた中,雪は瞬時に解けて川を作る間もなく蒸発した 発生後1日で,岩石蒸気は衝突点の裏側にあたる,アマゾンにも到達した 高熱の為に木が次々に自然発火,ジャングルは瞬く間に火の海と化した 隕石の衝突から1日で,地球は灼熱の岩石蒸気に覆い尽くされた.間近に無数の太陽が出現したのと同じである 生命のふるさと,海も変動に巻き込まれていった 岩石蒸気に覆われて間もなく,海面が激しく泡立ち始めた.海が沸騰を始めたのである 激しい蒸発により,海面は1分に5cmという猛烈なスピ-ドで下がっていった 海水が干上がると,真っ白な塩の海底が現れた.その塩もたちまち蒸発していった むきだしとなった海底は,容赦なく熱にさらされ,溶岩の様に熔け出した 隕石衝突からおよそ1ケ月,地中海に水はない.平均水深4000mの大西洋も,そして太平洋も干上がった この状態は1000年程続く見込みである 直径400kmの巨大隕石の衝突,それは生物を根絶やしにしてしまう様な,恐ろしい出来事だったのである しかし,地下深くに進出していた微生物だけは生き延びている模様である しかし,地球から岩石蒸気が消え,海が元の深さに迄回復して 再び地下の微生物が進出してくる様になる迄にはまだ3000年程かかる見込みである また,いつ地球が完全に元の環境に戻るかについては,今の所全くめどが立っていない
90 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:35:20 ID:FXy/8e7Y
91 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:45:27 ID:dyccl+01
重さ10kgで直径40cmの穴か。小さくない?
92 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:50:13 ID:THTOHWBt
実はUFOだったりして・・・
93 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:50:57 ID:OzeSGZUA
「隕石ハンター」というのがいて、世界中を回って隕石を掻き集めては コレクターに高値で売り付けるそうで。 数億円単位で売れるそうだから、欲の皮の突っ張ったやつらが 大挙してきて、平和な村も鉄火場になるな。
94 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:52:41 ID:v9EwxUo7
どちらかっていうと・・・
95 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:53:49 ID:bsd61h9v
地球上の生物って、根絶やしになったことがあったけ?
96 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:54:30 ID:GPe+6vDl
>>95 あったら人間だって生きていないんじゃない?
97 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:55:17 ID:ZgLELEOf
>>95 月が出来た際のファーストインパクト。
この時は完全に初期化された
98 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:56:34 ID:mUcfikwr
71 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/29 21:59:06 ID:fUQ8sKTI
>>67 いや 実際、海底1000M以上だとほとんど温度上昇がなかったそうだよ
NHKの地球の進化でも言ってたような
地球の海は氷河期に海が凍ることがあっても干上がったことはない。
まあ海底1000Mぐらいまでは灼熱地獄でそこの生物絶滅だろうけど。
知ったかは死ねボケ
100 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:58:06 ID:k9iJ++tB
>>89 いや、20kmでそうなるわけだから、その1万倍近くの質量となると・・・
まさに地球そのものがぶっ壊れんか?
>>89 海水の量は大気の飽和水蒸気量を越えるから、海水が干上がることはない。
102 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:02:05 ID:nJjZ+0SL
>>95-96 地球"上"は7回ほど全滅したけど、全てを地底深くで乗り切ったのもいる。
それが人間の祖先だそうだ。
103 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:02:42 ID:E8duZVOZ
朝日新聞本社に命中すれば良かったのに・・・
>>101 オレ詳しいことは良くわからんバカだけど
大気に関係なく液体は沸点に達したら気化するもんじゃないの?
105 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:06:18 ID:cORpZW2E
>>101 それは現状の大気総量を基準に考えているからでしょう
気化した水蒸気・地殻構成物質の為に気圏高度・気圧も著しく上昇しているでしょうし。
106 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:06:55 ID:75rv0a4d
107 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:14:08 ID:2Efab0c1
中途半端に中学理科程度を知ってる馬鹿ほど
>>101 みたいにすさまじく断定口調で嘘ついてくれるから笑える
108 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:20:19 ID:KIRbn/bd
あー、NHKでやってた奴か。漏れも見た。 確か40億年前に400kmの隕石が落っこちて>89になったとかいう話だったな。 ところで生命が誕生したのは35億年前じゃなかったっけ?
どこの国だったかは忘れたけど、昔の人は彗星が空に現れると空気が無くなると信じていたらしいね。 だからその間の呼吸用にタイヤのチューブとかがよく売れたと、どこかで聞いた覚えがある。 タイヤがあるくらいだから割りと近代だったか。 まあ何にしろ昔から天体ショーを忌み嫌う人達は多かった。 彗星が疫病を運んでくるなんて考え方もあったし。 しかるに「平和の予兆」って前向きな考え方がカンボジアに昔からあるのかは興味深いところだね。
110 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:24:02 ID:cORpZW2E
>>108 堆積物中の痕跡として最も古いのが38億年前のグリーンランド・イスアの堆積岩化石というだけ
実際にはさらに数億年遡ると思われるが、もしかすると海洋形成直後には既に存在していたかも知れない
111 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:28:23 ID:j8WzX6DX
>>109 >どこの国だったかは忘れたけど
日本だよ
スネ夫の先祖がチューブを買い占めるんだよな。
113 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:32:17 ID:JJ423Ri/
>>109 >どこの国だったかは忘れたけど
それ、日本。さらに言うと自殺者が出たり、対隕石用の薬(実は胃薬)がよく売れたらしい。
惑星メテオスめ! メ テ オ ス め え ! !
>>109 「数分間呼吸を止めることができれば助かる!」
そうなので、学校で学童たちに金ダライに水張って顔を着けて
息を止める訓練が行われたそうな
116 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:34:00 ID:lBnVdyb2
>>113 http://timelines.ws/20thcent/1910_1911.HTML > 1910 Apr 21, Halley’s Comet was visible in the night sky. Entrepreneurs peddled "comet gas masks"
> for people worried about the Earth's passage through poisonous cyanogen gas in the comet's tail.
117 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:35:33 ID:RiUuUVcY
>>109 1910年のハレー彗星のときに話だろそれ。
118 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:35:55 ID:TQRebS1u
ポルポトに知識階級皆殺しにされたから、カンボジアはDQN国家になっちまったんだなぁ。
119 :
117 :05/01/30 02:39:37 ID:RiUuUVcY
間違えて書き込んでしまった。続き。 空気が無くなるんじゃなくて、天文学者が彗星のスペクトル解析したら シアンの輝線が見えたことからシアンガスで人類は滅亡するって大騒ぎになったんじゃない? 昔のニュース映像で子供の顔を無理矢理水につけて息こらえる訓練させてるのがあった。 当たり前のように気絶するまで水に鎮めてた映像に引いた覚えがある。
こんなこといってると、土人っていわれるよ。
121 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 18:47:22 ID:CRp9cnJy
馬鹿ばっかり、カンボジア人
>>97 シュミレーションで可能性が示唆されただけで、『実際の』月の由来については依然不明…
月の裏に探査機を送り込んだ旧ソ連や、有人探査まで行った米国双方から、
その謎の一端を明らかにするような『真の』データが公表されたことは一度も無い
日本の月探査衛星は、装置の不具合や打ち上げ予定ロケットの
同型機の失敗で、いまだミッション開始出来ず…
124 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:18:25 ID:krOurKY6
隕石落下なんて普通、不幸の前兆じゃないか?
明らかに凶兆
126 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:23:28 ID:p4HTaY9m
確率の問題だから吉凶なんか関係ないだろ ストレートに吉凶と結び付けてる内は近代化は無理だろうなぁ
クリスナイフが沢山作れるね
128 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:29:19 ID:qE4ZGAqU
>隕石が落下した米作地の広さ数百ヘクタールが焼けた。
数百ヘクタールだけは埋めた地雷も全部爆発しただろうか安全になった。
>>124-
>>126 だから、吉兆なんだよ。 宇宙人の地雷撲滅NGOの仕業だろう。
('A`)y-~~
>>57 送れてスマン
(へへ
「あ〜了解、こちら地球本部
火星への飛行中
地球は青かった・・・どうぞ 」
130 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:45:48 ID:wSZZZubc
プニョンペンッ!!
まぁなんだ。ストーンヘンジと黄色中隊が俺達を守ってくれるさ。
強引に持ち去るのは怪しい・・・。 もしや、中にベジータが入ってたな?!
133 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:52:46 ID:car/fgG/
隕石って、普通は不幸の象徴のような気がするんですが
134 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:14:52 ID:LJ8vySSo
秋風悲し五丈原
135 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:23:36 ID:G8LYMv3A
隕石( ゚д゚) ホスイ
136 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:35:46 ID:zqdlfZhS
>>131 うんにゃ、リボンのエンブレムのついた香具師だな。
137 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:35:53 ID:YwC20jfy
清原が落下地点にいたら打ち返したんだろうな
138 :
名無しさん@5周年 :
05/01/31 12:22:02 ID:ZCz8xBw1 >>58 i
| i! | l|
_l|i|_li|___l!__liil__