【社会】"エアロ・ダブルウイング形" 次世代新幹線の車両公開…JR東海・JR西日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
★次世代新幹線の車両公開 共同開発のN700系

・JR東海とJR西日本は29日、次世代の東海道・山陽新幹線車両として共同開発
 している「N700系」試作車の先頭車両を、山口県下松市の日立製作所笠戸
 事業所で報道陣に公開した。

 車両はアルミ合金製で白地に青のラインが入ったデザインの流線形。カモノハシを
 イメージさせる現在の700系と同じ全長約27メートルだが、斜めになった先端部分が
 1.5メートル長く、ワシが翼を広げた形に見えることから「エアロ・ダブルウイング形」
 と呼ばれている。

 同事業所では先頭を含め4両が製造されており、編成のため輸送船でJR東海
 浜松工場(静岡県浜松市)に運ばれる。

 両社によると、試作車は16両編成で3月上旬に完成予定。空気ばねの圧力を
 用いる「車体傾斜装置」でカーブの走行速度を向上させ、東京−新大阪間を
 約5分短縮。4月から約2年間の試験走行を始め2007年の営業運転開始を
 目指す。

 JR東海車両部の田中守担当部長(46)は「新たな鉄道財産ができた。営業に
 向けて準備をしていきたい」と話した。

 http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha074.htm
2名無しさん@5周年:05/01/29 17:45:51 ID:MCEO0spu
みるか
3名無しさん@5周年:05/01/29 17:45:52 ID:NX9Q4RPq
?
4名無しさん@5周年:05/01/29 17:45:58 ID:mo0cueKI
画像は?
5名無しさん@5周年:05/01/29 17:46:00 ID:TFJH64Gg
大都会 岡山市民が2getだ

  人 アヒャ!!     >>3広島県民? シャレオってどういう意味よ?(プ
ノ桃ヽ、      >>4大阪府民? たこやきでも食って倒れてな(プ
( ゚∀゚ )   >>5東京都民? 今年の練馬大根の収穫はどうだったよ?(プ
(ヽ、人/)   >>6宮城県民? プロ球団誘致必死だな(プ
          >>7香川県民? 溜池の水位は大丈夫か?(プ
       >>8福岡県民? 産湯が豚骨スープってほんとかよ?(プ
>>9奈良県民? 鹿の糞で滑って転んで死ぬなよ?(プ
>>10静岡県民? のぞみ停めてもらえよ(プ
6名無しさん@5周年:05/01/29 17:46:02 ID:IoET7gp0
2
7名無しさん@5周年:05/01/29 17:48:33 ID:fCswQ9hD
エアロスミスのロゴマークみたいなもんか
8名無しさん@5周年:05/01/29 17:48:43 ID:VU21WF/v
>>5
北海道はスルー?
9名無しさん@5周年:05/01/29 17:50:39 ID:Qyq61Ajy
画像の無いこのスレに、何の価値があろうか?
10名無しさん@5周年:05/01/29 17:50:43 ID:rGC4tSV7
N700系先頭形状(エアロ・ダブルウィング形)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040528e.html
11名無しさん@5周年:05/01/29 17:51:01 ID:VU21WF/v
おー
12名無しさん@5周年:05/01/29 17:51:24 ID:lVkakYi4
13名無しさん@5周年:05/01/29 17:53:09 ID:cDJyCak1
画像
14名無しさん@5周年:05/01/29 17:53:13 ID:5xqw1J3G
>「新たな鉄道財産ができた。営業に向けて準備をしていきたい」

こんな無駄な投資するくらいなら、とっととリニア造れボケ。
15名無しさん@5周年:05/01/29 17:55:25 ID:feIaKEyx
白地に青のラインはもういいよ
16名無しさん@5周年:05/01/29 17:55:46 ID:EHBM3LRC
500系じゃなきゃ萌えない。
ぶさいく、これ
17名無しさん@5周年:05/01/29 17:56:24 ID:Sr84MzHU
>>14
東京西部のプロ市民排除の必要あり。
18名無しさん@5周年:05/01/29 17:56:45 ID:AciGUcTz
物凄く鼻が長いな
19名無しさん@5周年:05/01/29 17:57:00 ID:6DE+Y4gf
>「ネクスト700系」の意味を込め「N700系」としました。

ネクストはやめたほうが。
20名無しさん@5周年:05/01/29 17:57:13 ID:rLAYng/6

ネクストと聞けば(ry
21 ◆65537KeAAA :05/01/29 17:57:27 ID:We+3mqT9
エアロ・ダブルウイング

なんだ?このニッサンの特別限定車みたいな名前は?
22名無しさん@5周年:05/01/29 17:57:38 ID:5XD6lsWn
で、合体するときはどこのパーツになるの?
23名無しさん@5周年:05/01/29 17:57:49 ID:6IOcGV5X
500系じゃなきゃヤダヤダー。

だれかあのAA貼っといて。
24名無しさん@5周年:05/01/29 17:58:46 ID:GyO6i9hj
>>10、12
 GJ,おつかれ
25名無しさん@5周年:05/01/29 17:59:51 ID:/BWPtHSM
つまらん車両だ。JR東海らしいというか。


JR東日本の360km/h運転が可能なE954や、JR九州の800系が意欲的で面白い。
26名無しさん@5周年:05/01/29 17:59:56 ID:rLAYng/6


    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 500系じゃなきゃヤダヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヒック、ヒック・・・・500系じゃなきゃヤダヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..
27名無しさん@5周年:05/01/29 18:00:05 ID:Z4gvibrC
なんか画像を見てこれを思い出しました
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030214/whv02.jpg
28名無しさん@5周年:05/01/29 18:00:05 ID:QX/7O4SB
ところでもっとスピードアップは出来んのかね。
29名無しさん@5周年:05/01/29 18:00:07 ID:Yc4ZVHWd
500系のようなまさに近未来を彷彿とさせる新幹線はまだか!
30チェルノブ:05/01/29 18:01:59 ID:qEwRmIKS
>>10
鼻がナガークて、乗るところが少なくみえる
写真の構図かな
31名無しさん@5周年:05/01/29 18:02:00 ID:9zLRcdQe
デザインと性能は両立しないということか・・・。
ああ、500系。
32名無しさん@5周年:05/01/29 18:05:01 ID:z5KfpQ/2
>>28
沿線住民を完璧に排除すれば400km/hくらいまでは可能
33名無しさん@5周年:05/01/29 18:06:25 ID:RxxGNQv0
コックピットのところが戦闘機みたいにガバッと開けば
かっこいいのにな。
34名無しさん@5周年:05/01/29 18:07:55 ID:lVkakYi4
NHKでやってるぞ。
35名無しさん@5周年:05/01/29 18:08:22 ID:T4Zc2tBy
( ´D`)ノ<終いにゃ先頭車両の一番後ろくらいに運転席がきそう
36名無しさん@5周年:05/01/29 18:09:18 ID:jiTLahnG
西洋人の亀頭って感じか?
37名無しさん@5周年:05/01/29 18:13:15 ID:fNwdqaSB
流線型の車両はもう飽きたから、300`出る103系みたいのを作って欲しい。
38名無しさん@5周年:05/01/29 18:16:11 ID:9zLRcdQe
>>37
振動、騒音がすごそうだ
39名無しさん@5周年:05/01/29 18:18:34 ID:lVkakYi4
これに似てるね。
http://www.railfaneurope.net/pix/es/electric/emu/102-Talgo350/Las_Matas/AVE-102_Las_Matas_1.jpg

古今東西、空力を突き詰めれば、こうなるのかな?
40名無しさん@5周年:05/01/29 18:21:29 ID:Z7C8Vr1g
>>37
漏れ的には時速300`出るD51キボン...
41名無しさん@5周年:05/01/29 18:25:47 ID:wj+Oh3dr
なぜ画像がないサンケイ!
42名無しさん@5周年:05/01/29 18:29:01 ID:CZi6iQE4
>>41
画像の配信は別料金となっております(-∀-)共同
43名無しさん@5周年:05/01/29 18:30:38 ID:feIaKEyx
TBSでやるぞ
44名無しさん@5周年:05/01/29 18:32:05 ID:I7v3JH6Z
ファルコンだな
45名無しさん@5周年:05/01/29 18:32:12 ID:2pWP4+lK
また鼻が長くなたな。
(・◎・)←これが正しくなる日もそう遠くはないかもな。。。
46名無しさん@5周年:05/01/29 18:32:21 ID:dIjI5lzU
居住性考えると丸く出来ないからださださになっちゃうんだよな。
空気抵抗考えたら500系のほうがいいだろうな。。。
ああ500系・・・N500系キボン
せめて塗装だけでもあの未来的なぬるんとしたやつに出来ないのか
47北海道愚民 ◆SHINJOrjos :05/01/29 18:32:43 ID:o+DUlH6D
どんどん鼻が長くなっていくな。
2〜3世代先の車両は1号車は鼻だけになるんじゃなかろうか?
運転席は2号車にw
48名無しさん@5周年:05/01/29 18:36:01 ID:nlk30GNE
>>39
2ちゃんのキャラのAAのイヌみたいな形だな
49名無しさん@5周年:05/01/29 18:42:03 ID:TmbCZdoc
>>40
漏れは宇宙を走るC62キボン...
50名無しさん@5周年:05/01/29 18:42:50 ID:6IOcGV5X
26
ありがと。
51名無しさん@5周年:05/01/29 18:43:07 ID:fuDzobK5
>>27
激ワラ
52名無しさん@5周年:05/01/29 18:47:27 ID:dIdjoqdw
>>47
そのうち16両全部がハナ型になる。
53名無しさん@5周年:05/01/29 18:48:03 ID:i2qYLKJT
なにこのエンツォフェラーリ。
54名無しさん@5周年:05/01/29 18:49:29 ID:SohGkDlK
新開発の型番というかネーミングのルールがよくわからん…今700系なら例えば800とか900にはならないの?
55名無しさん@5周年:05/01/29 18:50:58 ID:cDJyCak1
新型じゃなくて亜流ってことなんじゃ?
56名無しさん@5周年:05/01/29 18:51:45 ID:feIaKEyx
57名無しさん@5周年:05/01/29 18:51:47 ID:cvJLv4Yl
ほう、これが上海万博の時に、北京−上海間を走るマシンアルか。
北京五輪に間に合わせるのを諦めて、待った甲斐があったアル。
58名無しさん@5周年:05/01/29 18:52:29 ID:8gphA3nA
どんどん運転席の前が長くなるな。
もう先頭車両は客車にするのやめたらいーんじゃねーの?
59名無しさん@5周年:05/01/29 18:55:06 ID:Sr84MzHU
>>39
基本的にカモノハシはトンネル対策
60名無しさん@5周年:05/01/29 18:55:22 ID:Yc4ZVHWd
それにしても500系ってすごいなw 愛液並みw

http://whitewing485.ld.infoseek.co.jp/50010244.jpg
61名無しさん@5周年:05/01/29 18:58:56 ID:E1/wlqnM
今度の車両、ようやく大気圏再突入できるようになったんだってな
62名無しさん@5周年:05/01/29 19:00:29 ID:Sr84MzHU
>>61
大気圏突入は0系から想定されているわけだが・・・
63名無しさん@5周年:05/01/29 19:00:48 ID:7kdUbH6j
>>25
そうか?JR東日本も激しくダサいカラーリングやデザインなんだが・・・深海魚って感じ。
64名無しさん@5周年:05/01/29 19:02:10 ID:pbgrMhOA
65名無しさん@5周年:05/01/29 19:05:10 ID:vy2/6Lz/
>>54
基本設計が700系なんじゃないの?
66名無しさん@5周年:05/01/29 19:13:41 ID:HBuxiJpE
いずれ運転席は1両目の最後尾にして、鼻の部分にも乗客をのせる予感。
67名無しさん@5周年:05/01/29 19:22:16 ID:qH9FHgdJ
300系が一番好きな俺は負け組ですか?
68名無しさん@5周年:05/01/29 19:24:16 ID:lVkakYi4
いや、バブル期の名作100系だろう…子供ながら、いい時代だった。
69名無しさん@5周年:05/01/29 19:25:37 ID:+0Q5ql05
現行700系よりちょっとだけ格好良くなったな。
オサーンな漏れからすると、東海道・山陽新幹線の白地に青のイメージカラー
は外して欲しくないんだが、若い世代にはダサく見えるのかな?
70名無しさん@5周年:05/01/29 19:31:50 ID:pB3e/8qs
最初からカーブにバンクつけてれば、そんな車両いらなかったのに。
71名無しさん@5周年:05/01/29 19:35:37 ID:tuWIQGR4
*00系とかわけわからんからググってみたら、500系(;´Д`)ハァハァ
でもやっぱ新幹線といえばキュートな0系だな。
72名無しさん@5周年:05/01/29 19:38:54 ID:SohGkDlK
素人で悪いけど600系とかはないんだよね?
73名無しさん@5周年:05/01/29 19:40:36 ID:sjEI7/cg
広軌に敷き変えれば50`はアップできるんじゃない?
74名無しさん@5周年:05/01/29 19:42:00 ID:IrRfO75R
振り子式か・・・                                        .exe
75名無しさん@5周年:05/01/29 19:42:04 ID:lVkakYi4
>>72
当初、JR東日本の総2階建て新幹線Maxは、600系として
計画されていたらしいが、E1系として登場したね。その後
JR東日本の車両は、Eシリーズを名乗ることに。
76名無しさん@5周年:05/01/29 19:42:25 ID:hI8ORXga
>>54
800は九州新幹線が使ってる。
77名無しさん@5周年:05/01/29 19:44:16 ID:lVkakYi4
>>54
9は、国鉄時代から、実験車・試作車に与えられる型式だね。
78名無しさん@5周年:05/01/29 19:45:24 ID:npys31ud

早く新幹線寄こすアルね 当然ODAおまけ付きのタダアルよ

   ∧∧.ミ┃ ガッ ガッ
  / 中\ ┃ .人ガッ
 (# `ハ´)∩ <  >_∧ヾ
 (     ノ  V;´∀`)  ダレガ ヤルカw
 | | |     ( ∪∪ 
 (__)_)   と_)_)
79名無しさん@5周年:05/01/29 19:46:02 ID:u+MzNWpI
試作車も含めて、豊川の日本車両で大量生産かと思ってたけど、
日立の笠戸工場で作ってたんだね。
80名無しさん@5周年:05/01/29 19:51:06 ID:Xig2DMSK
オーガのエアロブーストモードとか思い出した。
81名無しさん@5周年:05/01/29 19:52:56 ID:EsSBYChF
てことは、カモノハシって高速移動に適した動物?
http://lotus340r.cool.ne.jp/Trip/1998-1999%20Australia/AG02.jpg

なんど見ても不条理な生物だ・・・・・
82名無しさん@5周年:05/01/29 19:54:40 ID:anWRhqGu
>>70
すでに限界です。
83名無しさん@5周年:05/01/29 19:57:37 ID:SohGkDlK
ん〜難しいな…例えば携帯みたいに900→901とかもしくは車みたいに新700系!とかになればわかりやすいんだけどなぁ…E系とかでてくると未知の世界…あと新幹線ってモデルサイクルってどんなもんなの?
84名無しさん@5周年:05/01/29 19:59:09 ID:yhd5Glc/
フェラガモの靴に似てるよな。
85名無しさん@5周年:05/01/29 20:01:51 ID:BDkp23it
>>69
自分も新幹線といったら「白地に青のライン」でイメージが定着しているよ。
でもレールスターのカラーリングは結構好きだな。
86名無しさん@5周年:05/01/29 20:05:45 ID:hwM3GODa
500系から見るとどんどん退化してるな
87名無しさん@5周年:05/01/29 20:06:41 ID:dbnTS2Qf
かっこわるいぞー。
88名無しさん@5周年:05/01/29 20:08:09 ID:I8xWOD9o
>>1
ネーミングがDQN
89名無しさん@5周年:05/01/29 20:08:37 ID:kJxRI8KL
>>85
むしろ白地に緑のデザインをやめた東北・上越新幹線の方こそ
ポリシーがないと思う漏れ。
90名無しさん@5周年:05/01/29 20:12:43 ID:0spU0HRk
ルックスより、高速でも騒音減。
先進国ならこれを守らねば。

この形状のお陰で、日本の新幹線はトンネルに入っても騒音が小さい
また車体に掛かる空気圧も抑えられる

韓国のKTXは元がトンネルなど殆ど無いフランスのTGVだから、
トンネル入ったらひびが入るなど問題が多かった。

中国だったら周辺住民が騒音で体調崩そうがお構い無しに営業するだろうが。
そしてその車体が日本製の場合に限り、日本に周辺環境改善を要求してくるなど
揺すりのネタにしてくるだろうが
91名無しさん@5周年:05/01/29 20:17:05 ID:uATEfLK/
>86
乗り心地の面では500系は最悪だが・・・
92名無しさん@5周年:05/01/29 20:18:06 ID:fgdivIwF
KTX
93名無しさん@5周年:05/01/29 20:20:17 ID:+0Q5ql05
>>89
確かに(笑)それまでのイメージカラーを変えるなら変えるでいいけど、
バラバラ、ごちゃまぜにしてしまって統一感が無くなると萎えてしまう。
東日本の新幹線には「ごった煮」の印象があるよ。
94名無しさん@5周年:05/01/29 20:22:19 ID:bxEEBmDy
デビルウイングじゃなかったんだ
95名無しさん@5周年:05/01/29 20:23:20 ID:DHeNDDKi
連結器のカバーを何とかしてくれ。
火星ホーケー的チンポに見えてしまうよ…
96名無しさん@5周年:05/01/29 20:23:44 ID:MM26w4RD
>>93
路線が色々あるからね
仕方ないよ
97名無しさん@5周年:05/01/29 20:25:34 ID:TxDV5RQE
>>90
>車体に掛かる空気圧も抑えられる

じゃなくて車体前後の圧力差を減らせれる。
98名無しさん@5周年:05/01/29 20:27:03 ID:sNJaKDb4
なぁ〜んだ、エアロ・ダブルウィング言ぅから、先頭の両端がカナード形状になってて、GTウィング付いてるんかと思った、、、
新幹線にダウンフォース求めてもしゃ〜ない罠〜、、、orz
99名無しさん@5周年:05/01/29 20:27:20 ID:AloMAJWJ
>>92
いきなり、小ネタを入れるのをやめてください。
よけられません。
100名無しさん@5周年:05/01/29 20:27:47 ID:uATEfLK/
>95
モスラだよモ・ス・ラ
101名無しさん@5周年:05/01/29 20:29:06 ID:qH9FHgdJ
このスレで、500系がドイツ人のデザインであることを
認知してらっしゃる方はどれぐらいいらっしゃいますか?
102名無しさん@5周年:05/01/29 20:30:24 ID:+wFCFheQ
ダブルウイングつけてる奴は(゚д゚)シメジ 
103名無しさん@5周年:05/01/29 20:30:36 ID:lVkakYi4
>>98
そうだね。これぐらいの装備をして欲しいよ。
http://www.trainweb.org/tgvpages/jpg/TGV18.JPG
104名無しさん@5周年:05/01/29 20:31:31 ID:5KEk6rX4
>>101
ソースは?
105名無しさん@5周年:05/01/29 20:32:01 ID:8smK8vv4
>>101
ノシ
そこに頼む事も含めて大切だと思う
東海はデザイン抜き過ぎ
106名無しさん@5周年:05/01/29 20:33:06 ID:r+sJaTEJ
抜きすぎだろうと反日にくれてやる馬鹿よりましだろ。
107名無しさん@5周年:05/01/29 20:33:45 ID:lVkakYi4
>>101
日立とノマイスターさんの合作だっけ?

ひとつ気になるのが、彼の作品のICE3とJR九州の白いかもめが、
よく似ている。これも、関係あるのかな?
108名無しさん@5周年:05/01/29 20:34:31 ID:uATEfLK/
>105
要するに機能重視の日本車と外見だけの韓国車の違いって訳だろ?
109名無しさん@5周年:05/01/29 20:34:50 ID:BDkp23it
>>101
それ知ってるよ。
URLは忘れたけど、どこかのデザインセンターが手がけたはず。
110名無しさん@5周年:05/01/29 20:35:38 ID:8smK8vv4
だめだこりゃ
新幹線は鉄オタ最後の拠り所だから過敏反応だ
111名無しさん@5周年:05/01/29 20:36:54 ID:qH9FHgdJ
112名無しさん@5周年:05/01/29 20:38:10 ID:XI0ErbFm
なんか馬面…。
もうちょっとカッコ良くならないのかよ。騒音対策なのは分かるけどさ…。
新幹線なんだから、外見的な効果も大事だと思うが。
113名無しさん@5周年:05/01/29 20:38:38 ID:fgdivIwF
ダブルウイングかっこいいと思うけどなあ
飛行機みたいな流線型より落ち着いてる感じの方が
長く愛せそう
114名無しさん@5周年:05/01/29 20:39:56 ID:kncLynHG
デビルウィングは超音波 デビルカッターは超音波
115名無しさん@5周年:05/01/29 20:39:56 ID:5KEk6rX4
>>111
さんくす。ドイツのデザイン会社のデザインを採用したってことですね。
116七誌:05/01/29 20:40:15 ID:n57JuUqd
民主党=野中の謀略玩具
117名無しさん@5周年:05/01/29 20:40:26 ID:lVkakYi4
最近は、国鉄時代と違い外注デザインも多いんじゃないの?
JR東日本は、GKデザイン。JR九州は、ドーンデザイン研究所の
水戸岡鋭治と関係が、深いよね。東海は…聞いたこと無いな。

それにしても、どうせなら、騒音対策とスタイリングの両立って、
出来ないのかな?たとえ、この形状の変更が、不可能だとしても、
カラーリングひとつで、与える印象は、随分と変わると思うのだが…

700系車体側面の「AMBITIOUS JAPAN!」ステッカーにしても、
ロゴの形状などもう少し工夫が欲しいよ。
118名無しさん@5周年:05/01/29 20:41:32 ID:Y3WcOKg9
空力を究極に計算して設計して
偶然ものすごいエロい形になっちゃったらどうしよう
119名無しさん@5周年:05/01/29 20:43:34 ID:J+q50aqX
先っぽを鉛筆みたいにすればもっと早くなるんじゃないの?
120名無しさん@5周年:05/01/29 20:44:05 ID:slIf4Bdk
JR九州800系デザインの秀逸さが際立ちます。
121名無しさん@5周年:05/01/29 20:46:44 ID:dIjI5lzU
>>118
少なくともおれのモノの形はトンネルでヌルポッとなりそうなので大丈夫だな
122名無しさん@5周年:05/01/29 20:50:49 ID:yhd5Glc/
>>118
レクサスの宣伝みたいに、とりあえず全面に小さなイボイボ加工
123名無しさん@5周年:05/01/29 20:51:01 ID:PCRxAwzW
なんだ、TGVやICEの方が営業最高速度圧倒的に上じゃん。

所詮、狭い島国の曲がりくねった線路じゃ世界一は厳しいな。
同じ高速旅客でも乗り心地とか乗車定員が優れてるのはわかるけどさ。

なんで中国はこんなもん欲しがるんだろ。
土地だけはバカみたいに余ってるだろ だったら大陸鉄道の方がどうみたって
向いてる
124名無しさん@5周年:05/01/29 20:55:49 ID:+0Q5ql05
>>123
煽りじゃないけどさ、むしろ最高速度より表定速度(発車から到着まで
かかった時間で距離を割った平均速度)の方が大事なわけで。
某KTXなんかは最高速度は高い値出してるけど、表定速度は大した
事ないよ。一瞬でも出せれば「最高速度」って言えるから。

あと、定時性では日本の鉄道は基地外的に優れてる、って点も忘れ
ちゃいけない。
125名無しさん@5周年:05/01/29 20:59:38 ID:nGZnTjby
JR東海ってホントウンコだよな・・・
東京大阪で食ってる
126名無しさん@5周年:05/01/29 20:59:58 ID:kJxRI8KL
>>123
山陽、東北、上越など、あとで出来た新幹線は、
用地買収よりもトンネルでぶち抜いた方が安いもんだから、
びっくりするぐらいトンネルが多いでつよ。
127名無しさん@5周年:05/01/29 21:00:11 ID:lVkakYi4
新幹線は、世界最高速度記録515.3km/hに、チャレンジしないのですか?
このまま、オフランソワーゼの軍門にくだるきですか?
128名無しさん@5周年:05/01/29 21:00:18 ID:yhd5Glc/
>>124
>>123氏は中国買うなよって言いたいだけで・・・
129名無しさん@5周年:05/01/29 21:01:22 ID:PCRxAwzW
>>124
大陸でそんなに過密なダイヤなんて必要ないだろ。 1時間に一本走ればちょうど
いいだろチャンコロなんて
130名無しさん@5周年:05/01/29 21:01:35 ID:kJxRI8KL
>>127
試験走行で450キロ弱は出してる。世界2位。
131名無しさん@5周年:05/01/29 21:02:15 ID:L66ST77E
もっと線路をまっすぐにしろよ。
熱海の辺りとかカーブきつすぎ。
132名無しさん@5周年:05/01/29 21:03:24 ID:JzIbVA9O
>>117
騒音対策というよりもトンネル対策
微気圧波を抑える為にはしかたないんじゃない?
133名無しさん@5周年:05/01/29 21:05:46 ID:Pk62f1jn
>>123
相手が日本だったら代金踏み倒しとかできるじゃん。
技術盗んでもフランスならギャーギャーうるさいだろうけど
日本ならだいじょぶとなめてるんだろ。
134名無しさん@5周年:05/01/29 21:06:39 ID:lVkakYi4
>>131
大雪で遅れる関ヶ原も、ルート変更で回避しないとね。
当初の計画通り、名古屋から一直線に京都まで、
鈴鹿山地をぶち抜いて欲しい。
135名無しさん@5周年:05/01/29 21:08:04 ID:luSANED+
>>27

おぉぉ、ホント、にてる。
ナイスだ>27
136名無しさん@5周年:05/01/29 21:08:07 ID:MWbxID/4
>>127
その記録出したら架線も線路も車輌もぼろぼろになっちゃって
数日間止まったんだっけかな。<おフランス
137名無しさん@5周年:05/01/29 21:12:03 ID:hlqpoz45
>>129
無賃乗車しようとして肉片になる奴たくさん出そうだな(w
138名無しさん@5周年:05/01/29 21:13:33 ID:lVkakYi4
>>136
確かに軌道も、ボロボロみたいだね。

ただ、TGV北大西洋線が、開業前の話だから、大丈夫。
日本でも、次の日の営業運転に配慮しなくてもいい
東北新幹線新青森や北陸新幹線金沢開業前に、
ぜひとも新記録を出して欲しいな。

139名無しさん@5周年:05/01/29 21:16:59 ID:+0Q5ql05
>>129
漏れは大陸の都市間距離で考えると飛行機で十分と思ってるよ。
あちらは高速鉄道が欲しいんじゃなくて、それに投入されてる最先端
技術が欲しいだけじゃないかな。
140名無しさん@5周年:05/01/29 21:17:12 ID:kgN6/2iW
>>114
デビルムービーは糞映画
141名無しさん@5周年:05/01/29 21:25:29 ID:bSpW7ntu
東京ー大阪がまた5分だけ短縮か?m9(^Д^)プギャーーーッ
リターンの少ない技術開発に金かけるんだったら
今の座席を増やせボケ
もっと安くしろ
142名無しさん@5周年:05/01/29 21:28:03 ID:dIjI5lzU
>>138
ダメダメ、摩擦がある限りもうだめ
そこでリニアですよ。
143名無しさん@5周年:05/01/29 21:28:45 ID:uATEfLK/
>141
貧乏人はドリーム号やムーンライトながらでも使ってな
144名無しさん@5周年:05/01/29 21:29:24 ID:uORD72Zh
こんなあほらしいことしてないで、
在来線の国鉄時代のオンボロ電車を排除しなさい。
145名無しさん@5周年:05/01/29 21:38:51 ID:BDkp23it
>>144
大阪の環状線を回っているオレンジの電車とか?
146名無しさん@5周年:05/01/29 21:39:30 ID:6TNjt2M4
オレンジ色の憎い奴!
147名無しさん@5周年:05/01/29 21:45:46 ID:7yFvKQNi
700とかどういう意味でこの数字なん?銃の名前とかにも数字ついてるけどアレと同じ?
何となくこういう数字ってかっこよく聞こえるんだけどただカッコイイから付けてるわけじゃないよね
148名無しさん@5周年:05/01/29 21:51:18 ID:uATEfLK/
>147
0系をスタートとして全面改良ごとに100番づつ上がっていく
149名無しさん@5周年:05/01/29 21:53:14 ID:uORD72Zh
JR西:環状線のオンボロ電車
JR海:東海道線短編成/オンボロ電車/IC非対応/傲慢駅員

なんとか汁。
150名無しさん@5周年:05/01/29 21:57:08 ID:7L7GqbAU
10分30分のオンボロ電車は別にいいと思う
なんの利益にもならない鉄オタの戯言は聞かず、むしろマイナスイメージ
それより旧国鉄の借金返せよ
151名無しさん@5周年:05/01/29 21:57:09 ID:QSDZnmmT
500系の方がかっこいい
152名無しさん@5周年:05/01/29 22:01:03 ID:+0Q5ql05
153名無しさん@5周年:05/01/29 22:05:11 ID:C3DVSD76
そういやヒカリアンって出なくなったな・・・・・・
154名無しさん@5周年:05/01/29 22:05:44 ID:MIyJdRS+
松本零士デザインをキボン
155名無しさん@5周年:05/01/29 22:06:12 ID:SR2o1qte
>ワシが翼を広げた形に見えることから「エアロ・ダブルウイング形」
>と呼ばれている。

どこをどう見れば「ワシが翼を広げた形」に見えるんだ???
156名無しさん@5周年:05/01/29 22:07:25 ID:+0Q5ql05
>>154
あのヌメヌメ気持ち悪いフナムシみたいな水上バスの二の舞にする気か・・・。
157名無しさん@5周年:05/01/29 22:07:46 ID:4FCg6A28
かっこわりい
E4といい勝負だ
158名無しさん@5周年:05/01/29 22:09:05 ID:7L7GqbAU
まだ試作車か…
運転席の窓の形とライトの形をシンプルにかつシャープにしたら印象は変わりそうだな。
日本mp3プレイヤーみたいにコテコテ付け足す複雑なカラーリングデザインはいらない
Appleマンセーではないが
なにも足さずにシャープにしてほしい。形はもう仕方がないんだろう
159名無しさん@5周年:05/01/29 22:09:45 ID:7SAaETBx
SL型新幹線をそろそろ作るべきだと思う。
160名無しさん@5周年:05/01/29 22:17:49 ID:WgF3a1HZ
>>148
九州新幹線の800系は?
161名無しさん@5周年:05/01/29 22:18:21 ID:5X9Yr626
>>159
それいいね。ついでに空も飛んで欲しい。
162名無しさん@5周年:05/01/29 22:19:39 ID:dX3YHB2J
単純にもっとかっこいいのはできんのか?
松本零士とかサンライズとか基本デザインたてた上で
空力とかなんやかんややったら・・・・
それとも 必要とされる性能をPCに叩き込むとこうなるとかなのか?
163名無しさん@5周年:05/01/29 22:20:30 ID:SuDoghnl
>>154
空力勉強してるか怪しいから駄目。
164名無しさん@5周年:05/01/29 22:21:07 ID:6TNjt2M4
むしろ手塚治虫のデザインセンスは空力に適ったものだったのか・・・
165名無しさん@5周年:05/01/29 22:23:04 ID:3VmfxoKf
(・○・)<やっぱボクが一番カコイイ!
166名無しさん@5周年:05/01/29 22:24:37 ID:anWRhqGu
>>162
流体力学の問題だからね。
シミュレーションや風洞実験を繰り返した結果こうなったと思われ。
167名無しさん@5周年:05/01/29 22:24:44 ID:SuDoghnl
カッコなんかどうでもいいんだけどね?
空力がよきゃ。
もまいらアニメヲタに言っても無理かw
168名無しさん@5周年:05/01/29 22:30:31 ID:SuDoghnl
まーもまいらの簿学なんざ
1970年代当時の最新鋭遷音速空力からインスパイアされた
アニメを見て「これぞカッコイイ」と価値観磨いたクチだろうから
先っちょ尖ってればカッコイイ、とかほざくんだろうけど
今時は低い速度での流体力学や空力の基礎解析が進んでるから
もっとグロいが沢山でてくるだろーな。


169名無しさん@5周年:05/01/29 22:32:49 ID:J7pVA7nd
>165
カコイイというより、カワイイ
170名無しさん@5周年:05/01/29 22:35:17 ID:SuDoghnl
ちなみに暴露話してしまふと
「エアロパーツ」と呼ばれる自動車部品で
カッコイイ、だけでなく本当に空力効果あるのは
純正系で約50%、社外系で10%無いw
171名無しさん@5周年:05/01/29 22:35:59 ID:ZgLELEOf
かっこいいだけで後輪を浮かせてしまうような
ウイングとかか
172名無しさん@5周年:05/01/29 22:38:25 ID:SuDoghnl
>>171
さすがにそこまで酷いのは無いけど
「ブレーキにしかなってねぇ!」てのがほとんどw
173名無しさん@5周年:05/01/29 22:39:06 ID:sIcW7+pI
メーテルは付属しますか?
174名無しさん@5周年:05/01/29 22:41:44 ID:AtiSsWBN
>>155
俺も良くわからんが、
http://www.yomiuri.co.jp/img/20050129i313-1-A20050129214436938L.jpg
の車両先端部、白とグレーの境目のラインがさ、なんとなく・・・
「 { 」を左に90°倒した形に見えるような希ガス。
175名無しさん@5周年:05/01/29 22:41:51 ID:sotgk9Ed
>>170
GTウィングは?
176名無しさん@5周年:05/01/29 22:43:17 ID:6ESIJgOs

 もう少し尖らせてよ。
177名無しさん@5周年:05/01/29 22:43:20 ID:SuDoghnl
>>175
5kgもダウンフォース出てないんちゃうか?100km/hでw
中には本物あるけど15kgとか出るんだよな、ちゃんとしてれば。
まぁ、ホントにそんなに揚力出たら折れちゃうからやっぱ駄目な罠w
178名無しさん@5周年:05/01/29 22:44:09 ID:GDP46yCT
かっこいいじゃん。
これが投入されたら大分大阪<>東京早くなるだろね。
しょっちゅう行き来してるから、ありがたいよ。
その分、大阪でゆっくり呑めるし w


http://www.bose.co.jp/auto/innovations/suspension.html

次次世代は、このBOSEのサス積んでくれないかな。

179名無しさん@5周年:05/01/29 22:49:19 ID:omqHMfbZ
500系のデザインでいいのに。
180名無しさん@5周年:05/01/29 22:50:18 ID:SuDoghnl
>>178
もいっこ、暴露話してやろか?ww
「スポーツサス」っていってショックあるじゃろ?
あれも全部偽もんw固くしてるだけw
本来初期ロールにしか関係ないもの。
本物はバンプ側(縮み側)の減衰緩くて
リバンプ側(伸び側)が減衰きつめ。
ロール押さえるのはバネレートとスタビ
181名無しさん@5周年:05/01/29 22:50:59 ID:xYL83+PK
まだカモノハシ顔のほうが可愛げがある…
182名無しさん@5周年:05/01/29 22:51:50 ID:DIcNPRkd
ペロニスキー力学の成果が全く無視されてるってのはどうかと思うが。
183名無しさん@5周年:05/01/29 22:52:11 ID:aatoQ6Tf
新幹線同士がすれ違うときの衝撃がけっこうすごいと思うんだが、
これ以上スピード上げて大丈夫なのか?
184名無しさん@5周年:05/01/29 22:54:21 ID:SuDoghnl
>>182
そんな力学聞いたことネ。
185名無しさん@5周年:05/01/29 22:54:21 ID:rspsWfDR



ここでこそ、ピニンファリナ・デザインの新幹線ですよ!もしくはカロッチェリア・ベルトーネ


186名無しさん@5周年:05/01/29 22:54:21 ID:GDP46yCT
ざっと見ると500系ファン多いんだね。
うーん、オレはもう古く見えるんだけどなあ。

700系の方がカッコイイか?って言われるとウンとは言えないけどさ、
トータルで馴染むデザインだと思うよ。
それに、500系はデザインに合わせて空力や座席設計してるっぽくて、
あまり良い乗り物とは思えないよ?。
187名無しさん@5周年:05/01/29 22:57:09 ID:GDP46yCT
>>183

のぞみ同士でも、大したこと無いよ。
(座席に座ってる時感じる衝撃ね)

むしろ、在来線のすれ違いの方が激しいくらい。
188名無しさん@5周年:05/01/29 22:58:03 ID:WgF3a1HZ
0系が最高、次が500系。
189名無しさん@5周年:05/01/29 22:58:42 ID:OsW3zgTL
>>27
俺もこれを思い出した
190名無しさん@5周年:05/01/29 22:59:42 ID:SuDoghnl
>>186
乗ったこと無いから判らんけど
500系ってダウンフォース狙ってノーズ尖らせて
スラント部分(傾斜)増やしたんだろうけど
尖らせ過ぎて渦でかいね。渦=抵抗
んで、先頭車両の前輪があんなとこにバルジ(張り出し)
作っちゃ意味ナッシング
191名無しさん@5周年:05/01/29 23:01:28 ID:sotgk9Ed
>>180
確かに下手なサスに変えるぐらいなら純正の方がいいって聞いたことある。
どっかのプロドライバーが純正インテtype-Rと、チューンしたのとで乗り比べて
そんな事言ってたの聞いたことあるような。
192名無しさん@5周年:05/01/29 23:02:36 ID:SuDoghnl
>>191
そっちの分野で飯食ってますんでww
193名無しさん@5周年:05/01/29 23:02:44 ID:lQelSevr
あのながーいボンネットの中には何が入っているの?
194名無しさん@5周年:05/01/29 23:03:34 ID:anWRhqGu
>>193
緊急用連結器
195名無しさん@5周年:05/01/29 23:04:01 ID:DHeNDDKi
196名無しさん@5周年:05/01/29 23:04:48 ID:GDP46yCT
>>190
http://www.uraken.net/rail/alltrain/uratetsu-500.html
500系の乗り物としての評価はここのレポが参考になるかな。

大阪より西に行く事は少ないから、500系に乗ったのは10回に満たないけど、
普段乗ってるのぞみより、かなり居住性悪いよ。
車幅は同じだから狭いって事はあまりないけど、圧迫感がある。
乗り心地はそんなに変わらない。

次世代は、徐々にのぞみと入れ替わる事になるだろうから、
乗りやすい方がいいな。
197名無しさん@5周年:05/01/29 23:05:33 ID:+GnBWCCb
700系で乗車人数が少ないから営業から苦情が出たんで無かったっけ?

これだとマタ営業から文句言われるんだろうな・・・・

最高峰の鉄道も金との天秤では・・・・・・
198名無しさん@5周年:05/01/29 23:06:42 ID:dhizqUrY
そんなに早くしたいのなら、

そのまま空とんじゃえば?

199名無しさん@5周年:05/01/29 23:06:47 ID:sIcW7+pI
新幹線の盟主を気取るJR倒壊だが何故か人気車輌はJR西日本の500系だ。
世界で初めて時速300`での営業運転で俄然注目を浴びJR西日本に倒壊は
プライドが傷つき嫉妬し、東京乗り入れの際も色々注文をつけて嫌がらせを続けた。
このままでは西日本に美味しい所を持って行かれかねないと懸念した倒壊は
500系は定員が少なく非効率だからこれ以上生産するなと圧力を掛け東京乗り入れ
を取り消されるとマズイので西日本はシブシブ増産を断念した。で打倒500系を
掲げ出てきたのが700系だが、カモノハシ顔が不評でおまけに時速も倒壊仕様に
した為300`は出ず明らかに500系に見劣りする車輌となった。一応共同開発
した西日本は山陽線限定でレールスターを登場させた所これがかなり評判がよく
又しても西日本に開発力で劣ってしまった。ヒット車の出ない倒壊のジレンマは続き
ようやく300`対応の車輌を開発したのが今回のN700系。これで500系に
勝つ事が出来ると思ったが一般の評判は???やはり500系の方がカコイイの声が
多いようだ。倒壊は挽回する事が出来るだろうか?
200名無しさん@5周年:05/01/29 23:07:30 ID:vy2/6Lz/
500系はデザイン優先でああなったと思う
700系は空力はいいんだろうがカコワルイ
空力の解析が発達してカコワルイものが増えた気がする
F1なんか見ると昔はカコイイデザインが空力も(・∀・)イイ!!という
感じでみんな作ってたんだろうけど
今のF1は・・・・・
201名無しさん@5周年:05/01/29 23:07:40 ID:xU5xcmDO
期待したのにあんまり形変わってないような・・・
202名無しさん@5周年:05/01/29 23:08:21 ID:lVkakYi4
203名無しさん@5周年:05/01/29 23:09:11 ID:SuDoghnl
>>196
やっぱ空力デザインと居住性は相反するんだよね。
204名無しさん@5周年:05/01/29 23:09:38 ID:uATEfLK/
>160
ベースこそ700系だが、あの恥ずかしいスタイルは別物と言う訳で800系だ
205名無しさん@5周年:05/01/29 23:09:54 ID:GDP46yCT
>>199

コピペにマジレス。

カッコイイかどうかを気にするのは鉄オタだけ。
しかも殆ど乗らねぇ、こいつら。

乗り心地が良くて、安くて早ければ、一般客は見た目なんて関係無い。
206名無しさん@5周年:05/01/29 23:11:40 ID:hyjgIOHg
南海ラピート最強伝説
207名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:08 ID:lVkakYi4
>>199
500系と700系の店員は同じらしいぞ。500は、鼻先が長く客室が、
少ない分、シートの間隔を詰めて、700と同数の座席数を確保
しているらしい。
208名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:24 ID:SuDoghnl
>>205
そうだよね。んでそこに空力VS居住性が絡んでくるのさ。
そんでシッタカ君は「カッコが・・・」と意味不明の解説をのたまう訳だな。
209名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:39 ID:xrx9n+Kk
次世代で5分ねー・・・
210名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:53 ID:sotgk9Ed
そういえば、一番最初にこの車両の発表があったとき、ピンク色に画像編集して
うpしヤシがいたよね。
なんかすごく卑猥に見えた。
211名無しさん@5周年:05/01/29 23:13:05 ID:2NBjEbtH
次はランボルギーニ新幹線でヨロ
212名無しさん@5周年:05/01/29 23:14:37 ID:SuDoghnl
ちなみに、ピニンファリーナとかベルトーネとか
確かに芸術的には美しい造形するけど
最近あんまり聞かないだろ?
なんでかってーと
風洞実験設備やCFE(コンピュータ流体解析)
とかが普及してきたからなんだよね。
213名無しさん@5周年:05/01/29 23:15:28 ID:LStupLsj
インタビューの中にあった「新らたな鉄道財産」って表現が気に入った。

そう言えば 台湾の新しい鉄道財産 台湾新幹線も試験走行が始まったらしい
めでたいな。
214名無しさん@5周年:05/01/29 23:16:12 ID:S0rY9Osb
疲れと眠気で”エロ・ダブルウィング”に見えて世も末かと思った。
215名無しさん@5周年:05/01/29 23:16:55 ID:hjYa2UsY
205に同意。
700系を選ぶ。
216名無しさん@5周年:05/01/29 23:18:26 ID:SuDoghnl
>>210
チンポってのは
あの肉ヒダの弾性と粘性に対して
もっとも挿入しやすく、かつ性的快感を与えるように
進化した形状だぜ?
流体力学の進歩にかなってる訳だw
217名無しさん@5周年:05/01/29 23:21:43 ID:QSDZnmmT
ノーズアートでカモノハシの顔描いちゃえばいいんだよ
218名無しさん@5周年:05/01/29 23:22:10 ID:Kdb8+XxN
正直どのへんがワシが羽根を広げたようなのかわからんのだけど。
219名無しさん@5周年:05/01/29 23:22:23 ID:ONmjlZ2X
700系はアルミバフがけのクリア塗装にしてほしかった。
220名無しさん@5周年:05/01/29 23:25:06 ID:Q+g8Fs6k
>>216
エラの部分は要らないな
あれは自分の子孫を残すために、
他のオスの精液を掻き出すための役割らしいね
221名無しさん@5周年:05/01/29 23:25:25 ID:SuDoghnl
>>219
クリア塗装するとバフの輝きが失われるのじゃw
222名無しさん@5周年:05/01/29 23:28:08 ID:QRe/1yTB
EUは総2階のエアバス出してる時に日本はたかが新幹線の改良型が話題とは、
この格差はもう回復不可能だな。
223名無しさん@5周年:05/01/29 23:28:13 ID:SuDoghnl
>>220
カリ首はその説もあるけど快感の意味もあると思うよ。
ないと気持ちよく無いってさ。
224名無しさん@5周年:05/01/29 23:28:16 ID:ONmjlZ2X
>>221
デイトナの専用スプレーで (以下略
225名無しさん@5周年:05/01/29 23:28:30 ID:gqMuHN1Z
>>221
ぢゃあステンの磨き出し
226名無しさん@5周年:05/01/29 23:29:19 ID:sD71CJC0
もう飛んじゃえよ
日本が新幹線の技術競ってるのって、海軍が戦艦を競ってたのと似てる。
空の時代なのに航空は全くだめ。
227名無しさん@5周年:05/01/29 23:30:14 ID:vy2/6Lz/
>>222
M重は380には一枚かんでるよ
228名無しさん@5周年:05/01/29 23:30:46 ID:WgF3a1HZ
ワシが翼を広げたと言うよりは、
カバが水面から顔をのぞかせているようなデザイン
229名無しさん@5周年:05/01/29 23:31:16 ID:SuDoghnl
>>224-225
あんたらって・・・w
デロリアンにも萌えたクチか?w
あと、P51マスタングとかww
230名無しさん@5周年:05/01/29 23:32:07 ID:gqMuHN1Z
>>229
F-104
231名無しさん@5周年:05/01/29 23:32:51 ID:TrY3y3Me
リニアよりも貨物用新幹線を確保できなかった事が大問題だな
だれがこの構想潰したんだっけ?
232名無しさん@5周年:05/01/29 23:36:42 ID:SuDoghnl
でも今改めて700系とN700系の写真を
見比べたけど、700系のほうがドラッグ(抵抗)
少ないように見えるなぁ。
まぁ、微妙なとこは風洞かけないと判らんけど・・・。
もしかするとN700は製造コストダウンなだけな罠
233名無しさん@5周年:05/01/29 23:37:21 ID:ZSuVL0uu
(・○・)< >>1かっこ悪い 僕の方がかっこいいよ
(・○・)< >>1かっこ悪い 僕の方がかっこいいよ
(・○・)< >>1かっこ悪い 僕の方がかっこいいよ
(・○・)< >>1かっこ悪い 僕の方がかっこいいよ
(・○・)< >>1かっこ悪い 僕の方がかっこいいよ

( ゚Д゚) < とき325、どうでもいいが荒らすなyo!
23472:05/01/29 23:38:35 ID:xwGx3tKZ
先端部がエンツォフェラーリに似てるな
235名無しさん@5周年:05/01/29 23:40:36 ID:SuDoghnl
>>230
ライトスタッフか、イェーガーさんだなw

>>234
音速以上じゃなきゃ球ノーズのほうがドラッグ少なし
236名無しさん@5周年:05/01/29 23:40:45 ID:i+Gfzsjp
<226 名前:名無しさん@5周年 :05/01/29 23:29:19 ID:sD71CJC0
もう飛んじゃえよ
日本が新幹線の技術競ってるのって、海軍が戦艦を競ってたのと似てる。
空の時代なのに航空は全くだめ。


 するどいこというね。
 まさにそうだよね。いまのままの新幹線でどうしていけなかったのよ(ワラ
 家電製品の三ヶ月ごとのちょっとした変更バジョンみたいだな。
 
 二ミリうすくなりました!  五グラム軽くなりました!って。
237名無しさん@5周年:05/01/29 23:41:35 ID:TrY3y3Me
>>234
言われてみれば似てるな。
ライトの位置も。
赤く塗ったらエンツォフェラーリになる悪寒
238名無しさん@5周年:05/01/29 23:43:12 ID:dyccl+01
新型と言うよりも700の派生型のような姿だから750系とか
239名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:16 ID:GDP46yCT

飛行機は飛行機、列車は列車だよ。
搭乗手続きの煩雑さや、目的地までへのトータル時間を考えても、
東京<>大阪間じゃ、新幹線の方が早いんだから。

品川辺りから<>新大阪間で離発着するような空港でもありゃ別だろうね w
240名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:39 ID:SuDoghnl
700から比べてドラッグ何%ダウンとか言わないってとこみると
やっぱコストダウンかもなぁ。。700出たときは聞いた記憶が。。。
実質、あんなに滑らかなフェアリングにしなくても同等のドラッグで
あとはコーナーリング性能向上でタイム圧縮、と・・・。
241名無しさん@5周年:05/01/29 23:48:50 ID:+0Q5ql05
やっぱ一番のウリはコストダウンより、空力特性アップより、傾斜
コントロールによるカーブ通過速度アップなのかな。
242名無しさん@5周年:05/01/29 23:50:03 ID:SuDoghnl
>>241
かもしれん。あとは当事者しか知らんことw
243名無しさん@5周年:05/01/29 23:51:39 ID:uATEfLK/
騒音ダウンも重要な要素です
同じ騒音量で早く走れる事も都市部では重要ですから
244名無しさん@5周年:05/01/29 23:51:52 ID:aZsX0IWy
ど素人なんですが、500系ってどうしてそんなに評判いいの?カッコイイだけ?
JR東海が作ったんですか?
245名無しさん@5周年:05/01/29 23:52:12 ID:GDP46yCT

東京<>大阪間だと、カーブ通過速度と、加速の方が重要になるんじゃなかったっけ。

ところで、トータルでのぞみ比何分くらい縮まったの?
246名無しさん@5周年:05/01/29 23:53:52 ID:IhlHpDtp
>>183
その為のデザインなんだとさ。0〜300および500系の様に空気を左右に振り分けると、
圧力の逃げ場が無いトンネル内でのすれ違い時に、その押し退けた空気の塊を対向列車に
ぶつける形になるから。
それで、700系以降は「空気を上に跳ね上げる」設計。
247名無しさん@5周年:05/01/29 23:54:11 ID:SuDoghnl
いや、今ちょうどケーブルTVのニュースで見たけど
やっぱ700系とは空力思想ちゃうな、これ。
あきらかにCFE世代の造形だわ。700系は風洞解析だろーな。
248名無しさん@5周年:05/01/29 23:54:22 ID:uATEfLK/
>244
作ったのは酉だ
249名無しさん@5周年:05/01/29 23:55:26 ID:WgF3a1HZ
>>244
500系はJR西が作った。
N700は一応東海と西の共同開発だが、東海が主体。

>>245
5分。
250名無しさん@5周年:05/01/29 23:56:50 ID:SuDoghnl
>246
ほぉー
ダウンフォースですぎちゃったんだべ、700系。
N700は掻き分けてく感じだな(切り裂かない)。
最近の空力トレンドはそうなんだよ。境界層制御っていうんだけど。
251名無しさん@5周年:05/01/29 23:57:01 ID:dyccl+01
今更航空機の製作技術とか言ってるけれど、派生する技術はとっくに使ってます。
252名無しさん@5周年:05/01/29 23:58:08 ID:mHsVxbnq
>>249
短縮は5分ということだが、N700は実は今どちらかにしか停車してない品川・新横浜に
両方停車することを計画している。
つまり実質的には5分+1駅停車分くらい短縮してる。
253名無しさん@5周年:05/01/29 23:58:13 ID:GDP46yCT
>>249

ありがとう。
でも、うーん、5分か。
そろそろ時間は限界来てるみたいだね。


でも、東京〜博多間は30分くらい縮まらないかな?
だと嬉しいんだけど。

飛行機より新幹線の方がだらっと出来るし。
254名無しさん@5周年:05/01/29 23:58:22 ID:+0Q5ql05
しかし座席数減12とか、所要時間短縮5分とか、わりと小さい事に
こだわるなぁ、新幹線って。
255名無しさん@5周年:05/01/29 23:59:50 ID:cOjxfAYc
ターボエンジン搭載すればいいじゃん
256名無しさん@5周年:05/01/30 00:01:02 ID:uATEfLK/
>253
東海道は万博に合わせて無理やり作ったからね・・・
構造的に最高速度を上げるのは難しい
だからN700はアベレージ速度を上げる方に力点が置かれてる
257名無しさん@5周年:05/01/30 00:01:17 ID:SuDoghnl
>>255
足りないw
258名無しさん@5周年:05/01/30 00:01:39 ID:GlSWxc7c
500系はただかっこいいだけでキモクサデブ奇形オタがわめいてるの~45
259名無しさん@5周年:05/01/30 00:03:11 ID:6Y6p95zb
>>248-249
JR西日本が作ったんですか。カッコイイですね。
レイズナーに似ているよね。
でも性能的には700系の方がいいんでしょ?
260名無しさん@5周年:05/01/30 00:03:21 ID:sIcW7+pI
N700系のモーターは三菱製らしいが火噴かないか心配だ
261名無しさん@5周年:05/01/30 00:04:11 ID:HyxFpC4Y
振り子にしても東海道は5分しか短縮できないのか。
開発する意味がないきがするけど。
262名無しさん@5周年:05/01/30 00:04:59 ID:HfkyJNrw
>>258
鉄道板行ってみなよ。
キミみたいな事言ってるキモクサデブ鉄ヲタが沢山いるからw
263名無しさん@5周年:05/01/30 00:05:12 ID:dyccl+01
一応、試作なんだから9700とかにならないのか?新幹線の形式の分類が崩れて分かりにくくなるじゃないか!
264名無しさん@5周年:05/01/30 00:06:30 ID:iaf83qxu
500系は山陽区間での320km/h運転を想定して設計されたが、結果的に
騒音アセスメントから営業速度は300km/hとされ性能過剰となった。
300km/hを実現しつつ経済性、車両価格などで最適化を図ったのがN700系。
http://saiyo.jr-central.co.jp/technology/latest/
265名無しさん@5周年:05/01/30 00:06:40 ID:XQVYEAxD
>>121
ガッ
266名無しさん@5周年:05/01/30 00:07:33 ID:HfkyJNrw
お、IDがJNR
267名無しさん@5周年:05/01/30 00:07:34 ID:XcE3zvfr
>>260
三菱違いですがな
268名無しさん@5周年:05/01/30 00:08:19 ID:DZE8lLev
西はカラーリング変えてくるのかな?
269名無しさん@5周年:05/01/30 00:10:51 ID:XIi8O8fC
>259
設計思想が違うだけ

500系・・・福岡空港に対抗するためとにかく早くに主軸が置かれてる
      騒音問題は主に農村や田舎町を走るので想定せず

700系・・・多くの大都市を通るため騒音による減速を減らすのを重視
      東京-名古屋-大阪間の大量輸送能力も重量

N700系・・・700系をベースに更に騒音の低下とコーナーでの減速ロスを減らす
270名無しさん@5周年:05/01/30 00:11:45 ID:TF/hb54Q
>>260
お宅の鉛筆が火を噴いたら、あるいは。
271名無しさん@5周年:05/01/30 00:13:17 ID:p9NguVoj
>>264
ほー
やっぱ「全周ホロ」のほうが貢献大じゃないかなぁ、空力的にもw
確かにノーズRのでかさやノーズ下部とアッパーの分流化なんかは
車で言えば低中速の加速・コーナー重視のエアロパッケージだけどねぇ。
272名無しさん@5周年:05/01/30 00:13:36 ID:wlKODVRh
なんかもう流体力学の固まりだな。
273名無しさん@5周年:05/01/30 00:20:56 ID:XIi8O8fC
車と違って後進時の空力も重要だからね
カルマン波とかをできるだけ出さない形状も考慮しないといかん
274名無しさん@5周年:05/01/30 00:22:43 ID:KEpvGxV2
>>269
日本語がおかしいぞお前。

ところどころ内容も間違ってるし。
275名無しさん@5周年:05/01/30 00:22:46 ID:JXTb0a+0
>>27
にてるー。
ファルコンっつたっけ?
276名無しさん@5周年:05/01/30 00:28:08 ID:ebXm6tFz
>>269
鉛筆は三菱グループですらないし
277名無しさん@5周年:05/01/30 00:30:05 ID:iaf83qxu
東急池上線の御嶽山駅は新幹線の切り通しの真上にホームがあるんだが、
700系や300系が通過するとドスンと車両に衝撃波が来る。しかし500系は
パンタグラフの摺動音だけを残して実に静かに通り抜けていく。
500系は神と思える瞬間。
278名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:51 ID:nBquvYy5
こまちタソはぁはぁ
279名無しさん@5周年:05/01/30 00:34:47 ID:Commspjf
ロリバーンとニューゥェィ先生が来年あたり引退するらしいぞ。
JRは引き抜いて来い。
280名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:03 ID:yybjlmWZ
リニアの実用化の目処がまったくたたないから
こんなに新幹線の高速化を頑張るんだろうなぁ
281名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:44 ID:P4Mw4hpF
新幹線って、今まで車体傾斜してなかったの?
なんで?

在来線で大分前からやってたよね。
282名無しさん@5周年:05/01/30 00:36:36 ID:H/8kHf43
ところで、横になるが
東海の新ATCと東のDS―ATCは、どう違うの?
互換性はあるの?
283名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:34 ID:jXEYbfel
どうも新幹線の顔は昔から好かんな。
103系低運転台の顔が一番好きだ。
284名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:52 ID:c8n7GqzX
で、1両の値段とか聞いてみたいな。
285名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:34 ID:zEfgEb8s
700系とほぼ同額で1編成で40億ちょっとだそうだから…
286名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:36 ID:1qHKvIm4

このあと いつもの山坂道!!
287名無しさん@5周年:05/01/30 00:50:18 ID:CphI/qop
>>281
単純に遠心力任せの乗り心地無視の振り子だったことと、この方式では
新幹線の高速度に追従できなかったこと。
N700搭載の車体傾斜はDATCとの連携で車両自身が位置と路面の傾斜
を認識、揺れや遠心力がかからないように制御する方式。
288名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:56 ID:TX9jJktQ
不勉強でスマソ
カルマン波っての初めて聞いたんだけど、カルマン渦由来の衝撃波みたいなもの?
289名無しさん@5周年:05/01/30 01:11:31 ID:T4E077Zz
フルモデルチェンジというより、マイナーチェンジみたいな新車両を開発するより
クネクネ曲がった線路を少しでも直線化した方がはるかにスピードUPすると
思うけどなあ。
だけど、それやったら営業距離が短くなって運賃値下げにつながるから
やりたくないのだろうけど。
290名無しさん@5周年:05/01/30 01:18:04 ID:ebXm6tFz
>>288
それをやるためのはまた土地を買わなきゃならんわけだし
地主が(・∀・)ニヤニヤするぞ
291名無しさん@5周年:05/01/30 01:23:58 ID:J3D1N2aY
全周ホロは大昔に特急こだま号が採用して以来だね。
292名無しさん@5周年:05/01/30 01:24:43 ID:l9UnIoVf
ところで、将来的には新幹線のレールの通ってる場所に、
リニアが走るようになるの?
もう一回作り直すより、今の資産を使えるといいんじゃあないかなーと
293名無しさん@5周年:05/01/30 01:28:42 ID:T23XQ9w2
>289
東海道・山陽新幹線は開業以来、実キロ<営業キロ、がまかり通っているのでそれは全く問題にならない
294名無しさん@5周年:05/01/30 01:31:00 ID:zEfgEb8s
ダブルウイング型って、戦闘車両に翼がついてるのかと思った
295名無しさん@5周年:05/01/30 01:31:33 ID:C2BR+nrn
>>292
中央リニア構想は、完全に別ルートですよ。整備新幹線もそうだが、
今ある資産を流用して、高速鉄道を作ろうとすると、費用対効果
の面であまり良策とはいえないことが多いよ。完全に作り直した
ほうが、結果的に安上がりということ。
296名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:56 ID:TmUzD135
500系に比べると700系はダサイとよく言われるが、
これは時間が解決してくれるはずだ。
戦闘機のF-4ファントム2の登場当初はF-104に比べるとダサイと言われたが、
今ではもう誰もそんなことを言わない。
297名無しさん@5周年:05/01/30 01:35:48 ID:T4E077Zz
>>293
そうはいっても、その辺をアピールしないと、後であーだこーだと言われる
だろうね。
そういえば、関西の私鉄でS字カーブの線路を高架で直線の線路にしたら
始発の駅から終点までの所要時間が4分くらい短縮できた路線があるそうだ。
298名無しさん@5周年:05/01/30 01:39:20 ID:+04Z8QOw
うわあ!

カコワルイ。・゚・(ノД`)・゚・。
299名無しさん@5周年:05/01/30 01:39:33 ID:l9UnIoVf
>295
流れを無視した質問に回答サンクス

>296
車でも言うもんねぇ「速いマシンは美しい」
これがわからない奴はがきんちょ。
「子供だまし」にだまされる奴。でも、ほんとは子供はわかってるんだよね。
カッコだけにだまされるのは、バカな大人。
300名無しさん@5周年:05/01/30 01:40:48 ID:NByrJgpZ
>>299
700系より500系の方が速いんだが・・・
301名無しさん@5周年:05/01/30 01:40:50 ID:4R0XuJE7
N500系なるものは作らないのかな

先頭デザインは500系ゆずり、内装は700系
みたいな どうでしょう
設計上それは無理かな
302名無しさん@5周年:05/01/30 01:42:32 ID:QmCu45mP
>>299
それはおまいの主観
3歳児でもやはりMAXや500が人気
鉄オタはデザインの事語るな
スペックで必死になっとれ
303名無しさん@5周年:05/01/30 01:42:56 ID:RSIQsvkY
バカだな、スピードあげたきゃ車体をメッシュにすりゃいいだけの話じゃんか
304名無しさん@5周年:05/01/30 01:44:25 ID:pL3P9cSW
ワーイ
305名無しさん@5周年:05/01/30 01:46:39 ID:CphI/qop
>>303
ヅラが飛んでしまうじゃないか
306名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:30 ID:GdvGv7FJ

運転席の造詣つーか、あすこだけ又一段狭まってるのが不味いんじゃねえのかねぇ
あすこの造詣を上手くやれば結構、格好いい顔になったと思うんだけどなぁ

307名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:41 ID:lBnVdyb2
>>296
> 戦闘機のF-4ファントム2の登場当初はF-104に比べるとダサイと言われたが、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そりゃF-4はMiG21に比べりゃカコ悪いけどさ…
308名無しさん@5周年:05/01/30 01:49:42 ID:XVE84vEl
のりたい。
309名無しさん@5周年:05/01/30 01:52:44 ID:Rjb0+KUn
サキッポはいろいろ試行錯誤した流線形なのに、胴の部分から
いきなりのっぺりした角形でなんか嫌だ。
この車体は継ぎ目の部分でデザイン的にもなんとなく
繋がりがあるが。もしかしてサキッポは手作りで胴は違うのかな。
だからニコイチ感が出るのか?
310名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:03 ID:OMIBT+bA
のぞみちゃんにのってえきとばしたい
311名無しさん@5周年:05/01/30 01:56:17 ID:1Iqe49sk

だからデザインで語るなって。
キモいから。

東京<>大阪間月3回のオレにとっちゃ、
安くて早くて乗り心地良ければそれで良いんだよ。

デザインで論じたい鉄オタは、まず月3往復以上乗れよ。
話はそれからだ。
312名無しさん@5周年:05/01/30 01:57:19 ID:Fb8V2lUD
跳ねが2枚ってことか。
(乗客が)多い日も安心。
313名無しさん@5周年:05/01/30 01:58:17 ID:CphI/qop
>>306
何故に江戸っ子?
314"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/01/30 01:59:03 ID:loU7bJfq
>>309
フェラーリのF1マシンで、
前と後のデザイナーが違うのがあったって話を思い出した。
315名無しさん@5周年:05/01/30 01:59:03 ID:bOTZBu+7
流れに乗りたい
316名無しさん@5周年:05/01/30 02:02:12 ID:QmCu45mP
>>239
と矛盾するがうれしいんだな
317名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:19 ID:NByrJgpZ
飛行機に関しては何と言っても伊丹格下げ。
これが航空業界にマイナスに響く。便数を減らさざるを得ない。
逆にJR新幹線には大きなプラス。
318名無しさん@5周年:05/01/30 02:09:01 ID:Uah4lzO+
振り子ってことはゲロだな。ゲロ新幹線の誕生。
319名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:02 ID:C2BR+nrn
車内販売の売り子嬢は、足腰を今以上に鍛えないといけないね。
320名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:34 ID:GdvGv7FJ
321名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:09 ID:+eYncmOU
だから、ゲロ吐きで有名な自然振り子式じゃねーっつーの。
322名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:11 ID:CphI/qop
>>318>>319
いや、だからそうならないような新機構なんだが・・・。
323名無しさん@5周年:05/01/30 02:16:58 ID:Zd3d7oEe
>>269
つーか500系は静かやん。700系よりいい。
いちばん大きな違いは中の居住性だろ。
居住性考えるととにかく後部が四角いのは崩せない。
空力だけ考えればいいなら500系のようなチューブ型のほうがいい。
324名無しさん@5周年:05/01/30 02:17:42 ID:XVE84vEl
エアロ・ダブルウイングとかかいてると
DQNの車みたいに思えてくる・・・
325名無しさん@5周年:05/01/30 02:19:50 ID:QmCu45mP
米子いくやつか?
悲惨な振り子って
修学旅行で悲惨だったわw

326名無しさん@5周年:05/01/30 02:20:59 ID:DZE8lLev
悲惨だな悲惨だな悲惨だな〜
327名無しさん@5周年:05/01/30 02:22:39 ID:cZ1nO/6j
500系をピークに新幹線の外観は劣化していっている感じ
328名無しさん@5周年:05/01/30 02:32:28 ID:styevvYt
何故フロント部をあんなに長くする必要があるのだろう?
329名無しさん@5周年:05/01/30 02:37:27 ID:tYz7y/nc
なんだかんだいって、500系は始めてみたときの衝撃がすごかった
からなぁ。これぞ未来の乗り物!って感じがした。登場当時すでに
おっさんで、別に鉄道ファンでもなんでもない漏れも、初めて
ホームで見かけたときは思わず写真撮ってしもた_| ̄|○
600とか700系は、なんつーか、サイズのでかい靴みたいな
デザインなんだよな。乗り心地はいいんだが。
330名無しさん@5周年:05/01/30 02:45:12 ID:+ivojTTW
>>328
空力云々もあるけど、かっこいいからだろ
331名無しさん@5周年:05/01/30 02:46:47 ID:7ml/NAP6
300km/h位だと尖り過ぎは却って渦出来るとか前のほうに書いてあった
境界層粘りつき過ぎ?

ガキの頃読んだ自動車の本に、似たような解説があったなあ
332名無しさん@5周年:05/01/30 02:47:28 ID:XUU/xP2R
それより山手線に、この先頭車両飾りでつけとけ。
外人喜ぶぞ。
333びりー ◆gzATXPRgfs :05/01/30 02:49:44 ID:UssL+bB9
>N700

これを聴いてNEC製の携帯電話が浮かんだのはおれだけですか?w
334名無しさん@5周年:05/01/30 02:52:56 ID:uElST+Hg
 JR マナーアップ川柳

 席どうぞ 笑顔で語る 小学生
 手荷物も 一人前よと 席をとり
 半民営 株式半分 国保有
 駅員が 傲慢だから 客遠慮
 ラブコール 帰るコールも 乗車前
335名無しさん@5周年:05/01/30 02:57:01 ID:ll0QCzZo
この車体にAURICOM RESEARCHってロゴが入ってても違和感無い。
336名無しさん@5周年:05/01/30 03:00:17 ID:SpEvtwqG

【社会】"装弾筒付翼安定徹甲形" 次世代新幹線の車両公開…JR東海・JR西日本
337名無しさん@5周年:05/01/30 03:01:46 ID:mbvnyTvw
まつけんサンバが目にこびりついて離れない人へ:
http://broadband.biglobe.ne.jp/asx/matsuken/pv.asx
http://broadband.biglobe.ne.jp/asx/matsuken/jingu.asx 神宮ライブ
338名無しさん@5周年:05/01/30 03:07:37 ID:ky3sL4fm
500系はJR西日本が開発したが、なまじ出来が良すぎたため
JR東海のやっかみを買って、東海道区間じゃ最高速度を抑えられるなど
嫌がらせも結構受けたらしい
339名無しさん@5周年:05/01/30 03:10:56 ID:mbvnyTvw
おまいら、見た目で判断するなよ。
340名無しさん@5周年:05/01/30 03:24:42 ID:mxrycJnk
>>329
そう。
かっこいい、そうでもない、は置いておこう。それぞれ違うから。
500系を初めて見たときの衝撃。これですよ。
500系出現以来ちょとやそっとのデザインじゃ驚かなくなってしもた。
まぁ永遠に、ということはないだろうが、速くそして未来の乗り物、そういうのを
デザインするならあれはもう一つの完成形じゃないだろうか?
俺たちが生きてる間で。見れる間では。
341名無しさん@5周年:05/01/30 03:25:44 ID:Q8zABwDj
>>329
剥げどう 500を始めてみたときは 鉄道素人の俺もちょっと興奮した

>>311
俺は平均月10回(片道だと20回)位乗るが、静かだし言われているほど悪くも無いんじゃない?
500のデザインを「かっこいい!!」って言う乗客や子供を否定することは無いんじゃね? 
君だってガキの頃なら胸ときめいただろ?w
342名無しさん@5周年:05/01/30 04:09:57 ID:l4A5RpWE
「N700系」を設計したのは漏れの義理の兄です。
あまり悪く言わんで下さい。
343名無しさん@5周年:05/01/30 04:12:03 ID:ll+EMvoE
名古屋・京都を通過にして、5分短縮をのぞみます
344名無しさん@5周年:05/01/30 04:30:07 ID:4sZ94n++
「速いマシンは美しい」
ウイングカー全盛なのに、中古車体の312T3
やっと出たと思ったら、フロントウイング廻りが唇みたいな
312T4。
最も、余り早くは無かったが。
345名無しさん@5周年:05/01/30 04:38:24 ID:PswGngRu
どうせならホンダあたりと共同開発して700系TypeRとか出してほしい。
346名無しさん@5周年:05/01/30 04:45:17 ID:UJlzT5T/
>エアロ・ダブルウイング形

ガンダムとか生理用品かとおもいました
347名無しさん@5周年:05/01/30 04:53:58 ID:Oun9ZjS2
>>336
コードネームはAPFSDSですか?
348名無しさん@5周年:05/01/30 04:54:27 ID:IXkTPhi1
500がカッコイイなんて頭弱すぎるな
先が尖っとけば何でもいいんだろ
センス無くて恥ずかしい奴らだ  氏ね
349名無しさん@5周年:05/01/30 04:54:37 ID:7yxM70EA
>>345
シートはパワーリクライニング&チルトで、レカロ社製。
350名無しさん@5周年:05/01/30 04:54:42 ID:J3D1N2aY
居住空間を広くするために客室断面を真四角にしてしまうと
どうしてもあんなデザインになるんだろうな。
351名無しさん@5周年:05/01/30 05:05:01 ID:PswGngRu
>>349
でもって車体はカーボンモノコックにがっちり固めた足回り、ブレンボ社製ブレーキ。

ただし軽量化のためにエアコン、トイレは無し。
さらに走りはレーシングカー並みなので強烈なGが乗客を襲うw
352名無しさん@5周年:05/01/30 05:06:09 ID:UBfQjoRe
丸ノコついてるの?
353名無しさん@5周年:05/01/30 05:09:42 ID:utyXtL50
D51の型で速かったら感動するが、
色使いとセンスは相変わらず日本人にないことが露呈・・・
354名無しさん@5周年:05/01/30 05:20:18 ID:7yxM70EA
>>351
いいなぁ、ブレンボ社製ブレーキw 対向4ポッド・カーボン/アラミドパッドでぜひw
355名無しさん@5周年:05/01/30 05:58:31 ID:kQKLuGy6
700系は、西日本のレールスターの塗装だとカコイイ!
356名無しさん@5周年:05/01/30 06:04:11 ID:kQKLuGy6
357名無しさん@5周年:05/01/30 06:36:53 ID:Qk+jcoUY
ライトが鼻の穴に見えて仕方がないw
358名無しさん@5周年:05/01/30 07:39:14 ID:BDej6ZrO
>>354
AP製の対向6ポットと言う手もある。
359名無しさん@5周年:05/01/30 07:57:53 ID:o79QdmhT
500系は確かにかっこいいけど乗りたくはない
狭苦しくて嫌い
360名無しさん@5周年:05/01/30 08:02:03 ID:weXnmDGs
>>355
そうそう。
そんなに悪くない。
ようするに東海がセンスが無い。
361名無しさん@5周年:05/01/30 08:04:40 ID:0ddduJmP BE:92410188-
0系、500系はすばらしいデザインなのに、100系、700系は亜流と感じる。
362名無しさん@5周年:05/01/30 08:28:31 ID:zT/3yMhd
363名無しさん@5周年:05/01/30 08:59:13 ID:85CrNRr7
さっき、うんこしたらとてもかたいうんこがでてだいちょうのなかはなんにもないぐらいに
かっこいい。
364名無しさん@5周年:05/01/30 09:19:53 ID:zKDu02LI
>>360
子供の頃の0系から利用し続け、馴染んでいるオサーンとしては、
東京駅で見る白に青帯はもう既に伝統さえ感じられて良いと思うが...

まぁこんな風に感じる人もいる事は覚えておいてくれ。
365名無しさん@5周年:05/01/30 09:24:48 ID:Yo4oTYb7
ん700
鼻骨がなんで角張ってるの?
横風とかで抵抗増えそうに見えるけど
366東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :05/01/30 09:42:46 ID:DI8hx0BW
なんかどんどんカッコ悪くなっていってないか…
367名無しさん@5周年:05/01/30 09:49:46 ID:MEgIl0op
エアロビクススレはここですか?
368名無しさん@5周年:05/01/30 10:04:07 ID:+bRJTkn5
外人が日本にきて新幹線を初めて目にしたときの
リアクションが知りたいです
369名無しさん@5周年:05/01/30 10:05:56 ID:Nluf5d6T



    南エアロ・ダブルウイング市




370名無しさん@5周年:05/01/30 10:23:40 ID:+bRJTkn5
やっぱ最強は500系のグリーン車に乗る事だろ

ひろびーろ デザインも(・∀・)イイ!で 完璧か?
371名無しさん@5周年:05/01/30 10:29:05 ID:jh1VpnaU
500系の食堂車でコーヒーで粘るという手もある。
372名無しさん@5周年:05/01/30 10:30:36 ID:O5OgoIwC
新幹線ってデフは付いているの?
373名無しさん@5周年:05/01/30 10:35:05 ID:YkhCmXEG
500系はレイズナーを思い出す
374名無しさん@5周年:05/01/30 10:52:58 ID:TX9jJktQ
>>328
環境問題対策として必要だから。
トンネル微気圧波低減のためには、先端をのばすのが最も効果的だから。

形状的にも先頭形状を円錐型にするより、クサビ型にした方が低減効果が高いから。

また、この形状は車両が最後尾になった時の安定性も高い。
375名無しさん@5周年:05/01/30 11:22:59 ID:Zmmvl038
>ワシが翼を広げた形に見えることから

どこが?
376名無しさん@5周年:05/01/30 11:33:10 ID:Ozkjf6H6
>>370
> ひろびーろ デザインも(・∀・)イイ!で 完璧か?

高いからアウト。一回、普通指定がとれなくて、やむをえず乗車したことがあるが
高かった…。

>>371
良いですね。何号車ですか?
377名無しさん@5周年:05/01/30 11:35:56 ID:BCC8Lb81
>>156 >あのヌメヌメ気持ち悪い
    フナムシみたいな水上バスの二の舞にする気か・・・。

http://www.suijobus.co.jp/himiko_ship/index.html

知らんかった・・・こんなのと遭遇したら、固まってしまうかも。
ちなみに自分は、フナムシ・ゴキブリ恐怖症人間です。
378名無しさん@5周年:05/01/30 11:37:07 ID:kAoFAokC
新幹線は初代のぞみが一番かっこいいと思うけど
もうデザインより速度重視って感じだな。
こんな鴨みたいなデザインじゃ中国もロシアも嫌がるよ。
379名無しさん@5周年:05/01/30 11:37:27 ID:1GSNBfXz
金掛けてるほど客席は変わってないよな。
意味ないことに金を掛ける駄目企業だなやっぱ
380名無しさん@5周年:05/01/30 11:38:45 ID:3TZ1hsbj
寝台新幹線があったら乗るんだけど
381名無しさん@5周年:05/01/30 11:39:14 ID:HW5kj83K
>>378
そいつらが嫌がってくれるなら嬉しい。
まあ今見ると0系はほんとに味のある顔してるなー。
382名無しさん@5周年:05/01/30 11:39:47 ID:kAoFAokC
なんか最近のデザインって未来系っぽいのが多くてダサい。
掃除機並みのデザインだよ。
383名無しさん@5周年:05/01/30 11:41:42 ID:TX9jJktQ
>>378
環境>速度>>>デザインって感じじゃないかな。
トンネルや住宅地付近を通る日本では仕方ないね。
384名無しさん@5周年:05/01/30 11:48:19 ID:xl3bypbf
銀河鉄道999に似たのあったな
385在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/30 11:51:24 ID:AXFQco0I
おー。
模型や写真で見て思うのよりも、ホームに入ってくるところ見たら迫力ありそうだなー
386名無しさん@5周年:05/01/30 11:56:05 ID:Q0kaEFWt
>>384
http://galaxyrailway.com/ge999/honsha/sharyokyoku/startrain/index.html

強いて言えば333か777が似てないこともない。
387名無しさん@5周年:05/01/30 11:59:05 ID:WyGHwgoJ
>次世代新幹線
におい付きか?
388名無しさん@5周年:05/01/30 12:03:49 ID:aVT9vBNU
新幹線! 新幹線! 
389名無しさん@5周年:05/01/30 12:07:43 ID:VOGaubNO
>>256
>東海道は万博に合わせて無理やり作ったからね・・・

東京オリンピックですよ
390名無しさん@5周年:05/01/30 12:30:47 ID:948Ks8J3
500系は確かに丸くなってるか若干頭のところが狭くなっているが,新幹線は700系も
全般的にもともと天井高さが低いし、どうせ座るところの上だから気にならない。
そのうえ同じ走行モードで走る東海区間では500系のほうが車内での音が静かに感じる。
700系は室内光が明るすぎて落ち着かない。
391名無しさん@5周年:05/01/30 12:52:01 ID:aP4MaHUD
>>107
白いかもめのデザイナーが、彼にデザインを借用させてくれと言って了解を得たから。
392名無しさん@5周年:05/01/30 13:28:15 ID:Zd3d7oEe
運転席の盛り上がってるところ全体を黒くして
全体的に白い部分はちょっと灰銀色、窓のラインは黒くする
これだけでかっこよくなるよ。
393名無しさん@5周年:05/01/30 13:45:45 ID:948Ks8J3
レールスターやん
394名無しさん@5周年:05/01/30 14:07:18 ID:f4J+Pidx
苦手な人も多いようだけど、車体にデカデカと
AMBITIOUS JAPAN!ってペイントしたのぞみは結構好きだな。

出張で眠い目をこすってホームに立っていて、こいつが
滑り込んでくると、頻繁に流れていたCM曲も頭の中で鳴って、
「よーし、やったるでー」って気分になる。

こういうアングルで見るとなかなかカッコイイ。
http://www.web-rail.com/page072.html
395名無しさん@5周年:05/01/30 14:09:44 ID:/M/K/+ck
E4の不良的スタイルが好き。
王蟲の暴走もかくや、と思うあの迫力。
396名無しさん@5周年:05/01/30 14:10:22 ID:iaf83qxu
客室の窓が小さくね?柱と窓の幅が同じに見える。
http://www.asahi.com/business/update/0130/003.html
397名無しさん@5周年:05/01/30 14:14:18 ID:Eiz1Ak4q
この4両以外をどこで作っているのか、激しく気になる。
 

 
398名無しさん@5周年:05/01/30 14:15:42 ID:CphI/qop
>>396
窓は面積で40%小さくなってるよ。
399名無しさん@5周年:05/01/30 14:34:18 ID:zEfgEb8s
>>397
川重
400名無しさん@5周年:05/01/30 14:41:06 ID:kuduIfxr
赤い車体にして頭に羽飾り付ければ900Km超出るのに・・・・
401名無しさん@5周年:05/01/30 14:46:19 ID:QdrHDYGP

 新幹線といったら、灰色に緑の帯だべ。
402名無しさん@5周年:05/01/30 14:49:00 ID:MaI4lk9B
>>400
つられはせん、つられはせんぞ!!
403名無しさん@5周年:05/01/30 14:53:58 ID:s9oc3hJc
なんだ、この馬みたいな奴は。やっぱり500系の方が良い。
404名無しさん@5周年:05/01/30 14:56:50 ID:UebSYReb
まあ、今年中に政府がJR東海の株を全部売り払って、JR東海は完全民営化。
現在でも株価も86万円を超える一部上場企業だし。これによってまさに飛躍するね。
新幹線帝国にして最強鉄道会社JR東海にはどんなものにもかなわない。
405名無しさん@5周年:05/01/30 14:58:00 ID:7PClrlvB
乗車口がガルウイングの車輌が出てこないかな。
406名無しさん@5周年:05/01/30 14:59:54 ID:IIUoH48s
新幹線には無縁な我が愛媛には関係ない話だな
407名無しさん@5周年:05/01/30 15:02:12 ID:7RVBths8
速さだけ(500系)でも、コストだけ(700系)でも駄目なのです。
だから、貴方が逝きたいと望む場所へ 
この「のぞみ・(N700系)」は不要ですか?
 
408名無しさん@5周年:05/01/30 15:02:37 ID:+bRJTkn5
でもまあ 横から見ればそこそこ(・∀・)カコイイ!!

500系も先頭から見るより
横から見た方がとんがっててカッコイイわけだが
409名無しさん@5周年:05/01/30 15:05:33 ID:sWibVbmS
東京大阪間で5分の短縮って・・・どういうダイヤ組むんだろう?
かえって邪魔でない?
5分だけだとN700は別料金は取れないと思うぞ
410名無しさん@5周年:05/01/30 15:06:43 ID:kJcwFWbo
5分早くなるより、東海道新幹線は、
品川、新横浜、両方止めてくれたほうが使いやすい。
411名無しさん@5周年:05/01/30 15:07:08 ID:kuduIfxr
>>402
でもさ、1台くらいあってもいいよな。
3倍速くなくてもいいから。

脅威の乗車率500%。
412名無しさん@5周年:05/01/30 15:08:57 ID:CphI/qop
>>410
確か両方停めて、それでトータル5分短縮、って事だったような。
413名無しさん@5周年:05/01/30 15:10:17 ID:R+pzSppA
今のデザインって、必要から生まれた造形なんでしょ?
うだうだいってるおっさんは頭固すぎ。
414名無しさん@5周年:05/01/30 15:10:40 ID:kuduIfxr
>>405
駆け込み乗車で死人続出だなw
415名無し:05/01/30 15:11:03 ID:ZOerl+IK
若い男子がいないんd
416名無しさん@5周年:05/01/30 15:12:16 ID:QZTnDgGY
これってサーキットモードとラリーモードに変形できるんだよね?
でもってブーストオン!
417名無しさん@5周年:05/01/30 15:12:26 ID:UebSYReb
N700系先頭車両にも「AMBITIOUS JAPAN!」のロゴをプリントするのかな。
418名無し:05/01/30 15:13:44 ID:ZOerl+IK
若い男子がいないんだから
将来女帝にするしかない
はっきりいうと
愛子か眞子かの問題にいきつく
だから
秋篠宮が騒いでいる
419名無しさん@5周年:05/01/30 15:15:45 ID:uF2LCBpo
もしトンネルが無かったら
次世代新幹線は山手線みたいな四角形状がコストパフォーマンスで1番。
列車の全空気抵抗に占める先頭車両前面分はたいしたことない。

420名無しさん@5周年:05/01/30 15:17:31 ID:b27pUkG7
JRトンヘ
421名無しさん@5周年:05/01/30 15:17:50 ID:kuduIfxr
>>418
盛大な誤爆だなw
422名無しさん@5周年:05/01/30 15:23:19 ID:6pr8iuNu
トンネルに高速に入っても衝撃がないデザインを突き詰めていったところ
亀頭型になリました。
423名無しさん@5周年:05/01/30 15:29:59 ID:mQVCqFsr
鼻の長い形状が始まったのはE3系のアヒル顔からか?
424名無しさん@5周年:05/01/30 15:37:33 ID:7H+re82b
>>422
生物ってよくできてるな。
425名無しさん@5周年:05/01/30 15:38:59 ID:TcGVsxI+
レールスターのほうがかっこいいよね?0系も好きだけど
426名無しさん@5周年:05/01/30 15:50:17 ID:a7XtgipM
現状、のぞみの殆どが東京ー新大阪2時間36分程度だからな。

これを「2時間29分」とすれば、かなりアピールできるだろ。
427名無しさん@5周年:05/01/30 15:50:44 ID:4u4lIFRR
ダブルウィンンング!!
とか言って運転士が絶叫するのか?
428名無しさん@5周年:05/01/30 15:55:26 ID:sWibVbmS
>>422
そうか!
本当に高速運転に適した優秀な形は亀頭型という事実を
JR総研はひた隠しにしているんですね!!
429名無しさん@5周年:05/01/30 15:56:06 ID:4qaIG54N
形状はそろそろ行きづまった。あとは
鳥などの羽毛は層流の早期の剥離,空気渦の発生を防止する説もある。
次次世代の新幹線には表面に毛を取り付け。
うなぎみたいな粘着液を表面から吐き出す装置とかだ。
430名無しさん@5周年:05/01/30 15:57:52 ID:Zq1VBI9g
チバラギチューンのやつ出ないかな
竹やり、出っ歯、オープン使用で、内装は金華山だな。
431名無しさん@5周年:05/01/30 15:58:51 ID:BY+lwDQS
上から見るとフォーミュラカーのノーズのようだな
432名無しさん@5周年:05/01/30 16:01:34 ID:aiXbJi64
http://f1total.com/bilder/zoom.php?c=05testbarca2&d=&b=065

最終的に新幹線もこうなる
433名無しさん@5周年:05/01/30 16:02:46 ID:mPvZT19F
グットデザイン新幹線ランキング

500系のぞみ>800系つばめ>E2系はやて>100系ひかり>0系ひかり

             越えられない壁

        700系のぞみ・N700系のぞみ

E2系と800系は700系をベースにしているのにこの違い。
もう少し見た目の美しさにも関心を持ってくれ。JR韜晦
434名無しさん@5周年:05/01/30 16:07:30 ID:nyz2tdFd

リニア>>>決して超えられない壁>>>色々形状を変える新幹線
435名無しさん@5周年:05/01/30 16:08:01 ID:948Ks8J3
E2系は700系ベースなのか?
台車をDBと共同開発じゃなかったか?
436名無しさん@5周年:05/01/30 16:09:28 ID:0RNR82Do

0系ひかり >越えられない原点>他の新幹線

そして、三角の紙コップで飲む水。
437名無しさん@5周年:05/01/30 16:12:40 ID:wpo/e176
>>436
ジュースの素 混ぜるの忘れんなよ
438名無しさん@5周年:05/01/30 16:31:10 ID:CphI/qop
そー言えば東日本と九州の新幹線はあんまり空力うんぬんこだわって
ないような気が・・・。沿線環境の違いかな?
439名無しさん@5周年:05/01/30 16:50:24 ID:948Ks8J3
空力うんぬんにこだわらなくてE4系みたいなダサダサ車両ができるだろうか
九州の800系は700系と同等の空力性能,というよりも800系の先頭デザインは
700系のときに日立案が間に合わなくて採用されなかったのを九州ように焼き直した
ものであって基本的な要求は同じはず。
440名無しさん@5周年:05/01/30 16:58:46 ID:iaf83qxu
JR束でも今年の夏にE954系試験車が落成。営業速度360km/hの実現へ向けた
トライアルを始める。タイプAの先頭形状は500系そのもの。
http://www.jreast.co.jp/e/press/20040201/
441名無しさん@5周年:05/01/30 17:03:54 ID:FPTQc7KB
700系って800系よりはかっこいいだろ・・・
442名無しさん@5周年[:05/01/30 17:04:00 ID:Tl4sB4iQ
500系って子供が好きそうなデザインだな。良くも悪くも
700系のカモ口のデザインって悪く言われるほどのものじゃないと思うが。
俺は結構好き。
443名無しさん@5周年:05/01/30 17:05:31 ID:KKj9Z0VL
800系って300km/h出るのかな。
444名無しさん@5周年:05/01/30 17:12:23 ID:o79QdmhT
800系ダサ
445名無しさん@5周年:05/01/30 17:18:15 ID:A8a5UhMY
>>438
800系の場合は、あの形状にすると先頭車の座席定員が従来より減少してしまうそうだ。
JR東海は座席数をぎりぎり多く確保したいので、あの形状は採用されなかった、ということのようだ。

九州新幹線では全座席2列ゆったりシートを採用している事からも分かるように、
座席定員に対する要求が低いから採用できたらしい。
446名無しさん@5周年:05/01/30 17:20:43 ID:PC+/EI+b
新型なんかいらねーから運賃安くしろよ!
447名無しさん@5周年:05/01/30 17:22:15 ID:m83VAlUE
500系って、最初は「おおっ!!」と思ったが、
実際に乗ってみると圧迫感が強くてあんまり良くない。
空力重視で断面が円形に近いからなのは、散々このスレで書かれている通り。

だからのぞみの指定席をとってホームで待っている時、
500系車両が来ると「金返せ!」という気分。
でも新大阪より西まで行くのぞみは500系、多いんだよな〜。

448名無しさん@5周年:05/01/30 17:27:14 ID:U9bAtQPb
>447
500系はJR酉担当だから倒壊との相互乗り入れしてるから酉からの乗り入れ分は500系になる場合が多い

ローカルダイヤで単独運行できる酉と違って各列車との協調性を求める倒壊は嫌がってるが・・・
449名無しさん@5周年:05/01/30 17:27:37 ID:PswGngRu
逆に700系のスカスカ感が落ち着かない
450名無しさん@5周年:05/01/30 17:29:10 ID:qtFUQG4N
うちは、1k





せ、せまい
451名無しさん@5周年:05/01/30 17:38:43 ID:XaXlx3Cr
452名無しさん@5周年:05/01/30 17:40:23 ID:VtV0fyvy
山陽新幹線内での最高速度は

 500系のぞみ(300km/h) > 700系ひかりレールスター(285km/h) > 700系のぞみ(275km/h)

453名無しさん@5周年:05/01/30 17:42:54 ID:4QJ+8wCx
JR金あるなぁ、そんなに新型必要か?
それより耐震補強じゃないのか?
454名無しさん@5周年:05/01/30 17:47:23 ID:Y3rLWCMs
>>452
700系のぞみでも、285kmじゃないか?
先週乗ったときに、車内放送と掲示板でそう出てた
455名無しさん@5周年:05/01/30 17:52:01 ID:pHRcoZLx
>>453
TGV系列の追い上げと飛行機(特に東京〜西日本)に対抗しないといけないからな。
456名無しさん@5周年:05/01/30 17:54:10 ID:ReYa5WP4
東京大阪間が2時間切れば出張楽になるんだが…。
2時間ならリニアなくてもいいし…ってリニアの建設費
捻出できるのは東京大阪間くらいだろうけど。
457名無しさん@5周年:05/01/30 17:58:13 ID:GVRKW3ob
>>456
土地取得費用が桁違いの東京大阪間がもっとも高価でペイしがたいですよ。
458名無しさん@5周年:05/01/30 17:58:52 ID:fbGL/KBG
>452
700系のぞみ(275km/h)

ダウト

275km/hは東北上越新幹線の最高速度
459名無しさん@5周年:05/01/30 17:59:07 ID:4QJ+8wCx
>>455
しかし、TGV系はバカな直線で最高速だろ?次元が違うだろ。
湾曲部、トンネル、都市近郊とハンデの多い新幹線とでは。
そういう意味ではTGVなんてド田舎向き。
飛行機は判らなくも無いが、そもそも競争するのもどうかと
思うのだが...。
460名無しさん@5周年:05/01/30 18:03:04 ID:pHRcoZLx
>>459
新幹線を海外へ輸出する動きが活発化している現状では
あらゆる意味でTGVを凌駕し続ける事が必要ではある。

それと新幹線は元々飛行機に対抗する為に造られたわけだが。
461名無しさん@5周年:05/01/30 18:06:20 ID:948Ks8J3
リニアメトロのようなものを導入することでカーブの多い東海道区間での速度をあげれないか
462名無しさん@5周年:05/01/30 18:07:12 ID:m83VAlUE
>>457

全線地下鉄にしてしまえ。
地中を時速500kmで突っ走る電車に乗りたいかというと、微妙だが。

ところでリニアも電車だよねえ?一応。
463広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :05/01/30 18:10:20 ID:CYyTxQ9F
新幹線は0系と500系だけでいいよ。
464名無しさん@5周年:05/01/30 18:10:37 ID:ReYa5WP4
全線はともかく都心部は地下深く通すことになるのでは。
都心部から離れた郊外に駅作ったんじゃ、東京大阪は
一時間だけど都心部に出るのに30分以上かかるじゃ
意味ないし。
465名無しさん@5周年:05/01/30 18:11:16 ID:QsoGER+5
>>117
東海は自社の研究者がデザインしてるはず。
確かすごい苦労の末、生み出されたデザインだったと何かで報道されてた。>N700系
466名無しさん@5周年:05/01/30 18:12:57 ID:m9802ubK
何か、5年位前のトヨタのルマン24時間用マシンみたいだな
467名無しさん@5周年:05/01/30 18:14:28 ID:oduEVJwY
500系の支持者ってもてなさそうだよね。
468名無しさん@5周年:05/01/30 18:17:16 ID:m83VAlUE
痛い所を突くなあw
469名無しさん@5周年:05/01/30 18:18:56 ID:jQjlxnOT
>>462
一応浮くんで、航空機じゃ?
470名無しさん@5周年:05/01/30 18:26:30 ID:4QJ+8wCx
>>460
輸出の動きは判るけど、海外で最高速ってのもフクザツな気分だなぁ。
あんまり凝るとメンテ費用が高すぎて敬遠されないか?
日本人以外維持できないとかw。おぉ、そういう雇用確保もあるか。
471名無しさん@5周年:05/01/30 18:29:36 ID:s9oc3hJc
>>465
だからあんなに不細工なのか?300&700も酷いと思うけど。
472名無しさん@5周年:05/01/30 18:34:23 ID:G9t4MqDS
いつになったら、
透明なチューブの中を列車が走るんだ・・・
21世紀だっていうのに・・・

車は空を飛ばないし
宇宙旅行は一般化されてないし
前身タイツの服も流行ってない。

微妙なスピードでしか進歩しないのな。
現実は厳しい。
473名無しさん@5周年:05/01/30 18:35:45 ID:pHRcoZLx
>>470
確かに新幹線システムは日本人だからこそ運用出来る面はある。
だから輸出するにも出来るだけ先進国限定でやる方が望ましい。

まぁ、一番の目的は飛行機への対抗だけどな。

伊丹も段々規制強化されてきたし、ビジネス客を根こそぎ奪う為に
JR東海と西日本は投資を惜しんでいないようだ。
そして北海道新幹線も現実化した今、日本の航空会社は追い詰め
られて来ている。
474名無しさん@5周年:05/01/30 18:41:27 ID:kJcwFWbo
>>472
なに言ってるのだよ。
まだまだ21世紀は始まったばかり。

21世紀の終わりには、
飢餓と戦争の地獄絵だよ。
475名無しさん@5周年:05/01/30 18:41:45 ID:m83VAlUE
>>472
全身タイツの服はカンベンして。。。
476名無しさん@5周年:05/01/30 18:43:41 ID:JWH+1wDd
>前身タイツの服も流行ってない。
これは明日からでもお前さえ着用すれば可能じゃないか?

477名無しさん@5周年:05/01/30 18:48:15 ID:rjonfvoq
N700系って
KTXより速いの??
478名無しさん@5周年:05/01/30 18:48:17 ID:pHRcoZLx
479名無しさん@5周年:05/01/30 18:50:48 ID:pHRcoZLx
>>477
直線走行時におけるカタログ上の営業最高速度は同じ。
カーブはN700の方が断然速い。減速の必要がないからな。
480名無しさん@5周年:05/01/30 18:53:47 ID:D9sQLC0Q
>>477
KTXは300キロオーバーだから、まだ日本の新幹線は完全で負けてる。やっぱを韓国はすごい
481名無しさん@5周年:05/01/30 18:55:54 ID:kJcwFWbo
>>480
やっぱ韓国の技術はすごいね。
すごい科学技術だ。
482名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:14 ID:jcwMfaVQ
なんだか、古い車両が不憫だなぁ(´・ω・`)
時代の流れか・・・
483名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:15 ID:OeJKllQg
JR東海・西日本よりもJR東日本の運行システムのほうが
素人目には凄そうに見えるな。大宮で上越・東北分岐
高崎で長野・上越分岐、福島で山形・東北分岐、盛岡で秋田・東北分岐
だものな。
484名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:19 ID:qw+GXX4g
>>471
騒音だかトンネル突入時の衝撃だかを低減するのにはあのデザインが
ベストらしいよ。自分は700系やN700系の流線型のデザインには機能美を感じる。
300系は普通にカッコ良くない?500系は未来的は未来的なデザインだね。
485名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:33 ID:m83VAlUE
>>480

なんか「てにおは」がおかしいんですが?
486名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:55 ID:pHRcoZLx
>>480
日本に来て日本が凄まじく繁栄していることが悔しい韓国人留学生乙!

487名無しさん@5周年:05/01/30 18:57:00 ID:36JyRLkR
>>461
どおしてリニアメトロの技術つかったらカーブの多い区間で速くなるの?!
488名無しさん@5周年:05/01/30 18:57:34 ID:o5DITwC8
これって表面ヌメヌメしてたりする?
489名無しさん@5周年:05/01/30 18:58:23 ID:J3D1N2aY
>>480
また馬鹿が登場したなw

住宅地が途切れない日本で時速300キロ以上で走れるのかよ。
強権を発動して住民を押さえ込むなら、も時速330キロ営業くらい簡単にできるんだよ。
490名無しさん@5周年:05/01/30 18:58:25 ID:QBRkke07
機能美っていうのかな? 
700系ってなんだか不格好だけど
心に残るデザインだと思うんだけど。
491名無しさん@5周年:05/01/30 18:58:59 ID:iaf83qxu
>>480
KTXの起動加速度は0.8km/h/s、N700は2.6km/h/sだから、300km/hに
達するまでN700系なら2分、KTXは6分弱掛かる。

韓国はバカなモノ買わされたもんだ、とは石原閣下の弁。
492名無しさん@5周年:05/01/30 18:59:03 ID:3BbcRWV4
>488
気持ち悪いじゃないか
493名無しさん@5周年:05/01/30 18:59:17 ID:kJcwFWbo
>>483
高崎からの長野と新潟に分かれるポイントすごいよね。
高速で通れるために800mもの長さだって。
ポイントなのに線路の精度出せるのがすごい
494名無しさん@5周年:05/01/30 18:59:38 ID:pHRcoZLx
>>484
「カモノハシ」形状は主にトンネルドン対策
495名無しさん@5周年:05/01/30 19:01:18 ID:4QJ+8wCx
>>473
それでもやっぱり遠距離は飛行機、大都市間は新幹線という
固定観念は残っているな。
大体3時間以上新幹線はやっぱりキツイ。
飛行機は3時間乗ったらマァ海外だしな。
496名無しさん@5周年:05/01/30 19:01:41 ID:gNiX8Zgp
>>487
飛べって事らしいな。
497名無しさん@5周年:05/01/30 19:02:25 ID:pHRcoZLx
>>489
まぁ東海道新幹線の区間は200km/hでの営業運転を考慮して
設計されているから300km/hも難しいけどな。

>>493
その分岐点を通過する時には減速の必要はあるけどな。
498名無しさん@5周年:05/01/30 19:02:31 ID:m83VAlUE
飛行機は空港までいくのがめんどい。
499名無しさん@5周年:05/01/30 19:03:14 ID:J3D1N2aY
>>494
トンネル出口の爆発音
これは本当に技術者泣かせらしいね。
700系が時速285キロで抑えられたのも、トンネル出口の騒音対策らしいから。
500名無しさん@5周年:05/01/30 19:05:30 ID:vuul/B4w
>>493
そんなに長くない。135m。
http://www.h2.dion.ne.jp/~tipo029/chap2-2.htm
501名無しさん@5周年:05/01/30 19:06:43 ID:pHRcoZLx
>>495
大都市間に限らず、新幹線沿線ならば大都市と地方都市の輸送も
今では新幹線が根こそぎ奪っているぞ。
北海道新幹線が札幌まで開通したら、一番打撃を受ける航空路線
は、東京〜新千歳ではなくて、東北地方〜新千歳の路線だしな。
502名無しさん@5周年:05/01/30 19:08:08 ID:Pl8k2/o+
カモみたいにしなく、できればコンコルドみたいに先端を鋭く延長してほしかった・・・
503名無しさん@5周年:05/01/30 19:08:24 ID:3BbcRWV4
新幹線は確かに優れたシステムだ。

しかしトータルシステムとしての完成度が高いのが最大の特徴なのであって、
決して総ての面で最高というわけではないぞ。
何か瑕疵があることを恐れて過激に反論をする人や、単純に世界一だろうと
頭から信じて話を始める人が多い。

新幹線に最適化された条件は、日本にしかない。
(わりと近い条件がお隣韓国にあったんだけどなーw)
与えられた条件に最適化するために必要な性能は磨かれるが、必要ではない性能は
捨て置かれる。車の開発と同じだな。トータルでコスト的にも優秀であればいい。




504名無しさん@5周年:05/01/30 19:13:45 ID:pHRcoZLx
>>503
新幹線のルーツを辿れば、元々は広大な大陸をすっ飛ばす事を
目的としていたわけだが・・・
505名無しさん@5周年:05/01/30 19:13:58 ID:4QJ+8wCx
>>501
空港はアクセスが致命的だからな。速くても都心まで時間かかって
ばかみたいだし、乗換えが面倒だな。
空港アクセスは航空会社が手を出せないからつらい所だろう。

個人的にはいくら速くなろうが、折りこみ済みで出張日程組まれるので
いいことあまり無いんだがな。
うーん、するとやはり手間の少ない新幹線有利か。便数も多いしね。
506名無しさん@5周年:05/01/30 19:19:58 ID:J3D1N2aY
>>502
それも検討されたらしいけど、トンネル騒音対策は
結局カモノハシがベターだということになったらしい。
507名無しさん@5周年:05/01/30 19:21:10 ID:rw8kVahE
個人的には300系、500系、700系、全部カッコイイと思う。
駅に入ってくる姿は思わずみとれちゃう。近くで見れば見るほど
凝ったデザインだということが分かるし。
あれは日本の誇りと言ってもいいと思うな。
508名無しさん@5周年:05/01/30 19:21:38 ID:pHRcoZLx
>>505
>空港アクセスは航空会社が手を出せないからつらい所だろう。

そこで東京モノレールをJRから買い取るわけだな。
航空機利用者は無料で乗れるくらいの事はやってほしい。
509名無しさん@5周年:05/01/30 19:21:40 ID:948Ks8J3
>>481
俺もよくしらねーがリニアメトロは急カーブに強いらしい。
ステアリング台車のせいかな?
510名無しさん@5周年:05/01/30 19:24:33 ID:pHRcoZLx
>>507
確かに世界の鉄道車両を見ても新幹線は美しい。

フランスはデザインの国のはずだが、TGVは
どう見ても無骨過ぎると思うね。特に側面の窓とか。
511名無しさん@5周年:05/01/30 19:26:03 ID:m83VAlUE
>>508
地方の空港もアクセス悪い所が多いっすよ〜。
とんでもない山奥にあったりすると
タクシー代が怖くて使えない。。。

512名無しさん@5周年:05/01/30 19:26:59 ID:J3D1N2aY
>>509
確かにリニアの都営大江戸線は急カーブでビュンビュンいくよね。
車輪を駆動に一切使っていないというのもあるんじゃないか。
513名無しさん@5周年:05/01/30 19:27:17 ID:iX1NUEuO
トンネル丼はリニアだと凄まじいだろな。
514名無しさん@5周年:05/01/30 19:27:22 ID:kJcwFWbo
>>510
新幹線のデザインは、デザイナーが決めるのでなく、
流体力学などが決めているような気がする。
スノータイヤの溝のパタンをコンピュータに計算させたら、
イスラム語の神という字になって、クレームが付、
販売禁止になった話を思い出した。
515名無しさん@5周年:05/01/30 19:27:51 ID:948Ks8J3
ドイツのICEは中も外も美しい。さすがBAUHAUSの国だ。
工業デザイン先進国
516名無しさん@5周年:05/01/30 19:28:22 ID:rw8kVahE
>>510
新幹線は洗練された美しさがあるよね。自分は電車とかには興味なかったんだけど
就職して新幹線を頻繁に利用するようになってから、新幹線のカッコ良さに気付いて、
どれが何系とか分かるようになった。あんなカッコイイ電車は海外では走ってない。
本当に国の宝だと思う。
5171000レスを目指す男:05/01/30 19:29:08 ID:+SSOlIIa
なんだか、日本のデザインって垢抜けないんだよな。
518名無しさん@5周年:05/01/30 19:29:43 ID:vuul/B4w
>>497
>その分岐点を通過する時には減速の必要はあるけどな

下りの長野新幹線で、高崎駅停車列車の場合、
高崎を発車してから分岐点までに、分岐制限速度の
160km/hまでは達しないから実害無し。

で高崎駅通過列車の場合、従来方式の配線(駅構内に従来型の
ポイント)なら、駅構内通過速度が70キロに制限されるが、
今の方式の場合、200km/hでの通過が可能。駅通過後に減速すれば
分岐地点までに160km/hに減速できる。
519名無しさん@5周年:05/01/30 19:29:49 ID:J3D1N2aY
ICEの先頭デザインで東海道山陽を走らせたら
沿線住民が暴動をおこすだろうな。
520名無しさん@5周年:05/01/30 19:30:10 ID:KOiZ+/Pf
やはり新幹線はカコイイ。
正直勃起モノ。
521名無しさん@5周年:05/01/30 19:30:15 ID:40x+P+ad
>>515
ICEは安全性が最悪。
美しいとも思わないし。
522名無しさん@5周年:05/01/30 19:31:41 ID:rw8kVahE
>>514
N700系は計算や理論ではなく、デザイナー(技術者の)の感性から生まれた
デザインらしいよ。行き詰まっててそれを打開する為に常識に反する手法を
とりいれたらしい。その結果が良かったのでそれを受けて、2007年の実用化が
可能になったとのこと。新聞記事か何かで見た。
523名無しさん@5周年:05/01/30 19:33:15 ID:pHRcoZLx
>>513
山梨実験線ではリニアの車体は寸法こそ新幹線に準じているが、
トンネル断面は2割増しだそうだ。また、トンネル入り口の直前に
緩衝用のカバーが設けられている。
524名無しさん@5周年:05/01/30 19:36:01 ID:pHRcoZLx
>>518
なるほど、高崎通過列車でもそれほど影響は受けないのか。
525名無しさん@5周年:05/01/30 19:36:04 ID:HiHbYbta
>>522
GAを使ったと聞いたが。
526名無しさん@5周年:05/01/30 19:37:41 ID:Ne+62thU
ひかりレールスターの禁煙指定席が最強
3000円は得してる
527名無しさん@5周年:05/01/30 19:38:37 ID:Q4lE4nsK
>>515
おれICEでボヤに遭った事があるぞ。日本人はドイツ信仰が強いけど、
実態ってなんだかなあ、って感じだけどなあ。
新幹線含め、日本はなんだかんだ言って結構すごい国だよ。
528名無しさん@5周年:05/01/30 19:40:09 ID:n1ItSY+z
ガンダム・エアロダブルウィング
529名無しさん@5周年:05/01/30 19:41:41 ID:PRFoK7yg
>>528
WとXが混ざったようなガンダムだな
530名無しさん@5周年:05/01/30 19:44:34 ID:qjf++36K
>231
遅レスですまんが、「貨物新幹線」構想は建設資金をIMFから引き出すためのフカシ。
作る気も需要もまるでナッシング。
531名無しさん@5周年:05/01/30 19:49:20 ID:948Ks8J3
技術レベルでは日本の新幹線はドイツのICEやその他の高速鉄道に比べ
非常に高度なものを要求されて技術水準や運行レベルでは新幹線の方が圧倒していると
私も思いますが,あくまでデザインといったものでドイツは優れていると思っています。
私も機械系の学生ですし。
これを見てみればICEの空間のつくり方の美しさがわかります。
http://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/j-ice3.htm
532名無しさん@5周年:05/01/30 19:49:20 ID:5++iPZpZ
>>527
>新幹線含め、日本はなんだかんだ言って結構すごい国だよ。

新幹線作ってるのは理系だもん。
533名無しさん@5周年:05/01/30 19:51:37 ID:/jvqCMRP
N700系は東海道新幹線の最終形という位置付けらしい。
次はいよいよリニアだってさ。
534名無しさん@5周年:05/01/30 19:54:59 ID:948Ks8J3
機械系の学生ですしがつながらない文章になってしまってた(>_<)
535名無しさん@5周年:05/01/30 19:57:23 ID:m83VAlUE
リニアって、実際のところ、どーなん?
なんか当分乗れなさそうなんだけど?

536名無しさん@5周年:05/01/30 19:58:28 ID:4etYaQgT
新幹線に3時間以上乗るんだったら、座席の前に液晶画面つけて映画とか流してほしぃ。
537北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/30 19:59:15 ID:ThXsyvQ1
538名無しさん@5周年:05/01/30 20:11:51 ID:em1FQJW0
個人的には500系のデザインと乗り心地好きだけど、車体が丸くて荷物置きにくいから
仕事で毎回使う身としては700系の延長の方が実用的で助かる。

カモノハシ型デザイン余り好きじゃなかったけど 246 の話を聞いて素直に納得した。

実用重視の車両が主流になるのが当然だろうけど、実用一点張りじゃ面白くないから
デザインや性能に無駄に凝ったスポーツカーみたいな車両が少しはあっても良いと思う。
その位の遊び心は持って欲しいなと。
539名無しさん@5周年:05/01/30 20:13:57 ID:Au/0NcIo
>>536
お前がノーパソを持ち込めばよし。
540名無しさん@5周年:05/01/30 20:14:04 ID:ckXrL/CU
541名無しさん@5周年:05/01/30 20:18:45 ID:qjf++36K
>531
http://web.archive.org/web/20040214201146/http://www.okada.de/jing/shinkansen/shinkansen.htm

そのドイツ人からも大絶賛されているわけだが。

>新幹線の外見は、素晴らしかった。真珠のように白い車体に簡潔な青い帯が描かれ、
>数あるモダンな列車の中でも最も個性的な、素晴らしい頭部をしている。旧来のモデルの
>鼻先は、ジェームス・ボンドが最初の頃に使っていたスポーツカーのように長く突き出し、
>その先端にはボールのような部分がついていた。これが新幹線のニックネームに二様の
>意味を与えていた。すなわち、「弾丸列車」は弾丸のように速く、また弾丸のような外見を
>していた。鼻面の遥か上にはコックピットの狭い窓が、膨らんだ頬骨の上の支配者然とした目の
>ごとく、近づき難くそして少しばかり尊大に世界を見下ろしていた。
542名無しさん@5周年:05/01/30 20:19:54 ID:qjf++36K
>ICEやフランスのTGVやスペインのAVEについては、誰もこう言おうとは思わないだろう。
>こういった高速列車は、新幹線の亜流であり、技術的には尊敬に値する高度の性能を
>持っている。しかし、神話となる栄誉は、日本から来た永遠のパイオニアであり、
>飽くことのない記録樹立者であり、1964年の東京オリンピックの時に世界を唖然とさせ、
>それからの営業においてただの一度も事故を起こしていないものにしか、与えられない。

聞いてるこっちがこそばゆくなるくらいの大絶賛ですな。いやあそれほどでも・・・
543名無しさん@5周年:05/01/30 20:23:22 ID:3BbcRWV4
http://www1.odn.ne.jp/~aaj07840/dbzuginfoice3.htm

まあ、デザイナーは同一人物で新幹線もドイツ人な訳だが(爆笑

あと、それから難燃基準の違いで向こうではポリカや木材がかなり
自由に使えるからインテリアの自由度は向こうの勝ち。
安全性の面では知らんw 並び立たず。
544名無しさん@5周年:05/01/30 20:25:46 ID:kJcwFWbo
デザインは数字で現れないからな。
それが優れているか比較するのは、難しい。
545名無しさん@5周年:05/01/30 20:27:47 ID:iaf83qxu
>>531
確かに内装は欧州に負けてるよね。家具とか照明ってちょっと良い物を
探せばみんなイタリー製だし、クルマはドイツ車になるし。日本は
良くも悪くも均一的な製品しか作ってない。

同じJR東海+西日本でも寝台特急電車の285系は、異業種のミサワホームと
組んで難燃性の木質素材をふんだんに使ったり内装凝ってるんだけどね。
546名無しさん@5周年:05/01/30 20:28:41 ID:3BbcRWV4
新幹線は横五列の時点で、特にインテリアについては
擁護側も沈黙を守ったほうが得策と思われ。

ところで台湾って四列仕様でしょ?まさか五列?

547名無しさん@5周年:05/01/30 20:29:07 ID:948Ks8J3
>>541
神話は、何時も、外から見た方が中から見たよりも良いものだ。これは新幹線でも変わらない。
インテリアは、日本のミドルクラスの自動車程度の魅力しかない。主たる色は力に欠ける灰茶色で、
プラスチックに対する愛着には限度がなく、ポリ塩化ビニールの床は絨毯柄の下手なイミテーションだし、
娯楽プログラムといえば列車と東京と大阪の間の走行予定について電光掲示板に日本語と英語で出る情報くらいだ。

ところでこいつはホントに乗車してるのか?↓
田圃で牛に鋤を引かせている農民は、その場所から動かないように見える。動く前に、新幹線は通り過ぎてしまっているからだ。
比ゆ表現なのか?

なんにせよドイツと日本お互いのものを褒めあえる関係はいいですな。
斜め上の国とは違って
548名無しさん@5周年:05/01/30 20:30:28 ID:4meDuBh+
>>500
ポイント通過速度は、ひとつ1200mの長さをもつTGV+KTXが、
世界最強なのかも?これらが、20km毎に存在するという。
>>537
現在、お金とって客を乗せているが、正式開業との線引きが、
いまいち分からないぞ。逆に運賃が、ただになるのか?
549名無しさん@5周年:05/01/30 20:56:42 ID:948Ks8J3
そういえば余談だがベルリンの交通博物館で0系と100系,300系,500系の模型をみた時はうれしかった
550名無しさん@5周年:05/01/30 20:59:05 ID:J24OwAJj
500系のほうがすきだって奴は多いだろうね
騒音振動が大変みたいだけど。スピードは500系最強だよね?
カモノハシ頭も嫌いじゃないけど、そろそろ飽きたからもっと格好良い方向にすすめれ
551名無しさん@5周年:05/01/30 21:00:37 ID:U9bAtQPb
>538
そういう人はラピートにでも乗ってなさい
552名無しさん@5周年:05/01/30 21:00:44 ID:4meDuBh+
>>549
700系とE4系が無いのは、何故なんだよう?
553名無しさん@5周年:05/01/30 21:03:14 ID:U9bAtQPb
>552
博物館は基本的に終わった過去の物を保管する所ですから・・・

まだ生産が続いてる現行車を展示してもねぇ・・・
554名無しさん@5周年:05/01/30 21:25:13 ID:64zFQYN4
555名無しさん@5周年:05/01/30 21:46:25 ID:OeJKllQg
700系の先頭車デザインが色々な要素を(高速性、騒音低減、定員の確保)
をうまく料理しながらあのカッコウになったんだて、判るよ。判るけどさ

せめて色くらいはなんとかせーよ。全く同型なのに東海ののぞみと西日本の
ひかりレールスターが別形式か?と思えるくらい印象が違うのはどうよ?
556名無しさん@5周年:05/01/30 21:49:28 ID:bcNXwi+w
>>508
既に航空会社は一部を除いてJRに負けてるから無理ぽ・・
どちらかと言えば共存を探っている状況
ICカードとかスキーとか・・・。
557名無しさん@5周年:05/01/30 21:49:33 ID:uZ6pVmHA
今日の東海道新幹線があるのは、葛西会長のおかげだよ。
1995年なってから去年6月までの期間でJR東海はすさまじく成長した。
558名無しさん@5周年:05/01/30 22:08:32 ID:KO5egl+x
>>405
ガルウイングとはちょっと違うが、ドゾ。
ttp://linear.jr-central.co.jp/station/images/04_4.gif
ttp://linear.jr-central.co.jp/station/qt/linear4_hight.html

>>440
タイプBの形状はN700そのものやね。

>>497
東海道新幹線の設計最高速度は250Km/hですよ。
559名無しさん@5周年:05/01/30 22:26:09 ID:1pW4sUux
>>557
その新幹線の影でわりを食っているのが在来線なんだけどね。
貨物列車関係は、かなり嫌がらせを受けたよ。

ちなみに、リニアは終わった技術。もう、リニアの事はみんな忘れようよ。
560名無しさん@5周年:05/01/30 22:44:40 ID:4meDuBh+
JR倒壊は、昨年の大雨で流れた高山線岐阜・富山県境区間は、
どうするつもりなんだろう?このまま、廃止かい?
561名無しさん@5周年:05/01/30 22:49:37 ID:key+6sb5
700系はデザインしてるからダサいんだよ。
デザインの才能がないならしなければいい。
工学的才能があるんだから、それを突き詰めれば良い。
JRの社内デザインの問題は才能がないのに背伸びして
かっこよくしようとするからダサくなる。
562名無しさん@5周年:05/01/30 22:52:37 ID:KO5egl+x
>>557
運用・経営の効率を最優先して、
接客設備やダイヤなど、旅客を犠牲にしてきたのは
紛れも無く葛西なんだけどな。
須田氏が社長をしていた頃のほうが良かった。
563名無しさん@5周年:05/01/30 22:55:33 ID:kJcwFWbo
東北新幹線の話だが、
こまち車両は快眠できる。
あれは凄い、なぜだろう。
564名無しさん@5周年:05/01/30 22:58:37 ID:GVRKW3ob
>>559
>ちなみに、リニアは終わった技術。もう、リニアの事はみんな忘れようよ。

何それ?
565名無しさん@5周年:05/01/30 23:07:11 ID:kJcwFWbo
JR東海は航空機に対抗するためには、
品川、新横浜に全てののぞみ、ひかりを泊めるべき。
566名無しさん@5周年:05/01/30 23:08:57 ID:Ozkjf6H6
>>563
> こまち車両は快眠できる。

そうか?一回乗車したことがあるけど、500系以上に狭さを感じる車両で、
ちょっと疲れたんだが。確かに、ゆれは小さいけど。
567名無しさん@5周年:05/01/30 23:09:47 ID:xEkiVHdy
>>565
それはない。
568名無しさん@5周年:05/01/30 23:12:27 ID:kJcwFWbo
>>566
500系以上に狭さを感じた??
そこが分からん。
感じ方はそれぞれだが、500系と言えば、
塩ビの配管みたいな車両だそ、網棚はまさに頭上だよ。
569名無しさん@5周年:05/01/30 23:12:34 ID:XIi8O8fC
>565
JR東海の管轄内(東京-大阪)ではJRの圧勝ですが・・・
570名無しさん@5周年:05/01/30 23:14:28 ID:6Inx/WAT
>>563
酒盛りしてるからだろ
ゆれるしうるさいし酒くさいしもう小町はやだ
はやてとれなかったから仙台までのったんだけど。
571名無しさん@5周年:05/01/30 23:18:56 ID:kJcwFWbo
>>569
たしかに、関空が出来てからは、JR有利だが。
でも、関東圏内では、全ての駅とめてほしい。
こののぞみは停まらんからだめ、じゃー次の電車で・・・
めんどくさい。
572名無しさん@5周年:05/01/30 23:19:00 ID:oEJLa+k2
夢がないデザインだな
573名無しさん@5周年:05/01/30 23:22:38 ID:PRrPVfx6
>>239
東京−大阪間の移動には必ず新幹線を使っているが、「なんで飛行機乗らないの?」とよく尋ねられる。
いつも「乗っている時間は飛行機の方が短いけど、手続きや空港からの移動を考えれば、新幹線の方が早い」と
答えるとみんな納得してくれるが、「実は飛行機が怖い」というガキのような理由なのは秘密だ。
574名無しさん@5周年:05/01/30 23:22:39 ID:2kuDgJlv
MAXに比べたら狭さなんて気にならん
575名無しさん@5周年:05/01/30 23:27:13 ID:kJcwFWbo
>>574
MAXの東北新幹線、自由席
東北の5号禁煙車は2、3席でよかったのに、
なぜ、指定席になったの?
576名無しさん@5周年:05/01/30 23:30:33 ID:xEkiVHdy
>>571 プッ
577名無しさん@5周年:05/01/30 23:31:06 ID:GqCttVqb
こんなに阿呆みたいに車両ばっか作ってどうすんの?
100系を当世にリファインしたもの一種だけつくればいいんじゃねーの?
いったいどこに予算があるというの?バカじゃねーの?
578名無しさん@5周年:05/01/30 23:39:29 ID:KO5egl+x
>>563 >>566
フルアクティブサス搭載のこまち(というか、東北上越長野系統の各新幹線)は
揺れないだろうね。
編成のうち一部の車両にしか(フル/セミ)アクティブサスを
搭載していない東海道山陽系統とは、さすがに違う。

ただ、フルアクティブサス搭載改造は、
東北・上越新幹線のスラブ軌道の劣化(精度の低下)と、
スラブ軌道ゆえ、なかなか根本的な保守工事ができないという
止むを得ない事情があったからこそなんだけどね。
579名無しさん@5周年:05/01/30 23:41:07 ID:x1yLGnO+
>>577
リファインの結果がこれだと思うのだが。
しかしさすがに100系は時代遅れなので、100系なんて今のダイヤじゃ走る余地が無いし。
なのでこれはまあ300系の発展形なわけだけど。
580名無しさん@5周年:05/01/30 23:48:47 ID:TV5qx5rT
N700の鼻筋が私の愛犬のそれに似ているので
かわいく感じます

581名無しさん@5周年:05/01/30 23:54:21 ID:kPJDlG3a
>>573
飛行機嫌いは意外と多いですよ。
俺も大嫌い(怖い)だから毎月の出張は新幹線。
582名無しさん@5周年:05/01/31 00:00:40 ID:6hBjD6y/
>>579
300系からこのかた500、700、200、400、800 E1〜E4
何故にそんなに車両がいるの? ってこと。
鉄道ってのは数年でフルモデルやマイナーチェンジを繰り返すものじゃないだろ?
各地各線の事情に沿ったものを っていったってそれじゃぁ汎用性の無い駄作車両としか思えん。
583名無しさん@5周年:05/01/31 00:09:34 ID:niuOQh7A
>>580
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
584名無しさん@5周年:05/01/31 00:11:08 ID:jL9SLCXj
>>582
国鉄時代とは、大違いだね。当時は、寿命13年の0系の代替に、
新型は開発せず再度0系を投入していたくらいだから、その反動
じゃないのか?
585名無しさん@5周年:05/01/31 00:11:43 ID:hufXNQPd
>>582
航空機との競争上、モデルチェンジのサイクルが早まって来た、って
事じゃないかな。現状の路盤で車両依存で営業最高速を10km/h上げ
うとするだけで、モデルチェンジが必要になるくらい限界に近づいてるん
だと思う。今は民営だから、無駄な新機種開発なんてもっての他だろうし。
586名無しさん@5周年:05/01/31 00:13:07 ID:6qBhQRxi
国鉄時代は新型新幹線の開発費が出ないほど困窮していた。
587名無しさん@5周年:05/01/31 00:13:13 ID:/N4kYzNA

>>1
>ワシが翼を広げた形に見えることから

全然そんな風に見えないが…。誰が言ってるんだろう…。
588名無しさん@5周年:05/01/31 00:13:20 ID:YQljSCQs
新幹線車両は1日で走る距離が在来線の比じゃないんだよ。
確か0系の初期グループは12年位で廃車が始まったそうだし。
589名無しさん@5周年:05/01/31 00:15:29 ID:niuOQh7A
>>588
きっとそういうことを言っているのではないと思うのだが
590名無しさん@5周年:05/01/31 00:18:05 ID:8jkkmdwj
>>545
>>クルマはドイツ車になるし。日本は良くも悪くも均一的な製品しか作ってない。

スレ違いだからなんなんだが、貴殿の考える良いドイツ車って何?
ドイツ車信仰は前世紀の話しだと思っていたが...
591名無しさん@5周年:05/01/31 00:18:56 ID:PQISoSVR
>>587
鉄板では小学校の上履きと言われて棚。
592名無しさん@5周年:05/01/31 00:25:49 ID:KCSYux/j
>>582
脱線するが、鉄道車両は9編成までなら試作と見なされ固定資産税が軽減される。
だから酉の500系も9編成で打ち止めになったし、束は新系列を連発。
593名無しさん@5周年:05/01/31 00:28:30 ID:znevx76k
中身は100系が一番良かった。
594名無しさん@5周年:05/01/31 00:29:28 ID:jY6MTdB4
今年中に政府がJR東海の株式を全部売却する方針なんだよね。
すると、JR東海は栄光の完全民営化を成し遂げる。
株価86万円を誇る、史上最強の鉄道会社―JR東海。
年間運輸収益1兆500億円のうち90%の9500億円あまりが新幹線収益のJR東海。
国鉄時代の借金を一番多く押し付けられたが、
それを毎年1500億円という超ハイペースで返済し続けているJR東海。
おかげで当初5兆円ほどあった借金も今では3兆円台に下げることができた。
葛西会長がまだ社長だった頃、氏はインタビューで、
「東海道新幹線の料金はあと3割〜4割安くできる。
 国鉄時代の債務が残り少なくなってきたら安くする。
 そうしたら、東京―大阪はわが社の独走で同区間の航空便は壊滅する」
と語っていた。
595名無しさん@5周年:05/01/31 00:30:05 ID:eh/y3L4y
>>583
ゾヌの電車バージョンがあったはず。
596名無しさん@5周年:05/01/31 00:33:18 ID:zX/SMfju
>>594
東海かっこいいな。確かに料金が3割とか安くなったら、航空機どころか
その他の交通機関はほとんど用がなくなるな。極端な安さや旅の味を求める
なら、別の選択肢もあるんだろうけど。
そういや中国への新幹線売却をずっと反対しているのも東海だったっけ?
漏れは完全に東日本の利用者だけど、東海にもすごく親近感と信頼感がある。
597名無しさん@5周年:05/01/31 00:35:32 ID:y8l3vVKR
先頭車両を滑り台みたいな形状にして
横から見ると只の壁みたいなデザインにしたらどうだろう?
598名無しさん@5周年:05/01/31 00:41:38 ID:jL9SLCXj
599名無しさん@5周年:05/01/31 00:43:59 ID:niuOQh7A
>>595 これか?
_____________________________________
             ぞぬー        /\                   /\
     / ̄ ̄ ̄ ̄\________\/___ __________\/_
    /●  ●       _________. || _____________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ | .|||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ̄ ̄ ̄ ̄
  | ▼        |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).| .|||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||  |──────
  |_人_         \/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ __________________||______________───────
  ∠/○○                 ○○    ○○            ○○ ──────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
600名無しさん@5周年:05/01/31 00:44:06 ID:T485rznE
エアロスミスのスレちゃうやん!
601名無しさん@5周年:05/01/31 00:46:31 ID:niuOQh7A
STAR21ってランボルギーニっぽいよな
602名無しさん@5周年:05/01/31 00:51:25 ID:y8l3vVKR
>>598
いや、こんな感じで。
http://www5.kannet.ne.jp/~attrait/scop.jpg
内部の傾斜はもっとなだらかに。
603名無しさん@5周年:05/01/31 00:53:04 ID:uRwVjmJj
>>545
今のドイツ車では品質的には日本車に敵わないしブランド力世界的には日本車と互角か
それ以下のような気がするが。
もはやドイツ車マンセーは日本だけの様な気がする。
604名無しさん@5周年:05/01/31 00:53:04 ID:A+WBE/Xp
>>596
あほか。儲けすぎだ。
地方の生産力を奪い取って膨れ上がったのが東京、大阪。
その東京、大阪で独占的利益を占めているのが倒壊。

倒壊の利益は全て、日本全国へばら撒かないとダメだ。
さもなくば、疲弊した地方から日本国からの独立機運が起こる。
605名無しさん@5周年:05/01/31 00:55:40 ID:jL9SLCXj
>>602
ドイツ(上海)のリニア。トランスピッドみたいな感じなのかな?
606名無しさん@5周年:05/01/31 00:59:06 ID:pksDtYFm
もうどうせ東海区間も山陽区間もトンネルとか老朽化激しいんだから
一年間新幹線運休してトンネル大きく作り直したら速度もあげれて車両も高くできて
アヒルもなくなる。車両開発も楽になる。
607名無しさん@5周年:05/01/31 01:08:21 ID:q0bxs19K
608名無しさん@5周年:05/01/31 01:08:29 ID:uaKxYUB2
>>566
遅レスだが、こまちは小さく感じるんじゃなくて、実際小さい。
窮屈に感じる。
609名無しさん@5周年:05/01/31 01:15:34 ID:QvmEKeRu
>>606
確かに東京-熱海位を地下化して、鈴鹿トンネルを掘れば300km/h運転も出来てかなりスピードアップできる。
ただどうなんでしょうねぇ・・・。
250km/h構想でこんな過密ダイヤを想定してなかったからなぁ・・・。
610名無しさん@5周年:05/01/31 01:16:22 ID:mzRgQqNk
>599
そういう形のくろしおって走ってなかったか?
611名無しさん@5周年:05/01/31 01:19:41 ID:QDsmZv3u
東京−新大阪間を約5分短縮 っておぃ。

品川と新横浜に止まるやつにのちまったら、
今までとほとんど変わらんのじゃないか?
何のための新型だよ。 どばーーーと 短縮できないの?
612名無しさん@5周年:05/01/31 01:22:42 ID:TwMCoUxI
ゾヌ電車の原形って、これだとずっと思ってるよ…  
http://www.railfaneurope.net/pix/nl/electric/emu/Mat64/Plan_T-modernised/ns500zl.jpg
613名無しさん@5周年:05/01/31 01:40:54 ID:ATA8BjL2
100系の2階建ての個室の窓はホームすれすれでホームを歩くミニスカ女のパンチラが
拝めたんだけどなぁーー
614名無しさん@5周年:05/01/31 01:43:07 ID:niuOQh7A
特急になりたかった犬ぞぬ
http://www.bonnomori.com/other/zonu_fb.html
615名無しさん@5周年:05/01/31 01:44:58 ID:eelqp+jq
>>610,612
いろんな人がいるもんだな。
俺はスーパーあずさかスーパー白鳥かスーパー北斗あたりかと思ってたよ。
616名無しさん@5周年:05/01/31 01:45:52 ID:Y5BEaO6j
最近、上越新幹線の(・○・)がテレビに映ると愛おしく感じる
617名無しさん@5周年:05/01/31 01:47:26 ID:zX/SMfju
>>614
。・゚・(ノД`)・゚・。
618名無しさん@5周年:05/01/31 01:50:41 ID:TwMCoUxI
>>614
うーん。ホットゾヌ愛好家だが、そんな物語があったのか…
>>615
鉄ヲタの間では、この電車。「ドックノーズ」と呼ばれているからね。
619名無しさん@5周年:05/01/31 01:51:44 ID:mzRgQqNk
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tamachan/kiha82/80kei%20kurosio.html
これで300キロ出したらすごい。
620名無しさん@5周年:05/01/31 01:52:14 ID:rK1ItpJ1
>>592 時速300kmで移動する車両が「固定資産」なのか?
621名無しさん@5周年:05/01/31 01:52:29 ID:dJahTxY4
マジレス

車体傾斜装置準備工事済のW1編成に装置装備したら、これいらねーと思うんだがどうよwwww
622名無しさん@5周年:05/01/31 01:52:44 ID:h51wLpgs
>>611
山陽区間は300`で走れるよ。
623名無しさん@5周年:05/01/31 01:54:05 ID:jY6MTdB4
>>611
品川、新横浜の両方に停車しながら5分ほど短縮なんですけど。
もしかしたらこの両停車でも東京―新大阪2時間30分を切る可能性がある。
624名無しさん@5周年:05/01/31 01:57:08 ID:gcDZN239
>>620
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
625名無しさん@5周年:05/01/31 01:59:52 ID:2U2a3oI3
ttp://syobon.com/upload/src/syobon18016.jpg

こうするだけでも違うのに・・・

っていうか、レールスターはこんなのでラインがオレンジになるのかな?
626名無しさん@5周年:05/01/31 02:01:33 ID:zX/SMfju
そういやイギリス人を埼京線と京浜東北で埼玉から神奈川まで一緒の電車に
乗ったことがあるが、次から次へとものすごい数と種類の電車がそこら中に
走っているのをみて、心底たまげていた。とくに埼京線は宇宙船みたいな
新幹線やらがどんどん走ってくので、かなりビビっていたな。
まだ若い奴だったけど、イギリスの鉄道ってそんなにしょぼいのかな。
まあ確かに、これほど網の目のように鉄道が敷かれている国は
他にはないんだろうけどね。どの電車もピカピカだったのにもたまげてた。
別に漏れの手柄ではないけど、なんか鼻が高かった。
627名無しさん@5周年:05/01/31 02:04:17 ID:BOR9pcuI
>>625
ライトは上面につけるのではなく、サイドにあるとかっこいいと思う。
628名無しさん@5周年:05/01/31 02:10:30 ID:PQISoSVR
>>611
東京〜大阪、2時間30分で飛行機に圧勝なんだから、
これ以上の所要時間の短縮は、少なくとも今のところ、経営上意味がないってことでしょ。
2時間25分にするよりも、停車駅を一つ増やして客扱いをした方が売上になるということだと思うが。
629名無しさん@5周年:05/01/31 02:11:29 ID:47V+588V
700系よりはかっこいいかも
630名無しさん@5周年:05/01/31 02:19:14 ID:2U2a3oI3
あ。こうすると、ちょっと0系の香りが・・・

ttp://syobon.com/upload/src/syobon18017.jpg
631名無しさん@5周年:05/01/31 03:35:31 ID:iP2UsbfM
>>630
ソレダ
632名無しさん@5周年:05/01/31 06:45:42 ID:CM9/UD7W
300キロで走る世界一速いのが日本にあるなんて何か誇らしいですね。
633名無しさん@5周年:05/01/31 10:53:18 ID:mstkcHzn
634名無しさん@5周年:05/01/31 11:21:33 ID:XWBeYehj
>>611
加速性能が上がったうえに、大幅に省エネ。
635イギリス人:05/01/31 11:24:10 ID:uUTt7xwG
>>626
いや、派手に驚けばオマイが喜ぶとオモテ・・・
636名無しさん@5周年:05/01/31 11:44:36 ID:PcbIEZGR
300Km/h出せなかったりして…
637名無しさん@5周年:05/01/31 12:15:25 ID:ygylLAym
中国でリニアモーターカーが実用されてて、時速400`以上で
走ってるって最近まで知らなかったんだが、これって
中国の企業が自力で開発したの??教えてエロイ人。
638名無しさん@5周年:05/01/31 12:21:57 ID:zSHsGAGs
んなわきゃーない。ドイツ製。
639名無しさん@5周年:05/01/31 14:08:08 ID:niuOQh7A
ドイツリニア上海実験線
640名無しさん@5周年:05/01/31 14:18:03 ID:aCZIMdC3
ドイツの日本のリニアみたいに完全浮上してんの?
641名無しさん@5周年:05/01/31 14:26:27 ID:JDiljSsm
サイドスカートつけて車体下面の空気をファンで吸い出せば
レールにぴったり張り付いて走れると思うよ
642名無しさん@5周年:05/01/31 14:40:41 ID:uRd+Q2g+
>>626
マジレスすると、イギリスの鉄道は民営化に失敗してシステム的に破綻している
643名無しさん@5周年:05/01/31 14:46:31 ID:pksDtYFm
>>641
レールに張りついて走ることになんの意味があるのかと
エジプトのピラミッドてコロが使われる以前まで逆戻りかと
644名無しさん@5周年:05/01/31 14:47:49 ID:YwlrUB0K
扉の窓の位置が700系よりも高くなったのはよいことだ。
645名無しさん@5周年:05/01/31 15:36:25 ID:niuOQh7A
窓の大きさが小さくなったのよくないことだ
646名無しさん@5周年:05/01/31 15:56:30 ID:+K+t7jBe
先頭の形なんて飾りですよ、酉の人にはそこがわからんのです。
647名無しさん@5周年:05/01/31 16:02:06 ID:vW3xRrzx
側面に丸みを持たせる

これ。これ大事
648名無しさん@5周年:05/01/31 16:13:37 ID:O7s512VE
東海道新幹線の運賃は国鉄の負債を返済し終わっても値下げしなくてよい。
そのかわり中央新幹線を建設しれ>JR東海
649名無しさん@5周年:05/01/31 16:18:43 ID:Hv+pL92o
>>648
中央新幹線ではなく、北陸新幹線が建設中。
どうも、倒壊と仲の悪い東日本と西日本が倒壊の路線を使用しないで
東京−大阪間を結ぶ事に意義があるらしい。
JRグループにとって今一番の問題は、JR同士の連携がかなり悪く
なっているところ。
旧国鉄鉄道管理局時代より連携は悪くなりつつなっている。
650名無しさん@5周年:05/01/31 16:20:23 ID:kSxSFFFJ
>>633
そういや俺が子供の頃は「L特急」つうのがあったが,
あの「L」ってなんなんだ?
651名無しさん@5周年:05/01/31 16:24:43 ID:hBs6YJk/
>ワシが翼を広げた形に見えることから「エアロ・ダブルウイング形」と呼ばれている。

俺には見えない。

どうして素直に「前と変わらない」と書かない?!
652名無しさん@5周年:05/01/31 16:48:44 ID:zSHsGAGs
>>651
写真は上から見たアングルなんで、「小学校の上履き」に見える訳だが、
実際に人間の目の高さから見ると
大きな新幹線を見上げる事になるので、
そのアングルで見れば、運転席あたりの形状が翼っぽく見えるのでは?
と、想像してます。

653名無しさん@5周年:05/01/31 16:53:54 ID:wgX9o8lP
654名無しさん@5周年:05/01/31 17:04:28 ID:O3bTfQ0h
昔の未来図のチューブの中走る列車て
チューブの中を真空に近くして空気抵抗減らそう、とかそういう意味?
655名無しさん@5周年:05/01/31 18:14:43 ID:7crSw5gg

JR束日本はJR東北が相当。
656名無しさん@5周年:05/01/31 18:29:54 ID:CQ6sCVuv
>>626
ちなみに英国では「乗り越し清算」ができない。
乗り越した場合は不正乗車扱いされる。

>>650
L特急
ttp://www.wdic.org/?word=L%C6%C3%B5%DE
657名無しさん@5周年:05/01/31 19:06:13 ID:niuOQh7A
>>654
郵便パイプみたいに空気で送るんじゃない?
658名無しさん@5周年:05/01/31 19:13:39 ID:0DeDD9Dd
KTXの方がまだイケメン。不細工すぎる。700系もブサメンだったが横からなら何とか見れたのに。
終に美的センスまでチョン公に抜かれるなんて・・・・・鬱('A`)
659名無しさん@5周年:05/01/31 19:36:48 ID:40Ye2tqS
>>465
下手の考え休むに似たり、の言葉を東海の技術者に送りたいね。
660名無しさん@5周年:05/01/31 19:48:00 ID:uwwFIBAn
>>650
特に固定した意味は与えていないそうだ。
ちなみに「L特急」とは本数の多い都市間連絡クラスの特急列車に付けられていたもの。
一部のJRはL特急の愛称を廃止している。
661名無しさん@5周年:05/01/31 20:05:24 ID:L/S4HBC3
正面から見たら翼広げたワシに見えるのか?
あるいは輪切りにした断面がそんな形なのかな?
662名無しさん@5周年:05/01/31 20:20:48 ID:uOsiVsTd
空力といえば、ミニ四駆に蛍光イエローのデカウイングパーツあったじゃん?
あれでダウンフォースを発生させるためには、最低でも時速数百キロの速度出さないといけないらしい、
っていう計算結果を最近聞いた。
あれ付けたらコースアウトしなくなって感動した覚えがあるんだが、単に重くなったのが原因だったんだな。
663名無しさん@5周年:05/01/31 21:18:30 ID:iP2UsbfM
>>662
正解


新幹線のボディはカーボン使ってないのかな?
試験車ぐらい、JGTCのテストカーみたいにカーボンむき出しの車両を作ってほしい
664名無しさん@5周年:05/01/31 21:24:07 ID:qe3bAjn8
JR東海は東海道新幹線だけを運営してればいい。
邪魔な在来線はどこかに売り払ってほしい。
665名無しさん@5周年:05/01/31 21:28:56 ID:GnpyHxQP
SU−32ストライクフランカーっぽい。
666名無しさん@5周年:05/01/31 21:34:41 ID:nIyX+3FZ
JR倒壊にはロマンが感じられん
667名無しさん@5周年:05/01/31 21:35:12 ID:fAUwTZNr
>>663
アルミじゃダメ?
500系はバカ高いアルミハニカムなんだけど・・・
668名無しさん@5周年:05/01/31 21:47:38 ID:qe3bAjn8
>>666
東海道新幹線は史上最強のビジネス路線だ。
ロマンとか甘っちょろいのなんて一切いらない。
JR東海は今年中に完全民営化するんだし、
そうなったら金にならん赤字路線には徹底措置をとってほしい。
669名無しさん@5周年:05/01/31 21:57:21 ID:NrFPQVLu
外見はともかく内装は何とかならんか。
客を乗せて走る以上は重要な事項だぞ。
いっそ内装だけ外部のデザイナーに委託したほうがいいな。
670名無しさん@5周年:05/01/31 22:07:37 ID:anB5Dafk
どっかに写真ない?
どんどん凄い事に(ノウナイ)
671名無しさん@5周年:05/01/31 22:14:42 ID:s4J5XBvJ
鉄道にはロマンとか叙情を求めたい。
672名無しさん@5周年:05/01/31 22:15:43 ID:YH35R5UI
CFRPボディだと耐火、耐熱性能が低いから無理なのだろうか。
しかし航空機と違って鉄道の場合、軽量化の恩恵は加減速時くらいで
費用対効果的にもあまり意味がない気がする。
673名無しさん@5周年:05/01/31 22:17:54 ID:rxkRHrra
>>633
ちょっと前のスレで、みんなでその原画をいじってシリーズ造ったと思うんだけど、
そのほかは持ってない?持ってたら貼ってくれよん。
674名無しさん@5周年:05/01/31 22:18:58 ID:sZxJHj13
JR倒壊に新幹線を与えた時点で横柄になるのは目に見えてた。
西日本独自のレールスターに期待したいというか東京まで来てください
おながいします
675名無しさん@5周年:05/01/31 22:19:38 ID:niuOQh7A
>>667
アルミより加工性考えるとFRPなんかの複合材料だろうね。

676名無しさん@5周年:05/01/31 23:41:18 ID:ppX4NnRV
詳しいことは知らんけど、こんな奇妙な鼻先にしなくてもMAXの二階部分を切り取って
出入り口をカウンタックの翼のように開く扉にして、500系のパンタグラフをちょっと改造して
屋根につければ、少なくとも空気抵抗が減少し鼻先は短く出来るしスピードも出せるだろうに・・・
高架の下から見ると疾走するT字のパンタグラフだけが見えて面白そう・・・

・・・ってこっちの方がよっぽど奇妙か・・・
677名無しさん@5周年:05/01/31 23:50:35 ID:iiPo2QIP
>>640
浮上してるよ。ただ、日本のマグレブと違い方式が違うので
1cm程度しか浮上しない。ドイツ本国ではなく上海ではあるが、
430km/hで実際に客乗せているのは、正直うらやますい。
>>664
実際、高山線・高山-猪谷(富山県)は、ここ数ヶ月放置状態だ。
678名無しさん@5周年:05/01/31 23:56:00 ID:u1B9/Gb3
国鉄分割の当初の案では倒壊はなかったそうだな
東海道山陽まるまるでは、西が大き過ぎるとかで倒壊を作ったらしい。
しかし倒壊を作ったのは国鉄分割の最大の失敗かもしれん。
679663:05/01/31 23:58:35 ID:iP2UsbfM
>>667
いや、単純にカーボンパターンのほうがハァハァできそうだからw
680名無しさん@5周年:05/01/31 23:58:46 ID:iiPo2QIP
北陸本線が、JR倒壊エリアだったら、どうなっていたんだろう…
681名無しさん@5周年:05/02/01 00:12:16 ID:jX3DIDn8
ブルトレにも新車を造ってくださいおながいします。
682名無しさん@5周年:05/02/01 00:34:12 ID:vrhEV3WI
>>654
そういう列車も研究されていたらしい

ttp://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/20030716.htm
>No.152 東京〜大阪間を14分で移動できる列車が開発されていた。
683名無しさん@5周年:05/02/01 01:02:21 ID:dnByT1DQ
>>680
○○が倒壊エリアだったら・・・

北陸線: 米原-長浜間は交流電化のまま。
東海道線: 新快速は京都以東は各駅停車。
湖西線: 第三セクターに身売り。
684名無しさん@5周年:05/02/01 13:11:19 ID:V18n++TN
新幹線の軌道を深夜に走る寝台列車ができるといいんだけどね。
速度を制限したら騒音もあまりなくなるし夜間走行禁止の範囲外にならないのかな?
685JR東海会長・葛西敬之:05/02/01 14:16:33 ID:ECrBFlKJ
>>684
うちの新幹線にそんなもんを走らせると、線路が傷むからダメだ。
686名無しさん@5周年:05/02/01 14:20:48 ID:iLIu4w8h
>>673
あとこれしか保存してない…
http://syobon.com/upload/src/syobon18093.jpg
687名無しさん@5周年:05/02/01 14:55:05 ID:FWSbsdYf
そーいや日本は東京オリンピックに合わせて新幹線を開発・実用にこぎつけた。

2008年にオリンピック開催する人治国家はどうするんだっけ?w


台湾新幹線のオレンジカラーが好きだ!
688名無しさん@5周年:05/02/01 16:27:16 ID:Ic0zl0LL
Maxでは、余裕でかくれんぼが出来ます。
平日の福島駅は、寂しいです。
689名無しさん@5周年:05/02/01 16:32:31 ID:Q4rbbL1o
かものはし・・・はわかるが、翼を広げたダブルウイング?って
どう見ても見えない、が?
690名無しさん@5周年:05/02/01 16:35:43 ID:zL+jagUK
エロエロ・ダブルウィングか・・・エロいな。
691名無しさん@5周年:05/02/01 16:38:29 ID:NKrkr/aO
ぶつかったら痛そう
692名無しさん@5周年:05/02/01 16:53:26 ID:nrXNPn37
本音を言わせてもらえば、「空力を考えてこのデザインになりました」とか、
「定員とコストの関係で・・・」とか、そんな言い訳はどうでもいい。

外国人が写真を撮り出すような、誰が見てもカッコイイ超特急を作ってくれ。
693名無しさん@5周年:05/02/01 16:55:59 ID:QHQLIR/5
>>692

おこちゃまですか?
東海道・山陽はビジネス路線ですよ。
694名無しさん@5周年:05/02/01 19:12:29 ID:V18n++TN
>>686
かっこいい。これでJRC所属車両はオレンジ,JRW所属車両はブルーでいいな。
695名無しさん@5周年:05/02/01 19:22:40 ID:nJ6lVraF
>「エアロ・ダブルウイング形」

シャコタンの香りがします
696名無しさん@5周年:05/02/01 19:26:33 ID:XVG2s1Mw
>>693
ビジネス路線ではあるけど、日本の技術力を示すには
のにいい宣伝になると思う。(かっこよければね)
でも、写真写りが悪いんだろうな。。。
東京駅で何編成も並んでいたらカッコイイはず
697名無しさん@5周年:05/02/01 19:41:18 ID:LoWnqo7x
>>653
夏貸し杉
698名無しさん@5周年:05/02/01 19:49:44 ID:Klp//rCI
なんかさぁ、無闇に、東海叩きしてる奴らが居るけど、東京大阪間の収益より、東京名古屋・名古屋大阪の収益の方が圧倒的に覆いの知らないのかなぁ・・・・・。
東京大阪直行便って、採算が悪くて、数ヶ月で姿を消した事実を忘れてるのだろうか?
東京と大阪の間で乗降する客は多いけど、直通する人は少数派。
にもかかわらず、東京と大阪で儲けるって言ってる連中って・・・・・ねぇ。w

JR東海の利用客は、大半が2時間程度しか使いません。
求められているのは「豪華な電車」ではなく、「利便性の高い実用車」。

この事すら理解できないなら、鉄っチャンとしても失格。w
699名無しさん@5周年:05/02/01 19:54:28 ID:Klp//rCI
ちなみにデザインだけで700系をこけ下し、500系や800系やE系をマンセーしてる連中って
800系も最新E系も、ベースが700系って知ってるのかな?
あと、上っ面だけの500系の問題点は理解してるのだろうか?

まぁ、いろいろ、馬鹿っぽくて、笑えるけどさ。
700名無しさん@5周年:05/02/01 19:59:21 ID:cHHD0BoD
>>684
マジレスすると夜間ドクターイエローが線路の点検をしてるから無理。
毎晩日本のどこかでミリ単位の保線作業が行われてて、新幹線の安全神話を支えてる。
701名無しさん@5周年:05/02/01 20:03:25 ID:99uy3N84
>>699
10代のコたちにとっては、500系の方が遥かに魅力的に見えるのは
無理もないのでは?
702名無しさん@5周年:05/02/01 20:05:31 ID:bvSnE/bd
>>699
>最新E系も、ベースが700系
(゚Д゚ )ハァ?
703名無しさん@5周年:05/02/01 20:07:54 ID:ifsLF72y
>>699
本当に馬鹿なんだから、しかたないんじゃない?
704名無しさん@5周年:05/02/01 20:59:58 ID:vFa2Pk7C
>>698-699
これが噂の御託並べて反論する鉄オタか…

ベースが同じだから何がどうなんだろうか?
500系の騒音やコストとかスレ全部読めばかいてあるだろう。
鉄オタの理屈はこじつけっぽくてみっともない。
「俺はわかってんだぜ!おまいらダサイ」いつもこうだ。
705名無しさん@5周年:05/02/01 22:18:49 ID:cGrzOOTR
結局、W1に車体傾斜装置つけたらこれの存在価値って一体何っていう話になる訳だがw

上げw
706名無しさん@5周年:05/02/01 22:29:41 ID:Z9He4kB4

1992年デビューしたのぞみ当時、のぞみ361号の停車駅は
 「東京−新横浜−新大阪」
これだけ。こののぞみに真っ先にぶちきれたのが名古屋市民。
「天下の大都市名古屋をとばすとは何事だ!!!」
「新横なんて畑だけだろうが!!そんなところを名古屋より優遇するなんて狂ってる!!」
今は新横浜駅前は、ビルも並んでるし、JR東海が立派な駅ビルを作ってるけど、
確かに当時の新横浜にはホント何にもなかった。
ということで、名古屋には全停車になりました。まあ当然だな。
また、京都市民もぶち切れた。「京都通過は許さん」と。
京都は新幹線の建設そのものに反対してたのに、いざ通過ののぞみができたとたん
「止めろ」の1点張り。結果、京都にものぞみ全停車になりました。

新横浜にもそのうち全部ののぞみが止まるだろうけど、
利用者は何にもうるさいことを言わない。
707名無しさん@5周年:05/02/01 22:33:44 ID:8QjfcoxZ
完全民営化されるんだから、他のJRが株を買い占めて、JR東海を支配すればいい。
708名無しさん@5周年:05/02/01 22:34:51 ID:SWQsUOy4
で、この新幹線は峠をドリフトするのか。
709名無しさん@5周年:05/02/01 22:35:54 ID:gBqCGxhU
>>530
遅レスですまんが、IMFじゃなくってIBRDね。
http://www.worldbank.or.jp/debtsecurities/shinkansen.htm
710名無しさん@5周年:05/02/01 22:39:36 ID:V0oGxCsu
>707
倒壊には勝てんだろ?・・・逆に買収されるのが落ちだ
711名無しさん@5周年:05/02/01 22:44:41 ID:8ajlYEb1
>>69
東海道新幹線は富士山の前を走るから富士山の色であるべきだと思う。
日本のシンボルにふさわしい色だ。
712名無しさん@5周年:05/02/01 22:49:23 ID:8ajlYEb1
俺はN700のデザイン好きだな。500系もいいけど。

さらに新幹線の線路脇に住んでいるから音の静かな新幹線が好ましい。
今の700系も静かだよう。
713名無しさん@5周年:05/02/02 00:47:43 ID:Lo4F/ZGM
>>695
今後の300系更新車は台車のウイングバネを二巻き半ほど切らせていただきます。
なお車輪も1000mmへサイズアップ。防音板を取り払ってモーターは爆音仕様と
させていただきます。なおお客さまには車内改札の際、車掌さんへ「ビシッ」と
ご挨拶願います。
714名無しさん@5周年:05/02/02 01:36:42 ID:uU7ngrN7
>>713
JR束海ですか?
715名無しさん@5周年
無限トウカイじゃないかな。ほら、鈴鹿駅前に事業所があるだろ?