【研究】"預貯金・現金にも課税" 「マイナス金利」政策の必要性提言…日経調★5
どうりゃぁ
3 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:37:46 ID:aClV0OeO
まだやんのか。
4 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:40:11 ID:55qnASKg
>>1 ありがとう!!
>全スレで赤旗をソースにしてた人
連結入れるの忘れていた。今期の予想経常益2兆円
だから1兆円近くというのは間違ってない
説明不足スマソ
5 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:40:25 ID:2MEIW9Sl
さあ頃せ好きにしやがれ
6 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:46:47 ID:55qnASKg
>>5 いや、このことを利用して儲けようよ
ポジティブポジティブ
>>4 ソースは四季報
7 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:48:44 ID:Voi1Y2zx
日本の金融機関をすべて破綻させるつもりか
8 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:49:30 ID:GRs5NwVU
もう嫌んなっちゃうねこの国は
9 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 17:56:22 ID:55qnASKg
金融機関はうはうはになるのだが
10 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:13:32 ID:V3aKqyQq
くそ役人しねよ せめて給与を二割減らせ
誰がやっても変わらんのだから麻原首相でいいよ
12 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:15:24 ID:55qnASKg
麻生じゃないのか?
13 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:27:47 ID:FJwMwO6K
日本の財政破綻が避けられないものだとしたら、こんなのもやってイイんじゃねーのか?
ハイテク時代にたんす預金復活
15 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:31:48 ID:55qnASKg
財政破綻したらタンス預金なんて文字通り紙くずになるから この政策は良心的かもね
16 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:32:24 ID:Vgpo/PXK
公務員のボーナス廃止が先だろ。 寝惚けてんじゃねーよ公僕が。
♪ アニメじゃない! アニメじゃない! ほんとのこーと さぁー
18 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:33:55 ID:aFYJajZE
また新券に切り替えるのか
19 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :05/01/29 18:34:19 ID:i0c7XGbg
∧∧ ( =゚-゚)<お金いっぱい「隠してる」人は大変ダネ♪ ( ^▽^)<全部紙屑w
20 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:36:06 ID:RaCA93OW
通貨不安を招かせたいのか、この馬鹿学者は
>>18 今度の新札、紙質悪くない?
くっついて数え難い
22 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:37:42 ID:55qnASKg
>>20 そうなったら通貨の価値が落ちて
結果的にデフレ脱却できるからね
そのかわりに資産インフレがきたら一番いい
財政赤字も高齢者問題も一気に解決
23 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:41:22 ID:RaCA93OW
>>19 大変なのは貧乏人の方なんだよ
金持ちは、貴金属なり海外なりに資金逃避させて回避できる
資産の少ない貧乏人は、回避コストの方が高くつく場合が多く直撃
何れにしろ国内の経済「秩序」が大きく打撃を受ける
へたすりゃ、町中で円は通用しなくなり、ドル決済になりかねない
紙幣の交換に課税するような国の通貨を誰が持ちたがるよ
24 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:44:07 ID:RaCA93OW
>>22 通貨価値の変動で済めばいいけどな
通貨の信用そのものが損なわれたらどうするつもりだ
まあ、こんなこと絶対起きませんから。
26 :
\__________________/ :05/01/29 18:45:26 ID:atztZ/Yd
V ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
27 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:46:24 ID:lzy8neH7
バカじゃないのか?
28 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:47:14 ID:55qnASKg
>>24 そうなる可能性も歩けど
メリットも魅力的
現実化してしまったら外貨に逃げる戦法が使えなくなるのが大きいと思うよ
29 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:48:22 ID:0NVFgJSX
30 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:50:06 ID:x4u49l6O
こういうチンカスがトップに立ってるんだから景気悪くなるのも 仕方ないですね。怨むは天の神様だな
31 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:50:14 ID:ciSIKC80
橋本派を含めた政治家と社会保険庁の職員が賠償金を支払ってから この議論をして欲しい。
32 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:50:40 ID:kyy8JiGf
要するに財産税の導入だよ。 デフレ脱却というのは建前で、 新たな新税を導入したいと言うのが本音。 そのうち預金封鎖なんていうのも出てくるよ。
33 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:52:32 ID:55qnASKg
>>31 賠償は法律上無理だけど
橋本派や社会保険庁はおとりつぶしの方向みたいよ
>>32 たぶん同時にやると思われ
現金に課税なんていってる時点で冗談としかおもえん。 新券と交換?アホかっつーの。
>>32 冷静な意見だな。
俺も大体そんなところだ。
消費税のアップとセットになってると思うぞ。
36 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:54:28 ID:3EKiJlYF
重税大国ニッポン! チャチャチャ♪ さらに、少子化に拍車か???
37 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:55:08 ID:leZKPVYc
だったらたばこなり酒の税金を10くらいにすりゃいいのにな。 と吸わないし飲まない人の意見。
38 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:55:26 ID:8ae6FBEq
公務員が日本をほろぼす。間違いない!
39 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:55:50 ID:55qnASKg
でも、新たな繁栄のための賭けだと思うけどな その反面100万単位で没落する香具師がでてくるが
40 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:56:24 ID:0NVFgJSX
実際、税金が安すぎることも確かだな。 租税負担率は先進国最低らしいし。 金が余ればどうしても貯蓄に廻ってしまうから。
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 実は政府が最大の銀行強盗だったというのは ココだけの秘密だ ,.|\、 ' /|、 | 盗んだ額が史上最高額になるな  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________ \ ~\,,/~ / \/▽\/
42 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 18:58:09 ID:kyy8JiGf
>>33 預金封鎖直前、
なぜか関係者の預金だけが空っぽになる不思議な現象が起こる予感がする。
特に公務員や政治屋の預金が空っぽになったらRED信号だ。
で、仮にも日本国の象徴であらせられる天皇陛下はこういう状態に対して、 一体どのような御意見をお持ちなのであろうかw? 経済はわからんからスルーなのか? 口を出すべきじゃないという建前に逃げ込んでスルーなのか? 本当にただのお飾りだと自分で認識してるからスルーなのか? 実は更に重税でも構わんと思ってるからスルーなのか? それとも国民の多くなんてどうでもいいからスルーなんですか?
もしかして、貯金がないひとには関係ない?
45 :
37 :05/01/29 18:59:06 ID:leZKPVYc
10倍の間違えorz
>>44 大有り。経済が行き詰まるという事は貧乏人にこそ皺寄せが来る。
47 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:01:13 ID:55qnASKg
>>37 酒はともかくたばこの増税はもうすぐやるだろ
もう定期的に増税するとあきらめたほうがいい
>>42 そりゃ当然やるだろうな
でも庶民からはわからないのが残念
月末に不自然に株価が上がったら(1000円くらい)疑った方がいいよ
>>44 ない!
それどころか将来の潜在的な税負担が軽減されてお得
48 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:02:21 ID:J7p7mXJA
日本から資産を疎開させるしかないね。
預金封鎖なんて・・・いつの時代よ。
50 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:04:37 ID:tCHxBYYC
マイナス金利にして、銀行預金を減らそうとするって事は、 みんなが銀行からお金を引き出して、タンス預金にしたら それで日本は良くなると言うこと? それともそのお金を、他国の通貨に換えて預金するとか、 株や不動産に投資しろってこと?
焼却力はガソリン単体よりも灯油との1:1のブレンドが強いらしい。 灯油が多すぎると逆に着火力が悪くなるよ。
52 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:06:44 ID:55qnASKg
>>46 いきづまるどころか
資産インフレ(株高・土地高)+円安
で企業決算絶好調
法人税収増で国もウハウハ
>>48 円高のいまのうちにね
現実化して円安になってからでは逆に大損
>>50 そういうこと
>>49 昭和21年にやってる
首が回らない財政状態なんだから
もう一度やると考えるのが自然
つか、財務省の中に預金封鎖チームがあるらしい
ソースは1年くらい前の文春
54 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:10:19 ID:55qnASKg
>>53 それ漏れも見た
実際に机上シミュレーションは終えてるらしい
これでデフレと国庫の問題が解決するなら
もうさっさとやればいいのに
55 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:10:47 ID:1vlWD2Hm
これは小泉のデフレ政策は間違いだと財界がいってるだけで、 本当にこの政策が実行されるわけではなく、インフレを起こせと政府に要求してるだけ インフレ率2%くらいが適当だな
56 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:14:42 ID:55qnASKg
>>55 なにがあっても貯蓄する香具師がおおいから
金融緩和しても効果が出ないんだよな
58 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:19:00 ID:FJwMwO6K
大きくでといて小さく戻る、なんて中途半端なことだけはヤメテね…
59 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:19:59 ID:DxQXFGgW
財政難と言うならまず、取るところからちゃんと取る努力をしてから
増税なりなんなりしろよ。
●日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”
“五箇条の御誓文”
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多く、
それを北に送金して貧乏な北朝鮮がミサイルを開発できたのである。
▲在日韓国朝鮮人の就業率と生活保護
日本に永住する在日韓国・朝鮮人の実に約64万人中、約46万人が無職である。
生活保護を受けているのはおよそ14万2千人。
5人に1人は生活保護受給者であり彼らの生活費は日本人の税金によって賄われている。
彼らは被差別者どころか日本人とは比べ物にならないほど恵まれた特権階級である。
帰化申請を嫌がるのは帰化してしまうと既得権(五箇条御誓文・生活保護等)を全て失うからである。
彼らが外国人参政権を求めているのは、
特権階級としての既得権を失わないまま日本に内政干渉することである。
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
現時点では、貨幣保有税は実質で見るとマイナスなんだよね。 ようするに、金持ってればそれだけで国から金を補充して もらってるのということ。 こんなことがいつまでも続けられる訳がない。
61 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:23:59 ID:w2oqA45L
社会を効率化しようとして人間まで孤立化、 もとい効率化してないか? よけいなものがゴテゴテついてるのが人間なのに。 人間機械論に資する奴は放逐しろ。 機械じゃ生きてる意味がない。
62 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:24:45 ID:55qnASKg
たまには奇抜なことをやってシャッフルもいいかもしれんね
63 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:27:46 ID:msFE3YI/
世界でこんな金利のつかない国は日本だけです、外貨預金がしたいが円が あがったり下がったり。しょうがないから庶民はたんす預金か0,00の日本の 預金をせざるを得ない。この間に銀行は大儲け、国の援助の元にね、英国が羨ましい。
64 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:37:12 ID:FJwMwO6K
65 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 19:58:30 ID:Heowu0XR
たとへこれで財政が救われても、政府・官僚・金融機関が痛い訳 でないから、国際乱発で数年後にはまた財政悪化するよ
自分達自身が火の粉を被るような政策を提言する訳が無い。 営利企業のシンクタンクなんだから。 そういう一般常識をどこかに置いてきぼりにしてるような人が大杉w
67 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:12:56 ID:nXbqHIY3
こんなん政策まともにやったら銀行預金の一斉引出しが始まって困るのは金融機関と 融資を受けている企業じゃないの? しかしまぁ銀行と言うのは不思議な商売だよな。 他人様からお金を預かって、自分の金でも無いのにその10倍以上の金を貸す事が 許されていると言うんだから。。。 しかも預金者に払う利子は0.001%程度で、自分が切り取る時の利子はどんなに安くても 5%程度と言うから5000倍もの利子を取っていると言うことになる。繰り返すが一時的に 借りた人様のお金で、だ。 ついでに言えば質屋何かは融資する時の目利き一発勝負で、質値以上貸して返して貰えなく ても追加担保とか言わないけど、銀行なんかは平気で担保割れしたから追加担保だの連体保証人 つれて来いだのと、自分の目利き能力の無さを借用人に責任転嫁すると言うトンでもない 商売だと俺は思えてならない。
リアル北斗の拳時代コネエかなぁ
69 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:28:46 ID:55qnASKg
70 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:30:47 ID:wRYW3mnI
日本の不景気は、経済界の連中が工場をシナに移したことが大きな原因の一つ。
日本人の仕事をシナ人に与えて、日本人を失業や低収入の職への転職させれば、
消費に金を使わなくなるのは当たり前。
その挙げ句に、預金や現金に課税するとは、何を考えているのか。愚かすぎる。
ロバートライシュ先生はライシュ先生も、企業の海外移転やアウトソーシングについて、
次のように警告を発していらっしゃる。
(フィルムのアイコンを押してビデオを見てみそ)
The big question, says Reich, is "Who is going to buy all of the goods and services produced by
American companies when so many people are finding that their jobs are so precarious?"
http://www.cbsnews.com/stories/2003/07/31/eveningnews/ends/main566131.shtml
預金に課税はまだわかるが現金に課税ってどうやってやるんだ?
72 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:32:50 ID:Md2cWqKu
73 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:33:54 ID:55qnASKg
>>71 新券に切り替え
旧札には印紙貼り付けを義務付け
>>71 その為の新札導入なんだろ。
なんか「新技術」が仕込まれてるって噂もあるし。
チップが入っていて、ATMとか通ると自動的に確実に引き落とされるとかw
75 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:35:18 ID:WW5654tZ
76 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:36:12 ID:fxIPS5Yo
まぁとりあえず、外貨預金しましょうよ。円安でもそのままおろして海外で使えば問題なし。円高になれば円に換金すればよし。
77 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:37:15 ID:y6FTT0ar
>>70 その通り。
中国に資本が移るわ、技術は盗られるわで、日本企業の上層部しかいいことない。
日本の商業が発展し過ぎて、地価と物価が高騰したのが一番の原因。
幸いにも、デフレが進み、消費低迷が続いているので、
その歯車も上手く動かなくなってきている。
地方の地価が下がった今こそ日本の工業地域の開発、発展を推進するべき。
輸送費等を含めて、中国で生産したものより有利になるように政策を立てよう。
78 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:37:38 ID:55qnASKg
79 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:39:17 ID:tYH2UWUs
さのさあ、いつも思うんだけど、 貧乏庶民は真面目すぎるよ。 定率減税は半分元に戻すとか行ってるけど、 一緒に下げた、所得税の最高税率37%(アメリカよりも軽い負担) と、大企業の法人税は、まったく元に戻さないんだぞ。 金持ちは、ぜんぜん税金払うつもりないのに、 貧乏人にばかり負担を増やそうという魂胆が、政府にある。 あまり真面目に国の借金のことなんて、考えるなよ。
80 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:39:45 ID:PN2c9xPe
つーかマジで経団連が言うってことは預金封鎖の可能性もあるわけだな。 今のうちに預金下ろして何か買っとこう。 株にするか、外貨にするか。
81 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:40:48 ID:55qnASKg
>>80 おう、どんどんやってくれ。君は本当の愛国者だ。
83 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:43:17 ID:PN2c9xPe
>>82 愛国者っていうか俺は自分のことしか考えてないわけだが。
預金っつっても数百万円しかないから国全体からしたらたいしたこと無いだろう。
84 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:43:33 ID:y6FTT0ar
>>79 国際競争力を保つために大企業を保護している。
税制で保護してる分にはいいのだが、経済の回復を
民間に任せすぎている一面がある。
企業は日本経済の回復より、いかに利益を上げるか、
ということに重点を置いているため、いつまでたっても
中国で生産→日本へ輸入→物価の高い日本で資本回収
というビジネスモデルが崩壊しない。
86 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:46:07 ID:Md2cWqKu
ヤクザの組員不足と日本の国民不足はリンクすると思う。 しのげないヤクザ しのげない国民
87 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:48:11 ID:tYH2UWUs
>>84 大企業優遇や、金持ち優遇よりも、
貧乏人に働き口つくったり、金配って金もたせたりして、
内需拡大した方が、税収上がると思うんだけどね。
一部の金持ち優遇より、1億3千万人の購買能力の底上げだよ。
大事なのはさあ。
これさあ、単に経団連が円安にもっていきたいだけじゃないの? やっぱ預金封鎖なんてどう考えても起こりようがない気がするんだが・・・。 でも最悪の事態に備えて、外貨預金も考えてみるか。
90 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 20:58:43 ID:swxst9cZ
マイナス金利が必要だ→でも、マイナス金利は実際は無理 →じゃあインフレ率を上げて実質でマイナスにしちゃえ(アメリカも最近やったし) →低金利でウハウハ こういう効果を狙ったという説は本当ですか? 最近の税制改革を見ても、政府は経団連の言いなりっぽいので いよいよ、2ちゃんで必死に宣伝していたインフレターゲット実行ですか?
>>90 インフレにできるかは日銀と政府の連携次第だから多分無理だな
>>89 いや、封鎖をちらつかせて円安にもっていき、経団連ウマーですよ。
93 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:07:07 ID:9BKr6WY1
こんなややこしいことしなくても、もっと簡単な方法があるよ。 相続税の税率を100%にするだけでいい(ただし夫婦間の相続は非課税とする)。 死んだらすべて国庫に入るとしたら、金持ちはどんどん消費するよ。 堤●明や加藤●也みたいな馬鹿息子に大金が転がり込むこともなくなる。 まあ、100%は極端だとしても、80%ぐらいでも効果があるはず。 とにかく現状の50%は低すぎだよ。
>>92 レポート自体に預金の流出をもくろむことが書いてあるんだから
封鎖をチラつかせようもないって
95 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:11:03 ID:ZahEvGvo
そのうち、生存税とか呼吸税とかできるんじゃねぇか? 2ちゃん税とかも。
96 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:12:23 ID:tYH2UWUs
>>93 ちょっと前まで、70%だったのにな。相続税。
金持ち優遇しすぎ。
97 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:15:28 ID:d4pBDDnl
日本は一回「清算」手続きに入るべきだね。 ・・・ヲイラビンボだから無問題!
98 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:16:50 ID:FJwMwO6K
財政破綻の危機感
個人が買いたくなるような耐久消費財を作り出す努力を怠っておいて課税という安易な方向に走ろとするなんて、 日経調は馬鹿集団化?
100 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:21:02 ID:FJwMwO6K
財政破綻の危機感が高まれば、金融資産を投資へ移行させる奴が増えるんじゃ?
101 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:22:12 ID:cDJyCak1
もうどうせだからデノミしようぜ それなら平等
102 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:23:34 ID:ZahEvGvo
国が倒産したらどのくらいの影響が国民にあるか シミュレーションしてもらいたいですな。 あと、倒産状態でも国家公務員の方の給料は規定通り支払われるのですか?
103 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:26:45 ID:VyeheXxP
金利がマイナス2%になったら期待インフレ率がマイナス2%より下方になると予想
104 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:29:53 ID:VSRkVGwe
シンクタンクはヤクザの集団。言うことを聞いたらえらいことになる。 これ、バブル以前からの常識ね。
105 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:32:58 ID:A/Sfr+o6
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ∩ ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. < もう円など信用ならんよ。 | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、 これからはドルの時代だよ。 . | |\ | !.ノ | `''-;ゝ \ \| |. ‐''´ \| | | | | | | | .| | | | l ∪ | / \ ./
>>100 すべての人間がそれをやり、しかも皆が成功するわけがない。
才覚しだいで大成功を収める香具師も出てくるが、一文無しになる香具師も当然出てくる。
アメリカの年金運営での失敗者を見よ。
失敗して年金の大半を失うという大失敗をしている香具師も多い。
また、投資のとの字もしたことがない老人はそもそも手を出さない。
若くして投資以外で資産家になった香具師でも、投資に手を出すかどうかは疑問だ。
俺なら、やはり海外に資産を移す。
もしくは、貴金属や希少金属を買う。(先物とかの投資、投機という意味ではない)
107 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:34:51 ID:UR/fvdhW
>>79 確かに 取りやすいところから取る にも限度があるよな お馬鹿なDQN政治家が作った
借金のツケを国民が一律に負担することはない バカとつるんで甘い汁吸いまくってきた
連中が責任をとるべきだ つまり土建屋と官僚だね
108 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:36:30 ID:WW5654tZ
109 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:38:31 ID:5GK//ag7
これからが肝心だな。うまく立ち回れば大金持ちになれるかもしれんぞ。
しかしドル・ユーロに移しても円が暴落したら・・・日本がドル決済になるから問題ないか
>>70 正論だけど、それは世界的な動きで、米英仏独伊蘭豪スペインアイルランド、みんな程度の差はあれ同じことに苦しんでるんだよ
でもそれをやらないと国際競争力を維持出来ない。特に日本は人件費が他の先進国に比べ割高だしね。
(もちろんそれは地価・物価と無関係ではないんだが)
フランス人ならグローバル化反対!っていうだろうけど、グローバル化は政策というより技術革新がもたらした現象だからねぇ。
瞬間的に消費税100%とかにして国の借金返済したらどうよ
111 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:43:34 ID:m8hQW/aV
月々必要な経費だけ銀行においておき、 あとはタンス預金になるだけだろうから、 見た目金持ちっぽい家なんか、夜眠れないと思うよ。 強盗が家族人質にして暗証番号聞きだすってのがあるけど、 家に現金があるわけだからその手間もいらなくなるね。
112 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:44:19 ID:ZahEvGvo
>>110 瞬時に一般人が破産してそれっきりなんじゃ
114 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:45:00 ID:SakC+7ne
まぁ普通に消費税増税して終わるよ。 それで税収増えればぜんぜん困らんやん。
115 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:45:56 ID:swxst9cZ
116 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:46:20 ID:v9Y1+4cB
>>114 だが、それをやれば政権の座が危うくなるという諸刃の剣。
117 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:47:07 ID:5GK//ag7
>>110 戦争直後一度やってる。借金の額と同じだけ課税するの。事実上の踏み倒しだけどね。
日本の借金の相手は間接的に国民だし。
でもそれじゃ足りないから海外投資家にも国債引受を促すみたいだけど。アルゼンチン化する悪寒が・・・
118 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:47:40 ID:1u3xTZ6+
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 とりあえず日本の財政状況が危機的で、 レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 今にも破綻しそうって考え方は やめろ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
119 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:49:39 ID:ZahEvGvo
危機的なんてとっくに通り過ぎていると思うが。
120 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:50:26 ID:pXXV26HX
一時的に経済がめちゃめちゃになるのも覚悟で無理やり借金完済するしかない罠。
>>117 日本って対外債務ほとんど無いんじゃなかったっけ?
アルゼンチンほどひどい物にはならん希ガス
121 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:50:48 ID:SakC+7ne
こんなマイナス金利増税が国会通るぐらいなら消費税20%でも楽に国会通るだろ それか所得税倍にするほうが通るか?
122 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:51:06 ID:55qnASKg
123 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:51:44 ID:5GK//ag7
>>114 消費税は消費に課税するわけだが、増税すると消費が鈍る→結局税収減。98年に一度失敗したばかりだろ?
預貯金・現金ならより確実なうえ、投資や消費に結びつけば経済活性化になる、ってところだろうな。
>>120 よく読め。これから対外債務をどんどん増やすって話だ。1週間ぐらい前の新聞経済面でみた。
124 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:53:18 ID:UR/fvdhW
>>93 所得再配分つーのは年金の世代間格差を是正する意味もあるんだけどな
相続税の減税は全くの逆効果 デフレから脱却できない原因だと思う
125 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:53:23 ID:SakC+7ne
さすがに消費税をめちゃくちゃ上げれば借金しなくて済むだろ 毎年40兆円足りないんなら消費税30%にまで上げれば絶対足りる。 預金に税金かけるよりは国民の理解が得られると思うが。
126 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:53:39 ID:YSrPvuYl
国の借金なんて一人600万くらいずつ徴収すれば済むんじゃなかったっけ?
127 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:54:21 ID:55qnASKg
>>120 日本ノ場合債務国じゃなくて債権国だからな
それも世界最大の
128 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:54:38 ID:A/Sfr+o6
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ∩ ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. <父さん マイナス金利の付く円なんか | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、 紙くずだと思うんだな。 . | |\ | !.ノ | `''-;ゝ だったら劣化しないドルの方が良い。 \ \| |. ‐''´ \| | | | | | | | .| | | | l ∪ | / \ ./
129 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:55:51 ID:SakC+7ne
ぶっちゃけデフォルトの一種だろ。預金に税金かけるのは。 円が暴落すんぞ。まだ普通の増税のが痛みが少ない。
131 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:57:17 ID:ZahEvGvo
増税するにしても、高コスト体質な母体を何とかしないと。 歳費を激しく削る(ある意味給与返上的なもの)法案を提出・実現させたら神だ。
国の借金700兆円 国民一人当たり550万円 ・゜・(つД`)・゜・プギャーーーー
133 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:58:17 ID:55qnASKg
>>125 それだと消費減退で景気悪化
株価下落で不良債権問題再燃で日本経済アウト
預金に税金かけるほうが100倍まし
景気はよくなるからねこちらの場合
>>129 税率2%だとあまり低いレートで円を売ったら損なので
130-140円程度でとまると思う
それなら輸出産業が潤って景気にプラス
>>131 公務員をリストラできたらいいんだけどね
でも消費にマイナスだし野党の民主党も反対するから難しいね
134 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:59:19 ID:SakC+7ne
別に、円安になってもかまわないんなら、もっと金融緩和すりゃいいだけで、 預金に税金かけるなんて無茶する必要ないだろ。そもそも。
135 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 21:59:26 ID:5GK//ag7
>>127 返ってくる当てはあるのだろうかと。
>>131 自衛隊が10分の1になる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう実質社会主義だ。
137 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:00:46 ID:Bs90pkAE
エゲレスの格言で、「金利が2%を割れば革命が起きる」というのが あるけど、日本の場合はマイナスにするのですか、そうですか。
そもそも貯金された金は市場に回ってないのか? 1の記事だけ見ると貯金された金は銀行や郵便局の金庫で保管されてるように見えてしまうのだが
139 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:01:44 ID:DOAiBZtW
日本滅亡近し(;´Д`)
140 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:02:31 ID:swxst9cZ
消費税にまだ夢を見てるのかよ 消費税は (消費税のかかる売り上げ−消費税のかかる費用)×税率 で表される、つまり法人税と同じ構造。 売り上げ1000万、仕入れ1000万なら消費税の納税はゼロ 黒字企業にとっては第二の法人税に他ならないが、 法人税との違いは一律の値上げを伴って、経済を縮小させる事。 つまり消費税とか言ってるドリーマーは法人税という真っ当な税に 目を向けるべきだと思いました。
141 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:02:36 ID:SakC+7ne
>>138 すでに国がその貯蓄を国債にして公共投資に使っちまってるんで、どう帳尻をあわすかという話ですね
すでにその貯蓄は中身が無い
142 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:02:53 ID:5GK//ag7
>>138 そうなんでしょ。
だから郵政民営化すれば市場に金がまわってインフレ万歳とかいう言説も出るわけで。
143 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:03:07 ID:Bs90pkAE
>>127 回収できない債権なぞ、ただの紙切れだ。
もし、米国債を売ると言ったら?
もし、米ドルを第三国の通貨に変換すると言ったら?
144 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:03:13 ID:JKozzep0
政治家と上級公務員とその家族には住基ネットに星マークが入ってその人は基本的に非課税です。
なんつーか、景気より治安がげき悪になりそう。
146 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:04:23 ID:7z93I6Hv
147 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:04:33 ID:VyeheXxP
所得は全て政府により再分配される時代ですね。 収入に対する税率を100%にして預金封鎖と配給制にでもするかね。 企業は全て国が無償で接収でいいよ。
148 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:05:08 ID:SakC+7ne
間接税より直接税のが景気に与える影響的にはいいけど、 単に国民の理解がどうかというだけの問題ですな。 だれがババを引くのかという問題になる。 国民全員で負担するなら消費税。 主にサラリーマンなら所得税。 法人なら法人税だし、蓄えてる人なら今回の話。
149 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:06:26 ID:ZahEvGvo
>>133 給与面だけ見ると
公務員(役職)一人削減=民間2人分くらいのインパクトがありそうな気がするが。
漏れの妄想だろうか。
150 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:06:29 ID:7z93I6Hv
>>143 米国債を少しずつ売ってしまえば良いのにな
全部を売るのは問題があるだろうが
"普通"は売られて当たり前
151 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:07:10 ID:5GK//ag7
日本政府の金融資産って焦げ付いてるんじゃないの?
>>149 マスコミは多分その分悪化した行政サービスを叩くよ
>>148 消費税の貧乏人と零細企業に厳しい性質(零細企業は簡単に価格転嫁できかったり、逆累進)
を考えると国民全体というより、
消費税=貧乏人
所得税=中堅リーマン
累進課税=金持ち
法人税=法人
だと思います。
154 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:09:54 ID:5GK//ag7
>>150 円高が怖いんでしょう。米国債を売ってもドルを抱え込むだけ。
まぁ輸出とリストラで景気を持たせてるようなものだから仕方ない・・のか?
155 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:10:11 ID:ZahEvGvo
156 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:10:14 ID:Bs90pkAE
157 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:10:58 ID:VyeheXxP
現預金に課税できるぐらいだったら過去の収入から再度所得税を追加徴収ってのも出来そうだしな
158 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:11:41 ID:SakC+7ne
アメリカがぶちきれることを無視すれば、アメリカ国債をうっぱらってその分円を刷りゃ 日本には何のダメージも無く借金減らせる。 これでアメリカがぶちきれなければなw
>>155 するインセンティブがないから公的機関はしない
それに企業努力というのは効率に対してするものだから
必ずしもそのサービスを受けるものにとってよくなるとは限らない
政治家税を創設汁! あと、天下り税も! 与党政治家の給与は係数として内閣支持率を掛けて支給汁! 霞ヶ関の昇給率はGNP伸び率と同値に汁!
-金利は−金利でいいといしよう だが、「課税」!? 氏ねよ
162 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:13:47 ID:Bs90pkAE
>>154 ユーロを持つということを強くすると、アメリカの圧力がかかるからね。
人民元も何時切り下げられるかわかったものでないし、じゃあ何を買う
か、というのは確かに難しい。
貿易立国で、アメリカは大口のお客様であり、そのお客様にモノを売って
いる企業の利益を第一に考えているのが日本の政府だからね。
色々難しいよね。
163 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:13:53 ID:WW5654tZ
米モルガン・スタンレーのチーフ・エコノミスト、S・ローチ氏は「米経済は明らかにバブル」と指摘。 「貯蓄率はほぼゼロで消費に浮かれている米国民は事故が起きるのを待っているかのようだ」と警告を発し、 巨額の経常赤字の調整はもはやドル下落だけでは不可能なレベルまで悪化しているとの見方を示した。 回復が歓迎されている日本経済も、米国の双子の赤字を背景にしたドル急落や中国の通貨政策次第で マイナス成長に陥りかねないとの指摘も出た。氏家純一・野村ホールディングス会長は、中国が元の切り上げ を拒み続ければ、ドル安のしわ寄せが円に集中し、約20%の円高になるとのシナリオを紹介。「05年度の 日本経済はゼロ成長かマイナスに陥ってしまう」と予想した。毎日新聞 2005年1月29日 さぁ、貯蓄率ほぼゼロのアメリカと貯蓄過剰の日本、先にギブアップするのはどちらだ!
ダメリカ国債売っただけじゃドル安円高になるだけだよ。 何かアメリカの物を買わないと。
165 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:15:43 ID:GioojzJk
郵政民営化して、郵貯を引き出そうにも、すでに中身がありません・・
166 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:15:47 ID:Bs90pkAE
政府の金準備高も異様に低いし、ヒネクレ愛国左翼としては、個人的に 金備蓄しようかな。で、これにも毎年課税されるのでしょうか、教えて エロい人。
167 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:16:04 ID:VyeheXxP
>>164 アラスカの土地でも端から買っていきますかね
168 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:16:33 ID:SakC+7ne
アメリカが自爆こいてどんどんドル安になるんなら、それにあわせてどんどん金融緩和して ドル円レートをあわせてやりゃいい。 基本健全な日本の勝ちでアメリカがつぶれるのに巻き込まれないように注意すればいい。 たぶん、ドルからユーロに切り替わろうとする勢力と喧嘩になって、最後はアメリカvs世界中で戦争になる。 それでどういう結果になるかで第三次世界大戦後の力具合が決まるな。
>>164 まあ、あまったドルが米国債にばけてるわけだから
売ればいいというのは空しい主張だな
170 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:17:27 ID:ZahEvGvo
ある程度の給与保証→インセンが無い→だからやらない 無理もないな。 一般企業はインセンがある分給与を大幅に減らすリスクも抱えてるからな。 !!給与保証なくせばいいのか!!
>>166 当然課税される
しかし、仏具なら課税されない
金でできた観音像とかチーンするやつとか
http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2004/eco371.html から以下一部引用
>日本では個人の金融資産が大きいことはよく知られている。
>しかし政府が同様に大きな資産を持っていることはほとんど知られていない。
>つまり「国民一人当たり何百万円の借金」と同時に
>「国民一人当たり何百万円の金融資産」を持っているのである。
>しかも資産と言ってもあくまでも金融資産だけの話である。
>政府が所有する土地・株式などの実物資産は、簿価に加え巨額な含み益がある。
>つまり日本政府の全部の資産はどれだけになるか検討がつかないほど莫大なのである。
(略)
>齋藤さんは、日本の国と地方の累積債務は856兆円になり、
>名目GDPに対する比率が170.7%になることを認めている。
>しかし金融資産の方も484兆円あり、差引き純債務は372兆円であり、
>名目GDPに対する比率は74.3%と大幅に小さくなると述べておられる。
>この数字は、先進国の中では平均的なものである。
お前ら煽られすぎです!
>財政再建運動がむしろ財政を悪化させ、さらに国を滅ぼすのである。
>最近、「小さな政府論者」や「財政再建原理主義者」は、
>日本の力を削ぐことを目的とした「反日的勢力」なのではないかとふと思われる。
173 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:20:16 ID:ckS0CP0M
とりあえず国民を愚民奴隷化するのはナシね。ゆとり教育は終焉した。次はマスコミ改革だろうか。
>>170 給与保証なし→公務員になるメリットなし→人材悪化
土台、公務員に民間なみの効率考えることが無意味
>>167 米国から見れば、文字通り「売国」なわけだが・・・
176 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:21:15 ID:VyeheXxP
>>166 金の貯蓄が流行れば課税対象になると思われ。
どっちにしろアメリカとは喧嘩になるよw アメリカのわがままを吸収した結果のデフレスパイラルだからね。 どれだけアメリカへの資産移動を国民にばれないようにするかだな。
178 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:23:08 ID:ZahEvGvo
>>174 考えれば考えるほどどうにもならない気がしてきた。
国外逃亡しようかな。
179 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:25:42 ID:UR/fvdhW
それじゃ新券引き換え時に累進課税適用しようぜ それなら許してやる 大金持ちの政治家Aさんは今回の引き換えで1千万円を超えましたので税率30%です。 過去の引き換え分も遡って徴収しますとかw 1億超は50%とかね
180 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:25:54 ID:5GK//ag7
>>155 一応純正公務員の国民比率は先進国一少ないんだよね日本は。人を減らしすぎると逆に効率悪化するし。
じゃあ何が悪いかと言うと特殊法人が浮かびあがるんですな
>>164 F/A-22キボンヌ
>>170 みんな公務員やめるよ
つーか既に国家公務員の中の有能なグループが外資企業に流れつつある
181 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:27:13 ID:B6YtrMuu
182 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:27:59 ID:JuI+i8ai
183 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:28:30 ID:5GK//ag7
>>175 ハワイやグアムの土地は大半日本人が所有しているんじゃなかったっけ
映像の21世紀:第3集は、「それは東京からはじまった」でいいのかな(つД`)
金はどっちにしろ課税対象にならないけど、儲かることもない
平民はもう、財産は全部、お上に差し出せ タダ働きしろ ってことだな。
>>181 世間知らずだな
労働者としてもっとひどいやつらが世の中にはたくさんいる
187 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:30:34 ID:FJwMwO6K
自転車にも税金かけようぜ。
188 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:32:30 ID:UR/fvdhW
>>187 三輪車は止めとけよ ますます少子化が進む
189 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:33:56 ID:gCiMK5fG
死体が偉そうにしてるから税金とれ。 死体が家とか国債とか株もってるなら赦してやれ。
190 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:33:59 ID:bD8fxnGa
もうさー、政府は政策は適当でいいからよー、 最低限安楽な死だけは社会を動かす舵としての 責任として認めて欲しいぜ。最新技術を駆使すれば できるだろ? 有料で安楽死を認めて、それで借金返していけよ。 とりあえず生活は面倒見る気は無いんだろ?
192 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:34:30 ID:YErm9EHT
史上初だよね?(;´Д`)ハァハァ
193 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:34:40 ID:WW5654tZ
現在、預貯金の金利に20%の税金がかけられ源泉徴収されているが、 税率が40%ぐらいにアップすることは現実にありそうだな。
194 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:35:53 ID:VyeheXxP
墓地税を亡くなった方から徴収?
195 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:38:37 ID:vqAWOrrG
あの....これって単なる「案」でしょ?
196 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:38:39 ID:5GK//ag7
まぁ最後の手段としては紙幣無制限増刷があるわけだが
タバコの税金上げればいい。 野球選手からもっと取れ。
198 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:40:25 ID:gCiMK5fG
(;´Д`)ハァハァ
>>79 > 一緒に下げた、所得税の最高税率37%(アメリカよりも軽い負担)
> と、大企業の法人税は、まったく元に戻さないんだぞ。
法人税とか高額所得している人から取りゃ良いんだよな。とくに法人税。
日本の景気悪化を支えているのは、個人消費。一人あたりの額は小さいけど、
数が多いから GDP の 6 割も占めている。輸出入にかかわるものが 1 割である
ことを考えると、いかに大きいものかが分かる。
デフレは景気が悪いから発生している。したがって、デフレを止めるには、景気を
良くするのが最善の策。景気に一番効くのは 6 割の部分に一番効果がある策を
打てば良い。どうやったら増えるか?可処分所得を増やすのが一番だろう。手段
は?一番、効果があるのは消費税下げだな。
代償は、今や消費税より総額が小さくなった法人税を戻すことで解消可能。2000 年
くらいに絞りまくったおかげで、今や活況につぐ活況になっている会社もある。そういう
ところでは、利益の処分に困って研修とか言う名前で酒飲んでいたりする。こんな効果
の分からないところに消尽するよりは、国のために費やしてもらった方が、余程国のた
めだ。
企業が出ていく?出ていけば良いだけ。もっとも、日本より法人税の実効税率が低い
先進国なんてドイツだけらしいけど。
200 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 22:52:10 ID:5GK//ag7
デフレだから景気が悪くなるんだと思うが。 デフレの原因は中国 法人税が安いところに出て行くんじゃなくて、例によって人件費で浮かせようとするんじゃなかろうか。
預貯金と債券の利息・利金に100%課税から開始か? 紙幣の所有枚数は国民一人100枚までに限る法律とか。 それを超えたのが発覚した場合罰金として超過額全額を徴収か。
>>200 >デフレの原因は中国
( ´,_ゝ`)プッ
良いこと思いついた。 たいらのまさカード使って、全国民の金を全部同じにすればいいんだ!
204 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:01:38 ID:dI2v5rwa
パチンコに2%課税すれば30兆円、3%で45兆円程度の税収が見込めるという。 ↑みたいな計算をする奴はいないのか?
205 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:05:01 ID:55qnASKg
>>199 >代償は、今や消費税より総額が小さくなった法人税を戻すことで解消可能
>企業が出ていく?出ていけば良いだけ。
出て行ったら税収増えないジャン
矛盾してるよ
どちらにしても法人税増税なんてとんでもない
株価を下げさせて、景気に冷や水をかけるだけ
政治力学上もありえない
206 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:05:04 ID:5GK//ag7
税収増じゃなくて投資と消費に誘導するのが真の狙いと思われます。
207 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:08:16 ID:55qnASKg
>>206 うん
税収増は二次的な狙いだね
1 投資と消費に誘導(GDP+株価増で景気回復→税収増 あと株価増で年金問題解決)
2 税収増(税収増→赤字国債問題解決)
3 デフレ解消+円安誘導
4
>>204 > パチンコに2%課税すれば30兆円、3%で45兆円程度の税収が見込めるという。
30 兆円産業だから 1% 課税して 3,000 億円ですよ。
あと、少なくとも産業規模以上の税収を見込むというのは、無理がありすぎます
>>202 いつのまにか、こういう議論って修正されてしまいましたね。24 日の日経読んでびっくり
してしまいました。当の日経も 2000 年から 2002 年頃は、(たしか経済学教室も含めて)
中国発デフレを盛んに主張していただけに、強いギャップ感を拭いきれません。
>>205 > 出て行ったら税収増えないジャン
行く先があれば、出ていけば良いだけのことです。
あと、アメリカの法人税の実効税率は日本より高くなっているのですが、Microsoft とかが
日本に本社を移転するという話、御聞きになられたことがありますか?
210 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:15:58 ID:55qnASKg
>>209 それがどうしたの?
そもそも国際競争力維持のために減税したのに増税して昔に戻しても仕方ない。
それにもう一度いうけど法人税増税なんて選択肢は政治上ない
減税ならありうるけどね
211 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:17:55 ID:A7F7aG6H
所得税の最高税率は上げるべきだが法人税は上げないほうが良い。 結局負担するのは従業員と消費者だから。
ID:55qnASKgさん 外人でも一定以上の株を保有していたら日本の企業運営に参加できるようになる 法律施行はいつからでしたっけ?
213 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:19:08 ID:Gzenvxiq
>>210 税を下げれば国際競争力が維持できるとするなら、
ドイツやスウェーデンなんかは、きっと悲惨な現状なんだろな。
214 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:19:33 ID:55qnASKg
もうひとついっておくけど
企業に税負担を求めるときは外形標準課税の導入と相場は決まっている。
法人税率を上げることはありえないよ
主張するなら外形標準課税で税収増と主張すれば?
>>212 なにがいいたいの?
いいたいことがあるならはっきりいいな?
ここあクイズスレじゃないんでね
>>214 ただ純粋に聞いてるだけです
いつからか知りませんか?
216 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:22:47 ID:j8LklGd7
>>192 終戦時にもっと凄いのがあったけど?
1回あったから2回目もあるかも、と考える人達もいる。
217 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:24:11 ID:Gzenvxiq
>>211 従業員の可処分所得は下がる、つまり雇用者全体のそれが下がるってことだな。
その分、値上げを阻止できる(法人税増税分価格転嫁できると仮定して)。
それでマクロで何の効果があるわけ?
218 :
217 :05/01/29 23:26:50 ID:Gzenvxiq
>>217 最高税率を上げるって言ってたのか。
失礼しました。
それなら効果ありそうですね。
ただ余剰金は増える一方なんだよね。
219 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:27:51 ID:55qnASKg
正直所得税の最高税率もあげないほうがいいんだけどね
>>215 さあね
今でも普通の会社は多数の株を持ったら参加できると思うけど
これ何が問題なんだろうね やりゃいーじゃん( ´∀`)アハハ
221 :
217 :05/01/29 23:29:19 ID:Gzenvxiq
>>219 >>「正直所得税の最高税率もあげないほうがいいんだけどね」
これは根拠を示してね。
>>219 会社によって規約が違うかもしれませんが
それが合法になるらしいんですよ
竹中が日本売りと叩かれた要因でもあります
昔の話しですが役員になる事を目的で
小糸製作所の株を買い占めた外人さんがいましたがダメでした
でも、それが合法化されるんです
223 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:31:03 ID:VyeheXxP
パチンコは賭博なので売上金の35%ぐらいを徴税しても構うまい。
224 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:32:22 ID:aaF4vt2a
デノミネーション 預金封鎖、新円切り替え 貯蓄税 独身税
225 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:33:06 ID:gFT0l/g7
郵貯に税金かける前に、郵政事業庁やその外郭団体/天下り官僚どもの税率を倍にしろ
>>222 株式交換によるM&Aを言ってるならまだ先だよ。
でも現金で株を普通に買って経営権とるのは外資だろうが
いまも合法だよ(放送法とかNTT法とかある会社除けば)。
227 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:33:30 ID:VyeheXxP
228 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:35:17 ID:55qnASKg
>>221 根拠といわれても困るな。所見を述べてるだけなんだが
あえていうなら、大して税収増えないわりに社会の活力を削ぐから
所得税収を伸ばすのなら最低課税限度の引き下げのほうがよい
>>222 株式交換で買収ができるってやつね
別にいいんじゃない?別に竹中が売国だとは思わないけどね、買い取られるのがイヤなら防衛すればいいだけのこと
みんなが株を買おうとしないから外人たちに好きなようにされる
みんなが株を買えばそういうのは防げるはずなんだよね
だけど機関投資家も個人も株を売りこして、安値で拾っているのは外国人
229 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:35:55 ID:A7F7aG6H
例えば車や家電品等、 世の中のほとんどのモノは原則として作られたり買われたりした時からどんどん価値が下がっていく。 だが金(かね)はそうではない。 このマイナス金利ってのは税と言うよりは、 金も自然に目減りするモノとして人々がより積極的に運用するようになる効果はあると思う。 だが急にやったら庶民は混乱するし、実際ダメージがデカイと思う。
230 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:37:13 ID:VyeheXxP
マイナス金利と言うからには借金には補助金が出なければオカシイ。
>>226 >でも現金で株を普通に買って経営権とるのは外資だろうが
>いまも合法だよ(放送法とかNTT法とかある会社除けば)。
そうなんですか、
では銀行はどうなんでしょうか?
今も合法なんですか?
銀行株が急上昇しているのがおかしい
232 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:39:49 ID:Lf3ePd6I
>現金に対する課税は、紙幣の新券を 発行し、旧券との交換の際に税率と同じ交換手数料を課す方式などを 提案した。 ということは、硬貨(コイン)には原則課税しないということか。。 特に1円玉なんて課税しようがないからな・・・ というわけで、全財産を一円玉に両替してきます。
233 :
217 :05/01/29 23:40:24 ID:Gzenvxiq
>>228 妄想ってことね。
所得税最高税率の引き下げや相続税減税をやったわけだが、どれだけ効果あったんだ?
それと政府財政は税収と政府支出の足し算引き算で出すものなのか?
俺はGDPも関係してくると思うけどねw
234 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:40:49 ID:VyeheXxP
235 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:41:37 ID:55qnASKg
>>230 批判を抑えるために一人5万円とかキャッシュバックしてくれるかもよw
>>231 できるんじゃないの?
新生銀行の発行株式の6割以上リップルウッドだし
取締役の半分以上外人だし
236 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:42:54 ID:VyeheXxP
>>235 時間効果を生み出すため利子補給形式で1.8%ぐらいを希望する。
>>228 金の流れを作る銀行株を押さえれば
日本経済を手玉に取れるという算段なんでしょうか?
ハゲタカは底値で美味しいとこをさらっていきましたね
238 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:45:07 ID:5GK//ag7
別に外資がどうだろうが関係ないような。
239 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:45:32 ID:55qnASKg
>>233 嫉妬に駆られて増税してもいいことないよ
ここは資本主義国家なんでな
成功者を嫉妬して引きずりおろそうとする社会よりも、成功者をたたえる社会のほうが発展すると思うがね
>>232 500円玉にしたほうが便利だよ
>>237 まあどんなところだね
あと銀行を抑えれば日本企業の内部情報も入手できる
そしてバブル作って売り抜けてウマー
日本人に底値で売る低脳がおおいのが悪いんだけど
240 :
217 :05/01/29 23:45:57 ID:Gzenvxiq
>>229 経済の基本は物々交換であり、それを効率化するための道具として
通貨を時の権力者が発行する。
物は劣化するのに貨幣が劣化しないと、本来の役割から乖離して
しまうって話ね。
イスラム法では金利を取ることを禁止してるしね。
信用創造の否定だね。
241 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:48:40 ID:tRdXj6l/
貯金を減らすような政策やって、どうするんだ? 日本人の貯蓄率は、現在下がる一方だ! そのうち、海外の銀行から資金調達する必要が生じて、調達コストが上昇 するのが、日本経済の懸念材料だといわれているのに・・・ むしろ金利上げろ! 利子収入が増えれば、個人消費だってどんどん増える。 不景気の時は金利下げるなどという、大昔の経済学の教科書通りの事を やっても、意味は無いだろ! アメリカの好景気も、下地を作ったのはレーガンの高金利政策だぞ! 近い将来起きるのが確実な、中国の人民元の切り上げと同時に行えば、 円高の弊害も最小限に抑えられる。
242 :
217 :05/01/29 23:49:06 ID:Gzenvxiq
>>239 俺も平均点より上だけどw
嫉妬なんてしてないよ。
国益あっての私益だからね。
マクロ政策として分配を弄る事に何の抵抗もないね。
>>「成功者を嫉妬して引きずりおろそうとする社会よりも、
成功者をたたえる社会のほうが発展する」
これも根拠が薄いね。
これが正しいとしたら、常にアメリカは好景気、北欧は不景気
でなきゃ可笑しいよね。
>>235 新生銀行ですか
私は田舎に住んでるので都市銀行の再編成をよく知りません
そうですか、半分以上が外人ですかぁ・・・
え?これ学者が考えたの? どっかの小学生がほざいたザレゴトでしょ?こんな発言している 学者はかたっぱしから皆殺しにしろよ 金と飯もくれてやる必要性はない さっさと殺せ 殺しつくしてこの国から消滅させろ 正直、馬鹿すぎて 呆れるほかない まさに共産主義そのもの
245 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:50:55 ID:5GK//ag7
邦銀より外資のほうがマシだと思うのは俺だけか?
246 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:51:24 ID:JuI+i8ai
>>239 >日本人に底値で売る低脳がおおいのが悪いんだけど
上がったら買い、下がったら売りの相場の幼稚園ですね。
247 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:52:48 ID:55qnASKg
>>241 貯蓄を下げろというか
銀行においている貯蓄を株や土地にまわっせって政策だね
>>242 少なくとも間違いではないね
正直そんなくだらんことを書いている時間がもったいないんだけど・・・
248 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:53:32 ID:izcWEFB+
預金封鎖するとその瞬間に日本経済は破綻しますたと宣言するようなもの。 日本経済の破綻で雨国債は大量に売りに出されることに。 それをしなくても慢性的な財政赤字を抱える雨は国債を日本に買わせることによって 雨財政を賄っているから、日本が潰れちゃうと国債を買い支えてくれる国が無くなっちまう。 従って財政が国債だのみの雨経済も破綻する。それすなわち$の崩壊。 そうすれば世界大恐慌になるわな。 預金封鎖の前に金を外国に逃避させれば大丈夫、なんて言ってる奴は経済を知らないアフォ。 日本経済が破綻した時点で貧乏一直線は避けられません。
>>239 >あと銀行を抑えれば日本企業の内部情報も入手できる
>そしてバブル作って売り抜けてウマー
そうか、そういう事だったんだ
今年は産業再生機構銘柄がぶっとびそうな予感
250 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:54:27 ID:VyeheXxP
別に郵便局・銀行の預入限度額を300万円までにすれば良いではないか
>>244 DQNまるだしっすね
(ノ∀`)アチャー
252 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:54:49 ID:GZZSIFwb
すいません、これって高額預金者のみですよね。
253 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:54:49 ID:55qnASKg
>>246 うん、そのとうり
順張りしかできない
それに短いスパンで見てもこいつらの買い方ひどいよ
金曜なんか最後の5分間で割高にしながら買い上げていった(インディックス買い)
2時ごろかってたら安く換えたのに、機関投資家は同じタイミングで買い上げることが多い
254 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:54:56 ID:Lj/0egNo
腐るほど金を持ってる老人が使うことがなくて困ってます。
255 :
217 :05/01/29 23:54:57 ID:Gzenvxiq
>>241 レーガンの頃のアメリカは@高インフレA高金利B高失業率C財政赤字
D経常収支赤字E国際競争力の低下、つまり6重苦不況だったんだよ。
今の日本の不況とは異なるのですよ。
ちなみにレーガノミクスで効果があったのは@とBでしょ。
財政赤字は増えちゃったよね。経常収支も赤だから苦労したよね。
総需要管理ができない状態から抜け出す政策としては効果あったと思う。
今の日本には当てはまらないと思うけどね。
最終的にはプラザ合意ね。
>>248 禿同。
預金封鎖なんていかにもマスコミが飛びつきそうなネタだが、現実にはありえん、と。
まあ笑い話としてはサイコーだな。
257 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:56:49 ID:55qnASKg
>>249 とくにダイエーとかまだどこが買うか決まってないけど
外資が買ったら近い将来そうなるだろうね
あいつら企業とかの格付け権限握っているからね
上げたいときは格付けをあげてウマー(下げたいときは逆)
258 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:57:06 ID:5GK//ag7
>>244 >学者はかたっぱしから皆殺し
まさに共産主義だなw
>>251 おまえのブログ DQN丸出しだなw
さっさと閉鎖しろよ 誰もみねぇから
>>257 ダイエーは貴殿の発言から一番先に頭に浮かんだ銘柄です
私はダイエーから離れる銘柄も注目と思います
特にフォルクスに注目します
261 :
名無しさん@5周年 :05/01/29 23:59:31 ID:vkKvodda
そろそろ徳政令カードを使う時がきたようで
262 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:00:01 ID:1MQLLdxU
預入額制限と一緒に韓国と同じように1000円札しか作らず、500円硬貨は廃止というのも良いかもしれない
263 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:01:38 ID:d+AuP1XW
>>252 残念ながら全国民
現金にかかる税率を人によって変えるのは無理だと思う
>>258 文化大革命だね(共産中国の)
>>260 今日MSが動かないから詳しく調べられないけど
ダイエーの持ち株分を買う人によってはかなり期待できるかもね
264 :
217 :05/01/30 00:02:06 ID:Fc9cKJ4J
>>247 マルクスの主張した自由資本主義の限界はあると思うけどね。
あいつの間違いは資本家と労働者の対立に至るとしたところ。
この限界に対する資本主義の答えが豊かな中間層にあったと思うがね。
つまり資本家と労働者は必ずしも対立関係ではないってこと。
冷戦が終わって、またぞろ自由主義の暴走が始まってると思うがね。
これは進化でなく退化と思うね。
限界消費性向でみても君の主張は何の根拠もないね。
混乱も別に起きないと思うし、
消費税上げなんかよりよっぽどいいと思うけどなぁ( ´∀`)アハハ
>>259 (ノ∀`)アチャー
266 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:02:53 ID:08f4yuFs
>>258 こいうヤシが間違えて強大な権力を得るとポルポトみたいなことになる
267 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:05:12 ID:d+AuP1XW
>>264 まあ君の考えこそ妄想だと思うけど
今の日本では資本家階級と労働者階級を区別することの意味が薄れてると思うよ
労働者が資本家になるのも簡単だし、垣根自体なくなってきつつある
>>265 消費税ほど消費を冷やさないしね
268 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:08:19 ID:RKdvoTe3
>>267 はあ? それは今までの日本の話でしょ?
現在はむしろ、所得格差の拡大と、固定化が、懸念されている。
今まで無階級社会だった日本が、近い将来、階級社会になる恐れがある。
269 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:09:23 ID:s064MmEU
>>267 >労働者が資本家になるのも簡単だし
妄想です
270 :
217 :05/01/30 00:09:24 ID:Fc9cKJ4J
>>267 理屈と証拠のことを言ってるの。
長レスで悪いがちゃんと読んでね。
>>241 ついでに言うと、レーガンの功績は暴走した労働組合を解体したこともあると思う。
>>265 そういう考えは株式投資をやって守銭奴と化してる奴の考えで
一般国民からすれば少数派
10年前にバブル崩壊を体験したばかりだしITバブルはつい最近
272 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:09:37 ID:1ELBWWjF
あえて何もせずに、財政破綻を迎えたらイイじゃん。
273 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:11:21 ID:Pp9e2Eir
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 財政破綻厨が |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 一匹残らず死滅しますように ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
274 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:11:25 ID:HlkaINp9
強盗&空き巣の天国になるのか。。。
275 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:12:07 ID:8uopx+O8
ナヤミムヨウ ウリは賛成ニダ | |-∧ | |∀´> クックック |_と ) |在| ノ | ̄|
276 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:12:25 ID:d+AuP1XW
>>268-269 日本人の資産が蓄積されているのと、規制緩和及びIT化で情報の垣根が低くなって
資本家になるチャンスは増大している
努力と実力しだいでの条件がつくがね
漏れが生きた実例だが、数年前は100万も持ってなかったよ
君たちもやる気と覚悟があるならやってみなよ
100万もあれば可能だよ
こいつら・・・。マジで最後の手段にしてオケよ・・・・ 今いうことか?
278 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:12:33 ID:MCSiw6gu
日本をイギリス型の階級社会にしたいんだろうね
>>271 そりゃ少数派かもしれないけどさ、でも正しいと思うし
ちゃんと説得力ある説明すればわかるとおもうよ( ´∀`)アハハ
280 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:13:26 ID:08f4yuFs
>>271 おいおい、自分でリスクを冒している人間と
びた一文資産は減らさないと青筋立てている人間のどっちが守銭奴かと。
281 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:13:40 ID:1MQLLdxU
>>274 現金を物理的に使い難くする事からまず始めればよし
282 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:15:01 ID:d+AuP1XW
>>278 そもそも金を持ってなければ課税されないわけで
そんなに貧乏人に厳しい制度でもないと思うけど
>>280 なんか株というと拒絶反応起こすようにマインドコントロールされた人が多いね
283 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:16:12 ID:Q2fChqgF
守銭奴は一般国民のほうでそ。 この案も株式投資させようということでしょ
284 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:17:28 ID:1MQLLdxU
>>282 >なんか株というと拒絶反応起こすようにマインドコントロールされた人が多いね
知る限りマインドコントロールじゃなくて実体験の方が多いな。
>>284 いままでの対面証券がひどすぎたらしいからねー(ノ∀`)アチャー
286 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:18:55 ID:Q2fChqgF
>>282 ついでにインフレというと拒絶反応起こすやつも。
まぁ日本には詐欺みたいな金融機関が多いからな。先物なんて日本じゃ犯罪みたいに言われてるし。
>>279 日本は欧米に比べて遅れているからね
ペイオフでどう動くか興味津々
金持ち爺の預け先は結局の所投資信託といったところか
でもな〜、殆どの庶民は郵便局から離れられない気がする
288 :
217 :05/01/30 00:19:39 ID:Fc9cKJ4J
>>276 それは経営学の話ね。
君はマクロでものを考える習慣を付けないとね。
289 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:20:34 ID:08f4yuFs
別にさ、今の状況から脱して、言い方向に日本の経済を回していくためには 俺の計算上、全ての日本国民が預貯金の1,2割で外貨や株を買えば良いという事が言える。 このレポートも同じようなことを言っている。 今のように全ての人がリスクを全て国に押し付けて、縮小均衡を政府に突き上げる状況が続くと 日本経済は発行済み通貨残高の100兆円(たぶん末期には2-300兆円くらいまでふえているだろうが)まで 縮小しないと解決しない。 そのときは、多くの企業が潰れて失業率が2-30%にまでに達しているだろう。
290 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:21:53 ID:d+AuP1XW
>>283 こういう案を聞いて、預金ばかりだからリスクが無いわけじゃない
と認識して株にも資金を振り向けるようになればいいんだけど
>>284 そうか
そういえばそうだね
強烈なのくらったらもうしたくないと考える気持ちはわかるな
>>286 最近だとFXがマスコミで言われてたからね
イメージ悪すぎ
292 :
217 :05/01/30 00:23:26 ID:Fc9cKJ4J
>>289 君のような意見に、あまり否定的になりたくもないのだが、
投資が増えれば消費(需要)が増えるとは限らないよ。
293 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:24:01 ID:d+AuP1XW
>>289 100兆円か・・・餓死者がでそうな水準だな
本当は預金課税なんて劇薬を使わずに投資優遇税制とか投資優遇措置とkで誘導するのがいいんだけどね
ID:55qnASKgさん 日付変わったけど、ID:d+AuP1XW?
295 :
217 :05/01/30 00:25:59 ID:Fc9cKJ4J
>>291 実務は毎日のようにやってるからw
休みの時だけですよ。
そもそも国家とは政府と国民で成り立っていて、それぞれに役割があるのよ。
事業法人も勿論そう。
国益あっての私益、その逆は有り得ないね。
296 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:27:09 ID:d+AuP1XW
297 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:27:25 ID:1MQLLdxU
いきなり課税に頭が行っているのが役人臭いところだよ。
298 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:29:16 ID:yWvWPTEf
よく貯金とかで資産が眠ってると言うが 銀行や郵便に預けてる金は、銀行が『運用』しているわけだ。 デフレ脱却なら銀行に運用させれば良いだけ。 でも銀行だと元本を保証しなきゃならないし、社会不安になるから 株で大損した銀行に税金を入れなきゃならない。 銀行に株から手を引かせて、代わりに保障せずにすむ国民に買わそうってか。
>>295 実務で物を語ってるらっしゃる割には理想や妄想が
多い気がするのは自分だけかな
>>296 おお、やっぱり
>>298 銀行に株で運用させるには
BIS規制とっぱらって会計を簿価主義にして・・・
って思いっきり昔の制度に戻さなきゃいけないんだけど
ま、それもひとつの手段だよね。( ´∀`)アハハ
301 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:31:54 ID:1MQLLdxU
>>298 財界もリスクを取りたくなくって手数料と運用報酬ビジネスで食いたいんだろうな。
302 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:32:09 ID:RKdvoTe3
>>276 労働者を雇って、長期に渡って使うような身分にならないと、本当の意味での
「資本家」ではない。
あぶく銭を稼いだ程度では、単なる自営業者だ。
・消費税撤廃 ・法人税撤廃 ・投資優遇税制 ・所得税累進超強化(上記を補う水準まで) これで完璧だろ
304 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:33:08 ID:wa70w5xR
わーい 早速タンス預金に替えよ♪
305 :
217 :05/01/30 00:33:11 ID:Fc9cKJ4J
>>299 どこが妄想なんだ?
限界消費性向でみても、現実をみても、高所得者と優遇すれば経済に
プラスなんて証拠はないと言ってるのよ。
勿論程度問題だよ。
君は何の根拠も示してないよね。
君の体験談程度のものだけでしょ。
306 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:35:43 ID:nLnyjh/O
>>298 それ、朝鮮銀行がやってたっけな。
預金で株博打売って大損、そのたびに税金投入された。
307 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:35:48 ID:Q2fChqgF
>>303 所得税を逃れているチョンや似非生活保護者からちゃんと搾り取る為に、
消費税は上げるべきだ。
309 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:36:20 ID:d+AuP1XW
銀行は金が余っている割には株を売ってるからね
まあ株資産の比率とか規制されてしまって仕方ない面もあるんだけど
あと持ち合い解消やら代行返上とかでほかの機関投資家も売ってきてるから
国民に買って欲しいとおもってるというところだね
>>302 運用で食えるようになったら十分資本家だとおもうけど
でもそれは個人の捕らえ方によって違うか・・
>>303 150%くらいにしないと補えないんじゃない?
といってみるw
>>305 経済は生き物なのよ
語りつくされた経済学なんかミイラ同然
ケインズ持ち出してたのお前だろ
311 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:37:00 ID:1ELBWWjF
闇銀行が、横行しそうだ。
経済学ほど役に立たん学問はない
>>310 過去は高所得者優遇して経済よくならなかったのかもしれない
でも経済は生き物だ
だから高所得者優遇しろ
説得力ねぇー(ノ∀`)アチャー
みなさほどの知識も持ち合わせてないのにムリしてない?? 素人の俺がみても薄っぺらい議論だぞ。
315 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:40:02 ID:10HjZFsN
316 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:41:21 ID:RKdvoTe3
最高の税制を教えてやろう。 (一部高額所得者を除いて)所得税廃止。全て消費税に切り帰る。 で、逆進性の問題については、国民に「最低生活保証金」として、一部を 戻す制度にすればいい。 年収300万の世帯にも25%の消費税。最低生活保証金200万円返還。 年収1000万の世帯も25%の消費税。最低生活保証金200万円返還。 これで所得税の累進課税と同等の効果があり、なおかつシンプルな税制 になる。 所得皆無の世帯への最低生活保証金は、すなわち「生活保護」の代わり。 さらに、年金、社会保険は、生活保証金から天引き。 これで、未納問題は一挙解決。
317 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:42:04 ID:CEpG4dHu
318 :
217 :05/01/30 00:42:07 ID:Fc9cKJ4J
>>310 ケインズなんて持ち出してないけどね。
人違いだな。
結局妄想と認めるのか?
経済は確かに変化するが、その一方で同じ過ちを繰えすことも多い。
経済学が不完全であるのは確か。
そもそも経済板やいちごでは否定派なんだけどね俺はw
ただね産業革命でさえ1%程度の経済成長しか達成できなかった。
それに比べたら今の成長率は凄いのよ。
第二次大戦後先進資本主義国で恐慌が起きていないのも奇跡。
君も管理通貨制度を否定しようとは思わんだろ?
やはり理論・証拠は必要なんだよ。
>>313 生き物だから経済学は役に立たないのだ
そもそも、デフレ日本経済の危機で経済学者が物を申した本なんか皆無
じーーーーっと潜伏して外の反応を見てるチンカス状態
320 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:43:00 ID:GIGEZD8b
消費税は早く50lにしろよ馬鹿
321 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:43:23 ID:d+AuP1XW
>>312 まあ役に立つなら経済学を学んだ香具師は億万長者だよな
>>314 べつに
わざわざ専門用語を使ったらいいものでもないと思うけど
できるだけ単純化して話したほうが本質が見えてくることもあるよ
>>316 消費税還付金か
意外と消費効果は大きいかもな
322 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:43:29 ID:1MQLLdxU
とはいえ自分は資産の半分が既に仕組み債投信だからな・・・ そのうち大半が外貨建てだが通貨ヘッジもしている。 支出の為に用意している預金に課税されるのが我慢なら無い だけなのだがな。
324 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:46:27 ID:CEpG4dHu
デフレに関する本なんて沢山出てるっしょ? 319は真性引きこもり?
325 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:46:30 ID:08f4yuFs
>>298 そうとも言えないところが日本の問題なわけで。
発行済み残高は100兆円だが、観測では実際に市中を動いている通貨は25兆円程度だという話が・・・・
327 :
217 :05/01/30 00:46:39 ID:Fc9cKJ4J
>>321 君も経済学と経営学を混同しているみたいだね。
ま〜経済学は支配者の学問だから、俺ら一般人には関係ないかもしれないけどねw
>>318 前スレと同一人物と思った
人違いならスマンこってす・・
>やはり理論・証拠は必要なんだよ
過去におけるデータは重要
しかし過去のデータはもはや必要性がなくなってる
経済学は過去より未来予測してほしい
329 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:49:03 ID:MCSiw6gu
とにかくうまい話には裏があるよ
330 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:49:38 ID:d+AuP1XW
>>328 最近の大学は知らないんだが
いまだにマルクスやケインズとか阿呆なことやってるのだろうか・・・
>>329 少なくともうまい話は向こうからは来ないね
331 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:49:51 ID:1MQLLdxU
>>325 やっぱり壱万円と五千円紙幣の廃止から。
332 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:50:04 ID:CEpG4dHu
>まあ役に立つなら経済学を学んだ香具師は億万長者だよな さすが+厨 バカ丸出し
CEpG4dHu←こいつさっきから何で必死なの?
334 :
217 :05/01/30 00:51:44 ID:Fc9cKJ4J
>>328 未来が正確に予測できるわけないだろ。
経済学で学んだことはインサイダー以外で確実に儲かる投資はないってことかなw
それができりゃ誰も苦労せんわ。
だからデータを重視するのよ。
思いつきで政策やられたらたまらんよ。
>>330 やってるんじゃないの?
このスレでも見かけるから
経済学は過去に起こった事に対して理屈をつける学問と思ってる
そんなくだらない事をやるより未来予測してくれれば少しは役に立つのだが
336 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:53:54 ID:GIGEZD8b
つうか国債暴落で大量に保有しているメガバン皆殺しの希ガスがどうか?
337 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:54:46 ID:d+AuP1XW
>>332 少なくともあおるしか脳の無い人間よりは程度は高いと思うよ
>>333 なんかいやなことでもあったんじゃない?
>>335 未来予測は難しくても、せめてもうちょっとましな将来に対する処方箋を出してくれるといいけどね
338 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:54:53 ID:CEpG4dHu
>>333 さっきからって3つしかレスしてねーぞ コラ。
339 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:56:28 ID:Fb8V2lUD
シロートからの質問 > 紙幣の新券を発行し、旧券との交換の際に税率と同じ交換手数料を課す方式 の"新券"って、デザインを新しくした紙幣の事を指しているの? もしそうなら、タンス預金対策としては不十分だと思う。
>>337 経済学者の先生が3人いるより貴殿1人いたほうが面白いし勉強になる
341 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:56:52 ID:QrOffDPv
342 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:57:34 ID:CEpG4dHu
バカ同士のなれ合いか。 煽るだけ損した。
343 :
217 :05/01/30 00:57:41 ID:Fc9cKJ4J
>>330 マルクスは知らないが、新古典派はニューケイジアンと合流してるでしょ。
これが本流では?
間違ってもサプライサイド経済学ではないと思うよ。
344 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 00:57:57 ID:d+AuP1XW
>>336 国債暴落したら確かにメガバン皆殺しくさいな
国債に税率かける場合でも軽減税率にするか、日銀に買い支えさせるんじゃない?
>>339 色またはデザインを変えると思うよ
それで十分だと思うけど
いちごの人たちに出張してもらいたい気分 ニュー速の経済スレに常駐して、 住人にわかるように説明出来るヒマで有能な人いないかなあw
>>339 新札のピカピカ光るシールが気になる
あれさえ変えれば新円発行しなくとも預金封鎖可能
347 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:00:06 ID:Fb8V2lUD
金利がマイナスってことは、 借金しても返さなければ、その内無くなるってこと? アコム行ってこよ!
さっきからイチゴイチゴって一体何よ? イチゴなら旬は過ぎて次は春出荷
350 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:00:47 ID:1MQLLdxU
351 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:00:52 ID:Q2fChqgF
>>339 旧札は紙くずになるってことわかってるか?
352 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:01:49 ID:d+AuP1XW
>>340 それはサンクス
ただ投資家からの視点だけどね
>>343 というか漏れは投資家なのでその辺の薀蓄はしょうじきどうでもいい
>>347 できるけど
新紙幣(現在のではなくまだ発行してない奴)発行と同時に徴税するから
事前に新札を手に入れるのは無理だと思う
353 :
217 :05/01/30 01:03:41 ID:Fc9cKJ4J
>>352 では何でマルクスやケインズはアフォなんて断定できちゃうわけ?
大体ケインズは投資家の鑑ですよw
355 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:03:59 ID:1MQLLdxU
まあ電気的に変わる有効期限表示部+暗号化された情報入りRFIDで 出金から入金までの時間を管理すれば可能か?
>>353 ケインズ法が時代にそぐわなくなって
通用しなくなった事にまだ気が付かないのか?
357 :
217 :05/01/30 01:07:36 ID:Fc9cKJ4J
>>356 総需要管理なんて当たり前にやってますが。
IMF・世界銀行なんて組織もまだありますしね。
ケインズを利用した土建屋経済学と勘違いしてないか?
ケインズはバブル崩壊後、ずーーと継続的にやってきました これでもか、これでもかっていうほどね
359 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:10:57 ID:7Ig7oZPh
効率が良さそうで確実だけど今までなかった税収をみんなで考えたら いいんじゃないのか? 発想転換すりゃどっからでも取れるよ 免許書税 (失効したくない・ペーパードライバー多い・お年寄りも持ってる) 引越税 (転勤による引越は必然という仕事も多い。 不動産屋や引越し屋の脱税チェックにもなりかなり効果大きい) 通帳税 (1通帳につき年間数千円を申告方式。同じ銀行に複数通帳持つ人も多いから。 銀行が保有通帳数に応じて責任持って納税。オレオレ詐欺グループのチェックにも有効) カード税 (通帳税と同じ。カード会社間の競争にもなる。) まあ、取れるところから取る方法考えないと、俺の年金なくなったら困るからね
IMFは兎も角世銀は掃き溜めだと聞いたことがある。
ところで ID:d+AuP1XWさん フォルクスどうでしょうか? 一言コメントお願いします
362 :
217 :05/01/30 01:13:01 ID:Fc9cKJ4J
>>358 あの〜少しは勉強してからの方がよいと思いますよ。
否定するのはそれからでも遅くないのでは。
363 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:13:17 ID:yWvWPTEf
>>172 >財政再建運動がむしろ財政を悪化させ、さらに国を滅ぼすのである。
例えば不景気の、たった十数年の間で国の借金が250兆から700兆近くまで激増し
この勢いを減らす目処も立っていない点を忘れてると思う。
しかも、その間に国内総生産(GDP)の成長は停滞し、最近はデフレで縮小している。
金を使って、70-80年代みたいにGDPが70兆から400兆まで増えれば、
そりゃ返せるだろうけど今その成長は無理だろ。
(´-`).。oO(漏れの年金が無くならない未来なんてあるのだろうか・・・・・・)
365 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:15:38 ID:Fb8V2lUD
>>352 一応、自分が想定しているのは、
本政策の発動後で、新紙幣が十分に出回った時の
新紙幣によるタンス預金。
で、
>>350 の
> 毎年変わるからNG
を、やっちゃうなら納得。
でも現実的なのかなぁ。
>>362 あのう、ケインズって公共事業ばら撒き法ってのは知ってるよね?
367 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:20:11 ID:s064MmEU
で、近い将来庶民の生活がぐっと良くなりそうなアイディアなのかい?
368 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:21:21 ID:d+AuP1XW
>>359 やっぱり預金税がry
漏れの立場としては考えれば考えるほど魅力的な案なので
>>361 ちょっと待って
マーケットスピードがメンテ中なのであれだけど
詳しく乗ってないけど別ので調べてみた
ダイエー自体はあまり株持ってないね(かわりに創業者の中内コーポが10%もってる)
ダイエーもそうだけど
とりあえず現在上昇トレンド
決算予測どおりの利益があがることを前提にすれば割安
日経が県庁なら600円も十分狙えると思うよ。(現在417円)
ただ、ダイエーの不良債権処理とは対して関係ないかもしれない
こんなとこかな
370 :
217 :05/01/30 01:22:40 ID:Fc9cKJ4J
>>360 両方ダメでしょうね。
ニューケイジアンには毒虫のように嫌われてるし。
>>366 知らないねー
もしかしてニューディール政策のことを言ってるのかな?
経済政策は状況で変わるからねー
投資家なら米国政府に興味あるだろうからマンキューの本でも読んでみたら。
数学が弱いとちょっと辛いかもしれないけど。
ブッシュ政権のCEA委員長(もう辞めたかな?)
ケイジアンだよ。
371 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:29:26 ID:d+AuP1XW
>>368 あとフォルクス補足
親会社のオレンジフードコート自体がどこかの傘下入りして
フォルクス自体も提携関係になって新しい事業展開する場合は関係あるかな?
株価収益率10倍以下だから株価水準自体は割安
2月相場は弱くなることが多いから
押し目を待って390円前後で買うのがキチ
投資は自己責任で
じゃあねる
お休み
372 :
217 :05/01/30 01:30:18 ID:Fc9cKJ4J
俺も寝よ
>>368 分析ありがとうございます
四季報の新春号を見て驚いた次第です
ダイエー分離なら買いと思ってます
>フォルクス自体も提携関係になって新しい事業展開する場合は関係あるかな?
オレンジフードはダイエー店内で営業しているffなので関係ないと思います
>押し目を待って390円前後で買うのがキチ
権利落ちですね
ありがとうございました、良い夢を
374 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:38:54 ID:d+AuP1XW
>>373 ああオレンジフードはフォルクスの筆頭株主だったりする
その関係でピンときた
この銘柄は触ったこと無いから確たることは言わないけどなんとなくね
あと2月の権利落ちで12000円の優待お食事券がもらえるので
近くに店があるのならそれ目当てで買うのも吉
こんどこそもやすみ
375 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:39:12 ID:c8n7GqzX
________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________ _) r'´ ,____ `★、 ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______ ━━━━/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━ ┏┓ ┏━━┓ / U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ / i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、、 ┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ / ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `' ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |━━━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ _`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>. v. .|_______ ┏━┓ ┗┛ ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ───── ┗━┛ ────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
217はうんこタン 経済学部出身だが学んだ事が後付経済学なので 実務の人にやり込められる
>>374 おやすみなさいです
奥は深いようですね
378 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:44:04 ID:Ozkjf6H6
>>366 > あのう、ケインズって公共事業ばら撒き法ってのは知ってるよね?
ちゃいます。
なんか、徒然草に出てくる仁和寺の法師を思いだしてしまいましたよ。
xorBcitGってすげーキモい
>>376 アホくさくなって寝たようにしか見えませんでしたが
381 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:45:21 ID:FI06mItw
これって庶民のタンス貯金が増える(金持ちは資産運用するから家に全財産置かない) →中韓の強盗殺人犯が庶民相手にウハウハ、になるんじゃないの?
日本国内においては固定相場(統一通貨円)が経済の安定化装置として働き、国外との関係は 変動為替相場が経済の安定装置として働いている。 市場メカニズムに任せれば経済は不安定になるとの理論はケインズで至極真っ当な理論だ。だ が残念なことに統一通貨円は市場メカニズムに組み込まれている。ケインズの理論は正しいが 現状の制度においてはうまく機能しないのもまた真だ。理論が間違っているというより前提から変 わっているため条件不適合で成立しない。 フリードマンによる経済システムは本来安定的である、よって市場メカニズムに任せ放っておけば よいという理論で経済が動いている部分は、彼の理論を前提に政策を組まないとうまくない事態が 頻発する。 固定相場制のほうが変動相場制よりも正しい仕組みだというのなら、国内政策でケインズ理論で逆 らっても為替のレート推移によって即座に去勢されるので意味がない。ちなみにマンデルの最適通 貨圏理論というのがあり、複数国の統一通貨(固定相場)を集め、共通通貨としまとめ上げ変動為替 の影響を排除して経済の安定化を図ったのがユーロだ。
>>84 ここまでしか読んでないが、アダムスミスによればうんちゃらかんちゃら
神は何を見てるのかねぇ
すでに破綻しているケインズ理論なんか出さないで下さい
387 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:50:41 ID:Ozkjf6H6
>>381 > これって庶民のタンス貯金が増える(金持ちは資産運用するから家に全財産置かない)
> →中韓の強盗殺人犯が庶民相手にウハウハ、になるんじゃないの?
なりません。だから、誘発されるとすれば、振り込め詐欺くらいでしょう。
その場合、実行するのは悲しいかな同胞の日本人ですよ orz
あと前の方のレスに対して
>>239 > 成功者を嫉妬して引きずりおろそうとする社会よりも、成功者をたたえる社会のほうが発展すると思うがね
成功者の nobles obliges であるという理解もあると思うのですが。
388 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:50:47 ID:FI06mItw
>>383 あ、新券交換で現金そのものに課税しちまうのか。
これって毎年新券発行して、旧券使えないようにしないと 継続的に課税できないじゃん
>>389 うわーーーーーーーーーー
今でもケインズ崇拝してんの?
バカ発見!!!
392 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 01:57:16 ID:FI06mItw
消費税を増額したら消費があからさまに減るから、財界がこんな妙な税金考えたのか。 海外に資産がどんどん逃げていかないか?
別に銀行預金は給料の一時的受け皿に使ってるだけで ほとんどの資産を証券口座においてるから 漏れ的には問題ない
394 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:03:13 ID:BsH+KfkN
よく分からないのだが、どういう制度なの?タンス預金とかはどうなるの?
住宅ローンなんか借りた額より返す額が少なくてすむぞ
借金がどんどん減っていく制度ですか?
398 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:11:01 ID:AiUbwnjk
おら、とっくの昔にドルに変えたべ。国債も危ないよー信用ランキング はガタガタでしょう。こんなもの40兆円分も良く買うよー。銀行の融資 課長が昨日言っていたよー。仕方がないから売っているが、日本人が日 本政府を信用しているから持っているものの、中身は真っ黒だってよ。 国債をアホみたいに買っているあなた。ババをつかまん内に撤退した方 がいいよ。新券に変えなくてもドルにすれば課税されないでしょう。 今は円が高いのでチャンスですよー。これで関東に震災が来れば、円は ガタガタで大もうけできますなー。
>>391 > うわーーーーーーーーーー
> 今でもケインズ崇拝してんの?
> バカ発見!!!
崇拝というかどうかは知らんが、アダムスミス、マルクスに並ぶ経済学の巨人
であることには違いない。
少なくとも「神の見えざる手」というものに、限界効用という考え方をもたら
しただけでも業績は大だと思う。っていうか、古典的自由主義が、あまりに
も杜撰すぎる。
>>392 そこで預金封鎖ですよw
資金を国内に閉じ込めるという部分を擬似的にでも作り上げれば、変動相場制の下でも
ケインズ論はガッチリ効果が出る。というかこうなると鶏が先か卵が先かでわけわかめ。
素直に市場メカニズムに従ったほうが良いと思う。それか市場メカニズムが腐っているな
ら市場メカニズムを改定すべき。市場メカニズムの中でそれに逆らうのは脳が膿んでいる
としか思えないし珍奇な政策や提言が連発される温床でもあるね。
401 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:15:37 ID:LSlgDckN
これ、すごく面白いニュースだねえ・・・。金利がマイナスになるなんて 考えたこともなかったよ。いろいろ考え込んじゃうね。 しかし、なんで銀行預金がこんなに問題視されているのか理解できないんだけど。 銀行に預けられたお金は企業に貸し出されて、企業はそのお金で設備投資を行い 利益をあげてそれが預金者に還元される、というのが本来の銀行の役割じゃないの。 銀行の貸し出しシステムがうまく機能してないのかな。
>>398 大丈夫です。日本が破綻すれば間違いなくドルも道連れです。必然的にユーロも道連れで世界恐慌だ(゚∀゚)~°アヒャヒャ
国際競争とかもうどうでもいいから、大きな政府にでもなって 国民を助けてくれってのが大多数の貧乏人の意見だろうな。 そんな私も貧乏人の一人だけども。 今以上にもっともっっっと生活に不満を感じる人が多くなれば それが国を動かす力になるのかな。 できる人よりできない人のが多いわけで、 できない人は指をくわえて見てるだけしかないわけで、 ユートピアが今の生活より素晴らしいかは別にして、 リーダーシップのある極一部の理性的な方に私たち愚民を引っ張って頂きたいものである。 チラシがなかったんでごめんね。
405 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:20:50 ID:FrSxHF9U
マイナス金利で住宅ローンが増えて住宅着工数が激増すれば たしかにすごく景気が良くなるが、本当にそうなるのかね。
>>398 円と米ドルはどちらも重病人だから、どちらかが健全だというのはおかしいよ。
現状は相対的に日本のほうが体調が良いだろうということで円高というだけ。
>>401 資金需要が不足している。だから銀行は集めた金で国債を買う。よっていくら
金融緩和をしても効果が出ず国債が買われるだけでデフレの脱却も進まない。
>>405 日本で資金調達しまくって、海外の市場で株を空売りしまくれば大儲けできると
思う(海外市場で株を買い捲ってもある程度は儲かると思う)
投機資金は確実に標的としてくると思うので、その対処法を構築しておかないと
想定外のことが起こりまくると思うよ。
407 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:35:51 ID:LSlgDckN
>>403 なるほどねえ。
だから、株とか土地を買ってくださいとなるのか。
土地が値下がりしているのは本当に土地の利用価値が下がっているからだと思うし
(人口が減っているし、ITで土地がなくても商売できるし)
株式市場もそんなに資金を必要としているのかな。企業の資金調達が現状難しいとか。
どうなんだろ・・・。
408 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:40:15 ID:a0T8Zq/v
えーと、つまり簡潔に言うと 金貯めこんでると税金かけっぞ!嫌なら使え! ってこと?
409 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:42:09 ID:FrSxHF9U
結局企業の内部留保になるだけだろう。それも貯預金で持てないから 他企業の株を購入することになる。 何のことはない昔の株式持合いが復古するだけですね。 税収が大幅に増加するといってもせいぜい短期的に起こるだけで、 株式へ移行したカネが企業で退蔵されて回らなくなるのはほぼ確実。 一時的に世の中のカネのめぐりを悪くさせて、この一時的措置を 止めたら、企業が回さない退蔵分を国が回転する、つまり国債の 持ち合いに戻っていくだけ。 時間の無駄ですね。 資金の回転効率を悪化させてるのは家計もさることながら 企業なんだから、こんな乱暴な話を出すくらいなら企業が 採算性を度外視して資金使えばいいだけの話。 企業に一定の資金消化を義務付ける制度を作れば、今よりは 資金効率が改善するし、税収も経済活動の増加に準じたものが 見こめるので家計も政府も何もやる必要がない。 無借金経営なんてフザけたこと言ってないで一定の借金を 企業が引きうければいいだけの話。
今不動産を買う必要は無いな 少子化で家屋が相続できる場合が増えて 土地家屋はますます余って値下がりするよ
411 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 02:45:58 ID:nLnyjh/O
>>398 日本経済破綻→アメリカ経済破綻→ドル暴落
従って資産をドルに変換しても無駄。
日本経済が逝くときは世界経済も逝くでFA。
412 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 03:25:55 ID:08f4yuFs
>>363 国じゃなくて政府部門だから
非政府部門の現預金が450兆円増えたってこと
毎年30兆円の金が再投資や証券、不動産に回らず、
預貯金>国債と形に変化したのが700兆円という結果
考えられない非効率なことだ
413 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 04:04:27 ID:+fugZ4lt
経団連そのものが糞。
414 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 04:49:01 ID:eCyAVNZc
大企業は無借金企業が多いと聞きますが、自社株買いをあまり行わないのはなぜなんですか。 使い道ないなら借金かえせよ、というのが素人の発想ですが・・。
415 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 04:54:31 ID:BuPLRwUr
>>414 自社株買いはよく行っています。
借金といっても種類があります。
例えば、十分な余剰資金があったとしてもグローバル企業の場合、これを国内、海外部署に
必要な分を送金しながら回すよりは大銀行の各支店でその場に必要な金は借りておいて、まとめて返した方が得な場合があります。
こういう借金は無借金企業と言ってもなくなりません。
416 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 05:00:16 ID:4rpspYZj
債券にも課税すると証券口座にあろうが現物株券にしておかないと無意味
417 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 05:03:26 ID:eCyAVNZc
>>415 なるほど。為替やらの関係ですか。
ところで○天堂はアホみたいにたくさん現金を保有してるようですが、なぜなんでしょうね。
自社株買いする会社は増えてきましたね 思惑は色々あるでしょう
419 :
名無し :05/01/30 05:43:08 ID:ftNDjLYX
俺バカだからよくワカランのだけど、預貯金の課税が嫌で 株等にシフトしても結局買ってそのままでお金は あまり回らないんじゃないの?
>>419 まあ資金張達や株価上昇でその会社には商売がしやすくなって
その商売相手にも金が流れやすくなるってことだな
株売ってえた金がすぐ銀行に逆戻りでは効果薄いが
421 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:18:59 ID:eCyAVNZc
人の行動を 資本の最大化のために誘導する 意味もなく忙しく くだらん
422 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:23:39 ID:NOQHQflR
リバウンドがものすごいと思うのは俺だけ? でもなんとなく金持ちが損しそうだから賛成w
423 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:39:15 ID:EpJni9tg
浮いた金が国内向けの設備投資に流れなかったらヤバそうだ。 急に円安が進んで物価上昇を招きつつ、労働分配率はさらに低下。 これまで以上に空洞化が進んで失業率が過去最高に・・・。 日本は米国債を売って日米関係悪化。と、最悪のシナリオはこんなとこか? グローバル化の名のもとに国内企業が平気で国を売って儲ける時代だからな・・・。 結局は民間に任せるより国が頑張って無駄使いし続けるしか無いのか・・・
424 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:44:38 ID:VG1c/6lW
マイナス金利なら誰も銀行に預けない。→銀行が潰れる。以上オワリッ
425 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:46:18 ID:0ddduJmP BE:103961489-
>>417 京都の花札屋は、博徒の賭場で使われる自社製品を観察していて
現金の有難味を身に凍みて良く知っているんですよ。
426 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:50:38 ID:6qFvwQJy
425でも速攻分かることを提言する日本経済調査協議会は、アフォ杉
427 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:51:56 ID:wGgOk8ip
>>419 株に資金がシフトすれば株価が上昇して、銀行や企業の
保有株の評価もあがり財務体質が改善して資金力も改善して
商売に使える資金が増えるから、市中に出回る資金が増え、
景気が良くなり、お前らのボーナスや給与も良くなる。
失業者も減る、税収も増える。
風がふけば桶屋がもうかる・・に近いかもしれんが、株価
が上がると景気が良くなるのは本当。
もっとも大企業がメインの話だがな。
428 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:52:28 ID:gac5fiaW
日本経済調査協議会 = キチガイ
429 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:52:41 ID:WaXrJudd
金庫売るか
430 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:55:33 ID:EpJni9tg
>>424 多少銀行が潰れようが問題ない立場の人間が出した提言だから。
極めて無責任だがそういうものだからしょうがない。
431 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:56:49 ID:2GOB3Feb
慶応大学の教授が提言したか、、 慶応って変な教授が多いな。
432 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:57:27 ID:WaXrJudd
脳がゆれてるんだろ。
433 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:59:12 ID:wGgOk8ip
政府が国民1名あたり、国債100万無料でプレゼントしたら 難しいことしなくても、インフレになって預金がマイナス 金利状態になるのにな。 他の経済がどうなるか知らんけど。
434 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 08:59:46 ID:BTf+lzE9
外貨建てでタンス預金すれば済む問題だな。
>427 そっか・・・株価が上がれば景気が上向くのか。 あ、いい事思いついた♪ 日本最大の金融期間、郵便局が民営化されるんだから 株式会社化してひと株百万円で売り出せばいいじゃん 凄い事になるよきっと。 これがきっかけでまず金融関連の株が上昇してそれに引きずられて大手メーカーの株も上昇 一般投資家も株にどんどん金突っ込んで株価急上昇。日本経済再建。 俺って天才?
436 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:03:58 ID:wGgOk8ip
>>435 今の機関投資家の運用状況だと、郵政公社株を買うために
他の株を売ることなるポートフォリオだから、平均株価は下がるん
だよなこれが。 特に、同業の金融株は売られ易い。
今の経済環境は、預金の資金と株式の資金は性格が違うもの。
そこのところ覚えておいた方が良い。
資金の流れを作らないと駄目。
437 :
名無し :05/01/30 09:05:26 ID:ftNDjLYX
438 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:08:08 ID:wGgOk8ip
>>437 富裕層だかと言って儲かるとは限らない。インチキ知ってる奴
しか定期的に株は儲けを出せない。平均株価の上昇なんて運任せじゃ
どんな金持ちでもいつか大負けする。
まれにインチキを少しは知ってる立場でも損する奇特な方がいる、
サンリオの社長が良い例。辻さん、アカンがな。
439 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:16:14 ID:eCyAVNZc
株を上げるのなんて簡単だよ。 ただ単に円売り介入すればいいだけ。 すると買った外資系が必然的に買う羽目になる。 それで去年の前半の爆上げが起こった。 だけど株上げ=景気が必ず良くなるとは言えない。 上場企業のみにお金がいくから非常に不公平だから貧乏人はデフレが起き長者にはインフレが起きた。 それで去年の後半から介入が無くなったんじゃないかな? なぜって? 俺が抗議文送ったから。 まあ行政が株や為替に介入して操作してる国の金融商品なんか買わねえほうがいい。
441 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:31:04 ID:wGgOk8ip
まあ、国債買うのなんて、アホのやる事だよな。 バブル崩壊時に山ほど国債買っていた外人は 今の低金利日本国債なんて殆ど買ってねえもん。
442 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:31:17 ID:HZyrl/Lg
>>404 マルクス・レーニン主義万歳!!! ってことですね
443 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 09:34:53 ID:CLPWxuQE
すげぇぜ。 いよいよ、日本も、すごい、国になってきたぜ。 個人の資産は保護されるのが人権ってものなのに、税金というカプセルに包めば、フィルターをすり抜けちまう。 こうもアカラサマだと、被支配者の立場ってやつを、ひしひしと、感じさせられて打つになるぜ。しのう。
444 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 10:31:24 ID:t3CvcklD
日本の余剰資金、ヘッジファンドに・カリブ圏経由急増
超金融緩和の副産物でもある日本の投資資金が海外のヘッジファンドに流れ込んでいる。
2004年の対外証券投資によると、ファンドが多いカリブ海地域向けが03年比2.5倍の
5兆8000億円強に増加。地域別では欧州を抜き、米国に迫った。こうした資金は米国を
経由して商品市場や新興国市場などに回っているとの見方が多い。
財務省の「対内・対外証券投資等状況」によると、昨年1―11月の対外証券投資の総額
(買越額)18兆4500億円のうちケイマン、バハマなどのカリブ圏向け投資は5兆8444億円
に急増。統計がさかのぼれる1999年以降の最高を記録し、シェアでも31.7%と初の3割台
に乗せた。租税回避地の中心地域であるカリブ圏には多くのヘッジファンドが本拠を構える。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050130AT1F2900L29012005.html
445 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 10:32:49 ID:HZyrl/Lg
一億総役人 みんな官僚になって、税金を使いまくれば幸せになれるんでないかwww
>日本経団連など経済界のシンクタンクである日本経済調査協議会 日本経済調査協議会って、アホだな。 口座税とかの名目で銀行に高い税金を賦課すれば反対も少ないだろうに。 もちろん、口座開設手数料とかで実質的に預金者が負担。
最高裁で判決がでたし 日本人は皆 影響力のある公務員になって在日から 搾りとろうぜ!! 今俺たちが 搾り取られてるみたいにさ!!!
448 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 11:10:04 ID:HZyrl/Lg
>>446 振り込め詐欺対策としても、口座開設に課税はいい鴨
>>446 > 口座税とかの名目で銀行に高い税金を賦課すれば反対も少ないだろうに。
> もちろん、口座開設手数料とかで実質的に預金者が負担。
それをしたところで、Bank of Tansu に預ける人が多くなるだけのこと。
だからこそ、現金への課税という話が出てくる。
わからん。 現金への課税が、デフレ克服にどう結びつくのだろう。 わからそ。
インフレってのは 物よりも金の方が多くなり 金の価値<物の価値 になること。 今回の政策は 金持っていても意味ないじゃん!ー>物でもっていたほうが安全だね! で 金の価値<物の価値 になる。 だから ウラワザ的インフレ政策といえる。
いや、預金に課税ならまだわかるけど、現金に課税テ。 まいとし、新紙幣はっこうすんの?
>>452 > まいとし、新紙幣はっこうすんの?
このリポートでは、そういうことも書いてある。
>>453 マジか・・・。
もしかして、硬貨は廃止しるのかな。
それとも、今やなつかしのテレホンカードみたいになるのかな。
5000円分購入するのに5500円はらったりするのが逆だけど。
456 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 13:06:30 ID:02IzBu+E
>>431 KOはブルジョワによるブルジョワのための学校だから、庶民のことは念頭に
ないんでしょうね。
457 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 13:23:04 ID:d+AuP1XW
>>438 インチキじゃなくても
資金の動きを読める香具師だったら貧乏人でも勝てるよ
金持ちならなおさら
すくなくともギャンブルと同じ次元でやってるとむりだが
>>440 過剰流動性相場だね
日銀円売り介入→米国債権買い→米債権高→米国投資家しょうがないから株に移動→米株高
→実は内部で米国株の割合を決めている→比率維持のため日本株価買い→日本株上昇
ただ日銀介入がなくなった理由は苦情とは関係ない
円買い圧力低下で介入の必要性がなくなったため
458 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 13:27:58 ID:hdT9rPvR
ユ−ロを使えば無問題
459 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 13:36:09 ID:/OLbo4No
提言者は深尾かよ ハゲめ
460 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:00:17 ID:Ww0z/XPw
そろそろ役人を蜂の巣にする奴が出てきてもおかしくないな
461 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:07:14 ID:LMDcbUiN
というかオクダの口にも課税しろよ
462 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:11:01 ID:LHiSygn6
日本の不景気は、経済界の連中が工場をシナに移したことが大きな原因の一つ。
日本人の仕事をシナ人に与えて、日本人を失業させたり低収入の職に転職させたりした
から、消費に金を使わなくなるのは当たり前。
収入を増やして消費を増大させるのではなく、仕事を海外に流出させて消費が減らし、
その挙げ句に、預金や現金まで吐き出させようとする苛酷な政策。
あまりに愚かすぎる。
ロバート・ライシュ先生も、企業の海外移転やアウトソーシングについて、次のように
警告を発していらっしゃる。(フィルムのアイコンを押してビデオを見てみそ)
The big question, says Reich, is "Who is going to buy all of the goods and services produced by
American companies when so many people are finding that their jobs are so precarious?"
http://www.cbsnews.com/stories/2003/07/31/eveningnews/ends/main566131.shtml
463 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:19:04 ID:qzDJ2AoF
>>457 読めるつもりになってる奴は大抵、ブラックマンデーとか天災で
やられるんだよなあ。
ベアリング潰した天才トレーダーも同じこと言ってた。
464 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:21:57 ID:d+AuP1XW
>>463 ブラックマンデーはともかく天災は読めんからな
これだけは仕方が無い
種は命金だからどんなことがあってもしなないようにリスク管理だけは
ちゃんとしてるよ
ある程度の金さえ残っていればあとで何回でも復活できるからね
よく考えてみると消費税ageよりはなんぼかマシなアイデア
466 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:24:48 ID:cYj8dGJ/
金融自由化の前振りですな。 日本も外国に食われまくりの時代がやってきそうです。 換金するならユーロの方がいいかな?
467 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:38:18 ID:FttsAttZ
政府も自民党もまさか本気じゃないよな? こんなことやったら共産党が政権とるよ
468 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:39:18 ID:f9s/QYwv
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用 「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」 ●でも、いじめた方だって言ったじゃん。 「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」 ●やっちゃいけないことを。 「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」 ●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。 「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」 ●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑) 「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」 ●ドキドキして見てる、みたいな? 「そうそうそう!(笑)」 ●いちばんタチ悪いじゃん。 「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
469 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:40:35 ID:LHiSygn6
日本の不景気は、経済界の連中が工場をシナに移したことが大きな原因の一つ。
日本人の仕事をシナ人に与えて、日本人を失業させたり低収入の職に転職させたりした
から、消費に金を使わなくなるのは当たり前。
国民に少しでも賃金の高い職を与え、収入を増やして消費を増大させるのではなく、
仕事を海外に流出させて国内消費を低減させた挙げ句に、こんどは預金や現金まで吐き
出させようとするあこぎな政策。あまりに愚かすぎる。
ロバート・ライシュ先生も、企業の海外移転やアウトソーシングについて、次のように
警告を発していらっしゃる。(フィルムのアイコンを押してビデオを見てみそ)
The big question, says Reich, is "Who is going to buy all of the goods and services produced by
American companies when so many people are finding that their jobs are so precarious, they are losing them or losing pay and benefits.
http://www.cbsnews.com/stories/2003/07/31/eveningnews/ends/main566131.shtml
470 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:41:39 ID:/miogF68
おそらく大半を占める投資とかにまわすほどの貯金なんてない奴にとっては取られるだけでいい事無いな。 単に税収が欲しいだけならまず歳出の無駄を減らした後、 所得税の最高税率を上げればいい。
>>454 まあ、新紙幣発行の現金課税に現実味はないから安心しろ
単に「現金保有者からどうやって税金取るんだ?」に答えを探して思いついたにすぎん
472 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 14:56:55 ID:IotQBmKK
外貨預金よりFXでスワップ立てるほうが効率的
473 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 15:25:26 ID:d+AuP1XW
>>470 歳出は縮減してますが?
あといっとくけど所得税の最高税率を引き上げてもたいした税収にはならんよ
(もちろん最高税率の適用収入を下げれば税収になるが)
それより最低課税限度を引き下げて広く薄く課税したほうが税収は増えるし公平
つうか所得税については、負担を増やす場合は定率減税廃止で結論でてる問題
>>472 それはそうだが素人にFXやらすのはどうかと思われ
怪しげな業者でやりそうだからな>素人
FXやる香具師はネット証券で対応してるところがあるからそっちでやれ
対面の変な業者と比べたら手数料もただみたいなもんだし
>>440 >まあ行政が株や為替に介入して操作してる国の金融商品なんか買わねえほうがいい。
買えるところまでついて行き、最後は売れば良いってことだな。
市場メカニズムに任せた現状で、そこに行政が介入するということはプレーヤーとして参加
するということには変わらない。市場が動くところには投資冥利があるわけで行政といえど勝
ち負けが発生する。
資金が豊富で物量作戦に頼る成金戦法で市場に参加してくる行政は当初は連戦連勝だ。つ
いていくのが賢い。投機資金もガンガン積み上げて追撃だ。でも行政が息切れして投資魅力が
なくなれば、積み上げた「買い」の利益確定の時期となるので清算のために売るしかないでしょう。
そして売られるなら利益確定した「買い」の儲けを全額、空売りに回せば2度美味しい。
成金戦法を使ったものが行き詰ると、個人、法人、国家を問わず一気に破産するのが道理です。
新札の裏側、右側の殺風景な部分って、印紙を貼るためのスペースなの?
476 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:33:08 ID:d+AuP1XW
>>475 毎年デザインを変えるときのためのスペースです
初年度はモナー
次年度は流石兄弟になります
銀行預貯金が減ってタンス貯金になるだけ、 さらに金が廻らなくなるだけだろ。
478 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:36:03 ID:BMHgG0+t
>>773 世界一高い公務員の高給削減が残ってるだろうが!!!
とぼけんなぁぁぁぁ
479 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:55:44 ID:d+AuP1XW
>>478 人民裁判や文化大革命みたいなことをするわけにはいかんからね
結局、政治的力関係や官僚の抵抗もあるし今進めているくらいの緩やかなものになると思われ
よって財源にはならんな
イヤだったら既存の野党以外の労組に頼らない野党を育てないと無理
ぶっちゃくいうとアンチ公務員政党を育ててそれなりの勢力にしないとね
480 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:58:29 ID:rLOh6zYm
>そして売られるなら利益確定した「買い」の儲けを全額、空売りに回せば2度美味しい。 馬鹿な日本政府がPKOなんかやっては、外資にまんまとやられた手口ですな。
481 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:58:47 ID:tZnkTnpX
郵貯って、「5億口座」あるって・・・・(´・ω・`)
482 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 16:59:55 ID:5cbT6iS0
これが債権国の暮らしか…
483 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 17:20:51 ID:ce639mis
物欲皆無の俺には消費税アップのほうが有難かったりする。
484 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 17:44:40 ID:FU2odyXq
庶民はお金を持つな、か 何もかも空しい
485 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 19:39:35 ID:GwDbJUTD
>>484 公務員のために税金をせっせと納めればいいのよ。
まあ、金持ちから税金取れ取れという、公務員応援団ばかりの日本ですからwww
貧富の差より怖い、権力の差
>>442 福祉を充実させろ、とかいうと
マルクスとかレーニンとかいうペテン師の名前しか浮かばないってのは
どうよ?
貧乏人が福祉を重要と考えるのはあたりまえだろ。
487 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 21:16:23 ID:FttsAttZ
もし実際にこの法律が成立したらどうなるか。 一斉に預金を引き出し→金融パニック→金(ゴールド)を購入→金の暴騰 とりあえずはこれくらいしか思いつかん。
488 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 21:54:43 ID:DUxFJSJU
GDPはバブル期と同じなのに税収がバブル期の60%ぐらいしかないのは それだけ徴収すべき税収が取れていないということだと思う これは公共事業削減とか公務員削減とかの支出を減らすという議論よりも いかに税収を上げるかという議論をするべきではなかろうか
489 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:01:53 ID:4SyO0jKw
>>488 GDPはバブル期から橋本の増税までに、2割ほど増えてたはず
そこから横ばい。
で、税収は97年が55兆円→今は40兆円
景気後退による自然減
毎年の経費の自然増
景気刺激策としての、法人税、所得税減税
このあたりが財政悪化の原因っぽい。
と、言うわけで景気にあんまり悪影響無さそうな
法人税増税ですよ。企業は過去最高益だが、ちっとも投資しないで
溜め込んでるだけなんだ。
490 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:02:21 ID:rvXfRoBz
>>486 ネ申のような公務員がいればいいんだけどね。
いつも、岡光や社会保険庁のように公務員ウマーに終わる罠
491 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:06:10 ID:JTmwC6hu
馬鹿やってないで早く税金取れや。 これから歳出減らしても借金が減るわけじゃねぇ。 利子分余計に税金払うのはごめんだぞ。 毎年利子だけで10兆円も増えやがるし。
っていうか、日々の食事に課税してる消費税って、事実上現金に課税してるようなものだが、 それでも取り足らないってか!? アフォか? その上で消費税16%なんて狂ってる。 ただ飯食うだけで毎日16%もとるなんて、スウェーデンもびっくりの暴利ですね。
493 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:10:07 ID:MzDuCmLI
調べれば調べるだけ、この政策の必要性がわかる。 公務員の給料を下げろ?公共工事を減らせ? 気持ちはわかるが、それは逆効果だ。経済がもっと 健全なら効果大だがね。 もう日本経済はこんな狂ってる政策を打たねばどうにも ならんところまで来ている。 経済は完全にイカレている。 正直、これでもダメだとオレは思うがね。
494 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:11:16 ID:VdpQdcSk
マイナス金利って、、利子所得に課税されているのに資産にも課税はチョッとおかしいのでは どちらか一方ならば納得できる。 市中貸出金利上昇を引き起こしたいならば、資産課税だろう。 キャピタルゲイン課税は投資を抑制してるだけだし、廃止すべきだとは思うよ。 両方やったら、投資は抑制されて高金利下で公定歩合下げざる得なくなる。 儲かるのは国債抱えている銀行だけ。
とりあえず、支出削減をすすめて、今の2/3位までもっていく。 その上で消費税を10%にするしかないんじゃないか? あと、一定年齢以上の年金を事実上デフォルトして、それで立ち行かない人に対しては生活保護で対応とかな。
496 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:15:40 ID:S+NtqHER
原理的にはホームレスからも税金徴収
497 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:17:28 ID:ONPWnxYY
なんとかして他国から金を引っぱる方法はないんだろうか? 賠償金でも出稼ぎでもいいから他国から現金引っぱるのが一番なんだが
499 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:20:43 ID:9TWgHkc8
>>493 はっきり言ってこれだって無駄だろ?
消費税3%→5%に引き上げたって足しにもなってないじゃん。
各庁が詳細までお小遣い帳つけて、毎日HPに掲載した方がいいんじゃね?膨大な無駄遣いしてんだし。
500 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:22:04 ID:DQ51qmgG
NEETと子供を産まない女に税金をかけろ
501 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:32:41 ID:IPKsfFde
腎臓を売るのに税金はかかりますか?
502 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:34:52 ID:GVRKW3ob
503 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:51:38 ID:DUxFJSJU
>>489 2割も増えてたのか
しかし法人税削減による景気刺激ってどんぐらい効果があるんだろうか
やっぱり献金を大量にして政治に積極的に関与する企業と
投票に行かない国民とではどっちに増税してどっちに減税するか明白だよなあ
504 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:51:40 ID:eCyAVNZc
本能を利用して遊べば良いのさ
505 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:54:40 ID:xEkiVHdy
こりゃ、政府からたかるには生活保護を受けるに限るな。 まさに働いたら負けだな。
506 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:56:35 ID:g0Lv1v/u
世界中の廃棄携帯電話を日本に集めまくれ そこから金を取り出せば 日本はあっという間に黄金の国ジパング
507 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 22:57:15 ID:dXv1m8do
難民や外国労働者を認める。 →子供をばんばん生ます。
508 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 23:01:27 ID:xEkiVHdy
>>507 そのうち外国人に日本がのっとられるわな。
日本人がマイノリティーになって、政権取られて、下層階級に追いやられると・・・
509 :
名無しさん@5周年 :05/01/30 23:54:48 ID:GpiHj/PW
>>494 要するに銀行は「殿様商売よもう一度」をしたいってことだろうな。
>>1 に掲げられたような政策を本当に実行するとすれば、
そのときに日本経済は本当に終わりだな…。
つまり、そんなことは現実性がほとんどないわ。
深尾某が何者かは分からんが、こんな荒唐無稽なことを
発言して世論を扇動するようなやつは、しょせん曲学阿世、
俗流亜流の学者だよ。
くだらねえ、そんな政策は、海外逃避やgoldなどへの転換
を促すだけだ。自己保身と危険を回避する嗅覚に長けた
わが国の銀ハエ官僚どもが、そんなものを実行するとは思えん。
511 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 01:52:30 ID:RK8RzcVd
そのうち値段の付く物には何でも所有税が掛るな。 これぞ国家だけ徳政令
512 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 01:56:54 ID:4hon+1TM
しかしなぜ未だに日銀の直接引き受けしないのだろうか
513 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 02:18:25 ID:5Pdj9eYa
直接引き受けはできない、とかこのスレで誰かが言ってたような。 なんでだろ。
>>497 ここのところ万年貿易黒字の日本が他国から金引っ張ってもあんま意味ありませんよ
代わりに業者が輸出品を格安で国内に配ってくれるなら別ですけど
515 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 02:19:45 ID:noZrX3lI
なーそもそもなんでデフレおわらんの?
516 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 02:20:56 ID:A+WBE/Xp
>>513 まず法改正が必要
次に今の状態では日銀券は対となる日銀保有の債権の価値とつり合わせて発行しなきゃいかん
まあ、気にしなきゃ気にしないでもいい気がするんだけど
公務員の給料減らしたら数少ない有能な人間は全部失せてカスばかりになるぞ あと日本のGDPは胡散臭い。中国みたいに真っ赤な嘘ではないにせよ。
Q・ええと、このスレも5つ目ですが、いかがですか?ここまで見て。 どうやら財政破綻への懸念が、みなさん相当強いようですが… (笑)……もう、ねえ?いやあ、あれですね、このスレ見てると、 “マインドコントロールって怖いなあ”としみじみ感じますね。 (49歳・主婦) マスコミの捏造にやたらと粘着な+民が、財政ヤバい!破綻寸前!と 騒ぐ姿は滑稽。あっさりと捏造を信じてんじゃねえか、と(笑)。 (22歳・大学生) 家計とか企業経営とか、そんな手ごろな価値観でさあ、 国の財政語っちゃってる時点でアウトでしょ?シュールっつうか…ねえ? (9歳・小学生) 本当にもう日本なんて破綻しちゃえばいいんだよっ!バカッ! (27歳・ひきこもり)
520 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 06:30:24 ID:9GmJuwYP
>>519 優秀な人間が利権を維持するのに全力を尽しているんだろ。
公務員は国政の中枢以外の大多数は平均以下でよろしい。
521 :
520 :05/01/31 06:36:25 ID:9GmJuwYP
522 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 06:53:20 ID:ydK3PfLa
東京に大地震がきて、国会議員も中央省庁の役人も全員死んで やり直せるから大丈夫。
523 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 07:12:22 ID:Y8iPFHsT
>>519 そうやってレッテル貼りまがいなことしてるのは根拠がないからだろ
あるのなら財政破綻しないという根拠を話してみろよ
524 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 07:14:29 ID:KIaZEjc8
ゼロ金利に近いのに今度は預けたら金が減るのか!
525 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 08:21:28 ID:a7MbjgRP
>>518 いまでも十分カスばかりだろ。入れ替えた方が良さそうだが。
一つでも「優秀」な実績を示してくれ。一つでいいからよ。
「ない」ことの証明でなく、一つの例示だから
526 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 08:26:56 ID:4zC5tHuq
社会保障の削減と増税さえすれば、国家は立ち直る。 国民のリストラ時代到来。 国栄えて民滅ぶ。 お前らが、自民党だ小泉だと、闇雲に支援し続けるのが悪いんだよ。
これって金持ちほど税金が多くかかる仕組みだろ 大多数の一般人にとってはいい話だが 問題は集めた金が官僚のポンポンに間違いなく入るという点 適正な使い方をされればいいがそれが全く望めない点
528 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 08:56:07 ID:eWkaUUho
しかしなぜ未だに日銀の直接引き受けしないのだろうか
529 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:11:24 ID:Ha43bgZT
お金が無いなら、領土を中国に売ればいいじゃん!
530 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:14:40 ID:X/go/m8k
課税しても、大金が入ったことによって 公務員が贅沢して使い果たすだけじゃないか こんな馬鹿な案は反対!
531 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:16:36 ID:MNm9102U
イメージ的に誰も預けなくなる→家で管理 →空き巣が増える(なぜか旧正月には減る)
532 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:23:52 ID:VUFpsUJf
これが決まれば税収が30兆円以上見込まれるんだろ てことは、公務員の給料が上がって、天下り先が増えるということか 公務員さま様ですね。
533 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:26:27 ID:CVoYf/Bq
【経済】特別会計膨張、歳出205兆円に…一般会計歳出の2・5倍[050129]
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている
1.悪名高い 国有林野事業特会 2. 森林保険特会
3. 地震再保険特会 4. 船員保険特会
5. 労働保険特会 6. 貿易再保険特会
7. 厚生保険特会 8. 国民年金特会
9. 農業共済再保険特会 10. 漁船再保険及び漁業共済特会
11. 国営土地改良事業特会 ーー せっかく整備しても減反
12. 道路整備特会 ーー 道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13. 治水特会 ーー 高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14. 港湾整備特会 ーー 船が入らず、魚釣り岸壁に
15. 空港整備特会 ーー 飛行機も来ない空港
16. 登記特会 ーー 高い登記料
17. 特定国有財産整備特会 ーー なにが特定だ
18. 国立高度専門医療センター特会
19. 食糧管理特会 ーー いまどき
20. 農業経営基盤整備強化措置特会 21. 自動車損害賠償補償事業特会
22. 自動車検査登録特会 ーー 車検料に群がっている連中の凄いこと
23. 産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計
25. 財政融資資金特会 26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計
27. 交付税及び譲与税配付金特会 28. 国債整理基金特会
29. 電源開発促進対策特会 30. 石油及びエネルギー需給特会
31. 構造高度化対策特会
534 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:35:25 ID:tf5w3jSV
バカすぎだよな 金があるところから取れや
535 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:40:12 ID:VUFpsUJf
>>534 金があるところが、国民の貯金しかなくなったわけだが
536 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:45:57 ID:SDthZgze
>>490 そういや岡光ちゃんにアマアマな処分を下したのは、
当時の厚生大臣・小泉純一郎氏だったね。
昔から国民より官僚の方ばかりを見ていた人間に、
国民が期待する構造改革など無理なのは分かり切っていた、と。
「自民党をぶっ潰す」のフレーズとマスゴミの小泉マンセー論調に
騙された人はどれほどいるか。。。
537 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:46:48 ID:zJo3zJjG
538 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:47:23 ID:FanffWk1
民間生保やめて、保険らしい物は安共済と簡保位しか無い、 給与も減って貯金が目減り・・・ そんな庶民からむしり取ってまで無駄遣いしたいのか、お役人達は。
539 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:51:44 ID:Xa4VexcC
国債分泣けよって言えばそれで終わりじゃん 金持ちから取れるしww
540 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:54:46 ID:cUJP+yao
>>539 そうなんだよね。
そもそも余剰貯蓄の分が財政赤字になってるのだから、
預金税で取り上げるかインフレ税で取り上げるかだ。
イスラムでは信用創造なんて幻想と言われているしね。
こっちの方が正解かもな。
541 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:56:35 ID:Vz/iK6Y8
金があるところが、国民の貯金しかなくなったからだとよ
542 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 09:59:15 ID:OkqttGj1
家庭用金庫会社でも設立しようかな。 バカ売れ間違いなしだな。
543 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:03:31 ID:ci+H050n
>金があるところから取れや 国や公社とその外郭団体・子会社、宗教法人はに、有余っているのだが...
544 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:04:22 ID:cUJP+yao
>>541 乱暴に言えば政府債務(750兆円)=余剰貯蓄なわけだから、
政府の債務がなければ民間貯蓄は750兆円減ってなければ可笑しい。
つまりマネーサプライ1000兆円から750兆円を引いた額、
250兆円が民間投資から生まれた貯蓄と言え、このレベルまで
引き下げる(貯蓄の3/4を取り上げる)のは当然とも言える。
貯蓄と投資がバランスしないと信用創造は起きないってことだな。
>金があるところが、国民の貯金しかなくなったからだとよ 今の国の借金は、国が国民から借りた借金なんだよな。 即ち国が国民に更に返還しないとならない金なんだよな。 ようするに増税などはお門違い。 公務員給与を削減し公務員の財産を差し押さえて国民に還すのがある意味正しい。
546 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:04:34 ID:i2fe0F5y
バーコードの線の中で 下まで長く延びている 真ん中と 右端と左端の 3本の線を 解読すると 666という数字が隠れているそうです そもそもバーコードというのは 全人類への総番号制の始まり 反キリストの世界支配の陰謀がその裏に隠されていると言われています。 【ヨハネ黙示録 13章】 また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、 自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手、あるいは額に 刻印を押させ、この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。 この刻印はその獣の名、または、その名の数字のことである。ここに知恵が必要である。 思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。 そして、その数字は六百六十六である。
547 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:05:30 ID:VUFpsUJf
>>543 政府関連団体は赤字のところ多くないか?
548 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:06:33 ID:KqErTpzQ
宗教法人とパチンコから「適切な」税金取ってクレよ。
549 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:08:37 ID:dZaUI94I
>>540 うむ
でもそうすっと円の信用がガタオチだが
まぁそれは今回のこのネタで吸い上げても同じだろ。
つまり国債分泣かせるのが問題解決には健全w
膿が溜まったオデキを何十年もグリグリやって化膿させるか・
1回でズバッと治療しちまうかって話だ
550 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:09:42 ID:HmdGW8i5
銀行の取り付け騒ぎは起きないのだろうか・・・
551 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:09:48 ID:KqErTpzQ
>>551 公務員が貰った給料(国が払った人件費)は、絶対にそれ以上の歳入は見込まれません。
即ち国家、国民にとって1%の価値もありませんが。
553 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:14:22 ID:zJo3zJjG
554 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:15:15 ID:VUFpsUJf
宗教法人から固定資産税を取ればいいと思うよ 特例として重要文化財指定のものは除外するの これで、そうk・・・略 後は、公務員の給料を3割カット 赤字増やした責任なんだから、これぐらいやってもらいたいね パチンコは警察の天下り先になってるから、ここら辺から改善しないとな 最悪な癒着だと思う
朝鮮人と中国人から人頭税取ればいいよ!!
556 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:17:04 ID:dZaUI94I
>>554 亀井君の目の黒いウチはパチンコにメス入れるのは無理なんじゃん?
ピンハネ方ハンパじゃないし
557 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:17:25 ID:cUJP+yao
>>549 上の話は煽り半分なわけだが(貯蓄は家計だけじゃないからね)、
この元ネタにも書いてあるが、単年度で140兆円の貯蓄に対し100兆円しか
投資されていないことが財政赤字の原因なわけ(投資が減っていること)。
プライマリーバランスに拘るなら、貯蓄を減らすことで投資とバランスさせるって
発想も当然に出てくる。それが緊縮・増税ってことだろう。
一方消費(需要)があっての投資とも言えるわけで、緊縮・増税では消費を減らし
結果投資をさらに減らしてしまうから無駄との意見もでる(トレードオフだな)。
この辺りが家計と国家財政の違いだろ。
難しい問題だね。
558 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:17:32 ID:eidWDG9O
意味不明な答申w こんな国はもう滅びてしまえ
559 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:28:59 ID:HgRIqm+P
下級公務員は年収300万でOK 雑用係に1000万も払ってたら、どんな組織でも赤字になるわ
560 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:32:03 ID:OkqttGj1
銀行ではなく現金保管業務みたいな商売もうけそうだな。 手数料は0.5%くらい。 現金を手元に置くのはやはり安全対策上問題だしな。 銀行に預けるよりもずっとよい。
561 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:33:55 ID:VUFpsUJf
562 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:34:31 ID:zJo3zJjG
>>559 >雑用係に1000万も払ってたら、どんな組織でも赤字になるわ
民主党の票田・資金源を断固死守しますwww
馬鹿国民は、TV系民主党に騙されて税金払っていればいいのよwww
・宗教法人課税 ・役人バブルのソフトランディング ・農協の解体及び農業への法人直接参加を認める ・政府系5法人の大幅統廃合 ・郵政廃止 改革が必要だが集票田なので手付かずや激しい抵抗があるのはここらへんか。 上記をせずに法人税はかなり下げているわけで、付回しは個人消費者にしか行か ない、だからといってツケを個人消費者に押し付け続けるのは限界があるだろう。
・道州制採用による都道府県の大幅統廃合 ・頓挫している首都機能移転及び分散 そういえばこういうのもあった。 日本はやれば効果が出るということはたくさん残っているよ、でも票が絡むところは 聖域どころか結界が張られていて近づけない。マスゴミも近づく前に駆除されてしま うのかなかなか話題にしない。
565 :
557 :05/01/31 10:45:26 ID:cUJP+yao
公務員の給与削減等の政策はサプライサイダーも含め政策として無効との 意見でほぼ一致しているはず。消費も投資も減らしてしまうからってことだろう。 ただこれは理屈上の話だろうね。 国民は分配問題で熱くなる。 これを理論理屈で封じ込めようとするのは政府や学者の驕りと思うね。 結局は将来への“期待”を作り出すのが政策なんだから、国民感情を無視することは できないはずなんだけどね。
566 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:51:05 ID:aCnjrIXW
このスレまだ続いてたのか。 マイナス金利大人気だな。 そろいもそろってくだらない議論が好きだな。
567 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:54:10 ID:HmdGW8i5
>>557 投資に対して、政府が担保すればいいんだよ。
そうすれば投資は増えるだろ。
一人頭1000万まで元本保証にすればみんな貯金なんて
馬鹿らしくて止めるよ。要するに小口のVIP口座を全員に適応すればいいんだ。
568 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:55:49 ID:lRyfysct
本当に日本は自由民主国家なんだろうか。まずこんな人権弾圧みたいなことが平気で議論に上る事自体理解できない。
569 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:56:17 ID:GuUKpJFa
この国はこの状態は普通じゃない。 世界中の人に言いたい。日本に来るなと。
570 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 10:57:29 ID:/5ic4bFr
公務員を3分の1に減らせ! 国会議員も3分の1にしろ!!! まずそれからだ!!!!
海外に貸してる金をまず全額取り立ててこい 話はそれからだ。
572 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:01:15 ID:s6GdejjX
開業医、歯科医の経費水増し税制と言うのがあって、 実際に掛かった必要経費より格段に多額の見なし控除をしている。 その差額がそっくり課税逃れされていて、それが国の財政の重い負担になっている。 この制度を廃止すると毎年国の増収は数千億から2兆円に達すると試算されている。 この制度が導入されてから48年間に国が得られなかった税収は、 利子も入れると丁度国の累積赤字と同じ600兆円程度になる。 開業医、歯科医の経費水増し税制がなければ、今程の財政赤字にはならなかったと言われている。 そのツケは、消費税値上げと言う形で回ってくる。
573 :
557 :05/01/31 11:02:04 ID:cUJP+yao
>>567 投資を増やすことで消費が増えるとは言えないと思うね。
それが正しければ公共事業で景気回復だよ。
消費が増えた結果として投資が増えるのは有りだろうね。
つまり逆は成立しないってこと。
神の見えざる手を信じてる人の発想だよそれは。
パチンコ屋の上がりと宗教法人のお布施に50%の課税をすれば解決する話なのになぁ
575 :
557 :05/01/31 11:06:23 ID:cUJP+yao
>>571 海外に貸してる金=投資なんだよね。
これを回収しちゃうと、また余剰貯蓄が増えちゃうのよ。
勿論無駄な投資は所得を減らす結果になるのでマイナスなのは当然だがね。
今の日本の現状を考えると有効とは思えないなー
576 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:06:28 ID:eWkaUUho
朝鮮人と中国人から人頭税取ればいいよ
577 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:12:01 ID:KqErTpzQ
>>572 医院というのは簡単に潰れないんだよね。
医者自身が自慢してたよ。
>>565 ぶっちゃけ再雇用が難しいからだよ。リストラすれば劇的な効果が出るのは明確。
だけど焼いても煮ても使えないやつをリストラするわけだから、その後に就職でき
ない確率が高い。
国で見るとこれでは困るわけで失業者対策に悩まされるし、富の再配分という観点
から収支がたいして変わらないとなる。ようは国は失業者対策として公務員を雇用
しているようなもので非効率な現状には変わらない。
完全なお荷物になっていて、雇用しても非効率、解雇しても非効率という状態なのが
問題。すでに存在自体が非効率なわけで、如何に資本社会に組み込んでいくかという
のが高い壁になっている。
579 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:12:42 ID:fYXorX2b
>>568 まず、これは人権弾圧でも何でもない。
自由にも民主にも反しない。
ただし、資本主義には反する。
一種の社会主義政策だ。
景気が悪いときに一時的に社会主義をやるのは悪くないが、
好景気になったらすぐ止めなきゃいかんな。
580 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:12:51 ID:zJo3zJjG
>>576 >朝鮮人と中国人から人頭税取ればいいよ
日本人がため込んだカネを、空き巣や詐欺で巻き上げて
消費している人たちの景気への貢献を無視ですか!!!
>>574 まずはそれからだよなあ…
糞マスゴミは触れもしませんがw
582 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:15:23 ID:HmdGW8i5
583 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:17:17 ID:CXn7sKOz
>>563 >・農協の解体及び農業への法人直接参加を認める
もう自由化してるよ、農地の所有は制限してるけど(産業廃棄物処理場を
勝手につくたったりしないように)。
で、農協解体してどうすんの?
584 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 11:17:42 ID:/5ic4bFr
>>582 貸金庫の手数料は取られる。 で、無くなっても誰も責任を取らない。それが貸金庫 いまどきの銀行員を信じる奴はお人よし
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ| 、,! |ソ < ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | さて消費税も上げるか お前等いい国民だよw ,.|\、 ' /|、 |  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________ \ ~\,,/~ / \/▽\/
586 :
557 :05/01/31 11:28:59 ID:cUJP+yao
>>578 民間ではリストラはできるが、政府はできないって話ですね。
その辺りはよくわかってるつもりですよ。
昔からピラミッドを造ったり、豪華なモスクやカトリック教会を造ったのも
恐らくは生かさず殺さずがベターとの支配者による経済学なんでしょう。
ただ国民感情を無視できる世の中じゃないってことを言いたいのだけど。
スケープゴートは必要悪なんじゃないか?
公務員を増やすのはもの凄い反発がありそうだしね。
>>579 社会主義か自由主義か、二者択一の議論は詰まらん話と思うがね。
自由にすれば何でも最適化するなら、スウェーデンなんて常に大不況はなきゃ
可笑しいのよ。
自由と規制、平等と格差のバランスのようなものは短期(景気対策)でも長期
でも必要と思うけどね。
(多分あなたと私とで、それほど意見の差異はないと思うが)
>>586 公務員はプロ市民の餌にならないから、
スケープゴートとしては使いやすいもんな。
ただ、公務員の切捨て方は相当慎重にしないと後が恐いからなあ。
何とか郵政民営化と地方公務員のボーナスカットくらいで
世論が収まればいいんだが。
588 :
557 :05/01/31 12:06:17 ID:cUJP+yao
>>587 景気が回復し豊かになれば寛容になれるはずだけどねー
悪い方悪い方に転がってるね。
これだけ国際競争力があって不景気ってのも不思議だ。
質素を美徳とする国民性にあるのかねー?
ただ江戸の庶民は消費が旺盛だったとも聞いてるし…
よくわからんな。
>>583 法人は土地所有制限されているので、積極参加は困難だ。自分でも指摘して
おいて自由化しているなどというのは詭弁でしかない。
農協については農家が作った米は農協に集荷され、その頂点に全農がある。米の
「自由」な流通市場が確立されれば、そもそもなくても良い存在だ。ここでも自由化
しているなどというのは詭弁でしかない。
590 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 12:50:48 ID:HmdGW8i5
>>588 もう買うものないもの。
フォアグラのDUCK状態で「もう要りません」って感じだもの。
昔みたいに三種の神器というか誰もがほしがる者なんて無いでしょ。
それから江戸時代は、弱者が社会的に救済されるシステムが
あったじゃない、ご近所の人情とか。でも今は消費消費の末に
すってんてんになったら即橋の下で誰も助けちゃくれないでしょ。
591 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 12:54:11 ID:VUFpsUJf
>>590 江戸時代は物価の変動があまりなかったんだよな
だから、その日暮でもやっていけた
それに今みたいに寿命も長くないし
現代だとどうしても老後を考えないとならないから辛いよ
その老後の資金のための貯金に手を出された日には堪らないな(貯まらないな)
>>590 そういう認識が日本をダメにしている。
誰もが欲しがるもの?マイホーム。老後の豊かさ。
江戸時代?弱者は栄養状態が悪くなって病死しやすかった。
今なら医療保険、失業保険、生活保護があるから、
安心して消費や起業を出来る「はず」なんだよ。
593 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 12:59:43 ID:11CSg/mM
594 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:00:43 ID:HmdGW8i5
>>592 マイホーム?あるよ。車だってある。
失業保険だって、次の就職が見つかるまでずっと出るか?
生活保護だって、廃止の方向に向かってるんだよ。
安心して消費?起業?
橋の下のブルーシートをみてたらそんな悠長なこと言えないって。
セーフネットが整備されない限りいくら進軍ラッパ鳴らされても無駄。
逆に言えば、ブルーシートが消えないと消費なんて伸びないよ。
595 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:03:46 ID:fwp7wvgd
やべ、金をいくらか買っておかないと って、換金しようとするとたっぷり税金をかけられそうな予感。
596 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:14:21 ID:PHYS+bVL
ナニが、「45兆円程度の税収が見込めるという」だ。 まずは公務員バブルを収束させて歳出を削れ。 必要のない国の支出も片っ端から切れ。 それをやった上で、国民に増税を頼み込むのが マナーだろ。 ほんっとに財政節度という観念が無い国だな。
597 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:22:20 ID:zJo3zJjG
598 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:38:02 ID:OkqttGj1
金持ちはみんなドルに替えるだろ。無意味。 同時に円安も進むから、金持ちはますます差益で大もうけ。 貧乏人はますますどん底へ。
599 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:48:26 ID:4hon+1TM
>>587 もう国Iなんかはレベルの低下が始まってるしね。
それに研修が終わった段階で民間に転職って人がかなり増えてきた。
国家運営自体がかなり危機的状況にもかかわらず公務員なら一緒くたに人員削減
給与削減の方向に来てる。
せめて国と地方の区別ぐらいつけてほしいものだが。
革命起こす為の武装準備はしておいた方がいいのかな?
601 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:50:26 ID:PHYS+bVL
>>598 んだな。信用コスト上昇、資産としての貨幣価値の急速な減価、
もしくは流動性低下などが生じたケースと同じで、一部の政情不安定な
地域みたく円が通貨として信任されなくなったらドルやユーロが代わり
にその任を果たすだけだしな。
既に外貨で一部貯蓄してるし。
ロスチャイルドは大恐慌でも大もうけした。
偶に、金持ち陰謀史観にはまってる人間がいるが、
ただ単に金持ちは先見性や利殖に長けていて、国の
政策を賢く利用しているというだけのことである。
602 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 13:58:53 ID:eWkaUUho
宗教法人から固定資産税を取ればいいと思うよ
603 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:06:02 ID:kPsuV0wh
金利が付かないどころか、減ってく預金か。 金庫作ってる会社の株買っとけ、おまえら。
>>600 モヒカンズラ、ボーガン、バギーの3点と、「ひゃっほう!ここから先は通さねえぜ!」等の
台詞を練習するためのDVDを付けたセットを販売すればひと儲けできるかもよ。
605 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:10:27 ID:eidWDG9O
>>603 >>金利が付かないどころか、減ってく預金か。
まるで年金保険料だよな
606 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:16:17 ID:FHRwW9wY
銀行に貸している金に税金がかかるなら、銀行から借りている金にも 税金をかけろよ。 そんな事出来るのか? 出来ないだろうが。 法の下の平等がこの国では存在しない事を、つくづく実感させられる。
607 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:17:27 ID:3d+qXtPJ
つまり株と不動産を買えってこった
608 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:18:43 ID:eWkaUUho
まじかよ
609 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:20:03 ID:HmdGW8i5
銀行から預金がタンスに流れるだけじゃないのか?
610 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 14:42:32 ID:qqaIigOC
若い世代はタンス預金をした方がよっぽどお得な年金保険料。 溜めようと考えればむしりとられる預金。 もういっそのこと、私有財産関連の法文は削除しろ。 この国にそういう高等な権利概念は存在しない。
>>610 タンス預金をしている連中はデフレで国から金を奪っているのと同じことだ。
じゃあ逆に国が金を奪ってもいいじゃないか。
財産権の侵害でも何でもないぞ。
それから、年金は期待値で見ればタンス預金の方が得になるのは当然だ。
だって保険なんだもん。
612 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 15:07:56 ID:HmdGW8i5
613 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 15:52:20 ID:cUJP+yao
>>612 経済は物々交換が基本。
貨幣はその取引を円滑に進めるために発明され、政府より貸し出されていると考えられる。
物の値段が減価するのに、貨幣は減価しないのは可笑しいとの理屈も成り立ち、貨幣税(
預金税)との概念は昔からあるのです。
インフレもインフレ税と言われるように、預金税と似たものです。
そもそも金利とは何なのか、何故貨幣が自然増殖するのか、これを考えると大いに悩む
ことになるでしょう。
614 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 15:57:35 ID:Oh4g7R15
アルカイダ頼む
マイナス金利=借金しまくりのヤシには国がお金をくれるということですね。
616 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 16:01:31 ID:HmdGW8i5
>>613 >物の値段が減価するのに、貨幣は減価しないのは可笑しいとの理屈も成り立ち
でも日本は変動相場制の通貨じゃん。
固定相場だった時代とか兌換通貨の時代とか
今はそういうわけじゃないんだし、それは屁理屈にしか聞こえないのだが。
金庫買うかな
>>615 イスラム銀行ではイスラム法で金利を取ることを禁止されているため、
借入金には利息は発生しません。
借り入れた資金を投資し、利ざやを稼げたときは、その利益を投資家、
銀行、預金者で分配する仕組みです。
勿論損をした時も、その損失を分配します。
投資信託のようなものです。
>>616 預貯金と投資がバランスしないと信用創造は起きないってことです。
天からお金は降ってきません。
(預金税自体はコスト倒れになるって分析書読んだことありますが)
620 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 16:24:44 ID:HmdGW8i5
>>619 信用創造なんてのは所詮バブルだよ。
やはり堅実に現物一本ですよ。
経済は不況なのではなく 衰退しているのです アルゼンチンタンゴ
622 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 17:19:55 ID:5Pdj9eYa
売れる商品を輸出すると通貨が強くなって不利になる。 これはどうなのか。つまり他にはマネできない、圧倒的な技術力を駆使した、 代替不可能な商品を継続的に供給しないと優位は保てないのだろうか。 刹那的だが平等であるな。 まあこの理屈だと貿易収支がトントンだと 通貨間の価値に変動はないことになってしまうけど。 とすると・・代替不可能で非常に希少かつこれから増えないもの、 もしくは市場にあふれて価値の変動のない恒久的に価値のある交換可能なものを安く買い叩くことで、 利益を維持できることになる。 これって搾取?
623 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 17:23:36 ID:b/bi0n92
今度新車を買う予定だったんだけど、トヨタのヴィッツやめてホンダのフィットに することにしたよ。トヨタの車見てるとオクダや経団連を思い浮かべて、ヤな気分に なっちゃうんでね。
理論は理論で良いけどさ・・・ 銀行は信用業という側面を忘れすぎだし、信用業との整合性も取ってもらわないと あとから、こんなはずではなかったになりかねない。マイナス金利なんて金融システ ムをクラッシュさせる気だとしか思えない。 人間は合理的ではないんだからマイナス金利の理論になんか従わないよ、信用がな くなれば逃げ出すだけだ。
625 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 17:36:36 ID:UZuIG+Aj
>>611 日本の現行年金みたいな保険制度、
保険会社が売り出しても、口でまるめこむ詐欺みたいな
ことしない限り、多分誰も買いませんね。
保険じゃなくて福祉税って呼ぶべき。
こんなの保険制度じゃない。
市中の真っ当な保険を売ってる人間を馬鹿にしてる。
626 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 17:45:57 ID:zJo3zJjG
>>620 信用取引でガンガン儲けないと。
お客さーーーーーーーーん、追証でーーーーす! www
逆日歩もついて地獄の転落人生へ
628 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 21:34:51 ID:f3VwGjVQ
もうどうやっても日本経済は潰れるしかないんだろヽ(`Д´)ノウワァァン!!
629 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 21:37:37 ID:XPczk/+v
おれも新車買う予定だったが・・・・ ロールスからポルシェにおとさにゃならん、ふう。
630 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 21:40:16 ID:dZaUI94I
だから国債分泣けよプゲラオプス
631 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 21:52:38 ID:bNy77duH
金ない人間には関係ないよねぇ。
ユーロ・ドルに逃避→円大暴落→ハイパーインフレ
633 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 22:03:20 ID:sp6UziNQ
まぁ、マイナス金利をやったら、小泉の支持率は急落して、自民党も選挙で 負けるわけだが。所詮は実行できない政策。
634 :
名無しさん@5周年 :05/01/31 22:08:13 ID:OkqttGj1
とりあえず定期的に論文出さないとやばいし、面白いの出そうという単なるお遊び気分の内容だね。 現実性ゼロ。実行できる訳がない。 実行したら、銀行のほとんどが無くなることになるな。 資金は海外に流出しつづけ、国内産業は壊滅的になるのは明らか。 日本初の恐慌さえ起こりかねない。 あほらし。
635 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:04:53 ID:U+/yaoAg
木村剛がいるのかな… 資金が流出って、資本収支がマイナスって事かな? なら経常収支は黒字になるよね。いい事じゃないの?
636 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:37:00 ID:h92l2nhn
国民が商店街や市場では擦り切れて破れるまで旧札しか使わない、 なくなったらなくなったでドルかユーロに切り替える、というように 逆に政府に不信任を通告してやればいいだけの話。
637 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:53:32 ID:wtsCfxdk
こんな政策を検討するなんてそんな悲惨な情況なのか?預金や現金から課税なんてまともな国のやることではないな。
638 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:58:16 ID:oczU2o6M
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ∩ ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. < 父さんは円を見捨てたよ。 | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、 . | |\ | !.ノ | `''-;ゝ \ \| |. ‐''´ \| | | | | | | | .| | | | l ∪ | / \ ./
639 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:59:34 ID:QtfoxHsf
なあ。スレタイしか読んでないんだが マイナス金利ってことは借金してると 利子がもらえるってことか?
640 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 00:59:45 ID:ZBvuKFM2
641 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:00:06 ID:h92l2nhn
>>637 寄生虫の無駄遣いは相当な規模で進行していたようです。
国民から分捕ってでも補充しないと崩落するぐらい
内部はスカスカになっていることが予測されます。
642 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:01:47 ID:WlFX7J/3
637 名前:名無しさん@5周年 :05/02/01 00:53:32 ID:wtsCfxdk こんな政策を検討するなんてそんな悲惨な情況なのか?預金や現金から課税なんてまともな国のやることではないな。 あと数年でこの国は おしまいですよ。 今の借金1000兆円に加えて 団塊の世代が一斉に退職したら、、どうなることやら
643 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:05:16 ID:v1GNrYAI
これはもうだめかもわからんね
644 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:06:07 ID:WlFX7J/3
645 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:07:29 ID:VbTUfqMJ
>>639 もらえません。
国が税金としてもらいます。
646 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:08:03 ID:ZBvuKFM2
>>644 大阪を丸ごと売っちまえ。どうせ犯罪者ばっかだし。
647 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:09:50 ID:WlFX7J/3
公務員改革 それと外郭団体 天下りの排除 島流し そして金融資産課税 これら三点セットが必須 消費税UPなど論外 日本国民はそれがなぜ分からないのか不思議だ
648 :
リッツ ◆RittzOCJnQ :05/02/01 01:12:26 ID:qdNEeO2i
移民の受け入れ体制が急務
649 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:13:38 ID:Q6eNDMjJ
>>623 それ以前に、トヨタの車は乗っててつまらんよ。
加速感、操縦性があまりにも無難すぎて全然面白くない。
おっさんおばちゃんが安定志向で乗る車。
650 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:15:19 ID:VbTUfqMJ
651 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:15:48 ID:EZsFQU2Q
ほとんどの国民は何一つ市場のルールを違反せずにまっとうな競争 を行って蓄財してきたわけだが、それを国が勝手に盗るってワケね。 んで、それを官僚と末端の役人が「経済活性化」という念仏 を唱えながら自分らの奢侈に好き勝手に使う、と。 ふ〜ん。 そっか、もう革命の季節か。 市民が決起して不当に収奪してきた貴族や役人どもを吊るし上げて ギロチンに送るのは人類の歴史において一体何年ぶりなんだろうな。 バカというのは死ぬまで、いや死んでも反省しないというのは 本当のことだな。
銀行引落としにしている家賃や公共料金やらどうなるの? 税金引かれて足りなくなるって事態も予想される
653 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:21:02 ID:OJCfQ3/+
>>639 実際にはもらえないけど、相対的に見るともらったのと同じになるよ
654 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:22:46 ID:VbTUfqMJ
655 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:23:19 ID:QPOXvjRl
つうか後ろ向きといか自滅的政策だな 攻めるべき、金融の規制撤廃と税金優遇で香港化を目指す地域を作るべし 日本の富裕層や世界マネーを集めグローバルにヘッジファンド、 税収アップ間違いなしで日本も金融強国の仲間入り、一石二鳥でこれ最強
656 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:25:56 ID:VbTUfqMJ
>>653 そうだな、結局銀行の債務は減るな。
とはいえ、銀行の流動資産もあぼーん。
657 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:29:22 ID:WSVc3RCF
誰も気づいてないが、国の制度によらず消費を活性化し、 国民の貯金を放出させる方法がある。 簡単なこと。犯罪者が奪い取って使ってしまえば良い。スキミングとか。 貯金を持ってる人も、ためててもどうせ盗まれると思えば、 家でも何でも買うだろう。 マイナス金利政策と同じ効果になる。 日本政府が治安の悪化を放置してるのは、これだよ。
658 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:29:24 ID:EZsFQU2Q
>>654 株や土地に投資するのは個人の判断だろ。
投資知識を持った人間ならともかく、市井の
おっちゃんおばちゃんにリスクをとれなんて
言語道断。
それこそ資本主義・自由主義というものに反する。
投資の意思決定プロセスを歪めてはならない。
以前週間ダイアモンドで読んだ記事によると北朝鮮では
国民に「当たり籤付き債券」なんてドンデモなブツを
強制的に買わせたようだが、いかにも社会主義って
かんじじゃないか。
現代社会で、自発的でない取引を強制するのは最低の
行為の一つに数えられるべき。
投資はそれこそ自己責任であって、他人にとやかく
いわれるもんじゃない。
659 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:32:36 ID:p4ijmoQ4
借金しまくるのが勝ち組
660 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:39:40 ID:wtsCfxdk
どの位政府の債務や不良債権があるか公表しないでただ預金や現金に課税するとはほとんど犯罪だね。大体関係のない真面目な国民をいじめすぎている。
>>658 ただ銀行や郵貯に預けておくだけでは元本が減るだけなので
一般庶民も勉強して投資信託等を利用し自衛手段を取れって事じゃないの?
662 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:41:13 ID:OJCfQ3/+
>>658 努力しない企業は淘汰されていく
努力しない人は淘汰されていく
努力しない金も淘汰されていく
投資知識がない即ち、金を持つ資格がない
663 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:42:39 ID:VbTUfqMJ
>>658 だから、預金から投資へシフトするには「公共投資」しかないんですよ。
664 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:44:38 ID:CJtQkpL3
>>661 自衛手段も何も、投資するお金がありません。
家族4人生活ギリギリの収入しかありません。
665 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:45:24 ID:wtsCfxdk
しかしここまで強引に株や不動産に投資させようという政府が怪しすぎるんだが。副作用がすごそうだ。日本も終わりか。
666 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:47:02 ID:pyRbYgCl
買い方がニッチもサッチモ行かなくなってるだけ。 何故、この0金利、実質マイナス金利、今日より明日が悪くなる状態で この0金利で借りた、都市再生、マンション開発の支払い維持のため、 相対的に現金の価値を下げたいだけ。 デフレ加速中にマイナス金利か、空恐ろしい。
667 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:47:40 ID:EZsFQU2Q
>>661 >>662 すると、昔の年寄りみたいに、ポートフォリオが適切に組めない人間には
現生や貴金属などの「タンス預金」、が最も正しい判断ではなかろうか。
不慣れなリスクとって泣くのもバカらしいし、国に掠め取られるのも
バカらしい。マイナス金利を取られるとなると銀行は信用できない。
ネガティブではあるが、年寄りなりの適切な戦略だったように思う。
>>663 俺はその理屈付けで役人が死ぬほど散財してきた歴史を知ってる
から、その単語は聞きたくなかった。
668 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:50:10 ID:pyRbYgCl
666 明日より、今日だ。
669 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:51:41 ID:OJCfQ3/+
>>667 年寄りは頭も硬く、もうすぐ死ぬんだから関係ない。
現金の入った金庫でも抱いて死ぬがいい。
若いくせに、そういう考えをしてると世の中においてきぼり喰らうぞ。
671 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:52:12 ID:wtsCfxdk
>>667 この政策で政治家や官僚が大儲けしたら最悪だな。ほとんど犯罪。今は住宅ローンや子供を育てるのに火の車の家庭は手を打つのが難しい。
持っていながら使わないで小金溜め込んでる奴らから せしめるんでしょ?オレは賛成
673 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 01:57:51 ID:QNQ8aYHX
政府保証のある国債・地方債・郵便貯金・銀行預金等に−1%のマイナス金利を 設定したとする。国債は暴落し、その結果金利は上昇し10%になれば 結局実質金利は9%。その結果、国債・預金等にお金が戻ってきて金利は 名目1%で実質0%あたりまで低下して元の木阿弥。
674 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:00:00 ID:OJCfQ3/+
>>667 たんすに収まる程度の金ならそれでいいんじゃね?
年寄りが株をやるのは危険だからな
判断力も鈍いし、何より時間が無い
一度失敗したら取り返しがつかん
ってか、たんすに収まるぐらいの金なら
この政策が実行されても保護されるんじゃないかな
675 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:00:21 ID:amVkeaQX
実行が本気で検討されれば円債に限らず国内向けの預金や株式投資は全て永久に遠慮させて頂くよ 資産の全額を外貨建ての海外向けにする
676 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:00:50 ID:EZsFQU2Q
>>670 俺自身はKABU.comに口座を開設してる。
それに、おいてかれようとおいてかれなかろうと
ブームに乗ろうが乗るまいが最後に儲けた奴だけ
が正しい、だろ?
そういうことではなく、投資を強制するのは、
民主主義にも資本主義にも自由主義にも反する
ということを書いただけだ。
これは資本市場が最低限守るべきルールだろ。
自分の金融資産の使い道は、自分で決める。
全部現金で持つのも、全部株に突っ込むのもREITに
つっこむのも本人次第だ。もちろん商品の購入に
当ててもかまわない。
こういう建前を抜いたら自己責任論など成り立たない
じゃないか。
677 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:00:52 ID:Ok2Ays42
公務員の徹底的なリストラしか復活の道はないと思う
678 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:02:10 ID:VbTUfqMJ
>>667 なんですか? その散財って?
適当な屁理屈をこねて、経団連のデフレ利権容認ですか?
679 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:04:27 ID:VbTUfqMJ
>>675 ドル買いもこれまた大変結構なことで、目論見どおりなんですが。
>>675 俺も遠慮させていただく。
クズみたいな政策を平気で立案する官僚がいる国の政府の
知的水準なんて知れたものだろうからな。
いざとなれば、ルールの中途変更あり、胴元が危なくなれば
力で押し通す、という甘っちょろい考えで生きてる役人が
作った土俵の中で資産を運用するなど考えるだに恐ろしい。
金融市場がぐちゃぐちゃの発展途上国に好き好んで投資
したくないのと同じでな。
681 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:07:52 ID:OJCfQ3/+
>>680 じゃあ何処に投資するんだ?中国か?インドか?
日本より酷い国がほとんどだぞえwww
>>676 マイナス金利か財産税か知らないが、投資を強制するわけではないだろ。
投資に自信や興味がない奴はしないだろうし、財産を少しでも守りたい
増やしたいと思う奴は外貨預金なり投資信託なり、株なり不動産投資なり
するだろう。 ただ、これまでと違って株や不動産に流動性ができる事は
間違いないだろうな。
ひたすら現金を持つのも投資するのも個人の自由である事は変わらない。
683 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:08:49 ID:amVkeaQX
円安になろうが知ったことではない 信用の問題であるからな
684 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:10:16 ID:v1GNrYAI
そういえば、401kってなんだったの?
685 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:10:29 ID:VbTUfqMJ
>>680 >俺も遠慮させていただく。
ドル買い→円安→輸出企業ウマー
の三段論法が綺麗に填まるんだが。おまえ何、空かしてんだ?
686 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:12:28 ID:Dq8wTZ6u
預貯金・現金に課税なんて、アフリカあたりの最貧の小国で経済がメチャクチャな国が 強権発動でやるような政策だぜ。日経調って低脳の集まり?
687 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:13:21 ID:VbTUfqMJ
>>684 フリーター、自営業用の厚生年金に相当するが、
国民年金すら支払えないのに、確定拠出年金(アメリカで401k)なんて積み立てられない。
>>682 不利益強制が自由の侵害で無いと?何を言ってるんだ?
689 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:14:46 ID:wtsCfxdk
>>682 実際直接預金や現金の元本に課税ならかなりの強制だと思うよ。こういう政策をすれば国民はさらに国を信用しなくなり逆効果だと思う。
690 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:14:54 ID:4Vb88TTa
まず、奥田の資産凍結。 そして、トヨタ国営化。
>>688 税金を収めるのは国民の義務。
少子高齢化なんだから少々の税金地獄は仕方ない。
692 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:16:16 ID:IWVNRtRm
つまり、どうあっても所得税累進所得税を元に戻すのだけはイヤだという事だろ。 金融資産に課税させてお茶を濁そうってことねW
693 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:16:41 ID:VbTUfqMJ
>>688 そういうつまらん問題じゃない。じゃあ、固定資産税と証券取引税はどうなんだ? おい。
流動資産課税が成立しないのは、文字通りそれが流動資産であって、
課税基準日に株や外貨へと資産回避すればやすやすと課税を逃れられるから。
そして、この節税対策と通常の投資活動を区別することは不可能。
694 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:19:04 ID:ZCNgMghx
>>657 どんな国にしたいんだ。
一般人のガードが堅くなって、消費が冷え込み
社会的コストが増えるだけだろ。
盗まれた金も中国などに送金されるのがオチだ。
695 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:20:24 ID:IWVNRtRm
所得税累進課税の強化を拒否するアリバイ作りにはなるだろな。 だから、肝心の税率はそれなりに低い水準でごまかせるかな?とW
696 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:20:27 ID:wtsCfxdk
これは預金封鎖や財産税の採取のテスト段階だったりしてね。
高くなる通貨を見越して買って、安くなる通貨を見越して売るのは 投資家の普遍的な行動。 逆をやると破産とリッチなダンボールハウスへの道が開ける。 俺はむしろ日本政府が極端な円安やうまいことド級のインフレでも 起こってくれて、インフレ税を取り立てようと考えてるようにしか 思えんが。 政策は政府が決めることで、それを見てどう行動するかは個人の意思。 にしても、これはただの論文、冗談で済むが、これが本気で実務者が 政策検討に組み入れる段階に入ったらいよいよキチガイじみてくるな。 日本がアルゼンチンや韓国みたいに世界に向かって恥をかかないように 祈っとくよ。
キチガイかこいつら? 俺、火炎瓶投げるよ
>>694 ハゲタカと半島人と中国人、そしてユダヤ人が跋扈する国w
そういう国を望んでいる様にしかみえんなw
>>689 一般の家庭だって歳入が少なければ歳出を抑えて
その中でやり繰りするが、それができない官僚、役人、政治家のツケがここまできたんだね。
日本はもう破綻してると思ったほうがいいよ。
701 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:26:56 ID:pBSbPbWW
経済学の前に日本語勉強しろよ
702 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:29:53 ID:U+/yaoAg
バカばっか お前ら浅井隆ばっか読んでないで、まともな経済の本も読め (まずはマクロ経済学の教科書と、岩田規久男あたりから) マイナス金利って手法はともかく、方向は間違ってないだろ デフレの害は明らかで、それに手を打とうってんだから 何をそんなに反対してるんだ?不況好きなの?
703 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:30:55 ID:wtsCfxdk
>>700 もう思ってるよ。資産は外貨がかなりの割合だから。ただこれをやると政府を信用しないから脱税などモラルハザードが進むね。少子高齢化がさらに進むし治安の悪化もすごそう。普通の一般家庭は対応できないと思う。これは政府の政策なんてレベルじゃないね。
>>702 あのね、その「まともな経済の本」を読んだ人達が国を運営した結果が「今」なの。
わかってる、ボクちゃん?
真性の馬鹿に見えてきたよ、君が。
705 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:31:37 ID:pBSbPbWW
706 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:32:47 ID:xLMzHmVO
>>702 不況が余計酷くなったらどーすんだって言ってんだろ。
日本人にこの政策はマイナスだろ明らかに、このスレみろよ?
大混乱じゃねえか。
707 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:32:59 ID:v1GNrYAI
バルサンしてからだな
>>703 今、円高なのでドルやユーロにしておくのいいね。
どっか、詳しいHP知らない?
709 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:35:15 ID:wtsCfxdk
預金や現金の課税が経済学の話と関係あるのか。非常事態だから必死にしか見えない。
710 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:35:22 ID:EZsFQU2Q
要は問題をずるずる先延ばしにしてきたせいで 通常の金融政策や財政政策で対処できるポイントは既に 通過。 ドラスティックで奇想天外な手段に頼るぐらいしか 思いつかなくなってきたってのが本音だろうよ。 慣れない奇策に走った棋士は負けることが多い。 トンデモ戦法に頼るのは大概負ける国の軍隊である。 追い込まれたな。
711 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:36:08 ID:pBSbPbWW
>>706 おまえも含めてごく少数だけな。大混乱は。
こういうスレには必ず経済学部の知ったかアホ学生が登場するね。 ( ´,_ゝ`)プッ
政治学科のお利口学生の俺が来ましたよ。
経営学部の人々を忘れてやしませんかな?
政府: 米国の経済学者のアドバイスもちゃんと聞いてネ、 ちゃんとした経済学の本とか論文とかにも書いてあるようにちゃんとやったらネ、 不思議な事に経済が破綻しちゃったの♪ ノーベル経済学賞とかも受賞した先生もこれでいい、っていったんだよ。 だから、ボクたち悪くないの。 でも、負けないから、次は教科書を頑張って読んでまたやってみるつもり。
716 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:40:21 ID:pBSbPbWW
717 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:41:13 ID:wtsCfxdk
>>708 HPはよくわからない。普通に新聞や本やニュースを見てやってるだけ。
そもそも悪徳業者との癒着や口先だけの首相の腑抜け政策が こんな事態を招いたんだろ。 民間みたいに結果の出せない政治家はバンバン首にしようよ。 「改革の痛み」とやらを国民だけに味合わせてる某首相とか。
719 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:43:16 ID:pBSbPbWW
>>708 金があるんだったら多少自分に投資しとけ。
金融商品で稼げるなら証券会社入社した方がよい。
720 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:44:57 ID:ftvu12Op
人形の様に生きるなんてまっぴらだ! 命根こそぎギンギンに生きたいよ!
721 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:45:54 ID:x3KPv0zF
>>718 首にしても後釜がいない末期症状。
2世が圧倒的で利権の甘い汁に慣れきった今の国会議員なんて全部同じ穴の
ムジナだろ。
722 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:46:38 ID:EZsFQU2Q
>>715 それ、LTCMのキャッチコピーと破綻までのプロセスを
みてるかのようだね。
「エラい先生についてったら、皆で穴に落っこちた!」
そうだな、見渡してみても絶望的だ。オーラがどす黒いのばかり。 財界のおっさんや官僚達もそんな感じだが。 これでうまくいく方がヘンだなw
724 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:47:24 ID:wtsCfxdk
だけどこの政策が検討されていることを一般国民が認識したら結構大騒ぎになるかもね。ゼロ金利で利子がつかない預けたお金から税金取られるんだから。
>>719 金融商品で稼げるなら証券会社入社しない方がよいと思うが。
月額2%とすると、1年で財産の24%も取られるワケだ。結構シャレにならんな。 新券との交換で課税ってのは、まさか現紙幣を紙クズにするって意味じゃないだろうな。 だとしたら、もう何処ぞの独裁国家なんて目じゃないくらいの暴挙なわけだが。
728 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:50:57 ID:yj4raJxr
>>712 学部の学生なら、せめて卒業を確定させてから書いて欲しいよな・・・
>>727 > 新券との交換で課税ってのは、まさか現紙幣を紙クズにするって意味じゃないだろうな。
君凄くいい勘してるね、って個人的に思うな。
俺の予測も割とそれに近い。
不自然な程の偽造紙幣ラッシュもあったしw
730 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:53:40 ID:pBSbPbWW
>>724 自分が一般国民より賢いと思ってるようなら痛いぞ。
732 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:56:37 ID:EZsFQU2Q
>>727 まさかやりはしないとは思うものの、実行に移す際には軍隊持ってきそう
だな。不満分子の鎮圧のために、マジで。
日本人は大人しいから警察権力で事足りるかもしれない。
そして同志日本の腐った資本家に対する制裁措置にレーニンが墓の中で、
金総書記は自宅で大喜びだ。
んで、次はにっくきハゲタカ、醜悪な外資どもを排除だ!
革命するは我にあり!
733 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:57:23 ID:wtsCfxdk
>>726 証券会社の外貨MMFなら少額からできるからやってみるのが一番いいよ。テクニカルで過去の動きを確認してニュースなどでどういう動きをするか実践で覚えればいいと思う。
734 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 02:58:38 ID:pBSbPbWW
もう高校生は三学期が終わったのか
冷静に考えてみてくれ。 今銀行に金預けてなんになる?金利いくらか分かってるよな? 一人暮らしで働いていて定期収入がある人は普通預金に100万くらい あればとりあえず暮らしていけるだろ。 それ以上の金を銀行に眠らせてどうなるのよ? これから使う予定があるなら別だが。 銀行に預けるってことは、その金を銀行が運用して金儲けをするってこと。 そんで利益を金利という形で預金者に還元するんだが、その金利が今これですよ。 見方を変えれば、銀行という企業に金利0で金を貸してるにすぎない。 アホらしくないですか? 株、円以外の通貨、土地、金やプラチナなどの貴金属、自分への投資、 子供への投資、、、 金を消費するという考えではなく、投資するという考えに変えることが 大切。 もちろんダメだと思ったら損ギリも大切。いま付き合ってる男とかね。
736 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:01:41 ID:wtsCfxdk
>>730 賢いなんて思ってないよ。ただ大掛かりに一般の人には発表されていない。普通の人は全然知らないだろ。
737 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:02:56 ID:UxOPJx9r
>>693 だから、日本政府としては頼むから株や外貨に預貯金を退避してくれと考えているのよ
そうすれば政府部門で市場の莫大な余剰資金を吸い上げなくて済むから
>>733 MMFね、自分の使ってる証券会社やってない。
たびたびありがとう。
調べてみる。
739 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:04:20 ID:x3KPv0zF
>>735 預金=家に置いていて火事で燃えたり盗まれたりするより銀行に置いておいた方が
安全と思ってしているだけ,つまり貸金庫と同じ。金利0でも別に構わない。
銀行に運用能力がないからって預金をピンハネ(今までいくら税金が銀行に
注入されたか)するのは筋違い。
>>737 株に走れば、最大勢力である外国人機関投資家が手薬煉引いて待っている。
外貨預金に走れば、グルっとまわって、外資の日本国内の企業の株購入原資とかにされるだろう。
どうすればいいだろうね(苦笑)?
741 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:06:25 ID:UxOPJx9r
>>739 貸金庫の代わりにされると銀行としても困るわけで、投資信託や外貨預金への振り替えを勧める
要するに、巨額な普通預金や郵貯資金というのは日本経済にとって日本を蝕む癌みたいなもの
>>735 税金引かれる直前に、皆一斉に貯金おろしに来るのは日経だって予想してるだろう。
おそらく口座の履歴を調べられて、全入金額の平均の2%を課税されるのではないかと。
振り込まれた給料だろうが、引き落とし待ちの光熱費だろうが、入金したものは用途を問わず全てね。
自分にかかわる全ての金を原則現金にでもしない限り、課税は免れないと思うぞ。
それで皆銀行を全く利用しなくなったら、「利用せざるを得なく」なるような対策をうってくるでしょ。
>>741 > 要するに、巨額な普通預金や郵貯資金というのは日本経済にとって日本を蝕む癌みたいなもの
逆でしょ。それが無くなったら円の信用が無くなるよ。
そうなると経済はぶっ壊れる。
日本にとって良い使い道を創出できない限りは、信用保証の為にも置いておく方がマシ。
株とかやらせろ、といっているのは、米国発の話だよ。
つまり、あちらさんの都合だ。
米国大使館のサイトにいってみよう。改革要望書とやらがある。
事実上の命令書だがなw
744 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:10:17 ID:wtsCfxdk
>>740 ユダヤ人みたく貴金属にする?強盗に会ったら終わりかw
745 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:11:39 ID:UxOPJx9r
>>740 個人がもっと株を勝って最大勢力になれば?
日本市場の個人の保有量は2割、約60兆円、一日の取引量は約4割
というか、妄想じみた考え方がくだらないw
別に下部に命をかけろといっているわけではなく、リスク分散の一環としての
株式保有、外貨保有を言っているだけだよw
746 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:13:41 ID:UxOPJx9r
>>743 おいおい、国債がここまで膨れ上がったのは、お前らが馬鹿みたいに預貯金しかしないからだろ。
お前の馬鹿みたいに死蔵している預貯金の2割で株や外貨を買えば、全てが良い方向へ行く
金に交換するのは悪くも無い手の筈だが・・・、 その動きが明確になれば値をしっかり吊り上げてくるだろうな(笑 逃げ道があるとしたら、やはり国内経済自体の活性化だろう。 もちろん、それには不用意に許可した外資系企業の参入に対して、 ある程度(かなり)の締め出しが不可欠になるが・・・。 それは今の政府じゃ難しいというか、不可能だろうね。
>>746 > お前の馬鹿みたいに死蔵している預貯金の2割で株や外貨を買えば、全てが良い方向へ行く
はずないだろw
全て、っていう段階でもうダメだ。
749 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:15:48 ID:VbTUfqMJ
日本経済調査会 調査報告
「財政破綻の克服へ向けて」
http://www.nikkeicho.or.jp/report/hamada.pdf 全般にわたって、主査である深尾光洋慶大教授の著書の内容と変わりなし。
というより彼のエッセイです。原稿料いくら?
保有する国債の減価で日本銀行が破綻するとか(満期まで持ってりゃ減価しねーし)、
内容の半分を割いて、日本国債の格付けについて説明したりとか、
(経済データや経済理論よりも外国企業のちんけな格付け評価が信用できるらしい)
大変な毒電波に満ち溢れている。
レスをする際はとりあえず一度目を通してね。
750 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:16:18 ID:pBSbPbWW
経済的に疲弊した日本で、 済し崩し的に形成された、 学者の思いつきのような政策は許されない。 であればこそ、実務家の力が試される。 おいた団塊の世代に食い物にされ、 遊ばれ、虐げられている若年世代。 戯れな言葉に翻弄され、 でたらめな掛け声ばかりの政策で騙されてはいけない。 ちからが、ないからなどと黙っていては虐げられるばかり。 ゆうきを奮って立ち上がれ。 かつろを見出せ
>>749 見る間でもなく酷そうな代物だな。
慶応、って所で、んー、ちょっとまずそこで止まるね。
フリーメーソン、って単語がちらりほらりと出てきてしまいそうじゃないか(笑
752 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:18:42 ID:lSaOq6Gm
投資とは捨て銭で本来は売却などしないものなんだがな
753 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:18:49 ID:x3KPv0zF
この政策を実行するくらいなら国債の日銀直接引き受けの方が抵抗が少ないと 思ふ。
754 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:20:11 ID:yj4raJxr
意外に、地域通貨や賃金現物支給、物々交換へシフトしたりしてな。
755 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:21:52 ID:EZsFQU2Q
実際こういった信用危機を引き起こしかねない政策をとった場合、 円の価値は短期的に暴落するとして、その後どうなるんだ?
756 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:22:23 ID:lSaOq6Gm
株をやろうとするやつが2chの株板を最初に覗く時点で終わってる・・ あそこはパチ板となんら変わらん
757 :
国祖 :05/02/01 03:24:30 ID:2PBFRnwC
>>755 最悪の状態になってしまったら俺が登場する事になるかもしれない。
そして伝説へ、となるのだ。
ノストラの予告通りに。
>>756 スレによる。
yahooは嵌め込みの書き込みが多いが2chはそうでもない。
759 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:30:19 ID:ZCNgMghx
いいこと考えちゃった。 国籍売ろうよ。石油やボーキサイトなどの原料と引き換えに。 あと上級国民券を発行しよう。これないと入れないサロンとかあるの。 もしくはシャロンストーンに世界中からチャリティーしてもらえ。千チョウ円ぐらいすぐだ。 まじめに考えるのがめんどくさくなってきた。
>>756 株をやろうとするやつがノムラに最初に口座を開く時点で終わってる・・
あそこはパチ屋となんら変わらん
>739 >銀行に運用能力がないからって預金をピンハネ(今までいくら税金が銀行に 注入されたか)するのは筋違い。 俺だってさすがにここまでするとは思いたくない。 でもリスクは減らしておくに越したことはないよ、といいたいだけ。
>>759 それこそしちゃいけない。
この国は日本人のものなのだからな。世界の為にもそうである必要がある。
アメリカというか欧米発のモデル以外のものを提示出来るのは、
実はこの国くらいしかない。
世界全てが自由主義になってみろw
悲惨の極みだぞ。
どこもかしこも現在のアメリカみたいになる。
ただし、生活レベルがグッと落ちた、な。
763 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:33:41 ID:EZsFQU2Q
>>755 そうか、そして伝説へ、か。
バラモス大王は見た感じ強敵のようだったからがんばってくれ、な。
国内株はちょっと動向が分からない。国内の中小とかは円の減価や
リセッションで打撃をこうむってそのまま腰が折れそうな気もするし。
土地、紙幣が紙切れに近づくにつれて土地は安全資産として
むしろ値上がりしそう。無くなりはしないからな。
764 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:42:15 ID:nGGAbwb+
でも、最近ワンルームの空き家目立つし、地方の商店街ガラガラだし 土地は上がるの?
765 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:42:49 ID:U+/yaoAg
ええと、アホな経済学部生認定された者だけど。 この提案がここまで反発されてんのは、金利がマイナスになるって事が 単純にムカつく、って事みたいね。くだらねえ。よく考えてみろよ。 今はデフレだから分からないかもしれないけど、これとインフレと、状況的にどう違うんだ? 物価が上がるって事は、手持ちの現金が相対的に価値を失う事。マイナス金利とそう変わらない。 そんな状況だと、人は早くお金を使おうとする→経済活動が活発になる。(それが普通の経済の姿) じゃあ。デフレならどうなる? ↑散々聞いた事ある話だろうけど、繰り返してみた。 「実質金利=名目金利−(期待)インフレ率」の名目金利をマイナスにしちゃえば、 実質金利も下がって、デフレでも経済活動が活発になるだろって。 んで(穏やかな)インフレに導こうとしてるんでしょ。 マイナス金利以外にも、もっと無難な手段はあるんだけどさ。 けどまあ、方向性は、決してあさって向いたものじゃ無い。 と、少なくともアホ学生認定された俺は思う。
>>763 国内株は上がるでしょう。
円安になると輸入依存の日本はインフレになる。
インフレになると株もインフレ。
767 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:45:41 ID:ZCNgMghx
>>754 ボールペンの芯を通貨にしたりするかもね。庶民をなめちゃいけない。
>>762 お、左翼さん登場ですね。これからはあなたがたの時代かもしれないので頑張ってください。
>>764 土地の価格は二極化する。
都心部は価値が上がり、田舎は上がらない。
769 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:48:17 ID:EZsFQU2Q
>>764 どんなクズ土地でもとっさに値崩れが見込まれる通貨に
大しては値上がりするとおもう。
長期的にではなくぶっ壊れていく過程の短期的な話だけど。
むかーし、ドイツがすごいインフレ起こしたときも、
土地を担保にした通貨を出そうって案が出た気がする。
金や土地は消滅しない分、値崩れのスピードが貨幣より
遅い。だから、政府がもんのすごいDQN政策を採用した
場合、暴落する通貨に対しては相対的に上昇する。
って思ったんだが、違うかな?
>預金をピンハネ 東南アジア方面の銀行の預金残高が0になった事も最近あったな。 おみゃーらいつまでも銀行信じきってるな気いつけろよ。
771 :
慶應製 :05/02/01 03:49:51 ID:Rav0oVtK
深尾ってとこが笑えるw
772 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:50:04 ID:VbTUfqMJ
>>765 預金課税は実効性がない。毎年、紙幣を更新するのも実効性がない。
500円玉不足になるとか、ドルに一時回避して終了とかさんざん言われてる。
言うなれば、インタゲ同様絵に描いた餅、現実を知らぬ空論。
「有効需要創出政策」以外に財政状況を好転させる選択肢はない。
773 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:52:40 ID:x3KPv0zF
そこで国債の日銀直接引き受け,つまりお札の増刷ですよ。 当然インフレになり預金の目減りも起こる。 しかしこれはバブル崩壊以前は当たり前のことだった。 わざわざ現金・預金に課税などという戦後の財産税以外行った事のない反発の 強い政策をとる必要はないと思われ。
774 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:52:47 ID:8yZBal7u
おばちゃん思うんだけど、日経調のおじサン達、冗談か皮肉で言ってみただけじゃないのかしら? 猫ちゃんはどう思うの? ニャー
775 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:52:52 ID:GmWpuSIl
>>772 同意。まぁ、具体的な対案が欲しいとこだが。
776 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:52:53 ID:L5VwJxOC
777 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:53:47 ID:fXNQTNeP
銀行に金預ける意味がないな
778 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:53:50 ID:nGGAbwb+
>>769 でも、その状況は国民経済全体のプラスじゃないよね
779 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:58:10 ID:dbssSyYM
マイナス金利で預金が引き出されたら、 金融機関の貸し出し金利のみが高騰して、 みんなアウトになるんじゃないの。
>>773 札はもう刷って刷って刷りまくってジャブジャブの状態。
昔は札を印刷すれば良かったが今は通用しない。
本当はインフレにしたかったが出来なかった。
物も人も国内の中で流れているのではなく世界規模になっている。
>>774 おばちゃんなのに偉いですね。
こんなスレでお勉強ですか?
781 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 03:59:44 ID:EZsFQU2Q
>>766 むろんインフレ基調が染み付いて、上がり始めてから買う。
現金で持ってる意味なくなるしね。
ただ、こういうとんでもない政策をした直後の
資金の逃避先としてはどうかと。
しばらく上下に激しく予測不能の動きをしそうだ。
>>778 日本経済の話じゃなくて
>>755 からの、短期的な
信用パニックになった状態で、どこに投資すると
安全かーみたいな話題だから。
政府視点じゃなくて個人視点の話題ってことで。
>>780 >物も人も国内の中で流れているのではなく世界規模になっている。
日本の貿易依存度は、全体の2割ぐらいじゃなかったか?単に日本国内
の貨幣価値が上がったまんま下がらんのが元凶だろう。
783 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:00:45 ID:dbssSyYM
実質財産税なんだから、そう言っちゃった方が、 混乱が起きないと思うんだが。
>>781 ネーミングがマイナス金利だから少し解り難いかもしれないが
実質は財産税と考えればいい。
一つだけ、税金の項目が増えたと考えればいいだけ。
「預金税」とかになるんじゃないかな?
>>782 たったの2割か?
資源のない日本は物作りで戦後からここまで来たが
物を作る為の原料は輸入に頼っているし、農産物も
自給自足できてない。
>単に日本国内 の貨幣価値が上がったまんま下がらんのが元凶だろう。
だからね、これが一番の闇の部分。
政府間の取り決めや約束事があるらしいね。
一般市民が知る余地もない。
てかやってくれたほうがいいんじゃね どうせすんなら10%くらい一気に 1番ダメージ受けるの金持ちだし
787 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:13:14 ID:ZCNgMghx
企業が必死の努力で効率を追い求め、人を切るのも、 デフレに貢献してるわけですよね。 まさかもっと非効率にすれよコラ、なんて言えないだろうし。 本来は成長率が物価上昇率を上回っていれば問題ないんだよね。 人口面で国が縮んでいって返せるアテもないのに ばかみたいに借金背負ってるからだめなんだ。 この政策はあまり現実味がなさそうだけど、どうにかしなければいけないのは確か。 非効率推奨でデキるやつが苦しむ、って赤い時代のプロパン映画みたいでワロス
788 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:14:20 ID:58W2mIi+
馬鹿な税制考えてるなぁ。 日本脱出したくなる。
789 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:15:10 ID:Q4gZdDVy
税負担増以外で国債の利払いに充てられるのを見つけられない限り 近いうちにえらい事になるベ。 税負担増なんか限界があるのだから。
790 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:20:43 ID:EZsFQU2Q
>>786 金持ちは聡いからさっさと資産ごと逃げ出すと思う。
クリスタルナハトを思い出す。
ユダヤ人資産家は先に政府筋から顔面蒼白になるような
情報をつかんで、素早く決断、一目散に逃げ出した。
どんなときでも一番ダメージを受けるのは大衆ではなかろうか。
>>787 デブになればダイエットする。
企業も同じなので当然の行為といえる。
>>789 そうなんだよな〜。
増税にも限界がある。
取りやすい所から取るばかりで金ある宗教法人や
パチンコは野放し状態。
で、役人はジャブジャブ使う。
ギリギリで生活している人はマジで干しあがってしまうね。
マイナス金利なんてなったら全部タンスに回す罠。
国債に税金をかければいいんだよ おれって頭イイー
794 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:42:57 ID:n7eZSkBq
>>793 国債踏み倒せばいいんだよ・・・
って一回言ってみたかった。
795 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:44:22 ID:y1XL8FVN
>>792 タンスにまわしても課税されるから関係ない
>>793 国債が消化できなくなりますがなにか?
796 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:45:53 ID:ZBvuKFM2
ユダヤ人みたいにドアに金を隠すとか
797 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:46:33 ID:n7eZSkBq
>>795 箪笥に隠した現金にどうやって課税すると思う?
>>797 タンスを買う際に「箪笥税」が適用される
800 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:50:24 ID:n7eZSkBq
801 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:50:43 ID:Q4gZdDVy
新札発行するから、その際には一度だけ新札に変える機会を与えるよ。 ただし、一定額以上の金を持つ人間には金利0%国債を買ってもらうよ。 ↓ 金がジャンジャン使われる ↓ 納税額増える ↓ あの話は嘘ぽ ↓ 繰り返し ↓ 三回くらいやったら本当に実行
802 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 04:51:43 ID:bglHPqPX
こりゃ日本版クリスタルナイトのできあがりか?
>>801 無理。
過去に発券された日本銀行券は円が破綻するまで永久に使える。
板垣退助の100円札も100円として今でも使える。
804 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:01:05 ID:Q4gZdDVy
>>803 そんなの単なるルールだ、変えりゃいいさ。
現金に課税なんて言い出すのだから何でもアリだろう。
805 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:05:16 ID:cFgFNQVb
馬鹿か?? どうせ施行前に取り付け騒ぎが起きて、大混乱を起こすぞ?? 告知なしで施行すれば政権転覆。
806 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:06:28 ID:YnP+OmOX
お前らの頭がおかしいから、発行済み通貨が100兆円なのに 市中で回っているのはたった1/4の25兆円という異常な状態になっている この守銭奴ども、たんすに金を死蔵せず、早く市中に金を戻せ
預貯金の利息にもいまだって課税されてんだろ。そこを増やすっつーだけの話だべよ。
808 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:07:24 ID:ZCNgMghx
もうあれだ、金融工学を駆使して、湯だや人も見破れないような わけわからんインチキ金融商品を開発してだまくらかしてしまえ。 うちらの頭の良い官僚達なら何か考え付くだろ。 考案したやつは再建完了後、闇に葬られることになるが。
809 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:08:29 ID:n7eZSkBq
そんな事ない。 極めて現実的な話だ。 預金封鎖も財産税も国民に体の言い名前に変えて登場する。 日本が抱える借金はもはやどうしようもない。
810 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:08:35 ID:zOVV33S/
>>803 使える、という語の意味を君は極めて歪曲して遣っているね。火星人のようだよ
811 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:10:13 ID:cFgFNQVb
>>807 預貯金の利息にいくら課税されても元本割れは無いけど、
このマイナス金利政策は預金自体に課税するんでしょう??
812 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:12:53 ID:n7eZSkBq
マイナス金利、ありえない事を日本のバカ銀行どもが 欧米相手にやってると本で読んだ。 詳しい人おらんか?
813 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:16:16 ID:cFgFNQVb
現金には課税するから、株・不動産を買えと言うけど、結局はcitybankに資金が 流出して、国内銀行あぼんじゃん。w あっそうか。竹中はそれを狙っているんだもんな。w 外資銀行(゚д゚)ウマー
815 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:21:48 ID:YnP+OmOX
>>813 買えばいいだろ、くだらね
日産とか再来年から、配当金利3%だぞ
0.001%なんてあほらしい金利受け取って喜んでるのかよ
816 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:24:27 ID:xLMzHmVO
>>815 株価が下がって目減りするようなリスクを一般人は犯せません。
大体、このご時世どこの家計でもなけなしの金を貯金してる状態だろう
それなのに、その虎の子の貯金を株に変えろといわれてはいそうですかと
できるわけねー
817 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:26:27 ID:YJOx0SLo
めんどくさいことせずに、 日本国債デフォルト これで全部解決
818 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:29:16 ID:cFgFNQVb
>>815 お前、馬鹿だろ?? 個人投資家の視点ならそうだけど、
商売やっている人はどうするんだよ?? ランニングコストを自宅の金庫に
置けというなら、大変な事になるぞ??
819 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:29:25 ID:n7eZSkBq
820 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:29:27 ID:YnP+OmOX
>>816 逆に高インフレで現金の価値が目減りすることを考えない馬鹿w
821 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:32:27 ID:YnP+OmOX
別に全力で株を買えといっているわけじゃなくてリスク分散の観点から、 預貯金の1,2割で株を買うべきだと言っている。 ひとつの籠に全ての卵を入れる愚を冒すのかってことだわな それに株は敗戦直後の旧円から新円に移行するときに唯一その価値を移行できた そういう意味でも資産の一部で株を持つことも有効
822 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:32:51 ID:n7eZSkBq
今は日本社会が転機を迎えようとしている。 ある意味千載一遇ののチャンスの中にいるわけだよ 俺らは。。。
823 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:37:29 ID:n7eZSkBq
>>821 だから、そういう事も理解できない馬鹿は指咥えて見てるしかないね。
経済も政治も生き物であるという概念がないと無理。
824 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:38:02 ID:cFgFNQVb
>>821 お前、マンション修繕費という巨大な資金が銀行に預金されていて、この資金の
巨大さを理解している?? こんな政策を実行するなら、各マンション管理組合は
マンション修繕費を解散してしまうよ?? 持っているだけで目減りするんだから。w
大手不動産・ゼネコン・銀行とおもしろい光景が見れるよ。w
本当に世間を知らない厨房意見だな。
825 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:40:20 ID:nGGAbwb+
日本もイギリスのようになるんかなあ きついよこれ、大衆の不満はイギリス王室に向けたように 日本は皇室がやられんだろうね
826 :
森の妖精さん :05/02/01 05:43:30 ID:CDu0Qnzi
>>824 >>マンション修繕費という巨大な資金
ここ笑う所ですか?
>>826 組合員が毎月払っている管理費の一部ですが・・・・何か??
828 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:48:47 ID:n7eZSkBq
マンションの修繕費積み立て制度は良いと思うよ。 戸建だと全て自分に責任かかってくる。
829 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 05:51:44 ID:YJOx0SLo
素人が株に手を出す訳がない。 それに株の税制がまたひどい。 日本における株素人の投資はリスクだけ。 ちなみに俺は株歴18年。 一晩で200万儲けたこともあるし、年間2000万損したこともある。 株は怖いよ。 素人が手を出すものではないよ。
ドイツ敗戦時のインフレでは、こつこつ貯金していた真面目君は無一文になり、 飲兵衛でその日暮の中、酒をストックしていた奴は酒を売ってなんとか凌いだというブラックジョーク。 パン一個一兆マルク。 ヒロシです(ry
831 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 06:02:32 ID:n7eZSkBq
>>829 株暦18年ですか?
怖い時代を生き抜いてきたんですね。
まぁ、生存してて良かった。
832 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 06:02:36 ID:nGGAbwb+
ほんと日本人だとネットで物々交換やりそうだな
833 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 06:09:39 ID:dbssSyYM
マンション修繕費的な預金はたくさんある。 家計部門が住宅ローン抱えながらも、預金を続けているのは、 いざという時の資金が必要だからだろうしな。 とりあえず、目減りするのがわかっていては置いておけない。 消費税を上げた時みたいに、過剰反応が出て、取り付け騒ぎまであるかも。
834 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 06:10:41 ID:MGaZQnGw
>>829 株は損失を繰り越せるからまだよい
証拠金はそれさえできない
836 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 06:25:16 ID:n7eZSkBq
日本の借金は産まれたばかりの赤ん坊から死んでいく寝たきり老人まで 全て含めて700兆円を超えてます。 このアホらしい事実・・・全ては役人の怠慢にあります。 日本人は役人天国に対してもっと怒らなければなりません。 でも現実の日本人は物言わわぬ民族ですね。
外国で永住権を持っている人はそんな借金を気にしなくていいのか?
838 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 07:07:34 ID:x3KPv0zF
以前は貯蓄は奨励されていたのにいつからこんなおかしな世の中になったんだ?
839 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 08:41:54 ID:y1XL8FVN
>>797-798 資産課税と同時に新券を発行する
旧札を通用させるためには印紙添付を義務付けたらタンス預金のすべてから徴税可能
840 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 09:14:10 ID:HMRlqHIr
>>837 いざとなれば、もっとマシな税制を敷く国に逃げれるかもな。
>>838 役人ども、放蕩三昧のツケを払う段になってテンパってきたようだ。
ご自慢の脳みそでも普通の政策では解決法が見つからないに相違ない、
びんぼーにんからむしりとろうというのか……
激しく革命しる……
843 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 09:48:34 ID:+oRaTTxx
株の配当=株の純資産価格の下落 中立なんですけど。(税金考えたらマイナスかも) 配当利回りで投資する奴は負け組み
これからは自給自足だな。 金あるやつは田舎で土地を買え。 万一のことあってもそこで 野菜でも育てりゃいい。
845 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 09:54:02 ID:vhPbHJdP
円封鎖したらいいのでは。
846 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 09:57:12 ID:+oRaTTxx
>>838 アメリカでは貯蓄を奨励してるね。
もっとも殆んどの国でそうなのだが。
シンガポールなんて強制貯金の制度があるくらい。
アメリカは貯蓄<投資であることが大きな問題だから(経常収支が赤)。
日本は貯蓄>投資であることが問題(経常収支は黒)。
状況の違いですな。
847 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 09:57:53 ID:lfTtup70
今はともかく、団塊世代の大量退職、地方自治体の再建団体化、 小渕内閣時発行の国債の償還等々が一気にくる2年後3年後はどうなることやら。。。 森・小泉内閣でズタズタにされた日本経済や国民生活は、もっとむちゃくちゃになりそうな予感。
>>838 土地本位制をぶっ壊してから・・・
日本は貯蓄率は高かったが同時にアホみたいな高額のローンを組んでいた。
親子ローンや3世代ローンとか言いつつ家を買って資本主義の「借金する」、つ
まり資本を回す部分が機能してた。
銀行は土地を担保に金貸していたわけで、ノーリスクハイりターンの商売が出
来た。金を返さないやつからは土地を奪えば良いだけだった。
ところが親子ローンなんて組む奴がいなくなって資金需要がなくなった。銀行は
貸出先がないので国債を買う、というかどこに貸せば良いのか分からないのでと
りあえず国債を買う。土地価格が下落するので金を返さないやつから土地を奪っ
ても焼け石に水。
土地本位制に善し悪しはあったが、存在はしていたわけでぶっ壊したら資本の回
転も壊れた。
849 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 10:09:51 ID:8i216ZPO
こりゃ日本版クリスタルナイトのできあがりか?
こんな税制導入したら、かなりの金が裏経済に流れてヤクザがうはうはになるだろうな。
>>848 担保に頼らないと豪語してた木村の新銀行もひどい体たらくだしな
イラクで命を懸けてまで、土木作業をする位なら 日本で訓練代わりに普段から道路整備してくれ! これで税金が節約できる!
853 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 12:48:50 ID:Fdb2F4TA
>>847 団塊世代の大量退職
退職金から金をむしりとる案が考えられていたように思う・・・。
地方自治体の再建団体化
地方公務員の減給、リストラは避けられないでしょう。
国家公務員の場合、国立大学や研究所が独法化され、おまけに非公務員化
されたのはご存知のとおり。じわじわとリストラされています。
地方公務員も権限の弱いところからエージェンシー化されて、捨てられて
いくようになると思います。
854 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 12:50:56 ID:MJIdotXO
>>853 公務員改革法は去年議論されるはずだったけど、
公務員側からストップが掛かって終了したはず。
無期限の先送りだよ
855 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 12:52:09 ID:t2DcRB4P
ハハハハハ、漏れらに氏ねって言ってるのかよ _| ̄|○
856 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 12:54:42 ID:RSik+nfa
日本も終わりだね。
857 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 12:58:24 ID:Es9tXnyf
投資や投機をしたいやつがし易くするのは勝手だけど 慎ましく暮らす人間をまとめて邪魔者扱いする政策は止めてほしい。
858 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 13:00:53 ID:Fdb2F4TA
>>854 それは残念。しかし再建団体化寸前までいったら、なんらかのリストラは避けられ
なさそうな気がする。一番切りやすいところから切っていくんだろうね。
まず、国に倣って、県立大なんかは切り捨てていくかもね。どこかの自治体みたいに。
それにしても、子鼠のいう米百俵っていうのは、庶民から米百俵取りたてて上の人間が
ムシャムシャくい散らかすという話だったんだな。故事とは180度違う。
>>858 教育予算はガンガン削るし、そのくせ大学授業料は上がるし(デフレじゃないのか?)、さらには育英会の
奨学金廃止方針だからなぁ。
税収足りないなら、法人減税止めればいいだけなのに。
860 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 13:18:32 ID:VmS3OlOH
とりあえず”成長率>利子率”なら、債務が雪だるま式に膨れ上がる事は無いんだから。 何をそんなにガクガクしてんのか、漏れにはよくわからないです。 安定的に名目成長率がプラスならば、問題無くなると思うんだけどね。 まあ現状では・・・成長率<利子率だったりする訳ですが。_| ̄|○ だからデフレ不況から早く脱しましょう、というお話でした。 あ、もしかして”全額返さなきゃいけない”とでも思ってますか?
法人税は廃止して、酒税もタバコ税もガソリン税もすべて廃止して 消費税のみにすればいい 100%くらいで
消費税うp? じゃあ、自給度upするだけですから。by農家とその親類
863 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 15:59:07 ID:+oRaTTxx
「神の見えざる手」を盲信している人は、 @投資を増やすと消費が増える A法人所得が増えると消費が増える さらに Bゾンビを解体すると優良企業が増える つまり常に均衡する前提でしか経済を考えないから このような発想になる(例:竹中)。 しかし現実には均衡などしないのです。
一般大衆の可処分所得が減って今後も減り続ける見通しなのに、市場に資金があるからって設備投資 したら過剰設備になるだけ、不良在庫抱え込むだけだよな。
今度からドル建てで給料もらおう。
866 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 16:28:58 ID:yzR1Gc1X
>>863 資本主義体制の当然の帰結を無視するなよ。
均衡しないとなれば、後は共産革命しかないぞ。
867 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 16:48:26 ID:+oRaTTxx
>>866 @消費が増えると投資が増える
A消費が増えると法人所得が増える
B優良企業が増えるとゾンビの解体は有効
つまり逆は成り立つのです。
また、
>>863 は長期的には成立する。
ただし、「不況は常に短期の問題、長期的には皆死んでいる。」
豊かな中間層を作る事がマルクスに対する資本主義の回答です。
868 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 16:56:41 ID:y1XL8FVN
>>867 べつにマルクスなんて眼中にないんだけど
もう滅びた思想になに幻想抱いてるの?
869 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:00:59 ID:CjY5I44m
小泉ポスター今イズコ
>>868 「投資を増やせば消費が増える」んなら、製品開発に苦労せんわな。
単にクズ商品でも量産すれば売れるってことだからね。ありえない。
物が売れなくなった時代に、
市場に資金を増やす→投資が増える→設備投資が増える→企業業績が良くなる→所得増→消費増
こんなの成り立つ道理がない。
設備投資すりゃ物が売れるなら、みんな設備投資するさ。
871 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:08:01 ID:y1XL8FVN
>>870 投資が増えたらGDPは増えるがな
それで経済が成長するから景気はよくなる
そのあと売れるかどうかはまた別の話だが、株価が上昇すると投資も増えるし経済全体にいい循環をもたらす。
でそのことがマルクス思想が滅びたことと何か関係あるの?
872 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:10:23 ID:5jY6qgkd
消費税UP 貯金に課税 ↓ 若者大量移住 → 超少子化 → かろうじてDQNのデキ婚の子供だけ ↓ 国家破産
873 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:11:56 ID:qXVS5PWd
日本の不景気は、経済界の連中が工場をシナに移したことが大きな原因の一つ。
日本人の仕事をシナ人に与えて、日本人を失業させたり低収入の職に転職させたりした
から、消費に金を使わなくなるのは当たり前。
国民に少しでも賃金の高い職を与え、収入を増やして消費を増大させるのではなく、
仕事を海外に流出させて国内消費を減らした挙げ句に、こんどは預金や現金まで吐き
出させようとするあこぎな政策。あまりに愚かすぎる。
ロバート・ライシュ先生も、企業の海外移転やアウトソーシングについて、次のように
警告を発していらっしゃる。(フィルムのアイコンを押してビデオを見てみそ)
The big question, says Reich, is "Who is going to buy all of the goods and services produced by
American companies when so many people are finding that their jobs are so precarious, they are
losing them or losing pay and benefits.
http://www.cbsnews.com/stories/2003/07/31/eveningnews/ends/main566131.shtml
預金はともかく現金にどうやって課税するんでしょうか やれるもんならやってみろ、糞財界。
>>871 投資先がない。
株価だけUPって、そりゃバブルだよ。業績が伸びてるわけでもないのに。
だから、その後が問題。海外に資金が流れずに国内企業の株を買って、株価が上がるとしよう。
そうなったとき、設備投資が増えるだろうか?物が売れてないのに。過剰在庫になることが必至なのに。
設備投資が増えなければ、当然雇用も増えないし、したがって消費も増えない。
よしんば輸出が増えるとして(どこにこれ以上売るのかはさておき)、その場合は海外投資による円安
圧力と貿易黒字による円高圧力が相殺される。
876 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:24:25 ID:+oRaTTxx
>>871 マルクスが滅びたかどうかなんてどうでもよいことだが、
そもそも
>>866 が共産主義なんて脊髄反射のようなことを言ったからです。
よく読んでください。
GDPを増やすことで景気がよくなるのなら、迷うことはない公共事業を
やることです。
効果が落ちたとは言え、乗数は1を超えています。
877 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:26:44 ID:yzR1Gc1X
>>876 公共事業の予算を確保するために、ほかの公共事業の予算を削っている現状を承知の上ですか?
878 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:28:21 ID:y1XL8FVN
>>985 いやその前にもれが元々言ってたのは共産主義は滅びたといってるだけなんだけど
>>868 の漏れの書き込みに
どうして
>>870 のレスがついたの?
まずそれを説明してくれ
>>873 ここで極左を例に出されてもな・・
でも均衡派を批判する人たちって時代がアダム・スミスとM・フリードマンで
とまってるんだな。おもしろいw
預金に税金って・・・銀行潰す気ですか?
881 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:32:24 ID:yzR1Gc1X
>>880 お前らが取っている手数料が税金になるだけだ。
882 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:34:07 ID:+oRaTTxx
すこしマルキストを擁護でもしときますか。 無学の人間は東西冷戦の終結でマルクスは滅びたと決め付けます。 ところが欧州では滅びたどころか脈々と彼の主張は生き続けております。 彼の主張の根幹は資本主義の限界を示したことです。 当時のプロテスタント主義(カルバン主義)をベースとした資本主義の限界です。 彼の間違いは資本家と労働者は対立関係に至り、資本主義を経て社会主義に移行 するとしたことです。 これに対する資本主義側の答えが豊かな中間層にあったのです。 つまり資本家と労働者は必ずしも対立関係にはならないのです。 自由放任の資本主義、「神の見えざる手」による資本主義が常に成立するなら 政府も中央銀行も、例えば独占禁止法も必要ないのです。 所詮カルバンの幻想なのです。
>>878 それは、
>>867 に賛成だったから。それへは反論せず、単にマルクスについて云々したかっただけなら
失礼した。
ということで、預貯金・現金課税しても景気は良くならないでFA?
884 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:36:43 ID:gzkhd3qd
どう考えても国会議員、役人の給料下げるのが先
885 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:37:16 ID:yzR1Gc1X
さて、けつろん。 時代が変わったな。 信用創造は過去のものか。
886 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:37:22 ID:THm8AS8G
いい制度だと思う 500万くらいしか貯金ないけど、平気ー。 借金してる奴は逆に(ry 年金いっぱーーい貰ってる資産家の年寄りって、多いらしいぞ あと天下り連中、凄まじく貯め込んでるかも。 金持ちにかぎってケチ、支出は会社の経費で・・・・・そんな奴ばかりだよ 新札に切り換えた際、同じような事しようとしたらしいけど混乱するからね。 んで、銀行には他人名義の預貯金やらいっぱいあるのでは ? 身寄りなくて死んだ資産家とかさ。銀行どうしてるのでしょう ? 背番号あるのなら資産の把握もしよう。
887 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:38:51 ID:YnP+OmOX
888 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:39:27 ID:SHJ74JnO
現行法では200万以上の外貨両替、送金は身元確認 が必要。ところが昨年春くらいから、200万以下でも 金融機関は身元照会をしてくる。こちらは従う必要はないんだが、 きな臭いことこの上ない。
889 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:40:05 ID:+oRaTTxx
>>877 投資を促すにも何らかの出費(財政出動)を伴うと考えますが。
投資減税や所得減税よりGDP成長率を高める効果は公共事業の方が
上と言っているのです。
890 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:41:50 ID:wtsCfxdk
日本の情況は末期状態だということを認めたね。財産税、預金封鎖のテスト段階だ。
891 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:49:21 ID:SHJ74JnO
箪笥預金なら追跡されない、といってる人がいるが それは半年前までの話だな。今は窓口で免許証とかで 身元確認求められる。よって今から資産防衛に入ろうとしても 課税調査から逃れられない罠。パズルの断片が、ここにきて 一つの目的のためというのが見えてきたな。
892 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:54:52 ID:wtsCfxdk
いよいよ普通の国民が倹約してためた貯蓄まで毟り取らなきゃやばいんだな。さらに消費が冷え込むぞ。少子高齢化もさらに進むね。
893 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:56:58 ID:y1XL8FVN
>>883 すっごくよくなる
日経平均は軽く2万円いくだろうな
そのことが及ぼす効果を考えてみ?
どれだけの信用創造に当たるのか考えたら議論にすらならんと思うが
家に300万円程引き出しに入っている。 貯金以外に、なんとなく貯まったまぁヘソクリみたいなもんで そろそろ貯金しにいくかと思っていたのだが、 このまま眠らせておいたほうがいいのかな? でも持っていても、旧諭吉でしかも全てピン札じゃな。
895 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 17:59:55 ID:G272Zugg
何かもうほんっと全てがイヤになってくるな。 働いたら負けかよ・・・
896 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:01:47 ID:SHJ74JnO
箪笥預金のあぶり出しは 新札発行→旧札の使用期限、新札への交換期限を定める →交換時手数料として課税 が一番簡単でいい
897 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:03:56 ID:+oRaTTxx
>>893 どうやって消費の上昇のない中、株価を吊り上げていくのか?
898 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:04:46 ID:FGii67JC
あー、地域通貨が流通した挙句、国税局が資金の流れを 追跡できなくなって税金を取りっぱぐれるだけだな…。
899 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:05:20 ID:GjrN07z3
此処で一番喜ぶのは、遊んでただ飯食って、借金している奴だけじゃん 真面目に働いた人が罰受けるようなものだな。 糞ーもう日本なんか消えろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
900 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:06:26 ID:SHJ74JnO
では不動産などに資産を移している者に対しては? 毎年の固定資産税の控除を削減するか 税率そのものを引き上げればよろしい
901 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:08:03 ID:Gb3hrUGg
消費税上げろ25%
902 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:09:07 ID:y1XL8FVN
>>897 このスレ
>>1 の施策を実行したら
株や土地に膨大な金が流れる
貯蓄の一部が外貨に流れたら130円程度の円安に振れ
これも外資の日本株買いにつながる
よって株価は上がることは自明の理
頭の中まで真っ赤な人間にはひょっとして理解できないか?w
903 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:09:45 ID:4II3gwnG
年寄りは死ねということか!!!
>>893 信用創造というか破壊というか…
資産の逃避先のひとつとして株に向かうのだから、健全とは思えないわな。
まだしもバブル当時のほうがまともだった。
905 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:10:39 ID:uTn8gBqK
現金貯金に課税発表→みんなが我先に現金を物に換えようとする→物が売れて景気が回復する →税収も増えて課税しなくて済むようになる→(´∀`)めでたしめでたしモナー
906 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:11:59 ID:Qf2pHsTX
>>902 お前見たいな馬鹿が居るから日本がおかしくなる!
907 :
〒□□□-□□□□ :05/02/01 18:12:13 ID:6muEyzlB
◆仮に380万人いる公務員の給与を 民間並にするだけで年間16兆円もの税金 を削減できることになる。(民間並にするこ とについて当事者以外誰も反対はしないだろう) さらに特殊法人31機関に対する国の一般会計か らの財政支出は昨年度7兆円強。両方を合計すると何と 1年で23兆円の税金がムダに使われていることになる。
908 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:12:49 ID:2DKqu5UQ
909 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:13:13 ID:SHJ74JnO
消費しないで預貯金にはしるのは 将来にたいして国の年金政策が信用ならんからに 他ならないんだがね 根本がまちがっとる
910 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:13:22 ID:y1XL8FVN
>>904 この政策自体が十分イカれてるので
健全かどうかを議論するつもりはないし無意味でもある
>>905 そういう流れも大きな理由のひとつ
取るものは取るかも知れんけど、うまくいけば課税が一回で終わるかも知れんな
>>906 どの辺が馬鹿なのか説明してもらおうか??
ひょっとしてレッテル貼ることしか能がないの?
どっちが馬鹿なのやら
まあ馬鹿にはわからんかw
911 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:14:00 ID:FGii67JC
おまえら、もし、預金税=新券との交換手数料が導入されたとしよう。 そのとき、トヨタ自動車が、「日銀旧券1万円」と「トヨタ券1万円」を 相互に交換することを保証すると発表したら、トヨタ券に交換することも 選択肢の一つに入るだろ。 ブランド力のある企業の保証付き金券が、大量に出回って、日銀新券が 効力を失うことになるよな。 そのうち、税収が無くなって、中央政府がアボーンすることになると 思わないか?
912 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:15:11 ID:eEBiVIL1
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ∩ ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. < 父さんは昨日円資産をドルに替えたよ。 | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、 . | |\ | !.ノ | `''-;ゝ \ \| |. ‐''´ \| | | | | | | | .| | | | l ∪ | / \ ./
913 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:15:48 ID:wtsCfxdk
>>904 国の半強制的な資産移動だからね。住宅ローンや子供の教育資金でぎりぎりな家庭は預金税や現金税分倹約に走りそう。これをやれば国の信用の破壊だ。
914 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:16:11 ID:y1XL8FVN
>>911 そのへん詳しく知らんけど
通貨発行権は日銀のみにあると法律に記載されてるので
それをすると法律で罰せられると思う
915 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:17:04 ID:SHJ74JnO
>>911 為替を現金に交換する時、金融機関で課税分手数料
を徴収、、って経済板で随分でてる
916 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:17:21 ID:yzR1Gc1X
>>914 現実には商品券とか地域通貨とか子供銀行券とかが流通しています。
917 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:18:39 ID:+oRaTTxx
>>902 最後の行のようなレスをする人間は下等であるのは間違いないのだが…、
この程度のことで資産価格が上昇するなら、とっくにそうなってますよ。
日銀が後手に回ったのは私も感じるところだが、市場には金が有り余ってますよ。
インタゲなら分からんでもないのだがね。
918 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:20:59 ID:SHJ74JnO
>>916 それは価値の裏づけに日銀券による保障があるのであってw
>>901 んなことになったら絶対車を買い替えないだろな。
実施前の駆込み需要はあるだろうが。
920 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:21:30 ID:y1XL8FVN
>>916 なるほど確かにそうだw
でも日銀券の地位を脅かすくらいになったら話は問いガってくると思うよ
>>917 つうかやっぱり理解できてないじゃん
アカが最悪なのを君の脳みそ自体で立証してくれたわけだねw
有り余った金が今どう流れているのか理解してくれよ
その有り余っている金の方向をいってるのだよ
921 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:23:34 ID:wtsCfxdk
政治家や官僚がこの政策で資産を増やすのかな。株や不動産を買うタイミングがわかればいいわけだし。
>>910 いや、不健全ってのは倫理面とかじゃなく、経済としてってこと。
それで景気回復しても、未来永劫低金利政策じゃないとそのバブルが崩壊してしまう。
金利<税金 を維持しなかった場合、資金が株から貯金に戻るからね。
経済成長が右肩上がりで続くのに、金利がマイナスのまま横ばいってのはあり得るか?
923 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:24:15 ID:SHJ74JnO
>>920 いや、だからそれらは受け取ったものが結局日銀券に変えないと
収入として意味なさないんだって。
だから日銀券から離れて価値はありえないし。独立して
円の替わりに価値をもつわけじゃないんです。
924 :
〒□□□-□□□□ :05/02/01 18:24:43 ID:6muEyzlB
925 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:27:06 ID:y1XL8FVN
>>921 そりゃもう当然w
でもそういう不自然な金の流れをしたら
相場をよく見たらわかるよ
漏れたち一般人はその流れをいち早く見切るしかないね
>>922 言ってることはわかるけど
資産バブルが発生すると銀行金利自体が上昇するよ
だから例の税金があっても補えるだけの金利がつくようになると思うが
>>923 そのとおりだ
926 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:27:29 ID:+oRaTTxx
>>920 まず君は大人としての常識を身につけることだよ。
その程度のこと理解できないでレスしてると思うか?
以前預金税の話はいちごでも若干だが議論があった。
深尾は2〜3年前から主張しているはず。
勿論最後の手段としてだろうが。
インタゲマンセーの多いあの掲示板でも?が多かったな〜
コスト倒れって意見も含まれてはいるが。
>>925 そうそう。だから、銀行金利>税金になったら、また貯金→株だったのが、株→貯金に戻る。
そうなったらバブルが崩壊する。
928 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:29:11 ID:CKosLvcH
頭の良い俺が名案を出してやる。 この課税対象者は、預金額が3000万円以上の凄い奴限定。 庶民に適用したらさすがに革命起きるだろ。 でも2999万ずつ預金する奴も出てくるから、 銀行郵貯海外問わずトータルで3000万以上預金してれば課税対象と。 俺は凄いなぁ
929 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:30:16 ID:wtsCfxdk
>>925 あのね普通の人達は仕事や家庭に追われて株価なんか気にしてないわけ。生活資金もぎりぎりな人ばかり。あなたは一般人ではないよ。
930 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:32:40 ID:y1XL8FVN
>>926 そんなにアカなことを煽られたのが悔しかったのか?w
図星だからそんなに必死になるんだろ?
事実じゃないなら受け流しておけばいいだけジャン
ちなみにぜんぜん理解できてないよ
931 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:33:01 ID:dNyX/cKj
消費税を増やせそれが一番いい。
>>929 そうした株なんか気にしてなかった一般の人の預金を、株にまわそうという作戦。
アメリカみたいなもんかな。でも、あっちも9割の人は損してるんだけどね。虎の子の資産失ってクビ吊る
人多数。なんせ、プロがやってる401kですら破綻が相次いでるんだから。
しかし、そういう資金でもじゃぶじゃぶ株に投入されるから、全体として株価は上がる。輸血し続けて走らせ
るようなモンかねぇ。
933 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:35:37 ID:jfOAg6oG
株に手を出す?おかしいこという奴が居るな。
934 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:36:11 ID:+oRaTTxx
>>930 悔しくはないよ。
暇つぶしでやってるだけだから少し相手になってもらってるだけ。
もともと俺は保守でアカは大嫌いだからね。
だからマルクス崩れのサプライサイド経済学も大嫌いだ。
革命思想も大嫌い。
構造改革なんて言葉を聴くだけでイラつくくらいだ。
仕事に戻るんで、さよなら。
935 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:37:19 ID:gneO3wwu
936 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:37:50 ID:y1XL8FVN
>>927 まあねバブル崩壊とまではいかないけど
当然株価は下がるだろうね
バブル崩壊まで行くかどうかはやり方しだいだな
株というのは上昇する場合でも調整しながらじゃないと長続きしない
そういう株価下落も調整の範囲で済ませたらまたあがるよ
>>929 それは否定しない
ただそれができないとそういう情報をいち早く握れる人間の鴨になるだけ
そういう風になるのは不本意に感じただけ
>>934 乙 m9(^Д^)プギャー
937 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:40:06 ID:wtsCfxdk
>>932 政府がいよいよ国民の財産を強奪する政策なわけだ。預金をしてれば預金税、株でリスクをとって失敗したら自己責任か。ついにこの国もばくち推奨に成り下がったわけだ。政治家や官僚は胴元だからリスクはほとんどなしかw
938 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:41:35 ID:y1XL8FVN
>>935 ID換え乙
アカ必死だなw
悔しかったらレッテル貼り以外で反論して見ろよ
>>937 >政治家や官僚は胴元だからリスクはほとんどなしかw
そういうこと残念だけどね
それ以外の人間はうまく立ち回らないと
誰が預金すんだ。馬鹿じゃねーの
940 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:42:17 ID:/FKVkALj
まあ、こんなところでぎゃーぎゃー喚いても意味がないわけで ぴろちです
941 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:43:02 ID:gneO3wwu
>>937 だから消費税を上げる為の布石なんだよ!!!!
942 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:45:04 ID:HJIqFW8M
943 :
ACNクルー :05/02/01 18:46:12 ID:z1ssFJZZ
それで、賛美歌13番が流れたり、G型トラクターの広告が出たりはまだしてないのか?
944 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:47:07 ID:YnP+OmOX
>>894 日本を駄目にしているのはこのような基地外
株にも税金かけてもっとマシなもの買うようにしむけろよ。
まあ往々にして、こういう議論と遠いところで政策が決定されるわけで
948 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:49:21 ID:YnP+OmOX
>>945 関係ない
日本で問題なのは全ての資産を現金または預貯金などの簡単に現金化できる資産で持っている基地外
>>936 しかし、マイナス金利でムリヤリ株に資金まわしてたわけだから、そのブースターが途中で切れたら
失速するんじゃなかろうか?
それを調整で済ませられるなら、むしろマイナス金利やらずともなんとかなりそうな予感。
結局消費が増えればいいわけだから、いっそ消費税をマイナス5%にするとか暴論を言ってみる実験。
950 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:52:45 ID:HJIqFW8M
>日本で問題なのは全ての資産を現金または預貯金などの簡単に現金化できる資産で持っている基地外 大体買うものが無い、何を買う? 電気製品、車全て揃っている
ブースターとか恥ずかしい例えをするなよ。 自称エコノミストと老人はすぐに珍妙な例えをしたがる。 自分の愚かさを示していることに気づけよ。
952 :
〒□□□-□□□□ :05/02/01 18:53:03 ID:6muEyzlB
公務員380万人 平均給与1018万円 民間金融機関 平均給与678万円 国の税収44兆円そのうち公務員給与40兆円 これじゃいくら、がんばっても、族議員に日本を・・・ ◆仮に380万人いる公務員の給与を 民間並にするだけで年間16兆円もの税金 を削減できることになる。(民間並にするこ とについて当事者以外誰も反対はしないだろう) さらに特殊法人31機関に対する国の一般会計からの 財政支出は昨年度7兆円強。両方を合計すると何と1年で 23兆円の税金がムダに使われていることになる。
953 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:53:12 ID:x3KPv0zF
こんな事をしたら今まで株など見向きもしなかった一般人は預金の目減り分を カバーしようとますます財布の紐を締めて消費が更に減退するだけだろ。
結局みんなの財産を最初から没収しておいて一文なしにしておけば税金で取られることはなくなると思う。 消費に関しては公務員だけがすればOK。
955 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:57:52 ID:Hj9KvNan
>>953 買うものが無いって、産業廃棄物見てみろ、十分使える物多過ぎ
俺なんか、冠婚葬祭で頂いた新品の製品を産廃に出してる。
こんなことで金使うか?
956 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 18:58:55 ID:WlFX7J/3
>>953 毎日の生活がやっとの社会の底辺なぞ知ったことじゃない。
無能だから給料も安いんだよ。
夕刊フジにペイオフ第一号候補の信金の話が出ていた。 都内に本店を持つ? って何処よ?
959 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:05:04 ID:Hj9KvNan
>夕刊フジにペイオフ第一号候補の信金の話が出ていた。 都内に本店を持つ? って何処よ? 止めとけ騒乱罪発動する!
960 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:07:19 ID:x3KPv0zF
>>957 底辺は預金がないから関係ないだろ。
老後の楽しみにと小金を貯め込んでいる中産層は絶対ますますケチになると
思う。
961 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:09:17 ID:YSEysRE0
>>957 頭悪いな
社会の底辺は預金なんてないから関係ないだろ?
お前が低脳の負け犬だ
>>960 みみっちい。バーンと使えよ。金は使うところに集まってくるもんだ。
>>963 資産家が金を使わないから、こういう税制が考慮されてるわけでね。
バーンと使ってるならこんなの必要ない。つまりは使わないから金持ちなんだよ。
ためしに、バーンと使ってる日本人あげてみ?
965 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:13:41 ID:5Clx9YOT
こんなファッキンな政策を大の大人が提出すること自体いかれてる、 しゃれっ気ならいいが。 せめて提出するなら日取りをエイプリルフールにするべきだったし、 「提言」なんて銘打つな。馬鹿さを露呈するだけだ。
966 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:14:31 ID:4vpI25XS
これだいじょうぶなのか? みんなが下ろして箪笥預金にするんじゃないのか
>>962 預金があるから自分は中産階級だと思ってるところまでが底辺なんだよ。
いいように使われてることに気づけよ。
968 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:16:52 ID:Nf47SCPH
消費税に変わるって、見てろ!
970 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:18:44 ID:wtsCfxdk
とんでも破綻本の政策が少しずつ実現してきてるなw。この国にお金を預けるとこういうことになるんだな。
971 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:19:25 ID:4vpI25XS
>>839 金か、外貨にでも換算してからためておけば、結局課税されないんじゃないの?
ひょっとしたら預金より価値があがるかも
972 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:19:28 ID:59x9T0w0
階級闘争とか、金持ち税率93%に戻せとか、俺よりは金持ってるんだから 贅沢できるし何が不満なんだとかいうスレ?
973 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:21:26 ID:wtsCfxdk
私有財産認められてるんだからどう資産運用しようと勝手だ。むしろ政府の政策に対する不信感で消費が少なくなっている
>>969 なるほど。豪快な昔タイプの気風のいい金持ち持ってきたな。
そういう金持ちが量産されていれば、日本はもっと良くなっていただろうに…
976 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:22:53 ID:R4ccMAyp
兎に角、国は金が要るのだから、日本にいる限り逃げられん!
977 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:27:38 ID:s1VmP3HU
パッパラパート使って飢え死にw
>>964 あとは中川圭一、秋元玲子、神戸美和子、御坊亀光あたりだな。
金いっぱいあるぞ。
979 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:28:43 ID:5Clx9YOT
>>973 官僚には実は共産かぶれの馬鹿が多いんじゃない?
そのうち自分らのほうが国民より投資効率がいいとか
わけの分からない勘違いして、勝手に金融資産を吸い
あげて大規模公共事業をおっぱじめるかもしれんぞ。
はい、↑統制経済の出来上がり。
ソ連の役人も多分同じこと考えてだろうね。
衆愚が金回すより俺らが回した方が良い結果が出るって。
官僚の裁量で国の活力を自由に好き勝手に配分した方が
経済は回ると勘違いした挙句、ベルリンの壁は崩壊しま
したが三歩以上歩いたから忘れてるのかもしれない。
980 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:29:51 ID:wtsCfxdk
>>953 俺もそうなると思う。そして貧富の差が広がって中国みたく暴動でも起きるんじゃない。政府の能力もいい勝負になってきたしw
981 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:30:55 ID:x6U8D6Xt
最近のニュースってやらなければいけない事の全く逆だよな。 就職したら国民年金5年免除しますとか、方向が逆。
>>978 うんうん。昔はそういうタイプの金持ちがいっぱいいて、いわゆる篤志家になってたな。
今は少数派になって、彼らが持つ資産も使う金も、相対的には日本経済の規模に比して少なくなって
しまった。
そうでなきゃ、こんな低金利なのに、莫大な金額が貯金や国債なんてゴミ金利に流れてはいない。
983 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:31:40 ID:Gsh5tojL
知識無い奴が株に手を出すわけが無い!
>>978 誰だそいつは? お前はいくら使ってるんだ負け犬
985 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:33:14 ID:AAD8ru4t
箪笥預金やね。
986 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:35:20 ID:wtsCfxdk
>>979 日本自体が共産主義化してるからな。自分達は利権で金を取ることしか興味がないんだろ。小さな政府になれば金を取れないから。利権そのままなら非効率は当り前。それがだんだん破綻してきたんだろ。
マイナス金利。 借金しても、返済額の方が少ない。 何か、すごい世の中になりそう!
>>987 一般庶民には高金利で貸し付けは動かんよw
>>984 ネタだよ。いきりたつなよ。
中川財閥の社長と御坊コンツェルンの総帥と後二人は大富豪のご令嬢だ。
990 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:41:04 ID:Gsh5tojL
孫正義じゃないのか
>>988 どうせやるなら、そこまでやって欲しい。
人類史に残る政策になるのに。
992 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:47:02 ID:wtsCfxdk
そのうち闇市とかだんだんできてきそうだw
1000ならおおがねもちになれる
994 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:49:06 ID:HTX8egVG
この前偉い人がたんす預金するから意味ないよとか ほざいていたけど果たしてそうなのか? 大体留守宅に云千、云億円も置いておけるはずがない。 だからマイナス金利政策は有効。 金持ちばかりが議論する番組だから何の反論もおこらなかったねえ。
>>989 いま調べたら漫画の話かよw
おまえ子供か?
996 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:50:51 ID:wktgZecY
1000なら札が紙になる
997 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:53:52 ID:QFwgIJot
どうせアメリカのファンドに預ければ課税されないんだろ。 売国奴政策。
1000ならおおがねもちになれるぅぅーーーっ
999 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:54:55 ID:x3KPv0zF
1000
1000 :
名無しさん@5周年 :05/02/01 19:54:59 ID:uTn8gBqK
1000ならロストグラウンド誕生
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。