【教育】"「卒業が簡単な大学」から脱却" 大学に教育課程充実求める…中教審

このエントリーをはてなブックマークに追加
★大学に教育課程充実求める 中教審、卒業認定厳格化も

・高等教育の在り方を検討していた中央教育審議会(鳥居泰彦会長)は
 28日、大学が学部学科や研究科といった組織本位の発想を改め、学位を
 与えるのにふさわしい体系的な教育課程をつくるよう促す答申を中山成彬
 文部科学相に提出した。

 大学志願者数が入学者数と一致する「全入時代」が2007年に到来する
 ことを踏まえ、教育の質を重視する考え方に転換するよう要請した。早急に
 取り組むべき重点政策として、教育課程改善に加え、教養教育や大学院
 教育の充実も求めた。
 ほかの重点政策として(1)大学同士の競争が激化する中で各校が経営
 改善に努める(2)世界トップクラスの大学院を形成する(3)これまで指摘
 されてきた「卒業が簡単な大学」から脱却、「出口管理」を強化する−などを
 挙げた。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005012801002441

※元ニューススレ

・【教育】大学の「卒業容易」脱却を提言。大学個性化も促す…中教審(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103531980/
2名無しさん@5周年:05/01/28 18:55:46 ID:f1FjxURD
2げとー
3名無しさん@5周年:05/01/28 18:56:53 ID:VKff0rSX
京都大学への嫌味ですか?
4名無しさん@5周年:05/01/28 18:57:58 ID:JgynWNJq
3取った!
じゅんくん、まことちゃん。
5名無しさん@5周年:05/01/28 18:58:19 ID:FsiCb6X5
もう国際ナントカ学部とか国際ナントカ大学とかそういう痛い学校無くせば済むことでは?
6名無しさん@5周年:05/01/28 18:59:14 ID:ai7ksk/H
この先高卒だの専卒だの短卒の連中は大変な思いをするぞ
7名無しさん@5周年:05/01/28 19:01:58 ID:Fh2BUyiN
>大学が学部学科や研究科といった組織本位の発想を改め、学位を与えるのにふさわしい体系的な教育課程
なぜ学部学科・研究科という構造だと「学位を与えるのにふさわしい体系的な教育課程」でないのだろうか?
学際領域しか学位を与えるにふさわしい教育対象にしてはならないという暗黙の前提がないかぎりこの主張
は理解できない。
8名無しさん@5周年:05/01/28 19:02:07 ID:WGA9gFzz
文系大学は卒業へっちゃらだからな。
理系の学部の奴はしんどそーだったぞ。
実験とかいろいろ大変そうだった
9名無しさん@5周年:05/01/28 19:03:25 ID:6Of845Ev
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!!!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo13487.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo13485.jpg

球団職員A「今日の発表はどうします?」   責任者B「う〜ん(スタンドを見渡して)これくらいなら○万でいいだろ。多いに越したことはない」。
以前、担当していたダイエーは、9月12日時点でリーグトップの297万5000人を動員しているが、ここでも福岡ドームで空席が目立つときにも「満員4万8000人」と半ば強引に発表することがあった。
ベールに包まれた4万8000人の実数は、球団側にしか分からない秘密の数字だった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-040918.html
10名無しさん@5周年:05/01/28 19:04:52 ID:68g5FPqX
留年率日本一を自慢する東京理科大のバカ運営陣をなんとかしてください
11名無しさん@5周年:05/01/28 19:05:33 ID:S7xhV7jv
文系で卒業が難しい所なんてあるの?
12名無しさん@5周年:05/01/28 19:07:32 ID:DiBeBNu4
>>7
> 学部学科・研究科という構造だと「学位を与えるのにふさわしい体系的な教育課程」でない

誰もそんな主張はしていないと思うが
13名無しさん@5周年:05/01/28 19:07:38 ID:sKaYXzFX
>>5
そうだよね。うん国際大学はイラネ。
14名無しさん@5周年:05/01/28 19:10:56 ID:uZlGPSnt
>>11
獨協...たぶん。
ICUもけっこう大変なんじゃないかな?
15名無しさん@5周年:05/01/28 19:12:41 ID:ad7mY7hv
そして上の人たちが空気読めずに文系も理系も両方卒業を今より難しくして
理系の人間が死んでいく悪寒。
16名無しさん@5周年:05/01/28 19:12:46 ID:k/pKGNk3
>>13
うむどっかの中国人留学生が全員ドロンして責任も取らなかったような荻の国際大学みたいなのは特に潰すべし。

ま、それはともかくそう簡単に卒業できないようにすると人材育成の観点でも良いし、大学も相対的に儲かるしで歓迎すべきことかな。
17名無しさん@5周年:05/01/28 19:12:59 ID:XK9ed80+
なんとか締め付けが厳しくなる前に卒業できそうです
18名無しさん@5周年:05/01/28 19:14:07 ID:S7xhV7jv
>>14
獨協は単に学生のレベルが低いだけなんじゃ(Ry
19名無しさん@5周年:05/01/28 19:17:36 ID:qO21E0GH
へえ
20名無しさん@5周年:05/01/28 19:21:10 ID:Ec3/Dn4O
>>11
どこの大学ってわけでのなく実験心理学系統。
入学時文系でも実験ばかりやってるからその点は理系っぽい。
21名無しさん@5周年:05/01/28 19:22:58 ID:84EQKN3i
卒業が簡単なのは文型だけだろ(藁
22REI KAI TSUSHIN:05/01/28 19:23:34 ID:N1MpRQTL
入学金以外に350万円の寄付金を払えば入れる早稲田のスレはここですか〜ぁ?
23名無しさん@5周年:05/01/28 19:23:53 ID:ML+d6/eB
自宅がキャンパス妄想大学
24名無しさん@5周年:05/01/28 19:24:06 ID:FsiCb6X5
今って大学逝く高校生の割合ってどのくらい?
30代後半の俺らの頃は35%くらいだったんだけど
25名無しさん@5周年:05/01/28 19:24:16 ID:FWAzBvmW
>>20
心理学なんていい加減なこと言ってるド文系だろ?
全然理系じゃないしw
26名無しさん@5周年:05/01/28 19:25:17 ID:Fh2BUyiN
> 14
かなり楽勝だが、それでも他の国内の大学よりはシステムはしっかりしている。
その学期に得た成績ABCDEを4,3,2,1,0点に換算し、それぞれに単位数をかけたもの
をその学期の総登録登録単位数でわり、1.5未満が三回続くと原則退学かな? 一学期猶予がみ
とめられることもあったかもしれない。
また、一年一学期からの総取得単位に上記の手法を当てはめたものが、3.0を割ると
一学期(11週・三学期制)あたり18単位を超えて登録できないとかいくつかペナルティ
っぽいものがある。
だが、1.5を割る人ってほとんど見たことが無い。
この制度を導入している米加の大学では普通2.0か2.5が続くと退学にされる
ところが多い。
カナダのマクギル大学では入学以来の数値で各学年ごとに下位1/4を毎年退学にするはず。
これだと卒業できる人の割合は(3/4)四乗だから32パーセント弱ーーおそろしく厳しいね
27名無しさん@5周年:05/01/28 19:25:37 ID:lce7mDf6
「やりたい研究」がある学生にとっては
邪魔でしかないのだが。
28名無しさん@5周年:05/01/28 19:36:33 ID:ZgU/TW5I
いいかげんに卒業させてください
29名無しさん@5周年:05/01/28 19:38:04 ID:HOQVQtq5
卒業が簡単な大学なんて京大ぐらいじゃねえの?
30名無しさん@5周年:05/01/28 19:38:14 ID:hF3h9Tu0
>>25
眼球運動の研究は心理学の分野でやられています。
文学部にある心理学は、認知科学です。
実験動物いっぱい飼っています。
教育学部でやる教育心理学が、カウンセラーとかを作るところ。
31名無しさん@5周年:05/01/28 19:41:34 ID:Iz65WAFR
>>25

心理学は文系理系以前に学問なのか?
異常な犯罪が起きてたときの心理学者の分析が当たったのを見たことが無いんだが。
あんないい加減なものが学部や学科として成り立ってるのが不思議。
32名無しさん@5周年:05/01/28 19:44:43 ID:hF3h9Tu0
>>31
教育心理学のことですね。
文学部にある心理学だと、人間がどのように文字認識をするかとか実験をします。
右利きの人と左利きの人で、脳の分化が違うかとか調べます。
脳の内部での活動を調べる観測機器を使ったりもします。
33名無しさん@5周年:05/01/28 19:46:18 ID:LQoQ+sU+
卒業が簡単なのは
産能短大通信課程
34名無しさん@5周年:05/01/28 19:47:31 ID:HxYiT+XU
随分と簡単にいってくれるな。社会全体を改めなきゃいけないのに。
35名無しさん@5周年:05/01/28 19:50:38 ID:ocvd0J89
せっかく、きのこる先生になりそうなのに何でこんなタイトルを・・・
36名無しさん@5周年:05/01/28 19:52:19 ID:uvJrOAMH
>>16
「全員ドロン」ってなんかオサーン臭いな。
37名無しさん@5周年:05/01/28 20:04:22 ID:8Uui9+hs
教養部解体したのにねえ・・・
38名無しさん@5周年:05/01/28 20:12:14 ID:FWAzBvmW
「心のケア」とか「PTSD」とかいい加減なことを言って
他人を助けているふりをしているのが心理学

>>31
同意
そもそも学問じゃなくて宗教みたいなもんだろ?
信じてるやつにしか当たらないみたいだし
39名無しさん@5周年:05/01/28 20:27:15 ID:rqmX9bBP
>>16
逆に自分の成績じゃもう卒業できねぇやと開き直って、
カネを払い続けて、就職活動もせずに最大8年間も居座るヴァカが続出する危険もある。
そしてそのまま除籍されたら、ニート・ひきこもりへ一直線。
大学生の質はさらに低下の一途をたどるってことにも。
40名無しさん@5周年:05/01/28 20:29:12 ID:S7xhV7jv
>>32
そうすると一般受けするのは教育心理学ですね。
動物を選択させたり、絵を描かせたりして、
もっともらしく深層心理を言えば女性に大受け。
41名無しさん@5周年:05/01/28 20:41:26 ID:Ec3/Dn4O
>>38
それは臨床心理学。
実験系と臨床系は同じ心理学といっても大きく違うよ。
42名無しさん@5周年:05/01/28 20:46:14 ID:qb8T589+
法学を学びたくて大学に入ったのに
ドイツ語の単位が取れなくて留年決定したおれが来ましたよ。
43名無しさん@5周年:05/01/28 20:47:18 ID:oOqmIz2v
>>42
まぁ、がんばれ・・・
44名無しさん@5周年:05/01/28 20:48:59 ID:x9GdD6DO
>>42
Ich liebe dich.
45名無しさん@5周年:05/01/28 20:49:01 ID:Ec3/Dn4O
>>42
イ`
46名無しさん@5周年:05/01/28 20:49:13 ID:BqkNiz8v
少子化対策?
47名無しさん@5周年:05/01/28 20:49:30 ID:JOAV8gDb
これだから文系は
48名無しさん@5周年:05/01/28 20:49:45 ID:pz9XkbTt
>42
東大で留年する奴は大抵語学で引っかかる。
49名無しさん@5周年:05/01/28 20:53:57 ID:ymHxU25V
「出口管理」を強化するすると学生が集まらなくなるワケだが。
50名無しさん@5周年:05/01/28 20:56:03 ID:ymHxU25V
学生の単位を落としまくると、授業評価アンケートで復讐されて給料や昇進にひびくわけだが。
51名無しさん@5周年:05/01/28 20:57:49 ID:noC+fLzu
卒業が難しくなって就職も難しくなるという学生にとっては2重の辛さというオチ。
52名無しさん@5周年:05/01/28 20:59:30 ID:7CeyOjwx
軍事学部は無いのですか?
53名無しさん@5周年:05/01/28 20:59:33 ID:LqcAZbVT
どこの大学も単位収得の難易度を載せた学内誌って売られてる?
54名無しさん@5周年:05/01/28 21:00:53 ID:7VeWxDuW
>>48
それは語学は出席とか厳しいから
(まあ小手先の方法が通用しないからでもある)

「学位を与えるのにふさわしい体系的な教育課程」と言うのなら、
バカ大学を排除するのが一番手っ取り早いだろうに。
体系的な教育課程を踏もうが何しようが、
バカ大学の学生が「学位を与えるのにふさわしい」ようにはならないの
みんな知ってるくせになあ。

55名無しさん@5周年:05/01/28 21:01:23 ID:JtdoSt1j
>>49 同意。
独立法人化と今回の答申は両立しない希ガス
56名無しさん@5周年:05/01/28 21:02:42 ID:6o0a4+8i
なんか心理学を知らないDQNがいっぱいいるな。
57名無しさん@5周年:05/01/28 21:03:02 ID:kSZGKh6l
>>54
だな。とりあえず偏差値50以下の大学は潰しても問題なさそうだ。
バカには死活問題だが。
58名無しさん@5周年:05/01/28 21:08:44 ID:Q0VZ08BN
理科大生です。
今年も単位落としそう。
我ながら嫌になるぜ…。
59名無しさん@5周年:05/01/28 21:12:32 ID:V1zQczA7
>>57
うちも理科大生です
今日で試験終わったけど結果はorz...
60名無しさん@5周年:05/01/28 21:13:31 ID:WiSkNBwp
ドイツ語の専任教師は楽だ。教科書の予習はいらない。
週5コマで年収1400万。
学生の学力が上がらなくても、批判されない。だれも
ドイツ語などに期待していない。体育の教師も楽。

一番楽をしているのは、高い授業料を払っている学生
ではなく、こいつら寄生虫ども!
61名無しさん@5周年:05/01/28 21:13:49 ID:S7xhV7jv
理科大は昔から卒業が難しいので有名だけど今でも?
62名無しさん@5周年:05/01/28 21:13:58 ID:mf9ROn57
支配からの、卒業〜♪♪
63 ◆SaiTAMaVxg :05/01/28 21:14:19 ID:bwKhBELX
試験対策委員会を独立法人化すればよいのではないか
6459:05/01/28 21:15:45 ID:V1zQczA7
>>57じゃなくて>>58でした
65名無しさん@5周年:05/01/28 21:19:10 ID:DVVE4Hkq
高校以下はゆとり教育、大学は厳しく。その間をどう埋めるの??
66名無しさん@5周年:05/01/28 21:22:17 ID:kSZGKh6l
>>65
浪人&留年
67名無しさん@5周年:05/01/28 21:23:38 ID:hyZTWNI4
>>60
1400万くれる大学ってどこよ・・・。
68名無しさん@5周年:05/01/28 21:26:24 ID:84EQKN3i
普通資格ってのは出た時が一番簡単で
認知されていくにつれ段々難易度が上がるものなんだけど
大卒だけは年々難易度が下がってるね。
アマチュア無線じゃないんだから時代にふさわしく難易度上げないと。
つうか私立は学歴に入れなくてもいいんじゃないの?専門みたいに
69名無しさん@5周年:05/01/28 21:30:57 ID:bcYOwosV
大学院なんて、すでに全入な所が山ほどある。
70名無しさん@5周年:05/01/28 21:32:22 ID:HOQVQtq5
>>60確かに保健体育部教授ってありかよ!って思ってしまうな
71名無しさん@5周年:05/01/28 21:34:30 ID:U4VNr9VL
まあ、あれだ。
就職先を見ればわかるが、文系の場合、語学力や資格を持っていない限り
フリーター逝きだからなあ。
理系の場合はFランクやよっぽどDQNでもない限り、技術職正社員として
就職率は悪くないね。

72名無しさん@5周年:05/01/28 21:36:17 ID:+3Fp8rU5
いくら難しくしようが簡単にしようが国のビジョンがないと子供達のやる気が起きず
全く意味がない事に気付かないといけない。学力低下をゆとり教育のせいにしているようでは
全然ダメだ。
73名無しさん@5周年:05/01/28 21:37:24 ID:84EQKN3i
国立だが体育の時間泳げない奴がいっぱいいたけど
終わる頃にはほとんど泳げるようになってて
やっぱ教授となると違うなあと思ったけど・・・・
比較対照がいわゆる体育教師となんだけど
74名無しさん@5周年:05/01/28 21:39:14 ID:L/FkNTUR
もういいよ。勉強したいやつだけやれば。
したくない奴は弱者だ、肉として食われろ。
75名無しさん@5周年:05/01/28 21:39:56 ID:gPX4AZko
>>50
単位取った生徒だけのアンケートで評価すればいいじゃん
76名無しさん@5周年:05/01/28 21:42:09 ID:/DgwSzeg
これで誰がナニを得られるの?
77名無しさん@5周年:05/01/28 21:44:02 ID:BdNZxZ3C
金さえ出せば、どんな低能でも入れる大学とか、
馬鹿じゃないと入れない大学を潰せばいいんだよ。
78名無しさん@5周年:05/01/28 21:45:54 ID:I60xhoxS
京大
79名無しさん@5周年:05/01/28 21:47:06 ID:84EQKN3i
>>41
臨床心理士か。
俺の友人で人文学部→中学教師→カウンセラーとして精神科に腰掛け入社
した奴がいた。
その頃はまだ臨床心理士の資格はなくほとんど「自称」だったんだね。
で、資格が出来て、経験者はほとんど全入だった。
その後は難易度上がる一方。
80名無しさん@5周年:05/01/28 21:51:16 ID:I60xhoxS
京大理系学部に入ったはいいけどA群(文系一般教養科目)が
足りなくて留年した俺が来ましたよ
書き込んでる途中で書き込みボタン押すような間抜けだから
仕方がないのかもしれないけどさァ
81名無しさん@5周年:05/01/28 21:54:47 ID:WiSkNBwp
駒沢は、体育の教師も年収1600万円!
82名無しさん@5周年:05/01/28 21:56:45 ID:+3Fp8rU5
学歴は在るにこした事は無いが問題は適応能力だ。
83名無しさん@5周年:05/01/28 22:10:45 ID:sQeLJeOV
>>53
マイルストーン


単位を取れなかった人間の逆恨みで教員が批判されているのが気の毒な気もするが
84名無しさん@5周年:05/01/28 22:13:25 ID:qb8T589+
第二外国語死ね。
法学部入って自宅勉強の半分以上ドイツ語の勉強て。
85名無しさん@5周年:05/01/28 22:15:16 ID:WiSkNBwp
年収1400万円のドイツ語教師に取って「仕事が楽な大学」から脱却するのが先。
86名無しさん@5周年:05/01/28 22:16:39 ID:yRbs2Yun
大学が本気出したら留年者や退学者が激増すると思うけどいいのかなあ
87名無しさん@5周年:05/01/28 22:29:12 ID:wAwY1wDj
偏差値50の大学の文系

今年も45%おとしてやった。
怠け者には単位やらん。
88名無しさん@5周年:05/01/28 22:31:20 ID:uLKh5Lfn
教授のオナニー授業はまず全廃!
教科書は無償配布、もしくは単位取得後買い取れ!

…まあ教科書と過去問と解答を本屋で買って一夜かけたら出席しなくても単位くるからいいけどさ
もうすぐ4年のラストテスト、今思えば学校に肌の合う友達が欲しかったかなアハハ
89名無しさん@5周年:05/01/28 22:38:15 ID:wiNgaEsA
今は知らんが、大昔の某マンモス大の法律学科は楽勝だったぞ。
3年の時にバイトとパチンコに来るってまったく大学行かなかったら、流石に単位おとしまくったが
4年でたくさん再履修して楽勝で卒業できた。

思うに司法試験めざして講義無視して研究室で勉強してるヤシとかのために、
わざと楽にしてたんだろうな。
それと司法試験めざしてわざと留年するヤシまでいる大学だったから、
トコロテンみたいに押し出さないと留年者が貯まる構造のため卒業楽に
してたのだな。

司法試験受けない一般学生にはほんとに極楽だったぜ。
90名無しさん@5周年:05/01/28 22:41:36 ID:WWQ0pvE8
>>84
ドイツ語の原書を使って卒論が書けますね^^
91名無しさん@5周年:05/01/28 22:43:36 ID:uLKh5Lfn
企業が新卒しか採らない珍妙な風習辞めれば資格留年はなくなるのにね
学費が欲しくて大学は企業に頼んでるのか?…ばかばかしすぎる
92名無しさん@5周年:05/01/28 22:46:08 ID:UQPk/Ae1
>>91
企業が新卒しか採らない珍妙な風習辞めれば

逆に資格試験目指す留年生が激増しないか?
2、3年頑張ってみてダメだったら企業に入れる道が開けたらさあ。。。
93名無しさん@5周年:05/01/28 22:46:37 ID:zmyPkpr0
文学部と国際〜学部を廃止にすれば、すぐにでも解決するな、この問題。

そう思うのは俺が理科大生だからですかそうですか
94名無しさん@5周年:05/01/28 22:47:40 ID:8bp4J+gL
まあいろいろ議論やってるようだけど、
結局結論として、
やっぱり大学の数、多すぎだよね。
今の半分でいいよ。
大学に来ちゃいけないような人まで
来てる現状は問題だよ。特にFランク・・・・
95名無しさん@5周年:05/01/28 22:48:15 ID:x/WvJIwA
大学の数を1割は減らしてくれ
少しは受験勉強すんだろ
96名無しさん@5周年:05/01/28 22:52:45 ID:uLKh5Lfn
>92 学費を4年分しか払いたくない家も試験あきらめた時に既卒では滑り止め民間に雇われないからと
渋々留年を強制されるってのは納得行かないもんです
97名無しさん@5周年:05/01/28 22:53:57 ID:awT8ecyE
>>89
もしも、神田から多摩に引っ越した大学の法律学科ならその通りだ。
出席なんてとらないから、大学行かなくても簡単な試験で卒業可能だった。
いわく「法曹目指さない遊び人には通信教育同様である」。
しかも通信教育課程よりも卒業が超楽(w
98名無しさん@5周年:05/01/28 22:56:40 ID:MeFKmzHf
学費も削れ
都内の家賃もなんとか安くせんと
今の学生は仕送りあっても遊ぶためにゃそれなりの時間働かないといかん
もっと根本的に変えないと上っ面だけかえてもしゃーない気がする
99名無しさん@5周年:05/01/28 22:57:39 ID:iiWVUd06
100げとw
100名無しさん@5周年:05/01/28 22:59:23 ID:OMe/h4R4
>>10
国立では九州工大もキツイ
101名無しさん@5周年:05/01/28 22:59:47 ID:84EQKN3i
なんて言うか学歴がビジネスになってる時点で腐ってる
私立紙ね
102名無しさん@5周年:05/01/28 23:01:50 ID:oY5HJWuA
2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026
F明治  26,752
G法政  26,417 
H関大  25,774
I中央  24,990
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989
R神奈川 15,838
S東大  15,258
103名無しさん@5周年:05/01/28 23:13:30 ID:JQ/9/hAQ
ゆとり教育のスレはそれに対する批判で凄い伸びるのに、
大学教育のスレは伸びないな
104名無しさん@5周年:05/01/28 23:13:37 ID:nEsaZv66
私学助成金を見直してくれ・・・・・
クズ大学には要らないだろう。

英検三級落ちるようなクズ(低偏差値私立女子高出身)を大量に入学させて「国際コミュニケーション学部」?
「イエローキャ部」て名前の方が似合ってるぞ。
「まん国際コミュニケーション学部」でもいいが。
経営情報学部? メディア情報?
横文字学部・四文字学部はケーオー以外はお断りだが?

低偏差値私大は「高卒フリーター」の抑制には成功したが、大卒フリーターを大量生産してるなぁ・・・・
105愚痴ります:05/01/28 23:16:24 ID:qb8T589+
履修申請単位数制限だとボケ!ふざけんな!
単位がとれた=その講義を修めたっつーことなんだから
授業くらいいくら取ってもいいじゃねーか!
おかげで授業料を一回分にすると2000円!国立のくせに!
106名無しさん@5周年:05/01/28 23:19:52 ID:uLKh5Lfn
>105 くにたち大学?
税調でも学校でも石は腹の立つ存在だな
何がキャップ制だ2ちゃんじゃねーっつーの
107名無しさん@5周年:05/01/28 23:22:46 ID:MeFKmzHf
>>104
低偏差値の私立文系は勉強しに行くところじゃないからな
遊ぶ仲間探すために行くところだから
108名無しさん@5周年:05/01/28 23:26:59 ID:b04SlQVs
遥か昔からず〜っと言われ続けてる事なのに。
レジャーランド化してから久しい罠。
経営が苦しいなら間口を広げてどんどんふるい落とせば良い。
ゆとり教育もとっとと見直せよ。
公教育が崩壊して教育費の高騰が続いてるぞ。
家計における消費で増えてるのが教育費と通信費だけw
食費や耐久消費財買い替えを我慢してまで子供に注ぎ込んでる。
これじゃあ国内景気もデフレも良くならん罠。
昔のように、均一で質の高い義務教育を確保しないと。
給料が減るわ、増税・負担増だわ、正社員になれないわじゃますます少子化も加速する。
小鼠は日本を潰す気か?
そういや森派の山本一犬が中心になって北朝鮮人権法案を作成して
北からの難民受け容れを画策してるみたいだな。
森派ってのは食わせ物だぜ。

【拉致問題】自民党、2月末までに北朝鮮人権法策定【01/27】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106787232/

【日韓】日韓友情年で小泉首相「国会よりもソウルへ行きたい」[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106700576/
109名無しさん@5周年:05/01/28 23:28:23 ID:uLKh5Lfn
高校の上に存在するのが大学なんだからセンターで言えば800点満点で使う科目数以下の
負担の「大学」入試を禁止しなきゃだめだよね

高卒の方が学歴コンプのおかげでドキュン大の学生よりも話した時の「アホ感」が薄いのはこれ如何に。
110名無しさん@5周年:05/01/28 23:29:58 ID:84EQKN3i
田舎会社の高卒管理職の方がマシだったりするぞ
111名無しさん@5周年:05/01/28 23:30:54 ID:FTHJ7Jkz
まずは全国一斉の高卒認定試験が先だな。

                     ∩
     ノ^2,,,____,, -"" - 、 ;;( ;|;;;――-- 、 _
    ( _,,,.. ,,____,,,,, - ,,,, _/   ;; ヽ   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―          ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rー---‐--'"   ̄                :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ __,、--- ‐-- -‐ '⌒丶ヽ::___     :    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\\`_',..-i
  \|_,..-┘
112名無しさん@5周年:05/01/28 23:31:11 ID:zmyPkpr0
高卒でも職業高校行ってた人は、
普通科の高校出て文学部を出た馬鹿より100倍使える人材だろうしね。
113名無しさん@5周年:05/01/28 23:36:00 ID:uLKh5Lfn
>111 高校学習の基礎的な事を聞いてるらしいからセンター皆受験でいいじゃん
480(6割)点を基準にするだけでも日本はずーーーーっとマシな国になると思う
114名無しさん@5周年:05/01/28 23:51:36 ID:SwHXOw96
>>113
それだと高校卒業できない奴が大量に出るな。
一科目の平均が6割強なわけだし。
どっちにしても問題だなぁ
115 :05/01/29 00:24:58 ID:SYCY9dlF
パラダイス経済
116名無しさん@5周年:05/01/29 00:50:58 ID:vD85Rqs8
戦前

中学へ上がる人→小学校のときクラスで5番以内くらいの成績
高校へ上がる人→中学のときクラスで3番以内くらいの成績
大学へ上がる人→ごく一握り

中学以降は留年・落第はバンバン行われていた。
また、戦中は高校受験や大学受験でもたもた浪人してると徴兵されたので、みんな必死だった。
117名無しさん@5周年:05/01/29 00:51:53 ID:AK9zJdEu
っていうか研究者に教育しろなんて言っても無理、不可能。
偶然いい先生になることはあってもさ。
118名無しさん@5周年:05/01/29 00:54:20 ID:OBprK5LL
入学者の数はそう簡単にいじれないけど、
卒業生の数をコントロールする事で大学の経営安定化が見込める。
119名無しさん@5周年:05/01/29 00:54:30 ID:HODDTgB6
そういう答申出したんなら、首都大学の認可を取り消せばぁ?
120名無しさん@5周年:05/01/29 00:56:48 ID:Wm+vCcT5
卒業しにくくするのは俺が卒業してからにしてください。
121名無しさん@5周年:05/01/29 01:05:16 ID:KbNKf5VX
4年で卒業のところを8年間在学させれば、
少子化もこわくない。
暇な時の自動車学校みたいな、そういう作戦だろう。
122名無しさん@5周年:05/01/29 01:11:59 ID:5cITCsin
理科大で俺が卒業した時、1年生(4年目)だったT君は元気かな。
123名無しさん@5周年:05/01/29 01:13:40 ID:i1Y0RrJ5
留年を原則禁止すればいいじゃん!
124名無しさん@5周年:05/01/29 01:15:18 ID:RoqlU53r
留年してもらわないと儲からない
125名無しさん@5周年:05/01/29 01:19:56 ID:ubPHIupX
122へ理科大は1年生3回までではないの?
126名無しさん@5周年:05/01/29 02:09:07 ID:hScG0lez
留年率日本一を自慢する東京理科大から来た教員だらけの学部逝ってます
大学そのものはDQN大学なのにうちの学部だけは理科大スタイルらすぃ
理科大ではって言いまくってたアフォ教授いたよ

127名無しさん@5周年:05/01/29 02:31:17 ID:NXM92aVD
>>68
確かに。

院重点化だかなんだか知らんが、今は詰め込み杉。教授陣が
面倒見れる範囲を越え始めている。結局ショボイ研究でお茶を
濁したり、研究者が育たないという弊害が出るんだがな。

まぁ、「本気で研究者を目指す」奴と「なんとなく院にきちゃった」
が明確に選別される点ではいいのかもしれないけど。でも大杉
128名無しさん@5周年:05/01/29 03:50:40 ID:qDTZ2gBu
帝京理系、ここじゃ、頭脳労働は無理だ。
流れに逆らって、頭脳労働の準備をする。
準備をすれば、集団から浮く。
浮けば、教授から協調性問題にされる。
協調性問題にされれば、だれもかばってくれない。
かばう人がいなければ、ひどいイジメになる。

「教授から協調性問題として目をつけられる。」
それを聞いただけで、同じ日本人なら背筋が寒くなるでしょう。
実際、人が死んでる。
129名無しさん@5周年:05/01/29 03:52:49 ID:qDTZ2gBu
学歴を否定する奴はこんな連中だ。
・ケンカの弱い人の勉強道具、仕事道具を燃やす。
・1円でも収入の多い人には、媚を売る。
・早稲田卒の上司がくると、小動物のようにビビりまくる。
「学歴なんか関係ない!」と言う奴は信用しないほうがいい。

将来、そんな肉体労働者になる男が帝京で学生をやっている。
130名無しさん@5周年:05/01/29 03:54:54 ID:qDTZ2gBu
帝京の一部の女はこんな女だ。
・悪党が好きで、悪党のチンコをしゃぶる。
・その悪党のワルサをかばい、証拠隠滅をする。
・そして、身近なお金持ちを恐怖のどん底に突き落とす。
・そのお金持ちに持参金なしで結婚を迫る。

帝京の一部の女が「あの男はワルだ。」と聞く。
すると、子宮がうずき膣がベトベトになる。
そのくせ、金持ちと持参金なしで結婚したがる。
説教しても無駄だ。あのセックスの趣味は遺伝だ。
131名無しさん@5周年:05/01/29 03:57:01 ID:qDTZ2gBu
悪性遺伝だと相手に説教するのは危険。
もう、逃げ出すしかない。
しかし、帝京理系には逃げ込む安全地帯がない。
「タチの悪い女に結婚を迫られて困っているんだ!」
と俺が話しても、かばってくれる男はいない。
涙目で助けを求めても、男はねたんでグーパンチするだけだ。

リアルでトラブっていた時、
「話の通じない女だな」と思っていた。
まさか、遺伝とは思いつかなかったな。
遺伝と事前にわかっていたとしても……、どうせ結果は悲惨だ。
132名無しさん@5周年:05/01/29 03:59:06 ID:qDTZ2gBu
帝京へ受験料さえ払わなければ、生活保護にはなっていなかった。
体を壊した俺は大学卒業後、肉体労働をクビになり無職だ。
親の経営する会社が倒産し、家も土地も失って生活保護を受けている。
だから、今は貧乏人だ。

左翼は本当にずるがしこい。
>就職は亜細亜行こうが国士舘行こうが何処行こうか自分次第。
もっともらしいことを言うが、それは全部ウソで塗り固めている。
一流大学へ進学したほうがいい。
バカ大学へ入学すると、個人の力ではどうにもならない。
良い就職、院進学のまともなルートは良い大学しかない。
133帝京卒で生活保護 ◆xf1YrbVSUI :05/01/29 04:01:13 ID:qDTZ2gBu
学歴を否定する高学歴者≒左翼
あいつら、理論武装しているから
捕まると破滅するぞ。
若い人には批判能力がないから、
左翼はそこに付け込んで嘘を吹き込んでくるぞ!
134名無しさん@5周年:05/01/29 08:42:10 ID:HyREGUVA
ドキュン語はよくわかんない
帝京行った人が悪いんじゃん
135名無しさん@5周年:05/01/29 18:57:26 ID:HyREGUVA
今からageるけど帝京ネタは飽きたので禁止↓
136名無しさん@5周年:05/01/30 11:04:20 ID:6577ByHO
age
137名無しさん@5周年:05/01/30 19:05:07 ID:nAHXEWHX
理科大に行くやつはマジでアホ。
大学に入って必死に勉強しても1年、2年と留年するくらいなら
1年浪人して早稲田か慶応くらい入ったほうが人生においても得。
138名無しさん@5周年:05/01/30 19:06:37 ID:maXk0NQv
大量に入学させて、入学金&授業料丸儲け、
留年させてさらに丸儲けってとこか。
139名無しさん@5周年:05/01/30 19:09:25 ID:i0yCPTvH
なんだかんだいっても、旧帝が強いと思う。
私立よりも、東大・京大・阪大・北大・東北大・九大・名大が、結局勝ち組。
140名無しさん@5周年:05/01/30 19:12:25 ID:KMf8GQyQ
>>137
1浪して入れる保障があればな。
141ぴよぴよ:05/01/30 19:18:34 ID:YGgiNyqy
ようするに中学・高校がまっとうな授業をやらなくなったから、大学はトコロテン
式をやめてなんとかしろと、そういうことですな。
142名無しさん@5周年:05/01/30 19:24:50 ID:68N5u73B
早慶の理工だったら東京理科大のほうがいいんでは??
143名無しさん@5周年:05/01/30 19:29:47 ID:QPqEBJxb
卒業が簡単、そんな台詞はこの俺を卒業させてからほざくことだな
144名無しさん@5周年:05/01/30 19:30:20 ID:SZXfqWON
>>110
そりゃそうだ。
田舎の場合、優秀でも諸般の事情で進学せず/できずに高卒就職の人も
かなりの割合でいる。
ましてや管理職になるくらいだから相当仕事が出来る人なんだろう。
145名無しさん@5周年:05/01/30 19:36:47 ID:eDRcsY1B
一流大なら二割、二流大なら四割、三流大なら六割くらい卒業させるな。
146名無しさん@5周年:05/01/30 20:21:10 ID:XpICea1x
ケーオーが一流大と言えるかどうかはわからないが、
ケーオーの場合、同期で入学した奴で、その後ストレートで4年で卒業できたのは全体の8割。
その間留年・行方不明はたまた東大進学等で2割が消えた計算か・・・・・
147名無しさん@5周年:05/01/30 20:22:06 ID:F3A8fkd5
この賜杯からの卒業
148名無しさん@5周年:05/01/30 20:31:28 ID:NjjIqi6R
>>137
つーても早稲田慶応の薬学部無くてなぁ
149名無しさん@5周年:05/01/30 21:32:23 ID:J+IsCHZG
東工大も学部卒業は少し簡単すぎるよね。

もう少し難しくしたら?

大学院の授業もあまりにもくだらないのばっかりだし、なんとかしてほしいもんだ。

くだらん院の授業よりうちの教授の主催するセミナーの方が桁外れにレベルが高いよ。

150名無しさん@5周年:05/01/30 21:35:15 ID:IqnNfLZc
卒業を難しくするまえに
入学を簡単にしろ
151名無しさん@5周年:05/01/30 21:36:07 ID:JgCiAkNU
いまさらジローだなw
152名無しさん@5周年:05/01/30 21:37:19 ID:wd5/6xPH
歌丸死んだって
まぢ?
153名無しさん@5周年:05/01/30 21:38:44 ID:MdERaK2B
2004年司法試験合格者数 国立大編

東京226
京都147
=========
==3桁の分厚い壁===
=========
一橋57
大阪45
神戸33
東北29
名古屋26
九州21
北海道16
広島10
========2桁の壁========
千葉7
金沢6
筑波4横国4新潟4静岡4
熊本3
岡山2香川2
三重1東工1群馬1島根1
高知1鹿児島1琉球1山口1
=====1と0の絶壁=======
弘前0岩手0秋田0山形0
福島0宇都宮0埼玉0富山0
福井0山梨0信州0岐阜0滋賀0
奈良女0和歌山0鳥取0徳島0
愛媛0佐賀0長崎0大分0宮崎0

駅弁m9(^Д^)プギャー
154名無しさん@5周年:05/01/30 21:40:44 ID:ecLNcupH
大学教育が低レベルになったんで今度は大学院重点化かよ。
要は今まで大学でやってたことを
大学院まで延ばしてやるってことか。
レベルはほとんど変わらないのにどんどん長学歴化していくな。
155名無しさん@5周年:05/01/30 21:43:35 ID:J+IsCHZG
>>154
理系に関しては、大学院重点化は意味がある。

学部:書物を読むだけ。机上の空論を知るのみ。

大学院:とりあえず実験をして現実を知る。自分が無力であることを悟ったり、真理を発見して才能に目覚めたり。

理系は学部なんてほとんど無意味だって。



156名無しさん@5周年:05/01/30 21:57:24 ID:MzDuCmLI
いまは少子化やゆとり教育のおかげで、昭和の終わりなら
高校中退レベルのDQNでも三流大学なら入れる。

人数的に入学を拒めない状況なら大学の勉強のハードルをあげ、
試験を難しくする。

当然だろ。
157名無しさん@5周年:05/01/30 22:00:20 ID:OI2zgF5l
成績上位1割くらいしか入れないようにしちゃえよ。
158名無しさん@5周年:05/01/30 22:09:44 ID:M/4hx4DE
なんで帝京って悪く言われるの?
159名無しさん@5周年:05/01/30 22:10:52 ID:38WsLj4+
大学院重点化も文系の場合、イギリスの大学あたりを見習って、一見とっつきやすい院作って
社会人教育とかで儲けていく方向になってるような。
160名無しさん@5周年:05/01/30 22:16:51 ID:LqaNnI+o
とにかく文系をつぶせ、文学なんぞ趣味でいい 
理数系を優遇しろ
161名無しさん@5周年:05/01/30 22:17:20 ID:GVZWnZFn
今、大卒で就職あるの5割くらいだから、半分くらい卒業させなきゃ良いんだよ。
162名無しさん@5周年:05/01/30 22:18:33 ID:J+IsCHZG
>>160
個人的には、文学はとにかく、外交と政治と法学を超厳しく叩き込むコースを充実させてほしいわ。

下手な理系以上に、法律や外交などの戦略が立てられるスペシャリストは必要。
163名無しさん@5周年:05/01/30 22:20:04 ID:+fiIPCAK
大学としては文系のほうが儲かるし
164名無しさん@5周年:05/01/30 22:21:29 ID:GVZWnZFn
よし、文系は三割だけ卒業させてあげよう。
165名無しさん@5周年:05/01/30 22:23:08 ID:38WsLj4+
>>160
理系は情操教育と社会常識をもう少し徹底させないとな
犯罪に走ったりつまらん詐欺に引っ掛かったりする専門馬鹿大杉
166名無しさん@5周年:05/01/30 22:24:20 ID:NjjIqi6R
文系で一括りにするのは良くない
つーか叩かれる文系ってほぼ文学部だけのことだろうし

文学部(゚听)イラネ
文学上がりの国語教員どもが日本の教育を破壊している。
167名無しさん@5周年:05/01/30 22:25:57 ID:PrO0rJgR
大学卒業の条件に、TOEFL・TOEICなどで、○○点以上という
条件を加えるべき。特に英文科・外国語学科などの卒業生で、外国語が
出来ない奴はどうしようもない。

日本の一流大学を卒業する奴には、少なくとも国際競争力があって欲しい。
168名無しさん@5周年:05/01/30 22:28:03 ID:htkuRM41
文学部って生涯学習のためのものにすればいいじゃん。
理系卒の社会人やOBなんかが、人生の充実のためにまなぶための機関として。
169名無しさん@5周年:05/01/30 22:28:19 ID:J+IsCHZG
>>167

まあ、半強制的にでも英語はできるようにさせて方がいいね。
しかも日常のsmall talkができる程度のレベルじゃなくて、専門的な議論ができるクラスに。

英語はとにかく、”必要だ”と感じない限り、英語が好きな人じゃなければ伸ばせない気がするんだ。

機会を与えることが必要では。
170名無しさん@5周年:05/01/30 22:29:04 ID:XpICea1x
>>160

文系学部は、設備投資がかからない=収益力がある学部。
最近は情報化投資がかかってくるようになったが。
それでも、入試から卒業までの間、文系学生1人あたりにはそんなに金がかからないから、
ケーオーあたりは(私立にしては学費の安い)医学部維持の為に、他の私立よりも学費を高めに設定してる。
そういうことを考えると、国公立の医学・工学系統の学費の安さは凄いと思う。
もっとも、最近は国公立の理系が学費値上げ傾向だしなぁ・・・・
文系の場合、早計と国立の学費差は理系の場合と比べたら差が無いから早計は文系で稼いで理系に金回す、
ってやり方してるが、地元の地方駅弁なんて大変。
理工系・医学部は貧乏人の為に学費は安くしてあげるべきだと思う。
国公立・そこそこの私立の学生には、奨学金もっと充実させてあげるべきと思う(漏れを含めて、回りに苦労してるの多かったから)
底辺私立の文系は潰して欲しい。
私学助成金名目で食潰されてる・・・・
ヴァカ大学の理事会が豪遊する金があれば、数千・数万単位の学生にしっかり勉強させてあげて欲しい。
171名無しさん@5周年:05/01/30 22:32:12 ID:r6qp60sB
これは昔から理不尽に思っていた。
受験受験で子供に不必要な程恐ろしい苦痛を与え。
かたや一方で、実際に頭脳が必要となる社会に出る前に
大学生がスッカラカンのパーになってるなんて…。ぜひ改善して欲しい。
172名無しさん@5周年:05/01/30 22:33:31 ID:aRWdksKg
文学部って学科や専攻が細分化されててゼミなんかも多いから
結構教授や講師の人件費でカネ食いそうだな。

そこいくとマンモス大の法学部や経済学部なんて1対400の授業が普通だから
あんまりカネかかんないだす
173名無しさん@5周年:05/01/30 22:34:33 ID:J+IsCHZG
>>171

別に受験勉強程度、それほど苦痛になるとは思えないが。むしろ、大学入った後、異様にゆるくなるのが問題だよ。ギャップが激しすぎる。

現実社会は、受験戦争などとは比べ物にならんほど厳しいのだから、大学時代だけレジャーランドってのは問題だって。

174名無しさん@5周年:05/01/30 22:43:56 ID:hOeFoQj2
>>171
昔は、企業が、大学生は偏差値の基礎能力だけ高ければ良く、頭がカラッポの方が良いと考えてた。

カラッポの方が企業文化を刷り込み易いから。
175名無しさん@5周年:05/01/30 23:18:20 ID:8MCupEMj
新卒で失敗すると人生終了って
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1093625928/
176医大生:05/01/31 01:50:52 ID:Q4hWvw1i
医学部での勉強量ははっきりいって大学受験の比じゃないぞ
 
まぁ、自分が医者になりたくてやってる勉強だから
浪人時代の国語と比べたらそんなに苦痛ではないが
177名無しさん@5周年:05/01/31 09:51:24 ID:EarJG6bp
>>176
お前らすげーよ。
俺の友達の医学部も百科事典みたいのボンと置いて「これやらなくちゃ」て
ガーッと勉強してて。
将来弁護士の東大法も六法全書見せてくれて、「これ全部」って。
しかもそいつの部屋行ったら他にも床が抜けそうなくらい本読んでんの。

こいつらにゃ勝てねーなあと思った。
178名無しさん@5周年:05/01/31 10:01:43 ID:7kuJUl4/
文学部○○文学科ってのは、大学でわざわざ研究室置くようなものじゃないと思うなあ
漱石だの鴎外だの英米文学だのはもう雑誌やネットオンリーでやればいいじゃん
179名無しさん@5周年:05/01/31 10:51:06 ID:tKyv56gc
>>178
>雑誌やネットオンリーでやればいいじゃん
アホ丸出し
180名無しさん@5周年:05/01/31 10:55:11 ID:aCnjrIXW
日本は工学で持ってる国なんだから、
理系を優遇しろ
181名無しさん@5周年:05/01/31 11:03:23 ID:EarJG6bp
>>180
勘違いしちゃダメだよ

日本は地方部であろうとある程度以上の教養と勤勉さをもった兵隊が
十分に確保しやすかったので持ってるんだよ
工学に携わるならその周辺に実に大勢の一定質以上の兵隊が必要なことはわかるだろ。

それの優位性が発揮されやすかったのが製造業だったってだけ。
まあその優位性も崩れそうで怖いんだがなあ。
182名無しさん@5周年:05/01/31 11:21:59 ID:aCnjrIXW
>>181
経済学部なのだが、周りを見てそう思うんだよ。
単位楽すぎ。その割りに卒業生の年収は理系より高い傾向。
183名無しさん@5周年:05/01/31 11:23:44 ID:pzduvHZ1
>>179
まぁまぁw
エルゼビアの関係者じゃないのw
大学における研究費用の圧迫でしかない
184名無しさん@5周年:05/01/31 11:26:24 ID:pzduvHZ1
>>176
筑波の医学学群に高校時代の友達がいるんだが、
大学によりピンキリだって言ってた。ただの二世・三世が金積んで入ってきたり、勉強そっちのけで高級外車乗り回し女追っかけ・・・
私立医学部は酷いってさ。裏口入学、それに医師国家試験の問題流出・・・
185名無しさん@5周年:05/01/31 11:28:49 ID:pzduvHZ1
>>182
それも大学によると思うよ・・・講義レポートだけでも論文・学会の報告書並みの大学もあるから・・・

それと企業の役員がほとんど文系出身だしなぁ・・・
理系(学部卒)冷遇があるから俺も含め大学院へ進学する傾向が強いな
理系は5割、文系は2割で、学部卒の1割が大学院へ進学する時代ですから
186名無しさん@5周年:05/01/31 11:33:37 ID:kt0+WIZ/
高校卒業も難しくしろよ。
187名無しさん@5周年:05/01/31 11:35:33 ID:pzduvHZ1
「卒業が簡単な大学」
大学名晒せ
恥で改善するだろ

>>186
難関大学進学者の多い高校なら普通厳しいと思うが・・・
てか進級できないだろうし
188名無しさん@5周年:05/01/31 11:37:28 ID:83yseAXT
私は2流大学文学部日本文学科卒です。
文学部は一都道府県につき一個にしてあとは
専門学校に格下げしたらどうかと思っています。
どう考えても単なる個人の趣味に公費がつぎ込まれるのは
異常な事態ですよ。
189名無しさん@5周年:05/01/31 11:43:08 ID:NEFmPkwh
中国、韓国に教育水準は既に負けてるし。
このままでは日本の未来はない。
190名無しさん@5周年:05/01/31 11:46:52 ID:el1GRkXD
文学なんてどうでもいいとか。
そんなに視野が狭いと次の波が来たときに日本が乗り遅れちゃうよ。
そんな俺様、経済学部。マジでどうでもいい。
191名無しさん@5周年:05/01/31 12:00:27 ID:8+6YQkZD
>>190
でも講義時間少ないし、学生はバイトばかりしてるような印象しかないんだけど。
先生が出す論文もnativeが読んで遜色ないものを書かなきゃいかんから、
必然日本語の論文ばかりで世界に発信することも無いし・・・
192名無しさん@5周年:05/01/31 12:09:33 ID:pzduvHZ1
>>188
卒業して今何してるのかが問題かと・・・
卒業後の自分がよければいいんじゃないかな
193名無しさん@5周年:05/01/31 12:10:40 ID:RQWEo6SX
大学生になったんだから遊ばせろや
受験がんばったんだから
194名無しさん@5周年:05/01/31 12:31:19 ID:pzduvHZ1
その3年後にはまた就職活動という大イベントがあるわけだが・・・
バブル期以降、大学進学が高卒の半数、半数以上だから、もはや大学行くのが当たり前の時代になっているからね。
195名無しさん@5周年:05/01/31 12:37:15 ID:kt0+WIZ/
>>193
なんのために大学に行くのかわからんこんなヤシのために
高校卒業時に大学受験と同じくらいの試験を設けて
合格しないと卒業できないようにすれば、あとは大学行かずとも
遊んだりバイトしたり働いたりできるじゃんか。
196名無しさん@5周年:05/01/31 12:38:12 ID:8sWB/DyF
入学も卒業も難しくなるのか
197名無しさん@5周年:05/01/31 12:40:31 ID:pzduvHZ1
俺は大学付属だったけど他大受験したよ
エスカレータはアホばっかです
198名無しさん@5周年:05/01/31 12:40:43 ID:XM+hB8sb
卒業しといてなんだけど、
やっぱ厳しくすべきだよ。
週6コマしか出席せず卒業できちゃって・・・ここにいる。
199名無しさん@5周年:05/01/31 12:42:40 ID:FiVx5liA
文学部へらせとか抜かしてる奴は脳の治療済ませた?

思想の無い国は弱いよ。そのぐらいちゃんと中学生までの勉強してれば分かるはずなんだけど。
200名無しさん@5周年:05/01/31 12:43:48 ID:4kdccX7v
文系理系話は必ず理系から仕掛けてくる事に気づきました
201名無しさん@5周年:05/01/31 12:44:03 ID:pzduvHZ1
俺は学部時代教職単位だけで90単位くらいあったから忙しかった。サークル長までやってたから大変だった。
成績はそこそこよかったから大学院は問題なかったが・・・
それとさ、簡単に卒業できて、じゃその後どうなったが問題なわけで・・・
職にあぶれたんじゃどうしようもないわな。
202名無しさん@5周年:05/01/31 12:46:02 ID:tHVkoQQ8
こんなもん第一次世界大戦よりも前からさんざん言われてる事じゃないか。
今になってようやく着手するのはやっぱ学生が減って金にならないから
留まってもらおうって事かね?
203名無しさん@5周年:05/01/31 12:47:04 ID:K9MXh7Ub
とりあえず文系をどうにかしろ。
週休3日、1日平均3コマ以下なんて大学じゃねーよ。

国際的な政治・経済と法律のスペシャリストを作れ。
せっかくの理系の技術が殺されていく。


あと、理科大製多いねw
理科大に医学部を設けてほしいと思うのは俺だけ?
最後に理科大>早稲田(成績上位者を除く)だと思う。
204名無しさん@5周年:05/01/31 12:48:54 ID:pzduvHZ1
就職状況がよくなってきたし、企業側から見れば更に質の良い学生が欲しいから何らかの呼びかけを関係機関にかけてるのじゃないかな。
>>202
少子化が進んでも、人気のある大学は生き残るし、駄目な大学は淘汰されるし・・・
独法化で国公立の中でも廃校になると噂の所もあるでよ(某教育大学)
205名無しさん@5周年:05/01/31 12:52:24 ID:pzduvHZ1
>>203
どこの大学だ?というより自分次第でもある。
130単位も取れば御の字だろ、「4年間で」卒業要件だけ満たそうと思うならそうなるし仕方ないな。

ただ普通は3年の夏から就職活動やインターンがあるだろ?
3年次までに取れるだけ取り終えて、就活や進学等に力入れるもんだが。
そうすると「週休3日、1日平均3コマ以下」って状況にならないのでは?
206名無しさん@5周年:05/01/31 12:53:43 ID:ro30WuwS
>>199
それが機能していないからそういう話にもなるわけだ。
文学部いらねーよ、やっぱり。

どうしても文学をやるなら大学院でいいだろ。
学部で文学やっても基礎教養が無いからな。
207名無しさん@5周年:05/01/31 12:55:41 ID:pzduvHZ1
いきなり大学院ですか・・・研究科をなめてますな。その程度で論文審査で通ると思っているのだろうか。

院生だが、学部で基礎知識をつけて進学、というのが通例だが・・・
他専攻から進学するケースはあるが、基礎知識があるかどうかは院試なりで判定されるし・・・
208名無しさん@5周年:05/01/31 12:57:33 ID:hxMs+xgy
間違いなくFランクの連中が混じってるな。バカ大学は認可取り消せよ。そして全員退学。
2流といいつつ日東駒専あたりのアホじゃないのかw
209名無しさん@5周年:05/01/31 12:58:48 ID:dcn26s2F
理系は教授と就職先との癒着により、
ほとんどの就職が推薦になっている。
そのため、卒業できなくなると
推薦した就職先に迷惑がかかるため
単位が足りなくても、卒業可能な場合がある。
210名無しさん@5周年:05/01/31 13:01:26 ID:pzduvHZ1
>>209
教授推薦・研究室推薦のこと?
あのー、そんな成績が危うい奴を推薦しないと思うが・・・
それとも教授が就職を斡旋しなきゃ就職できないような大学?

単位足りなきゃ留年、これ常識。てか単位足りないのに認定卒業の場合は、教授会が動くぞ。
かなり大きな事。
211名無しさん@5周年:05/01/31 13:01:49 ID:SBqdrfSi
>>203
早稲田の自分としちゃ、最後の一行だけはどうしても同意できないw
でまぁ理科大もそうだが、早稲田の女子医吸収話しはなくなったの?
212予備校講師:05/01/31 13:07:23 ID:T4hc8LM1
実際、国立の医学部の強烈なまでの難しさも事実だし
私立の医学部は猿とあまり変わらない程度の知能では入れるというのも事実
それの違いを知らないやつが多すぎる

月曜はいまからその私立大医学部専門の塾でバカ相手に時給1万5千円で授業(というなの遊び?)を
やってくるぜ いやはや、あんなバカどもを数時間相手するだけで5万近くもらえるのだから
楽といえば楽だが、とにかく病気になって医者にかかるときには絶対に学歴は聞いたほうがいい

213名無しさん@5周年:05/01/31 13:11:35 ID:tT6CICYX
くだらねー議論やるなよ。>現役
授業内容云々、まじめ云々じゃないんだ。
いかに結果(単位ゲット)を出すかだろ?
そのための学習の場が大学。
授業など出なくても、単位なぞ取れる。
授業など受けなくても、出席扱いになる。

あとは、浮いた時間で、どれだけ勉強できるかだな。
不必要だと思う授業なら、割り切って単位だけとればいいこと(授業に出で無駄に時間をつぶす必要などまったくない)。
それもできないような脳みそじゃ、たかが知れてる。

勉学の基本は自学自習。
214名無しさん@5周年:05/01/31 13:26:51 ID:1pguxZ7w
>>213
>勉学の基本は自学自習。

自習できない校風の大学ってあるよ。
底辺大で。自習すると浮いてイジメが始まる。
215名無しさん@5周年:05/01/31 13:33:24 ID:tT6CICYX
>>214
そんな大学は燃やしてしまえw
イラネー

そういうのは、中学校で終わりにしてくれ。
216名無しさん@5周年:05/01/31 13:33:39 ID:pzduvHZ1
>>213
いかに手を抜くかも重要ですな。
特にパン教のいくらかにはどう考えても単位増やし程度のものが存在する。
そういうのは割り切りますな。

ただ手を抜いた結果自分に降りかかるのが一番愚か。
適度に手を抜き、就職なり進学なりするのが一般の学生かと。
217名無しさん@5周年:05/01/31 13:35:48 ID:1pguxZ7w
>>216
理系は大学で手を抜くと
生涯収入が落ちる。
218名無しさん@5周年:05/01/31 13:36:09 ID:mZElVcVv
>授業など出なくても、単位なぞ取れる。
どこの大学でも、教職関係の講義では難しいだろ。
それに全てがそうとは限らないし、そんな大学はレベルが(ry
219名無しさん@5周年:05/01/31 13:38:15 ID:tT6CICYX
>>216
やりたいこと、やるべきことをすればいい。
ビジョンもなくだらだら過ごすなら、とりあえず真面目に全科目受けて考えるべし。

つーか、大学生にもなって、何のビジョンも考えもないのが多いのが最大の問題。
これからやりたいことを探しますって・・・。
自分探しとか世間では肯定的に捉えられているようだけど、ただの負け犬としか思えん。

歯車になりたいっていうなら、かまわんけどね。
220名無しさん@5周年:05/01/31 13:40:21 ID:1pguxZ7w
>>215
>そんな大学は燃やしてしまえw

いくら馬鹿大学でも
燃やしたら逮捕されるぞ。
221名無しさん@5周年:05/01/31 13:43:21 ID:pzduvHZ1
>大学生にもなって、何のビジョンも考えもない
院生の傍ら塾の講師もしとるわけですが、中学生でもビジョン持って進学しようとしてますなぁ。
まぁ現実を知らない結構「大きな夢」なんだけど・・・弁護士とか医者とか、女の子だと獣医とか。

就職難の時代は過ぎつつあるし、今現在でも就職できない連中ってのは
選びすぎなのか、よっぽど社会不適合なのかどちらかなんだよなぁ・・・
選びすぎってのは、中小企業(って言っても日本の企業の殆どが中小だが)の経営者が就職セミナーとかでよく話すこと。

今の学生は「大樹の陰」に入りたがり、「大樹」を育てようとするような人間が少ないと。
具体的には、大企業にばかり目が行き、中小に入って自分の会社をでかくしようという考えを持った学生が少ないと。

222名無しさん@5周年:05/01/31 13:45:49 ID:pzduvHZ1
>>217
まぁ大体そう言えるのかもね。
彼女が薬学部なんだけど、薬剤師受かっても研究職があるわけでもなく、
ましてやドラッグストアの店員じゃ情けないし、高い学費とペイしない(まぁ金持ちのお嬢様だから気にしないようだけど)。
メーカーに総合職で就職だろうな。文系よりは就職状況はましだと思うけど。
223名無しさん@5周年:05/01/31 13:48:27 ID:tT6CICYX
>>217
研究次第かと。
サラリーマン技術者だと、その通りだけどね。

>>218
それを可能にするのが、人付き合いなどを含めた政治力。

>>221
そのビジョンが現実の中で崩壊したときに、いかに対処できるかだろうな。
夢物語をどこまで現実に対応させれるか。
寄らば大樹は公務員の競争率見ればわかる。
やはり、自分で何かしようってのが少ないんだろうね。
俺は中小でどうやって会社乗っ取ろうかしか考えてなかった。
社長がよそに走り出したので、さっさと独立した。
224名無しさん@5周年:05/01/31 13:50:42 ID:Gq6xvb8g
少なくとも、大学ではゼミ入って、卒論or卒研は必修にすべきだね
225名無しさん@5周年:05/01/31 13:51:37 ID:tT6CICYX
>>224
禿同
226名無しさん@5周年:05/01/31 13:53:03 ID:pzduvHZ1
>>223
学生数が多いところなら可能だが、国立で専攻ごとに分かれてるとなると、
出席しないでいいというわけにはいかなくなるけど。
それに進学も視野に入ってるなら多少なりとも不利かと。

結局何がしたいとかではなく現実を考え出すんだと思う。就職して安定を求める。
すごく自然だと思うよ。
公務員を目指すことはある意味いいことだと思う。きちんとビジョンがあるならね。
227名無しさん@5周年:05/01/31 13:55:17 ID:pzduvHZ1
>>224
大学院進学では必須かと。
それにそれらをやってないと、就活の面接などで話題が減るんじゃないかなぁ。
大学院決まる前に内定2社取っていたけど、院に進学した場合そちら優先だときちんと話したらOKだったし、
卒論・卒研の話題、サークルの話題、その他大学生活に関することも結構話したけど。
大学の成績などだけでは計り知れないからね。
228名無しさん@5周年:05/01/31 13:57:41 ID:tT6CICYX
>>226
うい。
立派な考えだけど、俺には受け入れられんね。つーか、無理。

俺にとっての現実が、安定ではないので、根本的に相互理解は不能かも?

うちの親父は国家公務員。
尊敬するし、すごいと思うけど、絶対にああはなりたくない。
我慢の人生は無理だ。
229名無しさん@5周年:05/01/31 14:00:34 ID:Gq6xvb8g
これ言ってる主要人物は、都立大の前の学長で、世間知らずと
教養オンチを散々露呈して恥かいた数学者だった。
名誉職やトップに就く人は文系・理系に限らず、人に感銘を
与える人格と教養がなくてはならない。
(ちなみにこの元学長は、式や学会挨拶の度ごとに、トンチンカンな
故事を引っ張り出してきては、空気が読めてない挨拶をしてくれた
おかげで、他校の先生方からは失笑を買ってばかりいた)
そのコンプレックスからか、今は狂ったように、文系のカリキュラムにも
口出ししてきてる。
あんまり、こいつらを調子付かせない方がいい。
裏には作家崩れの石原・三浦・曽野が控えてる。
230名無しさん@5周年:05/01/31 14:07:22 ID:F1CpFsrC
獨協大学は、どの学部でも単位上限があって、
期末試験かレポートをこなすのに、授業に出てないと単位取れないから、
厳しいです。しかも、ゼミ必修だし。
特に外国語学部は、留年が多いです。
その代わり、卒業後は、どこに行っても使い物になります。
231【帝】東北大学最強伝説☆【帝】:05/01/31 14:10:03 ID:yTHS8dfJ
>>230
それは煽りかね?
232名無しさん@5周年:05/01/31 14:11:02 ID:T4hc8LM1
>>230

>獨協大学は、 卒業後は、どこに行っても使い物になります

あんなバカ大学、奴隷としても使い物にならねーよw
あんなバカのとこを褒めるやつ初めて見た、釣りか?
233名無しさん@5周年:05/01/31 14:13:30 ID:3d+qXtPJ
よく私大文系で、3年で卒業に必要な単位取って、4年は卒論とゼミだけ、
ってのをよく聞くけど、俺からするとちょっと信じがたいなあ
234名無しさん@5周年:05/01/31 14:14:55 ID:pzduvHZ1
友達から聞いてるけど、中央・青学・武蔵大も年間単位上限があるようだね。
確か36〜44くらいだったと思うけど。でもそれでも3年までで十分取れる単位数じゃないかな。

あと語学、語学系の学部じゃなくてもゼミや講義が英語だったりで結構みんなできるんだよね・・・
逆に出来ないと、論文書くのに必要な海外の文献が読めなくなるし。
下手に就活時に語学アピールすると、大手だと海外支社へ異動されやすかったり・・・外国好きならいいと思うけど、
日本で家買ったりできないね。
235名無しさん@5周年:05/01/31 14:19:26 ID:pzduvHZ1
>>233
国公立私立に限らず文系就活は青田買いだからね。
3年の夏から始まり、この時期から2月末までにほぼ内定が出るところも・・・
4年の6月に就活してるんじゃ遅いくらいだからね、単位はさっさと片付ける感じだね。
236アントワネットさん ◆TOrxgAA4co :05/01/31 14:19:43 ID:1ZF8OMWp
>>233
理系でも普通はそうでは?
4年はゼミと卒論と就職活動だけでしょう
237名無しさん@5周年:05/01/31 14:23:26 ID:pzduvHZ1
>>236
リクナビ2006見てるけど、理系の研究職も青田買いしてるようだ・・・
2月までにES出して、大雑把だが3月試験4月面接5月内定なんて企業が散見される。

結局優秀な学生はさっさと取ってしまおうという企業側の魂胆が、この異常な内定の早さ・青田買いを生じさせてるね・・・
その時期がどんどん前倒しになってる。
マスコミが「青田買いやめろ」って言ってるけど、
あんた、2006年入社のアナウンサーの応募は1月に終わってますから!残念!
238名無しさん@5周年:05/01/31 14:25:32 ID:tT6CICYX
>>236
うちの大学、工学部の四年に必修の実験があった。
鬼かよ。
しかも、三年時の実験の単位取得率5割。
やりすぎ。

漏れは、三年で必修除いて単位取得完了ですよ。
239アントワネットさん ◆TOrxgAA4co :05/01/31 14:26:24 ID:1ZF8OMWp
>>237
ですよね
どんなに遅くても6月にはほぼ全員就職が決まります
早い人は4月には決まってます
240237:05/01/31 14:26:55 ID:pzduvHZ1
ごめん12月(NHK除く)、要するにアナウンサーの採用応募は、入社年の二年前になるわけだな・・・
マスコミは内定出すのが特に早いわけだが・・・
241アントワネットさん ◆TOrxgAA4co :05/01/31 14:28:30 ID:1ZF8OMWp
>>238
鬼大学ですね
院へ行けという無言の圧力でしょうか・・
242名無しさん@5周年:05/01/31 14:29:54 ID:pzduvHZ1
>>238
四年に必修の実験、うちの理学部にもありました。友達がいて大変な思いしてましたね。
教育実習もあってフラフラもんです
ただ進学すると決めてたので寝れない・帰宅できないのを喜んでましたが(変態
243名無しさん@5周年:05/01/31 14:35:18 ID:tT6CICYX
>>237
理系の就職活動の初動は3年の夏。
説明会は秋。
早い連中は3月内定。
遅くても5月。
6月は終戦。

つーことで、普通の就職に関しては、文系も理系も関係ないと思う。

>>241
それでも、卒業しろという圧力だろう。
現役卒業率50%強。
近所の旧帝大工学部より卒業は困難。
ちなみに、うちの学科に限った話。ほかの学科は、うちよりは簡単だったらしい。
244名無しさん@5周年:05/01/31 14:38:10 ID:T4hc8LM1
>>243

東京理科大の人?
あそこは厳しいらしいね、その代わり優秀だと本当に思うよ
245名無しさん@5周年:05/01/31 14:43:10 ID:tT6CICYX
>>244
違います。

アホ大学がばれちゃうやん。
Q州
246名無しさん@5周年:05/01/31 14:48:10 ID:mEq2ZktV
理系で就職活動するのか?

俺ら皆教授推薦だったが・・・。
247名無しさん@5周年:05/01/31 14:52:23 ID:/Yb2df+a
ゼミというのはどういうものなの?無知な漏れに教えて
248名無しさん@5周年:05/01/31 14:53:20 ID:tT6CICYX
>>246
三種類いる。
普通にやるやつと、推薦狙うやつと、学校&教授が当てにならんので、自力でどうにかするやつ。

俺は3だった。
249アントワネットさん ◆TOrxgAA4co :05/01/31 14:55:37 ID:1ZF8OMWp
>>247
勉強会のことです
250名無しさん@5周年:05/01/31 15:09:53 ID:lVhZw6PR
そんなことをしたら、ただでさえ減ってる学生が来ません
251名無しさん@5周年:05/01/31 15:21:00 ID:rFrtWYHQ
つーか卒業難しくしてもいいから講義を身の入ったものにしたりテスト難しくしろ。
今の試験は簡単すぎ。
テスト前に友達にメール→レジュメ、ノート集める→コピー→前日コピーしたのを眺める
→テスト→単位ゲット(A判定)

簡単すぎだ。厳しいって言われてる教授のテストでさえこれでなんとかなる。
出席点を考慮しない教授の講義だったら一年間一回も授業でなくても単位ゲットできる。
こんな友達の数がモノを言うような試験止めろ。

252名無しさん@5周年:05/01/31 16:44:24 ID:udkts2aa
>>251
Fランク大ですか?


ってのはおいといて、最近の大学のテストは真面目なヤツほどバカをみる
253名無しさん@5周年:05/01/31 16:44:26 ID:95z0v4Rf
過去問と答えを買って(生協で売ってる)ひたすらパターンをたたき込めばとりあえず単位はくる
友達のいない奴は金で挽回汁
254名無しさん@5周年:05/01/31 18:26:38 ID:Td7pYjqL
>>251

そんなこと簡単に言うけど、Fランク大の若い教員ってのは、
経営不振で人員削減されてるので異様に忙しい。

最近は校務に加えて留学生の買付やら新規事業開拓なんてのも
ある。高校への営業も必死にやらなくちゃいけない。

だからといって研究活動は絶対に手を抜けない。
いずれ研究環境の良い大学へ脱出することを目標に、
必死で実験や論文執筆に励む。

結果、最も手を抜く場所は講義ということになる。
どのみち学生も学問なんぞに興味を持たないのだから、
単位はフリーパスでお互い幸せ。
255名無しさん@5周年:05/01/31 18:46:49 ID:rFrtWYHQ
>>252
いやいや、マーチクラス。
これが世間で難関って言われてる大学か?って思う。

まぁ優秀な奴も生まれるかもしれねーけどほとんどは馬鹿になって卒業していく。
256名無しさん@5周年:05/01/31 18:51:16 ID:IE8DQTXQ
ICUは卒業大変だよ。留年なくていきなり退学だし。
257名無しさん@5周年:05/01/31 18:51:56 ID:ogfXDF+j
文系でもローはきついぞ。授業もきついが期末もえぐい。
土日含めて一日10時間勉強がデフォ。
258名無しさん@5周年:05/01/31 18:54:19 ID:Oy2Fx/DS
>>243
もしかして、情報セキュリティに人一倍うるさい大学ですか?そうですよね。
259名無しさん@5周年:05/01/31 19:08:26 ID:5u2ZPLkd
Fランクの教員だけど、うちの「生徒」さん達にはもううんざり・・・
絶対脱出する。
260名無しさん@5周年:05/01/31 19:15:12 ID:THgRUMmE
>>257
それだけ勉強して
6割くらいの人間は三振アウトで30代職歴無し無職になっていくんだから
セワねーな
261名無しさん@5周年:05/01/31 19:16:29 ID:Vzo3JBoy
>>259
金貰えるんだから文句言うなよ。
262名無しさん@5周年:05/01/31 19:16:58 ID:CcQaKEBA
>>260
いらないと言うか後で入れてもいい知識を必死になってやってるんじゃねーの?
まあ役人が考えた制度は大抵・・
263↓コピペ↓:05/01/31 19:42:13 ID:mdroW0x/
以下は、元国立大学教授(東大出身)の祖父の話です。(要約)

卒業を厳しくすることにより、数の多すぎる低レベル私立文系大学(学部)はその死期を早め、国公立を中心とする優良
大学の生き残りに資する。この狙い大いに結構。財産整理・失業教員の職業訓練等、法規を整備して早々と潰すべし。
(「他大への移籍」を甘く考えるFランク大学教員がいるが、大半は、近く復活する公立高校の土曜授業要員が関の山)。

教員の「研究」も最低クラス(研究面での競争力も薄弱)、学生も愚鈍で如何なる教育的働きかけも奏功しないような
Fランク私立文系大学あたりで、「卒業を厳しく」して学力も気力もない学生を何年も留め置いておけば、質の悪い吹き
溜まり学生集団が原発巣となり、そのやる気のない荒んだ気質がガン細胞のように周囲の学生にも飛び火して、
大学全体を弱体化させ、結局、死期を早めるだけである。こういう底辺私立文系大学の退廃的気風は、大学の敷地外
にも多大な悪影響をもたらす。最近流行の「地域に密着したみなさまの大学」路線も、地元住民の嫌悪侮蔑で、逆効果。

そもそもFランク大学で多数回留年した学生に、まともな就職口などあるわけない。留年を重ねる学生本人もそれを
わかっているから、ますます荒んでいく。これがもともと大学に値しない大学の雰囲気を悪くして、受験生が逃げ、
入学者減少、という悪循環にはまる。「留年してはいますが、その分我々がより良く教育していますから、ぜひうちの
大学の学生を採用してください」なんてたわごとは、社会に通用しない。研究も駄目な教員が、世間知らずまで晒す。

「留年させればそれだけ学費が入る」というのも、教育者にあるまじき、さもしい考えだし、世間知らずもいいところ。
学籍入れたまま「行方不明」になって踏み倒されるのが落ちだ。低レベル私立文系大学(学部)ごときは中退しても
卒業しても低賃金不安定労働者に甘んずるのだから、もとより退学なんて恐くない。中退率は公表しないけどね(笑)。
そろそろ「未納学費回収担当特任教授(任期制)」の公募が必要となろう。もちろん給料は完全歩合制で要普免。
264名無しさん@5周年:05/01/31 20:03:08 ID:TFIKE4wy
そんなことより、
全く存在意義の無い「偏差値50以下の自称‘大学’」を全部無くせ。
偏差値50の人間が高等教育もくそもあるか。
高等教育の意味をわかってないんじゃないの。
高校までの教育課程も満足にできてない奴等が大学なんて、
行く意味無いっつの。
265名無しさん@5周年:05/01/31 20:09:28 ID:XjUjnFAd
その前に、国民レベルの底上げ、DQN撲滅、犯罪減少のために
”進級・卒業が簡単な義務教育”からの脱却を
実現して貰いたいんだがな
266名無しさん@5周年:05/01/31 20:15:33 ID:3l0rH05v
>>263
このおじいさんの頃は東大卒ってだけで大学に居座ってればどこかの教授になれた時代だからなあ。
267名無しさん@5周年:05/01/31 20:16:02 ID:Y/xqHc/U
ここまででよくね?

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
268名無しさん@5周年:05/01/31 20:22:20 ID:rTSGThZ8
4流私大の先生になる人って、なんでそんなところに就職するの?
東大とか京大出の人もいるんでしょ?
269名無しさん@5周年:05/01/31 20:24:52 ID:3CXBu4MK
>>267
 俺の勤め先はEaだが、地方でこのクラスだと経済的事情で他県に
いけないそこそこの学生も混ざっている。男はくそだが女子はまあまあ。

 とりあえずF廃学で様子を見てくれないか?
270名無しさん@5周年:05/01/31 20:27:45 ID:Y/xqHc/U
>>269
ありえない。経済的に苦しくて他県に行けなくても、その県のTOPに行けばいいだけの話。
ラインで言えばCあたりだろ。
271名無しさん@5周年:05/01/31 20:27:59 ID:3CXBu4MK
>>268
 東大京大っていっても、一部の人文諸科学は本当にきつい。
専門が東洋哲学だったりすると、そりゃもう・・・(涙)

 
272名無しさん@5周年:05/01/31 20:30:04 ID:7gHJmUjc
理系だと定年退職した教官が4流私大のセンセになったりもする
273名無しさん@5周年:05/01/31 20:31:55 ID:Vzo3JBoy
Fランク大って、偏差値いくつまでの所を言うの?
274名無しさん@5周年:05/01/31 20:35:45 ID:5u2ZPLkd
>>268
いやぁ、研究プレッシャーもないし
学生もバカだから講義も楽そうだったから・・・

あまりにバカで却って大変だったわけだが・・・
275名無しさん@5周年:05/01/31 20:36:02 ID:a/o4qcMP
>>267
山には裾野が必要だと思うけど。
276名無しさん@5周年:05/01/31 20:41:19 ID:3CXBu4MK
>>270
 お代菅様。Cで切られたら、大東亜はおろか、日東駒専までなくなっちゃう。
私学は東京・近畿圏のみになってしまいますだ。

 これは完全に地方切り捨てで、各県国立1,私立1というラインはどうですJARO
277名無しさん@5周年:05/01/31 20:47:28 ID:Y/xqHc/U
>>276
うーん、日東駒専て必要かなあ・・?


日東駒専に詳しい人現状報告きぼん。
278名無しさん@5周年:05/01/31 20:48:56 ID:LwDqwIQk
大学全入だからな
独立行政法人になるといっても公務員みたいなもんだし切り捨てられないんだろ
大学を増やしすぎたせいで能力不足の指導者とバカな院生が研究所に溢れているわけだが
279名無しさん@5周年:05/01/31 20:54:43 ID:HgFbHMEB
>>273
定員割れしてるところなどを言うみたい
だから大体40以下じゃない?実際にそういう大学ってあるみたいだし
280名無しさん@5周年:05/01/31 20:54:55 ID:4FhL2ITE
同世代の半分が大学に行く。それを半分にして労働させ、経済に役立たせる。
つまり、現地点で偏差値50以下は潰す。
余った金を年金へ。
281名無しさん@5周年:05/01/31 21:03:22 ID:co5Ngjb/
そんなことより、今の文系と理系をハッキリと分ける私立大の試験どうにかしろよ。
文系から理系に、理系から文系へ、ってな具合に切り替えが出来るようにしたほうがいいと思うのだがね。
282名無しさん@5周年:05/01/31 21:06:27 ID:n1hlaD6P
東京理科大学理学部第二部の4年間卒業率(4年間の在学で卒業できる割合)は43%
「留年大学東京理科大」の伝統を守っている。
文科省からは叩かれまくりらしいが。
283名無しさん@5周年:05/01/31 21:07:49 ID:Vzo3JBoy
思想だの倫理だのも必要だろうが、
日本人に、一番必要なのは数学と外国語と歴史だと思うけどな。
284名無しさん@5周年:05/01/31 21:16:44 ID:co5Ngjb/
文系の世界に理系思考を持つ人が入ったり、
理系の世界に文系思考の人が入ったりと、
そういうことが無いと学問は視野の狭い世界に閉じこもり、
活気がなくなってしまうのではないだろうか?
285名無しさん@5周年:05/01/31 21:16:54 ID:n1hlaD6P
>>283
いや、お前の意見は間違っている。
日本人に一番必要なのは、生活科と共同体倫理学と日本の国家犯罪の歴史学だ。
286名無しさん@5周年:05/01/31 21:22:08 ID:pzduvHZ1
代ゼミの偏差値55前後でも危うい大学あるけどね・・・
院生してるとよく見えるんだよ・・・研究実績だとか、教員の状況とか・・・

287名無しさん@5周年:05/01/31 21:24:41 ID:JVNyjtHe
急に厳しくするわけにいかんからね・・・
288名無しさん@5周年:05/01/31 21:25:29 ID:7gHJmUjc
>>281
例え、切り替えできるように試験なりをかえたとして、
切り替えられるだけ、または両方まともなレベルまでできる能力が学生にあるか
それを多くの学生に期待するのは無理だと思う。
289名無しさん@5周年:05/01/31 21:26:13 ID:pzduvHZ1
結局今の大学は就職までのモラトリアム機関(期間ともじった)なんだよね。
出身大学もある程度必要だが、今はそれに加えて資格なんだよな。大学時代何にも資格取ってなくてアピールポイントがなく、希望の通りには就職できないとか・・・

前のレスだが、
職難の時代は過ぎつつあるし、今現在でも就職できない連中ってのは
選びすぎなのか、よっぽど社会不適合なのかどちらかなんだよなぁ・・・
選びすぎってのは、中小企業(って言っても日本の企業の殆どが中小だが)の経営者が就職セミナーとかでよく話すこと。

今の学生は「大樹の陰」に入りたがり、「大樹」を育てようとするような人間が少ないと。
具体的には、大企業にばかり目が行き、中小に入って自分の会社をでかくしようという考えを持った学生が少ないと。
文系も理系技術者的センスを持つべきかな。
290名無しさん@5周年:05/01/31 21:30:12 ID:pzduvHZ1
>>281
国公立のセンターみたいにすればいいかなと?そうなるとトップの国立以外は、どの科目も中途半端な学生がわんさかと・・・

かといって上智のように語学偏重はどうかなと思うわけで。英文だから英語さえできればいいというのも誤てる見地だな。
でもまぁある程度の大学の奴は高校時代もきちんと勉強してるから、受験科目以外もそこそこ出来るもんだけどね。
ただ当然やっていなければ忘れる、大学2年のころにはサッパリだろうな。

291名無しさん@5周年:05/01/31 21:34:58 ID:tB3DtQIF
すでに卒業した漏れは勝ち組
292名無しさん@5周年:05/01/31 21:45:41 ID:xiuy1aXZ
>>274さんは、4流大の教員ですか?
漏れはPDなんですが、もう研究するのが嫌になって、
旧帝大の先生や(独)○○機構の研究員になって
あくせく研究するのも嫌なんで、
(さりとて、もう他に就職する道もなし、)
4流大で気楽に助手か助教授でもできたら
いいなあって思ってるんですが…
293名無しさん@5周年:05/01/31 21:50:25 ID:1KPsVAEa
        (>>290上智は神学部もあるし・・・)
        (単純な主要教科感覚だけで大学の意義を問うのは)
(´-`).。oO(どうだかなあ・・・・・みたいな)
294名無しさん@5周年:05/01/31 22:00:57 ID:pzduvHZ1
神学部は教会関係者や洗礼受けてないと受験資格すら無いのでは?それに一般入試はあるの?
ついでだが比較文化は帰国子女のみだわな。
あんまり受験界とは関連性薄いし、何より研究機関としてもいかがなものなのかと。
(もっとも研究が主じゃなさそうだし)
295名無しさん@5周年:05/01/31 22:12:58 ID:Td7pYjqL
>>292
俺274じゃないけど、そりゃあ死ぬまであくせく研究する
しか道は無いと思うよ。

今は4流大でも任期4年とか切られるポストが多いでしょう。
だから次の職のために必死で研究しなくちゃいけない。
その貧困な環境でね。

博士はどんどん増えていくが、アカポスは逆に減少傾向。
これからは4流大でも就ければラッキーかと。

>>268
そういうわけで、大概みんな地方宮廷以上の出身なんだけど、
4流大学へ就職するのも難しい状況になってしまった。
296名無しさん@5周年:05/01/31 22:15:53 ID:pzduvHZ1
研究内容によっては高専の教員もあるでよ。講師・助教授・教授でね。
勿論文系研究者で。今は確か哲学系が足りないんだよな。


297名無しさん@5周年:05/01/31 22:17:20 ID:Jp5SeM4M
〜〜国際大学は全部取り潰しの方向で。
まともに外国語やりたい奴は国公立の外大なりICUなり上智なり行く。
298名無しさん@5周年:05/01/31 22:20:28 ID:aHJ+hI71
筑波大学は、強姦が簡単な大学から早く脱却しろ。
あんな物騒なキャンパスは地域の害毒だ。
299名無しさん@5周年:05/01/31 22:23:43 ID:obLCIZFj
俺の知り合いの研究者も4流大の助手になっちゃった。

そいつは京大出の優秀な研究者なんだけど、
学生とうまくやっていけるのだろうか・・・・
300名無しさん@5周年:05/01/31 22:32:04 ID:xiuy1aXZ
>>295
・゚・(ノД`)・゚・もういやぽ
301名無しさん@5周年:05/01/31 22:36:15 ID:5KLNIecw
国士舘でDランクなのか、ちょっとしたカルチャーショックだぜ
302名無しさん@5周年:05/01/31 22:45:50 ID:SeYXW05O
スーパーフリー大学日本校
ありそうだろ?
90年代初頭にアメリカの大学が金儲けの為にきた大学みたいで良い名前だ
303名無しさん@5周年:05/01/31 22:47:41 ID:zJYXLwY/
>>292
コネを作って非常勤とかを紹介してもらうのから
始めてみてはどうか
304名無しさん@5周年:05/01/31 22:48:28 ID:95z0v4Rf
上の方に 国際性を謳う学校の卒業条件に英語資格の取得を設けろと言ってるのがあるけど
よい考えかもな。
英語は使うべきときに死ぬ気になって学んだ方が役に立つだろう。
大学の卒業年度で学べばそのまま社会でも英語力を要求されていい塩梅だ。 

俺なんか高校2年で準一級とっちまってからに大学受験の数学克服に忙しくなってからは
ほぼ英語らしい英語(受験における現状維持はのぞく)やっとらん。大学入ってから英語ノー勉で
単位取れたから貯蓄には感謝してるが…企業で求められそうな英語即戦力はもう持ってないわけであっはっは。
305名無しさん@5周年:05/01/31 22:48:38 ID:A18AjYMS
>>299
週一で御遊戯するのがノルマになるだけだろ.
研究の手伝いが居ないのが大変なテーマでなければ問題なし.
306303:05/01/31 22:51:27 ID:zJYXLwY/
ちなみに俺は底辺大の非常勤をしてもらえたので
ずるずる居座って常勤講師を狙う予定
307名無しさん@5周年:05/01/31 23:02:33 ID:aHJ+hI71
研究が嫌いなのに博士になられてもなあ。
運転が嫌いなタクシードライバーとか、マッサージが嫌いな按摩みたいなもんだろ。
どうしょうもないってば。
308名無しさん@5周年:05/01/31 23:03:00 ID:ro30WuwS
>>284
文系の人でも経済辺りの人が理科系の話をすると、
視点が違った面白さがあるけど、
文学の人が理科系の分野に手をつけると、
・・・まぁ酷いもんだよ。
309名無しさん@5周年:05/01/31 23:03:34 ID:xiuy1aXZ
>>303
そうだね。
考えてみたら、知ってる先生って名前のある大学の人ばかりだから、
逆に、下の方の人の知り合いも作った方がいいってことか。
310名無しさん@5周年:05/01/31 23:05:15 ID:95z0v4Rf
>307 そこで有名AV会社の社長ですよ
311名無しさん@5周年:05/01/31 23:08:42 ID:f3VSetLP
>>306
ほんとにそんなこと考えてるの?
ずるずる居座っているうちに就職適齢期w過ぎてあぼんだよ

非常勤と専任の採用は別物と考えておいたほうがいい
312名無しさん@5周年:05/01/31 23:09:07 ID:zJYXLwY/
>>307
大学院にいるうちにどんどん研究が嫌いになってくるわけですよ
そんで気づいたときはもう他では雇ってもらえない年なわけですよ
313名無しさん@5周年:05/01/31 23:11:44 ID:zJYXLwY/
>>311

>>非常勤と専任の採用は別物と考えておいたほうがいい

うんわかってる
でももう他に手がないんでね
最悪一生フリーターだろうね
314名無しさん@5周年:05/01/31 23:17:21 ID:zrgu4Nh7
>>313
俺は密かに教員免許持ってるから脱出したよ。
給料いいよ。
院出なら一度は考えるでしょ。
315名無しさん@5周年:05/01/31 23:21:50 ID:1GYIzfZM
今の学生に罪はないと思うんだがなぁ・・・
好き勝手やってたのは一昔前の世代ではないのか、と。

とりあえず単位をくれ!
来期からまじめに勉強するから!
つか、今期もまじめに勉強したつもりなんだが・・・まだ足りないのか。
バイトも控え、みすぼらしい格好で遊びもせず・・・
うぐっ、(;´Д⊂)大学行ってない人からは遊びまくれる大学生
うらやましいとか心無い事いわれるしもういやだー。
316名無しさん@5周年:05/01/31 23:26:20 ID:zJYXLwY/
>>314
いやーそれが阿呆な話で
教員免許取ってないんですよ私

コネとか
研究者のやりたがらない「講義」とかに
賭けるしかないというわけで

講義するのは好きなんだけどなあ
ほんと教員免許取っときゃよかったよ
317名無しさん@5周年:05/01/31 23:29:10 ID:co5Ngjb/
ってかFランクだろうと遊べる奴はそうそういないって。
偏差値の高い大学=単位を取るのが難しい
偏差値の低い大学=ちゃんと毎回出席しないと単位くれない

Fランクだからって毎日授業さぼってたら簡単に留年する。
318名無しさん@5周年:05/01/31 23:33:10 ID:pzduvHZ1
自分は修士1年だし博士課程に行くつもりもない(博士入った時点で大抵の企業じゃ年齢制限オーバーだし・・・)んで、
普通に就活してるからあまり参考にならないけど、知り合いには、
私立高校の非常勤講師や、公立の定時制で教員やりながら研究している人もいるよ。
在野でも頑張ってる人はいると思う。ただ金の問題があるから普通に働いている人も少なく無いのでは。
319名無しさん@5周年:05/01/31 23:35:43 ID:pzduvHZ1
>>316
小学校なら通信で取れる。頑張れば2年もあれば取れる。玉川あたりで小学校取れば?
職歴があれば社会人枠で受けられるし、東京の公立小なら倍率は2倍以下。小学校は企業と同じく女性の寿退社が多いので、
毎年採用人数がハンパない。
中高もこれから団塊がごそっといなくなるので、ここ4,5年が勝負だと思う。
320名無しさん@5周年:05/01/31 23:37:53 ID:pzduvHZ1
それと確か年齢制限が高かったような・・・
小学校は30くらい、中高なら35歳くらいまで大丈夫だと思う。社会人枠は分からないけどもっと高いのでは。てか院生や院卒多いねここ。
「研究する人生」にも結構いたりして・・・
321名無しさん@5周年:05/01/31 23:44:16 ID:8zm85Jem
俺なんか、自分で言うのも何だが自己管理能力がむちゃくちゃ無い。
通信制の大学を自力のみで4年で卒業できる人間というのは
俺からすれば、並の能力では無いと思う。まじ尊敬。
講義を聴いて板書を書いておけば試験は通るのと訳が違う。
社会人ならなおさらスゲー。
実力という点では、もうちょっと評価されてもいいんじゃないの?
322名無しさん@5周年:05/01/31 23:45:06 ID:CCy6ye5T
卒業難しくするのなら一流大学入るのを簡単にしろ。
生まれて一度も楽できない人生を送ろうとする馬鹿はいない。
323名無しさん@5周年:05/01/31 23:50:36 ID:w6ep2cAB
>>322
確かにそうだ
入るのが困難で出るのも困難じゃ社会に出る前に精根尽き果てる
324名無しさん@5周年:05/02/01 00:07:47 ID:gMDYU/3/
よせ。
俺が卒業するまで待ってくれ。
ただでさえ文系から理系の大学入って苦戦してるのに…
325名無しさん@5周年:05/02/01 00:11:46 ID:VLR0vlQd
アメリカみたいにしたかったら徹底した学歴社会にしたらいいのに
んで頑張れば良い大学への編入とかもやっていけば勉強していくんじゃないかな
326名無しさん@5周年:05/02/01 00:21:57 ID:x3KPv0zF
つーか大学が多すぎるんだろ。
底辺大学は潰してしまえばよろしい。
少なくとも偏差値50下回るとか定員割れするような私大への補助金は即刻廃止
すべき。
327名無しさん@5周年:05/02/01 00:29:27 ID:AX1nD8RC
>>316
講師やりながら明星通信で小学校2種免許取れば。20万ぐらいかな。
介護免除なら1年で取得見込みで受けれるよ。
 2年係るなら、1年間はだらだら単位を集めながら働いて、
2年目に採用試験と教育実習などを受けたら、効率いいよ。
東京は1000名以上募集しているよ。あと合格年齢30台は普通。
落ちても、小学校講師すればいい。

 俺、経済院系だけど、それでも企業も面接まではいけるが最終でダメだった。
シンクタンクと金融は今崩壊して受からない。
外資は留学帰りが多くて入れない。
 
 秘密だけど、小学校狂死しながら投資やってるよ。給食うまいし
残業ないし2種でも院卒給料だし、キャピタルゲインもあるし、
俺の子供も教師になれるコネできるしいいよ。 
328名無しさん@5周年:05/02/01 00:36:50 ID:AX1nD8RC
>>321
 通信でみんな努力してないよ。
レポート売買されてるから大学と変わらないよ。
 試験受けるのがめんどくさいだけ。
それも微分積分の基本問題が難しいとか言ってるレベル。
論述も感情論でいいと言うレベル。
 ただ、共産党系の先生がいるのでその辺を気をつけるだけ。
 院で実証分析や4万字書いたことあるなら、すぐできる。
329名無しさん@5周年:05/02/01 00:37:50 ID:NmKLvJFo
国公立の学費をタダ同然にしろ
そのかわり卒業を馬鹿みたいに難しくすればいい。
やる気のある奴しか卒業できなくなる。
330名無しさん@5周年:05/02/01 00:41:53 ID:e/giQtVB
演出家の鴻上尚史が「日本の大学を米国並みに卒業を難しくする事」には反対していた。
米国ではハイスクール時代に、バイト、車の取得、ダンスパーティなどヤリ放題の生活。
日本の大学を厳しくしたら、勉強しか知らない偏った人間が大量発生するとか。
331名無しさん@5周年:05/02/01 00:46:03 ID:Yq+0+tyQ
>>326
だから「偏差値50以下」の根拠が分からん。代ゼミの偏差値か?55くらいでもどうしようもない大学もあるし。
成蹊・武蔵、日東駒専あたりでも充分危うい。
教員のレベルがね。学生のレベルは知らんが、この辺の大学じゃ推測つくわ・・・
それに今どれだけ大学・短大があるか知ってるか?自然淘汰されるよ。
少子化って言ってもセンター受験者数だけ見ても増えてるし、大学が当たり前の時代だから、
その中で受験生が吟味しはじめる。そうするとネームバリューのない大学は経営難、自然淘汰だな
332名無しさん@5周年:05/02/01 00:46:24 ID:n2yNBF5G
>>326
確かに大学は多すぎるのだが、だからといって
簡単には潰せない。

昭和60年代〜平成の頭にかけて、多くの地方Fランク大や短大が作られた。
当時は大学設置による地方活性化が期待されていたこともあり、
文部省は簡単に認可を出したし、自治体も歓迎した。
それをたったの20年で、要らなくなったから潰すとは言えない。
潰すことは地方切捨てをも意味する。
三位一体改革の進展を見ながら、ゆっくり進めるしかない。

それと、日本の高等教育予算はただでさえ少ない。
その少ない予算を一部エリート大学のみに集中するのと、
あるいは研究者の裾野確保を念頭に置いて程よく分配するのと、
どちらが国家の技術・文化両面における研究力向上に繋がるのか、
そう簡単に結論は出ない。
日本が本当の先進国ならば、先端工学分野だけではなく、理学系の基礎学問や
人文・社会分野でも世界的研究者を輩出できなければならない。
そのへんの戦略を視野に入れた大学整理を考えなければならん。
333名無しさん@5周年:05/02/01 00:47:03 ID:NmKLvJFo
ランキングは絶望的でも、教員が有名で、研究で成果を出してたりするしな。
334名無しさん@5周年:05/02/01 00:47:09 ID:XmNXG19Z
>>326
偏差値50以下って大学の半分くらい?
335名無しさん@5周年:05/02/01 00:50:06 ID:NmKLvJFo
まあ、できることなら全ての大学から優秀な人材を輩出できれば最高なんだがな。
336名無しさん@5周年:05/02/01 00:54:13 ID:vcHBfHve
とりあえず偏差値50切るような馬鹿私大学は「大学」という学府を与えるのも勿体無い。
大学という名前を剥奪して「予備学校」にしろ
337名無しさん@5周年:05/02/01 00:54:43 ID:Yq+0+tyQ
>>332
国立の某教育大学(昭和50年代の新設校ね)が独法化で今後の経営が苦しく廃校になると専らの噂だが?
因みに大学院は大きく定員割れで崩壊状態
338名無しさん@5周年:05/02/01 00:54:54 ID:pBSbPbWW
>>330
アメリカのDQNハイスクールを基準にするな。
普通の頭があれば、大学でも長期休暇に遊ぶなり何なり出来る。
339名無しさん@5周年:05/02/01 00:56:49 ID:Yq+0+tyQ
>>336
だから「偏差値50」の根拠を示せよ。
根拠もなく決め付けは一番バカだと思うぞw
それこそ論文書いたことあるのか疑わしい。
でも何で私大だけ?国公立でも定員割れ、偏差値50前後の大学もあるが・・・
340名無しさん@5周年:05/02/01 00:57:24 ID:pBSbPbWW
>>334
それが25%位じゃん。集計して無いけど。
二科目受験とかごまかしが多すぎる。国立以外は偏差値さえ疑わしい。
341名無しさん@5周年:05/02/01 00:57:48 ID:/b2WVTlt
旧帝大のような主要大学のみを国庫負担にしよう。
あとの駅弁は、完全独立採算で。潰れるところは潰れたら良いよ。
342名無しさん@5周年:05/02/01 00:58:10 ID:n2yNBF5G
>>334
半分以上だろうね。
調べてみれば、名前も知らない大学が、本当に腐るほどある。
本当にダメな大学もあれば、それなりに地元で受け容れられている大学もある。
偏差値がダメでも、田舎お嬢様のフィニッシングスクールとして
価値を認められている女子大短大などもある。
このヘンの微妙な存在感は、自分の目で見ないとなかなか分らない。

簡単に潰すよりは出来るだけ経営統合を促進させ、
日本人の教養レベルを落とさないよう踏ん張るとともに、
研究者の裾野を確保した方が良いかな、良いかな、とは思ったり・・・

結局、行き着くところは小泉改革の是非なんだよね。
一部の強者(エリート大学)のみを生き残らせるのと、あるいは皆がほどほどの利益を
享受するのと、どちらが全体の生産性を高めることが出来るか。
343名無しさん@5周年:05/02/01 00:58:40 ID:XmNXG19Z
>>336
すると残った大学の偏差値が下がるわけだ
344名無しさん@5周年:05/02/01 00:59:25 ID:Yq+0+tyQ
センター7割も取れば御の字で、偏差値も50前半・・・
頭悪いくせに地元の名士気取ってる地方国立・・・
学会でもプライドだけ高くて困るわ。お前らの学閥、中央じゃ無名・弱小ですよってw
345名無しさん@5周年:05/02/01 00:59:50 ID:0YiLwEeI
偏差値の定義も知らないのか・・・
346名無しさん@5周年:05/02/01 01:00:42 ID:0YiLwEeI
中央大学で学閥って一体・・・
347名無しさん@5周年:05/02/01 01:01:19 ID:tlRYvjUW
>>1
そりゃ少子化だからねw
学内に留めて留学させないと、大学が倒産するw

教育・学力なんてのは子供に対するタテマエで
大人は結局のとこ 『金』 なんだな。

わかったかい、ぼうや?
348名無しさん@5周年:05/02/01 01:01:38 ID:Yq+0+tyQ
>>341
国庫負担?必要あるのか?学生集まるならそれこそ採算取れるんじゃん。何か矛盾してるな。
その辺のレベルなら学振や科研費取って来れるし金には困らないんじゃないの。
OBからの寄付金も期待できるし。
349名無しさん@5周年:05/02/01 01:03:10 ID:vcHBfHve
偏差値50未満の場合は大学を名乗らせないだけだから
高等教育より上にあたる教育機関の絶対数が減るわけじゃないから偏差値もかわらんよ
350名無しさん@5周年:05/02/01 01:03:43 ID:Yq+0+tyQ
>>346
何で中央大の学閥が出てくるのかよく分からんが、中央大の学閥ったら検事や弁護士など法曹界くらいじゃないの。
351名無しさん@5周年:05/02/01 01:04:26 ID:D6c9b97N
大学よりも先ずは高校のことを考えなければいけないはず。
大学なんか自由にやらせておけばいい。
352???:05/02/01 01:04:40 ID:2+SIB4tL
偏差値って現在何年生で習うんだね。
353名無しさん@5周年:05/02/01 01:05:20 ID:1tQ3JPvH
>>347
うるさいやい!
ボクらはいつまでも子供でいたいんだっ!
偏差値を自慢したいんだっっ!!
354名無しさん@5周年:05/02/01 01:05:29 ID:AA201v+w
地元から手軽に通える地方国立の存在ってありがたいもんですよ。
とにかく金がかからない。
355名無しさん@5周年:05/02/01 01:05:51 ID:Yq+0+tyQ
>>345
何かここにいるよな・・・
>>343ってことでw

>>352
おいおい大丈夫か、高校時代に数学で標準偏差やったべ?
356名無しさん@5周年:05/02/01 01:06:09 ID:pBSbPbWW
>>349
短大とバカ大学を統一して准学士とかどうだろう
357名無しさん@5周年:05/02/01 01:06:36 ID:mTwpT1af
同志社工学部は日本一の留年率らしいから卒業難しいんだな
358名無しさん@5周年:05/02/01 01:06:54 ID:5UVwxr3n
ちなみにプロレスラーの藤田(ボブサップをボコボコにしたやつね)は
「お前、何学部出身?」と聞かれて「知らない。忘れた。」と答えた・・・。
359???:05/02/01 01:07:25 ID:2+SIB4tL
偏差値の定義は知っているよ。いつ習うのかって訊いているだけ。日本語読めない?(w
360名無しさん@5周年:05/02/01 01:07:36 ID:eARKFVPx
教科書が意味不明なんだよ、アメリカとかの方がわかりやすいし
ってか内容かえてねーし、毎年同じだし
時代にあわしてくれ、
361名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:26 ID:ovoKdm5T
>>357
理科大じゃなかったけか?
理科大は学部じゃなくて大学全体で留年率トップだっけ。
362名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:33 ID:pBSbPbWW
>>359
それぐらい自分で調べろよ。
363名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:42 ID:n2yNBF5G
>>337
教育大はどこも厳しいようだねー。
教員採用試験の激化で、学生の30%も教員になれない状況で、
そんなに学生が集まるハズもない。
集客力が無いもんだから、合併話も進まず。
国立教育大で生首切られた先生も居たなあ。。
364名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:47 ID:vcHBfHve
>>356
いいなそれ。
365名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:49 ID:XmNXG19Z
模試の偏差値って一応は大学目指す人の中での値じゃ無いかい?
もし大学が半減すると中位レベルの大学が、底辺大学になるんだろ??
366名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:51 ID:Yq+0+tyQ
>>354
そうだね、ただ総合大学じゃないとね。医学や薬学など私大じゃ金かかりそうな学部はきちんと持って欲しいね。
ただ道府県に一校は必要あるかな、近隣に国公立があるようにすればいいんじゃないか。

「偏差値」って学校で習うものか?塾じゃないの?まぁ塾行ってなきゃ中学くらいで業者テストやりだすからここからだろうな。
俺は四谷大塚の会員だったから小学校4年から馴染み深いが・・・
367名無しさん@5周年:05/02/01 01:10:00 ID:Ma7t2Pkg
所属している学生の半分近くが中国人留学生であるような大学は潰すべき。
368名無しさん@5周年:05/02/01 01:11:23 ID:OBgYCBtl
>>332
けどさ、国から補助金貰って経営者や教職員が公務員より高級貰ってるのは
おかしいよね。私大がホテル経営したり、株を大量に持ってたり・・・
369名無しさん@5周年:05/02/01 01:11:41 ID:Yq+0+tyQ
>>363
名前出しちゃうとね、伏字でN門教育大w
文献の相互利用がテンパってるくらい。研究機関として機能してないよ。
J越もH庫もやばいんじゃないかな。
370???:05/02/01 01:12:31 ID:2+SIB4tL
偏差値って割と早期から話に聞くだろうが、それをどうやって計算するか認識するのは割と遅い。(w
371名無しさん@5周年:05/02/01 01:13:59 ID:pBSbPbWW
>>364
二年の9月くらいにセンター試験のようなマークシート式。
絶対評価で5割取れないと留年。そんなに難しくなくて良い。
バカを卒業させなければよし。
372名無しさん@5周年:05/02/01 01:14:43 ID:Ihdcltdc
私大でマーチ、カンカンドウリツより下にある大学は廃止の方向で。
373名無しさん@5周年:05/02/01 01:15:52 ID:mTwpT1af
>>361
理科大と同志社が争ってるw
ちなみに同志社はこんな感じで、
http://guri-gumi.hp.infoseek.co.jp/ryunen.html
エネルギー機械の留年率が50%
374名無しさん@5周年:05/02/01 01:16:01 ID:Yq+0+tyQ
>>368
私大の場合は特に経営しなきゃならんからね。
助成金が無かったら学費が異常に高騰すると思う。
まぁ某私大は仰るとおりやりすぎの感があるが・・・
ホテルは在学生やOB、教員の福利厚生のため?
375名無しさん@5周年:05/02/01 01:16:02 ID:YEldEz77
>>284
遅レスだが、そういうことは、最低でも微積を余裕でこなせて、高校レベルの物理なら楽勝な文系のセリフですよね?

微積もまともにできないなら理系来るなと言いたい。
最低限の基礎学力がないと、その先はない。
376名無しさん@5周年:05/02/01 01:16:40 ID:NmKLvJFo
なんか偏差値コンプレックスの奴が多いな
377名無しさん@5周年:05/02/01 01:18:39 ID:Hfw+zIjU
まあそのうち卒業させないなら学費返せとか言うやつが出てくるよ
378名無しさん@5周年:05/02/01 01:18:44 ID:Yq+0+tyQ
>>376
何で「偏差値50」なのか全く根拠示せないし、ただのアホみだいだからスルーしていいよ。
50以上でも危うい大学は幾らでもあるw

379名無しさん@5周年:05/02/01 01:18:57 ID:YEldEz77
>>315
まじめに勉強したから単位くれってのは変な話。
結果をいかに出すかだ。
あと、効率の勉強もスレ。教科書だけが勉強じゃない。
380名無しさん@5周年:05/02/01 01:21:02 ID:FJHASB/0
地方国公立大学なんか教員が神でも学生が(´・ω・`)なんて多々あることだしなぁ。
漏れの地元の大学もそんな感じだった。
381???:05/02/01 01:21:05 ID:2+SIB4tL
入れてから騒ぐんじゃなくて入れる前に何とかしろ。(w
382名無しさん@5周年:05/02/01 01:21:17 ID:Fx4vCVhH
>>251
テメー、学校がぬるいからって甘えてんじゃねぇ!

こちとら二徹で特攻したのに今朝のテストで見事玉砕したんだぞ。
そもそも参考書一冊分の範囲を半期でやるってのが無理ってもんよ。

明日のテストも既に死兆星が見えてるしorz
383名無しさん@5周年:05/02/01 01:22:57 ID:n2yNBF5G
>>369
なんか連合大学院がうまくいかないとか聞いてはいたけど・・・
教育大同士で統合してもうまくいかなそうだし、
かといって他の駅弁には既に教育学部があるし、
八方塞がりだねえ。。
それでも、教員が教務のカウンターで窓口業務するような
地方F私大よりはマシなはずだよー。

>>379
地方F私大には、相当アレな知能の持ち主なのだが、
なのに真面目に勉強する学生さんというのが一定数居る。
もうカルチャースクールと割り切って、単位を出したほうが
いいんじゃないかとも。
384名無しさん@5周年:05/02/01 01:23:38 ID:8oOWUAj1
>>382
そんなに単位欲しいなら、こんな時間に2chをしているキミは可笑しいよ。
385名無しさん@5周年:05/02/01 01:23:55 ID:YEldEz77
>>382
ちゃんと、ポイントまとめろよ。
内容理解してたら、すぐわかるだろう。
386名無しさん@5周年:05/02/01 01:23:57 ID:D6c9b97N
受験って一発勝負のお祭りみたいなところがあるから偏差値って語られていくんだよな。
いわれてるようにセンター系試験を年に数回やるようにすれば偏差値よりもその後の
研究内容で語られるようになるだろうな。
387名無しさん@5周年:05/02/01 01:24:22 ID:pBSbPbWW
>>381
同意。

なぜに2教科3教科で入学できる大学があるのか理解に苦しむ。
最低限必要だと思うから高校で5教科の授業してるはずなのに、
入試は一部でいいですじゃだめだろう。
388名無しさん@5周年:05/02/01 01:25:01 ID:Yq+0+tyQ
>>380
地方国公立大の教官で優秀な人、著名な人は引き抜きにあってるよな。
現役は勿論、退官後に私大の学長、副学長等のポストへと・・・

地方じゃないが都立大から優秀な教官があちこちの私大へ流出したようだ
389名無しさん@5周年:05/02/01 01:26:43 ID:pBSbPbWW
>>382
まずは講義の名前を言え。それからだ。
390名無しさん@5周年:05/02/01 01:27:54 ID:Fx4vCVhH
>>384
現実逃避ってやつよ。
もうだめぽ

>>385
ポイントまとめろって言われてもなぁ
「この分野は理論体系が確立しておらず、経験・実験式が適用される
特に日本では○○や××の式が精度良く用いられる」
とかいって経験式を並べられても何個も覚えてられるかっツーの

ああああああああ
391名無しさん@5周年:05/02/01 01:28:32 ID:YEldEz77
>>383
うちの大学の教授は、まじめなそう言う馬鹿とディスカッションやって、ぶっ壊してたw
答え合ってるのに「本当にそう?」と聞かれて、困って、あぼーん。
逆に仮定とか間違ってても、論理だって説明して、押し通せば勝ち。
392名無しさん@5周年:05/02/01 01:28:52 ID:cigjhl5I
まぁ、漏れは中退なわけだが。
393名無しさん@5周年:05/02/01 01:29:01 ID:Yq+0+tyQ
>>383
教育大じゃないところの国立の連合大学院はそこそこうまくやってるみたいだけどね・・・
教育大は中途半端だし、研究科を持つ理由が分からん。駅弁の教育学部で充分かと・・・
>>386
院試みたいに研究計画書の提出とかどうかな。入学後何がしたいのかとか。
学科で受験、志望ならそれくらい書けるだろーよ
>>387
科目増やしても、地方国立みたいに「全体的に満遍なく低いレベル」の学生が・・・
394名無しさん@5周年:05/02/01 01:29:04 ID:PDTosm4y
>>382
>二徹で特攻
それは「やったつもり」になっただけで、後に何も
残らない、もっとも効率の悪いやり方だな。
徹夜つっても集中できるのはせいぜい5,6時間。
規則正しく生活して週に4,5時間でも勉強してれば、
遥かに効率よく身につく。
つーかよ、今時、脳の働きやら記憶のメカニズムやら
テレビでしょっちゅうやってるだろうが。ほんとに
頭悪いんだなぁ・・・
395名無しさん@5周年:05/02/01 01:30:45 ID:pBSbPbWW
>>391
その教授は酷くないか。教育者として。
それとも社会は厳しいと言いたいのか。
396名無しさん@5周年:05/02/01 01:31:50 ID:YEldEz77
>>390
虫食い試験なら、しらんが記述なら、ごり押しで押し通せ。
あと、教授の癖を見抜け。
好きそうなとこあるだろう。
意地悪な馬鹿でなければ、重要な部分しかでんよ。
397名無しさん@5周年:05/02/01 01:32:02 ID:n2yNBF5G
>>387
昔、陸軍士官学校かなんかの入試(?)では、
「自分は漢文しか勉強しておりません!」
「では漢文のみの受験で力を示したまえ」
という措置があったりしたらしい。

個々の科目の背後に、核となる論理力や思考力、知識吸収力、
科学的問題解決力などが存在している「かも知れない」という
学力観も、あるにはある。
それらさえきっちりしていれば、知識は後から苦労すれば
付けられるということなのだろう。

そう考えるなら、ニ科目・三科目でも気合いの入った二次試験を
課せば良いとも思う。しかし現状では選択式のセンターニ科目のみで
合否を決めている。じっくり試験問題を作成する余裕もない。
高等教育現場の人員削減も悪影響しているはずだよね。
398名無しさん@5周年:05/02/01 01:32:33 ID:Fx4vCVhH
>>394
確かに日ごろの勉強をさぼってた俺が一番悪いわけなんだがOTL

けど効率悪くても時間無かったらやるしか無いじゃん
よく追い詰められて「徹夜は効率わるい」とかいってテスト放棄してるやついるけど
実際問題二徹でもやったほうがテストの成績は上がるよ、俺の場合は
399名無しさん@5周年:05/02/01 01:33:59 ID:pBSbPbWW
>>393
地方国立レベルの学生ならまだまし。
それ未満の学力のやつらが問題。
400名無しさん@5周年:05/02/01 01:35:31 ID:XmNXG19Z
単位の必要な人は答案用紙の名前全体を大きく丸で囲んでおいて下さい
401名無しさん@5周年:05/02/01 01:37:14 ID:YEldEz77
>>395
高校や中学ならまだしも、大学なら当然だろ。
社会に出ても当然。
つーか、大学教授は教育者じゃありません。
教授です。

>>398
正直な話、テスト前の休み時間に、成績良い奴の教科書借りて斜め読み。
これで終了だったので、よくわからん。がんばれ。
ただ普通に教科書読めば、要点はわかると思う。、
あと、虚覚えに授業聞いてれば、読めば理解できるだろう。
402名無しさん@5周年:05/02/01 01:37:29 ID:Fx4vCVhH
>>396
虫食いじゃなくて、普通に記号計算だからなぁ

問題文に「ただし○○の式を使え」とか書いてあるの
必死こいて思い出そうとしても指数部分が分からず
テキトーに自分で関数作ってごまかすw
「○○の式はここではqのみに依存するのでM(q)とおける」
ってして以下自分で作った関数を基に解いて必死さをアピールしといた
けどたぶん容赦なくめっさつされてるだろうな・・・
403名無しさん@5周年:05/02/01 01:38:00 ID:eXVPaZiz
まあ、これから入ってくる1年生からビシビシやってくしかないな。
後のはもう、いきなり厳しくやっても無駄でしょ。
404名無しさん@5周年:05/02/01 01:38:49 ID:Yq+0+tyQ
地方国公立はネームバリュー先行なんだよな。
英文学やる場合、5科で入学した国公立の学生の英語力は、
語学レベル的には1科、2科で神田外語とか私大単科に入る学生より下回る感があるなぁ・・・
何がやりたいかが一番重要だからな。
だから一橋で商業高校推薦枠、底辺と言われるような工業高校から国立の工業大へ入学する学生もいるんだよな。
もっともきちんと高校時代勉強しているのは最低条件だとは思うが。

405名無しさん@5周年:05/02/01 01:39:18 ID:cytQyQTS
スレで説教してる
m9(^O^)
406名無しさん@5周年:05/02/01 01:39:31 ID:YEldEz77
>>402
指定されてるのか。
俺がもっとも苦手な分野だ。
暗記能力0だからな。
テスト中に定義から公式引っ張り出して解いてた人間。

じゃ単純に覚えるしかないな。ふぁいと。
407名無しさん@5周年:05/02/01 01:39:57 ID:pBSbPbWW
>>397
普通に高校の授業聞いてれば、センター6割くらい取れるじゃん。
それに100点まであるんだから二科目満点取れば、
十分挽回できる。
408名無しさん@5周年:05/02/01 01:40:44 ID:6GBgKdx1
ほんと大学を知らない外部香具師が多いな。
大学行ってたくらいで、
事情通気取られてもねぇ。
409???:05/02/01 01:40:58 ID:2+SIB4tL
陸軍士官学校?そんな時代は東大文学部なんか無試験では入れたんだから現在との比較は無意味。
そう言えば、早稲田慶応も昔は無試験だったんだろう?まあ、専門学校だったからなあ。(w
410名無しさん@5周年:05/02/01 01:41:04 ID:Yq+0+tyQ
>>403
殆どの学生にとって、大学は就職予備校だからな・・・
単位さえ取ってきちんと卒業し、就職できれば何の問題もないし、問題意識もないかと。
411名無しさん@5周年:05/02/01 01:41:08 ID:eXVPaZiz
>>401
不真面目な人間にそうするのならわかるが、真面目にやろうとしている人間に
対してそう言う事をするのは良くないだろ。
大した大学じゃないから生徒を苛めて楽しんでいただけだろ。
412名無しさん@5周年:05/02/01 01:41:09 ID:Dzfzs96R
>>381
ある程度の学生を確保しないと国から補助金が出ないんだよ。
大学なんて補助金目当ての運営しかしてないだろ、殆どは。
413名無しさん@5周年:05/02/01 01:41:13 ID:tbi7T/+x
>>397
でもその陸士が養成した軍幹部連中は結局・・・
414名無しさん@5周年:05/02/01 01:41:57 ID:D6c9b97N
>>398
一番集中力が上がるのはテストの2時間前からだ。
おれは教養の試験で教科書だった教授の自身の著書を丸暗記して
テスト時間が足りないくらいに書きまくったぞ。
力を緩めるなー。
415名無しさん@5周年:05/02/01 01:42:30 ID:fz/15RyZ
( ´Д`)/ < 卒論200枚くらい義務化すればいいと思います
416名無しさん@5周年:05/02/01 01:42:56 ID:tU5GqyQW
大学における教養学部を解体しておいて今更なにいってんだ?
文科は屑集団だなほんと。
417名無しさん@5周年:05/02/01 01:43:12 ID:pBSbPbWW
>>402
微分方程式か?
418名無しさん@5周年:05/02/01 01:44:21 ID:99IowMB4
>>410
てか、大学受験予備校で学力つけてもらって
それが社会に出ても役立ち続けるってのが真相。
国語力なんてまさにそれ。

大学の講義はほとんど役に立たなかった。
一応、日本史の教科書に出てくる大学に通ったが。
419名無しさん@5周年:05/02/01 01:44:35 ID:Ij3Z+K0Z
優秀な成績で卒業したらおさめていた授業料を全額返す。
後は段階的に成績の良い順に半額、1割、金一封。

逆の成績のわるいのはいつまでも授業料を払ってもらって卒業させない。
420名無しさん@5周年:05/02/01 01:44:44 ID:Yq+0+tyQ
>>415
>卒論200枚くらい義務化
あんまり長くてもなぁ・・・変な自論展開ばかりだとか、引用だらけとかさ・・・
簡潔にまとめるのも論文書く能力だと思うぞ。
もっとも論題としてそれだけの分量が必要だというならそれくらい当然だが。
421名無しさん@5周年:05/02/01 01:46:17 ID:YEldEz77
>>411
えー、社会出てまじめにしてるから結果ちょうだいって言っても無駄やん。
しかも、ちょっと突っ込まれてうろたえてるって事は、本人が理解してない証拠だし、どうしようもないと思うけどな。

つーか、そんな甘甘じゃ、社会で使えねーよ。
狭い狭い学会でも通用しない。
422名無しさん@5周年:05/02/01 01:47:05 ID:pBSbPbWW
>>416
数学・理科にドロップした人間が文系学部から選ぶからな。
文系の上位層からすれば同列に扱って欲しく無いだろうな
423名無しさん@5周年:05/02/01 01:47:11 ID:Yq+0+tyQ
>>418
まぁそういうこともあるだろうな。塾の授業は構造的だもんな。

>>419
>優秀な成績で卒業したらおさめていた授業料を全額返す。
現状、給付奨学金が出るかと・・・
また私大なら優秀者に翌年度学費免除はよく聞く。
それと早稲田が入学試験の上位に学費免除やってるんだっけか?
424名無しさん@5周年:05/02/01 01:48:15 ID:4brY6QBW
理科大の留年率は文科省から文句言われるほどとはよく聞くが
他の大学もあのくらい厳しくて良いと思う。
大卒という資格の安売りはしちゃいかん。
425名無しさん@5周年:05/02/01 01:49:58 ID:Fx4vCVhH
>>414
俺は頭悪いから教科書を読んで理解したつもりでも実際に
問題に適応することが出来ないんだよね
なのでただひたすら平易な参考書と演習書を往復しながら鬱になる
授業のレジュメは最初は放置しておく。理解できないから・・・
普段から勉強してないからしっぺ返しが今になってきたよ、毎度のことだけどw

>>417
公式自体は平易な関数なんだけどそれを偏微分したり積分したりするのがメンドイね
426名無しさん@5周年:05/02/01 01:51:01 ID:eXVPaZiz
>>421
正解しているのに突っ込むのはイジメだと思います。
「じゃあ、これに通じるこんな事を知っていますか?」とか突っ込むのならまだしも。
427名無しさん@5周年:05/02/01 01:51:30 ID:pBSbPbWW
>>419
GPAだっけ?成績比例学費とかやって欲しいな。
講義に対するモチベーションに影響するだろうな。
428名無しさん@5周年:05/02/01 01:52:01 ID:n2yNBF5G
>>419
それ、卒業時の成績で決めるんじゃなくて、
年度ごとに実施すれば凄いことになるかもね。
学生はその年度に払った授業料を取り返すために必死で勉強(笑)
勉強がカネに繋がるんなら、必死でやってくれそう。

でもこの制度をどうにゅうするんなら、まず最初に徴収する
授業料を一律値上げしないといけなくなる。
現状の国立でも年間50万近くってのは、先進国中最高クラスだからねえ。
429名無しさん@5周年:05/02/01 01:52:03 ID:Yq+0+tyQ
理科大の留年率の話題がよく出てくるが、俺の友達は普通に卒業してNTTに就職したし、
留年するということはその大学の指定するレベルに達していない、このレベルでは卒業させるわけにはいかないということだから
猛省すべきでは。
他大から見ても、理科大で留年する学生は問題ありなのではないか。
理科大の中だけで物事を考えるのはいかがなものかと。
430???:05/02/01 01:52:42 ID:2+SIB4tL
理科大ってどれくらい厳しく留年させているの?現役生の何倍の留年生がいるの?
431名無しさん@5周年:05/02/01 01:54:47 ID:pBSbPbWW
>>425
大学の教科書は往々にして不親切だと思うな。
数学の教科書は酷い。練習問題の答え載せろよ。
432名無しさん@5周年:05/02/01 01:55:14 ID:YEldEz77
>>426
正解のない研究の世界で、質問受けて、うろたえててどうするの?
正解を捜すんじゃなくて、正解を作る側なのに。
もうダメポ
433名無しさん@5周年:05/02/01 01:56:53 ID:Ij3Z+K0Z
>>428
結婚して子供が生まれてから旦那が大学に行くことに。
必死に勉強して育英会1種、貧乏のあまり国立大学だったけど入学金半額
授業料免除で博士課程まで終了した。
育英会のお金は家族4人の生活費だったから必死に勉強していましたよ。
人間生活のためなら頑張れますよ。
434名無しさん@5周年:05/02/01 01:57:07 ID:Yq+0+tyQ
>>427
GPAは元々留学するときの判定材料じゃなかったか。
今は企業が採用段階で利用するが、単位数と成績をかけて割るだけのもので判定するのは機械的だな。
GPAのために、成績が低く出そうな講義を早々に切ったり、色々問題点はあるかと

>>430
理科大が厳しいんじゃなくて、理科大の中には「学部卒のレベル」に達していない学生が多い、と捉えることもできるわけだが・・・
俺の知り合いは大概きちんと卒業してるし、旧帝の院へ進学した友人もいる。
留年が比較的多いとはいえ、きちんと卒業してる学生も多数いるのだから、大学が厳しいという責任転嫁にしか見えない。
435北米院:05/02/01 01:57:11 ID:DbO/9/ZI
バカだね、日本の大学生は。
遊ぶために大学行くと答える奴多いし・・・。

入るときは、入れりゃどこの学部でもいい
大学が有名なところから専門なんて関係ないってう
将来考えてないバカが多すぎ。

「なんで情報科学選んだの?」「なんとなく」
「なんで英文学科選んだの?」「なんとなく」
もうアフォかと。

普通将来何になるつもりか決めて学部を選ぶモンだろうが。
なんとなくできてるようなバカが多いから日本の大学は
「バカ製造機」
と言われるんだよ。
436名無しさん@5周年:05/02/01 01:59:24 ID:eXVPaZiz
>>435
糞コテの名を借りないと毒レスも出来ないんですか?
437名無しさん@5周年:05/02/01 01:59:25 ID:YEldEz77
>>430
100人くらい入学して、卒業の時60人くらい。
留年組が20人くらいいたと思う。
某工学部機械科

>>431
大学教授のお仕事は、自分たちの研究を、いかに難しく、他人にわかりにくくして、大変な研究をしているのだと錯覚させる事です。
そのため、わざわざ、不親切で難解な内容になってますw
438名無しさん@5周年:05/02/01 02:01:03 ID:0YAqrUqp
入試に勝った奴が大学へ入れるわけで動機を四の五の言っても意味がない
それはまた卒業でも同じ。

今年度結局一回も授業でなかったが夏テストも上々だったし今春きっちり卒業してやるぜ!

4月からフリーターだけどねー
439北米院:05/02/01 02:02:43 ID:DbO/9/ZI
>>434
成果主義なんかもそうだが
単に形だけまねたってダメなんだよ。
特に日本の、数値だけで評価・判断する単純な奴が多い世界では
そんな事したって、単純に点数稼ぎされて
要領のいい奴が得するだけだ。
金のために成績という 「ゲーム」 に燃えるだけであって
本当の意味での学力や研究成果なんて出せないだろうな。
テストやレポートでいい点数を取るにはコツがあるから
それを「クリア」すれば頭空っぽでもそれなりに上位に出れるもんだ。

理科大云々はその通りだ。
学部卒のくせに知識が受験したときより退化してる奴が以下に多いことか。

440名無しさん@5周年:05/02/01 02:03:23 ID:pBSbPbWW
>>437
そんな教授は首にしろ。研究所で論文書いてろ
441名無しさん@5周年:05/02/01 02:03:47 ID:Fx4vCVhH
>>431
そうそう、高校に比べて不親切だね。それで困ってる。

練習題なんかで条件が全部数字で与えられてる時なんかはいやになる。
記号で答えだして、単位に注意しながら代入。
電卓で計算してもビミョーに答えと違ったりする。けど答えに途中の式はナッシング。
半時間ほど悩む。で、キレる。ムキョー

てかヤヴァイ、二時じゃん。そろそろ机に戻るとするわ。イライラがだいぶ落ち着いてきたYO!
442???:05/02/01 02:04:12 ID:2+SIB4tL
その程度だったら理科大がそれほど厳しいとは思えないなあ。俺の学生時代、試験で半数以上が落ちたって
いうのがあったから。俺もそうだったから。(w
443名無しさん@5周年:05/02/01 02:05:54 ID:YEldEz77
>>440
そんなことしたら、大学教授の半分が首だよw

大学図書館に並んでいる、難解な教授著作の教科書見りゃ一目瞭然。
まとめれば2行で終わるような内容を2ページにわたって、わかりにくく解説なんてザラ。
444名無しさん@5周年:05/02/01 02:07:07 ID:eXVPaZiz
117 :名無しさん@5周年:05/02/01 01:53:38 ID:FtW+DQul
>>110
日本でも普通だよ、高校卒で地方の企業勤めなら年収200程度でしょ?
一方、東京で私大の教員程度でも普通に年収1億程度いく。
結構ボリュームでかいよ。

マジですか?
445名無しさん@5周年:05/02/01 02:07:55 ID:YEldEz77
>>442
試験で一人しか合格しない科目ありましたけど、何か?
半数落ちるなんて、ザラですが、何か?
446名無しさん@5周年:05/02/01 02:07:56 ID:pBSbPbWW
>>443
大学も減らせてちょうどいい。リストラしろ。

教える気の無いやつに教科書なんか書かすな。
学会で相手にされてから本を書け。
447名無しさん@5周年:05/02/01 02:08:17 ID:t7xTCcvb
>>437
学校をでて教えてもらう立場になれば、手取足取りおしえてくれる
ことなんてあんまり無いぞ。
自分で考え相手から吸収出来るチャンスを見つけてものにしない
と駄目だ。大学教授はまだマシな方だぞ。
448名無しさん@5周年:05/02/01 02:10:51 ID:pBSbPbWW
>>444
知らん。が一億は無い。国立大教授は1000〜1500万ぐらいじゃん。
印税が入ってくるような有名な教授なら一億いくかもしれないが。ごくわずか。
449名無しさん@5周年:05/02/01 02:11:24 ID:eXVPaZiz
まあ、小学や中学高校でも手取り足取り教えてもらった事なんか無いな。
忙しそうだしね。
つか、自分で積極的に聞いていくって事を怠った報いかな?
生きていく上で、シャイな性格ってのはなんの役にも立たないな。
450???:05/02/01 02:11:35 ID:2+SIB4tL
だから全然厳しくないと言っているんだよ。(w

なお、教養程度の数学の教科書なら丁寧すぎるのが本屋に山積みだからなあ。
あれを難しいと言うのはゆとりのせいだろう。(w

451名無しさん@5周年:05/02/01 02:11:46 ID:FJHASB/0
>>439
おまい、wwwを忘れてるぞ。
452名無しさん@5周年:05/02/01 02:11:52 ID:YEldEz77
>>447
スマソ。
漏れは一般的ではないので、手取り足取り教えてもらった事はない。
身につけた能力は独学がほとんど。大学の専攻も資格取っただけ。
教授は生体辞書として便利。
大学は無料の実験場として便利だった。学費は高いけど。
453名無しさん@5周年:05/02/01 02:11:54 ID:DbO/9/ZI
>>440
研究所をバカにすんなよ・・・・
454名無しさん@5周年:05/02/01 02:12:55 ID:XmNXG19Z
理科大じゃないが、俺の行ってた学科は4年で卒業は大体半数だった
勉強せずに、4年間でちゃんと卒業した俺はかなりすごい
455名無しさん@5周年:05/02/01 02:13:33 ID:Yq+0+tyQ
>>439
結局アメリカの真似でしかないんだよね。。何でGPAが必要なのか、その論拠が置き去りになってる。

>>444
一例、修士了で都内の私立高校教員(当然東大合格者多く出ている)、初任給26〜28万の、ボーナス4.5程度
年収400万超える。
私大教授で、大体多くて2000万
研究費取っていればそこそこ増えるが。
法学部教授、渉外弁護士兼任で1億行く人もいる(弁護士高額納税者ランクに入ってる)が、
かなり稀だと思う。
456名無しさん@5周年:05/02/01 02:15:11 ID:pBSbPbWW
>>453
しらん。教育よりも研究がしたいんなら研究所で働けよと
457名無しさん@5周年:05/02/01 02:17:28 ID:eXVPaZiz
>>455
そんなモノなんですか。
458名無しさん@5周年:05/02/01 02:26:10 ID:hSYMbY5V
私学助成は憲法違反!
カス大学への税金投入はヤメロ!
その代わり国公立大学の授業料と飯代と交通費は無料にしろ!
459名無しさん@5周年:05/02/01 02:36:24 ID:n2yNBF5G
>>456
もし研究所で働けるのなら、大学教員の半数以上は
それを希望するだろうね。
大学教員にとっては、良い研究をしてアカデミズム内で高評価を得ること
こそが、最高の勲章だから。
ところがだ、日本には十分な数の研究所なんか無い。
日本の高等教育・研究予算はその程度なんだよ。
460名無しさん@5周年:05/02/01 02:40:14 ID:DbO/9/ZI
まぁ、今は人口の問題から大学があまる時代になるから
大学は、より丁寧に親切に教えて
本来あるべきお客様の学生を満足させて
しっかり専門家に仕立て上げて卒業させるよう競争をして欲しいね。
自分ところの大学を出た人間が、どこに就職してどんな事をしてるかとか
こういう研究設備を用意してるとか
こういう風に教える工夫をしてるとか・・・

今までが競争がなさ過ぎたんだよ。
金払ってるのに逆に偉そうな態度をとるバカ職員が多かった。
きちんとあるべき姿に戻って欲しいね。
もちろん、大学に限らず、客にヘコヘコスりゃいいってモンじゃないが
顧客満足を考えて、要求に見合ったサービスを提供できるようになって欲しい。
予備校とかの教育システムを見習うとか、やることはいくらでもあんだろ。
そういえば、冷房がなくて暑いという苦情に
「大学はリゾートじゃねぇ。甘えんじゃないよ。やる気があるなら我慢しろバカ」
みたいな対応を取った大学があったらしいが
勘違いしてる大学だな。大学は寺の修行じゃねぇぞ、バカ。
461???:05/02/01 02:47:22 ID:2+SIB4tL
建物や設備が豪華そうに見える大学ほど偏差値って低くないか?(w
462名無しさん@5周年:05/02/01 02:50:41 ID:pBSbPbWW
>>461
「豪華そう」と「高価な設備」って必ずしも両立しないんだよな
463名無しさん@5周年:05/02/01 02:50:52 ID:7+/OL9Ht
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

必要なのはここまででいいかな?

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
464名無しさん@5周年:05/02/01 03:03:14 ID:yj4raJxr
>>463
学校ごとでは、大雑把過ぎる。
学部・学科や専攻ごとに、細かく指定すべきだろうなぁ。
しかも毎年調査しないと、いつの間にか逆転されてる事もあるしな。
465???:05/02/01 03:04:40 ID:2+SIB4tL
必要って言い出したら大抵自分の母校を最低限含めるからなあ。(w
466名無しさん@5周年:05/02/01 03:04:51 ID:Hfw+zIjU
てゆーか、東京に大学が集中し過ぎなんだよ。半分にしろ
467名無しさん@5周年:05/02/01 03:06:01 ID:fXNQTNeP
>>464
言っておくが、>>463はデタラメ
468名無しさん@5周年:05/02/01 03:07:31 ID:7+/OL9Ht
>>467
じゃあ作ってくれ。
469名無しさん@5周年:05/02/01 10:22:09 ID:bZQw5EaY
北大がBaaで筑波がAってw
電機大がBaaってw
470名無しさん@5周年:05/02/01 10:36:51 ID:8quGZ4Ur
>>463ってありえねーってのが結構あるねえ。
全くどんな人間が作ったのやら。
471名無しさん@5周年:05/02/01 11:49:53 ID:4Ynggb6d
卒業が難関にするほうが良い。大学時代に遊びまくっているのは企業などに不要。
日本のためにもよくない。
472名無しさん@5周年:05/02/01 12:05:07 ID:NmKLvJFo
北大はマーチと同程度なのに地味ガリ勉タイプしかいません。
見た目だけなら東大生より真面目で出来がよさそうですw
473名無しさん@5周年:05/02/01 12:09:05 ID:iRtn+NX6
高校の延長のような大学はいらないんじゃないかな。
474名無しさん@5周年:05/02/01 12:09:15 ID:XUdYKzU8
大学も企業なので4年後には出さないとやってけない
475名無しさん@5周年:05/02/01 12:09:45 ID:CyyILX8s
関東甲信越以南の高校の勉強ができるやつで
北大目指すやつなんてまずいないだろ
476名無しさん@5周年:05/02/01 12:23:17 ID:NmKLvJFo
>>475
関東出身の学生は珍しくないです。関西も珍しくないです。そのかわり地味・真面目・ガリ勉君・オタクしかいませんけど。
彼らは見た目だけなら東大に入れそうです。まあ、学力が東大には及んでいないから北大に来るのですが。
マーチあたりではDQNとオタクの中間と言われるようなタイプが、北大ではお洒落な部類に入ってしまいますw
あと、マーチレベルでもキャバ嬢みたいなギャルがいると聞きますが、そんな女は北大にはいないので嬉しいやら寂しいやら。
477名無しさん@5周年:05/02/01 12:26:39 ID:tU5GqyQW
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應

必要なのはここまででいいかな?
478          :05/02/01 12:28:53 ID:hYuPpcVY
教授が学生に理解できないように
教えるのが理科大の伝統W

 山村さんだけだったなぁ
授業とテストが一致していたの 
479名無しさん@5周年:05/02/01 12:34:55 ID:eYO6ooZr
>>442

うちんとこもザラだったね。
1年の授業で必修。160人の学生中、1年で単位取れる奴が7にんくらい。
試験になると、1年用から4年用までの試験場があった。
ちなみに、5〜8年はさすがにまとめて教室1つだったけど。
それと、入ると絶対に単位が取れないっていう
地獄みたいな研究室もあった。
480名無しさん@5周年:05/02/01 12:38:24 ID:GydmcAro
Fランク大の学生は想像を絶するバカでした・・・
なんちゅーの?
小学生でもまともな奴は「統合された知性」を見せるじゃん?
それがないのよ。
大学生のくせに小学生並、というんじゃなくて
人間のくせにサルなみ。
マジで。
481名無しさん@5周年:05/02/01 12:42:49 ID:GydmcAro
すまん、やっぱサルなみじゃないわ。
サルはサルで「統合された知性」あるもんな・・・
482          :05/02/01 12:51:13 ID:zyM7aerS
>>479
一年で必修でそれは凄いなぁ
○○1がとれなくて○○2とか3とか4が
先に取れるのかW
材料力学おとして弾性力学ちゃんととった
器用な友人がいたけどそれ以上
483名無しさん@5周年:05/02/01 12:53:31 ID:eYO6ooZr
理系だった漏れに取って、大学時代はかなりきつかったけどなー

毎日4時限まで授業あって、家に帰ると深夜までレポートや演習。
日曜日もレポート書き。
試験は、範囲がテキスト全部とかむちゃくちゃな範囲なんで
1月前から準備してないと話にならない。
一般教養の物理ででた
’地球と太陽と月の間で、運動保存の法則が成り立つことを証明せよ’
という問題がいまだに忘れられない・・
他の3問も全くわからず・・初めて白紙で提出しますた。
484名無しさん@5周年:05/02/01 12:59:45 ID:Unf6qN+M
推薦入試で入ってくるおバカな連中なんどかしてよ。
485          :05/02/01 13:00:01 ID:TYM3DpHE
>>483
わしは
ルビーとサファイアの色の
違いがどこからくるのか
遷移状態を使って説明せよ

という問題が忘れられません@理科大です
486名無しさん@5周年:05/02/01 13:01:13 ID:eYO6ooZr
>>482

土曜の一限に、一番でかい教室で、2年生以上の特別授業があったくらい。
試験前になると、サークルの同じ学科の先輩達と、どうやって単位取るかって
情報交換してたよ。実際、単位取れなくて、自殺した奴もいたって聞いた。
487名無しさん@5周年:05/02/01 13:04:11 ID:NmKLvJFo
>>480
まともな奴もいるよ。ただ、勉強が出来ない(しない?)ってだけで。
F大のそういう奴は大抵2ちゃんでDQNを叩いてるw
>>484
推薦入試受ける資格を「高校の成績がオール10(高校によっては5orA)」にすればいい。
488名無しさん@5周年:05/02/01 13:17:11 ID:Unf6qN+M
推薦入試事態必要ないと思う。
競争原理に反する。
実力があれば一般でも問題ないのだから。
純粋に試験の得点で決めればいい。
ぐーたら学生を推薦で入れておいて学力低下とかいって騒いでるのなんて漫画。
489名無しさん@5周年:05/02/01 14:04:27 ID:Ld/g4kKr
>>408
申しわけございません。
講義もゼミも卒論もすっぽかして、卒業証書だけ頂いたものでして。




その分勉強は研修所でやりましたが。
490名無しさん@5周年:05/02/01 18:01:14 ID:7+/OL9Ht
>>469
今の北大なんぞ駅弁レベルですが何か?
491名無しさん@5周年:05/02/01 18:02:33 ID:lApVZ2N/
厳しくなるのは来年以降にしてほしいな。
俺は春から4年だけど、まだ30単位ぐらい残ってるし…OTL
492名無しさん@5周年:05/02/01 18:05:03 ID:84Dqiwsv
理系いくやつは馬鹿だな
493名無しさん@5周年:05/02/01 18:56:14 ID:+qNSc2KF
統合して大学の数を減らしたほうがいい
聞いたことも無い専門学校程度の大学が多い
494名無しさん@5周年:05/02/01 19:04:15 ID:IoqF9Vum
ところで大学って何のために行くんですか?
就職?
495名無しさん@5周年:05/02/01 19:08:47 ID:bZQw5EaY
北大を馬鹿にしてる奴のほとんどは
この前の屎尿再利用のニュース知らないんだろうな。
496名無しさん@5周年:05/02/01 19:25:11 ID:azRbiC2P
>>493
なにをやってるのか分からん女子大・短大もな。
だいたい今の時代女子大はいらんだろ。
時代錯誤だ。
アホ教員のオナペットと化してる。
私学助成金の無駄。
497名無しさん@5周年:05/02/01 19:28:25 ID:LIIM8544
>495
北大の足を引っ張ってるのは文系全部と工の一部&水産だ。
498名無しさん@5周年:05/02/01 19:39:45 ID:+kt6yZkW
駅弁の教育学部はある程度統合すべきだな。
学生時代はノンポリで教師になったら日教組っておかしくね。
499名無しさん@5周年:05/02/01 19:53:50 ID:aI29V8Xl
理科大といえば荻野暢也!!!
500名無しさん@5周年:05/02/01 20:16:20 ID:CaaH/r83
社会に出るとよく感じるのが学歴コンプレックス。

一生付いて回るからね、なんだかんだ理由をつけて行けなかった学校への思いを他人にぶつけるしかない、
そんな人が多いこと多いこと。かかわっても仕方ないので無視するしかない。

私も卒業するのに菓子おりを持って教授の部屋を周ったなぁ。。(w
501名無しさん@5周年:05/02/01 22:05:55 ID:udNtf5N6
>>499
誘惑にまけとぅえてー
おぉうーん

予備校講師から理科大助教授になった佐々木健夫も捨てがたい。
502名無しさん@5周年:05/02/01 22:08:41 ID:YO1OuimP
勉強するためにある大学。

簡単に卒業できるような意味のないものなら、税金突っ込むのはやめ。

自費でなら好きなようにやってくらはい。

503名無しさん@5周年:05/02/01 22:10:05 ID:DWQ7fkis
<東京大学卒・中退の芸能人>  
菊川怜     はづき藍    六条華      松井陽子    マキロイ七重   野田秀樹        
草野仁     高田万由子  小沢健二     加藤登紀子   矢崎滋       すぎやまこういち
平田昭彦   成田三樹夫  マッスル北村   丸川珠代    斉藤瞳       畑正憲(むつごろう)
渡辺文雄   鈴木重子    小椋桂      天本英世    香川照之      唐木恵子   
佐藤英夫   わたりとしお  日景忠男     五十嵐朝青   ドクター中松    ダースレイダー
山村聡     田口計    

<東京大学卒のプロ野球選手>
小林至(元ロッテ) 遠藤良平(日本ハム)   新治伸治(元大洋)   井出峻(元中日)

※成田三樹夫は、中退後山形大へ マッスル北村・矢崎滋は中退

504名無しさん@5周年:05/02/02 00:12:55 ID:9G8bD61x
東大京大→特AAランク
宮廷→特Aランク
早慶→Aランク
マーチ上位、国公立上位→B’ランク
マーチ下位→Bランク
成城政経クラス、国公立下位→Cランク
日当駒船→Dランク
関東上流江戸桜クラス→Eランク
その他の私大→Fランク
DQNばっかの私大→ランク外

こんな感じになった。Fランクってどーしようもない私大でしょ?
それに合わせてつけてみた。
Dランクまでは就職心配いらねーだろ。
Bランクあれば一流どこにも入れる可能性がある。
Aランクは人生余裕だろ。そんなDランク卒業生。
505名無しさん@5周年:05/02/02 00:22:54 ID:z3FyCSGV
>Fランクってどーしようもない私大でしょ?
普通の人間が大学行くのがそこまで気に食わんのか。学歴厨は傲慢ですねw
神にでもなったつもりの誇大妄想だらけのアホほど手に負えんな
506???:05/02/02 00:25:10 ID:/gq6lX1I
全くの素朴な疑問だが、普通の人間は、いわゆる、その、F何とかに行くのだろうか。
507名無しさん@5周年:05/02/02 00:27:45 ID:z3FyCSGV
>>506絶対数が多いから7割程度はF何とかに行きます。
逝く香具師の少なかった昔はF何とかでも日当駒船程度の扱いは受けてた品
508名無しさん@5周年:05/02/02 00:30:52 ID:OmCBVGRY
>>505
まぁ、勉強する気のない馬鹿は大学行っても無駄ですからね。
509名無しさん@5周年:05/02/02 00:35:09 ID:z3FyCSGV
>>508大学卒業資格無いと就職できないのですが?
高卒で一般企業に就職できるならとうの昔にそうしとる。
アホかとバカかと小一時間(ry
510名無しさん@5周年:05/02/02 00:35:39 ID:2q7LvTbg
Fランクがんばれ超がんばれ
511名無しさん@5周年:05/02/02 00:37:29 ID:o+/U9DY0
卒業年数が平均して増えれば入学定員を減らさなくちゃいけないだろ
卒業厳しく -> 学生膨れる -> 入学定員を減らす -> 全入阻止
512名無しさん@5周年:05/02/02 00:39:03 ID:OmCBVGRY
>>509
大学行かない=どうしようもない駄目な奴ってのが浸透してるからね。
三流、四流大行ってる奴とはそう大差ないんだけどね。
これからはそういう風潮を変えていかないと。
513名無しさん@5周年:05/02/02 00:41:10 ID:uoiNO5H8
もう一度入りなおそうかなぁ。

現在32歳。某大学理学部卒。今度は法学やってみたい。
奨学金でやっていけそう?
514名無しさん@5周年:05/02/02 00:45:27 ID:1bqzecv0
>>477
最後から二番目は全く不要、というか有害
515名無しさん@5周年:05/02/02 00:46:29 ID:MQJIWxHz
Eaランク以下の文型学科しかない大学はいらないだろ
Dいじょうでまにあってる
金沢工業とか理系大学は絶対必要
516名無しさん@5周年:05/02/02 00:48:25 ID:jADkXSa7
>>512
そう下ばかり見て比べても仕方ないよ。
上を向いて生きよう
517名無しさん@5周年:05/02/02 00:49:31 ID:4dzhB/iM
>>497
それ大部分じゃん・・・

518名無しさん@5周年:05/02/02 00:50:12 ID:CeO3QtKt
>>514
早稲田は文学以外は私学の頂点に相応しいと思うけどなー

早稲田の評判を下げてるのは一文と二文だろ。
519名無しさん@5周年:05/02/02 00:50:25 ID:OmCBVGRY
>>516
520名無しさん@5周年:05/02/02 00:52:17 ID:yKXhduZg
・・・高校卒業までに教わるハズことを、
なんで改めて大学生に教えなきゃいけないんだよ。
人によっては、中学レベルの知識も危うい奴いるし。
521名無しさん@5周年:05/02/02 00:59:59 ID:QMclL/EC
高校までは受動的な勉強、大学からは能動的な勉強
522???:05/02/02 01:01:25 ID:/gq6lX1I
ゆとり世代は永遠に受動的な勉強。(w
523名無しさん@5周年:05/02/02 01:06:47 ID:i/Oke3Cd
能動的な勉強してる大学生なんてほとんどいないだろうな
524名無しさん@5周年:05/02/02 01:16:53 ID:79xmloUC
>523
能動的に試験情報は集めてるよw
525名無しさん@5周年:05/02/02 01:20:56 ID:n0phd7yy
出るのが難しい大学作るなら
1 大卒のメリットをもっと大きくする
2 本当に役に立つことを大学で教える
どちらかをしないと誰も大学なんていかねぇよ
学歴は見るが、学歴だけではみないし、優の数まではまず見ない。
だったら大学の勉強は落第しない程度にやって
資格なり、即戦力になりうることをやった方がいい
3流大卒でも内部や経験者だとびっくりするぐらい楽
526名無しさん@5周年:05/02/02 01:26:17 ID:K2lV9w0d
>>520
「入学時にクズだろうと構わん!卒業時に立派な人間であればそれでいいのだ!」
の教育理念の元、意図的にFランク以下に入試のハードルを下げつつも入学後の
補習教育に力を入れて「頭は良いが成績は悪い」人をすくい上げる大学もある。
(まぁ大多数はDQNのまま中退したりテキトーに卒業してパチンコ屋とかに就職するわけだが・・・)
俺はこの大学がなければそこら辺で高卒ドカタでもやってたと思う。
ま、学歴厨に言わせれば話は違うんだろうけど。
527名無しさん@5周年:05/02/02 01:42:32 ID:ijfZkzN3
>>526

現実はDQNがDQNのまま入学して、DQNのまま卒業する。
少なく見積もっても、それが9割以上だろうに。
学校側の心意気なんて(あったとしても)素知らぬ風だろ。

君がマレなだけだよ。

528名無しさん@5周年:05/02/02 05:02:21 ID:+Vg8AsEr
>>526
じゃあ君は受験勉強のデキは悪いが頭は良いと言いたいのか?
529REI KAI TSUSHIN:05/02/02 05:48:02 ID:iSunFn7r
金で入学できる大学は、経営上仕方ないとしても。
金で進級や卒業までできる大学は、いかがなものか!?

35年前は寄付金3000万円で駒沢大学は入学・進級・卒業できた。(実話)
530名無しさん@5周年
ていうか、F大のバカは市ね。
成績は悪いけど頭はイイって言うなら
一年浪人してまともな大学へ入ってみろ。