【軍事】陸海空三自衛隊、新中期防、堂々ノ新装備計画概観【画像多数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:05/01/29 15:42:45 ID:xJ7O1F/g
>947
ピョンヤンから東京まで、そんなに距離があると思っているのかいな?
953名無しさん@5周年:05/01/29 15:43:08 ID:9/SUBR6K
>>946
たった一機のために辞任しなきゃならん日本って一体orz
954名無しさん@5周年:05/01/29 15:50:40 ID:x5pn2CYn
天木直人・マスメディアの裏を読む 1月21日
◆ ストロー英国外相がサマワの自衛隊を守る約束をする筈がない
ttp://amaki.cocolog-nifty.com/amaki/2005/01/1210516.html

果たして英国が自衛隊を守るという役回りを引き受けてくれるのか。
 20日の夕刊各紙は、小泉首相とストロー外相の会談の後の小泉首相の発言をそのまま垂れ流すかたちで、
「(オランダ軍の撤退の後)自衛隊の安全確保には英国が全面協力する」とストロー外相が小泉首相に

確約したと報じた。私はこの記事を読んで、 政 府 は ウ ソ を つ い て い る と直感的に感じた。

ただでさえ撤退圧力が強まっている英国世論を前に、ブレア政権が日本の自衛隊を守るために
英国軍を提供するなどと確約できるはずはない。そんな事を公表すれば、人種偏見の強い英国の世論が許さないであろう。

誤 魔 化 す よ う な 発 言 ばかりしていると 自 ら 首 を 絞 め る ことになる。



フーン英国防相 「サマワ自衛隊を守る」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106839132/
955名無しさん@5周年:05/01/29 15:51:46 ID:QX/7O4SB
まあこれからは自衛隊の装備も冬の時代へ突入だな。
956名無しさん@5周年:05/01/29 15:53:39 ID:N2OSXKqf
>>953
どれもこれも片道切符分の航続距離しかありません。
957名無しさん@5周年:05/01/29 15:54:38 ID:KVrZXkFT
>>952
爆装してレーダーをかいくぐるように低空で飛んでくれば燃料もたないでアボーン
燃費良い高度を巡航速度でのこのこ飛んでくれば空自にあっというまにアボーン
958名無しさん@5周年:05/01/29 15:59:34 ID:eNxfNgCO
>>953
首相に、”国民を守った幕僚長を全力で守る”という気概があれば、マスゴミに攻撃されても兵器だろうけど、
小泉ではダメだと思う。 郵政民営化の質問すら、1回説明したら2度としない性格だから。
959名無しさん@5周年:05/01/29 16:04:04 ID:qBgtriMx
ピョンヤン−東京間が直線距離で約1300km。
実際に北から日本を目指すとしたら、韓国の防空識別圏の外側を飛び、
日本海側からまっすぐ日本の防空識別圏と領空を目指すことになるな。

ミグ29の航続距離が、アフターバーナーの使用頻度にもよるが、増槽使用で2800kmぐらい。
これは飽くまで航法上の航続距離であり、戦闘機動を含む、作戦上の航続距離ではない。
なので普通に飛んでも予備の滞空能力は15〜20分しかなく、ほぼ片道切符にはなる。

ただしこれは戦闘機でなので、ベアとかバックファイアとか、爆撃機になると話は別。
また片道切符のつもりでよいなら、旅客機に爆弾と核物質を使ったダーティーボムを仕掛け、
東京上空で自爆するという手も使える。
960名無しさん@5周年:05/01/29 16:05:32 ID:hfIB+4Kz
>959
現代版餓島航空戦だな。
961名無しさん@5周年:05/01/29 16:10:08 ID:y/CmWsA2
混合による第一回目の砲撃が成功したあとの話です。
まず、長門陸奥をラボウルに進出させる。
偵察機に発見されたら、餓島へ平文で打電。
「ナガトノキカンコショウニヨリホウゲキハミョウゴニチニエンキス」
敵は海軍から陸軍への連絡、しかも緊急なので暗号を使用しなかったと思うでしょう。
そしてその明後日、アメリカは長門に対抗しうる戦艦、サウスダコタ級を2、3隻用意して待ち受けているでしょう。
でもそこへ突入していくのは長門陸奥ではないのです。
まず爆弾を積まず燃料を満載した一式陸攻が体当たり攻撃、業火を上げる米艦が戦艦たちを照らし出す。
やがて突入してくる日本艦隊は軽巡に率いられた水雷戦隊、混乱の中に大井北上、さらに甲標的母艦。
かくして米戦艦は葬りさられるのです。
962名無しさん@5周年:05/01/29 16:14:28 ID:wiALJwIc
戦車は要らんだろ
963名無しさん@5周年:05/01/29 16:16:10 ID:9/SUBR6K
 J 
964名無しさん@5周年:05/01/29 16:18:47 ID:zC5nJX1a
965名無しさん@5周年:05/01/29 16:19:07 ID:8s5Grc9A
ロシアの戦闘機はアメリカの戦闘機比べると足が長い
アメリカ製じゃ中国まで飛べんが、ロシア製なら中国から日本までこれる
966名無しさん@5周年:05/01/29 16:20:07 ID:QX/7O4SB
戦車も要らないとは言わないが、それでも何かを削減せねばならないとなったら、
最初に白羽の矢が立つのは戦車。
967名無しさん@5周年:05/01/29 16:20:57 ID:jFCWzUV8
にほんじんがみんなせんとーきをかえばいいとおもいます。
968名無しさん@5周年:05/01/29 16:22:28 ID:Nh3BjYDp
>>965
飛んできてそのまま特攻して終わるのか(w
969名無しさん@5周年:05/01/29 16:23:30 ID:JvCfMtBF
戦車とF-15売っぱらってF-16大量に買い集めた方がいいよなぁ
あと北朝鮮対策にイージス艦くらい?
970名無しさん@5周年:05/01/29 16:24:51 ID:Oe4X/s3R
>>969
なんで今更F-16?

971名無しさん@5周年:05/01/29 16:27:16 ID:8s5Grc9A
フランカーならタンク大きいから行動半径2000km超えるだろ
楽に爆撃して戻れるな

F-15やF-2にはできん芸当だ
F-22でもだめ
972名無しさん@5周年:05/01/29 16:27:53 ID:JvCfMtBF
>>970
ある程度安くて性能がマァマァで数揃えれそうだから

あんまり戦闘機に詳しく無いけどナ
973名無しさん@5周年:05/01/29 16:27:53 ID:Oc/q6alj
日本に武力侵攻するような国は今の所無いだろうけど、将来は分からないな
ところでお隣の国が強襲揚陸艦を建造しているのが何のためなんだろ
韓国に必要なの
h ttp://www.hanjinsc.com/english/sub/industry/in_01b_c1.html
974名無しさん@5周年:05/01/29 16:28:39 ID:kXuPErzA
数字の大きさ=強さ
だと思っていませんか?
975名無しさん@5周年:05/01/29 16:32:07 ID:8gphA3nA
>>973
おおすみ+新DDH?
976名無しさん@5周年:05/01/29 16:35:09 ID:ef3D6k0h
>959
当然ジョンイル将軍様は片道特攻をお命じになりますよ
韓国領空もその気になれば一気に突破出来ます
日本領空内まで追いかけてこないのは明らかですから
あっという間に東京上空なのです
977名無しさん@5周年:05/01/29 16:38:05 ID:N2OSXKqf
>>971
1500kmです。 これは空中給油能力や空母をロシアが
持ってないのを補うため。
>>972
戦闘機を増やした所でそれを整備する人員や場所がありません。
978名無しさん@5周年:05/01/29 16:45:15 ID:Oe4X/s3R
>>972
確かにライセンス払っても、これからの世代の戦闘機買うよりは安いだろうが

パイロット増やさなきゃいけない、性能は…正直いってこれからの装備としては
かなり時代遅れの代物になりそうだ

上手い運用をすればいい戦闘機なので使えるがね
さすがに既存のF-15を売ってまで買う価値は無い
979名無しさん@5周年:05/01/29 16:46:41 ID:Svq/Zpu4
2020年くらいにはF-22クラスの戦闘機 100機くらいそろえないとだめじゃないの?
980名無しさん@5周年:05/01/29 16:50:48 ID:6ZmaWerM
>>878
現在の本土決戦戦略における主役ですからね……。
戦車でどれだけ敵の浸透を阻止できるか、それに国防の成否が掛かっている。
981名無しさん@5周年:05/01/29 17:02:52 ID:wiALJwIc
どんな兵器持ってても使えなきゃ終わりなんだけどな
核爆弾積んだ旅客機を東京に特攻させれば今の政府は何もできないだろ
982stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/29 17:12:13 ID:uZx20qRV
常任理事国でここ20年間実戦を経験したことがある国が
米国ロシア以外にあるだろうか


結構あるな・・・。でも中国は無いよね・・・?
983名無しさん@5周年:05/01/29 17:14:28 ID:JwagLpNp
おまえたち
そろそろ戦前のように、民間で寄付を募って戦闘機とかを軍に献納しなさい。
984名無しさん@5周年:05/01/29 17:14:45 ID:Oe4X/s3R
アメリカですら旅客機をビルに突っ込ませたからな
核爆弾はおいとくとして、ありえないことでは無いだろう
空港警備も厳しくなってるだろうけどね
985名無しさん@5周年:05/01/29 17:15:53 ID:SCF9N8TY
>>982
1989年に国内で大規模な訓練を行っている
あまりの実践さながらの厳しさに多数の死傷者が出たそうだ
986名無しさん@5周年:05/01/29 17:18:02 ID:sGR9RVrR
>>983
むしろ俺が私設軍を結成
987名無しさん@5周年:05/01/29 17:18:13 ID:ccDNcour
>>983
いいな
F22ラプターに愛國号
って書いてあるんだな
988名無しさん@5周年:05/01/29 17:18:33 ID:h/K+Wk+/

                
                                      /\/\/\/
                                      \        
             /∧        /∧          /      
           / / | .    ,/  / |         \   駆逐しる!!
          /  /  |    /   /  |        /  
        /   /  //| /    / //|        \  
       /    / / //∨    / // /|        /  
     /             ̄ ̄ ̄       \      \  駆逐しる!!!!
    ./   )(                      \    /  
   /    ⌒   , -─- 、        , -─- 、ヽ   \  
   /       /     ヽ         /     ヽヽ  /  
  |       /   , -‐-.、 ヽ     /   , -‐-.、||  \   駆逐しるーーーーー!!!!!!!!
  |────‐|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |┤  /  
  |       ヽ  `‐-‐ ' / |    | ヽ  `‐-‐ ' /|  \  
   |        ` ー-一 ´  /    |  ` ー-一 ´ ノ  /
   \              /∧  ∧|          /   \/\/\/\
    \_            /────|      /
      \                     /
989stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/29 17:24:38 ID:uZx20qRV
>>985
民主化弾圧事件の事か・・・!!
990名無しさん@5周年:05/01/29 17:25:12 ID:cTOBrhoi
2get!!
991名無しさん@5周年:05/01/29 17:26:45 ID:3xNLMPSJ
おまいらもちろんCall of Dutyはやったよな
992名無しさん@5周年:05/01/29 17:26:50 ID:y/CmWsA2
>>990
黙れ小林源文
993名無しさん@5周年:05/01/29 17:28:54 ID:Oe4X/s3R
>>991
OFPしかFPSはやってない
994名無しさん@5周年:05/01/29 17:31:42 ID:Nh3BjYDp
>>982
フランスも鎮圧植民地の暴動鎮圧だっけか出動し、フランス軍に日本人も
救出されてるし。イギリスは湾岸、イラクのあれは何だと。
コソボの空爆なんか相当参加してなかったっけ?
995名無しさん@5周年:05/01/29 17:33:48 ID:JwagLpNp
           ___
          ヽ=☆=/
        ∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

996名無しさん@5周年:05/01/29 17:39:06 ID:bY+PNok0
2ちゃんねらーで金出し合って戦闘機買うしかねーな。機体にモナーとか描いて。
997名無しさん@5周年:05/01/29 17:51:15 ID:y/CmWsA2
>>994
>>992は中国以外はあると言いたいのではないのか
998名無しさん@5周年:05/01/29 18:08:04 ID:qBgtriMx
999名無しさん@5周年:05/01/29 18:12:27 ID:y/CmWsA2
↓1000ドゾー
1000名無しさん@5周年:05/01/29 18:14:22 ID:MZSmF/PF
どうも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。