【政治】新幹線駅(240億円)より福祉(442億円)を 住民グループが滋賀県庁に抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
361名無しさん@5周年:05/01/29 06:42:01 ID:JByiYaVt
>>360
本来育児板とかでする質問なんだろうけど
乳児に薬とかあんまり使わない方がいいんじゃないのかなぁなんて思ったりして。
362名無しさん@5周年:05/01/29 10:19:20 ID:8I2Ioc9d
>>353
キミも相当マニアックな人だね。そんな前の発言本人も忘れてるよ。
三河安城ができても、名古屋〜豊橋間の料金は同じだったね。訂正するよ。
でも、直通で京都行かないのなら普通の経済感覚の人なら新快速使う。

363名無しさん@5周年:05/01/29 10:24:42 ID:KHGA3R/N
JR東海としては、京都と関ヶ原の間で米原の他にもう一つ待避所が欲しいんだろ
364名無しさん@5周年:05/01/29 10:36:24 ID:8O/8l/kg
んじゃ、信号所でいいだろ。
365名無しさん@5周年:05/01/29 10:42:08 ID:8I2Ioc9d
おい、関ヶ原に駅はないぞ。
おまいら、米原はちゃんと読めるんだろうな?「ヨネハラ」じゃないぞ。
366名無しさん@5周年:05/01/29 10:46:14 ID:4MRhZhKj
米原の廃れっぷりを見ると、新幹線駅に過剰な期待を掛けるのは怖くなるが
東海道新幹線最後の新設駅の権利・破談になると次は無いと言われる状況で240億なら買いのような気もする。
367名無しさん@5周年:05/01/29 10:47:04 ID:Enl5++ez
滋賀で福祉ね…
市民団体ね…


コメントは控えます…
368名無しさん@5周年:05/01/29 10:51:31 ID:kPyJm0ps
滋賀はまだ、新快速があるからいいじゃん。

静岡なんて・・・。
369名無しさん@5周年:05/01/29 10:55:30 ID:DDNfdDW0
県の広報誌で、新駅の近隣の観光地として希望が丘の写真が出ていて、ワロタ。
新幹線に乗ってきて、希望が丘へピクニックに行く人がおるんかいな。


370名無しさん@5周年:05/01/29 10:58:16 ID:sR4UOHHi

 新幹線は…

  命より…

   重いッ!

371名無しさん@5周年:05/01/29 11:00:57 ID:DDNfdDW0
>>366
それって、バブルのときに、「今買わないともう買えないよ」と
不動産屋が土地を売る時に使ったセリフやね。
372名無しさん@5周年:05/01/29 11:23:13 ID:8I2Ioc9d
>>368
年の初めに静岡の在来線乗ったけど、死ぬかと思った。3両しかないので
ぎゅうぎゅうづめだし、中にトイレもない。あれは静岡の人しR東海に文句言ったほうがいいよ。

関西は私鉄と競合しているから、サービスいいよ。昼得切符で米原から三ノ宮まで快適に行っている。
新幹線使おうと思ったこともない。
373名無しさん@5周年:05/01/29 11:25:03 ID:d/ZkzysT
>福祉や教育事業費が
>今後3年間でおよそ442億円削減されます。

いままでこんなに、なんに使ってたの
374名無しさん@5周年:05/01/29 11:30:25 ID:zzxVRI8U
>>358
社会資本は、基本的に雇用を生み出す。
生活保護は、基本的に勤労意欲を無くす。
どっちの方が社会全体の負担が大きいか明白。

聞いた話だけど生活保護を受けると本当にまじめに働きのがバカバカしくなるとか。
375名無しさん@5周年:05/01/29 11:31:22 ID:qOXqISZF
競走馬の輸送用なら240億は
有馬記念の収益金で。
376名無しさん@5周年:05/01/29 11:34:29 ID:B7H67sqb
>>374
そりゃあ、手続き終われば何もしなくてもお金が入ってくるからな。
わざわざ働くなんて考えないだろ。特にもらうことに慣れた人は。
377名無しさん@5周年:05/01/29 11:42:13 ID:RYtFr40P
びわこ空港の話が何度か出てきてるけど、予定地だったところに
作られてたら、JR沿線からなら伊丹空港行くより移動時間が
かかってたぞ。
378名無しさん@5周年:05/01/29 11:44:02 ID:hVTPcM0v
まあいらんだろうな
それより道路の整備してくれ
379名無しさん@5周年:05/01/29 11:49:51 ID:DDNfdDW0
新駅にかかる金も、
福祉にかかる金も、
経済的効果はあるよ。
ただ、その金が流れる業界が違うだけ。
建設業界に流れないと経済的効果がないということはない。
380名無しさん@5周年:05/01/29 11:52:33 ID:6yd83zKQ
岐阜羽島駅と同じになりそう
381名無しさん@5周年:05/01/29 12:02:09 ID:wj+Oh3dr
福祉ねえ・・。
382名無しさん@5周年:05/01/29 12:02:34 ID:bm/pN1yF
のぞみ通過の為の待避駅として必要、とか言ってる奴がいるが、
のぞみが停まるならともかく、なんで待避の為に地元が負担しなきゃならんのだ?
滋賀の人間には何のメリットも無い。それならJR東海が金出して作れ。
383名無しさん@5周年:05/01/29 12:08:46 ID:J9/9UT3C
>>374
あまり社会保証が弱いと、個人消費や起業意欲が冷え込むぞ。
384名無しさん@5周年:05/01/29 12:51:53 ID:CcPVSx+A
福祉も駅もいらん。
教育費と出産奨励金に回せ。

子供不足なのに保険もきかず出産+諸費用で、なんだかんだいって100万円かかるぞ。
その後も、子供一人につき毎月5万円くらい高校卒業まで支給しろ。
朝鮮人やBに年間2兆円も生活保護与えるくらいなら、できるだろ。

福祉も老人と障害者ばかり。
もっと若い世代にも金を回せ。
子供を作らない第一の理由は経済的問題からだぞ。
現状は「産まない」のでなく、「産みたくても産めない」状況だ。

マジで教育産業や保育産業が利権集団になってほしいよ。
そうすれば、そっち関連の予算が増えるもんね。
もうゼネコンいらね。
385名無しさん@5周年:05/01/29 12:58:48 ID:jpzKqP/2
栗東市はお金持ちだと聞くんだけどね。住民税もあんまりかからないらしいし、
駅前のサティーは本来封鎖されるはずなのが、市が平和堂さんにいくらか払って
いてもらっているんだと聞いた。市が単独ではできないのかな?
386名無しさん@5周年:05/01/29 12:59:41 ID:ZgLELEOf
死別の母子家庭ならともかく離婚の母子家庭のせいで
社会基盤の整備が遅れるって考えたら嫌だな

駅が必要かどうかはしらないが
387名無しさん@5周年:05/01/29 13:25:18 ID:Edpid0Md
新幹線の駅作るの反対だったけど、市民グループが反対してると聞くと賛成したくなった
388鯉太郎:05/01/29 13:35:33 ID:LtG9Hnu7
そもそも 比較するものじゃないだろう。
今、カネがあるならどっちに使った方が効果的か?だ。
どっちも止めとこう。
389名無しさん@5周年:05/01/29 14:19:52 ID:n4BlndHM
新幹線駅の建設をやめる=福祉にその金をまわす

と決まったわけでもあるまい。
390名無しさん@5周年:05/01/29 17:11:41 ID:dh5JuMPJ
>>355
無料だとしても、栗東までのガソリン代が…w
391名無しさん@5周年:05/01/30 12:10:04 ID:IhMmc0qN
また箱モノに税金投入
392名無しさん@5周年:05/01/30 12:17:00 ID:lsw7ZZkn
福祉も解らなくは無いが

何せ 「滋賀」の福祉だからね…
解る奴は解ると思うが…
393名無しさん@5周年:05/01/30 12:34:46 ID:PcNhHIDE
プロ
プロ
プロ
394名無しさん@5周年:05/01/30 12:41:23 ID:iMJxJMTX
新幹線新駅中止でいいよ
その代わり住民グループは差額の202億円を負担汁
395名無しさん@5周年:05/01/30 13:23:02 ID:DxlopxYf
栗東の行政はもっと謙虚になれよ。
所詮、草津のはずれの田舎や。
湖南の合併構想の時も、自分らだけさっさと構想から離脱して、
「市」になってしもたし。自分勝手やね。
それで、こんどは新駅作るから周囲の市に金だせ金だせと言うてみても、
周囲はアホらしくて協力できん。金を出すメリットもないし。
新駅をやりたかったら、栗東市とJRの金だけでやってくれ。
396名無しさん@5周年:05/01/30 13:26:45 ID:+nbGImqS
180億円の差額は何処からかっぱいで来るんですか?
>>住民グループ
つか、滋賀に居る障害者と将来増えると思われる障害者
がどれくらいかによるだろ。新幹線の駅が出来た事で
どれくらい収支が増えるかもあるけど
397名無しさん@5周年:05/01/31 09:59:33 ID:Ql1V6fEQ
>>395
>新駅をやりたかったら、栗東市とJRの金だけでやってくれ。
JRの後ろにAを忘れてるぞ
398名無しさん@5周年:05/01/31 10:22:07 ID:Ff5h20jf
>>382

地元が造りたいって言ってるからじゃないの?
それを偶然、のぞみ様のご通過待ち退避用に使用する、
というだけのハナシ。間違ってものぞみ様は停車しないから
安心しろ。
399名無しさん@5周年:05/01/31 10:32:25 ID:rEK46dmK
珍しく正当なプロ市民の意見www
栗東に新幹線の駅なんか不要だろ。
JRAにでも造ってもらえw
400名無しさん@5周年:05/01/31 10:33:58 ID:cwgYl0oo
>>399
どこが正当だ?

「両方イラネ」
これが正当だろう
401名無しさん@5周年:05/01/31 10:43:07 ID:rEK46dmK
>>400
何が両方なんだ?
新幹線駅に240億円つぎ込むのは納得がいかない→正論
そんなのに突っ込むくらいなら、福祉や教育の削減幅を減らせ→正論

何も間違ったことは言ってない。

402名無しさん@5周年:05/01/31 10:47:51 ID:KCCPmAHE
新幹線レース<賞金240億円>の展開

クニマツリットーが本命で先行逃げ切りかと思いきや、
最初のコーナを曲がったところで失速。
シミンダンタイ、フクシステルナー、が追い上げる。
さらに、後方から、ハチマンシノハラーが最後の直線にかけるべく、
先頭集団をうかがっている。
403名無しさん@5周年:05/01/31 11:33:22 ID:83yseAXT
ヒキコ2ちゃんねらー=事実上の精神障害者
しかしこいつらには税金は使われない。
よって税金が使われている一般の障害者や母子家庭を妬んでいる。

じつに簡単な図式が見えるスレッドですなあ。
ヒキコは屠殺処分したらどうかなあ。
404部○:05/01/31 11:48:29 ID:Q1ehNTfk
同和対策費削ればいいんじゃない?
405名無しさん@5周年:05/01/31 11:57:09 ID:Buw1Fn6l
地元の経済が発展しないのを
新幹線駅の有無のせいにしたんでしょ。
新幹線駅が欲しい為に市町村合併したがってる
年寄り連中と同じじゃん。
406名無しさん@5周年:05/01/31 13:06:57 ID:E8FxlR5v
>>405
順調に発展していますが。

ただ栗東市はJTの税金が入らなくなってしまったので
財政の余裕がなくなっているという話は聞く。
407名無しさん@5周年:05/01/31 13:14:28 ID:j9GD8waZ
■今後の流れ■

新幹線栗東新駅計画浮上
  ↓
タダで必要な退避所が手に入るJRはまるもうけ。
  ↓
しかし財源不足と反対運動で栗東新駅計画座礁
  ↓
JRは多額の資金を出して退避所を建設するハメに
  ↓
コスト削減のため計画を見直し
  ↓
篠原が安上がり
  ↓
新幹線篠原新駅計画浮上
408名無しさん@5周年:05/01/31 14:08:54 ID:UHo4OIdl
http://www.pref.shiga.jp/c/shinkansen/
たしかに京都に近いな。
409名無しさん@5周年:05/01/31 14:13:57 ID:UHo4OIdl
おっと途中でカキコしてしまった。
近江八幡より南で近江鉄道と交差しているあたりのほうが
ちょうど中間あたりって感じがするのだが。
410名無しさん@5周年
>>401
400の言う「両方」の意味は
「滋賀には・・・(ry」
って意味だろ。