【政治】地方公務員、多いし高給与 改革の必要強調…奥田碩日本経団連会長★2
1 :
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:45:36 ID:2ISm5c0U
当たり前だがおまえが言うな!
3 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:45:52 ID:FefsXvJe
公務員なんんて、奴隷なんだから、奴隷でいい、っていうやつ
以外辞めればいいんだよ。
権利なんかでもなんでもない。
金が欲しけりゃ、民間で事業を起こすか、いい会社に入って
実力でもぎ取れよ。
公務員、この寄生虫が。
4 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:46:08 ID:3V0SQlk0
お前の給料減らすことから始めろ!
5 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:47:19 ID:XjSZOISC
トヨタは国家に貢献してるんだよ。
莫大な納税と外貨獲得。
6 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:47:35 ID:hpu605Hg
998 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/26 23:45:23 ID:B6NrCGP7
>>993 公務員とは比較にならない優秀な人間が民間にはいるんだよ。
国1なんて大した事が無い^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
反論になってない
外国にも優秀な民間人はいますが?
7 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:48:50 ID:kNwt+SdA
住民票取りにカウンター行ったら
2〜3人寄ってきた。
ブラブラしてんの大杉
8 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:48:53 ID:QnIaoZ7d
鄭香均さんの最高裁判所意見陳述
2004年12月15日 最高裁判所大法廷
http://www.peace-forum.com/jinken/041215chon.htm 新憲法のGHQ草案には、人種や国籍による差別を明確に禁止する13条と16条が
ありました。しかし日本政府や国会は、翻訳時にこれらが重複していると
GHQに説明し、両方とも削除したのです。また「The people」を「国民」と
改訳し、その一方で国民とは「あらゆる国籍の人々all nationals」の意味だ
とGHQに説明したことが明らかになっています。
1947年、こうして外国人を閉め出すべく文言が細工された新憲法施行の前日、
外国人登録令が出され、日本国籍を有しているにも関わらず私の両親を含む
旧植民地出身者は外国人登録証の常時携帯が義務付けされ、治安管理の対象
とされました。そして、1952年4月28日、サンフランシスコ講和条約が締結
されGHQによる占領統治が終わるとともに、日本政府は一片の民事局長通達で
一方的に旧植民地出身者の日本国籍を剥奪しました。この時点で旧植民地
出身者である父も日本人である母も私も兄弟も、その意思を表明する機会を
与えられることもなく一方的に日本国籍を剥奪されました。
このように朝鮮人、台湾人を完全に排除し、かつ治安体制下においた2日後
の4月30日に、戦傷病者戦没者遺族援護法が日本国籍者にのみ適用されました。
他方で同じ1952年に行われた戦争犯罪の刑においては、「国籍の喪失または
変更は戦争犯罪者としての義務に影響は及ぼさない」として朝鮮人23名、
台湾人26名が死刑になっています。さらに翌年1953年、軍人恩給が日本
国籍者にのみ支給されました。そして内閣法制局による「当然の法理」の
見解が出されたのも、この年です。講和条約発効前に、国家公務員は83名、
地方公務員は122名おり、初の帰化申請がなされた52名はこれら公務員から
です。この一連の過程で、台湾人や朝鮮人など旧植民地出身者、そして
その子孫に及ぶ何百万人から市民権を奪うことに日本政府は成功したのです。
こうして、何世代を経ても出生国の国籍を取得しない少数民族である、
在日韓国・朝鮮人という世界的に特異な存在が成立させられました。
9 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:50:48 ID:67j9hhhb
全くだ!
汚苦駄が言うべき事でない。
それより自分の会社の改革やパクリ車開発する社内の雰囲気を早く何とかしろよ!
10 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:51:34 ID:qCRkAlAL
とりあえず、公務員に分配しているリソースのかなりの部分が
無駄になりそうだから、給与はもっと低くてもよさそう。
最近は科学技術基本計画やTLO法整備など少しはがんばってるようだが
まだまだ官から大きな付加価値を産み出そうという努力が足りない。
11 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:51:58 ID:U19qmzfp
/
/
☆
∧∧
( =゚-゚) 地方公務員改革が行われますように♪
☆ / ,つつ
''"~~"''ヽ,,〜(,,_ 0 0
☆.:.~.~.~.~''ー☆、
☆ ''.ー;,☆ ;.: ;;.;
☆
12 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:54:30 ID:MpxXdZnD
天下り高級官僚の粛清が先だろうな
13 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:58:06 ID:9tbHEKy8
お前ら、まだ寝ないのかよ?w
俺は寝るYo!
明日は6時起き。
研修、うざいが小遣い稼がないと…w
公務員、給料安いんで…(涙)
14 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:00:14 ID:Zy2USIOa
15 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:00:41 ID:RtzhHa8H
奥田GJ
16 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:01:03 ID:zYZHWTCy
奥田は創業社長でもないくせに偉そうだな。
17 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:01:43 ID:Hwhzs6xj
公金横領したら死刑。
公務員45歳定年制で十分、あとはしね。
18 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:02:46 ID:qnFIfH1a
奥田ヒロシです。
19 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:02:55 ID:MpxXdZnD
奥田の年収はいくらぐらいなんだ
20 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:03:14 ID:pL2NNtMI
今日のおたんじょうび 1月27日
松田 亜美 (ポケット・ラブ)
天王 はるか (美少女戦士セーラームーンSuperS Various Emotion)
川原 鮎 (北へ。)
アンナ・ロビンソン(ふしぎな島のフローネ)
小畑 洋助(遠い海から来たCoo)
バルログ(STREET FIGHTER 2)
21 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:03:46 ID:TK8OSt3d
民間の給与を下げた元凶はオマエだろ>奥田
せいぜい中国バブルと一緒に弾けないよう気をつけろ。
22 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:08:26 ID:DNbP6Cza
奥田は人事院勧告というものを知らんのか?
要するに公務員の給料下げりゃトヨタのベースアップも避けられるって魂胆だろ。
これ以上デフレを加速させてどうすんだ?
>>22 お前は現実を知らんのか?
稼がない奴は安月給があったりめーだろうが。
24 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:15:14 ID:PkwRJ1+U
>>5 下請けとか期間工とか派遣を極限まで絞って絞って、納税と外貨獲得しているんだから、
ある意味やっぱすごいな。
25 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:15:52 ID:0GTHhGdW
ところで同カテゴリに思いっきり逆のニュースがあるんだが、
これはどういうこと? リンク先が消えていて分からん・・・。
>公務員給与 地方が国を下回る - NHK (12月25日17時16分)
俺の従兄弟トヨタの下請けだが、高卒新人で冬のボーナス60万だったよ。
これって極限なのか?
27 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:18:44 ID:PkwRJ1+U
公務員の給与はそのままで良い
その代わり民間人が公務員を被害者とする事件を起こしても
一切責任を取られないような法が定められないかな。
29 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:27:10 ID:yVtHLcid
売国奴奥田の発言に同調するのはちょっと頭が悪すぎでは。
売国奴奥田 公務員給与引き下げろ〜!
→あほども「そうだそうだ!」
→公務員給与引き下げ
→(経営者)公務員も下がったんだから民間も下げて問題ない
→企業の利益率うまぁー
→国民総所得の低下
→消費減退
→日本の景気さらに後退・・・あれ?
こんな簡単な図式もわからんかねぇ。
普通なら「民間企業の給与あげろ!」っていうべきなんだが。
ちょうど春闘の時期だからね。いろいろ印象操作したいんだろうよ。奥田は。
30 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:38:26 ID:qU0r6Yom
地方公務員の1/3は教員が占めているんだが、
>>1は、教育問題にまで言及していると理解してよいのか?
31 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:40:19 ID:DMFNG/QF
奥田氏ね
32 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:40:30 ID:43A2cyif
社会人になってようやく分かったこと
学校給食費がババアの人件費のせいで高くなってたこと
34 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:48:53 ID:mzbsgVaj
>>32 それを考えると、最近話題の給食費を払わないということが、
必ずしも悪いことではないという気がする。
みんなで平等に負担するという裏側には巨悪が潜んでいることが多いね。
表面上は薄い負担でも、実際は税金がガバガバ盗まれている。
36 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:55:40 ID:glAiewe8
まあ、豊田市役所と市議会はきっと要らないだろうけど
38 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:59:07 ID:KvpAUNiz
公務員の給与高い?
大卒で、それなりの民間企業に入った奴と比べると
安すぎて悲しくなってくるよ。
吹けば飛ぶよな田舎の零細企業と比べても
仕方ないだろうに。
社員の給料を極限まで下げる口実に使いたいだけだよ
奥田タンはw
39 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:00:01 ID:CZPS6rsm
公務員だって給料減っているんだから社員の給料も減らす作戦ですね。
40 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:02:38 ID:BU9O/YLD
>>30 >地方公務員の1/3は教員が占めているんだが、
>
>>1は、教育問題にまで言及していると理解してよいのか?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050119AT1F1900D19012005.html 学校間の競争促進を・日本経団連が教育問題で提言
日本経団連は19日、教育の質向上のため学校間の競争を促すべきだとの提言を発表した。
「現在の教育は社会の期待に応えていない」と厳しく批判。
小中学校では保護者や地域社会が学校や教員を評価し、給与などの処遇に反映させることを求めた。
提言は多様性を認め、実効性のある評価制度を確立することが教育の質の向上に欠かせないと指摘。
株式会社による学校設立の規制などを見直すことで新規参入を認め、競争を促進すべきだと強調した。
41 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:04:13 ID:2AU9RGOq
>>38 まあ心配するな数年内にさらに給料削減されっから。
42 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:04:33 ID:GTj0kdSo
痴呆公務員なんぞ半分2リストラで十分
民間でできることを公務員がやる必要はない。
>>38 「それなりの民間企業」と公務員の働きの質が同じだと考えてないか?
43 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:06:17 ID:BU9O/YLD
まあ、奥田ほどもらってないよ。
公務員少なくなると、民間企業の警察とか
もちろん郵便局とか、まあそれでいいなら
おれは何にもいわんがバイトやパートの
警官が適当な仕事しても文句言うなよ。
日産の警官はトヨタ車を厳しく取り締まる
とかな。そういう世界になるから、おもしろ
いっちゃあ、面白いがな。
45 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:07:13 ID:qU0r6Yom
>>1は、消費税率引き上げのための前準備なんだろうけど、
ほんっと、結局、損をするのは国民だな。
毎回毎回感心する。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:10:15 ID:i1Lza2J7
要するに公務員はごく一部を除いて歯車どころか足を引っ張る存在の人が多くなってるからな。
ああ市役所で印鑑証明抹消のするときに折角登録したのにもったいないと拒否したDQN職員がいたな。(下っ端)
でもそんなに給与多いの地方公務員。
1食200円で無添加食品が高いのか。死んだ脳細胞の持ち主よ。
48 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:12:26 ID:1O9LOKX3
>>38 そういうが、じゃあなんで民間に行かなかったのだ?
昔の公務員の給与はもっと安かったはずだし、安月給でもかまわない、ていう人が公務員になってたはずだぞ?
49 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:13:06 ID:p0BbEGox
>>29 いきなり階級闘争の話もってきて話をそらそうとすんじゃねえよ。
高いんだよ、実際問題公務員の給料は。日本の企業はトヨタばっかじゃねえ。
賃上げなんぞしたら、冗談抜きに潰れかねない所が大多数だ。
そんな状態で公務員だけがぬくぬくと給料をもらいつづけるなんて話は通らないんだよ
50 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:13:39 ID:2AU9RGOq
国民がどうとか民間も痛い目見るなんて言葉口にしてる馬鹿がいるけど、すでにかな〜り痛みを伴ってるのでどおってことないぜ。今までもリストラなんて常に人事じゃない世界で生きてきたわけだし。
奥田はあくまで「地方公務員の改革をしろ!」と言ってるまで。この発言に裏があろうが発言内容自体にはほとんどの国民は諸手を上げて賛成なんだよ。
今度は公務員の番ってこと。民間のリストラを高みの見物してた諸君、ぜひ自分らも当事者になってすばらしいリアクションを見せてくれたまえ。
51 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:13:58 ID:Ni53S31X
大卒で基本給12万くらいが妥当。
52 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:14:39 ID:DMFNG/QF
静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎
靖国問題、変わる歴史認識
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で七、八人で定期的に会食していたが、
このところ、声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。
あれさえなければ新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような人物に会いたくない」
この二人というのは奥田氏と小林陽太郎富士ゼロックス会長だという。
この話を聞いた翌日、経済同友会代表幹事の北城恪太郎氏が記者会見で同様趣旨の発言をした。
あらためて財界首脳にきくと経済界の七、八割は「皆、そう思っている」という。
その精神の貧困さには驚愕した。
トヨタの車多いし。高すぎ。スズキ並みに安くしろ。お前の給料下げりゃ、できるだろ。
54 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:15:44 ID:PkwRJ1+U
55 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:16:07 ID:FtFv6A7i
>>44 保護にくるまれて今でも十分テキトーに仕事をしているようですから。
日本人は公務員の怠慢には慣れっこですよ。
56 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:16:17 ID:2AU9RGOq
>スズキ並みに安くしろ。
軽自動車メインのメーカーと比較してどうするw
57 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:16:22 ID:GTj0kdSo
>>51 初任給は関係無い。問題は上の世代。
働かないのに給料が保証されてる、まさに税金泥棒なだけの存在
58 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:17:25 ID:p0BbEGox
>>54 くだらん煽りはやめろ。で、お前は本当に公務員の給料が高くないと思ってるのか?
公務員の人件費は40兆円だぞ?この莫大な歳出にきりこまないなんてことは
おかしいと思わんのか?それとも増税がお好みか?
めずらしい。奥田にしてはまともなことを。
これ、医者とか弁護士とか、増すごみ関係者にまずいえばいいのにね。
とりあえず、自治労はトヨタ不買運動しろよな。
62 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:19:29 ID:HBC/yG8F
まー自動車メーカーは販社や下請けをぎゅうぎゅうに絞れば社員の給与は簡単に搾り出せる。
いい商売だ。
63 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:20:16 ID:Ni53S31X
大卒で基本給12万、昇給年二千円、ボーナス給料一ヶ月分 くらいが妥当。
>>59調理員で高給取りが多いのは特定の自治体だよ。安いんよ、大抵のところは。
65 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:22:03 ID:FtFv6A7i
>>62 まー公務員は国民や地元民をぎゅうぎゅうに絞れば職員の給与は簡単に搾り出せる。
いい商売だ。
66 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:22:57 ID:3IuTMpaM
高い給料貰って仕事がいい加減だから文句言われるんだから
安い給料貰って仕事いい加減にすりゃいいんじゃね
67 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:23:23 ID:PkwRJ1+U
>>58 公務員の給料は漏れの月給より高いと思います。
公務員の給料を下げてもいいですけど、漏れの給料は是非上げてください。
68 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:23:30 ID:1O9LOKX3
>>62 公務員ほど下請けの給料がいい会社はないんだろう。
そういう訳で、どうにかしたほうが良い。
地方の事は奥田と同感だが国家公務員も無駄に人大杉だし
給料も十分に高いだろうと思うがな。天下りも旨みあるしな
それはともかく政府の忠犬、奥田がこう言う事で偉うなと言いたいが
>>2 スレタイ見て漏れも思った事を
>>2が書いているのを見てワロタ
70 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:29:57 ID:N2dsZ0we
基本的に中国人の賃金と競争しようなんてのが
馬鹿な発想
ええか
中国人は、日本人の1/20で働いてるわけ
よって、中国で生産される商品と価格競争をしても無駄
だのに、奥田は、価格競争をさせたいのか?
デフレによる賃金の質的価値が上がったことを念頭に
数値的な下げを期待しているんだろうが
反面
労働分配率が先進国中最下位の現実は、無視
どこまで、労働者を舐めるのか
てか、労働組合も何も言わないしなぁ
賃上げすらせない
拡大再生産を捨てた資本主義なんて、、、資本主義なんですか?
それって、社会主義じゃないか?
法人社会主義ね
71 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:32:11 ID:Fk8PRjqv
公務員の給料はどーでもいいから、
サービスは現状以上によくして、税金安くしろ。
地方公務員の給与水準
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html >ラスパイレス指数=地方公務員と国家公務員の給与水準を、
>国家公務員の職員構成を基準として、一般行政職における学歴別、
>経験年数別に平均給与額を比較し、国家公務員の給与を100とした
>場合の地方公務員の給与水準を示したものです。
>【ポイント】地方公共団体の給与水準は、ラスパイレス指数でみると
>全地方公共団体平均(職員数による加重平均)で97.9となっています
>(前年比2.2ポイント減)。
…奥田、ボケたのか?
73 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:35:53 ID:yVtHLcid
74 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:43:25 ID:He1RoBvj
各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose 公務員に冬のボーナス 減額の昨冬より大幅アップ
・全国の公務員のほとんどに10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給
された。管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員が昨冬より
約6万2000円、10・1%多い約67万6000円(平均年齢34・5歳)で、
地方公務員は約7万6000円、13・3%増の約64万9000円(同35・7歳)
だった。
小泉内閣の増税
定率減税の圧縮・廃止 ’06年1月からの圧縮、’07年廃止を検討
介護施設の住居費徴収 ’05年度に実施方針
療養病床費の自己負担 ’06年度に実施方針
厚生年金保険料の負担増し ’04年10月1日より実施
国民年金保険料の値上げ ’05年4月から実施
配偶者特別控除の廃止 ’04年12月から実施
住民税のアップ ’05年6月から実施
年金課税による高齢者負担増し ’05年1月から実施
生活保護の老齢加算廃止 ’04年度から実施
高齢者控除の縮小・廃止 ’04年度から実施
住宅ローン減税の縮小 ’05年度から実施方針
フリーターの課税強化 ’07年度から実施方針
雇用保険料の引き上げ ’05年4月から実施
個人住民税「均衡割」引き上げ ’04年度から実施
個人住民税「均衡割り」の改正 ’05年6月から負担増し
75 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:48:59 ID:T/VsOtHK
>>71 まー確かに税金下げてサービス向上を達成できたら
公務員の給与は据え置きでもいいかも知んないな、ウン。
誰かへの賃金分配を下げることなく全体の効率性が上昇してる
から望ましい方向への変化ではある。
76 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:49:08 ID:EjYgweTq
77 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:50:56 ID:XlRuhIk5
>>73 もう高度成長期じゃないんだから政府も民間も人件費下げなきゃ駄目でしょ。
78 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:53:18 ID:/fMY5iul
>>73 だから「公務員の給料は下げなくていいです」って話にはならんから。
それはそれこれはこれ。
もうどんな理由つけても待遇悪化を阻止しようとする意図が見え見えw
79 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:53:45 ID:p0BbEGox
>>73 人件費が高い日本で国際競争やるには、給与さげるかリストラもやむをえない
ということぐらい、少しでももの知ってる奴ぐらいなら分かりそうなもんだが。
さからしらに出して込んでもいいよ、そんなページ。
何かの間違いでまた好景気になれば話は別だがね
80 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:58:15 ID:qU0r6Yom
公務員の給料は人事院勧告で毎年下がってるだろ。
民間はそれ以上の加速度で下がっているがな…。
82 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:05:08 ID:T/VsOtHK
世界市場で比較して日本人の賃金の割高さが是正されるまでは
どうやったってsage進行はどうしようもない。
昔は俺らが米国市場や欧州市場に対して安い賃金と通貨レート
で猛攻かけてたんだから、今になって文句を言っても始まらない。
要は、追いかける側から追いかけられる側に回ったというだけの話。
民間と一口に言ってもピンきりだろ
中小企業のDQNと一般サラリーマンを比較しちゃいかん
高卒か聞いたことない大卒と有名大卒と人種が違う
民間でも幅広だからな
84 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:09:53 ID:v/zDIZxf
>>82 ついでに、馬鹿高い地価で買わされた工場用地
馬鹿高い利子も払わされてる
ところも下げてほしいね
そこんところだけ、やらずぼったくりでスルーだ
所詮、金融機関から奥田がつつかれてのあおりはつげんだろ
85 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:13:56 ID:qU0r6Yom
>>82 >通貨レート
こういうところをがんばって外交で有利にするのが政府の仕事じゃねえの?
国民いじめてどうする。
あ、だから公務員はダメだって言われるのか。
86 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:22:56 ID:IsS5bHoB
おい オレ 昔働いていた高給の横文字業界の民間企業を退職して
今度の4月から地方公務員になるんだから、
今さら公務員の給料を下げるなよ。
87 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:22:57 ID:T/VsOtHK
>>85 にこやかに何の文句も言わずプラザ合意を受け入れるような
自称「実務者」、実のところただのヘタレのイエスマンどもが
揃い踏みしてる、日本の政治家と経済・外交政策を請け負う官僚
のタッグじゃ、日本自身の立場を強く主張する交渉何ぞ望むべくもない。
米国の鼻息一発で押し黙るのが脳裏に浮かぶ。
官僚はたまに「愚民が選んだ頭がパーの政治家」とうそぶくが
じつのところ無能者という意味ではその政治家と自分の程度は
何も変わらないところに気づいてないようだ。
88 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:31:51 ID:8ntOYEmY
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ
財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
89 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:32:40 ID:XlRuhIk5
日本は通貨レートを中国並みに引き下げるべきだね。
それができないなら公務員は全員解雇。
90 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:38:00 ID:qU0r6Yom
いっそ、公務員の給与を人民元と連動させたらどうだ?
91 :
名無しさん@5周年:05/01/27 02:43:17 ID:Ni53S31X
つーか公務員雇ってる日本国は700兆円の借金があるくせに給料減らさねーのかよ。
従業員の賃金上げさせない為に公務員を下げろですかw 経営者様
工作員も必死だしw
93 :
名無しさん@5周年:05/01/27 03:57:17 ID:zAcsZ7ju
俺の役所で勤務時間中にPCでゲームをしている上司をどうにかしてくれ
94 :
名無しさん@5周年:05/01/27 06:04:11 ID:bZFYWZvj
>>93 すまん、俺も時々やってる…
って、お前はやらないのか?w
気力で早起きした。
頑張って研修行って来る!
96 :
名無しさん@5周年:05/01/27 07:22:26 ID:hlC93pI4
人員削減か給与引き下げ
2つに1つどちらかを選ばせればよろしい
97 :
名無しさん@5周年:05/01/27 07:36:07 ID:WiOs8Rvs
漏れの周りの一般企業で働いてるやつは、みんな俺より給料いいんだが。
ドキュソ企業や単純労働者まで入れた平均なんだろうな。
朝9時に役所に行くとみな近所の喫茶店から取ったコーヒーで談笑。
そのときに声かけると「今忙しいから出直して」と当たり前のように言われる。
それで10時に出向くと誰もいない。
どうなってるんだあいつらは。
99 :
名無しさん@5周年:05/01/27 08:57:37 ID:zAcsZ7ju
教育委員会系の出先の館長は、全部嘱託で充分だよ。
定年間際の高給取りのために、そんな楽なポストを置いとく必要はない。
100 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:02:35 ID:oqgpsEFJ
>>95 もちろん、大企業からリベートをもらって
生活がやっとの公務員が
102 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:10:14 ID:zAcsZ7ju
いなかの消防署員もかなり強力。
夜勤はあるが、1日おきに休みで、ソープ嬢以上。
火事なんか年に2-3回しか無いから、朝消防車の点検したら、あとする事無い。
週刊誌、漫画雑誌熟読、懸賞応募しまくり。
飽きたら卓球でもして、気分転換。これも訓練のうち。
多少の事務仕事はあるが、若いもん1人にやらせておく。
でも、市民は消防要らないなんて言い出さないから、リストラの危険も無い。
労働組合も無いから、余計な労力や組合費など払わなくてよい。
でも救急隊になっちゃったりしたらかなり大変らしいが。
103 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:20:59 ID:F/4kQzfv
>>97 マスゴミが底辺のDQNたちの給料も含めた平均額を数字に出すから
変なのがわいてくるんだよな。
民間の平均年収が384万円って言い張っているヤツもいるしな。
オイオイその給料って、大卒女子技術職の私の初任給より安いって。
104 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:23:20 ID:oqgpsEFJ
>103
民間の平均ってあるだろう、ばか!
105 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:23:27 ID:HqgtsMhX
奥田って人はいくらもらって何してる人?
106 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:24:53 ID:8DA5es2L
鹿児島市役所の話だけど、平均年給与700万台。
鹿児島なんて平均年収400万いかないであろうにこの金額は
いくらなんで間違ってる。
>103
多分そんなもんだよ。季節がら年末調整を30社くらいこなしたが、
中小企業は年収400万超える人は稀。
で中小企業は全法人の99%を占めてる。
>>103 技術職の初任給は、平均でみれば全業種中最も高いからな。男女でも差が少ないし。
というか、大卒女子技術職なんてレアケースだされてもにゃー
108 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:27:09 ID:F/4kQzfv
>>106 私がその給料をもらった会社も中小だったんだけれどな。@東京
というかもしかしてその地域が田舎県とかじゃない?
北海道とか沖縄とか山陰は壊滅状態らしいから。
109 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:32:56 ID:lXzxnGhL
合成の誤謬というやつで、一部の金持を優遇し、経営陣にとってやりたい邦題
の我儘を許せば許す程、景気は悪化し、需要は低下し、景気回復は遅れる。
金持の手元に金がたくさん入るような政策をとれば、それだけ金融自由化
されている今の日本の体制では、対外投資に回してしまって、国内に金が
出回らなくなる。貿易輸出が黒字である為に、対外投資に魅力が出てしまう
為に、いくらでも海外に送金して現地の不動産や株式に投資が流れて行く。
国内はしだいに空洞化する。乗数効果がうすれるので、公共投資も
景気の持ち上げには昔程は効き目がない。
>>108 だから、自分の初任給を、まるで全体の傾向のように語るなってのに。
そんなこと言い出したら、布団の訪問販売とかの初任給は、イナカでもやたら高かったりするぞ。
だいたい、今回問題になってるのは初任給ではなく生涯所得。
公務員は、総合職でも大卒初任給、そして採用後数年で見ればけして年収は高くない。
問題は、きっちり右肩上がりでどんな部署でも年収が年々UPすることと、基本的に辞めない職場で
かつ高齢になるほど閑職なのに給与が高すぎること。
111 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:37:25 ID:F/4kQzfv
よぼよぼの田舎のじぃさん、ばぁさんでも無い限り、金持ちの方が投資に積極的だよ。
それよりも貧乏DQNの方が身の丈に会わない海外ブランド物や外車に手を出している
気がするんだがね。
>>111 それが問題になってるんだよ。
金持ちは消費しないから、金持ち優遇にすればするほど不況になる。
今までの日本は、中堅層から取りすぎていた。が、高額所得者からも昔はそれなりに税をとっていた
からバランスしていたが、そちらはアメリカ以上に減税した。
で、低所得層への負担は激増させ、中堅層にも今まで以上に増税。
そうすると、可処分所得が減るから、どうしたって市場は縮小する。
海外ですら、金持ち優遇が景気対策にならないことはもはや常識。
ノーブレスオブリージがまったく存在しない日本では、なおさらだ。
113 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:41:39 ID:F/4kQzfv
>>110 スマンスマン。
比較対象にしてた大学の時の同級生達もみなそれくらいもらっているから、つい普通だと思ってしまっていた。
たしかに公務員のオジジ達は働いている様子も見えないのに給料が高くて、しかも安定しているってのは
腹立たしい。
でも、今の公務員の若者達は給料安い上に散々文句言われてかわいそうだなと思うよ。
能力があるのに、給料と安定に釣られて公務員になっているヤツも多そうなのでもったいないとも思う。
一旦公務員で働いたら天下り以外には民間で拾ってもらえる可能性が少ないから、せっかくの能力も
ダメになってしまいそうだしね。
114 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:42:14 ID:oqgpsEFJ
市とか県はボランティアを募集しておいて自分達ではボランティアなんかしな
い。民生委員とか公務員がやるべきだ!
ただ、公務員でも少しの人はよく働いて人間的にも尊敬できる人もいる。
115 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:42:51 ID:zAcsZ7ju
公務員だけどほんとここだけの話らくだよね
とにかく時間だけ守ればいいのだから
>>113 子どものなりたい職業に「公務員」が上位にくる現状はヤバイですな。
オレの嫁は第3セクターで働いている。
とりあえず子供が成人するまでお前らの税金はいただくから夜露氏苦!
まあ手当て手当てで倍増ですから。
119 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:52:37 ID:F/4kQzfv
>>117 みちの駅?w
>>116 そうなんだよ。
なりたい職業の上位が公務員ってのはヤバイと思う。
探究心より安定を選んでいる時点でこの国の発展が止まりそう。
いつも思うが、図書館の職員多いぞ。
121 :
名無しさん@5周年:05/01/27 09:55:11 ID:zAcsZ7ju
問題は休暇や休職時の保障だと思う。たとえば仕事に関係ない疾病で
病気休暇をとっても約3ヶ月間は基本給が満額出る。それを超えても
無給にはならず、基本給は50%オフだが出る。そして引き続き病気休職
になると1年間は基本給の80%が出せる。1年超えるとさすがに出ないが、
極端な話、病気休職が1年をぎりぎり超えないところで一旦職務に復帰すれば、
その後再び病気休職となってもそこからカウントして1年間はまた80%が
出せる。そしてその繰り返しでほとんど働かずに給与を得る。
あくまでも「制度上可能」に過ぎないとはいえ、民間ではありえないな。
>>119 ですな。夢がないというか…
技術あっても運転資金が足りなかった企業が次々倒産して、外資に買い取られたりしているし。
プロジェクトXが流行った割に、懐古だけでこれから技術立国としてどう発展していくのかの
展望・希望が見えてこないのが悲しい。
123 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:00:55 ID:3IuTMpaM
プロジェクトXのせいで技術者が不眠不休で会社に貢献してやっても
たいしてむくわれないことがバレちゃったから
124 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:01:45 ID:WQjZCxeJ
年をとってよく経済誌にあるような
若者並みのイケイケドンドンのキャリアアップに励める自信がない
老いて体にガタが来てもいつまでもテンション高いままやっていけると思うか?
125 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:03:37 ID:U76NUUUb
うれのとこ、だい3せくたーだけど
国立理系卒技術系でも基本給13万6千円だけどな。ぼなすも
3ヶ月。
結婚は難しいので、みなさん次世代育成よろしく。
126 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:03:41 ID:8DA5es2L
どこの国も、下級公務員って底辺のヤツが就く職業だよ。
127 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:04:48 ID:zAcsZ7ju
公務員志望が多いということは民間志望が少ないということ
民間志望が少ないと民間活力が無くなる、公務員は民間に
寄生していかしてもらってるわけだから、その民間が駄目に
なってきたら当然公務員もへらせねばならない、しかし その
当たり前のリストラさえできないのが現状、でますます経済
は縮小していく
128 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:04:54 ID:OaohpHR8
>>113 >でも、今の公務員の若者達は給料安い上に散々文句言われてかわいそうだなと思うよ。
オマエは本当に
>>108 の内容が読めてるのか?
それとも本当の馬鹿なのか?
129 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:05:36 ID:E9wziHr6
並の大学を出るくらいなら、高卒で公務員になった方がマシ
130 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:07:50 ID:OaohpHR8
131 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:08:12 ID:VDAB+SkF
結局地方自治体の経済力ならほとんどが今の地方公務員の高給が払えないだろ。補助金や交付税でこのような状態になっている。
132 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:08:40 ID:F/4kQzfv
>>128 多分
>>109の文章について内容が読めているのか?と突っ込んでいると思うが、
理解しているつもりだよ。
>>109も書いているだろう。初任給は安くても生涯給料が高いと。
ただ、今は民間で働けばもっと生涯給料が高く貰えてもよさそうな人が公務員になっている現実もあるんだよ。
働かずに給料が高いじじぃ達は論外(腹立たしい)だってかいてあるだろうが。
133 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:11:45 ID:rlISdaej
>>5 同じ製造業として、同意見。
どれだけの苦労をして国際競争力を確保していることか。
>>29 民間の給与水準は、今の制度のままでは上げられません。
行政が、企業をもっと援助するようにしなければ、給与水準は上がりません。
君は、社会保険料の企業負担だって、どのような仕組になっているか知らないんだろ?
>>38 >吹けば飛ぶよな田舎の零細企業と比べても
そういう零細企業からも、ごっそり金を持っていくのは誰?
134 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:11:49 ID:F/4kQzfv
135 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:13:04 ID:jKfHYiIq
うちは田舎町なのだが、給料もさておき縁故採用が多すぎる!!!
なぜこんなヤツが・・・というのがゴロゴロ。無能すぎ。
・数を減らす
・給料を下げる
・コネ採用禁止
これでだいぶ良くなると思うのだが・・・
136 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:15:35 ID:zAcsZ7ju
ぶっちゃけ世の中を支えているのは製造業、製造があって建設
がある、製造があってサービス業がある、しかし彼らは冷遇
され、やがて製造業を目指すものはいなくなり、気がつけば
日本は終わってる
137 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:17:08 ID:jKfHYiIq
>>103 漏れ10数年技術職やってるが
年収平均以下だ・・・
どうして田舎は所得が低いのだ?
物価なんて不動産以外は都市部といっしょだろ?
おかしい
138 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:18:51 ID:cONiVSxs
一部のエリートと言われる人たちはどうか知らないけど
フツーの公務員はそんな高くないよ…
同じ歳でも民間企業に勤める人の方がいっぱい給料もらってたりする。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:22:37 ID:rlISdaej
>>70 >拡大再生産を捨てた資本主義
・企業の血と汗と涙の結晶である利益をごっそりともっていく行政
・社会保険料の企業負担増を筆頭に、行政の失敗を全て民間企業に被せる政策のせいで、
本来なら企業の将来に振り向けられるべき金が全て国に奪われる。
これじゃ、拡大生産なんて無理だろ?
>>83 >高卒か聞いたことない大卒と有名大卒と人種が違う
聞いて呆れるな。そういう高卒や中卒から食わしてもらっているんだろ^^
藻前らは、中卒以下
こっちは、国1蹴ったってそういう傲慢な気持ちにはなれないね。
大体理系の世界では、最近は東大でたってすぐには使い物にはならないんだよ。
たとえ国1受かったとしても、国に貢献しなけりゃ単なる屑。
140 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:22:55 ID:FqMPcjyd
とりあえず、コネがあるからって喜んでた奴ざまーみろ
141 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:24:38 ID:v2gqhXhO
>>137 >どうして田舎は所得が低いのだ?
地方経済の景気が東京とかに比べて桁外れに悪いからに決まってる。
どこにそんな給料払える余裕がある企業があるんだ?
・・・・・なのに市役所の役人どもはやたら高給取りというこの矛盾
142 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:25:32 ID:nJwvhDNP
>29
公務員必死だなw
143 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:29:31 ID:zAcsZ7ju
>吹けば飛ぶよな田舎の零細企業と比べても
仕方ないだろうに。
役人根性丸出しだな、お前何様のつもりだ
他人の利益に寄生して生かしてもらってる屑のような
お前らにお前らが馬鹿にする中小零細の仕事はつとまらんよ
>>123 それはあるなぁ…
すぐに成果が出せないからと、現在では柱になってるような技術開発ですら当時打ち切られそうにな
ったり劣悪な研究開発環境だったり…
>>133 トヨタはがんばってるとは思うが、パートや期間工多すぎ。そしてそっちの給与安すぎ。
下請けにも負担押し付けてる。
正社員の給与は高いが、今それを下げようとしている。儲かってるのに。
一番ダメなところは、政治に介入しすぎているところだ。為替介入や米国債買い付けで支えてもらって
ることも忘れてはいけない。年間30兆円もの税金が、トヨタなどの輸出産業のためにじゃぶじゃぶ投入
されている。保護産業というわけだ。
消費税UP・所得税法人税ゼロも、トヨタの悲願。そのため献金と宣伝をガンガンやってる。
消費税が上がれば上がるほど、トヨタに益税が行く仕組みだ。
145 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:34:18 ID:epZ03/1K
>>141 あと、企業の本社が東京一極集中している事もある。
地方の工場で地方民を安い賃金で働かせ、上げた莫大な売上から税金は
東京本社で一括して払う。
だから田舎の財政状況は厳しく、東京都だけが肥え太っている。
で、今経団連の連中が提唱する移民政策は、地方民より更に安い賃金で
働かせることが可能な外国人労働者(シナ人)を招き入れたいがため。
理系の1年生につかみ金を与えるところは
よっぽど人がいないんだろうなとは思う。
奥田の言う事とは反対のことしてればいいのかな?
148 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:38:37 ID:XXmnHHXr
>>144 為替介入や米国債買い付けが自動車産業保護の為の手段だとは珍しい説だなw
ならば輸出産業全部が保護産業ではないのか?
>>148 だから、「トヨタなどの輸出産業のため」と書いてるだろうが。
日本語読めますか?日本人ですか?
トヨタ奥田が、安い単純労働移民推進なのは知ってますか?だからトヨタ擁護なんですか?
>珍しい説だなw
自分で他の説も言わないで笑うようなら2chなんか来ねえ方がいいぞ。
151 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:42:14 ID:zAcsZ7ju
為替介入や米国債買い付けて献金と宣伝をガンガンやれば
トヨタになれるんだーそれでトヨタになれたらこんな楽
なことねーな
152 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:43:34 ID:XXmnHHXr
>>149 だからそれ無理ありすぎないか?
日本の経済の主力って輸出産業の競争力がメインだろ?
その後押しする為の政策を施すと保護産業認定、ってのは言いすぎなんじゃないかって話
153 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:45:43 ID:kPMkNVEP
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::: ______
. . .... ..: : :: :: ::: :::::::::::::外国人は日本に来るな\ |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
Λ_Λ . . .....::::::::::::日本は哀れな国:::::::─ || `∀´ .::::|| :| ─
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::/ |L二二二ニ!| ;| \
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: |__|__|/
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ 税金で雇ってる都民
154 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:47:44 ID:epZ03/1K
>>152 >日本の経済の主力って輸出産業の競争力がメインだろ?
我が国は内需が主力ですよ、本来はね。
>>151 そんなことは言ってないだろ。
トヨタは献金と経団連という権力を背景にして、政治的発言力を強め、自社の体制を強化していると
いうことだ。資本主義なんだから自社利益追求なのは当然ではあるが、トヨタは行きすぎなんだよ。
法人減税で、トヨタは空前の利益上げてるのに納税額は逆に減ってる。財政危機が叫ばれて消費増
税検討されてるのに、トヨタは儲かってるのに税金は減ってるし、もっと減らせといってるんだ。
日本は30兆円の米国債買ってるが、対米黒字全部あわせても8千億円しかない。
トヨタは純利益1兆円以上あげてるが、納税額は200億円強しかない。
一般庶民は、社会保険費用だけで、年収の39%は持って行かれるんだ。その上消費税増税。
156 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:50:14 ID:rlISdaej
輸出産業を保護しない限り、この国は衰退します。
資源が無い国だって事を一番わかっていないのが役人。
藻前らの嫌いな隣の半島は、輸出産業を反則に近いやり方で保護している。
厨国も同じ。
更に悪いことに、そういう国の若い技術者は、日本の若い技術者と比べて相当優秀。
半島には人材の質では負けると思わないが、厨国にははっきりって勝ち目が無いと思うよ。
人材の全体量が違いすぎる。
だから、常に時間軸で考えて日本企業は先に行かなければならない。
はっきり言って、今の日本の行政に企業が納税する事自体国家の繁栄にはほとんど意味が無いような気がする。
役人は全然世界を知らないんだよ。
>>152 >日本の経済の主力って輸出産業の競争力がメインだろ?
なわけねーだろ。輸出産業は、GDPの10%に過ぎない。
日本のGDPは500兆円くらいで推移だ。10%っていったら50兆円。30兆円払ってGDP50兆円分って、
効率悪すぎだろ。
日本の農業だって税金投入しすぎで問題視され続けてるってのに、それ以上の比率で保護されて
るってことは自覚しとけ。
158 :
名無しさん@5周年:05/01/27 10:51:47 ID:NXH8CTHM
仕事や給料で文句言っている奴は、最低日東駒専以上のレベル
の学校は出ているんだよな?
それ以下だったら、学業努力を怠っていたのだから文句を言う
筋合いはないと思うよ。
今の老人共が
もう自分のことしか考えないからな
自分が以下に汚く金を奪うかだけ
海老沢や政治家みてりゃわかる
次代のために、金も技術も継承するのが健全な国家なのに
まともな老人がいないからこんなザマだ
亡国の兆しってこのことだよ
160 :
名無しさん@5周年:05/01/27 11:22:50 ID:v2gqhXhO
>>159 自分のことしか考えないのはみんなお互い様だw
身を捨てて国のため、人のために尽くすなんて人間は天然記念物だろ今時。
大体そういってる自分自身を省みてみろよ。もっとも度を越えてやってりゃ叩かれるのは
当たり前だが。
161 :
名無しさん@5周年:05/01/27 11:24:55 ID:scfPFaad
公務員は労組が強いからな。
162 :
名無しさん@5周年:05/01/27 11:42:26 ID:zAcsZ7ju
ジェンダーフリー、お前らは利用されてるだけ
誰に? 厚生労働省だよ つまり厚生労働省は自分達の
天下り先、独立行政法人国立女性会館を作りそこへ莫大な
税金を引っ張り込むためにジェンダーを利用した、そして
そこでやってることは糞の役にも立たない、セミナーの開催や
研究、年報等の刊行、そこへ天下りして莫大な退職金をせしめ
次の天下り団体へ行きまた退職金をせしめる
組織をたちあげて肥え太ろうとする官僚にとってはいい口実
役人にまんまと利用されたってわけね
163 :
公務員:05/01/27 13:55:07 ID:z8NO9ZQ6
自 治 労 最 強 で す が 何 か ?
公務員は450万人。その妻とか家族を合わせれば1000万票を超える
国内最強の大票田。
創価でも50万程度。
わかる?政治か如きが文句言える存在じゃないんだよ
誰が支配者なのか理解できてないアホ民間人が多すぎ。
金の経団連。票の公務員。奴隷のその他。
>>163 よくわかってるじゃねぇか
だからこそ改革なんかできやしねぇ
165 :
名無しさん@5周年:05/01/27 14:02:36 ID:epZ03/1K
>>163 >創価でも50万程度。
オマエ、バカだろ?
166 :
名無しさん@5周年:05/01/27 15:11:19 ID:ROIVktun
>>143 市場と日夜格闘せずに済む人間に「苦労」なんてわかるわけがない。
感覚的にマハラジャの息子。役人と庶民とは思考にスレがある。
167 :
名無しさん@5周年:05/01/27 15:15:23 ID:lWVjXc2y
とっとと潰れろ 日本よ。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/27 17:17:50 ID:04sSwVe9
めずらしく公務員叩きスレが止まっているね。
勢いが無い。
公務員は削減して高額給与水準も下げるべきってのは大多数なんだろうけど、それが奥田じゃ
「オマエが言うな!」
という感じだから勢いがなくなるんでないかい?
税金ドロボウという意味では、公務員も奥田も似たようなモンだし。
170 :
名無しさん@5周年:05/01/27 18:23:13 ID:7An6Daxv
中国の人件費が安すぎるって話題になってるけど
人件費が安いんじゃなくて為替が安いんだよな。
元を不当に安くして固定相場にしてるだけで。
極端な話元が2倍の高さになったら中国の人件費も
2倍になるんだよな。
あと日本円が高すぎ。何でこんなに高いんだよ。
>>170 >あと日本円が高すぎ。何でこんなに高いんだよ。
輸出ばっかしてりゃ当然
>>169 >公務員は削減して高額給与水準も下げるべきってのは大多数なんだろうけど、
いや?
174 :
名無しさん@5周年:05/01/27 21:08:20 ID:w2daSrU4
研修1日目終了〜
今日は、思い切り遅刻しちまったぜ…(汗
ま、本当は、どうってことないんだけどw
新幹線使わなかったんで、2千円ばかし浮いた!
ちょっと、嬉しいw
明日も新幹線使わずに、小銭を稼ごう!
しかし、明日は5時起きかぁ……
公務員も大変なのよ…w
>>173 まあ、それやったら、お金をどっかにかくしちゃうやつが
でてくるだろうけど・・・。
しかし、日本経済調査協議会ですか?
どうせなら、奥田の説を取り入れて、公務員をどれだけ減ら
せば、財政状況はどうなるかという試算を出して欲しいな。
176 :
名無しさん@5周年:05/01/27 22:23:56 ID:oqgpsEFJ
地方公務員法第24条第3項
職員の給与は、生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに
民間事業の従事者の給与その他の事情を考慮して定められなければならない。
177 :
名無しさん@5周年:05/01/27 22:59:00 ID:Q8rEFOVP
>>176 ん
考慮して手当てを沢山増やしたらこうなった
178 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:07:35 ID:PkwRJ1+U
おいおい、スレの伸びが悪いな。ここはおまいらの大好きな公務員スレですよ。
存分に叩いて日頃の憂さを晴らしましょうよ。
179 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:18:19 ID:w2daSrU4
>>178 せっかく、現役公務員が遊んでやろうってのになぁw
ま、俺は明日早いんで、もう寝るYO!
180 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:23:56 ID:vgE2eGBc
181 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:27:37 ID:R+R+QF5z
182 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:30:45 ID:vgE2eGBc
689 :税金泥棒:05/01/25 00:10:40
税金泥棒たちに皆の意見を!!
さあ 立ち上がれ 民間サラリーマン達
大阪市が皆の意見を受け付け中
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/index.htm 俺の嫁さんは、パンツがやぶれるまではいて、それでも
自分には買わずに、子供の服をオークションで安く買っている。
ビーズで指輪を作っては、オークションで700円くらいの粗利で
売っている。
子供を連れて、遊びに行くにも、ペットボトルにお茶を詰めて
絶対外で自販機でジュースを買わないようにしている。
子ども達にたまにはオレンジジュースを飲ましてやりたいな。
民間の俺には、今の大阪市のお手盛りが本当に信じられない。
まるで天国のようだ
日本は奥田とか朝日とか社民とか、反面教師には恵まれてる気がする
184 :
名無しさん@5周年:05/01/27 23:34:41 ID:vgE2eGBc
>>173 まずは9兆円の法人減税を撤回しろって感じだな。
減税してたのを元に戻すだけだから増税じゃないって、小泉だって言ってる。
公務員は、腐れ切った日本を早く潰す為に頑張って
税金の無駄遣いをしているんだよ。
喪前らも公務員を応援汁!
187 :
:05/01/28 00:10:43 ID:qygOT0cv
腐れ切ったのは公務員であって日本じゃないんですけど?
188 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:26:44 ID:CaTXjy+h
もうすぐ日本も役人によって潰れた国の仲間入りだな。
喜べよお前ら。
そのうち政治がイヤになったり食い詰めたりした奴が山奥に逃げて
「苛政はクマーよりもタケシ」とか言って後世に残るから。
189 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:33:25 ID:MS8lyWoT
日本は役人どもに食いつぶされるな。
適正な仕事を
適正な人数で
適正に遂行すれば文句は無い。
見合った給与でね。
当たり前のことだと思うが、それが出来てないから改革が叫ばれているだけの事。
なんだかんだ言いながらお前らは公務員に期待や依存しすぎている
そもそも公務員の数が増えようと減ろうと
奴らの給料が安かろうが高かろうが 俺の生活には何の影響も無い
ごちゃごちゃ言ってる暇があったらあくせく働いて金を稼いで
老後のために資産運用したほうがいいぞ
>>190 自治労に謙ってる議員連中に改革は無理。
税金払うほど働かないほうが正解。
南米のようにアホらしく生きるほうが素敵だよ。
193 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:40:52 ID:CaTXjy+h
>>190 無理無理、コスト圧力が適正に働かない組織はパーキンソンの法則
どおりに自己拡大そのものが目的になるから。
正当な競争手順を踏んで利潤を上げなければならない組織の場合、
生産財や労働力を追加するのに、メリットをデメリットが上回る
規模があって、それ以上の導入を思いとどまらせるが、公的組織
はそういうこと考えないでいいから周囲に迷惑掛けまくって
民間部門の利潤を食いつぶしながら際限なく膨張しようとする。
194 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:47:12 ID:kK1ZAUkt
大体、よいしょされた会社は、その直後から経営者が傲慢になり、
そのあたりから大局的な判断を誤ったりして、10年断たずに
没落することが多いね。
よいしょ本が本屋に並ぶと、たいていそうなるのが実に
面白いぐらいにそうなる。後は政治に口出すことで本業を
カバーするようになると、政治に呼ばれなくなったら会社は
傾き兼ねないわな。距離を置くことが大事なんだけどねぇ。
195 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:57:38 ID:t1wMPLOg
196 :
名無しさん@5周年:05/01/28 03:11:40 ID:PVqDhSY/
日本の大都市は財政破綻目前と言われて久しいけど
まだ大丈夫なんか?
>>193 昔から言われてるし、今現在の状況を見てもまさしく
その通り実証されてるのに、一向に改善されない不思議さ。
意地汚い小役人相手じゃ学問は無力だなぁ。
それで税金上がりまくってるのがむかつくよ、ほんと。
198 :
名無しさん@5周年:05/01/28 20:39:54 ID:iiWVUd06
研修2日目終了〜〜〜
今日は5時起き。
6時台の電車なのに、乗ってる香具師、結構いるのな・・・
信じられん・・・
しかし、この2日は、約2万7千円(2日間の手当)−約7千円(交通費・昼食代)
で、約2万円の黒字か・・・
ちょっと嬉しいw
2月1日・2日も研修だ。
大変だが、次回も頑張って、小銭稼ごう!w
199 :
名無しさん@5周年:05/01/28 23:57:05 ID:W6yDeyKE
TBS
200 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:09:18 ID:jPWthpfF
200げとw
201 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:14:14 ID:weK9fogK
>>191 馬鹿は死ぬまで搾取され続けろ。
馬鹿公務員が公金横領したり、
談合でリベート貰ったり
リゾート開発して失敗しなければ、
財政は破綻せず、税金も保険料も少なくて済んだ。
その分を消費に廻せて、日本の景気も良くなっていたはず。
財政破綻したら、お前の運用している資産なんて、
無くなるよ。
>>201 時代を遡って「たられば」の批判をしたところで、それじゃ低俗テレビ番組のネタ程度。
現時点でなぜ地方公務員の給与を下げろと財界人が言っているのか、裏読みしてみろよ。
民間の給与水準を上げたくないからとは思えないか?
大企業クラブのトップの言葉にのって幼稚な公務員叩きに夢中になっていると馬鹿をみるのは俺たちだ。
トヨタがどれだけ下請けの会社を過酷な選別にかけているか大特集してもらいたいな。あれこそ搾取だぞ。
目先を楽しい公務員叩きに向かせて、自分たちが苦しめている中小企業の会社員に憂さ晴らしをさせている。
公務員の給与は微減するだけで数も減らないで、煙に巻かれて低所得に慣らされる哀れな民間。
203 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:45:43 ID:l7vocz2g
億田、さらしage。
204 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:47:52 ID:Z91qGxy3
負け組民間人の嫉妬って情けないYO!w
205 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:02:11 ID:ucjqz/5x
>>204はアフォ。
でも、
>>79みたいに、経営者側の言葉を鵜呑みしている香具師も、かなり痛い。
デフレスパイラル
207 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:21:28 ID:eQlwkixI
いまのじじばば公務員の退職金のための増税などは、絶対に受け入れられない。
俺は30歳だが、同年代の公務員になった奴はそれなりに優秀な奴が多い。
ただ、若いうちは公務員は本当に安月給でかわいそうなくらい。
ただ、40代、50代はそこらへんのおばはんでも何でも、年功ですごい
報酬をもらってる。
数の多い教師なんかいい例。まあ大学でてれば、あほでも先生になれた世代だし。
公務員の報酬体系は数年後には間違いなく変わってるだろうけど、
このおっさん、おばさん連中はもらい逃げ確実。
若い公務員は将来の自分たちのもらうはずの分も、自分たちより
無能なこいつらに持ち逃げされることに怒らないのは不思議だな。
208 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:40:02 ID:TaYFgq/X
おまいらは奥田を選挙で選んだことがあるのか?
いつから奥田が総理になったんだ?
経団連に毎度毎度国の諸政策を決められて、下請けのごとく従う政府は、
いったい何のために存在するんだ?
おまいらは平気なのか?何も感じないのか?
なんにしても終身雇用制度を不能にさせたのは公務員の行き過ぎた保護が原因。
210 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:44:16 ID:riqApiwU
どんなに素晴らしい事でもこいつが言うと素直に受け取れない
もう、奥田大っ嫌い
211 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:45:23 ID:3ER+BVHd
公務員によるトヨタ不買運動がはじまる
212 :
コウムイソ:05/01/29 10:46:59 ID:y9BHGgXm
大賛成→総人件費削減
すぐ計画しる!
213 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:11:42 ID:PtuB+iPd
京都市営バスでは、約940人の運転手の平均年収が873万円。
うち180人が1000万円プレーヤー。
大阪市営バスも、約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円
以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える。
214 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:20:30 ID:eJnBquri
運転手って現業だろ?
うる憶えだが、公務員とは違うんじゃなかったっけ?
で、いわゆる『身分保障』もないんじゃなかったっけ?
215 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:22:30 ID:Z63qG/VR
216 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:25:25 ID:4/Qn+E3a
もうアホかと、バカかと、公務員かと。
217 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:26:21 ID:Z63qG/VR
高卒で親から言われるままに地方公務員の道を歩んだのは
賢明な選択ではある
218 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:10:22 ID:zVtqVcKn
>>211 国民による公務員津法追放運動の方が
よっぽど日本のためになるけどな。
とくに保険庁とか大阪府とか各県警とか。
庁舎などにアースを炊けばダニがたくさん出てきそうだ。
219 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:17:39 ID:xzJbjaKV
高卒で親から言われるままに社会保険事務所公務員の道を歩んだのは
賢明な選択であったのか?
220 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:17:48 ID:iOttIlNF
公務員追放運動いいねー。ぜひやってほしい。
誰かやり始めたら、抗議メールと署名ぐらいは幾らでもやるよ。
221 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:20:34 ID:n/Ck/KhO
社員家畜扱いの富裕層奥田の意見には絶対賛同できない
社員家畜扱いの富裕層奥田に同調するくらいなら
公務員の無駄遣いの法ががまだいいよ
222 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:23:34 ID:O5kSMc4a
>>214 うる覚えという日本語はありません。間違いです。訂正して謝罪しなさい。すぐにです。
223 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:24:51 ID:iOttIlNF
>>221 話を逸らしてどうする。
奥田の売国ぶりは有名なので、このスレで話し合うまでもない。
問題は、公務員をどうするか。
224 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:30:27 ID:xzJbjaKV
>>222 すいません。謝罪します。
的を得たご指摘、ありがとうごましました。
「うる覚え」なんて背伸びして使った私が役不足でした。
225 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:31:43 ID:aYi2roUE
それより、奥田がどんどん発言力をつけてきていて、いろんなところに
影響力を強めていっているのがどうかと
226 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:31:50 ID:eJnBquri
227 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:34:20 ID:z7Aby9za
奥田がこういう事言うとは思わなかった
もっとどんどん言ってくれ
228 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:49:39 ID:XTdeZn/1
奥田タントヨタ党つくって衆院選立候補してくれ!
実績があるだけにトヨタ党だったらコストカットして
減税しますなんて公約でも実現できそうだ
>>225 (・w・)<うはwwwワザとだろwwwwっうぇwww
230 :
コウムイソ:05/01/29 13:57:47 ID:y9BHGgXm
>>215 今も含めこれから団塊世代の大量退職が本格化して
「総人件費」は嫌でも下がる。
いまから目標立てれば、自然減で達成。
生首切る人員削減、給与水準低下でないのがミソ
231 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:07:17 ID:iXAPugyq
公務員ですが、給与下げるなんて冗談じゃない
そんなことされたら働く気なくしますよ
232 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:09:10 ID:BGHpbPMl
233 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:09:11 ID:z6GBrCsR
奥田はアホだな。
地方公務員は、その高い給料でトヨタ車飼ってるのに。
田舎でも結構ハリアーとか走ってるもんな。
234 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:09:52 ID:aANG9NU6
奥田は嫌いやな。高慢さが鼻につく。
235 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:13:13 ID:z6GBrCsR
市役所とか区役所の出先や窓口しか知らないだろ?
236 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:16:11 ID:HSCR099a
地方公務員だから窓口想像すれば十分
237 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:17:18 ID:TFfG+sLd
地方公務員は補助金や交付税をカットして、その自治体の経済規模でいいよ。地方公務員を高給にして自治体が破綻してもその自治体の自己責任で。
238 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:17:18 ID:l9DuTpOq
>>230 生首切らないで人件費減らせるならそれに越したことないよねぇ。
239 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:19:35 ID:FHa7MRTu
>>227 移民政策推進だけは撤回して欲しいがな・・・
240 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:19:37 ID:4STVIBVr
>>230 団塊の退職金や年金で財政が厳しいんです
破綻しちゃいそうです
役所の民営化きぼん
242 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:21:44 ID:ZU5BRfcy
>>237 はいはい、そうやって地方を弱体化させておいて
乗っ取ろうって気だろ?在日君w
243 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:23:12 ID:z7Aby9za
244 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:23:43 ID:TFfG+sLd
>>242 公務員君、きちんと補助金や交付税は市民のために使いなよ。自分達の手当てにしてるから地方に金がまわらないんだよw
245 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:23:49 ID:FHa7MRTu
>>242 いや、最近地方を切り捨てろといいたがる東京人だろ。
246 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:24:15 ID:9GkcLvjE
>>242 地方自治体を、独立採算にするのと、在日となにか関係があるの?
多いし?
あー、
『(数が)多いし、その上高給与』ってことか。
句読点足りなくない?どうでもいいけど
249 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:30:48 ID:DlW1J2sf
反日勢力が公務員の優遇慣例をついて、信用失墜を計り、
国家内の離反を促進させようとしている。
公務員を全面的に信用するわけではないけど、
最近この手の報道を見る度に、そう思うようになった。
相手の非を声高に叫ぶマスコミの言う事が、正しいのかどうかが、
疑わしくなってきたために。
250 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:31:09 ID:HSCR099a
地方公務員、略して恥垢
251 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:34:02 ID:TFfG+sLd
大体この話は地方公務員の人件費が高すぎるという話だろ。その元になってるのが補助金や交付税。大阪市見ても無駄遣いは多そうだ。
252 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:35:59 ID:DlW1J2sf
在日の優遇税制は報道されないもんな。
それが屁垂れマスコミ。
253 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:37:56 ID:n/Ck/KhO
地方公務員も問題だがやはり問題は
必要なのは
富裕層累進課税の強化
消費税強化
だろ
254 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:45:30 ID:TFfG+sLd
地方公務員なら350万〜600万位で年収もいいじゃないのか。交付税大幅にカットされたらこのくらいで落ち着きそうだけど。財政再建団体になったらわからないけど。
>>253 その2つは矛盾してませんか?
必要なのは
富裕層累進課税の強化
消費税減税(景気対策)
でしょ
256 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:50:26 ID:C9JtGM0H
要するに稼ぎの無い田舎に
立派な橋や道路は必要ないってこと。
関東圏は独立して州になればよい。
たまに田舎に行くと
どうして田舎もんがこんなにいい生活してるかって
疑問に思う。
258 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:56:44 ID:TFfG+sLd
最近は大阪市のニュースがすごいけど、あれで地方の人件費は無駄が多いと思われている。しかし公務員組合は最悪だったな。
259 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:57:34 ID:n/Ck/KhO
>>255 所得の再分配
働かない在日、ニートにも公平な負担
を維持するためにはこれしかないだろ
消費税減税じゃ在日、ニート優遇になってしまう
260 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:00:22 ID:FHa7MRTu
>>256 いい生活してるなら、何で地方人が上京なんかするもんかよw
大体において関東(つっても東京以外全部交付金もらってた気がするが)
の稼ぎは日本全国の内需のおかげってことも忘れんなよ
261 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:01:31 ID:hYFbQYh3
団塊にさんざん高給払って、リタイアした辺りで下げられるわけで
「やっと俺達の番だぜ!」っていう団塊以降の皆さん、ご愁傷さまです。
本当、公務員にとってもトホホな話だわな。
262 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:02:55 ID:uAa+jzNO
そんな安い給料じゃ人材集まらないだろ。今だって人材の質は悪いのに。ようやく競争率上がって質の向上が見られる。それなのに給料が安いってんじゃ、誰も苦労してワザワザ
公務員なんかならねーよ。一般の仕事に比べて安定してある程度の収入があるからこそみんな競って目指す。
まさか、このご時世に給料安くとも住民の為に尽くしてくれる優秀な人がいるハズなんて考えてるのだろうか。
一昔前みたいに阿保大学卒か高卒しか地方公務員にならない時代になっちまう。しかも給料安いんじゃ汚職も増えるだろーな
金持ちは貧乏人を搾取して金を稼いでるんだから
税でなく罰金として金を取り上げるべきだ。
264 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:03:22 ID:CcPVSx+A
257 名前:名無しさん@5周年 :05/01/29 14:56:14 ID:MQGSsELF
>>256 じゃあ田舎に住めばw
働けるの働かず、生活保護を需給してパチンコ三昧の在日やヤクザがいる。
どうしてこんな不正受給が許されるのか疑問に思う。
「じゃあ、お前も生活保護もらえばw」
って言っているのと同じだぞ。
266 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:05:18 ID:ft68+nrK
>>254 とりあえずアホの痴呆役人にコスト意識というものを教える
ためにもいっぺんは地方に兵糧攻めを課す必要がある。
削った交付金や補助金の代替として、国の振興補助などは国から
案件を審査して地場産業に直接行くようにする。
地方の役所を絶対に迂回しないようにしてピンはねを防止する。
経由点が多ければ多いほど末端への投資額は減るからな。
267 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:05:43 ID:fvEXz44B
とりあえず非日本国籍の地方公務員の首切りからだな!
268 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:08:17 ID:TFfG+sLd
>>266 それはいいかな。とにかく途中での採取がすごそうだからね。
269 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:08:37 ID:9GkcLvjE
>>262 >しかも給料安いんじゃ汚職も増えるだろーな
ほう?公務員は安月給だと、袖の下取らなければ仕事しない人種なのか?
270 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:09:04 ID:xzJbjaKV
>>262 だから、今までみたいな数は必要ないんだよ。
民間委託化が進むから。
質も別に必要じゃない、ってことだ。
むしろ、給料さげることによって民間に流れてくれれば好都合。
271 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:10:31 ID:4/Qn+E3a
役人にはネチネチ
公務員なんて、民間で使えない奴や自営をする能力が
仕方なく就職するべきものなんだよ。
年収200万もあれば十分だ。
273 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:10:48 ID:SJYIFo0M
地方交付税削減して、首切り促進すればいい。
274 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:14:34 ID:JjDo25A3
国保から督促状が来た。期日守って払ってんのに。
ムカついたんで、電話してみた。
パソコンたたきゃ払ってるかどうかすぐ分かるのに
なかなか調べてくれない。
「やる気あんのか?あんたは」といったらやっと調べてくれた。
そしたら「あ〜払ってありますね〜」だと。
「すみませんでした」の一言もなかったぞ。
275 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:16:21 ID:n/Ck/KhO
276 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:16:35 ID:ft68+nrK
>>262 汚職には厳罰と監視の強化をもって対処するのが当然で、
「泥棒に追銭」やってどうする?
お前の住んでいた地域では
「百円取られたら千円差し出せ」
って教えてたのか?
キリスト教もびっくりだな。
277 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:17:16 ID:1yn9iJFw
地方公務員の給与が多いとかいってるやつは、本当に世間知らずだと思うぞ
俺は東京都23区とN市役所の両方に合格して区役所を選んだ。しかし同期
には区役所しか受からなかった低脳もたくさんいる。どうして俺が、区役所
ひとつしか受からなかった低脳と同じ給料で仕事しなきゃいけないんだろう??
おかしいだろ?仕事はたいして無いから俺は2つの仕事をかけもちでやること
だって十分できる。俺は初任給で40万以上もらうべき能力をもってるのに
公務員の世界って本当に腹立たしい、怒り心頭だ
278 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:19:40 ID:n/Ck/KhO
279 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:20:20 ID:CcPVSx+A
>>265 まともな反論でなくて
「逆切れ」
で処理ですか。
280 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:20:38 ID:9GkcLvjE
>>277 じゃあ公務員を完全実績連動年俸制にしたら、納得するかね?
281 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:21:16 ID:s4Np+6OJ
>275
それは仕事能力がないとしか思えない。
「ググれ」って言われる小学生以下だろその職員。
ただ、払ってるなら別に黙ってたって文句言われないけどな>274
督促状に行き違いスマソとか書いてないか?
282 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:23:41 ID:n/Ck/KhO
>>281 法律上 アクセス権限があるから勝手にはできないよ
あなたが無知なだけだと言うことが露呈したね
283 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:23:44 ID:FHa7MRTu
>>279 お前のわけのわからん例にどうやって反論するんだ?
>>259 更に消費を冷やしてどうするんだ?
不況が酷くなったのは橋本のバカが消費税増税してからだぞ?
285 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:24:59 ID:1yn9iJFw
おれはN市役所を蹴るとき、ほんとにもったいないなあと思ったよ
生涯賃金2億以上を、いりませんって返上するのと同じことだからな。
俺の気持ちわかるだろ?民間に行った馬鹿には聞かないぞ。民間は
忙しくて掛け持ちなんて絶対不可能だろうからね
287 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:31:53 ID:9GkcLvjE
>>285 そんなに能力のある人なら民間で何千万単位で稼げるでしょ。わざわざ掛け持ちする
必要もない。そもそも、区役所、市役所レベルの妄想に相手してる俺も自慢にはならんが。
288 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:40:38 ID:CcPVSx+A
>>283 >>256 の地方財政の状況についての問題提起に対して、
「そなん文句言うなら地方に住め」と一言で片付けるのはいかがなものか?
って言ってんだよ。
大阪市役所のヤミ退職金やヤミ手当てを問題提起したら、
「じゃあお前が大阪市役所の職員になればいいだろ」
とか
「東京に住んでいるやつは首突っ込むな」
って言ってるのと同じじゃないか。
289 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:42:52 ID:n/Ck/KhO
富裕層累進課税の強化 (ニート、在日の雇用対策)
消費税強化 (ニート、在日無職対策)
>>288 最初っからそう言えばいいのに。それと問題提起?
例によって東京人の地方切捨て論だろ。東京だけで成り立つわけねえのに・・・
291 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:48:16 ID:6p032K/9
>>290 成り立ったら笑えるがな。
まだやっても無いことに関して「絶対〜ないのに」という論理はなりたたないぜ?w
292 :
& ◆TTLQTUMllo :05/01/29 15:48:28 ID:T281J7U3
アクセス権限あるとか知ったかいうやつ死んだほうがいいよ?
4,5年もパスワード固定ざらだから臨時職員でも住基にアクセスして、
死亡記録とか転入記録みながら正規職員の補助しているしそれが
臨時職員日常業務だからアクセス権限なんて存在しない。
293 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:48:36 ID:0hLXwODP
【もうすぐ】大規模破綻、借金帳消し、国民かぶり、超お祭り【そろそろ】
//www.ne.jp/asahi/oasis/inoue-h/about/index.html
民間じゃ地方の給与水準が低いのは当然。中堅の地方の工場で
首都圏と同じ水準の奴らは、下手な大手の地方子会社よりも
多い額貰ってたりする。 転職した知り合いが、給与額が合わない
って理由で役職がついちゃったとか言ってた。
同期で主任だった奴が、××系列の係長様だモンな。給料は似た
ようなモンだが、ステータスに大分差がついちゃったよ。
ま、プロパーのやっかみ酷くて苦労してるらしいけどね。
295 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:54:34 ID:ft68+nrK
>>290 家の財布を持ち出して酒を買うわ、家人を殴るけるの暴行を加える
親父を母子ともども見捨てた場合、「切捨て論」とは非難されんだろ。
都会人の多数は地方に生きる市民が憎いわけじゃなくて、
地方のクソ役人どもが酔っ払いのように金を使い込むのが
許せないだけだ。
現にこのスレで、誰も地方産業での労働者を直接害悪として
批判してないだろ。
296 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:55:04 ID:FHa7MRTu
297 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:55:43 ID:n/Ck/KhO
この国にいちばん必要なのは
富裕層累進課税の強化
消費税強化
なのに理解できない馬鹿国民がおおすぎる
ゆとり教育でまともな思考もできないのか・・・
298 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:03:10 ID:6p032K/9
>>297 何がなんでも自分らの既得権守りたい馬鹿役人乙w
299 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:04:05 ID:Q2h+ylNY
じゃあ、この国にいちばん必要なのは
馬鹿国民を少なくする
ということか・・・
300 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:06:38 ID:H2AfQuS2
トヨタは好きではないが、奥田も当然のことをいったまでだ。
あれだけ会社(トヨタ)やそこで勤務する家族が莫大な金額の税金を
支払ってやっているから、奥田も一言二言いいたくなるだろう。
役人に採算の合わない企業を誘致したり
その場しのぎで税収に見合わない債券を発行したり
したらいつかお金足りなくなることを小学生の算数を
使って教えてやるべき。
役人にだけは学力低下なんていわれたくない。
ゆとり教育が始まるずっと前からただのバカだからな。
>>297 >この国にいちばん必要なのは
景気回復だと俺は思ってます。
だから消費性向の強い貧乏人には税負担を軽くして
金を使わせた方がいいとおもう。だから
>富裕層累進課税の強化
はあり得ても、消費税強化は無い。
景気悪くなって税収もそんなに伸びないだろうし
。
「景気なんてどうでもいい!とにかくお前ら税金たくさん払え!」
というマゾな馬鹿国民なら、消費税強化なんて
トチ狂ったこと考えるのも仕方がないんだろうけど。
303 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:45:58 ID:n/Ck/KhO
>>302 どうすれば景気が回復するの?
国が財政出動するしかないだろ?
だったら税金を増やさないと景気対策すらできん
景気対策はニートにも雇用確保という恩恵がくるからまた負担しなくてはならない
304 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:50:46 ID:6/G2z84x
俺、38歳、妻1子2の中堅県庁の公務員だが
年収 約700万
扶養手当 月2万6千円 通勤手当 月2万7千円
特殊勤務手当 月7千円
時間外 年約70時間…勿論、全額支給w
安いだろ?
ま、仕事の楽さには誰にも負けない自信があるが…w
305 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:51:41 ID:n/Ck/KhO
小泉型の景気対策だと外国人投資家に
利益をほとんど掠め取られるから国としてはどんどん貧しくなるよ
>>304
最も無駄な歳出=公務員給与
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど再分配は効率的に行われてる事を意味する。
世論=
国民が無駄な公共事業を非難する=減らした公共事業以上に公務員給与の割合を削減しろと同じ意味である。
307 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:54:14 ID:LuXe+Q2O
>>303 公務員を五十パーセントカットして、
浮いた金を全部福祉に回す。
308 :
ばぐ太 ◆RevGiOKgRo :05/01/29 16:54:21 ID:T/CCjw/h
せ
>>303 > どうすれば景気が回復するの?
> 国が財政出動するしかないだろ?
金融政策で。つうか増税しながら財政出動って・・・
大丈夫ですか?
310 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:58:10 ID:n/Ck/KhO
>>309 >>金融政策で
具代的におながいします
やっぱ預金課税ですか?
311 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:00:20 ID:n/Ck/KhO
>>307 在日を追い出してからじゃないと
すべてやしらにかすめ採られるだけだぞ
コネ99%だからな。
同級生でもものすごく頭悪い人が多く就職したのは事実。
>>312 まぁ、なんだ。コネなんて田舎役場の証だから、そんなことを言い出すだけで、お里が知れてはしまうが。
そうでなくっても、あえて、公務員になろうというのだから、
その時点で一定の考え方を持った人材が「選ばれている」と言ってもいい気はする。
・安定性重視(冒険嫌い・競争大嫌い)
・できれば、人と会いたくない。(就職活動で、営業職は絶対いや!とか言ってる文系の末路)
・自分の技術では研究者にも企業にもいけそうにない・・・(理系研究生の末路)
・人と会いたくないし、技術もないぜ!(理系研究生でちょっとダメな奴の末路。当然、事務職採用)
↑こんな奴が全体の99.9%
・俺様が、この狂った世の中を治してやるぜ、哀れな人々を救ってやるぜ!
↑こんな奴が全体の0.1%
どちらも、あんまり生産的ではない。でも、それって、職業がそういう人を選んでいるような気もする。
314 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:30:45 ID:n/Ck/KhO
>>313 いいじゃん
民間にそんなのこられても迷惑だろ?
ニートみたいに犯罪犯すよりはマシ
315 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:37:10 ID:97Osel9/
>>297 いやいや、この国に一番必要なのは
>>304みたいな穀潰し地方公務員です。
どんどん減らしましょう。
316 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:46:00 ID:HPrpeC4j
つーか、トヨタは搾取しすぎだろ。
アメリカの低脳ライン工並の賃金を日本の工員にもやれよ。
317 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:48:58 ID:n/Ck/KhO
奥田マンセーばかりかよ
いよいよ日本も終わりだな
318 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:51:09 ID:9GkcLvjE
>>316 >アメリカの低脳ライン工
日本のトヨタの組み立て工より、報酬低いですが。まあ、生活コストが違いますから、単純に
報酬の額だけで、高低を判断することは出来ませんが・・・
319 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:54:21 ID:KtrpvqKd
飽和状態の国内市場では成長が見込めない
トヨタにとっては今の状態が最も望む形なんだろ。
デフレによる賃金抑制・円安効果
奥田にとっては内需なんて別にどうでもいい事だから
簡単に財政支出を減らせとかぬかすだけ。
320 :
:05/01/29 17:55:15 ID:sPel8ni+
沖縄の県民所得は全国でも下だのに公務員だけは全国平均よりいいらしい
おれは技術職でこいつら公務員と仕事の調整にいくがド素人のくせにプライドだけ高く
仕事の足ばっかりひっぱりやがる
役に立たない公務員は給料削減、リストラせよ!
沖縄の景気が良くならないのはこいつら公務員のせい
321 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:56:02 ID:dZ1uDx1u
役所の問題はババアが平然と生きていること。
322 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:57:33 ID:SJYIFo0M
痴呆の癖に、たかりやがって
323 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:59:03 ID:h5WL9syo
腐れ東京人は
都庁職員が地方公務員だと理解できていないんだろうな
324 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:04:40 ID:WgC+8jyJ
>>317 馬鹿だな、そうなると分かっててほとんどの奴が故意に奥田をマンセーしてるんだよ。
まあこのままだと確実に日本沈没するだろうね〜、いいジャン、その時は2chで祭りさw
325 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:12:01 ID:6/G2z84x
>>313 >↑こんな奴が全体の99.9%
なんかワロタw
確かに、俺もその一人だわ…
俺の就職の時なんか、バブル絶頂期だったから、就職なんて超楽だったな。
就職なんて全然本気で考えてなかった俺でさえ、10数社から内定もらって
たもんなw
親が地元に帰って来いってんで、親が申し込んでた公務員試験受けたら受かったんで
地元の銀行・メーカー・電車会社と悩んだ挙句、公務員を選んだわけだ。
俺を良く知る友人たちからは「お前は公務員しか勤まらない。」と、ずっと言われてたけど
確かにそうだったろう…w
友人たちに感謝w
326 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:22:21 ID:WgC+8jyJ
>>325 この手のスレに長文書く役人ってすんげ〜オツム弱そうw
327 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:24:33 ID:9GkcLvjE
>>326 いや、わざわざ自分でオツム弱いって告白してるじゃん。
>>325 親に感謝しろ
ほとんどの奴は反発して民間就職するから
329 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:27:43 ID:/iAbpPih
>325
「お前は公務員しか勤まらない。」
この一言に、日本の公務員の本質が見事に言い表されてるな。
330 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:31:36 ID:D9IlmUkM
大阪市や京都市職員の某業務なんか管理職じゃなくても年収1300万円
らしいし.
国立大教授クラスなんか足元にも及ばない.
大阪市役所の公務員平均は800だから
段階の奴らはほとんど1000万越えるぞ
若手は薄給だが
332 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:35:23 ID:m1/VHOET
毎回毎回、財政出動で経済が改善されるなら
エジプトの王様は就任中ずっと多数ピラミッド建ててりゃいいし
各国こぞって開いてる土地のスペースに箱を建ててれば国際競争力が
改善され続けることになるな。
でも多分、そんな無駄なことに貴重なリソースを割き続ける国は
技術開発や資源の効率的配分が阻害されるので、十年ももたないな。
財政出動ご都合主義にはケインズも真っ青。
バカ役人は乗数効果理論や公共投資が大好きですが、
財政出動は魔法ではありませんので、あしからず。
333 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:41:05 ID:6/G2z84x
>>327 失礼な香具師だなw
オツム自体はそんなに弱いとは思わんぞ。
東大文T落ちたけど…(涙
一橋だったら楽勝だったのに…
ま、仕事頭は無いかもw
334 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:02:13 ID:fqYTFToP
共産党議員の一言
「公務員の給料が高いんじゃないんですよ、ニヤニヤ
民間の給料を上げればいいんですよニヤニヤ」
335 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:04:42 ID:uzD4FYjQ
地方公務員ごときが1000万円超えはダメだよ。
どんなに最大でも600万円までにしてくれないと。
336 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:05:37 ID:n/Ck/KhO
>>334 外国人投資家に利益掠め取られてるのにな
外敵に平和ボケした日本人には永遠に気付かないだろうな
337 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:09:01 ID:/iAbpPih
「外国人投資家に利益掠め取られてる」のは一部の企業です。
大半の国民は「公務員に利益を掠め取られて」います。
338 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:13:04 ID:n/Ck/KhO
外国人投資家が設けても
国内消費はないし国益にはならない
339 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:15:42 ID:m1/VHOET
>>337 そのとおりです。
基本的に自分の生み出した分以上の対価を得ている場合は
誰かの利潤を掠め取ってます。
経済の基本はフリーランチは存在しないです。
フリーライダーの利益や怠け者の生産性以上の対価は誰かの汗です。
昔のアメリカの南部白人は黒人からとっていました。
公務員は国民からそれを取ります。
340 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:17:41 ID:/iAbpPih
外国人投資家が来るから、公務員守れというのは、一体どういう論理なんだ(まあ、郵政のこと念頭にあるんだろうけど))。
問題なのは日本の投資家(機関、個人)が弱いこと。それを、どう強くするかが肝心だろうに。
要するに今まで、民間が弱すぎたのが問題なんだが。
>>340 競争から守られてることが常態化してしまった人間は
基本的に「どうすれば自分が保護してもらえるか」しか
興味がない。
よって、自分の収益率や競争力を上昇させるのではなく、
ルールで障壁を作って権益を囲い込み「既得権益化」する
ことに血道をあげる。
342 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:23:57 ID:/iAbpPih
>341
そういう人多いですね。
これが一番「国益」に反することなんですけどね
343 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:27:29 ID:n/Ck/KhO
344 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:28:28 ID:mCxIgWNj
法人税率の引き下げとか
軽自動車の税金値上げとか
345 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:31:46 ID:n/Ck/KhO
円安誘導のために
30兆の為替介入
80兆の米国債購入
このような輩を既得権益という
346 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:33:55 ID:/iAbpPih
公務員問題から目を逸らせるのに必死だな。
別の問題だろ。
347 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:34:28 ID:Qp994ZtY
原告の鄭香均さんは多くのメールで教えられたが、もともと新しい歴史教科書に反対する
「新しい歴史教科書をつくる会に抗議する女たちの緊急アピール」にも名を連ねていた。
全て裏で繋がっていて、このアピールは朝日の安倍・中川政治介入疑惑報道の例の
<民衆法廷>に繋がりのある「女性・戦争・人権」学会という研究会とも繋がりがある。
公務員の政治活動って、禁じられていなかったのか?
ttp://www4.diary.ne.jp/user/401628/
結局のところ奥田がいうから角が立つだけで、
内容は間違ってない。
ある労働力にその収益率以上の対価を与えるべきではない。
これは土地に上がりそうにもない地代以上の投資しない
ことや資本設備に取れるであろう収益以上の金をかけない
のと全く同じ。
クズ土地や無駄な資本に捨てる金を「あぶく銭」と呼ぶなら
役立たずに捨てる金も「あぶく銭」と呼ぶべきであろう。
349 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:36:40 ID:n/Ck/KhO
ここは奥田スレだから全く問題なし
350 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:42:15 ID:n/Ck/KhO
しかし奥田が公務員を批判する資格があるのかといえば
その資格はないといわざるを得ないであろう
351 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:44:38 ID:TBktRlS0
トヨタ自動車不買運動
352 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:47:44 ID:1Mq35nG6
自分の満足と立身出世の次は他人の不労所得嫉みか。
普通はゆとりのある人間は人格や他人に対する余裕や包容力も付いてくるもんだけどな。
所詮は成り上がりの卑しい家系の出なんだな、コイツ。
353 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:48:47 ID:n/Ck/KhO
トヨタ自体国内市場切捨て始めてるから問題ないでしょ
ヤクザマスゴミを広告で買収しているからそんな運動すぐつぶされるだろうけど
354 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:52:00 ID:JczcaleE
とりあえず、高卒枠は削ったほうがいいな
ワザワザ知識の少ない人間のために、枠をつくるのは阿呆だ
355 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:53:01 ID:xzJbjaKV
>>350 資格ありますよ。税金いっぱい払ってるから。
356 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:54:18 ID:9GkcLvjE
>>352 なに妄想して息巻いてんだ。
奥田が、お前なんか妬んでいるわけがないだろう。
話が一国の経済全体に波及してるから、財界の代表として言ってるんだろ。
トヨタの経営施策とは話が別。
357 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:58:25 ID:n/Ck/KhO
>>355 払ってる税金以上に紙切れの米国債に
消えてますけど資格あるんですか?
358 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:01:32 ID:9GkcLvjE
>>357 お前トヨタの想定為替レートのレンジ知ってて発言してる?
359 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:05:00 ID:s4zg3tjH
しかし最近の財界の有力者ってカスが多くなったねえ。
太田垣士郎のような偉い人は今の財界には居ないね。
360 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:05:18 ID:21UpaqrR
ガイシュツ?
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版より
人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員11兆7,679億円、地方公務員26兆8,383億円)
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)
一人当り雇用者所得(職員給与、公務員共済負担金、退職金等含む)は
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売 403万円
6割減らしても小売・卸売業と同じなんで生活苦にはならんな。
361 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:06:46 ID:m1/VHOET
結局、
公務員の産み出す公共サービスに見合うレベルまで賃下げするのが
妥当だろ。
不合理な人事制度を撤廃した場合、今のままの割高賃金なら
「同じサービスを俺がもっと安く提供しますよ!
汚職した場合もっと厳しく処罰してもらってもいいです!」
という具合にもっと費用効果の高い労働力を提供する奴が
でてくるんだから。そういうのが出てこないレベルまで下げる。
これが、「低賃労働アジア諸国作戦」。
もしくは、公務員が一人二役こなすか。
賃金に見合うまでぐらいのサービスを生み出し、劣位の
労働者では真似できないレベルになる。
人事制度を適正化しても、
「俺くらい仕事できる奴は、それなりの金払わないと
きませんよ?」
ってことだ。
これが、MBA・高位技術者作戦。
能力別にして両作戦を同時にとってもいい。
362 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:06:52 ID:iZqeMXxr
民間は痛みに耐えている!
年間3万人以上自殺している!
で、公務員は?
税収=公務員の人件費
363 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:08:09 ID:n/Ck/KhO
小売・卸売なんて高卒でもできるだろ
高すぎじゃないか?
つまり、郵政民営化は正しい。
その割には反小泉だな。奥田。
365 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:11:27 ID:n/Ck/KhO
>>362 痛みに耐えることがすばらしいことなのか?
自殺していることがすばらしいことなのか?
366 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:25:39 ID:iZqeMXxr
>>365 おまえみたいな馬鹿公務員がいるから日本は衰退していくんだよ。
何で庶民が痛みに耐えている?
馬鹿公務員に給料払うためだろ?
お前が死ねば、庶民の生活が楽になるなw
>361
>「俺くらい仕事できる奴は、それなりの金払わないときませんよ?」
公務員にこんな考えの奴いる訳ねえじゃん。
だいたい公務員自身が5分でできる仕事を1時間掛けて仕事する事に命を掛けてる人種なのに
俺は仕事できるぞ〜なんて自信のある奴が、公務員になりたいなんて思う奴が存在するわけない。
ようは人生『ボサ〜』と生きるのが公務員全員の夢と言っても問題はないんだよな。
368 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:35:13 ID:n/Ck/KhO
>>366 答えになってねーよチンカス
さすが認知症信者
369 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:35:33 ID:iZqeMXxr
公務員の事務は時給800円以下で十分だろ?
コンビニのバイトのほうが要領よいしよく働くぞ。
情報化社会から世界一遅れているのが日本の公務員だな。
今の日本の公務員は、産業革命に乗り遅れた清と同じだな。
馬鹿公務員をどうにかしないと、中国に飲み込まれるよ?
もう、公務員のもれは勝ち組とかいってる場合じゃないよな?
大阪府のカラ残業とか特殊手当てとか、んなもんどうでもいい!。
公務員の数を減らせ!。ボーナスがある意味もわかんないし。
ゴミ収集車が 雨の日に雨の日手当てが2000円くらい出てるって
あほか!!!。
371 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:36:29 ID:eN2cIsd0
>>367 >ようは人生『ボサ〜』と生きるのが公務員全員の夢
実は俺もそれが夢なんだが・・・
そういう意味では公務員は確かに羨ましい。
372 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:38:07 ID:YaK0S4nS
庶民ねぇー
都合が良い言葉ですな
奥田の術中にはまって、どんどん国力減退
目指すベクトルがすべて逆
資本の側の論理に庶民が乗せられて、
あたかも自分も資本家側だと思いこまされているところに
マジックがある
せいぜい、用心なさいませ
トヨタは内部留保が多すぎる株主と従業員にちゃんと還元しろ
374 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:42:22 ID:Z63qG/VR
確かに昔は、ぼさーっとお気楽に生きるのが許容されてたが、最近は・・・
極端な話、リーマンの手取りが10万くらいになって
公務員だけ現状維持できるか、と言えばそれは不可能であって
それが緩やかに起こるというだけの話だよ
375 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:42:39 ID:n/Ck/KhO
奥田は狡猾だよ
恐ろしく頭の切れるやつだ
376 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:44:14 ID:iZqeMXxr
>>368 さすが馬鹿公務員w
答えに詰まると、税金を払っている国民を障害者扱い。
お前が消えれば、俺の払った税金が福祉や教育に使われて俺も満足するな。
お前は民間がどれだけ大変か理解できないだろ?
お前の仕事は税金を無駄遣いすることだからなw
理解できるはずもないなw
377 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:48:12 ID:X6KefYoD
税金は全部公務員だけから取れよ!なら許せる。
378 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:51:05 ID:n/Ck/KhO
>>376 ならとっとと日本から出て行けよwww
インドの山奥なら、お前の嫌いな無駄遣いする役人はいないだろうよwww
低学歴ニートクンwww
379 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:52:00 ID:m1/VHOET
>>374 ま、結局は資本主義経済の原理が働くからそうだな。
企業はもっと安くていいものを作る企業に市場を奪われるし
労働者はもっと安い賃金で成果を出す労働者に雇用を奪われる。
公務員の賃金水準が労働投入に見合うポイントに適正化するまでは
どうやったって、さげろといわれる。
とりわけ、その所得の源泉が税金である限りは。
企業は労働者に対する報酬をどのように設定するかは自由だが
ろくすっぽ働かない奴に手厚い待遇を施してたら競争的な他社の
力で即座に市場から弾き出されるだろう。
むしろ政府にはこういうメカニズムが働かないのが問題。
それゆえいつまでも業務内容の質が向上しない。
381 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:57:45 ID:bNI/Pzfq
ま、「公務員という生き方」が駄目なのは社会主義国家の末路をみれば明らかだが
382 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:00:23 ID:iZqeMXxr
>>378 お前は寄生虫だということを理解している?
誰がお前に給料払ってる?
俺達民間の税金だろ?
寄生虫は金は空から降ってくると思ってるらしいなw
お前がインドの山奥に行けば、民間の負担が減って最高なんだよなw
>>381 ロシアにせよ中国せよ北朝鮮にせよ、日本のこんなに近くに
「統制経済と馬鹿でかい官僚機構」の重荷で競争に出遅れた
バカな社会主義国が大量にあるのに教訓を生かしきれない。
中国とロシアはいくぶんか反省したようだが。
384 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:16:24 ID:mxSTqPif
弱い立場の者ばかり批判するのな。
よく見かけるチャネラーみたい。
385 :
360:05/01/29 21:36:16 ID:21UpaqrR
386 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:45:20 ID:ztXuOsor
奥田の発言で「トヨタの車を買うのは高給取りの地方公務員」と
拒絶発言をしている公務員がいたが、
カルロス・ゴーン(日産自動車)など奥田以上のことを言い出しかねない。
また「コスト・カッター」と言われたゴーンなら一度発言したら、
徹底的にやってしまう可能性もある。
奥田の発言などまだ序の口だと言うことに気づかないのか?(w
387 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:46:18 ID:3C4JT+Yb
>>公務員に利益を掠め取られて
で、その公務員を使って利益を掠め取るのが美国なのだが。
別に奥田の言うこと自体は間違ってない。
ただ、今の奥田は何を言っても角が立つ。それだけだ。
388 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:48:44 ID:78IBUR/C
>>361 >結局、公務員の産み出す公共サービスに見合うレベルまで賃下げするのが妥当だろ。
それは、いくらなんでもマズいんじゃない?
だって、総支給10万円切るのは確実だしさ。
30歳で手取り10万円くらいは保証してやってもいいようにも思うが。
それ以上は実力で勝ち取れ、と。
389 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:50:02 ID:r6jeaueN
>>371 俺はその夢、ほぼ実現してるわw
給料、確かに安いけど、強制的な残業はほんどないし(収入うpのため
自ら進んで残業してるけどw)いつでも有給取れるってのは、幸せかもw
年次有給休暇、現在2日と1時間消化。2月はとりあえず3日・9日に取る予定。
サッカー代表戦の翌日って、疲れて仕事する気にならないもんなぁ?w
3月31日はどうするべ?w
いや天下の大企業の基本給が7万5000円とこもあるし、大手でも歩合制のところも
あるから実質の基本給は6万というところもある。だから、民間に習うと基本
7万で後は、成果報酬でいいと思うぞ
>>387 >ただ、今の奥田は何を言っても角が立つ。それだけだ。
もともと奥田は歯に衣着せぬ発言をするタイプだったため、
トヨタ上層部に疎んじられて、一時期トヨタの中堅幹部のころ、
フィリピンに左遷された修羅場も経験している。
392 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:05:26 ID:4STVIBVr
今日も負け組みどもが公務員叩いて憂さ晴らしか
393 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:05:51 ID:r6jeaueN
>>389 間違った…w
×9日
○10日
ちなみに、1日・2日は研修だ。
早起きしないと!
小遣い稼ぐために…w
394 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:09:34 ID:4Fk26oL/
公務員はどろぼう集団かい
395 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:13:31 ID:32g67a+1
とりあえず税金を食い物にする地方公務員は半分にした方がいいな
奥田〜しっかり頑張れよ
生活保護受けてパチンコに精を出す奴と、税金保護受けて昼寝に精を出す公務員
同じようなもんだ。
396 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:19:33 ID:krvCV8BU
>>393 おまえずっとこのスレに張り付いてるみたいだけど、1回病院に行った方がいいぞ。
マジでやばすぎw
397 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:38:57 ID:RsLuP9sX
給与を上げる代わりに税金1/10にしたらすごい賃上げ。
全国の製造業会社経営者。トヨタの旗の下に集まれ。
公務員とその家族首をつれに大賛成。
398 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:43:31 ID:Rbcf1DEn
公務員は 清 貧 でいいんだよ。
そうだろ。
399 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:46:31 ID:gdIPdh5n
従業員の給料を下げる口実が欲しいだけだな。
絶望工場のオーナーさんは
400 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:49:06 ID:gdIPdh5n
>>367 大学院にも、大学にも行かず、
地元の市役所に就職していた方がマシだったと気付く、今日この頃w
公務員の給与下げる→公務員の給与水準に合わせる→給与安くなってウマー
で格差は一層広まることに
402 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:52:18 ID:4h4sTuhX
流石は優秀なる民間トップの言うことは一味違うね。
大企業の度重なる不祥事
銀行の度重なる失態、消費者無視の企業施策
未だに放置状態の、医者や宗教法人に対する優遇税制
のさばり続ける、在日・部落利権
市町村合併で、公務員が減少しても一向に減らせない地方議員
これらを座視して地方公務員の給料ですか?
日本の未来は明るいね(w
403 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:53:51 ID:krvCV8BU
404 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:59:10 ID:kHuSMtwS
>>386 >カルロス・ゴーン(日産自動車)など奥田以上のことを言い出しかねない。
>また「コスト・カッター」と言われたゴーンなら一度発言したら、
>徹底的にやってしまう可能性もある。
>奥田の発言などまだ序の口だと言うことに気づかないのか?(w
実はゴーンに公務員制度改革をやってもらうサプライズ案は
与党内にあるそうだ。問題は起用のキッカケ。
たぶん再建団体転落がポツポツ出始めたころ?
405 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:59:21 ID:4h4sTuhX
>>403 どこが?
優秀なる民間企業の最高峰に立つお方の視点は、一般庶民の視点と
違うものですなぁと感嘆してるのですが?
奥田会長のおっしゃるとおり、今、日本にとっての最大の問題は、
リストラや賃下げなどで企業が与える将来不安よりも、公務員の
給料ですね。
406 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:00:39 ID:B5HDn+oI
このスレの伸びすごいね。
やっぱり民間からどんどん圧力を加えて、
税収の減少 → 公務員の解雇、減給
という流れにしていかないといけないね。
民間が苦しんでいるのに、公務員がぬくぬく生きているのは
許せんね。
リストラしなくてもいいけど(その分失業者が増加して求職者の迷惑)、
減給してね。
408 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:04:23 ID:gei3RKuf
公務員も様々で、十把一絡げに地方公務員とくくるのが稚拙
これは、いくら指摘しても、魔女狩りと同じですんで
ここは、ガリレオの気分でスルーでしょうね
いずれ
労働分配率に目をつむったこの誘導は、日本とともに瓦解するだけだ
中国の一人勝ちは、時間の問題だな
奥田君
法人社会主義で会社と一部の日本人だけが生き残り、
中国人の天下になってないことを期待するよ
ま、無理だと思うけどね
409 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:04:58 ID:6DE+Y4gf
安すぎる公務員宿舎もどうにかしろ。
410 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:08:25 ID:ErKQe+wC
>>402 同意。
汚苦駄は引っ込め!
何兆も利益あげてるなら、いくらかを上納、顧客に還元しろ>奥田
411 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:08:34 ID:n/Ck/KhO
>>409 不動産業者お疲れ様です
入居希望者いないからって荒らさないでくれよ
412 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:10:15 ID:6DE+Y4gf
>>411 ゴミ公務員さんお疲れ様です。
家賃くらい全額自分の金で払えよ
413 :
いも:05/01/29 23:11:39 ID:JzeB7vAr
そもそも地方不要論が出そうだが。
414 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:03 ID:n/Ck/KhO
>>412 まじ殺気だってるねヤクザ不動産業者
さすがブラック産業の風格があるよ
415 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:15:14 ID:k0RNc+Gf
1000兆円も負債があるのに兆安い家賃の官舎てえのはないだろう?
官舎は全部売却してして借金減らせ 公務員の家賃手当も廃止せい
消費税20%にアップなんてふざけるな
公務員には本給だけで手当は全廃せい
奥田が目指してるのは一部の者だけが勝ち組になるシステムだぞ。
一部の官僚のように何回も天下ってウン千万の退職金もらう奴と、
地方の小役人のじゃぜんぜん違う。まぁでも地方公務員の給与は少し高いがな。
公務員も民間並にしろ
↓
給料カット、人員削減
↓
消費ますます落ち込み、社会不安増大
↓
結局、民間はさらに苦境に
----------
公務員叩きしてる民間は、自分で自分の首を絞めてる事が分からんのだな。
418 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:17:06 ID:Rbcf1DEn
公務員の給与と土地の値段が高いのが、日本の2大問題。
バブル崩壊で土地の方はやや下がった。これからも少子化で下がり続けるだろう。
残るは公務員の待遇だ。
419 :
いも:05/01/29 23:18:34 ID:JzeB7vAr
「奥田偉そうにしやがって」みたいなヤシいるけど実際ビッグ3に迫る勢いの
企業の社長だったんだから実際偉くて当然だし、給料も実際稼いだわけだしw。
>>417 それは一時的には良いんだけど長期的に持続は出来ない。
420 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:22:53 ID:74q2ZPDP
>>417 いや単に公務員のモラルハザードに腹が立つ。
正直景気なんぞ悪くなってもいいから公務員カットしれ。
というのが貧民の俺の意見。
421 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:23:45 ID:gei3RKuf
>>417 それ、よく見かけますが、ちょっと違うんじゃないかと、、
消費が落ち込むのではなくて
さらに民間賃金が下がる
↓
公務員も下がる
↓
さらに民間賃金が下がる
ちゅーことでしょ
タコですな、タコの足
422 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:23:57 ID:1Q2cz/ET
>>412 大企業の社宅や寮だってかなり安いよ
ま、あんたには関係ない話か
423 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:29:06 ID:Rbcf1DEn
>421
こ こ ろ に も 無 い 心 配 す る な (w
424 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:29:06 ID:J8Fkh9ex
確かに地方公務員減らすべきだろうが,
社会コストのかかるフリーター使いまくって
最高益上げている企業の会長がなに言ってんだかねぇ。
と言う気もス。
425 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:30:19 ID:n/Ck/KhO
自動車なくなったら外貨稼げませんよ
それでもいいのかおまいら
426 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:30:32 ID:kYNPpTGa
過労死とか今の民間は異常
営利を求める企業のために働きすぎて死ぬなんてアホのやること
427 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:33:00 ID:J8Fkh9ex
経団連は政策シンクタンク気取りで困る。
アメリカの若者と日本のそれらでは消費が決定的に違うんだよな。
日本は倹約家&少子化・・・まずいな。アメリカは正反対。
銀子の不良債権も何とかなってきたから中国が腰折れしなければ企業の収益は
当面底打ってるかもしれないけど、国の財政は危ないな。実際今の国債の利率も
低すぎるわけだし。
金銭面で言えば医療を低下させるといいことあるぞ。(漏れ自身は望んでないが)
医療低下させる
↓
寿命短くなる
↓
物価の低下 & 医療保険の低減
>>422 税金でまかなうのと、利益でまなかうのとでは話が違うってことでしょ。
>>421 結果的にさらに民間の給与が下がれば、消費の停滞につながるでしょ。
俺は公務員じゃ無いし、彼らの給与がカットされようが人員整理されようが
知ったことでは無いのだけど、現実問題として仮に公務員制度の改革が
成されたとして、浮いた分の人件費はどこに回されるんだろ?
やっぱり社会保障系にまわされるんだろうか?
それとも、議員や一部の高官のポケットへ?
カットするのは良いとして、カット出来た分の使い道もきっちり考えないと
ただカットしろ!だけでは何も意味無いと思うんだよね。
経団連と糞奥田の最近のカウボーイ気取りには 辟易するね
なんか、民の代表みたいな面して、しかもこいつ個人としての
発言ならともかく、経団連の名前掲げてしゃべっている時点で
私的占有も甚だしいね
431 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:41:04 ID:n/Ck/KhO
>>428 国民健康保険を民営化すればいいじゃん
貧乏人は保険料払えなくてバタバタ逝くよ
432 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:42:14 ID:/a0GU3fh
自衛隊と警察は 増やすべきだと
433 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:43:28 ID:GK8o70rd
奥田の給料の方が高い
無駄!!
>>431 で、自称金持ちのお前の収入源もなくなると
ほんと単細胞だな 自称金持ちとやらは
435 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:45:20 ID:oT3TKqnH
あまりデカイ顔してイイ気なことばかりいってると、
昭和初年の団琢磨みたいになるぞ。
鉛の弾喰らって、惨めったらしく階段から転げ落ちてな・・・>奥田
436 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:19 ID:Dr80+kF1
公務員給与批判して 憂国気取りって言うじゃない
でもアンタ首相の靖国参拝反対してますから 残念
支那の奴隷斬り
437 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:54:28 ID:4h4sTuhX
いやはや、流石は企業トップの方々の言葉には重みがある。
自分の企業が僅か2年間で50億円脱税したことなんか意に介さず
公務員批判とは、流石は企業トップ!
素晴らしいモラルをお持ちのようだ。
努力が足りないとしか言えない小泉の方がまだ正論だな
奥田、国民全員に飢えたタコみたいに自分の手足食わせて問題先送りですか?
439 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:07:20 ID:pZKnbM+s
生産性を上げようとか、仕事のスキルを向上させようとか、そういう発想がまるで無いんだよな。
何も努力しないで自分はどうなるか気にしてるだけで。ニートと一緒だね。
440 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:09:22 ID:D/RwGxRY
俺の地元の市役所じゃ給料2%カットで大騒ぎしてたな。
新聞に投書までしてた、生活に困るとかなんとか・・・・・
441 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:11:19 ID:cTNvO7cV
>>439 禿同。
あと、民間の給与への影響がどうとか、日本の社会がどうたらとか(w
簡単な仕事ひとつ満足、迅速にできないお前らがそんな立派なこと言える口かと、小一時間。
ほんとニートだね。
442 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:12:39 ID:emrUVjZx
>>435 血盟団事件か
日本にも革命の萌芽があるんだよな
443 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:13:54 ID:TT7JBeBW
要するに、甘やかしすぎてきたんだな。
まあ、役所とつるんでる業者なんかいて民間側にも責任ある。
そういう連中が負け組みになる時代は大いに結構だね。
444 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:14:58 ID:pi76lAKE
手取り12万でいいから地方公務員になりたい
445 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:17:13 ID:emrUVjZx
>>444 大学行った事が失敗だと思えるだろ。
いまや、大卒公務員は難関。
高卒公務員はまだまだ楽になれる。
446 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:17:49 ID:7FGfym1l
まあ、公務員なんてのは、江戸時代に戻りたい連中なんだよ(w
自給自足でお前らだけで細々やれと。そうしたら誰も文句いわない。
447 :
名無しさん:05/01/30 00:20:44 ID:dtxpYnya
>437 トヨタ自動車会長の奥田は、経団連会長になったときのご祝儀
10億円を脱税した。
良いよな、10億円脱税しても経団連会長してる人物が
公務員の給料が高いとか言ってるのは、お前の経団連会長の給料
トヨタ自動車の会長の給料****万円と交際費*億円は高くないのか?
448 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:20:45 ID:9QpkeLtD
>>439 行政運営と企業活動が一緒か(w
こういうレスを見ると、IT化の推進は大成功したなと思うよ
「誰でも」WEB空間にアクセスできる環境を整備したんだも
んね。
449 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:26:19 ID:3ZMKgr/p
>>442 今の日本に革命なんて大それたものは必要ないでしょ
公務員のすべての特権を剥奪する法律を成立させれば
かなり日本もよくなるのでは
公務員最強の特権→身分保障
無職バカが公務員に八つ当たりスレはココですかw
452 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:31:39 ID:QKPQEcIU
>>451 無職バカじゃねよ、ブラック民間なだけだ
453 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:32:28 ID:3LQaAPHF
>>450 はぁ?
国鉄も電電公社も日本専売公社も民営化の際に首切りしましたが?
彼らも「公務員」でしたが?
454 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:40 ID:OSytuIqR
だいたい経営者なんてのは、総じて
下にいる人間を“生かさず殺さず”で働かせたいのさ。
だから、最低限の人件費でやらせようとする。
しかも、ちょうど今、成果主義とかいう、経営者にとって
すごく都合のいいやり方を強引に推し進めてるしな。
労働者が安心して働ける環境なんて一切考えてない。
毎日がサバイバルと化している。これじゃ、労働者にとっては、
長期的な人生設計なんて出来ないし、ましてや結婚・出産・子育て
なんて出来るわけがない。
少子化のひとつのファクターとして、
世帯主が、一世帯全員を養っていけるだけの給料を得られなくなった
ことが挙げられると思う。この影響で、配偶者がパートに出ざるをえない
状況に追い込まれ、子供を育てる時間&金が無くなることにつながっている。
女性の社会進出を云々言われることもあるだろうが、フェミ団体や
フェミ思想なんてのはまだまだ少数派だと思う。ほとんどの女性は、
上記のように、消極的な理由(旦那の稼ぎだけじゃ不足だから)で
仕方なく働いているのではないか?この現象を、専門家は勘違いして
“女性の社会進出が目立つ”なんていう発言をしているんだと思う。
話がずいぶんそれた。スマン。
455 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:33:58 ID:groJMFWM
脱税企業の会長の声に
「そうだそうだ」の大合唱。
脱税企業会長
「愚民どもが多くて助かるよ(WWW」
456 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:34:14 ID:/qyRENnq
457 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:35:43 ID:tYbA0S9S
腐れ奥田は小泉にも見捨てられてファビョってんの?
458 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:37:37 ID:WG1mzdRD
50億も脱税した会社の会長が、経団連の会長ねぇ。
日本企業のモラルの高さがよくわかる例だよね
過去最高益上げてる奥田のとこが賃上げすりゃ良いことだろうが。
賃上げするくらいなら外人もっと連れてくる? 失礼しましたw
まあ公務員と銀行員を叩いとけば世間体はいいからな。
461 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:52:43 ID:n47HBSyG
462 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:53:27 ID:emrUVjZx
マスコミは大スポンサー様であるトヨタは叩けないw
463 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:57:48 ID:Ajy90C9V
外国籍の公務員は良い公務員だといいたいわけか奥田は。
464 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:01:45 ID:r2ZgvQY0
>>439 コスト意識ゼロだからな。
だいたい賃金低下スパイラルだっていつかは必ず止まる。
能力に対して賃金が見合わないと今度は逆にもっといい
給与で引き抜こうという圧力が生じるんだから。
役人は、それこそ需要と供給のグラフからやり直せと。
賃金低下圧力が生じてるのは国際経済学的に考えた場合、
日本人のコストパフォーマンスが悪いだけだろ。
公務員の賃金低下圧力が強いのも、ただ単に公務員という
労働力がその価値に見合わないぐらい高すぎるだけだ。
その報酬体系と労働の量の不釣合いの「利ざや」を求めて
公務員志望者が殺到する。
同じ労働強度ならもっと高い賃金欲しいからな、誰でも。
相対的にラクってことだ。
465 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:16:54 ID:/qyRENnq
466 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:32:09 ID:FRNr7DGz
>448
組織に属する人間が仕事の生産性を上げるのは当たり前だが(w
企業であろうと役所であろうと。
まさか、「生産性」という概念ををモノを作る意味だけだと思ってるんじゃないだろうな。
「行政はコストだけを考えていては成り立たない」とう決まり文句があるが、それは「採算は二の次にしても社会的に必要な事業がある」という意味であって、「公務員がチンタラ仕事しててもいい」という意味じゃないんだが。
よくそういう「スリカエ」をするよね、公務員は(w
467 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:35:10 ID:I71rvADi
>>466 仕方ないよ。相手は高卒公務員なんだから。
論理じゃなくて言語の連想でしゃべってるんだから(w
社会的に必要な事業=無能な乞食を税金で養う=公務員制度
469 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:40:01 ID:P3TtXEX9
ここの公務員どもは奥田にケチつけたいようだが、
そんな奥田に批判されるほどの公務員制度だってことだよ。
470 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:44:56 ID:/qyRENnq
>466
お前も酔ってるだろ?w
471 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:44:57 ID:r2ZgvQY0
>>466 そこら辺がアホのアホたる所以。
公務員の非効率はただ単に、他の誰かが生み出した
付加価値によって補填されてるだけ。
だから、あまり非効率なことすると、公務員を養ってる人間の
生産性を超えて付加価値が食いつぶされるから、
いつかは国ごと倒れる。もしくは競争力を失う。
前世紀には実際こういうことが目の前で起きてくれました。
公共サービスもサミュエルソンの法則に従って決定するような
仕組みにしないと結果は悲惨なことになる。
コスト考えずに好き勝手に財政支出などをするとどうなるか
はタイムマシンに乗って過去の社会主義国に行き、学ぶといい。
472 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:48:14 ID:/qyRENnq
↑
ここより、完全な酔っ払いスレとなりましたwww
473 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:50:18 ID:I71rvADi
北あたりに売却するしかないか(W
お互いにとって幸せかも。
ようは、役人バブル崩壊ってことだ。
理論云々や善悪がどうとか言っても仕方ない、バブルははじけるものだ。
初期に対応しなければバブル末期は悲惨になるわけで、歴史は繰り返す
ということだね。
475 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:02:24 ID:MN3naGwk
よくわからないけど、公務員の給料を下げれば
税金も安くなってその分景気がよくなるってことでしょ?
奥田会長のいってることは正しいのでは?
けちをつけてるのは公務員か?
476 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:05:26 ID:LaBrONVZ
え? 地方公務員って国家公務員よりも多く給料を貰ってるの?
なんで?
477 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:06:59 ID:QoXrLlGe
>475
基本的にはそういうことだが、今の日本では、これ以上税金を上げないくらいのことしかできない。それも至難の業だが。公務員の総人件費カットは避けられないよ。
>>476 お手盛り&組合のわがまま&懐の痛まない管理側の譲歩べったりの積み重ね。
479 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:12:01 ID:FrSxHF9U
公務員の資金消化によって企業の売上が増え付加価値を生み出してるのだから
あまり支出を削減すると企業の売上が減り、減った分はリストラで穴埋めする
から失業者という無駄が増え、その分だけさらに付加価値は減りますね。
480 :
>476:05/01/30 02:13:26 ID:6K3Eua+o
地方公務員が国家公務員より給料を貰っているというのは
ラスパイレス指数ではっきりしている。
しかし、国家公務員は格安の官舎や天下りで表に出ない収入がある。
まずは天下りの禁止が先だろ?
481 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:13:35 ID:VbUpQKKW
公務員の不満ランキングじゃは給料の安さがぶっちぎりの1位なんですけど…
482 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:40 ID:+x1OqVky
>>479 と、リストラにビクついてる公務員が申しております。w
483 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:15:57 ID:TNXpcCxe
あんまし給与落すとモラルが下がるよ。
中国とか見てみなよ。
役人が公然と賄賂を要求して来るぞ。
なに?日本も同じ?
頻度と額が違うだろ。
484 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:18:55 ID:LaBrONVZ
>>479 支出を削減しないと地方財政がますます悪化します。
485 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:20:26 ID:QoXrLlGe
>483
中国人はもともとそういう民族。
清官三代(真面目な役人でさえ、賄賂で孫の代まで潤う)と言う言葉があるくらい。
欧米などは低い。
要は民度の問題。
486 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:21:37 ID:BKFGY9kt
役所の総合案内のオバチャンとかは一体どう言う人事選考を経てその役に就いたのだろうか
アレで年収800万とか有り得んぞ
487 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:50 ID:+x1OqVky
>>486 有力者のコネに決まってんじゃん。
うちの親戚のおばもそうだから。案内の人じゃないけどねw
488 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:29:34 ID:r2ZgvQY0
>>479 政府の支出が増大すると企業が復活し、国際競争力が
増大するなどという理論はたぶんうそっぱちだ。
もしも、政府の支出による乗数効果が唯一無二の解決策なら
政府が毎期ごとに私財を国民から全部とりあげて自家発電的に
資金を回転させればいい。まぁ一種の共産主義だな。
最高に資金の回転速度は速い。
この条件下なら当然、貯蓄性向はほぼゼロで消費性向はほぼ最大。
しかし、結果がどれほどヤバイかは試すまでも無かろう。
公務員の資金消化で生き延びてるような企業は
付加価値の創造者か?
競争力の源泉か?
あたまひねりゃわかる。
和風マクロ経済学に毒されすぎている。
やるなら「資金消化」ではなく「投資」だ。
「財政投融資」というのだから投資をすべきだ。
投資とは、現在の消費を我慢して将来の「収益」に
つなげる資金の使い方を意味する。
ここらへんが、日本の公務員の一番分かってないところだ。
ただの資金循環なら花見酒の経済で語られてるような
バカくさい顛末で終わる。リターンがあってこその資金循環だ。
489 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:31:53 ID:QoXrLlGe
>488
そもそも、その支出自体が人件費のために割りを食ってるのが日本なんだから救いようが無いよね。
490 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:33:05 ID:FrSxHF9U
>>488 リターンというのは裏を返せば誰かが債務を負担することですよ?
現状で誰が借金こさえてまで負担してる、つまりリターンを維持
してるんですか?
( ´,_ゝ`)
491 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:34:53 ID:r2ZgvQY0
>>490 自国がババをつかめば、どうせ自国民にかえってくる。
利子までついてな。
そんなこともわからんのか?
492 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:37:02 ID:FrSxHF9U
>自国がババをつかめば
ババつかませたやつは得しますね。
利子までついてな。
そんなこともわからんのか?
( ´,_ゝ`)
493 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:40:11 ID:r2ZgvQY0
>>492 当然の帰結だな。
それがどうかしたのか?
494 :
名無しさん@5周年:05/01/30 07:39:54 ID:w5RFmiWf
>>464 勤勉な従業員だな。
終身雇用も年功序列も崩れた状態で、従業員に「コスト意識」は不要。
そんなことは経営側が考える事。
会社は従業員の生活まで保障してやる必要は無い。
従業員は会社の経営状態まで心配してやる必要はさらさら無い。
495 :
名無しさん@5周年:05/01/30 07:50:31 ID:ZG9+VtKB
>475
奥田は、法人税を下げろ、そのかわりに
公務員給料下げろ、と言っている。
市中に流れていた公務員給料の分が、
株主利益に行く話。
496 :
名無しさん@5周年:05/01/30 08:17:37 ID:xfu0Mbwe
>>495 この国は資本主義だからな。
資本家の利益を代弁する億田の発言は当然。
市中の金の流れを資本家経由にするのも当然。
金の流れに国や地方が介入する必要は無い。
資本家に金が流れやすいように環境を整えるのが国や地方の仕事。
497 :
名無しさん@5周年:05/01/30 08:33:17 ID:oYGhvGQ1
だからトヨタの車なんか乗りたくねえんだよ・・・
498 :
名無しさん@5周年:05/01/30 08:34:16 ID:oYGhvGQ1
地方公務員でトヨタ乗ってるやつは本物の馬鹿 プ
いや公務員の奴はトヨタが多いと思うよ
安いし、壊れないしで金たまるだろ
もうそこらへんは恨み、憎しという概念は超えてるね
500 :
名無しさん@5周年:05/01/30 08:41:10 ID:ZG9+VtKB
リーマンの減税をしても景気対策に何の効果もないことは確か。
高所得者の減税こそが景気対策。
今の経済は低所得者の経済と高所得者の経済が分離されて生きているから、
成長率上げるだけなら、高所得者にたくさん消費(または投資)してもらえばよい。
公務員は低所得リーマンから見れば高所得だが、所詮低所得者経済を構成する層に過ぎない。
だから、ここで回っている金を高所得者経済にシフトすると、
日本の経済成長率は格段に上がる。ただし大多数の人は恩恵にあずからない。
501 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:03:46 ID:EpJni9tg
>>500 違うな。金持ちは減税しても余った金を貯蓄に回す割合が高い。
その日暮らしで食費削って生活してるような貧乏人に金を回すと喜んで使うだろうよ。
502 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:20:30 ID:ZG9+VtKB
じゃあ奥田案はダメじゃん
503 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:37:51 ID:1WQCPpOa
俺は一部上場メーカーの技術で月約100時間時間外してるのに
給食のおばさんの年収に負けてる負け組
504 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:59:51 ID:GrH2tvdT
>>498 >地方公務員でトヨタ乗ってるやつは本物のバカ プ
ハゲワラwww
505 :
名無しさん@5周年:05/01/30 10:54:13 ID:kLTxiFHE
トヨタの工場で再教育すれば良い
>>503
それでも今の職場辞められないだろ
よほど出来ないとどんどん下がるから年収は
507 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:18:08 ID:CEpG4dHu
一部上場ったってピンからキリまであるし。
職業選択の自由はあるんだよw
>>507
ほんとピンきりだよ
509 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:19:10 ID:1NKseWEw
>>1 その前に高級官僚の改革からやれや!!ヴォケ!!一般公務員は
給料少ないんじゃ!!
510 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:53:53 ID:SWYib1YN
年収が「よほど出来ないとどんどん下がる」とか
言ってる連中はどんな業界で働いてるんだろう。
業界によっては、未だにまったりしてるとこもあると思うんだが。
511 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:04:05 ID:2QVC2I80
>>500 大間違い
所得税累進課税・相続税の強化こそが
富の再分配を行い支出を拡大させる。
1人に1億持たせるより、100人に100万
持たせたほうが金は回る。
512 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:06:44 ID:SZUmntVL
TOYOTAが人事院勧告の基礎資料となる 社員給料ごまかし を止めたら
人事院が資料とする給料額と別の 「特別支給金」 は本来は給料の一部
合算すべきでしょ 汚いよ!
513 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:07:42 ID:iYHr9lqp
>>509 アメリカの一般的な下級公務員の年収は3万ドル台だというのを分かってるか?
514 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:08:55 ID:m8eUU3f1
515 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:11:35 ID:pWmY2Mpa
下級公務員って年収400万くらいじゃないの?
517 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:14:45 ID:iYHr9lqp
518 :
514:05/01/30 12:17:38 ID:iYHr9lqp
しかも、あからさまな首切りはないけど、
レイオフはしょっちゅう、「君、来週は暇だから来なくていいよ」って。
519 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:20:52 ID:2QVC2I80
アメリカと比べるなら、生活コストも勘案して比較してくれ
マック何個分とかで頼むよ。
そのうちパキスタンの公務員は年収100ドルだとか言いそうだから。
520 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:21:01 ID:HhdUzsIi
>>503 年齢にもよるけど、一部上場の技術者でも、40代、50代の給食のおばさん
に給料勝ってる奴は半分もいないと思う。
公務員は役職にかかわらず年功給がすごいからな。
給食のおばさんでも、国立の技術研究所で、手当てとか含めた
額にそんなに差はない。民間なら、トヨタや重工の研究者とそこらへんの
食堂のおばさんの給料が同じなようなもの。
>>518 うらやましい環境だな!
暇な期間でも会社に来てぼーっとすることの苦痛といったら無いよ
スキルアップと本を持ち込んだら上司に注意され(寝ててもいい)
あれか?笑うセールスマンの何もしない課にいるのか俺?
脳が腐るぞ
522 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:22:33 ID:CXvpzUS0
はっきり言って日本は一般公務員の給与が高すぎる。
日本は総じて一般社員の給与が高すぎる。
523 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:24:56 ID:0oa00DzA
>>513 >アメリカの一般的な下級公務員の年収は3万ドル台だというのを分かってるか?
ソースきぼんぬ!
524 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:25:31 ID:FtHXtnZg
>>503 じゃあ給食のおじさんに転職すりゃいいじゃん。
簡単な話だ。
526 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:26:22 ID:0AQy96ed
給料分きっちり働いてるなら高くてもいいが、
カラ残業なんてやってたりして、もうむちゃくちゃ。
完全な詐欺行為だもんな。
官僚の方が貰いすぎだろ
528 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:30:42 ID:CXvpzUS0
>>527 官僚はもっと貰っていいし、退職後も手厚い年金を支給すべき。
そのかわり天下り厳禁、犯罪を犯したら一般市民より重罰。
529 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:31:50 ID:ReuvM92d
まあ、官僚は優秀だからどこの世界でも通用するというのは、勘違い。
お役人の能力と、人に頭下げて食ってく能力は全然別。
530 :
名無しさん:05/01/30 12:33:10 ID:MIYNm9Kz
自分の会社トヨタ自動車が2年間で50億円脱税して
自分が経団連会長になるとき貰った御祝儀10億円脱税した奥田経団連会長が
他人の懐に手を突っ込んで、公務員給与が高い?何寝ぼけた事言ってんじゃ?
お前の給料****万円と交際費*億円は高くないのか?
531 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:35:10 ID:2QVC2I80
給料安いのを理解して受験して勤務しているんだから
今更上げてやる必要などない。
早期退職天下りシステムが崩壊しそうだからといって
他人の給料の一部を掠め取ろうなんて言語道断だな。
優秀な人が大いみたいだし、給料に不満があれば民間に転職
したほうがいいね。
沢山利潤を生んで国家経済にも好影響を与えるんじゃないの。
532 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:35:52 ID:0vR+qb6E
地方公務員って特別高給なわけじゃないけど、
仕事内容考えると貰いすぎ。
533 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:37:05 ID:HhdUzsIi
俺も官僚は報酬が高くてもいいと思う。
今の時代官僚なんて尊敬もされないし、若いうちの給料なんか
そこらへんの地方公務員と同じくらいじゃ、ろくなのが集まらなくなるぞ。
おまけに、公務員給料のスケープゴードにしやすいし。
あと、官僚がどこの世界にでも通じる必要などない。
官僚は政策立案能力が高ければよい。
官僚なんて議員より少し馬鹿を集めた方がいいんだよ。
それで他の公務員と同程度で十分。頭が良いからとんでもねえ国政考えるんだから。
535 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:45:55 ID:Jg2NECIX
東大の奴に聞いたけど、官僚になっても最初の3年で1割は辞めちゃうんだってね。
外資とかメーカーからすっぱ抜かれるんだってさ。
536 :
:05/01/30 12:49:40 ID:pHRbEUlJ
官僚なんて 言われた事しか出来ない。
よって馬鹿で充分であり、給与もそれなりで充分。
特に成果を一切出せない場合は・・・
537 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:50:36 ID:RdxJDvBt
>>523 少し話は違うけど田舎の村長は給料が月数万って聞いた
538 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:59:04 ID:Pn3s3bwV
日本は規制が緩和されていなかった時代の方が、むしろ経済成長率は大きかった。
また日本の政府は大きいのではなく、小さいのである。
所得税の最高税率も先進国の中では一番低いグループである。
全人口に占める公務員の比率も米国の半分くらいである。
むしろ最高税率が大きかった時代の方が経済成長率は大きかった。
経済同友会に代表される幼稚なニュークラシカルの論客達は、いまだにガツガツと
利益を生むような民間の投資しか投資と認めない。
反対に政府が行う資源配分は不効率であり、市場経済の妨げになると固く信じている。
http://www.adpweb.com/eco/
539 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:00:21 ID:Kcs4EIaK
日本の借金あっというまに800兆円とかいくんだろーな
540 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:06:34 ID:LqaNnI+o
>日本は規制が緩和されていなかった時代の方が、むしろ経済成長率は大きかった。
経済成長が大きかったのは規制が緩和されていなかったからではない
541 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:10:36 ID:ReuvM92d
>>538 >日本は規制が緩和されていなかった時代の方が、むしろ経済成長率は大きかった。
規制が強化されれば、経済成長率は上がるんですか?
>所得税の最高税率も先進国の中では一番低いグループである。
日本の金持ちは、アメリカの金持ちよりはるかに金持ってるんですか。
>また日本の政府は大きいのではなく、小さいのである。
>全人口に占める公務員の比率も米国の半分くらいである。
人口密度って考えたことありますか?
>むしろ最高税率が大きかった時代の方が経済成長率は大きかった。
最高税率が大きいと経済成長率も大きくなるんですか?
>利益を生むような民間の投資しか投資と認めない。
民間が利益を生めば税収も増えるでしょ。
>反対に政府が行う資源配分は不効率であり、市場経済の妨げになると固く信じている。
GDPの算出要素をよく考えてみてください。
542 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:11:03 ID:okr2vCHb
公務員でも下っ端は少ない給料でヒィヒィいってるぜ。
管理職やらが高級取りで公務員の平均給料を押し上げてるんだよ。
そんな高給取りが仕事をしてねぇみたいだけどな。
543 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:11:16 ID:wsaolhQx
544 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:14:24 ID:XfNKW5EH
税収とのバランスかんがえろ
545 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:18:26 ID:cuTOophY
地方公務員の8割ぐらいは契約社員とか派遣でいいんじゃないの たいした仕事じゃないんだからさ 賞与とかベースアップがあるのが理解できん
546 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:46:07 ID:wsaolhQx
547 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:49:39 ID:z/PmB/cO
大阪市だが、ここまで見事に叩きやすいネタを提供してくれたという意味では表彰ものではあるな。
地方公務員に対する目が一層厳しくなったんだから。
548 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:07:06 ID:Qr5nTDmg
いくらなんでも、大阪市はやり過ぎだな…
目立たないようにやらないとw
明日さえ乗り切れば、今週は(も?)楽勝だ。
火・水→研修出張
木→有給休暇
金→休日前は比較的気分良く出勤できるから余裕!
今週も頑張るぞ〜〜〜w
公僕たるもの、国や地方の財政難に際して、公務員給与の引き下げを自発的に提案する
ぐらいの気概は欲しいところだがな
550 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:48:55 ID:kLDI/DBv
>地方公務員、多いし高給与
しかも、被差別枠で採用が多いんだよ>地方
だから悪政が常識化してメチャクチャになってる
551 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:50:49 ID:r2GHy1Cl
北海道のコネ採用はホントに酷いね
552 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:57:57 ID:ZG9+VtKB
下級公務員は50歳でも年収270万円くらいだよ。
ごみ収集や給食おばさんが800万なんてのも昔の話で、今は民間委託。
もらっているのは幹部職員だが、若手は一部上場企業の7割くらいしかもらっていないので
使える奴から流出イパーイ。
553 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:58:18 ID:/cCPXaGB
ナンセンスな手当てを即刻廃止し、手当て自体を最大でも3種位に縮小する。
中高年の給与は高すぎる、年収は半額以下が妥当なところだ。
終身雇用制も見直すべき。
554 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:05:00 ID:XkFFTs2U
奥田よく言った。
555 :
\_________________/:05/01/30 15:05:07 ID:Kc/6EwNh
∨
と思うびっくりするほどユートピアであった
,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / /-LLl
ミミ彡彡彡彡 ,`ー \ | |l / \ __つ /_/ |_|
/ 彡/|| , \.|||/ 、 \ ☆ ロ /l
/ ∠ヾ ''∠ヽ / __从, ー、_从__ \ / ||| /__|
| ( 。、 / / / | 、 | ヽ |l _ _ _
| \____/(/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / /-LLl
| ヽ__ノ / `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
\____/ / W W∴ | ∵∴ | ロ /l
/ ☆ ____人___ノ /__|
/ /
556 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:51:47 ID:zawbPzVR
>>538 そこで幼稚な共産主義に逆戻りですか。
おめでたい脳みそしてるな。
557 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:55:41 ID:UMh5w5ML
掃除のおばちゃんが年収800万なんて普通に考えてありえんやろ。
俺(地方公務員)は30代後半でたった600万だぞ。
おまいらより絶対安いって。
558 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:58:18 ID:ReuvM92d
>>557 >掃除のおばちゃんが年収800万なんて普通に考えてありえんやろ。
ありえんことが現実に起こっているから話題になってる。本当にないんだったら
ソース出してみ。
>>558 > 本当にないんだったらソース出してみ。
560 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:12:05 ID:XSoMU0XO
そういや公務員ったら便通・便便海苔ばっかりだなあ
561 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:13:54 ID:wmB3HyCi
公務員も民間並にしろ
↓
給料カット、人員削減
↓
浮いた人件費で、減税へ
↓
消費拡大
↓
経済活性化
というのは間違ってますか?
消費税を導入し、率をアップして悪化したと思うのだが。
562 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:14:27 ID:ROKGzBKM
首都機能と地方で育てた優秀な人材のおかげで東京が繁栄していることも
わからず、地方への補助金を無駄遣いとほざく、あふぉトンキン人
が吠えるスレはここでつね。
563 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:15:04 ID:2PxjyYAB
564 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:16:28 ID:1WQCPpOa
東京都職員も地方公務員なんだけどな
565 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:17:45 ID:zawbPzVR
>>561 「法人活力や民間消費者の活力というルートを経由した経済活性化」
は公僕様は絶対にお認めになりません。
知っててもスルーするか、そのルートの問題点や欠点「だけ」をあげつらって
ひたすら攻撃する始末です。
彼らが認めるルートは最初の一歩が「公務員が国民から吸い上げて金使う」
で始まるサクセスロードだけです。
>>558 ないことのソースを出すのは難しいなぁ。
全く使えんゴミ以下の課長補佐(高給)なら知ってるが。
>>558 「ないものについてソースをだす」というのはかなり困難かとwwwww
568 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:22:49 ID:YLoQUYZT
実際のところ、一連の公務員問題って、どうすればいいんだろうね?
例えば、全地方公共団体の公務員総数を3割削減するとして、
残りの7割については、人件費一律10%カットとする。
数の削減の方法としては、業務の効率化として、公共施設
(図書館など)を市場化テストで民間へ放出するなどで対応。
こうして捻出した費用はどこへ持っていけばいいんでしょう?
570 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:24:50 ID:2PxjyYAB
571 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:31:22 ID:ReuvM92d
>>556 幼稚な共産主義って、オマエ、今の豊かな日本を築いた時代をバカにしてるのか?
経団連だって、昔はみんなもっと働いていたとか言って煽ってる=かつての高度成長期を評価してる
だろが。
今は昔と違って最高税率は米国以上に下がったが、それで日本は良くなったのか?
まぁ主義主張の違いはいろいろあるだろうが結果論的に、公務員の給料
高いからといって、公務員が日本に社会的に貢献していて不況でも何と
かがんばる原動力なっているような根拠はないから、全部給料下げても
問題ないと思うけどな。
公務員志望者は多いし、給与下げてもまったく問題はないだろう。
あと、高額所得減税と法人減税廃止して、累進率UPすれば税収は回復する。
>>568 税収をカット。それが納税者にわかりやすい対応でしょう。
あと図書館とか市場に任せらるとは限らないから、
失敗したあとのことも考えないとね。
576 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:14:47 ID:tZnkTnpX
郵貯って、「5億口座」もあるって・・・・(´・ω・`)
577 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:16:13 ID:9cVanKYh
都落ちして三流企業に勤めてまつ。
県職が憧れの職業なんてなーー
田舎は嫌じゃ。
>>535 >外資とかメーカーからすっぱ抜かれるんだってさ。
引き抜きってより仕方なくって場合が多そうだな。
民間への天下りは、当然周りの社員から真っ白い目で見られてる訳だが
それでもその会社にしがみ付いて生きていける公務員ってのは
やはり並の精神状態じゃないんだろうね。
579 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:35:24 ID:3QmB/jT2
>>573 公務員が何をどのように努力したところで本質的な職務上、
貿易財や意匠・サービスといった知的財産を大量に産み出す
事はできないしな。
医療費と介護保険の問題で、企業にもっと負担させようという動きがあるわけで
それだからこんなことを言うのではないかと思うのですが。
581 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:01:56 ID:3QmB/jT2
年金は社保の泥棒が使い込み、国民健康保険はこれまた
健保連の詐欺師が使い込む。
職員の福利厚生には無駄な金をかけて、運用には大失敗。
制度は穴だらけのものをこさえ、負担はグループ別に偏り、
湯水のごとく使い込んで、もう、国が抱えきれなくなって
から民間の会社に押し付ける。
う〜ん。もう最初からしゃしゃり出てくんなこのクソボケと言いたくなる。
損失補てんはこれまた国民の財布頼り。
困ってから押し付けるぐらいなら最初からやるな。
公務員による社会的厚生損失の被害を今度から「公害」と呼ぶべきだ。
582 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:02:36 ID:DFFs7RTc
大阪をなんとかして
583 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:03:04 ID:XvkpG2Lg
地方公務員なんて下請けみたいなの作って、そこに出向させちゃえば良いじゃん
給料削減できるぜ
584 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:07:13 ID:b1sUp1lT
公務員は難しい試験を突破した優秀な人たちだそうだから、
身分保証を撤廃して民間企業で働いてもらい、法人税の納付に
貢献してもらいましょう。
>>581 健保連は、国民健康保険ではなく組合のほうだと思いますが。
ところで、国民健康保険は年金とは全く違いますよ。運用なんてはなから無理で
そもそも運営しているのは各市町村ですし、それも一般会計とは違う特別会計で、
医療費の高さと収入の低さで、元々が赤字にならざるを得ないような状態で、
その財政運用は最初から国からの援助、都道府県からの援助、一般会計からの繰り入れで
なんとか凌いでいる位なんですが。
さらに、国民健康保険の被保険者は無業者がその半分以上を占めているんですよ。
なんというか、知らないのに適当なことを言うのはどうかと思いますが。
まあ言って解る人間と、言っても解らない人間がいるから
ぶっちゃけ、政治を決めるのはお前らキモヲタじゃなくて
奥田のような、勝ち組企業&経団連会長という
金と力とコネを持っているやつが決める。
なぜか、地方公務員だけ狙い撃ち。
あれ?国家公務員は?
奥田の口から国家公務員の給料削減の話は間違っても出ません。
だって、高級官僚あってのトヨタですからw
まぁ、そうゆうわけで、
おまえらキモヲタが何を言っても意味は無い。
でも、奥田が言えば、国は動くってわけだ。
588 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:48:02 ID:HhdUzsIi
>>587 奥田は嫌いだけど、今回ばかりはよく言ってくれた。
減給は地方公務員と国家の現業職だけでいいよ。
余った分で、若手官僚の報酬を上げるのと、借金返済にまわしてくれ。
地方公務員と現業職は同レベルの民間と比べてぼったくりすぎ。
589 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:54:07 ID:ogJl4ZXR
>>587 おまえ何1人で必死になってんのw
ああ、ターゲットから辛うじて外れた国の木っ端役人君ね。
奥田が言えば国が動くのか、へ〜(腹イテ〜
590 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:55:28 ID:nVGzupcP
>>583 実際やってる。
所管の外郭団体に出向させて、その団体へ費目「事業費」で自治体から
税金をまわし、出向公務員の給料はその中から払う。
するとあら不思議、自治体の「人件費」総額は減少するのです。
こうして人件費削減に努力しているようにみせるわけです。
奥田が民間のもっと給与水準を下げたい・低い状態を改善したくないから公務員の給料のことを言い出していることを忘れるなよ。
公務員の給料を僻んでいる暇があれば、適正価格で下請けから「買う」ようにトヨタに抗議しろよ。
マスコミも国民に分かり易くて受けのイイ公務員叩きにご執心だが、大企業の中小企業に対する横暴も取り上げて欲しいよ。
燃料費が値上がりしても材料費が高騰しても価格転嫁できず、むしろ小売価格を上げないために値下げを要求される。
奥田が公務員の給料を論じていると、公務員よりずっと低い所得層に我慢を強いるための方便にしか聞こえない。
592 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:14:27 ID:ZG9+VtKB
うちの会社の給料、県職員の給料に110%掛けた額なんだよなあ。
給料表も同じ。だから公務員給料下げられると困る。
>>591 そう、結局公務員の給料が下がったところで
多少溜飲が下がるだけで、改善することは何も無い。
そもそも、これだけ社会的に影響力の大きい経済界の人間が、
公務員の数や給与に関して、発言することに対して、疑問があるんだが。
594 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:19:00 ID:ogJl4ZXR
>そもそも、これだけ社会的に影響力の大きい経済界の人間が、
>公務員の数や給与に関して、発言することに対して、疑問があるんだが。
そりゃ自分たちが徹底的にコスト削減して社員の給料も上げないでやってんのに、国家権力とやらで税金という金を巻き上げられてジャブジャブ使われたんじゃやってられんだろ。
奥田以外の財界人はみんなそう思ってるさ。
595 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:19:28 ID:wmB3HyCi
公務員も年功序列を廃止して、
民間に先行して
完全な能力主義に移行する。
トヨタが稼いだ金で
公務員は食ってるようなもんだ
597 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:23:46 ID:LKZbyfJ8
>>592 そんな収支の概念も無いような企業があるのか・・・
公益法人かなんかじゃないの?
598 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:27:23 ID:fO1vKv/H
50億円も脱税した企業の会長が公務員問題を言及?
盗人猛々しいとはこのことだな(w
>>593 裏があるとみるべきだろう。どうせ大幅な改革なんて考えてないはず。
自分の会社の人件費を下げることに日々頭を悩ます経営者には名案と思えたのだろう。
公務員の給料を下げて歳費の節約をすることには賛成、そして自分の給料も低いままでいいという奴なら奥田に尻尾フレ
民間企業のTOPが民間会社員の味方だと信じているおめでたいのがいるのが悲しいな。
600 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:30:50 ID:jSRmWXkE
>>595 国や自治体の事業は成果が出るのに5年や10年かかるものが
山ほどあるのに?
いつの何をもって評価するんだい?
実際、民間の多くも能力主義じゃなくて「ゴマすり主義」だろ
601 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:33:03 ID:zwhlURvX
>>599 で、節約した金をどこに回すんだい?
差し詰め、のさばり続けてる銀行への金のばら撒きかい?
あとは、在日と部落か(笑
>>594 微妙に意味不明ですが、
国家権力っていいますが、彼は地方公務員を批判しているのでは。
603 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:34:37 ID:LqaNnI+o
評価が困難なら一律に下げるしかねーな
604 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:34:59 ID:7Ra7pLRj
こうなりゃ核武装提言も経団連にやってもらうかw
605 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:35:03 ID:ReuvM92d
>>600 今すぐに評価できる事業も一杯ありますよ。
「ゴマすり主義」?確かに人間だから、上司・部下の好悪はありますが、それで
ゴマすって競争に勝ってる会社があるなら見てみたい。(実際は少しはあるんだろうがねえ)
606 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:36:43 ID:aoPr9eId
脱税企業の会長が経団連の会長ねぇ…
こんなモラルの欠片もない企業の会長の言葉を「その通りだ!」か
これじゃ日本も金政権のことを笑えないよ
607 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:37:39 ID:XBJ7AO8w
最低賃金法全国一律にしてくれよ
これ以上地方の賃金下げられたらたまったもんじゃない
608 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:38:08 ID:LqaNnI+o
でたらめな金の使い方されたら脱税もしたくなるわな
609 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:38:28 ID:YLoQUYZT
>>602 地方公務員の給与は、地方の人事委員会が決めるが、
彼らが参考にする(というかほとんどパクリ)のが、
国家公務員の給与表。奥田の地方への圧力はすなわち
国で言えば総務省や人事院への圧力と見ていい。
奥田「地方公務員の給料下げろ!→国家公務員の給料下げれば
地方もそれに追随せざるを得ないから、まずは国家公務員から
下げろ。早く地域別の給料制を導入しろ!」
となる。
610 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:39:16 ID:qI8YS+8i
>>605 一杯ねぇ。何をもって一杯と言ってるのやら
>ゴマすって競争に勝ってる会社があるなら見てみたい。
「一杯」ありますよ
611 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:39:57 ID:LKZbyfJ8
612 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:41:03 ID:ReuvM92d
>>606 じゃあ、お前らがトヨタの車、買わなきゃいいだろうが。
日本一税金納めてる企業が、50億程度の納税額の加減を間違えたって、お前ら
寄生虫が文句言う筋合いはない。
613 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:41:14 ID:b1sUp1lT
脱税企業の会長が経団連の会長ねぇ…
こんなモラルの欠片もない企業の会長に批判されるくらいだから、
これじゃ日本の公務員も偉そうなこと言えないよ
614 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:41:15 ID:bFe/YBn+
>>608 君みたいな奴は半島や大陸に行ってくれ。
日本は人治国家ではないので
615 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:41:44 ID:YxQesj2y
むこう100年間は金銭的、精神的、肉体的痛みを
集中して公務員に押し付けるべき
616 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:42:32 ID:KrEzZfvX
>国家権力っていいますが、彼は地方公務員を批判しているのでは。
馬鹿。
国の補助金が巡りめぐって地方公務員の人件費になってんだろうが。
それに地方自治体だって権力そのものだぜ?w
617 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:42:39 ID:p7qVCT/n
もう死んだほうが日本のためだよ、おじいちゃん
618 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:42:57 ID:kXsKPoeD
>>613 批判だけなら朝日でも社民党でも
声さえ大きいければ誰でも出来るよ
どれだけ
的 外 れ で も ね
619 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:43:17 ID:kFCsryQD
勘弁してくれよ。30歳で450万しかもらえないんだぜ。
現在の雇用を維持するためには一層の人件費節約を強いることになるとうそぶく。
その際に地方公務員がチンタラ仕事で比較的高給を食らっていると、民間会社員が大人しく従ってくれない。
奥田曰く「だから下げろ」と。
621 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:43:43 ID:CXvpzUS0
なぜかいつも国家公務員から下げるんだな。
国家公務員の給与はどうでもいいから
地方公務員の給与をさっさと下げろ。
622 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:43:55 ID:TcGVsxI+
>>608 寄生虫は自分の取り分には熱心ですからね。
寄生虫の面目躍如といったところか。
623 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:44:48 ID:b1sUp1lT
まあ、抵抗勢力がいろいろがんばってきたものの、
いよいよ本当に公務員天国は終わるんだね。
戦後50年の総決算か。長生きはしてみるものだ。
624 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:45:02 ID:GwDbJUTD
>>615 まあ、2chなんか金持ちから税金むしり取って公務員に貢げって
逝っている香具師ばかりだから、公務員は向こう100年安泰だろう。
所得の再分配権限を握った公務員最強だぜ。
625 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:45:15 ID:e7mwV/NF
>>612 50億程度云々なんていうのなら、公務員の給料だって
そのままでいいよな。
国家への収入という意味なら日本中央競馬会の方が優秀ですが?
626 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:47:53 ID:KrEzZfvX
>>624 おまえだけだろw
しかも2chで言ってるから安泰って・・・アホかこいつw
627 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:48:35 ID:b1sUp1lT
>勘弁してくれよ。30歳で450万しかもらえないんだぜ。
450万ももらってるのかよ。
イギリスの公務員は年収270万以下のまま定年を迎える香具師が多いのに。
628 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:49:24 ID:LqaNnI+o
しかし、今週あたりからあきらかに変わってきたぞ
地方交付税減らされたからな、今週を境に時代は変わる
629 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:49:35 ID:XBJ7AO8w
地方公務員の知り合い、大卒30歳で色々手当て付いて月給22万くらいだ
これ以上金毟り取るって言うのか?
都内の大卒初任給より低いんだぞ?
>>629 安心しろ。奥田が大卒初任給を下げてくれるから。
631 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:52:06 ID:CXvpzUS0
>>629 年齢給を廃止or割合を小さくすればいいんだよ。
年功序列を続けて総額を下げようとするから
どうしても若者に無理が出てくる。
632 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:53:25 ID:LKZbyfJ8
>>629 それはあんまりだけど、総額では減らせるんじゃないかな。
年功制で膨れ上がった団塊たちの給与から減らせばよい。
633 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:54:19 ID:KrEzZfvX
>>629 その額に文句有るならそいつは辞めて民間に行くべき。
もっと給料下がるけどねw
公務員に限った話じゃないが、日本人はあまりに金銭感覚無くなりすぎたよ。
月収22万で不満なんていってたら公務員以外の世界じゃ生きていけね〜ぞ。w
634 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:54:41 ID:TcGVsxI+
>>627 俺もそう思った。
ありえない。
横田濱夫によればアメリカでは銀行の窓口業務だって、
マクドナルド並みの自給だぞ。
誰でもできる仕事にはそれなりの給与を、高度な能力には
相応しい報酬を。
給与が低いと不正をするなどとなたまう勘違いしてる公僕
には厳罰で対処。これが欧米流、というより性悪説にのっとった
正しい対応。
罪には罰を。
逆にいえば給料が下がったら働く気がない人間に、
公僕の地位は必要ない。全員駆除が相応しい。
635 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:56:30 ID:HhdUzsIi
公務員はひとまとめにはできない。
職種もあるが、どんな職種にも共通していえること。
勝ち組
・40代、50代じじばば地方公務員+現業職。
・年功序列のうまいとこを吸い尽くし、逃げ切り退職。
・民間にいった同レベルの奴よりもはるかに高い報酬。
・+平でも2000万〜3000万の退職金+これまた法外な恩給
悲惨な公務員
・ここ5年くらいに入った国家2種、3種+地方公務員
・若いとき(20代、30代)の公務員は安月給
・おそらく、同じレベルの大学の同級生で民間言った奴のが給料はいい
・最近の公務員試験は確かに難しく、上の世代の公務員よりはるかに優秀
・ただし、じじばば公務員がいなくなるタイミングで、大幅な減給、退職金
年金のうまみも大幅減。
いまから公務員になる奴は、自分たちの将来の報酬を今の無能じじばばにぼったく
られくるようなもの。
636 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:57:49 ID:1IhEteXU
今から民間に行くやつだって全然楽じゃないからな。
どっちもどっちだろう。
637 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:58:32 ID:5i9K7eHV
奥田も所詮チキン野郎だな。
黙して何も反論しない公務員批判だなんて、マスゴミと同レベルだな。
パチンコ利権をはじめとした在日利権
年間数千億にものぼる同和利権
幾らに上るか見当すらつかない層化利権
これらに目を瞑って公務員批判か
638 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:58:48 ID:YLoQUYZT
金貯めよう。。。。。。
毎月の消費を限界まで下げてやる・・・・・・・。
639 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:00:08 ID:LqaNnI+o
ある公務員同士の会話
24当方ソルジャー国2ですが、はっきりいって最近の試験レベルの難易度と
仕事の難易度に格差ありすぎ。
試験だけが無駄に難しい。おかしいです。
仕事はパン職みてーなもんなのに
>>24同意。俺は大所帯の市民課だけど
入るのに苦しんで、いざ仕事したらなんら誰でもできるなと
思う。特に前課の教育委員会でそう思ったよ。同期もそういってる。
ちなみに俺の時は23倍だった。正直こんなんで給料もらっていいの?
って感じ
640 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:01:45 ID:CXvpzUS0
>>635 >・40代、50代じじばば地方公務員+現業職。
これはどこの企業でも同じ。
これの対処法に関してはNTTがすばらしい手本を見せてくれている。
・じじばばを退職再雇用し給料カット
・成果主義導入で使えないじじばばのいる部署には悪い評価の枠しか与えない
・扶養手当、年齢給を廃止(これは予定)
641 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:01:59 ID:ROKGzBKM
トヨタ自動車なんか買うな
642 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:02:16 ID:6KIkHNBl
なんと言われようが、俺は公務員になって良かったよ♪
38歳で年収約700万はちと安い気もするけど…
ま、仕事楽だから仕方ないか…w
民間の人たちって、明日からまた激務なんだろうね…(涙
ま、健康に気をつけて、頑張ってくれよ!
君たちあっての俺たちだから…w
あと、税金はきちんと払ってくれよ www
644 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:04:29 ID:GwDbJUTD
>>642 >38歳で年収約700万はちと安い気もするけど…
高給取りじゃんwww
646 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:08:36 ID:b1sUp1lT
>地方公務員の知り合い、大卒30歳で色々手当て付いて月給22万くらいだ
>これ以上金毟り取るって言うのか?
身分保証された上にあんな仕事で22万ももらってるのかよ。もらいすぎ。
これでも不満だなんて、金銭感覚がマヒしてるじゃん。
>>633がいいことを言った。
647 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:09:55 ID:YLoQUYZT
>>640 >・扶養手当、年齢給を廃止(これは予定)
これが女を社会へ出す要因となっている気がするな。
パートで働くための口実を作ってる。
無駄に女を社会へ出さないためにも、扶養手当は
出してやって女は子育てに専念させるべきだと思う。
そりゃうそついてんだよ。本給22万その他手当と現物支給で44万合計66万の間違いだろ。
649 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:11:36 ID:LqaNnI+o
俺、地方の行政関係で勤めてる。3年目。
公務員は「いかに仕事をしないか」が仕事。
ていうか、俺の職場だけかも知らんけど仕事したら確実に浮きます。
体動かしたら目立ちます。干されます
公務員の年金は相続できる。子供が公務員の親の年金を親の死後自分が死ぬまで受け取れる。
>>649 都道府県庁?政令市?それ以外の市町村?
地方といってもみんな同じなのかなあ。
652 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:14:08 ID:rVLoEyl9
地方公務員でひとくくりにするのはいかがなもんか。
教育関係がやすくなったら余計にいい人材いなくなるぞ。
>>612 純利益1兆円の企業が二百数十億しか税金払ってないからなぁ…
それで50億脱税って、1/5は脱税ってことじゃん。
NEETだって、年収比率からすればもっと税金払ってるよ。ダメすぎだ。
654 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:14:30 ID:TcGVsxI+
>>648 ありえそう。
裏年金、お手盛り、闇手当てと既に一種の文化みたいだし。
金には人一倍汚いから実際資金の流れを
全部開示させるまではなにやってるかわからない。
655 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:14:55 ID:YLoQUYZT
もうさ、地方公務員の給料、というか、
他人の給料なんてどうでもいいよ。
正直、自分さえ高給で過ごせればそれでいいよ。
他人のことなんて知ったこっちゃない。
ここにいる人もそうだろ?
自分に金さえあれば役人が何しようがどーでもいいだろ?
656 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:15:30 ID:Df75O62s
毎年給与が不満で1割程度辞める水準が適正。
657 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:15:31 ID:whhYJpQr
今の地方自治体で交付税を大幅に削減して公務員の給料を現状維持にしておけるところがあるのか?公務員の人件費を間牟ルために住民の負担を大幅に増やして自殺者や餓死や脱出が続出したら最悪だ。
>>642 まったく激務だよ。
毎週日曜午後は欝だ。
まあ28歳で年収600万だから我慢して働いてるけどな
そうなんだよな。
金持ちけんかせずみたいなこともあるからな。
憤懣やるかたないといった様相で怒るのは
あまり恵まれていないということなんだろうな。
公務員が給料減らしたらそれを口実に社員の給料も減らすんだろ>奥田
661 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:16:33 ID:KrEzZfvX
>>644 釣られるなよ。w
>>642 ↑こいつここ数日この手のスレに張りついて似たような書き込みしてる池沼だぞw
何時も同じ文体と行間で書きこんでる馬鹿。こんな餓鬼みたいな書きこみして煽ってるつもりなんだろうね。
南無南無・・・。
662 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:17:53 ID:Df75O62s
>>655 民間の他人はそうだが、公務員は血税。
なので黙ってるわけにいかない。
663 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:18:43 ID:CXvpzUS0
>>647 一般庶民の専業主婦が多い日本がおかしいんだよ。
一般庶民は共働きしないと子供を養っていけないのが世界的に見れば普通。
664 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:18:44 ID:XBJ7AO8w
月給22万を叩くって、おまいらはもっと薄給なのか?
それともただ公務員を叩きたいだけなのか?
どう考えても低いじゃん・・・
楽な仕事なのは役場関連だけでしょ
それ以外の公務員は悲惨なもんだと思うよ
665 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:19:43 ID:nNV/utsZ
>>655 仕事にもよるんじゃないの。
いくら自分に所得があろうと、私のように自営業でひいこら言いながら稼いだ金から
バンバン税金持っていかれると腹も立つよ・・・
666 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:19:50 ID:FixbsIq4
すくなくとも、北海道職員の寒冷地手当は全廃せよ。
北海道なんて寒くてナンボじゃん。それ知ってて入庁するんだからイラネ。
イヤなら他の都府県に行け。
667 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:20:56 ID:Df75O62s
>>664 なら辞めろよ。
多少辞めていく水準が適正だ。
668 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:20:58 ID:whhYJpQr
交付税をなくしてその自治体の経済レベルにすればいい。大幅負担増や財政債権団体になるのは自治体の自己責任でいいよ。
安倍、中川氏に抗議電話やFAX 総連、ノルマ課し指令
戦時中の慰安婦問題を扱ったNHKの特集番組が政治的圧力で改変されたと
朝日新聞が報じた問題に関連、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が傘下の
地方本部・支部に対し、自民党の安倍晋三幹事長代理と中川昭一経済産業相へ
の抗議活動を「ノルマ」を課して指令していたことが28日、分かった。
安倍、中川両氏の事務所には抗議電話や同じ文面のはがきやファクスが集中
的に届き、「日常業務に支障が出ている」(安倍事務所)という。
関係者によると、朝鮮総連は13、14両日に地方本部支部委員長会議を
開催。今回は12日付朝日新聞の記事を受けて、安倍、中川両氏に対する
抗議活動を展開することが決まったという。
その結果、全国に計約300ある地方本部・支部に対し、「14日から18日まで、
集中的に電話、ファクス、メール、手紙、はがきで安倍と中川の事務所に5件以上、
強い抗議を行うこととする」との指令を通達。両氏の事務所には「両氏の言動に
激しい怒りを禁じえない」「公的に発言の誤りを認め、即刻謝罪することを求める」
などの文面の文書が大量に届いた。
(下記ソースより一部引用)
http://www.sankei.co.jp/news/050129/sha034.htm http://www.sankei.co.jp/ 前スレ:【慰安婦番組】朝鮮総連がノルマを課し抗議活動を指令 安倍、中川氏に抗議電話やFAX★3[01/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106983566/
670 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:21:40 ID:TcGVsxI+
地域住民を吸い殺さないように税率にキャップ決めて
地方交付・補助金などの助成を全部打ち切ったときに、
勝手に自壊したところから人員整理を始めていけばよろし。
二割五分は減りそうだしことによると三割以上削減できる
かもしれないネ。ついでに無駄な施設・リゾートも閉鎖。
税金もその分ぐぐっと安くなる。
671 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:23:19 ID:r4xB8tSd
>>667 公務員辞める奴いないと思ってる馬鹿発見!
672 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:23:55 ID:XBJ7AO8w
>>666 寒冷地手当は最近までかなりの地域で行ってるんじゃなかったか?
東京とかでもあったんじゃないの?
全廃は大賛成だな
673 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:24:02 ID:Df75O62s
給与も需要と供給が大切。
人が集まらない、またはボコボコ辞めていく状態は仕事内容に対して安すぎ。
逆に人が殺到し、殆ど辞めないのは高すぎな状態。
674 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:24:09 ID:whhYJpQr
>>670 2割5分から3割程度なのかな?もっと減るところが多そうな気がする。地方自治体の財政は火の車のとこ利が多いし。
675 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:24:19 ID:YLoQUYZT
>>663 世界第2位の経済力を誇る日本が、わざわざ貧しい方向へ向かってまで
世界に合わせて夫婦共働きでなければ生活できないようにする必要はどこにもない。
676 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:24:22 ID:6KIkHNBl
>>661 お前、鋭い!w
しかし、俺、嘘・作り話等を書いてるわけじゃないぞよw
ところで、池沼ってなんなんだ?
他スレでもちょこちょこ見かけるがよくわからん…
教えてちょんまげw
677 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:27:05 ID:LqaNnI+o
地方交付税というのは自由に使えるから
公務員の人件費に流用されやすい。
だから自治体は必要な校舎補修、道路維持、災害対策
医療、上下水道、、、様々な予算を削減又は料金値上げをする。
そして人件費は温存する。
だから地方交付税を大幅に削減させ多額の人件費に回させないようにする。
そして災害対策など個別に国庫負担金として自治体に与えればいい。
現状行われていることは、個別案件に対して必要な額を算定して
地方交付税として与えているが、実際は、その個別案件に使うはずの
地方交付税を人件費に回してしまっているのである。
よく地方切捨てと騒いでいるが
あれは、地方公務員の人件費を削減しなければならなくなるのが
嫌なので騒いでいるだけである。
これに騙されてはいけない。
始めに人件費の大幅削減を実施する。
それでも足りない場合に始めて地方交付税、国庫負担金、補助金などで
手当てすればいい。
678 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:27:11 ID:CXvpzUS0
>>675 国全体が豊かになるために一般庶民は共働きしろって事だよ。
扶養手当や扶養控除でどれだけ無駄な金が使われてると思ってるんだ。
679 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:27:30 ID:r4xB8tSd
>>675 禿同!
なんで今さら貧国に合わせなきゃならんのだ・・
1家5人を大黒柱1人の収入で養える十分な給与水準にするのが正常だろ先進国として
680 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:27:51 ID:b1sUp1lT
税金泥棒か。よく言ったものだ。
ホント、泥棒だよな。
で、折れの給料は安い安い、と公言してはばからない。
681 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:28:01 ID:7LiN2V8H
683 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:29:25 ID:TcGVsxI+
>>673 だよね。
人が殺到してくるってことは内容に比べて
待遇が良過ぎなのを明確に表してる。
たちが悪いのはその待遇のよさを支えてるのが
民間の産み出した利益なんですのう。
けっきょく、こうやって官吏にエネルギーを
吸われていくとキューバや北朝鮮みたいになっていく。
フィンランドを目指すか、北朝鮮を目指すか。
>>678 だから消費も減るし、少子化するんだよ。アタリマエだろ。
使える金が減って、子どもを育てる余裕もなくなったら、そりゃ市場も縮小するっちゅうねん。
で、場当たり的に単純労働移民大量に入れようというバカ奥田。それで成功した国はないぞ。
685 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:33:07 ID:hFzjnZx6
トヨタの給与が、安すぎるのでは?
昔、トヨタの工員は、油虫と呼ばれ、工員社宅の奥さんは
ウリをしなければ生活出来なかったという噂があったが
今は、大丈夫か?
政治献金する余力があるなら、もっと社員に還元すべし。
686 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:34:05 ID:ReuvM92d
公務員なんて辞めねーよ。安月給だ、一部は楽じゃないとか騒いでおきながら
美味しいこと十分に知ってるから、組織にしがみつかざるを得ないんだ。
だから、もっと待遇をさげても人手不足状態は有り得ない。給与も人員もがん
がん削るべきだね。
687 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:34:09 ID:YLoQUYZT
>>678 男女共同参画・・・・・に使われてるウン兆円のほうが
かなりの無駄に思えるんですが?
そこまでして無理やり夫婦共働きにこだわる必要はない。
まだ、扶養手当や扶養控除でお茶を濁す程度ならかわいいもんだろ?
ついでに、そのおかげでフェミ団体がわいてきたという
おまけまでついて。「男は仕事、女は家庭」で都合がいいって、
どこかのスレであっただろ?それで良いんだと思う。
フィンランドか北朝鮮かっていわれても
689 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:35:54 ID:GPp4WYjg
俺は公務員だが周りは無能ばかりで、俺まで腐っちまいそうだ・・・・・。
転職しようかな
690 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:37:15 ID:b1sUp1lT
>人が殺到してくるってことは内容に比べて
>待遇が良過ぎなのを明確に表してる。
だから利益誘導に利用され、犯罪の温床となる。
691 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:38:23 ID:TcGVsxI+
資金供給カットと税率キャップ制で、無駄遣いできなくなったとお嘆きの
痴呆公務員に朗報。
無駄に作った施設やミュージアム、リゾートのチケットを一割引や二割引
で職員に購入させるのです。市民は採算ラインまで来ませんから、
公務員が公務員を養うのです。
三洋電機オペレーションです。
雇った博物館の館員やリゾートの職員の給与維持の手法として
サービスを自分らで購入することによってシェアできます。
むろん、キャップ制で歳入の限界は決まってるので、無駄なセクター
を補助しすぎると自分らも路頭に迷いますが、涙ぐましい公僕同士の
美しいワークシェアリングの風景が見れることを私は期待してやみません。
こういうときこそ公共心ですヨ。
だからほんとに、公務員をスケープゴートにしたところで
何にも変わんないって言うのに。
ガス抜きか
694 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:41:52 ID:b1sUp1lT
公務員の給与適正化は不可避。この流れは止めようがない。
こんなイビツなシステムが成り立つわけないから。
いずれイギリスレベルの年収200万台に落ち付くだろう。
いや、財政危機の日本はそれ以下になることも。
695 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:43:53 ID:ReuvM92d
>>692 なんにも変わらないの?ホント?じゃあ放置しておけばいいじゃない。
わざわざ出てくる必要はないよ。
696 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:44:14 ID:0Vx5eetW
スーツ支給は民間も見習うべきだろ?
好きでスーツ着てるわけじゃねぇんだし
697 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:44:23 ID:R+pzSppA
日本が長くないんだから、給料の額が見直されるのは当たり前。
ぎりぎりまでやばくならないと動かない日本がやばくなっただけの話。
698 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:45:26 ID:kQKLuGy6
いかなる理由があろうと、税金で養われている公務員が民間の給与平均を
上回っていいわけがない。
699 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:46:11 ID:LqaNnI+o
>>696 まースーツを支給しろ、なんてふざけた主張するのは
公務員ぐれーだがな
700 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:46:48 ID:kFCsryQD
でも公務員あってこその業界もあるでしょ?
701 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:48:12 ID:9zm5xCX4
そんな業界はつぶれろや
702 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:48:19 ID:CXvpzUS0
703 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:48:43 ID:0Vx5eetW
>>699 冗談じゃない。俺は私服で仕事したいんだよ。
なんで自腹切ってスーツ買わなきゃならんのだ
704 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:50:32 ID:ReuvM92d
>>703 民間の総務部門にも、同じ内容の発言をしてください。
705 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:50:55 ID:ZG9+VtKB
こういうアドバルーンを上げたとき日本人は絶対
「公務員があんなに貰ってるんだから俺らも上げろ」とはならず、
「公務員ふざけんな」と「サラリーマンこそふざけんな」となって
つぶし合う。これが奥田、というか財界の狙いであることは言うまでもない。
>>694 そのときは民間が年収100万代になるから幸せだな。
お前らいつまで社畜でいるつもりか?公務員の給料をどうこう言う前に自分の取り分を増やしてもらうように考えが向かないのか?
公務員の給料だけ下がって民間が下がらないとでも思っているのかよ。
当然だが奥田、お前が言うな。
708 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:51:43 ID:LqaNnI+o
こいつら、あのペタペタサンダルまで支給させてるんだろ?
709 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:51:46 ID:otx7/l2i
豊かで同じレベルの働きでより多くの報酬が得られる国には
不法合法を問わず移民の流入が止まりません。
日本に来るなといってもガイジンどもはやってきます。
その方が自国ではたらくよりよっぽど楽でリッチになれると
知ってるからです。
もちろん同じレベルの働きでより多くの報酬が得られる職業には
コネ、試験を問わず志望者が集います。
公務員になる方が中小企業で働くよりよっぽど楽でリッチになれると
皆が見抜いてるからです。
>>702 未婚パラサイトのほうが使える金は多いぞ。
扶養手当もないのに、共働きするメリットは?単に光熱費等が1人ずつよりもちょこっと浮くから?
しかし、子どもを産んだら、育てるのに一人頭3000万円かかるわけだ。それは年々値上がりして
いる。
で、扶養手当もなにもかも、そういうのは削るし年収も年々減らすし、安定雇用も保証されないわ
けだ。だったら、企業が望むような安定労働力提供という目的のためだけに、わっざわざ子ども
産んで共働きで必死に育ててボロぞうきんになるわけないだろ。
見通しが甘いんだよ。
もうちょっとT種採用者の待遇改善してくれ・・・
712 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:53:08 ID:0Vx5eetW
いよいよ地方公務員叩きが始まったんじゃないの?
あ〜楽しみ楽しみ。
すべての公務員給料が減らされますように!
714 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:57:07 ID:rmXCE1sD
民間は今まで以上に下げられるからな。
それも楽しみか?
いなくなるのが最大の国に奉仕
716 :
名無しさん:05/01/30 20:57:40 ID:K0UoInyg
38歳で年収550万円くらいですが高いですか?
717 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:59:46 ID:otx7/l2i
>>713 その結果がきちんと税の削減や政府部門の縮小という
形で返ってくるといいけどね。
718 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:00:55 ID:whhYJpQr
交付税大幅削減で財政再建団体続出でやっと現実がわかるんだな。
720 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:01:57 ID:ReuvM92d
>>774 定期昇給で、労使交渉なんかしてる旧態依然とした企業は下げられるかもね。
でも、ほとんどの民間は公務員の給料なんか全く目にも入らねーよw
721 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:02:31 ID:LqaNnI+o
寄生虫の最期の叫び
「俺たち公務員の給料下げたら民間も下げられるんだぞ!
だからさげちゃだめよー、もっと甘い汁吸わせてくれー」
722 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:02:52 ID:Q3Y4KKxp
小役人を外国人労働者の代わりに働かせれば、労働力不足は解消するべ。
723 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:04:29 ID:q+RrBAsS
>>711 確かに安すぎるな。
一種採用者は給料倍にする代わりに天下りは厳禁。
下級公務員は途中から昇給停止で50代でも400万円程度。
これをやれば人件費3〜4割軽くカットできる。
724 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:04:41 ID:otx7/l2i
債務超過と吹きすさぶコストカットの嵐に見舞われて始めて
今までの厚遇は背伸びしすぎてたと思い至るのでは遅すぎる。
実力に見合わない贅沢は、めっきが剥がれたときたやすく崩れ去る。
726 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:05:56 ID:AtNIHPoR
なんで、50億円もの脱税が発覚しながら、この会長は辞任しないの?
売国奴億打が言うとそうじゃないんじゃないかと思う。
728 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:06:34 ID:8FXMErEY
>>714 雨じゃ公務員なんぞ負け組み(低給料)の代表。ターミナルみてみ、入国管理官の親玉が
建設作業員より薄給だぜ。(w 本来の資本主義は、民間こそ高給料だからね。日本の状況
は、共産主義国家のそれと同じ。(w
729 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:07:10 ID:XBJ7AO8w
>>716 民間なら普通って言われるけど
公務員なら高いって言われるくらい
赤字の会社が、どのくらい給料払ってるかな?
赤字の自治体は、どのくらい給料払ってるかな?
>>728 そんなアメは、産業構造が変わって、製造業は軒並み首吊ったけどね。
一般的な民間は低給料になったよ。極一部は高給になったが、そんなのは政府機関の
一部だって高給なんだから、公務員だから民間だからって話じゃない。
極一部の金持ちと、大多数の貧乏人に、民間も公務員もなったのがアメリカ。
借金経済と基軸通貨の強みでなんとか持ってるが、日本があぼーんして米国債引き受
けできなくなったらそれも終わりだな。
732 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:12:52 ID:Gd37LdPS
>>728 その結果があのザマですからね。
鼻薬を嗅がせれば、不法入国も簡単だしね。
それをお望みですか?
関係ないかもしれませんが、最近も半島からの不法入国は
後を絶えないんですよね
>>636 どっちもどっちなんだが、私企業は公務員の、公務員は私企業の旨い
ところだけみて羨ましがったり嫉んだりしてるんだろう。
公務員スレは進歩がない。
734 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:14:48 ID:gJEpHzWK
>>730 自治体が黒字になるのは簡単ですよ
トヨタみたいな脱税企業から、今までの分も含めて
きっちりと税金をとればいいだけですから
735 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:17:09 ID:ReuvM92d
>>732は、公務員の給与削減=不法入国の増加・・・といいたいようだ。
公務員の賃金を単に引き下げしたところで、一般人には還ってこないということ。
賃金の計上の仕方やその仕事のあり方等を論議するならともかく
ただ単に自分らの溜飲を下げるためだけの批判なら、
それは結果的に社会全体に悪影響が及ぶだけだと思う。
737 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:20:11 ID:x99b6Cnd
>>735 公務員の中には当然、警察官をはじめとした治安維持職員も含まれますが?
給与が下がれば当然モラルも下がりますよ。
今の民間企業みたいにね(w
738 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:22:04 ID:6KIkHNBl
>>734 脱税・滞納してる香具師らは許せんわな。
ビシビシ取り立ててやらないと…
俺も税務に復帰しようかな…
脱税者・滞納者退治に燃えるか!w
寒冷地手当は静岡県でももらえます。
1年に1度も火事のないこともある地方の田舎町の消防署
人口が減っている過疎の町なのに役所職員が増えている
こんなところが日本にはまだまだ多いんじゃないの?
741 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:23:16 ID:ReuvM92d
>>736 そんな難しいことを考えてるわけがない。
公共機関の総人件費をばっさり(1/2、3/1・・・・人によって異なるが)
カットしろといってるんだ。財政が苦しいんだったら当たり前だろ。増税
なんか、それを実行してから発案するべきだ。
742 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:23:42 ID:JrXb7DDL
>>736 ブルジョアの象徴たる奥田君が一般人のことを考えるはずないけどね
もっとも、幻想を見るのが大好きな一部の民衆は未だ、自分達貧民層の
ことも考えてると思ってるらしいがね
743 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:24:11 ID:b1sUp1lT
やっと公務員天国の終焉ですね。
道のりは長かったけど、やっとここまで来ましたか。
744 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:24:33 ID:S5YNR+Po
>737
じゃ、首にして優秀な奴と入れ替えだな。欧米並みに。
745 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:26:18 ID:emrUVjZx
>>744 欧米の警官の質を知っているのか?
DQNの代名詞だぞ
746 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:26:19 ID:ReuvM92d
>>737 >公務員の中には当然、警察官をはじめとした治安維持職員も含まれますが?
>給与が下がれば当然モラルも下がりますよ。
面白いお方だ。今の待遇でも、モラルのない典型みたいな警察が、給料上げたら
モラルが上がるとでも思ってるのかね。
747 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:27:37 ID:+VLcuTOE
>>741 増税ねぇ。
この国にはまだまだ税金を払ってない奴が山ほどいるよ
朝鮮人に部落民、それから医者に坊主、羽織ゴロも払いが足らんよな。
こいつらからしっかりとれば、財政赤字なんて速攻解消するよ
748 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:29:02 ID:YIk4P3mH
男女平等セクハラなんちゃら課(それも対象は公務員だけ)勤務で、家賃2万以下、
海外旅行年2回、カルチャースクール週3回行ってる
実質労働がコピー取りと変な会議だけの地方上級公務員(34・女)が、
「私たちって以外とお給料安いのよ」「玉の輿を狙ってるの」と
ほざいた時は、本気で殴ろうと思った。
Y県のA.M、頼むから俺たちの店にそのヒラメ顔を見せに狂るな。
一刻も早く消えてくれ。
749 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:29:14 ID:tu9+v7mU
なんつうかさ
公 務 員 に な れ ば よ か っ た じ ゃ ん
俺はなりたいとも思わないけど。
750 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:29:18 ID:emrUVjZx
>>747 とりあえず創価に課税して欲しい。
あそこは日蓮正宗を破門になったから、もう宗教団体じゃないだろw
公務員の給料が総じて高いとは思わんな(詳しくはしらんけど)
給料無駄に貰いすぎてる奴やいらないポストに大勢の人手が割かれてるって印象
やらないかん事をしないでやらんで良い事に時間と人とお金使いすぎ
>>730 民間と自治体を比較すること自体がナンセンスです。
民間は利益を出すためにありますが自治体は違います。
また、不況で税収が下がっているのに対して、
高齢化と不況で支出は増えています。
人件費を多少減らしたところで、赤字が減るわけではありません。
753 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:31:12 ID:9QpkeLtD
>>746 はぁ?
自社製品で何人も人を殺しておきながら知らん振りしてる連中や
客の預かり金が盗まれてるのに、刑事告訴もしないで泥棒の肩入れ
してる連中よりは、よっぴどモラルは高いと思いますよ。
警察の裏金なんてトヨタの脱税額に比べたら屁みたいなもんだよ
754 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:33:36 ID:uuIOSFxq
>>750 チキン奥田には層化の「そ」の字も怖くて言えないだろうな(w
755 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:34:22 ID:SmRjjt4m
高給取りのお前が言うなw >奥田
>>752 不況で税収が下がってるから、人件費を減らして少しでも赤字を補填しようというのがマトモな思考様式なんだが、君は実に変わった考え方をするねw
757 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:35:07 ID:emrUVjZx
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
自動車絶望工場 鎌田 慧
従業員が死んでも利潤を追求する上げるトヨタ。
そりゃ、公務員がかなうわかけないよなw
758 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:35:16 ID:ReuvM92d
>>753 そりゃそうだろ。そもそも仕事をしないんだから、事故も事件も起こるはずがない。
たまに、アニータに貢いだ奴みたいのが出てくるくらいだ。
しかし、それをもってモラルが高いとは・・・プゲラッチョ!
759 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:36:52 ID:S5YNR+Po
>757
「鎌田 慧」WWW
760 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:37:11 ID:B2lHx/wT
>>753 しかし、警察の数百万円の裏金には目くじら立てるマスコミも
トヨタの脱税にはだんまりだよな。
実際、47都道府県全ての裏金を集めてもトヨタの脱税額の
数十分の1に満たないんだろうがな
761 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:41:02 ID:qIhJb5xx
>>756 >人件費を減らして少しでも赤字を補填しようというのがマトモな思考様式
役員経費の削減も、新たな商品展開による更なる利潤追求も考えずに
まずは首切りね。これのどこが「まともな思考様式」なんだかね。
もっとも、この国の優秀な企業経営者の一部はこれと同じ思考様式
なんだよな。日本の未来は明るいな
762 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:44:23 ID:S5YNR+Po
トヨタってリストラに批判的で雇用を守ってるんだが。
なんか、ここの公務員にレス見ると、ホントに二昔前の左翼と一緒だな(w
764 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:45:53 ID:mzv+jStc
>>752 公務員、特に痴呆は、
世界的に見ても人件費が高杉。
これからの国民の不満のはけ口としても、
かなり叩かれると思う。
まあ、自治労があるから大丈夫と思っている
かも知れないが、あれだけ労組が強かった
社保庁の解体が決定的になっている。
765 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:46:02 ID:BoHuXqx5
俺たちが行政に参加して改革する手段は
選挙しかないと思うのだが、なんでできないのだろう?
766 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:46:12 ID:RUJwNILN
>>763 リストラしか思いつかないようなアホには「的外れ」と
みえるんだろうな
767 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:48:36 ID:HgQNFN6+
しかし、公務員給与というのはどの程度の額が適切なんだろうか?
現役公務員の方々は今の50代公務員の給与についてどう考えてるんだろう。
768 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:48:48 ID:3LQaAPHF
>>762 もともと、トヨタは下請けに重点を置いてるからね。
今のトヨタはリストラしない代わりに下請けいびりで
利益を出してるようなもんだし
769 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:49:47 ID:ReuvM92d
>>761 役員報酬は業績に連動して決まりますよ。普通の企業なら。「新たな商品展開」?
不況時には、人件費も削りますが、研究開発投資も削りますよ。ただそれでも
新商品で勝負に出る企業もありますけどね。しかし、まずは、市場環境に従って、
組織の維持を計りますがね。なにせお役所と違って金は天から降ってこないんでね。
770 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:50:18 ID:emrUVjZx
トヨタは社員を大事にする
↓
期間工や下請けを虐めて、自分たちを大事にする。
771 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:53:36 ID:HgQNFN6+
>>また、不況で税収が下がっているのに対して、
>>高齢化と不況で支出は増えています。
>>人件費を多少減らしたところで、赤字が減るわけではありません。
でも、これは無いよな。高齢化と不況で支出は増えているっていうけど
給与費に食われて、そういったことへの対策費ってのが最初に削られて
るんだぜ。
大阪市の不正(と敢えて言おう)な共済補助金とスーツ代だけで、いくつ
消えた事業が復活できると思ってんだ。
>>756 不況で税収が下がったんじゃなくて、法人減税したからなんだが。
9兆円だぞ9兆円。
現に、トヨタも利益がUPしたのに納税額は逆に下がっている。
773 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:55:17 ID:WG1mzdRD
>>769 >役員報酬は業績に連動して決まりますよ
本当、そうなのかね(w
本来ならバブル時の高利益時に新たな商品開発や基礎研究の充実を
図らなければいけないのに、多くの企業は無意味なマネーゲームや
異常な役員報酬、福利厚生に走った。
この結果が現状だろ。
どこかの保険会社の役員しか使えない高級リゾートを一般客に開放
なんて放送があったが、あんなアホなものの建設を許してしまうの
が利潤追求のために奔走する民間の実情。
774 :
現役公務員:05/01/30 21:55:42 ID:uJRBQHmp
自治労最強だから何を言っても無駄
提案は全て叩き潰す
公務員は400万人。その妻などの家族を合わせると余裕で1000万票を超える大票田だ。
ちなみに創価の信者でも27万人。
わかる?人気商売の政治家ごときが文句言える相手じゃないの。
政治家は全員自治労幹部にヘコヘコしてるの。これが現実。
自治労に睨まれたらどんな政治家も背筋が凍るんだよ
金の経団連。票の公務員。奴隷のその他。これが現実。
小泉は公務員と公務員を戦わせようとしてる
実はあいつが一番賢くて手ごわい。
小泉は狸で策士なんだよな・・・
775 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:56:48 ID:imaLgBNP
776 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:58:05 ID:S5YNR+Po
>773
そういうバカな企業もあるが、財投資金で無駄な施設作って、碌なサービスもしないで、給与所得得てる人間よりはマシ。
777 :
名無しさん@5周年:05/01/30 21:59:27 ID:LqaNnI+o
朝鮮人、人の物は自分の物
公務員、人の利益は自分の物
778 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:00:13 ID:groJMFWM
>>774 妄想の極致にしか思えないぞ。
公務員票がそんなに意味をもってたら、職員数が軽く20万を超える
防衛庁はなんで未だに「庁」なんだ。2個師団2個旅団もいる北海道
でなんで左がのさばってるんだ?
そもそも、長妻なんてアホ議員なんて当選しないだろ
779 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:02:15 ID:aoPr9eId
>>776 >そういうバカな企業もあるが
そういう馬鹿企業だらけだからこうなったんだろ!
780 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:02:46 ID:nhRpGfGG
>>773 マネーゲームに走ったのは民間だけではあるまい。
そこを清算しようって話だな。
781 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:02:48 ID:ReuvM92d
>>773 企業は環境によって経営戦略を変えるのでね。バブル期と比較するのがナンセンス。
あの、ヘタレだった日産だって、シーマで当てたしね。
話は違うが、今期は史上最高益を更新した企業が多数何だってな?それだけ自分の
身を削って税金払ってやってるのが現状だ。
そうか、まずは公務員の選挙権を剥奪すればいいのか。
783 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:03:30 ID:emrUVjZx
>>778 職員にとって、「省」に昇格するメリットは?
だいたい、防衛庁職員は自治労じゃなくて官公労だろ
784 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:04:32 ID:S5YNR+Po
>779
>そういう馬鹿企業だらけだからこうなったんだろ!
落ち着け。中学生じゃないんだから。
785 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:05:37 ID:tZnkTnpX
オカラ<「整備新幹線見直せ!」
小泉<「昨年十二月!民主党整備新幹線を進める会の羽田つとむより要請があった」w
オカラ<「公務員が減ってないぞ!」
小泉<「治安要員を増やしながら純減! 民主の意見を参考に民間並に給与の削減!」w
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あははw
∧∧
( =゚-゚)ノ
⊂しーJ⊃
786 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:05:54 ID:HgQNFN6+
単純に現行制度が存続不能だから改革するってことなんだが
災厄がやってくるまで外部の環境変化に気がつかない辺りが
公務員っぽくてよい。
787 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:06:19 ID:nhRpGfGG
>>786 なぜ民間の所得が下がり続けることは改革しないんだよ。
789 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:10:10 ID:emrUVjZx
>>781 >それだけ自分の身を削って
派遣やパートや下請けからの搾取
>>781 だから、法人減税で納税額下がったって言ってるだろーがバカ。
身を削って税金払ってやってる?バカも休み休み言え。
むしろ、社会保険未加入企業激増だっつーの。
社会の義務を果たせ。日本企業の売上に占める給与支払い額は、先進国中で最も低い部類だ。
フォードは、社員の所得を上げて休暇を増やすことで、消費拡大してフォード車が売れるよう戦略
実行した。トヨタがやってることは逆だ、逆。
791 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:10:30 ID:S5YNR+Po
>774
一番強いといわれてた郵政特定局長会があのザマだが。
自治労の加入率は下がる一方だが(w
それに「創価の信者でも27万人」って何なんだ(w
最低でも500万いるよ(彼らに言わせれば一千万世帯だそうだが、これはオーバー)。
自治労なんて斜陽だよ(w
792 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:12:08 ID:ReuvM92d
>>788 同じ民間だからなんだが、お前年功序列の古臭い会社にいるだろ。
俺は、年によっていい時と悪い時で500マソ以上の開きがある。
まさにジェットコースター人生だ。
793 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:13:01 ID:kXsKPoeD
>>783 法案を議員発議というやっかいな手段を用いなくて済む。
794 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:13:19 ID:Ri3rGHtW
解決方法はただひとつ
税収の20%を公務員の人件費にする。
残りの80%は教育、福祉、失業問題に使う。
簡単だろ?
税収がすべて公務員の小遣いになっている国は世界で日本だけ。
795 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:13:23 ID:S5YNR+Po
>790
で、フォードはトヨタに抜かれたわけだが(w
797 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:14:19 ID:PDZ0OVVs
地方公務員って幾らもらってるんだろう
798 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:14:21 ID:5Tyfaqh4
企業と政府は違うと言い張る役人は確かに思考形態からして違う。
企業は赤字に転落すると競争力向上のため人員削減、無駄な支出
の見直し、役員報酬のカット、など様々に工夫を凝らす。
万策尽きると潰れる。
公務員だと、思考停止して答えは一つ。
もっと取る。これに尽きる。
徹頭徹尾、他人の財布を使って生きようとする。
おかげさまでソ連は資本主義陣営と大規模な戦闘を
することもなく見事に自滅してくれました。
自分の国が勝手に自滅するのは避けたいところですけどね。
799 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:14:57 ID:6KIkHNBl
800げとw?
800 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:15:03 ID:HgQNFN6+
>>788 >なぜ民間の所得が下がり続けることは改革しないんだよ。
よーわからんぞ。もっと詳しく説明しておくれ。
ちなみに民間だけじゃなく、NTTも超過激な給与削減策を
実施してるわけで、公務員にも同様の嵐がやってくる予感が
俺はするぞ。
801 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:17:02 ID:5Tyfaqh4
>>795 だよな。
もーね、アホかと。
資本主義社会でコスト削減、合理化、技術革新に
励まないような組織はどんどん置いてけぼり食らう。
政府を除いては、だがね。
商品・サービスの値下げ圧力が労働力の値下げを呼び、それがまた商品・サービスの・・・
という悪循環をどうにか断ち切れないものだろうか。
>>790 民間企業が義務を果たさないから何だ?
「清く正しい」とは何たるかについてまず模範を示せよ。
率先垂範だな。
>社会の義務を果たせ。日本企業の売上に占める給与支払い額は、先進国中で最も低い部類だ。
日本企業の社長は、アメリカのCEOみたいに暴利をむさぼることが無いからな。
804 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:19:42 ID:6KIkHNBl
>>797 38歳(妻1子2)の俺は、約700万。
安いな…w
>>795 発展期のフォードの話だよ。
”今の”フォード、”今の”米国企業は、まさにトヨタがやってるリストラ策の未来そのもの。
安い賃金でパートばかり雇ってると、熟練技能工が育たない。
だから、今の米国は製造業が空洞化している。競争力がなくなってるわけだ。
人件費を削れば、短期的には利益はそりゃ拡大するさ。だが、人材ってのは育てるものだ。
待遇がコンビニ店員並で技術要求されて拘束時間まで長いなら、人は楽なコンビニ店員に流れる。
今の米国の雇用は、ファーストフード店員とかレジ打ちとかそんなんばっかりになった。
未来の日本の姿だな。
806 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:20:03 ID:rmXCE1sD
>>792 年功序列の古臭い会社ではないぞ。能力主義という名の人件費削減に着手し始めた会社。
売り上げはここ3年殆ど変わらない(←必死にやってだが)
能力主義といって給料上がる奴はいない。
>>800 だからその民間の給与削減案を支持するのか?仕方がない?俺は納得いかない。
公務員がどうのじゃないの、奥田が発言する以上は。民間の給与をもっと減らすための方便だ。
807 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:21:08 ID:Ri3rGHtW
公務員の事務は一律時給800円以下にすべき。
給料が少ないと言うならやめてくれ。
お前らの代わりはいくらでもいる。
コンピュータ化すれば事務員の存在自体が無駄。
失業者対策として、公務員を雇うべき。
当然民間のバイトより時給を下げろよ。
808 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:21:34 ID:GT3hWxyn
こいつらの、仕事は弁当喰いにきてるだけ。
全部、オンラインで労働カロリーゼロの上に、
鼻糞ほじる程、なにもしていなーーーーーーーーーい
809 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:22:03 ID:S5YNR+Po
トヨタは、あのバブルに踊らなかった数少ない日本企業の一つなんだがな。
そういうこと知ってるのかな。
>>806 それはない。
トヨタの労組の弱さを忘れたか?
狙っているのは公務員だよ。
811 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:24:17 ID:tFBw2F0+
奥田の年収はいくらなんだ?まずは自分の報酬を削るべきだろ
812 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:24:52 ID:5Tyfaqh4
どうやら公務員は自分らの給料を下げると民間の給料も下がるという
風説を流布して必死に割高な賃金を維持しようと頑張っています。
なら、公務員の給与上げたら民間の給与上がるんか?
ためしに公務員一人当たり一律600万円上乗せしてみようじゃないか。
財源は国債なり増税するなりして調達しよう。
さぁ、公務員の給与がいきなり600万円上乗せされたおかげで
数年後には日本人労働者が全員豊かになるかなぁ?
当然、この嘘ロジックは、実行すれば見事に嘘だったということ
がばれます。
813 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:25:32 ID:ZAqSAXNJ
経営に関しては 『無能のDNA』が脈々と、受け継がれてますね
誰のこととは申しませんが
>>801 その先輩のアメリカは、今どうなってる?ちゃんと現実見ろよ。
>>803 他人のことを言う前に、自分をなんとかしろってことだよ>奥田
もちろん、今の公務員給与のあり方、組織のあり方が正しいわけがない。改革すべきだ。
だがね、高額所得者の税金をゼロにしろって奥田の主張が通るなら、日本の再生はないんだよ。
輸出産業のGDPに占める割合なんてのは、10%にしか過ぎない。
企業が雇用と給与を守ることは、社会に対する義務のひとつだ。そうすることで、企業自身も儲かる。
なぜなら、被雇用者は消費者でもあり、納税者でもあるからだ。
こっちは公務員じゃないんでね、模範示す必要なんざないね。
815 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:25:43 ID:Ri3rGHtW
日本の国益を考えれば、外貨を獲得できる製造業の技術者や研究者の育成に
予算を多くまわすべき。
一日中座ってお茶飲んで判子押してる馬鹿無能公務員に、税収40兆円
がすべて食いつぶされていることは異常。
816 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:26:11 ID:HgQNFN6+
>>806 >民間の給与削減案を支持するのか?
しないね。今の景気が回復しないのは企業から家計へ
金が回ってないからだ。
では、公務員の給与削減を支持しないのか?
これはするね。公務員の年齢構成は実はかなりいびつなものなので
今後10年間の給与退職金体系を維持できるとは到底思えない。
同様の理由でNTTは人員の大規模な転籍と給与削減を行った。
単純にお金が足りないんだから、あるお金でまかなえる制度に
するしかなかろうってこと。
817 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:26:50 ID:6KIkHNBl
>>807 >お前らの代わりはいくらでもいる。
そりゃそうだなw
競争率、数十倍なんだろ?
>給料が少ないと言うならやめてくれ。
そりゃむりだなw
勝者の権利だぜ?
こんな美味しい商売、やめられないってwww
>>771 国民健康保険、介護保険の現状を知りませんか。
あれだけでかなりの支出ですが。
819 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:27:41 ID:PDZ0OVVs
>>804 へえ、凄いですね。
どんな職種かは知りませんが
それが本当だったらかなり高給ですよ。
同じ年齢で年収500万円以下の人間なんて
ウジャウジャいますから。
820 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:27:43 ID:5Tyfaqh4
>>809 その頃は役人もこぞって第3セクター建設と地価上昇に
酔いしれてたので、真面目な企業のやり方なんか見てる暇は
ありませんでした。
821 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:27:51 ID:ueoUr35+
大阪市役所勤務でよかったなあ♪
822 :
?i?£:05/01/30 22:28:03 ID:9RwgkvkX
奥田総理がんばれ!奥田総理がんばれ!
奥田総理がんばれ!奥田総理がんばれ!
奥田総理がんばれ!
奥田総理がんばれ!奥田総理がんばれ!
奥田総理がんばれ!
>>810 うむトヨタ労組は弱い。だが、本社の業績が良ければ人件費下げる口実が見つからない。
取りあえず競争力を維持するためとかのお題目で人件費の高騰を防いでいる状態。本音はもっと下げたい。
しわ寄せは・・・言わずもがな。
奥田は大企業クラブの親分だからな。大企業の利益のためには何でもするはず。
俺は法人税の外形標準課税に対する牽制の意味合いもあると思う。
奥田は自分の手下を絞ってるから、公務員がアレだとこっちの士気に関わるからなんだろうな。
>>812 それは詭弁というものではないでしょうか。
公務員の給与を急にそれほどあげることのできる可能性は無に等しいですが。
そんな無茶を例に出しても説得力が無いと思います。
>>814 >その先輩のアメリカは、今どうなってる?ちゃんと現実見ろよ。
技術を武器とせず、金しか考えなかった結果だな。
その失敗から学ぶことは多い。
しかし、今回は地方公務員のお話。
>だがね、高額所得者の税金をゼロにしろって奥田の主張が通るなら、日本の再生はないんだよ。
スレ違いですれ違いかな。
奥田の発言が全て正しいとは誰も言っていない。
地方公務員についてのこの発言について賛成しているだけ。
>>815 外貨なんぞ有り余ってるんだよ。それこそ焚き火にするくらいに、ケツ拭く紙にするくらいに、だ。
使えもしない外貨稼いでどうする?絶対将来帰ってこない米国債をまた買うのか?税金で?
税収の33兆円が米国債に食いつぶされてるぞ。
技術立国の復権は当然目指すべきで、研究予算ももっとつけるべきではある。
だが、それを言うならさ、米国手本だとか言うならさ、米国のように企業がもっと金だせよ。
大学に寄付金払え。米国の上位大学は、ほとんど私立ばかりだぞ。
828 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:32:23 ID:S5YNR+Po
一言いっとけば、奥田が民間賃金の抑制をねらってるというのは無いな。
トヨタは何を販売してるんだ。考えてみろ。
三菱重工あたり人間が言うのなら分かるがな。
純粋に公務員を狙い撃ちしてるんだよ。
829 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:32:43 ID:rvXfRoBz
>>783 防衛庁職員は特別公務員で団結権がありませんが。
830 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:33:15 ID:5Tyfaqh4
奥田かカルロスゴーンにでも公務員関連の人事をやらせりゃいい。
今よりかなり安い行政コストで済むぞ。
無駄の温床だからびっくりするほど値が下がる。
特殊法人とかも機能や目的を果たしてない部署は
ばんばん削減してくれるだろう。
うれしい限りだ。
831 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:34:24 ID:R6Nnzmno
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
832 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:34:33 ID:FR80vFsq
奥田は税金が上がるのがいやなだけだろ
>>826 だったらオレに反論するなよ。
オレは最初から公務員の給与下げろって主張なんだよ。
単に、奥田スレだから奥田に文句をいってるわけ。
>>830 ゴーンはともかく、奥田じゃダメだろ。
ブラジル人とかを公務員にするぞ。
834 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:35:17 ID:GT3hWxyn
こういう時は、当本人達はほっカムリ。
ここの煽りは全ーブ、ネタ。
だから、殺したくなる。
835 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:35:30 ID:ReuvM92d
>>825 そりゃ、単純な仮説モデルだろ。民間の給与が公務員給与に連動してるという君たちの
御説が詭弁。
836 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:35:33 ID:5Tyfaqh4
>>825 人件費抑制圧力は企業間の国際競争から生じてるのであって、
別に日本国内で完結してるわけじゃない。
日本の公務員組織の維持費を上昇させれば日本の労働者
も安泰なんて電波なロジックを垂れ流すのは公務員ぐらいのもんだ。
>>823 >うむトヨタ労組は弱い。だが、本社の業績が良ければ人件費下げる口実が見つからない。
中国人の人件費の安さについての話を知らんのかな〜
良く耳にすると思うが。
税金は安いほうが良いのは、末端のリーマンだろうが大企業だろうが同じだよ。
増税話はあっても、行政のも質的向上の話は無いからな。
838 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:37:09 ID:S5YNR+Po
>836
仕方ないよ。彼らは江戸時代に生きてるんだから。
少なくとも経済のレベルでは。
839 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:37:25 ID:UNVNW+UJ
まずは彼らの特権意識をなくさせるべき。
外国籍の公務員なんかどんどん雇うべきだろう。
>>828 そうかなぁ・・・まぁ俺みたいのが深読み気取っても仕方がないが、どうも怪しいんだよな。
841 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:38:58 ID:LqaNnI+o
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
自分の世代だけはかわいそうな世代だったとさ
842 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:39:08 ID:Ri3rGHtW
>>817 また寄生虫公務員が現れたか。
日本はお前ら寄生虫公務員のせいで、衰退するな。
ニートはある意味賢いな。
彼らは働いて納税しても、すべて公務員の小遣いになるシステムに抵抗しているんだな。
お前ら馬鹿無能公務員が存在する限り働いても無駄だな。
843 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:39:12 ID:GT3hWxyn
馬鹿か?オマエラ。ええ?
労働生産性考えて、アレだけ逓減集約が現実に効いている
仕事で、人生ゲームやってんのかよ。
だから、ソリッドステイトの葛葉だめだ。
なんだよ、あの共産枠は
844 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:39:12 ID:rvXfRoBz
>>839 ヤーレン、ソウレンの方ですか??
そのうち、J隊も外人部隊で構成しますかね
845 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:39:39 ID:5Tyfaqh4
謎の公務員ロジック。
「公務員の人件費を下げると民間の人件費も下がる」
「公務員を好待遇にしておかないと犯罪を犯す」
「歳出を削るなんてとんでもない。国(俺ら)が金を使ってやってるの
だ、ありがたく思え」
共通点は、要約すると「俺らの待遇と給与と使い込みは据え置け」という一点に
見事なまでに集約されますから、分かりやすいといえば分かりやすいのですが
どれも根拠薄弱ですね。
847 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:42:02 ID:UNVNW+UJ
>>844 公務員の仕事なんて誰でもできる。外国人だろうが日雇い
だろうがバイトだろうが問題なし。
848 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:42:17 ID:YnJs3in1
850 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:42:51 ID:YGeWecLp
公務員は学歴による給与格差をつければいいんじゃないの。
いくらなんでも、三流大卒のリーマンより一流大卒の公務員のが
給料低いってのは問題がある。
851 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:43:37 ID:5Tyfaqh4
ですがしかし、生産性と乖離した給与はいずれは均衡点にまで
適正化されねばなりません。
安くて品質のいいものが出回ってるのに高いまま商品を売ろう
というのが不可能なように、
安くてよく働く労働者がでまわってるのに割高な労働力を
国民に買わせようというのは無理です。
誰だって自分は高いもの売りつけられて損したくないに決まってるのです。
852 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:43:43 ID:rvXfRoBz
>>847 東大教授も裁判官もバイトで十分だな。www
>>836 なぜそんなに従順なの?企業の国際競争力がどうのなんて経営者が考えればいいの。
会社員は当然貰うべき賃金を得る。それを放棄してどうするの。物わかりがいいな。
>日本の公務員組織の維持費を上昇させれば日本の労働者
も安泰なんて電波なロジックを垂れ流すのは公務員ぐらいのもんだ。
もっとも困難と思われる公務員の給与を大幅に削減できた暁には、民間がどうなるか心配しているだけだよ。
854 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:44:51 ID:ueoUr35+
大阪市役所勤務でよかったわあ♪
855 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:44:52 ID:xkjpNJYy
>>845 3つとも事実だろう。
問題の本質は、公務員と民間の格差云々じゃなくて、
「もう払う金がない」
ということ。
「もう払う金がない」という問題を解決するために、
1. 税率を高くして公務員給与を現在の水準のままに置く
2. 公務員給与を減らしてある金の分に合わせる
のどちらかで揉める。
856 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:45:01 ID:Ri3rGHtW
公務員改革は日本人には無理だろうな。
まじでゴーンに日本改革をして欲しいな。
俺はそのためなら消費税20%でもいいぞ。
今のように、公務員の退職金のために消費税を上げたり、
いろいろ税金を少しずつ上げたりしても、穴の開いたバケツに水を入れているようなものだな。
まずはゴーンにバケツの穴をふさいで欲しいな。
857 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:46:40 ID:ReuvM92d
>>850 ははは!!!!君も早く学歴厨を卒業した方がいいよ。
学歴で売りになるのは、アメリカ東部大学の経営学修士か、
フランスのエコール・ナシオナル・ダドミストラシオン
くらい。
858 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:47:25 ID:wsaolhQx
859 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:49:59 ID:rvXfRoBz
860 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:50:10 ID:5Tyfaqh4
>>850 それは間違ってます。
給与格差は生産性格差に連動するべきで、学歴なんてのは
「生産性の高さを暗に示すシグナル」であっても生産性
そのものではありません。
ビル・ゲイツはMIT中退ですが卒業者より給与低くて良いワケ
がありませんし、松下幸之助だって中卒ですが、中卒の平均
給与を与えろという話しにはなりませんよね。
報酬は結果の対価です。
結果出せなければ大卒も院卒も何の意味性も持ちません。
さっさとクビにすべきです。
もちろんグループに分けた場合、高学歴者の方が生産性が高い
場合が多いということもあるので、学歴は生産性をある程度
反映してるのは間違いないと思われます。
いっそ超デフレ状態にすればいいんだよ、要は円が人民元ぐらいの価値になれば困らないだろう。
しかしなあ穏和な俺が公務員を見ると金属バットでつつきたくなるんだから
普通の人が公務員見たらガツンガツン金属バットで叩きたくなるんだろうなあ。
>>860 生産性で給与に結びつくって言うなら
日本人床屋の給与を中国人並にしようかね
>>853 >もっとも困難と思われる公務員の給与を大幅に削減できた暁には、民間がどうなるか心配しているだけだよ。
公務員の給与水準など、民間の給与水準に影響はしない。
民間の給与水準は、生産性の高さで決まる。
マルクスが外したのは、彼の想像を遥かに超える生産性の向上があり、
それが労働者の所得を押し上げたから。
更に言えば、給与水準には業種によって格差がある。
公務員の給与水準という単一のものを基準にしているなら、このような差は生じない。
いずれにしろ社会的実態に合わせて公務員の給料を変動させることは
やるべきかと。彼らの命運は民間あってのものなんだからさ。
それを常に念頭に置いて公務に励んでもらわんとな。
ただ、根性なしばかりなので職員に逃げられて人材不足に
陥る自治体とか出てきそうだが。
>>863 「量」以外に「質」と言う概念があるんだが。
それに、日本に住む日本人は中国まで髪を切りに行けない。
中国人の床屋も、日本で営業するなら日本人と同水準の賃金を払わなければ人が集められない。
ところで、勝手に給与水準を下げられるなんて、
あんた何者だよ(w
867 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:57:22 ID:ReuvM92d
>>863 それは、中国人が日本で床屋を開業してからの話だな。
対価は市場が決めた水準に自然と収斂していく。
868 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:58:33 ID:rvXfRoBz
869 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:01:27 ID:LqaNnI+o
やっと公務員バブルがはじけるか、遅すぎたな
870 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:01:31 ID:5Tyfaqh4
僕達は、商品を買うとき、もっと安ければ安いほどいいし質もよければ
よいほどいいと考えて、ものを買います。
同じ材料でできて同じ味のキャンディがかたや40円、もう片方は80円で
うられていればほとんどの人が前者を買います。
(ただし安いほうと高い方の値段以外の諸条件は同一、安い方だけ賞味
期限が切れてるとかはありえないとする)
多くの企業はこのフィールドで戦い抜かなければなりません。
雇い主から見れば労働者も全く同じ理屈です。雇うときは安ければ安いほど
技能や忠誠心もあればあるほどいいと考えています。
同じように頑張り、手を抜く、など諸条件が同一の労働者がいれば安い
時給をオファーしたほうを雇うに決まってます。
誰だって高いものを買わされるのはいやなのです。
生産者はともかく、消費者は質のいいお気に入りの海外ブランドに
高い関税をかけられる場合、たいがい不平不満を言います。
国民だって高い行政コストを買わされるのはいやです。
市場経済において適正でないものを売りつけるのは悪徳です。
>>849 日本は外国人労働者を入れるべきだろう。公務員でも同じ
だと思いますよ。給与引き下げにも効果的だろうし。
872 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:04:46 ID:XtvdD1Jf
別に減らすのはいいが、複雑な法律を簡素化してからやってくれよ。
>>871 外国人を入れなくても給与水準の引き下げは出来る。
民間が出来たように。
874 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:06:37 ID:JPccQkJY
「みなし公務員」が多いと思うのだが。
>>870 市場原理で全て行えるならば、
そもそも、公務員なんて物自体が要らないんだよ。
876 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:07:54 ID:XBJ7AO8w
外国人労働者を入れると犯罪が増えるのは確実だし
民族紛争や宗教上のいざこざ、社則なんかも大幅に変わる
そんな職場ははっきり言って受け入れがたいものがある
>>875 デジタルだな。
0にしろとは誰も言って無いぞ。
878 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:09:10 ID:rvXfRoBz
>>876 国境のない恥丘市民としては、宗教禁止ですね。www
>>877 >>870の主張がまさに0にしろ、ということだと思うね。
公務員の業務体制や、給与の算出方法や、そういったことが議論されるのはいいが、
ただ単に人員削減・給与縮小なんてことを経済界の大物が放言することに疑問を感じるんだ。
スケープゴートにしたいだけだと思えて仕方が無いね。
880 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:12:30 ID:5k6reJO1
>>877 わかってねぇのは藻前のほうだよ。ま、経済界のDQNもおなじだな。
881 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:12:40 ID:5Tyfaqh4
>>875 中央権力にも市場原理はある程度働くべきというだけです。
中央権力が肥大化して国民経済の許容量をパンクする、
そこまでいかなくても負担を増大させればさせるほど
一国全体のパイは小さくなります。
マルクスさんの考えたユートピアとは裏腹に、中央集権が
酷い統制経済を敷いているところほど国民の生活は貧しい
ものなのです。
政府も経済主体です。国民経済への負担をもっと安く済ませられる
なら、そうする努力を続けるべきなのです。そうでない国は
もっと効率的な行政システムを持つ国に追い抜かれてゆくことでしょう。
地方公務員が日本人である必要はないし、地方公務員ごときに
日本人でなければできない仕事だ、などと変なプライドを持た
れても困るだろう。
>873
外国人の有無とは無関係。
しかも、何もかも含めて外国人労働者を受け入れる体制・土壌はできていない。
884 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:15:14 ID:ReuvM92d
>>879 >ただ単に人員削減・給与縮小なんてことを経済界の大物が放言することに疑問を感じるんだ。
じゃあ、誰が提言するべきなのかね?ああ、放言ね。君たちにとってはそうだろう。
>882
国籍や民族とかもっと真剣に考えたら。
一回、アメリカでもヨーロッパでも韓国でも行って、いろんな”差別”を受けてみたら、
国籍の重要さがわかるんでない。
いざとなったら、自分の国籍の国に逃げられる人間に公務員にはなって欲しくないね。
>>879 >
>>870の主張がまさに0にしろ、ということだと思うね。
どの辺が?
もしかして、政府の存在自体が無価値だとでも思っているのか?
どう読んでも、0にしろと言っているようには見えない。
887 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:16:06 ID:JwR6bKOP
>>864 生産性をあげるためにもっとも速効性があって確実な手法が人件費の抑制。
生産性が所得増進に比例的であった時代は終わったね。
公務員の給与水準が民間のそれに直接影響を与えるとは思ってはいないよ。
実際、公務員の給料が下がろうが上がろうが、民間は下がる(下げる)と思っている。
ただ、その下がる民間に納得材料を与えて賃金抑制を一層強化することを狙っているのかと。
このスレのタイトルの最後に奥田の名前がなければこんな話はしなかったけど。
>>881 公務員という仕事には、市場原理もある程度は働くだろうが、それで全てが動くわけではない。
日本の体制は、中央集権がひどい経済統制を強いているといえるほどのものではない。
人件費をただ単に削減すれば問題が解決するなどと言うのは間違いだ。
効率的なシステムをというならば、なぜ人員削減・給与縮小にのみ話がいくんだ。
890 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:16:40 ID:WwXkgDAD
奥田民雄
>>866 中国人の床屋の話はそちらが正しい。
その件考えてたらレスが思いっきり遅れた
ところで聞いてみたい
マイクロソフトは売り上げ一兆で利益率3300億円だけど
生産性というものは高いの?
892 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:17:36 ID:LqaNnI+o
スケープゴートであろうがなかろうがどうでもいい
人員削減、給与削減しろ
893 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:18:21 ID:6KIkHNBl
>>819 マジで?
俺の大学の時の友人なんて、ほとんど1000万超らしいぜよ?
マスコミ・出版社等が多く、仕事はさすがに忙しいらしいけどw
894 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:21:07 ID:473Flb9n
>公務員の給与水準が民間のそれに直接影響を与えるとは思ってはいないよ。
経済に与える影響、特に中流層としての公務員が減って消費にダメージがあるのでは?
それとも民間の人間の負担がへり中流層が増えるのか?
895 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:23:02 ID:ReuvM92d
>>889 >効率的なシステムをというならば、なぜ人員削減・給与縮小にのみ話がいくんだ。
公共システムでは、それが唯一の前提であり、指標であり、ゴールなのだ。成果物の多寡という
面では、確かに民間のいう生産性とは対比できない。
896 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:23:01 ID:5Tyfaqh4
高い行政をコストを強制的に買わせる国からは、
技術や資本を持った「逃げることができる人間」から
順次逃避を始めます。通常の労働力も後に続くでしょう。
もっと良い国づくりをしている国へ逃げるのです。
幸い、日本は現段階では世界的に見ると行政サービスの
値段と支給を比べたとき割に合う国なので、向こうから
来てくれます。
まぁ、アフリカの軍政や東南アジアの政府よりはマシって
ことでしょう。
でも年金問題や財政問題が深刻化するにつれて、
もっと良い条件を求めて人材が流出しないいとは限らない
のです。
国が国民に科す負担はできるだけ安くて質のいい物を提供する
努力を常に続けなくてはなりません。
労働者同士での競争、企業間での競争があるように、政府もまた
より住みやすい条件をオファーする競争をかげながら行っているのです。
>>888 >生産性が所得増進に比例的であった時代は終わったね。
工業社会じゃななくなったからな。
余程の資本家で無い限り、まだ間違いではないと思うぞ。
>ただ、その下がる民間に納得材料を与えて賃金抑制を一層強化することを狙っているのかと。
狙っているもなにも、ずっと抑制し続けてるし。
しかし、地方公務員の件は正論だ。
ただ
>公務員の給与水準が民間のそれに直接影響を与えるとは思ってはいないよ。
なら
>ただ、その下がる民間に納得材料を与えて賃金抑制を一層強化することを狙っているのかと。
なんて書かないことだ。
>>894 それは間接的に、ってことで。公務員の国内消費への貢献度なんて、民間の給与水準に比べれば限定的。
公務員は給料が下がっても身分は保障されているから、消費はそれ程減らない。
民間は一度給与水準が下がれば(下がったと思ったら)将来への不安から消費を抑制するから。
899 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:29:04 ID:GT3hWxyn
889
言ってる意味が全く解らん。
自分の中で自己破錠している。
対偶取って、喜び組か。
>>889 そのうち、電子政府化の話は出てると思うがね。
人を残すから、あれで効率をあげることが出来ない。
>>891 高い。
OSを提供するのに、パッケージ化しているからな。
もちろんそれだけではない。
独占的地位や、知財やらで売り上げと利益を守っている。
だから、常に批判にさらされている。
ちょうど今の地方公務員みたいに。
901 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:32:39 ID:6KIkHNBl
さて、そろそろ寝るかな。
明日は、今週最大の難関日!
明日さえ乗り切れば、今週も安泰だ!!
ま、木曜日だけじゃなく、金曜日にも有給取るかもしれんがw
お前ら、今週も頑張ろうな!w
902 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:43:34 ID:5Tyfaqh4
行政コストは、高いのです。
下げようと思えばまだまだ下げれる余地があるのですから。
下げれる余地があるのに下げないものは批判の対象になります。
それが世の中の仕組みです。
歴史では、値段を吊り上げる米屋に暴徒が押し入ったりもしました。
本来はこのマージンの隙間に新規参入者が現れて
不当に高く売りつける奴をぶちのめしてくれたりもします。
政府には幸か不幸か、新規参入という圧力が働きません。
もしも、今地方公務員や国家公務員がやってることを
もっと安く提供してやるぜ!なんて組織が現れて、実際に
サービスの提供を行い始める事ができたならば、即座に
割高政府は放逐されるでしょう。
でも現実的にはもちろん無理な話です。
このような危機感が働かないので、常に行政の対応は後手
後手に回り被害を追加拡大してしまいます。
そういう圧力にさらされないからこそ政府には自己研鑽が
求められます。
ですが悲しいかな、人というのは基本的には自分に甘いものなのです。
903 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:54:07 ID:GT3hWxyn
共産党ってツクヅク屑だよな。
区役所行くと良くわかる。
904 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:54:33 ID:P5OrNIHU
>>529558>571>605>612>686>695>704>720>735
>741>746>758>769>781>792>835>857>867>884>895
ID:ReuvM92d 必死だな(w
公務員試験落ちたのが余程くやしかったんだろうが、ほとんど病気だぞ。
悪い事は言わん、病院行け!
905 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:57:00 ID:KrEzZfvX
>>904 いちいちID調べて晒してるおまえの方が必死な気もするわけだが・・・・(苦笑
906 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:59:59 ID:rAiN/nip
よし!
2月からは1ヶ月1万円生活だ!出来るだけ長い年月かければ、
相当金が貯まるはず。
907 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:03:40 ID:3d5QVf0K
補助金や交付税なしで今の人件費を維持できる自治体はそんなにないだろ。財務省ですら地方公務員の人件費が無駄遣いだといっている。様は本来地方に落ちる金を自治体で掠め取ってるということだろ。
908 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:07:30 ID:4pUxTze4
結局のところ、ドイツのように、交付や補助は打ち切って地方の産業ごと
に投資案件を提出させて、国と学者が吟味して「直接」そこに投資するのが
良いと思われる。
資金の流れが地方の役場を通ると砂に水を撒くように途中で吸収されて
投資成果が上がらなくなる。放蕩役人に金を持たせてはいけない。
地方自治体を避けて地域に金を直接落とすようにするべきである。
田舎自体を馬鹿にする訳じゃないが田舎は無駄だな。
20〜30の大都市にみんな住んで残りの土地は
大規模な農場や工業団地にすればいいのに。
910 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:12:57 ID:o1rT1o/M
>>907 本来地方に落ちる金を中央が吸上げて分配してるの間違いだよね
911 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:13:25 ID:ah+95qbm
日曜の深夜に「便所の落書き」かよ・・・
早く寝ようぜ。
912 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:15:12 ID:bfc9KSKy
もう、奥田の負け
ここで負けても、金はしこたま持ってるから、もう、十分だろ
消えろよ、奥田
んだ!
914 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:17:09 ID:3d5QVf0K
>>910 分配じゃなくて援助してもらってるんだろ。地方は。
915 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:17:36 ID:PK0bIgEs
>>910 だからまぁ、財源を地方に渡した上で補助金カットに向かいましょ、って話だ。
なんとなく、
「碌な財源が移譲されず、自治体の破綻が多発。
財政再建団体として中央に管理され、大幅な人件費圧縮」
って方向に進みそうな予感。
奥田が言おうが園児が言おうが真なものは真。
オウムが喋っても「南極は大陸である」は正しいのと
おなじで、喋った主体の属性に関わらず内容の真偽は判定できる。
917 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:22:25 ID:o1rT1o/M
田舎の漁師が洗車に使う水道料金の何割かは交付税による
高料金対策のための補填。
笑いながら庭の芝に水撒きしてる場合じゃないだろマジで。
俺達の税金をばら撒いてるんだぞ。
田舎に住んで都会並のサービスを甘受する事は犯罪と同意義だと思う。
OECD加盟国にだって水道も電気もない村が多い国は沢山あるのに。
918 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:24:52 ID:wfsHCNFC
>902
それには市場化テストというのが一つの策だね。
ようやく政府も重い腰を上げたが。
要するに現業サービス部門については公務員がやる必要なしというのは基本的な認識になりつつある。
919 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:52:01 ID:Mh3R6GDG
公務員は生活保護を受けてるのと同じだろ。
ただ役所に行ってるだけで。
920 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:55:02 ID:tPmqayIF
公務員リストラは時代の風もそういってたな
やらざるを得まい
輸出産業も準公務員みたいなモンだろ。
公務員:給与総額30兆円
輸出産業:米国債購入額33兆円
どっちも減らせ。
922 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:58:25 ID:A+WBE/Xp
>>921 公務員: 日本国民にサービスを提供する
輸出産業: 日本には何も残らない。
923 :
名無しさん@5周年:05/01/31 00:59:36 ID:wfsHCNFC
>922
自前で従業員雇用し、税金納めてますが。
924 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:04:37 ID:A+WBE/Xp
>>923 は?
雇用を受けて労働力を提供しているのは「社員」であり、
税金で行政サービスを提供してるのは「自治体」ですよ。
輸出したって、日本には何も残らない。
日本から、物が消えるだけ。
925 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:05:30 ID:ZMZ8T6Fx
日本から有料福祉を全てなくせ!
有料の福祉は福祉ではない!
926 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:09:01 ID:/VswExdO
>>922 そのサービスのレベルがコストに比べて低すぎるのが問題なんだが。
927 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:11:02 ID:ViCVd7Wu
売国オクダにしては珍しい発言だな
でも、街道とか童話の連中に狙われるんじゃないか?
928 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:15:09 ID:PK0bIgEs
>>924 キチガイですか?
加工貿易立国で、何を言ってるのだ。
A+WBE/Xp
リアル基地外さんですか?
930 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:17:53 ID:FCkYRb/N
公務員と一くくりにしてる時点でイカレてるな
友達は検査技官やってるんだけど寝る時間もない日もあり、
深夜にたたき起こされるような生活してるのに年収250万くらい。若いけど。
叩かれるべきなのは事務なのに一くくりに公務員の給料さげろと言ってる奥田はやっぱバカ
931 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:18:38 ID:/VswExdO
>928
そもそも日本という国がどうやって成り立っているかも分かっていない。
彼らにしてみれば、お金は天から降ってくるものなんだろうな。
外貨を獲得する産業が日本の一番の宝
それ以外は全てがそれに次ぐものになる
(もちろんそれぞれの重要度貢献度には序列がつくが)
なかでも行政サービスは費用対効果からすると最低の部類に入る。
933 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:23:58 ID:PK0bIgEs
>>930 まずは高卒現業あたりだろ。
バイトでも出来る様な職務内容だし・・・
934 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:28:33 ID:aPlxwplR
糞公務員にもなれない無職引きこもりと低脳リ−マンが傷を舐めあうスレはココですか?
935 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:28:53 ID:FCkYRb/N
>>933 はい。世の中知らないバカ
食肉検査はほとんど獣医師。その友達も獣医
おまえらの口の中に入るものに粗悪品がないかチェックするのがどれだけ重要で知能がいる仕事か知ってんの?
おまえはそこらの残飯食ってろ
936 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:30:40 ID:PK0bIgEs
>>935 俺は、「事務の前に現業」と言っただけだが・・・
937 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:31:33 ID:/VswExdO
>935
933は藻前に同意してるんじゃないの。
938 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:32:38 ID:FCkYRb/N
>>933 悪い。反射レスしたけど、検査技官バカにしたカキコじゃなかったね。
よく読まずついかっとなりすぎちまった
939 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:37:01 ID:PK0bIgEs
>>935 もしかして、
「検査技官は高卒現業職種で、バイトでも出来る内容だ」と受け取ったの?
自分の誤読で他人様をバカ呼ばわりするとは・・・まぁ、いいんだけどさ。
940 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:39:29 ID:M50kJJZm
まぁ公務員最高ですよ
941 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:41:36 ID:WjbCoTxv
バイトでできることはバイト並みの給与。
この当たり前のことが全くもって理解できない
オツムの程度が悪い公務員から真っ先に給与を下げろ。
コストパフォーマンスが悪すぎ。
>>932 まぁ、費用対効果が最低だから(それどころか採算が取れない)、
民間企業ではなく官公庁が行なっているわけで…。
特に福祉関係とかさ。
もっとも、可能な限り経費節減するべきなのは当然なのだが。
943 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:43:57 ID:A+WBE/Xp
>>928 >加工貿易立国で、何を言ってるのだ。
認識が30年遅れている。
我が国の最大の産業はサービス業(全産業の8割)
さらに、輸出などGDPの10%を占めるに過ぎん。
>>931 >彼らにしてみれば、お金は天から降ってくるものなんだろうな。
お前は汗水たらして地から掘り出すものと思ってんだろ?
だから、働いて汗水たらした量が金になるんだと。 発想が2世紀遅れてんだよ。
金は信用創造によって自動的に膨れ上がるもんだ。
944 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:44:57 ID:WjbCoTxv
>>924 白痴すぎてコメントに窮する。
需要の高い輸出品目が無い国や農産物しか輸出できない
ような工学レベルの低い国の経済状態がどれほど悲惨か
見聞してから書き込め、猿。
俺らは技術力を「売り」に、石油消費も、鋼材消費も、
そして円の価値も維持してるんだよ、ボケ。
経済学を初歩の初歩からやり直せ。
945 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:45:09 ID:PK0bIgEs
>>940 そこらへん、実際はどうなんでしょう?
なんか、みんな「案外キツイ」とか言うんですが。
まぁね、国Tの連中が忙しいのは分かるのよ。
残業してタクシーで帰るとき、霞ヶ関は常に煌々と灯りが燈ってるし。
あと、特殊技能系の連中に負荷がかかってるのも知ってる。
地方上級あたりの連中や、都道府県庁の一部も忙しいと聞くが・・・
なんかこう、業務の偏在が著しいような。
「干された人」「使い物にならない輩」「やる気の無い奴」
のほうが恵まれてるような、そんな印象。
公務員同士で「あの部署の連中は、働きもせずに文句ばっかり言いやがって・・・」
みたいな内ゲバってのは無いのかね?
946 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:45:58 ID:8sLi7Sz4
公務員は寄生虫
公務員はゴミ
公務員は税金泥棒
公務員は国家を滅ぼす
公務員は公害
公務員は敵だ!
>>941 既に市民課の窓口職員はほとんどバイトだけどな。
948 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:46:38 ID:zo34a7N/
トヨタの「ストリーム」は良い車。
寸分の違いなくパクれてるでしょ。
えっへん。
949 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:48:00 ID:sghY87y/
給料減らすならバイト可にして転勤減らしてくれー!
950 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:49:41 ID:279AMe98
俺の担任なんかオヤジが選挙に出るたび街宣車の先導したり
家庭訪問と称しては生徒の親にビール券配ってたぞ
めちゃくちゃ違法
951 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:49:50 ID:/VswExdO
>943
或るときは公務員
また、或るときは外資系金融会社員
はたしてその正体は?
952 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:50:40 ID:8sLi7Sz4
>>943 お前みたいな馬鹿無能蛆虫寄生虫公務員に税金払ってると思うと吐き気がするな。
明日製造業がすべて消えて、サービス業のみになったら、日本はどうなると思う?
食料、原料、工業製品をどうやって買う?
金はどこにある?
公務員は本物のキチガイだな。
お前が消えれば日本は良くなるな。
953 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:52:12 ID:PK0bIgEs
>>943 絶句。
日本の産業構造が、韓国などと違って、内需>輸出 であるのは正しいが・・・
お前、経済学の教本二冊ぐらい読んで、「理解した気」になってるだろw
954 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:53:44 ID:A+WBE/Xp
>>944 >そして円の価値も維持してるんだよ、ボケ。
それが不況の種だと気づいたら、回線切って首吊るか、マクロの勉強して。
明治初期ならまだしも自由為替市場が成立して、国内に生産力の
有り余っている我が国に、外貨なんて無用の長物なんだけど。
ちなみに例えば石油ね。我が国の輸入額の1%に過ぎませんから。
んでよーくこれみてね。君が持ち上げる外貨獲得のあほ臭さを
公務員:給与総額30兆円
輸出産業:米国債購入額33兆円 (
>>921)
955 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:55:17 ID:beuCvp6Z
メーカ勤務で公務員と10年一緒に仕事したことあるが、あそこは別世界だよ
@行き先掲示板がない たまに散髪に行って突然髪が短くなる人がいる
A冷蔵庫、ソファーX2 テレビX2 冷蔵庫にはもちろん酒がたんまり
B11:30には食堂へGO 12時にはくいおわり 後はゲーム
C仕事中に堂々と、証券マンと株取引の電話を大声でやる椰子がいた ビクーリ
Dとにかく仕事はしない メーカに押し付ける
E年収は殆どの人間が1千万以上 平均年齢45位かな
956 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:55:19 ID:8sLi7Sz4
若者がニートになる気持ちがわかるよ。
働いても全部公務員の人件費になるのがわかってるなら、働く気をなくすよな。
「公務員のお小遣いのために働け」だしな。
957 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:57:11 ID:WjbCoTxv
>>943 白痴は信用創造が大好きですが、「信用を創造」するのには
ある程度のファンダメンタルが必要なことを全くもって理解
できてません。
経済学をド素人が自分の都合の言いように解釈して振り回してます。
白痴が言うように、勝手に信用が増殖するなら、白痴国を
つくって、銀行をいくつか立てて、好きなだけ信用を創造
してみてください。
その貨幣単位を「便」としましょう。
便は白痴王のもとでいくらでも額だけは増えますが、
「円」や「ドル」と「便」を交換する需要がどこにも存在
しないのは想像に難くありません。
国力というベースの存在しない「子供王国おもちゃ券」には
価値の裏づけがないので機能しないのです。
馬鹿です。モノホンの馬鹿です。
こういう人間が知ったか経済学を振り回すのは
経済学に対する侮辱です。
958 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:57:17 ID:A+WBE/Xp
>>953 >・・・
根拠の無い腐り文句はどーでもいいから、その点々の部分を省略せずに説明してみろよ。
各種手当てが倍増してくれる
960 :
名無しさん@5周年:05/01/31 01:58:00 ID:sghY87y/
地方公務員給与とか公共投資という形でお金
まわさないと地方経済は干上がってしまいますがな。
961 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:00:43 ID:PK0bIgEs
>>954 米国債は「誰かが買わなきゃいけない」ワケでしょ。
それがムダだというなら、役人が米国と交渉すべきだろうに。
経済に関しても無知すぎて話にならん。
国内需要が低迷してるから海外に市場を求めてるわけで、
「国内で全て消費せい!」なんて言おうものなら、デフレに拍車がかかるだけ。
何から何まで、物価フリーフォール→マイナス金利導入→個人資産あぼ〜ん ですよ。
頭オカシイんじゃないの?
まさか、サプライサイド信者じゃあるまいな・・・・?
962 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:01:14 ID:A+WBE/Xp
>>957 物知らずは何でも例えたがるな。
例えってのは正しい道理をわきまえてするもんだよ。
大体ファンダメンタルって何だよ。基礎?基盤? 意味するところが不明。
日本経済にファンダメンタルがあると言うならそれは生産ではなく、消費。
963 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:01:40 ID:dQ2ZPV/r
先日、川崎区役所に印鑑証明取りに行ったら、
後ろの方の席で、あからさまに寝てる奴がいた
50代くらいの中間管理職くらいの奴
給料返して死ね!!!!
つーかさ、公務員の給料を民間並に下げるんじゃなくて、
民間の給料を公務員並に上げてくれよ、頼むよ奥田ちゃん。
965 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:03:27 ID:/VswExdO
A+WBE/Xp 大暴れだな(W
966 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:03:36 ID:sghY87y/
公務員給与は完全に内需なんだから国全体から見ればプラスでもマイナスでもない。
トヨタのための無茶なドル買いとかが本当の意味で日本の国力をそいでいる。
967 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:03:44 ID:WjbCoTxv
そんなに閉鎖経済ごっこがしたいなら明日自分の家で
閉鎖経済してみてください。
数年以内に飢え死にしてるか、ロビンソンクルーソー
を地で行っている君が脳裏をよぎります。
これからは内需主導でサービス経済だ!
と言い放って輸出工業・商社などの交易に関連する
企業の助力を抜いて日本単体で戦い抜いてください。
そのうち北朝鮮のように資源が底をついて韓国か台湾に
流民が逃げていくことでしょう。
968 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:04:49 ID:bfc9KSKy
公務員で1000万超える年収って、、、何人?
うちらの親は55才でも700万だぞ
969 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:05:00 ID:A+WBE/Xp
>>961 >米国債は「誰かが買わなきゃいけない」ワケでしょ。
もしもーし。 自由為替相場って意味わかってますか〜?
マイナス金利って何? 深尾某のギャグ? もう一度スレタイ確認してね。
こっちは需要側の心配してるのにサプライサイダ?
トヨタがもっと税金払えば解決
971 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:07:04 ID:A+WBE/Xp
>>967 >企業の助力を抜いて日本単体で戦い抜いてください。
助力されているのは輸出企業の方ですけど、何べん言えば?
公務員:給与総額30兆円
輸出産業:米国債購入額33兆円 (
>>921)
972 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:07:50 ID:PK0bIgEs
>>966 では、共産圏は、なぜ経済崩壊したのだろう?
内需しかなかったんですけどねぇ。
973 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:08:07 ID:sghY87y/
>>967 バカ?
いつまでも貿易で儲け続けることは不可能だよ。
支那へのODAを支那官僚へ捧げることにより、支那の安い労働力と原料を確保し、
日本の内需拡大を妨げている。渋滞と事故の温床となっているジャストインタイムという
悪の流通システムを作り、ETCという詐欺システムで税金を浪費させている。
日本人より安い賃金のブラジル、支那移民を雇いたいので移民を受け入れろという。
愛知万博、、、別名トヨタ売国博の為に、犯罪目的の支那人の目に触れない様に日本人
ホームレスを排除させ、税金で中部国際空港を作らせる
日本の法人税は高すぎだといい、法人税をろくに納めない売国企業に発言権などない。
そもそも日本に貢献する気などなく、支那だけに資本注入、利潤還元しているトヨタは
支那へ行けばいい
郵便局が民営化されて、団塊世代が失せたら、公務員何人くらい減る?
976 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:10:52 ID:PK0bIgEs
>>969 マイナス金利、経団連が研究機関立ち上げましたよ。
預貯金に税金かけちゃう方式ね。
そーすっと、使うしかなくなる・・・という悪夢のような状況。
そもそも、「米国債の購入は自由意志で決定できる」と思ってる時点で痛い。
お上から「要請」来るんですよ?
まぁ、運用上「まぁ・・・別にイイけど・・・」ってな判断で購入してるけど。
お前、どこの大学?
あまりにも頭悪すぎるんだけど・・・
977 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:11:41 ID:sghY87y/
>>972 共産圏崩壊は元々の蓄積がないところで無茶な計画経済をやったため。
軍拡とか発展途上国共産化とかで経済と無関係な出資が多すぎた。
日本とは根本的に状況が異なる。
978 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:12:18 ID:z/f2xtKz
俺の知り合い某県の職員なんだけど、仕事の後の野球の練習で残業手当て出るんだとさ。
979 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:13:34 ID:A+WBE/Xp
>>972 >なぜ経済崩壊したのだろう?
してない。
共産主義に名を借りた独裁主義という体制が崩壊しただけ。
北韓は行くとこまで逝ってしまったがな。
本当に経済崩壊したのは、輸出に依存するあまり公共投資を忘れ、
間違った通貨政策をとり続けたアルゼンチン。
980 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:15:20 ID:WjbCoTxv
>>976 無駄無駄。
説得するだけ時間の無駄というのが分かってきた。
マクロ、しかも旧マル経の教授が教えてるような
都合のいいマクロしか知らないと見た。
>>972 リカードの墓前に花でもささげなさい。
貿易は何のためにするんだったったっけ?
貿易をすると経済全体の厚生が上昇するのは
どうしてでしったっけ?
981 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:15:47 ID:PK0bIgEs
>>977 では、日本が共産化すれば上手く行きますか?
もうイイや。
とにかくまぁ、無駄な人件費を削れってコトだ。
内需云々というのなら、削った人件費を、他の分野に回せば良し。
>>968 50人ぐらいいるけど8割はそう
通信関係
983 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:18:54 ID:A+WBE/Xp
>>976 残念だけど、オレの大学ではアメリカ陰謀論は教えてくれなかったな。
と言うか今時、「日本は加工貿易立国である」などと教えてくれる学校があるんだ?
知財立国なら聞いたことあるけどな。
例えば、今、日本やアメリカではパソコン本体はほとんど生産されてなかったりするけど、そういうことも知らないのね、たぶん。
984 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:20:08 ID:cOJcNzT+
まだ、奥田・小泉コンビの日本ぶっ壊し構想につきあってるのか?
彼らが、斑上げている構想をすべて実現させれば、どんな日本ができる?
その完成した姿を想像せず、ぶち切れのうたい文句だけに翻弄されて
気分良いかい?
彼らは、将来の日本をどうするか、示していないよ
プロレスがごとく、その日の試合をおもしろくおかしく見せてくれているだけだよ
いい加減に、気付よなぁー
985 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:20:40 ID:sghY87y/
>>981 他の分野に回せ
政府の御用学者なんかが言ってることは日本の資産を外資に差し出すようなことばかりでは?
国と営利企業では人件費やコストの考え方が根本的に違うはず。
ごっちゃまぜにして議論してるのはなぜ?
986 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:23:19 ID:A+WBE/Xp
>>985 国そのものを外資に差し出すため
例えばシティバンクとその傘下のサムソンに金融と産業を牛耳られている南朝鮮のごとく。
987 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:25:47 ID:sghY87y/
国家財政が黒字の国というのは集めた税金分のサービスを提供していない最低の国だということ
日本の財政赤字は税金分以上の行政サービスを提供してきた良い国である証拠でもある。
988 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:28:33 ID:CPGELDN9
989 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:30:32 ID:PK0bIgEs
>>986 それこそ陰謀論でしょ。
日本の場合は「カネはジャブジャブ刷りました。でも、誰も使いません」って点が問題なわけで、
「誰か、買っておくれやす」と叫んでいたところ、毛唐が買いに来た・・ってな話。
君の言う「知財立国」で空洞化を起こし、
君の言う「内需型経済の徹底」で「誰も消費してくれない」状態に喘いでいた日本企業が、
潤沢な外貨を持つ外資金融に漁られちゃったわけでしょ。
財政赤字マンセーのキチガイ公務員キモイ・・・
>>987 >日本の財政赤字は税金分以上の行政サービスを提供してきた
>良い国である証拠でもある
これは違う。例は社保庁
まぁ払ってない老人にも給付しているところを除いてもだ
岩手県の公務員の娘のホテトル嬢も全然反省しないで威張り腐っていた。
>>990 何で行政主体が間違うかの最適な解を提供するスレだな。
彼らはたぶん行ってる推論から察するに、財政赤字の額は
問題ないと思ってるだろう。
サミュエルソンの定式化したマクロ経済学がいかに
行政官に都合のいい裁量財政を行わせる口実になって
いるかが言動の端々を見るだけで理解できる。
経済学は魔法じゃない。無理や効率性を無視すれば
必ずしっぺ返しが来る。
994 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:34:41 ID:sghY87y/
>>991 なんだかんだいって日本は世界でも良い国だぞ。
995 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:34:56 ID:PK0bIgEs
>>987 キチガイですか?
ソマリアもシエラレオネも毎年大赤字ですが・・・
それは「適正に運用されている場合」ね。
民間企業と違って利潤追求型の運用ではないので、
費用対効果の概念が出てくるわけですよ。
それが、どうなのかと。
「民間に頼んだほうが安くてイイ仕事するぞ。外注しちゃえば?」
「業務量に対して、職員多すぎ。人数、二割カットしろや」
とか、そーゆーオハナシでございます。
996 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:39:05 ID:sghY87y/
>>995 キチガイはあんた
ソマリアやシエラレオネでで国家財政黒字にしてどうなる?
997 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:42:20 ID:WjbCoTxv
「企業と政府は理念が違う」
これを効率性ロスの言い分けに使うバカは
資本主義国に生きているが、頭の中は完全に
社会主義or共産主義なことを自覚すること。
公共サービスの規模・水準・価格も抑えなければいけない。
なぜなら、フリーランチというのは存在せず、公務員が
ありがたみもなく使い込んでる資源やりリソースは
本来別の使われ方をする機会費用を奪われている。
このことに気がつかない行政官は馬鹿である。
998 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:43:13 ID:PK0bIgEs
>>996 費用対効果の概念を持たずに、赤か黒かだけ見るのはアホ過ぎると思うが。
俺に予算をくれれば、一週間で「真っ赤」にする自信があるぞw
俺って優秀だな〜
999 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:43:19 ID:sghY87y/
>>995 民間に頼んだほうが安くてイイ仕事する
まさに資本家の論理ですな。資本家以外は全員最低賃金の奴隷にすれば
さぞかし効率のいい国になるでしょうなw。
そんな国にすみたいか?
1000 :
名無しさん@5周年:05/01/31 02:43:45 ID:A+WBE/Xp
>>989 >それこそ陰謀論でしょ。
ま、そうだけどね。
1月1日に住民票を海外に移して住民税払わない大臣を信用するほうが奇特よ。
需要の不足。これに尽きる。
金を刷っても無駄。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。