【社会】「変な人がいる」 サルの着ぐるみ男、コンビニ強盗…三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
133名無しさん@5周年:05/01/26 00:51:16 ID:atX4oA4K
>>132
思い出した!









AAの嵐だったなw
134名無しさん@5周年:05/01/26 00:53:31 ID:3tU2eyqM
またモンキッキか
135名無しさん@5周年:05/01/26 01:30:58 ID:bfL7tM26
レッサーパンダの件もあるし、着ぐるみに規制かかるんじゃね?w
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/20050125i312-1-Z20050125210014795L.jpg
136名無しさん@5周年:05/01/26 06:17:19 ID:LAU9DYyO
3億円強盗と一緒で、目撃者は着ぐるみの印象しか残らない。
137ローソンの配送やってるけど:05/01/26 06:20:54 ID:gU0Pq4B0
配送出発前に同僚と一緒にニュースで見て、
最初は「おいおい、どういうことだ?」と重々しい雰囲気になったが、
着ぐるみの画像がでた瞬間、全員で笑い転げた。
138名無しさん@5周年:05/01/26 06:44:31 ID:/epmgMiA
まあヘンタイだったんでしょうな
139名無しさん@5周年:05/01/26 07:02:01 ID:JDLBCsm5
ホームレスの人だと、この季節着ぐるみを普段着にしてるかもな。。
140名無しさん@5周年:05/01/26 07:03:05 ID:qTUBwc7p
うちの近所のセイフーストアに来てた若い夫婦の男の方が、
なぜかハム太郎の着ぐるみみたいのを着ててワロタ。

奥さんは普通の格好してるし、旦那はちょっと頭弱いのかなと
思ったら普通に会話してるし、わけわかんなかった。
141名無しさん@5周年:05/01/26 07:03:13 ID:slbsrxv/
やっぱり関西だ
142名無しさん@5周年:05/01/26 07:10:15 ID:4MgTPQj1
>コンビに強盗する奴はコンビニでバイトした事無いんだろうなぁ
だな。
客の少ない店だと全額合わせても指で数えれる額しか置いてないぞ
143名無しさん@5周年:05/01/26 07:24:57 ID:G5b1Fb5W
いや、あそこは客は多い。
144名無しさん@5周年:05/01/26 07:35:24 ID:4MgTPQj1
ピザーラ優良店の一日の売上は10万、コンビニの1日の売上なんても-----と少ないよ
145名無しさん@5周年:05/01/26 07:37:50 ID:n++ssNgk
コンビニで猿のカムフラージュは危険だ!スネーク!
146名無しさん@5周年:05/01/26 07:41:16 ID:PIoEJ7pJ
>>27
お前いいぞ!
147名無しさん@5周年:05/01/26 11:22:23 ID:iwPW7psU
ウケルw
148名無しさん@5周年:05/01/26 11:45:29 ID:zt45woh5
>>131
うちはヤキソバン寝袋あるよ。
兄が風邪引いたとき、着て寝てる。
149名無しさん@5周年:05/01/26 11:48:38 ID:Jg1o7Tmv
関西のお笑いは奥が深い。


「おくがふかい」を「置くが深い」と変換するIMEの場かさ加減はもっと奥が深い。
150名無しさん@5周年:05/01/26 11:49:23 ID:HlBBx/g5
強盗する時点で、相当な頭の悪さだから
どんな変装してきても不思議じゃないかもな。
151名無しさん@5周年:05/01/26 13:21:15 ID:joHtm20Y
犯人はもしもしモンキーの店員
152名無しさん@5周年:05/01/26 14:22:33 ID:Mnk3tJ3b
罰ゲームでやったのか?
153名無しさん@5周年:05/01/26 14:24:10 ID:3eO2Ap+c
三重の人はお笑いセンス抜群なんだな
154秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/01/26 14:26:55 ID:3rLGoQWQ
('A`)y-~~ 頭に回転灯をつけ、黄色い短パンはいていれば、満天。
(へへ
道に居るだけで追いかけられること必定。
155名無しさん@5周年:05/01/26 15:40:42 ID:sKaPO9+e
テディ・ボマー?
156名無しさん@5周年:05/01/26 15:47:35 ID:3Bv2ypZX
街中にもときどきいるよな。あれはなに?
はやっているのか?
157名無しさん@5周年:05/01/26 16:15:03 ID:41rLXoHw
ところでしばらく前にあった、パンティ被った強盗は捕まったの?
158名無しさん@5周年:05/01/26 18:20:18 ID:bMQcsuE7
さるげっちゅーしてくれ
159名無しさん@5周年:05/01/26 18:35:35 ID:yZcAIih7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000018-maip-soci
ワロタ

 なぜ、容疑者は、強盗に入るのに目立つ着ぐるみを選んだのか、
店員が本物のサルと信じると思ったのか、
警察の捜査をかく乱するためなのか……それともただのサル知恵なのか。
三重県警の捜査を待とう。(サイバー編集部)
160名無しさん@5周年:05/01/26 18:38:25 ID:lrYvXgod
不覚にもワロス
161名無しさん@5周年:05/01/26 18:43:59 ID:OL3Pee0h
サルものは追わず…逃げても追跡しないでくれっていう洒落的サイン。
162名無しさん@5周年:05/01/26 19:01:15 ID:5Kzl5dJK
>>159
ホントだ、腹部は白だった
163名無しさん@5周年:05/01/26 19:02:24 ID:AxeTaU4d
着慣れていないのか、終止おぼつかない足取りで商品を見ながら店内を1周。
ほかの客がいないのを確認するやトコトコとレジへ。入店直後から「ヘンなやつ」と
目を付けていた男性店員(26)がレジカウンター内で不審を察知して「コラーッ」と一喝。
するとサルは「金を出せ…」と消え入るように小声でボソ。左手にカッターナイフのような
ものを持っていたが、突き出すこともできず…。

あまりのか細さに店員は「おー、それやったら店長呼んで来るわー」と勇ましく店の奥に。
サルはこのスキに「何も取らずにヨタヨタ逃げた」(同署)という。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012602.html
164名無しさん@5周年:05/01/26 19:03:23 ID:UyEG8KFF
>>17
ワロタ
165名無しさん@5周年:05/01/26 20:37:50 ID:IGosdF/F
>>148
>兄が風邪引いたとき、着て寝てる。

ワロタw いたわる気が無くなりそうだ。
166名無しさん@5周年:05/01/26 23:46:04 ID:svU9DEaD
(´・ω・`)
167名無しさん@5周年:05/01/26 23:51:37 ID:IXmm999q
そろそろ、お笑い強盗大賞を創設しよう。

俺のお勧めは、パンティー仮面。
168名無しさん@5周年:05/01/26 23:55:37 ID:Ab4lFcMb
パソコンの価格下落で失業したNECのばざーるでござーると見た
169名無しさん@5周年:05/01/27 00:00:09 ID:LuQXpQg9
手に持っていたカッターナイフが
バナナの形をしていたら完璧。
170名無しさん@5周年:05/01/27 00:15:21 ID:2mMKZO+C
県内にもバカなやつがいるもんだ
こういうのは、地域がしっかりと
防犯対策してないのも原因だろ
と思ってソース読んだら、うちの町内だった…orz
171名無しさん@5周年:05/01/27 00:16:56 ID:XQ02zb1v
BOOKOFFの横のローソン?
172名無しさん@5周年:05/01/27 06:18:54 ID:fHdVP7rS
東石にそっくりだ、きぐるみに見えただけではないのか?東石はカッターいつももちあるいてるが・・
173名無しさん@5周年:05/01/27 06:25:11 ID:8sY+xcPj
>171
正解。
174名無しさん@5周年:05/01/27 07:32:16 ID:ZjbiLANU
三文サスペンスで似たようなのあったような。
>>17のような話。
175名無しさん@5周年:05/01/27 18:18:26 ID:gyEyrKpg
あげ
176名無しさん@5周年:05/01/27 19:01:52 ID:5nwt6oLx
 歩きにくそうにしてて、ちょっと押したら倒れそうだったらしんだがな。この犯人。
 普通に追いかけられてたら、確実に捕まってたのに。運のいい犯人だ。
177名無しさん@5周年:05/01/28 00:33:31 ID:U9SDeabc
罰ゲームだったんじゃねーの?
178名無しさん@5周年:05/01/28 00:38:11 ID:09mi59tz
まて、これは作戦だ。
着ぐるみの方に視線を集中させ、人相への注意を逸らさせる。

忍術の一端をも利用した高等戦術。
179名無しさん@5周年:05/01/28 08:11:29 ID:Kfwkw4fF
サルのカッコして罰ゲームやらされたのも恥ずかしいけど
今回の事件で一番恥掻いたのは三重県警
180名無しさん@5周年:05/01/28 22:55:21 ID:zEN6vnNJ
この事件の記憶が薄れないうちに、同じ格好で二番目の事件が起こったとしたら、
本来の目的はその二番目の事件だ。
そして、真犯人は一番目の事件の時間帯にアリバイを持っている。
これはダミー事件。
181名無しさん@5周年:05/01/29 05:59:07 ID:VU21WF/v
何も取らずにサル
182名無しさん@5周年
また関西か