【国際】IBMパソコン事業の売却、米政府が安全保障上の懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 米IBMによるパソコン事業の中国「聯想(レノボ)集団」への売却計画に対し、
米政府内部に安全保障上の観点から、計画の妥当性に懸念が浮上している
ことが24日明らかになった。複数の米メディアが伝えた。

 米メディアによると、米政府の主要省庁で組織する「対米外国投資委員会」
(CFIUS、委員長=ジョン・スノー米財務長官)内部で、IBMの米ノースカロライナ州の
工場から中国側に軍事・安全保障上の情報が漏洩(ろうえい)するなどの問題が
起きかねない――との指摘が浮上している。

 米メディアによると、IBM側は関係書類を委員会に提出し、全面的に
協力している。委員会の判断で取引が中止に追い込まれたケースはまれと
されているが、2003年には香港企業による米通信大手グローバル・
クロッシングの買収を認めず、計画が実現しなかった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050125i103.htm
引用元:読売新聞
2名無しさん@5周年:05/01/25 11:21:48 ID:XBmjYVhz
プッ
3名無しさん@5周年:05/01/25 11:22:08 ID:77Eo7Ltk
2か?
4名無しさん@5周年:05/01/25 11:22:20 ID:1fOahVsM
>>科
( ´,_ゝ`)
5名無しさん@5周年:05/01/25 11:22:38 ID:7i0abM/g
これからは軍事品もすべてマイクロソフト。
ブルーの画面がでたら再起動。
6名無しさん@5周年:05/01/25 11:22:42 ID:IKy1/MOS
日本もこのくらい嫌がらせやってくれ
7名無しさん@5周年:05/01/25 11:23:55 ID:PYkv6/0v
日本に売ってください。
8名無しさん@5周年:05/01/25 11:24:19 ID:NQic0tT7
あれ? まだ「売却計画」の段階だったんだ。
とっくに売り払ったと思ってたよ。
9名無しさん@5周年:05/01/25 11:24:36 ID:NFMmnV/z
れのぼーなんかに売却しなきゃーいいだろうよー
ThinkpadはIBMブランドでなきゃやだなー
10名無しさん@5周年:05/01/25 11:27:07 ID:l9TF0lk1
支那敵視されまくりww
中国滅亡三秒前www
11名無しさん@5周年:05/01/25 11:27:29 ID:wfZ9FswY
>>9
Thinkpadだけでもなんとか救出したいな
日本企業が買い取って欲しいが、どうしても無理なら他の米国企業でもいいからさ

とにかくアメリカが懸念して当然だと思うし、妨害すべき事項だろうと思うよ
連中の面子とかの意味も含めても。
12名無しさん@5周年:05/01/25 11:29:17 ID:NFMmnV/z
>>11
おお同士よ いいこと言った
13名無しさん@5周年:05/01/25 11:29:17 ID:ps525TLk
中華愛美笑む公社
14名無しさん@5周年:05/01/25 11:30:02 ID:KqQd9S+D
1000億円の累積赤字のパソコン事業を1500億円で売り飛ばしIBMは500億円ゲット!
15名無しさん@5周年:05/01/25 11:30:05 ID:6JiB/Sgg
米政府GJでんがな。

日本も、馬鹿支那が涎たらして物欲しそうに見てる新幹線で
地団駄踏ませる様な事やってくれ。

16名無しさん@5周年:05/01/25 11:30:51 ID:05Qxr8bo
まじでIBMが中華になったら買うノートパソコンなくなるよな
17名無しさん@5周年:05/01/25 11:31:25 ID:b8YsA/tu
うひょー!!!
どんでん返し来るか??
18名無しさん@5周年:05/01/25 11:33:19 ID:ps525TLk
中国人が作るパソコンなんて誰が買うというのか。
19名無しさん@5周年:05/01/25 11:33:40 ID:QktCY9/V
>>18
今のちんこも中国製だす。
20名無しさん@5周年:05/01/25 11:34:26 ID:kIQMQRvA
まだ売ってなかったのかよ!
21名無しさん@5周年:05/01/25 11:34:42 ID:6xky+9gT
しかしIBMのPC工場なんぞに重大な安全保障上の情報があんのか?
22名無しさん@5周年:05/01/25 11:35:15 ID:EzepD5Mn
SHARPかPANASONICあたりが買い取れよ
23名無しさん@5周年:05/01/25 11:36:10 ID:4ooaci3E
ノートPCで一番好きなのチンコパッドなのに・・・
24名無しさん@5周年:05/01/25 11:36:41 ID:AVux5e/t
やっぱパソコンSOTECだに。
25名無しさん@5周年:05/01/25 11:36:41 ID:YzzuDuPv
Thinkpadは男の憧れ
26名無しさん@5周年:05/01/25 11:36:56 ID:8KUYWpF/
>>22
IBM製のPCには興味なんかありませんよ。
両社とも、自社ブラインドにかなり自信があるだろうし、実際いいものを作っている。
27名無しさん@5周年:05/01/25 11:38:10 ID:dfWcK4Ya
>>21
セキュリティーチップ絡みかな?
28名無しさん@5周年:05/01/25 11:39:15 ID:wfZ9FswY
>>12
Thinkpadはそもそも日本IBMの名作なんだよな……。
そのマインドが中華に奪われる、というのはなんとか避けたいよ。

>>21
正直、ただのいいがかりでもいちゃもんでもなんでもいいw
とにかく、妨害できれば、と。
反対しているアメリカ人自身、ホンネはそれなんじゃないかw
29名無しさん@5周年:05/01/25 11:40:08 ID:PYkv6/0v
うちの会社のIBMパソ、起動しないことがよくあるんだよな…。

>>26
ブラインド?
30名無しさん@5周年:05/01/25 11:40:28 ID:92zn8uTe
こういうときこそ買いたがりのホリエモンの出番だろうが
Thinkpad全機種にLindows搭載
31名無しさん@5周年:05/01/25 11:40:45 ID:gDydkm0Z
>>26
朝日なみの捏造だな。うそはいかんよ。
32名無しさん@5周年:05/01/25 11:40:48 ID:66/6F65G
IBMにとっては早く売りたい気持ちでいっぱいなんだろうな
33名無しさん@5周年:05/01/25 11:41:57 ID:zxSZsmnj
安全保障上の観点からなら、中国企業でも日本企業でも売りたくないのは同じだろう。
34名無しさん@5周年:05/01/25 11:42:39 ID:b8YsA/tu
堀江が買え
35名無しさん@5周年:05/01/25 11:43:05 ID:Rau7vtfv
つか、日本で買い取ればいいじゃん。
本当はその気だったんじゃないの?
36名無しさん@5周年:05/01/25 11:43:19 ID:zKJ6odVY
>>30
サポートカス会社のなんかいらね
37名無しさん@5周年:05/01/25 11:43:46 ID:PowNP8vr
シナは食い物だけの国だよ
38名無しさん@5周年:05/01/25 11:43:48 ID:h7Vy7SVU
OS/2ってまだあんの?
39名無しさん@5周年:05/01/25 11:43:48 ID:KqQd9S+D
>>35
東芝と交渉してたけど金額面で折り合わなかった
40名無しさん@5周年:05/01/25 11:44:13 ID:rqCnFXv6
41名無しさん@5周年:05/01/25 11:44:34 ID:+qgFq7j4
パソコン事業なんて利益が出にくいんだから早く処分したいとこ  ibmにとっちゃな
42名無しさん@5周年:05/01/25 11:44:35 ID:AlX5fUNx
もうすでにアメリカでは
レノボChinkPadの名称が知れ渡ってしまった以上、
誰も買わないだろ。
俺達だけじゃあ無くて、企業も。ブランド自滅の典型例。
43名無しさん@5周年:05/01/25 11:44:45 ID:PYkv6/0v
>>34
ライブドアの資金力程度では流石に買い取れないだろうな。
44名無しさん@5周年:05/01/25 11:45:08 ID:YK+DaIft
>中国側に軍事・安全保障上の情報が漏洩(ろうえい)するなどの問題が 
>起きかねない――との指摘が浮上している。 

ばかだな。既に起きている現実なのに。「起きかねない」って・・・。

45名無しさん@5周年:05/01/25 11:45:46 ID:aadHIjFz
ハゲがしゃしゃり出てくる悪寒
46名無しさん@5周年:05/01/25 11:45:47 ID:Meqi4HMp
>>43
SoftBankが買収して初期プロバイダーがAhoo !
47名無しさん@5周年:05/01/25 11:46:01 ID:FhxslXaz
文句を言うならアメリカ政府が買ってやれ。
48名無しさん@5周年:05/01/25 11:46:57 ID:h7Vy7SVU
>>47
それなら機密漏洩の心配いらんな
49名無しさん@5周年:05/01/25 11:47:51 ID:DeevBBW0
津波で日本政府が援助した分で、インドネシア政府が
買い取ったら良いよ。
50名無しさん@5周年:05/01/25 11:48:29 ID:+fra/OcK
>>14
ん?マイナス1000億の企業を1500億で売り抜いたら実質2500億ゲットじゃないのか?
51名無しさん@5周年:05/01/25 11:48:30 ID:fi0UXs57
おい、ところで買わないのは分かったが、もし欲しいとき買えるのか?ThnkPad
中国とはPC取引できないだろ。
52名無しさん@5周年:05/01/25 11:49:10 ID:hu6sMkse
「聯想(レノボ)集団」は、内心喜んでいそう。
IBMのネームバリューが有るから世界中で売れているが、聯想(レノボ)だと誰が買うだろうか。せいぜい中国国内だけだろう。
それに「聯想(レノボ)集団」は、買収の算段を銀行に折衝中らしいが、銀行だってバカやってられないだろう。
まあ、破談だな。
53名無しさん@5周年:05/01/25 11:50:34 ID:aUtrYT3Q
すでに、漏洩してこまるもんなんか、PCにはないと思うけどなー
ほとんど、中身、シナか台湾製だろ?
54名無しさん@5周年:05/01/25 11:50:37 ID:YK+DaIft
JRによる新幹線事業の中国への売り込み計画に対し、 
日本政府内に安全保障上の観点から、計画の妥当性に懸念が浮上している 
ことが24日明らかになった。朝日を除く複数の日本メディアが伝えた。 

 日本メディアによると、日本政府の主要省庁で組織する「対日外国投資委員会」 
内部で、新幹線の部品から中国側に軍事・安全保障上の機器設備が漏洩(ろうえい)し
北朝鮮に渡されミサイルの技術向上などの問題が起きかねない
――との指摘が浮上している。 

55名無しさん@5周年:05/01/25 11:51:45 ID:Rau7vtfv
まぁ、実質作ってるの既に中国だったし、
今のまま政府の援助が入って元の鞘に戻るんじゃねーの
56名無しさん@5周年:05/01/25 11:51:49 ID:2dC/km1Q
>>50
債務までは、引き取ってないだろうから、500億で正解だと思う

しかし、俺もThinkPadは好きだな。
これ使うと他のノートを使えなくなるよ。

ただし、昔の600系を作った部署が出した製品にかぎるけどね。
57名無しさん@5周年:05/01/25 11:52:00 ID:Cauj5v0w
>>53
「設計技術」が流れるのがやばいんだと思うぞ
58名無しさん@5周年:05/01/25 11:52:08 ID://ukummD
もう既に終わった話だな。これ売却は決定ですよ
59名無しさん@5周年:05/01/25 11:53:19 ID:jCR7lRLV
ほんの10年前くらい前までは、浮動小数点演算機能付きCPUを支那に売ると、
ココム違反でFBIにタイーホされてたんだよ。

だからI486sxというチップがあったんだよ。
I486sxは、わざわざ内部の演算ユニットを動かなくして売ってたんだよ。

もう今のパソコンには、安全保障上の秘密なんか何もねえだろな。
何かパソコンを超える先端商品を開発しないと、国内産業に未来はないぞ。
60名無しさん@5周年:05/01/25 11:53:43 ID:NFMmnV/z
いろいろなメーカーのPCあるけど
カタログスペックでは言い表せないいいとこがあるんだよなー
ThinkPadは

中華がこれを引き継げるわけがない あーーー残念!!
61名無しさん@5周年:05/01/25 11:53:51 ID:ENA19SiD
戦車の砲身(になる材料)輸出、無音スクリュー輸出、CPUの入った医療機器輸出で
アメリカでは東芝バッシングがあったのに、IBMはOKってか?
ほとんど、シナ製だが直接輸入はしてないんじゃなかったかな。
62名無しさん@5周年:05/01/25 11:53:58 ID:2dC/km1Q
>>55
問題は、研究所の技術じゃないのか?
63名無しさん@5周年:05/01/25 11:54:40 ID:Cauj5v0w
>>59
それでも中国はCPUは独自に開発できないんですが
64名無しさん@5周年:05/01/25 11:55:06 ID:KWTug/2C
実はb、IBMが最初に売り込みをかけたのは、東芝。
両者は、合弁会社を作るほど仲が良い。

但し、東芝も、あんな惨状の為、断ったとの事。

しかし、ここで、アメリカ政府が口を出すのであれば、業績回復しつつある東芝への話が復活するかもね。
65名無しさん@5周年:05/01/25 11:55:34 ID:FhxslXaz
金は出さんが口は出すの最悪の連中だな。
66名無しさん@5周年:05/01/25 11:55:45 ID:YK+DaIft
IBM製ThinkPadには開発者の誇りがあるが、
中国製ThinkPadには埃しかない。
67名無しさん@5周年:05/01/25 11:56:42 ID:Z+sKnY9F
ぶっちゃけ組み付け精度が低くなるのは勘弁
68名無しさん@5周年:05/01/25 11:56:49 ID:l9TF0lk1
>>59
> 何かパソコンを超える先端商品を開発しないと、国内産業に未来はないぞ。


  ∧,,∧
 (´・ω・)    PSPがあるよ!
 /ヽ_ァ( +□:: )
 しー-J

       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( +□:: )   
 しー-J 


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
69名無しさん@5周年:05/01/25 11:58:01 ID:Rau7vtfv
つか、生産は既に中国でやってるんだから、設計部隊をどうするかでしょ。
日本で買い取れんのかねぇ。
70名無しさん@5周年:05/01/25 11:58:21 ID:ZzHXXs4h
>>50
釣れませんね。
71名無しさん@5周年:05/01/25 11:58:47 ID:jCR7lRLV
しかしまあ、パソコン事業自体は所詮、組みたてて売ってるだけだもんな。
本当の先端技術はCPUなどチップ部品の中に隠されてて、
それは分解してもデッドコピーできない。

米国はインテル等のチップメーカーだけ押さえておけば、
中国企業は米国企業の言い値でそれ買って差し込むだけ。
商売的には問題無い。
72名無しさん@5周年:05/01/25 11:59:22 ID:BfChT+S+
Thinkpadの小型化ノウハウがチャンコロに渡るのは好ましくないということでしょ

みんな忘れかけてるみたいだが、あの国は共産主義国家であり、北朝鮮の後見人で準テロ支援国家。
日本を含む自由主義陣営と今も基本的に敵対する存在なんだよ。
73名無しさん@5周年:05/01/25 11:59:58 ID:awzLpbZ9
米政府の対応は、当然だと思う。
74名無しさん@5周年:05/01/25 12:00:21 ID:iPOBRCrT
俺のThinkPadはカナダ製だった。

売却決定したからこの発表ってどういう意図があるのかな?
75名無しさん@5周年:05/01/25 12:00:22 ID:7LLqrpwX
売却額のつり上げでつね
76名無しさん@5周年:05/01/25 12:00:27 ID:KqQd9S+D
>>69
設計は日本IBMの大和事業所がやってたはず
77名無しさん@5周年:05/01/25 12:00:36 ID:GEmI42/x
東芝が買ってくれれば
DynabookとThinkpadの最強タッグノートPCが出来たのになぁ…
東芝・松下連合とかにすれば良いじゃないか
78名無しさん@5周年:05/01/25 12:01:48 ID:VaULuCKS
アメリカ政府や企業のパソコンを日本製に替えれば問題ない
中国人にサポートさせるのは危ない
79名無しさん@5周年:05/01/25 12:01:57 ID:mrZYcZ1N
>>71 そうは言え、CyrixもS3も台湾に買い取られたし、たしかにSISはこまったちゃんだが
VIAなら使えるしー つーか、インテルに牛耳られては、日本の通信産業のNTTみたいに
むちゃくちゃされるぞ。
80名無しさん@5周年:05/01/25 12:03:24 ID:IuQoY46z
中国企業じゃなくて日本企業が買収することになってたら
アメリカはどう出ただろうね。

要は、中国共産主義と日本経済のどっちが嫌いか、って話なんだが。
81名無しさん@5周年:05/01/25 12:03:26 ID:J/kNjob0
COCOM違反云々が問題になっていたのも今は昔、でもないのか
82名無しさん@5周年:05/01/25 12:03:52 ID:AlX5fUNx
懸念されるのは、生産技術の流出じゃあなくて、
IBMが持ってる顧客情報。これは重大な安全保障上の
懸念になる。
レノボChinkPadになったら、ユーザー登録した情報は
中国共産党に筒抜けになる。IBMが管理をレノボに移管
する前に、ユーザー情報をどうするつもりなのか、俺は
それが気になる。
83名無しさん@5周年:05/01/25 12:04:05 ID:Cauj5v0w
>>69
何でこう設計するのかと言う設計の「肝」が流れるのがやばいんだろうな
中国軍部に直通で流れそうだ。全情報が
84名無しさん@5周年:05/01/25 12:04:22 ID:4ooaci3E
>>64
そういえばリコーとIBMが出資しあって造った会社も
ノートPC(チャンドラだっけ?)造ってたよなぁ。
RICOHにも話いったんかねぇ
85名無しさん@5周年:05/01/25 12:06:31 ID:Rau7vtfv
気になったんで今書き込みに使ってるドッキングステーションからT42外して
ひっくり返してみてみたらMade in Chainaだった。ちょっと鬱。
86名無しさん@5周年:05/01/25 12:06:56 ID:ulBpMyZs
マイクロソフトのマウスもマレーシアあたりで作ってた頃はよかったが、
支那製になって品質がガタ落ちしたよなあ…
87名無しさん@5周年:05/01/25 12:07:40 ID:nXlXo0Qu
WW2前夜のドイツ:
・資本主義下で国家社会主義労働党の一党独裁体制
・国内で反体制派粛清、民族弾圧(ユダヤ、ジプシー)
・周辺国へ武力進出(ラインラント、ズデーテン、オーストリア、チェコ)
・ベルリンオリンピック(1936)で国威発揚

最近の中国:
・資本主義下で共産党一党独裁体制
・国内で反体制派粛清(天安門)、民族弾圧進行中(チベット、ウイグル)
・周辺国へ武力進出準備中(尖閣、南沙、台湾、ベトナム)
・北京オリンピック(2008)で国威発揚
88名無しさん@5周年:05/01/25 12:08:03 ID:RvxWROSD
年末に秋葉でチャンコパッド見ましたけど。
89名無しさん@5周年:05/01/25 12:08:17 ID:nsDM9tQb
開発部隊を東芝が引き抜けばいいじゃん。藤沢と府中は近いから引っ越さなくてすむよ
90名無しさん@5周年:05/01/25 12:09:19 ID:NFMmnV/z
>>86
IBMのGシリーズのモニターなんかもよかったのはマレーシアまで
ちゃんころ製になったらぼろぼろ
91名無しさん@5周年:05/01/25 12:09:49 ID:QC6eUlQl
>>1
政府御用達PCだからねえ。
92名無しさん@5周年:05/01/25 12:10:30 ID:VaULuCKS
修理に出すときに機密情報が漏れるのが怖いんだろう
93名無しさん@5周年:05/01/25 12:10:47 ID:4b3ncG9M
東芝はチップセット、BIOS独自みたいだし、開発系はいらないのでは?
欲しいとすれば販路だろうけど。
94名無しさん@5周年:05/01/25 12:12:09 ID:7PgNe6L8
セキュリティに関する情報とか漏れたらやだね。八ッキング増えそう。
95名無しさん@5周年:05/01/25 12:12:50 ID:NFMmnV/z
IBMも箱だけしっかり作ってくれればサポートなんかいいよー
そもそもIBM使う人たちはそんなにサポートなんか必要ないんだから
だから何とかIBMブランドで継続してほしい
96名無しさん@5周年:05/01/25 12:13:01 ID:PYkv6/0v
マレーシア製って意外と品質良いんだよな。
10年以上前に買ったマレー製のビデオデッキがまだまだ現役で動くんだが、
その後にダビング用に買った中国製は5年程度であっけなく壊れたし。
97名無しさん@5周年:05/01/25 12:14:51 ID:3Au5B/xQ
海外製と言っても何処も一緒だよ
品質の検品も日本も海外も同じなんだから
98名無しさん@5周年:05/01/25 12:20:41 ID:YK+DaIft
>>94
ご安心ください。セキュリティーは万全です
パスワードを自動的に中国に送るシステムが搭載されていますので
パスワードを忘れても安心です。
99   :05/01/25 12:22:59 ID:jOUeWxYb
安全保障の面から考えれば、日本も JFE がシナの企業と合弁で
シナに一貫製鉄所を作るのは阻止するべきだわな。

そこで作った高性能の鋼材が使われたり、技術が漏れて、シナの軍艦や戦車な
どに使用される恐れが十分にあるからな。

日本は自国の安全に無頓着すぎて、自国の首を絞める綱まで敵国に売り渡す国に
なっている。
100名無しさん@5周年:05/01/25 12:23:32 ID:mdxh4mWG
世界に一つだけの華

ナンバーワンのアメリカ様にはかないません。
101名無しさん@5周年:05/01/25 12:25:16 ID:E/R1sn7/
>ペンタゴンとその傘下外局機関である国家安全保障局(NSA: 軍事スパイ機構)は、
>両機関共同でIBM社がバーモント州に所有運営している施設を半導体の
>「委託製造加工製造施設」(Trusted Foundry)として利用・活用することを決めている。
>「委託出来高払い」(Take-or-pay)の契約方式で、特化されたICチップの製造を
>兵器システム製造メーカーに対して行わせるのである。

アメリカの軍事の中枢である情報が漏れるかもしれないわけだから大問題だわな
102名無しさん@5周年:05/01/25 12:25:49 ID:kIQMQRvA
>>97
不良品の数の出が違う。
103名無しさん@5周年:05/01/25 12:27:42 ID:2O4ZY3uF
懸念するのはいいけど、ちゃんと保護してくれるんかいな米国政府
104名無しさん@5周年:05/01/25 12:28:26 ID:ID/Uu3Kp
皆、少し勘違いをしてますが、世界で唯一、Thinkpadの研究開発をしてるのは、
日本に有る、大和研究所です。

Thinkpadは日本製だったんですよ。
105名無しさん@5周年:05/01/25 12:28:42 ID:QC6eUlQl
既にシナの安モノパーツで被害をこうむっているわけだが。
106名無しさん@5周年:05/01/25 12:30:57 ID:4D/5aS+I
アメリカ政府は強引だな。
107名無しさん@5周年:05/01/25 12:34:30 ID:toRIeJqj
まだThinkPad i使ってる香具師、手を上げろ。






ノシ
108   :05/01/25 12:34:39 ID:jOUeWxYb
>>106  アメリカ政府は強引だな
アメリカは、自国の安全に係わることには強硬で強引

それにたいしてシナは、他国から奪うことにおそろしく強引。
南シナ海や東シナ海の資源略奪の仕方をみろや。
109名無しさん@5周年:05/01/25 12:36:31 ID:FhxslXaz
>>108
アメリカ企業も自社の利益に関わることは恐ろしく強引だけどな。
110名無しさん@5周年:05/01/25 12:37:53 ID:E/R1sn7/
>>104
>世界で唯一、Thinkpadの研究開発をしてるのは、日本に有る、大和研究所です。
ちょっと違う。日本向け中心ってだけ

>ThinkPadの研究開発拠点は大きく二つある。
>日本の神奈川県大和市に居を構える「IBM大和事業所」,
>米国ノースカロライナ州の「ラーレー(Raleigh)研究所」だ
111名無しさん@5周年:05/01/25 12:38:02 ID:2dC/km1Q
>>76
今回はそこも含んでの売却だよ
112名無しさん@5周年:05/01/25 12:38:37 ID:NFMmnV/z
>>107
折れ今はThinkPadのX40使ってるけどなにか?
113名無しさん@5周年:05/01/25 12:41:20 ID:Fk/uVXwS
日曜に ThinkPad X31 買った。どうやら初期不良だったらしくさっき宅配業者に渡した。
AC アダプタ抜くと画面が真っ暗になって使えねぇ。
114名無しさん@5周年:05/01/25 12:41:32 ID:FhxslXaz
日本IBMって業績いいのにな。
115stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/25 12:42:22 ID:UrOcGylB
ぼのぼの
116名無しさん@5周年:05/01/25 12:42:33 ID:toRIeJqj
>>110

大和研究所か、懐かしいなー。
すぐ側の三流県立出身だわ私。

今あれの中の人って江東区の方に移転してない?
117名無しさん@5周年:05/01/25 12:44:24 ID:2dC/km1Q
>>82
本当に心配なら、4月以降に個人情報保護法を盾にとり
情報の管理方法と内容を確認して、削除を求められるよ。

全体の事を心配してるんだけどうけど、こればかりはどうしようも
ないので、自己防衛するしかないよな・・・
118名無しさん@5周年:05/01/25 12:47:48 ID:EzepD5Mn
そういえばメガドラが組み込まれてたIBM-PCってあったよな
テラドライブだっけ?
その由縁でセガがIBMを買収したらどうだ?
以後、セガの家庭用ゲームはIBM-PCに同梱で
119名無しさん@5周年:05/01/25 12:52:11 ID:NFMmnV/z
>>116
大和高校ついでに中学は中つきみの中
120名無しさん@5周年:05/01/25 12:53:31 ID:4ooaci3E
漏れは未だにX20。十分使える。
121名無しさん@5周年:05/01/25 12:54:55 ID:FlIXNaU/
マレーシアをはじめとする東南アジア製の製品は国内製と品質は並ぶよ
日本企業が進出して長いから、工員の熟練度も高いし、
設備の安定稼働率も高い
シナに工場建てて、品質安定にコスト垂れ流して、
もがき苦しみつつも続けること自体が漏れには謎
マゾな企業ばかりなのか?
122名無しさん@5周年:05/01/25 12:56:04 ID:toRIeJqj
>>119
居たw
ところで大和高校はまたボロい?
自分いた頃は図書室前が雨漏りしてたんだけど。

親父の同期が大和研究所にいたから、社食おいでよとか誘われたのも今は昔だ。
123名無しさん@5周年:05/01/25 12:58:43 ID:zb95Tm9a
>>113
マジなんかネタなんか迷うレスだな・・・
124名無しさん@5周年:05/01/25 13:00:23 ID:48LYDNRH
>>107
i1124です。
125名無しさん@5周年:05/01/25 13:00:43 ID:Ud9O0S6z
IBMのパソなんて普通に腐ってるけどな。SOTEC並だ。
HDDの故障率高いし。マザーのオンサイト無料全台複数回交換なんてのもあったな。
複数台注文で光学ドライブの色が違うとかボタン形状が違うとか、それ隠すために
蓋がついたとか。
値段下げるために品質下げ過ぎだ。
126名無しさん@5周年:05/01/25 13:04:05 ID:uqq09/Qm
破談か。
一番良い帰結だが、
何処が最終的に買収するのだろうか?

意表をついて揉めに揉めた富士通だったり
127名無しさん@5周年:05/01/25 13:05:53 ID:NFMmnV/z
>>122
今はどうだろ?細菌いってないからなー
大和の食堂はうまいよ 箱崎もままかな 最悪は飯倉の食堂
128名無しさん@5周年:05/01/25 13:06:11 ID:yB1sJ+nH
>>126
F社とN社はムリ。
129名無しさん@5周年:05/01/25 13:06:16 ID:5H6Mmr1V
俺、買おうかな
欲しいことは欲しい
130名無しさん@5周年:05/01/25 13:06:28 ID:h7Vy7SVU
IBMはアプティバでイメージ落としたな。
131名無しさん@5周年:05/01/25 13:08:47 ID:1X+/7Vpt
このまま、破断してもらいたい。
なんか、雰囲気が好きなんだな、IBM
132名無しさん@5周年:05/01/25 13:09:19 ID:NFMmnV/z
>>130
Aputivaも最初のころはOS/2とWinのマルチブートになってたなー
あー懐かしい
133名無しさん@5周年:05/01/25 13:10:31 ID:uqq09/Qm
>>128
旧電電系はムリか・・
企業向けに弱いソニーあたりならどうだろうか
134名無しさん@5周年:05/01/25 13:12:52 ID:m/v2r9AR
まあ、IBMの本業は創業以来、社名にもなっている「汎用機」だからねえ。
PC事業なんてIBMにすれば、副業程度の認識だろうから
何言っても無理なんじゃないの?
135名無しさん@5周年:05/01/25 13:13:09 ID:NFMmnV/z
>>133
VAIOののりじゃー筐体のイメージが合わんしなー
136名無しさん@5周年:05/01/25 13:17:43 ID:HpEv3z/b
Lenovo9000が木星まで三国人をエスコート
137名無しさん@5周年:05/01/25 13:20:45 ID:HJI3yopf
>>134
社名が汎用機?創業以来?
創業時はパンチカードの会計マシン(非コンピュータ)作ってたんだけど...
138名無しさん@5周年:05/01/25 13:25:14 ID:LeeIw41X
       ,,;::===-::::、、
     ,r''";;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;`ヽ、
    f´;;;r'''"´ ̄ ̄`ヽ;;;;;;;;;゙t,
   l;;;;/  ,,,...,,、  (;;;;;;;;;;;;ヽ
    レ=┐r'''"^`ト=、、゙i;;;;;;;;;;;リ
   f´  j-l,,___ノ゙`  `゙!ゝ;;;;;;l  IBMと強強聯合を組んだら
   ゝ‐',。_。ヽ.     t;f´ノハ  一緒になって日本をやっつける
   ! ,,...,,´       ,'9ノ
    l. (==ゝ     ノ'´
ttp://ingo3.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/gp2274.gif
         /::::ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::ノ:ヽ
         .i:::::i::: ...... ...... :::ヾ::::;!
         ヽ::ノ::,,,,,..... ...,,,,,、.<:::!
.         (,ゞr",_ェュ.i r_ェュ、".i;ゞ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !ソt"  ,ノ ゝ "、' 6!    | 誰も欲しがらない不採算部門を
          `!{ /(nしっ)ヽノiノ  < 掴まされただけじゃないか。
         _ ,,〉ヽヽニニニ!ソ丿j..    \
       __,,ィ':::ト.、ヽ、_,ノ//|ヽ、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _,--''''"":::/:::::|ヽ \;---.../ /i::::::|::`''-、,,,__
  :::::::::::::::::::/:::::::| ヽ   >-<   / |::::::::|:::::::::::::::::"'
  ::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ/ヽ;;/ヽ、/ |:::::::::::|::::::::::::::::
139名無しさん@5周年:05/01/25 13:32:38 ID:Tr+Umx/2
タイプライター部門はどうなんの?
140名無しさん@5周年:05/01/25 13:45:53 ID:v3lyRVzp
>>134
はぁ?
International Business Machines
だろ。
アメリカの国勢調査用に
パンチカード統計機械を開発した人が
創業して、後に合併して今の社名になったんだろ。
汎用機は1964年発表のIBM System/360 が最初で
それまでにもIBMには独自設計のコンピュータがあった。
141名無しさん@5周年:05/01/25 13:47:27 ID:yseZL5ac
レノボにとっちゃ名前がこれだけ広められたわけだから
買わないほうが得だったりな・・・。
142あばび ◆Art/6wBzA6 :05/01/25 13:51:10 ID:lfh3Ec3a
レノボ集団って何か表現的に怖い
怪しげで

グループとかコンツェルンとか言わないのかな
不気味
143名無しさん@5周年:05/01/25 13:57:32 ID:LQjzXg3y
>>141
ライブドア方式?
144名無しさん@5周年:05/01/25 14:04:19 ID:QZwwgZlU
よっしゃー中止確定でしょ。
145名無しさん@5周年:05/01/25 14:05:28 ID:IwSG56vJ
つーか、気付くの遅すぎ>アメリカ
146名無しさん@5周年:05/01/25 14:18:26 ID:Tr+Umx/2
個人的にはAppleとくっついて欲しい。
147名無しさん@5周年:05/01/25 14:28:09 ID:Xk4szh7A
売却予定の事業って
2chの自作板や秋葉原にいるオタを
二三匹拉致すれば足りる程度の技術しか含んでないと思うが

アメリカ政府が不安なら自分とこのデルとかgatewayとかに
買わせれば良いのに。


低価格ブランド企業だからthinkpadは、このへんの
企業にとって魅力ないのかね。
148名無しさん@5周年:05/01/25 14:38:32 ID:XkKAJrad
問題なのは技術ではなくて、顧客情報。IBMの持ってる
顧客データはそのままレノボに移管されてしまう。
中国共産党に顧客のプライバシーとPC情報を渡すのは
安全保障上の問題になると思う。
まともな政府だったら、危機感を持つだろう。
日本だって人事じゃあないよ。
もし次のBIOSアップデートにスパイウェア入れられたらどうする?
そのPCから反中国の書き込みをしたら、情報が筒抜けで、委託を
受けた朝日新聞が言論弾圧にやって来るとしたら、、、
149名無しさん@5周年:05/01/25 14:39:54 ID:PNToKhQZ
たしか、以前にも似たような話があったよね。
アメリカのメモリー会社を日本企業が買収しようとしたら
安全保障上問題があるということで実現しなかった。
でもそのすぐ後でヨーロッパの企業が買収提案したら、あっさり成功した。
結局アメリカ人は黄色人種を下等人種と思っているんだよ。
150名無しさん@5周年:05/01/25 14:43:23 ID:yseZL5ac
>>149
日本は擬態の寄生虫が沢山いるからな・・・。
151名無しさん@5周年:05/01/25 14:47:18 ID:unDJlsBu
【経済】米IBMのPC部門売却 中国の産業スパイによる安保懸念強める
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1106527685/

2軍では既に昨日報じられていますw
152名無しさん@5周年:05/01/25 14:47:25 ID:F0cOEYdP
アメリカにはアメリカの会社しかない。それは日経資本であってもアメリカの企業。
日本には日本に存在すると言うだけで、北朝鮮の会社やら中国の会社やら・・・。
153名無しさん@5周年:05/01/25 14:55:11 ID:7I15I7X8
まぁ、コレでソニー辺りに買収されて
VAIOのデザインと、シンクパッドの実質剛健さ・頑丈さが組み合わされば
最強なんだけどな。
154あばび ◆Art/6wBzA6 :05/01/25 14:57:47 ID:pG5/tNlT
落としてもハードディスクが大丈夫なパソコン

とか宣伝してた記憶が・・・。

チカラ入れ続けると思ったのにIBM
155名無しさん@5周年:05/01/25 18:33:28 ID:9VjpAYoK
中国はやばいを世界の合言葉にしないといかんよ
156名無しさん@5周年:05/01/25 21:06:12 ID:wfZ9FswY
>>153
Thinkpadにソニータイマーが導入されるのはとても困る……。
157名無しさん@5周年:05/01/25 21:09:44 ID:4Fds/keA
台湾企業が買うのは微妙なのか
158井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/25 21:17:08 ID:ddodtnLE
IBMにある漏れの顧客情報が中国のものになると思うと
夜も眠れない。

159名無しさん@5周年:05/01/25 21:21:45 ID:HJI3yopf
>>158
漏れもそうだった_| ̄|○
も保証期間も終わってるから必要ないんだが。
今のうちに削除してもらう事は可能だろうか?
160名無しさん@5周年:05/01/25 21:25:45 ID:JwY96u7q
IBMが買収されたら、IBMが持つ情報が中国に渡るのは分かりきってる事だが。
いくら条件つけて売却しても、軍事情報等は、そんなの無視して収集するに決まってる。

それが中華人民共和国でしょ?
161名無しさん@5周年:05/01/25 21:26:02 ID:sh+Mqd8l
162名無しさん@5周年:05/01/25 21:29:37 ID:T3NCEN6p
頼んます。ThinkPadがなくなったら、買うノーパソがなくなってしまう・・・
いまX24を2台(自宅と仕事場)使ってて、X31とX40が各1台待機中。
X31以降はピーチスキンじゃなくなったらしく、気に入らないが。
でもだ。中国企業に売却するなんてあんまりじゃないですか。
IBMがキープがいちばんいいが、日本でもアメリカでもヨーロッパでもいいから、
どこかの企業が買ってあげて。中国は、イヤ・・・
163名無しさん:05/01/25 21:32:19 ID:e+OW+c4H
PC販売は儲からない事業になったからな。
部品買ってきて組み立てるだけだもん。簡単に始められる商売だから価格競争になるわ。
DELLみたいに大規模にやるか、付加価値つけて高く売るかしか生き残れない。

IBMはブランドという付加価値があるけど、日本企業もすでにブランド力あるし
IBM買収するだけの価値はないでしょ。
そのIBMブランドも中国製が知れ渡って地に落ちるわな。
164名無しさん@5周年:05/01/25 21:33:20 ID:ylZSBxnX
最近の過激な人権批判はマスコミや政治家が中川八洋著『正統の哲学 異端の思想』を誤読し
た事によって起きている。
165名無しさん@5周年:05/01/25 21:35:01 ID:m99jnHRh
決定じゃなかったのか?
166名無しさん@5周年:05/01/25 21:36:02 ID:Fk/uVXwS
正直、一般消費者的には ThinkPad は救ってほしいが Aptiva, NetVista, ThinkCentre は
どうでも良い奴が大半だろ。大和デザインじゃないしな。
167名無しさん@5周年:05/01/25 21:36:32 ID:xfRvQV1K
アメ政府GJ!!

がんがれ
168名無しさん@5周年:05/01/25 21:38:27 ID:cmQN5Bog
米政府GJ!!
169名無しさん@5周年:05/01/25 21:50:26 ID:YL12wICf
>>163
>付加価値つけて高く売るかしか生き残れない。

ThinkPadなんて、物理的な頑丈な作りと高い安定性を誇って、他メーカーの同クラスラップトップより
7〜8万高く売ってるけど、どうやら儲かってないみたいだ。
付加価値なんて必要としない層が市場的には一番パイが大きいし儲かるんだろう。

つか、ThinkPad無くなったらマジで次にラップトップ何を買えば良いのやら。
170名無しさん@5周年:05/01/25 22:09:08 ID:Fk/uVXwS
>>169
これだけ大規模に売ってる会社が分かる人にしか分からない物売ってもしょうがないしな。
てか個人向けと企業向けで割合どれくらいなんだろ。

Linux 安定駆動できるノートがなくなるのは困るな。
171名無しさん@5周年:05/01/25 22:11:49 ID:Lxv7H3MV
>>21
ねぇだろ。
台湾のマザボ会社とかわらんだろ?>IBM。
まだ、インテルのCPU部門を売りに出したとかなら、焦るのもわかるが。
172名無しさん@5周年:05/01/25 22:14:02 ID:71aPRrPT
市場原理主義に政府が介入する事は許されませんw
日本なんかチョ○に通信事業握られようとしてるんだぜ?
安全保障も糞もあったもんじゃ無い罠。
173名無しさん@5周年:05/01/25 22:20:16 ID:RzWxZfJE
サムスンが来るんじゃないかな。韓国はアメリカ寄りだし
インテルも結構投資してるようだし。
174名無しさん@5周年:05/01/25 22:28:33 ID:KgcxVHD1
>>148>委託を受けた朝日新聞が
ワロタ
175名無しさん@5周年:05/01/25 22:29:53 ID:taeW3fCx
最近Thinkpadの値下がりが激しい気がするが漏れの気のせいだろうか?
出て間もないモデルがここ1ヶ月で4万以上も下がったが……
176名無しさん@5周年:05/01/25 22:30:45 ID:mqD5wRj/
中国って国をあげて反マイクロソフトじゃなかった?
177名無しさん@5周年:05/01/25 22:41:20 ID:taeW3fCx
ちなみに、値段が下がったからと言って中古のThinkpadを買うときは注意したほうがいいよ。
最近のThinkpadはHDD内にリカバリCDのイメージを持っているため、
中古屋にパーテーションまで完全に初期化されてしまうと、リカバリできなくなってしまう。
しかも、一部のドライバはダウンロードさせて貰えないし。
いくらコスト削減ったってリカバリCDぐらいケチらんで欲しい。>IBM

装甲の厚さと、トラックポイント、あと暗いときに手元を照らすライトが付いてるのが結構好きだったんだが。
178名無しさん@5周年:05/01/25 22:49:52 ID:WBinlfW4
嗚呼、なんといふことだ!!

俺様のApple Pro Mouseに恐ろしい文字が!!

"Assembled in China"
179志士拾六 ◆/B/w/0/K/I :05/01/25 22:56:18 ID:wf0O5GZN
俺はVAIO(ノート)使いなんだが
知り合いがThinkpad(B5)を使っているのをいつも羨ましく思っていたよ。
スタバとかの打ち合わせでノート使う時も、「チクショウ〜絵になるじゃん」てな具合さ。

でもね、昨年このニュースが流れてから
「Made In 支那じゃん」 って思った!
オマエラ!これからはVAIOの時代だろうヽ(`ε´#)ノ

因みに去年の夏、上海で売っていたB5Thinkpadの値段=28万元(当時1元≒13.45円)
大卒の1〜2年目の平均月収2200〜2500元
180名無しさん@5周年:05/01/25 23:10:46 ID:cRH2Sy6C
今更だな・・・本当なら中国に工場を作る時に言わないとダメだろ
181名無しさん@5周年:05/01/25 23:25:25 ID:nkpCn3hC
>>118
あれのモニタはアーケードヲタに一時期大人気だったな。
補修部品が大量に出回った時期があって。
182名無しさん@5周年:05/01/26 00:04:59 ID:r/rDVdOa
IBMの基礎研究所の内の1つが北京にある件について。
183名無しさん@5周年:05/01/26 00:08:25 ID:BYaVNnwx
ま、実際の所、安全保障にかこつけた経済介入だろうな。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/25/news022.html
184名無しさん@5周年:05/01/26 01:45:35 ID:nqYg7ls2
>>182
だから、技術自体は問題じゃないの。
情報が漏れることが問題。特にユーザー情報は深刻。
中国は監視と粛清の国である点をお忘れなく。
185名無しさん@5周年:05/01/26 02:11:36 ID:hlFYMDTq
中国はブランドだけ欲しいんだから、一定期間のブランド使用権だけ売ってやれ
186名無しさん@5周年:05/01/26 02:14:17 ID:kcjxQaQp
HALもmade in China になってしまいそうだな。
187名無しさん@5周年:05/01/26 02:16:50 ID:wv3iYuU/
もちろんBIOSの中の人が北京に情報筒抜けにしてますよ。

188名無しさん@5周年:05/01/26 02:17:31 ID:fSfEjx6q
>>180
工場はいいんでない?
さすがにつくるPCになんか仕込んでもバレバレだろ。
こわいのは、メンテを受け持つこと。
189名無しさん@5周年:05/01/26 02:18:22 ID:6EvGV8MQ
カンバックIBM
190名無しさん@5周年:05/01/26 02:19:34 ID:0R8ISri2
こういう記事を読むと本当に米中激突の時代を予感させるな。
確かに白人支配の時代はうんざりなんだが、
よりによって中国はなあ・・・・アメリカ以上の覇権主義、大国主義だからな。
191名無しさん@5周年:05/01/26 02:38:13 ID:Dpn4uVQ5
売却が破綻しても既に日本IBMの優秀な頭脳はソニー東芝松下に移管済みだと思うのだが
192名無しさん@5周年:05/01/26 02:45:23 ID:1Zs+8CzY
安全保障は大切だね。それ比べ、核ミサイルの照準を向けられてる国に
多額のODAを続ける低脳馬鹿国家日本。
193名無しさん@5周年:05/01/26 02:51:27 ID:gOinbQMe
>>191
つか、売却話が出たころから、優秀な奴は再就職先を探してたw
194名無しさん@5周年:05/01/26 02:52:26 ID:urunCGO/
PC部門に優秀な奴などいない (w
195名無しさん@5周年:05/01/26 04:59:09 ID:4e5jZoor
というか、人材がどうとか言う話じゃなくて、技術の問題だろ。
PS2でさえ輸出入制限されたのに。
196名無しさん@5周年:05/01/26 05:00:56 ID:4e5jZoor
>>184
情報と技術、両方だろ。
ユーザー情報?そんなの殆ど価値ねえっての。
197名無しさん@5周年:05/01/26 05:27:35 ID:urunCGO/
>>196
個人ユーザの情報なんか漢方機能食品のスパム程度しか利用価値がないのでどうでも良い。
しかし IBM の PC は世界の大手企業で使われてる。修理・回収頼んだらハード
ディスクの情報抜かれるかもね。返ってくることが前提の修理ならディスク消去って
普通しないし。
198名無しさん@5周年:05/01/26 08:17:47 ID:91/yRlTL
>>196
俺達にとっては価値無いだろうね、個人情報。
でも、情報を操り、言論を統制したい団体には
魅力的だと思うよ。端的に言って、特定のサーバーに
定期的に訪れてダウンロードするユーザーについて
の個人情報が分かれば、いろいろ仕掛けは作れる。

独裁者が末期に自分の評判についてパラノイアになって、
考えられない暴力的な言論規制に走るのは、良くある
話で、中国にもそういう兆候は見られると思う。
これは、海外のユーザーも気にかけるべき問題だとは思うのだが。

もちろん、現状での最大の懸念は
>>197
の言うとおり、メンテの際に情報を抜かれる事に関してだと思う。
大変な数の企業がレノボを敬遠してるのは、正にその点に
リアルな危機感があるからだろう。
199名無しさん@5周年:05/01/26 08:21:28 ID:kcjxQaQp
中国でのみPCが生産されるようになると、ある日突如として値上げ攻勢を
かけられても呑むしかなくなる。
200α:05/01/26 08:23:34 ID:8b7Tt0Vm
別に鯖部門まで売る訳じゃないだろ…
201名無しさん@5周年:05/01/26 08:26:48 ID:P2YQeqlQ
日本IBMは超優良企業なのに、全体だとPCは赤字だったとは・・・・。
202名無しさん@5周年:05/01/26 08:28:48 ID:FWERrqA6
       __、                                       ____
    ,,‐゙''i、 \  .ヽ              ,-,,,,,、 ,--┐             ,/  .,/  ./\
  .,/` ./  `'i、 ヽ、            |  ,i´ │ .|            : / .,/     `'i、 `'i、
  ,l゙ .,i´     .゙''''''"            l  l゙  |  |            "'''''''"           ヽ ヽ
 / .,i´                       l゙  .l゙  │ │                       ゙l、 ゙l
 |  |                       ,i´  l   │ │                       ゙l  |
`l゙ .|                    丿  ,l゙    ゙l  .ヽ                         | 亅
 |: `゙l                   ,/  .丿     .゙l,  `ヽ                     ,l゙ ,l゙
 .゙l、 ゙l,                      ,/′ 丿       ヽ  `-、                  丿 丿
  ヽ \                 l"  ,/`        `ヽ  .,i´                   / .,/′
   \ ,ゝ              ヽ/           `'-,/                   (、.,,i´
     ″                                                `′
203名無しさん@5周年:05/01/26 08:33:17 ID:FWERrqA6
   __o__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__/  | 核保有国&経済大国中国を
  8( `ハ´) <  何だと思っているアル!
 §( ~__))__~)  \___________
 8 | |\ \ グリグリ
   (__) (__)
       (´Д`)ノ

    __o__  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \__/  | 日本鬼子の金玉、子宮を摘出してやるから
   8( `ハ´) <    おとなしく順番待ちしろやクソタッレ
  §( ~__))__~)ペッ\___________
  8 | | |  ヽ。
  §(__)_) (´Д`)ノ
支那大使「李登輝はトラブルメーカーだけではなく戦争メーカー」
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1366.mpg
204名無しさん@5周年:05/01/26 08:38:26 ID:BYaVNnwx
なんか、個人情報が云々いってる香具師が居るが、訴訟に
気を付けることだ。事実無根の中傷による営業妨害と言われたら
まず勝ち目ないぞ。

根拠がある、というなら、IBMかLenovoがそういう行動に
でた事例を教えてくれ。
205名無しさん@5周年:05/01/26 08:40:07 ID:rMSFNCKO
バブル時代に富士通が米半導体会社を買収しようとした時に、「安全保障上〜」などと同じような理由で買収が取り消されたことなかったっけ。
206名無しさん@5周年:05/01/26 08:49:08 ID:hSEqHu5v
OSはwinか?
207名無しさん@5周年:05/01/26 08:49:49 ID:QXiJZesr
アメリカGJ!
208名無しさん@5周年:05/01/26 08:53:14 ID:g9bHraOW
中国に移った場合、二度とIBMのPCは買わないってのがうちの会社では言われてるよ。
209名無しさん@5周年:05/01/26 08:59:17 ID:261jmAkR
人口の多い中国で、今後PC需要が高まると見込んで売却したんだろうけど
どうなんだろうね
IBMのPCシェアは7%だったよな
HP>DELL>>>>>IBM
210名無しさん@5周年:05/01/26 09:03:08 ID:91/yRlTL
>>204
何だよ、早速訴訟をちらつかせて脅迫かよ。
レノボは共産主義の一党独裁国家の管理下の会社。
一体今の中国のどこを見ると、情報漏えい、情報規制の
懸念が無い、なんて言えるんだ?

営業妨害じゃないね、懸念事項の指摘をしてるだけだよ。
だから、あちこちで話題に登ってるだろう。
レノボはその「懸念」は無用である事を示すのが、最も効果的
なPRなはずだが?なぜやらない?
211名無しさん@5周年:05/01/26 09:09:25 ID:hSEqHu5v
スパイウェア搭載されないだろうな?
212名無しさん@5周年:05/01/26 09:10:10 ID:ZmYNPuy1
>>210
IBMと協業するばあい、その手の個人情報の取り扱い
についても、契約を結ぶはずだが?

両者にそう言う事実が無いならそれは単なる中傷に
しかならないし、そうで無いんなら法廷でそう
主張すれば? まあ、通らんと思うが。
213名無しさん@5周年:05/01/26 09:13:27 ID:ExOZoNH/
>>212
なんか・・・・ orz
確かに度を越した、誹謗中傷で告発され起訴される危険はあるが、
それによって受けた被害が必要だし、その誹謗中傷との関連性の
証明も必要。

それにIBMなりLenovoがするのは告発だからね。
214212:05/01/26 09:14:02 ID:ZmYNPuy1
あ、ついでに言っておくと、俺が訴訟する訳じゃないし
対価も求めてないから脅迫にはならんよ。

それと、IBM/Lenovoがやる場合はいちいち宣言すると
「脅迫」になりかねないから、いきなり訴状が送られて
来るんじゃないかな?
215名無しさん@5周年:05/01/26 09:25:19 ID:91/yRlTL
>>212
お前なんでスレが立ってるのか分かってるか?
俺達より確実に契約内容を知ってそうなアメリカ政府が
「情報漏えい」の懸念があると言ってるのだぞ?
ここで情報漏えいの話をするのが何で、事実無根になるのだ?
アメリカ政府が心配したら、俺達も心配した方がいいと思うよ。
レノボはそれが間違いだと、PRする義務があるんだよ。間違いならね。

あと、損害賠償って聞いてふと思ったんだけど。
そんなに事実無根なら、アメリカ政府を訴えないの?
こんな記事を出されたら、それこそ壊滅的なダメージがあるんじゃあないか?
俺の疑問は「これ、事実無根だと証明できるか?」という点なのだが。

216名無しさん@5周年:05/01/26 09:30:39 ID:EQ0Rj3sw
まじめな話、IBMって、英語必須とか、能力で人を雇って、しかも、契約制のような側面を持ち
社員を競争させてる、個人能力第1の会社。

逆に言えば、社員の個性が強く、愛社精神の低い自己顕示欲の強い人の集団。

だから、日本人の感覚からすると、案外簡単に社員が離れる。

今回も、かなーりの人が抜けたそうな・・・・・
217名無しさん@5周年:05/01/26 09:31:56 ID:rExAXyCO
二十年程前アメリカの大手半導体メーカーであるFairchiled社が富士通
に買収されかかった時アメリカ政府は安全保障上問題があるとして買収は成立しなかった事が有り、結局フランスの資源開発会社であるShrunbergerという会社に買収された。
今回は買収後にこのような問題が持ち上がった訳ですが何かアメリカの思惑が裏に有るような気がします。
218名無しさん@5周年:05/01/26 09:41:35 ID:HrffdPgc
中華PCなんか誰が買うんだ!?



・・・と思ったが、家のVAIOの中味はほぼ中国製部品だ罠・・・_| ̄|○ムオゥダメポォ
219名無しさん@5周年:05/01/26 10:44:19 ID:SmwRSA54
>>215
お前、本当にソース読んでるか?

USがいってるのは、軍事技術への盗用の話だぞ。
個人情報がどう軍事技術に役立つのか知りたい所だ。

因みに情報漏洩の心配がないことはIBMはアピール
済みなんだが...。顧客の相手をするのはLenovo
じゃなくてIBMだぞ。
220名無しさん@5周年:05/01/26 13:09:33 ID:nqYg7ls2
>>219
軍事安全保障上の情報が漏洩するとあるぞ。
これが流れるなら、顧客情報が流れたって何の不思議も無いと思うけど。
というかこれ自体がかなり顧客情報を含んでるんじゃないか?このスレ以外
でもかなりの企業がレノボを同様な理由で嫌がってるという記事が出てたが。

それはともかく。
>>204
の脅かし以来スレがぴたりと止まったな。
言論規制したい者が個人情報を入手したら、どういう使い方が出来るのか、
とても鮮やかなデモンストレーションになった。
個人情報に価値が無いとは思わないな、やはり。
221名無しさん@5周年:05/01/26 14:01:49 ID:lEv8eMHD
がんばれ〜 米政府!
中国なんかに渡すなー!
222名無しさん@5周年:05/01/26 14:03:49 ID:cDyli8se
>>187
OS通さずにやられたら暫くは気が付かないかもね。
絶対今頃はそんな技術を開発中だろう。
223名無しさん@5周年:05/01/26 14:04:15 ID:nljQ4cST
おやじはフロッピーディスクにデータを保存して、すぐにディスクを無くして大騒ぎをする。
224名無しさん@5周年:05/01/26 14:22:21 ID:lEv8eMHD
ソフトバンクとか買わないかな
225名無しさん@5周年:05/01/26 14:56:54 ID:nOP0n4pr
0%金利ってことは、日本には金が有り余っている証拠。
しかも円高、外国企業を買収するには又とないチャンスなわけだ。
ところが逆に日本企業を買収されるのを指を銜えて見てるだけ。
IBMなんていらない、米の金融機関を買収しましょう。
金融を押さえるってことは、配下の企業を押さえるのと同じだ。
(もっともそんなことしたらアメリカ様に核落とされると思うがw)
226名無しさん@5周年:05/01/26 15:08:09 ID:LlUPvZYH
>>223
俺の親父は、2台目のPCを買うにあたってBTOが良い、と判断し、初めてDELLにオンライン
注文したまでは上出来だったが、届いた後で、注文したPCにはフロッピードライブが無いこと
に気が付き、とどのつまりは俺がヨドでドライブ買ってきて組み込んでやったことがある。
227名無しさん@5周年:05/01/26 15:18:53 ID:PnnrpFG1
じゃ、モウカッテルトコで、
USの金融機関買ってくれ
228名無しさん@5周年:05/01/26 15:24:32 ID:aZZPq8NL
>226
なんて微笑ましい話だ
229名無しさん@5周年:05/01/26 17:07:13 ID:JSJWmwaS
最近の車、カセットついてねえんだよなぁ あぁ
230名無しさん@5周年:05/01/26 18:08:53 ID:LlUPvZYH
(# `ハ´)
231名無しさん@5周年:05/01/26 18:19:11 ID:lEv8eMHD
>217
 その話は本当ですか?
232名無しさん@5周年:05/01/26 18:53:02 ID:a9y3zoJR
大和事業所は、国内メーカーのどっかが買収しる!!

ヤマダ電機でもいいぞ。
233名無しさん@5周年:05/01/26 18:54:34 ID:9egbahz6
IBMってヴァカなんじゃねえの?こんな糞企業に保守なんて任せられねえな。
234名無しさん@5周年:05/01/26 19:05:26 ID:4e5jZoor
>>220
お前ね、考えが浅すぎ。

そんな些細な事より、技術の流出、それによる兵器への転用、またIBM時代の合衆国
への技術供与の内容等の情報が漏洩する方がやばいっての。

言論の規制?具体的にどうすんだよ馬鹿w
235名無しさん@5周年:05/01/26 19:08:39 ID:DacwtSjT
コップ一杯のコーヒーに、一滴の泥水を混ぜれば
コップ一杯の泥水ができる

例え僅かだろうが末端だろうが、組織内に汚点があれば
その汚点は組織全体を腐らせ、会社全体のブランドイメージに致命的な打撃を与えることになる
236名無しさん@5周年:05/01/26 22:35:08 ID:3jZwzGH7
大陸中華民国なんざ、そのうちアメリカのどっかの原発が事故を起こして、
放射能がマントル通り抜けて北京を焼き払うだろうから気に留める必要は無い。
237名無しさん@5周年:05/01/26 22:47:06 ID:W68d0KAn
これ、アメリカの放送で、女子アナが
「どうして、発展途上国がIBMを買収できるんでしょう?」
とか評論家に聞いてたのに笑ったよw
IBMは、この売却で、中国政府への取引もし易くなる。
かつ、レノボの株20パーセントを取得するから、今後、レノボが発展しても、収益の20パーセントをもらえること
を意味するからIBMとしても得とかいってた。
つづいて、中国人の経営者になったら、従業員が文化の違いで大変なのでは?
って女子アナがいったら、こんど評論家は、
「日本企業よりはやりやすいとおもいます」
さらに笑ったんだけど、実現しないのね。 
238名無しさん@5周年:05/01/26 23:40:37 ID:lEv8eMHD
どうなるか楽しみですね。
239名無しさん@5周年:05/01/26 23:42:14 ID:3varkHU9
すごいな、やっぱりアメリカ、国益考えてるな
240名無しさん@5周年:05/01/26 23:46:01 ID:AVchoACd
>>237
株の20%を所有したら収益の20%をもらえるってネタだろ?
配当金の20%がもらえると言うことだろう。
241名無しさん@5周年:05/01/26 23:58:27 ID:kHjkfHTI
>>234
いまのPCにそこまでIBM独自の技術は残念ながら残ってないよ。
242名無しさん@5周年:05/01/27 00:02:41 ID:ydhntZmV
ハードもソフトもシリコングラフィック一筋になればいいんじゃないか
243名無しさん@5周年:05/01/27 00:12:06 ID:0WEaLz0j
4,5年前から、IBMの大株主や経済アナリスト達は、IBMにパソコンなどの
箱物をやめろと言っていたがIBMは頑張って物づくりを続けていたような
ことを聞いたことがある。
244名無しさん@5周年:05/01/27 00:25:56 ID:ark8/30h
IBMが頑張っていたというよりも、技術部隊が頑張ってIBMから排除されないよう
踏ん張っていた。
でも結局は下層技術(基板・液晶・HDD、etc・・)からまず売却され、
最後に残った箱物部隊売却が今回の件。

245名無しさん@5周年:05/01/27 00:29:22 ID:fRVTU73L
まあ元々DOS/VでMSに主導権を握られた時点で終わったも同然だったけどね。
最初からダメだったとも言えるが・・・

日本IBMのノートPCとは別部門なんだろうか?
結構頑丈で仕事用としては良かったから無くなると困るんだけど。
246名無しさん@5周年:05/01/27 01:06:33 ID:F5bVMoVd
気のせいかもしれませんが、あのニュースから以降、
thinkpadのupdate、ぐんと出なくなりましたね。やっぱり関係あるんでしょうか?
247名無しさん@5周年:05/01/27 06:31:02 ID:zktl+73+
HDDは日立になったけど、液晶も作ってたの?
248名無しさん@5周年:05/01/27 09:27:13 ID:lXzxnGhL
IBM PCやノートが故障したら、今後は中国様によって修理されて帰って来る。
そのとき、計算機は洗脳されて、中国様の言いなりの性格に改造されていると
したら? ネットに繋ぐと、持ち主の機密をぺらぺらとネット経由で中国様に
洩らしたり、中国様からの指令をうけて密かに秘密を隠れたファイルに蓄積
したりしていたらどうだ? 無線LANの機能をごく普通にPCが持つようになれば
それは電波発信の機能を持った盗聴器そのものになる。もはやIBMPCは
国防相や軍、大企業、、、、では使うわけには行かなくなる。
米軍の物資調達規約には適合しなくなり、。。。。。
249名無しさん@5周年:05/01/27 09:34:34 ID:zi410PTq
>>245
そのうち、中国産リナックスがOSのノートが低価格で販売されるんじゃない?
頑丈じゃなくなってセキュリティーホールがたくさんあるマシンになるかもね。
250名無しさん@5周年:05/01/27 10:22:39 ID:9QE+yIY5
>>248
典型的な嫌中厨の誇大妄想の例だな。
251名無しさん@5周年:05/01/27 12:23:07 ID:fv5VsJ+p
>>250
お前は日本語を学べ。この場合は被害妄想というのだ。

ちなみに、独裁国家に対して警告や懸念を口にするのは
全然妄想とは思わないよ、俺はね。
目先のお金に目がくらんで、あの国がまともだと信じたい
「妄想」に対して良い目覚ましになる。これは自分に対して
言ってる。自分の信じたい形に現実を曲げて解釈してしまい
判断を誤った例は多い。
後になって、未来の世代に「なんであの時気づかなかった?」
と言われたくない。
252名無しさん@5周年:05/01/27 12:50:15 ID:DWJ1s9xZ
真面目な話、レノボの話以降、IBMの企業ユースは激減してる。
多くは、東芝かDELに流れてるねぇ・・・・・。

東芝が、一時の迷いを払拭し、堅牢性の強いpcに回帰したのも、IBMの顧客が流れた証拠。



ただ、東芝の組み立て工場、中国に前面移管したんだよね・・・・・・。
253名無しさん@5周年:05/01/27 13:23:51 ID:3yp9M1vz
254名無しさん@5周年:05/01/27 13:28:40 ID:o1H797d5
>>251
でも、日本国において政権の暴走抑止を左翼として目の敵にしているのは
むしろ嫌中の人たちじゃないの?
255名無しさん@5周年:05/01/27 13:37:20 ID:t3LeFhkM
デスクトップもノートも全部IBM。
会社の機器購買も俺の一存でIBMにさせてる。
LENOVOに経営が移るので今後はノートは東芝にします。
DELLはありえません。
256:05/01/27 13:42:05 ID:wkFwDYD6
>>255

>【デス】クトップも【ノート】

全世界のクトップもさん 心臓麻痺にてあぼん。デスノートに狂い無し。
257名無しさん@5周年:05/01/27 14:50:42 ID:3yp9M1vz
IBMによるレノボへのPC事業売却に米下院議員が反対

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080299,00.htm
258名無しさん@5周年:05/01/27 15:45:52 ID:fv5VsJ+p
>>254
意味が不明。

反権力などという彼らこそ、特定団体の権力を使って
圧力をかけるのがお得意なんだけど。そもそも彼の
「反」は権力に対してじゃなくて「日本」だろ、それ以外の
「特定権力」には完全に良い様にコントロールされてるんだから。
もし「権力の暴走阻止」という奴らがまともなバランス感覚を持ってたら
なんで中国みたいに権力の分散も無い、民主主義も無い国の大権力の暴走を
黙って見てられるんだ?
俺は「日本国において」なんて言い方は出来ないけど、
民主主義が無い国の「民意」を代表してるような事を言って、日本の政府を攻撃
する奴らを「左翼」なんて呼んでないぞ。

俺は左翼だ、リベラルで権力が嫌いだ、だから日本のすぐ隣にとんでもない
独裁国家が存在するのが気になってしょうが無いんだが。
259名無しさん@5周年:05/01/27 18:07:24 ID:1ub2m72K
またコントロール厨か
お前本当に好きだな

問題はもっと深刻なところにあるのにお前は馬鹿杉
260名無しさん@5周年:05/01/27 21:42:08 ID:3yp9M1vz
なんかレノボ側は必死ですね。

「米当局によるIBMの買収妨害はない」
http://news.searchina.ne.jp/2005/0127/stockname_0127_037.shtml
261名無しさん@5周年:05/01/27 22:30:59 ID:kQer5YVx
中国にはIBMじゃなくて
ICBMでもブチ込んでやれよ
262名無しさん@5周年:05/01/28 01:02:09 ID:kK1ZAUkt
実は、IBMPC互換機ビジネスは、もうすぐ終焉を迎えるシナリオになっている。
IBMなどが提唱しているCELLというのがそれだ。IBMのプロセッサを採用した
超低価格で高性能、高機能のユビキタスにしてネットワークオリエンティッド、
超並列までのスケーラビリティ。そういうものの完成のメドがたったので、
閉鎖する部門をまだ価値があるように見せて売却するのよ。いちおう会社の
過去にうった製品のサポートの義務があるので、それをつけて売れば、
過去の負債も込みで厄介払いが出来るもんね。IBMPCを中国で作って
中国国内向きに低価格でOSには中国製LINUXでもつけて売ればMSも儲からない
ね。
263名無しさん@5周年:05/01/28 01:03:39 ID:ToERJXgV
いまさらって感じの懸念発表だよな。
IBM、死ぬには早いぞ。がんがれ。
264名無しさん@5周年:05/01/28 01:48:58 ID:q8DD5i3P
>>261
いいこと言った!!
先生、感動したぞ!!
265名無しさん@5周年:05/01/28 01:52:51 ID:nQ/w1ATj
なんだ、まだ計画段階だったのか。
決定事項だと思ってたぞ。朝日でも見たのかな。
266名無しさん@5周年:05/01/28 03:02:44 ID:3hRCHhIM
中国に無いもの。

民主主義
人権
信用

267名無しさん@5周年:05/01/28 03:26:36 ID:rqjk84If
日中関係を考えればこの買収がだめになったほうがよい。
中国の対日依存はますます深まる。
268名無しさん@5周年:05/01/28 07:57:01 ID:pGnPJ6XB
>>11
IBMは中国へ行く前に東芝に打診したんだけどふられたんだってな。
どこもPC事業は苦しいらしい。
269名無しさん@5周年:05/01/28 08:03:03 ID:T1uK5+3c
ノートPCの高級ブランドも、今やChink Padに...・
270名無しさん@5周年:05/01/28 08:22:23 ID:uPwl3BqA
英語圏では、ChinkPadの名前で完全に定着しちまったな。
中国以外の国籍の会社に買収してもらわないと、
こりゃもう再生は難しいだろ。なかなか壮絶なブランドの死だ。

そもそもなんで恐怖政治やってるような国がブランド性なんて
打ち出せると勘違いしたんだろうか?
案外IBMはGJなんじゃないか?中国は初めて自分達が
どういうイメージで見られてるか理解したんじゃないか、これで。
271名無しさん@5周年:05/01/28 15:04:01 ID:S4CPgGhY
どこのPCだって製造は今じゃどこも中国なんじゃないの?
272名無しさん@5周年:05/01/28 15:25:42 ID:3hRCHhIM
>>271
スレ嫁

今までのIBM:
アメリカの会社が企画、開発し、製造責任を負って販売。
中国で安い労働力を使ってコストダウン。

レノボ:
中国の会社が企画、開発し、製造責任を負って販売。
中国の安い労働力でコストダウン。

企画、開発が中国→ダセー
製造責任が中国→危なすぎ

だいたい世界のリアクションはこうなってる。
273名無しさん@5周年:05/01/28 16:34:17 ID:9bWcZqWZ
IBMとしては中国市場進出のつもりだったんだろうが、もうあの国潰れるっていうじゃない?
274名無しさん@5周年:05/01/28 16:55:17 ID:S4CPgGhY
>>272
レノボに変わっても企画、開発は今までと変わらず
大和で行われるんじゃないのかい?
275名無しさん@5周年:05/01/28 16:58:19 ID:w1TICTvw
アメリカ的には「国賊IBM」ってとこだね
276名無しさん@5周年:05/01/28 19:09:38 ID:1lKOVg/A
その企画を最終的にゴーサインだすか判断するのはレノボ本体じゃないの?
もちろん製品一個一個の企画にチェックはしないだろうけど、、、。
277名無しさん@5周年:05/01/29 04:34:26 ID:QK7IUfI5
>>262
本当かい。
わくわくする見通しだが、
IBMは過去もPC互換機をお払い箱にしようとして
結局失敗した経緯があり、手放しで信用できない…(w
278名無しさん@5周年:05/01/29 06:13:50 ID:so4oXQEY
ごみを売って金を儲けたIBM自体はGJ。
でも、ユーザーからは裏切り者のレッテルを
貼られたのは、大きなマイナス。
この会社コンシューマー市場から完全撤退するから
良いのか、ユーザーの信頼なんてこれ以降は金にならないし。
279名無しさん@5周年:05/01/29 16:31:12 ID:4y+dIZ/v
>>272
ThinkPadの開発は大和のまま。
というか人事凍結で部門ごとレノボに移る。

>>262
が本当だといいなぁ。
280名無しさん@5周年:05/01/29 16:38:08 ID:PJmgy1Lt
>>279
> >>262
> が本当だといいなぁ。

漏れもそう思う
281名無しさん@5周年:05/01/29 19:11:13 ID:OF0xaYop
>>262

>実は、IBMPC互換機ビジネスは、もうすぐ終焉を迎えるシナリオになっている。
>IBMなどが提唱しているCELLというのがそれだ

ソニーなど、次世代半導体「Cell」の概要を公表
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20076923,00.htm
Cellは、64ビットのPowerプロセッサコアと、複数の独立した
浮動小数点演算コアを有するマルチコア方式のプロセッサ。
膨大なメディア演算処理をリアルタイムに行うことが可能と
いう。また、複数のOSを同時実行することもできる。4社は
Cellをデジタル家電機器やコンピュータエンタテインメント・
システム、ワークステーションなどに利用する考えだ
282台湾こそ友人!:05/01/29 20:00:32 ID:r+sJaTEJ
おまいらも日本人の男としてチーリンたんと台湾独立を応援汁!
人造寒流と国賊北側の注獄人犯罪放置製作の憂さを お祭りさわぎでワショーイワショーイ
どんどんコピペを貼り付けて、台流ブームを起こそうぜ!

台湾の代表として親善大使として表敬訪問したチーリンたん ↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1101307869/l50

(;´Д`)(;´Д`)チーリンたんのお写真(;´Д`)(;´Д`)
http://img137.exs.cx/img137/3618/dscn25026cq.jpg

チーリンタソの強烈な1枚↓
http://i.cool.ne.jp/bluewaterlightjp/slides/37.html

(;´Д`)(;´Д`)チーリンたんのCM映像(;´Д`)(;´Д`)
台鹽倍舒美沐浴乳 (台塩ボディソープ)
ttp://cf.nctu.edu.tw/files/0701-0800/0785.zip

花王一匙靈亮彩洗衣精 (花王衣料洗剤)
ttp://cf.nctu.edu.tw/files/1401-1500/1438.zip

倍舒美天然鹽洗面乳 (台塩洗顔フォーム)
ttp://cf.nctu.edu.tw/files/0401-0500/0422.zip

日立雙吹式冷氣 (日立エアコン)
ttp://cf.nctu.edu.tw/files/1601-1700/1652.zip

justgold鎮金店 (Justgoldゴールドアクセサリー)
ttp://cf.nctu.edu.tw/files/2601-2700/2655.zip
283名無しさん@5周年:05/01/29 22:01:43 ID:UIa18Tys
わらた
284名無しさん@5周年
CELLどころかM$も任天堂もつぎのゲーム機はPowerPCになるぞ。
バイナリレベルではかなりの共通化が進むんじゃないか?

そうなると、Intelのこけ方しだいではPowerPC利用して返り咲くとかまじで考えてるんじゃね?