【社会】ポーラ化粧品の顧客情報、HPから5万9千人分流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンゲのP太郎φ ★
 ポーラ化粧品本舗は24日、ホームページから不正アクセスされて、
顧客約5万9000人分の個人情報が流出したと発表した。
 また業務用パソコンの盗難で、顧客のクレジットカード番号なども流出した。

 ポーラ化粧品によると、同社のメールマガジンの会員や過去にホームページで商品を買った
一部の顧客の住所や職業、電話番号など、5万8254人分の個人情報が、
今月5日から17日にかけて、外部から閲覧された。
ホームページの安全対策の不十分さが主な原因で、外部から閲覧できないように対策を取ったという。

 また、大阪府八尾市の多希営業所で17日、838人分の個人情報が入った業務用ノートパソコン1台が盗まれ、
うち78人分は、クレジットカードの番号も含まれていた。

今のところ、流出した個人情報が不正に使用された例はないという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050124i104.htm
2名無しさん@5周年:05/01/24 13:57:57 ID:/vplBK2/

うんこ
3名無しさん@5周年:05/01/24 13:58:23 ID:dK/KleoT
へへへ

ポーラ見てごらん
4名無しさん@5周年:05/01/24 13:58:32 ID:7fb9dlyk
ウンコ 
5名無しさん@5周年:05/01/24 13:58:48 ID:7KMpvLZc
ポーラ牧
6名無しさん@5周年:05/01/24 13:59:11 ID:/4hjW0d2
社員の小遣い稼ぎ?
7名無しさん@5周年:05/01/24 13:59:21 ID:8o9s7QBf
6じゃなければ歯科衛生士のお姉さんに指浣腸
8名無しさん@5周年:05/01/24 13:59:33 ID:XAKKqvvP
ほんとに不正アクセスなのか?
9シュウマッヘ:05/01/24 14:01:31 ID:nB0MYTHY BE:22631235-
クセーアクセスだな・・・
10名無しさん@5周年:05/01/24 14:02:03 ID:xOGJBB44
>>8
とりあえず「不正」と言っておけば責任逃れができると思っている。
11名無しさん@5周年:05/01/24 14:02:17 ID:y/esqt3l
>>7
12名無しさん@5周年:05/01/24 14:02:21 ID:r6EDZoxE
5万8000人の顧客情報流出 ポーラ化粧品
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000094-kyodo-bus_all
 ポーラ化粧品本舗(東京)は24日、同社のホームページを経由して5万8254件の顧客情報が不正に閲覧されたほか、業務用パソコンの盗難で顧客情報が流出した、と発表した。
 同社は2件の関連性は薄いとみているが、「保安上の不備があった」(広報部)としてシステム強化などの対策を講じる。
現時点では2件とも、情報が不正に使われた事実はないという。
 ホームページを経由した顧客情報の不正な閲覧は、1月5日から17日にかけて計12回あり、約6万件の会員情報のうち9割以上が閲覧されていた。
19日にホームページの保安上の弱点を指摘する情報提供があり、調査したところ不正アクセスが判明した。
(共同通信) - 1月24日13時4分
13名無しさん@5周年:05/01/24 14:02:48 ID:b/ZkChmo
いつものようにパス無しで閲覧できるページでしたとかそういうオチ?
14名無しさん@5周年:05/01/24 14:51:03 ID:0yUjBWmu
http://www.pola.co.jp/privacy/index.html

株式会社ポーラ化粧品本舗とポーラ化成工業株式会社(併せて、以下「ポーラ」といいます。)は、お客さまが安心してポーラの商品、各種サービス等をご利用いただけるように、下記に基づき個人情報の取扱いを行います。

1. 管理体制

 ポーラは、お客さまの個人を識別し得る情報(以下「個人情報」といいます。)に関して、正確かつ最新の内容を保つよう努めます。
個人情報の取扱いにあたっては、その個人情報を取扱っている管理部門ごとに、第三者からの不正なアクセス・改ざん・漏洩等がないよう、適切な管理・保管を行います。
15名無しさん@5周年:05/01/24 14:52:37 ID:6uuI2mCA

ポーラだけに、クマったクマった・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
16名無しさん@5周年:05/01/24 14:53:53 ID:3yagp3X5
こうやって不意の事故を装って、創価学会に流れてるんだろ?
怖いねえ。
17名無しさん@5周年:05/01/24 16:09:27 ID:XUX2z1z0
これだけ大量のデータを閲覧できるようにしてしまったなんて
どんな管理の仕方をしていたんだか
まさかさすがにテキストで保存していたわけでも無かろうし
18名無しさん@5周年:05/01/24 17:33:22 ID:0RmZa/bM
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012422.html

> このうち78人分は同社関係のクレジットカードの番号も含んでいたため、
> 顧客に連絡した上でカードを使えないようにし、再発行を進めているという。

再発行費用+手間賃くらいは出すんだろうな?
19名無しさん@5周年:05/01/24 17:37:45 ID:zwT0Dmmx
↓ポールが一言
20名無しさん@5周年:05/01/24 17:39:04 ID:4j4FBqeE
つらいよ、つらいよ〜 ほーほーほほー
21名無しさん@5周年:05/01/24 17:41:21 ID:Jl2q/EiS
ポーラの本社っていつも朝まで電気ついてる階が1、2階あるんだけど、あれは消し忘れ
じゃないよなあ。何の部署だろ。
22昇天 ◆FROGDXRREM :05/01/24 17:44:56 ID:gvhGlT5p
また学会員か!
23名無しさん@5周年:05/01/24 17:53:25 ID:6I/7VqzZ
またお前らか
24名無しさん@5周年:05/01/24 18:09:59 ID:pnvMcFje
HPの運用は、某大手ベンダーぽいが。
25名無しさん@5周年:05/01/24 18:11:12 ID:aEceXWc3
ロードポーラーだッ!
26名無しさん@5周年:05/01/24 18:11:39 ID:epXWuMYe


不正アクセスとかパソ盗難って絶対嘘と感じてしまうのはオイラだけ?
27名無しさん@5周年:05/01/24 18:15:28 ID:gc+D9DZL
ポーラってアレだからな
28名無しさん@5周年:05/01/24 18:16:14 ID:+D/sswcV
さわってごらん?ポーラだよ
29名無しさん@5周年:05/01/24 18:25:29 ID:MLGAE4kR
チンポーラ
30名無しさん@5周年:05/01/24 18:25:49 ID:JE1683S4
あちゃー
31名無しさん@5周年:05/01/24 18:29:11 ID:O7FYvmjB
どうせあれだろ、URL削ったらINDEX丸見えだったってだけだろ?

アメリカみたいに、管理会社に億単位の制裁金課せばいいだけ。
海賊版DVDだって民事で億単位ふっかければやる奴いなくなるよ
しかも通報した人に賠償金の1%をやると言えばおまえら通報しまくるだろ
32名無しさん@5周年:05/01/24 18:49:36 ID:coO1WYea
お兄ちゃんのポーラすっごくかたくてきもちいぃぃぃぃぃ
33名無しさん@5周年:05/01/24 18:59:24 ID:+qMasoac
ヘイヘイ、ポーラ、覚えているかぁあい、ヘイヘイヘイ、ポール。忘れないわ♪♪

なつかしのPaul & Polaでした。若年2ちゃんねらはさすがに知らないだろうな。

34名無しさん@5周年:05/01/24 20:20:32 ID:7KMpvLZc
ポーラン節
35名無しさん@5周年:05/01/24 21:46:30 ID:HOASj4ju
>ポーラ化粧品本舗

登記上本社は東京だけど、実は静岡発祥の企業でつ
36名無しさん@5周年:05/01/24 21:50:15 ID:EavAuDbl
cgi設定ミスの希ガス
37名無しさん@5周年:05/01/24 21:59:33 ID:xI7yvt0T
>>31
>しかも通報した人に賠償金の1%をやると言えばおまえら通報しまくるだろ

とてもいい考えだと思います!賛同!
38名無しさん@5周年:05/01/24 22:26:44 ID:caRvzkvi
ポーラ落とされた
39名無しさん@5周年:05/01/24 23:24:51 ID:Un4qxBid
>>31
某風俗店で、写真の連番を入れてみたら、
顔ボカシ無しの画像がザクザク…
もちろん普通に見ると、みんなボカシが入ってるんだけど。
40名無しさん@5周年:05/01/24 23:30:34 ID:wtbSs9mV
YahooBBに比べたらヘでもない数字だね
あっちはロクなワビも入れなかったし
41名無しさん@5周年:05/01/25 00:30:26 ID:HXWq4C31
4月から個人情報保護法案施行だね。

メーカーは保証書の「おことわり」文追加に懸命だ。
42名無しさん@5周年:05/01/25 03:49:25 ID:uTfYn31h
ライバル企業がやっているのかなぁ。
NTTが話題になったときは、盛り上がりだしたところで
ソフトバンクの流出情報が毎日持ち込まれたしな。
あっちは、社長が威力業務妨害でとか言ったとたんに収まったが。
43名無しさん@5周年:05/01/25 03:53:08 ID:JMGx0X38
これがポーラクオリティ。
44名無しさん@5周年:05/01/25 03:59:06 ID:1t06yiOd
サンポールつくってる会社だね
45名無しさん@5周年:05/01/25 04:21:27 ID:i+fOVzwp
ここのエステで皮膚炎症おこした
46名無しさん@5周年:05/01/25 04:30:06 ID:qbVvrxXg
去年もメルマガだかプレゼントの顧客リストが漏れてお詫びしてなかったっけ?
47名無しさん@5周年:05/01/25 09:54:33 ID:bD0xGEhO
ハーバーとかじゃなかったっけ?
48名無しさん@5周年:05/01/25 12:28:00 ID:Nk/kd3b2
エステのTBCのリストならまだ持ってるけどな。
住所、氏名と、スリーサイズとか、身体の悩みとか載ってておもしろかった。
nyに放流しようかな。
49名無しさん@5周年:05/01/25 14:48:23 ID:gcc+PQKy
>>46
去年は名前とメルアドが漏れた。
お詫びはしょーもないサンプルだったみたい。
今年は個人情報だ。
失敗を教訓にしない会社だ。
50名無しさん@5周年:05/01/25 20:28:16 ID:ygpAFK9z
友達がポーラのSEしてたな、そういえば
51名無しさん@5周年:05/01/26 05:54:44 ID:jb01rO9M
>>31
> アメリカみたいに、管理会社に億単位の制裁金課せばいいだけ。
> 海賊版DVDだって民事で億単位ふっかければやる奴いなくなるよ
> しかも通報した人に賠償金の1%をやると言えばおまえら通報しまくるだろ

ぜひ私に通報させてください
52名無しさん@5周年
糞企業はいらない