【社会】「無花粉スギ」全国に普及へ…林野庁が花粉症対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
256名無しさん@5周年:05/01/26 08:30:33 ID:+hmxXVHM
クマなんかイラネ
熊鍋に汁
257名無しさん@5周年:05/01/26 08:50:55 ID:cfz5t/bA
こんな悠長なことやるより、燃やしてしまえばいいんだよ。
少しの間だけ煙を我慢すりゃいい。
毎年クシャミ鼻水目やにで苦しむよりはるかにマシ。
258名無しさん@5周年:05/01/26 10:22:23 ID:6WZHoQAU
>>だから針葉樹じゃなくてブナとかドングリの広葉樹にしろよ
>>そうすれば熊も飢えなくてすむし、落葉で土壌も豊かになるんだよ。

その通り 林野庁のバカどもはいまだに杉植林 杉 杉 で凝り固まっている
アフォばかり 農水省は


259名無しさん@5周年:05/01/26 10:24:50 ID:+hmxXVHM
30年後も日本が金持ちで、いくらでも木材輸入できるという保障はあるまい
260名無しさん@5周年:05/01/26 11:21:48 ID:5rrS51Jt
どう見ても経済大国なんて既に影も形もなくなってるからな。
技術力を生かした低コストの製品を世界に売りさばく分野は
賃金コストに低い国に既に乗ってられつつあるからね。
しかし技術大国と言われた日本はもうすぐなくなる罠。
今頃になって経済産業省が対策採ってるが建てなおせんだろ。
建て直してる間にこの分野ものっとられる。
既に日本は破滅への道を突き進んでる罠。
まぁ、エロイ人にはわからんのでしょう。
261名無しさん@5周年:05/01/26 11:56:26 ID:6WZHoQAU
>>231 その通り
    どこの山に入っても雪の重みで、裂けたり倒れたりしている山が多いよな
    それでも未だに、広葉樹の山を全山皆伐して、杉を植えてる



>今、山に有る、杉は何も役に立ちません..公園の地面近くの仕切
位にしか使えません。建材としての使用価値はゼロ。成長が早いので、柔らか過ぎて
全く税金の無駄使い..
俺んとこの近くの山、この役立たずの杉山、中に入ると、皆、裂けている
雪の重みで縦に砕ける、軟弱な木なんですよ...2〜30年で裂ける様になる
262名無しさん@5周年:05/01/26 12:03:07 ID:BTcHnez1
国有林はなんで杉だらけなの?
263名無しさん@5周年:05/01/26 12:43:07 ID:5rrS51Jt
>>262
それは植林が始まった当時(高度経済成長時)木材の需要が多かったから。
杉は木造住宅の柱の材料に最適。成長も早いし。ちなみにヒノキは杉の3倍成長が遅い。
国も儲かると思ってたんでしょ。木材の輸入自由化とともにコスト高になって今は放置状態。
264名無しさん@5周年:05/01/26 14:34:48 ID:6WZHoQAU
日本の森林面積:2520万ha (国土の66%、農地は500万haで13%)
国有林:780万ha、民有林:1450万ha、公有林:270万ha
人工林:41%、天然林:54%、他:5%
(北海道を除くと人工林は50%を超える)
スギ人工林:500万ha(森林面積の20%、人工林の50%、稲水田面積:200万ha)
 東北地方・九州地方ではスギ人工林は人工林の66%

国有林のうち保安林:53%、民有林のうち保安林:31%

杉の価格
・天然杉径60cm以上 50−100万円/立米
・天然杉径40cm以上 10− 50万円/立米
・植林杉径30cm以上  3−  5万円/立米
・植林杉径20cm以上  1−  2万円/立米(集成材)
・植林杉径10ー20cm     無価値同然 ーーー 年輪30年

スギ造林投資利回り
平成元年:プラス2%。平成7年:0%、平成12年:マイナス2%

スギは雌雄同株、雄花が圧倒的に多い
スギは本来はまばらに分布し、遠方の雌花に花粉を届ける

密に植えると大量に濃密度の花粉が発生する






265名無しさん@5周年:05/01/26 16:32:28 ID:x35Btviy
>>161
もしかして、この山崩れも杉林?
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/landslide_japan.wmv
266名無しさん@5周年:05/01/26 19:47:17 ID:fy5rr057
>265
ん、杉がモヤシみたいに見えるね。
267名無しさん@5周年:05/01/26 20:38:43 ID:+hmxXVHM
杉じゃなくたって山崩れくらい起こるだろうよ
侵食ゼロの山なんか存在しないんだから。
268名無しさん@5周年:05/01/26 20:44:15 ID:7qH5CCGn
>>264
1つだけ現実を付け加えると、製材所まで運べば1本100円で引き取ると聞いています
果てしなく、アホ値....
100円玉作るのに10万円の作業費かかるのと同じ状況....
それでも家の爺さんが、笑ってる事が1つ、こういう無駄な金使いが、選挙の時に
効力発揮するんだ!!所謂、組織票です。
郵政族が有るように、全ては選挙につながっているんだね...
国民がいくら騒いでも、肝心な時、選挙に行かないから、こういった組織票が有効
になるのだ。だから何時まで経っても、こう言う無駄使いが、族議員の頼り票なので
無駄税金が、減らないんだ。
それにしても、俺の近くの山は、山菜のメッカだったが、その広い平地に馬鹿杉植えたので
収入源が、閉ざされてしまいました。生産性の無い、馬鹿杉が長年に渡り村民を苦しめています
この杉を国会議事堂にかぶせて、キャンプファイヤーでもするか...

269名無しさん@5周年:05/01/26 20:53:12 ID:DacwtSjT
花粉症で散々国民を苦しみ続けさせた林野庁が
今度は3兆5000億円の赤字の押しつけで、また国民を苦しめます

林野庁
こんな組織はいらない

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3643/eco-system/ringyo-genjyo.htm
270名無しさん@5周年:05/01/26 20:55:10 ID:20u5RgvY
花粉が無きゃ、殖えないじゃん。
30年後はオール輸入木材か?
271名無しさん@5周年:05/01/26 22:05:27 ID:yQWwhKND
>>270
挿し木というのをしらないのか。九州じゃほとんど挿し木。
272名無しさん@5周年:05/01/26 23:27:14 ID:vfMYD5Qy
今すぐ日本中の杉をその「無花粉スギ」とやらに入れ替えてほしい
273名無しさん@5周年:05/01/27 00:45:45 ID:ODSOLEV+
金儲けするつもりで杉植えて、金にならないから切らずにほったらかしってのは、
分かりました。
ところで、杉切るのに必要という理由で毎年どれくらいのお金を林道の整備に使っ
ているか、ご存知の方いらっしゃいますか?
274名無しさん@5周年:05/01/27 02:19:32 ID:q+B8GBAQ
上のほうに日本の自然の森林は針葉樹と言っている奴がいるが、
皆が誤解しないように以下補足。

人が手を付けていない=自然とすれば、
日本の自然の植生は、大雑把に言うと、関東から西が照葉樹林、
関東から北がブナ・ナラ等の落葉樹でいずれも広葉樹林だ。
日本人が昔から山に手を入れていて、杉・檜等の針葉樹が多かったと言う意味で言ったのだと思うが。


にしても、戦前は今ほど極端に杉林は多くなかった。
275名無しさん@5周年:05/01/27 08:03:16 ID:KKWrVXpq
戦前は禿山ばかりだったからね。
276名無しさん@5周年:05/01/27 08:35:43 ID:rvBW/5HU
戦前というか、江戸末期には乱伐でひどいもんだったからね。
近畿のような先進地域では千年以上木が切り出されてろくに植林もなかったので
砂が大量に流れて天井川だらけ。
製鉄はだいたい『もののけ姫』みたいな感じで、大量の薪炭を斬り出したのみならず
わざと山を切り崩して土砂を川に流すことにより砂鉄を得ていた。
里山は上のサイトにあるように人為的な雑木林になっていればマシな方で
明治初年の東海道沿いは禿山だらけで赤茶けていたとドイツ人地理学者が記している。

んで、今の森林の多くは明治以来の近代植林の成果なんだけどなぁ。
277名無しさん@5周年:05/01/27 09:16:00 ID:Laih+7LE
>NHKで杉伐採ニュースキタ━(゚∀゚)━━!
もっと大々的にやってくれorz

いいぞNHK!
スギヒノキ花粉症患者は喜んで受信料を納めよう!
NHKスペシャルでガンガン特集してくれたら
BSも入っちゃおうか!
278名無しさん@5周年:05/01/27 09:19:14 ID:Zq6CXeI3
効果が出るのは100年後ぐらい?
279名無しさん@5周年:05/01/27 10:30:20 ID:qEV7Z9XC
>274

針葉樹で正しいみたい

http://www.tcn-catv.ne.jp/~woodsorrel/kodai/kk01.html

280名無しさん@5周年:05/01/27 10:52:23 ID:QdjKw5AJ
杉がなくなったって、ヒノキもあるし。

それより、根源の排気ガスなんとかしろ。
石原GJだが、あと少しガンガレ
281名無しさん@5周年:05/01/27 11:11:36 ID:MH0fm4B+
杉の代わりにヤシの木植えようぜ
282名無しさん@5周年:05/01/27 11:19:09 ID:MY9QvABV
別の木を植えても、その木の花粉でアレルギーが出るんじゃないの?
一種類の木をたくさん植えるから変なことになるような気がする。
283名無しさん@5周年:05/01/27 11:20:07 ID:e/5UmaB0
林野庁が需要を読み間違えて、バカみたいに杉植えてあとほったらかしの責任はどうとるんだ。

>スギの世代交代には20―30年かかるとみられる
俺、それまで生きていられるかどうか微妙な年数だ、、、orz
284名無しさん@5周年:05/01/27 11:30:27 ID:RIgQonm5
>>279   針葉樹では正しくないみたい
     最近の1万年は、広葉樹かな?

10万年前     間氷河期。宮城県に旧石器群、日本は温帯針葉樹林
BC12000頃  日本の温暖化が始まる 土地の肥沃が保たれて温帯型広葉樹林が大発達

285名無しさん@5周年:05/01/27 11:54:47 ID:hEZmsdrp
あやまれ!
杉良太郎にあやまれ!
286名無しさん@5周年:05/01/27 11:57:42 ID:+PLcOvMF
ナパーム弾で焼き払ってくれ
287名無しさん@5周年:05/01/27 21:36:07 ID:TH7/jFx4
結論は、焼いて、焼いて、焼きまくれ...
とりあえず、花粉症、少しでも、無くせ..
どの薬、合う.合わないなど心配も無い..花粉予報などもイランぞ...
薬代の半分、税金払うから、何とかしてくれ
288名無しさん@5周年:05/01/27 21:43:00 ID:sucrXFj8
こういうのってやっぱり製薬会社とか薬局とか、そういう方面が耳を
ピクピクさせる話なのかな。

それとも20〜30年というスパンで折り合いがついたということなのかな。
289名無しさん@5周年:05/01/27 21:58:21 ID:xgvSeVyn
おまえら、おれ森もってる。一本500万になる赤松もあるぞ。
あのな、雑木林だって人間が手をいれないと
恐ろしい程貧弱な森に仕上がるぞ。趣味→森管理のLVで手を加えないと間に合わん。
杉云々の前に、木や山を管理できる人材を育ててくれ。

あと、勝手に人の敷地入ってキノコとるんじゃねえぞ糞オヤジめ。
団塊世代の食料にはさせねえよボケが。山荒らしやがって。
290名無しさん@5周年:05/01/27 22:47:38 ID:TH7/jFx4
>>289
ホントかよ!!
あんたも、マスコミに乗せられたか?
おらの山は、手を入れね〜方が良く育っているけど....
ブナが80%を占めるが..
キノコを人の敷地に入って取るのは、窃盗だから、写真でも撮って訴える方が良いが
俺の所は、そうしてるけど...
ちなみに、おいらは東北だが、赤松は片っ端から切り倒してるが、間に合わず
手のほどこし様もない...この分だと近所の赤松は全滅だな...
関東も同じくやられていると聞くが、
キノコや、山菜は国有林で採るべし、山の掟.....
杉は、燃やして減らすべし...(杉じゃあ風呂も沸かず)
ゴミは持ち帰るべし...おらの土地に捨てるべからず...
291名無しさん@5周年:05/01/27 22:47:56 ID:n02bQw4t
「国有林だから国民が利用してもいいんでしょ」と言って勝手に国有林に入り
きのこ、山菜を採って行く輩がいる。
292名無しさん@5周年:05/01/27 22:51:17 ID:54ErbBrX
>>290
>ブナが80%を占めるが..
あんたの山は原生林になりつつあるんだよ。
そのうち天然記念物になるかも。
293名無しさん@5周年:05/01/27 23:07:59 ID:TH7/jFx4
杉花粉の板だから脱線したくないが、国有林のキノコは採っても問題ないぞ
誰か文句、言ってたか....
あんた所、ホントに国有林の近所か?
それより問題は、入山料、取る方は問題だよ!!きっちり国に入ってるかい!!
あんた所は、管理費とか言って多額の入山料徴収してるのと違うかい
杉は駄目..杉ヒラタケまでアカン...杉と聞くと、いら立つね..
294名無しさん@5周年:05/01/27 23:13:29 ID:RIgQonm5
日本の山火事の50%は国土面積の10%のエリアで起きている

日本の山火事のほとんどは幹線道路沿いで起きている

295名無しさん@5周年:05/01/27 23:21:10 ID:TH7/jFx4
お〜....
なるべく、杉林の近くで、たばこ吸えよ!!
1本のたばこが、どれだけの花粉症患者を救えるか...
〜〜近所は杉林だから、うかつに言えないが.
296名無しさん@5周年:05/01/27 23:28:26 ID:k7uwKC00
放火すればすむじゃん。




林野庁に
297名無しさん@5周年:05/01/27 23:38:27 ID:TH7/jFx4
>>292
1950年代にこちらのブナは、一旦、切り尽くしただよね..
しかし俺んちの山は、伐採しなかったんだ...事情が有って..
おかげで、田圃の水は、自家製の山からの水で間に合ってるだ...
山など1度も手入れなどした事も無し、しかし近所の山は、ブナ伐採してから
価値が無く、国有化して、杉林に変化、どこを見ても、馬鹿杉だらけ..
この雪で、無惨になっているだろうに
風が吹けば、雪が黄緑になる位、花粉が出る..おそろしや
明日、この板が、消滅してなければ、続く...

298名無しさん@5周年:05/01/27 23:41:01 ID:phJxBpbQ
それは元から何百年とかけて木の生態が整っているから。
ただ守ればいいだけ。うちの森は違う。もともと、アカマツを基本にした大木多数の森だったのを
   戦   争   の   せ  い   で
3本残して全部刈られた。戦後、ひいじいさんがひ孫の代あたりに使えるといいなぁって
山の大部分に杉を植えたんだ。当時の事情に従って。
で、おれが今の常識に従って少しずつ植え替えてる。まだ3年目だけど。
金にならなくていいから、少しでも普通の森になってほしい…。木が密集しすぎて足元シダばっかだよ杉林…。
落ちた葉は土に還らないしさ…。畑の邪魔だっつの。根も緩いし値段安いし使えねーよ。
299名無しさん@5周年:05/01/27 23:45:09 ID:RIgQonm5

 日本の山火事は山奥ではおきない 都市近郊でおこる

 日本の山火事は人工衛星では見えない ロシアの山火事は見える


300名無しさん@5周年:05/01/28 00:05:56 ID:hgSdzNGD
とりあえず、ちょうにち新聞が悪いらしい。
ttp://www.kikori.org/ken-betu/mori-japan.htm
301名無しさん@5周年:05/01/28 00:28:26 ID:GEjPBKpx
いいね、いい感じにストレス吐いてるそこの人。
引用してる内容は間違ってない。主義主張はスルーして読んでみてほしいよ。
302名無しさん@5周年:05/01/28 01:30:19 ID:d3dJEuv3
>300

ttp://www.kikori.org/use-forest.htm

も読んで美穂
303名無しさん@5周年:05/01/28 12:47:27 ID:ZQLaLzhY
山奥の森より街の公園の方が木の種類が多いって、やっぱりおかしいよね。
304名無しさん@5周年:05/01/28 13:25:34 ID:iQNw38Hu
>303
そうでもないよ。その土地に合った木が多くなるのは当然だから。
杉が多すぎるのと農家出身の人達でさえ山の管理が出来なくなっている事が問題。
305名無しさん@5周年
ニート君やリストラされた人の社会貢献場として活用すればいいのに

ストレス解消に杉の木を切るとかすれば、失業問題も解消?