【政治】「東京に一人勝ちさせない」 谷垣財務相、三位一体改革演説…京都
2 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:04:03 ID:ppNHEvi+
京女オセロ中島が2get
3
4 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:04:59 ID:PP+52Op8
四谷
アタックNo.1か・・・
2chを見るようになってから
自分の中の京都のイメージが随分と変わってしまった。
7 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:09:09 ID:xcv3aj5Q
それを言っちゃ負けよ!
8 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:11:09 ID:FRssyUVb
9 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:11:31 ID:vmlxZ+ZD
あは
10 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:24 ID:+FVq8Omd
足引っ張ることしか考えてないのか
11 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:26 ID:A3QA3RhX
東京が一人勝ちするのはあたりまえ、アレだけ人口が集中してりゃ物事の効率はいいからな。
財源委譲ってのは、今の「東京への寄生虫」を駆除するためにやるんだよ(w
地震が早く起こるように願かけろ
地震おきたら田舎に歩いて帰ろう
つくかな
13 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:19:06 ID:Amb3qcaW
勝ち負けってなんすか?
はいはい谷垣はトーエイのって旅でもしてろ
15 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:21:15 ID:q9gMz3er
16 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:22:52 ID:sr2yd+Gd
今まで都市部(特に東京)のサラリーマンなんて地方の自民王国の奴隷だったじゃないかよ。
もっぱら税金を奪われる側だったはず。
>「東京に一人勝ちさせない」
今更何を言ってるの?この人。
京都は観光で儲かってるからまだましなほうだ。
18 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:42 ID:xQP+abWn
首都を地方に移してしまえ。
各省庁を九州や北海道やら分散させよ。
今の構図は努力以前の問題で、東京が
繁栄するのは当たり前。
食糧やら原発、五味処分場
東京自ら解決しれ。
19 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:34:15 ID:w70YLEov
>>18 ゴミと食糧については日本中が他に負担させてるんだが・・・
20 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:37:27 ID:CmXjsiU2
慎太郎を大統領にして独立しようぜ
21 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:46:00 ID:T5Yg+Bsv
で、東京はカネをがぽがぽ吸い上げて何がしたいわけ?
22 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:47:44 ID:ydXzb62S
東京潰せば
日本は沈む
23 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:47:46 ID:lBfWKM3d
大阪の勝ちでいいよ
24 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:48:25 ID:7kk8/51K
>>21 吸い上げたカネは地方交付金となり田舎へ配っています。
25 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:48:26 ID:/pirCt+t
東京は京都のようなイナカッペの植民地じゃありません!!
26 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:49:04 ID:dY/TcqIx
名古屋は、うまくやりましょう。
27 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:49:27 ID:vwPS6ghf
たしかに一極集中はいけないと思うが、京都じゃなくて名古屋のほうが
いい気がする。
|A`)ジィーッ
29 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:23 ID:lN1/uH6s
嘘ぬかせ。
弱者切り捨て、地方切り捨てやってる癖に。
言わば角栄がやった均衡有る発展やみんなで豊かになりましょうの逆やってる癖に。
縮み続けるパイを強者が貪ってる状態じゃねえかよ。
中間層が居なくなって一億総貧乏状態。
ハッキリ言えば良いんだけど耳障りの嘘をつきまくるからな小泉内閣は。
その筆頭が小泉と竹中なんだが。
30 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:49 ID:BoENPFTr
>>21 違います。
東京は本来なら住民税無しでも充分に成り立つだけの税収があります。
それができないのは、東京都民の稼ぎを、地方自治体が搾取するシステムが
できあがっているからです。
31 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:53:11 ID:H3wYBo3j
>>18 同感だな。今のように全てが東京に集まるシステムになってるのに、
「東京の金は地方にはやらん」はないだろう。
東京は日本の首都として繁栄してるんだから、日本全体のことを
考えてくれないとな。他の都市が自力で東京に対抗しろって、
そりゃ無理な話だ。
32 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:56:04 ID:VI903g+I
今 ま で 都 民 が 負 担 し た 分 を 返 せ っ つ っ て ん だ よ !!!!!!!!!!
33 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:08 ID:Mbhv0Wbp
ん?東京の百姓どもが何を図に乗ってきぃきぃ騒いでおるのか?
34 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:54 ID:LG4R4nAc
効率の悪い田舎に金を入れる余裕がどこにあるんだ
田舎が嫌なら都市に引っ越せ
東京の不動産を日本在住の日本国籍保有者全員に公平に分配すればいいじゃん。
>>34 じゃあ
お前んとこには水やらない。
まあ、勝手に使ってもいいが、糞尿未処理で垂れ流しにする。
あと、電気もやらないことにした。
37 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:01:43 ID:DRLvrCv7
東京なんか水没してしまえばいいのにw
38 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:02:18 ID:VI903g+I
39 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:03:19 ID:dY/TcqIx
名古屋は、うまくやりましょう。
40 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:05:17 ID:4E6hvtFf
東北は?
41 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:05:36 ID:K+tu8i5r
地方に任すのは結構だが、市会議員にゴロツキのいる政治にも不安。
市民が選挙に関心の無い地方が心配。
42 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:07:21 ID:VI903g+I
水だの電力だのを東京に供給してやってるんだと勘違いしてる地方住民が居るが、
別に浄水システムや電力システムを運用してるのはお前らじゃないからな。
東京の人間が東京の金で地方の粟も育たない土地を使ってやってるだけ。
食料だって株式会社が参入出来る農業システムが作られれば地方なんか要らないよ。
埋め立て地に何万エーカー分の農産物を生産出来るビルが建つだろう。
株式会社参入を阻んでいるのは地方の自民地盤だからな。
地方分権が成立すれば株式会社は参入可能だ。
43 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:08:55 ID:KBXHpQUs
あのさ、敵、ライバルは海外であって
東京じゃねーだろ。だから田舎はだめなんだ。
観光やってる田舎、ライバルはベニスやハワイだぞ。
東京なんか意識して見てる田舎は、ただ税金をぶんだくろうとしてるだけ。
自立して世界を意識して戦えよ。
44 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:09:13 ID:qs+tG1wG
>>42 馬鹿ですか?
固定資産税で電気料金は数倍になりますよ
そしたら国民の生活はとても苦しいものになります
45 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:11:03 ID:LG4e7YTN
とにかく首都を既存の大都市以外の真空地帯に即移転させること。
でなければ地方分権も連邦制も全く意味を持たない論理矛盾となる。
首都移転反対論者こそ日本で最大の既得権益擁護派で日本国家のガンであるアホ野郎。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:12:31 ID:5u6BjyfV
>>31 その程度が問題なんだよ
これまでの東京と地方の関係はあまりにも行きすぎと東京都民は考えているのだろう
東京から地方へ搾取されるお金が減る分は市町村合併とか行政改革とかで工夫したら吸収できるよ
あんまり地方が既得権益を振り回すべきではない
都会のことも考えるべきだ
・・・といっても漏れは田舎者だがw
乞食か。
正確に言えば、現在の制度でも東京の一人勝ちな訳だが
分権は名古屋、大阪、福岡、京都、神戸が得をするはず
年寄りと障害者をどんどん東京へ送り込めばよろし
50 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:15:16 ID:Mbhv0Wbp
東京とその他を完全に分離してとしようか。
もちろんマーケットもだ。
少なくとも内需のマーケットを幾ばくかでも必要とする企業は
1千万ちょいの東京なんかさっさと見捨てて1億超の「その他」のほうを選ぶわな。
で、残った干からびたカスがおまえらっつーわけだ。
大体おまえら最下層のクズのくせに東京以外の人間の何倍もの税金払ってるような
勘違いしてんじゃねーよ。
51 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:15:23 ID:G1x6pKVJ
東京一極集中は防災やテロの観点からも良くない。
あと東京は人が多すぎる。鉄道も道路も飽和状態。
かといってむやみに田舎にばらすのは非効率。
各ブロックの拠点都市に分散するのが一番いい。
田舎は観光、農業に特化すればいい。
青森や鳥取みたいな所にオフィスは要らない。
>>36 買え。ちゃんと。
>>42 だからお前んトコでやれ。自給自足しやがれ。
地方の土地や人間を当てにするんじゃねえ。
>地方の粟も育たない土地
東京の土地の方がモノが育つのか?メデテーゾ。
まあ、どんどん埋め立てて、高コストの作物をインフレに泣きながら
よくかんで食べていなさい。
53 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:18:27 ID:PqFFzWJa
東京の財源で最も特徴的なものは、
会社の本社が集中していて、事業税が多いということだ。
で、その会社はというと、各地方に営業所を作って吸い上げてるんだから、
そこから来る税金を東京だけで使うのは、明らかに間違いだろ。
とにかく、どっちがというより、公平に配分するのが当たり前。
地方も地方で、ガラガラの高速道路にカネかけるのは間違いだ。
そんなことするから、都市部の連中から言われるんだ。
54 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:18:46 ID:VI903g+I
東京に1兆円投資したら5年で10倍ぐらいの見返りが期待出来るが
岩手に1兆円投資しても負債を増やすだけ。
55 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:18:53 ID:qs+tG1wG
東京愚民は調子に乗りすぎだろ
56 :
52:05/01/23 20:19:34 ID:t+/V3UcX
57 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:20:48 ID:VI903g+I
>>52 輸入米の方が安くて美味いのによく言うよ笑
日本の農家の技術的向上心の欠如は目に余るね。
こんな奴らの税制優遇なんか無くせば良い。
こいつらの所為で食料自給率が下がってんだよ。
当たり前だよ、高価で不味くて身体に悪い食物しか作れない地方なんか。
58 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:22:08 ID:PqFFzWJa
>>57 おいおい、こしひかりの方が絶対うまいだろ、、、
59 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:25:40 ID:wgKkgkFF
>>57 海外でも旨い米はあるが、おまいさんは、日本の旨い米を食ったこと無いだろ?
60 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:26:04 ID:VI903g+I
>>58 お前、21世紀にもなってこしひかりが日本でしか育たないなんて思ってんの?
どんなに低レベルな技術的知識の世界で生きてるの?
今や品種改良で中国でもカルフォルニアでもコシヒカリは育つんだぞ?
だから輸入米の品質は上がる一方なんだよ。
新潟の人間が地震で避難してても日本経済は快調だが
同じ面積分の東京人が避難を強いられたら日本は大変なことに成る。
地方の人間は自分の生活を支えてくださってる上部構造の住人に足を向けて眠っちゃダメ。
新潟県民がちょっと地震にあった位じゃ米の値段も上がりはしない。
気象の問題でキャベツが取れなくて値段が上がったが、
はっきり言って日本の地方農家はリスク管理が出来てない。だからこんな問題になる。
食料問題を任せる訳にはいかないね。
日本内ゲバスレ
62 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:28:13 ID:PqFFzWJa
>>60 キミがなんと言おうが、コメは今のところ国内産こしひかりが絶対にうまい。
将来は知らんが、今はそんなとこ。
63 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:28:41 ID:dY/TcqIx
農家がFTAの障害のひとつなのは、確かです。
64 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:29:02 ID:K3NYVx+G
まあ日本は集中しすぎだわな。
あれ以上人増やしたら普通に生活するのも疲れるだろ。
アメリカみたいにある程度分散する方がいいんじゃないの?
俺は大阪だけど大阪もこれ以上増えなくていいよ。
日本海側とかに人口振り分けたらいいんじゃないか。
65 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:30:07 ID:pUgdjXjZ
谷垣の地盤を京都と言ってはいかんよ
ありゃ丹波とか丹後とかいう田舎だ
66 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:30:29 ID:VI903g+I
カリフォルニア米で生活してから言えよ。美味いぞマジで
ああ、地方に引き蘢ったステレオ馬鹿にはムリかw
>>62 東京電力が発電所を撤退するって言ったらどこぞの村長が
「補助金が無くなるから出て行かないでくくれ」とか言い出しやがった。
死ねよ。その補助金は東京が出してんだよゴミが。
東京の金は東京が使うの。東京にどんだけの経済価値を齎したかを判定しないで
地方に金を渡す今の制度は止めて東京に貢献したところにその分だけ支払いすればいい。
>>57 おもひでぽろぽろでも観てちょっとでいいから最近の農業のこと勉強すれば。
コレならとっかかりヤスイだろ。今じゃもう古いアニメだけど。
それと体に悪いモノを作るようにさしてるのは農協様のせいだ。
俺は農家じゃないけど、
自分ちで食す用の作物って別の畑や田圃で作ってるってのは常識だ4。
68 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:31:27 ID:wRo0UMb7
>>60 カリフォルニア?まあ例を出してんだろが、アメリカの農産物が
ヤバイってのはアメリカ国内でも有名なんだが。富裕層はきゃくりょくさけるらしい。
中国産なんてのはこれ、言わずもがな。日本の農家をなめちゃいけねえな
まだ安全だよ、日本産のほうが
69 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:14 ID:PqFFzWJa
>>66 >東京の金は東京が使うの。東京にどんだけの経済価値を齎したかを判定しないで
>地方に金を渡す今の制度は止めて東京に貢献したところにその分だけ支払いすればいい。
うーん、東京は日本の中枢で、東京抜きで経済は成り立たないのは当然だよ。
でも、東京も他地方にモノを売りつけた事業税でやってるんだから、
地方がないと東京が成り立たないのも当たり前なんだが、、、
キミの意見は、感情論なだけ、、、、
70 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:21 ID:VI903g+I
高畑の懐古妄想映画で何がわかんのだよ。
農業を支えてるのは農家じゃないの。資本とテクノロジィなんだよ。時代が違うの
>>67 カリフォルニアってのはコメの話だぞ?
>>68 地方のやつは日本の農作物を安全だの美味いだのとプロパガンダするが、
世界的な競争に打ち勝っていこうとするアジアやアメリカの農家と対等に渡り得る訳が無い。
所詮は口先だけの流言飛語。日本の農家も十分危険。しかもリスク管理0
71 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:37:13 ID:KFYzDDVO
米国農業のリスク管理の低さも知らないバカが息巻いてるなw
BSE牛のトレーサビリティすら全く出来てない国の農業を持ち上げる無知さには閉口だわ。
72 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:37:34 ID:Jxnxaxwq
東京がすごいのは首都として重点発達したからであって
特別東京の人間が凄い訳でも成功する要素があった訳でもないのに
なぜこんなに必死になるのか?
そもそも出稼ぎの人間が先祖なのに
73 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:37:50 ID:wRo0UMb7
>>70 今日本の農家(つっても果物だけど)が外国で人気あって輸出されてるの
しらねえの?安全で美味いと有名なのだよ
74 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:38:01 ID:VI903g+I
>>69 東京が地方を成り立たせてるなら尚更東京に負担を押し付けてることに罪悪感を感じろよw
「東京に一人勝ちさせない」とか言っちゃって、
大阪や名古屋が東京レベルの勝ち方できると思うの?ちょっと考えれば判るよね。
別に東北地方が今日から独立国になっても東京は困らないよ。東北地方は困るだろうね。
そーいうことだよ。
75 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:40:02 ID:AyjWMY4t
76 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:40:11 ID:w70YLEov
地 方 人 必 死 だ な w
77 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:40:14 ID:wUD8v+2L
税金の配分に反対な奴は中国か北朝鮮に移住すればいいと思うよ。
日本人の税金を日本中に配分するのがなぜいけない?
78 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:41:29 ID:dY/TcqIx
九州から上京しようとしてる優秀な人材は、名古屋に変更しなさい。
名古屋はイイよ〜。
79 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:41:49 ID:VI903g+I
>東京がすごいのは首都として重点発達したからであって
>特別東京の人間が凄い訳でも成功する要素があった訳でもないのに
地方も自立して発達してみろやニートが。
>>73 だからさ、それがプロパガンダなんだよ。実態として大した輸出産業価値なんか無いんだよ。
果物はアニメの対外産業価値の100分の1以下。
80 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:42:12 ID:PqFFzWJa
>>70 日本の農業が世界に太刀打ちできないのは事実だよね。
でもそれは、
政治が小作農チックな会社形態を長く認めなかったせいです。
小作農は昔、極貧でやばかったから、そういうのがイメージとしてあって、
自作農以外認めなかったせいだよ。
こういうのは、地方の農家の責任に押し付けるのは無理です。
81 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:42:56 ID:0ujQrTzC
>>74 いや、困るだろ。
日本のあちこちに暮らしたが、東京人が一番視野が狭い
ってのは常々感じることだな。
82 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:43:03 ID:wRo0UMb7
>>74 一時仙台に首都移そうかという試みがあったが、仮にそうなっていたら
仙台は半端なく栄えていただろうな。首都機能ってのものが
経済に及ぼす影響はそれほど強いものだよ。だから首都は栄えるのが当然で
それが役割。地方には地方の役割があんの
一人がちってのはあまりにも中央ばっかに金が行き過ぎて、地元のニーズに
あったものが作れないから変えようってとこだろ。それの何がいけないのかね?
83 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:43:15 ID:Jxnxaxwq
そもそも東京が首都になった経緯は
大阪などの他都市が成熟してとても首都としての
官公庁などの建物を建造したりする余裕がなかったから
江戸時代からの首都であるにもかかわらず
比較的人口が少なく土地に余裕があった東京が選ばれた
んでしばらくの間は地方が稼いだ金を優先的に
東京に注入し続けてたわけ、特に大阪や北九州からのね
それを戦前から1世紀以上も続けて東京がダントツになって
今度は東京が地方に金をばら撒く番になった
今となって嫌とは言えない
首都移転と高層マンション規制掛けて人口ぼらけさせろと。
余りにも首都圏や都市部に人口が集中しすぎ。
住環境と所有できる土地の量が増えればそれだけ物沢山買えるし
心地よい生活と消費も増える。田舎だと車何台も持ってる家が殆どだ。
都会なら必然的に台数が限られてくる。
地方が自立して発達するために、東京の金が使われるのは
まったくかまわないと思うが…
最終的には負担もなくなって大助かりじゃない
86 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:46:02 ID:K+tu8i5r
市長がハンナンの手先のような大阪って地方分権すれば今より滅茶苦茶になるよね、
市長のしっかりした所は良いけれどもね?
87 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:46:04 ID:AyjWMY4t
まぁ日本に関西は必要ないけどな。臭いし
88 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:47:06 ID:VI903g+I
>>82 仙台に首都を遷したら世界最大級の都市警察である警視庁も
都市交通整備費用も空港整備も全部 "仙台都" の予算で賄われるんだぞ????
そんなこと仙台にできるのか????
東京はそれをやってきて、尚かつ地方にも富を分配した。
今、仙台に首都を遷したらその瞬間に仙台は財政破綻する。都営地下鉄の先行投資にかかる
有利子負債すら満足に払えない仙台にそんなこと語る資格は無い。
89 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:48:18 ID:w70YLEov
千葉より東と静岡より西は死んでいいよ
90 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:48:37 ID:Jxnxaxwq
正直地方も努力が足りないと思うし
今の大阪の依存ぶりは情けないぐらいだが
100%政策で発達した都市にごねられると
それ以上に情けない
元々東京には鉄鉱や石炭の資源があったわけでも
古くからの商都であったわけでもない
首都になった、それが発展理由
91 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:48:57 ID:5UcHFk5d
地方にやるODAなど無い!
92 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:11 ID:EW2KiZ42
>>84 死ねよお前
これ以上通勤時間増やしてんじゃねぇ
93 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:15 ID:VI903g+I
>日本人の税金を日本中に配分するのがなぜいけない?
日本は共産主義国じゃないから。
富の再配分は社会主義や共産主義の思想なんだよ。
勝手に配分すんなよ。東京の防災開発に何兆円もかかるのほっぽって人里少ない村に
新幹線通してる場合じゃないんだよ。地方の人間は東京の補助金に頼るなって。わかる?
94 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:19 ID:T5Yg+Bsv
東京は東京だけで生きていけると思ってるのか?
脳が脳だけで生きていけると考えるようなもんだ。
あまりふざけてると東京湾封鎖されるよ。
アクアラインを押さえれば済むことだからね。
95 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:44 ID:g5SZHlrg
東京自体が赤字なのに、地方を養ってるなんて妄想はどこから出てくるんだろう。
>>74 福島と新潟(北陸だけど)がなくなったら東京の電気はどうする?
97 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:59 ID:PqFFzWJa
別に首都は東京でいいんだが、、、
他の都市がやっても、どうせそこに本社機能が移って、
第二の東京ができるだけ。
98 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:50:02 ID:AyjWMY4t
ID:VI903g+I 超必死だな
99 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:50:39 ID:Jxnxaxwq
つーか政策都市が政策に逆らうなよ
今の大阪や福岡の凋落は
東京しか政府が考えなかったからでもあるんだぞ
100 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:31 ID:5UcHFk5d
つうか東京以外ってほとんど人居ないじゃん。ほとんど空き地。
101 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:32 ID:EW2KiZ42
地方が独立したらとか言ってるけど、関東圏3000万人の市場をなくして、一体どこで
農作物を売るんだ?関東圏は地方が売らないっていうなら海外から買うだけ。
そしたら関東圏の誰も買わないぞそんな糞高い農作物。
102 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:33 ID:VI903g+I
地方がいるから東京がいる、というのは正しくても
東京にタカるなよ。いらねーよそんな地方。自立しろニート地方人
103 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:44 ID:wRo0UMb7
>>90 出版業はもともと大阪の方が盛んで、出版社は東京の2倍近い約100社あった
けど、中央が「出版物の取次ぎは東京でしか認めません」という政策を打ち出し
たから、規制をかけられた大阪の出版業は大きく衰退してしまった。
漫画分野でも頑張っていた大阪だが、手塚治虫、水島しんじ、楳図かずおなどの多
くの作家が活動拠点を大阪から東京に移してしまった事が、知的財産や経済的な
面で後に大阪にとって大きな損失となった。
昔サブカルの中心・発祥が関西だったのが中央権力で東京に移ってしまった悲しさ。
大阪衰退の原因の一つにはこんなのがある。ま、何でもかんでも首都に任せた結果
一人がちになってもおかしくねえな
104 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:52:04 ID:4shkOQHG
105 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:53:16 ID:K3NYVx+G
ちなみに大阪市は税収が100あったとしても
一旦国に全部100預けてそっから30くらいしか返って来ないんだな。
>>70 大規模農業化は土地のない日本では絵に描いた餅だよ。
満州でも侵略しますか。
中国様に頭を下げて土地貸してもらいますか。
それとも安く買いたたいて農薬禍で早死にしますか。
日本が農産品で世界と勝負するには
品質で勝負するしかネーじゃんか。
君の好きなテクノロジィでも薄利多売ではやってけないので品質で勝負してんじゃないの。
農業を支えてるのは
もちろん「農家」だよ。
工場生産してるのも実際には地方農家だ。
107 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:53:44 ID:g5SZHlrg
>>102 地方は国から交付金を貰っているんであって東京から貰っているわけではない。
108 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:55:39 ID:VI903g+I
>東京自体が赤字なのに、地方を養ってるなんて妄想はどこから出てくるんだろう。
地方交付税もらって無い自治体は東京だけじゃねーか。東京が支払ってる税金返せよ。
109 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:11 ID:EW2KiZ42
>>90 人口が集積するとそれ自体が更なる集積の原因になるからなぁ
地方がいまさら何逝っても無駄
>>107 そんなくだらない国家制度を作らせたのが田舎出身の政治家とそいつらを当選させた糞田舎住民。
くだらない言い訳せずに素直に寄生虫だと認めろ糞
110 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:28 ID:43Us6p8z
権限やるから、田舎モンも引き取れ
111 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:31 ID:w70YLEov
関西、関西て関西人はほんと糞だなwwwww
112 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:33 ID:T5Yg+Bsv
>>102 逆逆。東京がタカっているんだよ。
東京ってのはいわば日本銀行券という紙切れを噴出させて
地方及び世界中から人やモノを買いあさって生きているのさ。
でばらまいた銀行券はポンプで再び回収する。
このサイクルで生きてる寄生虫なんだよ。
113 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:43 ID:PqFFzWJa
とにかく、上でも書いたが、
東京の特徴である事業税の多さは、
会社が各地方の営業所から吸い上げたカネなわけだ。
要するに地方からカネを吸い上げたカネがあるわけだ。
それを公平に地方にも配分するは当たり前だ。
>>94が言うとおりで、東京は東京だけではやっていけないし、
東京だけとか、鎖国のようで時代錯誤もいいとこだ。
日本全体がうまくいかないと、基本的に東京自体も困ることになる。
経済っていうのは、全体を考えないとダメだ。
どこかが倒れると、その影響が波及してくる。
114 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:55 ID:hnKf4v5V
田舎の人間はアホすぎ
こんな奴らと同じ国の人間だとは思いたくない
115 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:57:02 ID:41t9hR57
>>108 国道や首都高の借地料を国に収めろよ
時価で。
116 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:57:49 ID:K3NYVx+G
>>108 大阪や名古屋も自分で稼いだ金全部使えたら地方交付税いらないよ。
ほとんど国が持っていくんだもん。
117 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:58:13 ID:wRo0UMb7
>>108 その地方交付税で作る箱物で(箱物にしか金ださないというシステムにして)
東京の大手ゼネコンとその周辺産業が大いに儲かってるだろ
文句ぬかしてんじゃねえっての。補助金はほとんど東京に帰って行ってるに等しいんだよ
118 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:58:44 ID:HGq3WSAP
単なるリップサービスの発言だけでここまで盛り上がれるとは、、、
よほどか、ひまなのね
ちなみに、、、、、、、東京は、日本にとって不要
どっかいけ!
>>113 激しく同意。
とりあえずお台場(汐留でもいいぜ)に原発作れ
話はそれからだ。
120 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:58:49 ID:Jxnxaxwq
富国強兵政策の中心として
何もない関東平野に大都市を築こうと
九州東北はは鉄を掘り炭を堀り鋼を作り
ついには資源も絶えて来て
関西は社会福祉も都市整備もせずひたすら商売に励み
今は悲惨な町並みとなっているのに
その結果できた東京が
紀元前からの大都市のようにアドバンテージを
今になって振りかざしても大人気ない
121 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:59:01 ID:EW2KiZ42
>>112 >>ばらまいた銀行券はポンプで再び回収する。
プ。
糞高い農作物と公共投資のことは無視ですか?
後関西の人も財政で苦しんでるみたいだけど
あんたらが悪いんじゃない。
全部田舎の無駄遣いが悪いの。
もし地方税を自由に使えていたらこんなことにならなかったと思うよ。
122 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:59:13 ID:VI903g+I
>>112読んでみ?
東京が日本銀行券をばらまいてる?????????????????
地方人ってどんな脳神経してんのwwwww
デフレなのにW
将来の総理大臣候補だから、ホントにやるかもね。
首都を少し動かした方がいいんじゃないの?
仙台あたり?
126 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:00:07 ID:5UcHFk5d
>>83 別に首都は何処でも良かったと言う事を言いたいのか。
東京人の気質が素晴らしいから東京が首都として機能しているんだよ。
大阪が首都じゃ日本が滅茶苦茶に成るでしょ。福岡とか論外。
127 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:00:33 ID:qs+tG1wG
128 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:00:56 ID:wRo0UMb7
>>121 だからその公共投資で一番儲けてるのは東京なんだってば。
そんなことも知らねえのか?
129 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:01:05 ID:7umO870t
東京でテロを起こして楽しみたいと考える人は多いよ。
人が多ければテロのやりがいがあると燃える人も多い。
テロなんて簡単。おせんべいやのりに入ってる乾燥剤と水分(水、ジュースなど)を
燃えやすいものにかけて火をつければいい。驚くほど効果的。一気に広がる。
駅、会社、病院、学校のごみ箱は紙(燃えやすい)がたくさん入ってるからこの方法がいいね。
それから虫よけなどの殺虫剤のスプレーのボタンを押した後、
火のついたライターを投げてみると、火が一気に広がる。
紙やほこり、繊維など燃えやすいものがあるところで効果的。
ライブ会場、ライブハウス、混雑した駅、入学試験に向かう受験生の群れ
あたりでやると効果的。
取り敢えず京都は市バスの運転手と祇園に巣くう朝鮮人を何とかしろ
最近は先斗町までキムチと焼肉の臭いに侵略されつつある
俺が京都行った時、金を落とすエリアが木屋町しか無くなってしまうじゃないの
131 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:01:36 ID:LOoGdTxX
東京の足引っ張って、全負けしたいのかな。
┌──┼┼───┬─────┤ 北山
│ ││ │ │
│ ││ │ / │
┌──┼──┴┼─┬─┼─┼─┬─┤ 北大路
│ \ │ │ │ / / │
│ │ │ │ │ / / │
│ │ │ │ │ / / │
├───┼──┼─┼─┼┼─┼──┤ 今出川
│ │ │ │☆││ │ │
│ │ │ │ ││ │ │
─┼───┼──┼─┼─┼┼─┼──┤ 丸太町
┿━━┓│ │ │ ││ │ │
│ ┃│ │ │◎││ │
─┼─ ●├──┼─┼─┼┤ │ 御池
─┼──╂┤ │ │ ├┼─┼─── 三条
│ ┃ \ │ │ │\ │ /
│ ┃ \ │ │ │ ∧_∧
─┼──╂──┼┼─┼─┼─ <ヽ`∀´> ─ 四条
│ ┃ ││ │ / / ニダ
│ ┃ ││ │ / / │ \
─┼─┬╂──┼┼─┼┼┼──┼─── 五条
│ │┃ ││ │││ │
─┼─┴╂──┼┼─┼┼┼──┤ 七条
│ ┃ │├─┴┤│ │ 塩小路
━┿━━┻━━┿┿━■┿┿┳━┿━━━ JR
─┼────┬┴┴─┼┼┼╂─┘ 九条
西 七千 大堀 烏河川 東 白
大 本本 宮川 丸原端 大 川
133 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:01:58 ID:EW2KiZ42
>>117 ぜんぜん儲かってないよ。
ほとんど地方の下請けにやってるんだもん。
下請けに相当かね払ってるから売り上げとしては大きくても、
利益は大して上がってない。
結局は公共投資の金は8割方地方に落ちるんだよ。
まぁ俺は ID:VI903g+Iより確実に多い税金払っている都民だけど、
先祖は田舎出身だし、親戚も東京意外に散らばってる。
ほとんどの人はこういう人ばかりのわけで、煽りにしても程度が低いというか、
普通はここまで必死になる門でもないと思うがなぁ。
135 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:02:25 ID:Jxnxaxwq
>>126 元々人口が少なくて
今も出稼ぎが大半を占めるのに何を言うか
大阪も福岡も元々荒廃してたわけでも
朝鮮人だらけだったわけでもないわ
そんなに東京人がすばらしいのなら
なぜ江戸時代まで政権すら取ってないのか
136 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:05 ID:VI903g+I
>>128 地方への公共投資で東京が儲けてる?????ハァ???
国の有利子負債増やしてるだけじゃないの??????
公共事業でどれだけ黒字が出てるっていうの?????
東京が儲けてるなら数字出せよ。おれは公共投資にかかった費用と赤字の推移を出せるぞww
>>125 >>88
137 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:40 ID:5UcHFk5d
>>135 素晴らしいから取らないの。解らないんだろうなあ。その餓鬼の様な精神では。w
あ、餓鬼って子供って意味じゃなくね。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:47 ID:wRo0UMb7
>>133 ほとんど?冗談はよし子さん。まあ百歩譲って一次はそうだとしても
その後に行われる 民間受注業者による二次的な支出も東京の事業者に流れていく。
例えば何か箱物を建てるんなら、受注が東京、設計も東京、保険も東京、
インテリアデザインも東京、SEも東京、テナント業者も東京だ。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:59 ID:EW2KiZ42
大体東京にたかるより、東京にみんなで引っ越したほうが早いかも知れんぞ
何を必死に土地に執着するのか分からん
140 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:04:15 ID:+fSgu8sD
だからさっさと道州制にすればいいじゃん
地方は地方で独自にやりたいんだからさ
141 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:04:59 ID:quF2yLDq
朝鮮人の方にもいい思いをさせてあげますよってこと?
京都は、東京の足を引っ張りたいの?
自分では、改善しないの?
143 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:05:16 ID:T5Yg+Bsv
144 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:05:52 ID:VI903g+I
>今も出稼ぎが大半を占めるのに何を言うか
東京在住者の総数と出稼ぎ者の総数だしてよ。
そしたら納得するよ。東京転居者を出稼ぎとか呼んでごまかすなよ痴呆人
江戸時代から東京は大都市だよ笑
>>133 何言ってんだよw
下請けに丸投げでも利益の7割持ってくくせに
146 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:06:21 ID:41t9hR57
>>138 重機や鉄骨や電気設備も東京
地方に落ちるのは、生コンと労賃だけ
147 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:06:28 ID:Jxnxaxwq
>>137 元々組織的社会が存在しなかった
立ち遅れた地方だったから取れなかったんだろ馬鹿
「朝鮮人はすばらしい民族だから侵略戦争を
仕掛けたことがありません」みたいなこと言うな
税源移譲するなら東京の収入は東京のものだろ、
首都機能移転に東京が反対しているのが問題なだけで。
政府は都の反対に関係なく出て行けば?
東京人は素晴らしいからこそ首都機能移転するべきだな。
別に首都じゃなくても十分にやっていける。
DQNな地方人が東京に集まらないようにするべき。
東京の人も賛成するだろう。反対する人間は首都にしがみ付いてる愚民な
訳だから。
150 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:07 ID:wRo0UMb7
>>136 正真正銘の馬鹿かお前。東京の「業者」に利益がでてそれが、東京の
税収になり「東京」の黒字に貢献してるのは事実だろ。
仮に「国」にとっては赤字の公共事業だとしてもだ。
151 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:32 ID:PqFFzWJa
しかし、地方も地方で、税金の無駄遣いが多いよね。
あのガラガラの高速道路とか、なんとかならんのかな、、、
152 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:51 ID:5UcHFk5d
>>147 馬鹿はお前だよ。
進んでいるか遅れているかの問題を話しているのではない。
お前は自分が持って行きたい方に話を持っていっているだけ。
そんなごときも解らない馬鹿。それがお前と言う奴。w
153 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:52 ID:EW2KiZ42
>>138 プ?
東京の事業者に流れてるという根拠は?
少なくともゼネコンの利益率はものすごく低いわな。
>>143 単純化じゃなく脳内妄想化じゃないの?
>>145 七割?
馬鹿だろ。利益の七割より人件費のほうが数倍大きいわな
>>146 地方への労賃がどれだけ大きいと思ってんだ?
それにそんなに儲からないのならそもそも何でそんなに必死に公共工事を誘致してるんだ?
154 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:58 ID:E/MtNX51
京都は要らない、所詮はそれぞれの地方から文化や工芸品を作る職人を
集めてる、元々京都には工芸的な職人はいなかった。うざい!
155 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:09:43 ID:g5SZHlrg
>>109 現状は、地方で発生した税金の多くを国に集めて、
それを交付金や補助金として返している。
だから、それを止めて、地方で発生した税金は地方で自由に使えるようにしたほうがいい。
また、全国で営業している企業なのに、
本社がある場所(主に東京)がその収益に対する税金を総取りしてしまうのも変えるべき。
>そんなくだらない国家制度を作らせたのが田舎出身の政治家とそいつらを当選させた糞田舎住民。
民主主義の国だからねぇ。
東京vs東京以外だったらどうなるか分かるでしょ。
156 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:10:21 ID:VI903g+I
日銀券の価値が維持出来てるのは東京のおかげだってことも判らん様なお前が言うなよ
>>143 何度も言っうが首都機能って言ったら首都防衛組織としての警視庁や消防庁、
防災、運輸交通、情報、その他のコストを全部その自治体が負担するってことなんだよ?
それが出来るなら出てけば良いよ。
やれるの???愛知の知事さんは「やっぱ無理ですた」って言ったみたいだけど、
愛知でムリなものをどこがやってくれるのだろうか
157 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:11:30 ID:wRo0UMb7
>>151 独自の財源がないから、国にお伺いを立てて作るしかない。
そんで道路とかじゃないと金が下りてこないというふざけたことになってんの。
税源委譲して、地方のニーズにあったものを作ろうというのが今回の三位一体改革の
一つの目的ではある
158 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:12:40 ID:Jxnxaxwq
159 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:13:17 ID:T5Yg+Bsv
重ねて言うが、東京はこれ以上カネを溜め込んで一体何がやりたいわけ?
またバブルでも起こすつもりか。
そのうち東京は世界を食い尽くして預金通帳だけが残ると思われ。
160 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:13:40 ID:EW2KiZ42
>>155 東京対それ以外?
関東と大阪周辺と東海地方だな。
これらの合計で人口の半分だな。地方に収奪されてるのは。
それで意見が通らないというのは変だ。
実際には一票の格差で維持されてるだけだろ。
161 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:13:52 ID:1meU5oFM
地方の土建屋は高速道路なんか特に、赤請けばっかりですよ。
東京の元請は手を汚さず3割ぐらいピンはねしてふんぞり返ってるんです。
162 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:13:59 ID:VI903g+I
>>150 ハァ???その費用は国民が有利子負債の形で払ってんだよ???
その公共投資が投資以上の税的価値を産まなかった場合、
マクロでみたら日本の財政に赤字が発生してるじゃん。馬鹿じゃねーのお前wwww
日本の国家政策と東京の地方政策を混同している奴がいる
日本は人口1億2千万の国内需要があるから繁栄しているのであって
東京都1千万人のマーケットで何が出来るのか?
事情原理のわかっていない東京住みの田舎者が吼えているだけ
日本が国家として存続するためには東京の一極集中は大きな問題である
東京に富が集中したのは戦後高度成長期以降
家康が秀吉から関東へ国替えを申し付けられたとき、何もないど田舎に
左遷されたと感じたんだから間違いない
元来征夷大将軍は東国を成敗するための役職だからね
ちゃんと歴史認識と経済を考えて欲しいなあ
164 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:14:28 ID:E/MtNX51
江戸も、所詮は、地方文化の寄せ集め。(爆
165 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:15:31 ID:PqFFzWJa
>>157 そうだよな、、、、
基本的には、税源は委譲いないとダメだよな。
ただ、そのまま委譲してしまうと、都市部が総取りしてしまうからな。
調整が必要だよね。
166 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:16:09 ID:H3wYBo3j
そもそも、東京に人が集まるシステムを何とかしないと
地方は地方でやっていけといっても難しい。
江戸時代のように、人の動きが制限されていれば別だがね。
殆どの一流企業は東京本社だし、マスコミも、流行も、
全てが東京だろ。
167 :
反財務省:05/01/23 21:16:28 ID:9dY8LuK8
大阪市のような出鱈目な支出をしているようなところへの財源を削るなら、賛成
するが、出鱈目な自治体へも平等に財源を移譲するようなら反対だ。地方自治体
職員は多すぎるのだ。定員を大幅に削減することがまず最初だ。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:16:55 ID:5UcHFk5d
>>158 変なの。で、キミは何処の地方の人なの?もし、恥かしくなかったら書いてみてよ。
169 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:17:11 ID:wRo0UMb7
>>162 だから何でお前の脳内で国民=東京民になってんだよw
つうか今は東京と他の地方の話で国は関係ないだろ。
あ、そうか、国の有利子負債を産む公共投資のおかげで東京は
儲けてるんだからそれを恥じてるってことか?納得だ
170 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:17:49 ID:PqFFzWJa
>>161 まあそんなとこだろうね。
明石海峡大橋とかも、東京の大手ゼネコンでしょ。
下請けがそんなに儲かるはずないよな。
171 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:18:05 ID:KBXHpQUs
世界中田舎は観光業と農業しかない
そんなの当たり前
日本の観光業が弱すぎる。
熱海や鬼怒川みたいな汚い街に金が回るわけない。
田舎を汚く、農業を効率悪くしてるのは誰だよ。
それは田舎の人間。
172 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:18:56 ID:VI903g+I
173 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:19:00 ID:EW2KiZ42
>>159 取り合えずある程度のインフラ整備をしつつ、赤字を解消したい。
それだけ。
余ったら地方に廻しても良い。
>>161 でも赤請けでも、人件費は相当支払われてるんでしょ?
その赤請けの公共事業の経済効果で大きく助けられてるんでしょ、地方は?
>>163 別に地方が買わないっていうならいいよ。
でも東京・大阪・名古屋が日本の地方で生産された産物一切買わないって逝ったら
どうやって海外から物を輸入するの?
174 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:19:22 ID:5UcHFk5d
>>171 東京を汚くするのも田舎の人間ですしね。w
175 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:20:18 ID:E/MtNX51
176 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:06 ID:N+YccPoY
>>133 地方の公共事業の7割がたは、大手に持っていかれ
地元の孫請け、孫々請けの業者に落ちるのは、3割ほどです
鈴木宗男が頑張って都市対地方の割合を6:4から5:5にしたが
逆に刺されてしまった
どうやったって東京に金が落ちることになっているのさ
177 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:32 ID:dY/TcqIx
みんな、どこ出身か言うべきやな。
178 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:46 ID:Jxnxaxwq
>>168 その前に東京人の気質がどうすばらしいのか
なぜ素晴らしいと江戸時代まで政権を取らないのか
餓鬼で愛知県民の私に色々と説明してくださいよ
179 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:49 ID:zM2lJ24q
今日本経済を支えている企業に関わってる俺に言わせりゃ、東京も単なる寄生虫。
さっさと氏ねよ、糞虫トンキン人w
180 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:29 ID:wRo0UMb7
>172
本当のドアホだな。その税収の何割かは、貴様の糾弾する地方公共投資
のおかげで払われるものなのだよ。分かったか?
181 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:44 ID:g5SZHlrg
182 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:59 ID:VI903g+I
公共事業の利益は企業の収益であって財政上の利益ではない。
財政上の負担の分担について話してるのに「東京の企業が利益を持っていく」とは
甚だ筋違いの議論。
都市の人の負担でインフラ作ってもらって偉そうな事言うなよ。
自分たちの財政で橋作ってから言えよ痴呆のバカども
183 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:23:48 ID:EW2KiZ42
>>176 ほんとに三割なのか?
で大手ゼネコンが口利き以外何もやってないとしたら何であんなに利益が少ないのかなァ?
なんでバブルの傷をすぐ癒せないのかな?
とにかく受注額の3割しか地方に落ちないことのソースは?
184 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:25:12 ID:g5SZHlrg
>>182 だから、財源を地方に移譲すればいいんだってば。
でも、それに一番反対しているのは中央の役人。
185 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:25:31 ID:wUD8v+2L
地方への公共投資で儲かるのはゼネコンだけじゃない。
箱物ができれば、そこで使う電気製品・雑貨等はどうか?
その調達先のメーカーあるいは流通の本社は東京であり、
国の補助金でそれらの会社は儲かるわけだ。
その利益が事業税として東京都に納められるわけ。
186 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:00 ID:+fSgu8sD
大手業者に頼むのは保険みたいなもんだろ
現場はほとんど下請けがやってるのはみんな知ってる
187 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:22 ID:5UcHFk5d
>>178 そうだなあ。
例えば、地元出身の名士の衣を借りて、辛うじてプライドを保とうなんつう下らない事は
思いもしないし、そも、何の足しにも成らない見栄も張らないねえ。
ま、本当の見栄の張り方を知っていると言う事なんだけどね。
188 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:32 ID:PqFFzWJa
それから、東京人とか、地方で人を区別する意味がないでしょ。
東京の人も、元々からの東京人なんて少ないわけだし。
江戸時代の幕藩体制じゃないんだから、、、、
それから、都市部と地方の両方が成り立つようにするのが当たり前で、
地方から吸い上げてる財源が多いから、東京から地方にカネ回すのも当たり前。
東京だけでやってけるとか、地方だけでとか、
鎖国じゃないんだから、、、
189 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:56 ID:H3wYBo3j
>>173 東京のインフラは、素晴らしいよな。
あの網の目のような地下鉄網、世界一だろ。
惜しむらくは、それを利用する人間が異常に多すぎることだよ。
首都圏に住む人間の半分を地方に回せよ。
東京に住む人間も快適になるし、地方経済も潤うよ。
そうなるような政策を採るべきだ。
首都は近畿でも中部でもいいだろ。関東平野はだめだ。
東京と一体化してしまうからな。
190 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:27:08 ID:zM2lJ24q
っつうか、トンキン人って何でこんなに偉そうなの?
お前らなんて日本の負債増やしてるだけの無能じゃねえかw
日本がここまで沈んだのは誰のせいでもない、お前ら無能のトンキン人のせいだよ。
191 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:28:21 ID:EW2KiZ42
>>185 箱物の原価の何割を占めてるわけ?電気製品とか雑貨とかは?
港・空港・橋・道路の場合でそれぞれ何割?ソースを示してね。
でもほんのちょっとの原価だったら大した意味ないから。
192 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:01 ID:VI903g+I
ID:wUD8v+2Lと ID:wRo0UMb7は馬鹿だなー笑
公共投資をいくらやってもそれによって増える税収が公共投資額を上回るわけないだろ。
財政的には赤字を産むんだよ。
>その税収の何割かは、貴様の糾弾する地方公共投資 のおかげで払われるものなのだよ。分かったか?
日本語喋れよ笑
公共投資によって発生する産業が財政に寄与してるのは何パーセントだ?
公共投資の経済効果の財政還元率が100%未満なら公共投資は赤字だ罠。
赤字の負担は都市がやってんだよ。わかった?
193 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:18 ID:wRo0UMb7
>>188 いや?俺も東京の必要性は認めてるよ?ただもうちょっと地方にも金と
権限まわせというだけで。勝手に東京が搾取されてると勘違いして火病起こしてる
奴に反論してるだけ
>>173 マーケット意味わかってるか?
もしかしたら中学生か
東京一千万人のマーケットではたいした事業が成り立たないといってるんだよ
国内マーケットがあるから海外展開も容易になるんだ
そんなこともわからないなら公民から勉強しなおせ
(もしかして三流大学生か東京の中小企業勤務ならすまん許せ、説明しても
理解できそうにないからな)
195 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:36 ID:wUD8v+2L
ま、わが国を平壌だけが発展している北朝鮮みたいな国するわけにはいかないんでね。
再配分は必要だな。
196 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:30:02 ID:H3wYBo3j
まずは、「東京が日本の中心である」というブランド性を
取り上げること。東京を一地方とすること。
東京人は異論ないよな。
197 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:30:32 ID:zM2lJ24q
そろそろバカな関東人に日本の将来を委ねるのは止めにしようや。
こいつらバカのくせにプライドだけは高いときてる。
海に沈むのは関東平野だけでいいよ。
198 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:03 ID:5UcHFk5d
>>188 >東京の人も、元々からの東京人なんて少ないわけだし。
痴呆の人の一部は、すぐその言い方するけど、それを言ったら人類みな出所一緒。w
199 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:36 ID:T5Yg+Bsv
>>188 東京と地方の格差が広がりすぎたし
階級が固定されるような現象が起こってるから
東京人というのは日本人と分けて扱う必要があるんだよ。
一種の特権階級、それが東京人。
200 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:41 ID:Jxnxaxwq
>>187 それのどこが東京人の気質なの?
いつの時代の東京人の気質なの?
それがどう首都と関係あるの?
そもそも人口10万人程度で
家康も田舎と思っていた地方が言える事なの?
201 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:42 ID:41t9hR57
東京含め国道の借地料をいったん国庫に納め再配分
これだけで東京は貧乏県確定
202 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:50 ID:+fSgu8sD
集積が集積を生むのが資本の論理だからな。
ほっとくと二極化して国が不安定になる。
政治がその是正をして、均衡ある発展を実現していかないと
いけないが、日本の場合、あまり効果が出ていない。
203 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:32:03 ID:KBXHpQUs
逆だよ逆
日本は田舎に金まきすぎて、自立しないヒッキー状態、陳情で甘えるばっ
ちゃってんだよ。
それが同じ規模の北海道とデンマークとの違いだ。
204 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:32:34 ID:EW2KiZ42
とにかくID:wpF75ZZCは地方への公共投資のうち何割が実際に東京に落ちてるのか
を信頼できるソースを持って示してほしいね。
全部東京が吸い上げてるってヒステリックに叫ぶなんて半島人とまったく区別が
つかないね。
>>199 そんなに東京に住むことで優位になるとおもうなら
引っ越せばいいでしょ?
土地全部売って。
205 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:29 ID:PqFFzWJa
>>193 うん、その通りだ。
でもさ、東京のサラリーマンなんて、
いや、都市部のサラリーマンはだいたい全部そうだけど、
田舎のゆったりした生活と比べれば、かわいそうなもんだよ、ほんとに。
例えば田舎の漁師なんて、年収が2000万とか「らしい」よ。
働きまくってもこれか、と思うと、搾取されてると思えてくるんだろうな、、
206 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:30 ID:VI903g+I
ID:PqFFzWJaは東京人も昔は地方人だとか言うが地方の人口が減り続けて
高齢化し続けて人材を供給しなくなった現在において
東京が地方の現在と将来を支援する理由はない。
過去にどんな人材を排出したかなんて現在の問題じゃない。
東京都自身が生み出す新しい人口の絶対数が地方に勝ってるのだから
東京が東京に投資するのが当然
東京だけが発展してるようにみえるのは痴呆の人間が
東京に依存することしか思いつかないニート体質だからだ。
207 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:58 ID:Jxnxaxwq
>>198 東京の人口は江戸の初めは
10数万人程度
それが現在では世界有数の人口
こんな短期間の大幅な変遷と
人類規模の数万年単位の移動を同じにするとは子供としか思えない
208 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:16 ID:zM2lJ24q
>>202 ロッキード事件で角栄が吊るし上げられなければ日本もこんな惨状にはならなかっただろうなw
バカな東京人に国政を任せたのが全ての間違い。
209 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:22 ID:ngx52TAW
何がなんでも東京が一番でなきゃ、イヤ
落ちぶれた東京なんて、なんの魅力もない
権限も何もかも、絶対に手放さないわよ
地方から土下座しにくるかっぺの首長を見るのが快感なの
210 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:35 ID:5UcHFk5d
>>200 さっきから、家康だなんだと、何もそんな所まで遡らなくても・・。
秀吉だ信長だと言いたいだけちゃうんかと。
で、なに結局、関ヶ原以来の怨念を此処でぶちまけて大恥かこうって訳?w
211 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:52 ID:wRo0UMb7
>>204 ソースっていうか常識なんだが・・・んなことも知らずによくもまあ偉そうなこと
いえるなお前
東京に集中かどうかはどうでもよいけど、何に使われるか知れたもんじゃない京都にはやらんでもいいな。
213 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:35:16 ID:SrkQTxwa
>>176 それは違うぞ
地方の中小でしか出来ない工事と、中小じゃ出来ない工事がある
大手、準大手が地方に行っても、公共工事受注比率は3割に満たない
もっとも、大手がもらった工事代金は、半分は材料費で消え、残りの5割のうち10%はゼネコンの儲け
残る40%が地方人件費ということになる
ま、ある意味で、純粋に地方に残るのは3割というのは間違いではないということではあるが
>>186 ゼネコン職員は基本的に現場監督のみです。実際の作業は下請けがします。
だからといって現場にいない訳じゃないけど。発注者との折衝、資材・人員の手
配、工事の管理、検査、周辺住民との対応等が業務です。
下請け会社は実際の工事はできるけど、上記のような業務能力が低く、大型
工事だと管理できなくなります。
215 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:15 ID:Jxnxaxwq
>>210 お前頭悪いだろ?
政策都市的な東京の変遷の話で
「東京人は気質が素晴らしいので東京が発展したのです」
なんて知性が少しでもあれば言わないぞ
江戸の歴史を知っていればなお更だ
216 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:33 ID:EW2KiZ42
>>211 詭弁のガイドライン逝きだね。ソースはどこって聞いてるんだよ。
そんな答えでは説得力まったく無いよ?
東京の繁栄は地方からの学生・労働力の供給で成長しているのがわからないのかなぁ
人口減少で労働力不足に陥る葉目に見えてるのに
まぁ東京だけ移民をどんどん受け入れしてスラムへの道を進みたいわけ?
東京と東京以外は切り離して論じることは出来ないんだよ
218 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:42 ID:SrkQTxwa
>>185 なぜ本社が東京と勝手に決め付ける?
名古屋や大阪かも知れん、韓国や中国かもしれんぞ?
219 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:38:10 ID:T5Yg+Bsv
>>204 東京に住めば特権階級になるわけでなく
奴隷の身分のまま変わらんから地方に住んでる。
220 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:38:30 ID:uCgkyR5T
アフォか。
地方経済が疲弊すればするほど、優秀な人間ほど東京に吸収される仕組みだ。
東京の大学に行ってる自分への仕送りに大変で、食えない親父やお袋を見てりゃ
わざわざ地方に残って親と同じ貧乏をする奴は少ないってのが道理だよ。
221 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:39:05 ID:VI903g+I
:wRo0UMb7は妄想だろ。
痴呆の公共事業は痴呆のニートが延命するためにやってんだよ。
東京の企業が持っていくなんて被害妄想。そんなソースないよ。
ましてそれが税金になってるなんてキチガイ。
しかもその税金は痴呆に還元されるべきだなんてビョーキ
国がやってる公共事業だけじゃなくて痴呆が国から金もらって
自分達で発注してる事業もあって後者の方が額が大きいんだから
東京の負担で痴呆が潤ってるのが常識的構図。
>バカな東京人に国政を任せたのが全ての間違い。
一票の価値は痴呆の方が重いわけだが・・・
222 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:40:16 ID:PqFFzWJa
>>206 東京のカネを東京で使うのは全然構わないんだよ。
ただ、東京の財源には、地方から吸い上げてるカネも入ってるから、
それは配分しないとだめだと言ってるんだよ。
東京には会社の本社が集中してるから、
地方から吸い上げてる会社の利益の事業税が、
東京だけにもってかれると困ると言ってるわけ。
別に東京の人が稼いだカネをよこせと言ってるわけじゃないよ。
地方で地方の人が稼いだ分まで入ってるのんだよ、
東京の事業税には、、、
223 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:40:26 ID:wRo0UMb7
>>192 だから国の財政と東京を同一視するなというのにw
黒字の東京だけが国に貢献してるってか?国に赤字を作る事業のおかげで(全部と
とは言わないが)東京が黒字なんだよ。
224 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:40:49 ID:z45jAzKi
東京と大阪の二人勝ちなら、いいのか?
225 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:41:11 ID:EW2KiZ42
>>213 とすると中央大手が取ったものの4割で12パーセント。
残り7割が地方中小
合計84パーセントは少なくとも地方に落ちてるわな。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:41:27 ID:5UcHFk5d
>>215 東京じゃネタにマジレスする香具師は格好悪いとされてるんだが、
愛知じゃ知性派とされているのか。
へえ。
227 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:43:00 ID:Jxnxaxwq
>>226 ネタと釣りの区別も分からない
先祖が朝鮮人のお子様はとっとと死ね
ヘラヘラ笑いながらモニター眺めてんじゃねぇぞ暇人
>>226 マジレスかっこ悪いが
頭悪いのはもっとかっこ悪いですぅ
229 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:44:35 ID:N+YccPoY
原発をお台場に移してから文句言え
田舎の人は、東京に原発があったらどんなに危険かわかった上であえて受け入れているんだよ
水も電気も空気さえも田舎に頼りっきり
230 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:45:36 ID:VI903g+I
法人税の一部を還元するのはかまわねーよ。
それでいい?
>>222 >東京の繁栄は地方からの学生・労働力の供給で成長しているのがわからないのかなぁ
それは戦後の構図だろ
現代の構図じゃないよ。
東京は需要も供給もいっぱいいっぱいだ。
ID:wRo0UMb7は土建屋がどれだけ東京の財政に寄与してるか
説明してくれよ。妄想だよ。どうやって東京の税収の大半を
痴呆の事業で占めるんだよ。ソースだせや笑
原発があるところには巨額の補助金出してるだろ
原発なくなると財政破綻する自治体があるぞ
>>229
231 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:47:18 ID:5UcHFk5d
>>227 >ヘラヘラ笑いながらモニター眺めてんじゃねぇぞ暇人
いや洞察力は有る様だ。w
232 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:48:28 ID:PqFFzWJa
233 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:30 ID:N+YccPoY
>>230 原発の補助金は、麻薬みたいなものです。
無理やり嫌がっている地方に麻薬を打ち込んでおいて
補助金体質から抜け出せないようにしているだけ
それでいて、偽装までするんだから犯罪行為だな
234 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:44 ID:Jxnxaxwq
>>231 あのな、お前が本気で言ってないことぐらい
とっくの昔に分かってんだよ、頭が悪いこともな
句読点の後にwをつけたり無駄にひらがなが多いだけでも
そいつの知性が垣間見えるんだよ
それでもここは真面目に話をしてるスレだし
少なくとも東京の歴史は日本人にとって大切だ
そんなところに茶々入れて楽しんでる
自分がどれだけ愚かか分かってやってるのか?
235 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:47 ID:hnKf4v5V
田舎者は富は奪い合うものだという社会主義的な発想しか持ってないんだな。
資本主義とは人を幸せにした分だけ自分も幸せになれる与え合う社会のことだぞ。
自分の取り分を増やそうとするより人にどれだけ与えられるかを考えたらどうだ?
236 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:51:44 ID:PqFFzWJa
でも、東京の財源が東京の人が稼ぎ出したカネと思うのは間違いだよ。
経済はそういうもんじゃないよな。
東京も各地方との関わりで、経済があるんだから。
鎖国のような発想はやめよう。
237 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:51:56 ID:VI903g+I
ID:wRo0UMb7は公共事業が東京都財政にどれだけ貢献したかソースだせ。
早く出せ。
農業リスク回避も出来ない痴呆のニート人間どもを弁護できるぐらいの
ソース出してから言えや。
238 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:21 ID:EW2KiZ42
>>233 麻薬みたいなものとは何ですか?
具体的には?
嫌がってるならそもそも拒否すればいいんでしょ?
利益になると考えたからやってるんでしょ。
今のように地方に税金をばらまくのではなく、東京(というか大都市圏)に
集中させると、当然東京に人が集中することをお忘れ無く。地方で生活でき
なくなった人は、お金があって職がある東京に集まってくる。
この辺の善し悪しをどう思うかは、人次第だとおもうけどね。
240 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:32 ID:sr2yd+Gd
241 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:39 ID:5UcHFk5d
242 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:32 ID:lT7nQPUm
東京はもう堕ちた
243 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:45 ID:uCgkyR5T
つーか、いまどき中央集権自体がダセエ。
まるで発展途上国みたいだ。
必要以上に人口密集地を好むのは原始アジア人の本能丸出し。
244 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:58 ID:VI903g+I
東京の財源を地方とのかかわりで稼いだからってなんで
東京が金を寄付しなきゃいけないんだよ。
世界経済の係わり合いの中で稼いだ金ですって
アメリカが日本やイギリスに寄付してるか?
ニューヨークがテキサスに寄付しないだろ。自立しろよ
245 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:54:13 ID:UIR2rdO6
いま地方は交付税で潤っている
しかし東京には交付税付与はなく
地方交付税の財源は首都圏在住の人間が負担している
東京の一人負け状態を普通の形に戻すのには反対だと谷垣は言っているのだ
246 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:54:40 ID:PqFFzWJa
>>230 >それは戦後の構図だろ
>現代の構図じゃないよ。
>東京は需要も供給もいっぱいいっぱいだ
出生率と流入人口を考えれば判るだろ
人口統計を見てみろよ 今も続いているんだよ
248 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:56:01 ID:wrCbsVR6
>>239 中国みたいに地方戸籍と都市戸籍作るか?
地方戸籍を持ってる奴は都市に永住できないって奴ね。
249 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:56:09 ID:EW2KiZ42
>>245 まあしないしないといってもやるかもしれんがな。
まあ政治家は住民の不満をなだめる発言するのはよくあるわな。
財政再建も年金改革もなんか竜頭蛇尾になってるの見りゃわかるはなしだが。
250 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:56:25 ID:Sq18rNey
あのな、東京は地方のおかげで繁栄しているっていうんだったら、地方は東京にたかるのを
やめたらどうだ?
だいたい、東京の人間にとっては、地方なんて眼中にないというのが正直なところだよ。
勝手にコンプレックスをぶつけられても困るんだけどさ。
251 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:56:30 ID:KFYzDDVO
>>245 そういう事は事業税の見直しをしてから言えよw
252 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:58:08 ID:2aa/Pcfh
>>251 事業税にフォーカスを当てて実態をボカそうとするのは
土建屋がよくやる手口
253 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:59:41 ID:T5Yg+Bsv
>>244 東京は地方から搾取して儲けてるんだから
搾取した分は戻すのが道理なんだよ。
文句があるなら東京全体をすっぽりとドームで囲みな。
東京の緑の量と人口からいくと、酸欠で皆死ぬだろうけどな。
254 :
:05/01/23 22:01:06 ID:uKyaotXA
あらゆる機能・権限が東京に集中しているんだから、人も金も東京に集中するのは避けられない。
どうしても分散したければ、東京にある機能を地方に強引にも移さないとね。
たとえば証券所を東京を廃止し大阪に移すとかね。
そうすれば金融は大阪に移るから、企業もかなり分散化される。
これぐらいしないとね。
255 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:01:43 ID:VI903g+I
痴呆は東京から搾取してんじゃねーの?
道路も電気も水道も全部都民が納めた税金じゃねーの?
256 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:01:54 ID:lpemNv7M
谷垣は東京だけを槍玉に挙げているフリをしているけど
法人事業税の配分比率を改正されると痛手を食うのは
大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島も同様。
結果、都市はスラム化して田舎には大金かけてタヌキ道路が作られ続ける、と。
そして日本全体が田舎と化し、今まで東京大阪仙台に流れていた若者は上海香港ソウルへ・・・
そうなったところで中国ベッタリ宏池会の谷垣には痛くも痒くもないな
257 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:02:40 ID:EW2KiZ42
>>248 徒に地方の失業率を上げたいならばどうぞ。
>>253 ついにあほな事言い出したな。基地外が(W
こんなあほの所有する森林の空気吸うくらいなら、韓国の森林の空気でも吸ったほうがましだぜ。
それにできもしないこというなやな。
詭弁のガイドライン逝きだな。
258 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:02:46 ID:PqFFzWJa
>>244 グローバル経済の時代に、
キミの言う自立って鎖国っぽく聞こえるんだが、、、
第一、寄付とか発想がすでに個人レベルの会話のようだ。
世界を見渡したとき、北半球と南半球の貧困の格差に南北問題があるし、
それには先進主要各国も支援してる。
例えば南米諸国はほとんど経済破綻おこしてるけど、
先進国はずっと支援し続けてきてる。
この意味は、先進国の製品を売りつけて儲けてるとかの関係もあるわけなんだよ。
それで、南米の経済が崩壊すれば、先進国の製品も売れなくなって困るわけだ。
先進国の株も暴落して、世界経済も崩れるわけ。
どこかの国の経済が崩壊するだけで、他に波及する。
東京と地方の関係もこれと同じ。
>>253 いいこと言った
京都議定書の内容を東京と東京以外の区分で適用してみよう
東京排出二酸化炭素の吸収コストを税金で還元していただきましょう
260 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:04:46 ID:KFYzDDVO
>>252 別に俺は土建に何の関係もないんだがw
ま、事実は事実として受け入れようや、東京人さん。
俺の住む地方は世界企業を何社も生み出してきたにも関わらず、
(その一社は東京に搾取されたがw)
自分たちでは何も生み出せない無能な東京人が被害者面してるのが
何より許せないだけなんだよねw
261 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:05:23 ID:VI903g+I
つまり日本の痴呆はアフリカ貧困国と同等だと笑
>>258 イラネー
京都の人は東京大嫌いだから、
まあ、ただのリップサービスであろ
263 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:06:07 ID:T5Yg+Bsv
>>255 地方の道路工事したり電線引いたり水道管敷いたりしているのは
全部地方の人間だよ。
そのアスファルトや銅線や水道管作ってるのは地方の工場だよ。
(もっとも最近は海外で生産しているだろうけど、運んでいるのは地方の人間だ)
実際に働いてるのは皆地方の人間だ。
東京人はカネと書類を右から左に流しているだけ。
264 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:06:14 ID:5UcHFk5d
>>258 南北問題は解決しないでしょ。民族的に駄目だから。
けど、日本国内の痴呆と都市との問題のばやい、人間の出来の優劣は無いから
お前ら自立せんかいとID:VI903g+Iは、唾を飛ばしてるんじゃないかと。
まあたぶん法人税関係のあれだと思うが
結局地方の殆どは厳しくなるだろうね。
公共事業ばかりに頼らず、国内外問わず資本誘致できそうな知事を
選ぶことから始めないとな。
266 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:07:15 ID:bxOepPDL
1年間で東京都民一人あたりが負担する国税額は140万円、
一方島根県民は20万円と、約7倍の格差がある。
だが、行政が投資する、いわゆる公共事業費は、
東京都民一人あたり32万円に対し、島根県民は81万円。
田舎者は20万の負担で4倍のサービスを受けるのに対して
東京は140万の負担で1/4のサービスしか受けられない。
>>259 東京「しか」金を生む事が出来ないってのが問題なのね。
たとえば自動車なんかも含めた二酸化炭素の排出量を制限するだろ、
そうすれば東京の経済は衰退するわけ。
だからといって、田舎の経済が成長するわけじゃないのよ。
東京も地方も共倒れ。
「田舎から搾取」なんて書いてるのが居るが、還元されている額の方が多いんだから
黙ってた方が良いんじゃないか?とは思うよ。
268 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:09:33 ID:KFYzDDVO
>>267 >東京「しか」金を生む事が出来ないってのが問題なのね。
バカが寝言を言い出したぞww
269 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:09:38 ID:T5Yg+Bsv
>>257 東京は酸素も水も食料も自給出来ていない、という意味だよ。
だから東京だけ切り離せば全滅するんだよ。
270 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:09:39 ID:EW2KiZ42
>>258 日本国政府同様、東京都も財政赤字に陥っているのでちょっとODAは減らさせていただくよ
ってこと。
あと援助してもらってるんならそんなに居丈高にするなよ。
>南米の経済が崩壊すれば、先進国の製品も売れなくなって困るわけだ。
どの程度困るかな?売上高としてはどれだけを占めてるのか?
>>259 馬鹿ができもしないこというのは共通してるな。
東京都単体では京都議定書には参加してない。
もし参加を求められても困ることがあるなら加わらなければいいだけだし。
271 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:10:06 ID:PqFFzWJa
俺は別に愛知県や東海地方の人間じゃないんだけど、
東海地方はすごいよな。
日本の代表的な産業が多く育ってる。
商業ではやっぱりダメだ。
個人に資産が集中しすぎて、国の平和というか、
人のための経済ではないよな。
272 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:10:35 ID:VI903g+I
都民は痴呆人の7倍の税金納めてるなんて法の下の平等に違反してるよね
273 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:10:43 ID:Yaw8dQew
>>268 はいはい、どこの自治体が自治体内だけで予算をペイできるのか教えてね。
痴呆の一般市民に利益がまわってこないのは
公務員が全部吸い取ってるからで東京云々は関係ないよ。
バカか、福岡、兵庫、大阪、京都、在日の肥溜めの町が一番汚職にまみれてるから、
こういうことになるんだろうが。
277 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:13:36 ID:EW2KiZ42
>>263 だとしたら公共工事で地方はおお儲かりだな。
だったらもう都会が地方を援助してやる必要は無いわな。
>>269 酸素の自給なんてあほなこというなよ?
地球上の空気はつながってるんだから、お前の今吸った空気はカナダの針葉樹林地帯の
酸素かも知れんぞ。
食料なんぞ全面的に輸入できるしな。
278 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:13:36 ID:KFYzDDVO
>>274 雇用の場を供給して貰ってる分際で何言ってるの?お前w
人の庭使って金儲けしてる癖に偉そうな口聞くなよ、クズが。
279 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:14:42 ID:zqrVAZ9o
東京、独立すれば?
すぐつぶれるだろw
280 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:14:44 ID:JLjkLmbv
埼玉に首都移転すれば言いと思うよ。 さいたま市よりちょっと上のほうに。
これで解決
どんな地方も東京になりたいのさ、あたりまえ。
戦後の復興から全ての投資は都市(東京)に対して行なわれてきた。
日本中全ての地域が東京のような都市になってもいいことは1つもないが、それは、「既に都市生活の恩恵を被っている人々」のいう理屈。
たとえ国のバランスが壊れるような事態になったとしても、どんな地方も東京の様な(ごみごみした)都市になりたいのさ。
・・・田舎のよさも十分わかっていてもね。
だって日本の首都が東京だって、我々が選んだわけじゃないし。
特に首都近郊の「田舎」では「帰省ラッシュ」とか、「Uターンラッシュ」
とかいう言葉を聞くとなんか納得いかないもん。・・・東京に居たいんだろ・・・・いろよ!・・・と。
住みやすい地域アンケート・・・よくやってるけど、たいてい地方都市が上位にくる、それを都市部の人々が馬鹿にする。
でも東京の様な大都市もいいところにつけてる。
普通の感覚の人々は、田舎のよさは認めても、他の地域(ほとんどが都市部)の利便性が自分の地域にないことには、
不満を感じる。
阪神淡路大震災を超える規模の地震があった、でも新潟地域だった為に、神戸ほどの犠牲者はでていない。
・・・もちろん被災者1人1人にとっては大打撃ではあったが。
だから、新潟では神戸で行なわれているような、国家的な慰霊祭みたいなものが、はたして今後行なわれるのかな?
東京にこんな災害が起きれば、想像を絶する被害が出るでしょうが、それを食い止めることは正直むりでしょう。
うわべではそれすら何とかしようと努力しているふりをしてるけど絶対無理だし。
実際大都市に生活している人々はそれを承知で住んでいるでしょ?
集中しているからこその繁栄であり、いまさらの分散は不可能だし(事実上)、
よっぱらっているので、まとまりませんが、田舎ものの私は、たとえ不便が増えても、自分の町が都会の様に
なってほしいと思ってます。たとえ不便が増えても、空気が汚れても、人情味が薄れても・・・
282 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:15:08 ID:VI903g+I
酸素の自給とか言い出してもう痴呆はバカだな笑
バカすぎ笑
283 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:15:22 ID:ce95usom
1年間で東京都民一人あたりが負担する国税額は140万円、
一方島根県民は20万円と、約7倍の格差がある。
だが、行政が投資する、いわゆる公共事業費は、
東京都民一人あたり32万円に対し、島根県民は81万円。
田舎者は20万の負担で4倍のサービスを受けるのに対して
東京は140万の負担で1/4のサービスしか受けられない。
284 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:15:34 ID:PqFFzWJa
まあ現実、東京のサラリーマンの方がかわいそうだと思う。
搾取されてると思うだろうな、、、、
285 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:16:10 ID:5UcHFk5d
実際、田舎はサボってるだろ。w
>>278 なんだ火病ってるだけか。
どーせ電気止められて云々とかしまいには言い出す痴呆ちゃんなんでしょw
なんで電気作って暮らせるか考えた事が無いんだろうな。
287 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:17:15 ID:lpemNv7M
大阪や名古屋の人間に東京を叩かせようとする谷垣の目論見どおりのスレだな。
事業税割譲で苦しくなるのは大都市はどこも一緒なのに。
289 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:18:13 ID:EW2KiZ42
>>279 そうするとお前らの作ってる農作物は買い手がなくなるな。
公共投資はゼロだしな(W
お前らの作ってる工業製品の多くも売れなくなるな。。
工場は損益分岐点下回ってつぶれることになるな。
どうするよ。
290 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:18:57 ID:PqFFzWJa
>>285 俺も都市部の人間だから、詳しくわからないけど、
さぼってるんじゃなくって、ゆったりしてるんじゃないの?
291 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:19:16 ID:KFYzDDVO
>>286 はいはい、俺のレスを検索してからレスつけてねw
俺からしてみりゃ東京なんてさんざん搾取した挙句に莫大な負債を作った上に
ふんぞり返ってるただのバカ。
293 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:20:05 ID:zqrVAZ9o
294 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:20:48 ID:EW2KiZ42
>>291 俺からしてみりゃ地方なんてさんざん搾取した挙句に莫大な負債を作った上に
ふんぞり返ってるただのバカ。
295 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:21:29 ID:vz0cy0Mg
埼玉に首都移転すれば言いと思うよ
296 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:21:34 ID:PqFFzWJa
>>291 そうだよな、東京にいるあの官僚どもはなんとかならんのか、、、
特に社会保険庁
このスレで対立することのメリットって何?
298 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:21 ID:5UcHFk5d
>>290 いや、サボってる所も多いと思うよ。これは実際痴呆出身の人間らが良く言ってる。
丸っきり成り立たない様な事やってても国が面倒みてくれるから一向進化しないって。
自立しないでおくのが吉、みないな感覚が有る痴呆も実際結構有るみたいよ。
299 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:39 ID:VI903g+I
東京以外に首都機能を運営できる税収のある自治体がいくつあるんだ
300 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:04 ID:41t9hR57
佐賀県だけど
農水省1つ来るだけで5000億だっけ 経済効果
大黒字♪
301 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:08 ID:1apQO5kF
地方が強くなるのは良いことだが、京都は無理だろ。
302 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:21 ID:iikVjy8Z
303 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:48 ID:EW2KiZ42
>>293 プ。
地方は全人口の半分だし、都市部に完全に経済的に依存してんだから都市部が「太平洋ベルト国」
つくって独立しても誰も相手にしないよ。
まあ新首都もカンボジアの首都くらいのモンだろうな。
304 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:24:10 ID:x51YIge0
305 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:09 ID:5UcHFk5d
>>297 NHK対朝日の喧嘩に新しい展開が出て来る迄の暇が潰せるとかそのぐらいかなあ。
306 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:22 ID:PqFFzWJa
>>298 ああ、その話は俺もよく聞くよ。
だからやっぱり財源は委譲して責任もってやってもらいたいね、
地方も地方で。
そういう支出と歳入的自立や、政策的自立は必要だよね。
まあ、地方もほとんど負債多いところばかりだしね。
307 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:23 ID:KFYzDDVO
>>289 今時国内マーケットに頼る企業なんて負け組だろw
故に東京は潰れても地方は潰れませんが、何か?
>>292 悪いけど君ほどじゃないよw
しかしWBS見てても東京の企業のネタは全然出ませんなぁ。
これのどこが日本を支える都市なんだろうかw
>>282 二酸化炭素の排出の意味わかる?
温暖化回避には炭素の固定化が必要なわけよ
その過程で酸素わ生み出す光合成もあるわけだ
日本の国土の大半を占める森林がその役割を担っている
共存共栄ということだ
東京が海外で日本国土と同様の面積を植林を行うということは
可能だかな
それともコストをかけて化学的に分解するか
さてどちらが効率いいでしょうかね
309 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:26:45 ID:VI903g+I
東京都の財政規模は5兆8000億円。
この財政規模で黒字運営できる地方都市あんの?
大阪の財政規模はでかいけど赤字だし
京都や愛知なんて論外だろ
どうでもいいけどさ、東京の人は都市に住んでるっていうことにしかプライドもてないの?
>>280 漏れは東京人じゃなくさいたま人だが、断る。
一番利便性の優れてるのは都市からちょっと離れた場所だから。
>>291 負債を作ったのは痴呆で東京じゃない。
無駄な公共投資はどこで行われてきたかわかってないっしょ・・
312 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:27:42 ID:Mbhv0Wbp
>>303 何で太平洋ベルト(いつの時代の表現じゃ)地帯が
東京と一緒にならなきゃならねえんだよ。
東京だけ勝手に独立して勝手に滅びてろや。下層民が。
313 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:27:46 ID:5UcHFk5d
なぜか、2方が同じ立場を指している実質2方2両と1両損な三方一両損
地方を切り捨てる大義名分として、形だけ中央の改革をうたい文句に入れてる
三位一体改革・・・
印象操作ここに極まれリだな
315 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:28:42 ID:PqFFzWJa
>>307 まあ東京は日本の主要都市で、ないと困るのも事実だよ。
ただ、日本は東京だけじゃないって話なだけ。
で、産業はやっぱり東海地方だよな。
産業は雇用も多いし、まあ最近は工場が国外に出てるけど、、、
316 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:28:59 ID:zqrVAZ9o
東京単独で生活できるのなら独立してやってください。
東京以外で何とかなりそうです。
317 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:06 ID:CUemGEWo
地方は中央の金にたかるだけ。補助金や交付税も地方の議員や公務員に掠め取られて貧乏なだけ。自分達の構造を何とかしろよ、地方は。
318 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:46 ID:1apQO5kF
地方でやれる事は地方でやるべき。
319 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:21 ID:mjAlosB5
やっぱり日本分断スレになったかw
320 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:29 ID:VI903g+I
あのな、はっきり言うと東京は日本だよ。
後の都市は全部付録。財政的にはね。
>故に東京は潰れても地方は潰れませんが、何か?
もう痴呆はつぶれてるよ笑
黒字になってから言えよ。
っつかさっさとソースだせっつってんだよ笑
321 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:32 ID:EW2KiZ42
>>307 >今時国内マーケットに頼る企業なんて負け組だろw
故に東京は潰れても地方は潰れませんが、何か?
国内マーケットがなくなると既存工場の稼働率が下がってつぶれるわな。
322 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:44 ID:GS73XSeQ
「大阪に一人勝ちさせない」犯罪大国演説…さいたま
323 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:31:46 ID:zqrVAZ9o
東京に発電所あったかな
もしもの話だが、東京から別の場所に首都が移ってうまくいきその痴呆が繁栄したとする。
っで、今度は他の痴呆から漏れのところに移せと言われてループするだけで
何の解決にもならん。そして国に借金が残る。
ちと井戸端会議の内容を掘り下げてみるか。
災害対策のためにある程度機能を分散させる必要があるのは
まぁたぶん納得してるものとして、
比較的近い位置に移転したほうがいい機関と
別に遠くにあっても構わない機関ってどんなの?
326 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:32:41 ID:EW2KiZ42
俺は日本の太平洋ベルトは一体と考えてるけどな。
大体同じように地方に搾取されているという点で利害も一致してる品。
よし道州制を飛び越えて
東京都制にしよう
日本全国東京都だ
小笠原より近い地方も沢山あるからいいだろ
これで誰も文句あるまい
国と都のすみわけは不明だ
東京に1人勝ちさせないと言う前に、
アメリカに1人勝ちさせない事を考えろよ
329 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:20 ID:1apQO5kF
一人勝ちも何も東京がダメになったら
この国の財源はどうにもならないだろ。
330 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:47 ID:PqFFzWJa
平均個人所得は豊田市が、日本で一番多い。
331 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:58 ID:VI903g+I
笑
>>327 ってか財政的には実質東京都制だよ。
交付税貰わなくてもやっていけるの東京都だけだもん。
332 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:08 ID:QUJdD8t/
法人税を本社のある東京で徴収する制度を改めて
支社や営業所のある地方ごとに納めるようにしたら
全て解決。
東京の税額は半分以下になる。
このスレの話しは関東大震災が起こってみないと決着がつかないな。
334 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:51 ID:gcfhvR+/
さいたま新都心じゃなくて 第二東京ってことで再スタートでいいじゃないか
さいたま人なら新都心のへたれっぷりを知っているだろう。
それに さいたま市だけをごみごみさせてしまえば、他の近隣の市の居住性と
しての魅力は損なわれない。
335 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:35:18 ID:sSDoh8Vx
道州制実現は20年後?30年後?
336 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:35:48 ID:KFYzDDVO
平均所得の全国マップを見ると面白い。
都内の一部と豊田市中心部だけが赤。
東海道沿線がオレンジであとは真っ青。
都道府県の勝ち負けという発想から抜け出ることが出来ないんだな。
情けない政治家。
小さな政府を作るという、日本の国益なんて頭に無いんだな。
338 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:36:47 ID:EW2KiZ42
>>328 まったくだぜ。
でも酸素の自給がとか言い出すような痴呆人には分からんだろうがな。
>>332 >東京の税額は半分以下
ソースは?
339 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:37:18 ID:PqFFzWJa
340 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:38:18 ID:wrCbsVR6
地方というより田舎に人が住みすぎ。
人の住む場所を集約化して効率化を図ったほうがいい。
341 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:13 ID:sSDoh8Vx
封建制復活させて
342 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:29 ID:LG4e7YTN
大地震が来たら高層ビルや高層マンションは地獄だな。
なにも東京に限った話ではないが。
>>340
多様性が無くなる
344 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:56 ID:1apQO5kF
確かにもう少し地方の人にも働いてもらって
税金を取るべき。東京人より遥かによい暮らしをしてる。
345 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:56 ID:JKaU6LR1
東京の「一人勝ち」ってのがよく分からんが。
東京が色々税金の元を稼いで、所得税・法人税で国を介して地方に分配しているんじゃねーの?
逆に地方だって、東京に限らず名古屋や大阪など、人口密集地相手に商売していたりするし。
346 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:01 ID:41t9hR57
参勤交代で使い果たした金を、今回収中なんだ
347 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:19 ID:B1bCcMpR
>>340 あんまり人がすんでいないと北朝鮮人がいつの間にか上陸していたりするから要注意だ。
348 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:28 ID:FaGOOxza
3年前、地震雲を見てから東京から実家へ逃げて就職。いまだ東京で大地震はありません。
349 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:45 ID:PqFFzWJa
>>337 そう通りだ!!
この谷垣って大臣、一人勝ちとか、勝ち負けの話じゃないだろ。
もっと日本全体を考えろ。
350 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:59 ID:A3QA3RhX
立場を置き換えればよく判るよ、発展途上国の支援のために税率が50%越したらどう思う?
351 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:41:14 ID:VI903g+I
山古志村なんか人口2000人以下のくせして復興に1000億必要とか
言ってたからな。廃村にしろよと思う。
マンション3つ立てて全員そこに住まわせろよ。
痴呆の工費は安いから20億で出来るよ。
防災的にも完璧だし交通効率も抜群だよ。
352 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:41:53 ID:5Fmf9zss
大阪の一人負けなら許す。
首都移転とか軽く言う奴いるが
天皇陛下の引っ越しとか結構大変だぞ
まさか天皇が住んで無い都市を首都と呼ぶつもりか?
354 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:42:27 ID:QUJdD8t/
首都機能を京都に帰して下さい。
法人事業税を変えると
大半の地方の支社や事業所は畳まれる事になる。
356 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:09 ID:PqFFzWJa
>>344 確かに東京のサラリーマンの生活はかわいそうだ。
いや、都市部のサラリーマンは全部同じだが、、、
田舎はいい暮らししてるよな。
ただ不便そうだけど、、、、
357 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:13 ID:41t9hR57
358 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:18 ID:sSDoh8Vx
>>353 石原都知事もそんな感じのこと言ってた様な希ガス
ちなみに議論されていたのは首都機能移転ね
>>354 戻すんなら、日本の原点の奈良の方がいいんじゃね?
大体、京都が首都になって何のメリットがあるんだ?
361 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:45:07 ID:LbpjuAr1
普通に名古屋を首都にしたらどうかとwwww
362 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:45:13 ID:Mbhv0Wbp
黄色い猿どもがキィキィわめきあいやがって
劣等遺伝子しか持たないお前らが図々しくも生きていたいというなら
未来永劫白欧の奴隷をやってるしかねえんだよ。
東京?
極東の糞溜めみたいなド田舎の分際で先進ヅラするなよ。
お前らのような腰抜け国家は世界中の笑いもののままで死に絶えるのが似合ってる。
とにかく醜いアジア人どもはさっさとくたばれ。
地球の美観を激しく害している低能どもが。
363 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:45:25 ID:VI903g+I
もっと日本全体を考えて東京の競争力をもっと上げていくべきだ。
大阪の競争力と教育ももっと必要だ。
京都の日本文化ももっと産業価値をあげなければいけない。
人口が分散している地方は人口を集中させて効率化する法律を
作るべきだ。
天皇は象徴だから別に物理的にそこに住んでる必要はない。
"天皇陛下の実家"が東京にあればいい。
皇居なんか再開発して100階建てビルにしろ。
364 :
(@m@ )クーックックックック:05/01/23 22:45:35 ID:A+J7jMIU
圧倒的だなぁ。
【全国都道府県別GDPランキング】平成13年度版 (名目、百万円)
ココ→01位 東京都 84,762,792 25位 滋賀県 5,585,168
02位 大阪府 39,504,341 26位 鹿児島県 5,308,379
03位 愛知県 33,655,886 27位 愛媛県 4,894,865
04位 神奈川県 30,686,900 28位 岩手県 4,608,228
05位 北海道 20,819,039 29位 石川県 4,544,650
06位 埼玉県 19,840,305 30位 富山県 4,501,481
07位 千葉県 19,200,071 31位 青森県 4,493,613
08位 兵庫県 18,528,668 32位 長崎県 4,418,278
09位 福岡県 16,727,372 33位 大分県 4,352,740
10位 静岡県 15,497,567 34位 山形県 4,060,997
11位 茨城県 11,031,534 35位 秋田県 3,810,104
12位 広島県 11,018,547 36位 奈良県 3,801,876
13位 新潟県. 9,193,714 37位 香川県 3,753,213
14位 京都府. 9,170,431 38位 沖縄県 3,532,380
15位 宮城県. 8,553,203 39位 宮崎県 3,428,149
16位 長野県. 8,203,181 40位 福井県 3,312,974
17位 栃木県. 7,806,666 41位 和歌山県 3,235,510
18位 福島県. 7,798,366 42位 山梨県 3,054,656
19位 群馬県. 7,504,270 43位 佐賀県 2,816,083
20位 岡山県. 7,336,526 44位 徳島県 2,547,118
21位 岐阜県. 7,168,784 45位 島根県 2,526,555
22位 三重県. 6,924,794 46位 高知県 2,466,689
23位 熊本県. 5,943,462 47位 鳥取県 2,165,330
24位 山口県. 5,628,087
>>358 遷都と首都機能移転の区別が付かなかったのか
東京も大変だな
366 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:45:59 ID:PqFFzWJa
>>350 負債の話は、地方がどうのと言うより、
それぞれの役人や政治家が、、、
どちらか言うと、政治の話でしょ。
>>360 奈良はいくらなんでも交通が不便
京都が首都になると恩恵をうけるのは裏日本こと日本海側
368 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:47:10 ID:NWM6bde9
日本を4分割にしたら、
オリンピックの柔道やマラソンの日本代表人数が増えるんじゃないか?
メダル独占状態だなw
369 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:47:25 ID:z45jAzKi
日本の中での東京の一人勝ち
近畿の中での大阪の一人勝ち
どちらが悪質ですか?
370 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:48:17 ID:VI903g+I
8日間で鳥取県一年分の税収をまかなう東京。
痴呆は東京に依存しすぎ
371 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:49:05 ID:aAxgSEFP
地方はダメダメに同意。
もっと自立して欲しいよね。
372 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:49:47 ID:PqFFzWJa
>>364 東京が圧倒的なのは当然だけど、
愛知を押さえて、2位がまだ大阪だったのか、、、
大阪は愛知ほど産業はないけど、どちらか言うと商業的だし、
でも関西の中心として、大阪本社とかでまだマシなのかな、、、
法人税を本社のある東京で徴収する制度を改めて
支社や営業所のある地方ごとに納めるようにしたら
地方は自立できる。
現行制度じゃ本社移転がすすむ東京が一人勝ちになる。
374 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:41 ID:VI903g+I
痴呆人より東京人の方が価値があるんだよ、経済的には。
せめて人格的には優れた人々になってほしいね痴呆の人は。
酸素の自給とか「地方の事業は東京の税金になってる」とか
言わないで現実を受け入れて欲しいよ
376 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:51:20 ID:1apQO5kF
東京に全て集中させすぎたのだ。
ネットや運輸や道路も発達したのだし、
地方でできる企業は全て地方に移すべき
377 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:52:16 ID:41t9hR57
東京の皆様は、税金うんぬんの前に
圧倒的GDPにふさわしい所得を得ておられるのでしょうな
378 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:53:06 ID:EW2KiZ42
>>373 本社移転で一番損してるはずの大阪も痴呆に吸い取られなければ相当
赤字は少なくなる。
っていうのに、本社移転の流れが始まる前からずっと東京におんぶにだっこの
痴呆は産業も起こさず何やってんだ?
結局収入以上に使おうとしてる地方が悪い。
地方の赤字の元凶はバブル時のアメリカ圧力による
箱物行政にあり
資金は地方交付税で分割払いするから起債して公共工事を
するように誘導したのは政府だよ
地方都市に何に使うか判らないホールとかよくあるだろ
200億とか掛けてアメリカ人に設計させて建設したんだよ
国政の失敗を地方に押し付けるのもどうかと・・・
またその恩恵に与っているのは東京ですか
まあ東京がいいとか悪いとかの話ではないけどね
380 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:26 ID:hnKf4v5V
>>375 公共事業でしょ
北海道は日本から切り離してほしいよ
381 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:41 ID:PqFFzWJa
>>377 その辺が、東京は搾取されてると思える原因なんだろうね。
サラリーマンは働いた割りに、いい暮らしは難しい。
都市部は物価も高いしね。
大阪も2位って割には、その生活や平均所得でみれば、
案外下だと思うね。
やっぱり産業がある豊田市、、、、
産業こそ雇用に結びついて、暮らしがよくなる。
商業的な大阪は、商業はそんなに人手いらないし、
資産が個人に行くだけで、全然だめだ、、、、
382 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:43 ID:z45jAzKi
東京の1位と大阪の2位は、将来も安泰か?
383 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:45 ID:1apQO5kF
せめて諸々の税金は5万程度に抑えて欲しい。
家賃と食費だけで10万は飛ぶから東京の現状は
低所得リーマンが生きてくにはギリギリの世界だよ。
地方の公共事業は下請けこそ地方の業者だが元請はたいてい
東京や大阪が本社のゼネコン
首都機能移転は本州で地域的に経済が一番弱い所がいいんじゃないか?
てことは中国地方か東北あたりか?
387 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:57:48 ID:VI903g+I
地方の営業所は赤字赤字赤字笑
>>373 >>372 愛知でビジネスするのに大阪に拠点を設けるのは当然のことなんだよ
大阪がまだ強いよ。
>>372 一人当たりもいいけど大阪は斜陽産業ばっかり
ちりも積もればみたいな感じかな
名古屋の活力が全国にほしいな
389 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:28 ID:PqFFzWJa
>>383 そうだよな、都市部はなにもかも高すぎるよな。
税金はこれから、ますます上がるしな。
やっぱりここは、孤軍奮闘の小泉首相に少しだけ期待するしか、、、
390 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:44 ID:sSDoh8Vx
>>386 「栃木・福島」「岐阜・愛知」「三重・畿央」
のいずれかが候補地だったそうです。
391 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:54 ID:hnKf4v5V
>>386 じゃあ東京だな
生産力に対する報酬が最も低いからね
392 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:00:12 ID:41t9hR57
つーわけで、文句の矛先は社長にしなさい。
393 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:00:23 ID:A+J7jMIU
>>388 ダイ◎ーとか在日系や草加系の産業の本社が大阪だからねぇ。
394 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:00:36 ID:1apQO5kF
愛知は勘弁してほしいな。チャンコロが多そうだ、
>>390 岐阜・愛知がいいな
雪もなさそうだし、土地もいっぱいありそうだし
(名鉄に乗って名古屋から少し郊外に出たら田園風景が
続いたのには驚いた)
396 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:01:30 ID:KmTiBZi2
397 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:01:57 ID:5/BaAbq8
政治家が地域対立を煽るなよ…
2chの釣りレベルだぞ…
398 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:02:14 ID:q70bnPZz
>>386 そんなことしたら日本ひっくりかえっちまうよ。
ただでさえ世界的競争力低下してるこの時期に・・・
399 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:02:48 ID:Mbhv0Wbp
>>391 相対的な人間の値段(価値)が最も安いわけだな。トンキン人は。
400 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:02:49 ID:M5j2gMMB
東京は人が多すぎて、普通に生活するだけでヘトヘト。
地方は人が少なすぎて、自力では生活できない。
ーー要は、足して2で割ったらいいだけ、双方にメリットがある。
401 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:03:51 ID:PqFFzWJa
>>388 そうだよな、やっぱり愛知だよな。
商業主義の大阪なんとかしろよ、商業は社長にカネが行くだけだ。
402 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:04:04 ID:z45jAzKi
東京でも地方でも無い場所・・・
そんな場所、大阪しかないのでは?
403 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:04:58 ID:qtQYpIED
>>372 大阪は近畿圏の富が集積するが、中部で元気なのは愛知だけだもんな。
それよか神奈川が情けないないな。全部東京に吸い上げられてるのかw。
404 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:05:24 ID:x51YIge0
>>395 愛知の山間部と岐阜の雪深さを知らないのか・・・
405 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:07:01 ID:f98z7jM7
どうも李高順というのが土井たか子さんの本名と聞くけど、
日本に帰化したから土井多賀子が「本名」になったのかな?
しかし売国政策も趣味のパチンコも拉致でっち上げ
発言も、土井さんが帰化した朝鮮民族だとすると
「なるほど」って感じがする。
「日本の戦争責任を認め、アジアの人々に謝罪するべきだ」
みたいなこといってみたりとか、常に自虐、反日的、
親朝鮮・なことばかりいってきたのも、
結局自分が朝鮮民族だからってことなのか。
もし本当に朝鮮人なら彼女を信じてきた多くの日本人を
裏切ってきたのだから許せない。
「日本の」政治家なんだから、日本の国益を追求しなければならないはずなのに
自分の出身民族を利するだけの
政策を掲げてるのは背任だよね。
国会議員用の「背任罪」規定みたいなのを作ればいいのに。
在日朝鮮人は国会議員になれないけど、帰化した朝鮮人
なら国会議員になれてしまう。
しかし「日本からいかに金を搾り取って朝鮮に渡すか」
みたいなことしか考えてない売国議員とかは、
背任罪で摘発できないとマズいんじゃないかと。
そうなれば公明党社民党共産党みたいな反日、
売国工作してる政党は消えるんじゃないかなあ。
朝鮮の帰化人は、帰化する目的が「日本の内部から、
日本を破壊するため」なのかもしれない。
日本国籍であっても朝鮮からの帰化人みたいに
反日工作するために日本国籍取得したようなやつは
国会議員にならせない、なっても背任行為がみつかれば
逮捕できるようにするとかすれば日本のためになるように思う。
406 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:08:37 ID:1apQO5kF
企業が移転しないから悪い
407 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:10 ID:PqFFzWJa
>>403 神奈川は東京に近いからね。
小さい会社だと、神奈川営業所とかは東京本社でまかなえるから、
作らないかもしれん。
まあ、東京に近いし、名古屋ほど目立つ産業もないし、仕方ないでしょうな。
408 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:26 ID:qtQYpIED
>>345 >東京が色々税金の元を稼いで
という所を1人勝ちさせないと言っているのでは?
409 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:11:22 ID:JN+rIZ42
大阪は民間主導で築いてきた都会(これは誇れること)
東京はメディア操作で全国から人を吸い上げ、国策で築いてきた都会
(これこそアホの象徴ですね)
410 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:11:34 ID:z45jAzKi
社会党は非自民の票が集中するが、他の非自民で元気なのは民主党だけだもんな。
それより公明党が情けないないな。全部自民党に吸い上げられてるのか。
痴呆への公共投資の失策を政治家の責任という香具師等に聞きたいが
借金を積極的に作った政治家はどこの選挙区から立候補してるの?
412 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:13:15 ID:nPFKf/HR
>>380 北海道で大きいのは一次産業だと思うんだが・・・。
日本から独立するわけじゃないが、道州制特区の話は出てるね。
413 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:13:38 ID:1apQO5kF
少子化問題と地方強化を実現できなきゃ
日本再生は夢のまた夢だわな。
総務省、法務省、厚生労働省、文部科学省、農林水産省、国土交通省、環境省、警察庁
は地方にあっても問題ないような気がする
財政と相談しながらひとつずつ各地に移せばいいんでないの〜?
>>409 大阪は京の側だったからだろ?
明治時代の横浜と同じ
416 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:16:17 ID:wrCbsVR6
>>403 逆だよ逆。
中部地方の一人当たりのGDPは
愛知(2位)、静岡(5位)、富山(6位)
福井(7位)、石川(9位)、三重(12位)
長野(13位)、新潟(15位)、岐阜(27位)
近畿地方の一人当たりのGDPは
大阪(3位)、滋賀(4位)、京都(25位)
兵庫(28位)、和歌山(40位)、奈良(46位)
中部はどの県もそこそこ頑張っているが
近畿は大阪一極集中の構図が見て取れる。
これは、商業中心と工業中心の違いだけど。
417 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:17:14 ID:z45jAzKi
福岡は九州圏の富が集積するが、中部で元気なのは愛知だけだもんな。
それより大阪が情けないないな。全部東京に吸い上げられてるのか。
418 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:18:03 ID:PqFFzWJa
>>416 やっぱり工業というか、産業というか、、、
商業ではダメだよな。雇用に結びつきにくい。
419 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:18:22 ID:1apQO5kF
鳥取低すぎ・・
420 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:18:25 ID:q70bnPZz
ぶっちゃけ九州の話などどーでもいい
421 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:20:49 ID:sSDoh8Vx
むしろ鳥取県民は重宝される。
なかなか出会うことができないから。
>>409 秀吉がむりやり堺の商人を大阪に連れてきてできた町だろ
堺も今となっては大阪ではあるが・・・
元々政策誘導だ 未だに太閤さんて言ってるだろ
太閤さんはもともと三河人なのに
423 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:22:20 ID:PqFFzWJa
大阪が別に情けないとは思わないが、
商業中心では、いい暮らしができる人間は社長とその周辺。
雇用的に見ても、商業は人数あまりいらないし。
お前ら四国は完全スルーですか?
425 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:23:18 ID:sSDoh8Vx
426 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:24:33 ID:PqFFzWJa
>>422 信長や秀吉は、最初に産業といか、商業といか、
経済がわかる人物だったな。
それに引き換え家康の農業チックなことと言ったら、、、
427 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:25:32 ID:qtQYpIED
>>423 商業中心ってどう考えても東京だろう。
大阪はまだ工場があるよ。
>>424 四国はどこに行くにも通過すらしないからなぁ
松山や高知はいいところだと思ったけど行くのに根性(思い切り)
がいる
ということでスルー
429 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:26:30 ID:uCgkyR5T
>>412 確か北海道のGDPは県別で5位のはずだな。
むしろ同規模の人口の県より頑張ってる。
カロリー計算では自給率190%以上だって言うし
ココはやる気なら独立してもやって行ける数少ない県のひとつだろね。
430 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:26:30 ID:ycpc3t3q
つまり、東京が稼いだ金を横取りして自由に使いたい、と
もうそろそろ四国と九州は日本から独立でええじゃろ
>>426 その代わり、鎖国が出来て、独自の優れた文化が発達した。
今の日本は、信長の政策に似てるね
433 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:27:47 ID:e3+NA0z1
>>418 しかし、まだまだ大阪の威光は強い。
なぜかしらんが、全国から(東京除いて)職を求めて集まってくるのは大阪。
もうないっちゅーのに。
名古屋は求人倍率1倍越えてるのに来ない。
つまり、リストラされ盛りの世代(40代〜50代後半)にとっては、まだ大阪と
名古屋は比較の対象ではない。
434 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:28:11 ID:PqFFzWJa
>>427 大阪も商業中心だよ、ただ、その商業は東京より規模が小さいだけ。
まあ大阪にも当然工場はあるけど、それも意外とたくさん。
でもあまり儲けがでる工場じゃないし。
だから雇用も小さいし。
435 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:28:30 ID:qtQYpIED
>>430 「東京が稼いだ」という所に反発を感じるんだよな。
436 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:28:35 ID:JN+rIZ42
>>415 昔から大阪は拠点都市、ベッドタウン横浜とは違う
>>433 底辺職と裏職の求人が多いからね
名古屋はハードルが高い
438 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:01 ID:dY/TcqIx
>>433 大阪の威光って何だ? 大阪の威光…おもしれ。
439 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:33 ID:1apQO5kF
440 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:31:27 ID:PqFFzWJa
>>433 そうだね、まだまだ大阪はマシな方だろうね。
なんつっても、西の方では一番マシだし。
441 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:31:43 ID:e3+NA0z1
>>427 産業の高度化という言葉がある。
これは、2次産業、工場労働から三次産業、サービス業へと転換しその割合を
高めることを言うが、大阪は産業を高度化させるのが早すぎた。
バブル期前後から、工場を中国に移転させサービス業に特化した街になっていった。
最近でこそ国内回帰が見られるが、バブル期にもこつこつやり続けたほうが良かった。
今の大阪は、名古屋中心の中京工業地帯に抜かれたのはもちろん、浜松を中心とする
東海工業地域にも背中を狙われている。もっとも、阪神大震災など不可抗力も大きいけどね。
442 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:32:18 ID:dY/TcqIx
大阪に特性なんてあんの?
443 :
pc1781.chukai.ne.jp:05/01/23 23:32:26 ID:5Dq7j38N
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまいました。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
そして、内容に「regist」と書いて、書き込む。
これでSGの登録は完了します。SGは基本的に無料です。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めしますyo
>>436 拠点は京だろw
>>435 俺、東京人だが>>430みたいな奴は大体地方から来た、
なんちゃって東京人だから相手にしなくていいよ
445 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:33:04 ID:wrCbsVR6
>>429 北海道の一人当たりGDPは県別で20位。
まあ極めて普通。
>>128 近年は田舎で公共工事やっても儲かるのは中央の大手ゼネコンだけだよな。
地元はせいぜいコンビニと弁当屋が儲かる程度。
447 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:34:37 ID:1apQO5kF
>>444 確かに東京生まれは別に地方蔑視はないわな。
448 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:34:37 ID:rIYkBZS6
私は、11代前から江戸〜東京に住んでいる家の子孫。
君らのような新参者とは違う。
江戸の基礎は、そもそも関西人が作ったことを知るべき。
銀座は、大阪堺から、佃は大阪佃島から由来する。
本当の東京人は大阪を悪く言わないものだ。
東京にある主要新聞社、商社もすべて大阪から生まれたものだし、
朝日新聞や一部大手家電メーカーのように、
今でも本社登記を大阪でしているところも少なくない。
つまり、大阪なしには東京はありえないんだよ。
わかりましたか、上京人たち。
449 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:34:37 ID:PqFFzWJa
>>441 うんうん、サービス業なんてバイトばっかで、安い賃金でこき使われるだけだ。
やっぱり愛知のように元気な産業がないと。
九州、中国、四国、北陸、東北、北海道
大阪がかつてどれだけ凄い都市だったか知らない奴が多いらしい
日本の大企業の大半は大阪が発祥
452 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:36:20 ID:wrCbsVR6
>>441 工業出荷額だと、既に大阪は静岡にも抜かれてるよ。
ちなみに静岡はそろそろ神奈川も抜きそうな感じ。
1位 愛知
2位 神奈川
3位 静岡
4位 大阪
5位 埼玉
>>429 ただ成長率は1〜2%のマイナスですぜ。
とはいえ外国からの観光では明らかに伸びてるので、
2次、3次でもう一つ基盤ができれば一気に閉塞感が晴れるかも。
そんなんどこも一緒だけどね。
454 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:38:54 ID:GncB45MU
455 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:39:17 ID:PqFFzWJa
>>452 大阪の工業はこんなにへたれだったのか、、、、
松下はどうした!
やっぱり工業が雇用も多いし、人のための産業だ。
456 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:39:25 ID:NedjMGEs
東京の工業は?
つまり東京は全国の日本人が列強に対抗する為に育てた愛国都市
地方を馬鹿にする東京人も
東京を何かと敵視する地方人も日本にいらない
459 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:42:02 ID:hEoUMxvz
>>400 > 地方は人が少なすぎて、自力では生活できない。
そんな事は無い。
世界的には(特に先進国)、人口20万もあれば十分「都会」と言えます。
問題はそれだけの人口をかかえていながら、
仕事が無い、娯楽が無い、その他諸々が無い、ということ。
つまり地域として荒廃してるんですよ。
460 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:43:10 ID:qtQYpIED
>>455 昔は松下、サンヨー、シャープ
京都側になるが、島津、京セラ、ワコール、キーエンス
元気な工業がいっぱいあったのにね。
461 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:44:36 ID:q70bnPZz
>>455 というより自動車産業の力が凄すぎるだけ。
愛知・静岡ときたら自動車・バイク関連でしょ。人口の10%がブラジル人なあの町とかw
日本巨大産業=自動車・パチンコ
終わってる・・・w
462 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:44:39 ID:ytWjRbQW
ま、天皇は京都に帰ったほうがしっくりくると思うがな。
463 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:45:21 ID:qtQYpIED
>>459 仕事(産業)さえあれば、娯楽もその他もろもろも集まってきますよ。
逆に言えば、仕事もないのに、器(箱物)だけ作っても無駄。
464 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:45:22 ID:4yqLrGNF
>>448 悪いな。
俺んちは駿府や太田道灌より以前の家だが。
たかたが11代くらいででかい面すんな。かんけーね。
465 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:45:51 ID:PqFFzWJa
>>460 そうだよね、、、
ところでシャープは案外元気と聞くけど、
工場はどこにあるんだろ、今はほとんど海外?
大阪は家電ばっかだな、、、
そろそろ他の産業育てよ、、、
>>447 >確かに東京生まれは別に地方蔑視はないわな。
”地方無視”なので
確かに”地方蔑視”なんてあるわけないなw
467 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:46:51 ID:4yqLrGNF
>>464 >俺んちは駿府や太田道灌より以前の家だが。
やーいエミシの子孫w
469 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:47:57 ID:4yqLrGNF
大阪に話が集中してるが
それより西の県の方が深刻ですよ
471 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:48:44 ID:4yqLrGNF
>>468 ヤマトにぐだぐだ言われるいわれはねーよ。
>>470 広島辺りなんとかならないのかなw
知名度は世界的に有名だがw
473 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:49:52 ID:dY/TcqIx
>>461 あんたが愛知嫌いなのが、よく分かるよ。
474 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:49:52 ID:1apQO5kF
四国がヒドイな
475 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:49:54 ID:wOmSR+jQ
476 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:50:00 ID:PqFFzWJa
>>461 愛知がトヨタで、静岡にはヤマハで、三重にはホンダか、、、
この業界強すぎるね、確かに。
でも工業は雇用も多いから、人にとってはいい産業だよ。
別に終わってはいない。
477 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:50:21 ID:uCgkyR5T
>>464 つまり純粋なアイヌ民族か渡来人の方なんですね。
我々大方の雑種日本人と違ってそりゃ凄い。
478 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:50:26 ID:2y3XiwMj
>>460 家電じゃないがコナミも90年頃までは大阪
479 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:52:28 ID:q70bnPZz
>>476 終わってるの意味は「パチンコ業界」にあてたつもりだったw
パチンコシネ!
>>473 某団地ではブラジル人が大挙して迷惑かけたりしてたり・・・
481 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:52:56 ID:PqFFzWJa
>>467 亀山って京都市の奥の?
いや、奥っていうか北の?
あの辺りが亀山だよね?
482 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:05 ID:dY/TcqIx
大阪がんがれ。過去の栄光は、金にならんよ…
関西空港は、調子どーよ?
483 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:09 ID:IUYBVLqi
484 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:41 ID:qtQYpIED
>>473 別に愛知は嫌いではないが、いつまでも自動車産業が今と同じ隆盛
を保てるとは思わないよ。
近くに大阪という没落したいい例があるのだから、反面教師として
将来戦略を練っておいた方がいい。
まあ小さな島国なんだから、仲良くしようぜw
和だよ 和
487 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:55:05 ID:PqFFzWJa
>>478 で、そのコナミは今はどこ?
やっぱり東京?
488 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:56:10 ID:1apQO5kF
489 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:56:51 ID:sfWLXK8y
490 :
また東京か┐(´ー`)┌ ◆MATAoie.BI :05/01/23 23:57:09 ID:CsvxKiV1
やっぱり震災で滅んだまま放置しとくべきだったね┐(´ー`)┌
東京人は支那畜やチョンコロと同じで恩知らずすぎ┐(´ー`)┌
491 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:57:22 ID:wrCbsVR6
>>470 県別の一人当たりGDP
中国地方
広島(10位)、岡山(11位)、山口(16位)、鳥取(24位)、島根(29位)
四国地方
香川(18位)、愛媛(31位)、徳島(38位)、高知(41位)
九州地方
大分(23位)、福岡(30位)、佐賀(36位)、熊本(37位)
鹿児島(42位)、宮崎(43位)、長崎(44位)、沖縄(47位)
492 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:58:05 ID:2y3XiwMj
>>487 はい。つい最近まで、大阪開発部(KCEO)があったけど、これも東京に行きました。
493 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:58:42 ID:qtQYpIED
494 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:59:20 ID:dY/TcqIx
税金の流れで言い争ってたけど、人の流れに規制があるわけじゃなし…
個人としたら、平等と言っていいくらいのチャンスがあるのでは?
戦争がおきたら、真っ先に大陸間弾道がとんできそうな街。
大昔の戦争とちがって、国境で戦争がはじまるわけじゃない。
佐渡や対馬よりあぶない。
497 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:59:41 ID:sSDoh8Vx
関東の都県別GDPも教えて
498 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:59:47 ID:q70bnPZz
中国あたりとドンパチ始まればこんな小さないざこざ吹っ飛んで皆仲良くなるんだがな
499 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:00:24 ID:PqFFzWJa
500 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:00:50 ID:A+vff/4v
首都移転は東京から離れすぎると意味がないんだよ。
でもまあ、移転はあまり意味ないこと明白。
501 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:01:11 ID:sQt2vZ/I
>>494 そりゃあるよ。つーか、そのせいで多少なりとも志のある人間や
優秀な人間は東京へ流れていきやすいんだよなあ
勝ち負けってーか身の丈にあった運営しろよ
503 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:02:05 ID:1apQO5kF
思いきって京都に遷都すれば?
>>498 その頃にはもう遅い
今から団結して行かないと
明治の日本人は団結力があって強かった
当時はあの沖縄も日本人として団結していた
505 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:02:24 ID:L9beaZ/P
>>476 なんだかんだいって、三重も静岡もトヨタ系の工場が結構あるよ。
あと、静岡はヤマハよりスズキでしょ。
売り上げはスズキ2兆2000億円、ヤマハ発動機1兆円、ヤマハ(楽器)5500億円
506 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:04:18 ID:IPx//9k8
>>505 やっぱり今は東海地方が一番安定してそうだな。
507 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:04:30 ID:wRo0UMb7
>>498 既に経済戦争という名のドンパチが始まってるのに国内で
いがみ合ってどうすんのやら。アメにもそれで負けた気がする・・・。
もっと国一丸となって経済戦争を戦うという意識を持った方がいいんじゃねえかなあ
>>503 京都の長所が壊れるし
大阪が東京以上にパンク状態になって、古都のふいんき台無し
509 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:06:05 ID:/FjqkihJ
戦後は在日どものせいで一丸なんて不可能ですよ、
510 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:07:07 ID:OYKNX65K
511 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:07:25 ID:PxhKwkqc
震災リスクを考えたら、東京への一極集中は避けるべきだろ。
まず中央官庁だけでもどこかへ遷都してはどうか。
512 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:07:31 ID:UwEI3cby
地方に金やってもいいが、その前に
公金を横領する手口をひねり出そうと知恵を絞ったり
地方債を大量に発行して将来の生産性上昇に何の必要も
なさそうなくだらんハコモノを作るの辞めさせろ。
財政健全化を約束させて履行しない県から順番に
交付金と補助金をストップしていくぐらいはやらんと
いつまでたってもバカみたいな行為を続けるぞ。
維持費にやたら金がかかるような事業と人的資本を
蓄積しないような事業はすべて廃止させろ。
効率性と資源の無駄だ。
もう日本には底に穴の開いたタライに入れるような水はないんだよ。
513 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:09:56 ID:IPx//9k8
>>510 ああー、東海地震がそろそろ近いんだったかw
まあでもとりあえず、雇用が一番多い工業が元気な、
東海地方が最も暮らしやすいんじゃないかな。
都市部ではの話だけど。
514 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:10:54 ID:Og6Tnp6i
>>512 というか国の金=東京の金じゃないこと分かってるのかよw
515 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:11:23 ID:L9beaZ/P
>>497 関東地方
東京(1位)、栃木(8位)、群馬(14位)、茨城(17位)
神奈川(22位)、千葉(35位)、埼玉(45位)
大体傾向がわかるでしょ。
ベットタウンになっている所は低く出る。
逆に働き場所になっている所は高く出る。
東京なんて2位(愛知)を1.5倍離してブッチギリでトップ。
工業が盛んな所はそこそこ。
>>509 まあね、ここで工作してる奴とかね
在日マジで消えてくんねえかな
517 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:12:44 ID:IPx//9k8
>>515 栃木ってなんで8位なんだろ、、、
栃木に何があるわけ?
東京に住みてえ
小笠原とか
519 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:13:23 ID:/FjqkihJ
埼玉ひくぅ。ほとんど東京に上京して来てるって事か。
520 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:13:41 ID:sQt2vZ/I
>>512 いや、分かってるって。というか
>>1の理念はそういう箱物を
作らないと金がおりてこないシステムから地方のニーズにあったものを
作れるようにしようというものなんだが。
521 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:13:53 ID:Fk4CgzDN
固定資産税を地方の東京の税金にするからだよ。変えたら?
522 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:14:12 ID:OYKNX65K
>>517 515じゃないけど。
以外に工場とかあるし。
ついでに御用邸も。
523 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:15:27 ID:IPx//9k8
>>522 まあ8位なんだから、工場とか多いのはわかるけど、、、
ついでに御用邸もあったのかw
524 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:15:35 ID:OYKNX65K
>>518 DSLはできないと思ったけど。
あと、竹芝から移動に一日かかるよ。
伊豆七島に住みたい
そして童貞を捨てたい
埼玉(45位)
埼玉(45位)
埼玉(45位)
埼玉(45位)
埼玉(45位)
衝撃を受けた
527 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:17:25 ID:weZaAyWE
京セラと任天堂とオムロンと村田とロームがあるんだからそれでいいじゃない。
宮城なんか何もないぞ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
528 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:17:45 ID:L9beaZ/P
>>517 工場。
一番有名なのはホンダかな?
ホンダは研究所や工場を栃木に集約する動きがある。
そいや、ホンダも発祥は浜松だったな。
529 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:17:46 ID:IPx//9k8
530 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:18:15 ID:PUwJfMyN
>>512 中央官庁がそういう事業にばかり補助金をつけ、関与できない地方独自の
事業だと自動的に嫌がらせをするシステムになってるんだよ。
で、仕事は中央のゼネコンが受け地方の下請けも潤う、
地方はそのメンテコストに四苦八苦だが交付税と地方債で補うって
カラクリが続いて来たんでしょ。
531 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:18:17 ID:qGeAmBoD
532 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:18:30 ID:sQt2vZ/I
>>527 100万都市なんだからなんかあるだろ?
533 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:19:05 ID:OYKNX65K
>>525 お勧めは夏の八丈島なんだが・・・
伊豆の方がいいのか。
ババア度高いのに。
534 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:19:08 ID:Lq0l0bpw
>>527 伊達の牛タンとか萩の月とかあるんじゃない?
536 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:20:03 ID:IPx//9k8
>>528 そうか、そんなとこにホンダが進出してたのか。
なるほど、よくわかった、ありがとう。
537 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:20:45 ID:/FjqkihJ
やっぱ工場は経済効果、大きいんだなぁ。
東京に爆弾落ちたらマジで日本終わり?
539 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:21:54 ID:sQt2vZ/I
>>530 で、それを繰り返しているうちにやたら建設産業ばっかりが
地方で肥大しちまったわけだ。ここで痛みを覚悟で改革に乗り出すべきだが
ただでさえ脆弱な地方経済で下手に方針を間違えると・・・壊滅だな。
もっとも公共投資は減る傾向は今後下がらんので何かしないとジリ貧だ
540 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:22:41 ID:IPx//9k8
>>537 うんうん、工業は雇用も大きいからね。
そのサラリー目当ての店も多くでるし。
やっぱ工業だ。
541 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:24:01 ID:qGeAmBoD
>>537 自動車メーカーの下請けの小○製作所の派遣社員の時給1700円とかだからな。
やばいよほんと。(誰にでもできる簡単単純作業でね
日系ブラジル人が残業しまくりで月40〜50万稼いでせっせと仕送りしてる。
542 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:24:14 ID:/FjqkihJ
>>538 別に壊滅的というだけで滅亡という訳じゃないでしょう。
543 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:26:28 ID:KQ6YVGRu
東京は忙しいんだ。地方の2倍のスピードで時間が進む。時空が違う。
東京での単位時間,一人当たりの予算は、地方の2倍が適切。
なぜなら、時空の進みで地方と2倍の差があるから。
544 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:27:08 ID:IPx//9k8
>>541 そんなに稼いで仕送りしたら、
ブラジルでは大金持ちになりそうだなw
現在の東京の繁栄は皮相的なもんだからな
その気になれば割りとあっさり首都機能移転も可能だろう
546 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:27:29 ID:weZaAyWE
>>532 宮城(仙台)に本社がある名の知れた企業
「カニトップ」「アイリスオーヤマ」「カメイ(石油とか)」
・・・以上 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>534 牛タンは弱小企業の寄せ集め、萩の月は中堅菓子メーカーの商品です。
1社でいいから大手メーカーが欲しい・・・
>>544 国に帰ったら、雇ってもらっていた中小企業の社長よりも豪勢な暮らしができるとか・・・。
548 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:29:44 ID:/FjqkihJ
>>543 友人がカナダ(トロント)に移民してるんだが、
あっちは東京の1/10ぐらいのスピードらしい。
それで、生活できるなら本当にいいですなぁ。
>>521 ごめん
意味がわからないから説明してくれ
550 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:29:58 ID:IPx//9k8
>>546 雪が降るところは、物流に問題があるから、
メーカーというか、工業系の企業は二の足を踏むのかな?
宮城に大手メーカーがないとは、ちょっと意外、、、
551 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:30:07 ID:sQt2vZ/I
>>546 ・・・今後新興のメーカーがでてくる可能性ってあんのかなあ?
今後一体どんな産業を起こしていけば地方が復活できるんだろうか・・・
552 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:30:55 ID:Og6Tnp6i
553 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:31:05 ID:qGeAmBoD
>>544 タケダ君19歳(どっからどう見ても白人で日本語殆ど喋れないw)が19歳で家建ててました・・。
554 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:31:47 ID:ow+e8/l/
地方の人間は国からお金が降って来ると思ってるからな・特に議員と公務員は。
555 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:32:33 ID:L9beaZ/P
>>544 残業云々のレベルじゃなくて、労働基準法完全無視で働いてる。
夕方6時から朝8時まで16時間ぶっ続けで働いたりしてる。
1500*16*25=600,000円/月
>>521 ゴメン
意味がわからねー
誰か解説してケロ
557 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:33:22 ID:/FjqkihJ
もっと地方で仕事を回転させねば。
558 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:34:08 ID:GaJzLQeg
559 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:34:14 ID:ca4BSZit
>>551 >今後一体どんな産業を起こしていけば地方が復活できるんだろうか・・・
風営法に引っかかりそうな類の産業。カジノとか性産業の類。
560 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:34:21 ID:sQt2vZ/I
>>554 というより・・・・そういうことを考えたりもしねーよ。経済がどうこなんて。
考える奴は東京に行っちまう。
561 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:34:29 ID:IPx//9k8
>>547 そうだろな、、、
それを励みに、残業しまくりなんだろうな、、、
>>548 そうそう、都市部のサラリーマンほど、かわいそうなもんはないよ。
都市部は便利だけど、物価も高くて、生活しやすい町じゃないね。
まあ、一部サラリーマンは儲けてるかもしれんが。
562 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:35:17 ID:eYHooJy5
田舎は死んで由
東京だけ、23区だけが潤えば由
563 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:36:24 ID:qGeAmBoD
>>559 カジノは熱海が本気でやろうとしてるよな
>>550 米の生産地で、良好な田んぼが多かったせいもあるのでは。
昔は米の増産が必須で、田んぼをつぶすなんてありえなかったし、米余りの時代
だと、補助金で区画整理された田を他の用途に転用するのは困難だったから。
工場をつくるとしたら臨海コンビナートだったろう。
565 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:37:00 ID:IPx//9k8
>>553 19で家ですか、、、、
うーん、夢のような話だな
566 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:37:08 ID:/FjqkihJ
>>562 地方が頑張らないと、東京人の生活が
極端に苦しくなってるのが現状でしょう。
567 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:39:05 ID:sQt2vZ/I
>>562 う〜む・・・別にそれはそれでいいんだが、地方がどんどん死んでいくと
経済難民が東京に押し寄せてスラム化するし、内需が落ち込むと先行きないけど
それでもいいか?いくら日本の工業が優秀とはいえ、輸出だけじゃ限界あるぞ
なんだかんだ言っても
568 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:39:22 ID:K5IZXLm/
愛知県は実は工業県であるとともに農業県だから、自給は可能なんよ。
東京と違ってね。
金も稼げるし、技術もある、農業もあるで、独立すればすごいメリットあるけど。
奥田を大統領にしとけばいいし。
569 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:40:21 ID:/FjqkihJ
地方活性化と子作りができなければ
日本の未来は冷たく暗い。
570 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:40:21 ID:weZaAyWE
>>550 仙台ニコンとかメーカーの工場はあるし、太平洋側は交通が麻痺するほどの雪は滅多に降らないから
流通面で二の足って事はないと思うんだけどな・・・秋田とかの日本海側ならわかるんだけど。
>>551 唸るほどの水源と過剰気味の電力と寒さがあるから半導体とかむいてそうだけどね。
大田区や大阪の様な町工場群とかあるのかな、仙台?
571 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:40:55 ID:GaJzLQeg
消費者である地方が無くなったら、東京の企業は9割9分倒産ですよ。
残るのは、3000万のスラム街だけ。
572 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:41:59 ID:18wqn2OM
生活するなら地方都市のほうが断然便利だね。
東京って駅の回り以外は寂れた商店しかないから、
食料買うのも苦労するんだけど。
573 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:42:03 ID:PUwJfMyN
つーか大地震が心配な所には、あまり人口集中しないで欲しいね。
574 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:43:31 ID:DrzddpSa
>>543 某メーカー勤務だが。
まじめな話、外注で使ってる都内の会社って納期守らないところばかりなんだが。
はっきり言って仕事が出来ない会社多すぎ。
575 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:44:11 ID:qGeAmBoD
>>573 データ見た限りでは日本どこでもやばいな・・・。
つまりあれだ、日本に大都市は作らないで・・・・。
576 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:44:25 ID:/FjqkihJ
>>574 それは仕事できない会社にしか依頼できないのだろう・・
渥美半島はいつ見てもチンコに見えるな
578 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:46:15 ID:DrzddpSa
579 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:47:07 ID:R+5g5p0U
そうだ。日本全土を東京にしてしまおう。
そうすれば解決。
我ながら明暗である。
580 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:48:29 ID:/FjqkihJ
マスコミは国を壊すような報道や
バカなバラティだけじゃなくて
もっと地方の情報発信をするべきだ。
581 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:50:22 ID:sQt2vZ/I
>>580 需要がないでしょ、需要が。基本的に人間なんて自分の周りにしか
興味がねえもんだ。
582 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:51:17 ID:yjneZiIA
東京は地方に依存しすぎ。
583 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:54:12 ID:OYKNX65K
584 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:54:53 ID:I/J3xGad
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ
財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all これは言っただけで終わりなのか?
585 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:55:52 ID:F151mZ4A
政府が東京大地震をもっと煽って、東京の人間を地方に散らばらせる
586 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:57:56 ID:mHgpNctn
>>585 東京の人間を散らばせてどーすんの?
動かなきゃいけねーのは、地方の人間だぞ、実際。
587 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:59:36 ID:PcFwII40
>517 栃木は、メーカー大国。シャープ、キヤノン、日産、いすず、本田、数えきれないよ。俺も日産の下請で働いてるし
588 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:59:46 ID:sQt2vZ/I
>>586 問題は「どう」動くかだ。とりあえず動きやすいように全国一律
規制はやめろと思う。特区の認可制ももっと緩めろと
589 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:00:37 ID:DrzddpSa
590 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:04:51 ID:PcFwII40
>589 そうだね。工場多いね。でも、県民の雇用と所得が支えられてるから、いいんじゃない?
591 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:05:54 ID:KQ6YVGRu
台湾から見ると、沖縄はうらやましく思えるだろ。
日本国の一部になることができた沖縄、取り残された台湾。
地方でも、日本国の一部として扱われていることに感謝しろ。
592 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:10:49 ID:/FjqkihJ
地方が自立できるシステムに変えないと
、東京はますます苦しくなる。
593 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:17:12 ID:PUwJfMyN
>>591 アフォかw。
ヒキコモリのGDP貢献度なんか僅かな消費位のモンだ。
マトモな地方人の方がずっと日本人としてマシ。
まずはオマイ以外の東京人に土下座して詫びろ(笑)。
594 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:18:00 ID:KQ6YVGRu
>>592 東京に依存するという発想がおかしいのでは?
東京と地方で、通貨も別にして完全分離した方が良いのか、
まじでよくわからない。
595 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:22:14 ID:/FjqkihJ
>>594 というか、地方が強くなって地方で人を雇って
ほしいのですよ。
まずは地方公務員の給料はその自治体の税収の5割までとかキャップを付けろ
597 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:33:10 ID:qGeAmBoD
首都が悪い。地方が悪い。ではなく役人が悪い!
この一言で終わっちまう話だな。
東京の者ですが、地方の方が東京に沢山流入して困っています。
きちんと職や学校がある方はまだ良いのですが、
アルバイトやダンスなんかのクソみたいな理由で東京に来る人が多くて困っています。
これからも地方にはきちんとお金を払うので、ウンコ人間を東京に押し付けるのはやめてください。
>>598 「都市税を」かければ問題なし。人口密度が一定数以上の所は税金かければいいんだよ。
600 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:52:24 ID:4Xl6oRbo
早い話が
京都はこれからも東京に食わせてもらいますってことだ。
財源委譲で美味しい思いのできる自治体は東京、神奈川、愛知ぐらいしなかいんだよな。
601 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:07:02 ID:mHgpNctn
>>598 基地外がまじるのは、しょうがない。競争が無くなれば良い企業もダメになるよ。
602 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:10:22 ID:3RYRJkAO
月曜日の朝 月曜日の朝
朝鮮中央テレビ 日本のテレビ
「偉大なる将軍様 金正日同志」 谷垣「消費税の増税が必要」
月曜日の夜 月曜日の夜
朝鮮中央テレビ 日本のテレビ
「偉大なる将軍様 金正日同志」 ケケ中「消費税の増税が必要」
火曜の朝 火曜の朝
朝鮮中央テレビ 日本のテレビ
「偉大なる将軍様 金正日同志」 谷垣「消費税の増税が必要」
火曜の夜 火曜の夜
朝鮮中央テレビ 日本のテレビ
「偉大なる将軍様 金正日同志」 ケケ中「消費税の増税が必要」
水曜日の朝 水曜日の朝
朝鮮中央テレビ 日本のテレビ
「偉大なる将軍様 金正日同志」 谷垣「消費税の増税が必要」
毎朝毎晩テレビを通して、偉大なる将軍様」 毎朝毎晩テレビを通して「消費税の増税が必要」
と言われると不思議なことに金正日が偉大 と言われると、不思議なことに消費税が必要だと
なる将軍に見えてくる! 洗脳されてしまう!
日本も北朝鮮と同じように、国民の洗脳のためにプロパガンダをテレビや新聞で垂れ流す国です!
政治屋、官僚に洗脳されないように気をつけましょう
603 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:12:38 ID:Og6Tnp6i
国の金=東京の金と勘違いしてるトンキン人の馬鹿っプリに笑うw
604 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:31:25 ID:Zu+joZu5
電力がどうの、水がどうの、って言っている地方人間がいるが、
都市に金を生み出す能力さえあればどうにでもなる。
シンガポールを見ろ。
あそこは農業も飲み水さえ自給できないくらい自然もないが、
まったく困っていない。
ちなみに東京だけなら電力も必要ならば大井の発電所とか拡大できるよ。
まあ、おそらく余った電力を売るしかない地方が、
「ぜひ買ってください」って頼みこむだろうが。
食料だってエネルギーだって日本は自給率が100%以下なんだけど、
飢餓や停電、ガソリン不足などでまったく困っていないのは、
世界中からもっとも安いものを調達するルートを確保しているから。
へんに輸入制限して国内のものを買わせていると、バカ高くなる。
例)米や砂糖。国内に炭鉱があった時代の石炭とか。
沖縄が砂糖を売らないと、日本中が困るぞ!って沖縄県人が言ったら笑うだろ?
「田舎が供給しないと食料や電力がなくなる」、なんて吠えている田舎モンは、
同じことを言っていると自覚したほうがいいぞ。
605 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:33:59 ID:2zcD1Nt2
だから、遷都だちゅーーーの
遷都すれば、許認可権を持っている中央官庁が消えて
大企業の本社も移転して、東京は過疎地になれる
むろん
かっこつけの石原が猛反対するだろうけどね
606 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:36:35 ID:ZAjbXRff
>>604 シンガポールもゴミ問題とかは困っているよ。
だから、産業廃棄物になる最大のものであるマイカーなんて
一般市民が乗ることは原則許されない。
都市が小さいってこともあるしな。
ゴミもむやみに出すことも許されない。
さらに言えば、東京が大都市であるのは、世界に例の無い中央集権国家であることから。
自民が与党でなくなれば衰退するように、東京も地方分権が進めば、衰退する。
少なくとも今の東京よりははるかに不便になることは確か。
607 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:47:19 ID:STTKo5mp
遷都大賛成。
東京の過密、一極集中の根源を絶たないと、問題は解決しない。
関東、東北は遷都の効果が薄いからだめ。
中部か滋賀がいいよ。個人的には、琵琶湖を望む皇居なんて
いいのではと思うが。新潟人ですけど。
>>604 その東京を支えている最大の要因は地方からの人口流入だろ。
609 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:50:38 ID:sQt2vZ/I
>>604 まあ確かに、今東京が地方の分まで稼いでいるのは確かだが
中央集権の結果だから当然であり、そうでないと困る。
日本は首都に人、モノ、カネを集中させて国力を上げる政策をとってきたからね。
仮に大阪あたりが首都になってたら大阪が大発展していただけのこと。
そんで今頃東京人は、田舎者よばわりされてお前等なんかイランといわれていただろうな。
歴史の中でたまたま首都になったからっていばるなよ。
それに俺のような地方人が東京で働いて東京の経済に貢献してんだからいいだろ。
内輪もめせずに、どう日本の国力を高めるか考えた方が生産的じゃない?
610 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:51:06 ID:PUwJfMyN
>>606 概ね同意だが、最後の行の不便って意味にも色々あるからねえ。
人口が減ったら渋滞や公害も減るわけだし、都心に近い不動産も手に入れやすく
なるし、何をもって不便と言うかでしょうね。
>>607 可能性が有るのは濃尾平野位か?
どっちにしろ、日本の人口の数分の1を収められるキャパが無いと。
首都機能「だけ」の移転なんてしてたってその土地は発展しない。
612 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:21:12 ID:STTKo5mp
>>611 別に、日本の人口の数分の一なんて収めなくていいんですよ。
第二の東京を作るわけじゃない。
要は、今東京が首都として持っている「権威」「ブランド」を
取ってしまえば、なんでもかんでも地方から東京へっていう
流れが抑制できると思うわけですよ。
そのためには、新「首都」にはある程度の力がないとだめ。
東北じゃ力がなさ過ぎるし、そもそも場所が偏りすだし、
那須じゃあ東京の裏庭みたいなもんで、東京の力を削げない。
613 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:25:19 ID:PUwJfMyN
地震の少ない所にしてよ。
614 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:30:57 ID:oI9J6Irb
京都でいいんじゃない?
土地が狭いし、高い建物建てられないから
首都移転しても、大都市にはなれない
615 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:34:24 ID:qP1aTe6/
「加藤の乱」のとき、「あなたは将来国を支える人だから」と言って、加藤の突撃を止めた
あの谷垣禎一ですか。
「国を支える」ねぇ…
616 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:40:41 ID:Zu+joZu5
>>606 シンガポールのマイカー規制は、やはり都市部の交通渋滞が主因では。
所有制限というよりも、効率の関税でカローラでも500万円くらいする。
ゴミ出し規制も都市が狭いとかよりも、競争力ある都市国家の象徴として、
美化を追求している側面が強いと思う。
(ソースはないが、以前シンガポールに駐在していた人に聞いた限り。間違っていたらごめん)
でも、東京が「世界に例のない一極集中」に関しては誤解。
先進国ではパリなんて政治も経済も文化も集中度は東京以上。
アジア諸国もすごい。
ソウルには人口の25%、ソウル市圏内でGDPの75%が集中。
タイのバンコクをはじめ、首都圏への一極集中は世界的な話。
遷都問題も、ブラジルやオーストラリアで実施したが、
経済の中心都市に集中する問題は解決されていない。
ベトナムも首都のハノイに企業を誘致しようと必死だけど、
経済的な中心地であるホーチミンに進出してしまう悩みを抱えている。
キヤノンも本当はホーチミン近郊に進出したかったが、国家を挙げての強制で、
ハノイ近郊に建てることになった。
617 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:00:27 ID:gdggW4Is
地方文化商圏を破壊しまくっているのは
岡田ジャスコ どれだけの街がつまらなくなったことか
618 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:05:50 ID:WjcnCH2T
>>607 金輪際関西には行かないから安心しろ。
朝鮮とB支配の関西に首都持ってくなんて売国奴の言うことだな。
619 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:17:26 ID:4ZScrrgc
だいたいここで東京人を気取ってる人間の何%が純粋な東京生まれなんだか
620 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:21:05 ID:6yO5mmaG
>>616 東京をはじめとするそれらの都市が現代のバビロンなんですよ。
米軍がバビロンを攻めたというニュースがちょっと前にあったけど
本当のバビロンは東京でありソウルであり・・・
バビロンはいずれ自滅する運命にある。
地方としてはバビロンの自滅を妨げず
放置することが最大の復讐になるw
621 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:23:01 ID:uJNFG/ED
>>616 経済規模も考えないと。
おフランスは確かに先進国では珍しい日本と同じ中央集権だが、
所詮おフランスの国家予算なんて東京都と同じ程度でしかない。
其の程度の経済規模。
他の発展途上国だって似たようなもの。
俺が住んでいた石川県は人口の半分が金沢圏に集中する「ミニ一極集中」だが、
別に問題になっていないようなもの。
首都に住まわせてもらってるんだから
地方の人間の数倍は金払って当然だろ。
それが嫌なら北か南へ散れよwww
623 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:32:34 ID:18wqn2OM
第2新東京市といったら松本だろ。
財務相の発言はいわゆるリップサービスなんだろうけど、
これって嫌みにもとれるよね。
自治体の収支状況を彼がしらない筈は無いんだから。
というか、東京が大阪に買ったのなんて最近だぜ?
ワザと一人勝ちさせたに決まってるだろ。順位変動起こしたんだから
それまでは人口が圧倒的に少ない大阪に負けてたんだなー
要するに本社があるだけで経済的に豊かになってしまう。
引退した高齢者に地方に来てうのはどうか
627 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:20:34 ID:GEYYN6Ei
>>626 高齢者ほど、社会基盤の整備されている都市部で暮らすべきです。
>>625 まてまて。最近?!
628 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:37:03 ID:WUFp/AEL
地方から選出されている国会議員がやるなら、結局そういう意見になるんだな。
アメリカみたいに、大統領制にして政権が独自のスタッフをいれるようなやり方以外には、結局地方ばら撒きは改まらない。
629 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:46:00 ID:GhyABbvx
アメリカはテキサスばら撒きじゃん。
630 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:27:16 ID:I/c+72MC
大江町自体京都府全体にとってのお荷物だろ。
南部の稼ぎを分捕っていく。
631 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:33:52 ID:L66Be0J1
地方は高校くらいまでは税金つかって人材を育成してるわけだけど、
大学、就職で都会に人材を吸い上げられる。
地方が投資した教育費も考慮しなければならない。
632 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:43:54 ID:PUwJfMyN
>>627 君は大学病院やデパートや空港がある様な地方都市と、
社会基盤も脆弱な山奥の僻地とを一からげにして混同してないか?
むしろ人口が多い大都会ほど少子高齢化の傾向は顕著だし、
老人の数が多い割には地域社会が崩壊していて孤独なんだよ。
まぁここで「都民の税金を」とか騒いでる奴ほど
実際は何ら貢献して無いのは間違いないけどな
東京都以外の貧民はみんな死んでいいよ。
ダニに黙って血を吸わせるほど余裕がなくなってきたのよ。
後は移民で補うからさ。
635 :
名無しさん@5周年:05/01/24 15:11:36 ID:XwZ4r7D6
>>634 なりすましで釣り乙!
レスの基地害さと手口からみるに大阪人の仕業か?
>>634 のレス一見基地外だが面白いな
まず「東京以外の貧民は死んでいいよ」と煽っているが
「東京以外の貧民は死んでいい」ということは、逆に言えば「東京なら貧民でも生きていてもいいんだ」と言う事
もし
>>634が本当に高所得で、税金を多く納税しているならば、地方だろうと東京だろうと「貧民は死んでいいよ」と思うはず
よって
>>634は東京に住んでいるだけの低所得低層民と推測できる
絶対人口が多いからだろうが大都市には貧民が目立つ
というか大都市ってのはそういうもんだ
貧者と富豪が共に暮らすのが真の大都市だよ
アメリカみたいに裕福層が逃げ出して中心がスラム化したりするのはちょっと異常だが
638 :
名無しさん@5周年:05/01/24 18:19:08 ID:KUEU8gMF
とりあえず大阪が最近復活気味なので頑張ってもらおう。
デジタル家電と製薬会社の集積、アジア向け輸出のウエートが
高い、独自の技術を持った中小企業が多いなど
プラス面が多くなってきてる。
東京ばかりに負担をかけるわけにはいかんだろ。
関東で地震が起こって日本がアボーンしないためにも
大阪も頑張らねば。
東京のひとり勝ちでもなんでも良いけどさ、
税財源委譲後に格差是正(いちおうそういう事にする)をしても、
結局は地方の土建屋により金が流れるだけなのが問題なんでないのかいな。
公共投資すれば景気が良くなるとか言ってんなら、話は別だけんどね。
他のニュースでもそうだが、地方自治体の長や議員が、
「利権のうまみが薄れるから困る。」というのを包み隠さず全面に押し出して税源委譲に反対してたな。
ワロタよ
皆頭いいな
俺馬鹿だから東京に一極集中しすぎはイクナイってぐらいしかわからないよ
とりあえず明日も仕事がんばろ・・・
641 :
名無しさん@5周年:05/01/24 23:26:02 ID:xNgruNvl
税率も地方で競争させたらいいんじゃないか?
税金がゼロなら喜んで地方に住むぞ。
>>604 >沖縄が砂糖を売らないと、日本中が困るぞ!って沖縄県人が言ったら笑うだろ?
>「田舎が供給しないと食料や電力がなくなる」、なんて吠えている田舎モンは、
>同じことを言っていると自覚したほうがいいぞ。
ただ、沖縄から米軍基地をよそに移すハメになったら田舎モンの吠えごとどころじゃすまないよ。
受入反対・受入きぼんぬの騒ぎがあちこちで起こるぞw
643 :
名無しさん@5周年:05/01/25 01:12:58 ID:pWT9nBgi
>>642 沖縄の砂糖は「自給率」を根拠に、
「東京は地方を援助しろ」と主張する奴らへの反証の一例だよ。
揚げ足取りのようなことより、本質の議論を希望。
>>621 たしかに日本のGDPはフランスの2倍以上だけど
フランスの国家予算が東京都と同じなのは嘘でしょ?
http://dataranking.com/Japanese/ne01-1.html 日本のGDP:4290、フランスのGDP:1716(単位、10億ドル)
ちなみにイギリスだってロンドン一極集中だよ。
サッカーファンでもない限り日本人はロンドン以外の都市名を知らないくらい。
本当に分散しているのは連邦制度が古くから根付いたドイツくらいじゃないかな。
ちなみに大陸の国家が無理してでも過疎地に人を住まわせたのは、
自国民が住まないと国境が変わってしまったから。
例えるなら、対馬に日本人が住まなかったら、いつのまにか韓国人が住み着き、
しばらくすると対馬は韓国領になってしまう感じ。
(実際に竹島はそうなった)
日本において無理に過疎地に住民を住まわす必要がるのだろうか。
国力を落としてまで地方、田舎を支える必要があるのだろうか。
田舎の人が都会並の利便性を求めるのに税金を投入する必要があるのか?
そろそろ議論してもいいと思う。
実際に震災にあった山古志村の復興に1000億円かかると村長が言ったら、
疑問の声があがってきた。
村民一人あたり5000万円も払うくらいなら、1000万円ずつ渡して、
移転してもらった方が国民経済的に合理的だから当然だろう。
644 :
名無しさん@5周年:05/01/25 03:40:49 ID:LYTmLDtm
>>607とか
>>612 甲信越・北関東・東北は移転の意味がないやね。
首都圏以外に強い都市がないから結局意味がなくなってしまう。
首都圏・中京圏・京阪神圏どこからも程よく離れてて数時間で移動できる場所、
比較的気候が厳しくなく災害時に強いところが第一候補だね。
そうなると浜松・豊橋・鈴鹿・伊賀・姫路、これくらいかな。
(滋賀県は琵琶湖の周りでは冬場に雪がちょくちょく降るからちょっときびしい)
>>617 いやいや、地方はジャスコないと死ぬよ。
ジャスコ他郊外SCがやってきて初めて地方にまともな商業施設が出来た。
つうか元々の地方商圏が弱すぎるしサービスも悪い、これじゃジャスコに潰されて当然。
645 :
名無しさん@5周年:05/01/25 03:47:47 ID:4OfPNx/j
>>643 >ちなみに大陸の国家が無理してでも過疎地に人を住まわせたのは、
>自国民が住まないと国境が変わってしまったから。
>例えるなら、対馬に日本人が住まなかったら、いつのまにか韓国人が住み着き、
>しばらくすると対馬は韓国領になってしまう感じ。
>(実際に竹島はそうなった)
>
>日本において無理に過疎地に住民を住まわす必要がるのだろうか。
>国力を落としてまで地方、田舎を支える必要があるのだろうか。
>田舎の人が都会並の利便性を求めるのに税金を投入する必要があるのか?
>そろそろ議論してもいいと思う。
おーい。矛盾してるぞ〜。
地方に人が住まなくなったら、領土を奪われるんだろ?
地方振興に異論を挟む余地はない。
関西あたりなら東京の支援が無くても大丈夫なのかと
647 :
名無しさん@5周年:05/01/25 04:01:27 ID:Tyd7zTBt
遷都は別に構わんが、このスレで候補にあがるようなところには移らないよ。
大勢の人間が良いと思うところじゃ、皆が押し寄せて東京の二の舞になるじゃないかw
>>643 >ちなみにイギリスだってロンドン一極集中だよ。
だが、上場企業が51.3%も首都に集中してるのは事実だろ(パリ:26.8%
ロンドン:39.5%)そして東京都の税収約4割は、その会社から上がるが法人2税だ。
さて、首都機能移転して官庁に近い所にいる必要がある企業が出て行ったら
どうなるのかな?
>「東京は地方を援助しろ」と主張する奴らへの反証の一例だよ。
大体、援助ってなあ。地方は東京に人を供給してるでしょ、まさか東京産まれの人間だけで
東京の優良企業の社員は構成されているとでも?で、俺は東京で働いて
東京の経済に貢献して、税金払ってるがその税金が地方のために使われても
別に文句ないんですけど。
確かに使い方には文句言いたい。もっとうまく使えと言いたいがそのための
三位一体改革でしょ。それと特区の許認可は国がやるんじゃなく、それは自治体の裁量に
まかせろと、全国一律規制はやめろっての。地方だって、自由にやらせりゃそれなりに
頑張るところだって出てくるよ。
649 :
名無しさん@5周年:05/01/25 09:21:20 ID:OTllop9W
>>648 あくまで大企業の東京集中が進んでいるだけでしょ。
GDPで言うと、東京は日本全体の17%しかない。
日本は中小企業が他国と比べて圧倒的に多い。
1000人以上の企業で働く人が全労働者の5%しかいない。
この辺も日本の生産性が上がらない一つの原因だと思う。
650 :
名無しさん@5周年:05/01/25 14:52:02 ID:6T0S+oiI
東京コンプレックスのおじさんと京都はピッタリだな。
651 :
名無しさん@5周年:05/01/25 20:40:13 ID:csgWWLMo
>>645 俺がν速+でいつも矛盾に思うのがそこ。
領土は一寸たりとも極東3馬鹿に取られるのが嫌だが、
だからといって地方に人が住まなくなる政策には賛成する。
ν速+で出た結論:田舎者は霞食ってろ
652 :
名無しさん@5周年:05/01/25 20:46:38 ID:MEiGUwAb
カッペ必死杉w
653 :
名無しさん@5周年:05/01/25 21:12:55 ID:L9LyXpa6
654 :
名無しさん@5周年:05/01/25 21:15:12 ID:OCcza3wl
京都はまだ首都となんだろ?
東京に遷都したという正式な宣言はないし、
東京は東の京都という位置づけだし・・・
655 :
名無しさん@5周年:05/01/25 21:46:29 ID:UYsGSEg9
オフィイスばっかり集まっている東京があぼーんしても
地方の工場がしっかりもの作って輸出し、
地方の田畑でしっかり農作物作ってれば日本は安泰だよ。
東京人が全員死んでも日本は問題なし。
>>655 フレッシュな餌に食いつくとするか・・・。
まず、東京が無ければ流通業どころか、地方の工場さえ稼働しない。
つぎに、自治体が経営できなくなる。
まぁ、よほどの田舎の村なら、農作物作って原始的な自給自足は出来るんじゃない?
ただ、県レベルでいくと、生きていくのも大変になると思うよ。どこの地方も。
日本ってのは、東京が地方に金を回さなければならない構造で、
仕方の無い事なんだけどね。
>>656 >日本ってのは、東京が地方に金を回さなければならない構造で、
>仕方の無い事なんだけどね。
だから、それならそれでいいだろ、と思うのは俺が地方出身者だからか・・・。
大体俺のような上京者も東京人ってことになんのかな?
つーか東京がなければっていうけど、別に今の東京の役割をするのが他の都市でも
別にかまわんのだよな。つってもこれだけ色々整備したし、今更他の都市に移すのも
面倒だから移転には反対だが。
658 :
名無しさん@5周年:05/01/25 23:20:48 ID:UYsGSEg9
東京あぼーんすれば、ゴクツブシがいなくなって
日本はもっと豊かになるだろう。
一人で2台の車を持てるし、毎日、ビーフステーキや
鯛の刺身を食えると思うよ。
>>657 いいんじゃないの、それで。
東京が無くても地方は生きていけるというのは間違いだと言っただけ。
んでおっしゃる通りで、別に東京を潰しても他に第二の東京を作れば良いのだが、
同じように機能する都市は他には無い。
なので、今の制度を維持し続けるのならば、東京は東京であり続けるしかない。
また、法人税や事業税を見直して地方に直で税金が入るようになったところで、
それによる収入をその自治体が各地にちゃんと還元すんのかすら?
「地方こそエライ!人を供給してるのだから金を還元しろ。」と上の方で叫んでいる人は。
例えば、トヨタの脳みそ達は愛知出身でもなければ愛知の大学出身でも無いのだから・・・。
国にしても、企業にしてもバックアップは絶対必要だな。
東京本社が機能停止すれば、大阪支社が代替するとか、
東証が機能停止すれば、大証が代替するとか、
国会も、最高裁判所も、霞ヶ関も重要なものはすべて。
661 :
名無しさん@5周年:05/01/25 23:30:32 ID:lFwYe9wt
東京人の内訳
道産子・・・・・・10%
とうほぐ人・・・・50%
中部・倒壊人・・・20%
関西人・・・・・・10%
四国中国九州沖縄・5%
土着江戸っ子・・・5%
>>659 >なので、今の制度を維持し続けるのならば、東京は東京であり続けるしかない。
うむ、お互い頑張って東京及び地方というか日本を支えるために頑張ろうぜ。
>同じように機能する都市は他には無い。
そうかあ?首都移転機能の話が昔議論されたように機能のみを移すなら可能だろう。
もっともそんなことをするメリットがあるかどうか分からんが。
>それによる収入をその自治体が各地にちゃんと還元すんのかすら?
三位一体改革のそもそもの発端は道路とか箱物にしか税金を再配分しない
というシステムから、地方の需要にあった使い方ができるように財源もたせようという理念だから
理念どおりにいけばできるだろう。その辺はお手並み拝見といったところだが
現状が既にちゃんと使われているとは言いがたいから、今よりは好転するだろう。
>「地方こそエライ!人を供給してるのだから金を還元しろ。」と上の方で叫んでいる人は。
まあ、何も「東京」という物体が日本に貢献してるのではないからね。地方の人間だって
ただ東京に生まれただけの奴よりは、貢献してるといいたいんだろう。
663 :
名無しさん@5周年:05/01/25 23:56:28 ID:+I69eK55
これは税金の取り方だけの問題じゃないよ。
税金の取り方を変えたって、本社機能が東京に集中し続ける限り、
首都圏の過密と地方の過疎が進み続ける。
東京に人口が集中する構造を変えなくてはいけない。
東京は、人が快適に暮らせる限界を明らかに超えているし、
地方は経済と文化が成り立つ限界に近づきつつある。
>>662 >東京及び地方というか日本を支えるために頑張ろうぜ。
東京でも地方でも、リーマンはどこでも辛いと思うな。ってか、リーマンだけ。
三位一体の改革もふたをあければ骨抜きで、この谷垣大臣のリップサービス
なんかみても地方自治体の意識さえ改革されるかどうかと僕は懐疑的。
地方出身の議員もほんと罪だと思うよ。議会制民主主義で地方の利権を守る主張を
するのは当然なのかもしれないが、国を疲弊させる主張をそのまま持ってくるからなぁ・・・。
>何も「東京」という物体が日本に貢献してるのではないからね。
いやぁ、貢献してると思うよ。それはたまたま東京であっただけなんだけどね。
そういう風に作られた都市だし。
国に貢献する地方の人は、ほとんどが東京の(に税金を納めて住んでいる)人になってしまう現実ってのもある。
もちろん、ただ東京に生まれただけな人が思い上がっているであろうレスは沢山あるが、その逆もある。
そういうのは、正直、解決しないし決着のつく答えなんてのも無いと思うw
日本ってそういう構造だからそこんとこはスルーしなきゃダメなのよ・・・と。
665 :
名無しさん@5周年:05/01/26 00:25:02 ID:62ymGRBn
こんどはリーマン被害妄想かよ。
>>665 「今度は」の前にとても興味あるねぇ。
何かな?
地方の被害妄想と東京の被害妄想だよ。
>>667 三位一体の改革では、地方は収入減だわなぁ。
現状では、東京に住んでいる人は行政サービスとして個人に還ってくる額が少ないわなぁ。
で、改革に際して議論される事や為政者の関心事は土建屋利権なんかが大本にあるわなぁ。
地方の(東京の)リーマンに何が還元されるかなんて、あまり関係無いわなぁ。
あるとしたら増税だわなぁ。
かわいそうじゃん。
669 :
名無しさん@5周年:05/01/26 01:11:49 ID:pnyGlXRQ
>>645 舌足らずだった。
要は今日、対馬でさえ日本人が住まなくても領土は奪われない。
ましてや島国の日本で、およそ内陸部の過疎地や偏狭地に
国費を投入して無理に住んでもらう必要はない。
いや、偏狭地に住みたければ住んでいいが、それなりの不便を受忍するべき。
今の過疎地の住民(行政)は「俺は大自然の残る無人島に住みたいが、電気も欲しいし公民館も欲しい。
お前らの税金で用意してくれ」
って言われているようなもんだ。
むしろなお領有権の争いが残る、
竹島や尖閣にこそ国費を投入して自衛隊員などを住まわすべきだと思う。
まあ東京だけでは国全体を潤すのは無理だな
せいぜい埼玉・千葉ぐらい
>>669 けど、住んでもらわないとしたら、補償費でも払って地方都市に密集して住んでもらうのか?
そいつらの仕事どうすんの?ただでさえ、地方の景気はおそろしく悪いってのに。
極端なこと言うなら一億2千万人で関東圏に住むのか?
672 :
名無しさん@5周年:05/01/26 11:29:25 ID:x5gYCf0T
地方はこれまでの公共事業を有効活用してないから錆びれたのかも。
673 :
名無しさん@5周年:05/01/26 11:36:37 ID:TWQ6rlkm
674 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:21:19 ID:n5kkAqfB
>>648 そそ。
とっとと首都機能移転実行すれば、東京だの中央だの地方だのの錯綜ははっきりする。
今の日本は国土内に「東京」と「地方」のゾーン分けをしてレイアウト変更に支障を来たしてる状況でそ。
それにかかる費用もなんとか工夫する余地はあるでしょ。
極端な話、首都機能移転するぞと口で言うだけだとか。
法整備等々はどんどん進めて箱物の建設は財政事情が良くなるまで延期とかね。
675 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:36:05 ID:CZvoW/i3
>>1 >★「東京の一人勝ちさせない」
をい、谷垣。 その前に何か言うべきことあるだろ。
★「公務員の一人勝ちさせない」
だろが。
676 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:36:57 ID:n5kkAqfB
>>671 厨房は「田舎」が大嫌いなんですよ。
抑圧の象徴だからね。
一昔前、テレビ新聞で米国では都市が荒廃してスラム化して云々なんて言ってたけど
日本もそうなんだよね。
都市の荒廃やコミュニティーの崩壊は80年代以前からじわじわ進行していて、
中央政府のフランチャイズのある東京だけが例外だったんだけど、
在京マスコミはそれを「地方は何にも無くて刺激が無いから東京に憧れる」なんて話にすりかえていた。
そんなほのぼのとした話じゃなかったんだ。
先週のaeraで「地方出身女子は負け組み」みたいな記事があったけど、
そうじゃないでしょ、
家庭、地域ともに貧しい環境に生まれたら先進国としてのまともな水準も維持できないってことでしょ。
677 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:37:37 ID:jFbG1kyz
ばだなあ。。。東京一人勝ちでいいんだよ
大阪に住んでびっくらしたのは
人 の 少 な さ ダ ヨ ( 藁
678 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:39:14 ID:qVXiIccz
てか、谷垣の地元でのリップサービスだろ
679 :
名無しさん@5周年:05/01/26 13:36:22 ID:CZvoW/i3
>>676 >米国では都市が荒廃してスラム化して云々
むかし、テレビ映画で、NYの地下鉄内暴力を描いたのがあったね。
あれは衝撃的だったね。 白黒の映画だけど題名は忘れた。
その後、一度も見かけないけど、意図的に隠してるんだろ。
西部劇もまったく見かけなくなったし。
最近のNYの治安改善の報道も意図的な臭いがする。
680 :
名無しさん@5周年:05/01/26 14:25:55 ID:CZvoW/i3
681 :
名無しさん@5周年:05/01/26 23:54:36 ID:e3KomzKu
東京の利点てなんだろう?って考えると、結局は人の集中に尽きる。人が
集中するから情報も集まるし、インフラも整備されるし、モノもサービスも集
まる。
人が分散したら、東京の強み、利点は減る。
ただ、適正人口(というものがあればだが)はとっくに越えたかもなあ。だか
らデメリットが目立つようになってきたのかも。
日産も横浜に移転するし、トヨタも本社機能を名古屋に一部戻すし、少しず
つ変わっていくかもしれん。
>>679 >最近のNYの治安改善の報道も意図的な臭いがする。
交番作ってから犯罪減ったって記事はあちこちから出てた。
ジュリアーニは頑張ったと思う。
ニューヨークは治安悪い印象はないね。たまにセントラルパークで人が撃たれるくらい。
683 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:07:42 ID:xfz6Etll
NYは小さな犯罪を徹底的に取り締まるようになってから犯罪が劇的に減ったんだっけ
684 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:18:05 ID:a6uvdWXI
なんで地方なんかに住んでるの?
東京以外ありえなくない?
685 :
名無しさん@5周年:05/01/28 00:24:49 ID:J9NPOjkQ
ブスがいるから美人が映える
水があるから木が育つ
みんなが同じではダメなんです
>>681 日産はもともと横浜発祥だから、戻ると言うべきだな
本社は銀座になっているけど、登記上の本店は今も横浜市
だから日産といえば横浜のイメージがあるよ
トヨタの本社は今も昔も豊田市だよ
名ばかりの本社じゃなくて、社長以下重役のいる、ちゃんとした本社機能を持つ本社
東京から名古屋に移ったのは海外部門
情報が集まる東京が便利だったから東京にあったが、名古屋に移った
三菱も京都に移るとか、やめるとかもめてるね
687 :
名無しさん@5周年:
三菱発祥の地は大阪。さらに創業者の生まれは高知。
今の日本の主要産業の発祥は大阪が多い
東京一極集中は人間で言えば脳梗塞状態
今の日本経済が閉塞状態なのは一極集中の弊害だ
昔は北海道や九州、四国に石炭が出て北九州や釜石に製鉄、精練所があり
長崎や広島には造船所があったりして日本の高度成長を支えた
ところがオイルショック以降東京一極集中が進んだ結果土地が高騰しバブル
と言う歪んだ経済が生まれ日本は崩壊した。また東京も大気汚染、治安の悪化
物価の高騰、通勤ラッシュの異常性など都民生活も悪化している。増して
大震災が起これば日本は完全に破綻するだろう。地域エゴとかでなく今こそ
真剣に遷都かそれに近いものを実行しないと日本の将来は無い。