【政治】"女性天皇など議論" 旧皇族からの養子制度検討、皇室典範有識者会議★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
★旧皇族から養子検討 皇室典範有識者会議 「男系継承」探る

・政府は二十二日、女性天皇を認めるかどうかなど皇位継承のあり方について
 議論する小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」で
 戦後に皇族の地位を失った旧皇族の男系男子を天皇や皇族の「養子」とする
 ことを認める養子制度容認案を検討する方針を固めた。
 「男系男子による皇位継承」という皇室の伝統維持、男子継承者のない現宮家の
 存続などの意味があり、関係者によると、「皇族の中にもこの案を支持する方が
 いる」という。

 戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の意向などで「皇籍離脱」して皇族の地位を
 失った旧十一宮家をみると、東久邇家、久邇家、朝香家、竹田家などに「(養子の
 対象となりやすい)二十−三十代の独身男子が計十数人いる」(宮内庁関係者)
 とされる。
 皇室研究者によると、旧宮家の中には皇族の身分への復帰について「断る理由が
 ない」「受けてもいい」などと前向きな人も複数いるという。

 このため、政府は有識者会議で、旧十一宮家の男系男子子孫について、個人の
 意向を尊重した上で(1)天皇または皇族への養子(婿養子を含む)を容認する
 (2)皇族に復帰してもらい、新たに宮家を創設する−などの案を検討する考えだ。
 具体的には、天皇・皇族の養子を禁じた皇室典範九条のほか、同一五条(皇族の
 範囲)の「皇族以外の者は、女子が皇后となる場合及び皇族男子と婚姻する場合を
 除いては、皇族となることがない」との条文改正の必要がある。

 現在の皇室には、昭和四十年にお生まれになった秋篠宮さまより若い男子皇族
 はいない。政府は「皇位継承の安定的な維持」(細田博之官房長官)の観点から、
 女性天皇実現に道を開くかなどが主要検討課題となる。ただ、女性天皇を認め、
 その子供を皇位継承者とした場合、「皇統が男系から女系へと代わり、万世一系と
 いえなくなる」(閣僚経験者)などの問題が指摘されている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-00000000-san-pol

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106438188/
2名無しさん@5周年:05/01/23 17:23:43 ID:+9kp6dx3
3名無しさん@5周年:05/01/23 17:23:53 ID:TjeafzoM
もし愛子様が天皇になっても男系が崩れるのではなく、その次の天皇を男系にもどすのか、愛子様の子供が継ぐのかが問題だと思う
不謹慎な表現なんですが、たとえば、120代も続く超天然記念物のライオンがいてたまたま雌しかいないとする、このままではライオン
が絶滅していまう、なんとかしなければと思い、近くにいる雄のトラと結婚させて子供を作った、その子供は、はたしてライオンなのか
と言う問題ではないかと思います.
ライオンの血が受け継がれるから、それでもよいではないか=女系天皇賛成派
それはライガーでライオンではない           =女系天皇反対派
筋とすれば遠くにいる雄のライオンを養子にするか、連れてきて結婚させる
しかない思うが

例えが悪くて申し訳ない。
4名無しさん@5周年:05/01/23 17:23:57 ID:sIuuuco2
女帝って響きいいよね
5名無しさん@5周年:05/01/23 17:24:14 ID:f3359hk+
2を取ろうかと思ったものの気のきいた言葉が思いつかずサザエさん症候群の俺
6名無しさん@5周年:05/01/23 17:26:31 ID:lpemNv7M
松下がこないと盛り上がらないな
7松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:26:36 ID:8NWSlhSi
>>1
ばぐた乙
8名無しさん@5周年:05/01/23 17:27:07 ID:gGifFYok
>>3
その前に改行しる。
9名無しさん@5周年:05/01/23 17:27:10 ID:u+e57+g/
あばれ8ちゃく
10名無しさん@5周年:05/01/23 17:27:40 ID:DvqeFa8d
旧宮家東久邇

神武天皇−綏靖天皇−安寧天皇−懿徳天皇−孝昭天皇−孝安天皇−孝霊天皇−孝元天皇
−開化天皇−崇神天皇−垂仁天皇−景行天皇−日本武尊−仲哀天皇−応神天皇−若野毛二俣王
−意富々等王−乎非王−彦主人王−継体天皇−欽明天皇−敏達天皇−押坂彦人大兄皇子
−舒明天皇−天智天皇−施基皇子−光仁天皇−桓武天皇−嵯峨天皇−仁明天皇−光孝天皇
−宇多天皇−醍醐天皇−村上天皇−円融天皇−一条天皇−後朱雀天皇−後三条天皇−白河天皇
−堀河天皇−鳥羽天皇−後白河天皇−高倉天皇−後鳥羽天皇−土御門天皇−後嵯峨天皇
−後深草天皇−伏見天皇−後伏見天皇−光厳天皇−崇光天皇−伏見宮栄仁親王−伏見宮貞成親王
−貞常親王−邦高親王−貞敦親王−邦輔親王−邦房親王−貞清親王−貞致親王−邦永親王−貞建親王
−邦頼親王−貞敬親王−邦家親王−朝彦親王−稔彦王−盛厚王(昭和天皇第一皇女、成子内親王とご結婚)
−信彦王(東久邇宮家現当主)−○


東久邇(宮)家現当主は皇太子のいとこ、その息子さんは愛子内親王のはとこ
男系では伏見宮貞成親王(1372−1456)まで遡る
11松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:30:36 ID:8NWSlhSi
要するに、何らかの方法で旧宮家男系男子が、
皇籍復帰するって言う方向性なのは確実なんだよね。

で、問題は、婿養子と家入養子の2パターンがある。
女系を尊重すると婿養子の方が皇位継承順位が優先されるが、
男系にこだわると、婿養子よりも家入養子が優先されてしまう場合がある。

これをどうするかと言うのと、それを法的にどうクリアするかと言う問題。
12名無しさん@5周年:05/01/23 17:33:46 ID:lpemNv7M
>>11
それ以前に、半強制的婿取りをどうやって国民に納得させるかを考えるのが先だと思うが
13名無しさん@5周年:05/01/23 17:33:49 ID:8pG72WKk
女性天皇云々でなく愛子が(ry
14名無しさん@5周年:05/01/23 17:34:22 ID:RXjofRKS
旧宮家の男が高円宮内親王やマコカコと結婚して、その子供達に宮家と皇位を継承させるのか?
15名無しさん@5周年:05/01/23 17:34:25 ID:F5dFPEBf
男系で存続できる手段が有るならば、それを尽くすべき
賛成
16名無しさん@5周年:05/01/23 17:34:35 ID:DDw7RnlU
天皇家は税金泥棒
17名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:10 ID:PUML+dmr
>>11
確実かどうかはなんともいえない。
18名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:19 ID:WPhNjIwg
男系尊重意見と、女帝尊重(天皇家の直系が即位すればよい)意見の
均等策としてもっとも自然なのが、元天皇家の息女に旧皇族が
婿入りするのが一番だと思う。

見た事が無い人間を、いきなり未来の天皇として国民が認めるはずが
無いし、下手したら天皇制の支持率させ落ちる可能性もあるし・・・
19名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:42 ID:hDuGWCZc
雅子(゚听)イラネ 養子マンセー
20名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:47 ID:jnwgz/6Y
こんなこと議論するより、ウチの近の河川敷に住む
ホームレスをどうするか議論してほしいな
寒さで亡くなった人が先週だけで5人もいるのに。
21松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:35:49 ID:8NWSlhSi
>>12
女の子の婿取りなんだから、家柄にこだわるのは当然。
どこの馬の骨とも分からない男じゃ困るでしょ。
民間と同じだよ。

>>14
彼女らや、その子供達も皇位継承権を与えられるよ。
22名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:58 ID:Uq0mgr4p

素 晴 ら し い 吉 報 で あ る 。

2 6 0 0 年 続 く 男 系 男 子 を 維 持 す る こ と が

絶 対 条 件 。 伝 統 と 雅 子 さ ん の 人 道 的 問 題 を

同 一 視 す る べ き で は な い 。
23名無しさん@5周年:05/01/23 17:36:20 ID:9DwRH07g
多分、安倍などの政治家・有識者会議関係者・賛成してるという皇族
のほとんどが、婿養子の方向で考えてると思う。
帝位につくにしろつかないにしろ、
やはり国民感情的にとつぜん出てきた旧皇族男子が
家入養子して新宮家創設あるいは断絶する宮家継承は
受け入れがたい。
旧皇族男系男子の皇族入りは婿養子の場合のみとする
とはっきり言ってしまうと、現皇族の内親王・女王との
結婚を強制する気か!とか世論の反発があるから
全部ひっくるめて養子案を検討
としたんじゃないの。
24名無しさん@5周年:05/01/23 17:36:28 ID:qg66CxPX
今後は男系じゃなくて女系にこだわる事にすればいいじゃん。
そしたらXとかYとかのややこしいこだわりがなくなるんでしょ?
25名無しさん@5周年:05/01/23 17:37:10 ID:nDeKbWmx
それより皇室の人の離婚は可能なの?
26松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:38:46 ID:8NWSlhSi
>>22
愛子様に婿取りで問題解決すれば、雅子様もほっと一息だよ。
同一視っていうか、一緒に解決する問題。

>>23
婿養子と、家入養子が、両方登場した場合に、
どういう皇位継承順位にするかが問題になるね。
次の段階として。
27名無しさん@5周年:05/01/23 17:39:18 ID:EVRQPexS
旧皇族男系男子が柏原芳恵と結婚していたら面白いのにな。
28名無しさん@5周年:05/01/23 17:39:37 ID:d+V3Rlu9
前スレまでのまとめ

・女性天皇はOK

  過去にも前例がある。ただしすべて男系女子のみ。

・女系天皇はNG

  過去にも前例がない。女系男子も女系女子も皇族ではない。
29離婚可能:05/01/23 17:40:39 ID:KNTLPN3z
法律上は離婚も皇籍離脱も天皇退位も
本人の意志で自由にできる。
あくまで建前だけど。
30松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:41:46 ID:8NWSlhSi
>>28
女系天皇と言う場合には、
男系が民間からなのか、男系皇族なのかで2分される。

・女性天皇はOK
・女系天皇で民間人婿はNG
・女系天皇で旧皇族婿をどう位置付けるかと言う問題。
31名無しさん@5周年:05/01/23 17:42:49 ID:4KFw1Vzj
婚姻と同時に養子縁組をすればいいだけでは?
一般の民法では、養子と養方の傍系血族との間では、婚姻できる。
「養方の傍系血族」、すなわち養子縁組して兄弟姉妹となった人たちのことね。

つまり、直系の婿養子と傍系の家入養子では、直系の婿養子が優先される。
32名無しさん@5周年:05/01/23 17:42:50 ID:gDT4rl8y
皇族を取り上げたスレは伸びるな〜
見ていて面白いから構わんけどw
33名無しさん@5周年:05/01/23 17:42:51 ID:LKZ9HYP2
日本国民ではない基本的人権の無い皇族ですから、旧皇族の男系の婿を今の内に決めて、
幼い内に愛子様の婿として婚姻させ、しっかり帝王教育を施し天皇にする。

34名無しさん@5周年:05/01/23 17:43:31 ID:xhKt9jLb
別に女系になったっていいじゃん。
このご時世男系とかいってる場合じゃねーよ。
性別による差別を禁止した憲法14条違反じゃないのか。
天皇は人間じゃないから、憲法適用されないとかいうなら話は別だが。

てかさぁ、もうGHQに皇族から追い出されて一般人になって60年もたったのに
いまだに皇室の血とかに執着して
変なプライドもって宮家とかいってる連中キモいって。
養子を打診したら嬉々としてのってきたらしいが、
そんなあさましい連中日本の象徴にしたくないよw

つーわけでアイコ様でいいじゃん。
35名無しさん@5周年:05/01/23 17:44:40 ID:TwaN/E7I
女性天皇は構わないけど○子さまはイヤという捻くれものが2chには沢山いるすよ
36名無しさん@5周年:05/01/23 17:45:02 ID:QMSjr92H


まあ
おまえらが騒いだところで何も変わらんけどな
37松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:45:14 ID:8NWSlhSi
>>34
だから愛子様が天皇になること自体は、
国民の8割以上が賛成しているし最早問題にならない。

次の世代の話をしているんだよ。
38名無しさん@5周年:05/01/23 17:45:46 ID:lpemNv7M
>>29
皇室典範には退位規定も離婚規定もない
皇籍離脱は皇室会議の承認が必要

>>34
天皇は憲法の基本的人権の対象の「国民」じゃないっつうの
何度も既出
39名無しさん@5周年:05/01/23 17:46:20 ID:qg66CxPX
>>35
なんで?あの年であんなに神がかってるのに。
40名無しさん@5周年:05/01/23 17:46:23 ID:9DwRH07g
>>26
男系女子の内親王をを妻とした婿養子の方が家入養子より格上で
皇位継承順位はじゃない?

愛子様のとこに賀陽宮家の男の子が婿養子入りすればいいけど、
本人の好みもあるし、肝心のその男子に性格とか何か問題が
ある可能性だってあるよな。4宮家は10数人男系男子が
いるから、選択の余地があるけど。

ところで帝王学って本当に役立ってるの?
皇太子様はあんまり日本の伝統文化とか神事に
興味がなくて、先端科学の視察とか環境問題関連のほうに
興味がおありのようだけど。宮中祭祀に消極的だから
神社関係者には不評らしいが。
41名無しさん@5周年:05/01/23 17:47:50 ID:RXjofRKS
>>34
たかだか60年程度の時勢の流行り廃りで、祖先が2600年間守り通し、
平清盛も、足利義満も、織田信長も、ルーズベルトも結局潰せなかった天皇位を廃していいのだろうか?

君には彼らや、過去や、未来に対してそれだけの責任を負うことが出来るのかい?
42名無しさん@5周年:05/01/23 17:48:14 ID:+nrrWdqQ
>>34
1、男系は個人の性別とは無関係なので性差別ではない

2、無理矢理なされたのだから無効
つまり、ずっと皇族だった
43名無しさん@5周年:05/01/23 17:48:32 ID:d7Js9erC
44名無しさん@5周年:05/01/23 17:48:45 ID:E7yb46fC
結論として、愛子に精子注ぎ込む奴を今のうち
選んどけ、ってコトでしょ?
で、生まれた私生児が男だろうが女だろうが
帝王学学ばせてバカにならなきゃそれでイイんじゃねーの?
45松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:48:55 ID:8NWSlhSi
>>40
皇位継承順位はその線でいくだろうね。
たぶん一番国民が理解しやすい線だし。

帝王学はどうなんだろうね。
伝統文化や神事が軽視されてきたんじゃない?
今上天皇の家庭教師はアメリカ人だったし、
皇太子殿下の家庭教師とかどうなんだろうか?
46名無しさん@5周年:05/01/23 17:49:10 ID:gGifFYok
愛子さまが女帝になった時に結婚してくれる男っているんだろうか?
独身女帝で皇位問題がまた・・・
47名無しさん@5周年:05/01/23 17:49:58 ID:F/8F3E5K
愛子天皇は、絶対に反対。
チッソの血を天皇にしたら、日本のモラルは崩れる。
皇太子は雅子さんを強引に選んだ時点から、
天皇の資格は本来ないと考えてよい。
やっと今ごろになって、それがハッキリしてきた。
少なくとも雅子氏と一緒に天皇・皇后も、愛子女帝も
亡国の道。
48名無しさん@5周年:05/01/23 17:50:31 ID:Uq0mgr4p
天皇の退位は認めるべきではない。
即位の大礼から大葬の大礼まで一連の国事・元号が天皇の権威の源となる。
摂政を設置すれば問題ない。皇太子が年を取ったら皇室会議で次に即位させれば
よい。松下(本物)←左翼機関の数人でトリップを使い分けているのかw。
愛子さまが旧皇族と結婚する保障は何処にもない。世紀の大改正に不安定要素を
残す事は将来禍根を残す。旧皇族は内親王や女王との婚姻の場合は宮家設立を
認める。また、個人的には婚姻以外に旧皇族の数人が常陸宮様の養子となれば
今上陛下と近いので磐石。更に旧皇族養子は旧皇族の女性で宮家設立を認め、
次の代より皇位継承権を認めればよい。愛子様や眞子カコさまが旧皇族と
結婚すると言う前提が無い今、とりあえず、常陸宮さまが養子を取るのが
一番良策。
49名無しさん@5周年:05/01/23 17:50:44 ID:OfwmLz7R
>>41
>祖先が2600年間守り通し、

継体からですから、1,500年間です。
デンマークも1,000年以上男系でしたが、
50年前に女系も認めました。
50松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:51:24 ID:8NWSlhSi
>>44
愛子様だけじゃなく、眞子様・佳子様、
高円宮家の女王たち、三笠宮家の女王たち、彼女らの婿選びも兼ねている。
結構な数の旧宮家男子が動員される悪寒。
兄弟-姉妹の結婚とかもありうるかも。
51名無しさん@5周年:05/01/23 17:51:25 ID:oO1DOIOv
国内はいいとして
海外じゃ男尊女卑の国がまだまだ多い
女だと外交で舐められるしマイナスでしかない
52名無しさん@5周年:05/01/23 17:51:44 ID:lpemNv7M
>>49
だからそんな藩王国の話は関係ないって
53愛子の婿:05/01/23 17:52:11 ID:KNTLPN3z
もう裏できめとけばいい。愛子16歳で
結婚、事後SEXやりまくり、子沢山状態。
54名無しさん@5周年:05/01/23 17:52:14 ID:xhKt9jLb
>>38
天皇は日本国籍を有する国民だし、人権享有主体性について
肯定説も否定説も可能な限りの人権は認めようという方向にあるから結論に大差ないけど?
55名無しさん@5周年:05/01/23 17:52:25 ID:9DwRH07g
1.愛子さんが賀陽宮の男子は嫌!お父様・お爺様のように
 自由に好きな人ゴリ押し!して婿入りさせたら男子が産まれた。
2.眞子さんや佳子さん、あるいは高円宮や三笠宮のとこの女子が
  旧皇族男子を婿入りさせて男子が産まれた

という事になった場合、血統的には2の男子に天皇になってもらいたいが
国民的には1の男子に人気があるのだろうか。
56名無しさん@5周年:05/01/23 17:52:28 ID:SGS0rue3
一度、世間様に落ちた人間は、血筋とかそういうのに貪欲。
我家こそ天皇家にふさわしいと思っている奴らが跳梁跋扈している話題で
気持ちが悪くてたまらない。
57名無しさん@5周年:05/01/23 17:53:55 ID:OfwmLz7R
>>52
>藩王国

中国に冊封されてた日本のことでしょうか?
58名無しさん@5周年:05/01/23 17:54:04 ID:pMFH6t9m
>>41
まず、このような状況になった原因は
・男系女系なんて誰も気にしない  200年前(明治政府の人間もそんな伝統にはほとんど気づいていなかった。)
・天皇の国家元首化 140年前
・側室制度の廃止   110年前
・男女平等        60年前
・開かれた皇室     60年前

上3つは完全に時勢の流行り廃りでは無くなっている。
こういう状況下で、男系だけをいつまでも伝統として残すのは厳しい。

>結局潰せなかった天皇位を廃していいのだろうか?
男系でなくなっただけでそう思う人は少数派だろうね
59松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:54:38 ID:8NWSlhSi
>>48
どうしてそこまで昭和天皇の血筋が憎いんだ?
日本国民に愛された現天皇家を排除し、
日本国民と天皇家の距離を広げようと言う魂胆は何故だ?

この国を滅ぼすものは、最初愛国者の振りをしてやってくる。
なぜ、現天皇家の女系をワザワザ排除しながら、
男系男系男系と主張し続けるのか、怖いねぇ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60名無しさん@5周年:05/01/23 17:56:08 ID:+nrrWdqQ
>>57
聖徳太子って人知ってる?
61名無しさん@5周年:05/01/23 17:56:55 ID:8pG72WKk
水俣病で死んだ怨念だな
62名無しさん@5周年:05/01/23 17:57:05 ID:E7yb46fC
>>50
近親婚の可能性もあるのか?
俺はバカだから皇室の制度や歴史なんぞ良く知らんが
皇室の人たちって、生まれた時点で自分の運命を自分で
選択できねーだろ?、ある意味可哀想じゃねーか
やっぱり一人の人間として幸せを付かんでほしいよな
63松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 17:57:29 ID:8NWSlhSi
>>55
その時は、丁重に愛子様には臣籍降下していただくだけ。
民間人との恋愛は、当然の如くリスクを伴う。
エドワード8世も退位された。
64名無しさん@5周年:05/01/23 17:58:36 ID:9DwRH07g
今でも旧皇族と皇室との親睦会・顔合わせみたいのは
年に何回かあるらしいので、それを機会に
旧皇族の若い男系男子と皇族女子の間に
恋愛感情が芽生えてくれるといいんだが・・・。

65名無しさん@5周年:05/01/23 17:58:37 ID:HFJSwPD6
>>59
お前は思い込みが激しすぎ。
>>48は現天皇家の皇女を排除してないだろ。
あくまで現天皇家の皇女がダメだった場合を考えて
旧皇族から傍系に婿養子・養子を取れといってるだけだろう。
現天皇家の皇女と旧皇族の男子に子が生まれれば、
もちろんそちらが優先される。

つーかちゃんと文章を読んでるのか?
66名無しさん@5周年:05/01/23 17:59:13 ID:5rG1VO9O
愛子様が天皇になられるよりはどっかのできの良い、旧皇族の
男子が天皇になるほうがいい、と俺は思う。
雅子さまみたいに国の象徴が不安定な印象になると
気分がつらくなるので・・・
67名無しさん@5周年:05/01/23 17:59:30 ID:d+V3Rlu9
1500年以上続いた男系は死守すべき。

諸外国でも、男系か女系かで国際戦争になった例は多い。
例えば、イギリスとフランスの100年戦争の原因を知っていますか?

男系を堅持してきたフランスにて王本家が途絶えたとき、前例通り、
フランスではもちろん男系堅持なので男系の親戚を王に迎ようとした。

ところが、その時のイギリス王は、以前の亡きフランス王の外孫だった。
つまり、以前の亡きフランス王の娘が、イギリス王の母親。

もし、女系を認めるとすると、なんと、イギリス王がフランス王になってしまう。
これが、あの有名な100年戦争の原因であった。
68野望:05/01/23 17:59:42 ID:KNTLPN3z
結局、旧皇族の人たちが税金生活ねらってるだけ。
復帰は認めて、生活費はいままでどうり
自分たちで働いて稼いでもらえばいい。
69名無しさん@5周年:05/01/23 18:00:49 ID:OdPvor12
養子が天皇になるなんて、国民が納得しない。
70名無しさん@5周年:05/01/23 18:00:56 ID:xhKt9jLb
つーかさぁ、万世一系でもなんでもいいけど、
4代経れば血なんて1割ぐらいしかはいってないから他人と変わらんぜw
天皇制自体はひとつの文化の流れだから残さなくちゃいけないと思うけど、

もう誰やらわからんくなったような一般人の宮家とやらをわざわざ拾ってきて
天皇家に加えるってのはどんなもんでしょ。
まあ拾われる側はうれしくてしょうがないんだろうけど。
71名無しさん@5周年:05/01/23 18:01:59 ID:5rG1VO9O
ちゃんと仕事してくれれば誰でもいいや
72松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:02:28 ID:8NWSlhSi
>>65
>>48に自分で、愛子様・眞子様・佳子様にも、
一宮家になって貰うと書いているじゃないか。

愛子様が婿を貰えば、そのまま皇太子家の跡取だし、
眞子様が婿を貰えば、そのまま秋篠宮家の跡取だよ。
わざわざ、現在の系図から追い出そうと書いてるじゃないか。
自分の書いたことを忘れたのか?
73名無しさん@5周年:05/01/23 18:02:54 ID:lpemNv7M
>>57
人口数百万の、日本で言えば尾張藩レベルの欧州の地方のことですよ。
1000年程度続いた家柄なら日本なら島津家とか佐竹家とか足利(喜連川)家・・・とか
74名無しさん@5周年:05/01/23 18:02:55 ID:SGS0rue3
>68
俺もそんな気がするんだよな・・・
政治的に自分たちに有利になるように話を進めて
結局のところ、国じゃなくて我が身かわいさじゃないかと。
75名無しさん@5周年:05/01/23 18:02:59 ID:dR95CN9R
>>58
>・男系女系なんて誰も気にしない  200年前(明治政府の人間もそんな伝統にはほとんど気づいていなかった。)

勘違いしてるようだな。
男系があまりに当たり前の前提だったから、特別論点として
明治政府も意識していなかっただけ。
76名無しさん@5周年:05/01/23 18:03:25 ID:JRav+KeL
バーチャルヒロヒト作ればいいだろ。
安くつくし、管理は簡単だし、歳は取らないし、どうせなんも役にたってないんだから。
77cozkit:05/01/23 18:04:09 ID:9Joltg2R
性格が変な(怒られるかな/精神に変調をきたしている)
雅子皇太子妃に育てられた愛子様が皇位継承する日本の
将来が心配になってきた。
78名無しさん@5周年:05/01/23 18:04:13 ID:+nrrWdqQ
>>57
基本的に、デンマークの国王ってのは
たまたま皇帝が空位だっただけで
その下なんだよね
それも千年間

日本とは比べられない
79名無しさん@5周年:05/01/23 18:04:21 ID:OMmeL0+4
雅子よ!!!男の子を産め!!!! それですべてが救われる。
80名無しさん@5周年:05/01/23 18:04:26 ID:RXjofRKS
>>49
国際的には継体朝なの?
CIA(http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html)では神武朝になってるけど。

>>58
男系男子の継承と時勢が関連してるのは
>・男女平等        60年前
>・開かれた皇室     60年前
だけだと思う。(戦前までは平民だって長男の家督継承が当然だったし。)

確かに皇室が政治に関わりすぎて、その本質が変容し始めてるののは認めるけどね。
81名無しさん@5周年:05/01/23 18:04:35 ID:HhMYS1wa
天皇制自体を廃止すれば問題解決
82名無しさん@5周年:05/01/23 18:05:02 ID:1dZJkRCa
>>41みたいに「神武」から続いていると本気で思い込んでるアホがいるから、天皇制論議はいつも混迷する。
それに、本来の天皇家の伝統は南朝が滅んで途絶えたのよね。現在の天皇家は、分家みたいな集団が勝手に天皇を名乗った連中の末裔なのよ。
だから、伝統やらなんやらとかでなく、いまの時勢に合わせて衣替えするのはなにもおかしくないぞ。
国民の多くがいらないといえば廃止すればいいし。
まっ、とりあえずは女性天皇を制度化すればいいでしょ。愛子はもしかしたら歴史に残る天皇になるかもしれない予感・・・
まあ、皇太子が天皇に即位して死んでからの話だから、普通にいけば40年以上は先の話なのだが・・・
83名無しさん@5周年:05/01/23 18:05:07 ID:xhKt9jLb
>>68
とりあえず、皇室に戻れば一生食いっぱぐれがねーっつーか、
子々孫々働かないで食えるからなw
84名無しさん@5周年:05/01/23 18:06:09 ID:OfwmLz7R
>>60
推古帝も隋帝国に朝貢してますが。
日本側としては対等な関係のつもりだったのかもしれんが、
中国側は遣隋使を朝貢使節として扱っている。
85名無しさん@5周年:05/01/23 18:06:09 ID:Uq0mgr4p
明治大帝、昭和聖帝は心より尊敬申し上げている。
ただ、男系男子とは区別しなければならいのだよ。松下(本物)君。
昭和聖帝は香淳皇后にお世継ぎが生まれなかった時、4人連続内親王の時ね、
男系男子を死守するために5人目を望まれた。そして今上陛下。
その前に更に、回りの皇族に「男系男子が守れないならば、伝統重視して
3人の弟宮に継がせるべき」と発言されている。もし、昭和天皇が現在の
状況を天覧されているなら、逆鱗に触れているだろうね。
86名無しさん@5周年:05/01/23 18:06:14 ID:1o+vCISw
まてまて!
マコリンペンの立場は?!マコリンペン以外にありえん!
革命的マコリンペン主義万歳!
87名無しさん@5周年:05/01/23 18:07:08 ID:lpemNv7M
>>82
記紀否定論と南朝正閏論を同時に振りかざすとはw
88名無しさん@5周年:05/01/23 18:07:35 ID:X4JEuXOX
>「皇統が男系から女系へと代わり、万世一系と いえなくなる」(閣僚経験者)

婿養子を迎えても、女系になってしまうことには変わりないと思うんだけど。
それに、天皇の血筋で過去に養子を迎えるなんて事があったの?
伝統への重大な変更という点には変わりないでしょ。

また、旧宮家はいったん世俗化してしまっているからね。
どこから婿養子をもらうかで政治的駆け引きに利用されてしまうだろ。

妙案のつもりだったんだろうけど。単なる思い付きの域を出ない。
あまり賛成できないね。
89名無しさん@5周年:05/01/23 18:07:55 ID:d+V3Rlu9
1年間の国・地方の人件費総額 38兆6,062億円
公務員数 380万9,701人

これだけの人(及びその家族)が税金で喰っている。
1年間に38兆円もかかっている。

それに比べ、費用対効果を考えれば皇族費なんて安いものなので、天皇維持すべき。
90名無しさん@5周年:05/01/23 18:08:05 ID:vLBO5tPI
>>85
弟君に継がれたとしても、その後はどーすんのさ。
91名無しさん@5周年:05/01/23 18:08:41 ID:TX+rprDZ
>>72
女系の宮家なんてナンセンス。悩乱してるか無学・無教養・無知のなせる業?
旧宮家の復活が一番妥当。
臣籍降下後の皇籍復帰して即位した先例は
宇多天皇(源定省)があり、問題ない。
92名無しさん@5周年:05/01/23 18:09:09 ID:roLq891g
これやったらグダグダ感は否めないな・・・
93名無しさん@5周年:05/01/23 18:09:49 ID:hDuGWCZc
よく一日署長あるじゃん

一日天皇制度のすれば
いちばんはじめは、ゆうこりんね
94名無しさん@5周年:05/01/23 18:10:24 ID:ECt5PgL6
愛子様が結婚適齢期になる前に、誰か旧皇族男子が
内親王或いは女王に婿養子入りすれば男子は
生まれるかもしれない。そうすればその子が継げばいいだけで
愛子様が女帝になる必要もなく結婚も自由で皇籍離脱。
愛子様が旧皇族男子(賀陽宮男子)ともし結婚すれば
そのまま皇族として新宮家創設して残ればいい。

誰か、 皇室のために旧皇族から婿養子とってもいいですよ。
という女王・内親王はおらんかな。自分の好みの
旧皇族男系男子と相思相愛になればベストなんだけどさ。


95名無しさん@5周年:05/01/23 18:10:25 ID:v8CzORQl
なんにせよ明るい光が見えてきたのは確かだ。
変な市民団体がしゃしゃり出てきませんように・・・
96名無しさん@5周年:05/01/23 18:11:06 ID:vLBO5tPI
.>>91
宇多天皇はご自身は親王でああられたからね。 
例外中の例外だろう。 
 
いくらなんでも一般人になってから60年も経った方々を皇位継承順位に加えるのは、 
無理がある。
97名無しさん@5周年:05/01/23 18:11:18 ID:xhKt9jLb
宮内庁関係予算は年間200億弱ぐらいだったような
費用対効果は知らんが、皇室外交に限らず
一応国をまとめるという意味で役割を成している気がする。
98松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:11:37 ID:8NWSlhSi
>>85
それは3人の弟宮がいたからの話。
今は秋篠宮家どころか、その前の三笠宮・秩父宮の家にも男系男子がいない。
男系男子はすべて伏見宮系の遠い遠い昔に分かれた男系男子だよ。

この状況では、男系男子と言うだけでは正統性は持ち得ない。
明治大帝・昭和大帝の男系女子達との婚姻によって、
初めて聖性、神聖が感じられる存在に昇華する。

>>91
その時の権力者は藤原氏。
藤原氏が納得すれば宇多天皇でよかった。
現在の権力者は国民。
国民が納得できる天皇で無ければならない。
99100:05/01/23 18:12:20 ID:KNTLPN3z
100
100名無しさん@5周年:05/01/23 18:12:31 ID:qg66CxPX
>>76
じゃ、永遠に同一人物のクローンでどうだろう。
50さいになるとクローンを誕生させる。
(クローンが35〜40歳になったら即位できる計算で)
101名無しさん@5周年:05/01/23 18:12:46 ID:lpemNv7M
>>84
隋側で朝貢と記録してようが、そもそも隋側に冊封使すら送った記録がないがな。
唐の朝貢国にはアッバース朝すら名を連ねているけど、イスラム帝国を唐の封臣とはいえんだろ。
冊封されていたと思われるのは「倭の五王」の時代まで。
102名無しさん@5周年:05/01/23 18:12:57 ID:2VbdeJnF
良案賛成!
103名無しさん@5周年:05/01/23 18:12:59 ID:pMFH6t9m
>>75
それは違う。
当時も”天皇は男でも女でもいいんじゃないの”とか”男女問わず直系で”とか
そういう考え方が政府中枢にあった。
男系を意識していたのは、皇族ぐらいだったのだろう。
そういう概念が常識として復活したのは、古典や歴史の研究がきちんと進んでからの話
104名無しさん@5周年:05/01/23 18:13:05 ID:OfwmLz7R
>>78
あのね、自称するだけでは「皇帝」とは言わんのだよね。
周辺国がその秩序に従わなければ皇帝とは呼べない。
日本だけじゃなく、ベトナムや遼、金なども皇帝を自称していた。
105名無しさん@5周年:05/01/23 18:13:19 ID:+/s/eZQg
女系の「天皇」って、英語で支那人が演じるゲイシャのハリウッド映画みたいなもんだよ。
知っている人には、馬鹿げているだけ。
106名無しさん@5周年:05/01/23 18:13:37 ID:Hcp5rAax
現皇太子で終わりにして欲しい。
生きているうちに元首を直接選びたい・・・
107名無しさん@5周年:05/01/23 18:15:36 ID:ECt5PgL6
旧皇族の親族には有名企業オーナーや社長が多いから、
各社思惑が動くだろうね。皇族に復帰して、ましてや
男子でも生まれたなら少しぐらいの悪事なら手入れは受けない。
雅子さんの父君も機密費とか色々黒い噂があるらしいけど
なんの手入れも受けないまま。
108名無しさん@5周年:05/01/23 18:15:46 ID:X4JEuXOX
>>91

男系でなければいけない根拠ってなに?

もし、即位の神事の関係で男系でなければいけないって言うのならば納得いくんだけどね。
そういう主張は見たことないんだよ。つまり、神道上は問題ないというわけで。他に「男系に限る」とした古文書もないみたいだし。
ひょっとしたら、「男系でなくてはいけない」っていうのは、単なる歴史の偶然・思い込みに過ぎないんじゃないの?
109名無しさん@5周年:05/01/23 18:15:48 ID:pMFH6t9m
>>80
・天皇の国家元首化 140年前
・側室制度の廃止   110年前
この二つの要因によって、天皇が何十人もの子どもをもうけることが不可能になった。
それが、男系男子の継承が行き詰まってる最大の要因でしょ。
110松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:16:01 ID:8NWSlhSi
>>105
だから、男系女子と男系男子の結婚の場合は、
女系を尊重していても民間人とは全く関係ない。

基本的に男系の枠内での、女系をどうするかと言う問題。

>>106
アメリカ国籍でもとれば、4年後から参加できますよ。
しかも日本じゃなく、超大国の元首様選びに参加できます。
111名無しさん@5周年:05/01/23 18:16:32 ID:H3wYBo3j
>>82
継体天皇が応神天皇の5世孫であるというのが
捏造だと言う証拠を持ってるのかい?
少なくとも古事記・日本書紀は神武以前を神朝時代、
神武以後を人朝時代として明確に神話と歴史を区別しているし、
神武以後の記述にそれなりの信憑性はある。
継体も皇女を娶って即位しているわけで、継体で断絶したと
言い切るのはどうかね。
112名無しさん@5周年:05/01/23 18:17:24 ID:lpemNv7M
>>104
そりゃ単にデンマークがベトナム、遼、金以下だっていうだけの話。
113名無しさん@5周年:05/01/23 18:17:36 ID:vLBO5tPI
>>97
そのほとんどが宮内庁費なんだよねw 
皇室・宮家ともに3億ずつしか使われていない。
114皇帝:05/01/23 18:17:54 ID:KNTLPN3z
>>104
日本の天皇は外部から相手にされてない。
元の使者も鎌倉幕府を交渉相手にしてるし、
明も足利幕府の将軍を日本国王に封じてる。
清の使者も江戸城にいく。
115名無しさん@5周年:05/01/23 18:17:56 ID:dGGnWFE9
>>101
隋の使者を天皇自ら臣下の例をとって迎えてるし
国内的には対等だといっても実際には朝貢してたようなものだよ
116名無しさん@5周年:05/01/23 18:19:33 ID:lpemNv7M
>>115
ソースは?
117松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:19:45 ID:8NWSlhSi
>>111
継体時代はそれで良かったろうけど、
現在はやはり、皇女の方が即位した方が自然でしょ。

皇女と男系男子の子孫が後を継げば、
結果的には同じ事になるんだし。

>>114
フランスと交渉するのに、ローマ法王に謁見しに行く奴はいないからな。
天皇は皇帝と言うよりも法王に近いだろ。
明治から昭和の一時期が歪だっただけで。
118名無しさん@5周年:05/01/23 18:20:04 ID:ECt5PgL6
もしこれが本当だったら、愛子さまの賀陽宮家の男子婿取り
はありえないかな・・・。

699 名前:可愛い奥様 投稿日:05/01/23 10:26:08 ID:ceaRgpP8
>>680
賀陽さんって、宮内庁に将来明太子の侍従長にと請われ同庁に転職したけど、明太子夫妻に
拒絶されて外務省に出向になった人でしょう。(前々スレあたりに書き込みがありました)

その理由は【ドス様研究の参考資料】にある『デートに同席した御学友からもう少し周囲の
雰囲気を考えることを勉強なさった方がよいと思うとコメントされた事件』なのではないかと
推測されます。

その御学友は賀陽さんなのですが、友人として忌憚のない意見を言える人物として宮内庁に
入ったものの、耳の痛い事を言われるのが嫌いな明太子夫妻が拒否。そんな経緯で外務省に
左遷(?)させられた人が大事な息子を皇配殿下にさせるとはとても思えません。
119名無しさん@5周年:05/01/23 18:20:23 ID:vLBO5tPI
>>108
それは「男系」と「男子継承者」を混同してるような。
120名無しさん@5周年:05/01/23 18:20:50 ID:vGOm997g
負け犬女帝
121名無しさん@5周年:05/01/23 18:20:58 ID:z4b7VE8A
男系でなければいけない理由が「男系でなければいけないから」では
理由になっていないんだが。
122名無しさん@5周年:05/01/23 18:21:30 ID:N/YLIh27
女性天皇
女系天皇
これ全く違うって言うのを理解するのが大変だね。>国民のすべて
2chでさえこれなんだから・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
123名無しさん@5周年:05/01/23 18:21:34 ID:OfwmLz7R
>>101
冊封はされてない。でも、当時は朝貢という形でなければ、
皇帝には面会できなかったので。朝貢は事実。

要するに、天皇家が中国皇帝の臣下だった時代があるってこと。
中国皇帝からの独立志向とかは、日本だけの現象ではなく、
中華帝国が混乱した時代では珍しいことではなかった。
124名無しさん@5周年:05/01/23 18:21:59 ID:XDKkJLOz
>>121
いいね!
1253億円:05/01/23 18:22:21 ID:KNTLPN3z
一家族3億円も使ってるの?
絶対税金を使うべきではない。
宮家復帰と税金投入を分けて
議論すべき。
126名無しさん@5周年:05/01/23 18:22:24 ID:2VbdeJnF
流れが速すぎるし論点がずれてる
出直してくるヽ(`Д´)ノ
127名無しさん@5周年:05/01/23 18:25:07 ID:DvqeFa8d
旧皇族ってどういう人で何してるのか
128松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:25:10 ID:8NWSlhSi
>>118
昭和天皇の時には、男系男子が生まれなかったときに、
性格の合わない弟宮へ皇位が移ることを考えておられた。

そんな忌憚ない意見を言ってくるからって言う理由なんかで、
愛子様を通して男系と直系の双方がクリアできる重要人物を、
外してしまうなんて言う事は考え難い。
婿に入れて、皇太子様と雅子様の都合のいいマスオさんにすれば良いんだから。
じゃないと、自分達の直系に皇統は継がれなくなる。
129名無しさん@5周年:05/01/23 18:25:52 ID:vLBO5tPI
>>125
ううん、皇室に3億、3宮家で計3億。 
各宮家に生活費?として支給されるのは3千万なんだが、 
公務費っていうの?諸経費の方が多くかかってるみたいだね。
130名無しさん@5周年:05/01/23 18:25:59 ID:/fUo/ONC
ストーカー皇太子と基地外雅子の娘に神性は見られません
131名無しさん@5周年:05/01/23 18:26:17 ID:lpemNv7M
>>123
天皇が天皇という称号を使用して以来、天皇が臣下だったことはただの一度もなかったんだが。
ほんの一時期帝号を称してみた高麗みたいなのとは違うのだよ。
まして最初から最後まで「王」に甘んじていたデンマークなぞと比べようもない。
132名無しさん@5周年:05/01/23 18:26:48 ID:X4JEuXOX
>>119

あらま、反論になってないね。
当たり前だよね。男系に限るとした規定は日本の歴史上存在していないもの。
男系にこだわってる人は、歴史的偶然にこだわっているだけ。

ということで、女系でもかまわないということで。
バイバイ
133名無しさん@5周年:05/01/23 18:27:31 ID:R7EA01bx
なんか男系だと、女の遺伝子には無く男の遺伝子に引き継がれる
染色体だかなんだかがあるとか言ってたよね、どこだかの教授が。
でも、遺伝子レベルでの証明ができるなんてのは昔からわかっていたのではなく
近代科学の発展故なんだけど。
134松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:28:27 ID:8NWSlhSi
>>123
まぁ、大英帝国やフランス皇帝の使者も、
中華は朝貢として扱っていたけどな。
あの国と外交関係にある国は、すべて朝貢として扱うことになっている。
対等外交と言う概念自体が中華には存在しないから、
そう言う視点で見ることには意味が無い。

>>130
議論する気が無いならば、鬼女板に帰れや。
135名無しさん@5周年:05/01/23 18:28:58 ID:ECt5PgL6
>>128
皇太子夫妻が あの時はごめんね〜
と愛子様の婿養子目当てに擦り寄っても、あるいは高圧的に
プレッシャーかけても肝心の賀陽宮さんが
今更なんですか!婿養子入りはさせない!
とつっぱねたり、本人が婿養子なんかいきません
と言えばアウト・・・・。他に年齢の釣り合う旧皇族男子が
いないのが辛いところだ。
136名無しさん@5周年:05/01/23 18:29:45 ID:O+ekD6AD
>>125
内廷(天皇皇后・皇太子一家・紀宮)で約3億。
他の皇族の総額で約3億だよ。
137名無しさん@5周年:05/01/23 18:31:25 ID:lpemNv7M
>>132
かつて「国旗法がないから、日の丸は国旗ではない」とかのたまっていた所沢高校生並みですな。
明文規定がないというのであれば、たとえば五摂家が摂政関白を継ぐという慣習も
それ以前に摂政、関白という職自体の根拠も明文法に定められたものではないがな。
138松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:31:45 ID:8NWSlhSi
>>133
前スレにも書いたけど、
元々は、男子は種、女子は大地、と言う思想から出発していて、
女子からは何も遺伝子ないと考えられていたんだよね。
だから未開国家では男系であると言う事が重要。

しかし、文明化されて、遺伝は男女双方からやってくると分かったから、
後付け的に出てきた議論がY染色体説。
だけどそれすらも、二重螺旋構造を考えれば、意味無いと分かるはずなんだけどねぇ。

139名無しさん@5周年:05/01/23 18:32:31 ID:6K2XrXq3
問題です。○に入る字を漢字1文字で答えなさい。

女性天皇は構わないけど○子さまはイヤ
140名無しさん@5周年:05/01/23 18:32:43 ID:dGGnWFE9
>>131
だからさ
唐使の応接については蕃国之儀によっていて
それでは使者が南面、天皇が北面して天皇は御座を降りて臣下の礼をとってるわけよ
中国が一貫して日本を朝貢国として扱っていたのは当然として日本も口では(国内的には)
対等だとしてもしっかり朝貢国として振舞っていたわけ
141名無しさん@5周年:05/01/23 18:32:44 ID:OfwmLz7R
>>112
「皇帝自称」は日本だけの特殊な歴史ではなく、
ベトナムや遼金など他のアジアでも見られた現象ってことだ罠。
天皇は敢えて言うなら、世襲制の教皇(国内限定)って感じか。
1423千万円:05/01/23 18:33:43 ID:KNTLPN3z
>>129
その3億円が正しく使われてるとしても
3千万円でもおおいよ。
もう、天皇その他皇族の公務も仕事として
明確に給料を定めるべき。
皇居、その他もしかるべき賃料をとればいい。
それなら実質同じでも本人らが仕事して
給料もらってるのだから納得いく。
国家予算から直接金がでるのはおかしい。
143名無しさん@5周年:05/01/23 18:34:36 ID:xhKt9jLb
>>137
>摂政、関白という職自体の根拠も明文法に定められたものではないがな

摂政は明文法で定められてるよ。
皇室典範参照。
144名無しさん@5周年:05/01/23 18:34:37 ID:lpemNv7M
>>140
だーから、まず天皇が北面したというソースを出せっちゅうの
145名無しさん@5周年:05/01/23 18:34:45 ID:H3wYBo3j
提案。
今までは「皇族」と「一般人」
しか存在せず、皇族は国民の税金で養われるわけで、
増やしすぎるのは国民の反発を招く。
そこで、「(仮称)二級皇族」の創設を提案する。
この二級皇族は、税金では養われず民間人として生活するが、
皇族の女子と結婚した場合に婿入り先の宮家を相続でき、
その子孫は皇位継承権を持つ。二級皇族も男系により継承される。
逆に言えば、女性皇族は二級皇族から婿をとった場合のみ
宮家を継承することができる。
で、現在話題になっている旧皇族(伏見宮系)は二級皇族とする。
これでどうかな。これなら、皇族が男子に恵まれない場合の
選択肢が非常に広がると思うが。

146名無しさん@5周年:05/01/23 18:36:06 ID:R7EA01bx
>>138
なるほど科学的証明も無意味って感じなんすね。
今ちょろっと見たので前レス読んでなかったっす。すんまそん。
147名無しさん@5周年:05/01/23 18:36:38 ID:lpemNv7M
>>143
五摂家の話をしているのに、なぜに皇室典範?
148松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:36:54 ID:8NWSlhSi
>>142
3千万円って、首相が4000万円以上なんだが。。。
元首が首相以下の賃金で動いているなんて、たぶん日本くらいかと。
無茶苦茶安上がりだと思うが。

>>145
その場合は、二級皇族の結婚も、
国が管理しないと困る事態になってくるかと。
男系が途絶えた二級皇族をどうするのか、
娘婿が民間からの場合どうするの?二級皇族から降下?
149名無しさん@5周年:05/01/23 18:37:31 ID:4KFw1Vzj
問題は、皇室典範で「臣籍降下した旧宮家」と「一般の国民」を区別する条文を入れることなんだが、
皇族譜ではなく一般の戸籍で管理されてる国民を区別することは、憲法上可能なんだろうか。

憲法第十四条第2項には、「華族その他の貴族の制度は、これを認めない」とある。
「旧宮家」は現在は「皇族」ではないから、旧宮家のみに養子縁組を認めるということになると、
一種の貴族制度になりかねないのではないか。

むしろ、皇族に直系男子が生まれなかった場合は、皇位継承権を皇族に限定せず、
男系で系図をどんどんたどって、一番先帝に近い人が皇位を継承する、
とした方が早いのではないか。
150名無しさん@5周年:05/01/23 18:37:53 ID:+nrrWdqQ
>>123
隋は混乱期ではなかったのですが??
151名無しさん@5周年:05/01/23 18:38:02 ID:IJLhGxRc
婿養子なら玉虫色。「男系含み女系」ってな感じになるだろ。
女系容認で行くか、あくまで男系にこだわるか、すっきりしたほうがいい
152名無しさん@5周年:05/01/23 18:38:12 ID:vLBO5tPI
>>145
費用面を問題視するなら、宮内庁費を大幅に減らすのが一番手っ取り早いよ。 
役人が多すぎるんじゃないの?なんなの宮内庁費100億って。バカじゃないの。
153賛成:05/01/23 18:38:19 ID:KNTLPN3z
>>145
それは名案。
自分が>>142で書いたやつよりいい。
税金は使わずに、皇族のプライドは
満足させられる。
154145:05/01/23 18:38:34 ID:H3wYBo3j
二級皇族は、基本的に国は管理しない。
男系が途絶えた二級皇族は断絶か、他の二級皇族から
婿をもらう。
155名無しさん@5周年:05/01/23 18:39:34 ID:xhKt9jLb
>>147
いや摂政に明文の規定がないって文章読んだからだけど、読み間違えた?w
156松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:39:58 ID:8NWSlhSi
>>151
だから、女系を尊重して男系を維持するって言うので良いって。
あいまいな方が、運用で柔軟にやっていけるよ。
雁字搦めにしてしまうと、国民世論との乖離を来たすだけ。

男系絶対主義は、国民に受け入れられ難い。
157名無しさん@5周年:05/01/23 18:40:00 ID:mzKT2gW2
とりあえず、伝統保守派も変革容認派も、男系であれば女帝であっても問題がないようですね。
愛子内親王が徳仁皇太子の後継ぎになるところまでは国民的コンセンサスが得られるのであれば、
それが可能になるように、男系の直系優先世襲に一旦皇室典範を改正したらどうでしょうか。
あとは、皇室に養子を認めるかどうかだけの論議に集約されると思うね。
158(*゚ー゚) ◆.a.g/h9kDo :05/01/23 18:40:40 ID:vaF5+Sfz
天皇を遺伝子があーだこーだみたいな制度的な観点からしか考えられない馬鹿ばっか。
百姓同士で井戸端会議を開くんならもっとマターリと語れよwww(・∀・)
159名無しさん@5周年:05/01/23 18:41:14 ID:N/YLIh27
名前は「二級皇族」じゃなくて「準皇族」とかなんとかなりませんか
160名無しさん@5周年:05/01/23 18:41:37 ID:+nrrWdqQ
>>104
隋は黙認し、琉球は臣下になりましたが?
>>108
古代から続く家系だから
161名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:04 ID:OfwmLz7R
日本の「天皇」が名実ともに「皇帝」だったのは、
大日本帝国の成立から敗戦までの一時期だけだろう。
戦後の外交上は、欧州の「国王」「王室」と同格の存在でしかない。
162名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:11 ID:D1Qa0PZ0
>>149
諸外国でも貴族の名乗りは残ってるが、貴族制度は残って無い、
とかありますよ。
イギリスなど、最近まで貴族は生まれながらに上院議員の席を世襲した。
これは貴族制度が残ってると言える。
一方、実社会的に何の特権も無いが、貴族達が残ってる国もあります。
163名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:24 ID:xhKt9jLb
>>159
「プチ皇族」とかどうよ
164名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:25 ID:F/8F3E5K
>いくらなんでも一般人になってから60年も経った方々を皇位継承順位に加えるのは、 
>無理がある。

むしろ、たった60年しかたってない。
原爆落とされてから60年もたっているから
今さら原爆の被害をいうのは無理がある
ていってるようなもんでしょう。
そもそも一般人になった理由は、アメリカの占領下に
アメリカから押し付けられたものだから、元に戻すのは
日本の主体性復権てことでもあるんじゃないか。
旧宮家復活、そこからの男系男子の養子及び婿養子すべてOKが
伝統にもかなうし、継承者先細りにもならない一番いい方法。
165名無しさん@5周年:05/01/23 18:43:22 ID:y52gR4x4
>皇太子は雅子さんを強引に選んだ時点から、
>天皇の資格は本来ないと考えてよい。
>やっと今ごろになって、それがハッキリしてきた。

だな。
雅子さん自身も理解しないで嫁いだと思われ。
浩宮も後継ぎの事よりとにかく雅子さん雅子さんって感じだったと思われ。

166名無しさん@5周年:05/01/23 18:43:51 ID:wic3nNnb
またわけわからんことを、これ以上皇族は増やすな
女性天皇、または一番近い人がなればいいことだろ
旧皇族をいれるのは政治的策略を感じる

167名無しさん@5周年:05/01/23 18:44:08 ID:DdaEyYt3
>>156
>あいまいな方が、運用で柔軟にやっていけるよ。

あいまいな分「こっちの方が本物だ」「いやこっちが正統だ」「いやこちらがより正統だ」と紛糾しますが何か。
168名無しさん@5周年:05/01/23 18:44:52 ID:lpemNv7M
>>155
思いっきり読み間違えてます。
「参議になれる家格は○○家まで」とかいう議論に対して
「でも大久保利通が参議になったじゃないか!」とか反論するようなものです。

>>157
単なる男系優先じゃなくて男系による連続性が必要条件ということでなければ困るわけで。
169名無しさん@5周年:05/01/23 18:45:07 ID:j+viCv07
皇太子や秋篠宮や中宮や女御を大量に嫁がせて、子供量産すればいいよ。
170松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:45:09 ID:8NWSlhSi
>>159
準皇族って、なんか良いね。
助皇族とかだと情けない。

>>164
旧宮家復活と言っても、もはや4宮家しか男系男子いないから…
旧宮家復活だと、残り7宮家の扱いが難しくなるから、
現存の男系男子を、現宮家に組み込んでいく方が現実的かと。
171145:05/01/23 18:45:24 ID:H3wYBo3j
準皇族でもいいんじゃないかな。
あと、準皇族が不祥事を起こした場合には資格剥奪ね。
個人に限ってだけど。家は存続。
172名無しさん@5周年:05/01/23 18:45:28 ID:xhKt9jLb
>>164
天皇家っつーのは、血が尊いんじゃなくて、
(単純に血だけなら60年たったら、ほとんど一般人の血だし)
文化制度の継承体としての地位が尊いんだと思うんだが、
60年間それが途絶えたら、もうただの人だと思うんですがー。
173名無しさん@5周年:05/01/23 18:46:25 ID:dGGnWFE9
>>164
戻るとしたら旧皇族の子、孫だろ?
時間より世代を経たことが問題
174名無しさん@5周年:05/01/23 18:46:42 ID:4KFw1Vzj
>>162
あくまで日本国憲法で貴族制度が否定されてるのが問題であって、
法律的に旧宮家にのみ皇族の養子縁組を認めることが可能かどうかという話。
175名無しさん@5周年:05/01/23 18:46:43 ID:OfwmLz7R
>>145
憲法で貴族は禁止されているので、それに触れる疑いが濃厚。
天皇の実子ではない特定の血統を特別扱いする>>1の案も、
同じ理由から、国民のコンセンサスは得られないだろう。
176名無しさん@5周年:05/01/23 18:47:02 ID:vLBO5tPI
>>164
臣籍降下されてからも皇族との婚姻により血統を維持してきたのなら、 
復帰も納得がいくかもしれんが、なにせ今の家柄としては、 
源・足利の末裔と大差ない、要は一般人と大差ないのでは? 
 
だって60年と言えば少なくとも2世代は代が変わってるわけでしょう。 
愛子様の時代なら3〜5世代目でしょう。
177名無しさん@5周年:05/01/23 18:47:13 ID:lpemNv7M
準皇族より、江戸時代まで皇族を指していた「皇親」の名称をその意味で復活させるのがいいかと
178(*゚ー゚) ◆.a.g/h9kDo :05/01/23 18:48:14 ID:vaF5+Sfz
>>145
二級皇族ってロボットかよw
何でそうも制度化したがるのか分からん。

>>157
時々の状況によっては皇女が即位されるのは問題ないが、
今の状況で敬宮が即位するのはフェミのオナニーくらいしか意味は無いよ。
179名無しさん@5周年:05/01/23 18:48:19 ID:+nrrWdqQ
>>127
親王家と言ってどんなに傍系でも皇位継承権があるって
家柄

>>114
それは実権がないから
君臨すれども統治せず
将軍は武力で就任する首相
180松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:48:19 ID:8NWSlhSi
>>167
現天皇家の直系女子が優先、その次に、直系女子と男系男子の子供達。
皇太子様-愛子様-愛子様と男系男子の子孫達
 -秋篠宮様-眞子様-眞子様と男系男子の子孫達
 -佳子様-佳子様と男系男子の子孫達-以下略

こういう順番での皇位継承順位となるだけ。
181名無しさん@5周年:05/01/23 18:48:47 ID:4shkOQHG
いつも思うが沖縄・北海道・東北あたりの連中は
こういうの関心ないんだろうな
そっちから見れば侵略者の大和の王だし
182沈没船:05/01/23 18:48:47 ID:KNTLPN3z
もう沈んでいく船を必死になって助けようと
するようなもの。
だから、矛盾点はあって当たり前。
183名無しさん@5周年:05/01/23 18:49:36 ID:D1Qa0PZ0
>>172
旧宮家でも熱心なところは、宮家と同じぐらいの教育をしてるらしいよ。
184名無しさん@5周年:05/01/23 18:49:37 ID:88Hv7+Uu
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          /∧ヘ
               i (,,´∀)
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
185名無しさん@5周年:05/01/23 18:50:14 ID:hc5o9CEX
まぁ側室制度がなくなった以上、宮家を増やすしか
跡取り確保の道は残されてないよね
186名無しさん@5周年:05/01/23 18:51:31 ID:vLBO5tPI
>>183
おソース出しなさいよ。 
 
それにね、旧宮家間で温度差があったら、それはそれで揉め事の種が増えるだけだと思うよ。
187名無しさん@5周年:05/01/23 18:51:39 ID:D1Qa0PZ0
つーか、文化保護と言う意味では、冷泉家ももっと援助してあげて欲しい…
188名無しさん@5周年:05/01/23 18:51:50 ID:+nrrWdqQ
大して負担じゃないよ
現段階で国民ひとり百円くらい

倍になっても関係ないし
全員養えば?
189名無しさん@5周年:05/01/23 18:51:56 ID:DvqeFa8d
>>184
あーキコちゃんに子宝授けてくんろーーーーー
190名無しさん@5周年:05/01/23 18:52:12 ID:xhKt9jLb
>>183
余計きもいわ。
一般人になって数十年、現実をうけいれられず、
血にしがみついてプライドだけで俺たちは人と違うみたいな
寝言いってきた勘違い連中を、日本の象徴なんて呼びたくない。
191145:05/01/23 18:52:39 ID:H3wYBo3j
憲法では、皇位は皇統に属する男系男子が継承するとある。
「皇統」がどこまでを指すのかは、皇室典範によって定められる。
いずれにせよ、一般の貴族(華族)とは明確に区別ができるわけで、
後は法解釈の問題。

192婿養子:05/01/23 18:53:41 ID:KNTLPN3z
>>185
跡取り確保は婿養子で解決できる。
上で議論されてる二級皇族?を制度化
して公的資格みたいにしとけばいい。
193名無しさん@5周年:05/01/23 18:53:45 ID:DVeCjqxD
>>175
天皇制自体が憲法上認められた平等原則の例外だから、皇位継承に関する事項
については、平等原則・貴族制度の廃止等を考慮する必要は無い。
194名無しさん@5周年:05/01/23 18:53:45 ID:lpemNv7M
>>181
北海道民の大半は和人ですがな・・・
東北も藤原氏政権時代に既に精神的には日本人化してますがな。
大金はたいて何の役にも立たない官位を貰って喜んでいたんだから。
195名無しさん@5周年:05/01/23 18:54:27 ID:D1Qa0PZ0
>>190
なんでそうマイナスに考えるんだよ!
世界のどこに出しても恥ずかしく無い儀礼とかを勉強させたいと思うのは
別に変じゃ無いぞ?
196名無しさん@5周年:05/01/23 18:54:39 ID:j+viCv07
源氏物語の光源氏みたいに、皇太子がたくさんの女に情けをかければよい。
若紫みたいなのはちょっとヤバいが・・・。
197松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:54:45 ID:8NWSlhSi
>>190
現実は、彼らを呼び戻そうって言う流れなんだが。。。
正しく現実を見ているからこそ、子供に皇族としての教育を忘れなかったんだろ。

>>191
準皇族も皇族にしちゃって、歳費で別扱いにすれば良いかと思われ。
要は金なんだから金。
198名無しさん@5周年:05/01/23 18:55:04 ID:EkUM9F3i
66才でも子が産める
199名無しさん@5周年:05/01/23 18:55:13 ID:wic3nNnb
女性天皇は賛成だけど旧皇族から養子なんかする必要ない
政治家が利用しやすい人を選ぶ危険が多すぎだ
  ∩∩
 (・e・)
  ゚しJ゚

200名無しさん@5周年:05/01/23 18:55:41 ID:cs8ryqrA
婿入りってたかだか10人かそこらの中から無理矢理に選ばせるのか?
無理があると思う。
それならあと5年位して男子の世継ぎが生まれてなかったら
皇太子の息子として、旧皇族の中の希望者から成人の養子を取った方がいい。
その養子達から男子が生まれたらその子が帝王学を学び皇太子の跡を継げばいい。
201名無しさん@5周年:05/01/23 18:55:53 ID:+nrrWdqQ
>>172
菊睦会といって現皇室とも親戚付き合いをしている

また、無理矢理なされたのだから手続き的に無効
したがって彼等はいまだに皇族
202名無しさん@5周年:05/01/23 18:56:20 ID:OfwmLz7R
>>191
>憲法では、皇位は皇統に属する男系男子が継承するとある。

憲法のどこにもそんな記述はない。なんでウソ書くの?
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
>第2条
> 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の
>定めるところにより、これを継承する。
203名無しさん@5周年:05/01/23 18:56:36 ID:klXvnrgq
もう血統のない人間がもぐりこんで天皇になっても分からなさそうだな。
204(*゚ー゚) ◆.a.g/h9kDo :05/01/23 18:56:38 ID:vaF5+Sfz
恐怖の便所 by竹田恒泰さん
http://www.takenoma.com/tabi-china-03.htm
205名無しさん@5周年:05/01/23 18:56:48 ID:lpemNv7M
>>199
非・旧皇族なら利用されやすい人が選ばれないのかと
206松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 18:56:59 ID:8NWSlhSi
>>199
どこの馬の骨か分からない奴に、いきなり内親王の婿になられてもなぁ。
女の子の婿は慎重に選んだ方がいい。
207REI KAI TSUSHIN:05/01/23 18:58:51 ID:M6Fg1HjJ
平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立

平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立

平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立
208名無しさん@5周年:05/01/23 18:58:58 ID:vLBO5tPI
>>200
その養子ではなく「養子の子」に皇位継承権が移るってこと? 
 
だとすると、養子の奥さんが誰になるのか?で話が変わってくるんじゃないの。
209名無しさん@5周年:05/01/23 18:59:05 ID:OfwmLz7R
>>193
>天皇制自体が憲法上認められた平等原則の例外だから、皇位継承に関する事項
>については、平等原則・貴族制度の廃止等を考慮する必要は無い。

そんな珍説は初めて聞いたなーw
210名無しさん@5周年:05/01/23 18:59:21 ID:KV9n+ezR
しかし、今こそNHKは女帝と女系天皇の違いと
天皇の存在意義を啓蒙する番組を作るべきだよね。
こういう事を国民に知らせないとNHKの意味ないと思うよ。
211時効:05/01/23 18:59:24 ID:KNTLPN3z
>>201

無理矢理なされたのだから手続き的に無効

米に無条件降伏した状況ではすべて合法、有効。
サンフランシスコ講和条約以降なら無効だけど。
212名無しさん@5周年:05/01/23 19:00:10 ID:j+viCv07
皇太子、秋篠宮の次の子供に期待しよう。
213NHK:05/01/23 19:01:55 ID:KNTLPN3z
>>210
会長辞任問題と政治家、朝日との
戦いでせいっぱいだと思うよ。
214名無しさん@5周年:05/01/23 19:02:32 ID:lpemNv7M
>>209
皇族が人権規定の枠外に置かれる事を聞いたことすらない奴が皇位議論しているとは・・・
もしかして、皇族が毎回選挙で投票していると思ってる?
215名無しさん@5周年:05/01/23 19:02:44 ID:H3wYBo3j
>>197
準皇族を皇族にしてしまうと、その時点で皇位継承権が
生まれてしまう。あくまで婿入りした場合に皇族となる。ここがポイント。
遠い男系より近い女系という君の意見にも近いと思うが。
>>200
二級(準)皇族の制度は、愛子眞子佳子のためだけではなく、この先
ずっと皇族を補完する役割として存続する。
たまに、皇族女性が嫁に来たりするとベスト。
216名無しさん@5周年:05/01/23 19:02:46 ID:+nrrWdqQ
>>211
いや、占領国が相手国の内政まで踏み込むのはハーグ陸戦協定7条違反


国際人の観点から旧皇族の復帰を主張する!
217名無しさん@5周年:05/01/23 19:02:57 ID:cs8ryqrA
>>208
愛子様に兄がいるのと同じ扱いにすればいいよ。
218名無しさん@5周年:05/01/23 19:02:58 ID:DvqeFa8d
○公爵
摂家(せっけ)……摂政・関白になりうる最高の家柄
近衛、九条、二条、一条、鷹司の5家

○侯爵
清華家(せいがけ)……太政大臣・左大臣・右大臣・大将になりうるが摂政・関白を兼ねることができない
転法輪三条(三条)、今出川、大炊御門、花山院、徳大寺、西園寺、久我、醍醐、広幡の9家

○伯爵・子爵
大臣家(だいじんけ)……太政大臣になりうるが大将を兼ねることができない
中院、正親町三条(のち嵯峨)、三条西の3家

羽林家(うりんけ)……近衛中将・少将を兼ね、大中納言・参議になりうる
岩倉、四辻、清水谷、正親町、姉小路、滋野井、小倉、中御門、西大路、山科、園、難波、冷泉、藪、庭田、綾小路、中山、飛鳥井、阿野、橋本、持明院、水無瀬、白川、鷲尾、四条、油小路など

名家(めいか)……羽林家の下、諸大夫の上に位置し、弁官蔵人衆を兼ね、例外的に大納言になりうる
甘露寺、日野、広橋、烏丸、竹屋、葉室、梅小路、交野、勘解由小路、勧修寺など

半家(はんか)……上記のいずれでもない家
沢、西洞院、土御門、五辻、錦小路、五条、富小路、錦織など
219名無しさん@5周年:05/01/23 19:03:35 ID:TjeafzoM
国民負担が、多い少ないとはおかしい、世界で唯一120代以上
続いている国は無い。
ギネスに載ってるかもしれない、歴史を重んずる国からは尊敬
されている、中国はたかだか50年、前政権を完全否定する国には
まねできない。

220松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:04:08 ID:8NWSlhSi
>>204
ワロタ。
旧皇族の皇籍復帰は面白そうだな。
皇室もにぎやかになると思われ。
221名無しさん@5周年:05/01/23 19:04:18 ID:DVeCjqxD
>>209
憲法学会での通説なんだけど・・・。芦辺先生も佐藤先生も唱えておられる。
こう解さなければ、皇位継承を男系男子に限定する皇室典範は平等原則違反
ということになるだろ。

反論キボン。
222名無しさん@5周年:05/01/23 19:05:24 ID:klXvnrgq
権力者との血縁→旧皇族の復権→皇位継承→天皇を国家元首に

こうなるのは、目に見えてるな。2000年立ってもこの国は
天皇の威光なしには国をまとめることもできないか。
223名無しさん@5周年:05/01/23 19:06:15 ID:mzKT2gW2
>>168 それじゃあんたは、次世代が女性ばかりの皇室の現状から、どう考えるんだい?
男系男子への世襲に限定するのなら、率直に言って選択肢は次の三つだよ。
@ 徳仁・文仁のお二方にもうひと頑張りしてもらって、何が何でも男子をもうけてもらう。
A 徳仁か文仁の後継ぎに、旧皇族(男系)の男系の男子を養子に迎て、内親王と結婚して貰い皇太子とする。
A 愛子女帝の皇太子に、旧皇族(男系)の男系の男子を迎え、愛子女帝の娘と結婚して貰う。
224名無しさん@5周年:05/01/23 19:06:40 ID:A8Oq4oGQ
とにかく雅子に精子を入れろ。
225松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:07:11 ID:8NWSlhSi
>>217
それが一番の混乱のもとになる説だろ。

>>215
皇位継承権自体は、男系女帝を考慮に入れて、
女系になりそうになったら臣籍降下にしていけば解決するかと。
だから準皇族は実質、男系だからと言う理由だけではなかなか皇位に就けない。
226名無しさん@5周年:05/01/23 19:07:49 ID:j+viCv07
あんまり例外作ってると、今に平清盛や藤原道長みたいなのが出てくるぞ。
227名無しさん@5周年:05/01/23 19:08:14 ID:DvqeFa8d
>>204
>だって、日本製は比べ物にならないくらい柔らかく、花柄がついていて、おまけにほのかな香り付き

俺んちの無地無臭でかたいんだけど・・・
228名無しさん@5周年:05/01/23 19:08:54 ID:DVeCjqxD
>>216
ハーグ陸戦協定7条は交戦時規定だからポツダム宣言受諾により終戦もしくは
休戦している以上適用の基礎を欠くとされてるから問題なし。
229名無しさん@5周年:05/01/23 19:09:08 ID:klXvnrgq
>>226
100年後くらいには結局そうなると思うよ。
天皇なんていうのは時の権力者の傀儡として生かされ続けてきた血統だからね。
230名無しさん@5周年:05/01/23 19:09:38 ID:+nrrWdqQ
>>222
国家なんてそんなもの
争いは人の常だからまとめるものが必ず必要。

体外戦無しで成立しないアメリカよりはマシ
231名無しさん@5周年:05/01/23 19:09:48 ID:vLBO5tPI
>>219
今の皇統は大和朝である、と言われてはあ?と思う人は少なくないと思うが。 
 
ギネスなんざイギリス貴族の暇つぶしのお遊びじゃないか。そんなの気にすんな。
232名無しさん@5周年:05/01/23 19:10:04 ID:scKotIBU
>>224
もう閉経してるんじゃないかな?
それにどうしても雅子が産んだ子が皇位につかないと
小和田家が納得しないと言うんなら、雅子のもう枯れちゃった
子宮に秋篠宮と紀子妃の受精卵入れて生めや。

てめぇがピザの喰いすぎて生理不順だから産み分けでき
ねぇんだろうが。

税金で肥え太ったハーバーと時代の写真見ると反吐がでるよ。
機密費流用もみ消してやってまだ足りねぇか。
強欲ばばぁ=雅子
233GHQ:05/01/23 19:10:23 ID:KNTLPN3z
ミズーリ上の降伏文書調印から、
サンフランシスコ講和条約締結までは、
GHQが日本国内での統治機関。
日本政府、天皇といえどもその
統治下にはいる。
それほど、無条件降伏は厳しい。
234名無しさん@5周年:05/01/23 19:10:27 ID:bV51dsoc
>>221
てか、天皇自体が憲法の埒外なんだよ
移動の自由も婚姻の自由も職業選択の自由もないんだから。
当然14条がどうたらなんて関係がない。
常識。
235松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:10:29 ID:8NWSlhSi
>>222
とうぜんじゃないか。
天皇家あっての日本、日本あっての天皇家、
両者は密接不可分の関係なんだよ。
天皇家は日本人の本家であり、家長なんだよ。

だいたい、源氏・平氏などの直接の子孫か、
藤原氏とかの女系の子孫だろ。日本人なんてみんなが。
天皇家の子孫じゃない日本人なんて、可能性的に殆ど無いよ。
236名無しさん@5周年:05/01/23 19:10:42 ID:xeIJIsLT
「万世一系」自体がフィクションなわけなのだが
237名無しさん@5周年:05/01/23 19:10:49 ID:lpemNv7M
>>223
C希望する旧皇族(男系)の復帰。内親王と結婚した皇族を優先するかどうかはどっちでもいい。
それが国民の理解を得られるなら可。
238名無しさん@5周年:05/01/23 19:11:09 ID:xhKt9jLb
>>221
芦辺は人権享有主体性について肯定説だから、
可能な限りの人権は認める方向にある。
したがって天皇制が門地の面での平等原則の例外だということは認めても、
14条がすべて適用されないとは解さないし、
直系男子に限った皇室典範は違憲であると考えておられたと思う。

砂糖工事は人権享有主体説については否定説だけど、
世襲の天皇制の維持にとって必要最小限度のものを除き、
一般国民とできるだけ同様に扱われるべきだと述べてるから、
男女の継承差別については否定されると思う。

てかね、まともな憲法学者は男子直系限定なんて考えてないですなw
239名無しさん@5周年:05/01/23 19:11:41 ID:lNLJr8XV
流石有識者。賛成。
240名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:00 ID:klXvnrgq
>>235
縄文系の先住民は日本人じゃありませんかw
241名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:02 ID:OPWcuho6
In several reports earlier this year,
all of which were based on anonymous sources
within the imperial household agency and the journalists
who cover it, the crown princess was portrayed as difficult and selfish.
242名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:10 ID:z2F/G/H+
愛子さまも大変だな
天皇家ということで色々な制約があって
243名無しさん@5周年:05/01/23 19:12:52 ID:H3wYBo3j
>>225
皇位継承はそれでいいかもしれないが、女子のみの宮家の扱いはどうする。
眞子様が継承、佳子が創設する場合には、婿の条件が必要だろう。
244竹田恒泰さん :05/01/23 19:13:23 ID:KNTLPN3z
>>204
この人旧皇族?
もし、復帰なら一生の不覚じゃないの。
245名無しさん@5周年:05/01/23 19:14:31 ID:bV51dsoc
>>244
なんで?
うんこの話をしたから
おまえ馬鹿?
246松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:14:35 ID:8NWSlhSi
>>237
男系論者は、男系維持が重要なんだろ。
それならば、直系を重視する意見にも耳を貸せばいい。
男系と直系は矛盾する議論ではなく、
選び方によって両論が共に成り立つ議論だ。

>>243
婿が男系男子なら新宮家。
そうでなければ臣籍降下。
247名無しさん@5周年:05/01/23 19:14:44 ID:vLBO5tPI
>>232
既女板にカエレ
248名無しさん@5周年:05/01/23 19:14:55 ID:cs8ryqrA
>>225
どのやり方でも人選はするんだから同じ事だよ。
249名無しさん@5周年:05/01/23 19:15:21 ID:neZedMnv
>>221
>皇位継承に関する事項については、貴族制度の廃止等を
>考慮する必要は無い。

世襲が平等原則の例外って話は聞いたことがあるが、
「皇位継承のために貴族を復活させてもよい」
ってのは珍説でしかない。
250名無しさん@5周年:05/01/23 19:15:39 ID:j+viCv07
ニセ有栖川宮事件みたいなのが、多発する予感。
251名無しさん@5周年:05/01/23 19:15:47 ID:D1Qa0PZ0
天皇家の子孫は、国民の4分の1ぐらいだよ。
それでも他国に無い状況だけど。
ヨーロッパなんて、全然関係のないよその王様引っ張ってきたり、
あれわからんなあ。
252名無しさん@5周年:05/01/23 19:16:02 ID:N/YLIh27
>>208
そうそう。
もし今上天皇が黒田さんを婿養子にして
サーヤと宮家を創設して、ここに男子誕生なら
現皇太子>秋篠宮>サーヤ家男子の流れになるのでは?

サーヤの降嫁が決まったとたんに、女性天皇検討はちょっとさみしいね、
眞子カコ愛顧の息子より、サーヤの息子の方が歓迎かも。
253名無しさん@5周年:05/01/23 19:16:50 ID:lpemNv7M
>>249
どこをどう読んだら「貴族を復活」と読めるんだろうか・・・
254名無しさん@5周年:05/01/23 19:17:36 ID:qmEyoATq
>>240
ごく最近になって帰化した家系を除いて、
天皇の血が完全完璧に混じっていない日本人が
今現在国民の何パーセント存在しているだろうと、ちょっとだけ考えてみ
255名無しさん@5周年:05/01/23 19:17:37 ID:DvqeFa8d
竹田恒泰くんのアルバムのとこに密かに皇太子と写ってる写真が
256名無しさん@5周年:05/01/23 19:17:42 ID:klXvnrgq
>>251
>ヨーロッパなんて、全然関係のないよその王様引っ張ってきたり

日本の戦国時代の政略結婚みたいなものだよ。
向こうは他民族間の戦争が当たり前だから。
257名無しさん@5周年:05/01/23 19:17:56 ID:+nrrWdqQ
>>228
はぁ?
戦争は「講和条約」、つまりサンフランシスコ講和条約を
結ぶまで続きますが?

>>233
事実行為としてやったというのと、その行為に正当性があるかは
大きく開きがありますよね?
258名無しさん@5周年:05/01/23 19:18:08 ID:5jF5b/Yc
259名無しさん@5周年:05/01/23 19:18:11 ID:bV51dsoc
>>238
ほんじゃ、部分社会の法理でどうだ。

天皇といっても家の問題なんだから、
誰が継ぐくらいは天皇家に決定権がある(原則的には)

だから、皇族が内心で男系を維持したいと思うのであれば、男系だろ。

いずれにせよ、平等原則を持ち出すのは明らかにおかしいと思われる。
260そのとうり:05/01/23 19:18:36 ID:KNTLPN3z
>>245
この流れの早いスレで反応はやいね?
もしかして本人か家族?
まあ、旧皇族が張り付いて工作員に
なってても不思議ではないけど。
261松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:19:30 ID:8NWSlhSi
>>248
直系の男系女子を無視して、
傍系から家入養子なんて入れたら、一般家庭でもパニック的な混乱を来たすぞ。

国民がそんなことを納得できるわけも無い。

>>252
清子内親王では、旧宮家の男系男子に引き取り手が無かった。以上。

>>251
そんなに低くないだろ。
源平藤橘と、過去一切関わっていない日本人なんて、まずありえないぞ。
262名無しさん@5周年:05/01/23 19:19:43 ID:D1Qa0PZ0
>>252
黒田さんは旧宮家なの?
それとも男系関係なしで、継承すべき説ですか?
263名無しさん@5周年:05/01/23 19:19:50 ID:VMM7pQOB
皇室スレで汚い言葉使ってる奴は、全員朝鮮人だろ
264名無しさん@5周年:05/01/23 19:20:57 ID:4KFw1Vzj
世襲宮家から養子を出して皇位を継承するのは、先例がある。
光格天皇は閑院宮兼仁親王の第六王子(兼仁王)。
265名無しさん@5周年:05/01/23 19:21:13 ID:EeSv/3Ti
>>247
税金泥棒の公務員ですか?w

266名無しさん@5周年:05/01/23 19:21:21 ID:xhKt9jLb
>>259
部分社会の法理は特別権力関係論の焼きなおしだから問題外だし、
日本の象徴を、誰が継ぐかというのは非常に公的な事柄だから
あきらかに憲法が律するべき問題でしょ。

そこらのおばちゃんの家の跡継ぎ問題じゃないんだぞw
267松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:22:26 ID:8NWSlhSi
>>260
しかし20代から30代って言うと、
2ちゃんねらーの皇族が誕生しても不思議じゃないなw
268名無しさん@5周年:05/01/23 19:21:56 ID:isIWzUlO
戦後直ぐにGHQに廃止にさせられた旧宮家以外の人間には、養子の件は一切関係ない話だろうが。
269名無しさん@5周年:05/01/23 19:22:53 ID:lpemNv7M
>>260
2chくんだりでちびちび工作して何か意味があると思っている奴はおまいくらい。
旧皇族というだけでそれなりの地位なんだから、工作するならばもっと効果的にやるだろうに。
マスコミ関係者に会うとか、政治家に会うとかさ。
270REI KAI TSUSHIN:05/01/23 19:23:17 ID:M6Fg1HjJ
>>266
君は他人の家の相続権に口を出すのか?
271名無しさん@5周年:05/01/23 19:23:30 ID:cs8ryqrA
>>261
皇族は一般家庭ではないんだから。
男系の伝統を国民がちゃんと知れば、納得すると思う。
272名無しさん@5周年:05/01/23 19:23:44 ID:H3wYBo3j
>>246
その「男系男子」を規定するのが「二級皇族」のわけだ。
273名無しさん@5周年:05/01/23 19:23:47 ID:bV51dsoc
>>260
そのとおり

が正解。


で、俺ってやんごとなき身分なの?ありがとさ〜ん。


>>266
んじゃ、どうする?

俺は憲法(改正)できちんと規定すべきだと思うが、
現行の憲法が天皇制にあっていないだけで、
それを天皇制に当てはめるのは間違いだと思う。
274名無しさん@5周年:05/01/23 19:24:05 ID:mdfuTmcY
宮内庁は婿養子候補の顔写真全部公開しろよ。
んで国民投票だ。
275名無しさん@5周年:05/01/23 19:24:06 ID:klXvnrgq
工作も何もネットウヨが皇族の知識に詳しいのは当たり前だと思うが。
276名無しさん@5周年:05/01/23 19:24:35 ID:ic4vv6Oi
*皇太子ってお偉いの?発言事件
*最初にお妃候補として名前が挙がったとき、「彼(皇太子)に興味をもたれるのはイライラする」と友人に漏らした事件
*横断歩道でレポーターをクスクス事件
*マスコミ指差し恫喝事件
*記者に向かって「チッ、バカヤロー」などと吐きすてた事件
*マスコミって蛆虫みたい、と同僚にこぼし、駅ではタートルネックで顔隠すほど神経質なマスコミ嫌い事件

*「あんな家には行かない」発言事件
*家に遊びに来た妹の友達に皇太子のことを「本当は 大っ嫌いなのよっ!!!」と吐き捨てるように断言した事件(2ch書き込み)

*皇太子妃候補で騒がれ始めたころ、チッソが取り上げられ「おじいちゃまのことが悪く言われるの」と周囲に愚痴って祖父はなんにも悪くないと本気で考えてたんじゃないかとオモワレ事件。
*六本木でブイブイ言わせていて婚約発表の前には泣き崩れていた事件(2ch書き込み)
*よく自宅近くのコンビニで女性週刊誌を立ち読みしていた by 近所に住む小林よりのり目撃談
*デートに同席した御学友からもう少し周囲の雰囲気を考えることを勉強なさった方がよいと思うとコメントされた事件
【ドス様研究の参考資料】 http://s03.2log.net/home/dosukoi/
277名無しさん@5周年:05/01/23 19:24:37 ID:4KFw1Vzj
>>264
誤字訂正自己レス。

×兼仁親王
○典仁親王
278松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:24:38 ID:8NWSlhSi
>>268
日本人の本家の跡取順序を決める話だぞ。
とっても重要な話じゃないか。

たぶん、うちらも10数代、20数代遡れば、皇位継承権もあったんだろうし。
279名無しさん@5周年:05/01/23 19:24:43 ID:1KiTSLbY
>>261
>源平藤橘と、過去一切関わっていない日本人なんて、まずありえないぞ。

なんで?
上流階級の話なら納得だけど
身分制のはっきりしていた時代は
下々にその血は混じらないように思えるんだが。
280無条件降伏:05/01/23 19:26:11 ID:KNTLPN3z
>>257
だから、戦艦ミズーリ上で無条件降伏文書に
調印した時点で、全権をアメリカに渡したことになる。
だから、日本という国は存在しても、
統治権はアメリカにある。
この間に日本国内でアメリカが行った政策は
すべて合法。しかも日本国憲法発布直前までは
すべて帝国議会が承認してるから手続き上も問題なし。
281名無しさん@5周年:05/01/23 19:26:30 ID:+nrrWdqQ
>>238
>可能な限りの人権は認める方向にある。

まず、「天皇、皇族になる人権」なんて元々ない。

それに平等原則を検討するにしても、必要に応じた合理的差別は許容される

よって、天皇制の維持という憲法上の制度の実現という必要のもと
合理的差別として許される。
282名無しさん@5周年:05/01/23 19:26:37 ID:xhKt9jLb
>>273
国民感情としては、別に男系とか女系とかどうでもいいと思ってる人が大半だし、
愛子様の子に普通に継がせればいいだけの話じゃん。
それは憲法違反でもなんでもないし。
憲法には男系に限るなんてどこにも書いてないんだから。
もはや天皇は制度としての日本の象徴にすぎないんだから、
なるべく国民感情に合うように律するべき。

女の血だから継げないってあきらかに現代の常識に反してると思うんだがw
283松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:27:51 ID:8NWSlhSi
>>279
昔の源平藤橘は、零落すると地方に流れて言ったし、
地方は貴種として彼ら彼女らとの結婚を望んだからね。
その貴種の彼ら彼女らの子孫が、また望まれて豪族や武家などと結婚する、
これの繰り返しで、だんだんだんだんと下々まで天皇家の血は受け継がれる。
1500年もこんなの繰り返していれば、だいたいは天皇家の子孫だよ。
284名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:19 ID:bV51dsoc
>>282
>国民感情としては、別に男系とか女系とかどうでもいいと思ってる人が大半だし、
それは、知らないから、でしょ。

極論だが国民の意見はこの際関係ないと思うよ。
もし国民の意見を参考にするなら、しっかりと男系女系の理解を広めてからだな。
285名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:23 ID:fNoykqFQ
>>282
一般の世の中でも普通は男系優先だよ。
何十代という旧家ならなおさらそれを守っている。
それが現実。
286名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:28 ID:9wMc7t4y
さっき起きた。朝と流れが違うなー・・・まぁいいけど。
287名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:41 ID:lpemNv7M
シモジモが源平藤橘を名乗っているうちの大半は偽系図によるものです。
徳川氏ですら最初は藤原を名乗ってあとから源に変更したり、そりゃもういい加減なもんです。
288名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:56 ID:OPWcuho6
>>279
もっと日本史の勉強した方がいいよ
289REI KAI TSUSHIN:05/01/23 19:28:59 ID:M6Fg1HjJ
平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立

平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立

平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立 平成幕府による偽王擁立
290名無しさん@5周年:05/01/23 19:29:10 ID:xhKt9jLb
>>284
日本は国民主権の国であるという事実を忘れてないか?w
291名無しさん@5周年:05/01/23 19:29:14 ID:DVeCjqxD
>>257
だからね、君が言う「戦争」のなかに交戦時と休戦時があって、ハーグ陸戦協定は
その中の交戦時の規定なのよ。
サンフランシスコ講和条約までが戦争でもポツダム宣言受諾後は交戦時ではないから、
ハーグ陸戦協定の適用はないんだよ。
292川崎投手:05/01/23 19:29:43 ID:KNTLPN3z
川崎投手の例もあるから、内心2chの
政治力に警戒感を持ってる人間はいるよ。
選挙に利用するやつもでてくる可能性あるし。
293松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:30:58 ID:8NWSlhSi
>>287
徳川家自身の系図は知らないが、
徳川家に入ってきた嫁たちは?
別に天皇家の血は、男系だけで受け継がれるのではない。
女系でも天皇家の血は受け継がれている。
男系・女系の双方を考えれば、天皇家の一族で無い日本人など存在しない。

天皇家を侮辱するやつらは、日本人を侮辱することと同じ。
だから、執拗に天皇家叩きをする勢力があるんでしょ。
294名無しさん@5周年:05/01/23 19:30:59 ID:bV51dsoc
>>282
もうひとついうと

>女の血だから継げないってあきらかに現代の常識に反してると思うんだがw

これは全然違う。
現代の常識とか、あまり関係がない。

女が土俵に上がれないのは、そういう積み重ねがあるから。
男女差別から始まった者かもしれないが、それ積み重ね自体が伝統であり尊重されるべきもの。
歌舞伎で女形を認めないのは男女差別だ、ってのはおかしいでしょ。
295名無しさん@5周年:05/01/23 19:33:20 ID:neZedMnv
>>253
「旧宮家を皇族に準ずる存在として法に明記すべし」とかいう
意見があったので、その文脈で書いただけ。
296名無しさん@5周年:05/01/23 19:34:02 ID:bV51dsoc
>>290
ああ、もういいわw
297名無しさん@5周年:05/01/23 19:34:30 ID:xhKt9jLb
>>294
昔の天皇家とか、私人である相撲協会の土俵とかだったら、別に構わないけど
今の天皇制は国民主権のもとでの象徴制度だから、現代の常識は大事だし
不合理な区別にこだわってもしょうがないと思うが。

日本の象徴が男系じゃなきゃダメって感覚的におかしいと思うな。
ちんこの付いた俺が言うのもなんだがw
298名無しさん@5周年:05/01/23 19:35:06 ID:OPWcuho6
>>287
そりゃー後年出自がはっきりしなくなったので家系図捏造だのはあったけど、
そもそも、地方の名士が何故名士足りえたのか?
地方に流離してきた貴種というのがあったからだよ。
天皇家の血を引く国司とか受領などが地方で根付いて繁栄して、
地方の豪族、武士団、などになり、その武士団の次男三男が農民に成り下がって・・・
みたいなことはよくあったからね。
そういう人たちの子孫なんだよ。今の日本人は。
299名無しさん@5周年:05/01/23 19:35:22 ID:1KiTSLbY
>>288
具体的に何を勉強すればわかるのか教えて欲しいな。
2ちゃんで教えてもらったから男系には賛成だよ。
300名無しさん@5周年:05/01/23 19:36:11 ID:yyWbZKc6
伝統芸能とタダ飯食いを同列に語るのはおかしい・・・
301名無しさん@5周年:05/01/23 19:36:20 ID:9wMc7t4y
>>289
いや、幕府はそもそも征夷大将軍が開くもんだから・・・
天皇は征夷大将軍を任命する側だよ。
302名無しさん@5周年:05/01/23 19:36:40 ID:neZedMnv
>>294
国民の象徴たる天皇と、歌舞伎や相撲はまた別。
303名無しさん@5周年:05/01/23 19:38:47 ID:bV51dsoc
>>297
どこが「不合理な区別」なんでせうか?

あなたは不合理に思うかもしれないが、
俺は合理的だと思っている。

男系問題の不知の国民の多くは不合理だと思っているかもしれないが、
知らしめれば合理的だと思うのではないか。

少なくとも、有識者会議は合理的だと判断したのではないかな?
304名無しさん@5周年:05/01/23 19:39:07 ID:gKNbKxTr
>>299 とりあえず、これを読んどけ。
天皇に即位できるのは、原則として天皇の男系の子または孫です。男系の女帝も可。
ひ孫(直系の先祖の天皇の4代目)以上、離れた場合は、無条件で即位した前例がありません。

第26代継体天皇は応神天皇の6代目(ひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第27代安閑天皇は応神天皇の7代目(ひひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第28代宣化天皇は応神天皇の7代目(ひひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第35代皇極天皇(第37代斉明)は敏達天皇の4代目(ひ孫)。夫が舒明天皇。未亡人の女帝
第36代孝徳天皇は敏達天皇の4代目(ひ孫)。皇極天皇の弟。
第102代後花園天皇は崇光天皇の4代目(ひ孫)。後小松上皇の養子となった後に即位。 即位後、しばらくは院政。
第119代光格天皇は東山天皇の4代目(ひ孫)。後桃園天皇の養子となった後に即位。皇后は後桃園天皇の内親王。

旧皇族男子は直系の先祖の天皇から、かなり代が過ぎているので、即位の資格を満たしていません。
女帝の夫となるか、皇女の婿養子になれる程度の人材です。


305松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:39:36 ID:8NWSlhSi
>>296
国民主権であり、国民の意識を組み入れると言うのは大前提。
なぜ、藤原-平氏-源氏-北条-足利-織豊-徳川-薩長-GHQ-戦後と生き残ってきたが、
権力者の意向を最大限に受け入れ続けるから、
天皇家と言うのは連綿と行き続けるんだよ。

天皇家の伝統は男系だけではない。権力者に良いように利用されるのもまた伝統だ。
306名無しさん@5周年:05/01/23 19:40:04 ID:lpemNv7M
>>292
川崎砲で結果が左右されるような電子投票で選挙をやるならな

>>293
そこまで血縁の範囲を拡大して、かつ皇室崇敬の根拠を自分との血のつながりに置くのであれば
崇敬対象は何も皇室じゃなくてもたとえば蘇我馬子とかとしても同じことですがな。
307名無しさん@5周年:05/01/23 19:40:39 ID:t42faXuu
*終戦記念日にどこかにしけこんじゃった事件
*皇太子夫妻が宿泊したホテルの人から直接聞いたんだけど、雅子さんは自室で皇太子を叱りつけていた(というか小言を言っていた)そうな。事件
*地方公務のとき、控え室に入るとムッツリ不機嫌に黙り込んでお茶を出してもお礼一つ言わない(紀子さんはにこやかに労ってくれたのに)事件

▲番外編〜小和田宮優美子様と小和田閣下
*優美子さま、オックスフォード留学前のふんどし発言事件
*閣下「娘以外の人に興味を持って欲しい」」立場が立場だけに、断るのが難しい」発言事件
*小和田カッカが雅子は外交官に向いてないから皇太子妃になったほうがいい、と言っていた、天皇家を軽視事件

*優美子様反動物愛護毛皮事件
*金箔桐箪笥事件
*優美子様TV局クレーム事件
*優美子様、娘が皇太子妃候補に上がったときに「そんなタイプじゃない」発言
*某大使時代にフランス中のミシュラン1つ星以上の レストランを全て公費で試食事件(2ch書き込み)
*優美子、流産時の発言「(雅子)妃殿下がおかわいそう」事件
*外務省外交機密費横領事件で事務次官は小和田パパ処分されず事件
【ドス様研究の参考資料】 http://s03.2log.net/home/dosukoi/
308名無しさん@5周年:05/01/23 19:40:56 ID:TJmvxA7G
これだれうちら平民が色々な事を考えても
皇太子も雅子もあまり深刻に考えてない様に思える。


309名無しさん@5周年:05/01/23 19:41:28 ID:D1Qa0PZ0
貴種流離が伝説に過ぎないこともあるから、
全員が、天皇家と血のつながりがあるってのは無理があるなあ。
基本的に閉鎖的な家系だと思うよ。

必ず先祖に武士がいる、ぐらいでも危うい。
310名無しさん@5周年:05/01/23 19:43:19 ID:xhKt9jLb
>>303
んじゃなんで合理的なの?
男系の血は特別優れてるとかそういうことがあるのか?
長らく、女には選挙権はなかったが、それは合理的だったからかい?w

「このご時世にいまさら」この一言に尽きるね。
まして日本国全体の象徴なんだから、
そういうアホらしい部分はむしろ変えるべきだと思う。
愛子様の後に新しい伝統を作ればいいだけのこと。
311大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :05/01/23 19:43:50 ID:KVxQlVvu
>中山太郎・衆院憲法調査会長が十五年末、産経新聞のインタビューに
>「最終報告書で女性天皇を認める方向だ」との考えを表明し、論議が再燃した。
ごめん、漏れんとこの選挙区選出・・('A`)
312名無しさん@5周年:05/01/23 19:43:52 ID:1KiTSLbY
>>304
自分が理解できなかったのは下の話なんですが。

>>261
>源平藤橘と、過去一切関わっていない日本人なんて、まずありえないぞ。
313松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:44:02 ID:8NWSlhSi
>>306
蘇我家なんて、はるか昔に消滅しているだろ。

>>309
源氏と藤原氏だな。
この2大勢力が、天皇家の遺伝子を全国各地にばら撒いている。
しかも源氏と藤原氏は、一族内での争いが激しいから、
零落した一族が数限りなく存在している。これは日本人にとって重要だった。
おかげで日本人はみんな天皇家の子孫になってしまった。
314名無しさん@5周年:05/01/23 19:46:32 ID:dGGnWFE9
>>311
なんで謝ってんの?
なにも問題ないじゃん
315名無しさん@5周年:05/01/23 19:46:38 ID:1KiTSLbY
説明が科学的じゃないんだよ。
天皇家の子孫かもしれない、程度の話なら、そうだねといえる。
316名無しさん@5周年:05/01/23 19:48:15 ID:ZpBiXSu/
>>314
岸和田だからでしょ
317名無しさん@5周年:05/01/23 19:49:14 ID:63UIDipe
サーヤももうちょっとメイクと服装に気をつかって、
もしあと5歳以上若かったら旧皇族男子の婿取りも
夢じゃなかったかもね。性格良さそうだし品もあるのになあ。
容姿の点で婿が早く決まりそうなのは高円宮の姉妹と
秋篠宮の姉妹ぐらいか?愛子さま・・・微妙。
まだ小さいから化けるかもしれんが。
318松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 19:49:17 ID:8NWSlhSi
>>315
確率的に考えて、天皇家の子孫じゃない方が難しいぞ。
子供の代になれば、さらに確率があがり、
孫の代になればさらにさらに確率が上がる。
319名無しさん@5周年:05/01/23 19:50:30 ID:uCG3pNWY



側室制度を設けた方が早いんじゃねーの?


320名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:18 ID:qmEyoATq
>>315
古代からの現代までの日本の人口増加数を考えれば
天皇系の血が入っていない日本人は少ないとする方が科学的じゃない
321名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:35 ID:zHdBUYik
貴種の話をするなら、古代の先例兄弟相続や、遠縁相続の継体天皇の話が必須ですね。

今朝方、買い物を済ませたら、急に宮崎に行きたくなって、高千穂峡へと行き着きました。
あそこはモバイル端末が圏外で、今帰ってきてネット接続。会議が大転回していますね。
高千穂は雪でした。山女の塩焼きが美味しかったです。ウーパールーパーもいましたよ。
322名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:40 ID:lpemNv7M
>>313
君の言う女系云々だの二次的三次的な関係だのを考えれば
そもそも皇室自体が蘇我家と血縁関係にあるわけで
323名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:49 ID:D1Qa0PZ0
例えば、俺は戦国大名の子孫だけど、
大名だって、源氏だ平家だって、適当に名乗ってるけど
怪しい場合が多い。
知らずに受け継いでる場合もあるけど、、自称もあって、それでも
そんなに誇り高い先祖の話が、残ってる家が少ないのは、
やっぱ4分の1ぐらいと思うよ。
これどっかで読んだんだけど、忘れちゃったんでソース出せないけど。
324名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:50 ID:l2Bw+Ad7
アイツらの家系がどこの馬の骨を養子にしようと勝手だが
養子をしたけりゃ元首かなんかしらんがこの国の公的
役職につくのは一切やめてくれ

伊勢神宮の宮司にでもなれば?


325名無しさん@5周年:05/01/23 19:51:56 ID:F/8F3E5K
世界で唯一の、男系という歴史で千年以上も続いている皇室で、
旧宮家からの婿や婿養子という古来からの方法を選択すれば、
男系でこれからも続けていけることがわかってきたのに、
あえて女帝や女系を持ち出して、歴史をぶった切ろうと言い出
す人は、要するに天皇家の歴史と権威を潰そうてわけだろ。
何が何でもチッソ血脈の愛子さんを天皇にしようという人も
要するに天皇家の権威と歴史を潰そうてわけだろ。
行き着く先は同じなんだよね。
326名無しさん@5周年:05/01/23 19:52:19 ID:r62JdOHD
やっぱりこうなるよな
327名無しさん@5周年:05/01/23 19:52:19 ID:bV51dsoc
>>310
なぜ合理的かは、このすれにも出てきてるだろうから、それ呼んで。

不合理の理由はなに?
>「このご時世にいまさら」この一言に尽きるね。
ですか?
話にならん。
328名無しさん@5周年:05/01/23 19:52:41 ID:CqKiaDWI
366 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/01/20 20:50:25 ID:c3faO0CR
>>363
皇室典範第九条の改正。

第9条 天皇及び皇族は、養子をすることができない。

を、

第9条 天皇及び皇族は、皇族及び皇族から五世の男系男子に限り養子をすることができる。

に改正する。

こうすれば旧皇族から婿養子を取る事も可能だし、
旧皇族の男子を養子に据えて廃絶宮家を復興する事も出来る。
まぁ事実上の旧皇族復帰だね。
さらに、養子要員の確保のために、旧皇族を対象に
宮家を創設しない皇族(準皇族的な存在)の制度を作っても良い。
329名無しさん@5周年:05/01/23 19:53:31 ID:OPWcuho6
すくなくとも、
おいらのウチは曽曽祖父ぐらいのときに天皇家から派生した
あるショボイ貴族のウチから嫁を貰ったので、
天皇家の血を引いているといってもいいだろう(・∀・)
330名無しさん@5周年:05/01/23 19:53:45 ID:DOtxCT4u
>>319
種にも畑にも問題ありそうだしダメでは?
331名無しさん@5周年:05/01/23 19:54:58 ID:D1Qa0PZ0
全くカブる事なく、父母、祖父母…とたどって行ったら、
以外と早く日本人の人口越えちゃうけど、
実際は、中央でカブりまくってたから…。
332名無しさん@5周年:05/01/23 19:55:08 ID:+xiysK+x
結局、自分の家の家系図を見てみると、
其のうち必ず、武家の血が入っているから、
そうすると、それをさかのぼっていくと、其のうち源氏か藤家に行き当たる・・・・。

・・・・確かに、其のとおりなんだよね。
そう考えると、天皇家だけでなく日本人みんなが
アマテラスの子孫ですねえ・・・・。

なんか、結構趣き深いですなあ〜。
だから、天皇家は家長として尊ぶべしということですな。
333名無しさん@5周年:05/01/23 19:55:58 ID:xhKt9jLb
>>327
言い抜けられなくなって、逃げたかw
334名無しさん@5周年:05/01/23 19:56:49 ID:bV51dsoc
はぁ

合理的な理由
・万世一系・王朝交代なし(伝説・建前を含む)
・伝統
335名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:03 ID:63UIDipe
必ずしも内親王たちと旧皇族男子を婿養子にしてくれるとは
限らないから、旧皇族男系男子の中から良さげで
本人も皇族入り了承してる人を2人ぐらい選んで
常陸宮とか断絶する宮家を継がせる。
で、上手くいけば交流していくうちに
その男子と内親王や女王たちの間に恋愛感情が生まれたり
親しみを感じて結婚・・・というのを期待。
もちろん断絶宮家をつがない旧皇族男系男子の婿入りでもOK.
336322:05/01/23 19:57:12 ID:lpemNv7M
まあ、現代まで続いている家がないという話なら、物部でいいや。
たしかどっかの大名家が物部氏を始祖としているはず。
337名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:24 ID:+xiysK+x
>323
女系まで、含めると「戦国大名」の子孫もおおいぞ〜。
多分、10人に一人は戦国大名の子孫だよ。

ちなみに、うちの家も母方が譜代の一族だわ。
338名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:36 ID:neZedMnv
神道的にも、女系相続を否定する根拠はないしね。
339名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:36 ID:CqKiaDWI
>>310
>「このご時世にいまさら」この一言に尽きるね。
>まして日本国全体の象徴なんだから、
>そういうアホらしい部分はむしろ変えるべきだと思う。
そんなことを言うのなら、血統による地位の世襲というもの自体
「このご時世にいまさら」だがねぇ。
王朝というのは不合理なシステムなんだよ。
合理性を求めるのなら象徴元首を選挙で選ぶのが一番合理的。
340名無しさん@5周年:05/01/23 19:58:35 ID:DWAKmQzY
「万世一系」の意味するところが、すでに『神皇正統記』の「父子一系」から現在の
「男系」に変わってるんだから、それが「双系」になっても別におかしくない。
341名無しさん@5周年:05/01/23 19:59:04 ID:OKNOhNej
>>338
高木の神が、女から男に声をかけるなって御託宣したから無理じゃね?
342名無しさん@5周年:05/01/23 19:59:11 ID:D1Qa0PZ0
皇位継承を制限する合理的な理由は、どこの国であっても
あらかじめ決めておくことで無用なモメ事を避ける。
コレ入れて欲しい。
343名無しさん@5周年:05/01/23 20:00:18 ID:+7jWX0qV
>>340
男系が大前提の父子一系なわけだから、女系なんぞ論外だろ
344名無しさん@5周年:05/01/23 20:00:35 ID:CqKiaDWI
皇室というものは、間違いなく血統に基づく王朝だ。
そして、その血統とは神武天皇の男系の系統の事だ。
この建前で皇室は代々皇位を独占してきたんだから
いまさらその前提を覆す訳には行かないんだよ。
それは王朝の崩壊につながる。
世襲の根拠を喪失した王朝ほど脆いものはない。

これが男系を維持しつづけなければならない合理的な理由かな。
345松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:01:03 ID:8NWSlhSi
>>322>>336
蘇我氏の血は残っていても、蘇我馬子の血自体は、天皇家よりは確率は低いよ。
物部もだいたい同じ。

>>332
そうだと思うんだけどねぇ。
まぁ偽系図もあるだろうが、女系まで見ていけば、
天皇家から離れるのは難しい。
346名無しさん@5周年:05/01/23 20:02:01 ID:xhKt9jLb
>>334
万世一系と男系の関連ってどこが合理的なんだw
別に女の血通しても一系には変わりないじゃん。
ただの伝統なら別に合理的じゃないから変えてもよいでしょ。

現代日本の象徴が、男の血じゃなきゃダメだって、
国民の合意を得られるのか疑問だなw
347名無しさん@5周年:05/01/23 20:02:33 ID:5rG1VO9O
日本の象徴的な存在なんだから、それに耐えうるイメージの人に
天皇になってほしい・・・
348名無しさん@5周年:05/01/23 20:02:59 ID:Gc2K1eEk
女系は手詰まりか。養子の線で決まりだな。

つうか、一般人にも皇室の血が入ってる!って主張は片腹痛いだけだからやめとけ。
人は馬鹿としか思わないぞ。
349松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:03:45 ID:8NWSlhSi
要するに日本と言う国は、
男系と言う点で天皇家を家長に頂き、女系や傍系として日本人が存在している。
そういう国なんだよね。

だから出来うる限り男系を維持していけば良いと思うし、
男系を維持できなくなったら、近いところで直系女系に変わっても良いでしょ。
現在は男系と直系の婚姻で、問題がクリアできる段階なんだから、
過去の事例に乗っ取って、直系女子と男系男子の結婚をすればいいだけ。
350名無しさん@5周年:05/01/23 20:04:25 ID:xhKt9jLb
>>344
それ全然合理的じゃなくて、たんに「昔から続いてるから」って言ってるだけだろw
制度として保証されてる以上、国民の支持を失わないかぎり崩壊なんてしないよ。
むしろ女の血はダメなんて言った方が支持を失って天皇制の崩壊を早める。

憲法改正の時に国民投票する人間の半分は女なんだからな。
351名無しさん@5周年:05/01/23 20:05:34 ID:bV51dsoc
>たんに「昔から続いてるから」
この発言だけで、君を説得できる可能性はなくなりました。
352名無しさん@5周年:05/01/23 20:06:33 ID:xhKt9jLb
つーか、最初が天照大神で女なんだから女系でいいじゃないw
353名無しさん@5周年:05/01/23 20:06:40 ID:VOnq88rw
>戦後に皇族の地位を失った

>旧皇族の男系男子を天皇や皇族の「養子」とすることを認める養子制度容認案

だろ。他の連中は養子対象として関係ないじゃん。おまえら馬鹿?
遠縁とはいえ皇室内での求心的な決定がなされるわけで、
一般国民への遠心的な決定なんぞ、端っからあるわけねえだろ。
354名無しさん@5周年:05/01/23 20:06:45 ID:CqKiaDWI
皇室が代々女系で皇位を継承しつづけてきたのなら
女系継承でも全然構わないのだが。
そうじゃないから男系に拘る必要があるのさ。

これは男女差別とかとは別次元の話だよ。

>>350
>それ全然合理的じゃなくて、たんに「昔から続いてるから」って言ってるだけだろw
>制度として保証されてる以上、国民の支持を失わないかぎり崩壊なんてしないよ。
王朝というものは、昔から続いている血統であるという事が価値だからねぇ。
そういう価値観を否定するのなら、天皇制そのものを否定しなければならなくなるよ。
355名無しさん@5周年:05/01/23 20:07:08 ID:+xiysK+x
まあ、国民がもっと真面目に考えないかんよね。
結局、日本という国にとって天皇家とは何なのか、
日本という国は今後どのように続いていくのか。

伝統というものは、単に形を伝えれば良いというものではないと思う。
時代が変わっていくのだから、伝統の形も変わっていくべきなんでしょうね。
ただ、其の伝統の中心にある「心」さえ失わ無ければ、私は良いと思いますけどね。

この話は、天皇家という王朝の問題だけではなくて、
そもそも、日本という国の今後を考える上で、とてもいい起点になりうると思う。
3561000レスを目指す男:05/01/23 20:07:52 ID:MRKhAX9Z
旧皇族、ぶっ殺す。
357名無しさん@5周年:05/01/23 20:08:26 ID:iXLAYNDu
>>352
残念。天照大神は御神物から神を生んだわけで、皇室と血縁関係は無い。
358名無しさん@5周年:05/01/23 20:08:39 ID:vLBO5tPI
>>354
男系では先細り・ひいては断絶が確実だから困ってるのさ。
359松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:08:51 ID:8NWSlhSi
>>356
いつ殺すつもり?
ターゲットは?
360名無しさん@5周年:05/01/23 20:08:57 ID:88Hv7+Uu
>>356
タイーホ
361名無しさん@5周年:05/01/23 20:09:21 ID:xhKt9jLb
>>357
そうなのか。
天孫降臨っていうぐらいだから天照の血筋を名乗ってるのかと思ってたw
362名無しさん@5周年:05/01/23 20:09:21 ID:VQ8qUss0
>>356
通報しとくか
363名無しさん@5周年:05/01/23 20:09:46 ID:6ub4UuI/
天皇のメールアド

[email protected]
364名無しさん@5周年:05/01/23 20:10:28 ID:gKNbKxTr
>>279
>>源平藤橘と、過去一切関わっていない日本人なんて、まずありえないぞ。
>なんで?
>上流階級の話なら納得だけど
>身分制のはっきりしていた時代は
>下々にその血は混じらないように思えるんだが。

スマソ。もとの質問はこれだったのか。
源氏、平氏、藤原氏、橘氏は、すべて先祖が天皇。皇族が増えたときに、皇籍を離れた人々。
その後、この4氏は数が増えて、足利氏や武田氏、徳川氏(ちょっと疑わしいけど)、織田氏、近衛氏、鷹司氏などなどに分家していく。
たとえば下級武士の坂本竜馬の先祖は明智氏で、美濃の源氏の末裔だったりする(坂本家の家系伝説だから、事実かどうか不明)
江戸時代の末期には、すべての武士は源氏か平家の末裔という建前で、貧しい武家の家にも家系図があった。
また庄屋階級でも、名字帯刀身分なら、隠し系図ぐらいは持っている。関ヶ原の合戦前までは、武士だったという農民もいた。
そんなわけで、遠い先祖が天皇という人々が、日本にはイパーイいるのです。
365名無しさん@5周年:05/01/23 20:10:29 ID:xdG6ZnDx
なんで神話も知らない連中が、皇室談義してるんだ?
366名無しさん@5周年:05/01/23 20:10:36 ID:lpemNv7M
>>349
そりゃ黄帝の子孫と称する支那の思想じゃないの。
漏れの家系は四代目上以前はわからんし
それで確率的にどうこうだの言われたところで全くピンとこない。

そんな気休めより、
有史以前から男系で連綿と繋がっている家系を君主として戴く
ということこそ素晴しいと思うが。
あえて女系を挟んで、欧州のツギハギ王家レベルに堕した君主を戴いても
ちっともありがたくない罠。
367名無しさん@5周年:05/01/23 20:10:59 ID:CqKiaDWI
>>358
だからこそ、旧皇族からの養子を検討しているんだろ?
女系容認したからといって断絶しない保証はないよ。
つーかむしろ女系容認は貴賎結婚が難しくなるから
今よりもさらに後継者難に悩むことになると思うけどね。
368名無しさん@5周年:05/01/23 20:11:30 ID:+xiysK+x
>357
天照大神の血って入ってないんだ?
じゃあ、天皇はどの神の子孫なの?

何は、ともあれ自分がどの神の子孫か探すってのも趣き深いねえ〜。
369名無しさん@5周年:05/01/23 20:11:34 ID:bV51dsoc
>>363
天皇さんはメルアド持ってないんだろうなぁ・・・

携帯電話ももてないって田原が言ってたけど。
370名無しさん@5周年:05/01/23 20:13:00 ID:L2PZ1zhU
>>366
>女系を挟んで、欧州のツギハギ王家レベルに堕した君主を戴いてもちっともありがたくない

まったくそのとおり。
「日本の皇室も俺たちレベルに堕しやがった。今まで独自の路線を進んでいて、それが尊重されていたのにw」としか思われんよ。
371名無しさん@5周年:05/01/23 20:13:58 ID:gKNbKxTr
>>361
電波を信じるなよ。

皇室の先祖は天照大神。現在の皇室は天照大神の子孫です。そうゆう家系伝説です。
伊勢神宮は、皇祖(皇室の先祖)・天照大神を祭っている神社で、天皇陛下や首相も参拝されておられます。
372松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:14:03 ID:8NWSlhSi
>>366
だから何度も書いているように、
男系でいけるところまで行くって主張しているだろ。
婿養子でそれは可能だ。

それが出来なくなった時に、
無理やり宮家に家入養子した奴らは、
国民にその正統性を説明するのが困難だと言っているだけで。

今はまだその段階ではない。婿入養子で解決できる。
その先は将来の日本国民に委ねよう。

下れば下る程、天皇家の血が混じっている、
女系としての天皇一族の可能性が高まる我々の子孫達に。
373名無しさん@5周年:05/01/23 20:15:34 ID:bV51dsoc
>>363
http://www.tennou.com/

ここに逝くかもw
374名無しさん@5周年:05/01/23 20:15:40 ID:vd4LOfa5
>>368
天照の血は入ってるよ。

ttp://www.tanutanu.net/roots/database/tenson2.htm
375名無しさん@5周年:05/01/23 20:18:22 ID:+xiysK+x
>364
これの話って、女系まで含めると極最近に帰化した家を除いて
日本人のほぼ全員が天皇家の血を受け継いでいるって話でしょう?

貴方が言っているのって、源平藤橘の男系かどうかって話ですよね。
ちょっと話がずれてません?

一番遺伝子が振りまかれるのは、
地方に言った連中が、重臣に姫を嫁がせる場合でしょう。
この慣習があるから、いたるところ武家は押なべて源平藤橘の血が入ってしまう。

・・・あとちなみに藤家は皇胤じゃないです。
376名無しさん@5周年:05/01/23 20:19:24 ID:lpemNv7M
>>372
国民に正統性を説明するのが困難だとする理由は?
「無理矢理」ってのは、戦後の旧皇族の離籍のことだろ。
377名無しさん@5周年:05/01/23 20:19:37 ID:7XzvF0yD
元々万世一系と言う迷信からスタートしている事を考えろ
いっその事胡散臭い天皇制止めよう
大統領制にすれば国民から選ばれた日本で一番偉い人
矛盾が無くなる
378名無しさん@5周年:05/01/23 20:20:44 ID:CqKiaDWI
個人的には、やるだけやって男系断絶したらキッパリ共和制に移行して欲しいね。
皇室を維持しなければならないのは、皇室が日本の歴史や伝統を一身に背負った存在だからだ。
女系に移行して皇位世襲の大義名分を失った一家を、未来永劫世襲で日本の元首に据えつづける理由は無いし。
379名無しさん@5周年:05/01/23 20:21:12 ID:QHJU3udd
何年か前の女性週刊誌で「トラックの運転手」をしてる
「元皇族」の女性の話が載ってたなあ。
380松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:21:43 ID:8NWSlhSi
>>375
源平藤橘っていう名字を貰った代表的な臣下を挙げただけなんだが、
それが混乱させてしまったのかな???

381名無しさん@5周年:05/01/23 20:22:32 ID:TGPJpSqD
>>371
>>374
片腹痛い。すさのおのみことが噛み砕いた、天照大神の持ち物から生んだ神が、天忍穂耳命。
天照大神の持ち物から生まれたから、天忍穂耳命は天照大神の御神性を受け継いでいるとされ、養子となった。

血?それは一体なんの話だ?
382名無しさん@5周年:05/01/23 20:23:46 ID:DScuWLZX
GHQの意向で離脱したんなら、戻るのにもアメリカ様の許可が必要だろう。

あと、国民の80%が女性天皇賛成と言ってるのに、
何をいまさら議論する必要がある?
もう答え出てるじゃん。
日本は女帝に統治された方がいいんだよ。
383名無しさん@5周年:05/01/23 20:23:59 ID:CqKiaDWI
1.皇族&旧皇族(皇族から五世までの男系男子)間の養子を容認
2.上記の養子制度を活用し、男子後継者のない宮家の継承と
廃絶宮家(秩父宮、高松宮)の復興を図る。
3.非嫡出子を皇族として認め、皇位継承権を付与する。(非嫡出子差別の撤廃)
4.皇族の養子要員確保のために、宮家を持たず、皇位継承権を持たない低位の皇族(準皇族)制度を作る。
準皇族は宮家の継承者以外の皇族から五世までの男系男子とする。

これだけやってダメなら、素直に男系断絶。万世一系の終焉を認めて共和制に移行すべきだ。
384松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:24:03 ID:8NWSlhSi
>>376
無理やりって言うのは、
直系相続が慣習化している国民相手に、
直系相続を捨て置いて男系相続をごり押しする事だよ。

>>378
男系に必要以上にこだわる事は、
天皇家廃絶に繋がる可能性が高い。
だからこそ、物事はあいまいにしておくのが良いんだよ。
それこそが日本人的な知恵だ。
385名無しさん@5周年:05/01/23 20:24:03 ID:YQVySqjN
正直男でも女でもどっちでもいい。
386名無しさん@5周年:05/01/23 20:24:52 ID:+xiysK+x
>378
其の後は、大統領制にでもするの?
いまいち、大統領制はなじまないと思うんだけどねえ・・・・。

まっ、どちらにせよ、男系でやるだけやってというのは賛成かもね。
正直、伏見の宮まで700年さかのぼれというのも、
男系としてどうなのでしょうねえ・・・。
実際、本当に男系というだけで、いいのなら旧華族にもっと近い家があったはず・・・。
387名無しさん@5周年:05/01/23 20:25:21 ID:TGPJpSqD
>>382
主権委譲されたんだから、日本が腹きめればもうアメリカは関係ないんだよ。おまえは個人的に朝鮮の奴隷にでもなってろ。

>国民の80%が女性天皇賛成と言ってるのに、何をいまさら議論する必要がある?
衆愚だからだろ
388名無しさん@5周年:05/01/23 20:25:47 ID:bV51dsoc
>>384
男系が崩れたら廃止した方がいいという立場の人もいるよん。

ま、俺はどっちかなぁ。微妙。
その頃にはすでに死んでると思うけどw
389名無しさん@5周年:05/01/23 20:26:22 ID:4KFw1Vzj
>>382
女帝を云々という問題じゃなくて、女帝が誰かと結婚して生まれた子供に、
皇位継承権があるとするか、ないとするかという問題。

愛子内親王が皇位に就かれるのはある程度国民のコンセンサスを得ているが、
愛子内親王の子に皇位継承権を認めるかどうかはまだ議論が分かれている。
390名無しさん@5周年:05/01/23 20:26:37 ID:NxDPbNWd
イケメン美男子でおながい
391名無しさん@5周年:05/01/23 20:28:08 ID:lpemNv7M
>>384
相続じゃないっつうの。
相続とは煮ても焼いても好き勝手にしていい私産について行うものだ。
皇位継承とは公人の地位の継承。
392名無しさん@5周年:05/01/23 20:28:36 ID:TGPJpSqD
なんで神話を知らない連中が、電波発射しまくって皇室談義してるんだ?
393松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:29:18 ID:8NWSlhSi
>>386
そうなんだよね。
伏見宮系はGHQによる無理やりの臣籍降下って言うだけ。
男系自体は繋がりが薄い。

それよりも、途中で摂関家などへ養子に入った男系はいくらでもいる。

男系途絶で天皇家廃絶と言う連中は、
こういう貴種たちの血を入れて、将来的に天皇家を存続させる可能性をも閉じている。
あいまいにしながら、現在は旧4宮家からの男系男子の婿取り等、
これで次の時代へバトンタッチをさせるのが賢い。

>>391
日本は天皇家のもんなんだから、天皇位の相続だろ。
394名無しさん@5周年:05/01/23 20:29:59 ID:CqKiaDWI
>>384
だから、男系で断絶したらその時点で天皇家は断絶なのよ。
今までの歴史と伝統は、女系じゃ継承できないの。
歴史と伝統の裏付けのなくなったニセ皇室なんて維持する必要なし。

>>386
今までの伝統を鑑みて、象徴元首制がいいだろうね。
んで、その下に首相をおいて、元首は実権を持たない。
395名無しさん@5周年:05/01/23 20:30:34 ID:+xiysK+x
>387
そもそも、民主主義をとるからには、衆愚政治となる可能性なすてきれないが、
たとえ後世に衆愚であると評されることとなろうとも、
一部の貴種による政治よりはうまく機能する、という考えに基ずいていると思う。

たとえ衆愚であろうとも、国民の決めたことが何よりも優先される、
それが我々の選んだ道。
396名無しさん@5周年:05/01/23 20:31:33 ID:TGPJpSqD
>>395
皇室典範の改正は、一般国民を含めた民主主義と関係ないだろ。
397名無しさん@5周年:05/01/23 20:32:00 ID:3VfyM6+N
女性天皇になってもいいけど
なったらなったで愛子って呼びつけにするけどな
398名無しさん@5周年:05/01/23 20:32:15 ID:bV51dsoc
女系に変わるなら天皇制SEEDって名前を変えようw
399松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:33:12 ID:8NWSlhSi
>>394
だから勝手に天皇家を廃絶させるなよ。
将来的には、旧4宮家以外からも、男系男子を持ってこれるように可能性をもたせる。

現在に関しては旧4宮家の婿養子等で解決できるんだから良いだろ。
将来の天皇家の存続を、男系主義者の好き勝手に決めるな。共産主義者が。
400名無しさん@5周年:05/01/23 20:33:46 ID:TGPJpSqD
そもそも、そこらの有象無象が皇室に入らんがために、女系天皇だの貴種はあふれているだの言い出すのが間違っている。
401名無しさん@5周年:05/01/23 20:33:49 ID:4KFw1Vzj
よく考えたら、女系で継承するかどうかというのは、
愛子内親王が即位して、さらに崩御した後の話だよな。
俺らが生きてる間にそんなことが起こる可能性は低いから、
関係ないといえば関係ないのかもしれない。
402名無しさん@5周年:05/01/23 20:34:31 ID:WWnC5tG7

これを機に是非日本は大統領制に・・・・
403名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:10 ID:bV51dsoc
>>399
なんでお怒りなのかわからないが、
男系の人も旧宮家から用紙を取るってことで大賛成だと思うんだけど。

今後は、宮家をある程度維持しないとなぁ。
404名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:42 ID:+xiysK+x
>396
私はただ皇室典範は憲法の下だといっているだけ。
だから、憲法が国民主権を規定している以上は、
世論は無視できないということ。
まあ、色々と間を埋めるのが代議士なわけですけどね。
405名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:53 ID:NxDPbNWd
>394
>今までの伝統を鑑みて、象徴元首制がいいだろうね。
>んで、その下に首相をおいて、元首は実権を持たない。

それでいいと思うね。賛成。
それに天皇はさっさと元首にしたらいい。
406名無しさん@5周年:05/01/23 20:36:08 ID:CqKiaDWI
>>399
だから、養子やなんやら対策を立てた上で男系が断絶したら、と言ってるだろうに。
天皇家の存在理由は、歴史と伝統にある。
その歴史と伝統に裏付けされた継承資格を持つものが居なくなれば、
自動的に天皇家は断絶なのよ。つーかそうならないために議論してるんだが、
共産主義者とは何事だ。
407名無しさん@5周年:05/01/23 20:36:52 ID:TGPJpSqD
>>402
選挙で大統領を選んで、天皇が国事行為として認証か。
今の憲法改定中曽根私案は、首相権限強化と、衆院選で首相候補選挙を兼ねる案になってるからして、お前の先はいってるようだ。
408名無しさん@5周年:05/01/23 20:37:34 ID:w2lpyn4O
伏見宮家って、室町時代からずっと男系絶えずに続いてて
他の宮家に養子まで出しちゃったりして
すごくね?
最強Y遺伝子じゃね?
409名無しさん@5周年:05/01/23 20:39:03 ID:+xiysK+x
極論すれば、一番大事なのは、日本という国の風土であり伝統であり、
所詮天皇家は其の一例に過ぎないというのも一理ある。

何が一番大事かはやはり国民が決めることなのでしょうね。
410松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:39:06 ID:8NWSlhSi
旧4宮家の男系男子が途絶えても、
まだ旧皇族から民間へ養子に出られた方々の男系がある。
将来的な、その選択肢を閉ざすようなやつらは、
結局天皇家廃絶を願っている共産主義者じゃないか。

愛国者を隠れ蓑にして、やりたい事は天皇家廃絶なのは見え見え。
411名無しさん@5周年:05/01/23 20:39:20 ID:lpemNv7M
>>393
他家の養子になったものと、宮家の名跡をそのまま苗字として名乗っている旧皇族は根本的に違うだろが。

>日本は天皇家のもんなんだから、天皇位の相続だろ。

日本がそういう家産国家であるなら本当に土候国だが。
現実には日本は公の地位と私産の区別のついた法治近代国家であるわけで。
国家財産が議長の個人名義になっていたような途上国あたりとは違うのだよ。
412名無しさん@5周年:05/01/23 20:42:59 ID:+xiysK+x
>408
伏見の宮家そのものの伝統の深さや長さは素晴らしいものだと思う。

それでも、やはり今の天皇家とは距離があるように思えてならない。
男系が大事だと散々いっておきながら、
其の男系で視ると700年さかのぼる必要があるということに、
どれだけの国民が説得されるだろうか・・・。

なには、ともあれよく今まで続いていたなというのは誰もが感じること。
413名無しさん@5周年:05/01/23 20:43:01 ID:j+viCv07
男系男子が絶えそうになると御落胤騒動が起こるな。
414名無しさん@5周年:05/01/23 20:43:07 ID:CqKiaDWI
>>408
まぁ、伏見宮家が天皇家に次ぐ
日本第二の高貴なる家であることは論を待たないな。

>>410
>旧皇族から民間へ養子に出られた方々の男系がある。
伏見宮系から養子にってことか?それとも江戸以前の近衛とかの話か?
正直言って一度他家の養子に行った系統には反対。
先祖の祭祀の問題がある。

つーかお前中学生か?自分と違う意見だからって
共産主義者とか決め付けるな。あさましい。
415松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:43:09 ID:8NWSlhSi
>>410>>406へ。

>>408
伏見宮家は後醍醐天皇による崇光天皇の拉致監禁事件で、
新帝が立てられたため、廃絶してしまった天皇の末裔なんだよね。
もう後醍醐天皇に対する執念で、男種を残す事に生きがいを見出している。
恐るべし。
416名無しさん@5周年:05/01/23 20:44:26 ID:FY3SGAay
つまりは皇配陛下という地位を新設するか否かという話か。
いいんじゃないか、旧皇族からお婿さんにきてもらえば。
今度の改正では女系OKまではしなくていいと思うよ、そのうちまた
存亡の危機があるから「女系でもしかたないよな・・・」って
世論が熟してからの再改正で。
417名無しさん@5周年:05/01/23 20:44:28 ID:wkkPI0tv
面倒だからゆうこりんに天皇になってもらおう
418名無しさん@5周年:05/01/23 20:44:48 ID:Nqx6yGN4

結局、雅子が原因なわけ?
419名無しさん@5周年:05/01/23 20:45:14 ID:bV51dsoc
我々はこりん星に移住でつか?
420名無しさん@5周年:05/01/23 20:46:04 ID:LKZ9HYP2
よし、めんどくさいから天皇公選だ。
旧皇族、現皇族関係無しに、ここ数百年血統の確かなものから、
しかるべき人物(品行方正、人格者)を数名推挙し全有権者(日本国籍必須)が信任投票する。
参議院が推挙の責任を持つことにすれば、参議院が衆議院のコピーとはならない。
421名無しさん@5周年:05/01/23 20:47:28 ID:xWegfO1w
それで秋篠宮以来女の子だけうまれる理由は
解明されたの?
422松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:47:52 ID:8NWSlhSi
>>414
近さから言えば、まずは伏見宮系等から民間への養子、
次にそれでもいなければ、江戸時代とかの天皇家から民間への養子、
いくらでも男系男子は見つかるはず。

そう言う可能性をわざわざ捨て去り、天皇家を廃絶すべしなんて言う奴を、
共産主義者といわずしてなんと言う。
共産主義者とは往々にして愛国者の振りをしているもんだよ。

>>418
雅子様・紀子様はじめ、
男系を埋めなかった全ての腹と、
現男系男子の種の問題。
423名無しさん@5周年:05/01/23 20:49:27 ID:w2lpyn4O
>>421
警備の無線電波のせい
424名無しさん@5周年:05/01/23 20:50:09 ID:lpemNv7M
>>422
おまいが一番、愛国者のフリをしている伝統破壊者に見えるんだが。
425名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:42 ID:UaBQwP+9
>>423
世界中の怪しい電波を浴びているからだったりして。
426名無しさん@5周年:05/01/23 20:51:42 ID:Nqx6yGN4
天皇家って乳母もいて金もあるんだから、大量に子供生めばいいのにな

体外受精しまくればいいと思うけどな〜

ノルマ4人以上にすれば1人くらい男が生まれるんじゃないか?
427松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:51:50 ID:8NWSlhSi
>>423
いや、お堀の環境ホルモンのせいだと聞いたが。

>>424
旧伏見宮系4家の男系男子断絶後も、天皇家が続くように望む事が破壊者?
あ、共産主義の破壊者か。ほめ言葉だね。
428名無しさん@5周年:05/01/23 20:52:28 ID:bV51dsoc
ま、どこまで復活を認めるのかの線引きは男系論者でも別れるのかもしれないが、

遠くから引っ張ってくる必要がないようにシステムを整えましょうと言うことで一致してれば
いいんじゃないのけ?現時点では。
429名無しさん@5周年:05/01/23 20:52:46 ID:CqKiaDWI
>>422
あのなぁ。共和制と共産主義は全然違うってことに先ず気付けよ。
430名無しさん@5周年:05/01/23 20:53:56 ID:XLQDwt/L
>>418
ヤー
嫁は若いほどよいのです。
これは古くからの伝承の通りでした。
431名無しさん@5周年:05/01/23 20:54:29 ID:K5Pvqf7c
昭和天皇の参拝停止以来皇族に男子は誕生していない。
(正確には参拝停止直前に紀宮が誕生しているが)
これが何を意味するのか、皇室は良く考えろ。
432名無しさん@5周年:05/01/23 20:54:56 ID:DWAKmQzY
>>343
>男系が大前提の父子一系なわけだから、女系なんぞ論外だろ

「男系(新)から見た父子一系(旧)」と比較するなら、「男系(旧)から見た双系(新)」じゃなくて
「双系(新)から見た男系(旧)」とするべき。

変化しているんだから前の時代から見て後の時代が異質なのは当たり前。
一方後の時代の制度は前の時代の制度を包含している。

父子一系⊂男系⊂双系

(旧)から(新)方向に、継続性はちゃんと保たれているよ。
433松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:55:03 ID:8NWSlhSi
>>429
天皇家廃絶を歓迎するやつらへの罵倒だから、
ここでは共和制主義者を共産主義者と同一視して問題ないんだよ。

>>430
チャールズを見習うべきだったな。
アレはアレで問題があったが、日本の事例よりはマシだと思われ。
434名無しさん@5周年:05/01/23 20:55:05 ID:XKPtQicT
女系になって万が一大策の種が植え付けられたらどうすんだ!
女系は権力争い(種争い)を増幅する一種のテロだ!
435名無しさん@5周年:05/01/23 20:55:26 ID:hjifCayS
一夫一婦制だと継承問題が必ず出てくるだろうね。
養子、女系、側室制度復活、大統領制でどれを選ぶか、複数選ぶか・・・
このスレ的にゆこりんが側室に入るのはどうだろう?
436名無しさん@5周年:05/01/23 20:55:58 ID:WhgspX+K
皇族女子は全て民間に嫁ぎ皇籍離脱。
旧皇族から常陸宮家あたりに養子に入った男子(またはその息子)が
秋篠宮の後に天皇になる。
437名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:02 ID:CqKiaDWI
>>427
つーかお前、最初は女系容認だったろ。
何ひよって男系堅持に意見変えてんだよw
まぁいいけどな。
私は男系が堅持される限りは天皇制絶対維持主義者だから。
ただし女系になったら、天皇制を維持する根拠がなくなると考えるだけ。
根拠がなくなったものをいつまでも維持する必要なし。
それならば共和制の方がずっと公平で公正。
438コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/01/23 20:56:04 ID:SYx0jxbB
最近の不妊治療でなんとかなるもんだろ
黙って試験管ベビーでも作れば誰も気付かないって
ヤっちまいな
439名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:23 ID:bV51dsoc
>>434
俺、日本人やめる。
440名無しさん@5周年:05/01/23 20:56:42 ID:lpemNv7M
>>427
それは旧皇族の男系が断絶するおそれが出てきて初めて考えりゃいいだろ。
そんな蓋然性が現状で存在するのか?
441名無しさん@5周年:05/01/23 20:57:34 ID:hjifCayS
>>430
人格否定発言イクナイ。
442名無しさん@5周年:05/01/23 20:57:50 ID:+xiysK+x
>414
少々、御頭を冷やされた方がよろしいかもしれません。
このご時世に、共産主義者などほとんど残っておりませんよ。

そもそも、愛国者や共産主義者というレッテルでしか、
人を評価できないと言うのもおかしいと思いませんか?

天皇家の存続をできるだけ続けようというのは大方の一致するところでしょう。
唯、もし「無理をしてでも」という話になると、躊躇する人たちが多数出てくることは、
疑いないでしょう。
男系をそこまでして続ける必要を感じない人達がいることを私はよく理解することが、
できると思います。

重要なのは、伝統の伝える心であり形ではないでしょう。
私はそう思います。
443名無しさん@5周年:05/01/23 20:57:57 ID:4KFw1Vzj
皇統が絶えたから共和制にする、というのは何とも奇妙な話で、
男系の直系を探せば、いることは間違いないんだから、
伏見宮系の直系が絶えたら、旧華族に養子に行った中から探すとか、
男系で天皇制を存続させることはいくらでもできるはずだ。
444名無しさん@5周年:05/01/23 20:59:23 ID:q2+MpRKa
女系とかマジで勘弁。
東宮は何をやられておるのだ・・・
445名無しさん@5周年:05/01/23 20:59:29 ID:CqKiaDWI
>>432
それは単に生物学的に血統が継続しているだけ。
生物学的な意味での「先祖」と、社会的な意味での「先祖」はかならずしも同一ではない。
神武天皇の男系の系統としては断絶です。
446松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 20:59:38 ID:8NWSlhSi
>>432
男系も女系も共に重視するのを、双系と言うんだね。
知らなかったよ。
双系主義、自分が言いたかったのは正しくそれだよ。

>>437
ルールとしての女系容認で、
実質的に男系が維持できると最初から主張しているんだが。
女系を重視しないと、っていうか双系じゃないと、
昭和天皇や明治天皇の直系の血が軽視される事となる。
これは不自然。
447名無しさん@5周年:05/01/23 21:00:06 ID:bV51dsoc
>>438
そんぐらい、やってんじゃないのかな?
知らないけど・・


>>443
男系は必要条件であって、十分条件ではないからなぁ。
448名無しさん@5周年:05/01/23 21:01:12 ID:vLBO5tPI
>>446
継体天皇なんかは双系と言えるね。 
過去にも双系はあった、って前スレで見たけど、詳しいことは忘れた。
449名無しさん@5周年:05/01/23 21:02:12 ID:lpemNv7M
>>446
不自然というなら、有史以来男系の皇室を女系相続する方が不自然だろ。
450松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:02:41 ID:8NWSlhSi
>>448
前スレにも双系があったのなら、見落としていたよ。すまない。

男系男子の場合は、貴賎関係なく嫁を選べば良いし、
男系女子の場合は双系が重視される事となる。
これで問題は解決するんじゃないかな。
なんか頭の中がクリアになる補助線だね。双系。
451名無しさん@5周年:05/01/23 21:02:50 ID:XLQDwt/L
>>441
だってよー、ぶっちゃけ皇子を産むためのお妃様だろ?
人格否定とか言うより、下手に良家のお嬢様を選んだ宮内庁がいけないな。

ブルネイの王子なんて、そこらの女子高生と結婚だぜ。
よく分かってるぜ、ブルネイは。
知性より色気!
教養よりエロス!
家柄より安産型! それが正しいお妃クオリティですよ。
452名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:13 ID:xeIJIsLT
神武なんていう架空の天皇を信じてるヤシはDQN
453名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:18 ID:0j3bUO9S
皇室が解体すれば全て解決
454名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:38 ID:+nrrWdqQ
>>432
父子一系と男系の違いを教えて
455名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:51 ID:bV51dsoc
>>446
あんたの立場、よくわからんなぁw

全くの一般民間人(たとえば俺)が愛子さんと結婚して男子が産まれた場合に、
その男子を天皇にするかって言う問題なんだけど。
456名無しさん@5周年:05/01/23 21:03:57 ID:Bw23fPLi
万世一系を信じてる奴って
神による天地創造を信じている奴らと一緒じゃん。
457名無しさん@5周年:05/01/23 21:04:15 ID:CqKiaDWI
>>448
皇室の双系は、父系・母系双方が神武の男系の系統に属する者であるときに限られます。
458名無しさん@5周年:05/01/23 21:05:45 ID:+nrrWdqQ
>>446
ルールとしてのってのは危険だよ
やっぱ
459松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:05:46 ID:8NWSlhSi
>>455
君が男系男子じゃないならば、最初から臣籍降下してもらうっていう主張。
サーヤと同じケースだね。

ただ、旧4宮家の男系男子がいるんだから、
彼らを婿養子にした時だけ、皇位継承権が確保される。
そう言う話。
460名無しさん@5周年:05/01/23 21:05:51 ID:vLBO5tPI
>>451
世が世なら、うぬのような不埒者は不敬罪でしょっ引いていただくところであると心得よ。
461名無しさん@5周年:05/01/23 21:06:25 ID:lpemNv7M
>>448
継体天皇が皇位継承の根拠を男系においていた以上男系継承。
それが遺伝学的に事実かどうかはともかく、男系相続を主張して
当時の政権内部や後世の史書もそれを追認した以上
伝統としての男系継承は守られている。
462名無しさん@5周年:05/01/23 21:07:16 ID:Sc4L3dXP
これでまた雅子様が鬱になったらどうすんだ
463名無しさん@5周年:05/01/23 21:07:36 ID:pXgKAZqH
なんかもう面倒だから、
コンピュータかなんかで
年に一人国民からランダムに選んで
そいつに月100万ぐらい渡して、
天皇やらせればいいじゃん
464松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:08:01 ID:8NWSlhSi
>>461
継体天皇は、男系と言うだけで正統性があったのではなく、
皇女と結婚する事によって天皇位についているわけでしょ。
これは正しく双系だと思うんだけど。

双系を重視しないと、皇位継承順位が無茶苦茶になってしまう。
465名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:07 ID:Bw23fPLi
明治天皇すら(リャ
466名無しさん@5周年:05/01/23 21:08:18 ID:CqKiaDWI
>>451
しかもそれほど良家じゃない上に
あのチッソの孫娘と来てる。

雅子を選んだのは皇太子でしょ。
皇統の事よりも自分の色恋沙汰を優先されたわけだ。
そのツケが今になって回ってきてるんだよな。
467名無しさん@5周年:05/01/23 21:09:17 ID:H3wYBo3j
>>456
一緒じゃないよバカ。
歴史勉強しろよ。
古事記や日本書紀は、ところどころつじつまあわせがあるが、
基本的にはトンデモ本じゃないぞ。
468名無しさん@5周年:05/01/23 21:09:52 ID:+nrrWdqQ
>>456
生物的に父親とその子孫とが存在するってことだろ?

真実かは置いておいて別にほんとにあっても普通のことだろ?
天地創造と一緒にする君は、すごい想像力だね
469名無しさん@5周年:05/01/23 21:10:05 ID:lpemNv7M
>>464
明治以前の皇位継承は、皇室典範のような機械的順位付けじゃなくて
治天の君による儲君指名でしょ
470名無しさん@5周年:05/01/23 21:10:38 ID:Bw23fPLi
>467
聖書がトンデモ本だっつーわけね?
471名無しさん@5周年:05/01/23 21:11:10 ID:CqKiaDWI
>>464
つーか双系主義を勘違いしてるよお前。
双系主義というのは、男系・女系のいずれかに
皇室の血が入っていれば皇位の継承は可能と考える見解だよ。
男系主義=皇室の歴史と伝統とは全く相容れないよ。
472名無しさん@5周年:05/01/23 21:11:16 ID:+xiysK+x
>456
結局、建前と心構えの問題ですよ。
本当に重要なのは、「血」や「遺伝子」でなく、
元首が育たれる風土であり環境であるということ。
結局、理屈で考えると、世襲制が優れる点は、
個人の人格の形成において環境がもっとも重要な位置を占め、
其の環境のもっとも大きな比重を占めるものは、
すなわち家であるということに尽きる。

だから、そういう視点に立ってみれば「男系」の重要性は皆無になってしまう。
つまりは、あとは「伝統」だけの問題。
473松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:12:24 ID:8NWSlhSi
>>469
今は治天の君なんていないからね。
候補者の中から国民投票と言う訳にも行かないだろうし。

それならば、ルールとして双系をどう扱うか、
それをしっかり決めておかないと混乱を来たす。
男系絶対主義者にかかると、直系の男系女子がないがしろにされる。
474名無しさん@5周年:05/01/23 21:13:51 ID:CqKiaDWI
つーか松下が馬鹿っつーか思い込みが激しすぎて議論がまとまらないよな。
しかも双系主義の意味を取り違えてるし。

男系主義だからって女系を完全に無視するわけじゃないと何度言ったら理解するんだお前は。
475名無しさん@5周年:05/01/23 21:14:01 ID:XLQDwt/L
>>460
でも一夫一妻で年増をお妃とするリスクは
こうして現実の物となったじゃないか。

当人は鬱になるわ、皇統は危機に晒されるわで、ろくな事じゃない。
大奥を見習う時が来ましたよ、いい具合に江戸城だし。
476名無しさん@5周年:05/01/23 21:14:09 ID:ODQR0oqt
っていうか、皇室一族は「血が濃すぎ」。
愛子など、もろにサーヤの生き写しでさすがにヤバスギ。
477名無しさん@5周年:05/01/23 21:15:08 ID:bV51dsoc
>>474
女帝、ですよね。
478名無しさん@5周年:05/01/23 21:15:40 ID:+nrrWdqQ
>>464
資格の有無と大小の違い
母親の身分が高い方が「より」正当性があるんです。
母親の身分が低いと、たとえ天皇の子供でも、
王のままで親王になれなかったりします

継体は親王でなく王に過ぎませんでした。
父親、母親の身分がともに低いからです。
だからその子供は内親王という身分の高い母で補い必要がありました

ただ、男系でないとそもそも資格自体がない。
ないものをどう転がしても無いことには変わらない
479名無しさん@5周年:05/01/23 21:16:01 ID:lpemNv7M
>>456
記紀はそのまま歴史学上の事実ではないが
伝統の一部とはなり得る。

西洋の福音原理主義者や、原理主義者叩きの議論をコピーしただけの記紀批判論者には
そのあたりが理解できないようで
480名無しさん@5周年:05/01/23 21:16:17 ID:Bw23fPLi
まあ部落の長だから血が濃いのはしかたあるまい。
481松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:17:10 ID:8NWSlhSi
>>471
双系の定義がはっきりしているサイトは無いのかな。
男系を踏まえつつ、直系も尊重する、
そう言うスタイルは双系と言わないのか?

>>474
だから実際に、直系を無視しろと言う主張も出ているじゃないか。
女系も尊重する男系というのは、男系主義者の一部の意見だ。
482名無しさん@5周年:05/01/23 21:17:12 ID:mzKT2gW2
皇統譜が継体天皇の皇位継承を是とする以上、諸般の条件を満たすのは、旧皇族の男系の男子が
愛子内親王と結婚して、徳仁天皇の皇太子となる方式が最も妥当で異論が少ないでしょうね。
愛子内親王のいいなづけを早めに決めて、親王宣下を行い、世襲親王家を創設させましょう。
その状態をあと20年続けたら、世間も慣れてしまうよ。
483名無しさん@5周年:05/01/23 21:17:27 ID:zG9VhIne
>>454
父子一系とはふつう父から子、子から孫へとストレートに受け継がれる血統を意味する。
この方法で何代もやっていくというのは無理な話で、実際皇統は父子一系のかたちには
なっていない。
男系(父系)とは、父方から受け継いでいく血統のこと。
484波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :05/01/23 21:17:49 ID:wBIEXBtE
かすみ会とか裏でなんか動いてるの?
485名無しさん@5周年:05/01/23 21:18:42 ID:+nrrWdqQ
双方系ってのは、継体でなくても物部が皇女と結婚して
出来た子供が天皇になれるってこと

父子一系って何?
486名無しさん@5周年:05/01/23 21:18:51 ID:Bw23fPLi
伝統ってそんなに大事なもんかんねえ
487名無しさん@5周年:05/01/23 21:19:08 ID:CqKiaDWI
>>481
>男系を踏まえつつ、直系も尊重する、
>そう言うスタイルは双系と言わないのか?
言わないよ。あくまで男系を堅持した上での
女系の考慮は、伝統主義=男系主義の範疇だ。
488名無しさん@5周年:05/01/23 21:19:13 ID:dGGnWFE9
血が濃いっていうやつの気がしれん
皇太子は民間人と結婚し、今の天皇も民間人と結婚してる
昭和天皇は同じ皇族とは言えほとんど血のつながりないし
大正天皇も明治天皇も別に皇族と結婚してない

どこが血が濃いわけ?
親兄弟が似てるってだけならその辺の家族にいくらでもいるだろ
489名無しさん@5周年:05/01/23 21:19:26 ID:+xiysK+x
>473
貴方は否定するけど、
私は悪く思わないなあ・・・・其の現在においては「治天の君」が国民になるということ。

理屈だけで考えると、悪くないんじゃないか。
もっとも、直接投票にすると、色々問題が出そうなので、
間接選挙とかの方が良いと思うけどね。

正直、今はある意味そういう状況でしょう、
「治天の君」たる国会が次の天皇を誰にするかを話し合っているんだから。

時代の変化が感じられて非常にいいたとえだよ。
490名無しさん@5周年:05/01/23 21:20:15 ID:w2lpyn4O
皇室典範変えるなら譲位できるようにしよう
上皇とかいた方が楽しいし
491松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:20:18 ID:8NWSlhSi
>>485
それは困ったな。双系じゃ駄目だ。
なんかいい用語は無いのかよ。
日本史か文化人類学の奴らは、ちゃんとした概念を提出しろ。
女系を尊重した男系主義にあたる用語を。
492名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:21 ID:l2Bw+Ad7
>>かすみ会とか裏でなんか動いてるの?

 策動してないわけがない
 霞ヶ関ビルの最上階はコイツらが所有している
 ウサンクサイあいつらが復権目指して暗躍している

493名無しさん@5周年:05/01/23 21:21:40 ID:+nrrWdqQ
>>483
??
実際、継体も父親、その父親を
伝われば応神につながるじゃないか?
494名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:16 ID:XLQDwt/L
>>491
眞子りん系
495名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:27 ID:CqKiaDWI
>女系も尊重する男系というのは、男系主義者の一部の意見だ。
んなこたぁない。
男系主義者は伝統主義者だ。
伝統的に男系堅持の上で、女系を考慮した皇位継承が行われているのだから、
基本的には男系主義者は男系堅持かつ女系も考慮のスタンス。
男系さえあれば女系は一切関係ないという考えは異端。
496名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:52 ID:WWKwq0l7
旧十一宮家  復活してくれ。

復活だ、復活だあ
497名無しさん@5周年:05/01/23 21:22:52 ID:+xiysK+x
>484
かすみ会ねえ興味深いはなしだねえ・・・。
498名無しさん@5周年:05/01/23 21:23:46 ID:DWAKmQzY
>>445
「男系」そのものが新しい考え方じゃないの?
少なくとも『神皇正統記』では天皇制の本体は「父子一系」。

>>454
>父子一系と男系の違いを教えて

「父子一系」は直系の世代のみを天皇制の本体とする考え方。
男系の皇統が途絶えた仁徳天皇―武烈天皇、天武天皇―称徳天皇の系統は切り捨てられている。
『神皇正統記』の「第○○世」というのが「父子一系」の表記法。
(「第○○代」は歴代天皇の皇位継承の順番を示したもの。)
499名無しさん@5周年:05/01/23 21:23:50 ID:IJLhGxRc
皇太子雅子のストーカー婚は、ごたごた人間らしい日本の神々の子孫らしくていいね。
500名無しさん@5周年:05/01/23 21:24:22 ID:uNrdg76g
まあ、即室や一夫多妻が国民に受け入れられないのは共通認識だとすると
天皇制の崩壊を避け女性天皇も否定したい場合は、この可能性を議論するしかないわな。
501松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:24:25 ID:8NWSlhSi
>>490
上皇って、生きているうちに平成上皇とか貰えるのか?
それとも死んでから贈られるの?
しかし平成上皇って、平城上皇に似ていて危険だな。

>>495
異端も何も、このスレで何度も出ているんだが。
旧宮家をそのまま復活させて、愛子様・眞子様・佳子様等を臣籍降下させろとか、
一宮家に押し込めておけとか言う意見が。
502名無しさん@5周年:05/01/23 21:24:29 ID:4KFw1Vzj
個人的な案なんだが、

・男系の直系血族でなければ宮家に養子に入ることはできない。
・養子は皇位に就くことはできない。
・女帝の子孫は、養子縁組を伴う皇配との間の子でなければ、皇位継承できない。
・皇位継承順位は、女帝の子よりも直系の皇族を優先する。

こんなところでどうか。
503名無しさん@5周年:05/01/23 21:24:45 ID:AeciSvvw
せまい血統、大衆天皇制でどこへいく
504名無しさん@5周年:05/01/23 21:25:48 ID:5m6NpYbX
養子を皇族にするなど、絶対断る。
505名無しさん@5周年:05/01/23 21:25:57 ID:bV51dsoc
CqKiaDWI氏の立場がよくわからなくなった・・・
506名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:09 ID:lpemNv7M
>>495
ん?じゃあたとえば秋篠宮が女王あたりと結婚していたら
民間人と結婚した徳仁親王より優先するってことか?
507名無しさん@5周年:05/01/23 21:26:11 ID:+nrrWdqQ
>>491
男系の血統と、双方系の血縁でいいんじゃない?

稲荷山古墳から出土したワカタケルの系図は二つあって
片方が父方、母方の祖父母を含めた上に広がるもの、
もう片方が男系の一本の系図だった
つまりこの頃既にそういった価値観があったといえる
508それいい:05/01/23 21:27:01 ID:KNTLPN3z
>>494
眞子りん系
いっそ眞子りんを始祖に新しい王朝を
作ればいい。古いしきたり、伝統いっさいなし。
昔の卑弥呼みたいに。
509名無しさん@5周年:05/01/23 21:27:13 ID:CqKiaDWI
>>498
>「男系」そのものが新しい考え方じゃないの?
違うよ。男系主義は日本人の血統観そのもの。
神皇正統記の考え方の方が特殊だよ。
510名無しさん@5周年:05/01/23 21:27:55 ID:hc5o9CEX
女系には移行しないんじゃない?こんなに騒がれているんだから。
まぁ旧宮家の男子が皇籍復活でFAでしょうね。
あとは現皇族女子の婿になるなり殿下の養子になるなり好きにすればいい。
511名無しさん@5周年:05/01/23 21:28:00 ID:qi9nYB9J
側室もありでは?
512松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:28:21 ID:8NWSlhSi
>>507
血統と血縁の違いが分からない。
どちらも祖先から続いている血筋の話だろ。
513名無しさん@5周年:05/01/23 21:28:54 ID:WWKwq0l7
伏見宮家、閑院宮家、
梨本宮家、山階宮家、久邇宮家、北白川宮家、
東伏見宮家、賀陽宮家、朝香宮家、東久邇宮家、竹田宮家。

かっこいいな、復活しろ。
514名無しさん@5周年:05/01/23 21:28:56 ID:UaBQwP+9
>>511
イスラムみたいに四人まで認めよう
515名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:14 ID:AjGuCUhO
男系であることが天皇たる血の掟
女系の直系ににこだわるのは全く意味が無い
516名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:25 ID:dGGnWFE9
>>510
騒いでるのは2ちゃんウヨぐらいなんだけど
517名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:28 ID:vLBO5tPI
>>498
それってばメジャーなんすか?
518名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:30 ID:yMpHCGjp
よっぽど雅子の子供はいやなのかな。
519名無しさん@5周年:05/01/23 21:29:34 ID:lpemNv7M
>>501
追号は崩御後になります。
生前の上皇は単に院、
複数の上皇がいるときは本院、中院、新院とか呼ばれてました。

>異端も何も、このスレで何度も出ているんだが。
>旧宮家をそのまま復活させて、愛子様・眞子様・佳子様等を臣籍降下させろとか、

そうですな。それは漏れの主張でつ。
520名無しさん@5周年:05/01/23 21:30:03 ID:j+viCv07
源氏物語の頃の世界なら良かったのにね。

皇太子は若紫みたいなかわいい幼女を見つけて家を覗いてたら、今の時代なら
近所の人に通報されてタイーホされる。

そして、その幼女を御所に拉致してまたタイーホ。
521名無しさん@5周年:05/01/23 21:30:35 ID:XLQDwt/L
今回はこれで凌ぐとしても、これからは
側室イパーイ、嫁は若くを実行しないとダメだな。

それか、エギリス王室の伝統、古くはヘンリー8世、最近では
チャールズ王太子も発動した、邪魔なよm
522松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:30:38 ID:8NWSlhSi
>>515
意味が無いわけないだろ。
なんで過去の数世代飛び越えた男系相続が、
皇女を妻にしていると思っているんだ。
男系と直系が合わさって、初めて正統性が生まれるからだ。
523名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:02 ID:hc5o9CEX
>>516
でもヤフーのニュースになるくらいだよ?
世間も同じ認識なんだよ。
524名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:04 ID:+nrrWdqQ
>>498
ありがとうございます
だから常陸風土記でヤマトタケルが天皇と表記されているのでしょうね

でもそれは後世の評価の問題で相続方法とは別じゃないですか?
つまり、やはり傍系に移っても男系なら天皇となれることには違いないんですよね?

つまり男系、双方系とは別次元ではないですか?
525名無しさん@5周年:05/01/23 21:31:42 ID:QTnFGYeq

養子規定解除で男系男子を維持すべし、

2600年の長い伝統を絶対に死守する事が我が国の最大の義務、

有識者が左翼の固まりだから非常に不安であるが、自民党の介入を希望。

常陸宮さまが男系男子4名位養子にするれば原則安泰であろう。

今上天皇も女系には反対の意思を持たれている。男系が崩壊し、

何処の馬の骨か分からん奴に認めるなど愚の骨頂。

526名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:14 ID:lpemNv7M
>>522
>男系と直系が合わさって、初めて正統性が生まれるからだ。

違う。
上代では旧政権の皇親を政権内に取り込むため、
王朝時代以降は所領の継承の問題に対処するための便宜にすぎない。
527名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:17 ID:CqKiaDWI
>>506
違う違う。
あくまで男系で同資格の者を比較する際に
女系を考慮するってこと。これは皇室、というか日本の伝統だ。
528名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:21 ID:WWKwq0l7
側室でも、新しい若い嫁でも来てもらいたい
皇太子様もご決断を。
男系でなければならぬ
529名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:28 ID:AjGuCUhO
>>522
女系の直系にこだわっても意味が無いだろ
愛子様や眞子様佳子様の結婚相手を皇統を理由として勝手に決めて良いと思ってんのか?
本人達のことも考えろ
530名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:36 ID:+nrrWdqQ
>>501
その意見、私もいいました
それは、仮に男系無視で長子相続主義となった場合の
緊急手段のつもりでした

しかし、政府にももののわかる人間はいるんですね。
めでたい
一体、誰でしょうね?
531松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:33:38 ID:8NWSlhSi
>>519
ありがとう。
それじゃ平成上皇にはならないんだね。
良かった良かった。単なる院ならば退位してもいいよ。

あとほら、>>525みたいなのがいるんだよ。
だから男系男子と直系の男系女子の、双方を主張しておかないといけない。
532名無しさん@5周年:05/01/23 21:33:54 ID:hc5o9CEX
愛子ちゃんと旧皇族の男系男子が結婚すれば、
誰も文句言えないほど最強の血統になるのに。
しかし、釣り合い取れてる年頃の男子いるの??
533名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:05 ID:AeciSvvw
>>525
あのメンツを左翼認定できるなんて、なかなか素敵な頭脳ですね。尊敬しちゃうよ。
534名無しさん@5周年:05/01/23 21:34:26 ID:IJLhGxRc
>>502

婿養子は皇位継承権がなくてその子供はある、ってのもなんだか
女系をかますことと変わらない感じをかもし出す。
535名無しさん@5周年:05/01/23 21:35:16 ID:qi9nYB9J
>>528
雅子様が大丈夫なら側室でありなんじゃないかなー。皇族だから
法律的には問題ないわけだし。歴史的には、天皇って普通は
側室がいたの?
536名無しさん@5周年:05/01/23 21:35:43 ID:odkzoeu1
国民の性意識も成熟してきてるし、
側室制度も今なら抵抗無いのでは?
これが伝統だ!と堂々とやればいい。
537名無しさん@5周年:05/01/23 21:35:46 ID:dGGnWFE9
>>525
だから旧宮家だって十分馬の骨なんだよ
まあ日本が国民あっての天皇家であることを捨て、何があっても天皇が全て、天皇あっての日本、天皇バンザイ
って考えならそれでもいいんじゃないの?
538名無しさん@5周年:05/01/23 21:35:55 ID:7x+LGbu0
OfwmLz7R
このチョン猿、また出てきてたのか?
539名無しさん@5周年:05/01/23 21:36:19 ID:hc5o9CEX
>>535
山ほどいたよ。いなくなったのは大正天皇から。つい最近。
540名無しさん@5周年:05/01/23 21:36:24 ID:WWKwq0l7
>>535
明治、大正天皇も側室
541松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:36:33 ID:8NWSlhSi
>>526
現代は、直系相続を基本とする、
主権者たる国民の賛成を得るためだ。
国民に支持されない天皇家など意味が無い。それが民主主義下の天皇だ。

男系主義になっても、直系女子との婚姻関係を重視する。
こうしておかないとか、明治大帝・昭和大帝から皇統が移る。
542名無しさん@5周年:05/01/23 21:36:34 ID:4KFw1Vzj
>>534
そうなると、例えば愛子内親王は女帝にはならず、
愛子内親王と結婚した旧宮家の男子が即位することになるが、
どっちがいいんだろう。
543名無しさん@5周年:05/01/23 21:36:36 ID:vLBO5tPI
>>527
旧宮家の男性を比較する場合、母方のご先祖が決め手になるってことっすかね。
544名無しさん@5周年:05/01/23 21:36:42 ID:vd4LOfa5
>>535
もちよ。
545名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:29 ID:IJLhGxRc
>>535
民間人だって、2号、3号をもって子供を作っても法律上問題ない。
子供は相続権のある実子になる。
546名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:33 ID:uNrdg76g
>>523
女性天皇を回避するために一番現実的な方法なのと
公式には初出の案だから話題になってるだけ。
本気で世間が女性天皇回避で固まってるなんて思ってるんならかなりおめでたいと思うぞ。
547名無しさん@5周年:05/01/23 21:37:56 ID:+nrrWdqQ
>>502
最初の三つには賛成です
ただ、まず三つ目はやはり親王になっていただいた方がいいと思います
まず養子になって親王になるか、いきなり婿養子で親王か。

それから四つ目は良くないです
それだと秋篠宮さまが先に就いてしまい、マコカコに行ってしまう
548名無しさん@5周年:05/01/23 21:38:50 ID:hc5o9CEX
>>542
それもありなんじゃない?旧皇族だから一応ハクは付くし
549名無しさん@5周年:05/01/23 21:39:45 ID:emom9+NY
いままで民間人だった者が、皇室の血を引いているからとポンと天皇の地位に納まって
国民はその人物に現皇族と同じ権威を認めるだろうか?
現皇族については赤ん坊の頃から皇族として親しんでいるのだから、
一般の国民が知らないおじさんが唐突に出てきても、到底太刀打ちできないと思う。
550名無しさん@5周年:05/01/23 21:40:01 ID:CqKiaDWI
1.皇族&旧皇族(皇族から五世までの男系男子)間の養子を容認(皇室典範第9条の改正)
2.上記の養子制度を活用し、男子後継者のない宮家の継承と
廃絶宮家(秩父宮、高松宮)の復興を図る。 (旧皇族の実質的復帰、傍系宮家の増設)
3.非嫡出子を皇族として認め、皇位継承権を付与する。(非嫡出子差別の撤廃)
4.皇族の養子要員確保のために、宮家を持たず、皇位継承権を持たない低位の皇族(準皇族)制度を作る。
準皇族は宮家の継承者以外の皇族から五世までの男系男子とする。 (臣籍降下にワンクッションをつくる)
551松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:40:42 ID:8NWSlhSi
>>548
いきなり年頃の男の子が愛子様と結婚して、
彼が将来の天皇ですって、
古代ならともかく、現代人の感覚では不可能でしょう。
主権者たる国民の意思は絶対です。

いやなら復古革命でもやってください。
552名無しさん@5周年:05/01/23 21:40:45 ID:WWKwq0l7
伏見宮家、閑院宮家、
梨本宮家、山階宮家、久邇宮家、北白川宮家、
東伏見宮家、賀陽宮家、朝香宮家、東久邇宮家、竹田宮家。
553名無しさん@5周年:05/01/23 21:41:25 ID:lpemNv7M
>>541
そもそも国民の大多数は日本国を皇室の私産だとは思っていない。
そうである以上、民法上の財産相続ルールから皇位継承ルールを
敷衍して導けというのは無理がある。
554名無しさん@5周年:05/01/23 21:41:44 ID:WhgspX+K
養子を入れる時点で男系で行くということだ。
女系でもいいのなら、既に間に合っているのだから。
555名無しさん@5周年:05/01/23 21:42:10 ID:uNrdg76g
>>550
金のことも考えろ。
556名無しさん@5周年:05/01/23 21:42:43 ID:hc5o9CEX
>>546
世間はまだ「愛子ちゃんが天皇で、その子が皇太子で・・・」という程度の認識だと思うけど、
男系世襲がニュースになっただけでも、非常に有意義なことだと思う。
上記の認識程度しかなかった人も、ニュースを見て考えを改めるかも知れないし。
557名無しさん@5周年:05/01/23 21:43:30 ID:aRRMICmD
側室認めりゃいいじゃん。ついでに女性天皇も認めて
一妻多夫(?)もOKなら女性差別にもならないだろう。
558名無しさん@5周年:05/01/23 21:44:05 ID:vLBO5tPI
>>554
いや、現宮家でもお子様がいらっしゃらないところに限り旧宮家から養子を、 
ってのはいい案だと思うんだが。
559松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:44:07 ID:8NWSlhSi
>>553
思っていなくても、皇位の継承を資産の継承から考えるでしょ。
娘の子がいるのに、親戚の男の子が家を継ぐなんて納得でき無いだろ。
しかも娘の子は親戚のなかで、ちょっと見劣りする家なだけだぞ。

直系尊重を入れないと、男系だけでは皇位継承順位が無茶苦茶だ。
560名無しさん@5周年:05/01/23 21:44:51 ID:hc5o9CEX
>>551
その結婚した旧皇族男子がどのような血統なのか
十分報道して国民に知らせればいいんじゃないの?
例えば「今回ご結婚される〜様は○○天皇の直系男子であられ・・・」とか
561名無しさん@5周年:05/01/23 21:44:52 ID:CqKiaDWI
1.旧皇族の男系+現皇室の皇女の女系
2.旧皇族の男系+現皇室の女王の女系
3.旧皇族の男系+一般人の女系

こういう順序であれば文句ないんだろ。松下は。
男系主義者の主張する養子継承とはまさしくこういうことだよ。
562名無しさん@5周年:05/01/23 21:45:05 ID:DTXr+EVM
>>557
伝統を無視してる時点で皇室の存在意義を認めて無いのと同じでは?
563名無しさん@5周年:05/01/23 21:45:59 ID:IJLhGxRc
養子入れてでも男系でいくという決意なら、その養子も皇位継承権
を付与しないとあまりも一貫性がない。
564名無しさん@5周年:05/01/23 21:46:27 ID:QTnFGYeq
松下(本物)が直系に一日中張り付いて直系に拘る理由が極めて薄い。

国民がとか、昭和天皇がとか言っているが、直系男系男子が絶えたときは、

傍系男系男子が継ぐのが自然な事とだろ。その為の傍系。直系に拘っていたら、

今頃話題すらならないよw。明治の考えとか言ってるが、明治では男系男子が

当然だった。GHQの臣籍降下は無効と解釈して、今も皇族だったら

誰も文句言わないだろ?愛子様が旧皇族の男系と結婚する保障などない。
565松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:46:43 ID:8NWSlhSi
>>560
崇光天皇の直系男子なんだが、
それで国民が納得すると思っている方がどうかしている。

>>561
問題ない。問題ない。
それこそが、直系を尊重した男系相続だ。
566名無しさん@5周年:05/01/23 21:46:44 ID:lpemNv7M
>>559
>思っていなくても、皇位の継承を資産の継承から考えるでしょ。

考えません。
567名無しさん@5周年:05/01/23 21:47:52 ID:WhgspX+K
>>558
今いる内親王や女王が新宮家を創れば十分多いから、女系でいいなら養子にする意味がない。
568名無しさん@5周年:05/01/23 21:48:06 ID:DTXr+EVM
そういえば明治天皇もこんな感じで天皇になったんだっけ。臣下筋だったんじゃ
無かったっけか?俺の勘違い?
569名無しさん@5周年:05/01/23 21:48:52 ID:Hc3y2aXW
>>480
ナイス突っ込み感謝!
570名無しさん@5周年:05/01/23 21:48:56 ID:+nrrWdqQ
>>512
統は「統一」というように互いの社会的同一性を意味します
縁は「ゆかり」というように、その人個人の出自を意味します

血統は、特定の一つのグループです
古代はそのグループが基本単位でした。
ウヂ(中世以降、姓との区別がなくなる)です
だから天皇の血統に属さない者はそもそも違うグループなので
後継者にはなれません


血縁は、本人の身分の高さを表します。
相続順位や、周りの扱いが異なります。
たとえば光源氏は天皇の息子ですが母親の身分が低いので
すぐに降下されました。
571松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:49:02 ID:8NWSlhSi
>>564
旧宮家が宮家として残っていても、愛子様をどう扱うかは議論になっているだろ。
明治民法から旧民法に改正した時点で、
国民の意識は戦前とは変わってきているんだよ。

天皇家は国民の模範だ。国民の統合の象徴だ。
国民を乖離して天皇家は存在できない。
572名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:15 ID:CqKiaDWI
個人的には、
今上→皇太子→秋篠宮→眞子様と旧皇族男子の間の男子

という順序が一番理想的だと思う。
573名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:19 ID:4/OdhbjR
日本の皇室は、どこぞの個人崇拝マンセーとは違うんだから、人気・支持なんて考える必要無しだよな。
いざとなったら、江戸時代みたいな扱いにでもすりゃイイだけ。権威付けに必要な時だけ、お出まし願えばイイ。
・・・って考えると、最低限残すべきは「伝統」のみだよな。よって、男系維持賛成!

いやマジで、女系にした上に、将来、人気・支持失ったら、皇室伝統を残す意義も理由も根拠もなくなるぜ。
今、「女系へGO!」の人達は、愛子殿下個人崇拝マンセーか、「じきに天皇制など…」と思ってるとしか思えましぇん。
574名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:29 ID:IJLhGxRc
旧皇族、必至で家系図を探している件について。
575名無しさん@5周年:05/01/23 21:50:13 ID:vLBO5tPI
>>567
だったら、養子に迎える=皇位継承権付与、ってことになるんだね。
576名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:11 ID:uNrdg76g
>>556
それは同意。
今後の議論の中で深めればいい。
あと、女性・女系反対派が即室解禁で議論を推すと、話が拗れて時間切れになり
『養子禁止継続で性別に関係なく長子が継承』の可能性が高くなるような気もするが…
577名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:19 ID:DTXr+EVM
>>573
そうそう、大体女系でいいという連中に限ってあきたら「天皇家の存在意義は
男系でないから無いんじゃないの?」なんて言い出してきそうだし。
578名無しさん@5周年:05/01/23 21:52:28 ID:o0dYQewb
養子でもいいじゃない。
女帝だとお婿さん探しでかなり難航する可能性大だし。
579松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:52:44 ID:8NWSlhSi
>>570
ありがとう。
そうすると、男系の血統と双系の血縁と言う規定だと、
どうやって皇位継承順位を決めるんだ?

>>572
どうやってもそう言うルートはありえないな。
直系尊重ならば愛子様が優位するし、
男系絶対ならば、伏見宮系に皇統は移る。
580名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:01 ID:xeIJIsLT
女性の皇太子もありだな。
581名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:09 ID:QTnFGYeq
>>571
>愛子様の扱い方は問題になっていただろ?

なってないね。紀宮様をみてみろ。いつか幸せな家庭を民間で持つんだな〜と

国民は思っていた。愛子様も同様であろう。それに皇位継承順位がついてる

だろうし。誰も文句言わず自然に傍系が即位していただろうな。
582名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:14 ID:vLBO5tPI
>>572
秋篠宮家は、今上の直系が絶えたときのためのストック、としておいた方がいいんじゃないかなぁ。
583名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:36 ID:yrxUh2rO
>>452
だれも、それが真実だと信じてなんかいない。神話として承認しているんだよ。
584名無しさん@5周年:05/01/23 21:54:17 ID:WhgspX+K
>>575
そう思ってる。養子先の宮家の子供として通常の継承順が付与される。
実際に養子本人が継承するかどうかは別。今と同じでパスは可能だろうから。
585名無しさん@5周年:05/01/23 21:54:56 ID:6q9edoII
つい数十年前まで皇位継承権のあった親戚であるわけだし、
年に何回かプライベートな集まりで顔を合わせているのだとしたら、
今上陛下にとっては、もしかしたら敬宮内親王殿下よりも
情を感じられる方々がいらっしゃるのかもしれない。
賛成している皇族の方がいらっしゃるのだったら、
家族・一族の「血の掟(by文春)」を守るためにもっと
議論を重ねていけば良いのでは。初めに「敬宮女帝」ありき、ではなくて。
586名無しさん@5周年:05/01/23 21:55:47 ID:hc5o9CEX
>>565
そこまで遡らないでしょ〜ww
旧宮家って明治天皇か孝明天皇筋じゃないの?
587名無しさん@5周年:05/01/23 21:55:50 ID:+nrrWdqQ
>>537
国民のための男系
伝統的権威たる天皇を象徴としたのだから
その継承も伝統通りに。

それに親王家は馬の骨ではない
石田純一を馬鹿にする気か?
馬の骨とわかって貢ぐ男じゃないはずだ!
588名無しさん@5周年:05/01/23 21:56:08 ID:CqKiaDWI
>>582
秋篠宮様が即位されれば、直系は眞子様。
秋篠宮から見て姪にあたる愛子様は傍系になる。
だから傍系の役割は愛子様と旧皇族の男子の系統に任せればいいと思われ。
589松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:56:10 ID:8NWSlhSi
>>581
皇太子殿下・秋篠宮殿下がいる清子内親王と、
同世代の男系男子がいない愛子内親王では、全く事例が別物。
国民の中でも女帝支持が高いというのは、
個別具体的に愛子様が想定されている。
590名無しさん@5周年:05/01/23 21:57:48 ID:D71+BV3J
養子ってさ、どんなイイトコの出であっても結局は他人だろ。
養子に出した先が実父母で、今の天皇と関係なくなるわけじゃない。
それこそおかしいんじゃねえの。
落ちぶれた旧皇族がうまい話に乗っかって良い夢見ようってそんな程度の話だろ。
頭おかしいとしか思えないね。
591はったり:05/01/23 21:57:53 ID:KNTLPN3z
旧皇族の復帰みとめると、有栖川みたいな
やつがぞろぞろ偽系図もってうちも皇室と
血のつながりがあるといいだす。
養子、皇族復帰は論外。
婿なら一応愛子が選択したことになる。
592名無しさん@5周年:05/01/23 21:58:05 ID:hc5o9CEX
>>580
男系(父親が皇族)ならね
593名無しさん@5周年:05/01/23 21:58:16 ID:vLBO5tPI
>>584
へ?養子って男子のみに認める話だよね? 
 
・男子限定条件を外さなければ、養子=皇位継承者になる 
・男子限定条件を外せば、養子に貰う必要は無い
594松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 21:58:16 ID:8NWSlhSi
>>586
マジでそこまで遡らないといないのさ。
昭和天皇の男系は元々今でも宮家だし、
明治天皇の男系くらいがせめて残っていれば、また話も違ったんだけどね。
南北朝時代の崇光天皇の男系しかいないんではねぇ。

だからこそ、直系によって神性・聖性を高める必要がある。
595名無しさん@5周年:05/01/23 21:59:45 ID:uNrdg76g
>>577
現実的に一番天皇制崩壊に近い主張をしているのは
即室を対案にして女性・女系天皇反対を唱えてる香具師なのだが?
女系主義者は現憲法の精神の範囲内での天皇制には賛成してると思うぞ。
596名無しさん@5周年:05/01/23 22:01:03 ID:dGGnWFE9
>>592
結局女系つながりでしか納得させることができないってことでしょ
なら愛子で問題ない
597名無しさん@5周年:05/01/23 22:01:38 ID:+nrrWdqQ
>>571
日本は一点集中主義はあまり似合わないと思うよ

争いを始めるのは権力者だから、権力者が敬意を払えば済むよ
598名無しさん@5周年:05/01/23 22:02:13 ID:XFJPi4bK
側室制度復活させたら一番早いと思うが・・・
599名無しさん@5周年:05/01/23 22:03:07 ID:WhgspX+K
>>593
そう、それで合ってる。
ただ、養子本人が高齢で子供が継承するかもしれない。
皇位継承の順序変更は今でもできる。
600名無しさん@5周年:05/01/23 22:03:21 ID:CqKiaDWI
>>595
>女系主義者は現憲法の精神の範囲内での天皇制には賛成してると思うぞ。
どうかな。男系主義者の私もストレートな側室制度の復活は難しいとは考えるが。
天皇家の皇位世襲の根拠が男系の系統にある以上、
その原理を守らない事は、皇室から皇位世襲の根拠を奪う事に他ならないんだよ。
もし皇室の歴史と伝統に本当に詳しい奴が女系を容認しているとしたら
それは確信犯だね。明らかに皇室廃絶を狙っている。
601名無しさん@5周年:05/01/23 22:03:23 ID:xeIJIsLT
女性の皇太子もありだな。
602松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:03:33 ID:8NWSlhSi
>>597
だから権力者とは国民なんだが…

600年も前に天皇家から分離した家の男系には、
昭和天皇や明治天皇の直系であると言う、内親王・女王たちの正統性が必要だ。
男系主義でもなければ、600年前の分家が、直系を乗り越えて即位など理解の範囲外だろ。
603名無しさん@5周年:05/01/23 22:04:00 ID:N/YLIh27
>>572
愛子ちゃんが生まれる前、後継問題云々が取りざたされて、
女系案を・・・と言うころは
きっとその路線で行くおつもりだったろうね。今上も。

けど愛子ちゃんも生まれたのに、なんだか東宮一家は
孤立している風に見えるのは、
女帝OKだけど、その子供はNGって状況なんじゃないの。あの家族の中では。
604名無しさん@5周年:05/01/23 22:05:31 ID:vLBO5tPI
>>599
養子本人が高齢だから子供が継承??? 
 
すまん、なんのための養子なのか分からんようになった。
605名無しさん@5周年:05/01/23 22:05:45 ID:6wMIkv4O
<外務省でのご活躍についての評判>
*職場外務省でも周囲に誰がいようが「お父様」けじめなし事件

*外務省研修所での研修に遅刻、小走りで駆け込む事件
*カラオケ 十八番は実はいい日旅立ちじゃなくてテレサ『愛人』事件

*外務省時代、後輩や部下に、「こんな事も出来ないの!」だの翻訳が遅いだの高飛車に命令して嫌われていた事件
*閣下威光の自家用車通勤事件
*(外務省の人の話)雅子さんは動作がすべてゆ〜っくりでしかも30分おきくらいにトイレで化粧直しをしにいくので周りはすげ〜苛々させられた、事件
*「何を考えているか解らないので"ブラックボックス"というあだ名がついていた」工藤雪枝・週刊現代2004/09/25 P. 28
*ある新聞記者の談話「雅子妃は仕事はできるし、官僚としての事務処理能力は確かにすぐれていたが、外交官として大切な人脈作りは得意ではなかった。友人が少なく内向的な性格でマジメで融通が利かず原則論に固執する癖がある」
*別の省庁の官僚と仕事をしたとき関係ない英文資料もドサドサ渡し「これくらいで驚いちゃこまります」と馬鹿にした事件(2ch書き込み)

*別の省庁の官僚が外務省に会議に来て資料が足りずコピーを取ってたら「よその省庁の方が勝手にここのコピー機を使用しないでください!」とヒステリックに怒鳴った事件(2ch書き込み)
*「高慢ちきな鼻持ちならない女」と外務省担当記者の評判 (2ch書き込み)
*営業時間外に外務省内の食堂に来て「コーヒーぐらい出せるでしょう!」と吐き捨てた事件(2ch書き込み)

【ドス様研究の参考資料】 http://s03.2log.net/home/dosukoi/
606名無しさん@5周年:05/01/23 22:05:46 ID:CqKiaDWI
>>598
何もストレートに「側室制度復活しますた」と表明する必要はない。
非嫡出子の差別問題と絡めて、あくまで嫡出子優先の上で
非嫡出子にも皇族としての資格を認める方向で皇室典範を改正すればよい。

で、配偶者以外の女性に興味がない皇族にはそのまま生活していただき、
そうじゃない方には機会を作って差し上げる。それだけでよい。
607名無しさん@5周年:05/01/23 22:05:57 ID:hc5o9CEX
>>591
ニュースに出てた4宮家だけ見とめれば良いんじゃないの?
608名無しさん@5周年:05/01/23 22:06:45 ID:+nrrWdqQ
>>579
そこにさらに、男性優先とするなら婿養子の方だな。
今までなら。
ただ国民の支持がねえ。

まあ、直系同士なら男優先でいいけどね

一つ提案だけど、愛子様と相手の子を先に天皇にして
愛子様と旦那をともに摂政ってのはどうだろう?
609名無しさん@5周年:05/01/23 22:07:23 ID:AeciSvvw
皇太子妃ですら>>604のようなゴシップが、真偽はともかく腐るほど出てくるのに
このうえ、養子をむかえたらどんな醜聞がでてくるのやら…
しょうがないけどさ。
610名無しさん@5周年:05/01/23 22:07:36 ID:lpemNv7M
>>602
男系断絶なんだからしょうがないだろ
それに宮家には皇子が何度も養子として入っているから
家によったらそれほど遠くない。

それに、君の主張する女系も考えればもっと血縁関係は近いだろ。
611名無しさん@5周年:05/01/23 22:07:49 ID:Yaw8dQew
■■■ 衆議院議員 弁護士・辻惠(大阪府3区)・・・ ■■■
■■■ スーフリ弁護士 小原恒之・・・ ■■■
■■■ 弱冠26歳・元テレ朝ディレクター 濱田太平洋は誰の子? ■■■

【現役国会議員】鬼畜拷問AVバッキーPart24【説明キボン】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106469746/

「辻恵議員が単なる弁護士であれば、前回記したとおり、誰の弁護をしようが文句を言われる筋合いはない。
しかし、国会議員となれば話は別だろう。弁護の是非を問うているのではない。
なぜその人物の弁護を引き受けることになったのか、国会議員として、経緯についての説明責任を負う義務があるわけだ。
しかも、パシフィックジムの出資者には、今なお「栗山龍」の名が掲げられている―。」

http://www.tsuji-osaka-genki.jp/htdocs/Profile.htm


一体この国はどうなっているんだ?
612名無しさん@5周年:05/01/23 22:08:06 ID:6q9edoII
これまで皇室を守ってこられた皇族の方々のお気持ちを考えれば、
今現在ご存命の男系男子皇族の皇位継承順位を無にして
とにかく敬宮内親王殿下に、というのはお気の毒と思うのだがなあ。
30〜40年先を見越して、今から独身青年を数人皇籍に復帰させ、
慣例どおり皇室会議で結婚相手の承認をして、あらためて
その子供の代から皇位継承権を与えれば良いのでは?
どうして今現在の男系男子皇族の方々のこれまでの人生を
否定するような論調の人が見受けられるのだろうな。
613名無しさん@5周年:05/01/23 22:09:33 ID:+nrrWdqQ
>>591
ずっと親戚付き合いなんだよ、皇族と
614松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:10:08 ID:8NWSlhSi
>>610
女系を説明に加えるならば、愛子様・眞子様・佳子様の順位が高くなる。
男系にこだわるならば、600年を埋める理由付けが必要だ。

>>608
摂政案はいいかもね。
愛子様も男系男子も即位させない。
ただしそれだと、かなり特例的なケースになると思われるかと。
615名無しさん@5周年:05/01/23 22:10:10 ID:hc5o9CEX
>>596
愛子ちゃんなら父親が直系男子(しかも皇太子)だから即位しても全く問題ないね。
問題はその子供がどうなるか・・・

>>609
個人的にはHPで「ウンコ」連発の竹田宮がイイww
616名無しさん@5周年:05/01/23 22:10:27 ID:55sIdjbe
GHQの意向などで「皇籍離脱」して
皇族の地位を失った旧十一宮家

伏見宮家、閑院宮家、
梨本宮家、山階宮家、久邇宮家、北白川宮家、
東伏見宮家、賀陽宮家、朝香宮家、東久邇宮家、竹田宮家。
617名無しさん@5周年:05/01/23 22:11:33 ID:+nrrWdqQ
>>581
まあ、たしかにね
なら、実子優先>男子優先ってのが自然かもね
618名無しさん@5周年:05/01/23 22:12:05 ID:lpemNv7M
>>614
理由は直系男子断絶。以上。

ところで、松下って女なの?
619名無しさん@5周年:05/01/23 22:12:07 ID:bmeJDerU
世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html


http://homepage1.nifty.com/gyouseinet/history/tennouTaiin.htm

第1代神武天皇(前660)から第125代今上天皇(現在)までの
歴代天皇の在位期間をすべて収録
620名無しさん@5周年:05/01/23 22:12:36 ID:hc5o9CEX
>>613
「菊栄親睦会」とかいう親族会議があるんだよね
621名無しさん@5周年:05/01/23 22:13:01 ID:vLBO5tPI
>>612
否定するもへったくれも、一度皇籍臣下しちゃったもんはどうしようもないよ。 
 
男系を守るためには、数人ではまたすぐに絶えるよ。 
全員に復帰していただく、くらいの勢いが無いと。 
それに、「数人」では排除された残りの方々に遺恨が残りかねないよ。
622名無しさん@5周年:05/01/23 22:13:47 ID:WhgspX+K
>>604
皇太子、秋篠宮が早く死ねば天皇になる。
長生きすれば養子も余命わずかになるので、
あるいは先に死ぬのでその息子になるかもということ。
623名無しさん@5周年:05/01/23 22:14:06 ID:lpemNv7M
>>621
希望者全員復帰でいいんじゃない
624名無しさん@5周年:05/01/23 22:14:10 ID:+nrrWdqQ
>>594
近いだけならもっといるんだよ

でも彼等は、王ではなく、身分の高い
「親王」家。

単なる皇統じゃないんだ。
625名無しさん@5周年:05/01/23 22:14:54 ID:AeciSvvw
>>619
微弱ながら電波が…
626名無しさん@5周年:05/01/23 22:15:03 ID:HebDh6Di
愛子ちゃんの旦那が旧皇族なら
子供が後を継いでも特に文句は出ないでしょ。
でも、この子が天皇になる前に
明治天皇の男系はすべて消滅が前提だろうな。
627松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:15:12 ID:8NWSlhSi
>>610
だから、直系が存続で男系断絶って言う自体に、
過去の日本人たちは、男系を直系女子と結婚させてクリアしてきた。
何故今回に限って、それを拒否しようとするんだ?

明らかに、そうした方が神性・聖性・正統性は高まるぞ。
600年を埋めるのが直系との婚姻だ。
日本の伝統でもある。
628うそくさい:05/01/23 22:15:48 ID:KNTLPN3z
前660はさすがにいんちき。
卑弥呼でも238年ごろ。
中国南朝の宋が420年ごろ。
おそらく神武天皇はこの間。
史実ではなく神話ならなんでもいいけど。
629名無しさん@5周年:05/01/23 22:15:52 ID:vLBO5tPI
>>623
そこらへんも含めて、後々まで禍根が残らぬよう、とことん旧宮家同士でとことん話し合ってもらって、 
総意を出してもらうのを待っても遅くないと思うよ。
630名無しさん@5周年:05/01/23 22:17:04 ID:+nrrWdqQ
>>602
たしかに。でも、きちんと説明して
納得できないものでないと思う

繰り返すけど近いだけなら他にもいるんだよ?
631名無しさん@5周年:05/01/23 22:17:20 ID:XLQDwt/L
エチオピア帝国だってソロモン王の子孫
とかいってたから神話は神話で良いじゃないか。

まあ、エチオピアは共産匪どもによって
むちゃくちゃに破壊されたけど。
632つーか君:05/01/23 22:17:40 ID:CqKiaDWI
数日前から関係スレに
張り付いてるねw
特徴ありすぎのレスだから
一目で分かるよ。
633名無しさん@5周年:05/01/23 22:17:47 ID:k8pOq11p
血統残って権威滅ぶという結末になるのも時代の流れだろう
634名無しさん@5周年:05/01/23 22:18:46 ID:6q9edoII
>>621 いやいや、「今現在いらっしゃる男系男子皇族」つまり
常陸宮、三笠宮、ひげの殿下、秋篠宮のこと。
人間、必ず年齢順にお亡くなりになるとは限らないんだよ。
つまり天皇陛下になられる確率は全くの0ではない。
それこそ生まれた時から皇族で、重責のもと生きてこられたんだから
ミーハーなババ達の「べっつに愛子ちゃまでいいじゃな〜い♪」で
一族の将来を決められたら、そりゃあたまらんだろう。
635名無しさん@5周年:05/01/23 22:19:22 ID:uNrdg76g
>>600
それはあなたの思想を背景とした思い込みじゃないの?
現実的な提案をせず、国民に受け入れられるとは思えない非現実的なことを
本気でいって反対を唱えてる香具師の方が本気で考えてるのかって感じがするぞ。
636松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:19:25 ID:8NWSlhSi
>>629
男系のいない宮家に復帰されても、
すぐ断絶するだけだから意味が無い。
彼らの名誉欲のためだけに、無駄金使う必要など無い。

>>630
そこらのオバちゃんや女子高生ふくめて、
600年前に分家した男系で、戦後のどさくさで臣籍降下しただけなので、
愛子様・眞子様・佳子様を飛び越えて、天皇になる方ですなんて言う主張に耳を貸すと?

自分も男系は比較的尊重しているつもりだが、
直系を全く無視しての男系など、理解の範囲外だ。
637名無しさん@5周年:05/01/23 22:19:36 ID:+nrrWdqQ
>>614
従来なら直系がいなくなってから養子だな
でも、そうはいかないだろうな
638名無しさん@5周年:05/01/23 22:20:05 ID:lYOKDTqJ
オイ松下!
おまえ日本史板では男系そっちのけで「直系」だ「国民の支持」だと喚いていたろ(笑)
あそこでは名無しだったけど、すぐわかるんだよ!

あれから、ちょっとは勉強して男系の意味がわかったんだな。
エライエライ
639名無しさん@5周年:05/01/23 22:20:05 ID:A8Oq4oGQ
天皇はエイリアンに侵略されたとき献上する人間だ。
クレオパトラの様に。
640名無しさん@5周年:05/01/23 22:20:32 ID:dGGnWFE9
>>628
崇神天皇が258年に崩御、垂仁天皇が311年に崩御とする説があるんで
そこからすると神武は紀元一世紀中葉だろう
641名無しさん@5周年:05/01/23 22:21:18 ID:neZedMnv
皇室の男系長子相続は儒教、つまり中国思想の影響。
神道上は、男系長子相続でなければならない根拠はない。
642名無しさん@5周年:05/01/23 22:21:38 ID:+nrrWdqQ
>>621
だから、占領下でなされたことは最初っから無効だってば
643松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:21:46 ID:8NWSlhSi
>>638
日本史板なんて行った事無いんだが…^^;;;
まぁスレは立ってそうだけど。
644名無しさん@5周年:05/01/23 22:21:53 ID:SwUxBJPH
愛子の次なんて今考えることはない。
皇太子がズル休み雅子と離婚して再婚して男産んでくれると信じてる。
皇太子はそういう男だ。
645名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:04 ID:hc5o9CEX
しかし皇族の間でも男系の意見が出ているとは思わなかった。
やはり一番理解しているのは当の本人達だったんだな〜

そうしたら仮に愛子ちゃんが立太子した時、今の皇太子夫妻も
「自由恋愛してほしい。」なんて口が裂けても言えないだろうなぁ
646名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:09 ID:lpemNv7M
>>627
別に先人たちは君のいうように直系に拘ってはいませんがな。
天皇が自身で皇位継承のイニシアティブをとれない時代にはヨコの継承が非常に多い。
647名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:32 ID:CqKiaDWI
>>635
思い込みじゃないよ。
順序だてて考えてごらん。
現皇室は特定の血統を持つ一族が地位を代々世襲する王朝。
つまりその地位は、まちがいなく血統により保証されているわけだ。
そしてその「特定の血統」とは、神武天皇の男系の系統だ。
ということは、皇室の世襲根拠は間違いなくその神武天皇の男系の血統にあるということになる。
648名無しさん@5周年:05/01/23 22:22:54 ID:AMXQdb81
男系へのこだわりって、宮内庁すざましいね。
ちなみに我が家は女系女子の家系。うまくやってるよ。
649名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:40 ID:bZnnK7ou
>>642
それは占領下で作られた現行憲法も無効であることになるんじゃないかな。
危ない論理は振りかざさないほうがいいと思うが。
650名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:53 ID:aK5tQe2C
天皇が必要なわけを教えてくれ
651松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:24:22 ID:8NWSlhSi
>>646
横で継承しているときは、
本人達が何々天皇の子とか孫だからだろ。
600年前の分家筋とは話が全く違う。

さっき出ていたが、孝徳天皇は斎明天皇の婿だから、
4代を超越できたわけだし。
っていうか、伏見宮家系って何代とぶんだよ。
652名無しさん@5周年:05/01/23 22:24:58 ID:AeciSvvw
>>650
そこに天皇がいるから


…いやマジで。
653名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:08 ID:DTXr+EVM
皇室の解体を目的としたGHQの措置がこの問題のそもそもの原因なのなのだ
から、そこから直すのが筋だろう。となれば、やる事は一つしかないんでない
か?
654名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:20 ID:lYOKDTqJ
>>648
ヾ(・ε・。)ォィォィ

女系の意味がまったくわかってないアホ
655最初は:05/01/23 22:25:23 ID:KNTLPN3z
>>640
じゃあ最初は卑弥呼の部下、もしくは弱小豪族
だった可能性が高いね。
それ以前はどうせみんな原始時代で家系も
くそもないから。
656名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:25 ID:neZedMnv
定説上は、男系相続は継体天皇からの1500年間の歴史しかない。
にしても、神武天皇とか本気で信じてる香具師がいたんだな。引いたw
657名無しさん@5周年:05/01/23 22:26:39 ID:SwUxBJPH
だいたい我侭愛子が素直に用紙と結婚しないしな。
658名無しさん@5周年:05/01/23 22:27:44 ID:lYOKDTqJ
>>650
必要かどうかという話をしてるんじゃないんだよ!
(#゚Д゚) ボケナス!
659名無しさん@5周年:05/01/23 22:27:47 ID:mzKT2gW2
「皇太孫」という手もある。
つまり、徳仁天皇の後、愛子内親王と傍系旧皇族の男系の男子との間に誕生した男子が
世襲するという場合、納得がいきやすいかも知れないよ。女帝も養子天皇もなし。
660名無しさん@5周年:05/01/23 22:27:49 ID:lpemNv7M
>>649
占領下の政体変更は明白な国際法違反。
憲法は白紙から国会(または制憲議会)で議論して新憲法を作るべきだと思うよ。
661名無しさん@5周年:05/01/23 22:28:04 ID:+nrrWdqQ
>>649
実際そう主張する学者もいるしアメリカのニクソンも認めたよ

でも日本の左翼学者だけが固執する
自分というものを持っていないんだね!
662名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:05 ID:CqKiaDWI
>>646
直系に男子なき時の先人のスタンスとしては、

1.まず男系は絶対に堅持した上で後継者を選ぶ
2.その後継者が遠い傍系男子の場合は、現皇室の女性と結婚させて直系とのつながりを作る。

つまり、男系堅持の上で女系で直系の保持も図るということ。
1.の前提を忘れない限り、松下の言っている事は正しい。
663名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:41 ID:dGGnWFE9
>>656
定説だと崇神から実在としてるからそっからなら1800年なんだが
まあその間に断絶を認めるなら別だが
664名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:59 ID:DTXr+EVM
>>660
無理矢理つけられた仮面で生活してるだけの日本国の仮面を素顔と言う奴は
いないだろう。しょうがないからこれで生活してるだけ。本当の姿は仮面の
裏にしかない。
665名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:20 ID:wGU/opSV
女帝が認められても「宮家絶滅」はこのままだと確実だから、どうにかしないとな。
愛子女帝の次代の選択肢を残しておいておかないと。歴史は受け継いで渡していくものなんのだから。

2040年<徳仁皇太子(80)・雅子妃(77)愛子(39)>の現宮家は <敬称略>
▲=(●=70歳以上 ■=恐らく既婚で皇籍離脱)の方しかいなくなる宮家
 【愛子様の子息】=宮家創設する年齢に達していない
▲【秋篠宮】=●文仁(75)・●紀子(74)−■眞子(49)・■佳子(46)
▲【常陸宮】=●正仁(105)・●華子(100)
▲【三笠宮】=●崇仁(125)・●百合子(117)
▲【三笠宮寛仁親王家】=●寛仁(94)・●信子(85)−■彬子(59)・■瑶子(57)
▲【桂宮】=●宜仁(92)
▲【高円宮】=●久子(87)−■承子(54)・■典子(52)・■絢子(50)
666名無しさん@5周年:05/01/23 22:30:38 ID:+nrrWdqQ
皇太孫でいくか、愛子天皇か、養子か、
秋篠宮殿下か
667中国の歴史書:05/01/23 22:30:46 ID:KNTLPN3z
>>656
中国の史書にある倭の五王とかを天皇と
同一人物とみるなら、もう少しさかのぼれる。
血統は切れてるかもしれないけど。
少なくとも天皇にあたる人物はいた。
668名無しさん@5周年:05/01/23 22:31:17 ID:neZedMnv
>>663
血統的には、継体で一度断絶してるってのが定説。
669名無しさん@5周年:05/01/23 22:31:19 ID:xeIJIsLT
邪馬台国(ヤマタイ国)が大和王朝(ヤマト王朝)になったと考えるほうが自然だと思う。
670名無しさん@5周年:05/01/23 22:32:21 ID:WhgspX+K
>>665
三笠宮は息子に譲ってやれw
671名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:18 ID:CqKiaDWI
>>668
悪いがそれは古い説だ。全然定説じゃないよ。
騎馬民族征服説なんかが流行ったころの説。
つーか継体が応神五世孫であることを否定する材料は特にない。
672名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:32 ID:+nrrWdqQ
まあ、実際婿養子即位は難しいかもな

ただ、もしも人気が出たらわからないけど

皇太孫、愛子様が無難じゃないかな?
673名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:45 ID:lpemNv7M
>>656
継体朝を易姓革命によるものとするのは定説じゃないぞ。
あくまで仮説。
遺伝的な事実がどうであろうと、伝統としての男系は否定されない。
674名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:47 ID:1MmLwFlY
天皇は国民の象徴として恥ずかしくない振る舞いを要求されるものである
つまり気品、威厳、人格さらに人生を縛られているという面では
われわれよりも悲しい存在であることはいうまでもない
であるから、われわれも彼らに対して敬意を払わなければならない

やっぱ直系+宮家であることははずせない
一度落ちてしまったやつらがやることは宮家としての
気品が奪われ国民からの支持を失う結果になる可能性もある
675名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:00 ID:bZnnK7ou
>>661
けど実際に現憲法は有効なわけで、それを無効にするといえば
皇室だけでなくまた新しい問題ができてしまいますよ。
676名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:14 ID:vLBO5tPI
>>664
愛子様の皇位継承を認めるということは、男子限定条件を外すということだから、 
必然的に現皇族の内親王は宮家を創設できるということになり、 
宮家断絶は有り得ない。
677名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:38 ID:IJLhGxRc
愛子は旧皇族から婿を取れと強制するのも、これまた世間受けしないだろうな。
678名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:50 ID:dGGnWFE9
>>668
継体は応神五世孫で繋がってるんだけど
今更王朝交代説持ってくる気か?
679女系:05/01/23 22:34:53 ID:KNTLPN3z
>>669
自分はどっちでもいいけど、その説が
正しいなら女王卑弥呼がいたなら
愛子天皇、女系でいいということに
説得力がでてくる。
680名無しさん@5周年:05/01/23 22:35:44 ID:+nrrWdqQ
>>669
大和の一藩国が、自分をヤマトと名乗った可能性も
所沢市が東京を名乗るようなもの
>>668
根拠なし
681名無しさん@5周年:05/01/23 22:37:57 ID:dGGnWFE9
>>679
卑弥呼の子供が王になったという話はない
女帝は否定してないしね
愛子天皇は問題ないけどそこから女系は、となるとこのスレ的には否といわざるをえない
俺はいいと思うが
682名無しさん@5周年:05/01/23 22:38:32 ID:gKNbKxTr
最近では、天武天皇は皇統に属する男ではないという説も出てきてるね。
母の皇極天皇の前夫の子で、舒明天皇の子だという日本書紀の記述は造作だとか。

井沢元彦の本に書いてあった。
683名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:03 ID:neZedMnv
>>671
おいおい、自称「応神天皇五世の孫」だぜ?それも福井の山の中のw
何の根拠もないし、史実と見なすにはあまりにも荒唐無稽。
今の天皇家は男系に限れば、継体天皇の子孫と見なすのが普通。

とにかく、神武天皇の実在を信じてる香具師はいるわ、
継体天皇の血統を正統と見なす香具師はいるわ、2chって凄いわーw
684名無しさん@5周年:05/01/23 22:39:54 ID:CqKiaDWI
まぁ根拠のない推測・類推の類の「説」は、昔からいくらでもあるからな。
いちいち相手にしてたらキリがない。
685名無しさん@5周年:05/01/23 22:40:49 ID:xeIJIsLT
天皇陵を発掘してDNA鑑定だ!
686名無しさん@5周年:05/01/23 22:41:29 ID:+nrrWdqQ
>>675
それも違法です。
あなたにも、反対意見があるかも知れません。
しかし今は改憲問題の是非を話し合ってるわけじゃありませんから、
また今度聞いてあげます。


でおしまい。
わかりますか?
687名無しさん@5周年:05/01/23 22:42:05 ID:bZnnK7ou
>>685
DNA鑑定することにどんな意味があるの?
688名無しさん@5周年:05/01/23 22:42:17 ID:CqKiaDWI
>>683
>何の根拠もないし、史実と見なすにはあまりにも荒唐無稽。
何の根拠もないのに、ハナから否定するのも荒唐無稽だな。
否定したいなら、否定しうるだけの根拠をもってこいよ。
それともなにか?根拠とかは関係なく、
「イルボンの日王家が万世一系なんてありえんニダ!」
という感情論か?だったら別の板でやっとくれ。
689名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:04 ID:lpemNv7M
>>679
本当に卑弥呼が君主だったのか、
卑弥呼は女だったのか、
張政は本当に「倭国」に行ったのか、
行ったとして、それは本当に日本の主流たる地方だったのか否かすら
魏志倭人伝以外に傍証は存在しないわけで。
(記述されている行程は滅茶苦茶)

それこそ記紀の記述と同レベルの確かさとしか言えないのが現状。
690名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:06 ID:mzKT2gW2
>>677 皇族の婚姻ってかなりのレベルで制限を受けているのは確かで、特にこれからの
愛子様の結婚については、皇統を維持する為に、世間様も後押しすると思うよ。
皇族でいる限りは、自ずと制限がつきまとうと教育して頂くしかありません。
691名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:30 ID:+nrrWdqQ
>>683
少なくとも「自称」ではない。金村が迎えを出したのだから
692名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:35 ID:AeciSvvw
皇統淵源論議は日本史板でやったほうがいいんじゃないか?
遠からず煽りあいになって「( ´,_ゝ`)プッ○×信者必死だなw」になるから。
693名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:35 ID:ecPb7KsF
>>688
悪魔の証明って知ってる?
694名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:58 ID:dGGnWFE9
>>682
井沢なんて「説」といえるものじゃないよ
何をもって造作といってるんだろう
695名無しさん@5周年:05/01/23 22:44:29 ID:bZnnK7ou
>>686
だからこういう無駄な議論をしなくちゃいけなくなる理論を振り回すのはいくないと思うのだが。
696名無しさん@5周年:05/01/23 22:45:18 ID:CqKiaDWI
>>693
これは悪魔の証明でもなんでもないよ。
文献の記述を否定するのなら、否定しうるだけの根拠を提示する。
こんなのは歴史の初歩だろ。小学生か?坊や。
697名無しさん@5周年:05/01/23 22:46:02 ID:+nrrWdqQ
>>693
悪魔の証明とは違うよ。
698名無しさん@5周年:05/01/23 22:46:10 ID:vLBO5tPI
さぁ、荒れてまいりましたー
699名無しさん@5周年:05/01/23 22:46:29 ID:WhgspX+K
>>693
悪魔の証明とは違うよ。
700700:05/01/23 22:49:19 ID:KNTLPN3z
700
701名無しさん@5周年:05/01/23 22:49:20 ID:+nrrWdqQ
>>695
話題の異なるものを勝手に持ってくることと、
理論が繋がるかは関係ないだろ?
702名無しさん@5周年:05/01/23 22:49:23 ID:cQ7ANZE6
なんで女性天皇が嫌なの?
そして、フェミ集団は、どうして騒がないの?
703名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:08 ID:IJLhGxRc
>>690
皇太子は旧皇族華族含め女すべてが対象でもなかなか見つからなかったのに、
数の限られた旧皇族男子から都合よく愛子の相手を買って出る男が見つかるだろうか。
704名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:15 ID:mzKT2gW2
やはり、京都産業大学の所功教授あたりに妥当案を考えてもらいましょ。
大体、アホが参加してきたら迷走するばかりだ。
705松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:50:37 ID:8NWSlhSi
>>662
ありがとう。そういう事。
706名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:43 ID:UmsKU1ot
>>690
今の皇太子夫妻にそれが出来るのか…?
707名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:43 ID:FvXh0rTR
雅子さんは愛子さんを皇室にとどめて置きたいのかな?
自分がこれほど適応できず、海外にも行けず、外出もままならない世界が嫌なのに。
愛子さんは一般人と結婚させて外に降嫁させるんじゃないのかなぁ
高円宮、三笠宮、秋篠宮の女王達が継げばいいじゃんと思っているんじゃ?
708名無しさん@5周年:05/01/23 22:50:51 ID:DEYfeKbI
>>702
愛子は自閉症なのに何で愛子を苦しめるようなことができるのか。
709名無しさん@5周年:05/01/23 22:51:21 ID:gKNbKxTr
>>671
>つーか継体が応神五世孫であることを否定する材料は特にない。

日本書紀や古事記には、継体は応神の5世孫としか書かれていない。系譜が書かれているのは上宮記の逸文。
ゆえに、学者の中には応神の5世孫という記述は造作で、上宮記の記述は後世の捏造とみなす者もいる。

また諡号の継体は、血縁のない者が継ぐという意味であることから、継体を皇統に属さぬ地方豪族と考える学者もいる。
血縁のあるものがつぐ場合は、嗣ぐという漢字をつかう。現在では嗣と継の違いがあいまいだが、漢字としての意味は違う。
少なくとも、諡号をつけるほどの学者なら、間違えることはない。
あえて言うなら、血縁者に継体という諡号を贈るのは、故人をぼうとくすることになる。
710REI KAI TSUSHIN:05/01/23 22:52:03 ID:snKIkua1
皇室典範有識者達て、他人の家の相続に関して口を出せる権利あるのか?
711名無しさん@5周年:05/01/23 22:52:57 ID:CgNf9oVj
もう後継体天皇でいいじゃん
DNAやY遺伝子よりも伝説を語り継ぐことのほうが大切だと思う
712名無しさん@5周年:05/01/23 22:53:01 ID:IJLhGxRc
いっそ、こっそり橋の下から男児を拾ってきて、「生まれますた」
とでっち上げればよろし。
713松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:53:18 ID:8NWSlhSi
>>710
皇室会議とか、そういうシステム全てを否定した意見だろw
皇室典範は国会で定められる一法律だよ。
今はそういう世の中だ。
714皇太子夫妻:05/01/23 22:53:30 ID:KNTLPN3z
本当は皇太子は天皇やりたくないと思うよ。
宮内庁との対立は続くし、雅子も一生心の傷
おったし。これ見てるとだれも天皇なんて
やりたくないと思うよ。
715名無しさん@5周年:05/01/23 22:53:58 ID:+nrrWdqQ
とりあえず、愛子か、婿養子か、秋篠宮か、皇太孫か

どれがいいと思う?
716名無しさん@5周年:05/01/23 22:54:21 ID:hc5o9CEX
>>714
だから親戚(宮家)を増やそうよって話
717名無しさん@5周年:05/01/23 22:54:31 ID:bZnnK7ou
>>710
そもそも特定の一家を皇室典範なんていう特別な法律で縛っていることに疑問を抱かないのか?
718名無しさん@5周年:05/01/23 22:54:50 ID:UTkt9iKQ
愛子に継がせろとゴネてんだろ

皇太子が天皇槍焚くない訳無いだろ
719名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:02 ID:lpemNv7M
>>690
>愛子様の結婚については、皇統を維持する為に、世間様も後押しすると思うよ。

そうとも思えん。
逆に恋愛悲劇物の格好のネタにされそうな気がする。
反皇室的な政治グループが国論分裂を狙って女系単独継承を主張したりもするだろうし。
720名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:15 ID:EVRQPexS
松下(本物) は晩飯食べたのかな?
721名無しさん@5周年:05/01/23 22:55:17 ID:CqKiaDWI
>>709
まぁ、どれもこれも決定的な証拠にはならんわなぁ。

>ゆえに、学者の中には応神の5世孫という記述は造作で、上宮記の記述は後世の捏造とみなす者もいる。
学者なんてのは仮説立てるのが商売だからね。
いちいち間に受けてたら歴史なんて語れません。
722名無しさん@5周年:05/01/23 22:56:20 ID:j+viCv07
伏見宮家は昔で言えば太政大臣やってるような家柄ですか?
723名無しさん@5周年:05/01/23 22:56:43 ID:+nrrWdqQ
>>721話題を絞ろう
724名無しさん@5周年:05/01/23 22:56:46 ID:AeciSvvw
>>717
Hey,boy それは
「そもそも特定の一家を皇室典範なんていう特別な法律で保護してることに疑問を抱かないのか? 」
というミズポさんの意見と同根だze
725名無しさん@5周年:05/01/23 22:56:49 ID:IJLhGxRc
>>715
愛子(長子相続制に以降)か、旧皇族男子(宮家復活、男系男子相続制維持)のどっちかだな。

726松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 22:57:39 ID:8NWSlhSi
>>715
皇太子殿下―愛子内親王―旧皇族男系男子と愛子内親王の王・女王たち
こういう順番でしょ。
愛子内親王が男系男子との婚姻を拒否したら、
秋篠宮殿下―眞子内親王―旧皇族男系男子と眞子内親王の王・女王たちへ
眞子内親王も拒否したら、
佳子内親王―旧皇族男系男子と佳子内親王の王・女王たち
以下略。
727名無しさん@5周年:05/01/23 22:57:40 ID:lpemNv7M
>>722
皇親が太政大臣て、大友皇子の例以外にあるのか?
728名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:11 ID:UmsKU1ot
>>707
秋篠宮の姉妹は内親王。

>>709
今上の幼少時の称号である継宮は何か意味があるのだろうか。
729名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:31 ID:CgNf9oVj
>>713
>>717
戦後憲法至上主義者としてはそうだろうな

>>714
今の日本の法体系では誰だって天皇になんてなりたくない
天皇が憧れや敬意の対象で、皇室に入ることが庶民の夢であるような
体制を作らなくては天皇制の維持は難しいだろうね
730名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:39 ID:dGGnWFE9
>>709
まず、上宮記逸文はその用字法から推古朝遺文と考えられ記紀より古くある程度信頼がおけこれを造作とにわかに判断できない
日本書紀には系図一巻があったとされ、これには応神から継体にかけての詳細な系譜があったのではないかと考えられる
近江にいたと記紀にあるが(越前は母方の実家)応神の子孫は近江に根を張って繁栄していて
そのつながりを考えると応神〜継体のつながりはほぼ確かなものと考えられる
731名無しさん@5周年:05/01/23 22:58:45 ID:wic3nNnb
天皇制は政治家に利用されない利用できない法整備が何より大事
養子なんてつけこむスキがありすぎだ

732名無しさん@5周年:05/01/23 22:59:00 ID:bZnnK7ou
>>724
つまりそういう疑問を抱いている>>710はミズポたんと同根であると。
ちなみに、私は皇室典範で保護ないし拘束することに疑問を抱く人間ではないですのであしからず。
733名無しさん@5周年:05/01/23 22:59:08 ID:neZedMnv
応神天皇は、その実在性が認められる最も古い天皇とされるが、
110歳か130歳で死んだだの、九州で生まれただの、神話的な部分も少なくない。

あまつさえ、応神にはアホみたいに妃がいたと言われているし、
紙による家系の記録は、話にならないほど不十分な時代だったので、
福井の山中の豪族が「私は応神天皇の5世の孫です」などと自称しても、
それをそのまま信じるのは愚かw
734未来のこと:05/01/23 23:00:04 ID:KNTLPN3z
2005年現在、愛子3歳。
天皇になって死ぬのが2080〜2100年ごろ。
だとすればここに書き込んでる人間にとっては
愛子の次なんてどうでもいいこと。
自分が死んだあとの天皇なんて誰でもいい。
735名無しさん@5周年:05/01/23 23:02:09 ID:6q9edoII
>>725 そんなおおざっぱな分け方になるのなら、自分なら後者だな。
もし男系女子に継承権を与えるとしても、旧皇族含めすべての男系男子が
途絶えたときに限って欲しい。実際、女帝候補が新興宗教の教組関係者とかと
恋愛して(オ○ムとか創○とか)ゴリ押し結婚されてしまったらガクブルだぞ。
あの辺の宗教は男系神話も根強いからな。基礎が基礎だけに。
736名無しさん@5周年:05/01/23 23:02:16 ID:gKNbKxTr
宮家復活は反対。血が薄すぎる。愛子様、眞子様、佳子様が旧皇族を婿養子に迎えいれる。
できれば紀宮様にも、黒田さんとのご結婚をお止めいただき、急いで旧皇族男子を婿養子に迎えいれる。
これで東宮、秋篠宮に加えて、平成新宮家2家の4家体制にできる。
それぞれがふたりづつ子供を生めば、宮家は8家に増えるから、しばらくは後継者に悩むことはない。
737名無しさん@5周年:05/01/23 23:03:34 ID:CqKiaDWI
>>721
了解

>>731
養子よりも女系継承の方が付け込む隙がありまくりです。
つーか女系継承は簒奪が極めて容易。
内親王を嫁にとっての皇位僭称すら可能になってしまいます。
738名無しさん@5周年:05/01/23 23:05:06 ID:x6lvaSog
>>736
JOC会長の竹田宮さまの場合
父が竹田宮恒徳王、母が三條実美の孫光子
祖父が竹田宮恒久王、祖母が明治天皇第6皇女昌子内親王


どこが血が薄いんだよー
739名無しさん@5周年:05/01/23 23:05:31 ID:8I/vhK0E
旧皇族を婿にするのは反対だな。
600年も前に離れたんだろ、公家に養子に入った男系子孫を婿にすべき
740名無しさん@5周年:05/01/23 23:05:59 ID:CqKiaDWI
>>736
>宮家復活は反対。血が薄すぎる。
んなこたぁない。女系では近親。
特に昭和帝の子孫にあたる旧皇族の方々などは
単独でも養子として傍系宮家を復興できる程度の正統性は有していると考える。
741名無しさん@5周年:05/01/23 23:08:18 ID:gKNbKxTr
>>738 同じコピーをなんど貼ればよいやら。
天皇に即位できるのは、原則として天皇の男系の子または孫です。 男系の女帝も可。
ひ孫(直系の先祖の天皇の4代目)以上、離れた場合は、無条件で即位した前例がありません。

第26代継体天皇は応神天皇の6代目(ひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第27代安閑天皇は応神天皇の7代目(ひひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第28代宣化天皇は応神天皇の7代目(ひひひひ孫)。皇后は第24代仁賢天皇の皇女。
第35代皇極天皇(第37代斉明)は敏達天皇の4代目(ひ孫)。夫が舒明天皇。未亡人の女帝
第36代孝徳天皇は敏達天皇の4代目(ひ孫)。皇極天皇の弟。
第102代後花園天皇は崇光天皇の4代目(ひ孫)。後小松上皇の養子となった後に即位。 即位後、しばらくは院政。
第119代光格天皇は東山天皇の4代目(ひ孫)。後桃園天皇の養子となった後に即位。皇后は後桃園天皇の内親王。

旧皇族男子は直系の先祖の天皇から、かなり代が過ぎているので、即位の資格を満たしていません。
旧皇族で宮家創設など、噴飯モノ。内親王や皇女の配偶者でない、単なる宮家の養子も意味がない。
742名無しさん@5周年:05/01/23 23:08:20 ID:4KFw1Vzj
女系継承なんて話になるなら、東久邇宮とかどうなる。
東久邇征彦氏は母が昭和天皇第一皇女で、祖母が明治天皇第九皇女だ。
743名無しさん@5周年:05/01/23 23:08:45 ID:CBgfWqPb
遠くても、神武天皇の血筋なら、遺伝子的に問題無い
過去もそうしてるし
744名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:10 ID:N/YLIh27
>>676
女子皇族も宮家創設できたとしても絶対断絶しない・・・はない。

現に大正帝の子供男子4人のうち、小なしが二人。
三笠宮家の男子3人のうち、子供なしが一人。あとの二人の家は女子のみ。(5人)
昭和帝の子供は上4人はすべて女子。
二人の男子のうち一人は子なし。
今上の子供は男子2人。その子供はすべて女子。
女子が生まれればともかく、子供のいないおうちがいくつもある。

愛子さんの立太子の前に、常陸宮家の存続、
その次に愛子のことや三笠宮、高円宮、秋篠宮の継続では?
秩父宮、高松宮家については残念だけ。
745名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:20 ID:x6lvaSog
女系でなら明治天皇の子孫になる。

明治天皇―昌子内親王―恒徳王―恒正王―○(竹田宮)
明治天皇―允子内親王―孚彦王―誠彦王―○(朝香宮)
明治天皇―聡子内親王―盛厚王―信彦王―○(東久邇宮)
(昭和天皇―成子内親王―信彦王―○)
746名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:35 ID:6q9edoII
んー、何だか今の皇位継承者の順位降格という「人格否定」してでも
皇太子ご一家を優先させたい人がいるんだなあ。不思議だ。
血の薄さでいったら、現皇太子殿下の母上は正田美智子さんじゃないか。
747名無しさん@5周年:05/01/23 23:09:35 ID:lpemNv7M
>>739
だから宮家にも皇子が養子に入ってますって
近衛文麿の子孫とかを天皇にするのは冗談じゃない。
他家への養子と、宮家をそのまま臣籍に改めたケースは厳に区別すべき。
748皇位継承:05/01/23 23:09:47 ID:KNTLPN3z
皇位継承の安定化が目的なら
旧宮家の復活は必要ない。
愛子の婿か、皇太子の養子になればいいだけ。
男系存続とは無関係。
男子を皇室にだすかわりに復活させろと
取り引きする手はあるけど。
749名無しさん@5周年:05/01/23 23:10:10 ID:mzKT2gW2
>>734 
というか、徳仁天皇への代替わりにあたって、皇太子を決定しかねる状況だったら、
もっと真剣に検討されるよ。 今はまだ、どーだってイイ雰囲気だもの。
さしあたり、徳仁天皇の後を、皇太弟とするか、皇太女にするかで揉めるだろうけど。
750名無しさん@5周年:05/01/23 23:11:37 ID:SsvjYP4Z
わかっているとは思うが、一言

皇族には氏も苗字もない

しかし、皇統の性格は氏に近い

苗字とは家をあらわすものであり、婿養子が可能
これに対して、氏とは血統をあらわすものであり、あくまでも男系相続

つまり、仮に愛子様が婿養子を迎えたとしても、
愛子様の子供は、父親の氏を継ぐことになる。よって、皇統は断絶する

しかし、臣籍降下していた旧皇族を皇族に復帰させて、愛子様の婿養子にすれば、
現在の皇統は断絶するものの、父親を遡ってたどり着く天皇の皇統を継ぐことになる。
751名無しさん@5周年:05/01/23 23:12:02 ID:IJLhGxRc
>>740
男系継承のための宮家復活なのに、女系は近親といっても意味がない。
男系男系いうのは、男系の血を重視してるんだろ。
752名無しさん@5周年:05/01/23 23:12:59 ID:l2Bw+Ad7
なんだな
憲法も改正するみたいだから
天皇もこの際選挙で選ぶように変えた方がいいな

どうせ天皇なんか形式なんだから、誰でもいいんだ
立候補者には、国庫に100億円づつ払ってもらうとか

753名無しさん@5周年:05/01/23 23:13:02 ID:f98z7jM7
どうも李高順というのが土井たか子さんの本名と聞くけど、
日本に帰化したから土井多賀子が「本名」になったのかな?
しかし売国政策も趣味のパチンコも拉致でっち上げ
発言も、土井さんが帰化した朝鮮民族だとすると
「なるほど」って感じがする。
「日本の戦争責任を認め、アジアの人々に謝罪するべきだ」
みたいなこといってみたりとか、常に自虐、反日的、
親朝鮮・なことばかりいってきたのも、
結局自分が朝鮮民族だからってことなのか。
もし本当に朝鮮人なら彼女を信じてきた多くの日本人を
裏切ってきたのだから許せない。
「日本の」政治家なんだから、日本の国益を追求しなければならないはずなのに 
自分の出身民族を利するだけの
政策を掲げてるのは背任だよね。
国会議員用の「背任罪」規定みたいなのを作ればいいのに。
在日朝鮮人は国会議員になれないけど、帰化した朝鮮人
なら国会議員になれてしまう。
しかし「日本からいかに金を搾り取って朝鮮に渡すか」
みたいなことしか考えてない売国議員とかは、
背任罪で摘発できないとマズいんじゃないかと。
そうなれば公明党社民党共産党みたいな反日、
売国工作してる政党は消えるんじゃないかなあ。

朝鮮の帰化人は、帰化する目的が「日本の内部から、
日本を破壊するため」なのかもしれない。

日本国籍であっても朝鮮からの帰化人みたいに
反日工作するために日本国籍取得したようなやつは
国会議員にならせない、なっても背任行為がみつかれば
逮捕できるようにするとかすれば日本のためになるように思う。
754名無しさん@5周年:05/01/23 23:13:51 ID:DEYfeKbI
ピザ【ぴざ】
皇太子一家が子連れ初外食の先に選んだ那須のレストランがピザ専門店
という事がテレビで紹介されて以来、ドス子の大好物とされる。
また、週刊朝日 6月25日号 雅子さま「哀しきカゴの鳥」では
 このような記事もある。 ”
渡辺みどりさんは、皇太子さまの学友からこんなエピソードを聞いた。
彼が言うには、「イタリア料理店で食べたピザを皇太子さまがお気に
召して、 『雅子へのおみやげにテークアウトしたいのですが』っておっしゃたんですよ”

このスレッドの妄想ではピザ−ラのフチにチーズが入った分厚い
ハンドトスタイプのLサイズを毎日注文し、コーラを飲みながら
独りで食べていることになっており、週刊女性自身が「御所に出前は
できるの?」という記事でピザーラの配達バイクの写真を載せたり
して悪乗りしている。
追記妄想じゃなくて本当に宅配取ってたんですね。
東宮御所(皇太子一家の住居)から注文を受けて、
配達時「どなたが食べるんですか?」と聞いたら、
皇太子夫妻だと聞いてびっくりというピザーラの店長コメントがテレビで放送されたようです。

http://s03.2log.net/home/dosukoi/
755名無しさん@5周年:05/01/23 23:14:07 ID:4KFw1Vzj
>>752
立候補資格をカネで決めるなよ・・・
ホリエモンが立候補したらどうするんだ
756婿養子:05/01/23 23:15:15 ID:KNTLPN3z
>>750
婿養子というのは女の家の人間に
なるということ。だから自動的に
息子も女の家の人間。
だから旧皇族の復帰は特に必要なし。
愛子と結婚=皇族。
757名無しさん@5周年:05/01/23 23:16:26 ID:AeciSvvw
>>755
それですと安本正義さんが第一候補になります。
758名無しさん@5周年:05/01/23 23:16:40 ID:rpPTl0Fs
>>756
男系とはどのようなものか一から勉強してこい
759名無しさん@5周年:05/01/23 23:17:11 ID:x6lvaSog
>>751
女系主義者は十何代も遡った男系より女系直系の方が血が濃いと考えるんだろ?
なら内親王が降嫁してる旧宮家は男系派も女系派も満足できるしいいじゃん
760名無しさん@5周年:05/01/23 23:17:25 ID:lYOKDTqJ
幼少の旧皇族を3・4人もらって今上の養子にするのが一番おさまりがいいんじゃねえの?
今上は癌で長くないかもしれないが、美智子さんは養子が成人するまで生きてるだろうから

それでも(30年後に)また男系男子がいなくなるようなら、共和制にしろって
761名無しさん@5周年:05/01/23 23:18:35 ID:PD6ldqED
男女差別だ。
762名無しさん@5周年:05/01/23 23:19:32 ID:lpemNv7M
>>761
血統差別は構わないのですか?
763名無しさん@5周年:05/01/23 23:19:37 ID:UmsKU1ot
>>751
男系が大前提だけど、それだけでは不十分だという意見に対してだろう。
764おまいがしとけ:05/01/23 23:19:37 ID:KNTLPN3z
>>758
別に男系、女系はどうでもいい。
そんなに勉強したいなら勝手にしとけ。
765名無しさん@5周年:05/01/23 23:19:59 ID:mzKT2gW2
>>761 そうです。皇統に関する限り、男女差別は厳然と存在しますが、それが何か?
766名無しさん@5周年:05/01/23 23:20:43 ID:uBe7p44/
あんまり国民に仕事を増やすな>皇太子、雅子さん
お前らがサボってるからこんなことになった
767名無しさん@5周年:05/01/23 23:21:20 ID:IJLhGxRc
>>763
男系論は、遺伝学と違い血は男系で継承される、という概念に
基づくものだろ。男系継承に旧皇族を利用するなら、愛子の婿になろうと
単独で宮家復活しようと男系論者にとって血統の正当性は同じことじゃないの。
768名無しさん@5周年:05/01/23 23:22:48 ID:jZk0rlWi
養子の前にフィリピン顔でちとオツムの怪しい皇太子妃の離縁か側室制を
検討できないものか より自然なのがよいと思われ
769名無しさん@5周年:05/01/23 23:22:51 ID:FvXh0rTR
あの家で一人っ子はかわいそうだな。愛子。
一人産むのも三人産むのも一緒だろ。それとももう諦めたのか?
770名無しさん@5周年:05/01/23 23:22:54 ID:CRGE9ZTi
こうして血はさらに濁り、次は精白か奇形ってことに。
771名無しさん@5周年:05/01/23 23:23:30 ID:QBTnhodX
昔から、男系で遠縁が天皇に即位する場合は、必ず
前の天皇の内親王がお妃になる。
男系と、血の近さは両方尊重されてる。
772名無しさん@5周年:05/01/23 23:24:58 ID:SsvjYP4Z
>>756

あのね、婿養子は家は継げても、血統である氏は継ぐことができないの。

たとえば、鎌倉幕府の将軍を考えてみてほしい。
摂家将軍とか、宮家将軍というものがあるが、
彼らは将軍家を相続したが、源氏になったわけではない。

皇統は氏ではないが、性質は同じ
773名無しさん@5周年:05/01/23 23:25:24 ID:IJLhGxRc
同じ血を引く同士を結びつけようというのは、
近親婚の弊害が明らかになった現代では不評じゃないの。
774名無しさん@5周年:05/01/23 23:25:52 ID:rpPTl0Fs
>>741
血が濃すぎることは遺伝的に問題があるわけだがそれはスルーなのか?
つまり741はどうすればいいと思ってるんだ?
775松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:25:59 ID:8NWSlhSi
>>767
男系論者がその血統の薄さを補完するために、
直系女子との婚姻が利用されるのに、
遠い直系女子を出してきても意味が無いんだよな。
男系論者の一部は、それが理解できていない。

傍系男系男子と近い直系女子、この組み合わせによって初めて正統性が付与される。
600年の傍系を埋め合わせるためには、まさしく現内親王たちとの婚姻が必要だよ。
776名無しさん@5周年:05/01/23 23:27:01 ID:GQSHDxYt
極めて熱心なカトリック信者の朝香。
勅許後の婚約破棄や芸者落籍、事業失敗での莫大な負債などがある久邇。
成子内親王死去後すぐに再婚して昭和天皇の不興を買った以外にも、その父が新興宗教の教祖になったり国に財産返還訴訟を起こして敗訴したり天皇制廃止発言までやらかした東久邇。
731絡みの問題があり、真性DQNの香具師までいる竹田。
こいつらが皇族に復帰してもなあ…
777名無しさん@5周年:05/01/23 23:27:17 ID:ovh3t19D
>>760
共和制移行?
やめとけ・・・残念ながら、この国の天皇制廃止論者には中朝韓の手先が多すぎて、まっとうな共和制の構築が期待できないよ。

たとえ形式的でも、天皇制を維持していること自体に政治的な意味があるしな。
GHQやアメリカでさえ、天皇制の廃止には手をつけなかった。
778771:05/01/23 23:27:22 ID:QBTnhodX
つまりは、女性の血統も意味がちゃんとある。
779名無しさん@5周年:05/01/23 23:27:41 ID:tUe2nk3D
>>773
近親婚の弊害って何?ほんとに明らかになったの?
レヴィストロースの説を言ってるの?それとも劣性遺伝説?
780名無しさん@5周年:05/01/23 23:27:55 ID:UlstfaI+
この会議のメンバーの中に俺のゼミの教授が居るが。
781名無しさん@5周年:05/01/23 23:28:17 ID:cpidDegP
本当に1500年、血が続いてると思ってるやつは
このスレに何人くらいいるんだろうか

常識的に考えて無理だろ

医療程度も低い、食い物も悪い、平均年齢なんかめちゃめちゃ低い
流行病で村、一族郎党全滅なんて茶飯事、
その上で権力闘争、殺し合い、戦争・・そんな時代だぜ?

当然、権力者側が綴った歴史では続いてるんだろうが
782松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:29:05 ID:8NWSlhSi
>>778
しかし、狂ったまでの男系絶対主義って言うのは、
いったいどこが発祥なんだ???

直系女子尊重の男系って言うのが、日本の歴史に合っているだろうに。
783名無しさん@5周年:05/01/23 23:29:41 ID:6q9edoII
前天皇の内親王、ということはもし前天皇が秋篠宮だった場合は眞子内親王、
ひげ殿下が天皇になっていた場合長女の女王殿下(名前失念)になるわけだ。
それとも今の議論というのは、とにもかくにも皇太子ご一家及び愛子内親王の
血筋のみを正統とするよう改正するものなのか?
784名無しさん@5周年:05/01/23 23:29:47 ID:gKNbKxTr
>>774
名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/23 23:02:16 ID:gKNbKxTr
宮家復活は反対。血が薄すぎる。愛子様、眞子様、佳子様が旧皇族を婿養子に迎えいれる。
できれば紀宮様にも、黒田さんとのご結婚をお止めいただき、急いで旧皇族男子を婿養子に迎えいれる。
これで東宮、秋篠宮に加えて、平成新宮家2家の4家体制にできる。
それぞれがふたりづつ子供を生めば、宮家は8家に増えるから、しばらくは後継者に悩むことはない。
785名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:04 ID:lpemNv7M
>>780
都立大の教授連の騒ぎって、学生の間ではどうなの?
786名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:20 ID:CBgfWqPb
左翼は、工作活動必死すぎる
ウザイですよ
787それなら:05/01/23 23:32:08 ID:KNTLPN3z
>>772
旧皇族の養子なんて無意味だろ。
もともと遺伝子がらみの結婚だから
愛子からその子に継げばいい。
さんざんいわれてるけど、Y遺伝子もクリア、
直系もクリアこれがベスト。

788名無しさん@5周年:05/01/23 23:32:22 ID:CBgfWqPb
国民は、天皇陛下の意見に従うよ
女性天皇だろうが男系を守るため神武天皇の血筋から養子をとろうが
789名無しさん@5周年:05/01/23 23:33:02 ID:+nrrWdqQ
親王家に血が薄いもクソもない。
790名無しさん@5周年:05/01/23 23:33:08 ID:rpPTl0Fs
>>784
いやだから血の濃さの問題はどう考えてるのかということと、
それと内親王たちが旧皇族と結婚するかどうか国民がいくら希望しても
本人たちの希望もあるわけで。
791名無しさん@5周年:05/01/23 23:34:01 ID:x6lvaSog
し内親王、女王方全員が旧皇族と結婚なんて
あまりに露骨で無理だしょ
ここは男系+明治、昭和天皇の直系ということで単身で戻ってもらえばいーよ
792松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:35:35 ID:8NWSlhSi
>>791
だからそうなると、
直系女子全員を臣籍降下させるのかよ。
無茶苦茶な事になるぞ。
793名無しさん@5周年:05/01/23 23:36:07 ID:UmsKU1ot
>>767
正当性は変わらないが、>>740は内親王を娶らねば今の皇室と遠過ぎると思っている
人への反証をしたかったんだと思う。
前例を鑑みれば内親王を娶るべきという意見もある。
794名無しさん@5周年:05/01/23 23:36:24 ID:cWAwiBN9
愛子様が天皇になるのはよしとして 愛子様の子供が天皇になるのはどのようなものか?

男系 っていうのは有史以来の皇室の伝統 女系もおkにするのはどうかと・・・
795名無しさん@5周年:05/01/23 23:36:53 ID:TCnm1GWk
代々軽薄者が続く竹田宮一族は止めて欲しい。
特に、環境保護デムパで横浜市長選に出ようとした竹田恒(ry
796名無しさん@5周年:05/01/23 23:36:55 ID:lYOKDTqJ
>>775
お前さぁ、「神聖」とか言ってアホちゃう?
天皇家の血に科学的・客観的な尊さなんてあるはずないだろ!
797名無しさん@5周年:05/01/23 23:37:06 ID:IJLhGxRc
>>779
劣性遺伝疾患の確率が高くなるのは確かだろ。
まあ、何代も前の遠縁なら限りなく0の影響だろうけど。
しかし、旧皇族婿養子論は近親相姦奨励になるかもね。
798名無しさん@5周年:05/01/23 23:38:18 ID:bZnnK7ou
>>758すまん、男系についていまいちわからないんだが
親が誰なら皇位継承権を持つのかという理解でいいのか?

つまり父親が天皇ならその子も天皇になる資格を持ち、母親の身分は問わない。
(父系の血のみを重視する男系主義)
これを母親が天皇ならその子も天皇になる資格を持ち、父親の身分は問わない。
(母系の血のみを重視する女系主義)
に移行すると過去との整合性が取れなくなるから
(なぜ今上天皇は母親が天皇でないのに皇位を継承したのかと)
女系への移行は皇位の廃絶に繋がると。

双系主義(いわゆる長子相続?)の問題点は天皇と庶民の子が
なぜ無条件で天皇になれるのかという点につきるってことでOK?
つまりなぜ父母どちらかが庶民であることを無視できるのか。
(父系ないし母系はいずれか一方の血のみを重視するから問題ない)

双系主義は父系母系いずれも平等に扱うということになるため
両親の地位は共に平等ということになる。
ならなぜどちらか一方が天皇であることのみを重視してよいのか。
それは両親の地位が平等であることと矛盾するのではないか。

両親の血を共に平等に扱うならば天皇と庶民の子は
性質としての天皇と庶民を半分ずつ持ち合わせることになる。
その子がまた庶民と結婚すれば天皇と庶民の性質は1:3となり
それはすでに天皇ではなく庶民となんら変わらないということになる。
そのため天皇が天皇である理由を説明することができなくなり
(ないし今上天皇が双系でないという点で矛盾が生まれる)
皇位の廃絶に繋がる。

という認識でいいのかな?
799松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:38:49 ID:8NWSlhSi
>>795
ウンコたんのことだな。

>>796
皇室廃止論者は出て行け。
朝鮮半島にはいないぞ。アメリカ大陸にもいないぞ。
800名無しさん@5周年:05/01/23 23:38:58 ID:+nrrWdqQ
>>794
あ、婿養子前提だから
801名無しさん@5周年:05/01/23 23:39:41 ID:lpemNv7M
>>782
勝手に歴史を作るなっつうの。
江戸期大名家では血縁関係の全く無いような養子のやり取りが盛んだったが
そこでも女系の血縁関係はさほど考慮されてないぞ。
ある場合でも、お付き合いがあるご縁で、というくらいのものだぞ。
802名無しさん@5周年:05/01/23 23:40:07 ID:IJLhGxRc
>>775
女系の血なんてものは考慮されてないから、男系にこだわるんじゃないの?
803名無しさん@5周年:05/01/23 23:40:34 ID:8I/vhK0E
>>791
大切なのは男系なんだから、昭和、明治天皇の女系なんて関係ないだろ。
天皇家と一番近い男系を養子にすればいいんだよ。
旧皇族なんて600年も離れてるのだから復帰させる必要なし
公家に臣籍降下した子孫を養子にするべきだ。
804名無しさん@5周年:05/01/23 23:40:57 ID:CBgfWqPb
問題が、遺伝子という科学的な問題なら簡単に解決出来る
愛子天皇→男系と結婚しその子供
神学的な問題なら??
米国の作った法律の問題なら無視(過去と違い臣籍降下は天皇の命令では、無い)
一番、問題なのが神学的な問題で、愛子様と男系の間に産まれた子が遺伝子的には男系でも、神学的にはどうか
805名無しさん@5周年:05/01/23 23:41:00 ID:cWAwiBN9
>>800
婿養子ってだれを?
806名無しさん@5周年:05/01/23 23:41:23 ID:+nrrWdqQ
>>798
男親を辿ると、歴代天皇の誰かにたどり着く者。
807名無しさん@5周年:05/01/23 23:42:03 ID:4KFw1Vzj
何にせよ、婿養子取るなら今のうちにさっさと決めなきゃダメだ。
結婚適齢期の皇族の女性が、もうすぐ大量に出てくるぞ。

秋篠宮眞子内親王 13歳
秋篠宮佳子内親王 10歳
三笠宮彬子女王 23歳
三笠宮瑤子女王 21歳
高円宮承子女王 18歳
高円宮典子女王 16歳
高円宮絢子女王 14歳
808名無しさん@5周年:05/01/23 23:43:19 ID:lYOKDTqJ
馬鹿が大杉
せめて高校生程度の歴史の知識くらい勉強してこい。

血の貴さなんて、フィクションにすぎないんだから、
社会的な意味を考えろって。

>>798みたいなアホ(頭が悪いって意味じゃないよ。ちゃんと勉強しなかったって事な)に説明するのは面倒くさい
809松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:43:24 ID:8NWSlhSi
>>801
コピペが散々張られているだろ。
天皇家の場合、4代以上離れた傍系から男系男子を入れるときは、
直系女子との結婚が重視されてきている。
大名家みたいな身分が低いやつらの話じゃない。

>>802
歴史的には直系男系が断絶すると、傍系の男系男子と直系女子の組み合わせでやってきた。
(傍系でも近い傍系だと、直系女子を挟まないけど)
それを超越して、無茶苦茶遠い傍系を、直系無しで即位させたがるのは何故だ?
日本の男系相続は、そこまでのごり押しをして来なかったのに。
810名無しさん@5周年:05/01/23 23:44:00 ID:+nrrWdqQ
>>805
戦前まで皇室だった人達。
系統が離れてても親王を名乗れる歴代の特権付きの親王家。
有栖川宮とかのあの人達
811名無しさん@5周年:05/01/23 23:44:03 ID:CBgfWqPb
>>798
父方だとか、そんな話しは、して無いしどうでも良い
神武天皇の血筋かが問題
812名無しさん@5周年:05/01/23 23:44:37 ID:ovh3t19D
>>808
そういうおまいさんは、高校生程度の知識で議論に参加してるわけ・・?
813名無しさん@5周年:05/01/23 23:45:45 ID:neZedMnv
旧宮家って言っても、14世紀の崇光天皇の遠い子孫ってだけでしょ?
全くの一般人が天皇になるのと変わらん。
814名無しさん@5周年:05/01/23 23:45:45 ID:bZnnK7ou
>>811
神武天皇の血が一滴でも混じっていればそれで構わないのか?
815名無しさん@5周年:05/01/23 23:46:23 ID:uOD7P2Ie
竹田は小さい頃、目が不細工だが、全体的に今風だ。
こいつの今はどうなってるんだ?イケメンか?
816名無しさん@5周年:05/01/23 23:47:10 ID:+nrrWdqQ
>>809
まあ、結論に賛成気味ではあるが、
その養子が親王家だから親王で身分高いんだよね

コピペの事案は親王家が出来る前だから。
ただ、やっぱりわかりやすいものに国民はひかれるかもね
817名無しさん@5周年:05/01/23 23:47:20 ID:lpemNv7M
>>809
あのクソコピペね。
光仁天皇が出ていない時点で読んでないよw
818名無しさん@5周年:05/01/23 23:47:23 ID:W7YvmsZ9

私は個人的には女系相続はかまわないと思っている。

しかし、皇室関係者や神道関係者は絶対に黙っていないと思う。
それは、以下のことから想像してみてほしい。

@ソースは見つからなかったが、私の記憶によれば、去年、天皇皇后両陛下は後深草天皇廟を訪問されている。
 後深草天皇がどういう人物か日本史に詳しい人はご存知だろう。
A天皇の代数を数えるとき、たとえば今上帝を第125代などとはいわない。神武天皇○○世の孫と数える

とにかく、天皇に関する問題は複雑怪奇なので、議論を単純化してほしくないと思う。
819名無しさん@5周年:05/01/23 23:47:59 ID:CBgfWqPb
>>808
そう思いたいの??
それ、共産党が主張してるんだけど
左翼の捏造教育に洗脳されたね!
かなり恥ずかしいよ
820名無しさん@5周年:05/01/23 23:48:10 ID:cpidDegP
>>808
続いてること=貴い

んで、俺の>>781にはレスなし、と
なんで?みんな都合の悪い部分には耳塞いで
瑣末なことグダグダ言ってるのが楽しいのかな?
821α:05/01/23 23:48:20 ID:sHorbSNL
信じててよかった。
ただ、新宮家創設じゃなくて、できれば宮家復帰の形にして欲しい。
822名無しさん@5周年:05/01/23 23:48:22 ID:T/EkSo+H
神武は架空上の人物なんだろ?
いたとしても神武の親もいるわけで、そのへんはうやむや?

まさか神から生まれるわけないしな。
823名無しさん@5周年:05/01/23 23:48:50 ID:2nbEImSj
女系は外戚の力関係が面倒。
男系が最も権力争いや後継者争いなどの醜聞から遠い。
男系存続を支持する。
824名無しさん@5周年:05/01/23 23:49:53 ID:rpPTl0Fs
>>809
昭和天皇は実子の内親王の結婚においては血の濃さによる弊害を気にしてたからね。
それもあると思う。
もうそろそろ近親での結婚はやばいと皇族も思い始めてるのではないか。
しかし男系男子は保っていかねばならない。
よって傍系でも遠かろうが大きな問題ではないということではないか。
なにより大切なのは男系男子で維持していくこと。
825名無しさん@5周年:05/01/23 23:50:05 ID:GQSHDxYt
宇多天皇の場合、臣籍降下していたのはほんの数年。
父は光孝天皇で母は斑子女王。父の後を継いで即位。
今の旧皇族とは事情が違いすぎる。
826名無しさん@5周年:05/01/23 23:50:18 ID:bZnnK7ou
>>808
社会的な意味とは別になぜ天皇の子は天皇に即位できるのか
その理由を考えなければ女系男系を議論することはできないと思うのですが。
説明するのが面倒くさいなら参考になる論文を教えていただけないでしょうか。
827松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/01/23 23:50:50 ID:8NWSlhSi
>>813
そういう事。
男系にこだわるとそうなってしまう。
女系は明治天皇だ昭和天皇だと言うが、
女系を重視するならば3内親王の方が近い。

何故そこまで今上帝の3内親王を憎むのか?
イマイチ男系絶対主義者の考える事は理解に苦しむ。

日本歴史上に見られる先人の知恵は、
遠い傍系男系男子と近い直系女子との組み合せ。
これこそが問題解決の方程式。

>>817
光仁天皇は天智天皇の孫だぞ。
まったく今回の事例とは関係ない。
本人自体が、正統性を持っている。
828名無しさん@5周年:05/01/23 23:51:51 ID:QBTnhodX
民族って、ファンタジーを共有することだよ。
本当は違うとか突き詰めても、それは文化的に間違ってるんだ。
天皇制は日本人に共有された文化なんだよ。
829名無しさん@5周年:05/01/23 23:52:05 ID:gKNbKxTr
>>790
現在の皇位継承順位は長子優先の直系主義です。したがって、旧皇族を婿養子に迎えたら、
1.愛子様の第1子、2.愛子様の第2氏、3.眞子様の第1子、………、もしも紀宮様が皇族に留まって子を産めば、
その子は佳子様の子の後の順になります。

配偶者の血の濃さを考慮すると複雑になるので、単純な長子優先の直系主義で良いと思います。
男系男子の血統は重要でも、血の濃さは直系で図るのが伝統にかなってると思います。
皇室典範を改正するのなら、皇族女子の配偶者は皇統に属する男系の男子とする。それ以外の配偶者と結婚するときは
皇籍を離れるものとする。というようなかんじで良いのでは。
過去の伝統を壊さない皇統の継承としては、内親王や皇女の配偶者を男系男子にするしかないでしょう。
830名無しさん@5周年:05/01/23 23:52:20 ID:2nbEImSj
>>827
俺が女系を嫌うのは>>823が理由です。
831名無しさん@5周年:05/01/23 23:52:25 ID:lpemNv7M
そもそも、伏見宮のような独立宮家は男系のバックアップのためにのみ
存在したのだが。
女系が重視されて女系+皇族養子の家系の男の結婚でいいなら
独立宮家は必要なかったのですが。
832名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:00 ID:+nrrWdqQ
833名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:04 ID:UTkt9iKQ
養子を取れても

結婚相手まで決めれんのカヨ


って話だよ

834名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:26 ID:IJLhGxRc
男系論は、女系のなったら血が途切れると見なしてるから男系にこだわる。
あくまでも男系にしか血統がないのだ。
だから、旧皇族が復活するとき誰が嫁でも血統的には同じことよ。
昔、前天皇周辺は、どうせ遠い血統に行ってしまうなら、せめて
内親王を送り込んで勢力維持しようとしただけだろ。
835名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:33 ID:AeciSvvw
フィクションをフィクションと認識することとフィクションを否定することはまた違う。
836名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:37 ID:cpidDegP
>>828
納得した
837名無しさん@5周年:05/01/23 23:53:40 ID:x6lvaSog
897 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:01/12/07(金) 03:23
深夜にマジレスします。
鷹司輔平系の子孫、華園氏や徳大寺氏の名前が出ていますが、もってのほかでしょう。

宮家創設の経緯を考えてみてください。
歴代の天皇が、自分の皇子を仏門に入れたり、臣籍に降ろして摂家に養子に入れたりしたのに、
伏見宮・閑院宮家の子は天皇の猶子として代々親王宣下したのは、なぜですか?

それは、この両家が天皇家にとって「本家」にあたるからです。
伏見宮家が北朝の嫡流であることは確かなことです。
そして、伏見宮家から後花園天皇が立ったとき、後小松院の猶子として即位したために、
伏見宮家は「皇室の本家」として存続したのです。
代々、親王宣下を受けて宮家を永続させたのは、万一皇室に男子が絶えたときは、「本家」
である伏見宮家から後継者を迎えるための措置でした。

有栖川家(高松宮)もそうです。霊元帝にとっては兄である後西帝の皇子に始まります。
本来兄の子が嫡流のはずだったのが、後水尾院の気まぐれ?により霊元帝の子、東山帝が
皇位につきました。
後西帝の子孫が血筋が絶えると霊元帝の皇子が継ぎ、さらに血筋が絶えると大正天皇の子、
宣仁親王が継ぎました。

閑院宮は、光格天皇にとって本家にあたるため、同じように存続し、血筋が絶えると伏見
宮家から養子が入っています。

これほど宮家が大事にされてきたのは、まさに現在のような状況のときのため、なのです。
現在の天皇との血筋の近い遠いではなく、本家筋から皇緒を迎えるべきだという理屈で、宮家は
「まさかのときの備え」として存続したのです(徳川御三家と同じ理屈です)

戦後、宮家は臣籍に降下しました。その際に上記のような理由は消滅したと考えられます。
しかし、摂家に入ったもと親王の子孫を候補に挙げるくらいなら、宮家から次期天皇を迎えるほうが
歴代天皇の意思に添ったものでしょう。
838名無しさん@5周年
>>813
おまい歴史知らないな
左翼に洗脳された?
伊勢神宮の大神主や仏教、神道関連のトップだよ
成田山新勝寺や豊川稲荷も、皇族が開祖(法祖)し住職を務めた