【海外】「イラク戦争支持」最低の39%に 米紙の世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 イラク戦争は「始める価値があった」と考えている米国民が過去最低の39%に
落ち込んだとする世論調査結果を、19日付米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。
昨年10月の調査より5ポイント減で、逆に「価値がなかった」と答えた人は3ポイント増の
56%に達した。イラク情勢が混迷を深め、厳しい認識を持つ国民が増えている。

 調査は今月15日から3日間、全国1033人を対象に電話で実施された。
イラク戦争が中東を安定化させたかという問いには「不安定にした」が45%で
「安定させた」24%の2倍近くに。また「米国のイメージは傷つけられた」と答えた人は
65%で「よくなった」の10%を大きく上回った。

 同紙はオハイオ州立大学のジョン・ミューラー教授が、ベトナム戦争時に世論が
大きく反戦に転じた68年のテト(旧正月)攻勢のころと比較し、「現時点での国民の
戦争支持はテト攻勢時点よりも低い」と述べたと伝えている。

ソース
http://www.asahi.com/international/update/0120/005.html?2005
引用元:朝日新聞

関連スレ
【国際】ブッシュ大統領支持率、53%に上昇…米誌世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105938611/

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105869418/548
2名無しさん@5周年:05/01/20 11:56:14 ID:/BLMx1z8
2ゲットした奴は呪われる
呪いを解くには1000ゲットするしかない
3名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:09 ID:QcVPQgcZ
3ぽ
4名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:20 ID:UKOdMIRC
>>2
がんばれよ
5名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:58 ID:l1g7T2JR
ロスタイムスは共和党の機関紙だからw
そうなってあたりまえww
6名無しさん@5周年:05/01/20 11:58:13 ID:B6FpLA1P
イラク戦争始めるときはどれくらい支持率あったのかな
7名無しさん@5周年:05/01/20 12:00:11 ID:5lOjlT1X
>>「米国のイメージはよくなった」と答えた人は10%

むしろすげー
10%もいるんだ
8名無しさん@5周年:05/01/20 12:04:43 ID:H5f1xocI
米国人の傍若無人ぶり、世界情勢の無知ぶりからすれば
よくも10%で済んだと思う
9名無しさん@5周年:05/01/20 12:08:33 ID:Hw/x7Tpo
米国は人類のGODのつもりかー?
FAー?
10名無しさん@5周年:05/01/20 12:09:52 ID:6s9vkYUR
アメリカでもリベラルメディアにはもうみんなうんざりしているから、まともに受け取らないよ。
ブッシュと共和党が圧勝したの見れば分かりそうなもんだけど、まだやってんだな。
11名無しさん@5周年:05/01/20 12:12:00 ID:kcy5KQZO
なんでも右と左の対立でしか見られない馬鹿
12名無しさん@5周年:05/01/20 12:12:06 ID:l0jzoFLq
>>10
>ブッシュと共和党が圧勝した

( ゚д゚)ポカーン
13よっちゃん:05/01/20 12:15:38 ID:M1u9+jCJ
フセインを弁護する弁護士は世界で1500人!
裁判すれば多分アメの負け。
14名無しさん@5周年 :05/01/20 12:21:53 ID:m10mLZx/
いや、民主党地盤の新聞にそんなこと言われても・・・・・。
15名無しさん@5周年:05/01/20 12:25:36 ID:KnBK48To
>>13
初めて聞いた
ソースを是非見てみたい。
16名無しさん@5周年:05/01/20 13:31:43 ID:oW9vha9L
じゃあ検事をその倍つけようか
17名無しさん@5周年:05/01/20 15:11:12 ID:Z+jbuPrU
>>1
うわぁ
18名無しさん@5周年:05/01/20 17:56:12 ID:ZkvHpj67
>>12
おまい、日本のメディアしか見れねぇだろ。w
19名無しさん@5周年:05/01/20 20:17:56 ID:6edAjmQG
で、ゴマ摺ってイラク戦争を支持した日本は
結局ハシゴを外された形になったわけか。
バカ小泉。
20名無しさん@5周年:05/01/20 20:40:08 ID:hrvXWbur
馬鹿小泉に比べたら独逸は上手いことやったな。
21名無しさん@5周年:05/01/20 20:42:26 ID:enllxFda
日本はアメ公にゴマをすらなきゃ成り立たないから仕方ない
22名無しさん@5周年:05/01/20 21:18:57 ID:hrvXWbur
珍米の馬鹿はまだ偉そうにしてるのか?
23広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :05/01/20 21:26:41 ID:9xUzqgvy
こんなくだらん戦争に付き合ってやったんだから
まさか北チョソ有事の際はちゃんとやってくれるんだろうな。
24名無しさん@5周年:05/01/20 21:28:13 ID:OGCRfto5
伸びねえなこのスレ。
25名無しさん@5周年:05/01/20 22:03:58 ID:hrvXWbur
馬鹿ウヨも珍米も創価の工作員も完全にスルーだし(w
ここはそういう奴らがほとんどだからレスが付かないのも
当然じゃないか?
イラク戦争は完全に失敗したことがハッキリしてきたし、
北チョンについてはアメリカはさほど興味ないだろうし
珍米が何を言っても負け犬の遠吠えでだれも相手に
しなくなってきた。
26名無しさん@5周年:05/01/20 22:07:45 ID:HANqxkdH
まだ4割もいるのか。
思いのほか池沼が多いのかなぁ。
27名無しさん@5周年:05/01/20 22:07:56 ID:hrvXWbur
英国、イラク撤退予定を示すよう米国に要請=英紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000679-reu-int

イギリスもブッシュにはウンザリしてるようだ。
あい変らず能天気なのは馬鹿ウヨと陸上自衛隊の馬鹿幹部だな。
28名無しさん@5周年:05/01/20 22:11:11 ID:7HBw33m9
>>27
>イギリスもブッシュにはウンザリ

ブッシュのプードルが偉そうに言う権利はないな
29stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/20 22:13:56 ID:VEZ+kMFH
カナダに逃げる者は愚かである・・・。
自分達が逃げ出せばますます米国が敵の思うままになると言うのに・・・。
30名無しさん@5周年:05/01/21 07:17:38 ID:3wrijeXm
>>23
異常プリオン入りの肉骨粉をもりもり食べた米国牛の牛肉を
BSE検査なしで日本に輸出してくれるそうですよ。

イラク派兵への実に有り難い御褒美ですな。
31名無しさん@5周年:05/01/21 07:20:58 ID:93J/e736
遺伝子組み換え作物も相当日本に輸出しているぞ
もちろん他の農作物だってどんな農薬大量に撒いているかわからんし
32名無しさん@5周年:05/01/21 10:36:29 ID:lSKlmCBd
>>5

フツーにスルーされた天然バカ発見
33名無しさん@5周年:05/01/21 12:19:57 ID:EUOSYboK
アメリカ国内でもこんなに支持が低くなっているとは驚き。
34名無しさん@5周年:05/01/21 13:59:37 ID:kl5dYZyd
戦争を支持する人が少ないのは当たり前。
ただし、イラクをこのまま放置してテロリストに与えてしまえ という
アメリカ人は少ないと思う。第2のアフガンになるから
35名無しさん@5周年:05/01/21 14:12:41 ID:O/wXuchm
しかし、この手のスレはホント伸びないね。
今の2CHって、特定の思想か宗教団体しかいないってのは
本当だったのか、と思わざるをえないね。
36名無しさん@5周年:05/01/21 14:21:03 ID:vsyRak9/
この戦争を支持した日本人はアラブ人のみならず、アメリカ人からも馬鹿にされ軽蔑されることになった。
37名無しさん@5周年:05/01/21 14:28:54 ID:VwRA7x+N
>>36
やばくなったら、小泉君が
「イラク戦争イクナイ!日本はシブシブ協力させられただけ!感動した!」って
素知らぬ顔で言ってくれるから大丈夫だよ
38名無しさん@5周年:05/01/21 14:36:15 ID:Bbg78myP
アメリカ国民はイラク戦争を振り返り、反対の態度をとったドイツ、フランスに対しては、
賢明な助言をしてくれた真の友人であることを時の経過とともに強く確信し、終始追従
の態度を採り続けた日本に対しては、アメリカにとっては自己の価値観を持たない
頼りにならない存在としてますますアメリカから軽く見られるだろう。
39名無しさん@5周年:05/01/21 14:41:44 ID:ihP3MvuK
大統領選挙が終わったばかりでよくもまぁ・・・
ブッシュ票入れた奴らは戦争支持しろよな
40名無しさん@5周年:05/01/21 14:43:53 ID:kl5dYZyd
>>35
もう一つ大事なメンバーが抜けてるぞ。在日朝鮮人工作員が。
41名無しさん@5周年:05/01/21 14:56:14 ID:ljMIgWBw
>>34
的外れ。

この世論調査で明らかになったのは、
「戦争を支持する人が少ない」のではなく、
「イラク戦争を始める価値があったと考える人が少ない」ということ。

つまり、そもそもイラク戦争を始めたのは間違いだったということ。

一旦戦争を始めてイラクを不安定にしたまま投げ出すことは当然出来ない。
その意味でも、イラク戦争を始めたのは間違いだったということ。
42名無しさん@5周年:05/01/21 14:56:25 ID:w3PGoR/9
この手のスレは伸びないねぇ(・∀・) なぜかしら?なぜでしょうw
43名無しさん@5周年:05/01/21 15:46:52 ID:HBk+e5Un
ウヨと層化と珍米と小鼠信者がほとんどだからじゃね?

「なぜ発砲したの? 武器なんか持ってなかったのに」
ttp://humphrey.blogtribe.org/entry-8ecfb4492fd72cb6ca4d983c19f3dbc0.html
44名無しさん@5周年:05/01/22 13:16:26 ID:avBKgTa6
ブッシュ大統領の就任演説でイラクのイの字も出なかったらしい。
イラクは100%スルーが今の珍米の立場みたいだな(w
45名無しさん@5周年:05/01/22 20:56:08 ID:avBKgTa6
米政府は、米が主張する「対テロ戦争」を支持する国々、
いわゆる「有志連合リスト」を新たに発表した。
参加国は、当初より、17カ国減り、28カ国となった。
46名無しさん@5周年:05/01/22 20:59:47 ID:4zQbrwoZ
まだ39%もあるのか?
国民国家がどうしても不純物であるバカを含むにしても
一割強、せめて10%台に留めておくべきだろ。
バカばっかりだなアメリカ人。
自分らが一方的に正義を標榜すれば何をやっても許されるわけじゃないぞ?

こいつらが自分らの「正義と自由」の実態をきちんとした批判精神を
持って検討できるような種族に成長するまで後二百年はかかりそうだな。
47名無しさん@5周年:05/01/23 22:53:38 ID:zqhvH0kT
なんか消化不良の記事だなあ。
朝日ちゃんは反戦反米バカ一代だからこういう記事持ってくるのはわかるが
それで?ってかんじ。
アメリカがなぜアフガンやイラクを攻めたのか、
理由の一部分しか報道しないのは理解できていないからなのかわざとなのか。

日本が支援した理由も本当に分かっているのかなあ。朝日ちゃんたちは。
48名無しさん@5周年:05/01/23 23:03:16 ID:XokAhywP
>>35
特に政治問題になれば2chは無意味になるな
ニュー速とかは死んでるのと同じ
もうウヨ化に関していえば目的達成じゃね
宗教団体と自民の思いのままって感じだな

49名無しさん@5周年:05/01/23 23:11:09 ID:fpL8gCpB
ブサヨ必死
50名無しさん@5周年
どうせ、さがるんだろうけど、保守age