【NHK番組改変問題】朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★NHK問題:朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」

 朝日新聞社は19日夜、松尾氏がNHKの会見で「『政治的圧力は感じなかった』と繰り返し語った」と
主張していることについて、「取材時に『圧力を全く感じていない』と松尾氏が話した事実はない」などと
する反論を発表した。

 反論によると、松尾氏は取材時に「『圧力とは感じますよ』と明言し、『圧力とは感じるが、それは一つの
意見だったと聞く耳は持つ』などと語った」という。「議員に呼ばれて行かないとどうなるのか」という
質問に、「『3、4倍の圧力。放送中止になったかもしれない』と放送中止の可能性にも言及した」としている。

 さらに松尾氏が会見で「『安倍氏とは会ったが、中川氏については記憶が定かではない』と答えた」として
いることに対し、「松尾氏は放送前日の1月29日のことについて、『中川さんが先で安倍さんの順ではないか。
もう1人、途中でどなたかにお会いして車で移動した』と同じ日に相次いで面会したことに言及した」としている。

 朝日新聞は同日、松尾氏の発言などについて、「言論に携わる責任ある立場の人が、発言内容を
翻したことは誠に遺憾」として、謝罪と訂正を求める抗議文をNHKに送った。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050120k0000m040160000c.html
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106153558/
2名無しさん@5周年:05/01/20 08:39:16 ID:zVJkK4X/
2
3名無しさん@5周年:05/01/20 08:39:36 ID:RDRrhLhC
いまはなぜ朝日が滅びたのかわたしよくわかる、ゴンドアの谷の歌にあるもの
真実を報道し国民とともに生きよう、公正な放送を心がけ国歌くらいはうたおう・・・
どんなにひどい捏造をしても、たくさんの偏向した記者をあやつっても
国からはなれては生きられないのよ!


                 3ゴ、中田、北の楽園!
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
4Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:39:41 ID:???
(1)松尾氏は記者会見で「安倍氏とは会ったが、中川氏については記憶が定かではない」
と取材に答えたとしています。

 本紙の取材時は、松尾氏は放送前日の1月29日のことについて、
「中川さんが先で安倍さんの順ではないか。もう1人、途中でどなたかにお会いして車で移動した」
と同じ日に中川昭一、安倍晋三両氏に相次いで面会したことに言及しました。
そのうえで、記者が「国会議員に会ったのはそのときだけか?」と確認の問いかけをすると
「それ1回きり」と答えていました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
5Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:40:19 ID:???
(2)松尾氏は記者会見で、同氏が議員会館に中川氏を訪ねたことを
18日付け朝刊記事がかぎかっこなしで決めつけていると主張し、記事中の
「途中、どなたかにお会いしてから、自民党本部だったか、ちょっと広い
応接室で安倍氏に会った」という本人の発言について、「中川氏かどうか
記憶が定かでないだれかに会ってから」という意味で答えたとしています。

 本紙の取材時は、中川氏との面会について、(1)の通り、具体的に
言及していました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
6Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:40:51 ID:???
(3)松尾氏は記者会見で、放送前の番組をめぐって国会議員と面会することについて、
本紙が同氏の発言として「大河(ドラマ)とかではあるけど、今回のような(教養)
特集的要素のものにはない」と報じたことに対し、「政治的圧力を感じたという文脈の中で
そうした発言をしたことはなく、するはずもない」と述べました。

 本紙の取材時は、「放送前に国会議員に呼ばれることは?」との質問に対し、
「だいたい作ったあとです」と答えました。さらに記者が、「放送前は異例か」と
確認すると、上記のように、「大河(ドラマ)とかではあるけど、今回のような
(教養)特集的要素のものにはない」と話しました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

7Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:41:35 ID:???
(4)松尾氏は記者会見で、本紙の取材に対し
「繰り返し『政治的圧力は感じていません』と答えた」と述べています。

 本紙の取材時に、「圧力は全く感じていない」と松尾氏が話した事実はありません。
逆に、「圧力とは感じますよ」と明言しています。
そのうえで、「圧力とは感じるが、それは一つの意見だったと聞く耳はもつ」などと
語っています。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
8名無しさん@5周年:05/01/20 08:41:58 ID:rA1aHNOR
>>3
何度も見るけどおもろいのう
9Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:42:07 ID:???
(5)松尾氏は記者会見で、「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」という
本紙記者の質問について、「誘導尋問的な質問でした。正確に覚えていないが、
そもそも自民党に呼ばれたという発言はしていないので、そのような仮説、
仮定の話になるはずもない」と答えています。

 本紙の取材時は、「3、4倍の圧力」とした上で、「放送中止になったかもしれない」と、
仮定の話として放送中止の可能性まで言及しました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
10名無しさん@5周年:05/01/20 08:42:38 ID:Rm4hNQcK
告発ができなくて
保身に走ったな松尾。
11Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:42:46 ID:???
(6)松尾氏は記者会見で「中川氏の話しぶりについては、
『注意しろ、見ているぞ、示唆を与えられたと幹部は受け取った』とされているが、
私はこのような発言をしていない。記者に中川氏と面会したか記憶が定かでないと
言っているのに、こうした答え方をするはずがない」と答えました。

 本紙の取材時は、中川氏の言葉について松尾氏は「明確に一つひとつ記憶にない」
と言いながらも、「全体の雰囲気として、注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」
と表現していました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
12名無しさん@5周年:05/01/20 08:42:55 ID:Kc8sJdlK
言った言わない論に持ち込んでグダグダのまま沈静化を
図る気なのかな。
圧力があったというのはソース自信が明確に否定してるのに。
13Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:43:21 ID:???
(7)松尾氏は記者会見で、議員との面談を「圧力」と感じたと書いた
本紙記事について、「故意に(私の)意図を変えて書かれている」
「記事の中で、『議員ら』とあるが、私は政治家のことを言ったのではない」
と述べています。

 本紙の取材時は、(4)にもあるように、「今回呼ばれたことも圧力と感じたわけですね」
との質問に対し、「圧力とは感じますよ」と答えています。さらに、中川、安倍両氏に
会ったときの印象を話している最中には、「ただの脅しと思ったか」との質問に対し、
「ただの脅しだとは思ったけれど緊張感が出てきた」と答えています。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
14Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 08:43:56 ID:???
(8)松尾氏は記者会見で、「いかにも政治的圧力を受けて私たちの作業が
混乱したかのような印象を与えているが、私の発言は、NHKが考える
公正、公平、中立に向けて、番組の直前の最後の最後まで、私を含めて
真剣に考えて編集作業を続けたことを説明したのであって、やはり発言の趣旨を
ねじ曲げた記事にされている」と述べました。

 番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
15名無しさん@5周年:05/01/20 08:45:02 ID:nxJW0A9c
>>1
バーカ、氏ねよ
プロパガンダ垂れ流してんじゃねー
16名無しさん@5周年:05/01/20 08:45:15 ID:Q9Sx95dk
なんか適当な想像で書いてるな、大河ドラマで何故国会議員が
呼びつけるんだ?大河大好きな議員が多いのか?
17名無しさん@5周年:05/01/20 08:46:36 ID:kb8BUntF
ギコ牛さん、自爆してますよ。
18名無しさん@5周年:05/01/20 08:46:48 ID:ehxa7cvH
つか、アサピーの言う事が全部本当だと仮定しても、
問題になるような圧力はなかったといえるがw
19名無しさん@5周年:05/01/20 08:47:42 ID:cIspTUpP
朝日ってどこの国のメディア?
20名無しさん@5周年:05/01/20 08:48:44 ID:Q9Sx95dk
>>9
>本紙の取材時は、「3、4倍の圧力」とした上で、
なんの3,4倍なんだよ
21名無しさん@5周年:05/01/20 08:48:44 ID:FCMcZmI+
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 本多の記者会見まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  佐賀みかん  |/
22名無しさん@5周年:05/01/20 08:49:09 ID:gLvT54tw

録音した取材テープを証拠として朝日が提出すれば真実はあきらかに


もっとも、この程度で「圧力」と言ってる朝日はオワッテル
23名無しさん@5周年:05/01/20 08:49:25 ID:79Kd12RT
>>19
そりゃチョンイルって読むんだから半島系メディアじゃない?
24名無しさん@5周年:05/01/20 08:49:58 ID:K9eWgzT7
(´・ω・`)当事者の一方が「俺はそんなことは言ってない」、一方が「いや言った」では水掛け論で決着つかんがな

第三者機関の公平な調査とか言うんなら、取材した朝日の記者本人と松尾氏を対面させてハッキリさせろよ
25名無しさん@5周年:05/01/20 08:49:59 ID:Ye7wFLQc
言論弾圧は論外だが、報道は創造的な表現行為であるべきではない
26名無しさん@5周年:05/01/20 08:50:03 ID:cgiAf/bi
まさか記者の首飛ばして終わりじゃないよな、朝日さん。
報道機関としてもう駄目だろ。
珊瑚、南京大虐殺、拉致、赤旗より電波だぞ。
27名無しさん@5周年:05/01/20 08:50:35 ID:r1WAhxXN
番組自体はどんな感じだったのかな??
右よりにでもなったのかな?
28名無しさん@5周年:05/01/20 08:51:23 ID:LZzYIkmN
露骨に北にすり寄っている姿勢が国民にバレて
墓穴を掘ったのとちがう?
29名無しさん@5周年:05/01/20 08:52:28 ID:dvZWWRPq
松尾はなぜ前言を翻す必要があったんだろう?
30名無しさん@5周年:05/01/20 08:52:30 ID:jvLbIJaf
さあ裁判だ
31名無しさん@5周年:05/01/20 08:52:50 ID:Q9Sx95dk
で、結局録音テープとか何かあるんだろうか?
裁判でしか決着つかない予感
32名無しさん@5周年:05/01/20 08:53:03 ID:qPu7aVkJ
        / ̄ ̄ ̄ ̄〃
        /  / ̄ ̄ ̄ ̄│ また貴様か!!!
       /  ゝ )(     │    また貴様か!!!            ○___
       |   | ⌒━   ━                            //\ |  /`ー ----
       |  /    -   -                            //  | | /  /  /|
       (6        \  _――――― ――――          //  ノ⌒ヽ/  '" |
─── /⌒ヽ|  # ,,,,, ─′――――― ――――    /      //-‐''´ 朝 )--─---/
 ̄ ̄  / ,ヘ  `\   ̄ ̄l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,     // ̄`ー -- 、 ̄`ー--/
 ̄ ̄ i .i \   ヽ ;;;;;;;;;;l,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,            ̄ ̄`ー'
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵  / ⌒ヽ
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ ⊂( 。 A 。)⊃
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -           / /'∨ ̄∨  -@-@'
───────  / /,.  ヽ,  ──            (____) (___)
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ 
           j  i
_____    巛i~ ____ _
───────  _  _ 
            // | | 巛
────     //   | |    ===┐
          //   | |       | | 
          ~    ~       | |
                  ===┘
http://www.asahicom.com/soccer/
33名無しさん@5周年:05/01/20 08:53:25 ID:yUCZdh3c
>福島氏はこの日の記者会見で「事前検閲以外の何物でもない。
>NHKは予算との関係で政治家の圧力がかかりやすい」と指摘。
>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、番組への外部
>からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)を参考人
>として呼ぶこともあり得るとの考えを明らかにした。
  http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>>9でも述べられてるが、国会で外部圧力を否定した松尾氏が
最近になって軽々しく発言を翻すはずがない。

で、みずぽたん、わかってないのにワラタ

       
34名無しさん@5周年:05/01/20 08:54:02 ID:451zfa3C
第三者機関の公平な調査はアサヒ新聞の取材にこそ必要
なのでは?
そろそろ検察庁が調査に入るべきだろうな。
35名無しさん@5周年:05/01/20 08:54:17 ID:12qCod8O
とくだね、期待してなかったけど面白かった。
おおむね同意。
36名無しさん@5周年:05/01/20 08:54:50 ID:I6H7TAvF
あとで文章に起こすこと考えたら、録音してないはずはないと思うが。

最初から結論も書く記事も決まってたから、録音なんか必要なかったのかもしれんがな
37名無しさん@5周年:05/01/20 08:55:19 ID:x0/kpP4P
朝日も毎日も、仮にも記者たるものが日本語もろくに出来ないのか。
旧来の主張を繰り返すことがどうして「反論」なんだ?
38名無しさん@5周年:05/01/20 08:55:37 ID:1545AwN4
つか松尾氏顔出したんだから、朝日の記者も顔出して二人で討論すりゃいいじゃないか。
39名無しさん@5周年:05/01/20 08:56:05 ID:RU4x6Xfh
>>26
いや、記者のクビを飛ばして終わりってのは一番最悪なパターンだぞ。
本田の経歴を考えれば。

おそらく当人達(本田や長井ら)は、
この一件をうやむやに終わらせて、
朝日なりNHKなりを退職になった後に、手記とかを「創」とか「週刊金曜日」とかに出して一儲けして、
あわよくば「権力に屈しなかった左翼の英雄」の称号を得ようとしているように思う。
この一件は間違いなく捏造だし、取材方法にも問題があったことは間違いないからね。

中途半端な風化が一番怖い。
40名無しさん@5周年:05/01/20 08:57:22 ID:dvZWWRPq
>>34
朝日は民間企業。NHKは国民の税金が投入されている。
NHK幹部が公共放送を使って国民に虚偽を述べているとすれば大変な事件。
検察はまずNHKに入るべし。
41名無しさん@5周年:05/01/20 08:57:22 ID:lHaQfQ8c
背景に沖縄の珊瑚礁と海老沢のアップ写しつつ、松尾vs本田の番組きぼんぬ
42名無しさん@5周年:05/01/20 08:57:46 ID:ImBIaBbM
これもまた「何らかの政治的圧力があった結果に違いない」という
社説か何かで終わらせるのかね?
43名無しさん@5周年:05/01/20 08:57:50 ID:SPhI6Peu
録音テープ出せよ。朝日
44名無しさん@5周年:05/01/20 08:58:59 ID:HEBMLbLT
ま、今回のepisodeの初日から言われていることだが、

evidence を 示 せ や

speculation だ け で publicationできるんでつか?

いいね、大衆紙は w
45名無しさん@5周年:05/01/20 08:59:06 ID:5EetEjOL
これでNHKの方に録音テープがあったら大笑いなんだが
46名無しさん@5周年:05/01/20 08:59:41 ID:HsLN8rIn
取材した朝日の記者と上司が、日本式の名前で
日本語が不自由な奴らなんだろうよ。
又は知障だ。
47名無しさん@5周年:05/01/20 08:59:45 ID:Q9Sx95dk
>>39
>権力に屈しなかった左翼の英雄
これは既にそうなりつつある予感。
グダグダで終われば、安部と中川が何やら圧力を掛けたらしい・・・
こんな印象しか国民に残らない予感。
48名無しさん@5周年:05/01/20 09:00:31 ID:RU4x6Xfh
>>37
反論になってない時点で、朝日の負けはほぼ確実かな、と思う。
今日の新潮でこの一件が朝日とPD、松井やより一派の連携によるものであることが報じられているし。

正直、松井一派の裁判の流れとこの報道の関係が明確になったら、
相当朝日は不利になるだろうと思う。
何しろ結審が延長になった直後に報じられた事件でしょ?
明らかに裁判先延ばしのための報道と世間は見るだろうし。
だから報道陣はこの部分を誰もが報じていないわけで。
49名無しさん@5周年:05/01/20 09:02:01 ID:DgoPRFHP
>>47
イラクの5馬鹿もそうだしな
50名無しさん@5周年:05/01/20 09:02:08 ID:lHDzxbeU
本田はアカピ社長とカボチャ持って謝りに行けば良いと思われ…
51名無しさん@5周年:05/01/20 09:02:46 ID:WkT+qBJt
松尾氏は「(朝日(あんたたち)からの)圧力感じます」と名言
52名無しさん@5周年:05/01/20 09:02:47 ID:qPu7aVkJ


29 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/20(木) 08:52:28 ID:dvZWWRPq
松尾はなぜ前言を翻す必要があったんだろう?

40 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/20(木) 08:57:22 ID:dvZWWRPq
>>34
朝日は民間企業。NHKは国民の税金が投入されている。
NHK幹部が公共放送を使って国民に虚偽を述べているとすれば大変な事件。
検察はまずNHKに入るべし。
53名無しさん@5周年:05/01/20 09:02:55 ID:Q9Sx95dk
>>48
本当に一般の人がそう見てくれるかどうか・・・
2ちゃんとかに居たら色々情報集まるけど、TV見てるだけのおばさんとかには
議員ってあくどいとしか映らないのかもよ?
54名無しさん@5周年:05/01/20 09:05:27 ID:RU4x6Xfh
>>47
ぐだぐだで終わると一番得するのは本田と長井であることは間違いないでしょう。
なにしろそれぞれ所属会社を辞めても自称「市民の味方でっせ」的な所から、
バンバン仕事が来るようになるからね。
しかもウソついた責任は問われない。
左翼メディア人にとっては一番旨味のあるところにいけるわけだ。

そういう意味ではこの事件は勝っても負けても本田と長井は得をするようにできてる。
(あと裁判の時間稼ぎができた松井やより一派も)
ある意味こんな記事を掲載した結果、陳謝やら部数低下まで波及しかねない朝日が被害者とも言えるわな。
自業自得だが。
55名無しさん@5周年:05/01/20 09:05:30 ID:vA8G213y
言った言わないの水掛け論に持ちこもうとしても無理だと
いいかげん気付けやバカ日め。
事態はもはやそんな簡単におさまるほど小規模じゃない。
56名無しさん@5周年:05/01/20 09:05:45 ID:lM5+TAxV
朝日の「本田」以外、全員がマスコミで状況説明を行っている中
なぜコヤツだけ藪の中で騒いでいるのか?
「ICレコーダ無し」の取材であったことだけでも認めろ。
それだけでも、記者失格の烙印になる。
57名無しさん@5周年:05/01/20 09:07:14 ID:FCMcZmI+
松尾氏、記者会見のテープ起こし誰かたのむ〜
58名無しさん@5周年:05/01/20 09:07:15 ID:JZEPHele
>>1
【マスコミ】NHK側「朝日の報道、姑息で卑怯」 vs 朝日側「NHK松尾氏、発言翻す」…互いに抗議★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106170879/

もう既にスレあるよ。 > 旧擬古牛さん。
59名無しさん@5周年:05/01/20 09:07:51 ID:pwQS7xG7
>>56
録音に頼るのは記者として未熟者である
60名無しさん@5周年:05/01/20 09:08:22 ID:dvZWWRPq
「言論に携わる責任ある立場の人が、発言内容を翻したことは誠に遺憾」

まったくその通りだな。しかも公共電波を動員してやるとは悪質極まりない。
61名無しさん@5周年:05/01/20 09:09:20 ID:SPhI6Peu
この問題は裁判までもっていって貰いたいね。
どちらかがウソを言ってるから。
そしてウソを言った方の放送権利を剥奪すべし。
62名無しさん@5周年:05/01/20 09:10:41 ID:RU4x6Xfh
>>53
まず新潮でこの事件について反朝日的な報道をした、というのが1つ。
新潮はどちらかというと反プロ市民と言えるけど、
それでもこういう報道をやるってことは、メディア批判になるから、普通は躊躇すると思うんだよな。

もう1つは安倍はオバハンにはそこそこ人気があるってこと。
オバハンは政治をイメージ、それも見た目のイメージだけで決める傾向がある。

だから漏れが思うに朝日(&左系メディア)が突破口として狙うのはむしろ安倍よりも中川で、
中川と一緒に安倍も悪いことをやった、というイメージを作ってくると思う。

だからワイドショーなんかは中川が出てくるまで待っているように思うね。
63名無しさん@5周年:05/01/20 09:11:05 ID:FCMcZmI+
朝日の訂正と謝罪と補償、まだ〜 チンチン
64名無しさん@5周年:05/01/20 09:11:28 ID:3je5kYZ2
>>1
自爆乙w
65名無しさん@5周年:05/01/20 09:11:39 ID:VG8u0Gup
朝日新聞はなにお言ってもだめです。あれはバカですから
66名無しさん@5周年:05/01/20 09:11:42 ID:dvZWWRPq
NHKは松尾の二転発言を報道したついでに安部と中川の言い分まで
代理放送してたな。まるで政治家のラッパだ。やっぱり政治家とつる
んでるんだろ。
67名無しさん@5周年:05/01/20 09:12:25 ID:dBSs5p1J
>本田はアカピ社長とカボチャ持って謝りに行けば良いと思われ…

NHK
「あんたは反論文書を即座にばらまいた・・・・・、誠意って何かね?」

朝日
「やるときゃいましかね〜〜〜!やるときゃいましかね〜!」
68名無しさん@5周年:05/01/20 09:12:40 ID:1qwR6V9G
朝日の根拠=脳内

で確定
69名無しさん@5周年:05/01/20 09:13:26 ID:AVRrAED6
テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ

テープ出せ 証拠出せ テープ出せ 証拠出せ






捏造のデパートアカヒ伝聞
70名無しさん@5周年:05/01/20 09:13:28 ID:XOkXFspv
トランジスタラジオ作ったの井深じゃなく岩間4代社長
東大の研究者から入社
雑誌「WILL」で嘘で固めたソニーの歴史が暴かれてるよ
さすが社会の癌ソニーだな
71名無しさん@5周年:05/01/20 09:13:56 ID:8jIezUTB
朝日、取材テープを出すか、一問一答形式で出したら説得力抜群なのに。
まさか、出せないなんてことは無いよなw
72名無しさん@5周年:05/01/20 09:14:15 ID:DxFhPWvM
朝日は往生際が悪いな
73名無しさん@5周年:05/01/20 09:14:22 ID:D5IS4Z1M
NHK=権力の犬だったら、そもそも今回改変放送すらしないだろ。
その手のステレオタイプな言い方は、なんか団塊っぽくてキモイぞ。
74名無しさん@5周年:05/01/20 09:14:30 ID:IeDkDXWh
ID:dvZWWRPq

ウホッ
75名無しさん@5周年:05/01/20 09:14:37 ID:PQuI/FD1
圧力があったという記述内容が、今朝の朝日紙上と昨晩のアサヒコムで
で微妙に違っている。

76名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:03 ID:qPu7aVkJ
>>71
ないものは出せないんじゃないの。
存在したらあんな記事書けないよ。
77名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:15 ID:2UexrUor
言った、言わないになってるな。取材テープがあるのだろうから、それを出し
たらどうなのかね。それと、松尾氏への取材のみに基づいているのではないと
言うのなら、誰に取材したか明らかにすべき。長井Pだけじゃないだろうな(笑)。
78名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:21 ID:MJI5w/Ui
五郎さん?
79名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:22 ID:8jCSqdki
じゃあ、取材時のテープなりなんなり、公表してみろよ
80名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:29 ID:RU4x6Xfh
>>49
いや、5バカのときは、結構世論も機能しましたよ。

当初、マスコミって自衛隊のイラク撤退を推していたところがあったけど、
今井の顔が流れた時から一気に空気が変わったものなあ。

要するに世論ってのは見目によって流れが決まる所がある。

今回、朝日側の連中が上の方の連中以外出てこないのもそういう意味なんだろうな。
左の連中はそもそもの見目が悪い連中が多いのに、
しかも何かに理由をつけて顔をさらさない傾向がある。
81名無しさん@5周年:05/01/20 09:15:53 ID:JgllnHaj
>>53
3馬鹿の時も2chやらないおばはん軍団が不快に思った。
今回も間違いなく不快に思っていると思うぞ。
82名無しさん@5周年:05/01/20 09:16:08 ID:f3V2ZOkW


    ま  た  畳  め  な  い  大  風  呂  敷  か
83名無しさん@5周年:05/01/20 09:16:33 ID:4p2XavfF
いずれにしても、ずっと朝日が存在したままってのはマズイよ。

子供の頭で考えてもおかしいから。

思想どうこうじゃなくて、ただの気違いだから。
84名無しさん@5周年:05/01/20 09:17:04 ID:m7v9I/O8
>>71
本田の記者会見でもいいね
85名無しさん@5周年:05/01/20 09:17:05 ID:dvZWWRPq
「政治家の圧力は感じなかった」=深海魚が高水圧を感じないのと同じ。NHK
幹部がいかに別世界に住んでいるかがわかる。ひどいもんだな。
86名無しさん@5周年:05/01/20 09:17:14 ID:BeUlW2gm
松尾さんが言った言わないということよりも、
松尾発言の裏とりが出来てない段階でアカピの負けだろ。
87名無しさん@5周年:05/01/20 09:17:31 ID:qPu7aVkJ
>>73
長井の「魂を魂を売った〜信用できない」ってのもステレオタイプだよね。
あまりに典型的なフレーズでわろてしまたよ。
88名無しさん@5周年:05/01/20 09:17:43 ID:4zKGdG7q
■一人だけ北京に残った朝日特派員■
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html
昭和40年に日中交換記者協定が実現し、朝日、毎日、読売、産経
など9社が北京に特派員を派遣した。翌41年11月、文化大革命が
勃発すると、漢字の読める日本人記者団は壁新聞から情報を得て
大活躍をした。中国政府はこれを「外国反動分子による反中国宣伝」
と非難し、日本人特派員を次々と追放し始めた。

 たとえば、42年9月には、毎日や産経が毛沢東の顔写真代わり
に似顔絵を使った事を理由に追放され、43年6月には日経の鮫島
特派員がスパイ容疑で逮捕・拘留される、という具合である。こう
して45年9月には、北京に残るのは、朝日の秋岡特派員だけにな
ってしまった。

 毎日、産経が追放された時、9社で抗議と追放理由の詳細な説明
を求める共同声明を出そうということになったが、朝日新聞が脱退
までちらつかせて強硬に反対した。[1,p34]

 当時の朝日新聞社の広岡社長は、「中国文化大革命という歴史の
証人として、わが社だけでも踏みとどまるべきである。そのためには
向こうのディメリットな部分が多少あっても目をつぶって、メリット
のある部分を書くこともやむを得ない」という趣旨の発言を社内でも
していたと伝えられている。

中国代表部は、こうして日本国内で数百万人が読む新聞に内部から
検閲を加えていたわけである。その恐るべき政略には脱帽せざる
をえない。
89stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/20 09:18:35 ID:VEZ+kMFH
朝日が潰れた後に新たに参入する新聞社が現れることを望む・・・。
読売日経中日しか読まない国民は怖い・・・。
カルトや共産党の機関紙は勘弁・・・。
90名無しさん@5周年:05/01/20 09:18:41 ID:2UexrUor
ttp://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

なんか、めちゃくちゃトーンダウンしてませんか?
必死で言い訳をしているという印象。
91名無しさん@5周年:05/01/20 09:18:50 ID:8jCSqdki
NHKみたいに、テレビで会見開かないの?
92名無しさん@5周年:05/01/20 09:18:51 ID:dBSs5p1J
ヤクザまがいの本田の口調がばれるからだせないだろ
それとNHK側も録音どころかあらゆるアングルから隠し撮りしてあるはずだしそれを出されたら
朝日の録音が都合のいい部分だけつないだ編集テープだとばれてしまうから
93名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:05 ID:zEd+8k3e
朝日を家宅捜索して、北朝鮮工作員との黒い繋がりを洗い出してください。
94名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:04 ID:ehxa7cvH
>>66
始めから「つるんでいる」と言うことは、政治家からの圧力など不要ということになる。

また、アサピーの取材に対して最初から「圧力があった」と言う風には答えないだろう。
95名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:16 ID:01L/s9Up
これってさ、「圧力と言われたら圧力かもしれないが、私はそう思わない」
って言ったんじゃないの?で、朝日得意の捏造で大きく取り上げられたと・・・
96名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:25 ID:zlWbTWOt
>>85
そういう社説、ほんとに書きそうだねぇ
あんたもたまにはいい事書くな。
97名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:34 ID:JgllnHaj
>>87
北朝鮮の偽遺骨の日本の鑑定は信用できないと言う言い分とかぶりますね。
98名無しさん@5周年:05/01/20 09:19:46 ID:FCiTBctA
朝日がこんな手のこんだ嘘つくと思ってるのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

NHK幹部はジャーナリストじゃなくて官僚みたいなもんだからな
次の自民党総裁&首相候補に
喧嘩売れるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@5周年:05/01/20 09:20:14 ID:4p2XavfF
そもそも、朝日って記事書くのにちゃんと裏とった事って有るの?
もしかして、無いんじゃ?ただの一回も。
おいおいおいおい、もしかして、そもそも一回も無いんじゃないの?
それって、リア厨の放送部未満だろ。w
100          :05/01/20 09:20:19 ID:orHBE/LI
ねつ造のねつ造という
戦術ですね。
時間稼ぎで沈静化モードにはいる
予定だろうけど
土曜日曜の安倍氏の政治番組
横断ツアーで全滅させられる悪寒
 戦いは、これからだ!
といっても国会が始まるんだよなぁ
 
101名無しちゃんのバカ:05/01/20 09:20:26 ID:dJZzEGlh
取材された本人が言ってるのにあくまで、否定する朝日も金と同じように
クソ頑固でしゅね。
102名無しさん@5周年:05/01/20 09:20:32 ID:OZWVD3pC
歴史を見て考えて見ると、朝日伝聞が嘘をついてるとしか思えない。

珊瑚とか、でっちあげとかいっぱい報道してきたからな。
103名無しさん@5周年:05/01/20 09:20:42 ID:zAB7fJBT
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
旧 反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
元 擬古牛φ ★


擬古牛って 半島系、北の人? (工作員みたいなもの)らしい
前にインターネットしててその話題を見たって、
放送後に「信頼できる上司から聞いた」らしい
104名無しさん@5周年:05/01/20 09:20:46 ID:2UexrUor
>>98
Wの悲劇
105名無しさん@5周年:05/01/20 09:21:12 ID:dvZWWRPq
>>94
なお悪い。
106名無しさん@5周年:05/01/20 09:21:16 ID:p6GW3Gu0
>>99
失礼なこというな!
AKの時はちゃんと自分たちで“ウラ”を作ったじゃないか。
107名無しさん@5周年:05/01/20 09:21:37 ID:RU4x6Xfh
>>84
これが最大のポイントになるような気がするな>本田の記者会見。

ただ、本田が出てきた場合、本田と松井一派との関係も明らかになることは間違いないから、
(少なくとも今日の新潮はその辺りまで記事にしているっぽい)
そうなると朝日が一気に不利になるように見える。

おそらく朝日としてはもうグダグダにするしか方法がないんだろうな。
それでもNHKが自分から引かない限りは謝罪文の掲載は間違いない。

まったくプロ市民の自己中心的な裁判延長戦術のためだけに、
(それも多分朝日そのものは深く関わってなかったんだと思う)
ここまでしなきゃいけなくなる朝日も本当にアフォだな。
そこまでして本田のようなどうしようもないのを生かしておきたいのかね?
108名無しさん@5周年:05/01/20 09:21:50 ID:dqWcO5V4
朝日はチェックアウトになっちゃったなぁ
こうなると録音したテープを出すしか証明する方法は無いが、それをやると自爆するしw
109名無しさん@5周年:05/01/20 09:22:32 ID:v51jZrs/
朝日が証拠の取材テープ出せば終わりだろ。
それとも水掛け論にして逃げる気なのか?。
110名無しさん@5周年:05/01/20 09:22:39 ID:UBpRZAWk
朝日の記者は、

   ソ ー ス を 出 せ ! !   (中濃が好き)
111名無しさん@5周年:05/01/20 09:22:55 ID:Q9Sx95dk
本田の会見がカギになりそうだ、NHKのおっさんの会見は
この人は真剣にものを言ってると判断出来た。
なんていうか絵の力を大きいよ、本田出て来いよ
国民の面前で釈明してくれ。
112名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:01 ID:FCiTBctA
朝日がわざわざこんな嘘でっちあげて
なんか得になるのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松尾の立場考えれば
発言変えたと見るのが当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の衆院選で民主党が勝たない限り
安倍は次の総理大臣なんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:06 ID:h2je3Bkj
本田出てこい!
テープ公開しろ!!
話はそれからだ。
114名無しさん@Linuxザウルス:05/01/20 09:23:11 ID:WgHdJJPV
>>19
朝鮮日報。

でも、朝鮮日報も戦中は日帝支配に協力して大きくなったため、
大手新聞社ではるが、韓国本国でも鼻つまみ扱いだ。
115名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:14 ID:4p2XavfF
東スポってまともな方だったんだなあ。
116名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:24 ID:exfvJO6e
>>、「『3、4倍の圧力。放送中止になったかもしれない』

何が3、4倍だm9(^Д^)プギャー
そんなアバウトな受け答えがあるかっつ〜のww 
117名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:24 ID:CZshotl8
出たー!伝家の宝刀、アサヒの北朝鮮説法
118名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:24 ID:p6GW3Gu0
119名無しさん@5周年:05/01/20 09:23:59 ID:sknS5O9x
愛国心が無いのか?
120名無しさん@5周年:05/01/20 09:24:09 ID:RU4x6Xfh
>>102
朝日はどうかは知らんが、

松井一派に近い本田ならやるでしょ。
121名無しさん@5周年:05/01/20 09:24:32 ID:pwQS7xG7
取材は録音を伴わないものであったため、テープは存在しませんが
報道内容に関しては事実に間違いありません。
 
122名無しさん@5周年:05/01/20 09:24:33 ID:dqWcO5V4
っていうかスーパーモーニングでこの問題スルーしてるなwww
もう、朝日新聞自体も自分達が負けなのは分かってるんだろうな
123名無しさん@5周年:05/01/20 09:24:34 ID:7zfx+yB5
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 マスコミ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 マスコミ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 マスコミ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 マスコミ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 マスコミ板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
124名無しさん@5周年:05/01/20 09:24:42 ID:UBpRZAWk
>>118

あ、あ、ありがとう。 orz
125名無しさん@5周年:05/01/20 09:25:08 ID:IeDkDXWh
歪んだ正義感を持たない分、東スポのほうがアカヒよりもマシ
126stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/20 09:25:53 ID:VEZ+kMFH
>>118
ビッ「ク」カメラを思い出した・・・。
127名無しさん@5周年:05/01/20 09:26:18 ID:V3GYIOiH
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
>  中川氏の発言内容について松尾氏は「明確に一つひとつ記憶にない」としながらも
> 「全体の雰囲気として、注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」と語っていた。
『語っていた。 』  (01/19 23:23)

ttp://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
>  中川氏の言葉について松尾氏は「明確に一つひとつ記憶にない」と言いながらも、
> 「全体の雰囲気として、注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」と表現していました。
『表現していました。 』  (01/20 00:33)
128名無しさん@5周年:05/01/20 09:26:22 ID:p6GW3Gu0
>>122
やじうまでは少しやってたよ。

でも、すぐ話をそらしてしまった。
「事前説明は通常の業務なのか!?」みたいな論調で。
129名無しさん@5周年:05/01/20 09:26:24 ID:JgllnHaj
>>116
松尾さんがそんな小学生の様な発言するとは思えない。
やはり本田だな。(w
130名無しさん@5周年:05/01/20 09:26:31 ID:s3iwXKCY
事情もわからんで朝日新聞を責めるなボケども
朝日新聞は耳の不自由な人を雇用し記者にさせたすばらしいバリアフリー企業なんだぞ
131:05/01/20 09:27:07 ID:rGcaA/bB
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙でおぞましく滑稽な内容でした。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

さらに、言葉のプロのNHKが、たった50文字の静音文字を読めずに詰まる発言
「あの親子はパフォーマンスだ」とNHK職員が口走る発言
「スペシャル部署が指令を出さなければあなたの言うとおりですと言いたい」と口走る発言
「日木家のボランティアの存在などいっさい知らない」とドーマンの責任者が口走る発言
「日木家とNHKが勝手にああいう番組を作った」と主張するドーマンの責任者の発言など
興味深い発言を山盛り用意しています。音声データーはどんどん増やす予定です。
本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。
マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。
132名無しさん@5周年:05/01/20 09:27:10 ID:RU4x6Xfh
>>112
少なくとも本田とそのバックにいる松井一派には得になるよ。
なにしろこの報道一発で裁判が延長されたんだから。
この事実はとんでもなく大きいと思うけどなあ。

むしろ安倍が圧力を加えたとして、その利益がどこにあるかが分からないな。
133名無しさん@5周年:05/01/20 09:27:17 ID:FCiTBctA
ああああああああああああああああああああああああ
テープ録音しときゃ
日本の歴史が変わったのになああああああああああああああああああ

安倍は自民党総裁になれず、人気のねえ奴が自民党総裁
その後衆院選突入→民主党単独政権誕生だったのよおおおおおおおおおおおお
134名無しさん@5周年:05/01/20 09:27:21 ID:4p2XavfF
>>119
売国心なら誰にも負けない模様
135名無しさん@5周年:05/01/20 09:27:36 ID:bJumv4pf
>>98
wの多いアーティクルは程度が低い説。
136名無しさん@5周年:05/01/20 09:28:21 ID:dqWcO5V4
ああ、朝日はこうやって生き延びてきたのね
自分が攻撃されたらTBS、アメリカ攻撃ね
137名無しさん@5周年:05/01/20 09:28:25 ID:eljX7V0u
朝日は、まだ何一つとして裏付け・立証をしていないんだが
138名無しさん@5周年:05/01/20 09:28:50 ID:FVp+jH7G
とりあえず、この問題で発言している政治家、ジャーナリストの資料は集められるだけ集めとけ
昨日の松尾のコメントとかも
とりあえずNHK擁護とか朝日批判している奴らのは重点的に保存しとけ

後で役に立つかもしんぞ
139名無しさん@5周年:05/01/20 09:29:11 ID:SuF5QBiO
>>126
ビックカメラはBIC CAMERAだからね。
140名無しさん@5周年:05/01/20 09:29:23 ID:dktet6aU
>>36 録音しているのは朝日だけではないかも。言いだけ朝日に反論させて
NHKからの隠し録音発表。アベ・ナカガワの取材内容の録音も発表。
わなにかかった朝日は廃刊かレッドパージかの選択になるな。
141名無しさん@5周年:05/01/20 09:29:29 ID:dyk1IMms
つかNHKは当事者だから当然として、他のマスコミもじわじわと朝日包囲網形成してるね。
マジ取材ソース出さないとまずいだろこれ。
142名無しさん@5周年:05/01/20 09:29:29 ID:gLvT54tw

まああの朝日ですから



捏造・歪曲なんでもしますよw
143名無しさん@5周年:05/01/20 09:29:48 ID:yaLoVcDh
>>129
松尾さんの知り合い?いいなあ。
144名無しさん@5周年:05/01/20 09:30:34 ID:UBpRZAWk
>>125
東スポ記事は全て事実であるが、
読者が誰もそれを信じないところがすばらしい。






あ、すごいのは読者か・・・・。

145名無しさん@5周年:05/01/20 09:30:48 ID:32nq2PYo
正直、朝日の反論はあいまいで詳細不明。
捏造疑惑はますます深まった感じしかしないな。
146:05/01/20 09:30:58 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。
147名無しさん@5周年:05/01/20 09:31:16 ID:RU4x6Xfh
>>138
そりゃあ言えるわな。

安倍の介入によって番組編集がなされたか否かについて、
一番役にたったのが『創』に掲載された坂上の手記だものな。

あれがなければ時系列が明らかにならず、印象だけで安倍が悪いことになっていた。

本当にあの記事が残っていて良かったと思うよ。
148名無しさん@5周年:05/01/20 09:31:18 ID:04Nl3VVU
>>112
火病メーター全開だなw
149名無しさん@5周年:05/01/20 09:31:43 ID:JkirjxJw
>>1
重複スレたてんなよ
BEKO牛
150名無しさん@5周年:05/01/20 09:31:46 ID:ehxa7cvH
>>112
始めから、自民党の有力者の評判を落とすのが目的だといわれているのだがw
151名無しさん@5周年:05/01/20 09:31:53 ID:9Ar/Y5In
>「議員に呼ばれて行かないとどうなるのか」
議員を特定してないな
152名無しさん@5周年:05/01/20 09:32:07 ID:AEP39OLA
>>135
またVIPPERを喜ばせるような事を書きやがってwwwww
153名無しさん@5周年:05/01/20 09:32:56 ID:55OuV9iC
コピペ推奨

議事録あった
○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害されて
いないのだという認識だったと思います。
そこで一つお聞きいたしますが、報道によりますと、
番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出ているんですね。こういう事実があったかどうかお答えください。
○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009415120010316008.htm?OpenDocument
総務委員会平成13年3月16日

国会で否定した話をなんで認めるのよ?朝日よ大丈夫か?


総務委員会平成13年3月16日

国会で否定した話をなんで認めるのよ?朝日よ大丈夫か?




154名無しさん@5周年:05/01/20 09:33:12 ID:KhGj0PyN
朝日が引き伸ばし戦術に入ろうとしても
NHKが視聴者の意見も受け付ける特番とかやってしまったら
朝日終わりそうだな。

何かねテレビ・新聞の大手メディアには国政選挙の際に信頼度投票
義務付けした方がいいんじゃないの?
国民の圧力なら問題ないだろ。
155名無しさん@5周年:05/01/20 09:33:33 ID:eo/cb1zU
>朝日新聞は同日、松尾氏の発言などについて、「言論に携わる責任ある立場の人が、発言内容を
>翻したことは誠に遺憾」として、謝罪と訂正を求める抗議文をNHKに送った。

相変わらず朝日はてめーの捏造はおかまいなしか。さっさと潰れろブォケ
156ホイホイ:05/01/20 09:33:49 ID:sU+Ochiy
結局「言った」「言わない」というレベルのやりとりなんだなあ
157名無しさん@5周年:05/01/20 09:33:54 ID:tT4UGw/l
朝日の関係者と話をする時は、必ず録音を残して捏造に備える。
そのぐらいの用心は必要だな。
158名無しさん@5周年:05/01/20 09:34:24 ID:bhZudKaQ
ソースが否定してるのに、髪の毛振り乱しよだれを垂れ流して必死に
抗議中・・・
どこかの民族みたいだな。
159決定的:05/01/20 09:34:32 ID:oaGr7+0J
http://kokkai.ndl.go.jp/
国会議事録検索の簡易検索で

会議名:総務委員会 検索語:松尾参考人 で検索すると、
平成13年3月16日の総務委員会が一件ヒットする

其処の発言者236〜240を参照、
松尾参考人がキッパリと圧力を否定してるのが判る
160名無しさん@5周年:05/01/20 09:34:41 ID:TK7b46cN
NHKは最初、外部に編集を任せた。

この時点で北朝鮮の工作だったわけだ・・・・・
いや、この番組を企画したときすでに・・・・・
企画して編集を外部に任せた実働部隊は?
長井暁チーフプロデューサー??
161名無しさん@5周年:05/01/20 09:34:43 ID:JgllnHaj
松尾さんは自宅でインタビュー受けたのですよね?
録音とってあるのかな?
162名無しさん@5周年:05/01/20 09:34:47 ID:zAB7fJBT
>> 朝日ってどこの国のメディア?
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 朝鮮新聞社               | |検索|←をクリック
          ~~~~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
163名無しさん@5周年:05/01/20 09:35:38 ID:dvZWWRPq
>>153
公の場で言えないことも匿名を条件に真実を語るなんてのは珍しくもない。
164名無しさん@5周年:05/01/20 09:35:39 ID:2UexrUor
取材された本人が否定しているのだから、挙証責任は朝日新聞にあるね。
165名無しさん@5周年:05/01/20 09:36:11 ID:OHola3Mm
俺らが朝日新聞に対して裁判とかできないの。
166名無しさん@5周年:05/01/20 09:36:15 ID:GXI+h+oe
いい加減に安倍潰しが目的ですって白状しろよ
朝鮮労働新聞日本支局の朝日新聞さんよ〜!
167名無しさん@5周年:05/01/20 09:36:30 ID:ehxa7cvH
>>151
つか、呼ばれなくても行くんだよな。

もちろん、自民党に限らず各夜盗にもねw
168名無しさん@5周年:05/01/20 09:37:05 ID:IvHIFA1z
安倍氏が国会の上でこの件は取り上げないといっているが、
もしもソレが阿部氏の壮大な釣りだったら最高なんだけどなぁ〜。

アカヒがこれだけ暴れまわっていざ安倍氏が、
「この混乱を解消するには虚偽報告に犯罪が付く、証人喚問しかない。」

そして安倍氏・NHK・アカヒ三つ巴の嘘を付けない国会招致・証人喚問開始。

慌てふためき、北朝鮮に逃亡するE・本田w
169ホイホイ:05/01/20 09:37:32 ID:sU+Ochiy
朝日新聞を採っている世帯にはNHK受信料を朝日新聞が立て替えるのはどう?
170名無しさん@5周年:05/01/20 09:37:44 ID:8jCSqdki
>>165
出来るけど、元になった基地害団体みたいな真似はせんでも
171:05/01/20 09:38:28 ID:rGcaA/bB

NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

雑然としたサイトでごめんなさい。きれいなサイトにしたいけどめんどくさい。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。
172名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:09 ID:1tEYF/hk
噂の番組見てみたい〜
173名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:11 ID:8jIezUTB
今日はホロン部が頑張る日ですか?
174名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:16 ID:zAB7fJBT
今朝のテレビ朝日のモーニングではこの話題をスルー中。
テロ朝やアカヒ伝聞にとって都合が悪くなったらスルー?

今まで散々、歪曲、偏向報道しておきながら
NHKにまともに反論されて分が悪くなったらスルー?
175名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:34 ID:4p2XavfF
かつて、朝日の襲撃事件てのが有ったって知った時は何て酷い事をする奴等が居るのかと思ったが。
最近は、ああなるほどねえと思うようになってきました。

国家、国民、の両方に対してマイナス杉るもん。w
176名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:37 ID:hUwB1lPN
発言を覆した事に謝罪と訂正を求める抗議文を送ってどうすんの。
朝日さん、早く「説明責任」果たしてくださいよ〜
記事捏造しちゃったんですか?
177名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:50 ID:NoZZ5A07
しかし牛は反自民ってだけじゃなくて
真性の基地外なのか?
178名無しさん@5周年:05/01/20 09:39:57 ID:x0ez58b/
>>152
おいおいおい、wwwwwwwwwはネ実の商標登録です。
179名無しさん@5周年:05/01/20 09:40:03 ID:I+JaXf0L
NHKに編集前のオリジナルの番組の放送を要求したい。
その番組が公正な物であったか、なかったかを国民自身に判断させるべきでしょう。

政治家の不当な介入は絶対に排除しなくてはならないが、まずその番組がどのような
物であったかを実際に見ないことには判断のしようがない。
現在の憶測ばかり飛び交う状況も少しは進展するんじゃないだろうか。






180名無しさん@5周年:05/01/20 09:40:08 ID:Q9Sx95dk
>>173
ホロン部って何ですか?
181名無しさん@5周年:05/01/20 09:40:10 ID:gAgsYgNo
>>133
いま本田雅和が自分の鼻をつまんで一所懸命に
『風邪を引いたインターホン越しの安倍』の証拠テープを作成中。

「モシモシ、ボク、アベ・シンゾウデス、アイスダイスキ」
182名無しさん@5周年:05/01/20 09:41:11 ID:bJumv4pf
>>133
激しく同意。
録音しとけば白黒ハッキリする。
183名無しさん@5周年:05/01/20 09:41:30 ID:p6GW3Gu0
184名無しさん@5周年:05/01/20 09:41:44 ID:AVRrAED6
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 朝日伝聞社 テープ        | |検索|←をクリック
          ~~~~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
185名無しさん@5周年:05/01/20 09:42:07 ID:wzXd0wJ1
>〈おことわり〉 松尾武氏については、これまで「NHK幹部」として発言内容を伝えてきましたが、
>松尾氏本人が19日記者会見し、朝日新聞の取材を受けたことを明らかにしたため、実名で表記します。

やっぱり、これを朝日側も認めてしまったのが戦略ミスだな。
松尾の勘違いで、別人の取材が記事になったと言えば、
まだ逃げ道があったのに。
186名無しさん@5周年:05/01/20 09:42:09 ID:uuHvM+4a
この件でどれだけのアサピー新聞解約者がでるんだろうね?www
早くwwwつぶれろww売国新聞社wwwwwwwwww
187名無しさん@5周年:05/01/20 09:42:56 ID:FOGbBiC1
なんかテレビ朝日と朝日新聞は関係ないよってスタンスに
もって行くつもりかね。
抗議は新聞上のみで終わらせようとしてるな
188名無しさん@5周年:05/01/20 09:43:05 ID:ehxa7cvH
>>163
だとすると、朝日の求めてる証人喚問とやらには意味が無い事になるが?w
189マキ ◆Hir1GEMZ4. :05/01/20 09:43:39 ID:2I10dCN1
>>185
松尾氏が会見前に「この記事は私への取材を元に書かれたものですよね?」と
本田に電話確認してるから、もうその手は塞がれてるのよ
190名無しさん@5周年:05/01/20 09:43:53 ID:2A0r7sow
まだ朝日の方に勝ち目が残っている.
朝日は取材時の録音テープを持っている可能性が高い.
そうでなければ,ここまで反論されたのに,再反論なんてするはずがない.
朝日が録音テープを公開し朝日の記事道理だったことを示せば,
NHKが松尾氏らに偽証言を強いたことの間接的な証拠になり,
NHKと安倍らは社会的信用を完全に失う
191名無しさん@5周年:05/01/20 09:43:54 ID:JgllnHaj
テレ朝以外のメディアもみんな一線引いてるね。(w
まあ、庇って得になる事もないしね。
192名無しさん@5周年:05/01/20 09:43:59 ID:Npnt+FyC
つか発言の真偽以前の「取材方法のあり方」すら批判される朝日。
さすがくぉりてぃぺえぱあ
193 ◆f/iTD2vNhk :05/01/20 09:44:38 ID:WiD5OW98
これテープとか無いのか?それを公開すりゃいいのにな。
嫌がる方が嘘だろ。
194名無しさん@5周年:05/01/20 09:44:55 ID:uNyiTs+D
>>179
番組の内容が変更されていても、
 改善か改悪 を国民が判断して何か変わるか?

問題は、変更が圧力か社内自浄かどちらだったのかではないのか?
195名無しさん@5周年:05/01/20 09:45:12 ID:yTkdV2l+
取材手法に問題があることを松尾・中川・安倍にそれぞれ指摘されちゃって
おしまいだね朝日。w
196名無しさん@5周年:05/01/20 09:45:23 ID:WkTcfyd6
こうなったら朝日を不買運動でつぶしましょう
197名無しさん@5周年:05/01/20 09:45:24 ID:z3vYsP/a
1.長井氏は元朝日新聞記者・松井やより氏が主催する模擬裁判をNHKの
  電波を使って支援する目的で、下請会社制作の比較的中立な番組を
  主催団体の意図する内容へ作り変えさせた。
2.その後、担当部長に怒られ、不本意ながら番組を中立的な内容に戻した。
3.NHK幹部の再チェックの結果、番組が4分カットされた。
4.NHK幹部が安倍氏の所に予算説明に行き、NHK幹部が自発的に番組の話もした。
  安倍氏は「公平中立に」と放送法に基づく一般論を述べた。
5.平成13年1月30日放送。
6.長井氏は強烈な不満を抱きつつ4年が経過。
7.平成17年1月17日に模擬裁判主催団体が番組改編でNHKを訴えた東京高裁
  控訴審が結審するため、長井氏らは裁判の長期化を狙う必要があった。
  http://www.asahi.com/national/update/0114/035.html
8.海老沢体制崩壊寸前、長井氏らは絶好の機会だと考え、模擬裁判に
  密着取材していた朝日新聞記者・本田雅和氏と通謀。朝日新聞社も賛同。
9.対北朝鮮・対中国強硬派のリーダー安倍・中川両氏を名指し、失脚を狙う。
  今年は歴史教科書検定・採択の年でもある。外交問題に発展する可能性も。
10.1月12日、本田記者の記事が朝日新聞紙面に掲載された。結審の5日前。

NHK番組改編問題における相関図(1)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
NHK番組改編問題における相関図(2)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html
198名無しさん@5周年:05/01/20 09:45:52 ID:IvHIFA1z
>>181
>>182
録音していなかったんだよ・・・
してたかも知れないけどね・・・
でも記者がそういう備品を持たずにインタビューに行くだろうか・・・
多分行ったんだよ・・・
録音機材を持たずに・・・
昔ながらの紙とペン・・・
ボイスレコーダーが当たり前のこの時代に・・・

何でこの記者は持っていなかったか知ってるか?


        タ マ タ マ 持 っ て な か っ た ん だ よ w
199名無しさん@5周年:05/01/20 09:46:07 ID:SPhI6Peu
結論ありきの取材
200名無しさん@5周年:05/01/20 09:46:29 ID:ttfqfCo6
NHKは、圧力がある無いどちらに転んでも利益は同じだと思う。
で、朝日の報道を真っ向から否定しているのは、
やっぱり朝日の報道が違っているからじゃないの?
しかも会見まで開くんだから。
これはもう朝日はだめかもね。
201名無しさん@5周年:05/01/20 09:46:31 ID:JgllnHaj
朝日新聞とってない人間はテレ朝のスポンサー不買運動しかないの?
202名無しさん@5周年:05/01/20 09:46:38 ID:fOO1PJKa
>>186
お前、ちょっと壊れすぎ。
もしかして朝日新聞の中の人?
203名無しさん@5周年:05/01/20 09:46:43 ID:p6GW3Gu0
204名無しさん@5周年:05/01/20 09:47:04 ID:uNyiTs+D
>>190
そのテープを有利になるように編集中では?

記者「圧力はあったんですか?」
幹部「圧力があったとは思ってません」
  :
記者「少し休憩してもいいですか?」 
幹部「はい」

  これを

記者「圧力はあったんですか?」
幹部「はい」

205名無しさん@5周年:05/01/20 09:47:12 ID:dvZWWRPq
松尾は匿名を条件に朝日に真実を語った

それが大問題になった

局の調査で本人特定される

局から「国会で偽証罪に問われる」と脅される

局の方針に沿った実名会見をした

以上がFA。
206名無しさん@5周年:05/01/20 09:47:20 ID:A0/elBsQ
松尾は会見前にちゃんと、朝日のいう幹部とは自分のことかと
記者に確認したそうだから、他の幹部と言い逃れできなかったんだよ。
207名無しさん@5周年:05/01/20 09:47:31 ID:FCiTBctA
俺の予想

・この番組は実際かなり左よりの番組

・安倍がNHK予算案を理由にNHK幹部呼びつけ
 番組放送前に公平公正な放送にしろや
 番組内容によっては、自民党まとめて問題にするぞゴラァ」
 こんなニュアンスの発言

・番組制作者「なんでこんなにカットしなきゃいけないんですか!」
 松尾「(実際かなりヤバイ内容なんだよなぁ、売国臭いし・・・)」
 松尾「いやー自民党の大物に目つけられてんよ このまま放送すると大変な事になる」

・松尾「番組内容はかなり左よりでしたよ」
 朝日記者「番組制作者には自民党の大物に指摘されたからと説明したそうですね
        政治的圧力と考えてよろしいですね?」
 松尾「まったく感じなかった言ったら嘘でしょうね (製作者にはそういってしまったからなぁ・・・)」

・この発言でアサピーが朝日が安倍が圧力かけたと報道

こんなとこだろ
208名無しさん@5周年:05/01/20 09:47:33 ID:bJumv4pf
>>198
いまどき、ICレコーダーも携帯せずに取材とはありえないと思いますけどねぇ。

個人的に、今のところどっちも胡散臭い。松尾とやらは胡散臭さの頭領だ。
209名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:08 ID:uuHvM+4a
まあとりあえず、
反論出しときましょーw

(-@∀@)ウエーハハハ!
210名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:10 ID:5JOykrQH
>>196
朝日伝聞は取っちゃいけないし
報ステなどに金を出してるスポンサーに
抗議、不買するのも効果的。
211名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:35 ID:bJumv4pf
>>205
FAの理由は?
212名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:36 ID:AVRrAED6
はやくテープ出せよ ゴラァ


テープ祭りやりてーよー
213名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:53 ID:6ji5zrQa
松尾氏も内容は証拠ないんだが、
説明の仕方と、言葉の選び方がすごくいいな。
結論ありきの取材、何度も何度も質問、この幹部とは私のことですか?
214名無しさん@5周年:05/01/20 09:49:15 ID:x0EzdZ1y
スパモニ喜多
215名無しさん@5周年:05/01/20 09:49:35 ID:P3E9FjO+
>>190
しかし裁判になったらな、番組改変と圧力との間に直接的な因果関係が明確にあったということを
朝日側が証明せねばならないんだってよ。

岩上というフジのコメンテーターが言ってたぜ。
216名無しさん@5周年:05/01/20 09:49:36 ID:s3iwXKCY
昨日の伝聞ステーションで古舘と河野が白々しい首の傾げ方していた
嘘ついている奴はリアクションも雑になってくる
嘘が発覚したら河野は番組で脱いで
古舘見ながらオナニ汁!
217名無しさん@5周年:05/01/20 09:49:42 ID:MD4GziEd
>>204
珊瑚事件を思い出せば、朝日は何でもやるな。
追いつめられて逃げられなくなるまで悪あがきを続けるだろう。
218名無しさん@5周年:05/01/20 09:49:55 ID:FY9NPRHE
(音声)
松尾「圧力を感じたとは思ゎ(tbs」

(テロップ)
「圧力を感じたと思った」
219名無しさん@5周年:05/01/20 09:50:07 ID:8jIezUTB
>>213
そもそも証拠を出さないといけないのは、朝日側。
220名無しさん@5周年:05/01/20 09:50:09 ID:Wwtco6Q3
昼三だった40年前 クラブの事で取材受け うぶと言えば聞こえは良いが、
馬鹿だから答えられない話せない(^^ゞ 載った夕刊驚いた 真しやかな受け答え。
おいらも偉くなったと小躍りするが さすが乗せ上手の新聞や これで良いのか世の中は?
売るためには嘘八百捏造も たかが子供と軽んじられたか(-_-;)
それ以来新聞だけにとどまらず人の噂に至るまで99%と嘘と信じつつ 公平中立ありゃしない
公平と言ってる奴ほど偏狭で中立と叫んでいる輩ほど偏り 涙流す者ほど胡散臭い(^^ゞ
221名無しさん@5周年:05/01/20 09:50:23 ID:mDPrdoLq
編集前の番組を放送しても「公正かつ公平」と狂信者が騒ぎ、あまり興味のない人たちも「サヨの言うことは間違いない」と同調する。

そんな気がしてならない。
222名無しさん@5周年:05/01/20 09:50:27 ID:INYKwylH
(-@∀@)<我が名はザ・アサピー!
       会社創設以来見せてきた捏造と大衆操作!
       日本国民に味合わせてしんぜよう!

223名無しさん@5周年:05/01/20 09:50:52 ID:B2spm1wm
拉致問題を解決させようとする安倍

捏造と印象報道で安倍を悪者にしようと画策する、朝日新聞と怪しい取り巻き達

安倍が失脚することで得をするのは北朝鮮

日本国民は真実を見抜け
国民の安全を北朝鮮の脅威から守れ
224名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:10 ID:ql8I929e
TBSキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
225アカヒ:05/01/20 09:51:14 ID:hYmdluYY


誘導質問したテープは公には出せません

226名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:20 ID:ODce3uHZ
俺はNHKを信じましぇん
227名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:29 ID:Z+pz18ka
最初から歪曲するつもりだったので、証拠が残らないよう録音はしなかった。
228名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:58 ID:p6GW3Gu0
>>223
北の工作員と面識がある新聞編集委員

も付け足し希望
229名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:59 ID:Fzl2WIlS
>>218
声欄の自称ジャーナリストの投稿はその伏線か?
ちなみにこんな主旨→  内心の自由(捏造)>>>>>>>>>>>>>>>>事実
230stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/20 09:52:06 ID:VEZ+kMFH
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 椿報道局長               | |検索|←をクリック
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

これは新聞の話だからテレビ朝日は関係無いかな・・・?
まあ一回はぐぐってみようではないか・・・。
231名無しさん@5周年:05/01/20 09:52:12 ID:Y1nHAok/
松尾はここまで問題が大きくなってビビリあがったんだろうな。
結局、「寄らば大樹の陰」の判断をしたと。
232名無しさん@5周年:05/01/20 09:52:19 ID:dz3OM+BL
あの松尾氏の会見からしてテープくらいあると分かっての発言だろう
だから自信に満ちて答えた
あの朝日の抗議からして根拠を示さずに抗議しているんだろう
普通なら根拠とやらを同時に示さなければ根拠の意味がないからだ
233名無しさん@5周年:05/01/20 09:52:32 ID:I+JaXf0L
NHKに編集前のオリジナルの番組の放送を要求したい。
その番組が公正な物であったか、なかったかを国民自身に判断させるべきでしょう。

政治家の不当な介入は絶対に排除しなくてはならないが、まずその番組がどのような
物であったかを実際に見ないことには判断のしようがない。
現在の憶測ばかり飛び交う状況も少しは進展するんじゃないだろうか。
234名無しさん@5周年:05/01/20 09:52:42 ID:HF2E4meh
朝日はキチガイ本田を、N+はキチガイ擬古牛をまずなんとかする事だな
235名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:16 ID:MD4GziEd
>>228
>> 北の工作員と面識がある新聞編集委員

北の工作員とズブズブの新聞編集委員という表現キボン部
236名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:22 ID:ql8I929e
>>231
松尾氏は4年前も同じ件で国会において「圧力ない」「呼ばれていない」と証言していますが?
237名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:25 ID:v51jZrs/
朝日的には水掛け論にしたいんだろ
238名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:26 ID:fwaphdrz
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < テープまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
239名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:27 ID:f+uQl2HC
朝日新聞はNHKに謝罪すべきです。

いい加減捏造記事の繰り返しと、北朝鮮のような一方的・独善的な正統性の主張はやめたら?

見てる方が恥ずかしくなる
240名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:28 ID:dvZWWRPq
松尾がどこかで転向したのは間違いない。
「信頼できる上司」とは実は松尾だった可能性が高い。
241名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:29 ID:yTkdV2l+
朝日の反論って前の記事を繰り返してるだけじゃん
↓このコピペそのまんまだな

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
242名無しさん@5周年:05/01/20 09:53:58 ID:wzXd0wJ1
朝日が生き残る残された道はただ一つ。
「捏造報道機関は許せん」と言って赤報隊2が本社を襲撃して、
なぜか左寄りではない社員が惨殺される。

そして「言論の自由への圧力は許せぬ」という方向で、
NHK事件はどこかへぶっとんで、世論の共感を集める。

なぜか赤報隊2は捕まらないままどこかへ消えてしまう。
243名無しさん@5周年:05/01/20 09:54:37 ID:p6GW3Gu0
そろそろ朝日新聞はこの先生きのこる方法を考えるべきだろ。
244名無しさん@5周年:05/01/20 09:54:39 ID:WHMNotf3
この番組に関して言えば、NHKの改変行為自体は放送法の趣旨から正しいと思う。

政治家が意見を言うのを禁止するのは行き過ぎだ。
政治家は国民が選んだのだから、意見ぐらいは言って当然だ。
問題は、圧力があったかどうかだ。具体的な圧力がなければ、意見を伝えるのは問題ない。

逆に国民が選んだわけでもないマスコミが、このような形で圧力をかけている方が問題。
謝った事実で世論を誘導し扇動して、自分と相容れない動きを封殺しようとする一部マスコミ
の行為は、十分、指弾されるに値する。
245名無しさん@5周年:05/01/20 09:54:56 ID:Xq25VRu8
長井者に巻かれた朝日
246名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:10 ID:dqWcO5V4
っていういか朝日新聞もスポンサーの意向に逆らった放送なんて出来ないだろうが
247名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:16 ID:tte4ksca
朝日の言い訳は北朝鮮並みだよな
248名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:19 ID:wU+h7VsK
また朝日(ちょうにち)か
249〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 09:55:21 ID:FTvrmhUY
>>243
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚) < そんなものない!!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
250名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:36 ID:dQjH+N0a
最初から結論ありきの一方的な取材
最初から結論ありきの一方的な取材

とか言われたよ。w
251名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:37 ID:79Kd12RT
自作自演爆弾テロくらいじゃない?>助かる方法。
252名無しさん@5周年:05/01/20 09:55:54 ID:TKEzhldD
朝日は言った言わないの水掛け論に持ち込んでうやむやを狙ってるのか。
ますこみうぜぇ
253名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:01 ID:gAgsYgNo


本田雅和「オレには他人の心を読む能力が有るんだ。オレには確かにヤツの声が聞こえたアアァァァ!!」
254名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:14 ID:fwaphdrz
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★必死杉
これみろよ
>>4-7
>>9
>>11
>>13-14

普通なら(略 するところを
わざわざレス分けてまで全行書いてやがる
255stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/20 09:56:15 ID:VEZ+kMFH
>>246
NステはJTに不利な報道をしたことが殆ど無かったそうだ・・・。
256名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:21 ID:uuHvM+4a
まあ、裁判でも起こしてりゃ、そのうち国民の皆様は興味薄れるからw
とりあえず訴訟だよぅwww

(-@∀@)ナレッコサ〜w
257名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:25 ID:s3iwXKCY
赤報隊も
朝日の
朝日による
朝日のための
自作自演
258名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:36 ID:MD4GziEd
西武が持ち株違反していたのはやたらと叩いたくせに、
自社が持ち株違反していたのが発覚してもスルーするマスコミ。
259名無しさん@5周年:05/01/20 09:56:40 ID:hYmdluYY

NHKは責任者や幹部がが編集の問題点に気づき

番組の内容の変更をしたことは大変良かった

朝日新聞社とNHK長井職員はNHKが海老沢会長問題で批判を浴び

国民の信頼を失っているタイミングを自分たちの思想やイデオロギーのために

悪用し番組変更を政治に結びつけ悪質な劇場型記者会見を行ったり

朝日新聞社による政治圧力と決め付けた形の誘導取材によって

偏向・捏造とも言える記事を掲載したことは報道を冒涜するもので

許しがたいものである
260名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:01 ID:q3roD7pT

母親が小さな医院に勤めてるんだが、
そこでいろいろ聞いてくるらしく、今朝トクダネを見ながらついに
「朝日って左寄り過ぎるん?」と聞いてきた

「極左で国民を煽動しようとしてるな」と応えると
「やっぱり…北朝鮮ともつるんでるんやろ?」

どうやら、その医院の医者や看護婦がパートさんが
「朝日はバカでアカ」という論調で統一されているようだw
261名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:03 ID:7V5TSo4z
>>252
まず「水掛け論」と言ったやつは逃げモード認定だな。
262名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:13 ID:x4k60B4+
朝のニュースでは東京新聞が取り上げられてたがそれを書いた記者が気になるな
263名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:20 ID:kivSkQnj
>>250
「憶測でものを言うジャーナリストとは何なのか」とも言われてたなw
264名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:25 ID:MEmU1yb1
どうでもいいが勘違いしてる人が多いので指摘しとく
参考人招致での発言は、例え「嘘」を言っても偽証罪に問われることは無い。
証人喚問と間違えてるよ。
265名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:30 ID:wzXd0wJ1
ジャスコ岡田に不利な報道をしないテレビ朝日の報道は、経済的圧力・政治的圧力のどっちでしょう。
266名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:46 ID:Yolslu4p
テープとかいって某共有ソフトに流す奴がいそうだw
267名無しさん@5周年:05/01/20 09:57:58 ID:8jIezUTB
>>260
素晴らしい病院だ
268名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:18 ID:Awp/Cl3g
NHKが極左団体に加担!女性戦犯法廷特集を放送!
http://saki.2ch.net/news/kako/980/980512903.html

↑4年前のスレの >>1 GJ
269名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:32 ID:Xq25VRu8
>>265
異音的圧力です
270名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:36 ID:TKEzhldD
>>243
おかしな思想を持った主流派一掃。編集委員全員の首飛ばせ。
むしろ俺の願望だが。
271名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:41 ID:GXI+h+oe
「朝鮮総連と朝日新聞も闇のつながり」という題で、
誰か結論ありきの記事誰か書いてw
272名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:54 ID:MD4GziEd
>>260
まさかホームページで太陽に吠えろのMIDIが流れている病院じゃないだろうな?
273名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:56 ID:IHFcODZx
昨日NHK側の記者会見の放送見てから
さっきトクダネ見て、やっと民報でましなニュース見て胸のつかえが取れたような気が・・・
いままでの真実を放送し一般的な感想、意見を述べる。これが放送のあり方ですな
274名無しさん@5周年:05/01/20 09:58:58 ID:7xmm19jh
そういえば、私がまだ小さい時にアカピの記者殺されたけど
あの人は左寄りじゃなかったの?
275名無しさん@5周年:05/01/20 09:59:03 ID:bJumv4pf
いまのところ、五分五分のようなきはするけどねぇ。
276名無しさん@5周年:05/01/20 09:59:27 ID:1pIpWek6
>>254
何でこの記者キャップ剥奪されないの?
277名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:10 ID:p46Qyw+W
記者がよくボイスレコーダとか持ってるけど
取材の時そういうの持ってなかったのか?
278名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:12 ID:yI5N0+cq
>>260
そこの医者2chネラだったりなwwwっうぇwww
279名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:12 ID:wc0v/wic
ばくた=スピーカー
280名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:25 ID:Eb7pWNyD
まぁ、朝日の良識派の内部告発や反動を期待しよう。
281名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:42 ID:OMJTRUWM
朝日の捏造報道の片棒を担ぐ擬古牛が在日朝鮮人だって噂は本当らしいな。
282名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:47 ID:aoPUXKlX
捏造記事に「圧力は3,4倍」とあるが、これは朝日新聞が当社比として「3,4倍」という表現を
を使用していると考えられる。
283名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:49 ID:JgllnHaj
取材のテープは裁判用に取っておくのかな?>松尾さん

7時・9時・10時のニュースで晒して激しいカタルシスを感じたいのですが。 
284名無しさん@5周年:05/01/20 10:00:59 ID:/2QdLyx7
本田は、公の席でこれまでの報道について、説明責任を果たすべきだ。
本田は、何故逃げ隠れしてるんだ?
285名無しさん@5周年:05/01/20 10:01:02 ID:+JedYSCj
本日のニッカンスポーツより。

(松尾氏の会見の内容が書かれていて、最後に)
「約2時間、朝日新聞の記者からの質問はなかった。」


「約2時間、朝日新聞の記者からの質問はなかった。」
「約2時間、朝日新聞の記者からの質問はなかった。」
「約2時間、朝日新聞の記者からの質問はなかった。」
286名無しさん@5周年:05/01/20 10:01:16 ID:qXQeYF+M
>>260
そんな会話は日常社会ではない。

ヒキコモリ支持者が多い自民党って。。
287名無しさん@5周年:05/01/20 10:01:17 ID:I4XdzeBP
四年前の事をとっさに思い出せる事の方が凄いと思うが
記憶が定かではない、は別に不思議ではないと思うけどなぁ
288名無しさん@5周年:05/01/20 10:01:44 ID:79Kd12RT
>>254
それで良いんだよ、左の頭の悪さをアピールしてもらった方が良い。
右な記事より左な記事のほうが右が寄って来やすいし。
289名無しさん@5周年:05/01/20 10:01:54 ID:Xq25VRu8
>>285
手が出せなかったのかw
290名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:03 ID:uuHvM+4a
>>282
アムロが一言
291名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:18 ID:ttfqfCo6
え?朝日新聞?朝鮮日報?日本の新聞じゃないだろうにねぇ。
292名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:23 ID:sb7RJu8+
>>278
医者の連中って表では左派中道みたいな顔をしてるけど
実は右派な考えを持っている奴が多い

左派な考えは、どうも営業用の思想みたいである
293名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:26 ID:32nq2PYo
>>286
うちの職場でも最近は、大っぴらに朝日はアホってことが話題になってますが何か?
294名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:30 ID:wU+h7VsK
>>260
愛生会病院?
295名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:47 ID:TRstshza
捏造を社訓にしているのか!えぇ!糞新聞よ。
早く証拠出しやがれってんだ。
296名無しさん@5周年:05/01/20 10:03:13 ID:gboOIf8Z
まあ我々が公平中立に判断するには、最低この2点が必要。

・番組内容と修正削除部分を明らかにする

・取材テープなどの確実な証拠を公表する

なあアサピ・・そうだろう?
297名無しさん@5周年:05/01/20 10:03:16 ID:MD4GziEd
>>285
昨夜のニュース7で松尾氏の会見を放送したが「ご質問が無ければこれで会見を終了します」
という司会があり、誰からも質問が出ないで会見終了、記者達が退席する所までしっかりと
放送してたからな。

朝日が後になってから「質問させてもらえなかった」と詭弁するのを予測しての事だろうw
298名無しさん@5周年:05/01/20 10:03:19 ID:zysQQvx3
どのテレビも、「昭和天皇は強姦罪で有罪」って話よけるのな。「特ダネ」では
サンケイの記事でちらっと見えたが、赤線引いてなかったし。
299名無しさん@5周年:05/01/20 10:03:49 ID:dvZWWRPq
>>232
>だから自信に満ちて答えた

朝日取材への受け答えが事実とすれば松尾は国会で国民に嘘をついたことになる。
一方、朝日への反論会見の内容が事実だとすれば松尾は朝日に嘘をついたことになる。

どちらを選ぶかのかと局に迫られて後者を選んだ究極の選択だ。
どっちにしろ嘘がバレれば身の破滅だから一世一大の大芝居を打ったんだろ。
300名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:22 ID:QzxiEmWo
朝日は日本の敵
目標は日本の崩壊
301名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:28 ID:fwaphdrz
朝日の取材の根拠のテープが無い+松尾氏の主張は3年前と変わってない

5分5分とか言ってる奴アホだろ
いや朝日社員か?
302名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:34 ID:WHMNotf3
朝日新聞はジャーナリズムを装った政治集団。
真実を報道するジャーナリズムの名を汚す悪質な詐欺集団。
303名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:39 ID:ZCcSmAZd
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ は、まず、スレタイから間違ってる。

X誤→【NHK番組改変問題】朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」★2

○正→【朝日新聞捏造問題】朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」★2
304名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:53 ID:bhZudKaQ
>>240
転向してるとしても4年前からであり、朝日の取材以降に転向したとは
考えられない。
ゆえに、朝日の報道は捏造である。
305名無しさん@5周年:05/01/20 10:04:59 ID:tEcAPbXh
次スレです

【マスコミ】NHK側「朝日の報道、姑息で卑怯」 vs 朝日側「NHK松尾氏、発言翻す」…互いに抗議★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106182084/
306名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:04 ID:dQjH+N0a
あれだけの会見をNHKはやったのに
今日の朝日は、また同じ繰り返しを小さくやってるんだって?
やっぱり結論ありきの取材だったの?
307名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:10 ID:TRstshza
こんな捏造伝聞を読んでいる輩を見たら嘲笑ってやりましょう。
308名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:11 ID:TKEzhldD
>>297
読みが深いな
309名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:27 ID:cev4mDsp
昨日はオメコのやりすぎで眠いよ。もう一度寝るか。
310名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:37 ID:FY9NPRHE
コンビニでも市民病院でも、朝日伝聞を全く見掛けない。
やっぱり売れてないんだろうな。
311名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:37 ID:Xq25VRu8
>>299
朝日が嘘だった可能性は(ry
312名無しさん@5周年:05/01/20 10:05:41 ID:uZSy+hxT
「言われた方が圧力を感じたと言うんだから、圧力はあったんだ!」という理屈は
「私が強制連行されたと言ってるんだから、強制連行はあったんだ!」という理屈に通じる。

日本人はもうこの手の話にはうんざりしてるんだ。
朝日に言いたい事はただひとつ。「証拠を出せ!」それだけだよ。

憶測でものを言うのはジャーナリズムの腐敗と敗北だよ?
313名無しさん@5周年:05/01/20 10:06:10 ID:32nq2PYo
>>299
松尾の発言は国会での証言内容と矛盾しないから、
朝日が嘘をついてるのは明白だな。
314名無しさん@5周年:05/01/20 10:06:22 ID:go+o4hAT
この時間になって何の根拠も出せないとなると、まさに

  泥 仕 合 → う や む や 作戦

にでたんだね、本当に。
315名無しさん@5周年:05/01/20 10:06:29 ID:SecF+25L



●朝日新聞がこれからなすべき事
●NHKがこれかた行なうべき事
●これからの展開で期待するもの

教えて下さい
316名無しさん@5周年:05/01/20 10:06:33 ID:MD4GziEd
>>299
国会でのウソの証言は偽証罪になる。参考人の場合は偽証に問われないが、責任は
当然重い。しかし一マスコミの取材に対して仮に嘘を言っていたとしても何の問題
もないだろ。そもそも一マスコミに対して事実を話さないといけない義務なんてない。
317名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:02 ID:GXI+h+oe
朝日への問い合わせメールに、
「この北朝鮮と中国に魂売り渡した売国奴新聞社が!」
と打って送ってやった
反応が楽しみだw
318名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:06 ID:fwaphdrz
>>299
君の理論はどうやら「朝日は絶対に嘘はつかない」が前提にあるみたいだね
319名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:18 ID:pwQS7xG7
>>308
退席するまで放映することなんてまずないから、皆が異質に感じたと思うよ。
あれみてNHKの必死さを強くカンジタ
320名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:35 ID:4ZWBe3K4
4年前の話とはいえ、国会で参考人招致までされた発言を翻すか?
翻したら、偽証罪に問われるだろ
誘導したか捏造したかの二択しかないと思う
321名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:42 ID:Ftg5fQgd
朝日新聞に一言言ってやるか。

  (・∀・)ソース(取材テープ)きぼんぬ!
322名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:47 ID:gAgsYgNo
>一方、朝日への反論会見の内容が事実だとすれば松尾は朝日に嘘をついたことになる。

はあ?「でっちあげで朝日が歪曲報道した」と松尾は主張してるわけですが?
バカ?バカなの?バカなのですか???
323名無しさん@5周年:05/01/20 10:07:48 ID:TKEzhldD
>>315
朝日の内部告発とクーデター
324名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:04 ID:TRstshza
朝日曰く、報道に根拠がある
           ↑
ぎゃはははははははははは、笑わしてくれる
今の今まで何一つ示せてねーじゃん
325名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:08 ID:3dZMx5dF
アカヒ擁護意見は相変わらず単発IDが多いなw
326名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:11 ID:Sko+XGv1
バブル全盛の頃、深夜テレビで今では信じられない程エロ番組が氾濫していた。
チャンネルをひねるとどの局(NHK以外)もお姉ちゃんの裸が鑑賞できた。
嬉しかった。幸せだったw
時の内閣は中曽根総理。
中曽根は「いい加減にしろ!」と一括した。
途端に、ギルガメッシュナイトをしつこく続けたテレ東以外、自粛し始めた。

これは、重大な政治家による圧力じゃないのか?
政府の要職どころか、総理大臣様だぞ。
局の上層部や製作現場は圧力に屈したのか?
番組内容の問題ではないわけだろ?

327名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:15 ID:zysQQvx3
よく考えると、番組そのものは無理だが、編集の各段階の絵コンテかシナリオなら
公開できるんじゃないか、NHK?
328名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:38 ID:/buM1mAm
つーか慰安婦自体が捏造だろ。
今でも自発的にチョンが日本で売春してるっての。
329名無しさん@5周年:05/01/20 10:09:26 ID:cN8OrFBy
松尾氏の発言については、明確な証拠があるとかいってなかったっけ?
朝日はそれを示したのか?
330名無しさん@5周年:05/01/20 10:09:37 ID:cvCTr7XY
松尾氏は

『(本田の取材態度から)圧力を感じます』

と言っちゃったとか?
331名無しさん@5周年:05/01/20 10:09:50 ID:hUwB1lPN
同意。もう、朝日の言う証言や根拠は信用できない。
証拠を出せ。
332名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:02 ID:ZFhxa4Ws
政治家叩きするなとは言わないが、「裏」は取ろうよ<朝日伝聞
333名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:05 ID:Xz20lGPZ
朝日の方はテープ一本出すだけで終わるんですよ?すごく有利な状況ですよ?






なんで出さないんですか?w
334名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:08 ID:dcJCCrvO
>>298
だって有り得ない罪状だし…w
世界中どこに逝ってもそんな事実認定と罪状で国家元首を告発できる理屈
や法律は存在しない罠
335名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:09 ID:MD4GziEd
>>320
参考人は偽証罪に問われないのでは?
まぁ国会でウソ言ったら道義的責任は重いけどね。
336アカヒ:05/01/20 10:10:13 ID:hYmdluYY


取材レコード(テープ)は問題点があるので改変してから出そうと思います

337名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:22 ID:lTqvd8Q3
>>317
多分「またゴミが来た」と1秒以内にゴミ箱に。
抗議というのは、自分を明らかにして、しかも何処がどうおかしいかを
理論的に説明して質問してからやっと動くんじゃないか。
そこまでしても、当の朝日は内容説明を逃げているんだぞ。
そのメールは単なる嫌がらせの落書きレベルだから。
338名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:27 ID:2A0r7sow
>328 慰安所設置には軍幹部も関与してるよ.
みんなの大好きな中曽根大クンニ(当時海軍将校)も,
自らの回想記でそれを認めている.もっとも改訂版では削除されてるが.
339名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:41 ID:Q9Sx95dk
●朝日新聞がこれからなすべき事
小説まがいの記事なんか書かない、もしくは自主閉刊
●NHKがこれかた行なうべき事
内部の脳味噌片寄った奴の排除、中立でいて欲しい
●これからの展開で期待するもの
裁判
340名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:52 ID:Xq25VRu8
テープまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
341名無しさん@5周年:05/01/20 10:10:54 ID:x9cxpXa7
松尾氏は「圧力感じますと明言」

迷言だろ?
342名無しさん@5周年:05/01/20 10:11:05 ID:wzXd0wJ1
もう真偽がどうとかいいじゃん。
論点は、もう次の段階へ移っているよ。

つまり、朝日に対してどういう処分が妥当か。

1)おとがめなし
2)厳重警告&紙面で謝罪
3)記者が詰め腹
4)社長が詰め腹
5)半年間、新聞を発行禁止
6)破防法適用で会社解散
7)6に加え、外患誘致罪で責任者に実刑
343名無しさん@5周年:05/01/20 10:11:30 ID:7O+TtC1t
赤日なんて言ってる奴は低学歴じゃねーの?



報道に関しては朝日のがNHKより上だぞ
隊勢を整え直し反撃に備えるだけだ。
再び、長井が会見で泣き崩れて海老批判して終了。
来週からは海老叩きに戻る。愚民なんて、そんなもんだよw
344名無しさん@5周年:05/01/20 10:11:58 ID:gAgsYgNo
朝日の中の人もこのままじゃダメだと思ってる奴が居るんなら、
北朝鮮みたいに築地の周りで反朝日体制ビラでもまいてみろw

「箱島、お前は誰だ?お前はウソツキだ!」とかなw
345名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:12 ID:4ZWBe3K4
>>335
そうみたいだ
訂正し謝罪します。すいません
346名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:24 ID:iUvbwuhV
朝日の要求は天皇に極刑だろ。

天皇に極刑

ぐぐってみて。
347名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:25 ID:hUwB1lPN
>>338
2年半で4万円(当時)以上貯金できるくらいの高給取りだったがな。
348名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:28 ID:CS7ZiC+G


         ∧_∧  広告主に抗議電凸してやったモナー
        (´∀` )  苦情窓口メールだけじゃなくIR窓口にも電話で捻じ込むもなー
       .φ    ⊂) 朝日に広告出すような空気嫁ない会社の株なんか買わない
     /旦/三/ /|って言ってやったモナー 兵糧攻めだもなー
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |2chねらー |/

          |l    /\
          l |l    \3t\
          从   //. \級\
         <:;>      \/
          V ガンッ
        l|l γ ⌒ヽ    
  @-@┐ φ∨ ∨ つ
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 日々捏造 |/
349名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:30 ID:uuHvM+4a
>>328
捏造でも、
繰り返し報道することで
本当になります。
それを何十年も続けたのが
アサピ
今彼ら左巻きどもは、
それを必死に隠そうと、
頑張ってる。
シナ、北チョンも
アサピと同じ。
350名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:30 ID:79Kd12RT
こんな事態になっても警察は動くことが出来ないのか…歯がゆいな。
351名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:31 ID:FY9NPRHE
>>343

珊瑚は?
352名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:50 ID:dQjH+N0a
縦読みと指摘するのが面土井
353名無しさん@5周年:05/01/20 10:12:51 ID:TRstshza
朝日よ、朝日よ

ノーマネーでフィニッシュですか???
354名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:07 ID:SecF+25L
>>343

奥の深い縦読みだな
355名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:21 ID:+Akk2lSx
(ああもうめんどくせぇなぁ・・・)
「圧力なんてものはなかったですよ。
そりゃまあ影響がまったくないとは言いませんが」

 ↓ 朝日変換

圧力があった、と語った
356名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:23 ID:5JOykrQH
>>327
NHKは必死だから、本当に検証番組をやるかもな。
というか、やって従軍慰安婦のデッチ上げを世間に知らしめて欲しい。

フジでも言ってたが、NHKと朝日の関係者を呼んで討論したり。
ゴールデンがマズイなら、今度の生朝でも使って。
357名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:25 ID:dvZWWRPq
>>311
>朝日が嘘だった可能性は(ry

廃業に追い込まれるリスク犯してまで捏造すると考えるのはリアリティ無さすぎ。
358名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:35 ID:WKhDDQER
朝日の記事は報道の根拠が脆弱すぎる。NHKへの反論といっても、実質は
長井氏の発言に大半を依拠したもので、それ以外に確実に報道の正当性を
証明するものが無い。サンデープロジェクトでも記事の誤りに正面から触れ
ようとしなかったし、番組中の安部氏の抗議にも朝日の編集者は反論しようと
しなかった。田原氏の「新聞も間違う事がある」という弁護のあとから「問題
はNHKと政治家の癒着」という議論を進めたのも、事実を隠そうとする恣意的
な姿勢に見える。
359名無しさん@5周年:05/01/20 10:13:50 ID:x9cxpXa7
>>346

その先は、謝罪と賠償。

結局、チュンとチョンが金ほしいんだよ。
360名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:14 ID:wzXd0wJ1
とりあえず警察は、自称右翼が朝日新聞社に燃えない火炎瓶や爆発しない爆弾を
投げたりしないように、厳重に警戒してください。
361名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:24 ID:eP8KPqeK
>>343
肝心の海老は辞任するので、叩きようがないと思いますが。
362名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:25 ID:u8o2jT2F
朝日の誘導質問じゃん
363名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:26 ID:kChC0EeY
>>351
捏造記事が過去あったら永遠に捏造なのかい?
構造的には立松親父のときの問題に近いと思うがね。
364名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:28 ID:zysQQvx3
>>334
ところが、マジでそういう判決出してて、あわやそれがNHK教育で全国放送される
ところだったんだからな。そら、NHKも焦るわ。
365名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:29 ID:tShcJqgU
長時間取材した!っていってるんだからテープないのか?
なくてもいいから、当事者全員だせばいいのに。
NHKは出してきたんだからさ。
366名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:40 ID:ZFhxa4Ws
>>342
廃刊
367名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:40 ID:MD4GziEd
>>338
慰安所はあっただろう。
問題は慰安婦の強制連行があったかなかったかで。
当時は公娼制度が存在しており、日本人売春婦も沢山いた訳だ。
軍の慰安所は売春婦を雇っていた。当然日本統治下の朝鮮からも売春婦が来ていただろう。
当時の日本人女性ですら身売りがあった時代に、朝鮮人も身売りがあったかもしれん。
ただし軍が強制連行したとは考えられないし、その証拠は今日まで出てきていない。
アホなサヨが朝鮮の元売春婦の婆さんに吹き込んで偽証させてる可能性は十分あるがな。
368名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:49 ID:DC1aNFrL
取材テープは立派な物的証拠になるのだから、朝日新聞は会見を開いてテープを
流し、自らの記事の正当性を国民の皆さんに理解してもらう必要がある。

取材テープが無いのでは記事の正当性も立証しようが無い。

なぜなら、取材テープが無いという事は、すなわち取材した事実自体が立証できない
ということだからだ。

取材テープが無くてもいいのなら、たとえ相手に一切接触したことが無かったとしても
あたかも取材したかのように捏造することができるし、そうしてもいい事になる。

それはジャーナリズムの死を意味する。
マスコミも同罪だ。
369名無しさん@5周年:05/01/20 10:14:53 ID:/2QdLyx7
大体、松尾本人と安倍や中川が「圧力をかけられたとは思っていない」「圧力をかけて
いない」と言ってるのに、朝日新聞は「松尾は圧力に感じたと言った」と書いてる。
これって、怖いな。捏造自白の強要じゃないか。
戦時中の特高や暴力刑事が「お前、やっただろ?」とか「言ったんじゃないか?」と
しつこく詰め寄るのと同じ手口。朝日新聞こそ、民主的な取材方法を汁!
370名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:02 ID:hUwB1lPN
>>357
珊瑚や拉致の事があったのに、今さらそんなリスクないだろ。
一記者がしたことで上層部はこの取材が正しいモノと信じていた、と逃げるんだろきっと。
371名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:04 ID:Xq25VRu8
>>357
追い込まれるリスクを認識していなかった可能性がある。
今まで好き放題やっても大して問題にならなかったのがマスコミ権力だからな。
372名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:32 ID:QQ7BwVDJ
>>357
TBSもオウムの件で嘘を付き続けて、もうどうしようにもなくなってから仕方なく認めたが、まだ存在してる。
廃業はないと考えて水掛け論に持ち込んでるのだろう。
373名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:42 ID:7O+TtC1t
>351 携帯からでも釣れた‥。あんがとね
374名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:49 ID:p6GW3Gu0
>>334
それ以前に一事不再理の原則に反してる。
375名無しさん@5周年:05/01/20 10:15:56 ID:bDoOCLlm
>>343





376あかひ:05/01/20 10:16:16 ID:iSNbcG14
いったいわないではまったくの水掛論だ。子供のけんかではない。
ここはしょうがないが喧嘩両成敗ということで矛先を収めてやるか。
しょうがないなぁ・・・・
377名無しさん@5周年:05/01/20 10:16:25 ID:vP+hR5iP

朝日がんばれ〜〜!!

         一般庶民
378名無しさん@5周年:05/01/20 10:16:25 ID:Kmv9Jd5T
>>357
朝日は今までどれほどの間違い(捏造)があったとお思いで?
379名無しさん@5周年:05/01/20 10:16:42 ID:TRstshza
恥を知れ!糞新聞
380名無しさん@5周年:05/01/20 10:16:52 ID:MD4GziEd
>>374
死者って被告人になれるのか?w
381名無しさん@5周年:05/01/20 10:16:58 ID:wzXd0wJ1
伊藤律

侵略を進出へ書き換え

珊瑚

中田が君が代嫌い

中田が引退

NHKに安倍・中川が政治的圧力
382名無しさん@5周年:05/01/20 10:17:48 ID:d4z8bjdE
今朝の朝日を読むと、取材時のやりとりが生々しく書かれていて、
一見、録音からそのまま起こしたようなリアルささえ感じさせる。
ただし、それだけによく作り込まれた台本のようだとも言える。
しかも当初からの内容を繰り返しているだけで新事実、新ソースを提示できていない。

>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。
  ↑
ここは笑うところですか? 結局、松尾、長井以外のソースは提示できておらず無残。
383名無しさん@5周年:05/01/20 10:18:18 ID:0k0/epmY
嘘がばれたら逆ギレですか。
北朝鮮と同じですね。
384名無しさん@5周年:05/01/20 10:18:24 ID:gAgsYgNo
>>357
本田とサヨの巣・朝日社会部の暴走だろw

それに珊瑚の時には当時の朝日の社長が引責辞任してますが何か?

「社長のクビが飛ぶかもしれないリスク犯してまで珊瑚に傷付けると考えるのはリアリティ無さすぎ。」
ですか?w
385名無しさん@5周年:05/01/20 10:18:49 ID:12qRlXt7
昨日まではホロン部だけだったが、今朝から明らかに朝日工作員が紛れ込んでるな。
386名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:01 ID:vajN+4Dj
松尾氏本人が圧力はなかったと言っているのだから、それに対して朝日があったあった
と言い張るのは、報道を主とする者にとって正しい姿勢ではない。
過去の取材なんていくらでもでっちあげれるだろう。
確たる証拠もなしに、松尾氏本人が否定していることを、事実関係のあやふやな取材を
たてに、虚偽の発言をしているなどと言うのは、報道の立場の道をはずしている。
そんな事がまかり通ると思っている朝日の現実は、まさに嘘を事実として報道してきた
過去を反映しているのだろう。今の状態はいわば、朝日のうそを事実にする手法を
観察しているということだ。

>>299
議論が意味不明。

× 朝日への反論会見の内容が事実だとすれば松尾は朝日に嘘をついたことになる。
○ 朝日の反論会見の内容が事実だとすれば、「朝日がうそをついた」ことになる。
387名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:06 ID:kChC0EeY
>>368
仮にあったと仮定した場合、今の段階じゃ出さないでしょ。
証言者を寝返らせ反撃してきているんだから。
裁判に訴えてくるのを待っているんじゃないか?
裁判中で決定的なときに出さないとね。
388名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:07 ID:PGE760kf
赤報隊事件ってもう時効になったのかな?
もしそうだとして、今名乗り出たら「神」だなw
389名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:10 ID:SecF+25L

結論


今日の報ステで問題の取材テープがが公開されなければガセ。


390名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:31 ID:hUwB1lPN
>>377
んなわけないだろ。子供の頃に読んだ珊瑚の記事、よく覚えてる。
大きなカラー写真で綺麗な海の中、珊瑚にイニシャルの傷がついていた。

チリも積もれば山となる。一般庶民は
朝日の取材は嘘が時々ある、と思っている
391名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:34 ID:dcJCCrvO
今の日本に野村秋介のような筋の通った右翼がいてくれたら、
朝日本社の社長室で役員ヌッ頃して自決してくれるんだが…
392名無しさん@5周年:05/01/20 10:19:48 ID:dQjH+N0a
どっちかていうと、NHKの会見のほうが
録音してあるような印象を受けた
393名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:05 ID:ptv2t0vN
ま、珊瑚損傷捏造も認めるまで一ヶ月かかったしね

1989年(平成元年)4月20日 木曜日 朝日新聞夕刊1面 「写’89 地球は何色? サンゴ汚したK・Yってだれだ」

1989年(平成元年)5月16日 火曜日 朝日新聞朝刊1面 「おわび 本社取材に行き過ぎ 西表島沖のサンゴ撮影」

1989年(平成元年)5月20日 土曜日 朝日新聞朝刊1面 「落書き、ねつ造でした 深くおわびします」

1989年(平成元年)5月27日 土曜日 朝日新聞朝刊1面 「一柳社長が辞任 サンゴ事件で引責」
394名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:18 ID:dBSs5p1J
朝日新聞の記事に関するお問い合わせは

朝日新聞 広報部窓口
03-5540-7616 
03-5540-7615

朝日新聞の記事に関するお問い合わせは
395名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:23 ID:VCYScgEb
ほんとだもん!ほんとに聞いたんだもん!
うそついてないもん!うぼぁー
396名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:26 ID:Xq25VRu8
というかどこか世論調査して欲しいな。
・どちらを信じますか?
・真相は何だと思いますか?
って
397名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:28 ID:vmMPKUFg
朝日は物証の公開をキボン部

出せないのは証拠が無いからだろうがwww
398名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:32 ID:XYCHnPqc
>>382

なんでそんな必死なの?

自民党の人?w
399名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:46 ID:cev4mDsp
昨年63万人、就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる若者たちが
急増している。
ニートが四種類=表=に大別できることも分かった。I「ヤンキー型」は先進国特有のタイプで各国に
共通して存在。だが、III「立ちすくみ型」、IV「つまずき型」は完全に自信をなくしている人も
いて、アルバイトもできない場合がある。III、IVは「高校や大学を卒業すると一斉に就職し、
離職したら再挑戦が難しい日本に特有のタイプではないか」と小杉研究員は指摘する。
400名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:56 ID:rUiFQolY
日本のうじむしマスコミのくそどもなどすべてのたれじねばいい。
401名無しさん@5周年:05/01/20 10:20:57 ID:2A0r7sow
「強制連行はあった.」 そういう証言は山のようにあるが,その全てが捏造と
言うのか? そんなことはないだろう. 勘違いして欲しくないのだが,
慰安婦は全員強制連行された者だと言っているのではない.その一部(割合は知らん)に
強制連行されたものが含まれていたということだ.
慰安所以外では,強制連行/強制労働があったことが日本の裁判でも認められている.
慰安所だけ強制がなかったと考える方が不自然
402名無しさん@5周年:05/01/20 10:21:09 ID:zysQQvx3
>>367
そもそも慰安所は軍が経営してた施設ではない!終戦後30年くらいまでは本当の
経営者が生きてたろうから、従軍慰安婦なんて与太通じなかったわけ。さすがにも
う全員死んでるだろうから、これ幸いとでっち上げ。もっとも、軍の施設でないか
らこそ、兵隊はいちいち1人ずつ金払ってるわけだが。
403名無しさん@5周年:05/01/20 10:21:14 ID:z3vYsP/a
1.長井氏は元朝日新聞記者・松井やより氏が主催する模擬裁判をNHKの
  電波を使って支援する目的で、下請会社制作の比較的中立な番組を
  主催団体の意図する内容へ作り変えさせた。
2.その後、担当部長に怒られ、不本意ながら番組を中立的な内容に戻した。
3.NHK幹部の再チェックの結果、番組が4分カットされた。
4.NHK幹部が安倍氏の所に予算説明に行き、NHK幹部が自発的に番組の話もした。
  安倍氏は「公平中立に」と放送法に基づく一般論を述べた。
5.平成13年1月30日放送。
6.長井氏は強烈な不満を抱きつつ4年が経過。
7.平成17年1月17日に模擬裁判主催団体が番組改編でNHKを訴えた東京高裁
  控訴審が結審するため、長井氏らは裁判の長期化を狙う必要があった。
  http://www.asahi.com/national/update/0114/035.html
8.海老沢体制崩壊寸前、長井氏らは絶好の機会だと考え、模擬裁判に
  密着取材していた朝日新聞記者・本田雅和氏と通謀。朝日新聞社も賛同。
9.対北朝鮮・対中国強硬派のリーダー安倍・中川両氏を名指し、失脚を狙う。
  今年は歴史教科書検定・採択の年でもある。外交問題に発展する可能性も。
10.1月12日、本田記者の記事が朝日新聞紙面に掲載された。結審の5日前。

NHK番組改編問題における相関図(1)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
NHK番組改編問題における相関図(2)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html
404名無しさん@5周年:05/01/20 10:21:18 ID:dvZWWRPq
>>384
珊瑚事件は記者の暴走だが今回は社として主張している。全然質の違う問題だろ。
405名無しさん@5周年:05/01/20 10:21:34 ID:SxPKVbo7
今、一生懸命テープを切貼りしてる所なんだろね
406名無しさん@5周年:05/01/20 10:21:57 ID:nMxNzPh3
>>130
関係ないよw
407名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:01 ID:ogZW5bKh
どうでもいいけど

糞牛の必死ぶりに爆笑
408名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:07 ID:3dZMx5dF
>>385
昨日の会見が結構効いたんじゃない?
409名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:20 ID:9hLUKxIy
一つも物証が出せない報道機関ってありえねえだろ?
早く出せよ、朝日新聞。
410名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:24 ID:7V5TSo4z
>>387
朝日新聞の姿勢が問われている今出すべき。
出し渋る理由は無い。テープに不備がないなら今出して更に裁判で出しても何の問題も無い。
411名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:39 ID:TRstshza
おいアカヒ
タバコ買ってきて
3分以内な
はいダッシュ!
412名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:42 ID:lTqvd8Q3
>>404
個人犯罪である珊瑚事件より今回のほうが問題。
だから朝日も引けないんだろう。
413名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:47 ID:iSNbcG14
>>405
そんなオープンリールじゃないんだから
414名無しさん@5周年:05/01/20 10:22:50 ID:Al/TiamG
朝日は何を守ってるのだろうか・・・・
裁判メンバーをか・・・・
415名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:01 ID:vXoLUM1C
はっきりいってやるが朝日に勤めている連中すべてより
ニートの方がまだましだ
行動的な馬鹿ほど邪魔なものは無い
416名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:03 ID:Xq25VRu8
しかし抗議に抗議で返すのってなんかねぇ
417名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:38 ID:OictYYZC
>>404
サンゴも途中までは社を上げて庇い立てしてたが、
当地のダイバーが毎日潜ってサンゴを観察してた
事実から、あいつら以外にあり得ないと告発されて
初めて謝ったんだよ。
418名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:48 ID:wH/qnmqX
>>416
北朝鮮と一緒だな
419名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:49 ID:Fzl2WIlS
なんかコピペや人格攻撃しか出来ない人たちが集まってきたな。
420名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:55 ID:iIzHuqGC
今日は朝日工作員多いなw
421名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:58 ID:2QudE3MQ
松尾氏がウソをつく人物だとすれば、朝日はウソをつく人物の証言だけで記事を書いたことになるし
松尾氏がウソをついてないとしたら、朝日は自らウソをついたことになるし。

どっちにしろ朝日は虚報だと自白しただけじゃん。ま、いまさらだけど。
422名無しさん@5周年:05/01/20 10:24:06 ID:IB0l4dRN

ナニい?朝日の出して来た「横田めぐみの死亡診断書や遺骨」も
偽物だったって?
それじゃ、まるで金正日の憶測や伝聞による政治家告発の新聞記事と
変わらんじゃないか。

アレ?俺なんか間違いましたか(笑)。

423名無しさん@5周年:05/01/20 10:24:15 ID:dcJCCrvO
>>401
それはいわゆる集団妄想と集団ヒステリーな。
拡大すればするほど、あたかもリアリティを帯びたように見えてくるもんだ。
424名無しさん@5周年:05/01/20 10:24:19 ID:dQjH+N0a
NHKのヤシが録音してたら、
切り貼り編集で公にはできん罠。
425名無しさん@5周年:05/01/20 10:25:08 ID:x9cxpXa7
コピペ張っとこっと。
235 :名無しさん@5周年:05/01/15 15:02:01 ID:cCZq/WQ2
漏 それから、本日のやりとりは私のブログで公開させていただきます。
朝 ああどうぞどうぞ(馬鹿にするように)
漏 ネット上では、今回の事件の朝日新聞さんと他社との比較表が出回っていて、かなり話題になってますよ。
朝 結構ですよ。
2ちゃんねるとかで色々と言われてるようですが、あんなのはメディアリテラシーじゃないですから!
漏 !!!!!(2ちゃんねるキター)そうですか。
朝 ご意見ありがとうございました。

うちのブログのアクセス解析より。
お客様がさっそくいらっしゃいました。
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/12360210.html
【捏造】朝日新聞「だけ」が韓国カジノ偽札問題で在日を明言せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105723208/

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
g. [Organization] The Asahi Shimbun Company
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] TY7847JP
n. [技術連絡担当者] KH264JP
n. [技術連絡担当者] YB002JP
p. [ネームサーバ] dns01.asahi-np.co.jp
p. [ネームサーバ] dns02.asahi-np.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2005/03/31)
[最終更新] 2004/04/01 03:50:08 (JST)
426名無しさん@5周年:05/01/20 10:25:28 ID:ptv2t0vN
>>404
今回のも本田記者の暴走っぽいけどね
427名無しさん@5周年:05/01/20 10:25:37 ID:zysQQvx3
>>401
軍が経営してた施設でもないものの従業員を、なぜ軍が強制的に集めねばなら
んのだ?娼婦なんてのは暴力じゃなくて金で集めるもんなんだよ!女衒がその
際暴力使ったって、そんなもの強制連行とは言わん。
428名無しさん@5周年:05/01/20 10:25:37 ID:9hLUKxIy
>>387
あのさ、それ以前に朝日新聞だって一民間企業だからな。企業イメージが傷つく前に回復をはかるのが先だろ。
テープがあれば始めから出してるよ。
429名無しさん@5周年:05/01/20 10:25:39 ID:WRHp/MTY
松尾は4年前に国会で圧力を否定してる。だから今回も圧力を認めるはずがない。
そんな事すると前回の証言が偽証になるからな。本田の捏造で決まり。捏造じゃない
というのなら、録音テープを公開すればいいだけの事。
430名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:05 ID:KM+DQxns
>>416
NHKは、ソースとされた人物が、
きっちり顔出しで全否定して来たからねえ。
匹敵するナニカを出さないと敗色濃厚に見える。
431名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:12 ID:P3E9FjO+
>>424
のこのこ出してきても、日本音響研究所の帽子かぶったおじさんが編集を見破ってくれます。
432名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:21 ID:7V5TSo4z
>>424
あかひの間違いだろ?なんで取材受ける側が録音してんの。
しかしあかひの取材にはそうする必要がありそうだなこれからは。
433名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:21 ID:5JOykrQH
逆転極東裁判 従軍慰安婦問題検証編
http://www.studio-ipyou.net/project/
434名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:27 ID:ZFhxa4Ws
朝日は確信犯「らしい」から誤報、捏造と言う意識は無いんじゃないか?
と「信頼できる上司」が言っていましたがどうでしょう?
435名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:43 ID:gAgsYgNo
>>404
発端は記者の暴走。その後、それを誤魔化すために会社ぐるみで隠匿捏造w

今回と珊瑚事件は対象こそ違えど、朝日の取ってる行動はとてもよく似ているよ。
>>393とか見てみw
436名無しさん@5周年:05/01/20 10:26:54 ID:vmMPKUFg
朝日が建設省(現国土交通省)に捏造報道をとっちめられたページ

http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/

最後は朝日新聞が遁走して終了w

2000年5月2日
朝日新聞社 論説主幹 佐柄木俊郎

 昨年12月28日付けの書簡に対し、最終の回答をご送付するとともに、
論争の打ち切りを通告いたします。

 先の書簡に対しては、論点があまりに本質からずれ、こうしたやりとりに
行政官庁と小社が多大な労力を費やすことのむなしさを痛感し、いったんは
回答を出さないことで自動的に打ち切る方針でした。しかし、社内外に、
「まだ続いているのか」といった誤解があるため、とにかく打ち切りを正規
に通告しておくべきだ、という意見が社内に強まったため、お出しするもの
です。

(中略)

 以上、その後の動きを踏まえて、私たちの考え方を記しました。
建設省は私たちに質問する前に、問題の文書の誤りを認め、撤回すべきでは
ないでしょうか。

 冒頭に述べましたように、末梢的なことにこだわる不毛の議論をこれ以上
続けても、生産的な結論は望めません。この書簡をもって最終回答とし、
ホームページの論争は打ちきりたいと存じます。建設省の行政姿勢や説明義
務については、今後も注視していくつもりです。

↑やっぱり朝日はバカ
437名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:06 ID:Nhu/1beK
早くテープ出さないと
「何でこんなに時間かかったんですか?捏造?w」

ということになりますよw
438名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:06 ID:OictYYZC
>>428
だな。新聞の売れ行きが10万部は落ちるぞ。
押し紙してる朝日にとっては大したことないが、
販売所にとっては死活問題。
439名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:08 ID:PnRFyGBX
捏造の名門朝日に不正の雄NHKか‥‥どっちもどっちだが、今回はソースを出してない朝日の負け!
440名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:10 ID:p6GW3Gu0
>>431
すげー
元旦が誕生日かいなw
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/japaco/m-suzuki.htm
441名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:29 ID:wzXd0wJ1
「信頼できる」上司が出てきて発言した。
彼の発言は、「信頼できる人」なので信頼できるはず。
442名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:32 ID:SecF+25L
今後予想される展開
・朝日新聞社が取材時の録音テープを公開

・音響研究所の有名なオッサンによって捏造が暴かれる

・テレ朝ワイドショーで音響おっさんヅラ疑惑を放送

・その事に何故か「とくダネ!」が噛みつき批判キャンペーン

・海老沢がヅラを被るとパンチョ似と発覚。

・朝日新聞廃刊
443名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:36 ID:DC1aNFrL
>>387

裁判をする必要も無い。
このまま取材テープを出さずに朝日新聞が今までの主張を繰り返すだけで社会的
信用が失墜する。
『信用できない記事を出す新聞社』というレッテルを貼られることこそ朝日新聞社に
とって最悪の事態である。

初期の時点で朝日新聞者は取材記者同席で会見を行い、事実を明確にすべきだった。
444名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:41 ID:79Kd12RT
切り張り編集テープ公開。

「こんなこともあろうかと」安倍・NHKオリジナル公開。

その後の調べで朝日の切り張り編集発覚。

あぼーん。

な展開希望。
445名無しさん@5周年:05/01/20 10:27:44 ID:TkNTVmhI
しかし、よく考えたらテープなんてあるわけないよな。
もしあったとしたら、3年前の国会での答弁の直後に「偽証罪だ!!」とか
鬼の首取ったように騒ぎ立てるはずだろ?
つまり赤ピの敗北は決定的ってことだ。
446名無しさん@5周年:05/01/20 10:28:19 ID:/2QdLyx7
一つ疑問なんだが。安倍は高級マンションに住んでるんだろ?
当然、オートロックなんじゃないか? だったら、朝日の本田記者が夜安倍が風邪で
寝ている時に、突然ピンポン鳴らしてしつこく取材したっていうが、これって本田は
どうやって入ったんだ?住居侵入罪じゃないのか?
447名無しさん@5周年:05/01/20 10:28:49 ID:uuHvM+4a
アサピの工作員も、新聞の勧誘に行ったほうがいいよw
今回でまた契約部数減るんだし、www
448名無しさん@5周年:05/01/20 10:28:53 ID:z3vYsP/a
極端な反日思想の集団が「市民団体」で
抗議した側が「右翼団体」と印象操作するのが
マスゴミの正体
http://up.nm78.com/data/up059235.jpg
449名無しさん@5周年:05/01/20 10:29:10 ID:OictYYZC
>>436
人をウソつき呼ばわりしておいて、末梢的だって。
シねよ朝日。
450432:05/01/20 10:29:20 ID:7V5TSo4z
>>424
あ、勘違いしてた。ごめん。

>>429
多分2時間のインタビューで何百回も質問して
「色々な方面からあるでしょう圧力、何も無いなんてありえないですよ」
とか言われて「まあ、色々な団体からそういうものを受ける事もありますね」
くらいは有ったんだろう。その証拠にその部分、朝日は
「政治家の圧力はあったのか?」という設問にしていない。
451名無しさん@5周年:05/01/20 10:29:27 ID:wzXd0wJ1
NHKの中に潜んでいる朝日の手先が、隠し録りをする危険がある。

松尾さん、いきなり部下とか他部署の奴が、「圧力鍋」とかの話を
振ってきても、安易に回答するなよ。
452名無しさん@5周年:05/01/20 10:29:36 ID:P3E9FjO+
>>440
ウヒョ、マジかよ(w

帽子おじさん頑張れ!朝日伝聞の編集を見破れ!
期待しております。
453名無しさん@5周年:05/01/20 10:29:49 ID:vajN+4Dj
>>421 するどい!
454名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:03 ID:7O+TtC1t
朝日は本田記者の暴露を怖れてるんじゃないか?
一つ嘘がバレたら‥過去に遡って追求されるだろうな
455名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:17 ID:12qRlXt7
早く本田記者と信頼できる上司出せよ、出せない理由でもあるのか?

古館もボールは自分トコの手の中にあることを認めろよな。
放送後に面会した男呼んで何する気だよ。
456名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:19 ID:KM+DQxns
>>442
とくダネは今日やってたが、
当事者じゃないので客観的に面白がってるご様子w

>>446
ピンポン放っといたら、
「取材拒否!やはり圧力は存在した!?」
とかあることないこと書かれる罠。
457名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:33 ID:FD6l2Uro
♪ウソはわき〜、詭弁あふれて
 恥しらず 伝聞の記事、今日も書く
 朝日(ちょうにち)よ、いざ、まなじりは電波に応え
 逝ってよし ほほえむ自民
 嗚呼、哀感は 君に輝く
 
 
 
458名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:43 ID:9TGUGZ5c
すっかり泥仕合
しょーも無い事に、安倍ちゃんを巻き込むなよな
459名無しさん@5周年:05/01/20 10:30:57 ID:jM21B0Gp
 テープはあっても出さない。出せない。
 去年、医療過誤の取材で、朝日記者が取材のもようを秘密録音した上に、
対立する相手方にそれを渡すという不祥事を起こしてしまい、「録音は相手
の同意を得る。」ということになったはず。だから、テープがあるということは、
朝日記者の社内規定違反ということになってしまうため、出せない。
460名無しさん@5周年:05/01/20 10:31:01 ID:fPopH7Uq
朝日の脳内変換恐るべし
461名無しさん@5周年:05/01/20 10:31:10 ID:7+kKFOnU
アカヒ新聞社見解
「NHK側の調査結果を受け入れることも認めることもできない。
極めて悪質な意図に基づく反朝日的姿勢であり、仮に我が社に対
して法的手段を採るようなことがあれば速やかに物理的な反撃を
行う」
462名無しさん@5周年:05/01/20 10:31:42 ID:7V5TSo4z
本田さん。
早く答えないと大変な事になりますよ。
463名無しさん@5周年:05/01/20 10:32:06 ID:oQ0IwAFy
まっちゃん、どこに天下るのかな?
464名無しさん@5周年:05/01/20 10:32:11 ID:QXMq/TSt
朝日の考えなんて聞いていない!事実を報道しろ!
465名無しさん@5周年:05/01/20 10:32:19 ID:Fm0H5ZVj
>>459
それを抜いたのがNHKとは何とも皮肉というか。。。
466秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/01/20 10:32:29 ID:EfV7jNyB
('A`)y-~~  
(へへ
全部「〜〜〜っていってたもん!」朝日w
467名無しさん@5周年:05/01/20 10:32:43 ID:1AswClP/
>>458
朝日は安倍を巻き込むためにやったんじゃん。
468名無しさん@5周年:05/01/20 10:32:47 ID:Fzl2WIlS
>>459
あ、それもあったね。
もう四面楚歌っていうかもがけばもがくほど泥沼にはまっていくw
469名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:07 ID:zysQQvx3
>>461
ナイス!コピペじゃないよな?
470名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:12 ID:vmMPKUFg
>>449

朝日はこの時すでに、建設省から

>朝日新聞社 論説主幹 佐柄木 俊郎 殿

> 頂いた書簡を拝見した結果、貴紙「窓」の「真実を隠し、国民をだます」と断定した
>中核的な主張が、客観的な事実であるとするには疑義がある伝聞などを含む資料に基づ
>いて行われ、しかもそれらの主張を貴社は「真実」であると断言されていることが明ら
>かになりました。
> 正確で公平な報道が求められ、影響力も大きな報道機関が、「建設省のウソ」という
>建設行政の誠実性を端的に否定する見出しを付した上で、このような断定をしたことに
>ついては、問題ではないかという思いを一層強く持つに至っております。

と指摘されてるんだよなw
今回のNHKに対する伝聞に基づく憶測捏造報道と同じ事を建設省にもやっていた訳だ。
471名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:13 ID:iUvbwuhV
>>385
昨日のNHK会見では無言で耐え続けたから、今日は話したいじゃねぇの。
472名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:42 ID:d9MtpIZx
水掛け論になっているけど、これは朝日の開き直りのような気がするよ
取材の際には裏を取るためにそのときのことを録音するか録画するのが常識だ。
もし松尾氏が本当に「圧力を感じた」と答えたなら、一緒にその際のMOなりテープなりを公開するはず。
しかし公開しないどころか存在すら口に出していない。
つまり朝日側にはテープすら存在していないってことだ。
473名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:45 ID:OictYYZC
>>459
だったら、息づかいまで
文章化するしかないね。

  圧力がね。ハァハァ・・・・その・・・・ガチャ

  ズズー・・・・あったかもしれねい・・・ですね。


このぐらいで。
474名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:47 ID:WYQrIYWo
でも結局真実は当人同士しか解らないんだよね
部外者の言ってることは全て伝聞・憶測・推測だし

ま、裁判にでもなれば白黒つけられるかもしれないけど
お互い痛いところがあるのか、本気で争う気は無さそうね
475名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:51 ID:Kmv9Jd5T
>>459
たかが社内規定でとは思うが
相手の同意取ればいいじゃんw 拒否されても「テープ公開の同意を求めたが(ry」なんて最高の材料じゃないかw
476名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:52 ID:odOLENGt
本田記者の生会見は、いつやるんだ?
ネット工作なんかやめて説明責任果たせよ!
477名無しさん@5周年:05/01/20 10:33:55 ID:KGh6wGc9
前に「自衛隊のいる地域は非戦闘地域だ」を故意に「自衞隊のいる地域"が"
非戦闘地域だ」と書き換えてミスリードを誘ってたことがあったが、
今回の朝日は「朝日の書いた記事は真実だ」ではなく「朝日の書いた記事"が"
真実だ」という主張をしているわけだ。
取材対象者が否定してるのに「自分の記事が絶対正しい」と言い張れるのは
ある意味大物だなw
478名無しさん@5周年:05/01/20 10:34:09 ID:+qV3sZn+
朝日新聞社説
「日本に魂を売った日本人の言う事は信用するべきではない。
信用すべきは北朝鮮に魂を売った人日本人の発言である。」
479名無しさん@5周年:05/01/20 10:34:22 ID:7+kKFOnU
>>469
初出です
480名無しさん@5周年:05/01/20 10:34:23 ID:O2bzsI3p
244>>妥当な意見だ。
481名無しさん@5周年:05/01/20 10:34:37 ID:FdPcY4b2
もうすでに、このレベル
「いつ、言ったんだよ〜
何日の何時何分何曜日地球が何回、回った日〜」
482名無しさん@5周年:05/01/20 10:35:39 ID:cN8OrFBy
ここまで捏造するんなら、そのうち取材の事実自体が存在しなくてもNHKに不
利な報道を造りそうだ。と疑わせる新聞社なわけだが、こういう状況を見て朝
日の社員はなんとも思わんのだろうか?

知り合いにいれば突撃取材するんだが、誰かおらん?
483名無しさん@5周年:05/01/20 10:35:45 ID:Nhu/1beK
>>481
朝日側に関してはテープの類を出せば終わる問題だがナー
484名無しさん@5周年:05/01/20 10:35:45 ID:6BOvjNGA
問題がアサピーのせいで、どんどんずれていく。
長年、政治家の介入をNHK側はずーっと許してきたことを、NHKの人間なら誰でも知ってる。
むしろ、積極的に自民議員のご機嫌伺いする幹部達を、現場は冷めた目で見てた。
大多数のNHK職員本音は、もはや内部からの自浄佐用は絶望的なので、朝日にがんばってほしい。
だけど、なんだかそれもあんまり期待できない雰囲気になってきたなあ。
485名無しさん@5周年:05/01/20 10:35:59 ID:Al/TiamG
テープは破棄して
一人自決
政治的圧力説・暗殺説
で闇の中で
安倍と中川を葬るシナリオか。。。。
486名無しさん@5周年:05/01/20 10:36:06 ID:OictYYZC
>>470
> 朝日新聞を拝見した結果、貴紙の「安倍・中川はNHKに圧力をかけた」と断定した
>中核的な主張が、客観的な事実であるとするには疑義がある伝聞などを含む資料に基づ
>いて行われ、しかもそれらの主張を貴社は「真実」であると断言されていることが明ら
>かになりました。
> 正確で公平な報道が求められ、影響力も大きな報道機関が、「松尾氏のウソ」という
>NHKの誠実性を端的に否定する見出しを付した上で、このような断定をしたことに
>ついては、問題ではないかという思いを一層強く持つに至っております。
487名無しさん@5周年:05/01/20 10:36:13 ID:7V5TSo4z
>>458
まあいいんじゃない?結果的に安倍の株は上がったんだし。
余計なカロリーは消費しただろうがな。
488名無しさん@5周年:05/01/20 10:36:19 ID:7O+TtC1t
NHKはニュースで総攻撃!
朝日はワイドショーで印象操作‥
勝負あったと思う
489名無しさん@5周年:05/01/20 10:36:38 ID:rD361nbz
>>477
映像ではちゃんと「が」と言ってたじゃん。それはちゃんと放送でも流れた。
490名無しさん@5周年:05/01/20 10:36:39 ID:zysQQvx3
>>474
安倍ちゃん、謝罪がなければ告訴って言ってるよ。今日が期限かな?
491名無しさん@5周年:05/01/20 10:37:30 ID:ZFhxa4Ws
NHKは激怒してるから水掛け論では終わらせないだろw
492名無しさん@5周年:05/01/20 10:37:33 ID:uMcOXz0R
誰かこの件についての産経の社説載ってるとこ知らない?
「男の涙に惑わされてはいけない」みたいなやつ。
493名無しさん@5周年:05/01/20 10:37:41 ID:dQjH+N0a
あ、ごめん
NHKのヤシが録音してたら、
朝日は切り貼り編集なんかしたものを公にできない罠
まぁそんなことをする新聞社じゃないと思うけどねw
494名無しさん@5周年:05/01/20 10:37:52 ID:vmMPKUFg
12月27日付け朝日新聞論説主幹宛公開書簡より抽出

貴社は、「事実」、「真実」という言葉を、非常に安易に用いられているように見受けられますので
貴社は、「事実」、「真実」という言葉を、非常に安易に用いられているように見受けられますので
貴社は、「事実」、「真実」という言葉を、非常に安易に用いられているように見受けられますので
貴社は、「事実」、「真実」という言葉を、非常に安易に用いられているように見受けられますので
貴社は、「事実」、「真実」という言葉を、非常に安易に用いられているように見受けられますので

by 建設省

http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/mado_6.html
495名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:12 ID:gazHy3XK
明日に向かって朝日を討て!
496名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:17 ID:d4z8bjdE
昨晩、NHKがあれだけインパクトの強い会見を主要なニュースで流したのだから、
朝日もそれに負けないだけのリアクションが必要だったのだが、それがこの文書か?
ある意味、NHK側はタマを出し尽くしたのだから、朝日としては攻勢に出る大チャンスのはず。
もちろん朝日がタマを持っていればの話だが。
前からの主張を繰り返すだけで本田も出てこないようでは、
自ら「やましいところがあります」と言っているようなもの。
もっとも取材時の録音を松尾が断っていたのなら、おおっぴらには録音は出せないわな。
松尾も素人ではないから、隠して録音していることくらいは覚悟の上での昨日の会見だったはず。
となるとますます朝日は追い込まれていく。

497名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:19 ID:dvZWWRPq
>>475
松尾も会見で「朝日新聞社は取材時の録音テープを公開しろ」と要求できなかっ
たんだよな。最強の身の証になるのになぜ求めなかったのか。何かあるんだろう。
498名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:19 ID:6ji5zrQa
>>487
普通の人にはNHKvs朝日 で別に安倍の株はあがってないんだよなあ。
北朝鮮の陰謀だとも知られてないし。
499名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:30 ID:l/nYvMdF
>446
オートロックでもピンポンなかったら不便だろ
長屋の住人ですか
500名無しさん@5周年:05/01/20 10:38:40 ID:OictYYZC
>>484
天皇を性犯罪で有罪!しかも検事が北朝鮮工作員。

ネタが悪すぎる。もっと別の番組でやりゃーいーだろ。
501名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:01 ID:B8MWhBjP
アカイ、アカイ、アサヒがアカイ、なぜアカイ?
マッカな嘘がアカイから。

判決主文:(1)朝日新聞は捏造新聞と改名せよ。
     (2)購読者に過去10年分の購読料を返却せよ。   
平成17年12月14日最高裁小法廷判決事件番号ア1234号捏造記事事件
502名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:09 ID:WRHp/MTY
テープはあるけど、公開すると捏造だってばれちゃうから、なかった事にしてるんだろ。
あの狂犬の本田が録音してないはずがない。
503名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:13 ID:iSNbcG14
そろそろ誰か自殺しそうなふいんきだな。
504名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:28 ID:xRCiKzm0
朝ぴー工作員もここみてるんだったら
散々言われてるように「取材のテープ、メモの公開」「記事を書いた記者の会見」
これくらいは最低レベルだろうが、ちゃんとしろよ。
505名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:31 ID:7V5TSo4z
>>482
ジャーナリストにはマジでやめるのはNHKの関根だと思ってる人もいるくらいだから
朝日の社員もガチでそう思ってんじゃないの。


ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/whatsnew.html
506名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:31 ID:79Kd12RT
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 告訴!告訴!
 ⊂彡
507名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:33 ID:2A0r7sow
もし朝日がテープを持っていないなら,別件でも良いから,
政治家がNHKに圧力をかけたケースを提示するしかない.
そうすれば,間接的にではあるが,朝日の当初の主張をサポートできる.
484がいうように,NHKが恒常的に自民党政治家の方を向いていたのは
確かなので,探せばあるはずだ
508名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:45 ID:dt654Ah5
>>482

心ある社員がいればそれこそ内部告発すべきだろうな。



・・・なんかほとんどやることなすこと北朝鮮と同格じゃないか。>アサピー
脱北者ならぬ脱朝者はおらぬのか?
脱北者の保護はゴメンだが脱朝者であれば受け入れ先は結構あるとおもわれ。

509名無しさん@5周年:05/01/20 10:39:51 ID:+l0OBWnw
>>492
■【主張】NHK慰安婦番組 内容自体も検証すべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050115/morning/editoria.htm
510名無しさん@5周年:05/01/20 10:40:02 ID:2IOTOGIX
狂牛の圧力を感じるスレだな、こりゃ。
511名無しさん@5周年:05/01/20 10:40:04 ID:DC1aNFrL
取材対象に予め「取材のやり取りをテープに録音したいんですがいいでしょうか?」と
了承を得てから録音するのが当たり前。
それをしなかった時点で記事の正当性に疑問符が付いてる。
取材対象がどのように答えようが、記者が自分に都合の良いように書きかえることが
可能だからだ。

お互いに取材の内容を保証するための取材テープのはずなのだが、なぜ取材記者は
自らの記事の正当性を保証する取材テープを現在に至るまで公に出来ないのだろうか?
512名無しさん@5周年:05/01/20 10:40:16 ID:zysQQvx3
>>484
政治介入なくても、「昭和天皇は強姦罪で有罪」なんてことをNHKが放送できる
わけないだろ!現場のNHK職員てのはそこまで左ズレしてるのか?
513名無しさん@5周年:05/01/20 10:40:32 ID:l/nYvMdF
>>497
隠し録りなのに公開しろなんて言ったら
「うちは録音なんてしない!名誉毀損ニダ」
がオチだろ
514492:05/01/20 10:41:17 ID:uMcOXz0R
>>509
さんくしゅ
特ダネでやってたけど聞いてなかったんだよね
515名無しさん@5周年:05/01/20 10:41:23 ID:DxFhPWvM
そろそろサヨに買収された右翼が騒ぎを起こしそうな予感
516名無しさん@5周年:05/01/20 10:41:27 ID:2A0r7sow
>512 なぜできないのだ? 昭和天皇批判がタブーだから?
517459:05/01/20 10:41:41 ID:jM21B0Gp
>>502
 録音してたのが明らかになれば、本田には退社処分が待っている。
 今確認してみたら、医療過誤じゃなくて医大の補助金流用問題での取材だったわ。
相手が「録音しないでくれ。」と言ってたのに、秘密で録音して相手に渡した。で、記者
は退社処分。
518名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:01 ID:m6wY/kBZ
安部氏とNHKの接触時期を、番組編集時期と比較すると、安部氏とNHKが
接触するかなり以前から編集は始まっている。

とりわけ、学者らによる、擬似裁判に対する否定的見解を盛り込んだ時期は、
安部氏と接触する以前の出来事であり阿部氏らの発言によって、NHKが中立
性を確保するための編集を行なったという解釈は、そもそも物理的に不可能
である。
519名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:19 ID:yumEafeK
>>492
共同系の新聞だけど古典では大の男でもよく泣く場面が
出てくるがいつの間にか男が泣けない文化になってしまったと
いうようなコラムがでてたな。
柳田国男も同じ様なことを言っていたとかで、日本の泣けない
文化を憂いていたぞ。
520名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:31 ID:cN8OrFBy
>>505
ホントだ、こりゃ酷い…
宗教や洗脳って恐しいですな。
521名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:43 ID:7V5TSo4z
>>484
それ以前に現場で基地外番組なんかつくるのやめようや
ってなるのが先だろ。もしこの放送にエビが反対してたんなら
今回はエビを支持するぞ。
522名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:43 ID:OictYYZC
>>516
あほか。死んだ人間は裁けないんだよ。
検察も被疑者死亡で送検はするけど、
裁判にはできない。
523名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:50 ID:gAgsYgNo
>>431
帽子とか言うな!!
グッドバイブレーション。
524名無しさん@5周年:05/01/20 10:42:53 ID:MPS6KTvf
>>497
される側はテープがあるかどうかわかんないのに何でそんな事言えるんだ?
525名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:04 ID:Uf5OmcxZ
>>518
そんなデムパじゃ北線まで届かないぞ。
526名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:11 ID:IE+gqSz6
朝日止めて、赤旗取る事にしましたわ
527名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:16 ID:Qh9RIQim
>>519
泣いてもいいとは思うが、嘘泣きは
よくないw
528名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:29 ID:QXMq/TSt
似非右翼の突撃はまだですか?
529名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:43 ID:PGE760kf
結局は安倍に反撃されてやばいと思ったんだな。
だから、安倍 vsアカピーの図式を変える必要があった。
NHKとアサピーは出来レースだな。
見てな。そのうち、うやむやのうちに手を打つぞ。
530名無しさん@5周年:05/01/20 10:43:46 ID:d9MtpIZx
>>484
NHKは国営放送だから、言ってみれば政府の広報番組のような面があるのは仕方がなかろう。
政府の主張の代弁者であってどこが悪い?
偏りのない報道なんぞ、単なる理想論であって不可能ですよ。
人間は神のごとく万能ではなく、色々なしがらみがあるものだ。
民放だってスポンサーの意向を無視して放送なんか出来ないでしょうが。

だから偏りやしがらみがあるのは当然のことだと受け止めて報道というのは進めるしかない。
偏りがあっても、放送局が幾つもあればそれで十分です。
いろんな立場の放送局があれば、それぞれの立場で話を進めて論争が出来る
そうすれば結果として視聴者はどの報道が正しいのか考えることが出来ますよ。

最近、私はメディアに完全な公正を求めることは、視聴者自身が考えることを放棄した一種の甘えのように思えますよ
531名無しさん@5周年:05/01/20 10:44:18 ID:l/nYvMdF
>>516
「516は強姦罪で有罪」という番組をやるのと同じ。
532名無しさん@5周年:05/01/20 10:44:26 ID:BnzOwQ+7
>>299
損得でいえば、そもそも朝日の取材に
国会発言を翻すような発言をすること自体、損なんだよな。
おまえの主張は矛盾している。
533名無しさん@5周年:05/01/20 10:44:38 ID:dvZWWRPq
>>518
かなり以前から永田町の圧力があったことを伺わせる。それで手直しして中川
らに面会するも「ダメダ」と更なる圧力が加えられる。
534秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/01/20 10:44:44 ID:EfV7jNyB
('A`)y-~~  >>494
(へへ     ハゲワラw
535名無しさん@5周年:05/01/20 10:44:54 ID:m5hUL3F1
正式取材なんだから録音テープあるべ?

なんで朝日はテープ出さない?
536名無しさん@5周年:05/01/20 10:45:14 ID:7V5TSo4z
>>519
バカが嘘泣きばっかするせいで男の涙が軽くなっちゃったからね。
537名無しさん@5周年:05/01/20 10:45:20 ID:oQ0IwAFy
エビサワガンがれ!シマゲジも援護しろ!
538名無しさん@5周年:05/01/20 10:45:26 ID:Kmv9Jd5T
>>517
それなら「録音を求めたが断られた」と出せば朝日の印象はだいぶ違ったものになるが

そんなのはどこにもないよねえ 主張を覆したと繰り返しただけ

「その上」、松尾氏の主張は3年前と特に変わったところは無いわけで
539名無しさん@5周年:05/01/20 10:45:53 ID:bhZudKaQ
言い張れば何とかなると思っている朝日の性根が気に入らない。
540名無しさん@5周年:05/01/20 10:45:59 ID:dQjH+N0a
安倍のとこには、
数年前のこと聞くのに突撃ピンポン訪問とかだったらしいからなぁ
541名無しさん@5周年:05/01/20 10:46:19 ID:nZ+Ky3ej
朝日関係者に死を!
542名無しさん@5周年:05/01/20 10:46:37 ID:65YW/cid
>>528
うむ、そろそろNHKのビルに在日右翼の車が特攻してもいい頃なんだが。
543名無しさん@5周年:05/01/20 10:46:51 ID:KGh6wGc9
>>489
悪い、その映像は見てない。
ただ、新聞に『「が」ではなく「は」でした』っていう訂正記事が
載ってたのは見たんでそうなのかと。

あとこの辺か。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/15765/752110
544名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:04 ID:OictYYZC
>>533
それだとすると、
安倍が映像を見て無いと
いけないわけだが。
マスターを持ち出して、
安倍が見たというのか?

それは長井自身がマスターもコピーも
自分が管理していたので持ち出すことは
あり得ない!
っていう証言と矛盾するわな。
545名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:10 ID:2A0r7sow
>522 本物の裁判だったらな.だけど,これは本物ではない.
市民運動の一環として「もし天皇が東京裁判にかけられていたらどうなっただろうか?」
ということでやってる.なぜ当時の元首が裁かれなかったのか,もっと言えば,
A級戦犯がまつられている靖国への公式参拝問題など,戦後処理を考える一つの素材として,
これを放送する価値はある.
546名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:18 ID:qxo+Xb5k
松尾氏がインタビュー時の音声を録音して持ってる予感
朝日が捏造した音声を出した後すぐに
「それは捏造されている!」って言ってノーカット版を出す予感
547名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:18 ID:P3E9FjO+
>>518
NHKは裁判も視野に入れて、そう主張してるっぽい。
今朝のとくダネ見てやっと解った気がする。
548名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:22 ID:+Akk2lSx
今は、松尾氏の会見ビデオを何度も見ながら、
声のモノマネ練習中。
549名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:27 ID:vDkU7g+x
言った言わない。これじゃ子供の喧嘩だな。それならその時のやり取りの
テープを出して検証しろよ。4年前の事など普通誰も憶えていないだろう。
今頃こんな事を蒸し返すNHKの、でれくたーに意図的なものが感じられる。
550名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:28 ID:CQ+qRqdc
松尾氏の会見内容を真っ向から否定する朝日新聞は、
再三にわたり根拠があって記事にしたと主張するが、
その根拠を未だ示していない。本当に根拠があるというのなら、
NHKの松尾氏が会見したように、朝日側も取材をして記事にした当事者自ら矢面に立って、
記事が捏造でないことを裏付ける根拠を示さなければならない。
しかしながら朝日は、この当然の反証方法をとらず、
およそ新聞記事とは思えない、根拠の無い空虚な記事で反論を展開している。
朝日新聞は、NHKの会見に対して、まったくアカウンタビリティを果たせていない。
551名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:40 ID:dcJCCrvO
言った言わないの議論は置いといて、「代議士との面会日時&修正作業の経緯」と「本田記者の過去の経歴と思想的背景」という客観的事実見ただけで
朝日に勝ち目はない罠
552名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:41 ID:agCaOqIY

NHKの番組改変をめぐる問題で、NHKの宮下宣裕理事は19日の記者会見の中で、

放送前に安倍晋三衆院議員に番組内容を説明した理由について、
「『日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会』の幹部だったため」
と明らかにした。
553名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:59 ID:+l0OBWnw
>>526
神作譲を援護してたのにか?
最低な奴だな、おまいは
554名無しさん@5周年:05/01/20 10:47:58 ID:+JedYSCj
                   ○
                   |├───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  |
                   |│朝 ) ──│         /\/\/\/
                   |├────-┘         \        
             /∧  ||    /∧          /  
           / / | .||  ,/  / |         \   今の日本人には許す心が足りない。
          /  /  | || /   /  |        /  
        /   /  //| /    / //|        \  今頃許すべきではないのか?当社が
       /    / / //∨    / // /|        /  
     /             ̄ ̄ ̄       \      \  批判の矢面に立っているから言うのでは
    ./   )(                      \    /  
   /    ⌒   , -─- 、        , -─- 、ヽ   \  ない。拉致問題や北方領土、竹島や
   /       /     ヽ         /     ヽヽ  /  
  |       /   , -‐-.、 ヽ     /   , -‐-.、||  \  尖閣諸島。全て許してはどうだろうか?
  |────‐|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |┤  / 
  |       ヽ  `‐-‐ ' / |    | ヽ  `‐-‐ ' /|  \  もちろん、当社も許してほしいのだがどうだろう?
   |        ` ー-一 ´  /    |  ` ー-一 ´ ノ  /
   \              /∧  ∧|          /   \/\/\/\
    \_            /────|      /
      \                     /
555名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:05 ID:gazHy3XK
>>393
サンゴでは捏造報道から社長辞任まで37日かかったのか。
とすると、今回の第一報が1/12だから、箱島が辞任するのは2/18がXDAYだな。
556名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:15 ID:zysQQvx3
>>516
抗議殺到でOK出した放送局長の首が飛ぶ。おまけに放送法違反になってしまう。
一方的なプロパガンダに加担したことになるからな。そもそも、判決自体法的
に見てトンデモだし。だいたい、軍が女郎屋の契約顧客だった、って理由で、
どうして強姦罪なのだ?答えてみよ!
557名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:21 ID:QXMq/TSt
>>542
いや朝日本社かもしれない。

で次の日・・・

社説「朝日は右翼の言論弾圧には屈しない」

かと・・・。
558名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:26 ID:BnzOwQ+7
>>474
>でも結局真実は当人同士しか解らないんだよね
>部外者の言ってることは全て伝聞・憶測・推測だし
>
>ま、裁判にでもなれば白黒つけられるかもしれないけど
>お互い痛いところがあるのか、本気で争う気は無さそうね

喧嘩両成敗ってか?
おまえバカじゃないの。
当人しか証明できないことを、断定記事にした時点でアウトだ。
559在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/20 10:48:30 ID:KPL+5Vg9
>>516
しょせん裁判形式じゃないくせに「裁判」名乗った「裁判ごっこ」なのだよ。
事もあろうに日本の象徴を軽々しく扱ってはね。
誹謗中傷のレベルだ
560名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:34 ID:aoPUXKlX
しかし>>1-14のBeko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★のこの必死さは何なの?
561名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:35 ID:m5hUL3F1
「なんども同じ質問を繰り返してきた。」
「発言内容と違う事を記事にされた。」
「最初から回答ありきだったと思う。」

普段の朝日新聞の取材姿勢なので、
NHKの言い分の方にリアリティーがありますな。
562名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:38 ID:Xz20lGPZ
ノーカット版とか出さなくても
捏造だったら解析すればわかるだろ
不自然に切れているとか
563名無しさん@5周年:05/01/20 10:48:57 ID:SiHpzElN
このままテープが出てこない場合は朝日の負け。
あとは警察に任せるべし。


あと、あれだ、なんだ。
昨日見た番組によると、MRIや脳波測定で嘘発見器をやれるそうじゃないか。
どうもそれだと、嘘ついてもばれるらしいぞ。
朝日もNHKも金あるじゃん、コネあるじゃーん。
やったらどうよ?高性能嘘発見器。リンチ裁判番組より、よほど視聴率がとれると思うぞ。
古館にプロレス風に司会させて、両者同時にMRIに投入!
さぁ〜嘘と虚言と捏造のスペクタル、今ここに面子のゴングが鳴り響きました〜!って感じに。
564名無しさん@5周年:05/01/20 10:49:21 ID:d4z8bjdE
今回は血みどろの闘い繰り広げたNHKと朝日だが、
「韓流」捏造では何事もなかったかのように手を取り合って励まし合ったとさ。
めでたし めでたし
565名無しさん@5周年:05/01/20 10:49:22 ID:dvZWWRPq
>>544
安部中川の本心は「放送ヤメロ」だから修正では「ダメダ」となる。
なんの不思議も無い。
566名無しさん@5周年:05/01/20 10:49:31 ID:yI5N0+cq
567名無しさん@5周年:05/01/20 10:49:47 ID:oev8Lx8c
朝日にがんばってほすい。ここでもっとがんばれば日本に巣くった売国
どもを根こそぎ一掃できるかも知れん。



もちろん、朝日は既に終わってるのであるが、ブサヨらしく悪あがきして
くれると「死して始めていいことした」ということになるわけだ。
568くそ試合:05/01/20 10:50:00 ID:B8MWhBjP
もしかして、エビジョンイルが捏造新聞をやっつけたからもっと
会長やらせろと、頑張ってるのかな?
どちらにしても目くそ鼻くそを笑う試合だな。
とはいえ、捏造は横領より性質が悪い・・・憲法違反だ。
569名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:01 ID:MJucrsnQ
>>550

根拠は信頼できる我が社の社員の取材メモです
570名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:07 ID:OictYYZC
>>554
誰が許すかボケ!
571名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:08 ID:Xq25VRu8
石原発言捏造の時のように被害届→書類送検のコンボとか
572名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:29 ID:ZFhxa4Ws
まあ、朝日は安倍を見くびっていた感があるな
573名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:29 ID:tXKY5TbI
>>505
ていうか、こいつ誰?
574名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:48 ID:7V5TSo4z
>>561
「なんどもしつこく」、ってところにハゲワラでした。
575名無しさん@5周年:05/01/20 10:50:56 ID:a8tJW0Gm
天皇陛下が強姦罪で有罪なんて放送番組に、知っていて異論を唱えない奴がいたらおかしい。
政治家ならなおさらだ。
言った言わないなどと口喧嘩している場合じゃないだろう。
NHKと朝日新聞は深く反省して国民に謝れ。
今後こういう馬鹿なことは決していたしませんと。
そうでないと怒るよ。俺は。
576名無しさん@5周年:05/01/20 10:51:07 ID:DUGQitCf
>>20
通常のじゃない?朝日赤いし。
577名無しさん@5周年:05/01/20 10:51:10 ID:qxo+Xb5k
>>565
「信頼できる上司から聞いた」んですか?
578名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:04 ID:m5hUL3F1
>>565
それだと放送したんだからNHKは圧力に屈してないが?
579名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:04 ID:p6GW3Gu0
>>576
ウマイなw
580名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:07 ID:AT8QfT44
朝日・TBS・その他、左翼の有象無象・北朝鮮
VS
NHK・読売・産経・文春・新潮・2ch・安倍ちゃん・中川
581名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:24 ID:JLOdftKd
エニジョンイルの独裁ってのも、NHK労組の捏造って線が浮上しそうだが
どうなの?
582名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:39 ID:G5/y07J4
極左団体から報道に対する圧力があったなら、
「報道の自由のために、極左団体を取り締まるのが行政の仕事」

極左団体から報道の自由に対する圧力があったとの陳情なら
受けるのが当然。

それに対して

「(事情はよく解らないが)公正にするように努力してください」
との安倍の解答はファーストコンタクトとしては模範解答。
583名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:43 ID:12qRlXt7
そろそろ日本放送協会は朝日に対してコメント出せよ。
もしくは朝日は日本放送協会から脱退しろ。
584名無しさん@5周年:05/01/20 10:52:52 ID:IB0l4dRN

商業マスコミの脳内根拠。ジャーナリストの正義とは何ぞや?
憶測や決めつけで書いたシナリオに事実を合わせるように捏造記事を
デッチあげる事じゃあるまい。

で、商売の邪魔になるから報道の自由かよ。
そりゃ意味が全然違う。その前に憶測や伝聞で告発、報道は人権侵害。
マトモなジャーナリストなら事前に充分裏を取る。

最初にシナリオありきで事実をまげるなら誹謗中傷の名誉毀損。
選挙時のネガティブキャンペーンと同様の怪文書。
585名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:15 ID:d9MtpIZx
問題の団体は弁護士として森首相の出席を求めたと言うが
仮にも一国の首相ともあろう者が、そんな茶番にほいほい出れるほど暇なわけがない
断られることを承知の上で出席を求めたとしか思えないな
西尾幹二あたりとか、出席を求めれば喜んで出そうな人間なら幾らもいただろうに
明らかに言い訳に言い訳を重ねているとしか思えない
586名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:20 ID:WRHp/MTY
本田雅和記者の住所と自宅の電話番号希望。
誰か夜中にピンポンして本田記者に取材してみれ。
587名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:21 ID:SiHpzElN
>>446
オートロックでも、戸別にインタフォンはあるよ。
エントランスを開けていいかは、その段階で決める。
588名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:36 ID:2A0r7sow
>552 ようは,右派政治家にお伺いを立てたことを認めたってことですよね.
報道機関としては自殺行為に等しいですね.

なぜ,その会の幹部に説明しなければ行けなかったのでしょうか?
100歩譲って,政治家の意見を聞く必要があるとしても,
政府の関係者(総務大臣や官房長官,副大臣)で良いではありませんか?
右派の会幹部でなければ行けなかった,それこそ無形の圧力と言えるでしょう
589名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:36 ID:qxo+Xb5k
夜中に安倍氏の自宅に押しかけてインタビューした時の音声も
家族旅行中の中川氏に詰め寄ってインタビューした時の音声も
松尾氏にインタビューした時の音声も残ってないのか?
朝日はインタビューの時に音声を録音するってことをしていないのか?
590名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:43 ID:Fzl2WIlS
で、池田はのうのうとして生きていけるの?
コイツがアカヒに流してアカヒが乗っかっちゃたんだろ?
591名無しさん@5周年:05/01/20 10:53:55 ID:TJCXqZbL
「朝日新聞の記者はインタビューの内容と異なる記事を書いた」と
取材を受けた当人が実名で告発したのだから決まりでしょ?
取材内容の正誤を問うているわけだから、取材を公開で再現すれば良い。

テレビ公開取材で「圧力は無かった」と断言させ、かつ翌日のアカヒに
「やっぱり圧力があった」と記事が載ればアカヒの根性を認めてやる。
592名無しさん@5周年:05/01/20 10:54:04 ID:yumEafeK
>>564
冬ソナなど韓流ブームをしかけたのは、
この番組作った連中だよ。ちゃんと
話は通ってる。
 ただエビなんかもブームが彼らによって
作られてからは、4様を紅白に、などと
のっかってたようだけどねw
593名無しさん@5周年:05/01/20 10:54:05 ID:P3E9FjO+
>>580
酔っ払いおじさんとは言え、中川にも、ちゃん付けしてやってよ(w
594名無しさん@5周年:05/01/20 10:54:11 ID:dvZWWRPq
>>577
常識ですが何か?
595名無しさん@5周年:05/01/20 10:54:27 ID:OictYYZC
(@Д@) 圧力はあったんでしょ?

松尾さん ない。

(@Д@) 圧力あったって言えよ!

松尾さん ない

(@Д@) じゃあ、今の何倍ぐらいになったら圧力に感じるか?

松尾さん んー、3〜4倍になれば、やばいなって感触を受けるかもしれないですね。

(@Д@) やっぱり!

松尾さん え?
596名無しさん@5周年:05/01/20 10:54:53 ID:aoPUXKlX
っていうか、いつも酔っ払ってるけど中川は東大卒
597名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:12 ID:Kmv9Jd5T
>>588
おいおい
当時の安倍さんは副官房長官ですよ?


朝日並みですね
598名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:12 ID:m6wY/kBZ
>>533
政治家とつながりのある団体を経由して間接的に圧力をかける事も可能。
従って、あらゆる市民団体等からのNHKに対する意見も違法という話に
なっていく。事実、今、政治の介入だと騒いでいる団体も社民党などに
関連した思想団体が関連しており、彼らの主張も政治介入となる。

報道機関への一切の接触が禁じられることとなり、、これは、言論の自由に
抵触する疑いがあり、違憲という主張が出てくると思われ。
599名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:34 ID:+l0OBWnw
>>583
NHKから脱退って何のこと?
民放連のことか?
600名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:47 ID:+JedYSCj
NHK:よく捏造記事が書けるな・・・

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <簡単さ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   録音してないからな!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 朝日新聞は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
601名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:55 ID:dLo4LAtU
>>583
意味不明。頭大丈夫?
日本放送協会=NHKは朝日に対してコメント出しているし。
602名無しさん@5周年:05/01/20 10:55:56 ID:gazHy3XK
前に安倍ちゃんが北のメディアから極悪人だとかなんとか言われた時に、
「北朝鮮に支持されるようになったらおわりだ」と言っていたけど、

今北朝鮮に支持されてる朝日新聞はまさしく「死に体」ですね。
603名無しさん@5周年:05/01/20 10:56:00 ID:GAsHU6Wo
>>545
本物の裁判じゃないからといっても、「裁判」を名乗る以上、
現行の訴訟法とあまりに違うことをやってもしょうがないだろう。
本物じゃないから好き勝手やっていい、というのであれば、
それはもうただの発表会レベルだ。わざわざ「裁判」などと
名乗る必要はない。

そもそも「なぜ当時の元首が裁かれなかったのか」というような
高尚なことを検討していた裁判と番組なのか、これ?
604名無しさん@5周年:05/01/20 10:56:24 ID:BK6rpOLx
今朝の読売を読んだら、これでもかというぐらいにこの話題。
棚ぼたでシェアトップは安泰。

笑いが止まらんでしょうな。
605名無しさん@5周年:05/01/20 10:56:30 ID:2A0r7sow
>556 現行法で考えたら,「天皇は強姦罪」っていうのはおかしい.それは認める.

だけど,あの「裁判」は当時の戦犯を裁いた法に則っている.
当時のABC級裁判では,部下の強姦を積極的に止めなかったという
理由で軍将校らが有罪になっている.そのことを考えれば,天皇も有罪になりうる.
天皇は戦地で強姦が広がっているのを知っていたという,軍幹部の日記が
証拠で出ているからね
606名無しさん@5周年:05/01/20 10:57:13 ID:vmMPKUFg
■朝日は憶測記事で建設省に断罪され、遁走していた!■

6年前にも朝日は伝聞や憶測で建設省を批判していた!
建設省は朝日と公開書簡で意見を交換したものの、朝日は最後には遁走。
建設省は誠実な対応に終始した。

>また、いただいている回答を拝見する限り、これまでと同様
>その多くが一部の方の見解や推定であり、
>それをもとに「真実を隠し、国民をだます」と断じたことは、
>公平中立な報道を行うべき報道機関の姿勢として疑問を持ちます。


>真実を伝え、社会の木鐸としての使命を持つべき報道機関の対応としては、
>多くの読者に対しても不誠実ではないでしょうか。


>私どもとしては、貴社からも当方の質問に対して誠意ある回答を頂ける
>ものと期待しておりましたが、4ヶ月以上にもわたって、なしのつぶての
>状態を続けられた上に、当方からの質問にまともに答えることもせず、
>ついには一方的に議論の打ち切りを通告されたことは大変遺憾なことです。


>こうした貴社の主張と明らかに異なる客観的な第三者の見解が存在する
>なかで、なお「建設省が隠している真実」があると断定される場合、
>貴社が主張される「真実」がどのような角度から見ても誤りのないもの
>であることを、貴社自らが証明する必要があるものと考えますが、
>このことについて議論をすり替える主張しかお示しいただけませんでした。

http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/mado_120609.html
607名無しさん@5周年:05/01/20 10:57:27 ID:qxo+Xb5k
>>577
朝日の常識は、日本の非常識
608名無しさん@5周年:05/01/20 10:57:46 ID:m5hUL3F1
朝日新聞社訓

「記事で人を殺して一人前」
609名無しさん@5周年:05/01/20 10:57:51 ID:d4z8bjdE
双方少しずつ嘘をついているということもありうる、程度の違いこそあれ。
だからこのまま双方吼えながら次第にフェードアウトへ。
NHKとしてはかなり頑張って吼えて周囲を驚かせ、面目が立った。
朝日としては形勢不利なので、このまま泥仕合として日没終了、再試合なし持ち込みたい。
ねらーはがっくし、当然おれもがっくし。
610名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:14 ID:Kmv9Jd5T
>>594
君 テレパシストか何かですか?
611名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:37 ID:+Akk2lSx
信頼できる上司に話を聞くと、次は信頼できる部下が
出てきそう。
612名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:43 ID:dBSs5p1J
朝日まじで終わりかも・・・

CBS・BBCの件もあるし・・
613名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:46 ID:+JedYSCj
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる朝日は工作員だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  反論する朝日はよく訓練された工作員だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 日本のマスコミは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
614名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:47 ID:q1tgA+V2
朝のテレビ全然見てなかったんだけど、どんな論調だったの?
無理アリまくりのアサヒ擁護??
615名無しさん@5周年:05/01/20 10:58:50 ID:gazHy3XK
将棋で言えば今の朝日の状態は「必至」。
もう王手の連続でNHKを詰まさないかぎり朝日に勝ちはない。
616名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:09 ID:yqxiLAfT
>605
その論理だと
どこの国の指導者も犯罪者になっちまうぞ。
617名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:24 ID:2A0r7sow
>597 それは知ってる.ただ,NHKは「官房副長官」に会いにいったのではなく,
「会幹部」に会いに行ったと,わざわざ答えていることに注目すべきだ
618名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:29 ID:OictYYZC
>>595続き
(@Д@) ゼロかける4はゼロでしょ!

松尾さん あ、いや、何を?

(@Д@) 3〜4倍して圧力と感じるなら、安倍の圧力はゼロではなかった!!!

松尾さん はあああ?あ、あんたね、

(@Д@) まって!いいところなんだから。ハァハァ・・

松尾さん なな、何してんの?

(@Д@) ブツブツブツ・・・安倍が辞任ハァハァ・・・あれがこうしてあーして・・・中川辞任ハァハァ・・・

松尾さん ・・・ティッシュそこにあるから・・・
619名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:29 ID:Fzl2WIlS
この件について朝日がどう言っているか知りたくてコンビニで買ってきてしまいました。
まんまと罠にはめられたような気がしますが、同じような事をした人いる?w
620名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:35 ID:12qRlXt7
>>601
すまぬ、日本民間放送連盟の間違い。

訂正してお詫びいたします。
621名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:39 ID:AT8QfT44
NHKの粘着攻撃はすばらしい
622607:05/01/20 10:59:53 ID:qxo+Xb5k
アンカーミスってる・・・
>>594
自分の常識が、周りの常識であると勘違いしてはいけないよ
朝日の常識が通用するのはサヨクだけ!
623 :05/01/20 10:59:54 ID:HF2E4meh
>>616
相手にするな。真性だ
624名無しさん@5周年:05/01/20 10:59:56 ID:P3E9FjO+
>>588
仙石由人のとこにも説明に行ってたりして・・・。
625名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:01 ID:Fj0FOoGw
ttp://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>また福島氏はこの日の記者会見で「事前検閲以外の何物でもない。
>NHKは予算との関係で政治家の圧力がかかりやすい」と指摘。
>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、
>番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)を
>参考人として呼ぶこともあり得るとの考えを明らかにした。
>(01/13 09:05)

おい!これをみろ。
朝日新聞自身がNHKの松尾武放送総局長(当時)が圧力を否定したと書いているw
しかし、現時点で朝日新聞は「圧力は感じます」と書いてある(下の毎日新聞のリンクより)

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050120k0000m040160000c.html
626名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:12 ID:m5hUL3F1
朝日を見たら工作員と思え。
627名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:16 ID:uNyiTs+D
>>562
言いたい事は判るが・・・・

>ノーカット版とか出さなくても
>捏造だったら解析すればわかるだろ
>不自然に切れているとか

編集した時点で切れる箇所が出てくるから、必ず不自然になる
また、結構長い取材だったようなので、順番を入れ替えることで
どんな証言にももなるだろう?

628〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 11:00:27 ID:FTvrmhUY
>>615
でも王手掛け続けてるのはNHKのほうだし・・・

むしろ朝日必死状態 ちょっと逃げ切れないんじゃないかな
629名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:32 ID:sb7RJu8+
もいちどヌース7を見たんだが

松尾氏、冷静な感じがするけど..アレって無茶苦茶怒ってるよね
終了したときなんか、会見じゃなかったら暴れ倒すんじゃないだろうかって位に怒ってた


おめでとう、朝日は敵に回したらいかん人物達を敵に回したようだな
630名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:42 ID:dQjH+N0a
ピンポーンピンポーン、大変なことになりますよ!!
あなたは4年前の今日、恥ずかしい行為をしますたね!?
631名無しさん@5周年:05/01/20 11:00:54 ID:eyIUcVRj
よーするに朝日のスパイがNHKにいたわけだ。
632名無しさん@5周年:05/01/20 11:01:03 ID:GbzYqFKu
>ID:2A0r7sow
句読点の使い方変だな
633名無しさん@5周年:05/01/20 11:01:11 ID:GTeeYMzQ
今日あたり朝日はサリンを撒いて撹乱作戦に出るらしいと信頼できる上司から聞きました。
634名無しさん@5周年:05/01/20 11:01:22 ID:Awp/Cl3g
>>626
うそつきは朝日のはじまり
635:05/01/20 11:01:38 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日、「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い
調子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れた
やつだ。

映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙で滑稽で、おぞましい内容。

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

雑然としたサイトでごめんなさい。きれいなサイトにしたいけどめんどくさい。
でも、データーは確実です。そのものズバリですから。どんどん増やします。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

文句・その他諸々有るやつはメールしてこい。S連絡用アドレス: [email protected]
636名無しさん@5周年:05/01/20 11:01:48 ID:zysQQvx3
>>588
よけいまずいだろうが!法的権限が発生して、本当の政治介入になってしまう。
放送局長はちゃんと直したつもりで、問題ありません、ってアリバイ作りに行
ったんだよ。後で大問題になるのを避けるために。と、レスしてやってもスル
ーだろうな…。
637名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:04 ID:P3E9FjO+
>>619
新潮は2ちゃんの後追いと言えるような程度の内容だってのは、先ほど読みますた。
朝日も肩透かしですか?
638名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:13 ID:QXMq/TSt
珊瑚の恨みが発動したのかも
639名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:32 ID:OictYYZC
>>629
単純にウソ書かれて怒ってるんでしょうね。
心情的には本田サイドだったのにな。
エビとの政争で押し出されたのに、
結果的にエビ擁護しなくちゃならん
ようになったことにも怒ってるだろ。
640名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:32 ID:PrzAhhGB
この番組そのまま放送していたら公共放送が放送免許剥奪という前代未聞の事態になってないか?
641名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:36 ID:mpuwQR24
楽しくなってきました。
次は朝日がNHK取材音源を公表するのかな?
  ∧_∧
 ( ,,・∀・)
 ( ∪ ∪  ワクワク
 と__)__)
642名無しさん@5周年:05/01/20 11:03:13 ID:AT8QfT44
アカヒは今回の件についてどう勝敗を見ているのだろう?
確かに安倍ちゃんらにダメージを与えられたが、会社はNHKの粘着攻撃に
晒される事態に。
643名無しさん@5周年:05/01/20 11:03:22 ID:wI7QpcHX
朝日が本田のインタビューのテープを編集・捏造して発表。
 
NHKが松尾氏の録音していたインタビューの全記録を公表し、意図的編集、
捏造の部分を徹底的に解析。朝日の捏造が明らかに・・・。
 
それを契機に、従軍慰安婦問題をはじめ、今までの朝日の意図的捏造が
一つ一つ検証され、朝日の恒常的、偏向・捏造体質が国民の前に明らかに
されると言う展開を希望。

644名無しさん@5周年:05/01/20 11:03:25 ID:pdrjf++z
「本田だ、取材する。あけろ!」
「あぁあ、んっだあれ?」
ドンドンドン
「本田だ、あけるんだ!!お前を取材する」

ドンドンドンドンドン
「だっ、だれぇぇ?」
ドンドンドンドンドン
「本田だ!!!あけろ!はやくあけるんだ!!」
ドンドンドンドンドン
「だっ、だれぇぇ?」
「本田だ!!あけろ!!おいっ、あけないか!!!!おいっ、朝日だぞ!!!!」
「あっあさひぃ?」
「そうだ、おとなしくしてれば捏造はしない!!」
「ここは朝日じゃないよ〜」

ドンドンドン
「俺が朝日だぁぁぁ!!!はやくあけろぉ!!!貴様!!!!!あけないかぁぁ!!」
「だぁれぇ?」
「ほんだだぁ!!!あ・さ・ひ・のっ!!!!あけないかっ!!!あけないとっ、ぶっ、ぶっちゃうぞ!!」
「だっ、誰ぇ?」
ドンドンドンドンドン
「朝日だぁぁ!!!たのむっ、あけてくれぇぇぇ!!!あけてくれるだけでいいんだっ!!あとはなんにもしないから。」

「だーれぇー?」
「朝日だっ!!朝日新聞を知らないのかてめぇはぁ!!!あさひ!!!珊瑚!!売国!!!あ・さ・ひ・っ!!!!!!」
「さんごのぉ?」
「よしっ。それでいいんだ。」
「朝日はここじゃないよ〜。」
「ここは朝日じゃぁないよぉ!!!俺が朝日から来たんじゃねェか、お前このやろぉ、こんなところに朝日なんてあるわけねぇだろぉ!!!」
645名無しさん@5周年:05/01/20 11:03:34 ID:7d5c/6kK
>>629
長井の涙はウソ泣き、松尾の怒りはほんもの
ですか・・・ハハハ
646名無しさん@5周年:05/01/20 11:04:03 ID:d4z8bjdE
>>637
週刊新潮の小林よしのりのコメントを禿しく知りたい。
俺のところではまだ並んでいない。
647名無しさん@5周年:05/01/20 11:04:41 ID:P3E9FjO+
>>604
マジですか?
読売買おうっと。
648名無しさん@5周年:05/01/20 11:04:43 ID:m5hUL3F1
>>640
剥奪はないだろうけど、上から10人くらいの首は飛んでただろうね。
「お前らに嵌められた!」
って叫んだ人の気持ちはよく分る。
649名無しさん@5周年:05/01/20 11:04:52 ID:79Kd12RT
コヴァって今は極左だろ?
650名無しさん@5周年:05/01/20 11:04:55 ID:a8tJW0Gm
>605
>天皇は戦地で強姦が広がっているのを知っていたという,軍幹部の日記が
証拠で出ているからね

馬鹿なこと言うんじゃないよ。
そんなこと言ったら、今の小泉や警察庁幹部だって強姦罪で有罪になるよ。
知っていて止めないんだから。(正確には止められない)
日和見左翼はいつもこういう屁理屈並べる。
始末に負えない。
651名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:06 ID:IapvaZ4C
今週騙された買ったマスゴミ
新聞:朝日新聞、産経新聞:週刊誌:週刊新潮
まあ、2ちゃんの朝日の反論引用がネット掲載分だけなのは微笑ましいが。
652名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:08 ID:+JedYSCj

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ朝日新聞本田雅和
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 朝日がすげえやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ〜!
653名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:12 ID:dBSs5p1J
どうせ逃げるんじゃないの?
アサピーは。根性ないし。

報道の自由とかいっても、報道魂なんてサラサラもってないし。
逃げても良心の呵責なんてアサピーは感じないじゃないの
かなあだぶん。
逃げたら無責任体質確定だね。
654名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:19 ID:fwaphdrz
そもそもだ

北朝鮮の工作員が関わってたりと確実に偏ってる番組に対し
NHKの編集に対してそれを「やめろ!!」とか言うのは左派の圧力というやつじゃないんですか?


ねえ、瑞穂さん?
655名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:45 ID:D9LxLOmd
次は音声テープ公表

編集発覚

石原都知事の時と同じパターン

しかし朝日なので誤りを認めるも訂正はなし
656名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:55 ID:2A0r7sow
>636 それならば,何とかの会幹部ではなく,自民党総務会のメンバーなどの
ところに行くのでも良いではないか.

それと,政治家を使ってアリバイ作りするのも一種の政治圧力だ.
問題だ!と騒ぐ人に対して「○○という政治家から承認を得ている」と,
政治家の名前を使って反発を抑えることができるから.
そういうことはしてはいけないのではないか.
657名無しさん@5周年:05/01/20 11:05:59 ID:jqagT9EW
抗議に抗議すってまるで北朝鮮のやりくちだな。
658名無しさん@5周年:05/01/20 11:06:46 ID:IB0l4dRN

昭和天皇が強姦罪なら戦勝国の元首は全員強姦罪。
否、歴代の各国の国家元首は全員が強姦罪。

国策で現在進行形で民族浄化をやらせてる胡錦濤は強姦の現行犯。
まずは、これ以上被害者を増やさぬ為に、胡錦濤を告発し逮捕しろ。

659名無しさん@5周年:05/01/20 11:06:58 ID:2QudE3MQ
やい擬古牛。次スレ立てる前に以下の点についてテメエなりに解答出せよな。

松尾氏がウソツキなら、朝日はウソツキの証言だけで政治家の圧力が事実だと書いた。
松尾氏がウソツキでないなら、朝日は証言を捏造してウソの記事を書いた。

どっちだよ。さぁさぁさぁさぁ。
660名無しさん@5周年:05/01/20 11:07:34 ID:Fzl2WIlS
>>637
大した記事はないけど新潮の広告がないw
661名無しさん@5周年:05/01/20 11:08:00 ID:m6wY/kBZ
誰の証言を取り上げたとしても、阿部氏らが会う以前から編集は始まっており
政治介入との主張は物理的に不可能。
朝日新聞は、時系列をごまかす事で、印象操作する記事を書いた。

今回の件は、政治が以前からマスコミに圧力をかけていたというよりも、
北朝鮮の立場に立った記事を書く記者が朝日におり、そういった記事を
以前から朝日が書いていた事をこそ、むしろ証明した。
662名無しさん@5周年:05/01/20 11:08:10 ID:l0qNkLE0
松尾は何年か前に国会で「圧力によって編集を変えた事実はない」って証言しているんでしょ?
それに、>>1の文を読んでも
「圧力を加えられた事によって、番組の編集を変えた」という事実はないじゃないか。
朝日はどうしちゃったの?
こんなチンケな反論で誰が納得する?

言った言わないはどうでもいいんだよ。
とにかく圧力によって変えた事実はないんだから。
裁判とか言ってるけど、裁判は長いから朝日が潰れるのが遅れるだけだ。
663名無しさん@5周年:05/01/20 11:08:36 ID:p4iDbcSR
>>595
ワロタヨ ツヅキ カイテクレ
664名無しさん@5周年:05/01/20 11:09:04 ID:zysQQvx3
>>605
強姦は軍規で禁止されてて、見つかった違反者の処罰も行われている。慰安所における
売春行為は強姦ではない。法律違反があったと言って、総理大臣の責任を問うのと同じ
行為だっての。昭和天皇は命令だけで違反を無くせる全能の神だとでも?
665名無しさん@5周年:05/01/20 11:09:12 ID:ac1gjJsS
>>657
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 知  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   え し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  る     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     と     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ           l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l _     //レ l    ∫  ア
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      ホ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |
666名無しさん@5周年:05/01/20 11:09:15 ID:VEOge7DT


    今日中にNHKの再々反論が出なければ、NHKは凄くぁゃιぃ



667名無しさん@5周年:05/01/20 11:09:48 ID:KGh6wGc9
>>662
>朝日はどうしちゃったの?

どうしちゃったも何も、ちょうにち珍聞は昔からこうだ。
火のないところに火をつける。
668名無しさん@5周年:05/01/20 11:10:18 ID:GAsHU6Wo
>>605
その「戦犯を裁いた法律」とやらは、事後法じゃないのか?
東京裁判のように。
だとしたらそもそもこんなものは無効でお話にならない。
669売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :05/01/20 11:10:33 ID:6q2gZtV+
「超官僚組織」NHKvs「自称日本一のくぉりてぃぺーぱー」朝日新聞。
これ単体の勝負だとあの国の法則的には同程度なんだろうけど、アベちゃんが付いているNHKのほうに分があると見た。
670名無しさん@5周年:05/01/20 11:10:55 ID:BAQKMH++
朝日「松尾はうそつきです。でも彼が僕らに話したことは本当なんです」
671名無しさん@5周年:05/01/20 11:11:11 ID:8xebs6Ua
>644
蛇男ショー
672名無しさん@5周年:05/01/20 11:11:28 ID:p6GW3Gu0
>>667
今回はどうも風下から火をつけてしまったようだ。
673名無しさん@5周年:05/01/20 11:11:33 ID:XbXwTIau
>>658
胡錦濤は該当しない。

経歴から見ると、強姦罪の不作為実行犯ではなく、直接の正犯 もしくは 共謀共同正犯。
674名無しさん@5周年:05/01/20 11:11:44 ID:NTmM6Oah
朝日の価値観

涙を流した者は    善
毅然と振舞った者は  悪 
675名無しさん@5周年:05/01/20 11:11:56 ID:uNyiTs+D
>>583
怪しげな、民放労組なんとかならNHKにコメント出してたね。
676名無しさん@5周年:05/01/20 11:12:06 ID:zAB7fJBT
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
旧 反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
元 擬古牛φ ★


擬古牛に何を言っても無駄かと 
半島系、北の人? (工作員みたいなもの)らしい
前にインターネットしててその話題を見たって、
放送後に「信頼できる上司から聞いた」らしい
677名無しさん@5周年:05/01/20 11:12:08 ID:gazHy3XK
>>649
小林は反米愛国。
678名無しさん@5周年:05/01/20 11:12:36 ID:DC1aNFrL
>>656

>それならば,何とかの会幹部ではなく,自民党総務会のメンバーなどの
ところに行くのでも良いではないか.

なぜ自民党総務会のメンバー?
安部氏の所に行ってはダメな理由でも?

>「『日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会』の幹部だったため」

歴史教育を考えている議員の所に行くことに何か問題が?
679名無しさん@5周年:05/01/20 11:12:37 ID:sb7RJu8+
>>645
目を見ると結構判るモンよ
長井のってキョどりすぎだわ
つーか、初めはうーん人生ツラいのぅとか思ったけど
直感で今ひとつ諸手をあげて同情出来ない
上手く言えないが、理屈抜きに感情移入出来ない

松尾氏の最後のあのブチ切れしている目、
あー言う状態の人に喧嘩売りたく無いと本能で思ったぞ
おっさん、お茶でも飲んで落ち着けやって感じの
発狂寸前の獣臭がプンプンと漂っていた

指標にはならんが、自分の本能から来る感覚..かのぅ
胡散臭い奴って何となく判るでしょ、ソレと同じ
680名無しさん@5周年:05/01/20 11:13:01 ID:m5hUL3F1
中国様からの指令で動く朝日
681名無しさん@5周年:05/01/20 11:13:17 ID:xeFsOiZj
そろそろ早野が電波コラムで朝曰が正しいと言い出すかと思っていたが
ポリティカにっぽんは終了してたのね
まあ、あれだけデムパでは終了するのは当然だが
682名無しさん@5周年:05/01/20 11:13:26 ID:l/nYvMdF
>>656
その部分でNHKの体質に問題があったとして、
とりあえず安倍ちゃんからしたら迷惑な話だろ。
論点は、安倍ちゃんの圧力で番組が修正された
というのが捏造が否か。
683名無しさん@5周年:05/01/20 11:13:34 ID:79Kd12RT
>>677
拉致被害者批判してたけど。
684名無しさん@5周年:05/01/20 11:13:45 ID:a8tJW0Gm
天下の大新聞と放送局が言った言わないなどと低次元な口喧嘩。
紙と電波がもったいない。
そもそもの放送の中身についてどう思っているのか、言ってみろ。
朝日はあの放送は正しかったと今でも思っているなら、政治家の圧力の不当性を訴えても良い。
認めてやる。
その代わり、そのことをもう一度紙面で主張してみろ。
購買客が激減するから。
685名無しさん@5周年:05/01/20 11:14:14 ID:OZWVD3pC
>>674

涙を流した善人

辻本
ムネオ丸
真紀子
ペパーダイン古賀
686名無しさん@5周年:05/01/20 11:14:50 ID:Xq25VRu8
>>683
一部な。
687コピペ:05/01/20 11:15:03 ID:uXEzP6CI
※※※抗議電話をかける香具師へ!!※※※

電話をかけるときは必ず録音しよう。面白いから。
電話線に挟んで、そこからミニプラグで音声を抜くコードが普通に量販店で千数百円で売っている。
ヨドバシでもビックカメラでも聞けば教えてくれる。
おまいらも電話する時は買っておくといいよ。

パソコンにでもテープレコーダーにでも好きな装置に保存できる。
色々と使い道があって便利だよ。

ttp://www.diamond-ant.co.jp/e-tempo/telephone_acc.html

今はPCのライン入力からmp3に直接変換するフリーソフト(午後のこーだetc)もあることだし、
ICレコーダーに繋ぐことも出来る。
携帯用まであるからなw

正直、抗議電話をかける有志の人には必須装備だと思うよ。

それから、家庭用の電話にはNT-120のほうがおすすめらしい。音質とかそういう問題で
オフィスとかホテルとか公衆電話(使えるかわからんけど)とかならNT-110、ってことみたい。
他社製品でも似たような区分けになっている筈。要は接続位置で判断してくれ。
688名無しさん@5周年:05/01/20 11:15:37 ID:25QVfx9i
『国会議員への事前説明は通常業務』
へーきで言っちゃってるものなァ・・・
689名無しさん@5周年:05/01/20 11:16:02 ID:i/0Y9H5Y
謝罪と訂正を
謝罪と訂正を
謝罪と訂正を
690名無しさん@5周年:05/01/20 11:16:11 ID:gazHy3XK
>>683
それ2chに一時期コピペされまくった捏造。
最近の本なんか立ち読みしてこい。
横田さんの両親こそ「公」の心を持っていると全面的に賛同してるから。
691名無しさん@5周年:05/01/20 11:16:56 ID:a8tJW0Gm
>680
>中国様からの指令で動く朝日

いや、それを言うなら「中国様のマインドコントロールにかかったままの朝日」
692名無しさん@5周年:05/01/20 11:16:59 ID:/ahU6JMw
今日の週刊新潮は読み応えあるぞ
NHK関連二大記事
693名無しさん@5周年:05/01/20 11:17:20 ID:iKIJioAw
世界的なテロリストを含む極左政治団体の介入が良くて、
国民の代表である政治家の介入を否定するのはテロリスト。
694名無しさん@5周年:05/01/20 11:17:26 ID:79Kd12RT
695秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/01/20 11:18:16 ID:EfV7jNyB
('A`)y-~~ >>644
(へへ    世代限定ネタw

大体、反論文章をネットにウプするのはいいけど、
署名くらいするべきだろ・・・。
696名無しさん@5周年:05/01/20 11:18:45 ID:zysQQvx3
>>656
放送後に文句がきそうなところから事前に承認をとりつけることをアリバイ作りと言う。
一番文句がきそうなのが安倍が会長してるグループだったというだけ。わかった?
697名無しさん@5周年:05/01/20 11:18:58 ID:ac1gjJsS
>>670
「クレタ人のパラドックス」だな。
698名無しさん@5周年:05/01/20 11:19:06 ID:AT8QfT44
この件での電凸をまとめたサイトまたはスレない?
699名無しさん@5周年:05/01/20 11:19:07 ID:MPS6KTvf
社内規定で決まっているからテープ出せません

苦しい言い訳だな
7003HHH:05/01/20 11:19:20 ID:fqFLQKQv
 
これが朝日の体質だ、言論の自由を盾に捏造記事ばかりの左翼記者。
眞のジャーナリストは最も高貴な職業であるが同時に最も愚劣な職業にも
なりうる。(ペルーのエル。コメルシオ紙 編集長)朝日の記者は最も
愚劣である。

 
701名無しさん@5周年:05/01/20 11:19:23 ID:VrP0M45W
朝日は証拠を示せ。証拠もなく嘘ばかり言う新聞であることはもうわかっている。

ttp://www.takachiho-haruka.com/
ttp://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/right.html
702名無しさん@5周年:05/01/20 11:19:30 ID:2QudE3MQ
北朝鮮の工作員と朝日新聞社員とが普通に面識あることはどうなのかね。
703名無しさん@5周年:05/01/20 11:20:06 ID:p6GW3Gu0
>>702
社員どころか

編 集 委 員

でしょ。
704名無しさん@5周年:05/01/20 11:20:37 ID:gazHy3XK
>>694
朝日並みの捏造ぶりだな。特に拉致被害者をののしったとか。
「公衆の前でキスをするのはいかがなものか」と書いたのがののしったことになるのか(w
705名無しさん@5周年:05/01/20 11:21:12 ID:55OuV9iC
議事録あった
○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害されて
いないのだという認識だったと思います。
そこで一つお聞きいたしますが、報道によりますと、
番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出ているんですね。こういう事実があったかどうかお答えください。
○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009415120010316008.htm?OpenDocument
総務委員会平成13年3月16日

国会で否定した話をなんで認めるのよ?朝日よ大丈夫か?


総務委員会平成13年3月16日

国会で否定した話をなんで認めるのよ?朝日よ大丈夫か?


706名無しさん@5周年:05/01/20 11:21:41 ID:5JOykrQH
>>703
会ってる工作員も
金正日の通訳をする程の大物だしな。
707名無しさん@5周年:05/01/20 11:21:53 ID:lkWdLXxH
松尾さんの発言内容を勝手に翻したのは朝日だろ
708名無しさん@5周年:05/01/20 11:22:57 ID:DmD5xYxK
本人の松尾が圧力は感じなかったと何回も話した..と言っている。これほど信頼のおける発言はいままでの経緯の中からは見あたらない。
朝日は松尾が発言を翻したと言うが、説得力がない。なぜ発言を翻したというのかその決定的な根拠を示さない限り、松尾の言ってることを信じるしかないだろうよ。
709名無しさん@5周年:05/01/20 11:22:57 ID:avKBex0i
とりあえず朝日と長井は、圧力があったあったといい続けるだけじゃなく、
何らかの証拠になるものを出す必要がある
じゃなきゃ単なる言いがかりの名誉毀損だろ。ここまで問題が大きくなったら
710名無しさん@5周年:05/01/20 11:23:29 ID:gAgsYgNo
>>690
朝日ニュースター『ニュースの深層』ホスト:宮崎哲也

小林「あの家族会が『拉致はテロだ』とか言ってるのがキモチワルイ」
と言ったのが捏造ですかそうですか。
711名無しさん@5周年:05/01/20 11:24:27 ID:Tb2HpLXG
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ←朝日新聞幹部
  ⊂彡☆))Д´) ←本田記者

今頃こういう感じかな?
それとも
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´)☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
こういう感じかな?
712名無しさん@5周年:05/01/20 11:24:41 ID:/2QdLyx7
>>685
ワロタ!
713名無しさん@5周年:05/01/20 11:24:41 ID:t+0CJcLz
:::::::::::::::::::::::::::::`==、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.-'
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____,,.ィ''"´     さあ
 ~"''ー---―ァ‐┬--,.=====、‐ ニ ''゙r‐‐''"`:::| |ヽ、     本田さんはこちらへ
    l::::::::::::::::{ ,} '" -─-, i::::i:::  i:l'" ̄  ::|, }::::゙i.
    |:::::::::::::::::} {:::::::     ::::::i    i:l     :::|;;, }:::::l|`i    記者としての務めが
    |::::::::::::::::i, ,.j!::::::::     i:::゙===='ノ   :::|`‐^iノx,ハ    待っています
   ゞx゙ヾx゙,゙'ヽ!::::::::::.. __゙___,,,,,,,,,. -‐ ' :ノノ /,x/  ヽ
  / ̄ ̄ ヾx゙ヽ `‐-、::.   ------─'''''  //x/   ノ7-、
 /ヽ     ゙ヽ、x゙ヽ、 \          / ./,x,/   /x/   `゙'
714名無しさん@5周年:05/01/20 11:25:22 ID:r2O8zPYr
>>710
それおれもみたけど
よしりんCGだったよ
715名無しさん@5周年:05/01/20 11:25:23 ID:sb7RJu8+
朝日記者、見て来た様な嘘を言い

Before(事件発生当初)

ttp://poponsjoe.hp.infoseek.co.jp/img/asabi.jpg

-------------
After(事件の詳細)

ttp://poponsjoe.hp.infoseek.co.jp/img/gg.jpg


地方でさえも朝日と来たら捏造体質です
716名無しさん@5周年:05/01/20 11:26:06 ID:wu8fmC0w
BPOにすら変な息のかかった香具師がいるからな。
公平な調査機関ねぇ。
717名無しさん@5周年:05/01/20 11:26:15 ID:DaOMhg1I
>>603
> そもそも「なぜ当時の元首が裁かれなかったのか」というような
> 高尚なことを検討していた裁判と番組なのか、これ?

問題の番組のビデオを見てみたが「基地外のお祭り」としか思えなかった。

しかし、調べてみると、
当時のさまざまな国際法(つまり戦時国際法のみに限定せず)を適用すると
どのような判断があり得るかという、専門家による裁判シミュレーション
なのだな。
結論部分は日本人として受け入れがたいものだが、
前提部分には一定の妥当性はある。
それに対して、日本政府は適切な対応をしていない。
海外で、この民衆法廷が大きな影響力を持ってしまったのは当然だ。

議論がかみ合わない根本理由の一つは、「この民衆法廷の意味は何か」
という点が、番組からは完全カットされてしまっていて、
さっぱり訳の分からないお祭りの紹介となっていることだ。

国内向けには「基地外のお祭り」に仕立て上げることで世論操作をしても
きちんと真っ正面からの反論をしないままだと、世界の中での日本の立場は
非常に悪いものになるね。
718名無しさん@5周年:05/01/20 11:27:24 ID:gazHy3XK
>>710
小林は「テロというものはテロリストがその暴力的な行為で市民・政府を動揺させようとするもの」
と定義している。

だから北の拉致は日本国民を混乱させて不安におとしいれるために行ったものではないから、
拉致はテロではないと主張している。拉致は北による戦争行為だと。
719名無しさん@5周年:05/01/20 11:28:11 ID:Fm0H5ZVj

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < 捏造こそ政権交代の合図!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
720名無しさん@5周年:05/01/20 11:29:02 ID:D9LxLOmd
NHK 何がやりたいんだコラッ!紙面飾ってコラァッ!……何がやりたいのか
…はっきり言ってやれコラッ…噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、
どっちなんだ……どっちなんだコラッ!
朝日 何がコラじゃコラ馬鹿野郎
NHK なにコラッ!タココラァッ!
朝日 あんだゴラ
NHK 紙面うを、くわざるなって言ってんだコラッ!
朝日 松尾が言ったんだろ、こんのやろうっ
NHK 言ったのは本田だろうがコラア
朝日 なんだとコラ…おい
NHK なにコラア
朝日 いつでもやるぞこら
NHK おまえ
朝日 おまえ死にてえんだろっ?この野郎
NHK おまえ おまえ今言ったなコラ
朝日 おぉ言ったぞっ
NHK 吐いた言葉飲み込むなよおまえ
朝日 そのままじゃこら、
NHK よおし
朝日 なめてんなよこの野郎
NHK よおし…よおし分かった じゃあそれだけだ…おまえ今言った言葉おま…
飲み込むなよ…なあ吐いて…分かったな…ほんとだぞ
んとだぞ…なあ…かあみつくんなら、しっかり噛みついてこいよコラ
なあ、中途半端じゃ言った言わないじゃねえぞおまえ…分かったなこら …
分かったなっ、噛みつくんなら
朝日 おまえに分かったな言われる筋合いねえんだコラ
NHK かあみぃつくんだなこら
朝日 おっさんなめんなよこの野郎
721名無しさん@5周年:05/01/20 11:29:08 ID:p6GW3Gu0
>>719
お前はとっくに代表交代させられたくせに。
722名無しさん@5周年:05/01/20 11:29:21 ID:i912qqCa
外国の手先が日本を食い荒らすために過去の戦争犯罪を蒸し返しているのだと思う。
723名無しさん@5周年:05/01/20 11:30:28 ID:u6I3wlk2
ちょっと、俺朝日をとっていないので本日の記事読んでないんだけど、
誰か今日の朝日の記事にどう書いているか解説してけれ、
まず、朝日側の記事は本田が書いたんだな、で、本田は
NHKの幹部を取材をして、間違いないと言ってるわけだな、
で、NHK幹部、松井は昨日の放送で本田に述べた事が、
全然反対の記事になっていると反論をしているという事だな、
さて、どっちが正しいかは本田が録音テープでも出せば解決する、
それと、NHKの長井と朝日の本田との関係はあったのか?
朝日の本田とNHKの長井は繋がっているのか、どの程度の
繋がりか?
あとこの時点で朝日は何故記事にしたのか、朝日に長井から
たれこみがあったのか、朝日側から長井に接触して問題に
したのか、なんかね非常に微妙な問題が一杯だな。
朝日の狙いは、問題を訳分からん状態にしてNHK上層部と
自民や政治家の癒着がありそうなもやもや感を作りたいのかね?
国家公務員報道部1級職を自認する朝日対国家公務員報道部1級職NHK
の主導権争いか?
724名無しさん@5周年:05/01/20 11:31:07 ID:dBSs5p1J
朝日新聞の記事に関するお問い合わせは

朝日新聞 広報部窓口
0355407616 
0355407615
725名無しさん@5周年:05/01/20 11:31:45 ID:2UexrUor
同僚の書いた記事なので信じます(by星) ( ゚д゚)ポカーン
726名無しさん@5周年:05/01/20 11:31:52 ID:m5hUL3F1
日本が自虐思想を改めようとしている事に対する焦りだな。
727名無しさん@5周年:05/01/20 11:32:33 ID:uuHvM+4a
他の新聞社は何してんだろな?w
アサピぶっつぶせば自社の購読数が伸びるのに。





少しだけどねwww
728名無しさん@5周年:05/01/20 11:33:30 ID:0tln8zqv
「NHKの松尾記者会見は、問題をNHKと朝日との関係にすり替えるもので、どういう経緯
で番組が改変されたかという肝心の部分に答えていない」これは私のカミサンの意見。
受信料を払おうかはらわまいか、微妙な段階。松尾さんちゃんと答えなさい。
729名無しさん@5周年:05/01/20 11:34:53 ID:GAsHU6Wo
>>717
>当時のさまざまな国際法(つまり戦時国際法のみに限定せず)を適用すると
>どのような判断があり得るかという、専門家による裁判シミュレーション
この私的な集いに日本政府が対応する必要性がわからないな。
あと、当時の様々な国際法の適用なんて言ってるけど、本当か?
それならろくに犯罪性なんか認められなくなりそうだが?

あと
>海外で、この民衆法廷が大きな影響力を持ってしまったのは当然だ。
すまん、どこで?
730名無しさん@5周年:05/01/20 11:36:29 ID:Fwv/SAWK
朝日はニュースソースを公開するしかないだろう。それを基に真相を究明
するしかないのでは?
731名無しさん@5周年:05/01/20 11:36:34 ID:18dspDN6
>>728
全くだな
問題の番組のノーカット版を放送して欲しい。
そうすれば問題の本質がはっきりするだろうよ
732名無しさん@5周年:05/01/20 11:37:11 ID:WRHp/MTY
>>728
夫婦そろって白痴か。(w
733名無しさん@5周年:05/01/20 11:37:42 ID:rhhKFUXH
>>728
そんなことしたら、どれだけ左に偏っていた番組だったのかバレバレになるじゃないか。
734名無しさん@5周年:05/01/20 11:37:49 ID:kQDNSOk9
暴走族→珍走団
朝日新聞社→珍報社
735名無しさん@5周年:05/01/20 11:37:52 ID:D9LxLOmd
>>730
只今、全力で編集中です。
もうしばらくお待ちください。
736名無しさん@5周年:05/01/20 11:38:21 ID:12qRlXt7
>>731
そうそう。朝日で「これは朝日が公平、公正だと考えるドキュメンタリーです」と
コメント入れた上でオリジナルをゴールデンで放送。
737名無しさん@5周年:05/01/20 11:38:40 ID:d4z8bjdE
>>728
記者会見の最初の方でパネルつきで説明があったが?
738名無しさん@5周年:05/01/20 11:38:48 ID:2QudE3MQ
>>728
頭の悪いひとと結婚しちゃったね。君の残りの人生にアーメン。

そりゃ朝日新聞みたいな杜撰な新聞社なら、記者が書いただけの
確証もないようなインチキ記事でもそのまま一面に載るだろうけど。

NHKみたいなまともな放送局ではプロデューサーがとても放送できない
ようなおどろおどろしいものを作ったりしたら、そのまま電波に
乗せたりはしないってことさ。
739名無しさん@5周年:05/01/20 11:40:08 ID:QrKGjVS7
ETVは、報道番組じゃないのだからスポンサーの意向を
汲み取っても問題ないんじゃないか。
民放だってそうだし。

外国政府がスポンサーってわけでもないし。
740名無しさん@5周年:05/01/20 11:41:10 ID:i/Eph9L0
いいじゃん、どんな酷い番組かノーカットで流せば。
工作員とやらの顔も見てみたいぞ。
741名無しさん@5周年:05/01/20 11:41:41 ID:GAsHU6Wo
>>728
既に説明済でこれ以上言うことはない、ってスタンスなんだろうな。
742名無しさん@5周年:05/01/20 11:41:56 ID:w44cErLU
>>738
奇跡の詩人は?
743名無しさん@5周年:05/01/20 11:42:00 ID:h2je3Bkj
>728
アホな嫁だね。w
番組はNHKの上司が編集しただけだよ。
それともなにかい?
NHKには編集権がないのかい?w
744名無しさん@5周年:05/01/20 11:42:04 ID:zysQQvx3
>>717
事実認定からして間違ってる擬似裁判でシミュレーションもなにもない。慰安所は軍の
施設ではなかった。民間の経営だったんだからな。軍には監督責任しかない。おまけに
売春は商行為で強姦ではない。
745名無しさん@5周年:05/01/20 11:42:22 ID:4p2XavfF
こんな新聞とってる人達って、一体、、、
746名無しさん@5周年:05/01/20 11:42:29 ID:uXEzP6CI
>>724
※※※抗議電話をかける香具師へ!!※※※

電話をかけるときは必ず録音しよう。面白いから。
電話線に挟んで、そこからミニプラグで音声を抜くコードが普通に量販店で千数百円で売っている。
ヨドバシでもビックカメラでも聞けば教えてくれる。
おまいらも電話する時は買っておくといいよ。

パソコンにでもテープレコーダーにでも好きな装置に保存できる。
色々と使い道があって便利だよ。

ttp://www.diamond-ant.co.jp/e-tempo/telephone_acc.html

今はPCのライン入力からmp3に直接変換するフリーソフト(午後のこーだetc)もあることだし、
ICレコーダーに繋ぐことも出来る。
携帯用まであるからなw

正直、抗議電話をかける有志の人には必須装備だと思うよ。

それから、家庭用の電話にはNT-120のほうがおすすめらしい。音質とかそういう問題で
オフィスとかホテルとか公衆電話(使えるかわからんけど)とかならNT-110、ってことみたい。
他社製品でも似たような区分けになっている筈。要は接続位置で判断してくれ。
747名無しさん@5周年:05/01/20 11:43:58 ID:E6sxk4K4
ていうか、補償は韓国がするって、日韓国交正常化の時に取り決めをしたんだろ?
姦國は、これ以上、何を望んでるの?
748名無しさん@5周年:05/01/20 11:47:00 ID:EKTSqQpc
無理やり後始末に入ろうとしてますね。
749名無しさん@5周年:05/01/20 11:47:17 ID:p6vEJAsA
728大漁だな(w
750名無しさん@5周年:05/01/20 11:47:52 ID:dRsyg+OP
ちょっと、混乱してきたな。
まず、
・圧力があったかどうか
 NHK : 「圧力は感じなかった」と松尾氏が証言。NHKの見解も同じ。
 安部 : 「圧力はかけていない」と全面否定。
 中川 : 「圧力はかけていない」と全面否定。
 製作子会社 : 29日以前に内容変更が行われていると証言。
 朝日 : 「圧力を感じた」との松尾氏の証言を根拠にあったとする。

  → つまり、「圧力」はもうなかったと断定していいわけか。

・朝日の取材の根拠について
 中川の行動 : NHK松尾氏の証言と、中川議員本人の証言が根拠。
         松尾氏、中川議員ともに全面否定。
 安部の行動 : 安部議員の証言が根拠。
         安部議員は全面否定。
 NHK幹部の証言 : 朝日の内容を松尾氏が全面否定。
 NHKプロデューサーの証言 : 全部伝聞と憶測。

 → 朝日の根拠は発言者によって全部否定されるか、根拠のない
   憶測・伝聞であり、さらに事実関係の裏をとってない。

ってことか。
751スレ違いだが:05/01/20 11:48:02 ID:gAgsYgNo
>>718
コヴァは「犯行声明を出して無くても恐怖を与える効果があればテロだ」って
以前に橋爪大三郎氏に教えてもらった事も忘れちゃってんだよねw
そう定義しないと、当時裁判沙汰になってたオウムの「犯行声明なき犯罪」を「テロ」って呼べないからw
でも今はアルカイダのテロを「聖戦」と言いたいがためにだけ、「テロ」の定義を矮小化している。
まあそん時の都合で主張をコロコロ変えるのがコヴァの特徴だがねw

恐怖、畏怖を与える、なんか関わったらコワイ、って思わせる効果も実際、拉致というか
北朝鮮という国家体制自体に有った訳だから、存在自体がテロ国家と言えなくも無い。
拉致についても、無神経な田中真紀子がかつて言及したように、「新潟の海っぺりを歩いてると
よく『拉致されちゃうぞー!』なんて言われたものよハハハ」なんてウワサは、一般的にも
特に日本海側の海岸線には普通にあった。それに「救う会」の運動方針として
「拉致はテロ」のスローガンが必要だった面もある。別に小林にそれをとやかく言われる筋合いは無い。
752名無しさん@5周年:05/01/20 11:48:24 ID:/ahU6JMw


オッス オラ 極右

753名無しさん@5周年:05/01/20 11:49:06 ID:2QudE3MQ
>>742
それはあれだろ。民放で言えば、川口浩探検隊とか、矢追純一のUFO番組とか。
754名無しさん@5周年:05/01/20 11:49:18 ID:68RA6Jdy
朝日新聞の必殺技

いくわよ!! 電波投げ!!
755名無しさん@5周年:05/01/20 11:49:53 ID:uNyiTs+D
お前の神さん洗脳されてるな

 問題は改変された内容が圧力によるものか、単なる内部チェックの結果かが
 問題といってやれ
756コピペだけど:05/01/20 11:51:53 ID:vt/MNBYd
218 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:05/01/20 04:11:53 ID:RVPEwntY
〜もしNHKが本気を出したら〜
おはよう日本「朝日ねつ造記事事件」
お元気ですか日本列島「朝日新聞ねつ造記事事件」
生活ほっとモーニング「朝日を解約して年3万円節約」
スタジオパークからこんにちは「朝日新聞のねつ造について」
のど自慢「ねつ造朝日新聞社前より生放送」
ニュース「朝日ねつ造記事事件続報」
ニュース7「特集:朝日ねつ造記事」
名探偵ポアロとマープル「新聞社のねつ造殺人事件」
大河ドラマ「義経」-ねつ造された義経-
手話ニュース845「朝日ねつ造記事事件ほか」
解決ご近所の底力「朝日の勧誘に困っています」
ためしてガッテン「朝日に学ぶねつ造術」
ニュース10「特集朝日ねつ造記事事件」
クローズアップ現代「朝日新聞のねつ造」
プロジェクトX「朝日のねつ造を暴け」
その時歴史が動いた「朝日、ねつ造」
映像の世紀「朝日のねつ造と日本」
週刊子供ニュース「朝日記事ねつ造事件を詳しく」
視点・論点「朝日のねつ造体質」
明日を読む「ねつ造記事を書く新聞の未来」
みんなの歌「赤らしい朝が来た」「朝日新聞は変節漢」

マジワラタ
757名無しさん@5周年:05/01/20 11:53:03 ID:4AXTcdMi



          こんなインチキを目の当たりにしてもまだ朝日新聞を信じている生物がいますか?         

758名無しさん@5周年:05/01/20 11:53:44 ID:AAldxXPh
>>744
その口実で逃げるのは無理だな。
残念ながら、軍が慰安所に関与していた例の証拠が残っている。
淫売屋は民間業者に押し付けておけばいいのに、軍が関係を持ったことが
間抜けなんだよ。負けた時のことを考えたら馬鹿としか言いようが無いね。
759名無しさん@5周年:05/01/20 11:55:13 ID:dBSs5p1J
朝日の反撃は楽しみワクワク

それとも筑紫スルー方式で、このまま無責任敗走?
760名無しさん@5周年:05/01/20 11:55:50 ID:FId2VXLC
>>757
きっと朝日なしには生き残れない種類の生き物なのでしょう。
さぁ、みんなで息の根を止めて安楽死させてやりましょう!!!
761名無しさん@5周年:05/01/20 11:55:57 ID:4AXTcdMi



     被オペレーションサヨ豚のみなさん目を覚ましてください     

762名無しさん@5周年:05/01/20 11:56:28 ID:5JOykrQH
>>758
慰安婦問題は↓をクリアしてから語れ。

逆転極東裁判 従軍慰安婦問題検証編
http://www.studio-ipyou.net/project/
763名無しさん@5周年:05/01/20 11:56:39 ID:YE1wCqoO
こんなインチキを目の当たりにしても
まだNHKのエビジョンイル体制を信じている生物がいますか?

いるようだねー>>757       
764名無しさん@5周年:05/01/20 11:56:46 ID:tdbRuQAF
耳の不自由な記者に
録音なしでインタビューさせ
自信満々で記事にさせる朝日の阿呆さ
765名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:21 ID:dRsyg+OP
>>756
英語講座「朝日新聞が捏造しました」
フランス講座「朝日新聞が捏造しました」
イタリア語講座「朝日新聞が捏造しました」
韓国語講座「朝日新聞が捏造しました」
アラビア語講座「朝日新聞が捏造しました」
日本語講座「朝日新聞が捏造しました」
766名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:32 ID:KLcdDPVc
オレ朝日と産経の両方を購読してる
主張してること正反対なので読み比べるとかなり笑える

マジおすすめ
767スレ違いだが:05/01/20 11:59:14 ID:gAgsYgNo
>>718
あと、デマでない証拠に音声ファイルのリンクを貼っとく。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/3408/200306asahi.mp3

(宮崎に「北朝鮮拉致許すまじ、という他の異論がは言えないこわばった雰囲気について」聞かれて)
小林「気色悪いと思う。はっきり言って。とにかくその〜まあそのいわゆる、拉致家族救う会とかの、
   まったく言葉の使い方ひとつひとつが気に食わないんだよね、ハッキリ言って。例えば、
   『拉致はテロだ』っていうの、全然違う。ぜぇ〜んぜん違う。」

こんな事わざわざ言う必要あるか?今ごろノコノコ出てきて「横田さんの両親こそ『公』の心を持っている」
なんて、擦り寄って来たってイラネっての。拉致被害者より自分の反米イデオロギー優先だった奴が
今ごろになってよく言うよ、まったく。          (激しくスレ違い失礼、この話はもうしない)
768名無しさん@5周年:05/01/20 11:59:54 ID:tdbRuQAF
記事を書くのを
朝日は随筆と履き違えている
769名無しさん@5周年:05/01/20 12:00:13 ID:9/yv1Pan
>>756
ワラタ
770名無しさん@5周年:05/01/20 12:00:48 ID:5g7cCa0M
>>763
今回の件とエビを必死に結び付けようとしてるなw
関係ないだろw
つーか、こんなインチキって具体的になんだ?


あ…釣られちゃったかな(´・ω・`)
771名無しさん@5周年:05/01/20 12:00:55 ID:5ad47swg
朝日 おわったな
772コピペだけど:05/01/20 12:01:18 ID:vt/MNBYd
>>765
www
去年韓国特集に使った時間を全部朝日攻撃に使えww
773名無しさん@5周年:05/01/20 12:02:19 ID:dZpwDQ4A
NHKも安倍も中川もなんで裁判にでないのかねw
本当に言ってなければ取材テープなんて気にすることもないはずだが
774名無しさん@5周年:05/01/20 12:02:43 ID:QQPcIVP6
朝日新聞よ、脳内ソースで記事書くのやめ〜い!
775名無しさん@5周年:05/01/20 12:04:20 ID:AT8QfT44
産経「ウェーハッハッハッハ!やれやれ」
読売「ウェーハッハッハッハ!高見の見物」
NHK「ファッビョーン!」
朝日「マジやべえ」
毎日「烈さんと寂さん、どっちを応援したらいいの?」
776名無しさん@5周年:05/01/20 12:05:00 ID:f240dEa7
今の朝日は左の勢力強いんだな
777名無しさん@5周年:05/01/20 12:05:01 ID:m/g57dvj
前言を翻した事にすれば、どんな捏造もやり放題だから
朝日自身の為に、一番やってはいけない反論だったな。
778名無しさん@5周年:05/01/20 12:05:28 ID:WRHp/MTY
>>773
だから謝罪と訂正がなければ、法的手段に訴えるって言ってるだろうが、バーカ。
武士の情けで三日間の猶予期間与えたんだ、バーカ。
779名無しさん@5周年:05/01/20 12:06:21 ID:B2EZJYEi
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
捏造といえば朝日!
780名無しさん@5周年:05/01/20 12:06:22 ID:+Iwn4B5m
こうなったら政権交代しかないでしょ
781名無しさん@5周年:05/01/20 12:06:43 ID:JgllnHaj
>>778
武士の情けすらわからない奴らだからなあ……。
782名無しさん@5周年:05/01/20 12:06:59 ID:dZpwDQ4A
>>778
興奮しないでください
783そこであのお方の登場ですよ:05/01/20 12:07:06 ID:Fm0H5ZVj
860 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/20(木) 12:04:00 ID:OQviN8U2
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
--------------------------------------------------------------------------------
■ 不自然
  Date: 2005-01-20 (Thu)

NHK番組改変問題で朝日新聞とNHK の対立が激化している。
NHK幹部が官房副長官に会った後、放送の当日まで何度も番組の内容を編集し直すというのは不自然。
--------------------------------------------------------------------------------

ようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
784:05/01/20 12:08:03 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日、「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い
調子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れた
やつだ。

映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙で滑稽で、おぞましい内容。

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

雑然としたサイトでごめんなさい。きれいなサイトにしたいけどめんどくさい。
でも、データーは確実です。そのものズバリですから。どんどん増やします。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

山元・海老沢の存在が、放送人としての基本がない今のNHKを生み出した根底にあるのです。

文句・その他諸々有るやつはメールしてこい。S連絡用アドレス: [email protected]
785名無しさん@5周年:05/01/20 12:08:04 ID:uXEzP6CI
>>781
武士階級は共産主義の敵だし
労働者に支配されるべき人種だし
786名無しさん@5周年:05/01/20 12:08:32 ID:18dspDN6
>>758
アホだな。

軍 が 管 理 し な か っ た ら 無 責 任 だ ろ う が 

衛生管理や賃金の問題など、民間の業者を監督しなければ
女性が被害を被る。
787名無しさん@5周年:05/01/20 12:08:37 ID:ITyHNu1k
>>321
仮に朝日に取材テープがあったとして・・・
今それを編集してんのとちゃう?その後発表とか。
788名無しさん@5周年:05/01/20 12:09:31 ID:tXKY5TbI
>>783
こいつの空気読めなさは想像を絶するな・・・
789名無しさん@5周年:05/01/20 12:09:50 ID:gazHy3XK
>>751 >>767
犯行声明があったかどうかなんて問題にしてないぞ。
テロ行為によって与えられた恐怖によって、政府や国民を動揺させるのが目的だったかどうかだ。
北の拉致はそれが目的だったわけじゃないのはわかるだろう。
工作員の教育のために拉致を行ったわけだからな。


主張というものは全体をして一つの形をなすのにもかかわらず、
一部分だけぬきだして、さもちがう意味で言っているかのように誘導しようとするのは、
TBSの石原発言捏造問題と同じやり口だぞ。

スレ違いなのでこれで打ち切るが、批判したいなら彼の著作を読んでからゴーマニズム板でやれ。
790名無しさん@5周年:05/01/20 12:10:05 ID:WMaW6DYl
アサヒトップの引責辞任はまだか?
791名無しさん@5周年:05/01/20 12:10:18 ID:hle0jB3C
>>773
訴えるなら、一番肝心な情報を朝日新聞や長井氏が出してからの方が、有利。

792名無しさん@5周年:05/01/20 12:11:07 ID:Fzl2WIlS
>>783
原稿いつ作ったんだ?ってくらい間の悪いこと・・
岡田ですらなぁ。
793名無しさん@5周年:05/01/20 12:12:11 ID:YE1wCqoO
         ,∧   
       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|. │  
    |:|: ..   :||    .. |:|    │  エビジョンイル、アベジョンイル、
    :|: ..   ||    ..||    < 法華ジョンイル、アル虫ジョンイル、
     :\ [_ ̄] /::|      │ 飯島ジョンイル、小泉チョンイル。
::     |\|_|_|_|_/:::|      \ウルトラの居ないニッポン哀れ。。。
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ ‐\′
794名無しさん@5周年:05/01/20 12:12:27 ID:B2EZJYEi
>>784
今回の問題とは事の重大さが違う

795名無しさん@5周年:05/01/20 12:13:45 ID:dZpwDQ4A
>>791
そんな感じで互いに何も出さないまま自分の正当性を主張しながら、
結局ウヤムヤになるのを両者期待してる感じもするんだよねえ
いつものパターンで
796名無しさん@5周年:05/01/20 12:14:00 ID:dMS1DHsA

http://kokkai.ndl.go.jp/
国会議事録検索の簡易検索で

会議名:総務委員会 検索語:松尾参考人 で検索すると、
平成13年3月16日の総務委員会が一件ヒットする
其処の発言者236〜240を参照、

以下抜粋
衆 - 総務委員会 - 8号
平成13年03月16日

○横光委員 
 (前略)そういった圧力によって番組が変えられたことは
事実かどうかと言っているだけです。
これが事実であったかどうか、答えるだけでいいんです。

○松尾参考人 
事実ではございません。


ヤッパ朝日の捏造
797名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:15 ID:A1FJcBV3
>>793
本家のキムさんには束になっても敵いませんよ。
798名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:18 ID:ozIxrLgK
デムパ強杉
799名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:18 ID:spbOOKa3
そりゃ圧力は感じるだろうがそれによって番組を改変したわけじゃないって事だろ
つーか全く圧力を感じない状況ってどういう状況なんだ
800名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:42 ID:1QRf5DSn
,,_________,,___________,,_______
| (3)  16版        2005年(平成17年) 1月20日  木曜
| ───────────────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   N
| |   -*-       -*-   |  | | | |       朝   報  H
| |      ( );; ;;;)  -*-   |  | | | | 見     日   道  K
| |   ( );; ;;;)( );; ;;;) .    .|  ── た     工   方  發
| |   ((;;)''  ((;;)''   .     |  | | | | か.    作   面  表
| |   ,ヘ     へ  .      .|  | | | | 朝     艦   に
| | ~~~~~~~~~~~~~~~~       |  ──...日     を   工
| └.───────────.┘ | | | | .歪     殲   作
| 轟沈せる朝日工作艦─ 19 日   | | | | .曲.    沈   中
| ────────────────.は     せ   の
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 許.     り
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .さ
| ────────────────.ぬ ─────────
| | | | | | | | | | | | :: | | | | | | | | | | | | | |.      | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | :: | | | | | | | | | | | | | |       | | | | | | | | | | |
| ───────────────────────────
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ̄徴用品 ̄| | | | | |
801名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:45 ID:0Vu0WmHL

俺の予想ではNHKは2時間枠の報道特別番組『朝日新聞捏造記事問題』を
製作中。
802名無しさん@5周年:05/01/20 12:15:53 ID:AT8QfT44
>>795
肯定派の朝日に挙証責任がある。
「悪魔の証明」は禿げ上がるほど既出。
803名無しさん@5周年:05/01/20 12:17:20 ID:dZpwDQ4A
>>802
だから猶予とか言ってないでさっさと法廷に持っていけばいいんだよ
804名無しさん@5周年:05/01/20 12:17:26 ID:f240dEa7
黙って録音してたら盗聴にならんのか?(別にええけど)
805名無しさん@5周年:05/01/20 12:17:43 ID:GsjOI5JZ
普通ここまで誹謗されたら訴えないか? >アサヒ
806名無しさん@5周年:05/01/20 12:18:12 ID:spbOOKa3
しかしろくに証拠も無いのにNHKにケンカ売った朝日って
世論を対アメリカに誘導したときと何一つ変わっちゃいないな
807名無しさん@5周年:05/01/20 12:19:51 ID:1QRf5DSn
,,_________,,___________,,_______
| (3)  16版        2005年(平成17年) 1月20日  木曜
| ───────────────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   朝
| |   -*-       -*-   |  | | | |       遺   先  日
| |      ( );; ;;;)  -*-   |  | | | |      憾   刻  新
| |   ( );; ;;;)( );; ;;;) .    .|  ── 総     の   の  文
| |   ((;;)''  ((;;)''   .     |  | | | | 力.    意   会  社
| |   ,ヘ     へ  .      .|  | | | | 戦     を   見  は
| | ~~~~~~~~~~~~~~~~       |  ──...も     表   内
| └.───────────.┘ | | | | .覚     明   容
| 反撃に転ずる我が艦─ 19 日   | | | | .悟.    せ   に
| ────────────────.の     り   対
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .上          し
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .な
| ────────────────.り ─────────
| | | | | | | | | | | | :: | | | | | | | | | | | | | |.      | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | :: | | | | | | | | | | | | | |       | | | | | | | | | | |
| ───────────────────────────
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ̄最新刊 ̄| | | | | |
808名無しさん@5周年:05/01/20 12:20:11 ID:5JOykrQH
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに
>基づいて報じたものではありません。

って朝日は言ってるんだし、
まだ何かあるんじゃないか?

今の所、朝日が出してる根拠は
強引な、安部、中川、松尾への取材内容だけ。

早く根拠出して説明しないと、期限は今日までだぞ!!
809名無しさん@5周年:05/01/20 12:20:22 ID:dCEDLjyA
反論するなら、取材記者は記者会見すべき!!
810名無しさん@5周年:05/01/20 12:20:26 ID:dRsyg+OP
NHKがダメなら、安部の方が告訴と告発を同時に行って、
朝日にテープと取材メモの提出をさせるって手があるな。
(民事と刑事を一緒にやる)
そうすれば、うまくいけばNHKや中川の方の証拠も差し
押さえることができるかもしれん。
811名無しさん@5周年:05/01/20 12:21:07 ID:X8KDFLEE
今回は朝日に真実がある。おれは朝日の主張が正しいと思うね。
権力が新聞という言論を弾圧「しようと」いう意思がある以上、譲るべきではない。
反権力を有害と決め付け、朝日に対する嫌がらせをするな。
    害図
    書指
    定に
    しろ
812名無しさん@5周年:05/01/20 12:21:34 ID:1FCJ4vax
>799
「こういう番組を作ったんですが…」
「ふーん。俺興味ないから」
って言っても、
「これ受けないぞ!もっと面白くセンセーショナルにしなきゃ!」
っていう圧力をかけたことになるかもよ
813名無しさん@5周年:05/01/20 12:21:47 ID:dt654Ah5
>>811

途中で諦めたのかよw
814名無しさん@5周年:05/01/20 12:22:28 ID:dZpwDQ4A
安倍ちゃんはいいけど、中川が余計なこと言っていそうな気がする
訴訟の足引っ張っていそうな
815名無しさん@5周年:05/01/20 12:22:31 ID:OoYQc3mJ

北朝鮮が渡した遺骨はめぐみさんのものだよ。

ウソつきは日本だ。

         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
816名無しさん@5周年:05/01/20 12:22:47 ID:dRsyg+OP
>>808
他への取材先は、
「NHKチーフプロデューサー長井氏」「バウネットジャパン」
「重信房子氏」「北朝鮮工作部隊御中」だろ。
817名無しさん@5周年:05/01/20 12:23:54 ID:KLcdDPVc
まあ、いしいひさいちの四コマはおもしろいと思ふ
しりあがり寿のほうはイマイチだ
818名無しさん@5周年:05/01/20 12:24:35 ID:2nWm0aU2
(-@∀@)σ)´Д`;)
圧力を感じるでしょ?
819名無しさん@5周年:05/01/20 12:24:42 ID:BRar1iF9
取材テープまだー?
まさか録音もせずに取材してましたなんてオチは無いよね?
820名無しさん@5周年:05/01/20 12:24:57 ID:OoYQc3mJ
いいからテープ出せよ。それで決着だ>アサピー
821名無しさん@5周年:05/01/20 12:25:01 ID:dBSs5p1J
(∩;@Д@)アーアー聞こえない
822名無しさん@5周年:05/01/20 12:25:10 ID:z/63ZtuQ
★朝日新聞が週刊新潮の広告掲載拒否…NHK巡る記事で

・朝日新聞社は20日発売の「週刊新潮」(1月27日号)の新聞広告が
 「記事内容が事実に反する」として、同紙への掲載を拒否していたことが
 わかった。

 週刊新潮記事は、NHKの戦争特集番組の改変を巡る問題について、
 「『魔女狩り』大虚報」などの見出しをつけている。新潮社宣伝部によると、
 18日に朝日新聞社側から「見出しは事実に反するので、このままでは
 掲載できない」と通告されたという。新潮社では「記事の内容に自信を
 持っており、表現を変える必要はないと判断した」と説明している。

 朝日新聞広報部は「広告内容が虚偽で、かつ朝日新聞を意図的に
 誹謗(ひぼう)中傷する文言だったため、本社の広告掲載基準に照らし、
 掲載を見合わせた」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000503-yom-soci



ぷぷぷ
823名無しさん@5周年:05/01/20 12:25:56 ID:ZrXowe2M
騒ぎが落ち着いたら、マツヲは口封じで消されるんだろ 右翼に
実行犯は2hにも出入りしてるショーキョー糞ウヨ工作員 表向きは不慮の事故
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
824名無しさん@5周年:05/01/20 12:27:01 ID:pnzdefJL
「朝日が・・、朝日が・・」とバカばっかり?。
瓦版屋の情報が信用できなかったら、買わない、そのつもりで読むという、ほぼ2ちゃんに対する態度でいい訳でしょ。
一方的にメディアに身を委ねてたのに裏切りやがって、若しくは権力批判が偉そうだから憎い、などとのたまう衆愚なんですか皆さんは。
で、立法権者に対してはそうは行かない、のは理解するかなー?
825名無しさん@5周年:05/01/20 12:28:19 ID:cX3IXxF6
ニート増加がニッポンに与える深刻さ

2005年1月19日

学校を卒業しても就職せず、フリーターにもならないニートと呼ばれる無業の若者が増えているとか。労働力や税収の低下など、社会的にも問題になりつつあります。ニートが増えるとどうなるの?

http://money.msn.co.jp/column/columncon.asp?nt=7&ac=fp2005011944&cc=23
826名無しさん@5周年:05/01/20 12:28:43 ID:BRar1iF9
今回は徹底して真実を究明しないとね。
従軍慰安婦や強制連行みたいに、いつの間にか事実にされちゃう。
827名無しさん@5周年:05/01/20 12:29:02 ID:eCa9tzcl
131 名前:S[] 投稿日:05/01/20(木) 09:27:07 ID:rGcaA/bB
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙でおぞましく滑稽な内容でした。

146 名前:S[] 投稿日:05/01/20(木) 09:30:58 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。

171 名前:S[] 投稿日:05/01/20(木) 09:38:28 ID:rGcaA/bB

NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。

635 名前:S[] 投稿日:05/01/20(木) 11:01:38 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日、「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い
調子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れた
やつだ。

784 名前:S[] 投稿日:05/01/20(木) 12:08:03 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日、「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い
調子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れた
やつだ。

:rGcaA/bB
:rGcaA/bB
:rGcaA/bB
828名無しさん@5周年:05/01/20 12:31:22 ID:MgypsDJ8
うそつきは誰だ
829名無しさん@5周年:05/01/20 12:31:27 ID:4tGUOWSU
>822
どの口で言えるんだろうな…
もう呆れ果てて開いた口が塞がらないよ。
830名無しさん@5周年:05/01/20 12:31:42 ID:fPYc4AoL
そもそもが、一番の問題は圧力があったか無かったかじゃなくて
問題の番組に反日電波オババと北の工作員が出ていた事、
そいつらが結託して安倍と中川の信用を失墜させようとしている事なんだよな。
ここではスレ違いだが。
831名無しさん@5周年:05/01/20 12:32:39 ID:GxJ6sefk
>>824
新聞が騒げば他国の政府も乗り出して来るんだよ。
2chと同じ?馬鹿かお前?
832名無しさん@5周年:05/01/20 12:33:33 ID:2QudE3MQ
>>824
朝日伝聞は漫画とか小説の類と同じだってことだな。
そんなことみんなわかってるって(藁

まあ、朝日伝聞のすみっこには「この掲載内容はフィクションです」って
書くべきだわな。
833名無しさん@5周年:05/01/20 12:34:08 ID:X4prUCWL
もしも、9日、10日と数人に取材して、12日に記事にするとは、
あまりに杜撰な取材と記事といわなければならない。

他の真摯な新聞記者は怒らないのか。
834名無しさん@5周年:05/01/20 12:34:33 ID:cX3IXxF6
■ ニートの増加は社会にどんな影響が?

<正社員として就職した人とニートとの所得格差の拡大>
 ニートである期間は収入がありません。ニート期間が長くなると、
その後就職したとしても、職業経験がないので給与など待遇面が
劣ることになり、生涯所得の格差は開く一方です。大卒男子でニ
ート期間が5年であれば、生涯賃金は標準労働者の74.4%、10年
では56.4%とほぼ半額になります。正社員になれずにパートタイム
労働者となった場合は、ニート期間5年で16.8%、10年間で14.2%です。

<個人消費の低迷>
 ニートは収入がないのですから、消費を控えざるを得ません。試算
では2003年のGDPに対して、ニートの消費抑制によりマイナス0.15ポ
イント引き下げたことになります。
835名無しさん@5周年:05/01/20 12:34:40 ID:UzW/OHqa
まさに泥仕合w
836名無しさん@5周年:05/01/20 12:35:22 ID:12qRlXt7
どんなムシがあぶり出されるか、試しに経済制裁を発動してみるのも良いかもな。
各報道機関の対応が楽しみだ。
837名無しさん@5周年:05/01/20 12:35:26 ID:mBn3afQm
>>822
それって、政治的圧力じゃ…
838名無しさん@5周年:05/01/20 12:36:04 ID:4tGUOWSU
>833
誰も怒らないって事は、いないんじゃないか?
839名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:01 ID:cX3IXxF6
<税収の低下>
 収入がなければ所得税は払わないことになり、国民年金や
健康保険も未納が多くなるでしょう。国や地方自治体の税収
は減り、財政悪化の一因となることが考えられます。また、今
年度の予算案ではニート対策に679億円が計上されています。
つまり、私たちの税金が、ニート予防やニート脱出のために
それだけ使われているということです。
840名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:12 ID:LqqXbqtk
ところで、
昨日の報棄てのNHK関連ニュースが早口すぎて聞き取れなかったのは
自分だけだろうか。

朝日はテレ朝に見捨てられちゃったの?
841名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:14 ID:IpduE5cV
大幅に編集された取材テープが出てきそうだな

(外部団体からの:削除)圧力感じます。

みたいな。
842名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:31 ID:gnzvd2Gm
本田
こやつ、ひでーー記者だ。それにもまして

朝日のデスクは、強引記者に 口を挟めない。

こんな堕落した朝日新聞、もうおしまい。

誰もこんな新聞、信用しない。読まないでしょう。

読まないというより、買わないんじゃないか。放浪攻め

ていう奴ですね。
843名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:34 ID:zysQQvx3
>>758
軍が女郎屋の経営なんかするわけないだろ!客として契約してただけだ!プラス
戦地における唯一の日本の行政機構として、厚生省あたりの代理で監督してただ
け。金融庁が銀行の監督してるようなもの。売春は合法的な商行為だったからな、
当時は。
844名無しさん@5周年:05/01/20 12:37:56 ID:3ggIahCI
言った言わないじゃなあ
もっともNHK自体信用無いし、これでやっぱり言ってたとなっても不思議じゃないね
845名無しさん@5周年:05/01/20 12:39:18 ID:pnzdefJL
>>831
そのうち2chが騒ぐと他国の政府も乗り出して来たりして?
どうすんのよ?心の拠り所が無くなったら。
846名無しさん@5周年:05/01/20 12:39:39 ID:ZFhxa4Ws
朝日も落としどころ見誤ったな、NHKも相当怒ってるし
安倍もこのままでは終わらせる気は無いからね
847名無しさん@5周年:05/01/20 12:40:51 ID:x0zruY0/
NHKからは圧力は無く、朝日新聞あからさまな脅しの圧力を感じた。
じやないの
あからさま圧力脅し恫喝、挙げ句の果てに誘導取材にねつ造
ねつ造至っては前歴有りすぎ
あさひ〜の♪ねつ造新聞〜♪
848名無しさん@5周年:05/01/20 12:40:51 ID:xu3yX8HP
>>846
だけど安部が朝日に謝罪と訂正を要求しているのは言論弾圧だぞ
849名無しさん@5周年:05/01/20 12:42:30 ID:9hLUKxIy
>>848
どこを縦読みすんだ?
850名無しさん@5周年:05/01/20 12:42:39 ID:QB5XW1Tj
>>848
どこがどう言論弾圧なのか、教えてくれまいか?
851名無しさん@5周年:05/01/20 12:42:45 ID:4tGUOWSU
>846
しょうがないよ、朝日の記事を根拠にして、多数の団体がもう抗議
しちゃってるからね。
朝日が非を認めると必然的に他の団体も謝罪せねばならなくなる。
852名無しさん@5周年:05/01/20 12:42:48 ID:2QudE3MQ
>>848
朝日が安倍とNHKと新潮に対してやっていることこそ
「言論(機関による)弾圧」
853征夷大将軍:05/01/20 12:42:58 ID:oaf8ydbx
朝日新聞自体、表現の自由も報道の自由もなく、自分に都合の悪い物を
片っ端から検閲すること自体、他人にどうのこうのと言える立場にない。

朝日は腐りきっている!!!!事実報道を検閲して雑誌の広告すら掲載拒否。
片方では事実すらない捏造報道で多数の人に迷惑、被害を与えている。
個人や人権、名誉を侵すことが表現、報道の自由か?

朝日は恥を知れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

はっきり言おう!今回の朝日新聞の捏造報道の真の目的は、韓国、朝鮮暴力団系の紙幣偽造窃盗組織の報道取材を
落ち着かせるのが目的。韓国で捕まった大物在日韓国人の偽造通貨行使報道の自制が主な目的。
2004年度ありもしない、韓国ブームを騒ぎたてて、やっと2005年を迎えたのに、
年始そうそう韓国人絡みの戦後最大の偽造紙幣事件発生。
日本人の使い走りが連日逮捕され、マスコミが過熱報道するなか韓国で在日韓国人逮捕。

3年4年も前の出来事を急に煽ったのには、教科書検定の年とともに、韓国人犯罪絡みで
市民の反韓、嫌韓意識が高まるのを恐れたため。


朝日新聞にとって今回のNHKの編集問題について、それは事実だろうと事実でなかろうとまったくどうでもいい問題。
日韓基本条約内容公開、大量偽札事件に絡んだ大物韓国人韓国で拘束、教科書検定の年。
この時期に捏造報道でただ騒いで話を別にそらしたいだけの事。

時期がきたら当然捏造報道を認め最後に謝罪して終わりのシナリオだよ。
854名無しさん@5周年:05/01/20 12:43:05 ID:xcD7iCtQ
>>848
それ以前に朝日が名誉毀損してるわけで
855名無しさん@5周年:05/01/20 12:43:23 ID:/HRY8Gfl

「取材」と書いて「ひっかけ」と読む。
856名無しさん@5周年:05/01/20 12:43:43 ID:b52vZSEF
>>848
捏造記事を報道するのが言論の自由じゃないぞw
857名無しさん@5周年:05/01/20 12:44:05 ID:Sla2Blym
どちらが、正しいとか、マスコミの良識とかは
どうでもいい

NHKと朝日の醜い泥仕合が見れればそれで良し
858名無しさん@5周年:05/01/20 12:44:05 ID:KgkNFmcA
>>848
政治家は番組の放送後でもマスコミに一切口を出してはいけない
感想も駄目というのは、メディアがわの思想統制&言論弾圧じゃないのかな?

事実でないことを書いたんだから
訂正は当たり前だろう。名誉毀損だし。
呼び出してもないのに呼び出したと書いてる。
これだけでも全然違う。
859名無しさん@5周年:05/01/20 12:45:10 ID:2kjRBrww
朝日の都合の悪い事を報道する
=言論弾圧
860名無しさん@5周年:05/01/20 12:45:58 ID:zysQQvx3
>>848
ギャグのつもりか?すでに掲載された記事だろうが!
861名無しさん@5周年:05/01/20 12:46:23 ID:MUWaErPA

で、破滅への訴訟に踏み切る勇気はまだ出ないのか、NHKと安倍は。w

「風邪で寝ていたら」
卑劣な根性がどうしても滲み出るね。だから選挙にも勝てない。

2001参院  自民39%  民主24%(自由含)
2003衆院  自民35%  民主37% ←安倍幹事長
2004参院  自民30%  民主38% ←安倍幹事長
862名無しさん@5周年:05/01/20 12:46:52 ID:ZFhxa4Ws
>>848

863名無しさん@5周年:05/01/20 12:47:04 ID:zacEKbn3
社内の圧力を受けたので新潮広告掲載をやめました。
864名無しさん@5周年:05/01/20 12:47:04 ID:VcNdPiBM
とてつもなく香ばしいのが二匹ほど光臨してるな、このスレ。w
865名無しさん@5周年:05/01/20 12:47:10 ID:P+mPW3NH
>>848
うんうん、そうだね、本当のことも書けないんじゃ言論弾圧だよね

じゃあ朝日は安部やNHKの発言を反証すればいいだけじゃない
866名無しさん@5周年:05/01/20 12:47:29 ID:Aae8dqBx
伝聞で記事書く朝日記者とコピペしかできない2ch記者。

偉いのはどっち。
867征夷大将軍:05/01/20 12:48:05 ID:oaf8ydbx
政治家は国民、市民から選ばれた代表者である。

しかし、マスコミ、ジャーナリストは誰の代表でもなく、市民から支持されたり
選出されているわけではない!!ただの一個人に過ぎない!

何を偉そうにマスコミ、ジャーナリストは勘違いの妄言を話しているんだ!!!
868名無しさん@5周年:05/01/20 12:48:18 ID:wzXd0wJ1
っつーか、伝聞・憶測・改竄するのは記者と呼べないでしょ。
869名無しさん@5周年:05/01/20 12:48:44 ID:OKdaTJJq
昨日のNHK「”放送総局長と番組制作局長、それに
教養番組部長で”協議を行い・・・編集して40分になった」

4年前の国会での松尾嘘吐き武「”現場から”は短いという情報を得たので・・・」

ダメだねこれは
狼中年松尾が、首吊る可能性大ですね
870名無しさん@5周年:05/01/20 12:49:12 ID:2QudE3MQ
新潮の広告を掲載拒否してる時点で答えははっきりしてるだろ。

論戦から逃げたのは朝日。朝日の記事は虚報だった。
871名無しさん@5周年:05/01/20 12:50:20 ID:wzXd0wJ1
いやー、広告拒否すんのは実のところ別にありだと思うんだけど、
言論弾圧のネタを言論弾圧しちゃまずいわなー。
872名無しさん@5周年:05/01/20 12:50:24 ID:4tGUOWSU
>866
少なくとも、常にソースを要求される2chの方がマシ。

影響力がどうかは知らないがね
873名無しさん@5周年:05/01/20 12:50:58 ID:MUWaErPA
どうも松尾がクビを釣りそうで心配だ。
松尾がじゃなくて、卑劣な同情集めがね。w
874名無しさん@5周年:05/01/20 12:51:07 ID:x0zruY0/
848
何時も報道に政治圧力かけてる社民党
875名無しさん@5周年:05/01/20 12:51:17 ID:2kjRBrww
カットされたのは4分だっけ?
876名無しさん@5周年:05/01/20 12:51:51 ID:zdV80Nn1
朝日が取材したといっている人間が
そんなこと言ってないと否定している以上
朝日は言ったという確かな証拠ださないとまずいんでねーの?
松尾が裏切ったって言うだけでうやむやにしてドロンか?
877在日参政権反対:05/01/20 12:52:44 ID:98BWY1Ml
2000年1月19日夜「ETV2001」番組編集

2005年1月19日NHK記者会見、これはなんの因果か?
878名無しさん@5周年:05/01/20 12:52:50 ID:4tGUOWSU
>873
釣りですか…
879名無しさん@5周年:05/01/20 12:52:59 ID:9hLUKxIy
さあ、朝日は新潮とも争うのか?
おもしれー。こんな捏造新聞、徹底的に糾弾したれ。
880名無しさん@5周年:05/01/20 12:53:08 ID:gnzvd2Gm
批判する前に、
新聞を買うか、買わないのか。

支持するなら買え、
支持しない新聞は買わない。
新聞社、売れて何ぼの世界。わかるか、ごろつき記者も金とって生活、
飯食べる。
881名無しさん@5周年:05/01/20 12:53:10 ID:VcNdPiBM
>>873
誰が吊るかわからんけど、これ以上長引くようだと
吊る奴か練炭使う奴かビルの屋上辺りからダイブするような奴が
出てく可能性は高まるだろうな。もう穏便にまとまりがつくって
言うようなレベルを超えつつあるし。
882名無しさん@5周年:05/01/20 12:53:27 ID:77d2yFga
朝日おかしいぞ!最近勧誘員が毎日来るようになったぞ…。
クズネタで粘ってるのは、売名やってるからか?
883名無しさん@5周年:05/01/20 12:53:35 ID:MUWaErPA
NHKの制作関係者にとって「44分」というのは「一日24時間」「一時間60分」よりも
重要な数字です。
これを「通常の編集」と言ってる段階で人を馬鹿にした話です。w
884名無しさん@5周年:05/01/20 12:53:39 ID:QeWHiJt8

■朝日は憶測記事で建設省に断罪され、遁走していた!■

6年前にも朝日は伝聞や憶測で建設省を批判していた!
建設省は朝日と公開書簡で議論を応酬したものの、朝日は一方的に勝利宣言&遁走。
対照的に建設省は最後まで誠実な対応に終始した。 以下、建設省のコメント抜粋。

>また、いただいている回答を拝見する限り、これまでと同様
>その多くが一部の方の見解や推定であり、
>それをもとに「真実を隠し、国民をだます」と断じたことは、
>公平中立な報道を行うべき報道機関の姿勢として疑問を持ちます。


>真実を伝え、社会の木鐸としての使命を持つべき報道機関の対応としては、
>多くの読者に対しても不誠実ではないでしょうか。


>私どもとしては、貴社からも当方の質問に対して誠意ある回答を頂ける
>ものと期待しておりましたが、4ヶ月以上にもわたって、なしのつぶての
>状態を続けられた上に、当方からの質問にまともに答えることもせず、
>ついには一方的に議論の打ち切りを通告されたことは大変遺憾なことです。


>こうした貴社の主張と明らかに異なる客観的な第三者の見解が存在する
>なかで、なお「建設省が隠している真実」があると断定される場合、
>貴社が主張される「真実」がどのような角度から見ても誤りのないもの
>であることを、貴社自らが証明する必要があるものと考えますが、
>このことについて議論をすり替える主張しかお示しいただけませんでした。

http://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/mado_120609.html
885名無しさん@5周年:05/01/20 12:55:02 ID:1Kfs7Bq0
スレタイの
番組改変問題と言うのはおかしくないか

「番組編集の件」とすべきではないか。
886名無しさん@5周年:05/01/20 12:55:09 ID:3JHsyv2Y
>>883
香ばしいな、アンタ・・・
887名無しさん@5周年:05/01/20 12:55:29 ID:9hLUKxIy
>>881
長井の場合は工作船に持ってかれる可能性アリだな。
888名無しさん@5周年:05/01/20 12:55:39 ID:NzbPkZrz
結局は言った言わないの水掛け論かい。
この程度の裏取りでトップ記事にするとはさすがだな。
889名無しさん@5周年:05/01/20 12:55:39 ID:2QudE3MQ
>>883
よっぽど仕事のできないプロデューサーだったんだろうね。

どんな奴だろうね。男の腐ったような奴じゃない??
890名無しさん@5周年:05/01/20 12:56:34 ID:b7uC/DWa
一般記者は運転手
2ch記者は道路ってイメージだから比べるのはどうかと思うが

悪質運転手は論外
891名無しさん@5周年:05/01/20 12:56:54 ID:Ah/WvtzW
朝日は朝鮮日報に改名したら?
892名無しさん@5周年:05/01/20 12:56:56 ID:ZFhxa4Ws
今の所ハッキリしているのは言ったとされる「証拠」を出さない
朝日新聞が崖っぷちだと言う事だ
893名無しさん@5周年:05/01/20 12:57:35 ID:gTCJSZfc
正直どうでもいい
まさに目くそ鼻くそ
894名無しさん@5周年:05/01/20 12:57:45 ID:dRsyg+OP
結局、録音テープが出るかでないかでしょ。
出ないんなら、捏造決定。
もうね、NHKも安部も中川もあとは、
「証拠(テープ)だせ、ゴルァ!」
の一点張りでOKだよ。
895名無しさん@5周年:05/01/20 12:58:33 ID:N1HM8F/G
NHKをぶっ壊す最大のチャンスだったのになあ
あほなことしよって
896名無しさん@5周年:05/01/20 12:59:02 ID:MUWaErPA
録音テープは、NHK・安倍の訴訟待ちです。
訴訟を起こした後の出した方が10倍は面白いでしょう。
訴訟に踏み切る勇気があれば素直に褒めておくことにしましょう。w
897名無しさん@5周年:05/01/20 12:59:16 ID:12qRlXt7
とりあえず長井と本田は身柄を確保しておくべきだな。
898名無しさん@5周年:05/01/20 12:59:22 ID:h0jKSFES
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  朝日新聞は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 朝のひと時を楽しく過ごせる
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  要素がたくさんある!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / いわゆる
       l   `___,.、     u ./│    /_  「和み系」なんだよ!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
899名無しさん@5周年:05/01/20 12:59:45 ID:X4prUCWL
朝日は閣僚の靖国参拝時に「公人ですか、私人ですか」と執拗に
尋ねていたイメージが強いので、安倍氏や松尾氏への取材も同様
だろうと多くの人は想像するだろうね。
900松尾は嘘ついたけど、こいつは被害者だと思う:05/01/20 12:59:50 ID:OKdaTJJq
50 名前:松尾武は偽証罪 投稿日:05/01/19 23:12:12 ID:3iRfXtJy
3分カットについて   NHKの言い分
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
放送されました。

3年前の松尾武放送総局長の国会証言
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。

したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
http://ac-net.org/dgh/01/316-shu-soumu.txt
901名無しさん@5周年:05/01/20 13:00:16 ID:9hLUKxIy
>>895
朝日を抹殺するチャンスの方が優先。
902名無しさん@5周年:05/01/20 13:00:30 ID:dRsyg+OP
>>893
でたな、「相対厨」!
都合が悪くなると、
「所詮こんなもん」「どっちもどっち」「偉そうなこという資格ないじゃん」
「大騒ぎするほどことじゃないね」
などといって誤魔化す。
もう、この手の連中は拉致問題のときの、
「自民も社民も同罪だ」って奴らが集中砲火くらって沈没して以来通用しなく
なってんだよ。
903名無しさん@5周年:05/01/20 13:02:14 ID:XHg+QrGg
昨日TBSラジオで、製作会社の女性が出ていた


904名無しさん@5周年:05/01/20 13:02:40 ID:dMS1DHsA
きっと>>900は偽証の多発する国から来たんだね、、
あそこは息を吐くように偽証するのがデフォですから

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
偽証が氾濫する法廷

2000年の場合、韓国で偽証罪で起訴された人が
1198人であることに比べ日本は5人だった。
韓国と日本の人口の差を考慮した場合、
国内の偽証が日本の671倍に達するというのが最高検察庁の分析だ
905名無しさん@5周年:05/01/20 13:03:44 ID:H80dvXgk
週刊新潮は圧力感じるどころか、掲載すらさせてもらえませんでした。
言論弾圧新聞社がよく言うよな〜〜〜〜
906名無しさん@5周年:05/01/20 13:03:56 ID:gTCJSZfc
>>902
興味ないやつはそんなもんだろw
おたく必死すぎw
907名無しさん@5周年:05/01/20 13:05:12 ID:r2O8zPYr
朝日も本田記者が会見すればいいんだよ
908名無しさん@5周年:05/01/20 13:05:14 ID:V4wMevWD

ってことはエロと嘘は広告乗せないわけだ
909名無しさん@5周年:05/01/20 13:05:59 ID:9hLUKxIy
>>900
別に矛盾なんかねーだろ?
910名無しさん@5周年:05/01/20 13:06:08 ID:X4prUCWL
>>896
取材テープは内容の真偽に係わらず出せば、
報道機関としての自殺行為に等しい。

さすがに、朝日・NHKとも、もそれは自覚して
いるようだ。
911名無しさん@5周年:05/01/20 13:06:23 ID:Dz7DJj+M
朝日新聞の記者は

       全 て 工 作 員 !!!

912名無しさん@5周年:05/01/20 13:07:28 ID:dRsyg+OP
>>900
どこが嘘なんだよw
・松尾:内容が問題だから編集しろと支持
・現場サイド:問題部分をカットするか通常の44分より短めになった
・松尾:それでいい。別フィルムで埋めると回答

ってだけだろ。(まぁ、クソコピペに返答してもしょうがないが)
913名無しさん@5周年:05/01/20 13:07:51 ID:rhhKFUXH
>>906
興味ないわりには書き込むのな
914名無しさん@5周年:05/01/20 13:08:39 ID:r2O8zPYr
>>913
そりゃ、朝日工作員なんだからしょうがないだろ
きっと彼も仕事なんだよ
915名無しさん@5周年:05/01/20 13:08:40 ID:MUWaErPA

この状況で録音テープ出しても全く問題ないです。w
NHK・安倍的には大問題ですが。w
916名無しさん@5周年:05/01/20 13:08:44 ID:u6I3wlk2
>>807
日付同じだぞ、ページも一緒だ、変えるべし。
917名無しさん@5周年:05/01/20 13:09:18 ID:MEg0AoCc
>>910
朝日が起訴されりゃ録音テープも出るだろ。
安倍にもNHKにもそんな勇気は無いと思うけど。
918名無しさん@5周年:05/01/20 13:09:36 ID:gTCJSZfc
>>913
おまえらの単細胞ぶりがおかしくてなw
919>>904:05/01/20 13:10:02 ID:OKdaTJJq
50 名前:松尾武は偽証罪 投稿日:05/01/19 23:12:12 ID:3iRfXtJy
3分カットについて   NHKの言い分
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
放送されました。

3年前の松尾武放送総局長の国会証言
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。

したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009415120010316008.htm
       ↑衆議員.GO.JP
920名無しさん@5周年:05/01/20 13:10:21 ID:VcNdPiBM
>>906
本当は興味ありありなんだろ。顔真っ赤にして
レス考えても一行でしか返せないんだよ、こういう奴って。
921名無しさん@5周年:05/01/20 13:10:40 ID:hQqLKT9m
asahi 朝日 赤緋 朝鮮日報

ネットでの評判は最悪。若者からの嫌われ度は断トツ。
反日反米っぷりは相変わらず。凄まじいほどの親中親韓親北。
従軍慰安婦を捏造。密航者を強制連行だと言い張る。
発行部数は大幅減。天声人語で他人のコラムを盗用。
韓国の核兵器開発には寛容。独裁者金正日にも寛容。
ジョージブッシュは糾弾。中国の軍拡には物申さず。
打倒!小泉純一郎。辻元清美を溺愛。共産党を応援。
チベットウイグル人権蹂躙は無視。アブグレイブは連日非難。
中国労働改造所拷問強制労働には理解。独りよがりのプライド。
傍若無人で傲慢な記者。発行部数は大幅減。時代の流れを読
922名無しさん@5周年:05/01/20 13:10:47 ID:XHg+QrGg
朝日新聞を毎日配達している人と
NHKの受信料の集金してる人の気持ち
923名無しさん@5周年:05/01/20 13:11:54 ID:dRsyg+OP
>>906
興味ない奴が朝日に2chに来てわざわざ書き込むかよw
朝日信者、ほんと必死だなw
924名無しさん@5周年:05/01/20 13:12:21 ID:X4prUCWL
>>915
>>917

報道の自由を理解していない輩には、
どのように説明すればいいのか。
925名無しさん@5周年:05/01/20 13:12:27 ID:Ti6Jz663
タンコタンコターン
926名無しさん@5周年:05/01/20 13:13:04 ID:gTCJSZfc
>>920
妄想だけはたいしたもんだ
たまには外に出て生身の人間としゃべりなさいw
927名無しさん@5周年:05/01/20 13:13:20 ID:GxJ6sefk
>>845
やはり馬鹿かw
928名無しさん@5周年:05/01/20 13:13:31 ID:L6F+2/MF
ID:OKdaTJJqは、どこがどうおかしいのか説明してくれ。
もしかして、他スレで「これが偽証」ってレスがあったから、
自分でもどこが偽証なのか分からんのに
盲目的にコピペしてるのか?
929今日は誕生日:05/01/20 13:14:53 ID:+iH5Sk4h
誰も家にいないと思い込み
「Hey! Yo! 俺は30!ヒッキー10周年!」とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
母が泣きながら座ってた(´・ω・`)
930名無しさん@5周年:05/01/20 13:16:22 ID:Tv6XK0i2
>>929
ワロスw

そんな君にお誕生日おめでとうワーイワーイヽ(*´∀`*)ノ
931名無しさん@5周年:05/01/20 13:17:51 ID:H80dvXgk
 >>910だな。
取材テープを出せば、朝日の記者はテープ無しといっても、二度と本音の
取材に応じてもらえないだろう。
今回の事件は朝日にとって致命的。
932名無しさん@5周年:05/01/20 13:18:12 ID:MEg0AoCc
どう見ても安倍中川とNHKが一番必死だろ。
933名無しさん@5周年:05/01/20 13:18:57 ID:zysQQvx3
>>917
もともと、放送局長が圧力感じるようなシチュエーションじゃないんで、そんな
証言してるわけがない。やばいと思ったから、編集でまともになってます、って
報告に行って、放送後に文句が出ないようにしようとしただけなんだから。
934名無しさん@5周年:05/01/20 13:19:23 ID:u6I3wlk2
>>853
なんか、それ臭いな、何を今になってこんな
昔の問題を持ち出してきたのかと疑問に思っていたんだが、
そっちの偽札問題を前面に出させないためにことさら持ち出したのか、
俺も、何を隠したいのかと思っていたんだが、偽札問題は
極めて大きな問題だし、国家の信用そのものを落とす大事件だしね。
他に何か大きな問題が今この時期にあるかな、朝日が小さくしたい
事件って。
935名無しさん@5周年:05/01/20 13:20:04 ID:OKdaTJJq
>>928
NHK「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い

松尾「今回、現場からは短いという情報を得たので

一緒に協議して40分に決めたのなら、情報を得るまでもなく知ってるだろうが

頭の悪い人間には分からんかな
936名無しさん@5周年:05/01/20 13:20:32 ID:2QudE3MQ
>>932
新潮の広告拒否までする朝日が一番必死だろ。
937名無しさん@5周年:05/01/20 13:20:33 ID:ngd/gq45
朝日記者必死杉でメガワロスなんだが。
938名無しさん@5周年:05/01/20 13:20:40 ID:12qRlXt7
>>932
そりゃ必死だろ、ありもしない、やってもいないネタで
貶められようとしてるんだから。
939名無しさん@5周年:05/01/20 13:21:10 ID:MEg0AoCc
>>931
致命的??
なら、なおさらテープも出しやすいじゃん。
この場合取材元の秘匿も必要ないし。
中川事務所の回答書だってあるんだろ。
致命的に必死なのはNHKと安倍中川だろ。
940名無しさん@5周年:05/01/20 13:21:43 ID:XHg+QrGg
朝日は安部さんの人気を上げたいのか?
それとも朝日に右翼のスパイでもいるのか
941名無しさん@5周年:05/01/20 13:22:31 ID:2QudE3MQ
>>940
この問題、朝日が粘れば粘るほど海老沢も辞められないからな。

壮大なマッチポンプだとしたらすげえな。
942名無しさん@5周年:05/01/20 13:22:46 ID:2kjRBrww
朝日のあまりの胡散臭さでNHKのポイントがややアップ。
943名無しさん@5周年:05/01/20 13:22:55 ID:UUDkGouz
ひとつうそをついたら、そのうそがばれないように、
またうそをつかないといけなくなるから、
うそをついたらいけない。
と、小学校の先生が言ってた。

うそにうそを重ねざるを得なくなった朝日新聞
944名無しさん@5周年:05/01/20 13:24:45 ID:SDopksNc
何か政府批判するとウィルスにアタックされるような気がするのです。
だれかそのような操作をしているのですか。
それならやめてください。
ところで、取材するとき録音するのが普通なのですか。
945名無しさん@5周年:05/01/20 13:25:59 ID:Tv6XK0i2
>>939
朝日もNHKも両方必死だから、観てる方が楽しいんじゃない
マスコミがテレビ通して大喧嘩になってるのって笑えて仕方ないよ
946名無しさん@5周年:05/01/20 13:26:01 ID:XHg+QrGg
録音テープをバウアーに捜してもらおう
947名無しさん@5周年:05/01/20 13:26:12 ID:r2O8zPYr
松尾さんは出てきたのに
何で本田記者はでてこれないの?
948名無しさん@5周年:05/01/20 13:26:51 ID:yLk9Niei


この元記事の毎日新聞は何故

「NHK問題」なのか。

すでに   「 朝 日 新 聞 問 題 」   ではないのか?


949名無しさん@5周年:05/01/20 13:28:56 ID:X4prUCWL
>>947
署名記事ではないから出る必要は無い。

ここで、朝日が苦慮していると思われる。

朝日が全責任を負う立場になってしまって。


950名無しさん@5周年:05/01/20 13:29:26 ID:CflPN/MB
圧力の内容は推測じゃねーか。
安部や中川がそれだけの圧力をかけると
言ったわけじゃないだろうに。
朝日は安部中川を消すために必死だな。
951名無しさん@5周年:05/01/20 13:30:56 ID:QeWHiJt8
>>949
未だに署名記事でないなんて、日本の新聞は遅れてるよな。署名記事キボン部。
952名無しさん@5周年:05/01/20 13:32:08 ID:XHg+QrGg
>>943
こどもの頃親に、「あなたはどうして一言『ゴメンナサイ』て
言えないの!」とよく怒られたなあ〜。
953名無しさん@5周年:05/01/20 13:33:57 ID:u6I3wlk2
昨日見た早稲田新聞に神戸のサカキバラ事件時校長だった人の
意見が出ていたが、そこでも朝日の妄想体質を校長は批判していたね、
朝日の記者は、まず自分が考えたストーリーを作り、そのストーリーに
合うように関係者の発言をパッチワークしていくという発言があったね、
事実をドブ板上を這いまわるようにして集めるのではなく、東大出身の
エリート意識満々、国家公務員1級報道職だと思っているみたいだと
笑っていました。
それと記事を書きっぱなし、言いっぱなしで後の事は知らんって
会社の体質だね、これは戦前からの伝統なんだろう。
954名無しさん@5周年:05/01/20 13:34:22 ID:Yoay07WW
『国会議員への事前説明は通常業務』

『圧力』報道 『短絡的』と反論

「放送番組の政治家への説明は通常業務」−。従軍慰安婦問題を
取り上げた特集番組の改変をめぐり、NHKが十九日開いた記者会見。
その場で公表された「コンプライアンス推進室」の調査結果では、
番組の内容を事前に政治家に説明することが当然のことのように語
られていた。この日もNHKは「政界の圧力」を強く否定したが、
識者からは「事実なら、報道機関としての責務を放棄したもの」など
と、厳しい批判が相次いだ。 

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050120/mng_____sya_____012.shtml
955名無しさん@5周年:05/01/20 13:34:23 ID:jdpJ8e84
>>950
放送前に面会を求めるのは圧力。
番組に苦言を呈するのは政治介入。
956名無しさん@5周年:05/01/20 13:36:08 ID:Tv6XK0i2
>>955
つまり面会を求めてもいないし苦言も呈してない二人はシロってことか
957名無しさん@5周年:05/01/20 13:37:09 ID:u6I3wlk2
赤旗はどう書いているんだろう、当然朝日よりに1000ニクコップン
958名無しさん@5周年:05/01/20 13:37:37 ID:kJBjz80I
>>955
なるほど。というと中川・安倍両氏は
放送前に面会を求めてないから圧力はかけてないし、
番組に苦言を呈してないから政治介入にも当たらないんだね。
959名無しさん@5周年:05/01/20 13:38:58 ID:zysQQvx3
>>955
面会求めたのはNHK側。安倍にはその理由がないんだよ、放送中止にするのでもない
限り。放送局長は苦言をくらわないように言い訳したんで、安倍としては念押しした
程度しただけ。
960名無しさん@5周年:05/01/20 13:39:18 ID:X4prUCWL
>>954
新聞や民放は広告主たる企業からプレッシャー、NHKは予算審議権を持つ
国会議員からプレッシャー、国会議員は有権者からプレッシャー、企業は
消費者からプレッシャー、この世の中にプレッシャーのない者がいるので
あろうか。
961名無しさん@5周年:05/01/20 13:41:00 ID:P+mPW3NH
>>935
時系列分かってるか?
3年前
松尾:今回、現場からは短いという情報を得たので別の番組で埋めた
19日
教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで 放送されました。

何か変なところがあるのか?
編集して、出来上がったVTRの長さを計ったら短くなってた。
時間が余るけどどうします?とお伺いが立つのも当然だろう?
立場的に、松尾が直々に時間を計るとも思えないしな。
962名無しさん@5周年:05/01/20 13:42:27 ID:tvFbbVjV
>931
その取材先から根拠を出せと再三言われてるんですが?
963名無しさん@5周年:05/01/20 13:48:27 ID:XIEqPTP8
取材テープがあればすぐにわかることなんだから、
朝日は出せばいいと思う。
NHKも信用できないし、朝日はもっと信用できないから
どっちが本当かわからない
964名無しさん@5周年:05/01/20 13:49:57 ID:X4prUCWL
>>962
回りの多くの者からウラを取るのが記者でしょう。

普通のビジネスでもウラを取ってから行動するものだが。
965名無しさん@5周年:05/01/20 13:50:18 ID:VrP0M45W
>>910
取材源が取材テープを出せと言うのであるから、その言い訳は通用しない。
966名無しさん@5周年:05/01/20 13:52:03 ID:XHg+QrGg
うそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそううそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそううそうそうそうそうそうそうそうそうそうそそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそそうそうそうそうそうそ
967名無しさん@5周年:05/01/20 13:53:02 ID:OKdaTJJq
>>961
19日って何?いつの19日?
NHKが発表した19日なのか、部長試写があった19日なのか
バカの壁だなこりゃ

昨日NHKは「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い
編集した=3人の判断で命令して編集させた。カットした短くなるのは当たり前

4年前の松尾は自分達が判断したんではなく、現場が判断した
だから「今回、現場からは短いという情報を得たので
となったんだろう
968名無しさん@5周年:05/01/20 13:53:13 ID:+oXrYodD
安倍は言いたいことがあれば、放送後に書面で申し入れていれば、
政治介入だとの誤解を受けなかった。

安倍の対応の悪さが原因だから、全て自業自得。
969名無しさん@5周年:05/01/20 13:53:33 ID:r6fEzgD/
NHKは自己保身に必死だな。
970名無しさん@5周年:05/01/20 13:55:39 ID:tvFbbVjV
>967
バカの壁って、どういう意味ですか?
971名無しさん@5周年:05/01/20 13:57:08 ID:zysQQvx3
>>968
公平公正な番組になってます、って聞いて、ちゃんとその通りにやってね、と念を
押すことを、「番組について言いたいこと」を言ったとは言わない!
972名無しさん@5周年:05/01/20 13:58:17 ID:OKdaTJJq
俺が間違ってたよ
早く朝日新聞は逮捕されてほしいね
973名無しさん@5周年:05/01/20 13:58:48 ID:KliFN5Ep
>>970
おまいは日本の流行にとんと疎いですね。半島人ですか?
974名無しさん@5周年:05/01/20 13:59:47 ID:2QudE3MQ
まぁあれだ、去年Nステに自民党幹部が出演拒否したことも「圧力」だと
アカヒはほざいてたからな。

要するに自民党の存在そのものがアサヒには許せない圧力なのだよ。
975名無しさん@5周年:05/01/20 14:00:11 ID:sb7RJu8+
>>970
君が決して越えられない壁の事
976名無しさん@5周年:05/01/20 14:01:11 ID:X4prUCWL
>>965
そのような報道は知らないが。
977名無しさん@5周年:05/01/20 14:02:50 ID:XHg+QrGg
最近会社の前で出勤してくる社員にレポーターが
「この事件について どう思います?」ってやらなくなったね
自衛隊にはやってたけど
978名無しさん@5周年:05/01/20 14:04:20 ID:tvFbbVjV
>975
というと?
979名無しさん@5周年:05/01/20 14:05:01 ID:X4prUCWL
芸能レポーターでもウラ取りに走るのに、
この記者は失格だよ。
980名無しさん@5周年:05/01/20 14:05:45 ID:P+mPW3NH
>4年前の松尾は自分達が判断したんではなく、現場が判断した
>だから「今回、現場からは短いという情報を得たので
>となったんだろう

松尾らが「内容がまずい」と判断する。
編集し直せと指示を出す。(松尾らが、実際に編集作業をしていたわけじゃないだろう)
短くなってしまった分はどうするの?と尋ねられる。
そこは別の番組で埋めると指示する。

こういう流れだとしたらおかしいのか?
こうやって説明できる以上、偽証と言うのは困難だろう。
981名無しさん@5周年:05/01/20 14:06:43 ID:/7dkNeLd

 馬鹿だね。 長いものには巻かれろだよ。
 観客にはすべてが分かってるが、言わないだけ。
 トカゲの尻尾きりでオワリだね。
982名無しさん@5周年:05/01/20 14:07:18 ID:VrP0M45W
>>976
お前が知らぬだけだ。取材した記者の氏名も取材源となった対象者の名前も明らかと
なり、かつ対象者が否定会見を開いている状態で、そんな言い訳が通用するとでも
思っているのか。

取材源の秘匿すらとうの昔に破っておるわ。
983名無しさん@5周年:05/01/20 14:07:44 ID:X4prUCWL
>>981
当方馬鹿ですから、詳細なる説明を希求する。
984名無しさん@5周年:05/01/20 14:09:06 ID:tvFbbVjV
>981
トカゲの尻尾に切られないようにね。
985名無しさん@5周年:05/01/20 14:09:52 ID:jmWEiP+P
朝日気持ち悪いよ
986名無しさん@5周年:05/01/20 14:10:47 ID:X4prUCWL
>>982
当方は新聞(朝日、日経)とテレビ(NHKニュース)で報道されたこと以外、
事実を知りようのない者ですので、どこで報道されたかをご教示下されば
ありがたい。見逃していることも多々ありますから。
987名無しさん@5周年:05/01/20 14:12:35 ID:XHg+QrGg
ちょうにち新聞
988名無しさん@5周年:05/01/20 14:13:13 ID:tvFbbVjV
>986
NHK
989名無しさん@5周年:05/01/20 14:13:24 ID:YKxwRxuS
1分間短くなっただけで『大幅改変』と言う言葉を使う業界の感覚が理解できません。
990Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/20 14:14:19 ID:???
次スレ

【NHK番組改変問題】朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106198037/
991名無しさん@5周年:05/01/20 14:15:12 ID:X4prUCWL
>>988
サンクス

「取材テープを出せ」と言う報道は見逃していました。

992名無しさん@5周年:05/01/20 14:16:01 ID:+Akk2lSx
>>970
君だ
993名無しさん@5周年:05/01/20 14:16:37 ID:Tv6XK0i2
>>990
もつ〜
994名無しさん@5周年:05/01/20 14:16:55 ID:Dz7DJj+M
1000

995名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:13 ID:VrP0M45W
>>986
昨日の7時にNHKの松尾記者会見を見たならば、NHK側は証明を朝日新聞に求めて
いる事を知っているはずだ。見ていないなら、この件に論及すべきではないね。

その証明は唯一取材テープでのみ可能なのである以上、朝日が証明を試みるため
には、取材テープを公表する以外の方法はない。

そして取材テープを「取材源の秘匿」を口実にして避けようとする言い訳は、既に取
材源が明らかとなっており、かつ取材源が取材内容を否定し、記者会見まで開いて
いる現状では口実として成り立たない。
996名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:15 ID:JSKUqbua
1000キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆!!!!
997名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:27 ID:eyiPafKT
俺が1000を取れれば宝くじは当たるわ女はよってくるわ芸能人とやりまくりだわで大変なことになる
998名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:42 ID:q/2RWbYI
1000なら朝日滅亡
999名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:43 ID:mpuwQR24
1000
1000名無しさん@5周年:05/01/20 14:18:45 ID:NigNdtMl
1000で朝日伝聞内ゲバ崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。