【マスコミ】「朝日の報道、姑息で卑怯」 NHK、当時の放送総局長ら圧力否定会見★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
★NHK特番問題 NHKが調査結果発表「圧力は受けていない」
・NHKの特集番組の制作過程で「政治的圧力があった」として内部告発を
 受けていた問題で、NHKは19日、調査結果を発表し、「自民・中川、安倍
 両議員からの圧力は受けていない」というこれまでの主張をくり返した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050119/20050119-00000060-nnn-soci.html

★安倍氏面会の圧力否定 当時の放送総局長会見
・NHKの従軍慰安婦特集番組の改編問題で、放送前に安倍晋三・自民党幹事長
 代理と面会した松尾武・元放送総局長が19日記者会見し「政治的圧力や介入が
 あったとは全く思っていない」と強調した。さらに朝日新聞の報道について「故意に
 意図を変えて書かれた。姑息でひきょうな記事で、極めて遺憾」と厳しく
 批判し、訂正と謝罪を求めた。
 12日に改編問題が表面化して以来、安倍氏と面会したNHK関係者が公式の
 場で発言したのは初めて。
 NHKは19日「政治的圧力で番組を改変された」と訴えた長井暁チーフ
 プロデューサーのコンプライアンス推進室に対する申し立てについて調査結果を
 公表。「放送法、NHK倫理・行動憲章に違反する不法行為は認められない」と
 結論付けた。長井氏を処分する考えはないという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000229-kyodo-ent

★番組への政治介入問題でNHK放送総局長が会見
・先週、会見を行った長井プロデューサーは19日午後、民法各局に「NHKの調査は
 信用できない」との書面を送り、「現在のNHKが独自に真相を究明することが不可能な
 ことは明らかです」とコメントしました。取材手法など、朝日新聞を批判するNHK。NHKの
 番組問題は、メディア同士が真っ向から対立する異例の展開をみせています。 (一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050119/20050119-00000032-ann-soci.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106142159/
※関連スレ: 【マスコミ】NHK元総局長、発言翻す 朝日新聞抗議「報道に根拠」
         http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106143631/
2名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:07 ID:8Mtmmq6A
22222222222222222222222222222222222222222
3名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:08 ID:GStJk7mv
4名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:09 ID:NQVKK9MP
 ∧∧ _____________
| |ヽ )|:: ┌──────┐ ::|
| |  \|:: |   <○√  | ::|
| |   r|:: |    ‖     | ::|
| |   / |:: |   くく     | ::|
| |  i. |:: └──────┘∧∧
| \|  |_________(  _)
    /―   ∧ ∧  ―旦―(_,   )
  /      (    )       \  `
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |、_)  <⌒/ヽ-、___
  |______________|    /<_/____/
5名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:33 ID:mSb6T0Wc
10だったらが圧力を否定
6名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:46 ID:a7Khm7Ly
:.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(A@< `Д´>
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「ウリたちもう終わりニカ・・・?」「馬鹿野郎、もうとっくに終わってるよ」
7名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:58 ID:V6H6+d57
お,こっちが本スレか
8名無しさん@5周年:05/01/19 23:52:12 ID:FaEjprWU
1000だったら朝日の全面勝利
9名無しさん@5周年:05/01/19 23:52:30 ID:rsTDcJtu
2ちゃんで異様に盛り上がってるが、世間的にはどうなのよ
10名無しさん@5周年:05/01/19 23:53:11 ID:GStJk7mv

 ┌○┐
 │自..|∧_∧
 │  |´Д`;)
 │爆│//
 └○┘(⌒)
    し⌒
11名無しさん@5周年:05/01/19 23:53:21 ID:Kz4cRKIh
NHKニュース7  http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
FNNスーパーニュース http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1313.wmv
NHKニュース7(別UPロダらしい) http://uploader.zive.net/50/file/2341.zip.html
本日の報道ステーション http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1328.wmv
小泉内閣、朝日伝聞に対して、攻撃宣言?! http://www.gazo-box.com/movie/src/1105973303710.mpg

☆皆さんの意見を送りましょう!!☆
参考まとめサイト  http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
        ____________________
.∧_∧   【えー応援メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  自民党 (投稿フォーム)http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
.|     |    
(_____)____)   【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
         ご意見募集(送信フォーム) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.htm

【安倍晋三】ご意見募集
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
http://tokyo.s-abe.or.jp/ (←安倍晋三のHP)

【中川昭一】メール送付先 [email protected]

【NHK】ご意見募集 https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

土曜、日曜、祝日は、メールの受信はできますが、お問合せへのお返事は休日明け以降となります。あらかじめご了承ください。
なお、お急ぎのご用件はNHK視聴者コールセンター、電話0570-066066までお願いします。

☆ NHK視聴者コールセンター、電話0570-066066

【朝日新聞】朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は [email protected](広報部)まで
12名無しさん@5周年:05/01/19 23:54:15 ID:QExn3JIL
451 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/19 23:33:41 ID:ulQsrICd
怒りのNHK松尾さんはすでに国会でこの件で証言済みだそうで。

<2001年松尾さんを巡る圧力報道の顛末>
2001年2月 週刊新潮で大物政治家の圧力という記事が載る
2001年3月 国会で参考人として呼ばれた松尾氏、政治家による圧力を否定。

4年前に国会参考人招致で政治的圧力を否定してる人が、
いまさら「すごい圧力があった」などとさらっと言うでしょうか?

そんなことを言えば偽証罪になるんじゃないの?

http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)
13名無しさん@5周年:05/01/19 23:55:18 ID:jNHFVssB
.              それじゃあ何かい、ウチの
                 「珊瑚珊瑚、左翼の端くれ、
     ∧_∧      捏造売国の、中国様韓国様共和国様、
    (-@д@)      覗きに露出に犯るところ、きのう人権きょう護憲、
    (__|=L_)    アンポアンポ、アンポにハンタイだ、
    (_,,_,,_)    ハンタイだのフンサイだ、フンサイだの誤注進の
   彡※※※※ミ.   ミスリードの似非紳士のアサピー」の報道で、未納が増えるって言うのか?
14名無しさん@5周年:05/01/19 23:55:52 ID:Sfz2dD/e
>>10
NHKが本気で、反アカヒcampaignしてるんだから
みんな知ってるよ。
15名無しさん@5周年:05/01/19 23:55:53 ID:SaTCG2jy
フジNewsJapan、完全にスルー後 すぽるとに移行。
16名無しさん@5周年:05/01/19 23:55:53 ID:OWDxBRF6
ニュースはNHKっていう年配の人多いから、
今日の7・9・10のNHK見て
何かあったっていう認識はあるでしょう。
17名無しさん@5周年:05/01/19 23:56:06 ID:818LEi5S
本田記者に乗せられたっぽいよ朝日も。

ただ、こうなっては謝罪とか訂正する事はなかなか難しい状況だ。
今回の朝日記事を支援している左翼団体に恥をかかす結果になってしまうからね。

それに恐らく長井氏を説得して告発に踏み切らせたのは朝日の本田記者だろう。
所謂、朝日新聞社が責任を持ってあなたを守るとか言っているのは確実。
今ここで長井氏を切り捨てて謝罪訂正なんかしたら、今度は長井氏から逆告発されかねない。

朝日にとっても非常に苦しい問題だろう。
もはや記事内容は取材元から完全否定され、取材方法まで非難されている状況なのだから、
朝日新聞側に非があるのは明らかなのだ。

それでも謝罪や訂正よりは朝日は裁判で負ける事を選ぶのではないかなぁと思うよ。
これで朝日が謝罪、記事の訂正を受け入れたら多少朝日を見直してやってもいい。
18名無しさん@5周年:05/01/19 23:56:24 ID:thzB48k+
ところで、テレ朝の株価ってのは、どうなの?
19名無しさん@5周年:05/01/19 23:56:59 ID:AbDqpwql
国民に報道とシナチョンへの強烈無比な不信感を残して共倒れキボンヌ>アカヒとNHK
20名無しさん@5周年:05/01/19 23:57:10 ID:uWRaTYfO

公務員の自作自演だろ。 左役。 右役。  法案つぶせれればそれでいいじゃん。 

公務員の自作自演だろ。 左役。 右役。  法案つぶせれればそれでいいじゃん。

て 
21名無しさん@5周年:05/01/19 23:57:45 ID:DKOYRjbz

─────────┐
:日:::::新:::::聞:::::社 ::::   |
──────┬──┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\      そ う 、 こ の 会 社 か ら は
::口::口::口::口::口::口::口::  | 
:                   |       こ う し て 最 後 の 日 を 迎 え た の で す
::口::口::口::口::口::口::口::  | 
:                   |       
::口:: 从 ::口::口:      人,
:    ヘ::人     人,,   从)::::::(
 从 ゴ オ オ ォ ォ ォ … ::::(::    
人 (:::::ヘ::::)  ):::::::)ノ:::|  人 (:::火::::) 
):( )::ゝソ::(   ):( )::ゝソ:::(  ボ オ オ ォ ォ …
(::::)::(  )::::) )::(::::) (::::(  (::::)::(  )::::)


        ∧_∧
        ( ´∀`) \きゃほー、ちょっと通りますよ
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:(/  | (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ̄ヽ、_,ノ


22名無しさん@5周年:05/01/19 23:57:46 ID:jGxlBs9i
今日のニュース10をPSPで見られるフォーマットでうpしますた。
学校、職場で朝日の蛮行を広めてください。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=14430
23慰安婦の「強制連行」はあったか?:05/01/19 23:57:50 ID:ouVV5SUV
 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
 ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
 国連のクマラスワミ報告も、「強制連行の証拠は見つかっていない」と述べつつも、
河野官房長官談話を援用する形で「強制連行」はあったと結論し、責任者の処罰を日本政府へ
勧告した(第九章参照)ので、国際的にも定着してしまった感がある。
 しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換

「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
24名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:23 ID:P6RtJRDr
朝日のまともな社員に聞く!下の記事どう思うよ?

お   ま   え   ら   の   会   社   こ   れ   で   い   い   の   か   ?


http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html

25名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:27 ID:hJUjLXYh
まあ、松尾元放送局長からの「記事中の幹部とは私のことか?」って問いに
「そうです」と答えちゃったのが致命的だよね。

ここでごまかしておけば、「他の人にも取材したんです。相手は取材源の秘匿
があるので言えません」でもう少し粘れたのに。
26名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:45 ID:LhPM+2gL
今日のニュース23どっかにおっこってない?
27名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:56 ID:SWJnEbP1

アサピの負けだろ。放送時間をNHKより遅らせた時点でそう思った。
自信がないのね
28名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:56 ID:DsyFX5uc
貴方たち先人を散々貶めた朝日をやっと、やっと・・・私たちは駆逐できました。
でもまだまだこれからです・・・北朝鮮、中国・・・不安はまだあります。
これからも私たちを見守ってください・・・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ安らかに… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
29名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:00 ID:Sfz2dD/e
それにしても、
何で今頃アカヒはこんな古いネタを持ち出したんだ?

やはり、北チョンからのアベ失脚工作依頼によるのか?
30名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:04 ID:15XVnO2M
今日中に出ると言う反論の文書はまだか!!
まさかあれが???
31名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:17 ID:qDfH/P8G
敗走中のヘタレサヨが傷をなめ合うスレを政治板で見つけました
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1105493688/
32名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:22 ID:hmF+H27S
朝日新聞の広告欄に新潮とか文春の広告毎週載るけど
この見出しで載せられるのかな?
検閲か?w
33名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:33 ID:pmhIwd96
>>25
もう少し粘れるがそれがばれた時は更に傷口が広がるぞ。
34名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:39 ID:mSb6T0Wc
松尾坂内
35名無しさん@5周年:05/01/19 23:59:49 ID:KQ5DgjEX
もう日が変わるが
朝日は文章書いたか?
36朝日新聞と慰安婦問題:05/01/19 23:59:56 ID:ouVV5SUV
 そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
 ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
 「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
 ところが日本の政治家の中には、「やってもいないこと」を「やりました」とウソをつくことが「良心」だと
錯覚している人がいる。河野洋平氏がその典型で、読売が報じた通り「河野談話」には証拠がなかった。
それなのに「やりました」と河野氏は言った。これはほかならぬ河野氏自身が認めていることなのである。
このような自虐体質は国民を愚ろうするものであり、一刻も早く正されるべきだと私は考える。

「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
37名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:03 ID:ADMn2Ger
朝日が死ぬかNHKが死ぬかって一大イベントなのに
なんで各局スルーなんだよ、つまんねーな
38名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:06 ID:lkLWtG46
>>24
つーかWebサーバとして今どきNetscape Enterpriseを使うってのどうよ?
IBMですらApacheで行くと声を張り上げてるこのご時世に。
39名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:12 ID:NEPEZEUF
>>4
ハゲワロス
40名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:22 ID:4nZ6Ml4m

【反論の文書】予想

松尾のバーカ!バーカ!バーカ!
お前のかあちゃんデベソ!ヒャヒャ
41名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:30 ID:Hdl+JwlD
> 2ちゃんで異様に盛り上がってるが、世間的にはどうなのよ

裁判の主催者側に
NHK関連会社の人・元朝日の人・土井の秘書…

こういう背景をテレビが報じないから世間は知らない、盛り上がれない。

「天皇強姦罪」に至る飛躍した発想も報じない。
この件で係争中であることも報じない。

マキコvsムネオの時なんかこれほどの大ネタでなくても
テレビが報じれば世間の話題になったが。
42名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:35 ID:1q63pYJ/
おまえら一致団結してて気味が悪いです
43名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:37 ID:g8F5EZX9
日付変わりましたよー!
44名無しさん@5周年:05/01/20 00:00:45 ID:W9T2pdGO
いいねぇ(・∀・)
熱くなってきたぜ!
捏造の疑いを晴らすためにも徹底的に真相究明しなければな!>朝日新聞社
まずは本田の記者会見だ。
45名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:04 ID:DcUwf74Z
オワタ。
朝日の文書とやらはどうなった?
46名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:08 ID:CYqv7++e
伝聞や憶測で記事を書く新聞のどこが

 ク オ リ テ ィ ペ ー パ ー で す か ? 

47どっかの907:05/01/20 00:01:20 ID:k5IGwI2S
>>どっかの841
噂の真相に小林の秘書を誹謗中傷する記事が出た。
秘書は小林の事務所を退職してしまったが、このとき
ホンダは怒って岡留をぶん殴ってやると吠えた。

これは立派だと漏れは想うっす。

小林とホンダの関係はその頃までは非常に険悪だったが、
この発言に感動した小林が再会談に応じますた
旧ゴー宣9巻に詳しいが、まあ小林も「基本的にはついていけん」とサジ投げてました。
48名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:21 ID:LIXW526N

【 朝日新聞・捏造と売国の歴史 】

南京大虐殺・百人斬り
従軍慰安婦・強制連行
「北朝鮮は地上の楽園」
文化大革命礼賛
ポルポト礼賛
靖国参拝を中共に御注進
歴史教科書「進出」問題
サンゴ落書き

その他いろいろ
49名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:23 ID:GPGO8QRB
世間一般的には朝日が最も信頼できる新聞社。それが現状。
http://adv.asahi.com/2005/image/

まあおまえらがいくら吠えようとも
50名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:36 ID:sNMj9vsV

    姑 息 で 卑 怯 な 朝 日 新 聞 に

    広 告 を 出 す 企 業 と い う の は

    朝 日 以 上 に 酷 い 会 社 で す よ ね ?


51名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:37 ID:l9ODaG1o


         ∧_∧  広告主に抗議電凸してやるモナー
        (´∀` )  苦情窓口メールだけじゃなくIR窓口にも電話で捻じ込むもなー
       .φ    ⊂) 朝日に広告出すような空気嫁ない会社の株なんか買わない
     /旦/三/ /|って言ってやったモナー 兵糧攻めだもなー
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |2chねらー |/

          |l    /\
          l |l    \3t\
          从   //. \級\
         <:;>      \/
          V ガンッ
        l|l γ ⌒ヽ    
  @-@┐ φ∨ ∨ つ
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 日々捏造 |/
52名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:38 ID:uWRaTYfO

郵政民営化で熱くなってきたぜ!


                      
53名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:39 ID:oraapYe5
朝日の取材が来たとき、話すことは無いと言えば良かったのに、
受け答えしたからこういうことになる。
54名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:43 ID:H4p9UneN
55名無しさん@5周年:05/01/20 00:01:58 ID:+UZkz8Z7
朝日のサイト更新されなかったな
期限切れだ
56名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:03 ID:6nsb8Xft
>>46
朝日は大衆紙だよ?
イギリスで言うところのサン
まあ、東スポの親戚みたいなもんだ。
57名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:05 ID:ARG9sTMV
>>乙。
見たこと無い記者だが仕事早いな
助かるよ
58名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:07 ID:24IcY83/
録音テープ編集中のアサピーに告ぐ。
NHKはテープ編集のプロ集団だ。PDはラジオの録音構成から仕事を始める。
その上、
技   研
というものすごい組織を抱えている。226事件の録音盤を再生した実績もあるのだ。
捏造すると


大 変 な こ と に な り ま す よ。


59名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:13 ID:O44iCam4
根拠あるとだけ言って、それは示さず、「発言翻す」と批判・・・・

しかし、こういうのよく許されるな。
60名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:14 ID:+nEg6NQ5
>>49
それってインターネットの利用状況のネットアンケートみたいなもんじゃん
61名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:16 ID:6VxYWjGj
>>18
上場してない
62名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:16 ID:E8t6bVdm
朝日の本田さんの生の声が聞きたいです。
逃げないで出てきてください。
逃げればそれだけ、嘘を認めたことになります。

63名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:32 ID:rYhYut05
       人从人从人从人从人从人从人
      Σ                   て
      Σ 一発ツモォォォ!!!!   て
       Σ                   て
       WVWVWVWVWVWVWVWV
                        
                cm ∧_∧   三倍役満「共産革命勃発」キター!
                 `'(@∀@-) つ  
           ズダーン!!   ヽ    /
              Σ ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ロロロロロロロロロロロロ

  ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
  │北│北│北│北│北│北│中│中│中│中│中│中│発||発│
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

今回の記事は、この役と同じってことでつね?
64名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:43 ID:V3GYIOiH
松尾証言記事の書き換え (01/18 03:02) → (01/19 22:30)

「自民党に呼ばれた」との認識を示し、これを「圧力と感じた」と証言した。

「政治的圧力」についても、「圧力とは感じますよ」としたうえで、「圧力とは感じるが、それは一つの意見だったと聞く耳は持つ」と述べていた。

「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」との質問にも「3、4倍の圧力(がかかる)。放送中止になったかもしれない」と答えた。

政治家との関係について「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。3、4倍の圧力だ」とも語った。

面会では、一方的な報道をするなという内容の話が出たという。それができないなら中止すべきだという趣旨の発言も、
議員の中にはあったと、この幹部は話した。

((消滅))
65名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:45 ID:7i0JBHmo
これでようやく中国、朝鮮の出先機関が葬り去られますね。
次は総連、民潭への破防法適用ですね。
さっさとお願いします。
日本国民に平穏な日常をお願いいたします。
66名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:47 ID:rFnCewBW
祭りと喧嘩は煽れば煽るほど

周りが楽しめるっ!!
67aa:05/01/20 00:02:54 ID:N64ImmbC
もう喧嘩両成敗でいいよもう喧嘩両成敗でいいよ
もう喧嘩両成敗でいいよもう喧嘩両成敗でいいよ
もう喧嘩両成敗でいいよもう喧嘩両成敗でいいよ
もう喧嘩両成敗でいいよもう喧嘩両成敗でいいよ
68名無しさん@5周年:05/01/20 00:02:58 ID:Cf5zU4Ot
朝日の主張が正しいとするなら、
松尾氏は国会で嘘をついて、今回の会見でも嘘をついて、
どういうわけか本田記者にだけは真実を言ったことになる。
そんなアフォな。
69名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:03 ID:LWdeqyub
紅い新聞様     ア
北シンパ新聞様  キ 
捏造新聞様     ネー
反日新聞様     ワ 
70名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:09 ID:IMOh8YVO
今回の事件は国民のNHK批判を利用して
朝日と偽左翼集団が結託して行ったもの。
世間で海老沢とNHK批判が盛り上がっている今だからこそ
当事者の記憶が曖昧になっている四年前の出来事を引っ張り出し
海老沢体制に対する止めの一撃を食らわせようと考えた訳だ。

しかも、自民党の閣僚と有力政治家までも巻き込み
昨今の保守政党が進める北朝鮮経済制裁、憲法改正、教育基本法改正
そして教科書改訂に対する牽制とプロセス妨害をも目的としていた。

衰退する革新陣営応援団として朝日は「メディアに対する圧力」と
「従軍慰安婦問題」という保守攻撃の最大の武器を利用した。

しかし結果として現在、朝日は窮地に立たされている訳だが
この問題のせいで海老沢問題が曖昧になったら朝日は大バカ者だろう。
71名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:10 ID:gvzU+AcV
そもそも松尾は4年前の裁判でも同様に「圧力など無い」って答弁してるんだし、
今更記者がどう突付いても「圧力があった」なんて証言をするわけない。
本田もあほな事やったもんだ。
72多分においおい:05/01/20 00:03:17 ID:OREq32Jc


  >>24
  http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/letter/06.html
  

  >>49
  朝日新聞読者へのアンケートですから! 残念!

73名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:20 ID:5BTTobbf
はい時間ギレ。
朝日伝聞いままでありがとう。
74名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:21 ID:MUWaErPA
>安倍氏と中川昭一衆院議員の2人に番組内容を説明した理由については、
>「両氏が『若手議員の会』の幹部であり、会の中でこの番組について議論が
>あることを(国会担当局長が)知っていたため」と話した。

ははははははははっはっはははははははは!
開き直ったぞ!!!!!wwww 

75名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:26 ID:OMgGskzG
  
  こ れ か ら 社 会 に 飛 び 込 も う と し て る 諸 君 、
  
  毎 日 楽 し い か い ? 
  
  で も 社 会 に 出 る と も っ と わ く わ く す る 毎 日 が 待 っ
  
  て る ぞ 。
  
  何 と い っ て も 刺 激 の ス ケ ー ル が 学 生 時 代 と は 違 う 。
   
  一 度 や っ た ら や め ら れ な い っ て 感 じ だ ね 。
  
  う ら や ま し い だ ろ 。

  早 く 仲 間 に な ら な い と 置 い て っ ち ゃ う ぞ !
76名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:31 ID:Zf2XdxBO
NHK「抗議汁」
朝日「報道内容には明確な根拠がある。ok」
NHK「ソースは(w」
朝日「報道内容には明確な根拠がある。ok」
NHK「ソースまだ?(w」
朝日「報道内容には明確な根拠がある。ok」
NHK「だ・か・ら ソース キボーンヌ(w」
朝日「荒らさない下さい。キチガイ。ok」
77コピペ:05/01/20 00:03:31 ID:/OndjnLP
※※※抗議電話をかける香具師へ!!※※※

電話をかけるときは必ず録音しよう。面白いから。
電話線に挟んで、そこからミニプラグで音声を抜くコードが普通に量販店で千数百円で売っている。
ヨドバシでもビックカメラでも聞けば教えてくれる。
おまいらも電話する時は買っておくといいよ。

パソコンにでもテープレコーダーにでも好きな装置に保存できる。
色々と使い道があって便利だよ。

ttp://www.diamond-ant.co.jp/e-tempo/telephone_acc.html

今はPCのライン入力からmp3に直接変換するフリーソフト(午後のこーだetc)もあることだし、
ICレコーダーに繋ぐことも出来る。
携帯用まであるからなw

正直、抗議電話をかける有志の人には必須装備だと思うよ。

それから、家庭用の電話にはNT-120のほうがおすすめらしい。音質とかそういう問題で
オフィスとかホテルとか公衆電話(使えるかわからんけど)とかならNT-110、ってことみたい。
他社製品でも似たような区分けになっている筈。要は接続位置で判断してくれ。
78名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:33 ID:BST3kH41
>>54
つまり要約すると何?
79名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:38 ID:gScsN2Fb
朝日にとって起死回生の大技として、
「本田記者の首吊り自殺」ってのはどうかね?
80名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:42 ID:ZcM4/UjS
81:05/01/20 00:03:44 ID:rGcaA/bB
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙で滑稽な内容でした。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

さらに、言葉のプロのNHKが、たった50文字の静音文字を読めずに詰まる発言
「あの親子はパフォーマンスだ」とNHK職員が口走る発言
「スペシャル部署が指令を出さなければあなたの言うとおりですと言いたい」と口走る発言
「日木家のボランティアの存在などいっさい知らない」とドーマンの責任者が口走る発言
「日木家とNHKが勝手にああいう番組を作った」と主張するドーマンの責任者の発言など
興味深い発言を山盛り用意しています。
NHK職員・講談社等の音声データーはどんどん増やす予定です。

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

山元・海老沢の存在が、放送人としての基本がない今のNHKを生み出した根底にあるのです。
82猫煎餅:05/01/20 00:03:46 ID:gHVYQbQu
83名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:48 ID:0FQN0ft3
>>48
百人斬りには笑う。
剣豪・宮本武蔵より凄いんだろうな(w
84名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:09 ID:H0V7Sp77
>>28
このAAいいな。泣ける。
85名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:18 ID:2rj5w+EE
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| ぷっ、勝ったつもりでいるの? 単純な人達だね〜
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
86名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:22 ID:TgpD627N
451 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/19 23:33:41 ID:ulQsrICd
怒りのNHK松尾さんはすでに国会でこの件で証言済みだそうで。

<2001年松尾さんを巡る圧力報道の顛末>
2001年2月 週刊新潮で大物政治家の圧力という記事が載る
2001年3月 国会で参考人として呼ばれた松尾氏、政治家による圧力を否定。

4年前に国会参考人招致で政治的圧力を否定してる人が、
いまさら「すごい圧力があった」などとさらっと言うでしょうか?

そんなことを言えば偽証罪になるんじゃないの?

http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)
87名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:32 ID:hmLyTB/j
>>18
新聞社や通信社は基本的に株式公開しない。
88名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:36 ID:E8t6bVdm
>>53
朝日の取材に答えないと、朝日は記事に、
「取材を受け付けず、NHKは真実を語らない報道姿勢・・」とか
それはそれで、都合のいいことを朝日は書くからね。
89名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:39 ID:6LpHv+Ep
>>76
プゲラッチョw
9025:05/01/20 00:04:46 ID:jGxlBs9i
こっちからDLしてくださいでつ。

今日のニュース10をPSPで見られるフォーマットでうpしますた。
学校、職場で朝日の蛮行を広めてください。

ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload114432.zip
91名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:50 ID:JrrEcjHU
○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が
侵害されていないのだという認識だったと思います。そこで一つお聞きいたしますが、
報道によりますと、番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出て
いるんですね。こういう事実があったかどうかお答えください。

○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。
92名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:51 ID:sprgac1D
発言「政治家からの圧力は感じなかった」
放送での音声「政治家からの圧力は感じ・・・」
放送でのテロップ「政治家からの圧力は感じた」

ほら、どっかのテレビで見たでしょ?
93名無しさん@5周年:05/01/20 00:04:54 ID:biGEn0hx

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@) < 月曜日に結論決めてぇ〜♪
 (.  ∞ )  \____________
 
                  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                  ||  呼び出して      ∧_∧
                  ||   圧力かけた  \ (@∀@-)
         了解!    ||________  ⊂  朝 )
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
          (    )(    )(     ) ヤッタルデー

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@) < 火曜日に恫喝取材〜♪
 (.  ∞ )  \____________
                      ピンポーン♪  ピンポーン♪
               ピンポーン♪ .      |     ピンポーン♪
                  ピンポーン♪ .   |ピンポーン♪  ピンポーン♪
                  ∧_∧  ピンポーン♪ ピンポーン♪
                 (-@Д@) ─┐ < おらおら〜
                 (  朝つ))O│    出て来い〜
                 | | | .─┘ 
                 (__)_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)<=(@∀@)  | ちゅら ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらら〜
  ∧_∧  ∧_∧  < ちゅらちゅらちゅら ちゅ〜ら〜ら〜♪   
 (-@∀@)(-@∀@).  \___________________  
 (.  ∞ )(.  ∞ ) 
94名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:05 ID:H015qH3H
日付変わっちゃったね(笑)
95名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:08 ID:b9pSnaD2
2chウヨクも侮れない存在になったんじゃなかろうか。
もう創価のようにどこにでもいる存在になってたりして。
96名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:19 ID:g5JOvfLO

朝日新聞だけが、いまだに
在日コリアンの犯罪容疑者の方々を
日本名だけで呼ぶという
民族文化抹殺の、人権無視をしている。

創氏改名の反省をいかしていない朝日はつぶすべき。
97名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:20 ID:ii/7XFlE
>>41 少しは外の世界と関わったらどうでしょうか 世間的には関心外のニュースです。
   4年前で教育テレビ、つまらそうなそうな内容、ゴールデンタイム。見るわけがない。
   右と左、政府、マスコミこの辺が騒いでいる。
98名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:26 ID:FxoorbR3
普通に、松尾氏の会見、おもしろかったな。
理路整然、かっこよかった。
口調もわかりやすい。明日も見たいな。


泣き男は、太りすぎ。
99名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:27 ID:n64LWVH2
>>49
つまり朝日は自作自演に慣れている、と。
100名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:28 ID:K7J4Sr2j
朝日新聞からの反論です!!!
http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/letter/06.html
101名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:29 ID:W/z8kUit
>>72
自分は仲間にならなかったので


もの凄い勢いでおいてかれてしまいました。 ( ゚Д゚)
102名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:34 ID:+GfRKvmF
>>86
参考人は偽証罪に問えない。
103名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:33 ID:qsMVuSOc
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| まわりが怖くて2分ぐらいしか話せませんでした!
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
104名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:38 ID:c7V6pWsc
>>48
スターリンおぢちゃんの記事きぼん
105名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:44 ID:Myx38+H5

取材した本人が否定しちゃってるんだから   諦めて正直に捏造だったって言えよ
106名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:45 ID:1i9hNzI+
>>56
いや、俺も前からスポーツ新聞以下だと思ってたけど
戦後、アサヒ新聞を読むことがステイタスだったとか
エリートの読む新聞だとか聞くから、はあ?と思ってたわけよ。
みんな騙されてたんだね。
107名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:48 ID:nSCeyqmy
テレビ朝日 東証1部 (05/01/19)


現在値 213000 (15:00) -2000 -0.93%

108名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:53 ID:too1mY4g


本田を出せ!
109多分においおい:05/01/20 00:05:59 ID:OREq32Jc

 >>71
 失敗など恐れてはいないのが、朝日新聞。
 http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/letter/05.html
110名無しさん@5周年:05/01/20 00:05:59 ID:0a6HOhM7
>>49
お前・・そのソース・・・
111名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:05 ID:m0XWthZm
何かNHK対アカ卑の構図から松尾VSアカ卑になっちゃったな。

しかし当の本人がTVの前で怒りを露わにして否定したわけだからな。
相当憤慨してるようだし、徹底的に闘う気持ちでいるんだろう。
・・・でアカ卑はそれを覆せる材料があるのかね?
112名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:12 ID:APR5vQn8
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ う ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ ん ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ こ ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
113名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:15 ID:SWJnEbP1
チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  アカヒの反論文書まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

114名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:20 ID:UhbTePMe
968 :名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:52 ID:FhFiD1DM
NHK番組改変疑惑
安倍氏 VS NHK VS 朝日新聞 誰が悪いかアンケート
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1106114993
みなさんも投票しましょう
115名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:22 ID:ThrRlhDM
安倍氏も中川氏も松尾氏もみんな堂々と顔を出して反論してるのに、
朝日の記者だけが組織の陰に隠れてなかなか出てきませんね。
どっちがウソをついているのか一目瞭然ですね。
116aa:05/01/20 00:06:30 ID:N64ImmbC
わかった!圧力がなかったと言えという圧力があったんだよ!
わかった!圧力がなかったと言えという圧力があったんだよ!
わかった!圧力がなかったと言えという圧力があったんだよ!
わかった!圧力がなかったと言えという圧力があったんだよ!
117名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:33 ID:XrQ96irk
>>76
koueiと同レベルまで堕ちたってことか。
118名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:38 ID:IHCKT+ZU

報道の自由の自殺だと言うことがわかっているのか?

それとも朝日には報道の自由以上に守らなければならないものがあるのか?
119名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:42 ID:5BTTobbf
>>76
ひさびさにどっかの人工無能であそびたくなってきた。
どっか知らない?
120名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:43 ID:DW81PGCb
裏2ちゃんねるで朝日新聞記者が内部告発の書き込みをしてる模様
121名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:46 ID:p8V/5fkH

英語     116.54
ドイツ語   134.96
フランス語  134.32
中国語    175.71
韓国語    157.38

なんだこれ
122名無しさん@5周年:05/01/20 00:06:48 ID:KbfeoNaA
>>87

テレ朝ですぞ。
123名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:04 ID:ap6K3/F1
本田は他にどんな記事書いてるの?
長井は他にどんな番組作ったの?
124名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:05 ID:rAGXmJta
日曜日に家族で報道2001を見て朝日の購読を
取りやめることになりました。
自分からは特に誘導はしていません。

韓国ドラマばかり見てる母親も流石におかしいと
感じたのか、はじめて「(朝日に)抗議の電話したい」と
言っていました。本気ではないでしょうが。

今回のゴタゴタで朝日購読を取りやめるのは
世間的には少数派かもしれませんが、
母親としては相当問題視した模様。
125名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:13 ID:O44iCam4
報道に根拠

流行語大賞に推したいw
126名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:31 ID:RiVOM+q7
>>121  郵政民営化
127朝日伝聞:05/01/20 00:07:32 ID:uhHpr1lL
元NHK放送総局長だった松尾武氏の声真似ができる人材を急募しております。

お問い合わせは東京本社:[email protected]まで
128名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:34 ID:VuftdojK
長井!見てるか?

ここで 信 頼 で き る 上 司 の 出 番 で す よ !

出せるものなら出してみろもとい さっさとはんげきだぁ!
129名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:52 ID:DPeDqekO
古館は嘘つきですか?
130名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:54 ID:pN3PPagv
131名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:55 ID:KEroMLsx
>>49
朝日新聞購読者へのアンケートなのに、
さも、一般的アンケートのような体裁にみせかけるのってなあ。

そういう姑息な印象操作が朝日のやりかたなんだなと思うだけだぞ。
132名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:08 ID:+UZkz8Z7
安倍議員の自宅に脅迫まがいの取材した朝日新聞の記者って誰?
133jap2665:05/01/20 00:08:10 ID:qoC+CCkP

朝日に勤めてる奴で正義感がある奴は内部告発してくれ! 2ch見てるだろ?
134名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:14 ID:EMmaPRfE
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん、ぷるるん、ぷるるん。
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
135名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:14 ID:2QnzC6+w
今日のNHK定例会見(朝日新聞捏造報道問題の部分)って、どれくらいやってたの?

ノーカットで無修正全部見たいよ〜!!
136名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:23 ID:tMYh06rf
ていうか、

報道各社はこの朝日の記者に突撃インタビュー汁!

視聴率とか購読数倍増間違いなし!!!
137名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:26 ID:GiMniCft
>文章のうまい下手は心配しなくていい。
>「取材をするほど記事は書ける」
>駆け出しのころ、ベテランの先輩から聞いた言葉
>です。

>大野 良祐(おおの・りょうすけ) ニューデリー支局長。

http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/letter/04.html


さすが朝日伝聞w
138名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:33 ID:i1CIOPqw
このゴタゴタ騒ぎの中、朝鮮日報伝聞と同胞のTBS(ただのばかさよ)
が拉致問題に関して捏造をやらかしたと聞いたのですが誰かご存知
ないですか?
139名無しさん@4周年:05/01/20 00:08:35 ID:0VLmJpQB
NHKも朝日も長引けば傷口が広がるし、痛み分けってことでそろそろ幕引きっぽいね。
他のマスコミもスルーだし、安倍は毎度のことで国民にアピールできたし充分ってところだろう。
はっきり言って安倍の政治活動はそれしかないし、それ以外興味ないから引き際もわきまえてる。
久々に楽しかったよ。おまえらもお疲れー。
140名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:37 ID:KVC90sTh
古舘
前日の威勢のよさが消えててワラタwww
141名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:45 ID:IMOh8YVO
>>121
中国語は受ける人数が少ないから平均点が高いんじゃないか?
韓国語も然り まあ中国帰国子女とか在日とか
142名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:48 ID:a/ioHtIu

つまり、朝日の記事も、問題の民衆法廷も、

・一方的に決めつけ
・最初から結論ありきの
・ありもしない証拠証言を並べたて
・工作のために

やった一大イベント。
143名無しさん@5周年:05/01/20 00:08:55 ID:QezwZ1g5
>>1-138


あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!聞こえなーい!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!聞こえなーい!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!聞こえなーい!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/
144名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:07 ID:9tVf3qNi
まぁ実際は、不良の後輩になめられないように悪ぶってみた先輩
みたいな感じなんだろうな<松尾氏
けど朝日は逃さねぇw
145名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:11 ID:ed44PBVw
>>133
アサヒに勤めている時点で正義感はry

ところでIDが旧ソ連
146名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:17 ID:+GfRKvmF
>>124
ダメだなぁ。
朝日を購読して毎朝「プゲラチョ」ってやるのが楽しいのに。
朝日だけ購読するのは自殺行為だけどw
147名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:14 ID:sw6pYNkm
>>12
これは記憶すべき意見だ。
148名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:20 ID:9g+coX67
だからさ、朝日が悪いんじゃなくて、それを必要としてた日本の衆愚政治が最も悪いんだろ?
バブル当時、目先の欲望で突っ走っていった金権政権与党が、日本世論を愚集的にしておいて、
今更朝日だけ叩くのはフェアじゃないんじゃないの?
149名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:22 ID:gQMvAfsJ
朝日新聞さん、このソース使いなよ まじおすすめ
http://www.bulldog.co.jp/
150名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:32 ID:w5Db7ezX
朝日の反論1.
 「ウソじゃないもん。幹部のひとりがそう言ったんだもん」

朝日の反論2.
 「ウソじゃないもん。幹部のひとりがウソつきなんだもん」
151名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:33 ID:ADMn2Ger
>>139
プリベンター・ウィンド乙
152名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:37 ID:BWP8fbJv
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。
 これは一つの時間帯の目標、例えば四十四分、これは決めてございます。ですが、いろいろな事情で
、内容がそれだけのものを持っていないとか場合によっては延びてしまうというのは、日常茶飯で起こって
おります。そのときには、例えば一分の広報番組をやめたり、視聴者の方はほとんど気づいてはおられない
と思いますけれども、さまざまなそういう手だてをとっていくのが編成でございます。
 したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それでいいですよ、
それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、どうぞその範囲で結構ですという返事をした
ということが事実でございます。
 それから、タイトルでありますが、これにつきましても、私ども、毎日朝、編集会議をしておりまして、一週間の
タイトル、それからその翌日のタイトル、当日のタイトルということで、各局長が全員集まって、さまざまな角度
から意見を出しています。それで、その都度、やはりこれは内容をよく伝えていないな等々のことがあれば、
絶えず放送ぎりぎりまで変えることは多々あります。
 したがって、この番組だけが突然変えたということでは決してありませんので、他の番組も、わかりやすい、
それから内容を誤解されない、そういうことも含めての一番いいタイトルへ絶えず持っていっているというふうに
御理解をいただきたいというふうに思います。
153名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:38 ID:i2T5uwNZ
この間ハン板でkouei見たけどかわってないな
154名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:38 ID:PpnRFrRf
もう、これやるしかないんじゃないかなんて思うのだが

    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    || どっきり  |
    ||  報 道. |
    ||_____|
γ 三ヽ_.|| |
(-@∀@)つ|_|
155名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:43 ID:f4Bb504y
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

もちつけ
156名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:00 ID:UojTQKTr
朝日叩いてる人はもう少し冷静に発言してもらえませんか?
必死に捲し立てられても、何を仰ってるのやらサッパリです。
もう少し主張を整理してから発言されてはいかがでしょうか?

あと、質問なんですが。右翼団体のルーツは、
児玉誉士夫氏や笹川良一氏、自由民主党といった、
いわゆる「勝共連合」にあるという理解で問題ありませんか?
157名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:02 ID:e2s1eRBd
>>140
加藤も去勢されたみたいに大人しくなっちゃったしなw
工作員との交友を暴露されちゃえば無理もないかw
158名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:03 ID:oVAU4y5q
>>67
んじゃ、喧嘩両成敗って事で長井と本田は四肢切断の刑な。

俺の信頼出来る裁判長がそう判決を下したから。
159名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:04 ID:4nZ6Ml4m


                                    ∧__,,∧
                                     ζ (`・ω・´) 目標、本田!!
                                 ___旦._jニニニニi
      ,,,:;::'''"´"''                 ,..-.´--------r-''"゙、 ̄ノ゙'''-、
   '''"´;;;,,        ゙(0)三)ニニニニニニニ)二二)_(    (   ╋   800 ヽ
      ´"'''::;;;;::''´                __ヽo____ヽ..,______...゙.ニ=--、
                        / ○  ⊥    /_  ─≡≡≡≡≡二) r'
                    ,'´ ̄フRoyal Hunter , '´,、二二二二二二二二,j
                       |.二.|゙、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.二.| T゙_l".Y".Y".Y".Y".Y^.Y
                   ゙、三゙、          ゙、三゙、゚.フ() () () () () ()|
                     ゙、三゙、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄、三゙、.、,,人_人_人_人_人+ノ
                    ''' ̄ ̄'' ''' ''' ''' '' ' ''' '' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''' '' ' '''
160名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:07 ID:ii/7XFlE
>>41 そんなあなたに

1月23日 24時25分〜24時55分 
[急増!ネット依存の恐怖] 制作=日本テレビ

ネット人口が7000万人に達した日本で大きな問題が現れ始めた。
チャットやオンラインゲームにハマリ、社会生活すら営めない人たち…「ネット依存」の恐怖だ。
この2年間、仕事もせず一日16時間パソコンに向かう35歳の独身男性。
薄暗い部屋で画面に向かい独り言をつぶやくバツ1男 。

あなたは直視できるか!w
161名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:09 ID:ob3rHQ1M
朝日の文書とやらは朝日新聞本社の掲示板にでも貼り出されてるんだろうか……。
162名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:12 ID:qMz9uI6G
>>59
まさに2chの池沼レベルの朝日。
163名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:14 ID:Hdl+JwlD
>>80
超乙、キャプした人も、リンク張ってくれた人も。

この記者って朝日のサヨ基地として有名な
本田さんでしょう。

2chのスレでもたまにいる典型的なイタいヤツの言動だな。
164名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:19 ID:I1nTXaoz
本田記者、出てきなさい。
松尾さんはちゃんと会見を開いたんだぞ。
165名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:22 ID:wYqWlB/Q
朝日の本田とか本多っていうのには本当にろくなのがいないな。
166名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:27 ID:79Kd12RT
>>148
論点ずらし乙。
167名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:26 ID:oev8Lx8c
もと総局長の記者会見、あんだけえげつない記者どもが、全然質問せん。み〜んな、
「もう、(朝日は)だめかも知れんね」という雰囲気。 だいたいが、圧力があった
ろうがなかったろうが、NHKの大幹部だった香具師が「圧力があった」なんて、より
によって朝日の記者に言うわけがない。よって、インタビューは捏造確定。あらゆる傍証
がそれを語ってるしな。本田なる記者の経歴、長井なる馬鹿の経歴を見るなら、なんらか
の示唆によって、安倍、中川をターゲットに計画が練られ4年前のことを発掘することを
思いついた。で、突然、もと総局長、中川、安倍に形のみの取材をしたということだな。
そのなんらかの示唆は、ひとつは、あの馬鹿げた裁判が結審しつつあったこと、そして、
何よりブサヨどもにとって安倍、中川がもっとも憎たらしい存在だとうことであったろう。
つまり、最初から最後まで捏造ということだな。

これは、大問題になりますよ。NHK側には最後の切り札があるしな。馬鹿番組のオリジナ
ル映像という切り札。いかなアサピーに洗脳されたものとて、仮にも日本国民ならその編集
が極めて真っ当というより、まだ足りないぐらいに思うだろうさ。
168名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:38 ID:yR06DRg+
>>86
これだね、2001年3月、松尾が国会で証言したこと。
今さら圧力があったなんていうわけないよな。

http://www.jca.apc.org/~itagaki/nhk/kokkai0316.htm
169名無しさん@5周年:05/01/20 00:10:59 ID:V7e3rJ1J


朝日の反論文書マダー??????????????????

170名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:11 ID:5BTTobbf
>>130
▼kouei38@非戦主義
地獄の独り言
私達の国、日本は世界に向かって全世界の非武装を主張していない。
全世界の非武装を求めなくてどうして世界の平和と秩序が生まれるの
だろうか? 軍事力を肯定しながら世界の平和と秩序を求めることは
全く不思議な論理だ。軍事力とは戦争の準備であり、戦争の準備は戦
争に至る道である。だから軍事力を強化・先鋭化・維持・発展させる
ことは戦争・紛争・テロ・内戦・革命・クーデターが起こる可能性を
大きくしていることになり、平和と秩序の道ではない。ok

なんだよコイツw どこだよコレw
171名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:29 ID:VRNrFf+p

 ・ 平成14年 (英語)109.68  (中国語)150.30  (韓国語)165.40
 ・ 平成15年 (英語)126.82  (中国語)150.71  (韓国語)170.96
 ・ 平成16年 (英語)130.11  (中国語)147.97  (韓国語)153.64

 ・ 平成17年 (英語)116.54  (中国語)175.71  (韓国語)157.38


最終結果はどうなることか…

172名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:30 ID:gl1N0KF0
本田「安倍氏から圧力がありましたよね?」
松尾「圧力はなかった」
本田「嘘はいけませんよ、あったんでしょ?」
松尾「嘘は言ってない、圧力はなかった」
本田「もし私みたいに内容を聞かれたら圧力と感じるでしょ?」
松尾「それなら圧力を感じる」
本田「つまり私からは圧力を感じた?」
松尾「あなたからは圧力を感じた」



本田「(つまり私からは)圧力を感じた?」
松尾「(あなたからは)圧力を感じた」


ただいま証拠テープ編集中!

173名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:30 ID:ft6R8Vi+
ttp://i.z-z.jp/?kouei37

これってネタ?釣り師としかおもえなんだけど・・・
174名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:40 ID:879NR+Qf
>165
珊瑚のカメラマンの名前も本田だって知ってた?
175名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:44 ID:Mxj39TIi
本田さん、記者会見をやるのならば、涙流すのだけはやめといた方がいいですよ。
176名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:50 ID:KliFN5Ep
>>148
普通に犯罪者=朝日伝聞が悪い。

つーか、犯罪者が目の前にいるのに、「こいつが犯罪を起こしたのは社会のせいだ!」と叫んでも、社会の中の人は見向きもしませんよw

ほんと、空気読めないね、ブサヨは。
177名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:58 ID:kR+AUrPJ
週刊新潮や週刊文春等の、いわゆるキオスクコンビニ系の大手雑誌でも扱われ
NHK vs 朝日 になった段階で世間も注目しはじめているがな。
178名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:05 ID:gvzU+AcV
>>145
後数年で定年の知り合いが朝日新聞勤めてるけど、極めて常識的な人だよ。
記者じゃないけど。
「うちの会社の人はちょっと偉そうな人多いから・・・」ってな事を話してくれた事はある。
179名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:07 ID:y24NO0gB
朝日新聞に高額広告出してる企業の製品不買でいきましょう。
180名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:07 ID:bfwXjVXl
朝日の取材は、初めからやり方が間違ってるんだよ。

4年前の事を聞くのに、たった1日のインタビューで確認を取ったと言うのが間違ってる。
質問表などを送り事前確認してもらわなければ、取材相手も正確に答えられるわけがない。

最初からそれを期待し、相手からの曖昧な答えを引き出し、恣意的な解釈をしている。
やり方が汚いね。
181名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:26 ID:vFza5b0v
968 :名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:52 ID:FhFiD1DM
NHK番組改変疑惑
安倍氏 VS NHK VS 朝日新聞 誰が悪いかアンケート
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1106114993
みなさんも投票しましょう
182名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:32 ID:QezwZ1g5
183aa:05/01/20 00:12:32 ID:N64ImmbC
参考人招致なんて嘘をついて下さいって言っているみたいなもんだぞ!!
参考人招致なんて嘘をついて下さいって言っているみたいなもんだぞ!!
参考人招致なんて嘘をついて下さいって言っているみたいなもんだぞ!!
参考人招致なんて嘘をついて下さいって言っているみたいなもんだぞ!!
184名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:40 ID:vA7Su3ZR
>>138
日韓基本条約の議事録の一部がかの国で公開されたこと?
条約自体はとっくの昔に公開済みなのに、普通は公開しない議事録をさも
「条約を(日本の)国民に隠していた。日本もはよう公開せよ」みたいな事を
言ってミスリードを誘ってるとか。
185名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:44 ID:bV7VvW0v
NHKにここまで言われたらもう駄目だろ>朝日
186絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:12:52 ID:+UoUo9qO
>>28 で
 2chでの議論はもういいよ
 どうせおじちゃん・おばちゃんには伝わりはしない
 死ぬまで朝日を取って朝日を信じ続けるんだ

 と書いたが

 おじちゃん・おばちゃん ≒ 団塊 と読み替えてくれぃ
187名無しさん@5周年:05/01/20 00:12:56 ID:oVAU4y5q
>>170
DTM板でも散々叩かれてたキチガイ。構っちゃダメ。病気が伝染るよ。
188名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:22 ID:1q63pYJ/
朝日新聞社の倍率ってどのくらいだろ。
優秀な人材が集まってるのにもったいない。
189おいおい:05/01/20 00:13:26 ID:CRUOblQT
190名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:34 ID:3jXu60gZ
>>183
一言意見を書き込むのに何度も同じのコピーするなよ。
191名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:36 ID:DOm8QKE8
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|ドッチボールの投げ合いという事で、無知な視聴者を混乱させごまかします。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
192名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:37 ID:Hdl+JwlD
>>97
あんたの指摘はリンク先にそう書いてあるよ。

ちなみに大学の文系とかでは
4年前からずっと結構話題だ。

サヨ教員が多いからね。
ボランティアで参加した学生も超少数だがいるし。
193名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:42 ID:i2T5uwNZ
>>173
そいつはガチです。生暖かい目で見守ってやってください
194名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:44 ID:7TnxhA8k
おまえらの好きそうな産経新聞の記事だぞ。

>>NHK側は番組放送に至る編集の過程を詳細に説明。関根放送総局長は
>>「安倍氏から公正公平な報道をしてほしいという言葉があった」と番組への言及は認めた。
>>しかし放送前に国会議員に番組内容などを説明することについては
>>「公平、公正、中立性を担保するため」と正当性を強調した。
http://www.sankei.co.jp/news/050119/sha073.htm


政治家に番組内容を事前に説明することが「正当」だとさ。
195名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:51 ID:C1xuhoJM

朝日新聞の広告主にご挨拶しよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106147210/
196名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:52 ID:+YE2G+k8
朝日終わったな。

国会証言で否定しているのに、
「10日前の話を翻した」なんてのは、
更なるねつ造の繰り返しだね!
197名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:55 ID:O730tLbL
今日さあ、職場で先輩に、「今、『NHK vs 朝日新聞』が最高におもろいんスよw」って
大まかな経緯を吹き込んどいた。

「まあ、やっぱり政治家の圧力はあるんじゃないの?」と言う先輩に、
「さあ、どうですかね?あるいは政治家以外の圧力もあるかも、ですね」と含んで答えておいた。

さあ、種は芽を出すかなぁ〜w
198名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:55 ID:I1nTXaoz
>>175
変な汁になっちゃうもんなw
199名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:58 ID:VkJ2b0ey
>>168
なるほど、納得。
長井も本田も此処をチェックしてから
捏造をするかどうか決めたら良かったのに。
ま、もう遅いけど。

おまけに、長井は処罰しないって、NHKはお・と・な。
200名無しさん@5周年:05/01/20 00:13:57 ID:GiMniCft
>>148
バブルを煽ったのは銀行ですが何か?
つーか関係のない事出して話題そらしか。
アタマ悪いんじゃないの?
201名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:05 ID:H8CXO0Jo
朝日の妄想が北朝鮮の思考に限りなく近づいてきた、と思うのは漏れだけか?
202名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:10 ID:5WkMUGLX
>>178
いや、おまい。
アカピの取材受けた事あるか?
態度は洒落にならんくらいでかい。
質問からして偏向。
できた記事は捏造。
これ、普通だぞ。彼の新聞は。
203名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:23 ID:kR+AUrPJ
>>138
そっちは捏造ではない。一応誤報。
しかも、まだ遺伝子情報等で、本当に別人かは調査中。
それでも、TBSは謝罪しているがな。どこかの局と違って。
204名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:27 ID:BWP8fbJv
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009415120010316008.htm?OpenDocument

ETV2001の部分ちょっと読んだけど、こんな発言を国会で既に平成13年3月の時点でしていた松尾氏が、
朝日のチンピラ相手に何の用心もしないどころか翻すなんて、確かに考えられませんねえ。
205名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:30 ID:Myx38+H5
安倍議員の「謝罪と釈明、訂正記事の掲載を求める通知書」の
期限って今日付けまでだよな?

今日の朝刊に載るのか??
206名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:35 ID:G+rrRD3Y
>>148
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
207名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:41 ID:T5l4A7Ev
お前らみたいな低学力の馬鹿どもが衆愚政治とか言うな。
日本の癌はテメーラ20代以下なんだぞ。良く自覚しろ。
高いのは座高だけのニートどもが。
208名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:44 ID:toCdoVSF
回転早すぎ

えーと、朝日がNHKの庭に安部一派を引きずり込んでしばき合い、
NHKはただただ号泣ではないのか、この状態は
209名無しさん@5周年:05/01/20 00:14:46 ID:Hx0LzG4L
>>180
最初に結論ありきで、朝日と極左がすでにストーリーが造ってましたから。
210名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:03 ID:onfQ/ggy
○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害されて
いないのだという認識だったと思います。そこで一つお聞きいたしますが、報道によりますと、
番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出ているんですね。こういう事実が
あったかどうかお答えください。

○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。

○大出委員 もう一つは、先ほどもちょっとお話ししましたけれども、制作関係者に抗議や脅迫の
電話が殺到したというんですね。抗議はいろいろな抗議があるでしょうけれども、脅迫の電話と
いうのは穏当でございませんので、そういう場合だったらしかるべき手段をとらなければいけませんね、
表現の自由の国ですから。そういう意味で、そういう事実があったのかどうか、お答えください。

○松尾参考人 放送前と放送後との、中での違いはあります。
 放送前というのは、言ってみると、さまざまな意見がやや高圧的に出てくるということはいつもあります。
これは紅白歌合戦でも同じです。ある歌手についてとめようと思ったら、そういう形で出てまいります。
したがって、これは視聴者センターがきちっと対応して、現場にプレッシャーがかからない形というので
私どもは対応しております。
 番組が終わった後、これは絶えず私ども、番組のつくり方、表現の仕方、内容等について反省すべきは
反省して次のステップに向けていくわけですから、これについては約五百本近い、さまざまな形での、
再放送してくれということも含めて御要望は聞いており、それはいろいろな意味で分析しながら、担当者は
勉強しているということでございます。
211名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:08 ID:de5/9TM1
>>194
説明すること自体は正当じゃないの?ましてやNHKなんだから。
212名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:17 ID:wATY97C3
213名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:25 ID:VY85c4fP
いやー50年やってきたからねー。
そんだけかけて曲げたものを直すのにまた50年かかるでしょ。

親父みてて思うし。
友達みてても思うよ。

平和・愛・自由
これをいっておけば日本人は信じるよ。
214名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:26 ID:qhm3Apq8
>>194
何か問題が?
215名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:35 ID:FlhMt7td
どんなに騒いでも朝日がつぶれることはないんだろうなぁ
つぶれて欲しいが
216名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:55 ID:syf5pezS
古館、順風満帆だったのにな。

ただ読んでるだけ、なんて言い訳
通んないぞ
217(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/20 00:15:55 ID:ngo6+rTi
たかだか議員数人が
国営放送に『公平に番組つくれ』て言った如きの問題が
なぜこうも大きくなるんや。

国営放送なら『公平』は義務やろ。
218名無しさん@5周年:05/01/20 00:15:57 ID:bTmDjidq
NHK 朝日 どっちも法則招いただけ
どってことない
219名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:01 ID:879NR+Qf
松尾氏は前に同じネタで国会に呼ばれて
参考人質疑で「圧力はなかった」と言い切っている。
だから朝日にも圧力があったなんていうはずないよ。
前の国会での証言と矛盾することになっちゃうから。
220名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:01 ID:VuftdojK
>>194
議員は呼び出してねーし
勝手に説明しだしたのはNHK側だし

「不当」とはいえないなぁ  ところで信頼できる上司まだ?
221名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:19 ID:nPrpYRSA
>202
昔、F1が日本でも大きく取り上げられるようになったときにホンダのチームに
「大朝日が取材に来ましたよ!」といって記者がやってきたという話を信頼する上司から聞いた希ガス
222名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:21 ID:KWr+VsCi
>>163
ニュース系の板に住み着いて、ホロン部とも違う「ガキの相手は〜」とか
書き込んでいるとんちんかんなオッサン左翼は、2chの池沼ではなくて、
もしかして本田本人だったりして。
223名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:21 ID:5WkMUGLX
>>217
国営放送じゃないし。
224名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:25 ID:pgD74nLB
この件って、ジャーナリストをしてるやつから見ればトンでもない事だろ
自分達の依って立つ土台を揺るがす行為を朝日はやってる

現地から情報を伝える仕事をしてるはずなのに、その情報を捏造してる
これって、他のジャーナリストの立場まで危うくする行為だ
味付けの部分は、思想で変わってくるが、事実の部分を作り出した時点で
全てのジャーナリズムを否定してる

あかんやろ、本気で怒れよジャーナリストと自称してるやつは
225名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:26 ID:W9T2pdGO
なんか凄いなぁ
今まさに大スキャンダルが進行中ってのが凄い
歴史に残る事件の渦中にいる気分って
こんな感じなのかな〜
226コピーペ:05/01/20 00:16:26 ID:URuqbrBT
660 名前:以下の2001年の過去ログをみてくれ![] 投稿日:05/01/20 00:02:38 ID:tWLicFKU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41
>>874
(一部略)(朝日)本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
怒り狂った本田はそれをやよりたちに詳報。やよりたちは早速朝日
本社糾弾のメーリングリストをばら撒いたので、本田の行きすぎだ
と、朝日社内でも少々問題になったらしい。
ーーーーー−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が引用。本田はもしかすると朝日の問題児なのかもしれんw
227        :05/01/20 00:16:32 ID:typBwGTB
昔から朝日と共同は、政治家の失言を取ろうと必死だった罠・・・w

この2社の伝統的手法だけど、もう21世紀だよ。

下らないことに神経使わず、正面から取材していけば良いものを・・・w
228名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:35 ID:V3GYIOiH
【NHK元総局長、発言翻す 朝日新聞抗議「報道に根拠」】記事の中で 松尾証言の内容を書き換え (01/18 03:02) → (01/19 22:30)

「自民党に呼ばれた」との認識を示し、これを「圧力と感じた」と証言した。

「政治的圧力」についても、「圧力とは感じますよ」としたうえで、「圧力とは感じるが、それは一つの意見だったと聞く耳は持つ」と述べていた。

「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」との質問にも「3、4倍の圧力(がかかる)。放送中止になったかもしれない」と答えた。

政治家との関係について「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。3、4倍の圧力だ」とも語った。

面会では、一方的な報道をするなという内容の話が出たという。それができないなら中止すべきだという趣旨の発言も、
議員の中にはあったと、この幹部は話した。

((消滅))
229名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:41 ID:qMz9uI6G
>>194
で???
230名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:50 ID:dlPH/7e9
>>194
へ?自民党以外にも民主や社民にも説明しているだろ?
231名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:54 ID:CxQgTsMj
>>218
まぁ、極論を言えば

あ の 国 に 関 わ る と ろ く な 事 が な い

ってことだな
232名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:57 ID:Hdl+JwlD
>このゴタゴタ騒ぎの中、朝鮮日報伝聞と同胞のTBS(ただのばかさよ)
>が拉致問題に関して捏造をやらかしたと聞いたのですが誰かご存知
>ないですか?

>>203

取材対象者に現金渡してたことも公表。
233名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:02 ID:n64LWVH2
にちゃんねらが体制に媚びるのを良しと主張している段階で
破綻をきたしてるぞ


もっと頑張れ、売国奴

234名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:10 ID:uZKq5hbP
見事に釣り針に掛かっちまったwバカ朝日
総務省もついに伝家の宝刀「放送免許剥奪」発動か?

素直に謝罪するどころか逆ギレ反論で、もはや引っ込みもつかな
くなった朝日。
まだ今泣きを入れれば現場の二〜三人辞職で済むのに、更に反論
するらしいから玉砕覚悟のねつ造報道だったのかもなw

アカヒ「金正日将軍様!先立つ不幸をお許し下さい!マンセー!」
235名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:11 ID:gohJfHuk
>>178
まあ、「きわめて常識的な人」はあの会社で舵取りなんて
出来ないし、全員が全員基地外だったら幾らなんでも
会社が成立しないし、その辺は難しいとこだよな。

結局そういう人は外で冷や飯中で窓際みたいな、
ホントカネだけのリーマン生活だろ。やってらんないと思われ。
236名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:16 ID:qVb/gvOy
新潮&文春もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://www.zasshi.com/INDEX_SOKUHOU/data/5.html

朝日極左記者とNHK偏向プロデューサーが仕組んだ魔女狩り大虚報 週刊新潮 P32
新聞不信/透けて見える「朝日」の意図                    週刊文春 P53
237名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:19 ID:G+rrRD3Y
>>194
で、お前の知能指数が30以上あると言う証明は出来るのか。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
238名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:20 ID:V7e3rJ1J
>>181

なんか投票できないんだけど
深夜は無理なの????
239名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:22 ID:XEX3XI64
しかしこの捏造記事、いくらなんでもやっつけ仕事じゃないか。
捏造やるにしても、なにを焦ってたんだろうか?
240絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:17:40 ID:+UoUo9qO
>>194
 NHKと権力との結びつきを肯定してるわけじゃないぞ、
 今回の騒動は。
 それ以前の問題だろ
 朝日(や他のマスコミ)が長く続けてきた捏造報道、ミスリード、
 それをやっと弾劾する機会が来たから
 盛り上がってるんじゃないか

 この話が落ち着いたら、
 NHKと体制との距離の近さも俎上に上がるだろうよ

 だが、今の問題はそうじゃないだろ
 こんなこと大前提だと思ってたけどな。
241名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:40 ID:aicmuB6q
               /_)  /|  / ̄ / ̄)  /|  , l  /
               /_) / ̄|  (_T (_/ / |//  ・
                                     :::::::;;;;;;
 目標朝日!                           ;; ;;;;;   '''::::;;,,,
          ____ (ニ┌i――L二()┌,┐        ;; ;;;;       :::;;
             ̄I.../  ̄ヽ| | i^ i (二二二(二(ニニニニニ;; ;;;        :;;;;;;;
    /  ̄ヽ  _ lj ゚Д) | | i_i  |二i)/; .|        ;; ;;       ;;;;;
    レ"・ /  ̄ヽ=..○ |o| .|    (ニ9 0  |     .    ;; ;;;     ;;;;
    ( つレ"´Д`)  J) ,)]  |   :; i ;  : |           ;;;;;;;;;;;;;;
    / / つニ∩>  レし |_.|_______|
   (_ 〉 〉_,\,,、、、、--┴===l┴--i=,i、、;;,,,,,,_,、_,,_
     ( [=]_}--―,{__T_}--└!==―――------{_「=]_
242名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:51 ID:gz/XzG59
それにしても長井某氏という人は、「〜らしい」という出来事の何に命をかけたんだろう?
当の番組のエンドスクロールにも長井某氏の名前はないということだが
243名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:51 ID:VRU+6Y7z
>207
氏ね
団塊左翼
244名無しさん@5周年:05/01/20 00:17:53 ID:gvzU+AcV
>>202
朝日の取材は無いけど、毎日の記者に簡単なインタビュー受けた事ならある。
若い記者で丁寧だったが、住所氏名年齢電話番号まで聞くのに少々困惑した。
たかが一般人のちょろっとしたインタビューなのに。
で、その事を例の朝日に勤めてる人に聞いたら、新入りは警察担当(?)になる事が多いらしく、
その癖が何時までたっても抜けない人が多いんだとか。
245名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:01 ID:BWP8fbJv
>>194
NHKは仙石のところにも来ると、仙石本人がサンプロで言っていたわけだが・・・。
246名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:04 ID:gg1Ijp7t
朝日は本田記者と心中?
247名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:07 ID:H8CXO0Jo
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1106114993
朝日の一人負けアンケート・・・信頼ある新聞ねーwwwwww
248名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:09 ID:BYyAKi6k
http://www.gazo-box.com/movie/src/1105973303710.mpg
俺はとにかくこれの実現願う
249名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:19 ID:gQMvAfsJ
>>194
その通りですが、何か問題あるんでしょうか
250名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:22 ID:ciBRUFyx
しかし、新しい話が出るたびに朝日の首が絞まるな。
何一つ朝日が有利になる発言が出てこないのは、ある意味すげえ。
251名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:39 ID:h+L8x/8w
朝日新聞は
昭和のいる・こいるに
謝り方を
教わったほうが
いいと思う
252名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:43 ID:bV7VvW0v
>>208
NHKは号泣してないだろ
政党と組んで口裏合わせ、長いものには巻かれろか?
253名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:43 ID:VuftdojK
>>233
エビジョンイルをフォローしてるようには見えないが

あれか、全部短絡思考で旭様を罵倒する奴はみなエビジョンイルの手下かw
254名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:44 ID:4KJfb/gH
NHK      平成17年1月14日付で朝日新聞社社長宛に抗議文
           ↓
朝日新聞   平成17年1月18日の朝刊で同内容の記事を掲載
           ↓
NHK      平成17年1月18日付で再度の抗議文

上層部に良識があるのならば、最初の抗議文を受けた時点で
記者の取材内容を検証するもんでしょ
本田記者のみに責任を押し付けての逃げ切りは
ちょっと無理があるんじゃないかな

それとも新聞記事には放送と違って
公正に、とか
事実を曲げない、とか
の制限は存在しないのかな?
255名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:45 ID:H0V7Sp77
>>146
バカだなぁ。
朝日を購読したら毎年5マソ弱が反日工作資金として使われるのに。
朝日を購読するのは自殺行為。
256名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:48 ID:5BTTobbf
>>172
本田「安倍氏から圧力がありましたよね?」
松尾「圧力はなかった」
本田「嘘はいけませんよ、あったんでしょ?」
松尾「嘘は言ってない、圧力はなかった」
本田「もし私みたいに内容を聞かれたらぬるぽと感じるでしょ?」
松尾「それならガッを感じる」
本田「つまり私からはぬるぽを感じた?」
松尾「あなたからはガッを感じた」

本田「(つまり私からは)ぬるぽを感じた?」
松尾「(あなたからは)ガッを感じた」

本田「ぬるぽを感じた?」
松尾「ガッを感じた」
本田「ぬるぽ」
松尾「ガッ」
本田「ぬるぽ」
松尾「ガッ」
257名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:49 ID:O44iCam4
>>228


っていうか、よく見てるな〜
アサピーはころころかわるから、そのつどスクラップしないとダメだな。
258名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:49 ID:bMq8QWFT
>>217
朝日が捏造報道をしたからじゃあねえの?
259名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:49 ID:AUnG8s0U
>>239
失礼だよ、四年も熟成させた仕込に対して
260名無しさん@5周年:05/01/20 00:18:58 ID:lcp0m86Y
毒まんじゅう事件も朝日だったっけ?
261名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:11 ID:oCSUqePO
松尾氏「すでに結論ありきで、ストーリーが決まっていた」

主演:NHK長井プロデューサー
企画・制作:朝日新聞社
スポンサー:北朝鮮
262名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:11 ID:5WkMUGLX
待て待て待て。
T豚とアカピ同時に放送免許取り上げちまったら・・・




日本は良くなるな。
263名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:13 ID:FlhMt7td
今、どっかの民法が朝日を叩けば
数字はうなぎのぼりだぞ
どっかやんないのか?日テレとかガンガンにやればいいのに
264名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:17 ID:Hx0LzG4L
>>232
北朝鮮の指令でTBSが仕組んだとしか思えないね
265名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:18 ID:kR+AUrPJ
>>226
納得。
2001年からこういうスタンスの記者が、今回の記事をかいたわけね。
266名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:23 ID:1q63pYJ/
>>194の釣果について
267名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:28 ID:Hdl+JwlD
>だからさ、朝日が悪いんじゃなくて、それを必要としてた日本の衆愚政治が最も悪いんだろ?
>バブル当時、目先の欲望で突っ走っていった金権政権与党が、日本世論を愚集的にしておいて、
>今更朝日だけ叩くのはフェアじゃないんじゃないの?

この見解の前提となってるのは何?
普段、何読んでるの?
268ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 00:19:41 ID:CZmGQpz4
みんな本田本田って言ってるけど、
インタビュったのは本田で確定なの?

教えて、エロい人!
269名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:43 ID:JwhhGydU
>>209
この問題に限らず、
「○○なんでしょ、○○があったんでしょ。やっぱりそうですよねえ。」
といった誘導は、常套手段化しているんじゃないかと思いますね。
あと、鎌かけも。
政治記者は釣吉役者が多そうですから。ここの釣り士は足下にも及ばないと思いますよ。
こうした記者は、日頃のこともあるので、なかなか出てこれないのかもしれません。
あらかじめどういう絵を描くかは決まっていて、都合の良い食材の
都合の良い味だけを獲ってくるという傾向は、確かにあるでしょうねえ。
ただ、松尾氏の発言は、あまりにもテンプレ通りなので、なんとも言えませんね。
270名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:48 ID:JYgzQdKK
怒りのNHK松尾さんはすでに国会でこの件で証言済みだそうで。

<2001年松尾さんを巡る圧力報道の顛末>
2001年2月 週刊新潮で大物政治家の圧力という記事が載る
2001年3月 国会で参考人として呼ばれた松尾氏、政治家による圧力を否定。

4年前に国会参考人招致で政治的圧力を否定してる人が、
いまさら「すごい圧力があった」などとさらっと言うでしょうか?

そんなことを言えば偽証罪になるんじゃないの?

http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)
88 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 05/01/19 23:41:29 ID:xbjx4cRA
271名無しさん@5周年:05/01/20 00:19:59 ID:7s3sxQZV
>>226
この頃から2ちゃんではこの報道につながる事が書かれてたのか
凄いな
272絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:20:04 ID:+UoUo9qO
>>223 そうそう。
 アホが多くて勝てる戦を負け戦にしそうで怖い。
273名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:06 ID:VY85c4fP
アサヒ男「ねえ、君さ僕の事すきでしょ?」
女「え?いや別に・・・」
アサヒ男「特に嫌いってわけじゃないんでしょ?」
女「いや、嫌いじゃないですよ・・でも」
アサヒ男「なーんだ、じゃーやっぱ好きってことだよ」
女「いや、だから特に好きって感情はないです!」
アサヒ男「でも嫌いじゃ無い訳だから、少しくらいは好意もあると」
女「特になにもないんですよ、ほんとに」
アサヒ男「え?たまにふっとあの人いいなあ〜って思わないんだ?
      僕なんかおもうなあ。それはとても感情が欠落してるよ。
      実はそういう人こそ好きなんだよ。」
274名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:19 ID:p/Jhl+bt
275名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:28 ID:4Jdtz7Db
>>226
そのコピペはじめてみた・・・2ch恐るべし・・・
276名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:33 ID:rFnCewBW
ボスからの命をうけ、弱体化しつつあるNHKに引導を渡すべく
たちあがり、ついでに反北の議員を攻撃しようとしたところ
瀕死の敵と国民の多数を味方に付けた反北議員に
猛反撃をくらってしまった。
まるで、雑魚キャラのように・・・

ボスの次なる手は?
教えて、長井という泣き役の方!
277名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:37 ID:J3uZ6qVv
TBSなんかやったの?
278名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:48 ID:k5IGwI2S
http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
おい、また23:23にコッソリ書き換えてるぞ。どこだろ。

つーか何回書き換えれば気が済むんだ?
しかも普通、Webに載せるには役員社内決裁がいるんじゃないのか?

あ、役員が自ら書き換えまくってるのか(大笑)
279aa:05/01/20 00:20:50 ID:N64ImmbC
本田って記者は 熱い!やばい!!間違いない!!!
本田って記者は 熱い!やばい!!間違いない!!!
本田って記者は 熱い!やばい!!間違いない!!!
本田って記者は 熱い!やばい!!間違いない!!!
280名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:50 ID:1i9hNzI+
>>226
もう遅い。そんな記者を野放しにしてた朝日も問題。
281名無しさん@5周年:05/01/20 00:20:55 ID:oSMmal3H
>>217
国会議員「公平公正にお願いします」
医者「お大事に」
一般人「お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください」


決まり文句というか、社会儀礼というか、そういうもんだよね
282名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:02 ID:eEvmPh5g
>>217
そもそも放送法では
民放含めすべてに公平が義務付けられてるけどね。

朝日は朝鮮国営なので、適用外みたいだけど
283名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:13 ID:mjMIyMSo
>>245
仙石氏の部分、ビデオで見ると面白い。

与謝野さんが自分の官房副長官自体に官邸に予算説明でNHKがくるよ
と言ったら、仙石氏がぼくんとこにもくるよそれは、だって・・・

明らかに対抗意識で、釣られてますw
284名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:17 ID:PFrU27eG
>>227
言い間違いや勘違いや表現の仕方にいちゃもんを付けて政治家を
失脚させるマスコミってジャーナリストではないよ。
普通は言い間違えてるなと思えば本人に確認をとるし、本人が話
してることが正しいかどうかの裏も取る。
自分達の仕事が国民に事実を伝えることだと思っていれば当り前
のことだが、連中は政治家を失脚させる工作活動をやってるだけ。

そんな事で政治家失脚に協力してきた国民が一番馬鹿だけど。
285名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:20 ID:spuqXTxU

こりゃ アサヒのトップの首、飛ぶかもわからんね
つーか、何人か引責辞任しなけりゃ世間は許さんだろ。

これはペンの暴力ですよ? アサヒさん??
286名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:21 ID:9OejHOVB
この状態で双方言いっぱなしで終わるって感じかね
見てるほうはフラストレーションがあるな

NHKは海老沢騒動で地に落ちていたところから電波にものを言わせてとりあえずポイントを稼いだ一方
朝日は、どう開き直ってもイメージ低下は避けられない

仕掛けたのは朝日だったが、割りにあわんかったね





287名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:23 ID:H8CXO0Jo
サンゴ礁に自ら傷をつけ「これが、日本人のモラルだ」と吼えた新聞社が信頼ある新聞社ねーwwwwww
288名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:27 ID:zMyFqfQh
NHKの陰謀説を無理矢理作ってみた。何点ですか?


NHKは、最近NHKへの批判が強い中で、どうにか批判の的をそらしたかった。
ここで持ち出されたのが、衆議院での参考人招致まで至った4年前の問題だ。

従軍慰安婦の問題なら、間違いなく「あの」新聞社が食いついてくるはず・・・。
プロデューサーが内部告発をして、さらに幹部の人間が記者にオフレコでリークもしておこう。

奴らが釣れたら、あとは手のひらを返して完全否定すればいい。
ちょうどあの時期にタカ派の議員と面会もしているし、あいつらも巻き込めば完璧だ・・・。
289名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:34 ID:He1zRaCN
世に政治家、官僚、財界人、医者、弁護士、警察、やくざ、大学教授など偉そうにする人種ある中、最も偉そうなのが朝日記者だ、と言う話があったな。
権力の監視人としてかまわんとは思うが、ここのネットウヨはますます嫉むんだろね。
290名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:38 ID:I1nTXaoz
ttp://www.jca.apc.org/~itagaki/nhk/kokkai0316.htm

○横光委員
 この前、一月三十日にオンエアされた番組内容について、外部から
の圧力を受け、その結果、内容が変更されたという、この事実はある
のかないのか、ここではっきりと、端的にお答えください。

○松尾参考人
 番組の放送予定がテレビ雑誌等で掲載されてから、さまざまな立場
の方から御意見はいただきました。それのみです。

○横光委員
 そういったことがあったかどうかということを聞いておる
ので、御意見があったとかじゃなくて、そういった圧力によって番組が
変えられたことは事実かどうかと言っているだけです。これが事実で
あったかどうか、答えるだけでいいんです。

○松尾参考人
 事実ではございません。



で、なんで朝日の記者に圧力があったと答えにゃならんわけ?
291名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:40 ID:+4WemRYB
292名無しさん@5周年:05/01/20 00:21:59 ID:GiMniCft
>>207
ニーとではありません。
自営業ですが何か?
293名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:04 ID:3dZMx5dF
第壱話    長井、襲来
第弐話    見知らぬ、記事
第参話    鳴り止まぬ、インターホン
第四話    TBS、逃げ出した後
第伍話    加藤、自爆のむこうに
第六話    決戦、放送総局長会見
第七話    市民団体の造りしもの
第八話    中川、帰国
第九話    瞬間、思想、重ねて
第拾話    逆切れライター
第拾壱話   静止したテレビの中で
第拾弐話   捏造の価値は
第拾参話   工作員、侵入
第拾四話   総連、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   誤報に至る病、そして
第拾七話   四人目の信頼できる上司
第拾八話   宗主国の選択を
第拾九話   NHKの戦い
第弐拾話   左翼のかたち アカのかたち
第弐拾壱話 朝日、誕生
第弐拾弐話 せめて、新聞社らしく
第弐拾参話 ウソ涙
第弐拾四話 最後の記者
第弐拾伍話 終わる朝日
最終話    世界の中心で捏造を叫んだけもの

劇場版
第25話    K.Y
第26話    偏向報道を、君に
294名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:14 ID:gl1N0KF0
>>268
本田雅和と高田誠で確定
295名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:16 ID:H7vyOM0I
>>277
TBSが入手してスクープだとした拉致被害者の写真だとしたものが、
韓国在住の脱北者の写真だということが判明して謝罪。

296名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:20 ID:uzFcneBf
>>244
そうそう、新聞記者って住所や生年月日まで聞いて来るんだよね。
引くっての。
297名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:30 ID:gz/XzG59
今月の朝生でこの件を扱う勇気はあるのか?
298名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:32 ID:eQIdh48E
●朝日の松尾氏証言内容がいろいろ変わっている件について (01/18 03:02) → (01/19 22:30)


「自民党に呼ばれた」との認識を示し、これを「圧力と感じた」と証言した。

「政治的圧力」についても、「圧力とは感じますよ」としたうえで、「圧力とは感じるが、それは一つの意見だったと聞く耳は持つ」と述べていた。

「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」との質問にも「3、4倍の圧力(がかかる)。放送中止になったかもしれない」と答えた。

政治家との関係について「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。3、4倍の圧力だ」とも語った。

面会では、一方的な報道をするなという内容の話が出たという。それができないなら中止すべきだという趣旨の発言も、
議員の中にはあったと、この幹部は話した。

((消滅))
299名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:44 ID:qVb/gvOy
>>278
安倍官房副長官、トンチンカンな朝日新聞批判(19:00)

安倍官房副長官、見当違いな朝日新聞批判(22:53)

安倍副長官、拉致問題めぐり朝日新聞社説を批判

朝日新聞が見出しで迷走中
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10435/1043555629.html

朝日は書き換えが大好きですから
300名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:54 ID:OoYQc3mJ
まあ新聞記事なんてのは喫茶店でチョチョイと創作するんだよ。
で事実を記事に合わせる作業を「取材」とか「裏取り」ってゆうね。

   └──v────────────────
         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
301名無しさん@5周年:05/01/20 00:22:54 ID:VuftdojK
>>279
スチャダラパーの原宿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
302朝日創世記:05/01/20 00:23:01 ID:Zf2XdxBO
初めに、朝日は政治圧力を創造された。
NHKは混沌であって、事件は4年前にあり、長井がNHK内を動いていた。
朝日は言われた。「告発あれ。」こうして、告発があった。
朝日は告発を見て、良しとされた。神は告発と伝聞を分け、
伝聞を証拠と呼び、安倍は政治圧力と呼ば れた。夕べがあり、朝があった。第一の日である
303名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:03 ID:i2T5uwNZ
>>282
オチでちょっとわろた
304(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :05/01/20 00:23:15 ID:ngo6+rTi
もうくだらなくって見てらんない。

珊瑚事件と同様に思える。
305名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:18 ID:wYqWlB/Q
>>279 惚れたぜ
306名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:33 ID:B93sK/su
>>298
何だよこれはw
信憑性が0じゃん
307名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:38 ID:K/EsrOBb
異例尽くめですね
308名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:42 ID:JwhhGydU
>>295

写真鑑定をした専門家は、今頃になって女性については違うと認めましたが、
もう一人の男性はDNA鑑定することになったそうですね。
DNA鑑定で「男性は拉致被害者に相違ない」という結果が出れば、
「日本のDNA鑑定は信用できない」、ということになるのかもしれません。
309名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:45 ID:quDjV3Gg
>>293
エヴァワロタ
310名無しさん@5周年:05/01/20 00:23:49 ID:GgqBhEWF
>>207
>>292
おれも自営業。おもしろすぎて仕事になんないよ。
311名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:05 ID:3zK5/4Jn
松尾さん、本とかっこよかった。
自分の父親より年上だと思うんだけど、
胸がキュンって鳴った。
これって恋かしら。
312ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 00:24:06 ID:CZmGQpz4
>>294
そうか。
勝一かと思ったよ。まさかね(藁
313名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:07 ID:VkJ2b0ey
>>226
へぇー、すげぇ。
へぇー、へぇー、へぇー、へぇー、へぇー、、、、、
90へぇー、
314名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:22 ID:O44iCam4
>>269
それはあくまで真実を引き出すためのブンヤの手段であって、今回みたいに
あらかじめ決めたようなストーリーに現実をはめ込みはしないよ。
315名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:24 ID:Ty2mXcol
>>299
トンチンカンとかこの相手を小馬鹿にした感じが胸糞悪いな
316名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:39 ID:AUnG8s0U
>>302
うまいうまい w
317名無しさん@5周年:05/01/20 00:24:44 ID:vPlCf5nW
朝日の記事内容を比較しようとしたのですが、12日の記事が消えてますね。
ちなみに、朝日のサイト内記事検索を使っても、12日の記事はヒットしません。

http://asahisearch.cab.infoweb.ne.jp/cgi-bin/common.cgi
318名無しさん@5周年:05/01/20 00:25:07 ID:oGUaq0B8
              ∧_∧ 
             (-@∀@) 

:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i読売/  i産経/ i毎日/ i日経/ .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三

319名無しさん@5周年:05/01/20 00:25:21 ID:CWzpN9fJ
朝日はもう引くに引けなくなったんだな。
これはマジに免許取り上げになる可能性が出てきたな。
320名無しさん@5周年:05/01/20 00:25:39 ID:jgBS0u4n
極左過激派グループのレスが減ったな。
作戦会議中か
321名無しさん@5周年:05/01/20 00:25:49 ID:NSQ8o0Ze

「週刊新潮」1月27日号
「創価学会」に乗っ取られたNHK「義経」
滝沢秀明(タッキー)も、上戸彩も、石原さとみも、み〜んな学会員だった!

★「創価学会」に乗っ取られたNHK「義経」
.... 主役級の若手出演者たちが学会員ということが判明し、
格好の学会広告塔の役割を担う形となったNHK大河。
受信料不払いなど窮地のNHKとしては学会の力を利用したかったのでしょうか?
でも、せっかくの歴史大作も、裏を返せばそんなつまらないキャスティングだったとは、
ちと興ざめですね。
322名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:02 ID:aicmuB6q
>>293
ナイス!
323名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:07 ID:bMq8QWFT
ぶげらっちょ >朝日
324名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:10 ID:H8CXO0Jo
朝日の擁護の仕方が異常だなwwww
もうちょっと責任回避法を北朝鮮から学んだらwwww
325名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:12 ID:PFrU27eG
>>256
ワロタ(w

しかし本田ってホント何様だよ。
ペンを持ったゴロツキだな。
326名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:18 ID:eEvmPh5g
>>289
権力の監視人ではなくて、第4の権力
とか、歯止めのないむき出しの強制装置とか
いろいろ言われてるわな。

国家三権は、少なくとも、民主主義の埒内だが、ますこみはねぇ
327名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:22 ID:QIzy1J/v
今回問題になってるのは政治家の圧力。
これは放送法違反。
で、問題となってるNHKの左翼番組も偏りまくりの放送法違反番組。
同じ放送法違反なのに、何故朝日は後者を無視し続けるのか?
わかりやすい奴らだな。
328名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:27 ID:B93sK/su
>>319
だからこそ徹底的に嘘を付き通す
嘘を突き通せばそれが真実になる
朝日新聞は嘘を真実にする新聞
魔法の新聞
329名無しさん@5周年:05/01/20 00:26:34 ID:VuftdojK
朝日新聞の記事差し替えによる
社会主義ばりの「言論統制」実行中

でFA?
330ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 00:26:40 ID:CZmGQpz4
>>293
わ、笑いが止まらんん。
331名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:02 ID:BWP8fbJv
誰か、もう週間新潮入手した人います?
332名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:11 ID:x4v3+8oG
本田の年から逝ったら学生運動真っ盛りの年なんだが、
この男はドコの大学なんだ?
333名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:14 ID:O44iCam4
しかし、スレの伸び早!

祭認定だな。
334名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:15 ID:XizWfNki

バウネットジャパン発起人

   高嶋たつ江 「日本カトリック正義と平和協議会」
   高橋喜久江 「日本キリスト教団 婦人僑風会」

松井やより(写真右)も偏向したキリスト教徒で、
父親の平山照次は日本キリスト教団 東京山手教会代表、
母親も反日的キリスト教徒です。
松井の妹は東京地裁の判事を務めていた。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1410/141006yokohama.html


 「日本キリスト教団 婦人僑風会」
DV冤罪シェルター 女性の家HELP 顧問弁護士 福島瑞穂 北朝鮮支援


女性国際戦犯法廷に朝日の本田記者現る
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1304/130404honda-masakazu.html



バウネットジャパンと朝日新聞と松井やよりと福島瑞穂の口から
チベット、中共、北朝鮮で苦しむ女性たちの救済の言葉はとうとう聞かれなかった。
335名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:18 ID:qQqiSf1O
> 290 なんかで4年前に松尾氏が国会で圧力はなかったと証言してる資料、URLが
jca.apc.org だったりするところがこの騒動の本質だよな。

http://www.jca.apc.org/~itagaki/nhk/archive.htm

このURLに他の資料もいろいろそろってる。

これらはすべて、番組当時からNHKの番組改竄を批判する目的で集められた資料だ。

そしてその資料が、朝日伝聞による捏造の証拠として活用されている…


336名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:31 ID:Hdl+JwlD
>>288
そもそもあの企画を通したことがNHKの汚点、問題有り。
欠席裁判で反論なし、という契約をしてしまったという。

エビはやめることが決定してるし。

17日に結審予定だった裁判との関連を考えた方が
陰謀論は盛り上がるよ。
ただ、こんな大ネタになると思ってなかったのか
各メディアからどういう方向で結審しそうだったのか、という報道がない。
337名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:32 ID:MUWaErPA

>安倍氏と中川昭一衆院議員の2人に番組内容を説明した理由については、
>「両氏が『若手議員の会』の幹部であり、会の中でこの番組について議論が
>あることを(国会担当局長が)知っていたため」と話した。
政治家への番組事前説明「当然」と総局長 番組改変問題
http://www.asahi.com/national/update/0119/043.html


開き直りながらの敗北宣言に笑いが止まらないのですが。w
おなかが痛いので誰か助けてください。
338名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:32 ID:0FQN0ft3
こないだ加藤工作員の件について抗議電話かけたら
視聴者センターは逃げの回答ばかりだったよ。

自分「こないだの加藤氏と北の工作員の関係について
    何故、ちゃんとした説明がないのでしょうか?」
テロ朝「加藤氏がこのことを話すかは加藤氏自身の問題」
自分「でも、そういう人を起用しているのはテレビ朝日や報道ステーションであり、
    安倍氏が生放送で加藤氏と北の工作員と関係があると言う発言を
    した以上、きちんとした説明なり対応がなされるべきでは?」
テロ朝「それはプロデューサーが決めることですが、しかし加藤氏に無理やりに
     (説明しろと)押し付けることはできない。それに加藤氏は朝日新聞の方ですから」
自分「しかし、そのような人物が拉致問題に意見を述べ、政府を批判するのは
    いかがなものか?まして、テレビに登場として様々なことに意見を述べることに
    テレビ朝日として問題はないのか?拉致被害者の方々や多くの国民に対しても
    申し訳がないという考えがテレビ朝日にはないのでしょうか?」
テロ朝「とにかく上の者に意見を伝えますので失礼します」(電話切れる)
339名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:45 ID:WvssBesc
>>226
おースゲー
340絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:28:00 ID:+UoUo9qO
■こんな面白い話なのに
 結論はナァナァで終わると約束されているのが残念でならん

■ウマーあたり何か知らないのかね

■2chにリーク少なくなったよなぁ
341名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:04 ID:bAQqisMn
録音の同意がないと、ただの盗聴テープになるのか。
342名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:08 ID:6WzIQCHP
>>267
責任転嫁はこの場合限られた選択
343名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:20 ID:JwhhGydU
>>289

日経とかも偉そうですよ。
まあ、私は朝日と日経の取材しか知りませんがw
344名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:26 ID:gz/XzG59
>>295
つい昨日までは専門家まで呼んで「骨格や口元、鼻が酷似している、このふたつは歳を取っても変わらない」
と言ってたのにな。
しかも脱北者の「北朝鮮の施設でこの女性を見た。みんなキョウコサンと呼んでいた」という証言までつけて。

脱北者は「この人を見た」と言えば金になるから言ってるだけなのに・・・なぜわからん?
人間、5年も10年も前に「見かけた」人の顔なんて覚えてないよ
345名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:59 ID:/87djJKv
朝鮮人の味方!偏向報道 【 朝鮮日報 】 = 【 朝日新聞 】

朝日 「「日本から来た男性観光客」」1人が11日、カジノで1540万円をチップに換金した際に交じっていた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0114/027.html

読売 カジノで在日韓国人の男性が1540万円を両替しようとした
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050114it12.htm
毎日 ソウルのカジノで420枚 在日韓国人を聴取
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050115k0000m040064000c.html
産経 在日韓国人が両替した現金のうち、420枚の1万円札が偽札と分かり、
ttp://www.sankei.co.jp/news/050114/kok071.htm
日経 韓国で偽1万円札420枚、在日韓国人がカジノで両替
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050114STXKF061214012005.html
346名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:08 ID:jZ+afGxI
求人!泣ける人優遇!
君も記者会見で有名になろう!

信頼できる上司を募集しています。
学歴・職歴は不問です。
簡単な記者会見ですりガラス越しに
文章を読んで頂ければ結構です。
347名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:12 ID:WVYMYk1G
>>328
>魔法の新聞

ワラタw
348名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:13 ID:eEvmPh5g
>>327
問題になってるのは
※表現の自由に対する政治介入
 ⇒憲法で禁じている検閲にあたる可能性がある
 憲法違反

※朝日の捏造と変更
 ただの放送法違反
 ⇒個人的には国家反逆罪の創設と即時適用を希望したいが・・・現状では、こちらのほうが軽い
349名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:20 ID:AX4X8sQk
一生懸命朝鮮擁護を繰り返す能無しアナウンサー 【 古館 】

加藤って報道ステーション放送中に北朝鮮の工作員と知り合いという事がばれちゃったんだよね。

なのにテレ朝は謝罪もなしだよ( ゚д゚)ポカーン さすがテロ朝、テロ支援TV局( ゚д゚)、ペッ

テレビ朝日と北朝鮮工作員のつながりが報道ステーション番組中突然明らかに!

安倍「加藤さんには、計り知れない世界かもしれないですが」
安倍「加藤さんは、国際情勢にあまり詳しくないかも知れないですが」


加藤「私は鄭さんと面識がある」
安倍「その人は工作員です」
加藤「………」

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload113660.wmv

アカヒを自爆に追い込んだ安倍ちゃんGJ!
350名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:24 ID:OLMwv0QU
まだこの事件の事についてよく知らないのですが、
要約すると「左翼同士の内ゲバ」ですか?
351名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:51 ID:MiDp7MlB

下請け会社 《 ドキュメンタリージャパン 》 が長井の嘘を告発。
http://www.documentaryjapan.com/saiban/050114.html

なんと!長井は比較的公正だった下請け会社制作の番組案を却下し、

『 より法廷を主にした内容で行く 』 ように指示したというではないか!

長井こそ問題の番組を左翼偏向にした張本人である。

なのに記者会見では素性を偽り、あたかも中立であるような顔をして安倍、中川両議員を中傷。

追伸:

【 週刊新潮 】は、アサヒと同じ在日朝鮮人の為の捏造報道専門誌だ!!!
352名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:51 ID:fpmqnosW
>>302
激しくワロタ
その続きキボンヌ
353名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:54 ID:4Jdtz7Db
責任も取れない自由なら、そんな自由は与えてはいけない。
354        :05/01/20 00:29:57 ID:typBwGTB
TBSの在日系プロヂューサーが、
北朝鮮の「日本の鑑定は捏造である」という非難を裏付けるため、
鑑定人と拉致関係団体を利用して仕掛けた罠だろう。

そうなきゃ、こんなにスムーズに顛末が進まないよ。
あらかじめストーリーが出来上がってたんだよ。
355名無しさん@5周年:05/01/20 00:29:57 ID:9bsEgzyW
「姑息」の使い方は合ってるの?
356名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:01 ID:bMq8QWFT
>>317
今後は朝日のHPはローカルに保存することをお勧めします。
357名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:01 ID:MnfhYh+R
>>337
(・∀・)つ● 正露丸
358おしり ◆gGJ0Gf.5Es :05/01/20 00:30:04 ID:+9Fa/hN0
NHKはしょせん、半官営企業だから、政府自民党には
逆らえないだろうね。NHKの主張が真実とは思えないんだよNE!
朝日は最低の新聞社だけど、こればっかしは、朝日が正しいんじゃねーの?
359名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:25 ID:O44iCam4
>>335
連投コピペの出所もそこが多いのか・・・・
360名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:26 ID:YjZGo6qE
>>287
そっか!珊瑚も結局は日本を陥れる為の自虐記事なんだ!
本質的に今の問題と大差ないな…
361多分においおい:05/01/20 00:30:30 ID:k6oVvuqb
362名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:43 ID:OH0txWWN
>>Zf2XdxBO

次は?
363名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:50 ID:9OejHOVB
たしかに謝罪訂正による朝日のダメージは計り知れないが、
それよりも本田と心中するのがましとも思えない
何かもっと別の大掛かりな作戦の一環にすぎないような気もするのだが
364名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:50 ID:YACU4LBt
大学入試センターもビックリΣ(@△@;)
朝日新聞 捏造政治圧力疑惑 幕引きシナリオを当てちゃおう
1)
NHK幹部松尾に「取材時の発言を翻していない、という証拠」の提出を求め、
松尾に悪魔の証明の証明を迫る
松尾がそれを証明できず灰色疑惑となる、と主張し痛み分けを図る

2)
実は松尾以外の別のNHK幹部が本当のニュースソースだった
そのNHK幹部は実名が出ることを激しく拒否し、説得することが出来なかった
しかし朝日の取材に対しはっきりと「政治圧力を感じた」と証言した

3)
長井の信頼できる上司は長尾ではない
その信頼できる上司は実名が出ることを激しく拒否し、説得することが出来なかった
しかし朝日の取材に対しはっきりと「政治圧力を感じた」と証言した

4)
NHKは予算説明の際に番組の説明をした
これは有形・無形いろいろな政治圧力があった証拠だ
NHKの独立性がうんぬん・・・(以下ry

5)
NHK幹部長尾は周囲から脅迫を受け、本当のことを証言できない状況だ
そんな卑怯な脅迫者を朝日は絶対に許さない(以下ry
365名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:56 ID:gQMvAfsJ
>>317
えええまじかよ
記事に責任を持つことすら辞めてしまうのか
366名無しさん@5周年:05/01/20 00:31:35 ID:ed44PBVw
>>365
最初から責任なぞ持ってないだろ
367名無しさん@5周年:05/01/20 00:31:37 ID:mjMIyMSo
今サンプロの欠席裁判部分をビデオでもう一度見たけど

番組前半でせっかく星が「李下に冠で、たとえ公正中立な発言でも、
相手がどう受け取るかを考えるべき」と逃げを打っているのに

最後の終了時に田原が「新聞報道も誤ることがある、NHKも嘘を
つくことはある、事実を追及したほうがいい」と、
またまた事実問題に戻してるよ ww
368名無しさん@5周年:05/01/20 00:31:54 ID:Qv1K3/RW
朝日
 他人に厳しく自分に大甘
 
369名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:01 ID:TMtJT9zl
まああれだ、nhkやりやがったwww
ニュース7、9は特に視聴率高いからな。あそこでアカヒの矛盾点をつきまくった
のが神、法捨てでは会見の内容への反論はなく、印象操作ばかりしていた
今後出されるアカヒの抗議文は要チェックだなww
370名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:01 ID:KWr+VsCi
【極左】朝日新聞 本田雅和 記者について【狂犬】 (マスコミ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106066839/
【でっちあげ】朝日新聞本田記者【捏造】(ニュース速報)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105867921/
朝日新聞社のエース 本田雅和記者 (ニュース実況)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1105856924/
■■朝日の本田雅和、学生を殴る! ■■
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988471776.html
NHKが極左団体に加担!女性戦犯法廷特集を放送!2001/01/26〜
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html

本田雅和をGoogleで検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%9B%85%E5%92%8C
本田雅和をYahooで検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cb%dc%c5%c4%b2%ed%cf%c2
371名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:02 ID:CWzpN9fJ
>>338
GJ!GJ!!(・∀・)
372名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:02 ID:VuftdojK
>>289
>権力の監視人としてかまわんとは思うが
「信頼できる上司を出さない馬鹿」「捏造マスゴミ」を批判するのは
民主主義国家としても、また、
権力の監視人としてもかまわんと思うが何か?

議員批判はお構いなしで
マスコミには無批判が鉄則ですか?北朝鮮に帰れよ。
373名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:12 ID:oZFk9/Q9
市民団体とかほんと困ったものだ
低脳の集まりがw
374名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:14 ID:bisXUNsY
朝日新聞本社跡地は有効利用しよう。

みんな何がいいと思う?
375名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:23 ID:rPTGZivR
松尾氏の会見見たけど、朝日記者がこの人に取材したのは9日の自宅らしいな。
9日は日曜日、おそらく松尾氏は自宅で休日を過ごしていたのだろう。そこへ朝日記者が押しかけた、と。
安倍も夜休んでいるときに記者が押しかけてきて、中川は家族旅行中に電話だっけ?
全員まともなチャンネルつかって取材せずに、わざわざ寝込みを襲うような真似をしているんだな。ろくなもんじゃねぇ。
376名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:35 ID:n64LWVH2
>>302
糞ワロタ
377絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:32:43 ID:+UoUo9qO
>>312 19日一番!
 ワラタよw 信仰もいい加減にしろってのwww
 (いい意味だよw)>>358

■21条を守る!って意味では
 朝日が正しいのかもしれない。

 んが、祭ってるのは朝日の捏造体質だからな。
 反日報道が自然な形で排斥されるのが理想だ、
 21条遵守はそれに平行してもいいだろうが、
 反日の隠れ蓑にしちゃあいけないよな
378多分においおい:05/01/20 00:32:45 ID:k6oVvuqb

 >>365
 なお、編集・更新の都合により、サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。
 リンクを設定いただいても、短期間でリンク切れとなる可能性もありますので、
 あらかじめご了承ください。

 http://www.asahi.com/information/link_detail.html
379名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:45 ID:/miEjVSr
朝日は捏造。

TBSは特定失踪者調査会をはめた。

380名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:49 ID:H8CXO0Jo
>>360,朝日の常套手段です・・・wwww
381名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:49 ID:kR+AUrPJ
>>336
実際の内容とかけはなれた別の企画書見せてNHKから許可貰って
勝手に現場が独走したそうだから、企画を通した方を責めるのも
ちと気の毒。

欠席裁判で反論なしという契約をしたのは誰だろ?
まさか長井氏?
382名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:57 ID:V3GYIOiH
========初心者向け本件のマトメ============
2005年1月12日と18日の朝日新聞社会部本田雅和記者の捏造記事
1月12日 ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html
1月18日 ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050118asahi-1.htm
1月19日 http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
383名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:00 ID:GOXkkASe
世界のナカタも朝日新聞にはw杯時にご立腹だったなあw
384名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:03 ID:qET0rQe4
なんか狙いどうりにコトが運びすぎて
怖いんですけどぉ!(笑
385名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:07 ID:9OejHOVB
決着はどうあれ、
朝日購読者やスポンサーを不安にさせるに充分な放送だった
このまま終わったら朝日のダメージはかなりのものだ
386名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:19 ID:5BTTobbf
>>374
ゴミ集積所
387名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:24 ID:NegO5eYs
>>317
これ「現在検索サービスのメンテナンス中です」となりますが、
サービス止めて記事削除しているのでは
388名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:28 ID:E8t6bVdm
朝日新聞社内からの内部告発がまったく出ていないのが
この朝日の体質を物語っているのです。

朝日新聞社には、自由に物を言う風土がないのです。
朝日の憶測で記事を書く体質は、このような社風から
やってきました。
389名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:41 ID:8mwRD1z+
今日の松尾氏の会見内容が全くのデタラメだったとしよう。
そうすると朝日の記事もまた、
平気な顔してウソを吐く人間の証言を
根拠にしていることになってしまうのである。
390名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:44 ID:ed44PBVw
>>374
汚染がきついしな
廃棄物処理場とか…あるいは大捏造記念館という手もあるか。何年かしたら世界遺産に申請
391名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:45 ID:T0zFFW6n

台湾の金美麗さんも朝日捏造の被害者ですよ

http://www.kin-birei.jp/suggest/rondan/200304.html

↑朝日の記者がいかに卑劣か、ぜひ一読して下さい


金美麗さんのHP
http://www.kin-birei.jp/
392名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:49 ID:xAQqD16k
318 文責・名無しさん 05/01/20 00:17:24 ID:LA5StuU7
ちなみに本田雅和は筒井の断筆騒動のときも「あいつを断筆に追い込んだのは俺だ」とずいぶん自慢していたようだから、
今回の件も「安倍を次期首相候補から蹴落としてやったのは俺だ」とでも吹聴しまくるつもりなのであろう。

むろん安倍は今回の事件の前から「次期首相にはならない」旨を公言していたし、筒井の断筆も本田雅和が原因というわけでは全くない。

が、本田雅和という男がそういった歪んだ正義感と下劣な功名心で動いている人種の一人であることは記憶にとどめておくべきだ。
393名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:12 ID:fzxUnqld
>>374
築地市場場外飲食店拡充
394名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:16 ID:VuftdojK
>>374
墓地
395名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:18 ID:fpmqnosW
【朝日新聞】 「誤りは認めるが、訂正は載せません」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106147873/

396名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:22 ID:uaS7nb3T
受信料なんで払うの 払わなくても映るよ
397名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:27 ID:p/Jhl+bt
わざわざ2人で、取材に行ってるんだから
テープを取ってないってことはありえない。
遅れて出すと怪しまれることは重々分かってるだろうから、
このまま録音は出てこないんじゃなかろうか。
398名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:37 ID:CWzpN9fJ
小泉のあの生ぬるいニヤニヤ顔、何か水面下で動いていそう。
399名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:50 ID:oCSUqePO

小泉内閣、朝日新聞に対して攻撃宣言! 
http://www.gazo-box.com/movie/src/1105973303710.mpg
400名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:53 ID:mBf1khAp
「朝日新聞社長は辞任し本田雅和を解雇すべき。朝日新聞購読停止の勧め」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000437.html

2005年1月12日と18日の朝日新聞社会部本田雅和記者の捏造記事
1月12日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html
1月18日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050118asahi-1.htm

上記記事に対するNHKの抗議と謝罪要求
1月14日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/003.html
1月18日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/004.html

[関連エントリー等]
朝日NHK問題についての関連エントリー一覧
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/cat_aeueenhkiaeae.html

相関図最新版(UPDATED2005/1/16 21:30):
その1 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
その2 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html

NHK番組改変問題における時系列検証(UPDATED2005/1/18 12:30)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050117jikeiretsu.html

[大前提]
従軍慰安婦強制連行捏造報道
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no5.html
慰安婦「強制連行」はなかった
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion2(J)/diplomacy/iannfu%2011.8.htm
ETV2001「女性国際戦犯法廷」についての朝日新聞虚偽捏造記事を論破する
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/green/etv2001.html
401名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:21 ID:gQMvAfsJ
>>378
あれま、朝日のアレっぷりは俺の想像の遥か斜め上を行っていたようだ
402名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:25 ID:w5Db7ezX
松尾氏のような一私人には「ヤツがウソついたんだよ」と攻撃。
政治家の安倍氏や中川氏も「酷い取材だった」と言ってるのにそれはスルー。

取材に利用して都合が悪くなると悪人として再利用。
もう死ね。ジャーナリストでもなんでもない。
403名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:25 ID:O44iCam4
しかし、この時間に結構濃いリンクが貼られるな。
404名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:25 ID:kR+AUrPJ
>>295>>344
本人が脱北者と主張しているだけで、まだ本人の可能性アリ。
なので、まあDNA審査判定を待とう。
405名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:27 ID:BWP8fbJv
NHK特番問題:「歴史教育」議連幹部らにも事前説明
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050118k0000m010182000c.html
歴史教科書問題に取り組む自民党の議員連盟「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」の
古屋圭司会長は17日、党本部で記者団に、従軍慰安婦問題を扱ったNHKの01年の番組内容が
変更された問題に関して「放送前に議連幹部の多くがNHK幹部に面会を求められ、番組について
説明を受けた」と述べた。


要するに、安倍と中川を作為的に狙い撃ちにしたんだな。捏造を根拠に。
406名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:29 ID:5BTTobbf
筒井康隆 断筆宣言あったなぁ・・・・・なつかすい
407名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:32 ID:P6RxOqNQ
毎日新聞、民主党、TBSも全逃げ状態。
どうするアイフル、じゃない朝日?
408名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:40 ID:N3jyrA72
朝日も馬鹿だな。いくら海老叩き中でNHKに批判が集中して
いたとしても、批判内容ぐらい選べよw
409名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:48 ID:bisXUNsY
>>386
それはやばいよ、不発弾が爆発する。
410名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:52 ID:MnfhYh+R
<#`Д´><超能力しかり、ムーミン谷しかり、従軍慰安婦しかり、
      ちゃーんとこの世に存在するニダ!
411名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:55 ID:eQIdh48E
2ちゃんねるの過去ログにおもしろいことが

http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41
>>874
本田雅和はイカサマ裁判ごっこの企画段階からやよりたちと行動を
共にしていて、裁判ごっこ開幕後、昭和天皇の戦争責任をダラダラ
と書き連ねた駄文を記事として出稿、本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
怒り狂った本田はそれをやよりたちに詳報。やよりたちは早速朝日
本社糾弾のメーリングリストをばら撒いたので、本田の行きすぎだ
と、朝日社内でも少々問題になったらしい。
412名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:01 ID:wflSDc3v
朝日の本質は言論当たり魔コミンテルン部と事なかれ主義の公務員的社員部だからな。
413確かに撮ってない可能性もあるが:05/01/20 00:36:02 ID:k5IGwI2S
>>397
テープの質問の仕方が商工ローン以下のヤクザ丸出しで、
恥ずかしくて公開できねーからと見た。
414名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:05 ID:H8CXO0Jo
朝日新聞の記者に「真実の言論者」と言う気概はない。単なるゴロツキ
415ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 00:36:15 ID:CZmGQpz4
23 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/01(火) 11:49
本田は「女性国際戦犯『法廷』」の期間中、昭和天皇の戦争責任とやらをあげつらう、
『法廷』主催者松井やよりベッタリの記事を本社に出稿。
余りに露骨なサヨプロパガンダ記事だったので、デスクに大幅修正を命じられた。
それが不満な本田は「ね〜!ママ〜!」とばかりに松井やよりに泣きついた。
激怒した朝日OG松井やよりは、「朝日の右傾化!」とサヨ仲間のメーリングリストで配信。
朝日社内の業務内容を漏洩した本田はデスクに大目玉をくらった。
416名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:21 ID:mjMIyMSo
>>171
ものすごい得点差!(センター外国語選択)
417名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:36 ID:z+Dg6Kpl
赤日って相変わらず基地外なんだなwwwwww
418名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:40 ID:l6lF5alR
419名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:43 ID:JvkJtftV
問題となった記事
もらいら保存しとけよ。
http://www.imgup.org/file/iup5354.jpg
420名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:44 ID:Q6W9xCYi
>>375
5-7日ぐらいに北朝鮮が向こうの新聞(もち国営)で
日本批判を連発してる。

・過去の清算をしろ
・従軍慰安婦で女性の人権無視しやがって
・それに比べれば拉致問題なんて小さい

など。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0115-00005.htm

まさか、それと連動してるなんてないでしょう w
421名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:46 ID:t5GBy4PE
>俺も職場で周りの人にこの顛末を教えてるよ。
昨日は6人に教えた。
みんな昨日のニュースは見たはずだしな、鼠算の予感
422名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:49 ID:/miEjVSr
>>203
誤報で米のCBSでは4人の首がとんだんだよ。

TBSのバカにはわからんかw
423名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:00 ID:OictYYZC
>407
松尾はウソつきと文書で回答した以上、
どうにも逃げられないな。
訴訟まで持っていて、風化するのを
待つんだろ。
そして、敗訴したのを、勝訴みたいに
加工して出す。

前例あるしな。
424名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:07 ID:jvxOK2eD
とある日、偏った朝日にて。
  \\   今日は嘗糞会の基本的な作法ニダ //
            ____ ___
        \  |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2||`l /
       ─   ||..<丶`∀´>ノ??|| :|  ─
        /  |L        」|| ;| \
      人    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|~::|
     (__)..  |___|___|/
     (__)
    <    >
     |   ∪
    ∠と__)
425名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:15 ID:gg1Ijp7t
>>226
重要!!

>>338
GJ!!

>>302
名作・・・。

426名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:15 ID:VuftdojK
>>397
マスターテープをせっせと編集中
427長井由紀夫 檄文:05/01/20 00:37:19 ID:Zf2XdxBO
われわれは四年待った。
最後の一年は熱烈に待った。
もう待てぬ。
自ら冒涜する者を待つわけにはいかぬ。
しかしあと一ヶ月、最後の一ヶ月待たう。
朝日と共に起って従軍慰安婦のために共に死ぬのだ。
日本を日本赤軍の姿に、戻してそこで死ぬのだ、売国のみで魂は死んでもよいのか、
売国以上の価値なくして何の赤軍だ。
今こそわれわれは売国以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。
428名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:26 ID:Qv1K3/RW
普通
 人のする事だからミスもあり得る
朝日
 朝日のすることにミスはあり得ない
429名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:40 ID:cYr+po/E
朝日は証拠の音源はもっているのかどうかだが。
それがないとすれば真相は藪の中か。
430名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:05 ID:JwhhGydU
>>397
物証ですよね。
取材テープなど、物証を持って反論するのがベストですね。

朝日としては、文章による反論は、難しい状況ですね。
ある意味、記者は売文家ですから、文章をつくるのが上手だと思われています。
それが、今の状況では、かえってアダとなりますね。
松尾氏が表に出て会見している以上、
最低限、記事を書いた記者が出てくるなりして、会見を開いて反論した方が良いですね。
それから、以後、記事には記者の署名を入れるようにした方が良いですね。
難しいとは思いますが。
431名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:18 ID:EPwU7zAr
>>429
藪の中じゃなくて捏造でしょ
432名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:19 ID:BWP8fbJv
>>407
TBSニュースバードを今見てるんだけど、出力が極めて弱い(w
433名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:26 ID:rPTGZivR
434名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:31 ID:p/Jhl+bt
>>429
「持っていた」かもな。
435多分においおい:05/01/20 00:38:48 ID:k6oVvuqb

 >>419
 GJ
436名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:50 ID:TMtJT9zl
文春と新潮の発売日だな、今日

どっち応援するんだか
437名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:52 ID:H8CXO0Jo
朝日の暴虐が白日の下にさらされる。覚悟しとけよクズ記者ども
438名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:07 ID:8j0NKXk1
録音テープってのが……
439名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:22 ID:O44iCam4
>>405
今、なんでこの話題(2001年の番組改編問題)って感じもするよな。
440名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:25 ID:5WkMUGLX
>>431
( ━@Д@)<藪の中にあったんだけど、豚かなんかが持ってったんだよ。
441名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:34 ID:kR+AUrPJ
>>422
日本もそうなればいいのにな。
現状だと、捏造・歪曲・誤報もなんでもあり。
最大限譲歩してもちいさーーーーく訂正記事だすだけで終了。

まともなジャーナリズムなら、ペナルティ課して欲しいよ。
442名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:41 ID:JvkJtftV
>>430
>それから、以後、記事には記者の署名を入れるようにした方が良いですね。
>難しいとは思いますが。

そんなことすらしてなかったのか朝日。産経はどの記事でもやっているだろうに。
443名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:46 ID:jwb6vdpO
朝日新聞の捏造は明らかだなぁ
取材受けた本人が「故意に意図を変えて書かれた。姑息でひきょうな記事で、極めて遺憾」
とまで言ってるんだし

本人が出てきてここまでガチ発言してるんだから
今度は取材した朝日新聞側の記者本人が出てきて反論すべきだ
444名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:51 ID:9pg8Xf8D
松尾は国会でも圧力なかったって証言済みジャン。
アサヒやばいよやばいよ。
445名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:57 ID:VuftdojK
>>419
保存しますた
446名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:09 ID:tMYh06rf
>>288
それ、「あの時期のタカ派議員」が菅みたいになったら
自分のところが即死ダメージだと思うんだがw
447ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 00:40:28 ID:CZmGQpz4
■2005/01/13 (木)
記事自体が昨年末にNHKの内部告発窓口に告発した「現場責任者」の
リークの形になっている。だが、これはリークに見せかけた連携プレーである。
なぜなら本田雅和記者は3年前からこの特集番組について取材に応じた
VAWW-NETジャパンがNHKを相手に起こした裁判の取材をしていからだ。
だから、今頃3年ぶりに亡霊のように<民衆法廷>という茶番が蘇ったわけだ。
そして、今この時点で亡霊が現れた事が重要だ。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050113


やはり西村氏は偉大だ。
448名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:47 ID:EA3Y1NA/
つっても、この話題でネットウヨが狂ったように騒いでるのはこの板だけなんだよね。
ニュー速+って2chの中では蛮地(蛮板?w)だし、なんか世の中の仕組みを垣間見た感じでちょっと萎えるねw
449名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:47 ID:5BTTobbf
どうしよう
450名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:02 ID:mTLT4CNV
この捏造報道された漫画家ってどなた?
http://www.takachiho-haruka.com/
451名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:10 ID:EPwU7zAr
・テレ朝が証拠テープを提出(もしくは放送)
・NHKスタッフが解析して音声の不自然な継ぎ目を検出
・当然のごとく晒し上げ

という展開が楽しそうだな
452名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:27 ID:OictYYZC


                 朝日スペシャル

                 斬新アジ大捏造
453名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:31 ID:5jEgzqBW
週刊新潮1月27日号
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
454名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:40 ID:NigNdtMl
番組改変問題 NHKの会見に対する朝日新聞社の反論
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

詳細の割には、いままでと変わりないわけだが・・・。
455名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:41 ID:O2/QyLJn
昔、雪印食品のBSE偽装、雪印乳業の食中毒事件、あのとき社の隠蔽体質を旭は
追求してたよね。
産地偽装とか配管を洗浄する衛生意識とかも。たしか2002年に廃業、解散したっけ。
これって、今の旭と同じなんじゃないの? 産地偽装は記事の捏造だし、社あげて問題な記者
かばうのも同じだよね。
この際、他人に厳しく言ったんだし、解散したら?
456名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:44 ID:TgpD627N
>>441
訂正・謝罪記事はせめて元の誤報記事と同等の扱いにするべきだな。
一面で扱ったなら一面で見出しもバーンとw
457名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:50 ID:4KJfb/gH
・17日に結審予定だった裁判との関連
・海老沢会長を失脚させ、左翼活動家を送り込む

これらの陰謀説は以下の疑問を満たしてはくれない。

「予算の報告・番組内容の説明」は
自民党だけではなく、他の政党の元にも訪れている。
にもかかわらず、
「圧力うんぬん」は中川、安倍両氏に対してのみ矛先が向けられている。

これは何を意味するのだろう?

映画みたいだけど、小説みたいだけど

やっぱり
北朝鮮・中共の工作に乗ってしまったってことなのか
458名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:55 ID:H8CXO0Jo
朝日がいくら録音テープを編集しようが、録画テープがある以上画像との
タイムラグはごませない。
安倍の玄関についてたカメラに気が付かなかった?朝日のクズ記者諸君。
459名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:56 ID:I1nTXaoz
>>444
松尾氏は国会や会見では嘘をつくけど、
本田記者にだけは真実を話したと朝日は言うわけですな。
460名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:09 ID:PFrU27eG
>>275
当時から2chには本田の怪しい動きは報告されてたわけか。
461名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:12 ID:+lRKhudh
松尾氏は2001/01において、すでに圧力がなかったことを証言している以上、
朝日の言い分はまったくのでたらめとしか思えません。
しかし、自分でも報道しておいてでっち上げるとは、すごい馬鹿ですね。
あさひ新聞ではなくばかひ新聞?
462名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:19 ID:l6lF5alR
>>418
経済産業省の研究所のスタッフが”DQN++ですみません(ry”
2ちゃんねらーというわけだな
463名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:24 ID:V0SyU9jV
朝日はもう取材テープとか、全部表に出さないと駄目だろ。
文章では、何とでもできる。
464123 ◆PH5F8eeO2s :05/01/20 00:42:39 ID:aavyqPiI
>>354 全く同意
朝日伝聞捏造事件同様の、サヨ社員もしくは会社ぐるみの捏造の可能性が高い。
写真鑑定が間違いだったから遺骨鑑定も間違いとでも言いたいんだろうかねえ?
465名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:43 ID:oev8Lx8c
しかし、またもやブサヨは馬鹿だということを見事に立証した事件でした(過去形)ね。
466多分においおい:05/01/20 00:42:53 ID:k6oVvuqb
467名無しさん@5周年:05/01/20 00:43:07 ID:QIzy1J/v
>>348
なるほどねと言いたいがそうはいかないね。
最近の犯罪を含めた違法行為のレベルに大差などないと散々煽ってきたのは
他ならぬ朝日だからね。
(そう明言はしてないが、あの社説や記事で今更上記の内容の否定はできんだろうし)
468味噌風味糞風味:05/01/20 00:43:18 ID:qET0rQe4
俺は前々から感じてたことがあるんだけど
朝日のこれらの計画と行動パターンって
どっかで見たような・・・・ってね

で、気が付いたよ
これは 【オウム真理教】 のパターンなんだ

一見、学歴もあって頭よさそうなんだけど

・計画が稚拙である
・なのに実行に移してしまう(一般人でさえ突っ込みたくなる)
・言い訳、ごまかし工作がこれまた稚拙
・当然これら全ての要因もあって“どつぼスパイラル”

要するに《ガキの思考展開》なのな
469名無しさん@5周年:05/01/20 00:43:45 ID:GBlXqYsx
>>439
いまだに半世紀以上の話題で謝罪と賠償のネタをえんえんやってるんだから、
たった4年前のことなんて。
470名無しさん@5周年:05/01/20 00:43:59 ID:oNv63kFZ
圧力記事の第一報を掲載した段階では
記者の取材結果を鵜呑みにしてたんだろう、朝日の編集責任者は。

安倍・NHKの抗議を受けて
あわてて、週末に記者の取材テープを聴いて
朝日の幹部もびっくりしたんだろうなぁ。

それで火曜日の続報で後退したわけだ。

NHKの反論聞いて納得したよ。
471名無しさん@5周年:05/01/20 00:44:02 ID:WvssBesc
>>450


>『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』

凄いw
472名無しさん@5周年:05/01/20 00:44:09 ID:EPwU7zAr
>>450
 まだ大学生だったから、30年以上前のことである。わたしは当時、朝日新聞の読者であった。
ある日の朝刊に、わたしが親しくしていただいていた某漫画家のコメントが掲載されていた。
その内容を読み、わたしは驚愕した。とてもじゃないが、その漫画家が言うような言葉ではなかったからである。
わたしはアパートをでて、その漫画家のもとに向かった。

 漫画家の仕事場に着くと、かれは硬い表情で、わたしを迎えてくれた。
新聞のコメントについて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と
訊いてきたので、『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。だから、さっきマネージャーに抗議をしてもらった」と、つづけた。

「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。
「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。
「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。
「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」

「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。
朝日は訂正を載せなかった。
 わたしが朝日新聞の購読をやめたのは、その日のことである。
http://www.takachiho-haruka.com/
473名無しさん@5周年:05/01/20 00:44:17 ID:gvzU+AcV
>>463
何か、言った言わないの水掛け論→沈静化→圧力があったらしいという印象だけ世の中に残る
って展開に持ち込もうとしてる気配が。
474名無しさん@5周年:05/01/20 00:44:20 ID:OictYYZC
>>463

本田記者  ざけんなよ松尾!もう、安倍と中川からネタは上がってんだよ!!

松尾さん  そ、そんなはずないです。本当に認めたんですか?

本田記者  天下の朝日新聞記者がウソつくってか?訴えるぞテメ!

松尾さん  ひいいい
475名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:11 ID:jwb6vdpO
あとは何日連続で朝日新聞が訂正も謝罪もせず捏造新聞を出すのかが問題だな

何日も連続して捏造記事飛ばしてたら 前代未聞の犯罪だろw
476名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:32 ID:sBbniHfH
賛成派は歴史、謝罪うんぬんより何の権利も無い組織が
堂々と法廷を開いたことに危険を感じないのだろうか。
NHKだけでなく海外のマスコミもだが、彼等はこのぐらい
分かっているはずなのになお持ち上げる、60年前の日本の悪を裁く
というのは法治国家の原則より重要なのか。
477名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:42 ID:bisXUNsY
なぜ、朝日は全社あげて、ここまで反論するのだろう。
珊瑚とはあきらかに違うな。
478名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:46 ID:dmR4Y5ZW
↓そろそろなつかしの吉野家コピペ
479名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:47 ID:PQDor7XZ
燃料注入だあぅ!!!


週刊新潮1月27日号(木曜日発売)   


朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報   


朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報   
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報   
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報   
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報   


480名無しさん@5周年:05/01/20 00:46:06 ID:I1nTXaoz
>>466
「あなただけには話します」と言わせるものが本田記者にはあったのかw
481sage:05/01/20 00:46:44 ID:kOuSgZjm
19日の関西ローカルABC放送の夕方のニュースでは
これでもかと郵政民営化反対キャンペーンの特集をしてたぞ
なにがなんでも反小泉って感じがありあり
民営化すると過疎地の郵便局が廃止になり
ハガキや切手が値上がりするだと
過疎地のか弱いおじいさんがイジメナイデと懇願してた
それをみてたうちのばあさんが
「ハガキ値上げしてもその分税金さがったらいいやん」
といってた
482名無しさん@5周年:05/01/20 00:46:50 ID:NigNdtMl
で、新しい反論の記事を見て思ったのは、今までの記事と言ってることが
全て同じ、つか焼き直しで、で何も新しい事実が出てこないことから、
多分テープはないか、あっても表に出せる代物ではないのではないか?

もしあるなら、もっと別の発言出すと思うんだよなぁ。
483江藤カオル:05/01/20 00:46:52 ID:E/To8x1r
おっ、やっとるな!
484名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:08 ID:VuftdojK
>>448



・・・・つニ????

>>451
・テレ朝が証拠テープを提出(もしくは放送)
・トイレの中に落とし「破損しましたが何とか聞けます」と誤魔化す
・NHKスタッフが解析して 結局音声の不自然な継ぎ目を検出
・当然のごとく晒し上げ
・偽装工作もバレて袋叩き

485名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:19 ID:5jEgzqBW
新潮にも文春にもそっぽを向かれたな。
自業自得とは言えアワレ
486名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:20 ID:ydl56UXu
>>476

奴らは結論が有った上で適当なお話を創作する事だから問題ないのよ。
487名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:39 ID:5BTTobbf
>466
もうその作戦ヤメレw
おなか痛いw
488名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:41 ID:sBbniHfH
NHK総合は中立的で在ろう、という意思は感じられる。
少し偏る所はあるが、日本のマスコミが総じて偏りがちなので、
左翼と断言は出来ない。
しかし、NHK教育、及NHK関連の制作会社は、いままでに何度も事実と違う
と指摘されても、知らぬ存ぜぬで一向に改善されない。
明らかに故意であり、目的は反日である。
489名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:43 ID:oNv63kFZ
>>453
>新潮
>朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報

テレビの人も取りあげやすくなるね
「一部週刊誌の報道によりますと…」と言えるからな。
490名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:51 ID:WvssBesc
>>481
擦れ違い?
491名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:55 ID:Vw0L3kfX


   か の 国 の 法 則 発 動 か 
492名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:00 ID:vPlCf5nW
>>382
おおありがと。12日の記事欲しかったんだよ。

中川氏はやりとりの中で「それができないならやめてしまえ」などと放送中止を求める発言もしたという。(12日)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html
           ↓
面会では、一方的な報道をするなという内容の話が出たという。それができないなら中止すべきだという
趣旨の発言も、議員の中にはあったと、この幹部は話した。
中川氏の話しぶりについては、「注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」と幹部は受け止めた。(18日)
http://www.asahi.com/national/update/0118/004.html
           ↓
中川氏の発言内容について松尾氏は「明確に一つひとつ記憶にない」としながらも「全体の雰囲気として、
注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」と語っていた。(19日)
http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html


12日の記事では、「中川氏が「それが出来ないならやめてしまえ」と発言」したと書いてますね。
18日の釈明wでは、「やめてしまえ」と言ったのはどっちが言った不明瞭にした上で、
中川氏の”話しぶり”について「注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」と。
発言ではなく話ぶりになっているのが面白い。
19日の反論wでは、「中川氏の発言内容は明確には記憶にない」ですか。

これだけとっても、12日の記事は間違っていたって証拠じゃん。
493名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:05 ID:+lRKhudh
>>477
あー確かになぞですね。
松尾氏の記者会見を裏付ける記事を自分のサイトに乗せているのに
何ででしょうね。
494名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:25 ID:EPwU7zAr
朝日の負けは確定だが、
注目は朝日がどこまで被害を受けるかというところだなw
社長のクビが飛ぶのは当然としても
海外のいくつかの報道機関(CNN等)との提携関係は解消だろうな
捏造とは信頼を裏切ることであり、信頼はどんなものよりも価値が高い。

まあ人民日報との提携は続けるだろうがw
495名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:26 ID:E9AfAzKZ
結末は、通称“最後の勝利宣言”のような気がするw
496絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 00:48:27 ID:+UoUo9qO
>>475
 けど、朝日とNHK、どっちかが前代未聞の大犯罪を犯してるのは
 現在進行形の事実だよな

■どっちが没落するんだろうな
 って、どっちも没落しないんだろうけどな
 もちろん、アベもナカガワもな
497多分においおい:05/01/20 00:48:43 ID:k6oVvuqb

 >>487
 置いてっちゃうぞ!

 いやー朝日は毎日仕事が楽しそうで羨ましいっす。
498名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:46 ID:qMz9uI6G
>>473
ですね。でも朝日が、「根拠」あると言って松尾さんを
嘘付き呼ばわりしている以上、NHKもだまってないでしょうね。
早くその根拠が知りたいですなw
499名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:51 ID:PQDor7XZ
「日本国内で一番信頼できる新聞は?」
http://zian.org/cgi-bin/nfa/htm/1106146531.html
500名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:01 ID:rFnCewBW
>>474
うわぁ・・・
でも、もうそんなイメージ出来上がったもんなぁ。

朝日の社訓って実際どんな内容なんやろ?
知りたいような、でも知りたくないような・・・
501名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:18 ID:5WkMUGLX
>>479
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
いまこそ全マスコミ(腐れ毎日除く)を挙げてアカピをこの国から駆逐する時!
立てよ!国民よ!
502名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:19 ID:SK9fB0jg
>76
腹かかえてわろた
いいコピペになるじゃんw
503名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:26 ID:JvkJtftV
>>496
前代未聞ではないけれどなw
504名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:34 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


505名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:36 ID:eZbDYkf+
高い評価を得ている朝日新聞
http://adv.asahi.com/2005/image/

社会主義的な影響力がある
信頼できぬ
日本を酷評する新聞である
社会主義的な評価が高い
伝聞がある
社説・解説がくずれている
赤い問題に積極的に取り組んでいる

なるほど
506名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:54 ID:oCSUqePO

    売 国 新 聞 に 広 告 を 出 す

    企 業 の 商 品 な ど

    日 本 人 は 買 い ま せ ん 。
507名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:57 ID:emCPO7XB
本田の取材姿勢について、安倍・松尾両氏が
批難してたけど、それにはスルーなんだなw
508名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:01 ID:BWP8fbJv
失敗だらけなので、「だ〜か〜ら、違うと何度も言ったでしょ!」と
言われたときの捏造欲求は大きい。
509名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:08 ID:PCMnAJ8V
朝日は「予想だ」にしないであろう2001年当時の2chの証言レスと、

現在の本田の影w

これは主観だが、とても的を射ているような気がしてならないw
とても説得力がある。

偶然がここまで一致するのはさすがにないからなw
510名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:31 ID:PzakIq/B
国民の権利を守るために、このような極左反政府組織はすぐに解体して、
二度と間違いを起こさないように破防法を適用して取り締まるげきです。
511名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:37 ID:iXUYb4Ay
演技派プロ市民が
出入りの弁当屋とか掃除のおばちゃんとかと称して
ヽ(-@∀@)ノ デッチage証言するのかなー?
512名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:46 ID:YB3x4dAe
第壱話    長井、襲来
第弐話    見知らぬ、記事
第参話    鳴り止まぬ、インターホン
第四話    TBS、逃げ出した後
第伍話    加藤、自爆のむこうに
第六話    決戦、放送総局長会見
第七話    市民団体の造りしもの
第八話    中川、帰国
第九話    瞬間、思想、重ねて
第拾話    逆切れライター
第拾壱話   静止したテレビの中で
第拾弐話   捏造の価値は
第拾参話   工作員、侵入
第拾四話   総連、魂の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   誤報に至る病、そして
第拾七話   四人目の信頼できる上司
第拾八話   宗主国の選択を
第拾九話   NHKの戦い
第弐拾話   左翼のかたち アカのかたち
第弐拾壱話 朝日、誕生
第弐拾弐話 せめて、新聞社らしく
第弐拾参話 ウソ涙
第弐拾四話 最後の記者
第弐拾伍話 終わる朝日
最終話    世界の中心で捏造を叫んだけもの

劇場版
第25話    K.Y
第26話    偏向報道を、君に
513名無しさん@5周年:05/01/20 00:51:44 ID:LOnHO5dg
>>512
ワロスw
514名無しさん@5周年:05/01/20 00:51:46 ID:DsMOi0iw
ソースは松尾をべろんべろんに酔わせて吐かせたとかじゃねーのこれ?
515名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:02 ID:nPrpYRSA
10年位前に、自分のことでも「○○らしい」というのがちょっとだけはやってたと思う。
516名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:02 ID:5BTTobbf
>>497

これ6までしかないのな
517名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:03 ID:I3jYJar3
>>348

 検閲というのは、
「行政権力が、思想その他の発表前に内容の審査を行い、
 (行政が)不適当と認めた場合にはその全部もしくは一部の発表を差し止めること」

 なんだ。要は、
「報道法」
 ○条 大臣は、当該報道が以下の各号に相当すると認める場合には、当該報道の一部または全部の発表を差し止める命令を発することができる
    @内容が偏向していること
        ・
        ・
 ×条 第○条の命令に違反して、当該報道を行った者は、1年以下の禁錮若しくは250万円以下の罰金に処する。

 みたいな法規があると、検閲になる。
 
 現状において、「検閲」は、たとえしようと思っても、できない。
 意見を言われるのが問題なのではなくて、「意見を強制的に押し通される状態」が、「検閲」である。
518名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:32 ID:xN7sQjNW
珊瑚は傷つけたけどモアイ像に落書きはしてない新聞社
519名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:44 ID:E9AfAzKZ
つーか、日が経つに連れて
取材で得た発言とやらが、どんどん少なくなってる時点で負けだろw >アカピー

普通、騒ぎが大きくなってきたら
増やすものでないかい?

何か、最初の頃の記事をなかった事にしようとしてるだけのようで
寂しいぞw
520名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:52 ID:IB0l4dRN
>>500
朝日の社訓

1.捏造するぞ
2.捏造するぞ
3.捏造するぞ
4.捏造するぞ
5.捏造するぞ
6.捏造するぞ
7.捏造するぞ
8.捏造するぞ
9.捏造するぞ
10.捏造するぞ
521名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:55 ID:4jJcpp/5
>>512
バイオハザード版はありますか?
522名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:10 ID:uaS7nb3T
松尾は地獄に落ちる
523名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:16 ID:qMz9uI6G
>>505
朝日は自作自演が得意だと言いたいのか?
524名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:39 ID:BWP8fbJv
>>520
麻原のお経かよ(w
525名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:42 ID:sw6pYNkm
>>411
VAWW―NET Japan(=「戦争と女性への暴力」日本ネット
ワーク、松井やより代表)のメンバーらが、同法廷に参加する被害者
や専門家との打ち合わせのため、1日から5日にかけて朝鮮を訪問
した。
訪朝したのは、松井代表、西野瑠美子副代表ら5人で、朝鮮の
「従軍慰安婦・太平洋被害者補償対策委員会」(従太委)の招待だっ
た。
一行は、「法廷」で「検事」になる鄭南用氏(法学博士・国際法学者)
や従太委の洪善玉委員長、朴明玉副委員長、
黄虎男書記長らと「法廷」憲章や起訴状に関する打ち合わせを行った。
ttp://210.145.168.243/Sinboj/sinboj2000/sinboj2000-5/sinbj000529/sinboj00052981.htm

追加
526名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:50 ID:hmLyTB/j
テープ出せって言ってる香具師が多いな。
取材時の録音ってのは、記者のメモ代わりであって、
証拠を残すためにやるもんじゃないんだよ。

写真やテープは証拠にならない。
いくらでも修正可能だからね。
まあインパクトを狙うにはいい手だけど、テープ出して
済む話ならとっくに出してるよ。

朝日がテープを出さないのは、テープがないからじゃなくて
テープは証拠にならないから。
527名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:53 ID:cev4mDsp
朝日新聞ガンガレ
朝日新聞ガンガレ
朝日新聞ガンガレ
朝日新聞ガンガレ
朝日新聞ガンガレ
528名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:53 ID:nAmLB8Cw
529名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:11 ID:iYTw2Kiq
誰か、ジャーナリズムの定義って言うか信念を教えてくれ。




国際基準でw
530名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:23 ID:PQDor7XZ
>>512


○:第弐拾参話 ウソ涙 


◎:第弐拾参話 ヘンな汁


531名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:24 ID:wzgjtfZN
岩波や朝日の月刊誌が
これから参戦するはずなのに…

・NHK側の説明がマトモすぎ
・朝日から新ネタの続報ゼロ

なので月刊誌出る前に決着ついちゃうよ、おもしろくない。

岡田ですら参戦できないような「イカサマ圧力」だからしょうがないけど。
532名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:25 ID:ifuhNAnG
--------------------------------------------------
    < 町のチンピラやクズ >

今日も今日とて威圧的な愛国心をちらつかせながら虚勢をはる。
自分の暴力や傲慢なわがままを通す為に愛国を口に出す者。
それが右翼の原点。 政治マフィア活動である。

--------------------------------------------------
533名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:37 ID:I1nTXaoz
>>522
本田さん、こんばんは。
534名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:40 ID:3cTBkS08
朝日自爆決定だな
「呼びつけた」ってのが捏造であったことを自ら証明
未だに謝罪なし
こんな新聞を金だしてまで読んでる人間ってスゲー自虐的市民だわな
535名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:42 ID:MiDp7MlB

下請け会社 《 ドキュメンタリージャパン 》 が長井の嘘を告発。
http://www.documentaryjapan.com/saiban/050114.html

なんと!長井は比較的公正だった下請け会社制作の番組案を却下し、

『 より法廷を主にした内容で行く 』 ように指示したというではないか!

長井こそ問題の番組を左翼偏向にした張本人である。

なのに記者会見では素性を偽り、あたかも中立であるような顔をして安倍、中川両議員を中傷。

追伸:

【 週刊新潮 】は、アサヒと同じ在日朝鮮人の為の捏造報道専門誌だ!!!
536名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:46 ID:tMYh06rf
まったく酷いですね…こういうのを世間一般でなんと言うかご存知ですか?
こういうの

     「 ホ ン ダ 三 兄 弟 っ て 言 う ん で す よ 」



今必要なのは政権交代だと信頼のおける上司が言ってました。
537名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:54 ID:PCMnAJ8V
>>492
当初よりトーンダウンしてきてるな。朝日側の証言もかわってきている。
これは捏造の証拠じゃないか?

まとめサイトのテンプレにいれてもいいと思う。
538名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:00 ID:Shy1oam3
>>528
朝日の記者はキャッシュを知らないようでwwwww
539名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:18 ID:IveBjqUu
海老沢問題が吹っ飛んで


NHKが、ヒーローになってるやんけ
540名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:21 ID:xBYDcS3j
>>496
海の向こうじゃ日常茶飯事。
特にアメリカ。
まあ湾岸戦争とかイラク戦争なんかの戦時限定だが。
541名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:28 ID:loOSsBel
ある日の朝刊に、わたしが親しくしていただいていた某漫画家のコメントが掲載されていた。
その内容を読み、わたしは驚愕した。とてもじゃないが、その漫画家が言うような言葉ではなかったからである。

新聞のコメントについて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と訊いてきたので、
『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。だから、さっきマネージャーに抗議をしてもらった」と、つづけた。
「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。

「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」
「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。
http://www.takachiho-haruka.com/
542名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:39 ID:x9cxpXa7
まあ、でも今日の古館は、笑えた。
昨日の勢いはどこに?
543名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:41 ID:pbNWlTNL
>>517
つまりは、プロ市民団体に常日頃やられているのが検閲ということで○?
>意見を強制的に押し通される状態
544名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:44 ID:uxxK2p1f
545多分においおい:05/01/20 00:55:46 ID:k6oVvuqb
546名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:46 ID:WAs/Mv3m
>374
朝日新聞本社跡は海軍大学校跡地

海軍大学校の復活希望。
547名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:07 ID:PEQSYNIu
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       朝日!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   NHKと松尾安倍中川が批難されてるんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  身に覚えのないことで批難されてるんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  報道は…報道は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  報道はこの日本を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に捏造されていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて捏造をやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     朝日のような新聞はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     存在しちゃいけない新聞なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
548名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:30 ID:nviHydoM
>>512
第拾六話   妄想に至る病、そして
549名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:43 ID:TjNsatAz
ホントに反日左翼って姑息で卑怯でバカだね。
550名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:50 ID:UQ5cddge
ここ数年の朝日は酷かったな
長年捏造しすぎたせいでさじ加減が分からなくなってしまったのか
バレバレの捏造や誘導ばかり目立った。
551名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:07 ID:I1nTXaoz
>>536
ワロタw
552名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:17 ID:pc+Yt6yb
第一回目の放送から右翼街宣車がNHK周りで騒いで

局内外でも相当話題になっていたわけだから
上司が呼び出して、公正な内容に変更するのは当然の業務。
いちプロデューサーが好き勝手に番組を作れる局など民放でも無い。

あの番組をそのまま放送出来るテレビ局は無いよ。
内容以前に弁護士無しでの模擬裁判というのもいただけない。
553名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:17 ID:bfwXjVXl
同志社大学院1年生が、かなり熱の入った長井氏応援の呼びかけを各地の(早稲田のXXゼミ等)BBSに投稿していますが、
何故か13日の時点で朝日の記者が"本田雅和記者"と"高田誠記者"と知っていたようです。何故ですかね。

> NHK番組改変問題についてです。ご関心をもっていただける方は、勇気ある長井暁NHK番組制作局チーフ・プロデューサーと
> 朝日新聞の本田雅和記者と高田誠記者にぜひエールのメールを送っていただければと心より深くお願い致します。
554名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:35 ID:VuftdojK
正義とか悪とかもうどうでもいいや


 朝 日 新 聞 は 去 れ 。 な?
555名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:47 ID:24IcY83/
>「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。3、4倍の圧力だ」とも語った。

これね、ものすごくニュースバリューのある発言なんだけど、

何 で 最 初 の 記 事 に 書 か な か っ た の?
556名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:52 ID:3cTBkS08
捏造を自ら証明した朝日が個人の人格否定でお祭り開催
まったく凄いメディアですね
557名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:52 ID:3iOJyc2j

ところで、

 朝日新聞の自社の広告検閲は
 綺麗な検閲なのか?


検閲で難癖つけて広告原稿の書き換えなんて毎日だろ?
558名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:17 ID:eEvmPh5g
>>517
すまん、その検閲の定義はダレの定義?
東京高裁判例か?
北方ジャーナルの最高裁か?
事実上の検閲にあたるかどうかは、議論の余地があると思うが?どだ?
559名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:44 ID:47NWolXn
極左過激派グループのオルグがありませんね。
560名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:51 ID:kT/vQlNK
もう朝日は終わりだろ?
これで終わらなきゃいつ終わる?
国民を馬鹿にする気か?
561名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:55 ID:EPwU7zAr
>>553
どうしてメアドを晒さない
562名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:55 ID:DsMOi0iw
563名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:57 ID:FiqbFGyb
いまさらなんですが、松尾会見の動画うpおねがいー
564名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:58 ID:PTXs7DWK
綺麗な姑息
565名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:58 ID:VNQy2hIU
JapanX Muranishi Vol3 早見由香里 真夏いるか(xvid+mp3).avi Hamu0mRyTeoh9X 1,029,732,648 8de565767536d6b284e9aaf9a10360f8832108f2
566名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:02 ID:p/Jhl+bt
ちなみにasahi.comは1週間しか記事を残さなかったと思う。
もともと消えるもの。
567123 ◆PH5F8eeO2s :05/01/20 00:59:20 ID:aavyqPiI
>>526
その推論は成立しないねえw
朝日伝聞にそんな常識が備わっているという前提自体が、完全な間違いだから…
568名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:21 ID:AfMZhmlt
どうでもいいけど、さっさと終わらせてくれ
俺は眠いんだ
569名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:41 ID:OlEGNcd5
まあ職を賭しての内部告発とはいいますが・・・

○涙の記者会見
   ↓
○NHK退職・・・
   ↓
○1、2ヶ月はさしあたり退職金とカンパで食いつなぐ。
   ↓
○4月からは「○○大学教授(マスコミ論)」で登場。
   ↓
 いいたい放題(ウマー

570名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:45 ID:E/To8x1r
>この番組は正常な人権感覚を持つ良識ある日本人ならば誰でも抗議する内容であり、
>「抗議者の一部に右翼」が含まれていたという事実を、「右翼による抗議」などと事実を
>すり変える汚いトリックこそ朝日新聞や左翼全体主義者が常用する言論弾圧手段です。

http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/green/etv2001.html
571名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:51 ID:M0K/JICI
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !    
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !.   
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \. 
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \    
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |        
.    、 | l    ゙!.__ i         | |        
.    、.│i     `'"´           レ        
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /

  赤ひ衰勢でシェアも地に堕ちたものだなw
572名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:56 ID:NegO5eYs
>>492
good job
12日、18日、19日の記述を比較するのは賢い
ふつう「」は発言内容を手を加えずに書いたものだと思いがちだが、
これを見ると「それができないならやめてしまえ」とは、
記者の思い込みを書いたものだ。
573名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:53 ID:GiMniCft
>>526
>テープは証拠にならないから

あんたねぇ・・・最初に結論ありき?
テープあって潔白なら出すわな。出すとマズイ
から出さないか、ねーんだと普通は考えるんだが。
574名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:59 ID:3cTBkS08
朝日は人権撲滅団体です
公共団体が購読契約すれば憲法の否定につながります
575名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:59 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


576名無しさん@5周年:05/01/20 01:00:12 ID:t6BVdT5r
>>568
どうでもいいから、ネロヨ。
577名無しさん@5周年:05/01/20 01:00:22 ID:PQDor7XZ
>>568
明日もまた終日祭り状態だと思うから、眠い時に寝とけw
578名無しさん@5周年:05/01/20 01:00:23 ID:E8t6bVdm
どっちにしても、
取材をする一方で、取材される方にはなろうとしない
朝日の本田は、逃げていると思われても仕方ない。
579名無しさん@5周年:05/01/20 01:01:07 ID:awPM7Kwk
580多分においおい:05/01/20 01:01:13 ID:k6oVvuqb

 「新聞記者体験してみませんか?」 

 http://www.rikunabi2006.com/RN/06/KDBG/34/0004734001/DETAILB/J001/index.html

 すごいぞ。マジで。

581名無しさん@5周年:05/01/20 01:01:51 ID:p/Jhl+bt
>>568
結果は明日の朝日新聞に掲載いたします。
582名無しさん@5周年:05/01/20 01:01:59 ID:3EBNj+wJ
模擬裁判の関係者、NHKの告発したプロデューサー、朝日の記者って北朝鮮の工作兵なんじゃないの
583sage:05/01/20 01:01:59 ID:tiV1Q9q1
>512EVAだな。こんなピッタリくるとは思わなんだw

正直みたいw
584名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:13 ID:c/eBDy3P
>>568
明日もテストだと言うのにこの祭りで寝るヒマがないYO
585名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:19 ID:bfwXjVXl
>>561
それは、悪戯されたらこまるから。
事情を知っている人なら、これで十分わかるはず。
586名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:24 ID:aCXWTMCJ
>>559
最近の極左過激派は高齢化がひどくてな
オルグなんて気力はあるかどうか?

ほとんど高齢者だから夜は今頃、尿漏れで苦しんでるだろう
活動始めるのは早朝だな。老人は朝が早い。

団塊って言っても今や60歳だもんな。
587ieuok:05/01/20 01:02:25 ID:RCnjC7PN
右翼・保守・極右・愛国者・軍国主義者・民族主義者・武士気取り・言論チンピラ・ネットチンピラたちに質問します。
政治家の圧力以外の方法でNHKの報道の自由を奪う具体的かつ現実的な方法を答えてください。
588名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:31 ID:x+qjNDyc
朝日もNHKも安倍も消えろ これからはサンケイの時代や
589名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:32 ID:Shy1oam3
朝日のスポンサーってどこよ?
590名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:37 ID:5BTTobbf
あまりにおもしろすぎて、今女の子からの誘いの電話
断っちまったよw
591名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:38 ID:rFnCewBW
逃げてるってより、本当のこと言われたら
困るのは・・・

アサピが匿ってると考えるのは俺だけ?
592名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:56 ID:/miEjVSr
TBSに関わると、ろくなことないよ。
坂本弁護士一家を思い出すな。

拉致被害者の家族も気づいたほうがいい。
593名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:01 ID:4jJcpp/5
朝日が正しいのは、お年玉年賀はがきの当選番号だけ
594名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:01 ID:2JQDefRp
>>526
テープを編集したら、編集痕が残るよ。
595名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:08 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


596名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:07 ID:sw6pYNkm


http://daitokai.jp/NOASAHI/bbs

朝日新聞をみんなで叩き潰す掲示板
どうやったら本当に「朝日新聞」を叩き潰せるか、笑いながら考える板。

-----------------------------------------------------------

こんなとこあったんだ。
597名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:29 ID:TX3kYh1N
取材内容を録音、横流し
朝日記者を退社処分
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004080600001&genre=C4&area=Z10
朝日新聞東京本社の社会部記者(46)が、取材相手とのやりとりを無断で録音した上、
MD(ミニディスク)にダビングして別の取材先に渡していたことが分かり、同社は5日、
この記者を退社処分とした。また、取材にかかわった生活部記者(39)を減給処分に、
管理監督責任として君和田正夫専務ら編集幹部4人を減俸・減給処分とした。

同社は「取材相手との信頼関係を損ね『取材源の秘匿』の原則に触れる」と処分理由を説明している。
598名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:55 ID:GiMniCft
>>587
荒らさないでください、キチガイw
599名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:02 ID:eEXFe6jW
言った、言わないの話になってるな。
本人が言ってないと言っているのだから、言ってないのだろ。
言ったという証拠でもあんのか?>朝日新聞
証拠を捏造するんじゃねーぞ。

言わないことを言ったように報道するのは捏造。
ペンは剣よりも強し、ネットはペンより強し、なんだよ。

偏向報道の朝日新聞はつぶれろ!!!!!
600名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:05 ID:p/Jhl+bt
>>590
朝日新聞の方ですか?
601名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:17 ID:N7bc45a1
>>587
在日を送り込む。
602名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:18 ID:K0Ua8Deq
今更ですまんが、
>>46
そいつぁ、ニュー速VIPの連中が言うところの
「うはwwwwwwwwwwwwwクオリティ高すぎwwwwwwww」
という意味じゃないかな?
603名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:24 ID:c/eBDy3P
テープは普通アナログだろ?
アナログなら証拠になるんじゃないの?
デジタルだと編集される可能性があるけど
604名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:26 ID:hmLyTB/j
>>567
仮にテープがあったとしても出さないと思うぞ。
そのていどの常識は備わって……いると思う、いるだろう、いるといいなぁ。
605:05/01/20 01:04:28 ID:rGcaA/bB
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙でおぞましく滑稽な内容でした。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

さらに、言葉のプロのNHKが、たった50文字の静音文字を読めずに詰まる発言
「あの親子はパフォーマンスだ」とNHK職員が口走る発言
「スペシャル部署が指令を出さなければあなたの言うとおりですと言いたい」と口走る発言
「日木家のボランティアの存在などいっさい知らない」とドーマンの責任者が口走る発言
「日木家とNHKが勝手にああいう番組を作った」と主張するドーマンの責任者の発言など
興味深い発言を山盛り用意しています。音声データーはどんどん増やす予定です。
本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。
マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。
606名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:35 ID:x9cxpXa7
今日の菅ちゃん日記
>通常国会が2日後に開会。緊迫するイラク情勢、北朝鮮問題、ペイオフ解禁など
>当面する課題は多いが、日本の将来展望についての説得力ある議論は少ない。
>アメリカの一国主義的行動と中国の台頭の狭間にあって、日本の将来をどう展望するのか。
>アメリカは中国、東南アジア、インド、パキスタン、イラン、イラクなどを一括して
>「不安定な弧」と称して、そこをにらんだ世界戦略を立てている。

早くこのアサピー問題に関して、菅ちゃんのご意見が聞きたいな!
まあ、今日の日記にでは、なにげに不安定な弧のなかに北朝鮮が入っていない
という不自然さがあって楽しいけど。
607名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:43 ID:aCXWTMCJ
>>587
市民団体と称して抗議文を送りつける。
まあ市民団体よりは、総連・民団・部落解放同盟が報道の自由を抑圧
しているわけだが。
608名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:55 ID:EPwU7zAr
>>604
ま、ちょっとは覚悟をしておけ
609名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:12 ID:SVDk6SUm
長井:DJが、自分(長井)の指示で番組を制作したと主張している。何とか矛先を変えないと。
朝日:北朝鮮から、安倍・中川を失脚させろ、最低でも国会を遅らせろ、と指示がきた。

こういったところで、利害関係が一致したんだろうな。
610名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:11 ID:Ad43yWG2
朝日が訂正要求 NHKの記者会見に対し
【00:44】 朝日新聞は19日、従軍慰安婦特集番組の改編問題でNHKが同日の記者会見で朝日側の取材・記事を「歪曲(わいきょく)」としたことに対し抗議、謝罪と訂正を求めた。

611名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:28 ID:ii/7XFlE
圧力の次は多分 事実誤認 どちらがそして誰が言い出すかな。
612名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:28 ID:WpCRh/ba
あの〜基本的に
朝日の今の報道は
北朝鮮のように、
「拉致はなかった。私たちは裕福で幸せである」
と、このグローバルな時代に
で、言い続けているだけのような情けない気がするんですけど。

僕も実は小学生と大学の時に
朝日に、取材され、まったく違う内容を書かれて、
子供心にびっくりしたのを覚えています。
マスコミって、ほんまに、編集次第でどうにでもできるし、
凶器であるこのの認識、ほんまに、もってほしいです。

ぼくも、仕事では、よく使うテクですけど、
ここまで、卑怯なことは、とてもできない。

NHK幹部の会見は、ほんまに好感もてました。
彼は嘘はいっていないね(心理学と目線で)
613名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:36 ID:M6aojK/O
NHK板に工作員がいっぱいいますよ

【圧力?】ETVスペシャル改編問題 2【捏造?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1106144488/
614絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 01:05:36 ID:+UoUo9qO
>>540
 残念ながら 向こうほど民意が成熟してないだろ
 ウチの良いとこでもあり、悪いとこでもある

■その中でこれはないよなぁ
 どっちも嘘ついてるんだろうが、
 そういう視点を持ってる国民がそう多いとは思えんぞ
615名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:36 ID:mBf1khAp
「朝日新聞社長は辞任し本田雅和を解雇すべき。朝日新聞購読停止の勧め」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000437.html

2005年1月12日と18日の朝日新聞社会部本田雅和記者の捏造記事
1月12日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html
1月18日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050118asahi-1.htm

上記記事に対するNHKの抗議と謝罪要求
1月14日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/003.html
1月18日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/004.html

[関連エントリー等]
朝日NHK問題についての関連エントリー一覧
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/cat_aeueenhkiaeae.html

相関図最新版(UPDATED2005/1/16 21:30):
その1 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
その2 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html

NHK番組改変問題における時系列検証(UPDATED2005/1/18 12:30)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050117jikeiretsu.html

[大前提]
従軍慰安婦強制連行捏造報道
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no5.html
慰安婦「強制連行」はなかった
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion2(J)/diplomacy/iannfu%2011.8.htm
ETV2001「女性国際戦犯法廷」についての朝日新聞虚偽捏造記事を論破する
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/green/etv2001.html
616名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:52 ID:Shy1oam3
>>606
アメリカが北朝鮮なんて歯牙にもかけてないだけじゃないの?
617名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:14 ID:V3GYIOiH
>383 :名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:00 ID:GOXkkASe
>世界のナカタも朝日新聞にはw杯時にご立腹だったなあw

あの報道でマスコミ不信に陥ったんだよね
618名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:58 ID:4jJcpp/5
>>587
「おまんこ舐めお」さんと云う人を登場させる。
報道の自由はあるが多分、上記の名前は言えないだろう。

ちなみに俺の名前は「せんずりを」
619名無しさん@4周年:05/01/20 01:07:01 ID:lfJSUN7G
マジレス

問題になってる番組のことは放送前から政治家の間でも噂になってたようだし、
そのタイミングで責任者が呼ばれてるわけだし状況はクロ。圧力はあったと思うよ。
しかも安倍はその番組のことについて注文をつけたのは認めている。
松尾はそれを圧力ではないと言っているが、政治とマスコミの関係は社会的にデリケートな問題。
本人がどう思ったかは参考程度ではっきり言ってどうでもいい。第三者が見てそれをどう捉えるかが焦点。
んで、その第三者というのは俺達なわけでその情報が開示されなければ判断しようがない。
情報を伝えるのがマスコミの役目なら朝日の報道は間違っちゃいない。
しかし記事で断定するのはいかんと思うけどね。朝日の誤りはその一点。
問題はこじれたがそのおかげで収穫はあった。
NHKと政治の関係とか思想的なことまで突っ込んだ話題で報道は盛り上がったし、得られた情報も多い。
が、そろそろ幕引きっぽいな。今日はほとんどの局でスルーだし。
620名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:04 ID:hmLyTB/j
>>573
テープは証拠にならんってことを言いたいだけ。
あるかないかには言及してないよ。
個人的にはないと思ってるけどね。
ただ、あろうがあるまいが出さないと思う。
621名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:05 ID:3cTBkS08
テープテープって言ってる人の脳内では恐らくTBSの東京都知事の件があると思うけど
あれは東京都主催で且つマイクもカメラも認めて会見を主催してる
ってことに早く気が付けよ
622名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:05 ID:ob3rHQ1M
>473
それでしょうねえ。
それ以外の展開が想像できん。
623名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:29 ID:gg1Ijp7t
624名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:30 ID:5BTTobbf
燃料が足りないぞ
625名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:11 ID:5jEgzqBW
週間新潮
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

週間文春
新聞不信/透けて見える「朝日」の意図
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

新潮からも文春からもそっぽを向かれますた。
626祝!!アカピ珍聞解体!!!!:05/01/20 01:08:33 ID:9xe3hK9B
>>528
戦後50年続いた暗黒の時代が遂に終わる時が来た。
大和民族の誇りを取り戻す日が、ようやく来たのだ。

だが油断するな!ここは正念場だ。
皇国の興廃この一戦にあり!!
油断すれば再び左翼の闇に逆戻りだ。
総員奮起努力せよ!!!!

早くアカピ珍聞の終焉を見たい。
627名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:57 ID:p/Jhl+bt
628名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:02 ID:LRTHB6yO
一九四〇(昭和一五)年に三国同盟が締結された時、朝日新聞は

「国際史上画期的な出来事として、誠に欣快に堪えざるところである」

と、手放しで讃えた。一九四一(昭和一六)年に東条英機が首相になった時、
米国との和平交渉を優先して進めるように、との天皇の意向とは裏腹に、朝日新聞は

「国民の覚悟は出来ている。ひじきの塩漬けで国難に処せんとする決意は
既に立っている。待つところは『進め』の大号令のみ」

と咆哮し、日本は遂に米国と開戦する。こうしたマスコミの末梢神経を刺激する論調が、
どれほど「世論」を誤った方向に誘導したか、計り知れない。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ubukata/2u.html
629名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:03 ID:Shy1oam3
今の世代が上に上がってきたら、
間違いなく朝日はつぶれるな・・・
630名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:19 ID:3FcPWWpg
記者の誘導の仕方は、ナベツネの「たかが選手が」と全く同じだね。
取り巻き「選手会が○○と主張してますが」←後に全くのウソと判明
ナベツネ「たかが選手が・・・・」

まあ、当時はナベジョンイルをけなすためなら、
どれだけウソをついても良いという風潮ではあったが。
同じ事をエビジョンイル相手にして自爆ったなw
631名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:23 ID:OdeHPcXP
ここに書き込んでる人にとっては、南京事件や従軍慰安婦は捏造なんですよね?
自分達に都合の悪いことは全部捏造だなんて、ちょっと虫が良すぎると思います。
632名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:24 ID:I3jYJar3
>>558
 確か狭義説だったはずだ。
 広義説だと、「裁判所による規制」も入るが、プライバシー権等との兼ね合いもあるので、
 「例外」も認められたはず。

 数年前の知識だから、自分の基本書でも漁ってくれ。

 「事実上の強制」っていうのは、ずいぶん曖昧だ。
 政治家が報道に関して、自分の主張を言うくらいのことはあるだろう。

 現に、内閣総理大臣森喜朗は、「マスコミは歪曲するので嫌だ」みたいにぶち切れた事だってある。
 そこで、「あーそりゃ大変ですね」と、聞き流すことができるのなら、それはもはや「圧力」ではないし、
 無論逆の場合だってあるだろうし、明確な区切りは存在しない。

 話は変わるが、
 韓国が、「歴史教科書は、公正に書かれるべきではないか」と言ったとする。
 アメリカが、「日本は米国産の牛肉輸入を再開することも考えるべきではないか」と言ったとする。

 これで、「『圧力』があったので、『新しい歴史教科書は不合格にしました』」
     「牛肉輸入を再開しました」
 となったら、それは、「圧力」の所為であろうか?

 もう眠いので支離滅裂だ、すまん、もう寝る。
633名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:42 ID:+tir69P4
テープは超少数でしょ、たぶん。
icレコーダだろ多くが、MDの方が音は良いらしいが。
記者会見の映像にテープレコーダはほとんど出てこない。

それより朝日は複数のNHK幹部に取材と言ってたから
1人が否定しても、他の取材結果で「圧力」を証明できるんじゃないの。

できないのに記事化してたらホント珊瑚よりヒドいかも。
634名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:45 ID:c/eBDy3P
>>621
すまんが何を言いたいのかわからん
別にああいうのを想像してるのではないと思うんだが
むしろワイドショーの悪徳商法を報道する時の
テープのみのヤツをイメージしてるんじゃないか?
635名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:00 ID:3iOJyc2j

 えび「そういえば、朝日は上層部の顔     がまったく見えないね。」


636名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:00 ID:y8kNdXKw
             __,r''"~~ :::..~'-t_ 
           _r<____ ::::   :::: :ヽ,__
   ,へ___,r'"^~~~iiiiiiiiiiiiiii'"-t_;;;:::::: ,,,,, :::__>
  ./ii,,;;;,,,,,iiiiii,;;iiiiiii,;'''"",,;;'"iiii\;;─(@)-(@)        もういい、もういいんだ朝日・・・・
  /ii ,,, ,, ,,,  ,,,;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ;;;;::'"  ;;;,,;:ヽ,
 .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ;;;;::::::....''~<~         もう捏造しなくていいんだよ・・・・・・
 |iiトiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii〉;;;;: ,ィ==7
 |i| ヾヾヾi ii;;ii>i iヽiiiiiiヘiiiiiiiiiiiiiiiiii/;;;;;;;;~:::'~~'<,
 リ y~ノ`::` `::` |iiiノA 〉iiiiiiiiiiiiiii<__;;;;;;_r''"~⌒⌒~'-t_
     ~>"   ::レヘノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<_~~          ~ '>
      ァ'"~:::  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<,,_    ___ r'~
        >--''"~"''-t_;;;;;;r--''"~"'--i-ーt'~:;;;   .T
    _,r'"~        )ヽヽ、   | |  ヾ;;;;   <_
   /           ノ ヽヽ,  ノ |    ヘ;;;;;;_ ノ::~'t
  /            ノ   \'Y' <     ..ヽ-'~;;:::::::ヽ
637名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:21 ID:lxeAz5aE
小泉に説明責任求めるくせに、
自身は説明のせの字も実行しない。
さすが朝鮮日報だ
638名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:30 ID:VuftdojK
>>631
あのー、さっさと信頼できる上司を公表してもらえませんかね?
これはガキの喧嘩じゃないんで。
639名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:43 ID:H2wJcDvG
あまりにもNHKと朝日との証言が対立しすぎてて、
どっちが嘘をいっているかわからん。朝日嫌いだから
まだマシなNHKを信じてるが。実際どーだったんだよ。
640名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:44 ID:H4vygpc1
週刊誌も参戦して朝日さん追い詰められていくんだろうね。
641名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:46 ID:nBXXeiFa
>>610
どこぞの国の対応にそっくりだなw
642名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:53 ID:nAmLB8Cw
>>575

TVだとスポンサーを責めれば良いけど、新聞って不買運動以外に、スポンサー圧力をかけること出来るのか?

http://adv.asahi.com/
朝日新聞広告局
を見てるけど、よくわかんね。

誰か朝日新聞の不買以外で、スポンサーに抗議するいい方法があったら教えてくれ。
643名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:02 ID:xKekS1SY
このまま池沼の振り(した池沼)を続けてNHKが呆れて相手にしなくなるのを待つ作戦と見た。
644名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:04 ID:W9T2pdGO
アサピーがやってきたこと↓

         ∧_∧  目を潰し口を塞ぎじっくりと耳をもいでやるからな
        (@∀@ )
   ヤメテー ∧と_ノ )
       (*To゚)')、ヽ
       ノ つノ (__)
     〜O_つ
645名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:11 ID:sw6pYNkm
http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050119#1106109805

産経の予言どうり、海外に向けて飛ばしまくってる様子>朝日

監視おながいします>英語できる人
646名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:17 ID:gl1N0KF0
今朝日に言える事は

圧力をかけたと報じられた安倍中川両氏が否定していて
圧力をかけられたと報じられたNHKも否定している。

圧力を報じた朝日はねつ造でない事を立証する責任がある。
取材の詳細を発表しても取材された松尾氏が否定しており
まだ責任が果たされたとは言えないという事。


CBSの嘘を暴いたようにメディアの暴走を止められるのは
もはやネットしかない。
我々2ちゃんねらーは表現の自由を主張する朝日に対して
自由の裏側にある責任を追求していかなくてはならない。
647名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:18 ID:EPwU7zAr
>>631
むしろ今まで俺たちに都合の悪すぎる嘘を押し付けられていたんだが
648名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:28 ID:otbTyRQo
敗残兵潜伏中

【国会】NHK番組改編問題 松尾武・元総局長が3年前の総務委では自己の編集関与を認めず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106148461/
649名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:32 ID:I1nTXaoz
>>627
また、前の記事と同じこと言ってるわけか。
救いようがないな朝日は。
650名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:33 ID:gQMvAfsJ
>>580
強い電波を感じます
651名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:33 ID:PEQSYNIu
朝日に金を出している企業グループと政治団体に問題があるな…。
652名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:40 ID:beRPCVBU

ようするに朝日新聞はガセビアの沼

うはwwwwwオレ上手いこと言ったwwwww
653名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:44 ID:p/Jhl+bt
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html
番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。

いまさら・・・仮にそうだったらそれだけで大問題だろ。
654名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:46 ID:uaS7nb3T
松尾は地獄に落ちる 地獄の地獄に落ちる
655名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:50 ID:qET0rQe4
>>619
ほんっとバカだなぁ・・・おまえ・・・

本気でこういう人がいるんだな〜って感心するよ

ま、いるから朝日新聞社があるわけだが・・・
656名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:59 ID:dDoh8grf
>>619
いまさらつまんないよ
657名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:09 ID:hmLyTB/j
>>594
録音内容をデジタルメディアに移してそっちを編集すれば
編集痕は残らない。
まあ痕跡を完全に消すのは難しいが、
「作為的に改変したとは断言できない」というレベルに
持っていくのは意外と簡単だったりする。
658名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:09 ID:nviHydoM
朝日クヲリティー
659名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:11 ID:yfPdcSt7
テレビ朝日 報道ステーションより

NHKが政治的圧力によって番組を改編したと報道された問題で、朝日新聞の取材
に応じたNHKの当時の局長が会見し、「記事は誤報であり、訂正と謝罪を
求める」と述べました。

『何回もしつこく、「政治的圧力をかんじたさせたでしょう!?」
 と決め付けるような質問をしてまいりました。
 「政治的圧力は感じていません」と答えましたが、
 記事は、まったく逆の内容になっています。』

会見で松尾元放送総局長は、朝日新聞の取材について、最初から結論ありきで、
意図的に答えを引き出そうとしてるように感じたと述べました。また同席した
関根放送総局長は、事前に安倍氏にNHK側から番組の説明をしたのは、より
多くの国会議員に事業計画を理解してもらうためには、番組内容に言及するこ
ともあるとして、問題がなかったとの認識を示しました。

一方、朝日新聞は先ほどコメントを発表し、記事を歪曲としたNHKの記者会見
に抗議し、詳細な反論を今日中に文章で配布するとしています。また外遊先か
ら今日帰国した中川氏は政治的圧力とか、やめろなどとは一切いっていない。
非常に迷惑していると述べています。

古「これ、昨日ボールの投げ合いだって言いましたけど、これ、コート内での
  ドッジボール状態になってきましたね。」
女「そうですね。今後ぜひ中川さんのお話を聞きたいですね。
古「そうですね。」

…っていうか、テレビ朝日は歪曲どころか、「記事は捏造」って右上にテロップ
出していて笑えた。NHKも「捏造」とまでは言っていないのに。まさにオウン
ゴール状態。その直後の、拉致捏造報道も笑える。
660名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:14 ID:PCMnAJ8V
>>615
まとめサイトに、よかったら>>492の朝日証言の変化もいれてくれ!って既に入ってたりする?w

661名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:15 ID:DKxDgoOo





間違いなく日本には「スパイ防止法」が必要だ。







662名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:31 ID:emCPO7XB
>>627
受験問題にでる典型的な悪文だけど、内容は当初報道と
変わらずに「ボクが聞いたんだから言ったの」程度。
663名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:42 ID:Zo6lr//T
>>520
朝日の社訓
1.捏造するぞ
2.歪曲するぞ
3.煽動するぞ
4.偏向するぞ
5.反日するぞ
6.売国するぞ
7.北朝鮮マンセー
8.韓国マンセー
9.中国マンセー
10.誤りは認めないぞ
664名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:47 ID:ifuhNAnG
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <なんで右翼は悪あがきの書き込みばっかりするのん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
665名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:49 ID:kT/vQlNK
>>625
朝日の記事よりもこの記事の方が目を引いた

渡部絵美衝撃告白 私を弄んだ堤義明
「俺の女になればリンクの一つや二つはやるぞ!」。当時、フィギュアスケート会のアイドルだった17歳の
彼女を口説いた堤は、新宿プリンスホテルのベッドに押し倒した…
堤王国「総資産一兆円」叩き売り 齢七十にして初めてのビンボー生活?

666名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:49 ID:KFGWP56F
>>587
嘘や虚言、捏造、明らかな思想統制活動を報道することが「報道の自由」というのかね?
667名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:07 ID:GiMniCft
>>620
反論になってないが。
「なぜ証拠にならないんですか?」
という根拠を聞きたいだけだったんですけど。
668名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:15 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


669名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:32 ID:IvfYF+Wh
>>631
煽ってるけど本物は「南京事件」なんて言い方しません。
「南京大虐殺」と書かないと釣れませんよ。
670名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:33 ID:5BTTobbf
>>642
新聞に広告があるだろう 新聞広告って言うんだぜ
俺って物知りだろ?
671名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:43 ID:dUx1+wDd
結局、一夜で3回の大空襲(ニュース7、9、10)に対して
アサピーは竹槍1本(報捨て2分)か。

発言翻すの抗議文出したけど、
「見かけだけの水鉄砲構えて何する気だワハハ」みたいに笑われてるし。
672名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:46 ID:xBYDcS3j
南京の犠牲者の数は明らかに捏造だな。
従軍慰安婦じゃなくて追軍売春婦だな。
若しくは韓国人の女衒に騙されたんだな。
673名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:47 ID:rrNMLkMZ
朝日本社へのデモ、誰か計画してくれないか。
674名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:59 ID:hmLyTB/j
>>617
マスコミ不信に陥ったのはまた別の記事だけどな。
675名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:02 ID:VuftdojK
>>619
証人がいると称してその証人が出てきていないのに
そこの誤りに気づきませんか長文ご苦労様

あと、欠席裁判は法治国家をなめてませんか?
676名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:08 ID:x9cxpXa7
どうやったら、朝日新聞の購読数が下がるのか?
677名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:13 ID:sw6pYNkm
>>664
よしよし。
678名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:20 ID:Mxj39TIi
>>642
企業で、役員様用に大量契約しているところがあるんで
そういうところの契約打ち切りはわりと痛いかも。
ただ担当者でないと打ち切りなんて出来ないか。

うちはWebも広がったことだし、ということでほぼ全紙購読を打ち切った。
残ったのは日刊工業新聞だけだったか?
679名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:23 ID:oet4c/3e
とりあえずNHK側は、最終手段の取材テープを出してやれw
取材受ける側でも一応録音してる出祖?
680名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:33 ID:gQMvAfsJ
早とちりしないで、テープが出てから内容を見て考えようぜ
681名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:38 ID:3cTBkS08
>>634
お前が石原や安倍が悪徳業者認定するなら文句は言わない
彼らが公序良俗に反する恐れでもあるのかね?
682名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:58 ID:y8kNdXKw
>>664
おまいはもうすぐ死ぬよ
683名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:01 ID:0n8+nXiB
>>646
だったら、自分で発する情報は、自分の氏名を公表しろ。
発信された情報の責任の所在が曖昧なものは、信じるに足りない。
684名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:07 ID:35PHRtjE
結局、朝日は泥沼の水掛け論にもっていったか・・・
予想通りだとはいえ、ちょっと残念。

http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
685名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:06 ID:gl1N0KF0
>>619
あったかどうかは第三者ではなく受けた側が判断するもの。
NHKが圧力を受けてないとしている以上そこで終了。
それを第三者朝日がわめき立てるから朝日に立証責任が生じた。
朝日は立証しなければならないし、できないなら誤報。


686名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:07 ID:dDoh8grf
そろそろ貼っておきますね

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ifuhNAnG
687名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:38 ID:Xe13ouAr
朝日は実は頬かむりで済ませることもできる。
捏造だと分かっていても、否定しつづけることもできる。
しかし、NHKは放送法の枠に縛られている。
だからNHKの方が必死なんだ。
NHKの内部もアカで染まっているから、
朝日に肩を持ち、松尾を切るという選択肢もあるよ。
労組なんかにはその傾向もあるんじゃないか。

で、ますますNHKはアカ(ウマ〜
となる。
688名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:44 ID:PCMnAJ8V
>>619
>>492の朝日の証言の変化はどうとるよ?
なんでここまで様変わりしちゃってるんでしょうか?w
12日と、19日でだいぶ違いますよ。
「証拠」をだすというより、「印象操作」という程度に成り下がってきています。
689名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:54 ID:EPwU7zAr
俺はテープが出せない理由は労組にあると思うね
「記者(=労働者)弾圧につながる」とかいう理由で反対していると思う

単なる既得権益層なんだが
690名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:56 ID:ZI/Naecn
偏差値40以下の池沼高校卒業だからいまいちよくわからないけど
アカヒは政府がこの問題?を揉み消すためにもう一度NHKに裏から手を回して口裏合わせてる
って遠まわしに言ってるの?
691名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:02 ID:4jJcpp/5
自称従軍慰安婦顔負けに山手線沿線で売春している
三国人留学生晒し祭りの開始、弩キューン。
692名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:11 ID:qZ840AqT
祭りだ祭りだぁ〜ワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ皆もご一緒にぃそれワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ
693名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:14 ID:+tir69P4
>ここに書き込んでる人にとっては、南京事件や従軍慰安婦は捏造なんですよね?
>自分達に都合の悪いことは全部捏造だなんて、ちょっと虫が良すぎると思います。

極論を持ち出して対象を低い次元に設定し
スレごと否定か、乱暴だな。


「従軍慰安婦」的な人がいない、なんて言ってる人はいない。
日本政府による強制連行の有無についてはいろんな意見がある。

証拠がないので「無し」が常識だが
サヨは業者による強制連行を黙認したというような論理で
結果的に国家による「強制連行有り」としてる。
694名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:18 ID:I3fCM/MG
本田雅和さんは憲法改悪反対のシンポジウムに、
時々パネラーとして出席されているようですね。
695名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:24 ID:xBYDcS3j
>>664
   /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <なんで朝日は悪あがきばっかりするのん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
696名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:27 ID:5BTTobbf
>>682はひどいと思う。
697名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:28 ID:vPlCf5nW
「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」との質問にも「3、4倍の圧力(がかかる)。
放送中止になったかもしれない」と答えた。 (18日)
http://www.asahi.com/national/update/0118/004.html
        ↓
政治家との関係について「呼ばれて行かないとどうなるか。ものすごい圧力。
3、4倍の圧力だ」とも語った。 (19日)
http://www.asahi.com/national/update/0119/042.html
        ↓
本紙の取材時は、「3、4倍の圧力」とした上で、「放送中止になったかもしれない」と、
仮定の話として放送中止の可能性まで言及しました。(20日)
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

12日の記事では記載なし。
18日と19日で、「 」の位置が違うことに注目。
「呼ばれていかないとどうなるか。」ってのも松尾元放送局長が言ったかのように書かれている上、
「もし」って仮定がない。
また、18日の記述が正しいとすれば、「3,4倍の圧力」と言うのも、「もし仮に政治家から呼びつけられて
その呼び出しを無視した場合」と言う仮定の話に対する回答であり、今回の件に対で圧力を感じたか
どうかへの回答ではない。
698名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:54 ID:TX3kYh1N
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。

と言いながら、散々既出で且つ本人が否定する松尾証言らしきものしか相変わらず出てきてないわけだが・・・
699名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:57 ID:dDoh8grf
>>690
×遠まわしに
○あからさまに
700絹漉し3rd ◆GQ0OOO0O0Y :05/01/20 01:17:08 ID:+UoUo9qO
>>661
 それを結論としていいんじゃない


 …んで、2ch始めとするネットは
 そっちをこき下ろしたいよなぁ
 逆だろっての
701名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:11 ID:fcxRJzoI
まあ、問題はなぜ朝日がここまで北朝鮮に都合のよい捏造をしたということだな。
やっぱ、朝日と北はつながっているのか、破防法適用か?
702名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:12 ID:c/eBDy3P
>>681
オレに言われても困る
それを判断するのはマスコミ(今回は朝日)
703名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:13 ID:0n8+nXiB
>>685
権力に屈したNHKが嘘吐いた。
いままでのNHKを見れば、彼らの習性が分るんじゃない?
704名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:37 ID:6hCpEjkt
取材をうけた本人が明確に否定してる。国会でも否定してる。
国会で否定してるのを知りながら
「いや、ほんとに言ってた」
というのならそれを証明する証拠があるのは当然じゃないの?
松尾は偽証罪で逮捕されるんだぞ?
その証拠が脳内変換されてる可能性がある取材メモだけっておかしくね?
705名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:38 ID:y8kNdXKw

゙        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
     ゙i    /   , -‐-.、 ヽ    /   , -‐-.、|  
      ゙i ─|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |   ∧∧
         i ヽ  `‐-‐ ' /     ヽ  `‐-‐ ' /_/   ヽ
          i、 ー-一 ´         ` ー-一 ´      
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ   これはNHKの
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉      捏造だったんだー!!!!
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
706名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:37 ID:sxDwwAiI
 やっぱり朝日批判が大勢ですな。まあ、あまりにも両者の言い分に開きが
あり過ぎるんで、ここは冷静に第三者機関に真相を委ねるのが一番いいで
しょう。個人的には裁判での決着を望んでいます。NHK側にそこまでの
勇気があるかは分かりませんが。
 個人的な感想を言わせていただければ、NHKにとって、今回の政治介入報道は、
これまでの身内の不祥事とは比べものにならないほど、NHKの根本的な
体質を問う問題であること。同じ報道関係に身を置く者からすれば、
「NHKは公正中立です」なんてエビら幹部が言ってることはでたらめに
過ぎないし、この国営放送の体質が「強きを助け、弱きをくじく」という
ジャーナリズムの基本原則から正反対にあることを全国民に知らしめた、
報道で考えるようになってしまった点で、NHKは本当に頭を抱えている
と思う。
 今のこの国営放送の体質からすれば、「政治家の圧力を受けた」なんて
死んでも認めないですよ。このラインだけは生命線ですよ。報道機関の生命線
としてね。あくまで建前上ですがね。そんなにNHKが朝日の誤報だと胸を
張って言えるのなら、裁判に訴えればいい。名誉毀損でも。取材源はほとん
ど明らかになってるわけですから、どちらの言い分が正しいかなんてすぐに
明らかになるでしょう。中川、安倍両氏も訴えればいいんです。もし誤報なら
2人の政治生命に大きな傷がつくことになるんですから。
 今回の報道で、取材上の言葉のアヤや行き違いは少しはあったでしょう。
ただ、朝日にとっても、自民党の次代を担う2人を実名を挙げて報道する
ことは極めて勇気のいることだし、簡単な取材だけで記事にすることは
常識ではありえませんよ。
 そもそもNHKの対応も分からない。朝日の報道があって、一日置いて反論
した。そしたら、その日に中川、安倍両氏も合わせたように「何もなかった」
なんて言う。出来レースとしか思えないですよ。あくまで個人的な読みで
すが。
 当たり前のことですが、政治の圧力というより、取材を受けた側は自分の
ことを悪く書かれたいなんて思う人間はいません。そういう意味では、何らか
の圧力は常にある。それを突っぱねられるかが問題なんじゃないんですか。
707名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:49 ID:3iOJyc2j
>>640
> 週刊誌も参戦して朝日さん追い詰められていくんだろうね。

今週のサンデー毎日は朝日派。

買わないで立ち読みの刑にした(w

==

>>642
> 誰か朝日新聞の不買以外で、スポンサーに抗議するいい方法があったら教えてくれ。

自分の会社の宣伝部に、

日本最大の掲示板で朝日の不買運動が巻き起こり、「スポンサーチェック運動」まで起こっている現状をさりげなく説明する。
708名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:50 ID:VuftdojK
>>680まぁまあ、長井が上司を引っ張ってくりゃ即解決でしょうw

記事を差し替える姑息な記者もいるようだし、
真実だと主張する割には証拠隠滅に忙しそうですね>朝日新聞
709名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:50 ID:nAmLB8Cw
>>670

それは分るけど、その朝日の新聞広告を入れている大手などをここにまとめて晒してくれないかな?

俺、朝日とってないし、わかんねーよ。

さすがに、ネットの朝日新聞広告から抗議しても良いけど、基本は新聞広告欄だろ。
710名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:15 ID:/miEjVSr
154回国会 安全保障委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001515420020725009.htm

○杉嶋参考人(監禁された日経記者)

 私の身柄引き取り交渉に進展が見えず、日本国政府の態度に業を
煮やした焦りからか、二〇〇〇年六月二十一日にピョンヤンで記者
会見を開き、日本国政府に圧力をかけるという計画がございました。

そのとき、私の担当調査官は、日本の有力メディアが、とにかく
一発記者会見をピョンヤンで開いてくれれば、我々はそれを受けて
日本の政府に働きかけるということになっていると言いました。

私はびっくりしまして、私の帰国運動に名をかりた身の代金要求交渉を
進めようとしている北朝鮮のお先棒を担いでいる日本の有力メディア
はどこかと考えました。
帰国後、そうした北朝鮮側の情報操作の受け皿が何とTBSだった
ことを、家内へのTBS外信部長岡元隆治氏の手紙で判明しました。
711名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:27 ID:Mxj39TIi
>>703
ウソ吐きに関しては、朝日の方が格上で歴史も古い。

712名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:31 ID:kR+AUrPJ
>>664
捏造や歪曲報道に怒るのは右の人だけじゃないんだよ。
713名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:35 ID:p/Jhl+bt
>>697
「3、4倍の圧力?そんなのありえませんよ。
放送中止になったかもしれないなんて言う人もいますけどね。
それもありえませんね。わははは」
714名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:43 ID:I1nTXaoz
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

相変わらず、記者の態度については反論してないなあ。
最初からストーリーが出来ていて、執拗に、圧力はあったと
決め付けるように聞いたことに対しては、返答しないのかね。
715名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:46 ID:ZMlH/Txp
1950年の伊藤律架空会見記でっち上げ事件も朝日だったね。
今回はそれ以上のでっち上げ記事ですか。
イッヒヒヒヒ。
716名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:53 ID:gl1N0KF0
>>683
意味がわからないんだが。
717名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:58 ID:5jEgzqBW
 週間新潮
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

週間文春
新聞不信/透けて見える「朝日」の意図
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

のきなみ反朝日
718名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:58 ID:NigNdtMl
>>670
BS戦線でも猛爆。さっきも爆撃してた(w
719名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:00 ID:xBYDcS3j
>>661
国家反逆罪と諜報機関もセットでな。
当然マスゴミは大反対キャンペーン張るだろうけど創っちゃえばこっちのもん。
そういや鳥越も反対してたなあw
720名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:20 ID:I3fCM/MG
本田雅和さんの筒井康隆に対する発言
「なにを書いてもいいというのは作家の特権か」
721安倍を叩けば極左&ジョンイル喜ぶ!:05/01/20 01:19:35 ID:3VM+fldw
層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴
722名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:35 ID:Oxnor24O
本当の目的は海老沢氏の早期辞任

この話は、予算編成後に辞任すると公言したと言われる海老沢会長を予算編成前に
失脚させる目的で、自民党側とNHKの反海老沢陣営が仕組んだ。

まず左寄りのプロデューサー氏を焚き付けて、内部告発に踏み切らせる。
餌として、「もし告発してくれたら、後の面倒は見る」と反海老沢派の大物が確約。
大物氏は、プロデューサー氏がNHKにいられなくなっても、ほとぼりが冷めたら、
朝日放送に移籍できるように根回し。これで海老沢早期失脚と左寄りのプロデューサー
氏の処分が出来るので一挙両得。

「どうせ海老沢も予算編成が終われば失脚」と踏んでいた呑気なプロデューサー氏は
反海老沢陣営がNHKで主導権を握れば自分が生き残ることが出来るし、駄目でも朝日
放送には行けると踏んで記者会見。

安倍、中川両氏は今回の騒動の矢面に立つことで、反左翼的世論を醸成しその中心に
自分たちが座ることが出来るため、小泉政権後に総裁の椅子を狙うには好都合と判断
してこの話に乗った。両氏が即刻朝日やプロデューサー氏を訴えないのは、出来た話を
壊す可能性があるから。訴えられたプロデューサー氏が血迷って謀議の内容をしゃべっ
てしまったら元も子もなくなる。

大物氏は海老沢体制崩壊後、NHKが憲法改正や総選挙の際に安倍、中川氏が主導する
自民党を支援することを確約して両氏の協力を取り付けた。現在はNHK社内のごたごた
を観察して、だれが隠れ海老沢体制派かを見極めようとしている。

朝日は大物氏からスクープ情報をもたらされて飛びついたものの、はめられたことに気
付いて大騒ぎ。慌てて正当性を主張しているが、海老沢陣営から必死の猛攻撃を受けて
いるため、大物氏に助けを求めることが出来ずに焦っている。

最終的には裁判に訴えられれば朝日は敗訴する。これで朝日がダメージを受けることは
NHKにとっても自民党にとっても好都合。左派政党の退潮が著しいこの時期に左派勢力
の力をそぎ、海老沢会長退陣後のNHKと手を組み、目指すものはなにか?考えてみよ。
723名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:46 ID:O44iCam4
>>697
単純に「3、4倍の圧力」という表現も笑えるな。

どういう基準で政治的圧力とやらを計量するんだか・・・・・
ほんまアホやわ。
724名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:48 ID:gQMvAfsJ
>>706
2ちゃんねるに書き込むときは、
まず言いたいことを3行で簡潔にまとめてね
725名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:52 ID:AJq8dAHF
>>697
文章のプロのはずが、もうメチャクチャだな。

いや、プロだからこういう曖昧な書き方で、逃げを打ったつもりで
ごまかせてると思ってるのかも知れないが。
726名無しさん@5周年:05/01/20 01:19:55 ID:dDoh8grf
>>706
>簡単な取材だけで記事にすることは常識ではありえませんよ。

常識の斜め左上をいくのがアサヒのいつもの行動なのだが。
727名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:14 ID:WvssBesc
728名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:19 ID:hmLyTB/j
>>667
編集可能だからって最初の書き込みで言っているが。
撮影や録音の手段を問わず、映像や音声の記録は、
裁判でも証拠として認められない。
729名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:30 ID:GiMniCft
>>681
あんた頭正常?
ますますワケワカラン
730名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:41 ID:W1QXX/YC
しかし、本当に世の中はわからんもんですな。
前から「朝日はおかしい、おかしい」って2chで言い続けられてて、
俺も「はー、そんなもんかなあ、確かにおかしいけど」って思ってて、
でもまさかNHKとここまでがっつりバトルになるとは全く思わなかったよ・・・
それに、もしこの手の事件が露呈するなら、もすこし朝日社内での自浄的な形で
起こると思ってたけど全然甘かった・・。

でも、この件でも思ったけどやっぱり2chってすごいよなあ。
北朝鮮拉致の時も事前にウワサがいろいろ流れてたけど、結局小泉訪朝を境にして
いきなりそれらが事実だったことがわかったし。
(そりゃウソも多いけど)
あらためて感心しちゃうな。
731名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:43 ID:TX3kYh1N
>朝日新聞社は2人の記者が松尾武氏に会い、克明に取材した結果を正確に報じました。

2人が会ったというが、面談したんだろうな?
それに、そもそもどこで面談したのだ?
732名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:50 ID:5BTTobbf
>>705
お前にだけは言われたくないだろうなw

>>709
もう廃刊しちゃうかもしれないから
明日あたりコンビニいってかってこいよ。
733名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:01 ID:eQIdh48E
下請け会社のこの発言もおもしれーなぁ
http://www.documentaryjapan.com/saiban/050114.html

「番組を企画した下請け会社の視点が主催団体に近かったため、」

(1)「番組を企画した下請け会社」との表現における「下請け会社」とは、弊社ドキュメンタリー
   ジャパンを指すものと思われます。しかし、本番組のもともとの企画発案者は、NEP21の
   チーフ・プロデューサー(CP)であり、同CPから企画提案票作成の依頼を受けた弊社の
   ディレクターは、一度断ったものの、他の会社への依頼も奏功しなかった同CPから再度の強い
   要請を受け承諾した、という経緯です。
   なお、企画提案票自体も、同CPおよびNHKのCP、長井デスク(当時)との協議を経て、
   合意の下で作成されました。

(2)「下請け会社の視点が主催団体に近かったため、」との表現も、事実と異なります。
   企画提案票作成から取材、編集に至る全過程で、弊社スタッフはNHKのCPおよび長井氏
   の指揮・監督の下で動いていました。当初、「主催団体」に近い考え方の要素だけでなく、
   別の視点の要素も盛り込んでいた弊社の構成案に対し、より法廷を主にした内容で行く方針
   を打ち出したのは、NHKのCPと長井氏だったというのが、弊社の把握している事実です。
   いずれにせよ、弊社スタッフと、NHKのCPおよび長井氏、NEP21のCPの3者は、2001年
   1月24日のNHK教養部長による試写までは、一体となって制作に当たっていたというのが、
   東京地裁の法廷でも関係者全員が証言している事実です。
734名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:01 ID:kR+AUrPJ
>>703
>>697を見れ。

今までの朝日の載せたインタビュー内容のセリフが
どんどん変わっている部分だけみても
報道姿勢に問題があるのは、今回は朝日側かと思うが。
735名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:09 ID:ZI/Naecn
>>664
えーっとおじさん君の名前忘れちゃったな・・・
ひだりって字は左←こう書くんだよ
736名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:09 ID:yNraIA1X
この際
朝日を二度と立ち直れないように徹底的に殺そう
朝日には、解散していただく、、
むしろ
破防法や国家転覆罪の適応も視野に入れて検討すべきだ
737名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:12 ID:CJZm8JBu
捏造をリアルタイムに見れるとは
738名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:24 ID:ifuhNAnG
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <なんで右翼は悪あがきの書き込みばっかりするのん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
739名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:25 ID:kC6w74lc
>>706
>>この国営放送の体質が「強きを助け、弱きをくじく」という
>>ジャーナリズムの基本原則から正反対にあることを全国民に知らしめた、
あほう、もっとも大事なのは正確な情報を届けることだ
何が「強きを助け、弱きをくじく」だ、骨のずいまで腐ったやろうだな
740名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:38 ID:LTLVU9ti
捏造朝日隊 S.A.C 2nd GIG
第1話  再洗脳
第2話  大陸の僕
第3話  北の夜と文革の朝
第4話  天敵〜JAPAN〜
第5話  動機ある嘘たち
第6話  潜在工作
第7話  妄想は売国の調べ
第8話  珊瑚の晩餐
第9話  朝日という名の新聞
第10話 イカレルホンダ
第11話 万景峰
第12話 恥も無き者へ
第13話 北
第14話 左翼に気をつけろ
第15話 工作員たちの午後
第16話 うそをつくこと
第17話 日韓友好
第18話 中国の船
第19話 捏造の連鎖
第20話 極東の混迷  
第21話 発覚
第22話 中華街
第23話 嘘がばれる日
第24話 半島、空爆
第25話 花畑の向こうへ
第26話 売国への機関
741名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:41 ID:PCMnAJ8V
>>706
NHKは国営放送ではありませんw
加えてレスも見てみると大分偏向してるようですね。

>>697もまとめサイトのテンプレに加えてくれw
742名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:43 ID:Btod+fNI
>>722
左勢力じゃなくて

  在日朝鮮人勢力

って、はっきり書けよ。
743名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:49 ID:9ASjqhgV
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

また何か来たぞー、全然違うみたいだが、誰がどう責任取るんだ?
744名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:51 ID:NigNdtMl
アンカー間違えた。>>718>>671へ。

そろそろ朝日にトドメを刺すような事実が出てこないかねぇ。
745名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:54 ID:0n8+nXiB
>>716
お前は、2chで書かれていることをはいそうですか?っと信じるんですか?

一体、誰が書き込んでいるのか全くわからないのにさ。
あまりにも匿名性が強すぎるために、嘘だって自由に書けてしまうこの環境で、
何かを信じる事が出来るんですか?
746名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:01 ID:mpuwQR24

記事で綴る朝日新聞社史
http://www.asahicom.com/asahistory.htm


↑朝日新聞とNHKのどっちが信用できるかグダグダ言ってる方は上記をどうぞ。


輝かしい朝日新聞の歴史です。
747名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:02 ID:xBYDcS3j
>>683
朝日も記者の署名入れるの止めたんじゃ無かったっけw?
映像メディアを流す時はディレクターや記者の名前や住所、電話番号も明らかにしろよ。
748名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:06 ID:VuftdojK
>>706
圧力があればそれは大変なことでしょう

さて、証人はまだですか
長井の信頼できる脳内上司もとい 上司を早く出してくださいな。
749名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:16 ID:OictYYZC
   /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-===-´本田゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <ほんまや。ほんまやて。ウソなんかついてへん!
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
750名無しさん@4周年:05/01/20 01:22:24 ID:lfJSUN7G
>>685
例えばだな。
いじめられっ子がクラス内での体裁を考えていじめられてないと答えて周りの大人が
はいそうですか、ってわけにはいかないだろ。
あの長ったらしいコピペみたいな引き篭もりには理解できんかもしれんが、
同じようなケースは社会によくあるんだよ。特に報道と政治は公的な問題。
客観的な判断が焦点になるわけだ。今後の為によく覚えとくといい。
751名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:28 ID:emCPO7XB
「本紙記者の取材は適正にされたものです。」

この一言すら書いてない朝日クオリティ
752名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:29 ID:vPlCf5nW
>>492は、朝日の文章の変遷が著しい部分。
>>697は、取材内容を切り貼りしてるっぽい部分。

と言う事で、比較してみました。
753名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:32 ID:7Q3D+ryE
>>738
まだ右と左の区別付かないのか。
それじゃ、大きくなれないぞ。
754名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:53 ID:EPwU7zAr
>>739
だよな
ジャーナリズムは正義の味方じゃない
情報収集機関に過ぎない
755名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:00 ID:K0Ua8Deq
>>683
よし、わかった。
但し、まずは朝日の記事全てに記者の署名が入ってからだ。
756名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:06 ID:3iOJyc2j
>>645
> http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050119#1106109805
>
> 産経の予言どうり、海外に向けて飛ばしまくってる様子>朝日
>
> 監視おながいします>英語できる人


越後屋とは朝日のことだ、、、悪だなぁ、、、
757名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:07 ID:C5ON7ImM
>>703 俺は沖縄県民だが、大事な珊瑚を傷つけた事件の経緯は一生忘れないぞ。
ずっとシラを通し続けてきた過去は見ないのか?
最近でも、中田引退捏造報道で一方的な主張しかしてなかったし。
前歴が酷いのは、NHKの10倍以上に朝日が上
758名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:22 ID:E8t6bVdm
何しろ朝日の本多は全く取材を受ける側にならずに
隠れてしまっている。
これだけでも、朝日はズルイ組織だと直ぐ分かる。
759名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:23 ID:sxDwwAiI
あまりにも両者の言い分に開きがあり過ぎるんで、ここは冷静に第三者機
関に真相を委ねるのが一番いいでしょう。個人的には裁判での決着を望ん
でいます。NHK側にそこまでの勇気があるかは分かりませんが。
 個人的な感想を言わせていただければ、NHKにとって、今回の政治介
入報道は、これまでの身内の不祥事とは比べものにならないほど、NHK
の根本的な体質を問う問題であること。同じ報道関係に身を置く者からす
れば、「NHKは公正中立です」なんてエビら幹部が言ってることはでた
らめに過ぎないし、この国営放送の体質が「強きを助け、弱きをくじく」
というジャーナリズムの基本原則から正反対にあることを全国民に知らし
めた、報道で考えるようになってしまった点で、NHKは本当に頭を抱え
ていると思う。
 今のこの国営放送の体質からすれば、「政治家の圧力を受けた」なんて
死んでも認めないですよ。このラインだけは生命線ですよ。報道機関の生命線
としてね。あくまで建前上ですがね。そんなにNHKが朝日の誤報だと胸を
張って言えるのなら、裁判に訴えればいい。名誉毀損でも。取材源はほとん
ど明らかになってるわけですから、どちらの言い分が正しいかなんてすぐに
明らかになるでしょう。中川、安倍両氏も訴えればいいんです。もし誤報なら
2人の政治生命に大きな傷がつくことになるんですから。
 
760名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:30 ID:otbTyRQo
33分遅れたぞ>アカピ
761名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:45 ID:tMYh06rf
>責任者が呼ばれてるわけだし

もう朝日の記事でさえこのクダリは消滅してるんだよね
762名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:04 ID:gl1N0KF0
>>745
まったく意味がわからないわけだがw
763名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:18 ID:ZI/Naecn
>>738
箸を持つのが右、茶碗をもつのが左だよ
764名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:20 ID:Tb2HpLXG
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ←朝日新聞幹部
  ⊂彡☆))Д´) ←本田記者

今頃こういう感じかな?

765名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:20 ID:kg1NEe3D
つーか、NHKも必死だろうな。
この事件でなるべくなら人目に触れさせたくなかった
放送の内容が多くに知れ渡ったんだからな。

NHKにとっては「何するんじゃゴルァ(゚д゚)
こんな時期にお前らが変な事するからまた悪評が広まるじゃないかゴルァ(゚д゚)
あの裁判は隠しておきたかったのにゴルァ(゚д゚)」

って感じだろうな。
766名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:27 ID:hmLyTB/j
>>706
NHKは建前論にしろ「政治圧力には屈していない」と明言している。
朝日は、マスメディアの生命線「ニュースソースの秘匿」を放棄した。
どっちがメディアとして良識をもっているか一目瞭然。
767名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:28 ID:UQ5cddge
客観的証拠も出さず
代理人にコメント読ませて雲隠れしてる奴の言うことを
どうやって信用しろってんだよ
768名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:36 ID:O44iCam4
1倍の圧力
2倍の圧力
3倍の圧力
4倍の圧力

それぞれの違いがごっつう知りたいわ
769名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:37 ID:y8kNdXKw
>>759
おまい長文書いてばっかじゃなくてレスしろよ
770名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:37 ID:uaS7nb3T
松尾はとど目刺されて地獄に落ちる 落ちる
771名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:38 ID:tldQHVy+
本田雅和記者"と"高田誠記者 全国指名手配。 
上記のものは、捏造と伝聞により記事を書いた疑い。
http://www.rikunabi2006.com/RN/06/KDBG/34/0004734001/DETAILB/J001/index.html
朝日新聞は、↑活字で社会を動かすと言っているが、捏造と伝聞で社会を捏造と混乱の渦にまきこみ
工作員の活動領域をひろげて社会を北朝鮮新派にしようとしている。
 
772名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:49 ID:xBYDcS3j
>>745
それは各自の取捨選択に任せれば良いじゃんw
信じたい奴は信じれば良いし。
大手メディアだってそう変わらん罠。
向うの方が性質が悪いと思うけどねw
一方的じゃん。
773名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:51 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


774名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:53 ID:NigNdtMl
>>758
まあ、そのおかげで朝日伝聞全体が大炎上しているわけだが。

どーすんだ?
775名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:52 ID:K0Ua8Deq
>>738


   /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <なんで左翼と朝日は悪あがきの書き込みばっかりするのん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
776名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:54 ID:1Asms0eL
朝日伝聞は独り言みたいな駄文をこまめにUPしてるが、これって何の意味があるんだ?
777名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:56 ID:DCG+6aPW
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <まさかずちゃん、なんで嘘書くん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
778名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:08 ID:dDoh8grf
>>750
全然たとえになってないのが悲しい。
779名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:09 ID:KJOwil98
朝日はこの件でコテンパンにやられたら、また
関東大震災の朝鮮人がどうのの煽り記事とおんなじように
縮小版から記事消すのかな?
780名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:25 ID:GiMniCft
>>728
裁判で認められない??
だったらどれが重要な証拠なんですかね?
捏造の作文伝聞が証拠になりえるんですか?
それはシランかったな。

781名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:31 ID:a1SBeYHo
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html


もうだめだw
朝日、あの手この手で逃げに入った。
782名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:34 ID:5BTTobbf
   /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-===-長CP゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  <ほんまや。ほんまやて。ウソなんかついてへん!
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
783名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:35 ID:PFrU27eG
>>750
NHKの発言は当時から国会参考人招致、裁判、今回の記者会見を
とおして全く変わっていないのに、朝日はこの数日だけでも記事
の内容がコロコロ指し変わっている。

それでそんな事言ってるようじゃお前はもう駄目だ。
784名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:36 ID:PCMnAJ8V
>>745
ではなぜあなたは2chに書き込んでいるのでしょう?
何を信じたらいいんでしょうね?

宗教の勧誘ですか?w
785名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:39 ID:EPwU7zAr
>>759
ま、いいんだけど(裁判したら負けるのは朝日だろうから)

お前、裁判だって 国 家 権 力 だってこと忘れてないか?
786名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:41 ID:3cTBkS08
明日の朝までに松尾が自殺すれば朝日にとって大打撃になるわな
787名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:52 ID:FFo9mJHc
>>706
朝日側も捏造だったなんてもう死んでも言えないだろ。このラインだけは生命線ですよ。
788名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:55 ID:ZREBMYl1
おまいら政治家やNHKが本当のことを言うと思っているのか?
いつもの2ch的見解から言えばそれはありえないことだろう?
789名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:57 ID:Ydo53ouV
>>764
週間金曜日な朝日OBが間に入ってるよ。
790名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:01 ID:8j0NKXk1
この喧嘩で、NHK、朝日、どちらが得する?
791名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:06 ID:OictYYZC
>>705
ウマク合成したね
792名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:15 ID:3iOJyc2j
>>764
>     _, ,_  パーン
>  ( ‘д‘) ←朝日新聞幹部
>   ⊂彡☆))Д´) ←本田記者
>
> 今頃こういう感じかな?
>
>


ヽ(`Д´)ノウワァァン ←朝日新聞幹部
ヽ(`Д´)ノウワァァン ←本田記者

で、
>>645
> http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050119#1106109805
■  朝日、ボール持って走ってます@英語版 13:43
LDP pressure led to cuts in NHK show

http://www.asahi.com/english/politics/TKY200501120160.html

>
> 産経の予言どうり、海外に向けて飛ばしまくってる様子>朝日
793名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:30 ID:CWzpN9fJ
仏の顔も三度まで。

さよなら朝日新聞社。
794名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:38 ID:VuftdojK
>>750
>客観的な判断が焦点になるわけだ。今後の為によく覚えとくといい。
当たり前。
君みたいな馬鹿があえて言わなくてもそれ前提で話を進めてる。

だからこそ証人が必要なことぐらいわかるかな。今後の為によく覚えとくといいよ。

にしても頭弱いな おまえ。
795名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:43 ID:Uq1iGqF+ BE:39438667-
(-@∀@)「アサヒより優れた真実なんて存在しねぇ」
NHK「貴様はすでに死んでいる」
796名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:48 ID:YU2nM4ov
>>745
信じるか信じないかは自己責任。 
その上で情報が一方通行でないのがネットの良さ。
797名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:49 ID:kR+AUrPJ
>>756
国内向けなら、まだ電波も捏造も許せるんだけど、
朝日は過去にも「侵略を進出と書き換えた!」と海外へ捏造飛ばして
そのせいで、今でも中国や韓国の人が勘違いしたままになってる。

捏造で国益を損なったり、東アジアの人の反日感情を煽るのはやめてもらいたいよ
798名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:51 ID:IB0l4dRN

朝日社長の土下座まだー?
799名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:51 ID:I3fCM/MG
本田雅和氏が「未来 8月号」の書評欄で紹介した本:朝鮮母像

その書評
6月20日(日) 岡部さんの123冊目の著作『朝鮮母像』をむさぼり読む。
自宅に届いた朝鮮新報6月16日号には朴日粉記者の秀逸な書評が載っていた。

朝鮮母像の内容
日本人の侵略と差別を深く悲しみ、日本の美術・文芸に
母なる朝鮮を見出す、約半世紀の随筆を集める。

http://www.fujiwara-shoten.co.jp/articles/articles2004.htm
800名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:10 ID:KJOwil98
>>788
状況も証拠もおいといてつねに反政治家、反NHKじゃ
馬鹿なブサヨと同じだろw
801名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:27 ID:V7e3rJ1J
コンビニに新潮もう
並んでいるかな
802名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:37 ID:y8kNdXKw
>>788
>いつもの2ch的見解
いつもの2ch的見解はマスゴミ(特に朝日・毎日)批判ですよ
803名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:38 ID:K0Ua8Deq
>>788
おまいら左翼活動家や朝日、TBSが本当のことを言うと思っているのか?
いつもの2ch的見解から言えばそれはありえないことだろう?
804名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:42 ID:yfPdcSt7
>>723
通常の3倍の圧力、って言ってくれればなぁ。
805名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:45 ID:yR06DRg+
>>745
あんた、言ってることメチャクチャだよ。責められてるほうも
何言われてるかわかんよ、それじゃ。
この場合の当事者は朝日とNHK、そして政治家で、2cっは
部外者だぞ? 立場が全然違うのに、なんで同一レベルで語ら
ねばならんの?
806名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:47 ID:J93LeAG7
アサピーがやってきたこと↓

         ∧_∧  目を潰し口を塞ぎじっくりと耳をもいでやるからな
        (@∀@ )
   ヤメテー ∧と_ノ )
       (*To゚)')、ヽ
       ノ つノ (__)
     〜O_つ
807名無しさん@5周年:05/01/20 01:28:14 ID:EPwU7zAr
>>804
「私もプレッシャーを感じるぞ!」
808名無しさん@5周年:05/01/20 01:28:23 ID:quDjV3Gg
>>788
政治家やNHKと朝日を両天秤にかけてみろ。
朝日を吊るしている紐がちぎれますよw
809名無しさん@5周年:05/01/20 01:28:50 ID:Mxj39TIi
「チラシ(=広告)の裏に書かれた日記」朝日新聞
810名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:02 ID:xBYDcS3j
>>754
違うよ。
洗脳機関。
朝日なんて完全にそれ。
この頃のマスゴミは事実関係なんてどうでも良いんだよ。
それはマイケル・クライトン大先生も嘆いておられる。
皆さん「エアフレーム」を読みましょう。


811名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:08 ID:pE3n3Yz7
今回は一部英雄主義に突っ走ったホンダ三兄弟三男に詰め腹
きらせて幕引きというシナリオを狙いだしたね、朝日。
812名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:11 ID:MUWaErPA
3秒でわかる番組改変事件

朝日が「圧力で改変」と「スクープ」
 ↓
NHKのPが「信頼する上司」「〜と聞いた」といかにも
「あやふや感」を熱演
 ↓
安倍、中川、NHKが釣られて「証拠を出せ」と強気にでる
 ↓
朝日、「まだ釣れる」と「強がり」を熱演
 ↓
さらに安倍、中川、NHK強気にでる 朝日が退くと期待
 ↓
針にかかった手ごたえを感じつつ退くことなくさらに釣り針を
 ↓
NHK、釣られたことに気づき慌てて歴史的発言w  ←今ここ

>安倍氏と中川昭一衆院議員の2人に番組内容を説明した理由については、
>「両氏が『若手議員の会』の幹部であり、会の中でこの番組について議論が
>あることを(国会担当局長が)知っていたため」と話した。
政治家への番組事前説明「当然」と総局長 番組改変問題
http://www.asahi.com/national/update/0119/043.html
813名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:29 ID:NegO5eYs
譲って20日の説明(http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html)が正しいとしても、
その取材からどうして12日の記事(http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html)
が書かれるのか、よく読み比べてほしい
814名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:31 ID:35PHRtjE

俺の信頼できる上司に聞いたんだけど
大東亜戦争当時の朝日新聞は戦争を煽ってたらしいよ。
815名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:32 ID:tmzCig9S
>>774
ぬるぽって事
816名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:33 ID:ZREBMYl1
>>803
つまり本当のことは全然わからないということですね。
817名無しさん@4周年:05/01/20 01:29:36 ID:lfJSUN7G
818名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:58 ID:TMtJT9zl
朝のnhkのはよにぽ、テロ朝のやじうま、スパモニ、ワイスク

ここで真っ向対立だなwテロ朝がどうするかと
819名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:01 ID:QGHtwsDb
わったしのわったしの彼〜は〜

左巻き♪
820名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:03 ID:5BTTobbf
>>815
GA!
821名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:03 ID:VuftdojK
>>788
いつものおまえならソース至上主義(つまり長井の信頼できる上司連れてこいってこった)
に徹するわけだが

ましてやN速+でそれを怠るなんて
そんな奴は
初心者か精神病患者
または思想に凝り固まってる哀れな奴しかありえないわけだが
822名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:06 ID:/b3yoZBP
朝日さん。
警備を強化した方がいいですよw
823名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:16 ID:7Q3D+ryE
臭刊現代に載っていたソープ嬢のイヤらしい写真撮ったNHKプロデューサーって誰?
824名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:19 ID:OaumouhY
>>745

いやいや、朝日新聞なんて
『誰が書き込んでるか』ちゃんと公開した挙句
『嘘だって自由に書けてしまうこの環境』なわけで
『信じる事が出来る』人もワンサカ居てたりするんだよぅ!
825名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:29 ID:PFrU27eG
>>781
松尾を嘘つき呼ばわりしておいてもうこれか・・・・・・・・。
なんちゅういい加減な新聞なんだ(怒
朝日幹部が本田の取材テープ聞いてみたら松尾の言うとおりだったということか?
826名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:28 ID:uaS7nb3T
松尾は凄く地獄に落ちる
827名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:36 ID:6IAlZOQG
>>814
開戦前から煽ってましたが、何か?
828sage:05/01/20 01:30:37 ID:tiV1Q9q1
>587今から寝る予定の只のサラリーマンがお答えします。

スレ最初から読めば?
829多分においおい:05/01/20 01:30:50 ID:k6oVvuqb
830名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:54 ID:gl1N0KF0
理論武装

「弱気を助け強気をくじくのがメディアの役目であり
 メディアは政治の暴走をチェックする責任がある」



「メディアの役目は事実を迅速かつ正確に報じる事。
 また政治の暴走を止めるのは有権者の仕事である。
 メディアが情報に主観や思想を混ぜるせいで
 国民が真実を知る権利が侵害されている。」


831名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:58 ID:dDoh8grf
で、長井先生の言う「信頼できる上司」ってだれー?
832名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:02 ID:x9cxpXa7
>>758
いつもの事だから。
833名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:04 ID:hmLyTB/j
>>780
宣誓した証人の証言、公的な文書、私的でも法的拘束力をもつ文書……
証拠を提出した側が、それが捏造だった場合に罪に問われるような
リスクを負うものを証拠という。
834名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:17 ID:GiMniCft
>>743
朝日の反論は全然真実味なしだな。
自分の書いた事がすべて正しいとしかとれない。
もうガキの言い訳レベルw
835名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:29 ID:EPwU7zAr
>>829
ワロスwww
836名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:55 ID:YU2nM4ov
>>619
>そのタイミングで責任者が呼ばれてるわけだし状況はクロ。
誰が誰に呼ばれたんだ?
837名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:09 ID:Tb2HpLXG
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ←朝日新聞幹部
  ⊂彡☆))Д´) ←本田記者

今頃こういう感じかな?

838名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:25 ID:I1nTXaoz
(-@∀@)< ボクの記事は絶対に正しいんだ、それが反論だ
839名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:29 ID:ZI/Naecn
>>815
間違えた>>776だ・・・
840名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:35 ID:Xe13ouAr
>>771
それ、ネタじゃなくて、真面目に言っているものなのか?

だとしたら、トンデモないやつらだよ。
新聞記者というのは。

そういうのが「記者」の規範としてまかり通っているとしたら、
社会的に糾弾すべき材料だと思うよ。
841名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:40 ID:ThwIAzdE
サッサと取材テープ出して右翼共を黙らせろ。
842名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:45 ID:QBQics2L
なんでこんなに進むのはやいねん
おいつけへん
843名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:50 ID:35PHRtjE
>>833
テープ?音声を録音したテープは証拠能力あるよ。
ビデオと間違えてないか?
844名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:54 ID:Xv6zP3Ls
現在の論点の整理

当初の「政治介入はあったか?」という問題は、圧力を受けうる立場にあった
NHK側の完全否定で「無かった」と解答が出た。

というわけで朝日のは誤報。これ決定。

現在の問題は「誤報の責任」が、朝日記者にあるのか?それとも松尾氏にある
のか?というレベルです。
845名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:01 ID:tmzCig9S
>>819
別れた方がいい
846名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:01 ID:s7zN414i
>>619
簡単に圧力って言うけど、何がどういけないのか
それを明らかにしなくてはならない

圧力のことが、事前検閲のあるなしなら、もともとないものでしょ
国会議員が放送内容に文句をいうことは別になんら問題にならないでしょ
847名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:01 ID:YE1wCqoO
で、松尾以外の誰に聞いたんだ?・・・・長井?
848名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:07 ID:PFrU27eG
>>788
お前?
ホントに2chにいつも来てるのか?
朝日が正確に思想抜きに事実を曲げず報道することのほうが奇跡。
849名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:13 ID:TX3kYh1N
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。
なあ朝日さんよ。松尾が、記者の「取材」を受けたときの発言は所詮は記憶違いで
きちっと思い出した結果間違いであった、と言ったらお終いの話だぞ。
現に違うと直近の昨日言っているわけで。

何回も同じ記事ってことは、もう降参ということなのか?
850名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:17 ID:oet4c/3e
>>829
わろた
851名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:25 ID:uE4IaaGJ
>>107

つーか、テレビ朝日の大株主とかやばそうだな。
どこだろう
852名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:30 ID:7Q3D+ryE
>>812
書き忘れていることがあるぞ。

安倍・中川に会う前に手直しをしていることだ。
853名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:32 ID:GiMniCft
>>770
通報しました。
854名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:33 ID:y8kNdXKw
さっきから単発ID工作員が必死すぎw
855名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:36 ID:xBYDcS3j
>>830
弱気を助けるメディアの代表である朝日が
金持ち優遇税制や市場原理主義を後押しするその不思議さ。
まあ朝鮮人が金持ちになったからでしょうな。
856名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:38 ID:pE3n3Yz7
http://www.asahi.com/english/politics/TKY200501120160.html

これはひどい英作文ですね。
パラグラフが切れ切れで(2行ずつでよみにくすぎる。)
とても国際人が読むには耐えない
代物です。excite翻訳のほうがマシかも。
857ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :05/01/20 01:33:44 ID:CZmGQpz4
ぬきさしならない状況にな
る前に訂正してたらこんな湿っ
ぽい状況にはならなかったのにね。
858名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:46 ID:qPu7aVkJ
だいたい松尾は国会で圧力はなかったと証言してるんだから
それを覆す証言をするはずもないだろ。
朝日は嘘をつくのも杜撰だな。
まるで朝鮮人のようだ。
859名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:50 ID:yR06DRg+
>>619
>責任者が呼ばれてるわけだし状況はクロ。圧力はあったと思うよ。
だーら呼んでないとなんべん言ったら…。

>第三者が見てそれをどう捉えるかが焦点。
だったら、多数決でもして決めるか?
間違っても自分が圧力と思うから周りのそうだろう、なんて
勝手な考えおこさんでくれ。
860名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:16 ID:E9AfAzKZ
つーか、2ちゃんでもたまに見かける
左さんの行動と良く似てるよなw >アカピー

ソース出せ!に対して、発言(主張)だけを述べる事を繰り返す
861名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:23 ID:VuftdojK
>>817
>>675で指摘済みだが
何か?


「長井には信頼できる上司が存在しない」
と、俺の信頼できる上司が言ったらしいよ。

>>842
一言で説明します

つまり、  ぬるぽ(^^)
862名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:39 ID:EPwU7zAr
今頃こんな感じだろ

捏造だったのに後に引けなくなっちゃったよ
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
863改変:05/01/20 01:34:45 ID:pJsI7Zk8
怒りのNHK松尾さんはすでに国会でこの件で証言済みだそうで。

<2001年松尾さんを巡る圧力報道の顛末>
2001年2月 週刊新潮で大物政治家の圧力という記事が載る
2001年3月 国会で参考人として呼ばれた松尾氏、政治家による圧力を否定。

4年前に国会参考人招致で政治的圧力を否定してる人が、
いまさら「すごい圧力があった」などとさらっと言うでしょうか?

ちなみにこれは参考人招致なので偽証罪は成立出来ません。
証人喚問なら偽証罪を問うことが出来ますが・・・

http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、
>番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)
864名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:50 ID:Dymi/PcF
Yahoo! JAPAN ID: lolonly2000
865名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:55 ID:qhm3Apq8
>>861
ガッ
866名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:57 ID:ZFkzzaxL

   │ 松尾氏が私たちに語った事実を翻した原因は
   │ 一部の右翼団体及び右翼政治家の圧力が考えられる
   └──v──────────────── 
         ∧_∧     
         (@∀@-)   
       ._φ 朝⊂)   
     /旦/三/ /|   
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
     |          |/ 
867名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:46 ID:uaS7nb3T
圧力なべは 爆発するかもしんないから 今のうちに地獄に捨てたほ〜がいいぞ
868葵豹馬φ ★:05/01/20 01:35:51 ID:???
さきに900行ったほうを継続!
869名無しさん@4周年:05/01/20 01:36:05 ID:lfJSUN7G
レス返すの疲れた。
おまえら何でそんなに必死なの?
870名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:08 ID:qET0rQe4
>>706
お前長々と書いてるが根本的にまちがってる

朝日は真っ赤だが、NHKは十分濃朱色の体質だ
ところが、下から製作されてきたものは
ぶっちぎりの『まっかっか、しかもアンフェア』な作品

俺たち一般市民も今まで少々の『左系印象操作番組』は
黙ってきた、議員だってそうだろう。

しかしな、今回のそれは許されるレベルじゃないんだよ
だからこんだけの人達がキレてる。

別に例の『作品』に不満を言ってた議員が『右翼』なわけじゃない
俺たちだってそうだ

本当はその『圧力』と呼んでいるものが、『圧力』と思う
感覚自体に疑問を感じろよ。

だがあんたらが『圧力』と『時系列』を押してくるから
そこで争っているんじゃないにか?皆

おれだって、NHK側と逢ったタイミングについては
微妙だと思う部分はある。
でも本当はそこが問題じゃないんだ
871名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:09 ID:tldQHVy+

で、長井先生の言う「信頼できる上司」ってだれー?


それは、田代ではなく、朝日ですよ。

朝日は、誤りみとめないから、自浄作用もなく、清掃後処理に必死かよ!
872名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:12 ID:dDoh8grf
   │
   │ 今必要なのは政権交代ではないか
   │
   └──v────────────────
         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
873名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:17 ID:ochZlKUq
>>857
がんばれ
っつーか寝ろ!
874多分においおい:05/01/20 01:36:29 ID:k6oVvuqb

 >>866
 http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/research/18.html
 (前略)夕方、人づてに内容を聞いて記事にしたこと。
 
875名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:31 ID:35PHRtjE

よし!奈良テレビに安部、中川、松尾、本田、永井を集めて討論会しようぜ
そこでケリつけてくれ
876名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:34 ID:ZREBMYl1
>>821
ソースはいやというほど貼られてるだろ?
2chでそれ以外のソースからの情報を得ることができるのか?
また、それ以外の情報をかいたってその信頼性を誰が保証するんだ?
877名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:35 ID:KliFN5Ep
>>745は、まずは自分の名前と、fusianasanでもやってからココにカキコしろw
878名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:50 ID:s7zN414i
>>780
変更(編集)が可能なものは、ならない
879名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:01 ID:y8kNdXKw
>>869
>>817
>>619
>>750
え?おまい一回しか返してないよ
880名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:17 ID:TMtJT9zl
>>866
次の手はそれだな。記事がウソだとばれた時重荷になるんだが
881名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:16 ID:9xe3hK9B
>>833
アカピには罪のリスクを背負って芯でもらおう。
まあ解体といかなくても経営陣総取り替えでも良いか。
経済的影響もあるからな。
というより、景気とかゼニのことばかり言う守銭奴的風潮こそ問題だが。
戦後50年の左翼暗黒支配は、大和民族の誇りを奪ってしまったのか・・
だがそれも終わりだ。
やっと明るい正義の通じる時代になる。
882名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:18 ID:xp2qGX5r
>>543
FA!!
883名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:37 ID:EPwU7zAr
>>878
あほか
なるよ
884名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:41 ID:ZI/Naecn
>>861
一応俺のレスはちゃんと考えてるんだけどな・・・
nullpointerexeceptionには何も示さないって意味があるから
885名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:52 ID:sw6pYNkm
>>745
嘘を嘘であると(ry
886名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:53 ID:vPlCf5nW
安倍さんが、12日の朝日報道の中でも問題視している「NHKを呼びつけた」と言う点に関して

(5)松尾氏は記者会見で、「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」という本紙記者の質問について、
  「誘導尋問的な質問でした。正確に覚えていないが、そもそも自民党に呼ばれたという発言はして
  いないので、そのような仮説、仮定の話になるはずもない」と答えています。

 本紙の取材時は、「3、4倍の圧力」とした上で、「放送中止になったかもしれない」と、仮定の話として
 放送中止の可能性まで言及しました。

http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

松尾氏側は、「もし呼ばれていかないとどうなるか?」と言う仮定がそもそも出てくることがおかしいと
言っているのに対して、仮定の話について「放送中止の可能性まで言及した」と答える。
どう見ても話がかみ合ってない。

てゆうか、18日以降の、「取材の詳細」とかを見ても、松尾氏は、「呼び出された」とは一言も言っていない。
「もし呼ばれていかなかったら?」と言う仮定の話のみ。
まさか、これを根拠に、「安倍・中川両議員が、NHKを呼び出した」って12日の記事を書いたのか?
887名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:57 ID:ag3Y+eBr
問題の番組再放送キボンヌ

内容はいっさい編集加工する前の状態で
ただし地震放送とかでよくあるL時テロップによる登場人物の解説付きで
「北朝鮮通訳の○○氏が証言」
「元朝日新聞記者○○氏による判決文の朗読」
とか詳細な経歴つきで。
888名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:01 ID:5BTTobbf
>>829
だからその手のレス ヤメレ!www
おいてっちゃうぞ!!
889名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:16 ID:dDoh8grf

http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/research/18.html
> ◆悪い思い出は忘れる性質なんで、あんまり覚えていません……。
> (出版、20代男性)
890名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:17 ID:PFrU27eG
>>812
何年も前に国会で松尾がそれについて説明してるのを知らない馬鹿?
テレビ雑誌等で知った一般国民からも放送前から抗議が殺到してる
番組で政治家なら誰でも番組の存在は知ってて当り前。
後に参考人招致される前にNHK側が安倍に言い訳しただけの話。
891名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:32 ID:E9AfAzKZ
つーか、普通に考えて
記者本人じゃなくてもいいから、アカピーも記者会見開けよw


まあ、あれだろ?
質問に矛盾なく答えられるかが不安なんだろ?w
892名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:34 ID:64Bi2rZS
>>860
朝日的なサヨ的立場って
2chで論破されまくってる。

そんな現状でもお気楽に電波飛ばすような人は
反論されてそれに論理的に答える必要性すら理解できない幼稚な人。

「自分達が正しい、反論するヤツは右翼で野蛮な人」って感じで。
893名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:34 ID:35PHRtjE
>>878
そんなわけない。
それでいくと文書すらも証拠能力が否定される。
つーか、証言すらもだめになるよ
894名無しさん@5周年:05/01/20 01:38:41 ID:YU2nM4ov
>>876
そのソースが更なるソースによってことごとく否定されてますが・・・
895名無しさん@5周年:05/01/20 01:39:09 ID:xBYDcS3j
>>872
それに付いては賛成w
だけど朝日は就任直後から日経と並ぶ小泉応援団だぜ?
テロ朝なんか田原や三宅やハマコー使って擁護しまくり。
だからこそ安倍ちゃんがうざいのかも知れんがw
896名無しさん@5周年:05/01/20 01:39:16 ID:c/eBDy3P
>>878
証拠になりそうなものってすごい少ないね
これはビックリだ
897名無しさん@5周年:05/01/20 01:39:31 ID:5RR7D7/B
で〜
信頼出来る上司の登場まだぁ?
898名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:11 ID:xlZTz5AL
最大の実害敗者=エビ下ろし隊
→後世では「NHKの天安門」と呼ばれるであろう。

サヨは、自分たちのレトリックがもはや通用しなくなったことに
早く気付くべきだ。
899名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:14 ID:y8kNdXKw
>>895
>だけど朝日は就任直後から日経と並ぶ小泉応援団だぜ?
これはマジですか?
900名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:20 ID:qhm3Apq8
>>895
ええ? 参院選とか見てると小泉応援団になんてこれっぽっちも見えないけど・・・
901名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:30 ID:kR+AUrPJ
>>883
横からだけど、ちゃんとした証拠にはならないよ。
画像とかでも、ソフト等で書き換え可能なものは、証拠にならない。
902名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:32 ID:cgb+Mn2n
>>781
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。

こんな文章書いたら、で他に?ってなるのに続きを書かないから、逃げになる。
それに、相変らず質問と答えがバラバラで切り貼りしてる感じがする。
なんで質問と答えを綺麗に並べないのか。
圧力の部分取っても、検証の記事の筈なのに、本当に安倍の事を言ってるのか曖昧な印象を受ける。
903名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:34 ID:VumidmVJ
つかもうぜ 朝日新聞
世界で一等電波な新聞
追いかけろ 朝日新聞
世界で一等愉快な新聞
日本は中韓の属国さ
そうさ 今こそ土下座ツアー

朝鮮賛美の記事がぎっしり
文革礼賛の虚偽がどっさり
社説のどこかで煽ってる
反日集会に行こうぜBOY
沖縄珊瑚をぶっ壊し
赤のシンパで今日も書くのさ

Let's try try try 摩訶不思議
俺は正しくてお前右翼
Let's fly fly fly 大革命
軍靴の音が聞こえるぜ

潰そうぜ 靖国参拝
世界で一等右翼の神社
告げようぜ 右翼の教科書
世界で一等イカレタ歴史
声欄は電波の楽園さ
そうさ 今こそ自作自演
904葵豹馬φ ★:05/01/20 01:40:47 ID:???
継続権獲得!
905名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:52 ID:dDoh8grf
「信頼できる上司」ってのが出てくれば話の7割がた解決しそうなんだがな。
なんで出てこない?
906名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:56 ID:PFrU27eG
>>814
アメリカと仲良くするようにとの天皇の意向に逆らい、
反米を煽り、アメリカと戦争しろと政府を攻撃した。
朝日に載せられた国民が開戦を望んだため日本はあの
戦争に突入せざるを得なくなった。

共産主義者の反米策略にまんまとはめられた訳だ。
小林よしのりはここら変が判っていない・・・・・・。
907名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:01 ID:fx8UjBzW
文春・新潮は反朝日派に立ったんだね。
おもろいなあ。
908名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:06 ID:+OCApDHz
朝日新聞ドツボにハマってるようにしか見えないんだけど。
909名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:10 ID:qPu7aVkJ
だいたい圧力をかけたとする方も受けたとする方も
そんなものはなかった
っていってんだから何にも問題ないだろ。
朝日が空回りしてるだけ。
マジでバカだ。
910名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:30 ID:EPwU7zAr
>>863
数年前国会にまで行っている問題を何で今蒸し返したんだろうな

やっぱ北朝鮮関連法案の絡みかな
911名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:32 ID:quDjV3Gg
裁判で証拠にならないのって、盗聴したのはダメだという話は聞くけど
音声録音したものがダメだなんて初めて聞いたな。
それでいくと、防犯ビデオも証拠にはならないんだ( ´・∀・`)へー
912名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:34 ID:5BTTobbf
朝日の社員のレスリンクするのやめれ!w
まじでハラがいたいww

これいくつまであるんだよw
913名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:36 ID:YU2nM4ov
>>869
ワラタ
914名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:40 ID:VuftdojK
>>876
>ソースはいやというほど貼られてるだろ?

長井自身「信頼できる上司から聞いた」と話してるが何か?
これは2ch内どころか長井の記者会見で長井本人がはっきりと言ったことだが

で、その肝心の上司まだ?
915名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:43 ID:c/eBDy3P
>>901
それはデジタルじゃないの?
916名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:46 ID:VumidmVJ
いいか、朝日
        (゚д゚ )
        (| y |)


お前と報道は 一つ一つでは単なる火だが
       火  ( ゚д゚)  火
       \/| y |\/


    二つ合わされば炎となる
        ( ゚д゚)  災
        (\/\/


 炎となった 朝日 は、無敵だ!
            |
         (゚д゚ )
     災_/| y |
917名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:53 ID:E8t6bVdm
朝日の本田さんって、どんどん頭の中でいろんな構想が
膨らんでいく人なのね。W
918名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:57 ID:tldQHVy+
こうなったら、裁判ではっきりさせて、捏造だった方は、会長が辞任して廃刊にして
社員一同、北朝鮮に移民ってことにしろ!
919名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:59 ID:3cTBkS08
部下の作ったクソ番組のためにペコペコ頭下げて回り
証言台にも立ち、4年後には部下に祭り上げられ
挙句の果てに全国放送で言い訳会見垂れ流される
「松尾」の人生っていったい何?
920名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:12 ID:64Bi2rZS
>>899
小泉政権発足直後は全メディア応援してたよ。
30年近く続いた経世会(現在の橋本派)支配が終了したわけだから。

マキコ辞任・拉致問題・靖国などで朝日毎日共同とかは離れていった。
921名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:28 ID:35PHRtjE
>>878
っていうか、それを基準に証拠採用するなら鑑定人が必要なくなる
922多分においおい:05/01/20 01:42:29 ID:k6oVvuqb

 >>888
 いま、朝日新聞社員が面白い!

 
923名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:30 ID:yfPdcSt7
>>764
それぐらいだったらまだましで、
不慮の事故か自殺に見せかけて、
死体で発見される予感。
924名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:34 ID:dDoh8grf
>>916
いや、「災」だし・・・
925名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:40 ID:S3DiIpD0
一昔前は差別的だと迫害を受けてきたハングル板住人が
実は正しい主張をしていたと認知されるようになったように

朝日新聞が捏造新聞であるという事が一般にも認知されるようになったのですね。
926名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:43 ID:kR+AUrPJ
>>915
うん。そういう意味でいった。
そういう流れでなかったのなら、勘違いスマソ。
927名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:45 ID:kg1NEe3D
朝日もいい加減にしておかないと放送権剥奪まで話が発展するぞ?

つーか、こいつらの性格上、負けを認められないから
本当に崖から落ちてしまうまでデットゾーンに入りつつあるのも気付かないんだろうなw
928名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:45 ID:s7zN414i
>>901
サンクス
929名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:51 ID:FFo9mJHc
>>916
トップでワラタ
930名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:58 ID:sw6pYNkm
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。
http://www.asahi.com/national/update/0120/001.html

松尾に覆されるとすぐこれか。
さすが朝日。

# VAWW―NET Japan(=「戦争と女性への暴力」日本ネット
# ワーク、松井やより代表)のメンバーらが、同法廷に参加する被害者
# や専門家との打ち合わせのため、1日から5日にかけて朝鮮を訪問
# した。
# 訪朝したのは、松井代表、西野瑠美子副代表ら5人で、朝鮮の
# 「従軍慰安婦・太平洋被害者補償対策委員会」(従太委)の招待だっ
# た。
# 一行は、「法廷」で「検事」になる鄭南用氏(法学博士・国際法学者)
# や従太委の洪善玉委員長、朴明玉副委員長、
# 黄虎男書記長らと「法廷」憲章や起訴状に関する打ち合わせを行った。

ttp://210.145.168.243/Sinboj/sinboj2000/sinboj2000-5/sinbj000529/sinboj00052981.htm
931名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:10 ID:9OejHOVB
NHK問題:朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050120k0000m040160000c.html

朝日新聞は同日、松尾氏の発言などについて、「言論に携わる責任ある立場の人が、発言内容を翻したことは誠に遺憾」として、謝罪と訂正を求める抗議文をNHKに送った。
毎日新聞 2005年1月20日 0時49分
932名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:12 ID:VumidmVJ
Yeah!めっちゃ総連

Yeah!めっちゃ総連
ウキウキなS希望
Yeah!ズバッと売国
ノリノリで拉致したい

時代をちょびっと先取るぞ
朝日新聞を開くのじゃ
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 社説
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 投書

マスコミみんなが勝負時
安倍なんかにゃ負けないぜ
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 自作
すんげぇ すんげぇ すんげぇ
すんげぇ 自演

たまにはピンチに
なっちゃう時もある
でもやるのさ なんとか かんとかね!
doi@kimu../

Yeah!めっちゃ正日
食料支援希望
Yeah!ズバッと社民
証拠隠滅したい
933名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:14 ID:2JQDefRp
>>631
お前「真実」って言葉を知ってるか?

100回言うことによって作り出すものではないぞ?
934名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:17 ID:uaS7nb3T
松尾は明日、圧力なべが爆発して地獄に落ちるんだ
935名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:18 ID:xBYDcS3j
>>899
抵抗勢力を絶対悪、小泉をそれに立ち向かう正義の味方に仕立て上げたのは
ニュースステーションやN23だし。
小泉が就任する前から道路族叩き繰り返してたし。
イラク派兵と靖国参拝を除けば圧倒的に小泉支持。
朝日じゃなくて日経だが、今日のWBS観た?
小泉を神のように持ち上げてたぞ。
936名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:25 ID:Mxj39TIi
>>919
一個抜けてるぞ。

「朝日にウソを書かれて」
937名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:43 ID:ZI/Naecn
>>916
無敵って・・・
かなり絶望的窮地ですが?
938名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:44 ID:EPwU7zAr
>>901
あほかw

じゃあ南京大虐殺の写真も証拠にならんなw
939名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:46 ID:ECTjKcmk
圧力かけたんじゃないかな?
そうでなければ、わざわざこんなことにならないと思うし。
あのNHKの内部告発の人の涙は嘘泣きじゃないのは間違いなさそうだしね。
たぶん、その後で「圧力かけたとか言ったら、NHKを潰しますよ」とか
脅しをかけられたとかだと思う。

940名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:48 ID:TMtJT9zl
そもそもテープ使うってことを思いつかなかったりしてww>朝日
941名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:48 ID:c/eBDy3P
>>926
テープの話になってたから
アナログの話だと思うんだが・・・
オレが勘違いしてる?
942名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:09 ID:y8kNdXKw
>>920
つまり今は反政府・反小泉ということだな
943名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:11 ID:5BTTobbf
>>922

これはジョンイルのこと?
http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/research/20.html
944名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:17 ID:emCPO7XB
刑事事件の取り調べ過程でミスがあれば「不当な取調べで
無罪だ」と騒ぐくせに、安倍・松尾が言及した本田の取材内容に
ついての説明をすべき。
945名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:21 ID:44IPgEjH
フジは夕方のニュースで、朝日はなぜこのような歪曲をしたのか
説明する必要があるって言ってたよ、木村くん。
946名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:32 ID:TBTks5j6
少なくとも、天下のマスコミのどちらかが嘘ついてるわけで。
とことん、やってほしいな。
947名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:36 ID:gl1N0KF0
加害者とされる安倍氏が否定している上に
被害者とされるNHKもそれを否定しているのに
朝日は事件だ事件だと騒ぎ立てている。

つまり朝日が問題を大きくしているのである。
なぜ朝日は問題を大きくしているのか
なぜ01年の事を今なのか
なぜ裁判中に圧力という証言など
まったく出てきていないのにここにきて出てきたのか
なぜ安倍氏中川氏の名前が出たのか
なぜ告発した長井氏の横にいたのが朝日の顧問弁護士なのか

これは状況証拠的に見て朝日が両氏を失脚させようとした
報道テロである事は明らかである。
また安倍氏は朝日解説員と政府認定工作員とのつながりを示し
朝日解説員もそれを認めた。

これらをふまえて推測すれば
朝日は北朝鮮のプロパガンダである事は明白である。
948名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:40 ID:r348kBIq
朝日サイトの反論記事、段々支離滅裂になってきている。
頭冷やせ!>朝日新聞編集長

949名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:03 ID:fx8UjBzW
>>920
郵政民営化にしても
財政投融資の問題を取り上げたりして歓迎してたもんな。
950名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:13 ID:Muw6hhxh
取材テープの編集なんざTBSに任せておけよ
うまくやってくれるぜ
951名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:14 ID:PFrU27eG
>>830
世論も政治家に正確に伝わらないしね。
国民と政治や行政を分断してるのが日本のマスコミ。
それを分断し政治家に対しては嘘の世論を突きつけ、
国民に対しては嘘の事実で扇動して国家を操ろうと
してる。

テレ朝の椿が国会に呼ばれたのはこれ。
952名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:33 ID:I1nTXaoz
>>939
ああ、変な汁だしてたもんなあ。
953名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:35 ID:E9AfAzKZ
>>910
>やっぱ北朝鮮関連法案の絡みかな

もうアカピーの記事に決定的な間違い(例:NHK側が中川と放送前に会った等)
があったのに、それでも執拗に抵抗するのは
そうとしか思えないなw
954名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:51 ID:dDoh8grf
アサヒの変な記事は、みんなで今のうちに保存したほうが良い。
あっさり削除したり重要な点を書き換えたりするのが常。
955名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:56 ID:s7zN414i
>>911
防犯カメラだけでは有罪には追い込めないでしょ
逮捕されて、証拠が固められて有罪でしょ
大きな参考にはなっても、それだけでは決め手にはならない
956名無しさん@5周年:05/01/20 01:45:56 ID:VuftdojK
>>939






参りましたorz
957名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:07 ID:kR+AUrPJ
>>938
>>926

南京事件の写真は、デジタル画像じゃなかろ?
当時はそんな技術もないし、写真自体を調べれば年代も判るだろうし
充分証拠になる。

編集や修正が後から可能な媒体のものはってこと。

>>941
音声テープは充分証拠になると思う。
958名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:10 ID:9xe3hK9B
>>927
つかその方が良いだろ。

戦後50年の暗黒時代を支えた総本山が潰れれば
我らの求めた正しい時代の到来が早まる。
ウジ虫はしぶとい。
油断するな!
959名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:12 ID:EPwU7zAr
つうか朝日も共同も適当というか
小泉を応援したり真紀子を応援したりその場で決めているよな
何でも与えられる子供が意味もなく新しいおもちゃを買う気分なんだろう
960名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:24 ID:5BTTobbf
asahi.comの今後の予想




はいはい 捏造ってましたよ。で、なにか?それが何か?
誰かに迷惑かけましたか?法律で決まってるんですか〜〜〜?
961名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:29 ID:B5zzFGaw
>番組改変の経緯は、松尾氏への取材のみに基づいて報じたものではありません。

長井の信頼できる上司か?
962名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:51 ID:AJq8dAHF
この記事を書いた朝日の記者の名前って出てますか?
朝日のサイトの記事を見てきたけど、全然発見できなかった。。。。

あれですな、よくネットの掲示板などに対して「匿名のくせに」と喚くくせに、
こんな状況で「朝日新聞の記者」とばかり…そんなこと言わなくたってわかるって。
それが「毎日新聞の記者」だったら驚きますよ、わたしゃ。

NHKは名前公表して頑張ってるってのにw
963名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:56 ID:oet4c/3e
取材だから後で正確に書き起こさないといけないから普通なんらかに録音するもんでしょw
普通ならねwさぁ出してくれ
964多分においおい:05/01/20 01:47:00 ID:k6oVvuqb

 >>943
 おとなを騙すことはできませんし、騙す必要もありません。
 素のままの自分をどっと構えて、変に力まずに、堂々と臨んでください。(記者、女性)

 http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/data/message.html
965名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:01 ID:WAs/Mv3m
>901
つまり報道は捏造されたものであるということが言いたいんじゃない。
966名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:06 ID:1meZXsCk
>松尾氏は、この日の会見で安倍晋三・中川昭一両衆院議員との面会を
めぐって、「安倍氏とは会ったが、中川氏については『記憶が定かでな
い』と言ったにもかかわらず・・・

「記憶がない」=「本当のことは口が裂けても言えない」ですから〜!

>中川氏が、番組の放送前にNHK幹部と面会したことを認めた上で
「(番組内容を)直しますから、というからダメだと言った」などと
話していた。

このときのVTRをテレビで見たけど、少しずつどこかから圧力がかかって
その後は、話が微妙に変わってきましたね。

http://www.asahi.com/national/update/0118/005.html
967名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:11 ID:yfPdcSt7
>>771
そのフラッシュ、はげしくつまらないって言うか、
オチがどこにあるのかわからなかった。

つまり、フラッシュに書いてあるのと正反対だろ!(笑
っていうギャグ?
968名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:11 ID:TMtJT9zl
中川がターゲットにされたの経済制裁発動に関するヤシでか、大臣だっていうから
969名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:13 ID:pE3n3Yz7
NHKを乗っ取ろうとしているサヨクの陰謀こそ明らかにせねばならない。
安易にエビジョンイルなどと悪者にするな。
もっと悪いハイエナがNHKをのっとろうとしているぞ。
970名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:16 ID:OkAqpT9Q
長井の「信頼できる上司」なんていないだろ。
本田記者に入れ知恵された作り話だろ。
長井はこの問題の裁判で重要な証人だ。が今までこの上司の話は証言で出ていない。
971名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:23 ID:GiMniCft
>>833
>それが捏造だった場合に罪に問われるような
>リスクを負うものを証拠という。

あんたねぇ・・・捏造だったという証拠を証明できる
証拠が出てるんだけどな。長井の証言ってのも伝聞
で確実ではないから安倍が証拠を示してくれ
と言ってるんだけど。長井の発言のどこを信用できるのか
お前の頭で説明してくれ。

972名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:48 ID:7Q3D+ryE
>>957
1937年なら写真の加工は簡単に出来ます。
973名無しさん@5周年:05/01/20 01:47:59 ID:VuftdojK
信頼できる上司がコネー( ゚д゚)、ペッ
974名無しさん@5周年:05/01/20 01:48:16 ID:3FcPWWpg
>>856
確かに糞みたいな文章だな。
朝日は、駿台の高橋師の名著「時事英文問題演習」からやり直せ。
975名無しさん@5周年:05/01/20 01:48:26 ID:s7zN414i
>>957
デジタル化してないか?
976多分においおい:05/01/20 01:49:20 ID:k6oVvuqb
977名無しさん@5周年:05/01/20 01:49:20 ID:QBQics2L
阿部、中川氏ね
圧力をかけるくそ政治家
武部氏ね
ハンナンを地の底に陥れた悪魔
町村市ね
中国を馬鹿にしている政治家
978名無しさん@4周年:05/01/20 01:49:37 ID:lfJSUN7G
おまえらって単に朝日の報道スタイルが気に入らないだけだろ?
そもそもマスコミはこうあるべきって明確なガイドラインなど存在しないわけよ。
手前勝手な倫理観で報道を規制しようとするなって。単に好きか嫌いかの好みの問題なわけ。
今回の報道は俺は好きだし、NHKと政治の関係だとか組織体系だとか突っ込んだ報道もあって勉強になった。
視聴者がそれぞれで判断すればいいだけのこと。
裁判がどうのこうの言ってる奴は頭弱いんじゃないの?
2chのみなさんで力を合わせて左翼を倒しましょうってか?ははは、腹がよじれる。
979名無しさん@5周年:05/01/20 01:49:40 ID:YU2nM4ov
録音テープの件についてだが、お前ら話がぜんぜんかみ合ってないぞ。
980名無しさん@5周年:05/01/20 01:49:58 ID:L/F6dbcr
お前ら速報ですよ

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=FLASH

【00:44】 朝日新聞は19日、従軍慰安婦特集番組の改編問題でNHKが同日の記者会見で朝日側の取材・記事を「歪曲(わいきょく)」としたことに対し抗議、謝罪と訂正を求めた。
981名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:01 ID:WAs/Mv3m
防犯カメラは編集可能?
982名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:15 ID:kR+AUrPJ
>>972
当時は写真加工は出来ても、1度出来た写真に「あとから」
痕跡を残さず加工はできないと思うけど。
983名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:18 ID:IB0l4dRN

政府や自民は北と朝日関係で公安から相当な情報を得てるんだろな。
これだけやられたら報復があるぞ。面白くなって来た。
984名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:24 ID:S3DiIpD0
>>980
うはwwwwwwww
985名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:30 ID:64Bi2rZS
「信頼できる上司」という言葉がちょいおかしいよな。

あたかも疑われることを前提にした言葉だな。

もち単なる推測だが。

986名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:39 ID:I1nTXaoz
>>856
Japanese military's sex-slave system
これが従軍慰安婦かね。
987名無しさん@5周年:05/01/20 01:50:41 ID:44IPgEjH
>>978
あほか、はじめから放送倫理に抵触してる香りがほとばしってるから
ここまで叩かれるだけだっての。
988名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:03 ID:piqo4oBK
なんか臭いスレだな
989名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:05 ID:5BTTobbf
>>964

http://www.asahi.com/shimbun/saiyou/data/image.html
就職活動前に抱いていた朝日新聞社のイメージは?

小麦色の肌に白い歯がキラリと光る、さわやかな記者の面々。さっそうと街を闊歩しては笑顔を振り撒き、
世の不条理に行き当たれば激しく憤り、日本の未来を憂いつつキーボードをたたき続ける。水清ければ、
魚棲まず。僕には合わない会社かもしれない、と思っていた。(記者、男性)
990名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:27 ID:ZI/Naecn
>>974
糞に謝れ!(AAry
991名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:30 ID:ZFXHxMPY
>>978
凄い空気の読めなさですね。
992名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:32 ID:laH7c80s
>>931
北チョンや厨極のやり口そのままだな、、
どんなに根拠がなくても、相手以上に大声で非難すれば
大体丁度足して2で割った印象を世間は持つだろうという典型的な戦術。
993名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:34 ID:bMq8QWFT
>>816

>>815を見れば本当のことがハッキリと推定できる。朝日が捏造したってことが。
994名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:38 ID:gl1N0KF0
>>978
ガイドラインは存在するw
995名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:49 ID:1LZukV5o
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!聞こえなーい!
あー!あー!あー!あーr(@Д@∩ あー!あー!あー!聞こえなーい!
あー!あー!あー!あーゝ 朝  ノ あー!あー!あー!聞こえなーい!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/
996名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:12 ID:VuftdojK
>>978
おまえって単に証人がいなくても話を信じてもらえるとか考える阿呆だろ

>>980
うわ、北とおなじww
997名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:15 ID:sQdGs4Fm
100000000000
998名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:20 ID:E9AfAzKZ
華麗に1000ゲトー!


そして寝る。
999名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:31 ID:kR+AUrPJ
>>975
音声テープなら、声紋がとれるから。
(録音をデジタル化してたらという意味だよね?)
いじろうとしても、それはすぐばれると思う。
1000名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:33 ID:r348kBIq
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。