【社会】偽造カード被害、郵貯でも今年度4千万円超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 日本郵政公社は19日、「スキミング」で作られた偽造カードによる郵便貯金の被害が、
今年度に11件起き、不正に引き出された金額は計4101万3000円に上ることを
明らかにした。

 970万円を盗まれた被害者もいるという。来年度から被害防止策に乗り出す方針だ。

 公社によると、ゴルフ場でカード情報を読みとられたケースが多く、2003年度も9件
(1901万8000円)の被害があった。被害者が公社に損害賠償を求め、訴訟を
起こしているケースも2件ある。

 このため、郵政公社は2005年度から、現金自動預け払い機(ATM)に暗証番号を
入力中に、他人に画面をのぞき見られるのを防ぐフィルターを、全国のATMに順次、
取り付ける。2007年度中には、キャッシュカードにICカードを導入する計画で、
本人確認機能を強化する。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050119it12.htm
引用元:読売新聞

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105869418/462

2名無しさん@5周年:05/01/19 22:55:20 ID:Pivxm9Cs
すごい被害だ
3名無しさん@5周年:05/01/19 22:55:23 ID:ItdY/LT5
姉の友達Kさんは,郵便局で「静岡までの切手ください」と言って局員さんに笑われ,泣いて帰った.

(山口県 場取乱奈)

4名無しさん@5周年:05/01/19 22:55:28 ID:cC5ZMhkU
(´・∀・`)ヘー
5名無しさん@5周年:05/01/19 23:02:22 ID:YYrQPK7p
指紋認証にすべきじゃないかな?
6名無しさん@5周年:05/01/19 23:04:02 ID:DC7YXBAK
空き巣にやられたら磁気カード類停止当たり前
ICカードに切り替えない金融機関は負け組み
7名無しさん@5周年:05/01/19 23:04:13 ID:Y2CmPCQN
  :N`‐'             ヽ
  >  , ,ィ   , -ァ ,  .   l
 (rァ ト((イノノ人((∠イノノ、トゝ |
  (,イ {∠二ニニア ヾニニニ> |   全裸になれば
   レ1 ゙´_しベ,ゝ  f "じ ^'' |^!
   { l|    ̄":::|  `   ̄ ` |! }  暗証番号のかわりになると
   ヽ{|     ,;j,,      |}/
    N    ヾ ' )     ル1    いうんだな?
   , J ト、   -=ニニ=-   /| し;
    ゝ | :ヽ.   ー一  ,.イ | く
  _レヘ(|  ;;;\   _/ j  トjノ_
 ´   `|   ;;   ̄     ,'     `
8暴論帝国:05/01/19 23:04:56 ID:fY1RbgOG
>>3
ちとわらた。
9名無しさん@5周年:05/01/19 23:05:39 ID:SMa80Ymf
>>被害者が公社に損害賠償を求め、訴訟を起こしているケースも2件ある。

あれ? 郵便局って全額保障じゃなかったの?
10名無しさん@5周年:05/01/19 23:12:27 ID:cJKrPX6y
ゴルフ場ってことはニュースに出てたあそこか
11名無しさん@5周年:05/01/19 23:17:49 ID:naLNT3n9
>>9
犯罪被害までは補償を謳ってないでしょう。
12名無しさん@5周年:05/01/19 23:18:52 ID:bqaElZyC
まあ、口座に金がない漏れには関係ない話だ。
13名無しさん@5周年:05/01/19 23:20:34 ID:V944PYvm
この時代に磁気カードなんて情報盗んで下さいって言ってるような揉んだろ
14名無しさん@5周年:05/01/19 23:21:40 ID:m/d4+fdx
ゆうちょは通帳と暗証番号で下ろせますのでご用心
15名無しさん@5周年:05/01/19 23:22:05 ID:cccpQbdq
ゴルフクラブの支配人がタイーホされたな
16名無しさん@5周年:05/01/19 23:31:18 ID:7A/8lLZ4
970万って。上限ギリギリまで詰め込むなよ。
17名無しさん@5周年:05/01/19 23:31:57 ID:cChsVQeJ
支配人と犯罪者のコンペ?
18名無しさん@5周年:05/01/19 23:32:08 ID:naLNT3n9
被害3億円の7.5分の1か…。
19名無しさん@5周年:05/01/19 23:32:49 ID:wV72zVPy
>このため、郵政公社は2005年度から、現金自動預け払い機(ATM)に暗証番号を
>入力中に、他人に画面をのぞき見られるのを防ぐフィルターを、全国のATMに順次、
>取り付ける。

これじゃスキミングの対策になってねーだろ
20名無しさん@5周年:05/01/19 23:34:46 ID:SWJnEbP1

国債買え。国債なら引き出されないだろ
21名無しさん@5周年:05/01/19 23:36:13 ID:y6wuUldL
要するに、カードを作らないで通帳だけ持ってろと。
(ICカード以外は)
22名無しさん@5周年:05/01/19 23:38:06 ID:SWJnEbP1

定期にしとけば、すぐには引きおろせないだろ。
普通預金でこんなにたくさんもってるの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23名無しさん@5周年:05/01/19 23:42:37 ID:btaFuvYb
ゆうちょくらぶ
24名無しさん@5周年:05/01/19 23:48:34 ID:JY7mZ7Rq
そういや俺の母親が、郵便局にはこれ以上詰めないとか言ってやがったな。俺なんか銀行にあと860円…。無職でもフリーターでも学生でもないのに…
25名無しさん@5周年:05/01/19 23:50:18 ID:dCbrPZUZ
>>22
頭いいな。
26名無しさん@5周年:05/01/19 23:50:41 ID:1/OBMdpT
>>11
ゆうちょの補償は別料金。
27名無しさん@5周年:05/01/19 23:58:15 ID:naLNT3n9
>>26
ペイオフがらみの事を言ってるのかと思って。
ゆうちょくらぶだっけか。あれ1口座100万円までだけど。
28名無しさん@5周年:05/01/20 00:03:46 ID:Pej0aqAy
>>3
ぐったいむ?
29名無しさん@5周年:05/01/20 00:07:35 ID:cPP7GCmT
こんなのさ、一日の引き出し上限、それと月の引き出し上限を設定できるようにすれば
金融機関へ一部返済義務を負わせるより抜本的だろうに。

それ以上必要な時こそ窓口の出番だろ。クレジットのように利用条件を個人設定できるように
すればいいのにね。
30名無しさん@5周年:05/01/20 00:11:17 ID:HF2E4meh
やべえ、どうしよう、俺、普通預金に100億貯金してるんだよなぁ
31名無しさん@5周年:05/01/20 00:16:02 ID:CPjQoDSb
>>30
郵貯は「通常貯金」。そもそも限度\10Mだから、
\10Gもあずかってくんないよんw

32名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:12 ID:SLIXwRQq
郵貯の限度額すら知らない>>30に極刑を望む
33sage:05/01/20 01:02:33 ID:nNRjDpcB
>>32
他人名義を使い回しているかもしれん。w
34名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:23 ID:ctDN9Eik
とりあえずスキミング防止カードをさっさと作れよ!
こんなに簡単にコピー出来るカードじゃ意味無いだろ。
35名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:55 ID:S/3H2rG+
郵貯の機械(特に新型)にはかなり疑問を持ってる
多分車椅子使用者向けなんだろうけど
ATM操作画面が低い上に変に傾斜がついてて、後ろからボタン操作丸見えなんだけど…
真後ろに立てばそれなりに見えないけど、実際は斜め後ろに立つとホント驚くぐらい丸見え(苦笑
俺はその弊害知ってるから、かなり体を機械に寄せたうえ、服も使って隠すようにしてるけど
他の客は後ろから見ようと思えば完全に見えることを意識してない…
バリアフリーも結構だが、そもそも個人情報保護という一番重要な点にとんでもない欠陥があっちゃしょうがねーとおもうぞ…
36名無しさん@5周年:05/01/20 01:28:08 ID:v9cLTGhU
外国ではどんな対策してんだろ?
アメリカとか・・・
37名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:14 ID:Pomym+yL
>取り付ける。2007年度中には、キャッシュカードにICカードを導入する計画で、
はぁ?2007年??
ぬるい事ほざいてんじゃねえよ禿
可及的速やかにICカード化しやがれ
38名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:37 ID:1ZkHJDWf
これは背後には、すべてカ−ドをICカ−ドに切替えさせたい意図を
もった勢力が暗躍しているのだろう。お札にもそのうちマイクロチップが
埋め込まれるという説もある。
39名無しさん@5周年:05/01/20 01:57:55 ID:MaPf/aoI
>>36
アメリカは銀行によっては保障制度があるね。
こういった詐欺まがいにもOKなやつね。
日本じゃ最近は東京三菱が一部取り入れ始めたけど(上限で1億だったかな)、
それ専用のATMの数が少なすぎるし、ましてそっちのATMで降ろすと、
「自分はお金漏ってますよ」と知らせるようなもんだから、行員事態にも普及してないと
ある関係者から聴いた。
40名無しさん@5周年:05/01/20 02:02:04 ID:SE+Y87A0
いや、だからさ、取り敢えず暗号の桁数を3倍にするか2倍+アルファベットも混ぜるかしようぜ
41名無しさん@5周年:05/01/20 02:07:33 ID:Ov111ui2
アメリカじゃ一度に$20000しか下ろせなかった
よーな。で、何度もやると警備員に声をかけられる。
42名無しさん@5周年:05/01/20 02:14:29 ID:jByFKb6+
郵貯の場合は、たしか数百円で保険に入れるよな。
銀行はその保険すら用意してくれない。

ただ、問題の根本は中国人犯罪者なわけだけど
43名無しさん@5周年:05/01/20 02:28:18 ID:8iyCOrxg
いま、銀行では200万以上をおろそうとすると本人確認を厳しくやるらしい。
ある程度貯まったらまとめて定期にしておくべきだな。
さらに証書にしてもらえば通帳と印鑑を取られても安心。
44名無しさん@5周年:05/01/20 07:21:59 ID:raGyu1Kv
電話しても、休日だからと翌平日に改めてかけ直しや
払い戻し金額制限をしないなど、まさに悠長な対応
45名無しさん@5周年:05/01/20 09:44:00 ID:TCb94kej
おれも指紋照合に賛成
46名無しさん@5周年:05/01/20 09:45:56 ID:bJumv4pf
指紋照合か、静脈、網膜、アナル血網照合のいずれかで。
47名無しさん@5周年:05/01/20 11:19:02 ID:LQ9h+Ehz
1日にに何回も限度額いっぱいにおろし始めたら、明らかにあやしいんだから
自動的にロックできるようにしてほしいな。
48名無しさん@5周年:05/01/20 11:26:01 ID:u596cSXN
UFJならICカードかつ一日あたりの利用限度額設定できるんだが…
49名無しさん@5周年:05/01/20 11:27:45 ID:eZjWXSi6
在日中国人韓国人一掃すればいいのに
50名無しさん@5周年:05/01/20 11:30:31 ID:Gxhbpqiz
>>48
でも、UFJは一切の補償がないと、EZマガジンでいってた。
51名無しさん@5周年:05/01/20 13:59:25 ID:nhW9AwTr
どうせ利息なんて微々たるものなんだから、
一般振替口座に汁。
あれならスキミングは100%不可能。
52名無しさん@5周年:05/01/20 14:03:23 ID:Gxhbpqiz
東京三菱は、利息が安いくせに、静脈認証の年会費10,000円
53名無しさん@5周年:05/01/20 15:40:23 ID:S/3H2rG+
>>52
東京三菱は自ら金持ち相手にシフトするっていう選択をしたからなぁ
口座維持手数料が10万未満からと、大手都銀ではずば抜けて厳しいのもそのせい
あそこは金持ちになってから使え
54名無しさん@5周年:05/01/20 16:08:09 ID:oTVRk6TP
>>41
それ以前に、現金で払うのは信用されないので大金引き出さない・持ち歩かない。
振り込みも怪しいので大きい金額は小切手とか手形決裁。
55名無しさん@5周年:05/01/20 16:20:38 ID:LQ9h+Ehz
>>52
ただじゃないのか・・・
56名無しさん@5周年:05/01/20 22:24:13 ID:Pomym+yL
>>55
BTMの場合、静脈認証はVISAゴールドカードのおまけみたいな感じだしな
もうすぐ、一般カードのプレスリリースがあると思う。そいつがどうなるか
57名無しさん@5周年:05/01/21 00:49:38 ID:X56QJKWN
とりあえずゆうちょくらぶには急いで入っとこうとおもう。
58名無しさん@5周年:05/01/22 11:20:47 ID:LhnU4Nrv
預金者保護法まだぁ
59名無しさん@5周年:05/01/22 17:44:57 ID:aNoigk/y
郵政の端末はなかみはたしかWINDOWS NTだから、不心得者のメンテ業者が
デ−タ−の横取り機能やキ−ロガ−の機能をソフトとして組み込めば、
いとも簡単に好き民具などがなされてしまう。ほとんど完全犯罪になる。
カ−ドが複製簡単に出来るという事自体が、ダメダメなんだよなぁ。
60名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:13 ID:Hd1fk/cC
指紋認証導入して欲しいなあ
61名無しさん@5周年:05/01/23 20:35:54 ID:pODd0bXE
公的資金という名の税金を注がれて置きながら保障しません
指紋認証は有料ですってどーいう事だ、士ね
62野人ロデム:05/01/23 20:37:35 ID:HJckby4G
へー、美香だったのか<郵政端末
いいこと聞いた。
63大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :05/01/23 20:38:12 ID:KVxQlVvu
ゆうちょATM横から見えすぎ('A`)
64名無しさん@5周年:05/01/23 20:38:58 ID:eaillSdM
>>61
返したからじゃない?
65名無しさん@5周年:05/01/23 21:39:55 ID:Hd1fk/cC
古い端末だとでかいボタンが横一列にならんでいるからな・・・何押しているかすぐばれそう
66名無しさん@5周年
>>63
そんなんで文句言っていたら某大手銀行なんてどうなる
ATMの衝立が透明だ トホホ('A`)

流石は何にが何でも保障しない、責任は無い、と言い切る銀行