【戦後補償】被爆体験者の居住要件拡大「地域別の比較は可能」
1 :
葵豹馬φ ★:
2
3 :
名無しさん@5周年:05/01/19 22:32:51 ID:kn9w94Tb
ピカの毒じゃー
4 :
(*゚д゚) ◆Neko/37ARs :05/01/19 22:37:26 ID:x5s7igGW
分かりにくいけど、国が被爆者支援の対象を絞ろうとしてるのに対して
何とか継続させるための口実を探ってるってことかな。
をををををを!
県内に住んでいないと給付受けられないのでしょ。
最近は広島で被爆して韓国に帰国した人にも給付訴訟で国がまけているから
その流れなんでしょう
なに?戦争犯罪者の米国から補償金が出るの?
>>6 なるほどね。被爆者手帳を持ってれば全国どこでも同じ扱いかと思ってた。