【社会】給与所得課税確定へ ストックオプション利益
1 :
葵豹馬φ ★:
2
4
4 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:34:51 ID:GpZSkPYA
5
5 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:35:40 ID:y696SLKi
法律作れば済む話じゃん
どの時点で課税するの?
7 :
名無しで結構:05/01/18 16:39:02 ID:99rbkEZE
私なら誰が潜んでいるかもわからない、重複スレとして削除依頼が出されているやも知れぬ掲示板で
2をゲットするような愚はおかさない。
こういった場合では血気盛んな若者たちが無謀にも2や3をゲットするであろうから
彼らが自然と露払いをしてくれるのである。そうして、このスレに危険が無いことがわかってから
おもむろに5あたりをゲットすればいいのである。
このようにすれば年甲斐もなく2ゲットをあらそう中年男性という恥をさらさずにすむために一石二鳥である。
人権主義者の女は若者を露払いに使うことについて騒ぎ立てるだろうが
戦場においては慎重に行動したものだけが生き残ることができるのである。
もしこのような行動に異議があるのならば、ご自分で2をゲットなさるがよい。
2ゲッターのひしめくこの2チャンネルで、狙い通りに2をゲットできる保障などどこにもないが―
10 :
名無しで結構:05/01/18 16:41:25 ID:99rbkEZE
11 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:42:45 ID:qT8lrPUp
お前らには関係ない話だ
13 :
名無しで結構:05/01/18 16:44:27 ID:99rbkEZE
>>12 ありがと
で、惜しい
そんなこんなで
14(もう意味ないか)
>>13 惜しい!
そう言う漏れもダメだったな。orz
狙い通りに行かないもんだ。
そろそろ他の獲物探しに出かけまつ。
達者でな。
足跡14ゲト
誰か内容に触れろや
16 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:59:14 ID:DRD+jPP6
駄目だったら法律変えればいいだけだしなぁ。
ストックオプション(自社株購入権)で得た利益=売却益?
株で食っているやつは無職だし、生活保護も受けられるはずだが?
19 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:06:17 ID:liGZJzar
そもそも不労所得である一時所得よりも
労務の対価である給与所得のほうが
税金が高いのがおかしいんだけどな。
20 :
名無しで結構:05/01/18 17:09:29 ID:99rbkEZE
>>14 やったね
でも、もうここには
いないのですね
別のどこかでがんばりましょう
で、20
21 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:24:10 ID:Y9o4HTyM
新興市場は企業の資金調達のためなのに、大株主が売るのは変。
まだ成功するかは不明だがあえて資金調達のための市場で創業者や
関係者が売り抜けるのは犯罪的だし、証券取引所や証券会社も悪質。
創業者及び関係者は一部上場してから株式売却利益を得ろ。
まぁ相手が国だからたくさん取れるほうになっちゃうわな。
無茶苦茶な国だわ。
23 :
名無しさん@5周年:05/01/18 19:18:33 ID:E25DGcOH
また藤山か
>>21 釣りですか?
何が問題なのか全然わからん。クソみたいな会社が上場できることや、
その価値もわからずIPO銘柄を買う一般投資家にこそ問題があるんじゃないのか?
IPO銘柄が確実に下がるような口ぶりだが、安売りになってしまう可能性だって
十分あるわけだよな?売りたい奴が売りたいときに売って何が悪いんだ。
株式の取引は売り手と買い手が合意の上での適正価格で行われるはずだよな。名目上は。
過大評価される要因があるとしても、マネーゲームとして乗る奴が多すぎるせいだろ?
何の問題があるんだ?
第一、役員は自社株売れないんじゃないっけ?抜け道はあるだろうけどさ。
25 :
名無しさん@5周年:05/01/19 07:48:29 ID:p14OeIkz
まったくスレが伸びてないな
興味あるんだが、知識が無いorz
26 :
名無しさん@5周年:05/01/19 08:05:24 ID:XGpeXWa6
つまり役人の、ねたみ や ひがみ や そねみ を
買うようなことは 全て駄目
これで スレ 終了?
27 :
名無しさん@5周年:05/01/19 10:19:12 ID:emsRM+fM
一時所得だと思うがなぁ…… 労務の対価といわれればそうかもなぁ。雇用主からの提供だから給与所得なのかなぁ。
解釈の仕方は人それぞれ
ただ判決が出たのならそれに従うのが
いや従わないと国税に没収されるのか
29 :
名無しさん@5周年:05/01/19 10:26:10 ID:rK6Cp7Bb
ここは日本人大好きの折衷案でいくべき。
所得の75%に課税。
これでモーマンタイ(`・ω・´)
30 :
名無しさん@5周年:05/01/19 10:30:17 ID:uH9xlMFs
現行法なら一時所得だろ
文句あるなら、法律変えてスッキリしろよ
こういうワケワカラン税法の運用が、また日本をダメにするわけで・・・
>>30 いや文句があるから最高裁にいったわけで
もう法律かえるしかないが
そういう運動もないな
めんどくさがり民族だけに
32 :
名無しさん@5周年:05/01/19 10:34:03 ID:XtChbpxE
その内ペット税とかできたりして。子供がいる家庭のみ減額又は免除とかで。
33 :
名無しさん@5周年:05/01/19 21:56:56 ID:NuiRvhcc
そうこうしてるうちにストックオプションの魅力が半減して
「どーでもいいや」みたいな流れになって、給与所得か一時所得か
ハッキリさせる税法作りがお流れになりそうなヨカーン。
なんかの本で読んだけど、「裁判は法律の不確定な要素をハッキリさせるための行為」
だってね。
でも、これと同様の判例がたくさんある中で、税法をキッチリ直す動きが
見受けられない。
アスファルト舗装みたいにツギハギだらけにして時間と金をかけるだけかけて
大元(コトの本質)の改善がなされないまま終わってしまうんだろうか・・・。
34 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:27 ID:hle0jB3C
給与所得という解釈に、首をひねる人も結構、多いと思う。
ただ、ストックオプション(自社株購入権)ってのは、社員や役員だからこそ
貰える権利であって、無関係な一般人や投資家に与えられるわけではないし、
通常の証券取引と違い、明らかに有利な条件で手に入れることが出来る。
まあ、多少苦しい解釈には違いないが、会社から貰った給与の一部とみなす
ことは可能だろうな。。。
35 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:19 ID:WH3ZZm17
これから税金だらけになれば、物物交換が流行るかな
36 :
名無しさん@5周年:05/01/20 02:36:16 ID:2mJ7y4sw
親会社からもらう場合でもそういう解釈が許されてしまうとはね。
しかも当局の公務員の書いた解説本には一時所得と書いてある時期もあったというのに。
立法でやるならいいが解釈でやるなら予測可能性が害される。
37 :
名無しさん@5周年:05/01/20 03:25:41 ID:peVMDCN5
「給与所得」と「一時所得」の税額を同じにすれば問題解決でしょ
38 :
名無しさん@5周年:05/01/20 03:40:50 ID:JQzLmY3u
ストックオプションが「給与所得」か「一時所得」かなんてぶっちゃけどうでもいいのですよ。
国とすれば多く取れるほうに当てはめる、ただそれだけ。
「給与所得」に認定せざるを得なければ次国会でストックオプションの給与並課税法案が成立するだけ。
39 :
名無しさん@5周年:05/01/20 04:31:42 ID:GjdPq3Id
税金取りたくて必死なのはわかるが、公務員の相場から
かけ離れたアパートやこないだ発覚してた背広の
格安販売もあるいみ給与所得だろ。
さっさと課税しろよ!
40 :
名無しさん@5周年:
給与所得というのであれば、源泉から引き去ればよいではないか。
>>28 そんなことはない。一時所得として申告して通らなければ、自分も裁判すれば良い。
とにかく法律がないんだからね。
だが、この最高裁の判決が今後の裁判の判決に大きく影響するので、別の角度で
責めないと勝つのはかなり難しいであろう。