【運輸・訴訟】タクシー運転手、規制緩和で国を提訴へ(動画あり)[01/17]
1 :
無類の稲荷寿司好き狐φ ★:
「これ以上給料が下がれば、生活できなくなる」、東京の大手4社の運転手20人が
「違法な規制緩和で精神的苦痛を被った」として、国を相手取り、今週にも損害賠償の訴えを起こすことがわかりました。
(中略)
そして、ついに東京の運転手が我慢の限界だとして、立ち上がりました。大手4社の運転手20人が国を相手取り、
今週にも裁判を起こすことがわかりました。「規制緩和が違法だ」と言うのです。
(中略)
国を訴える別の運転手は5年前と比べ年収が130万円下がったと言います。
タクシー運転手たちが特に問題にしている規制緩和の1つが去年9月16日に国土交通省が出した通達です。
それはチケットを使うなど大口の利用客に対して、3割以内の割引を認めるなど大幅な規制緩和を含んだ内容でした。
「(規制緩和の通達を出した理由は)利用者の利便性を確保する上では多様なニーズに対応するのが重要、
(タクシー)事業者の創意工夫を生かして、多様な運賃料金を提供する」(国交省自動車交通局 桑田まさ子 旅客課長)
この規制緩和によって、東京最大のタクシーグループが夜間1割の値下げ申請をしました。
規制緩和で2年前に深夜料金を値下げした個人タクシーに客が流れたため、値下げに踏み切らざるを得ないといいます。
しかし、原告側の運転手たちは「新たな規制緩和により、各社が不当な値下げ競争に走りかねない。
そうなれば運転手の給料がさらに下がり、生活できなくなる。違法な規制緩和によって、精神的苦痛を被った」として、
運転手1人あたり50万円の慰謝料を国に請求するといいます。
規制緩和に悲鳴を上げるタクシー運転手たち。このままでは安全性さえ低下しかねないと心配の声も上がっています。
タクシーとハイヤーの事故は年々増えていて、この10年の間に約1.5倍にまでなっています。中には少しでも稼ごうとして、
スピードを出すなど無理な運転をする運転手が増えているという指摘もあります。(17日 15:39)
TBS:
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1113300.html
3
┌┐
/ ヽ
んvヘv.ゝ
i _.│
.'´ ヘ
.ノ! ノリノ)))》
./ i从! ´‐`ノリ べきちゃんが3なすび
| .(.ノ |.)
゙. .!
.゙:、..,__,.ノ
L.)L.)
4 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:16:26 ID:Sh/VZMw6
中略部分
東京の新橋近く、タクシーの中で弁当を食べる人がいました。49歳の運転手、東郷邦人さんは昼食代を浮かすため、昼は弁当です。
他にも節約ぶりは徹底しています。午前6時過ぎ、空き缶3本にインスタントコーヒーを入れる東郷さん。お茶も自分で作って、
ペットボトル2本に分けて入れます。財布の中は2500円あまり、交通費や夕食代など一日に必要な現金しか持ちません。
東郷さんがここまで節約をするには深刻な理由があるのです。東郷さんは10年ほど前まで石材店で勤務。
年収は1000万円を超えていました。しかし、バブル崩壊とともに会社が倒産。5年前にタクシー運転手になりました。
入社当初は420万円近くあった年収は年々下がり、去年は360万円あまり。月収では去年、手取りで10万円台にまで落ち込みました。
東郷さん夫婦には中学から高校の3人の娘がいます。養育費に加え、4年前に売り払った住宅のローンが2000万円も残っています。
妻の洋子さんも介護ヘルパーをして稼いでいますが、生活はギリギリで、夫の東郷さんも節約を強いられているのです。
苦しい生活をしている運転手は東郷さんだけではないのです。東京には規制緩和により過激な値引きを掲げたタクシー会社が
次々に流入。台数が増えるに従って、タクシーが客を奪い合う形となり、賃金が歩合制の運転手の給料がダウン。
月収が生活保護費の支給基準より低いタクシー運転手も全国に広がっています。
中略部分その2
「役人さんは公用車やハイヤー乗り回して、タクシーの現状をわかっていないのでは」という国を訴える運転手の1人は
運転歴36年のベテランです。5年前と比べ、年収が100万円近く下がり、生活費に困った妻が自分に内緒で
消費者金融から借金をしてしまったといいます。
5 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:17:14 ID:57K0MDyn
今までが高かったってこと?
6 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:19:09 ID:9xdcs0Sk
て言うか、マスゴミや識者が言う規制緩和なんて国民の生活が苦しくなるだけ。
経営者と外資と在日・層化資本の為だけにやるんだよ。
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | 5000円以上は
`‐| U /ノ < 料金半額!
\ ━ ,/ \__________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
転職しろよ
9 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:20:57 ID:PK2Hi9U6
バカじゃねーの?
タクシー会社が大儲けしてるって可能性はないのか?
逆に、個人タクシーの参入要件を緩和したらどうか。
11 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:22:01 ID:ZW9ojBnH
会社経営者に搾取されてるんですね!
12 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:22:23 ID:ItaomXDA
十万円くらいの、酷い人はそれ以下の給料の運転手もいるらしい
13 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:26:14 ID:TuMoo0OH
だから自由化するなら
最低給与基準見直すとかちゃんとセーフティーネットひかないと・・・。
原理主義的自由主義は(原理主義的)共産主義並みにうまくいかないだろ。
14 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:35:28 ID:UVRyzttf
ちょっと前に「ローソンが24時間営業見直し」ってスレがあったけど、
夜の街が本当に氏んでいる。
稼ぎ時の夜がこれでは、収入も上がらないだろう。
タクシーより先に、夜の商売が壊滅するのではないか。
15 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:35:39 ID:9xdcs0Sk
経済が回復しないのは国民の9割の収入が下がって
負担が増えて個人消費が盛りあがらないから。
GDPのほぼ6割は個人消費。
今は貯金切り崩してる生活レベルをかろうじて維持してる状態だな。
家計の貯蓄率は年々低下、企業のそれは急激に伸びてる。
もっとも去年は少し改善したみたいだが。
金は天下の回り物。
金融機関は糞詰まり、消費でも糞詰まり。
税財政、金融政策、規制緩和全て失敗だな。
今年度は結局、名目成長率はマイナスになるんじゃ?
今、総選挙やれば良いのに。
前回みたいに大規模為替介入しても今からじゃ間にあわんし。
16 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:36:13 ID:zR+pXYO/
転職しろ
17 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:37:39 ID:/viEq1bx
今、2種免許持取るのは大変らしい
で、低所得なんだから怒るのは無理ない気がする
>去年は360万円
そんなに貰ってるなら十分だろ?
贅沢言ってんじゃねーぞ!
タクシー多すぎるよね。料金自由化したら取り分が余計に減るんだから、個人タクシー
とかもっとしんどいでしょ。タクシーの台数を規制すべきですね。
20 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:40:11 ID:XTVYr5x3
こんな訴訟が通るなら、
「俺が貧乏でNEETなのは国が対策をしないからだ」
とかでも通りそうなんだが。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:42:15 ID:r2gXxxe9
規制したら新規参入できないのは規制のせいだといって
訴訟してやる
22 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:50:00 ID:i5It0olx
23 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:53:37 ID:OfvPtHPn
ロンドン(イギリス全部?)みたいに運転手試験させてちゃんと規制した方がいい。今やリタイヤ後の小遣い稼ぎになってるし。特に地方都市中心部だと一般車両並に多くて渋滞の原因だし。
25 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:54:44 ID:lK8aIMWq
俺のクリーニング屋がつぶれそうなのは、
国の規制が足らないからだ。
国は一つのクリーニング屋につき、半径5キロ以内は新たなクリーニング屋の
設置を認めるな!
過当競争をすると、安心丁寧であるべきの、クリーニングの質が落ちる!
26 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:56:10 ID:gAYG9tOs
規制緩和原理主義が横行しすぎ
27 :
名無しさん@5周年:05/01/18 07:57:21 ID:dvwyOb5+
規制緩和で本当に競争力が増したのか?
疑問だ。
28 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:00:40 ID:gAYG9tOs
>>27 規制緩和で日本が壊れていくような気がする
29 :
他地域に参入したいから緩和しろと言ったくせに:05/01/18 08:01:33 ID:n5xWrmRp
>このままでは安全性さえ低下しかねないと心配の声も上がっています。
へぇ……
>運転手1人あたり50万円の慰謝料を国に請求するといいます。
ほぉ……
30 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:02:26 ID:UVRyzttf
>>23 うちのタク会社でも最近入社する半分くらいは大卒だよ。
本来は、数ランク上の仕事をしているはずの人材。
その分はじかれた下の人間は、ホームレス、自殺、犯罪となっているだろう事は
容易に想像がつく。
パラで稼ぎは全部小遣いみたいなヤシは伸び伸びとやってるが、
>>1の人みたいのは、もう大変。
家庭の固定費が高くなっちゃってるからね。
その分稼ごうと無理をする。
1年で10歳くらい、見た目がフケこむんだよ。それくらい疲れる。
どれだけ、そういうのが持続できるものなのか・・・
31 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:03:42 ID:1EFeDKMI
一日2500円?
俺なんか1000円だぞ。
ふざけるな!
タクシー運転手なんて一時期は、借金で首が回らないやつばかり
32 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:05:37 ID:LVRIQHn9
>>27 規制緩和で増すのは国際的競争力ですよ??
33 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:08:14 ID:dGzyExlE
雲助(くもすけ)、国に楯突く
新規参入を認めるな、既得権益を守れって言ってるだけだろ。
日本は職業選択の自由が認められてるんだから、儲からない
と思ったら辞める自由もあるし、タクシー会社も、儲からないと
思ったら廃業すればいい。
少なくなれば、また儲かるようになるかもしれないし。
タクシー運転手はつぶしがきかないっていうかも
しれないけど、それは他の職業だって同じ。
タクシー会社の搾取がひどいのが問題なら、
小さなタクシー会社を作れるように、逆に
もっと規制緩和をしろと主張するべきじゃないか。
35 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:11:29 ID:Wre34guT
最低賃金法の規制が時給だけになったのも大きいな。
以前は、日給の最低額もあったんだが。。。
ハロワに求人を出すと労働条件や待遇を色々突っ込まれるから、
有料でも求人誌に載せるしかないんだろな。
>>35 両方に縛られてたわけじゃないんだが<最低賃金
37 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:17:42 ID:UVRyzttf
いや、これはタクシーだけの話じゃないんだな。
タクシーに類する・・・スポーツ紙で求人するような、
ほとんどの仕事が似たような状況だろう。
職を求める者の、最後の砦。タクシーその他の仕事。
これが、陥落してしまったんだよ。
38 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:18:41 ID:+45Y+8Yb
バカか?こいつ等
39 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:20:28 ID:FlZ/laWp
大阪のタクシー会社が東京に進出してきたから
必死なんじゃないの?
去年、白タクで稼いで摘発されてたとこがあったじゃん。
ああいう風に、車種や業態をもっと自由にしたほうが、
いいんじゃないか。
41 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:23:27 ID:7oe+QRFT
雲助の原点に立ち返るしか無いな(藁
乗客が降りてこないタクシー
すぐ捕まるだろうけど・・
なぜ負けるとわかってる裁判やるのかね?そんな暇あったらもっと有用なことした方がいいと
思うが。やっぱ、そんなこともわかんない馬鹿だから裁判するのかな?
43 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:24:52 ID:RK62zUer
タクシーの存在自体が、渋滞原因になってる。邪魔だし多すぎだし。
こんな言いがかり能無し役立たず共は、全部沖縄にでも送れ。
44 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:38:51 ID:9bC0a9Ke
こいつらJRが山手線24時間とかやったら収入下がった、と訴えそうだな
45 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:41:55 ID:0sGxdcaj
なにいってんだか。
どの業種だって価格競争があるのは当り前だ。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:42:26 ID:DbKZbFvL
雲助「運転手の収入が激減して人間らしい生活が」
47 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:45:19 ID:0sGxdcaj
>>30 家庭の固定費が、っていうけどさ、
そもそもそういう職業の人が家庭を持つこと自体が
まちがってたんじゃないかなぁ、と、思う。
AV嬢だってずっとその職業でその収入を得続けることが
出来ないことくらいわかってる。
48 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:50:23 ID:/NgibwPG
海外のタクシーは長距離でも安いよね。
49 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:54:22 ID:Oo1Mnja3
台数増やしたのは失敗だろ。
何もメリットなかった。
50 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:55:23 ID:UVRyzttf
>>47 >>1と
>>4をよく嫁。
元は1000万プレイヤー。
良い時代に買った家も手放したが、値下がりが激しく負債もできたのだろう。
51 :
名無しさん@5周年:05/01/18 08:56:38 ID:n008ccLc
こないだ乗ったタクシーの運ちゃんに「今業界の稼ぎってどう?」と聞いたら
「手取り20万円以上取ってるのは十人に一人いるかいないか」だって。
飲酒運転の罰則強化でちょっとはタクシー需要増えてもよさそうだが、素人考えか。
52 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:03:00 ID:WEswLZl3
運転手が資格を取って介護保険利用者の送り迎えをし、
一種の特需になっているって聞いたけど、潤っているのは会社だけ?
53 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:05:09 ID:0sGxdcaj
>>50 いやだから、景気変動なんてどこの業種にもあるだろうってこと。
それを規制緩和が原因だって文句をいうのは筋違いだろうと思う。
タクシー運転手という労働市場におけるプレイヤーが多すぎるのだから、
余剰分は退出、流動して労働力の再配分がなされるのは健全だと思う。
雲助風情がガタガタ抜かすな
金貰えるだけありがたいと思えや
「規制緩和が違法だ」と言うののなら、「規制緩和を撤廃せよ」と訴えるのがこの場合は妥当じゃないのか?
なぜ50万円の慰謝料なんだ?
それで満足するのか?
1年間としても130万円−50万円=80万円
で80万まだ以前より少ないぞ!
これで来年以降130万円少なくても満足するのか?
もしくは、年収が130万円下がったというのなら、下がった年収分x年数とかじゃないのか?
単に目先の金が欲しいだけとしか思えないな・・・
56 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:09:28 ID:WpAeznOj
お前らの身内のお客さんに対する態度を考えてから出直せや
タク運なんてヤクザまがいか社会不適合者の集まりなんだからよ
57 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:10:04 ID:lFGywTsn
同じ場所へ行くのに10年くらい前は行き先を告げると返事をしなかったり舌打ちされたり。
今は愛想も良く、目的地の話題を振ってくるようになった。
58 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:13:59 ID:UVRyzttf
>>51 そもそも、街へ飲みに逝く人が激減したのではないか?
逝っても小一時間で、電車で帰るのでしょう。
>>53 >>37にも書いたけど、
>>1のような中高年で仕事を失った人が、
なんとか一家を食わせる事ができる仕事が、今まではタクシーだったの。
前のタクシーに相当する、比較的簡単でそこそこ食える仕事がないのが問題。
俺個人的には、300万で回る生活を構築するのがスジだと思うけどね。
59 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:25:29 ID:3SkJ9E5u
あのメチャクチャな運転をするDQNばかりの東京無線を潰せば万事解決だ
タクシーまだまだ高いよ。もっと規制緩和して安くして使いやすくしてくれよ。
遠距離だとすぐ1万くらいいっちゃうし、近場だと運転手が不機嫌になるから、
どっちにしろタクシーには乗りにくい。
給料安くていやなら、タクシー運転手辞めろよ。運ちゃんあまってるんだから。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:33:03 ID:1XHaW0YO
雲助の前職が墓石屋で1000万か。やっぱりあの商売はボッテやがったのか。
拾ってきた石磨いて売るだけで100万取るからおかしいとは思ってたんだ。
タクシーの規制は難しいが何か手立ては無いものか。会社は売上のピンはね
だから、台数を増やしまくる。会社は一切損しないシステムで、台数増やし
まくったせいで単価が下がってる。
あんなに街中にいると交通の邪魔、資源の無駄。まず適正な台数に規制が必要。
それと外国のように客との間に防犯の壁作れ、あとは客待ちは先頭の1台に運転手
が乗れるだけのって待て。各一台でエンジンかけて暖房かけてるのは無駄。
62 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:33:19 ID:0sGxdcaj
>>58 「比較的簡単でそこそこ食える仕事」って、
そんな都合のいい仕事があるわけないのが当然だとおもうよ。
そんな仕事がないのは問題でもなんでもないと思うけどな。
こうコスト体質の生活を続けようとする方が問題だと思う。
63 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:33:26 ID:++1XKaPA
>>58 確かにその通りだね。
タクシー運転手になれば最低限の生活はなんとかできる、っていうような認識があったもんだからね。
そこが壊れてしまった、と。
東京及び近郊の道路を覚えるだけでも大変な仕事だと思うがな。
64 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:40:09 ID:fZFJlGEc
貸し渋りで会社が潰れたのは銀行と国のせいとか
多種多様なガイキチが出てくる予感
せめて陪審員制度を構築されるまで待てば、勝つ可能性も出てきたものを
65 :
.:05/01/18 09:43:31 ID:awM9j13l
それでもタクシーの求人は異常に多い気がする。
テレビの特集見て思ったけど、大阪のタクシー会社のえげつなさは最悪だった。
運転手は使い捨て感覚で、まともな給料をだす気はない。
生活できなくなった一部の運転手は違法行為(交通違反、強引な客引きなど)に走る。
交通事情も悪くなるし、白タクもどきも増えて治安も悪くなる。
自分が儲かればモラルなんて関係ないっていうのは、大阪の会社の特徴なんですか?野蛮さを感じて大阪の印象が悪くなりました。
「行政裁量の範囲内」でばっさりだと思いますが……
68 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:44:57 ID:E5zKhKp+
しかし、今のご時世、中高年の人達が転職してなれる職業ってなかなか無いからな〜
地方なんて特にひどい。
69 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:48:37 ID:0sGxdcaj
>>68 そういうことまで考えて人生設計というのはするもんだよ。
パチンコ屋店員へGO!
71 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:55:35 ID:r27LY7yD
新規参入があるということは
その市場がまだ開拓余地があるということだろう
創意工夫や努力もしないで国に責任を
な擦り付ける奴は消えろ
営業努力ってあまり関係ない業種だよな
目の前のタクシー乗るから
73 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:59:22 ID:++1XKaPA
新規参入があるということは、会社はまだまだ利益が上げられるってことだろな。
労働者は半数以上が食べていけず、次々に辞めていく。
それでまたどんどん求人広告を出す。
リフォームの営業なんかの世界と一緒だろ。
74 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:05:17 ID:vD35hz/f
俺たちが増えすぎたのは国のせいだから補償しろと言ってるのか。
>>66 指摘するまでもないとは思いますが、テレビってのは個人の主張でしかありませんよ。
しかも企画シナリオが出来てから現場を取材したりする。
75 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:11:20 ID:mXv19RCa
いつもマスゴミはタクシー運転手に甘いな。
76 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:11:48 ID:dLMxcCBt
つーか生活できないなら、別の仕事探せばいいだけじゃないのか。
他の業種では雇ってもらえないのなら、それはそいつが悪いんじゃないのか。
77 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:12:16 ID:a14X8bO6
こいつら、アフォか。DQN厨房理論の典型でつねw
そういうことで国に文句言うな、馬鹿。イヤなら辞めてほかの仕事探せばいいだろ。
そ う い う 交 渉 は 会 社 と や っ て く だ さ い ね w
普通、転職に二の足を踏む理由って「今の給料は取れないだろうから。」ってのが
一番だと思うけど、生活できない仕事にしがみついててもしょうがないじゃん。結局
会社に「搾取やめろ」って言えないヘタレが国に謝罪と賠償(ryって言ってるだけ。
「自分たちが日陰者なのは、周りの責任」ってのはプロ市民と同じ考え方ですなw
「自称俳優」みたいに「夢があるからカネじゃない」っていうならそれでいいし、そういう
生き方を俺は決して否定しないが、この件で国訴える連中はアフォだw
むしろお前らに言いたい。駅前でゴキブリかアリのようにタクシー乗り場はみ出して、
延々とつけ待ちの行列作るのは 迷 惑 で す の で 、 す ぐ や め ろ!!
78 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:13:53 ID:5QNbAs+p
おまえらタクウンが歩合給なのを知ってるか?
給料安くなる
運転手不眠不休で生活維持=疲労で事故や乗客の死傷率も向上。
安い外人を使う=タクシー使ったらその後、何故か外国人犯罪者に狙われる。
女の人の夜の一人歩きは更に危険になるね。
そんなデメリットを把握も出来ずバカみたいに安くして欲しければ、
¥500タクシーに乗れよ。
>>72 個タクならビール用意したりして、官公庁や大企業のチケットを
よく使う人を押さえたりしてるけどな
80 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:16:03 ID:Q2Jh4D71
「最近ドライバーになったので道知りません」
「最近地方からでてきたので道知りません」
「道わからないので教えて下さい」
ほんと最近糞ドライバー大杉
つーか他の先進国に比べればタクシー代高杉だよ、ボケ
公共交通機関をきちんと整備しなかった国が悪いんだけどね。
82 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:20:09 ID:dLMxcCBt
>>78 だからさ、そんな状況になってるのになんで運転手続けるわけ?
普通の神経なら、別の仕事に転職するだけじゃん。
ようはできないんだろ?能力ないだろ?自分を恨めよ。自己責任だろ。
ニートと運転手はまるで同じだな。
自分の今の状態を、他人のせいにする。
「政府が悪い」「会社が悪い」
何より悪いのは自分自身でしょう。
今まで努力してこなかった、未来を見てなかった自分。
会社が潰れた?リストラされた?それはあなたが無能だからです。
タクシー運転手でも月収稼いでいる人も居ます。
ようするにあなたは運転手ですら勤まらない無能という事です。
83 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:21:05 ID:vD35hz/f
違法な規制緩和というのは、何という名前の法律に触れてるのですか?
84 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:26:55 ID:HWlmIKXu
毎朝タクシー呼んで通勤してるけど、もうちょっと何とかならんかって運転手多いんだよなぁ・・・。
無駄にスピード出す奴とか、延々と話し掛けてくる奴、妙に俺の家のことを聞いてくる奴とかさぁ。
地元のタクシー会社は、地域ごとに縄張りを決めてるみたいで、俺の住んでる所は
腐れタクシー会社が受け持ってるみたいなんだよなぁ。
他の会社じゃ、近くに待機車がいないから余計に金かかるしなぁ・・・。
でも、毎朝鬱陶しい思いするなら、会社変えてもいいかな。
つーか、その前にタクシーに乗らなきゃいいのか。
85 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:30:12 ID:4DEUUHqw
まあ景気が悪いんだから賃金が減るのがあたりまえ
それだともうからないから規制緩和ですこしはいろいろな
サービスができるようになりました。ってことだろ
タクシー会社も運転手も変革が必要なことをまだわからないのかな?
許認可事業でぬくぬくできる産業じゃなくなったのにな
こりゃ悪徳人権弁護士の食い物にされたな。
敗訴するのを判ってて、着手金貰って適当にやって終わり。
87 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:35:46 ID:5QNbAs+p
>>82オマエバカだね〜オマエの論理だと駅前タク渋滞は更に増えるぞw
安くして欲しけりゃ文句を言うなバカ。
おまえらタクウンが歩合給なのを知ってるか?
給料安くなる
運転手不眠不休で生活維持=疲労で事故や乗客の死傷率も向上。
安い外人を使う=タクシー使ったらその後、何故か外国人犯罪者に狙われる。
女の人の夜の一人歩きは更に危険になるね。
そんなデメリットを把握も出来ずバカみたいに安くして欲しければ、
歩 け !w
タクシーってサービス業でしょうか?運送業でしょうか?
運送業に徹している?運転手の多いこと・・・
89 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:44:39 ID:dLMxcCBt
>>87 馬鹿はお前だろ。タクシー運転手必死だな。
何度も言うが運転手の不遇は自業自得、自己責任です。
嫌なら辞めて転職すればいいだけ。できるならね。
90 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:46:28 ID:CFW6WdlG
俺の乗り降りする駅のタクシ−乗り場が、
駅前から100m移動させられた。
台風の時は家に帰るのを止めた。
91 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:49:21 ID:5QNbAs+p
>>89 まともな反論が出来ないリアル馬鹿畜生なのは分かったよw
国家資格の要るタクウンすら出来ない馬鹿なんだろw
一生歩けよこの部落民w
92 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:50:37 ID:SonRsLcW
馬鹿とかゆーな!
93 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:50:58 ID:dLMxcCBt
>>91 国家資格って・・・あんなもんほとんど誰でも取れるじゃん。
国家資格とか言うなら、最低でも行政書士とかくらい取ってから言えよ。
タクウンの馬鹿どもには無理だろうがな。
パチンコ屋店員<>トラック運転手<>新聞配達員<>タクシー運転手
職業選択の自由〜♪
96 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:54:03 ID:SglqasLU
やりとり見てて、タクウンがタクアンに見えたorz
97 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:55:36 ID:5QNbAs+p
まあ規制緩和したらオマエラも地獄を見るのだがなw
せいぜいガッツイテなゴミ客どもw
歩 け !
98 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:56:27 ID:SonRsLcW
バブル景気でタクシー不足が深刻だった頃は
マスコミも規制緩和を煽ってなかった?
99 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:57:29 ID:dLMxcCBt
つーかID:5QNbAs+pが住んでる所って、交通機関がタクシーしかないのか。
お前の方こそ部○民だろ。
首都圏は電車だけでJR、私鉄、地下鉄充実してるから、
タクシーなんてそもそも使わない。
そういう需要の無さという状況もわかっているのに、
あえてタクシー運転手をやってる奴の神経がわからん。
給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、なぜ他の仕事をしない?
その質問だけはID:5QNbAs+pは答えないよな。
はっはっは。
また、馬鹿がお馬鹿な訴訟おこしてるなぁ
まあ、笑えるが事は笑えるが、スレ立てるほどでもない気がする
101 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:01:01 ID:5QNbAs+p
>>98 そうなんだけど、バブルが弾けてドンドン利用者数が減ってるのに
規制緩和政策は、バブル期の内容のままなんだよ。
だからマスコミも今の時流に合わないと言っているんだ。
厚生年金問題と同じで正に国の政策の問題です。
102 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:03:21 ID:r/yuV3EU
規制緩和が違法だと言ってるのに、なぜ慰謝料50万円になるのかが理解できません。
違法だというのならその点を争えばいいんじゃないのか?
103 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:03:59 ID:HCx/zaMc
少し前にTVで見たな、
タクシー運転手の給与明細を順番に見せてもらったら、
手取り三万円台というのまであったよ。
104 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:04:04 ID:dLMxcCBt
>>101 だからさ・・・規制緩和したからってタクシー運転手増えてるのは別の理由だろ?
いいか?普通の神経してる奴なら、月収3万だ5万だなんて状況なったら、
当然生活できないから、そんな仕事やるだけ時間の無駄なわけ。
まして将来が補償された業種でもないだろう?
なのになぜ続けるんだ?なぜ転職しない?そこを答えろよ。
規制緩和されて枠が増えたからって、そんな不遇で辛い業種ならやらなきゃいいだけだろ。
結局は「それしかできない」んだろう?
105 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:05:14 ID:+wSqp/Y6
景気が良いときは短距離客の乗車拒否とかしまくってたくせに
106 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:06:58 ID:5QNbAs+p
>>99リアル貧乏人確定w在日だろオマエ
こちとら江戸っ子でい!家系図有りだ。
ようするに、タクシー乗れない貧乏人がココで騒いでるだけかよw
乞食が物乞いしてるだけかw
やっぱりゴミ客以下の秋葉のキモヲタか。
107 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:07:49 ID:SonRsLcW
ソース朝まで繋がってたのに切れてしまったね。
倹約のため手弁当と言うが、手弁当の人は結構多いんじゃない?
運転手の「役人さんは公用車やハイヤー乗り回して」
「真面目に税金払ってるのに何故いじめるのか」なんて部分だけ流して
TBSも<tbs>良い会社だな</tbs>。
>>101 規制で台数を増やしたり減らしたりを続けてたのなら
台数が多いままなのは問題ないけど、規制そのものを
緩めたのだから業界側の問題なんじゃないの?
108 :
107:05/01/18 11:09:20 ID:SonRsLcW
あ、間違えた。
× 台数が多いままなのは問題ないけど、
○ 台数が多いままなのは問題だけど、
109 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:09:24 ID:FcTIX+db
なんだタクシー増えてるのか
じゃあもっと賃金安くしてタクシー自体減らしたほうがいいだろ
邪魔だ
110 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:09:44 ID:5QNbAs+p
まあ俺は30台は手取りだがなw
俺がガキの頃タクシー料金は280円って時代があった記憶ある。
その頃はタクシーって案外安いなと子供ながらに思った(25年くらい前
それが物価なんか大して上がってねえのにたった10年ちょいバブル時で倍以上の600円になったな。
タクシー運転手はちょい甘えすぎ。
運転手さん安くして需要を産んでください。それが経済です。
まあ公務員に対してのような恨みはないです。公務員はバブル以降も賃上げしてったし。
112 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:12:17 ID:5QNbAs+p
>>じゃあもっと賃金安くしてタクシー自体減らしたほうがいいだろ
この手の池沼はどうにかならんのか?意味が分からん。
113 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:12:36 ID:17wi1xYZ
普段はやたら余ってるのに肝心な時(降雨時や深夜)にはまったく足りない。
ソフマップの店員と同じだ。
もう少し需給の見直しをしたほうがいい。昼間は停めとくとかさ。
114 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:12:52 ID:Ikezb8q4
そうだ
あの当時、乗車拒否・停車無視の態度があったから、こうなったんだろ
不愉快を通り越していた
115 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:13:16 ID:Q2Jh4D71
>>まあ俺は30台は手取りだがなw
この手の池沼はどうにかならんのか?意味が分からん。
116 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:13:46 ID:dLMxcCBt
>>106 なんかそういう低脳な煽りは飽きてるんだけど。
偉そうに高説垂れる割りに、君の発言は中身無さ杉。
ついでにこちらの質問には都合が悪いのか答えないし。
なんでそんな状況なのに転職しないのか答えてくださいよ、
低賃金の運転手さん。
それに普通のビジネスマンなら移動にタクシーなんて使わんよ。
渋滞等で到着時間が不安定だし、
最近無駄に増えたタクシー運転手の質も悪く、
道を知らないなんて論外なのばかり。プロ意識無さ杉。
野球選手が野球のルール知らないでできるか?
サッカー選手がサッカーのルール知らないでできるか?
IT系でSE、PGやるのにPCすら使えないで勤まるか?
つーかタクシー運転手の交通マナーを何とかしろ
歩行者も周りの車も将来の客と言う視点がない
>>114 そうゆう時代があったねぇ。
ツケが回ってきたって事か。
香ばしいのが沸いてますな。おい、運公(雲助って言い方は好きじゃないので)
大漁のようでまずは結構結構w、おめでとうございますと言っておこう(プ
家計図あるほどの名家の末裔が、没落して今ではタクシーの運公ですかあ、
悲しいですね(プゲラw
ところで
>>99さんのおっしゃる
>給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、なぜ他の仕事をしない?
>その質問だけはID:5QNbAs+pは答えないよな。
っていう部分はどうなったの?運公釣り師君w
120 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:16:47 ID:6CPYpJ5Y
タクシー運転手の資格をロンドン並みにすればいいのだ
dLMxcCBtと5QNbAs+pは自作自演じゃないのならそのへんにしといてくれ。
公共交通機関の整備を怠った国が悪い
123 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:20:12 ID:SonRsLcW
124 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:22:12 ID:dLMxcCBt
>>122 交通機関の整備がされてないって・・・十分されてるでしょ。
人口密度に対応して電車等の交通機関は十分整備されている。
むしろ人口ない所まで無駄に新幹線引いて税金投入しまくってるくらいだが。
タクシー運転手急増の背景は、規制緩和が全てじゃないよ。
ようするにバブル期は無能な人間も企業は雇・・・養っていただけ。
それが無能はいらないという流れになって、
タクシー運転手やトラック運転手、配達員などになるしかなかっただけな人間が多いだけ。
125 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:23:01 ID:n008ccLc
昔より儲からないとか言ってるが、メーター上げずに小遣い稼ぐ雲助や
旅行カバン見ると怒鳴りつけてまで乗車拒否する雲助は昔も今も変わらず沢山いる。
126 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:26:03 ID:Q6BUDkvz
在ですか?
127 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:27:23 ID:tEm4z+cj
タクシーは結構自由がきくし休みが多いから副業を持ってる人が昔は
多かったんだよね。(こちらでとりあえずメシを食うってかんじで)
コレを生業としてる事が問題でしょ。
こんなバカでも出来そうな仕事。
128 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:27:38 ID:dLMxcCBt
>>125 近距離だと舌打ちするドライバーとかね。
過去〜現在の悪歴からしてもタクシー運転手の状況は正直同情できんよ。
あと少し前に報道特集でもやっていたけど、
ほんと手取り月収3万で運転手が「ありえない、おかしいですよ」とか言ってたが、
言ってるお前の方こそありえないし、おかしい。
ほんとなんで転職しないんだろうと。
>>99 >給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、なぜ他の仕事をしない?
都会ならば、な。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:31:10 ID:DIx6ryJJ
10年前から3年くらい、タクシー運転手やった。
資格試験の時間が欲しくて始めたんだけど、20代だったんで
先輩達では可愛がってもらえた。
同期入社には、50過ぎた人が多かったな。
リストラサラリーマンもいたし、会社が潰れて当座しのぎの人もいた。
子供が大学生で学費がかかるからな、って人も何人もいた。
50過ぎての職探しでは、選べる仕事なんてわずかだよ。
なんだなんだ
誰でも出来るドライバのくせに何を言いやがる
132 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:32:58 ID:dLMxcCBt
>>129 それなら仕事のある都心に引っ越せばいい。
で、そういう事言うと「現実的じゃない」だとか言い訳する。
ほんと言い訳ばかりだよな、ニートもタクシー運転手も。
あのさ、生きるか死ぬかなんだろう?何言い訳してんの。
133 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:36:48 ID:dLMxcCBt
>>130 選べる仕事がわずかなのは、年齢だけの問題じゃないだろ。
能力ある奴は関係ないよ、年齢は。特にIT系の場合はね。
50台でも即座に転職できる奴はできている。
できないってのは、そいつが無能なだけだろう?
それを他人のせいにしてんじゃねーよ。
自分の努力不足、才能不足の結果だろうに。
自業自得、自己責任。
135 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:42:26 ID:SonRsLcW
>>133 自己責任だから氏ねと言いたい訳じゃないんでしょ?
無能だから氏ねと言いたい訳じゃないんでしょ?
どうすればいいだろうね。
国を訴えるのは筋違いだけど、苦しいときは支え合っていきたいものだ。
136 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:45:12 ID:u9BSi9Dq
運助が行き先を聞き違え遠回りになり 途中気づいて指摘したが
運賃が通常以上かかった
シレッとした顔で額面まんまを払わせようとしたから
お前が間違えたんだろとクレーム付けたら
だから〇〇迄ですねって言ったでしょう!と逆切れしやがった
復唱してたなら間違いだとこっちが指摘するだろ。見え透いた嘘つくな
仙台D1K通(株)車番7 3 1
わざと道間違えて稼ぎ増やしてるんじゃないか?
卓志ーが事故ってたりするのを見かけると、ザマミロって気分になる。
無謀な車線変更、客探しのためのノロノロ運転、急な拾客・降客のための減速
及びそれにより起こる軽い渋滞、客待ちしちゃいけない場所での車線埋め待ち。
まったくもって腹が立つ。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:53:09 ID:dLMxcCBt
>>134 ID変えて必死だな。お前は中身が無い書き込みしかしないからすぐわかる。
>>135 どうにもならないよ。
今の時代は自分の面倒は自分で見る時代。
能力ない奴は淘汰される時代なんだよ。
本人が自己啓発意欲を持って努力しない限り、どうにもならん。
ニートもタクシー運転手も、自分の立場、能力を認めて努力しない限りはね。
国土交通省って規制が好きなくせに、
一度緩和すると、とどまるところを知らないね。
昭和58年頃のバイク、クルマの装備緩和がそうだ。
それまでバイクだと、ハンドルやステップを代えたただけで違反だった。
クルマだと、ドアミラーやトランクにつけたスポイラーが違反。
それが、一旦緩めると、1年も経たずに、そのまんまレースに出られるような
バイクばかりになった。
馬力も250で45馬力、400で60馬力を越えるありさま。
事故が増えて、やっと規制が入った。
タクシー規制も客もろともアボーンが続く事でもないと、考えないのだろうね。
140 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:54:56 ID:0Kia78y0
身から出た錆び
141 :
名無しさん@5周年:05/01/18 11:56:01 ID:vJSsQ0Cf
タクシー台数を規制すると、サービスの向上が望めなくなるから、利用者にとっては
好ましくないわな。台数が増えて事故や渋滞が増えるといっても、需要と供給の均衡で
そのうち落ち着くだろう。
問題はドライバーの質。道がわからない奴や、言葉使いや態度が悪いサービス精神の
ない社会非適応者、距離稼ぐために遠回りするなどモラルに欠ける奴や、運転の荒い
奴が多すぎる。
今必要なのは、運転者を規制すること。理想はタクシー専用のライセンスをつくって、
厳しいハードルを課すことだな。運転技能だけではなく、一般常識や論文の学科試験を
クリアした後、ビジネスマナー教育と配属される地域の地図を頭に叩き込まれた奴だけが
タクシーを運転できる。さらに、運転手をランク付けし(1級、2級、3級など)、
車体の規定の場所に貼り付ける。英会話が出来る、サービス能力が優れた人は1級。
能無しは5級とかね。そうすれば、自然とタクシー台数も絞られると思うがな。
>>138 (゚Д゚)ハァ?何言ってんの?
頭だいじょぶですか、チミは?
143 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:02:47 ID:SonRsLcW
>>139 自動二輪の馬力は自主規制じゃなかったの?
そういやNSRやTZRは公称45馬力でも実質50とか55と言われてたね。
確かにタクシーはヒエラルキーの中じゃランク低いが
タクシーに乗る機会がないNEETなヤツに叩かれる理由はない。
145 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:05:04 ID:SonRsLcW
>>138 淘汰されると言っても、会社が潰れれば社会負担が増えるんだよ。助け合わないと。
146 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:05:32 ID:vwSBLna9
まぁ社会の底辺3K職(警官、雲助、教員)の一つだからな。
俺は社会人とすら認めてないが。
いやなら辞めりゃいいのに、何もできないから続けるしかないんだよな?
手取り10万だって、こいつらの能力じゃもらい過ぎだって。
今さら後悔しても遅いんだよ、もっと人生真面目に考えればよかったなんて。
147 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:07:48 ID:SonRsLcW
さて仕事に戻ろう。今日はたくさんアルミ缶拾えるといいな。
149 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:08:32 ID:iyJ6PP8A
規制で守られてた時と同じ営業形態のままやってるタクシー会社が悪い
150 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:15:09 ID:DIx6ryJJ
>>141 その意見には賛成だが、タクシー料金が庶民には乗れないくらいに高騰するな。
それにマナーや英会話については、そういう教育してるハイヤーもあるわけだし。
151 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:17:20 ID:dLMxcCBt
>>142 少なくとも君よりはね。
でID変えて必死なのはわかったから、質問に答えてくれないかな。
不眠不休で手取り3万4万。そんな状態なのになぜやめないの?
>>150 サービス業+運送業ってな感じの職業とわかってない運転手が多すぎ!
「お客さん、どちら?」「どこまで〜?」「そこは知りませんわ!道順言ってよぉ!」
(-_-メ;)テメ・・・
それが客商売の言葉か・・・
>>144 タクシーに乗る機会がなかったらニート扱いかよ。
プ、頭悪すぎないそれ?
つか自分の車持ってて仕事もプライベートもタクシーなんざ使わない
俺もニートかよ? ヒエラルキーとか謳う前に低レベルな事言うなっての。
>>152 横柄な態度とるヤシ多いよな。
ワンメーターとかで乗るとあからさまに嫌な顔するし
155 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:24:35 ID:SonRsLcW
横浜駅で乗ったらパシフィコ横浜を知らない運転手だったことがある。
156 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:26:59 ID:9/s8Du7S
田舎のタクシーは長距離が多いせいか
話し好きでのんびりした人が多いけどね。
>>154 貧乏そうな格好をしていないかい?
漏れはワンメータでも「釣りはイラネ」と言ってるからワンメータでも神様扱いされてまつ。
158 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:29:40 ID:C9n4JJI8
>>1 > 「(規制緩和の通達を出した理由は)利用者の利便性を確保する上では多様なニーズに対応するのが重要、
> (タクシー)事業者の創意工夫を生かして、多様な運賃料金を提供する」(国交省自動車交通局 桑田まさ子 旅客課長)
このババア1300円くらいのビジネス本を読んで考えたんだろうな。
159 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:30:27 ID:dLMxcCBt
タクシー運転手の悪い所
・近距離時に悪態をつく
・煙草臭い
・会話する事が「不況とそれに対する愚痴」ばかり
・道を知らない
・英会話を習得しようとか、向上心、自己啓発心が無い
・自分の不幸は社会、会社のせいだと言う
結論、思想はニートと同じ。
>>151 ID変えてないのにID変えたとかいういいがかりヤメレ
お前、何かあるとすぐに被害妄想抱くだろう?
161 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:33:19 ID:eL86cdB/
タクシー業社もいい加減に職を転々と、
ましてやタクシー会社間を転々としてる文字通りの雲助の採用やめろよ。
いまだに客は黙ってたって乗ってきて黙ってたって降りていく
つう考えのバカ運転手がいつまでたっても生き残ってるだろ?
規制緩和で本来淘汰されるべきはこいつらみたいな筋金入りの雲助だろ。
163 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:38:00 ID:bCLJRNl8
規制緩和マンセーのおめーらがタクシーに
引かれて氏ねば万々歳です^^
トヨタはクラウンコンフォートが、日産はセドリックが売れて
ウハウハだな
165 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:39:10 ID:ufUZ7R9c
50万受け取ったら、規制緩和を認めるということ?
どうでもいいがニートとパラサイトを一緒にすんなよ。
167 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:41:45 ID:DIx6ryJJ
>>152 自分はタクシーやって、その後WEB系の会社を立ち上げました。
ちょうど、ITブームに入った頃で、資格試験そっちのけになったのですが、
タクシーの上得意客の中に、中小企業の社長とか役員とかもいたので、
相談相手になったりしていて、立ち上げ後はとんとんと仕事が入りました。
最初の頃は携帯もまだ持ってる人が少なかった時代ですが、上得意客に呼ばれて
迎車の為に持ってました。
珍しいケースと思いますが、サービス業としてまじめにタクシーの運転手やってたし、
営業努力もしていたから、そういう縁に恵まれたと思ってます。
(つうか、道を間違えた時はメーター止めてましたよ、俺は)
>>154 自分もワンメーターの時は、先に千円札を渡して「とっといて」
と言います。
運転がハイヤー並みに丁寧になる場合も少なくない。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:42:54 ID:dLMxcCBt
>>166 目くそ鼻くそ。ニートもタクシー運転手も同レベル。
社会に文句言う前に自分を変えろ。
169 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:44:57 ID:vJSsQ0Cf
>>168 税金納めてるだけでもタクシー運転手のほうがマシ。
ニートはマジで糞。生きていても何も生み出さないから、本当に価値がない。
>>168 は?ニート全員がだれかの支援を受けてるとでも思ってるのか?
不労所得があるからニートやってるんですがw
2ちゃんではこれ常識よ。
>>168 いや、ニートやパラのような、
余裕のあるヤシが趣味としてやる仕事だよ。今は。
172 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:47:42 ID:dLMxcCBt
>>170 不労所得ってどうせ親からのお小遣いだろ(プゲラ)
それともヤフオクの転売か?(藁)
ID:5QNbAs+p はどこに行ったのかな?
タクの運公がいかに嫌われてるかを知ってビビったのと
これだけのカキコに全部レスできなくてたじろいだのと
合わせ技で逃げちゃったかな?(プ
まあ、顧客たるべきそのへんで生活している一般人にここまで嫌われてちゃ、
確かにやっていけんわなw
そして、この責任は運公ばかりでなく、むやみと車増やして迷惑行為を助長し、
馬鹿な従業員を雇い、それでも恥じない馬鹿な経営陣どもにも言えるがw
お前らは社会の迷惑です。障害者とか車移動できない高齢者とかそういう人たち
相手に、どこまで行っても500円とかの料金で商売しなさい。もちろん台数は
適正な台数でねw
それでやっていけなくなったら助成金もらえばいい。そういう状態での助成金の
財源となるために税金払うなら、まあ甘んじて払うよw
174 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:50:43 ID:vJSsQ0Cf
社会人なのに、税金納めてないニートはこの国に住む資格はない。
しんでも社会には何の影響もないばかりか、無駄な消費が減るから
是非しんでください。
>>172 俺の場合は20歳から住み込みで稼いだのと株で得た金でマンション買って
不労所得得ましたが。
実家とは絶縁中です。もちろん親の支援は一円もありません。現在33歳
ちなみに実家は50所帯ほどアパートなど持ってる模様。
君こそ年金で老後を過ごそうなんて池沼な考えしてるんじゃないかね?(藁藁
177 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:54:10 ID:kNRhl+A1
やりたければやればよい。やめたければやめればよい。自由主義
178 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:56:25 ID:dLMxcCBt
>>175 は?それなら大家とかオーナーという名前の職種になるわけで、
それはニートとは言いませんが?
>>178 大家つうのは労働を拒否した商売なんだぜ。
無支援自立型ニートと呼んで下さい。
180 :
名無しさん@5周年:05/01/18 12:59:58 ID:CIcl0UfN
末端の仕事の給料が下がるのは当たり前。
ほとんど全ての職業の給料が下がってるんだもの。
職業選択の自由は憲法で保障されている
起業したら?
181 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:01:36 ID:dLMxcCBt
>>179 いやオーナー、大家は所得あるんだから納税者だろ。
それはニートとは言わないんだが。
>>181 しつけえな。俺はニートくんふぁんなんだよ。
>>181 ニート=非納税者という定義は独特だと思うが
>>179 大家だから労働を拒否するというのもお前がそう
だってだけで他の大家全部が全部そうだというこ
とではあるまい
184 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:05:01 ID:bCLJRNl8
ニートくんの笑顔の写真うpキボンヌ
186 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:07:19 ID:Sh/VZMw6
>>1のソースはTBSで、昨日の筑紫23とかでやった記事そのまんま。
そういうことだろう。
187 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:10:40 ID:kNRhl+A1
もっと規制緩和して個人タクシー化したらいいんじゃないの
188 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:11:25 ID:Sh/VZMw6
189 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:12:02 ID:dLMxcCBt
まぁとにかく
>>1の運転手は脳みそ膿んでいるとしか思えない。
賃金が生活できないほどとか言うなら、さっさと辞めて転職すればいいだけ。
そんな安い賃金なのにしがみついてる奴がいるから、
タクシー会社サイドも給与に対して上げようなんて思うわけがない。
運転手がいなくなれば自然と給与は上がるもんだ。
また転職したくてもできないというなら、それは自分が悪い。
190 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:12:46 ID:Ut97pc9B
>>187 それをやると大手タクシー会社は壊滅だから絶対にやらない。
しょせんこの国の規制緩和は大企業を儲けさせるためのもの。
タクシー
(゚」゚)ノ
ノ|ミ|
」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:14:04 ID:dLMxcCBt
>>188 は?合格率は知ってるし、
>>91と
>>93の文章よく読めよ。
>>91の馬鹿が国家資格と自慢毛に高説垂れてるから、
あんな誰でも取れるような運転免許2種(だっけか)くらいで自慢してんじゃねーよ。
って意味なんだが。
194 :
日常英会話:05/01/18 13:14:23 ID:+wSqp/Y6
Please call me Taxi!
('A`)y-~~ 来年から食えなくなったら大阪のタクシー会社が東京に
(へへ 進出してくるらしい。
今でさえ蹴りいれたくなる運転なのに、更に競争激化。タクシー減らさないと危ないって。
先月も夜横断歩道を渡ろうと思ったら、信号無視のタクシーに轢かれ掛けた。
なんで俺がクラクションならされなと思って腹が立ったから1キロくらいチャリで
追いかけたよ。追いついたと思ったら信号無視して逃げやがった。
先々週は行き成り前に出られて急停車されたし。
なぁ共同無線さんよ。ドライバーの教育どうなってるんだよ。糞過ぎ。
196 :
名無しさん@5周年 :05/01/18 13:16:08 ID:Pb+Uuav6
タクシーが多杉なんだろ?どんどん倒産すればいいんだ
\ 近距離だからお断りーw
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(⌒))___
()____|_モ_|_|()______
/ ∧_∧ ~~ .// ‖ \\
/ (・∀・ )__ // ‖. \\
._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)賃走I⊃/ .‖___|_ノー-、
.⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄|自動ドア| LPガス]
.|:__ :┠┼┿┿┼-┨ __ |...》./⌒|モララー|........../⌒| .._ _L]
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.|タクシー|. /.∩.| ....___〕
ヽ_⊆ニ|~ ̄ ̄|モ4649|⊇ ̄ ...|.. ∪|==========|.. ∪|___/
.ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝゝ__/
198 :
_:05/01/18 13:17:32 ID:lq6v3hJW
仮に今から減車するつったって、減車すりゃ収入増えるの判りきってるから誰も辞めようとしないよな。
199 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:19:33 ID:e0nCbG2f
そこで暴力タクシーですよ。
200 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:21:13 ID:2CmO32Nz
会社の方針で値下げしておいて、売り上げ減には
ドライバーの給料を下げる事で対応するのか・・・
201 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:24:25 ID:dLMxcCBt
>>200 それの何が問題?労働者ってそういうもんだろ。
不満があるなら自分で起業するしかないよ。
202 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:25:19 ID:VXl7ff9H
>>107 業界と一口に言っても規制緩和前からいた既存組と新規参入組があり、
後者は賛成で、前者は労使共に規制緩和に反対してたんだよ。
ちなみに行政はあまり乗り気でなかったらしい。
あと、市場競争原理を理由にした一般市民の推進派がいた。
慶応大学の草野という教授が規制緩和の旗手みたいな立場だったな。
って感じでニュースでやってた。
203 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:26:08 ID:R3GvZ5sw
しかし、今、生活保護(基本的に付き18万円、家族構成によっては30万円くらい)
のう方が、地方のタクシー運転手より収入がいい、って問題になっている。
生活保護受給者の半数は在日だし、
ヤクザの受給者も多い。
俺の感覚だと半数以上は不正受給だね。
少なくとも、生活保護はその地域のタクシー運転手の平均給与以下にするべき。
エアロ装着で、TAXi顔負けを目指せ!
205 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:28:46 ID:l2LNyR1o
供給過剰だからこうなるわけで、不平ならやめたらよい
206 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:33:25 ID:VXl7ff9H
>>201 タクシードライバーは歩合だから、売り上げ減ならドライバー同様、会社の取り分もるはず。
取り分減るのがいやだからって、会社が勝手に給与の値下げをするのは労働基準法違反になるのでは?
赤字で会社の経営が危ぶまれでもしない限り。
207 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:33:59 ID:YJ5wLrbC
っていうか
『イヤなら辞めろ』
終了
次は大店法で崩壊寸前の商店街だな
209 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:36:22 ID:dLMxcCBt
>>206 嫌なら辞める。転職できないなら我慢汁。
最低賃金制を導入すれば良い
211 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:44:50 ID:hl4grPgO
例えばだがな、ライトバンで6〜8人のりタクシーで、駅から3キロ以内なら距離に
関わらず、一人1000円ってどうよ。3キロ越えは乗車拒否。
1回の運行でだいたい6000円とれるわけよ。客を近場から下ろす
ので、一番遅いやつでも1時間以内に家にはつく。。。
安い分文句はいうなと、最後の客には伝える。
って、タクシーがあれば、深夜のタクシー待ち客はそこそこ乗ると思うが。。。
とか、深夜0〜3時のみ営業の小型バスってどうよ。
バス停は市営バスの停留所付近で下ろすことにして、
タクシー料金の半分ぐらいでやっても結構うけると思うし・・・
タクシーよりは儲かりそうな予感。
メーター倒さなきゃいいじゃん。
っても無理だろうけど、客にこれだけ威張られる商売も珍しいよな。ちと同情する。
213 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:48:06 ID:4OEkBtbQ
は??
自分の給料が下がったことに国がどんな責任があるのか?
214 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:49:28 ID:VXl7ff9H
>>209 いや、選択肢はそれ以外にもあるという事です。
仮に労働基準法違反であれば、労働基準監督署に申告して行政指導してもらう事も可能でしょ。
これはタクシー会社に限らず、どの業種の会社でも出来る事でしょ。無職には関係ないけど。
215 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:50:10 ID:dLMxcCBt
>>214 売上ないから賃金減らすなんて、別にタクシー会社じゃなくてもやってるだろ。
216 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 13:59:01 ID:iSorNbU3
ここで規制緩和賛成のごみ客どもの要求は
新規参入会社増やせ
安くしろ
サービス良くしろ
タクシーが多いから過当競争で減らせだろ?
こんな矛盾した要求が成り立つハズないだろバカ!
無茶な労働環境のとばっちりで、事故に遭うのは客。
お前らの理想を現実化するのはアジア系乗務員のみだ。
女や老人を狙う外国人犯罪を増加させる事を選びたいなら選べw間抜けども
217 :
名無しさん@5周年:05/01/18 13:59:16 ID:157Z2Oof
タクシー運転手ってロクな奴いないんでしょ?
218 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:00:21 ID:zQhh0YUo
負け組が最後にすがる『愛国心』w
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
219 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:02:22 ID:YJmUtwT0
ちょっとタクシーの台数多すぎるよな
220 :
_:05/01/18 14:03:39 ID:lq6v3hJW
タクシーの台数が多くて困るのは運チャンと一般ドライバーだけで、その他の連中はウハウハだからね。
221 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:05:28 ID:hl4grPgO
ウハウハの城
222 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:06:23 ID:iSorNbU3
ここのゴミ客どもの理想現実化するには福建省から来た留学生を
アルバイト乗員にするしかない。
そして一家惨殺系の外国人犯罪が激増するだろうw
その頃規制間葉の間違いは気がつくだろ。何人か乗客も死んでw
224 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:10:53 ID:0Ary+JzE
危険運転ナンバーワンなるタクシー運ちゃん 被害者だと思う前に周りの迷惑を考えろ
都市からタクシーが消えるだけで、どれだけ平和が訪れることやら
仕事だからじゃねえだろ 違法は違法 捕まらなければいいだろじゃねえだろ
自業自得だぞ
225 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:16:27 ID:vJSsQ0Cf
>>222 だから、タクシー台数規制を解除する代わりに、運転者規制を強化すればいい。
福建省からの留学生や、運転が荒い奴や違反の多い奴、愛想の悪い社会非適応者は
タクシー運転手になれないハードルを設ければいい。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:17:12 ID:VXl7ff9H
>>215 まあもしかしたら労組が首を縦に振ればいいのかもしれないのだろうけど、
本来会社が黒字なのに賃下げ容認する義務はないと記憶している。
それでも労組が容認したとすれば、とんだ腑抜けのような。
227 :
世界童貞:05/01/18 14:18:03 ID:NUFL0WNO
タクシー運転手多すぎだよタクシー運転手
渋滞の原因になりすぎだよ
228 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:19:50 ID:PYZoX2in
今は知らないけど、
富山は、1社だけで、流しなしだった。
呼ばないと来ない。
229 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:20:24 ID:UuCzcNfB BE:11449128-
タクシー運転手で産別組合作って、自民党の圧力団体になればよい。
裁判するより効果的。
>>223 そして腕も一流もホスイね。
湾岸線でスリルドライブしたら儲かるだろうな。
231 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:22:23 ID:i7g9brVC
要するに、5QNbAs+pの様な勘違い運転手をクビにしろって事だな。
値段に対してサービス(主に運転手の質)が妥当じゃないから文句が出るんだよ。
>>216 違うよ池沼運公w
>ここで規制緩和賛成のごみ客どもの要求は
>新規参入会社増やせ
そもそも新規参入賛成なんて言ってるやつはほとんどいません。いても
「安い料金での新規参入ってできねえの?」って言ってるだけ。
>安くしろ
これはその通り。まあ、顧客としては当たり前だなw
>サービス良くしろ
客商売として普通のサービスをしろ、と言ってるにすぎない。客を「ごみ」と
言い放つお前には一生分からんだろうがな
>タクシーが多いから過当競争で減らせだろ?
過当競争しろとは言ってない。減らせと言ってるだけ
脳内ででっち上げたことに怒らないようにね。曲解は見苦しいよ(プゲラ
ところで
>ごみ客
>ごみ客
>ごみ客
ってなんだよ。こんなヤツが客商売してるからだめなんだよ。1円の客だって
お客様だ、馬鹿。
ところで
>>99さんのおっしゃる
>給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、なぜ他の仕事をしない?
>その質問だけはID:5QNbAs+pは答えないよな。
っていう部分はどうなったの?運公釣り師君w
233 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:23:04 ID:iSorNbU3
ここのゴミ客どもの理想現実化するには福建省から来た留学生を
アルバイト乗員にするしかない。
そして一家惨殺系の外国人犯罪が激増するだろうw
その頃規制緩和の間違いに気がつくだろ。何人か乗客も死んでw
>>225だからいじめ過ぎると運転手が居なくなるよ。
234 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:23:53 ID:iY962Gxk
>>229 煽るわけじゃないけどそれが出来る知恵と行動力を持つ香具師はタク運なんてやってない悪寒
235 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:26:56 ID:67uw2qD/
>>234 むしろ行き場のない人達が多い職業だからね。
236 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:28:31 ID:UuCzcNfB BE:25759049-
>>231 24時間勤務のうち、まあ3時間は、飯、トイレ、30分仮眠2回として、
稼動時間21時間、そのうち18時間ぐらいが空車だろ。
その分をカバーしないいと駄目だから料金は高くせざると得ない。
需要不足。あるいは、供給を減らした上で、価格統制すれば安く出来るかも…
237 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:29:16 ID:VXl7ff9H
タクシー増えれば渋滞で一般車に乗ってる一般市民が迷惑。
タクシー減ればタクシーが簡単に捕まらなくなるので一般市民が迷惑。
ではどうするべきか?
238 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:31:08 ID:hl4grPgO
今日の漏れは眠いので、仕事にならないが結論
239 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:33:33 ID:yDIz1eZU
百円タクシーができるくらいの企業努力
をしてほしいものだ
あと駐車マナー考えろよな
邪魔なんだよ
240 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:33:44 ID:iSorNbU3
>>232リアル気違いwこれだからゴミ客はイラネエw
規制緩和の内容も知らずに一席ぶっておいて、
曲芸呼ばわりとはバカ丸出し。
安い新規参入を要求してるなら、既存会社と過当競争になるに決まってる。
それを「過当競争しろとは言ってない」だって?詭弁もほどほどにしろ。
この気違いはタクシーを見下してる割には、バカさ加減を開陳してる。
だからゴミは 歩 け 〜〜〜〜〜!!!
241 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:33:48 ID:UuCzcNfB BE:25759049-
>>234 裁判する行動力があるから、行動力はあるだろ。
ただ、会社側が自民党議員に、多額の政治献金するだろうと予測できる。
となると、ウンコ野党にくっ付いて、政権交代を待つしかなかろう。
242 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:34:17 ID:/A0GgnQd
全部白タクでいいよ
おいおい、家系図があるほど由緒正しい家柄で生まれながら、馬鹿のため没落して、今は
タクシーの運公にまで堕ちた(プ
>>233よ
>>225のどこが
>だからいじめ過ぎると
になるんだ?当たり前だろ
運転が荒い奴、違反の多い奴、愛想の悪い社会非適応者はタクシー運転手になれない、
ってのは当たり前のことだろうが。人の命を預かる仕事してるんだぞ。
しかも外国人差別ですかw
まあニュー速板に中国嫌いが多いのは確かだが(俺も含め)お前はもっと馬鹿だw
で、なんで給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、他の仕事をしないの?w
244 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:36:07 ID:hl4grPgO
タクアンでいいよ
245 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:37:20 ID:vJSsQ0Cf
>>233 世間はリストラの嵐で自殺者も出てるってのに、タクシードライバーだけ
国に手厚く保護される理由はないっての。
短距離を嫌がる奴とか、道知らない奴とか、運転荒い奴とか、無愛想な奴とか、
サービス業のプロとしての自覚無さ過ぎ。
そういう運転手を排除すればいい。そうすれば、台数の規制緩和をしても
そういった人材の確保が難しいから、過当競争はおこらんだろ。
>>230 一度だけやけど大阪(ミナミから)で乗った個人タクシーで渋い?のがあった。
車種:グロリア グランツーリスモ アルティマ
メーカー不明?の100φ程の口径のマフラー
フルエアロ
足廻りは、サスショックともに交換済みで車高3cm程ダウン、ブレーキパッドも交換済み・・・運転手にメーカー聞いたが忘れた
ホイールは、RAYSのホイール
運転席は、レカロシート、勿論シートベルトは4点式
HKSのブローオフバルブ・・・運転手が嬉しそうに話してた
ブーストアップ済み
次は、タービン交換と、アルコンのブレーキ入れたいとか話してましたわ・・・
247 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:39:21 ID:ooV5a9V+
タクシー載らない俺は勝ち組!
丸の内なんてチャリンコで移動した方が速い!
田舎の地銀職員みたいだけどな(藁
248 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:39:37 ID:fRalFtST
年収360万円ならなんとでもなるだろ
249 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:39:43 ID:iSorNbU3
>>243家計図も出てこない部落民乙w
>>で、なんで給与も生活できないほどに減らされるとか言うなら、
他の仕事をしないの?w
じゃあ日本中の労働組合活動を全部否定して来いマヌケオヤジw
250 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:40:43 ID:9bC0a9Ke
電車で何百円の距離が一万かかるなんて商売として無理があるよ
251 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:42:28 ID:keQZwnfK
タクシーが多すぎるんだよ。
駅前の渋滞引き起こしている原因の一つじゃねーか。
タクシーの量が多すぎて、渋滞で効率悪くなってりゃ自殺行為みたいなもんだ。
252 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:43:35 ID:UuCzcNfB BE:19318493-
>>245 台数は規制緩和しても、人間を規制強化か。フムフム。
そして「結果として」台数が減って過当競争が無くなると…。
253 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:45:15 ID:iY962Gxk
>>241 >裁判する行動力があるから、行動力はあるだろ
たしかにそうだね
>>246 一般市民にはBIPカーなんて乗れません。
255 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:46:04 ID:hl4grPgO
もまいら、エキサイトしすぎ。これでも見てもちつけ
マコの匂い付きパンティー(9月13日23時25分)
落札者は「悪い」と出品者を評価しました。
コメント:商品は到着しましたが匂い付きといえども臭さには限度があるはずです。かぶってみましたが匂いが鼻についてとれません。臭すぎます。(9月21日23時23分)(最新)
返答:質問に最低でも3日間は穿いていてくれと言っておきながらこんな評価はひどすぎます。(9月22日0時34分)
('A`)y-~~ 新宿の西口とか異常だぞ。カーブのインサイドで客待ちとか。
(へへ
信号無視、無理な追い越しの後急停車。
横断歩道で客待ち、etc
マトモな運転手がかわいそうだな。
大体保険にも加入しないで、社内積み立てで事故処理するんだろ?
信じられね。
>>240 基地外はそっちw
おまえは自分で「ここで規制緩和賛成のごみ客」って言ってるんだよw
 ̄ ̄ ̄
で、俺の書き込みはそれに対してのレスだから、内容はこのスレの皆さんの意見に
対して限定になるの(プ。
だから、「規制緩和賛成なんて言ってる奴はいない」になるんだよw
最初からこのスレ読みなおしてみろや(プw
だから、このスレの外の話とは関係ありません、残念w
で、そのほかの俺の質問にはなんで答えてくれないの?客を「ごみ」と抜かして
はばからない、傲慢で馬鹿で名家出身の落ちぶれタク運公君(プ
258 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:46:10 ID:ujP0kXVR
>>237 バスか電車を利用すればいい
だいたいタクシーなんて呼ばなきゃ来ない位が丁度いいんだよ
259 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:46:34 ID:QVe1f58i
260 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:47:20 ID:VXl7ff9H
>>239 手取り18万稼ぐためには税・保険料込みで23万。月の売り上げ45万くらいは必要かな。
労働基準法から考えると週42時間労働として、月労働時間は180時間くらいかな。
つまり時間あたり450000/180=2500円稼ぐ必要がある。(細かい数値の修正は本職の人頼む)
客が絶え間なく乗り続けても1時間に25回はさすがに無理だろ。故に100円では無理なような。
デノミでもすれば可能かもしれないけどw
261 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:47:23 ID:1SCOK/pB
顧客の利益に関してはタクドラはスルーですか。
自分さえよければいいんですか。
ああ、そうですか。
262 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:47:32 ID:l2LNyR1o
>>214 ならば労働基準法の観点から要望を出せばいい。
"儲かるように競争にならないよう規制をかけてほしい"とは何事。
263 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:47:52 ID:UuCzcNfB BE:7155825-
俺はあれだ、農業と逆の事したら、いいと思う。
農業は、株式会社参入禁止だ。農地買うには、農地委員会の許可が要る。
昨今、緩和されようとしている。
しかし、この発想はタクシー業界で生かせそうである。
全部、個人タクシーでいいじゃん。自動車の値段は下がったから、大資本は不要。
大規模化→効率化する業種でも無い。
ならば、個人タクシー化して、無線は、タクシー協同組合で回してくれればいいよ。
>マトモな運転手がかわいそうだな。
ほんとそう思う。
265 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:49:48 ID:kZFEyGSd
繁華街の客待ち2重駐車 市ね
ただでさえ混んでるのに 糞タクのおかげで更に渋滞
急に割り込んでくるし 邪魔なんだよ
266 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:51:51 ID:hl4grPgO
と、タクシー運転手が言ってました
267 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:52:24 ID:iSorNbU3
>>257すげーコイツマジで気違いじゃんw
自分のタワゴトに矛盾を感じない、ただの負けず嫌いのアホナルシストか。
どこの馬の骨とも知れない妬み根性の強いタク運以下の
ゴ ミ 客 は 歩 け 〜 〜 !
むしろ全て規制をとっぱらって失業中の者や無職が副職に白タクドライバーをできるようにすればすればよい。
これこそ真の競争経済。
269 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 14:56:07 ID:iSorNbU3
そんで犯罪に巻き込まれまくり。w
それがゴミ客に相応しい。
270 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:57:03 ID:hl4grPgO
と、禿しくウキガエルが述べています
271 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:58:15 ID:RYwHVfYf
タクシーでボラレナイ為の対処法
@タクシー乗車前に時計確認
A目的地は正確に言う
ボラレテルかもと思った時の対処法
@近くのコンビニに寄ってもらう。
A降りて免許書なり身分証明書コピー
Bそれをタクシー運転手に渡す。
C「〇時〇分乗車・目的地△△なんですが、移動ルートと料金に疑問があるので、
料金は払わない。監督官庁に今回の事を
報告して、この料金またルートが適正だった場合必ず支払う」旨告げる。
D以上
272 :
名無しさん@5周年:05/01/18 14:58:40 ID:l2LNyR1o
ぼうや、こっちにおいで。このスレを読んでごらん。
な、勉強しないと、こういうタクシーの運ちゃんにしかなれないんだぞ。
273 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:00:18 ID:WtIMs+fp
50万円貰えれば給料下がってもOKって事?
タクシー運転手って…
リストラで首切られた連中がタクシー運転手に流れてる
行き先告げても場所が分からないとか言う奴が増えたし
運転手多すぎじゃない?
終電後に調布から新宿まで乗ったタクシー、
助手席でシートベルトつけようとしたら「しなくていいよ」。
深夜の甲州街道を130Km/h超で爆走
もし事故起こしたらどうするんだろうね
15年内閣府委託調査 日本を100とした場合の水準
日本 アメリカ イギリス フランス ドイツ
地下鉄(初乗り) 100 145 237 106 98
バス(初乗り) 100 116 95 85 79
タクシー(昼間5km走行)100 49 89 43 86
276 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:02:27 ID:ERULfuBe
規制緩和が中途半端だよねー。
白タクOKにすりゃいいんだよ。
277 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:03:05 ID:iSorNbU3
明日挨拶もしないで働いてやるw
なんて言いつつよく老人に親切で感謝されてるリアルな俺。
>>267 どこがキチガイなのか説明よろw
感情論じゃなく、俺がお前の書き込み引っ張って言ってるみたいに、俺の書き込みを
ひっぱって「ここがこう」とか具体的な形で示すようにね(プ
矛盾してるなら、矛盾の箇所をきちんと示すようにねw
逃げるなよw。
それと俺は通勤以外の移動は自分の車だからタクには乗らないしw。
出張した時は長距離乗るから上客かもよ。お前の車には乗らないようにするけどな(プ。
お前なんか乗車拒否するとか言うんだったら、会社教えてといてくれやw
こっちから避けるからw
じゃ、矛盾したところ教えてくれるのよろしくーw
>>246 へー!ホントにあるんだ!
一度、お目にかかりたい…。
280 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:12:36 ID:iSorNbU3
>>278オマエの言動全てがネタではなく本気で狂ってるからだよ(藁
既に指摘してある事すら読めない文盲はどうしょうもないな。
運転が下手糞過ぎて、タクシーに煽られてる粘着激バカだろ!
オマエの糞会社も教えてくれw鼻水垂らして歩いてろロングのゴミ客!
281 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:12:36 ID:yDIz1eZU
まあ公務員の厚遇
を知るとかわいそうなきもする
('A`)y-~~ >ゴ ミ 客 は 歩 け 〜 〜 !
(へへ ま、リアルでコレ言えないな。
で、ID:5QNbAs+pは対人対物無制限の任意くらい入っているんだよね?
その上で交通マナーがよければ倍だって料金高いと思わないよ。
>>279 昔タクシーに乗車拒否されまくってやばかったときに、帰宅途中の白タクに拾われたw
「家どこ?ああ、帰り道だから乗せてってやるよ。缶コーヒーでいいから」だってw
ベンツのレストアした古い奴で、中はベルベット張りで、全然揺れがないw
283 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:17:54 ID:iSorNbU3
>>282 老人に誉められてる運転だぜ
まともな会社員や女とかどれだけボラレテル?
卑近な経験則語るなボケコテハン!
>277 名前:ID:5QNbAs+p[] 投稿日:05/01/18(火) 15:03:05 ID:iSorNbU3
>明日挨拶もしないで働いてやるw
(改行略w)
>なんて言いつつよく老人に親切で感謝されてるリアルな俺。
何々?「俺リアルではいい人なんだからいじめないでくださいよ」ですか?(プ
そんなことより矛盾箇所の指摘マダーチンチン(AA略
280 名前:ID:5QNbAs+p[] 投稿日:05/01/18(火) 15:12:36 ID:iSorNbU3
>>278オマエの言動全てがネタではなく本気で狂ってるからだよ(藁
はい、やっぱり逃げましたね(笑
全てというなら、俺の書き込み一個一個に反撃よろw
相手してらんねー、とかいう逃げはナシね(プ
まあ、全ては無理っていうなら(どうせそう逃げるだろうけどw)3個でもいいや
矛盾してる箇所の指摘よろしくーw
それと、ロングでもごみ客なんだー、会社の人に聞いたら怒られるよーw
285 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:22:01 ID:VXl7ff9H
>>262 タクシーってのは規制緩和によって市場競争原理を強いられるようになったけど、
他の業種には当たり前のように存在する「売らない権利」が存在しないのですよ。
「創意工夫を生かして」の一手法である「売り上げを伸ばすために上客を選択する」
や「初乗りを長距離にして高額料金だけを得る」といった商売方法が法律によって
封じられているんです。タクシーは乗車拒否できないでしょ。
市場競争原理を名目にした規制緩和なのに、それとしては片手落ちのまま規制緩和している
のだから歪みが出るのは当然。その名目で規制緩和するなら完全な形でしなくては
ならないのだが、国はそれをしなかった。つまり落ち度はあるんです。
タクシーは乗車拒否できない。つまり売りたくない商品を売らなくてはならない。
近距離客に無愛想な運転手がいるのはそのためです。
客を選択できるなら近距離の人間は客になる前に篩い落とせるでしょ。
そうなれば客と運転手とのトラブルも起こりえません。客にすらならないのだから。
>>259 「困惑」かなw
286 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:23:35 ID:LxNHwmMM
こういう保護はすぐに行うよ
車検1年延長なら死傷者600人増、国交省が試算
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長=宮内義彦オリックス会長)が“目玉”の一つに
掲げている、自動車検査登録制度(車検)の期間延長を巡って、国土交通省の抵抗が
続いている。
期間延長は自動車の点検・整備をユーザーに大きく委ねることになり、国交省は
「交通事故死傷者が年に600人増える」「路上故障が増え、渋滞や大気汚染につながる」
などとする試算を公表したが、省内からでさえ、「余りに極端な想定では」と
疑問の声も上がっている。
現行の乗用車の車検は、新車の場合、初回は3年、2回目以降は2年おきに課せられている。
昨年4月に発足した規制改革会議は「部品の耐久性が向上している」として、
ユーザーの負担の軽減のため、初回に限り4年に延長することを提言。国交省に対し、
「年度内に所要の措置を実施すべきだ」とした。
これに対し国交省では、学識経験者らでつくる「基礎調査検討委員会」を結成。
警察やユーザー団体からのデータを集め、車検制度についての検討結果をまとめた。
試算によると、3年目の最初の車検を受けた乗用車のうち、ユーザーが日常的な
点検・整備を怠ったことが原因で、タイヤの摩耗など約27%で不具合が見つかったと指摘。
車検をさらに1年延ばせば、不具合発生率は約40%に跳ね上がると試算した。
整備不良が増えれば、交通事故も増加し、死傷者は年約7%、613人増加。
路上故障で発生する渋滞も約10%増加するとした。
さらに、有害な排ガスが年間約400トン(0・4%)増えるとして、
「安全確保と環境保全に大きな悪影響を及ぼす」と結論付けた。
(読売新聞) - 1月18日14時34分更新
役人は自分の利益にならんことは絶対にやらん。
国民じゃなくて国畜、いやバカ畜だと思ってるんだから・・・
最低報酬制度を導入
これでタクシー会社は経営形態を改善しないとやっていけなくなる
タクシーの数が減ると思う
もしくは全てのタクシーを個人営業にしてピンハネをなくす。
('A`)y-~~
>>283 (へへ 運転が褒められるのと保険は別だよな念のためw
入ってないのか?
>卑近な経験則語るなボケコテハン!
一般的に語ると良い運転手の立つ瀬が無いだろ。
目立つの悪い奴ばかりなんだからw
まぁボケは許せw
289 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:27:26 ID:iSorNbU3
>>284コイツは最高裁まで敗訴のまま上告する気違いw
その調子でリアルでタク運に絡むと警察に拘留されるぞw
会社もオマエみたいな脅迫犯は ゴ ミ と言ってるぞw
290 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:28:55 ID:LxNHwmMM
まぁまぁ国畜同士で喧嘩してもしようがないですよ。
本当の敵は、このスレ見て、高笑いしてますよ。
291 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:29:31 ID:iSorNbU3
脅迫?なんでー????w
どこが脅迫なのか教えてーw
それと、矛盾箇所さっさと出してってばw
感情論はいいって言ったでしょ(プゲラ w
293 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:33:35 ID:iSorNbU3
遂にファビョったか・・・こいつの相手は
終 了
294 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:34:23 ID:4j4g4MdN
「違法な規制緩和」って何だよw
295 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:34:41 ID:LxNHwmMM
昔みたいに、自由主義経済の中の
社会主義といわれようが、なんだろうが
大多数の国民が普通に昔通りに暮らせるようにしなければならないと
いかんとおもうのですがねぇ。
そのためだったら、
国際化やグローバリズムや国際貢献なんざ糞くらえと思うのですが・・・
296 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:36:52 ID:iSorNbU3
反日日本人が多いからね。
>>293 あーあ、このヘタレ没落タク運公やっぱり逃げちゃったw
いじめすぎたかな?w
夕方仕事に出るまでここにいるから、いつでも相手してやるよーw
298 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:39:00 ID:7wNULg32
>>295 んだねぇ。いくら理想を唱えたところで食えなくなったら意味ないんだよな。
下々の能力を理解せずに自己責任だ何だと言うお偉方の多いこと多いこと。
それとも、暴動起こして欲しいのかな?
299 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:39:20 ID:hl4grPgO
まさか、客待ちの運ちゃん?で携帯から入力なのけ
mkタクシーだけが生き残る
>>175 なかなかやな。
逆に、阪神大震災の前に、投資目的でマンションを買い捲り借金を作ったあげく離婚と慰謝料を請求されたのに逆切れし、妻と子供を殺した女癖の悪い医者が居たな。
ああ、中野あたりに、当時誰でもできるローンを組んで家を建てた奴が土地高騰で資産を増やしたのを不公平だとマスゴミが騒いで、それを受けた宮沢が総量規制でバブルでなく土地資産を破壊したのが今の不況の一因だな。
302 :
ID:5QNbAs+p:05/01/18 15:44:57 ID:iSorNbU3
>>297勝ち誇ってるわりには、夕方からの仕事で同僚にイジメられてるだろw
コイツ実は夜勤なんて正に負け組み(激藁
コワーイ仕事が来るまでココで安心して吼えてなヘタレ!
303 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:45:14 ID:+GxHralG
バブルが崩壊して以降、明らかにタクシーを使うような場面は減っているんだが
逆にタクシーの数は増えてる気がする。こんなんじゃやっていけないの当たり前。
タクシー料金上げたところで、会社は今コストダウンに必死なんだから
上がった分「今まで○kmまでタクシー可だったけど、今後は○kmまで」とするに決まってる。
新幹線や通勤定期でさえ、最も安いものを血眼に会社が探してくる時代なんだから。
>>278 > sage:フィッシュオン中w
馬鹿はラウンジでやってろウザい
305 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:49:56 ID:7wNULg32
>>297 夜勤なんてまともな職業じゃあなさそうだな。
憧れのホワイトカラーになれなかった劣等感から下層職業であるタクシードライバーを
叩いて自分の精神の安定を図ろうとする下劣な魂胆が透けて見える。
IDで検索してみたが、低俗な煽り文句しか書いてないところをみるとF大卒で就職に
失敗した口だな。
>>282 うらやましい事もあるもんだ。
そう言う出会いに縁がない漏れは悔やむ。orz
307 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:52:15 ID:LxNHwmMM
極端かもしれないけど
一人が満漢全席喰って、その横で多くの人間が飢死するよりも
皆で薄い雑炊喰う方が私個人的に許せるだけなんだけど・・・
あまちゃんかな・・・
308 :
名無しさん@5周年:05/01/18 15:55:52 ID:WlA53NVa
世に3バカがいる限り
悩みは尽きない罠!!
ところで3バカって?
それはだな。つまり
1 運輸省バカ役人
2 バカ客
3 ヤクザ運公
これはもう、しょうがない罠!
>>308 違う。
1 貴様
2 俺
3 その他大勢
要は皆バカ、同じバカなら踊らにゃ損々♪
しょうがないのはまったくもって同感(w
>>302 >>305 あーハイハイ
憶測で物言わないようにw
夜勤と言ってもいろいろあるわなw
これ以上はイヤミになるから言わないがw
>>304 すみません。あんまり入れ食いなんで調子に乗りましたねw
お目汚しごめんなさい。
311 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:01:43 ID:+GxHralG
>>307 今回青色LED開発した人がそうじゃない。
みんなで分けるより、自分がたくさん欲しいからアメリカ行くって。
基本的に、大多数はいてもいなくてもいい人。
むしろ、給料分の価値に見合わない人が多数。(俺も偉そうなこといえないけど)
それを、数人のよくできる人がカバーするんだから、その人たち次第。
夜勤のフリして、ネトゲで遊ぶ。これ、究極のID:a14X8bO6なり
>>312 ネトゲも立派な仕事の1つ…じゃないな。
314 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:28:54 ID:fA6Ow9Vn
サービスの向上だの英会話だのを雲助に求める方がムリ。
それが出来る人間はとっとと転職してる。
出来ない人間の吹きだまりが雲助業界。
315 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:31:46 ID:ohGj6OWv
地域に規制のレベルは違ったはず。
台数の規制だけじゃなく運賃規制もあるはず。
ここ数年は少しは安くなったと思うが・・・。
自分はタクシーはかなり割高なイメージを持っている。
だから自分は滅多に乗らない。
大阪では、8-9年前は初乗り500円台だった。
大体7-8km乗ると1000円の大台に乗った。
でも最近、深夜で1万円乗ると料金が半額になるなんていうタクシーも出てきた。
値段もサービスも努力はしていると思う。
本当に都会のタクシー乗り場ではすごい列をなしてるよ。
運転する側にとってはじゃまだけど・・・。
台数規制は難しいでしょう。
実際、タクシードライバーなんて年配の方が圧倒的に多いでしょう。
彼らに雇用の受け皿なんてほとんどないしさ。
失業者が大量にあふれ出るよ。
>>285 売りたくない商品は売らなきゃいいじゃん、つまり初乗り運賃上げるように
会社に要求すれば?
それが理由でサービスが悪くなるなんて日本の客商売じゃ許されねぇよ。
例えコンビニで100円のおにぎり買おうと、銀座のすし屋で勘定しようと
店員は笑顔で「ありがとうございます」だろ。
それに文句つけて給金悪いからって国に責任があるだぁ!?ふざけんな!
>>315 >大体7-8km乗ると1000円の大台に乗った。
んなー安くない。
('A`)y-~~
>>316 (へへ 料金「時価」
すっごい乗りたくないw
319 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:53:59 ID:N2t8doZE
こりゃもうお役所の仕事も規制緩和するしかないな
320 :
名無しさん@5周年:05/01/18 16:54:49 ID:5QNbAs+p
だから福建省から来た強盗団の仲間のタクドラのアルバイトを使えって。
文句言わずによく働くよ。
後日、自宅で妻や娘がほのぼのレイプされてるかもしれんが。
すいません、ほんと生活苦しいんです。
それと私は無能です。それもわかってます。でも苦しいんです。
322 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:00:24 ID:eL86cdB/
もうあれでいーよ。エリア毎に固定した料金設定して渋滞だろうがなんだろうが値段は同じ。
これでまず料金トラブル無くなるだろ?
料金設定はエリア毎のあらゆる道路状況をデータベース化して平均だせばいいじゃん
このぐらいは業界で出来るだろ
そうすることにより客も料金面では安心するし
多少無愛想な運転手でもバスに乗ってると思えばスルー出来るでしょ
おのずと利用者も増える気がしないか?しないな
323 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:05:50 ID:5QNbAs+p
>>321からこれ以降は名前欄のID:5QNbAs+pは偽者です。
俺は手取り35万。まじめだからな。
>97 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/18(火) 10:55:36 ID:5QNbAs+p
>まあ規制緩和したらオマエラも地獄を見るのだがなw
>せいぜいガッツイテなゴミ客どもw
> 歩 け !
客を「ゴミ」と呼ぶ、、これがID:5QNbAs+pの本音ですからw
まあ、あんまり馬鹿釣りしてるとほかの方のご迷惑になるので、もう釣りはやめます。
ではさようならw
325 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:30:24 ID:5QNbAs+p
..釣れたよ〜さよならw
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
>>324
326 :
名無しさん@4周年:05/01/18 17:33:17 ID:Gn5gVBn+
だったら、運転手をやめればいいじゃんかよ
コンビニでバイトしたほうが稼げるんじゃ?
熱心にやってれば社員いなれたりもするだろうし
328 :
名無しさん@5周年:05/01/18 17:54:11 ID:fZFJlGEc
雲助が凶悪化しても最終的に困るのは雲助だろ
マナーとか低下させたまま放置したツケが回ってきただけだろ
329 :
名無しさん@5周年:05/01/18 18:12:08 ID:csEUBJ8N
裏がある
タクシー料金が高値安定でも運転手の生活向上にならない。
なぜかはタクシー会社経営者の家を見ればわかる。
>>329 ペントハウスに住んでて100インチキのTVがあった。
基地外運転手がいますが、タクシースレでも基地外認定済みなんで
放置よろしく。
なぜ給料安いのにタクシーやってるかって大卒タクシースレもあるし
タクシーのゲームもあるんでやってみて下さい。
一度この仕事にはまると、なかなかやめれなくなります。
医者から転職したタクシー基地もいますんで。
全個人タクシーってのは賛成ですけど(ドイツがすでに実施)
白タクは賛成出来ません。これいじょう交通事故が増えるのは
ちょっとやばいですよ。
常時左の路上を見ながら運転しないといけないわけですから
332 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:10:15 ID:e1f5xtnI
タクシーにとっては、「実車率」というのが非常に重要なんです。
一日の走行距離のうち、何%がお客を乗せて走った距離か、ということ。
規制緩和でタクシーが増えすぎると、実車率が低下 = 売り上げ減少 となる。
しかし運転手の給料を確保する為には、タクシー運賃の値下げにも下限があるのです。
台数を規制して一台あたりの実車率・売り上げを増やせば、料金を下げ易くなります。
自由競争に徹すると、かえって料金を下げるのが難しくなるパラドックス。
だから、この運転手たちの訴えは一般利用客へもプラスと言えるでしょう。
もっとも、勝てる訴訟ではないでしょうけれども。
333 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:16:47 ID:U2FlMdZw
マスゴミを規制緩和(地上波開設自由)したらどのくらい給料が減るかな…
334 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:23:50 ID:5QNbAs+p
まあ、実は俺は規制緩和で滅茶苦茶にするのも良いと思ってるぜ。
利用客と業界が多くの犠牲者出しながらトコトン規制緩和すればいいのだ。
勝ち残るまで俺は生き延びるつもりw
335 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:26:06 ID:pkm4QpUV
在日チョン企業の「MKタクシー」を利用しなければ日本人のタクシードライバーが助かる。
在日チョン企業は通称「五箇条のご誓文」という、国税庁との密約で税金を払わなくていいからな( ゚д゚)、ペッ
マジ、チョン企業は絶対に利用しない。
336 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:37:51 ID:LxNHwmMM
つまり役人にとってはタクシーが余っていて
自分の好きなときに、呼びだしゃすぐ来て、
銀座で呑んだ後にすぐに拾えて
全て税金で購入したタクシー券でタクシーに乗れるこの状態が
よいということですか?
337 :
名無しさん@5周年:05/01/18 20:46:21 ID:RnbFusFu
じゃあなんでコストの安い業者が新規参入できるの?
>>337 今は失業者が多いだろう。運転者を集めやすいんだよ。
稼働がよければ、運転手の売り上げはそこそこでも会社は儲かる。
例えば個人タクシーは、高級車を使って半日勤務で利益出してる。
法人は安いクルマで、運転手がいれば24時間365日動かせる。
運転手が集まらず、稼働の悪かったバブル期より、
台あたりの売り上げは多い会社もあるだろう。
339 :
名無しさん@5周年:05/01/18 22:35:34 ID:nK7HHV5/
給与低いタクシードライバーってさ、
そりゃ増えすぎたタクシーの問題もあるだろうけど、
根本的にはドライバー自身が無能なんじゃないのかな。
仕事柄タクシーは多用するんだけど、
最近ほんと道を知らないドライバー多くてかなわんよ。
乗って行き先言った際に、道わからないドライバーだったら、
俺はすぐ降りて違うタクシーに乗り換えてる。
正直どういう経緯でドライバーなったかまでは知らんけどさ、
タクシードライバーやる以上は道くらい知っておけと。それがプロ意識ってもんでしょ。
それもただ大通りだけ通ればいいってもんじゃない。
裏道から渋滞の抜け道とか、そういう所でも差が出ると思うんだがね。
NEETもそうなんだが、底辺の人間って、向上心ないよねぇ。
日本人の客が取れないなら英会話学ぶとかで、
海外の客を取るとかいくらでもまだまだやれる余地あんでしょうに。
タクシーは道を知ってるのが本筋なんでしょうけど
限度ってものがありますよ。
営業地域を大幅に越えた場所では当然、道は分からないわけで
自分の得意なルートを指示されれば、何も問題ないんですけど。
341 :
名無しさん@5周年:05/01/18 22:51:10 ID:nK7HHV5/
>>340 ようはそれが甘えだろ?
このご時世でも稼いでいるドライバーは全国の地図とかを買っていろいろ覚えたり、
実際に休日は自分の車でドライブして道を覚えたり入念な努力をしてますよ。
最近はナビも進化してて、ネット経由で工事情報や最新の道路MAP落とせるのもあって、
シミュレート走行を利用して、主なベットタウンなどへのルートを調べたりとかね。
NEETもほんと言うよね、何かにつけて「無理」「限界」。
ほんとさ、給与が3万だとか↑で書いてあったけど、
そんな生活なるくらいなら、もっと死ぬ気になるもんじゃないの?
342 :
名無しさん@5周年:05/01/18 22:54:25 ID:a5dBeY0k
タクシー運転手は、中国人とかを雇えば、今の半額ぐらいですむんじゃない?
中国人に仕事を与えれば、強盗とか殺人する一も減るから、一石二鳥だと思うよ。
>342
中国人を雇っても食えない賃金じゃ、強盗や殺人する奴は減らんよ
346 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:13:01 ID:N26c2Hsl
タクシー弁護していた人、消えた?
347 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:22:31 ID:nK7HHV5/
348 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:25:57 ID:VfLsYWyc
タクシー大杉
↓
交通渋滞
↓
規制緩和
↓
競争が激化
↓
生活できない
じゃあ転職しろよ馬鹿。
349 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:32:13 ID:Wre34guT
>>348 そりゃ酷だよ。他で雇ってくれないから、タクシーやってるんだろ・・・
車の販売台数が増え、都市の地下鉄等の整備も充実しつつある現代で
タクシーの規制緩和をすれば、タクシードライバーは困る罠
失業率が増えるなかで雇用の受け皿に使ったと思える。タクシー会社の経営者
は、台数を増やし価格競争して儲ける。
要は自由化の実験をやった訳なのか・・
他の業種もこれからってとこかな。
351 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:34:05 ID:VfLsYWyc
>>349 単に「車が好きだ」「ドカタとかはやりたくない」とか言う理由で
やってるだけだろ。
二種取れる技量と頭を持ってるんだ。
甘えてんだよ。
日本の司法に不満のある人はアメリカに来なさい(中村)
353 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:45:00 ID:d2uOFyY+
>>341 そりゃ無理ですよ。
タクシーの運転手は営業地域が決められていて、そこ以外は走れないわけですから。
相当せまい区域しか走れないからこそ、その地域は詳しいわけで
ほかの地域では素人以下です。
あとほとんど休み無いですよ。タクシーの運転手には。
連続勤務がつづくと大手でも数ヶ月休日無しの運転手がザラにいます。
労働基準法に適合してですかねえ?
法律はみな無知だし、休みを強制されると怒る運転手も多数いますからねえ。
タクシー運転手辞めて転職すればいいじゃん!
人生のリスクヘッジをしてなかった運転手が悪い。
355 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:49:40 ID:FMT4Af4e
もともとウテシが人並みに生活できた今までが異常だったんだな日本は。
356 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:51:32 ID:d2uOFyY+
面白い仕事ですよ、タクシー運転手は。勤務時間と給料に不満が無ければねえ。
タクシースレでちょっとだけ話題になったPS2のゲームあるんでよかったらどぞ。
theタクシー 運転手は君だ
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_048.html 専用スレもあったらしいけど落ちたみたい。
俺はやったこと無いけど評判はいいみたいです。
電車でGOと同じのりじゃないんでしょうか?
357 :
名無しさん@5周年:05/01/18 23:54:41 ID:yGyTMyhG
>>13 実にいい一文だね
その通り
そして、それを実行しようとしている国が今の日本ってわけだ。
何もかもが自由。驚くべき事に米国人から見ても日本は米国
以上に自由に感じるそうだ。 そうでないところもあるのは事実
って話だけれどね。
ただ、自由の先にあるものは不自由 っていう言葉があるがま
さにそれだね
共産主義や社会主義は根本的に欠陥を抱えていたからこそ、
うまくいかなかった。それは歴史が証明している。
では資本主義ならうまくいくのかといったら、欠陥がないわけじゃ
ないってことをどうも最近の人間は忘れている。
資本主義は他のやり方よりもコントロールがしやすいってだけの
話なのに、さも素敵なやり方だと勘違いしている。
セーフティレバーが存在するからこそ、そこそこで循環するのが
資本主義。たがをはずした資本主義はアクセラレートしてゆきい
ずれ自滅する。
人間の体にどうしてリミッターがあるのかっていう話と非常に似た
ことなんだよね。
359 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:02:47 ID:SVx6aZSE
>>349 他で雇ってくれないのはそいつの責任だろ。
そもそも忘れられがちだが
規制緩和を訴えたのは2方向。まず消費者 まぁなんていうかいいんじゃない
別に。っていうレベル。安ければいいという流れに乗っかっちゃっている空気が
ぷんぷんするが、個人タクシーとの差別化が進んだ点では評価はまぁ、そこ
そこじゃないかな
で、もう1方向は タクシー会社からなんだよね。
つまり、あんたらの雇い主よ ってわけだ。
つまり規制緩和する前から中身での競争でちょっと差別がつき始めていたのが
ここにきて急にタガがはずれて、一気に進んだってだけの話。
それにもともと個人以外のタク連中の中で俺がこれまで乗った中でまた乗りたい
ねと思わせてくれたのは10車中2車 しかもどちらも同じ会社なんだよね。
サービス業じゃありません と言い続けているようなカスはせいぜい今の給料で
やらせればいいじゃない。運送業ですなんて法律論ちらつかせても状況にはま
ったくもって貢献しないから
361 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:07:13 ID:SVx6aZSE
>>353 お前さん勘違いしてるな。
タクシーは営業エリアしか走ってはいけないんじゃないぞ?
営業エリアでしか「客を拾ってはいけない」だけ。
また特例で営業エリア外でも、客の行き先が営業エリア内に限り、営業エリア外で拾ってもOKだ。
ようするに、
東京がエリアのタクシーが神奈川行きの客を乗せる。
ついた先の神奈川で東京行きの客を拾う。
両方ともOK。
だから営業エリア外へ行く客は長距離になるわけで当然おいしい客。
その為に道を知っておくのは当然の事。
また営業エリアが決められているからこそ、
なおさら道知ってないと勝負にならない事くらい理解できんか?
営業エリアが東京なら、23区を始め東京内の道は熟知しなければ勝負にならんよ。
ちなみにエリアは各近代化センターに影響するので、
基本的に東京なら東京都内全域がエリアになるよ。
362 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:09:57 ID:N+qowAlc
ものを作っても売れないのにたくさん作ってもしょうがないわけですよ。
サービス内容を多様化しても需要がほぼ一定なら意味ないわけですよ。
需要が増えないのに供給側の競争だけが激化させたって意味ないんですよ。
タクシー会社は参入が増えて個々の売上が減るばかりだから
将来への積極的投資どころか債務の膨張で経済活動を縮小させます。
規制緩和は、需要が一緒に伸びないと逆効果でカネの巡りをかえって
減らしてしまいます。
いいかげん構造改革とか規制緩和とかの夢物語から目をサマしてください。
メルヘンな空想から脱皮してください。
363 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:12:52 ID:SVx6aZSE
>>362 規制緩和は関係ないんだってば。
枠があるからって、そこに入っていった奴が悪いだけでしょ?
なぜタクシー業界だけ規制を設けて国がドライバーを保護しないといけないわけ?
賃金に不満があるなら辞めればいいだけですよ。
生活できないなら、他の業種に行くのが普通でしょう?
それができないという事はドライバーが悪いだけ。
他業種で雇ってもらえるだけの何かがないんだから。
むしろ枠を国が設けて規制する方が、民間圧迫だと俺は思うけどね。
>>363 ま、仙台の例をあげるまでもなく、今の需給バランスは完全に
崩れているってのは、事実だからな
こいつらの給料確保云々のためではなく、そもそも需給バラン
スが崩れている状態にある物は規制をしなくてはいけない。
だが、本来は崩れる前に手を打たなければならないのだが、ど
ういうわけか間違ったタイミングで間違った内容の規制緩和をし
てしまったわけだ
完全な失策
>>353 親父がタクシーの運転手やってたけど・・・きっちり、1日働いたら1日休んで、月に1回は公休があったよ
ツーか、親父が勤めてたタクシーは1台の車を1日おきに二人の人間が使うから、毎日働きたくても、車がない
(1日数台は公休や有給の奴がいるから開いてるけど・・・)
後、営業地域以外では客は拾えないけど、営業地域内で拾った客はどこにでも連れて行ってかまわんよ
少なくとも、隣の県の大き目の駅くらいは知ってなきゃ、仕事にならん
>>363 ただ、あまりにも過当競争になりそうな時は、何らかの手を打つ必要はあるンじゃないのかね?
一応、タクシー料金って言うのは、行政の認可を受けて上げたり下げたりするものなんだからさ
367 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:22:16 ID:N+qowAlc
>>363 明らかに国の失策ですよ
だって障壁取り払って活性化どころか
業種全体を沈降させたのだから、最初の誘導に
誤りがあったのは明らかです。
もし需要があるところに一部の利権が根を張って
「潜在的な需要が抑えられている」状況なら障壁を取り払うべきです。
サービスの多様化が需要そのものを伸ばすからです。
ところが元もとの需要がないところにいくら新規参入を開放しても
少ないパイを奪い合う状況が現出して業界全体が沈降します。
これは国の政策のミスなんです。いいかげん規制緩和というメルヘンから
脱出しましょう。
368 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:23:58 ID:SVx6aZSE
>>366 なんでも国とか会社の保護や改善をしてもらわないとだめなのか?
なんで自分を変えようって思わないの?ゆとり教育、同和教育の弊害の一例かね。
世の中競争社会なんだよ。
タクシードライバーが一律稼げないわけじゃないぞ?
そりゃ違法行為(車を降りて客引きしたり、
駐停車禁止エリアで客待ちとか)までするのはいけないが、
他ドライバーを出し抜く為にいろんな努力してる人もいる。
そこまでできないと早々に諦めて、他の業種探している人もいる。
何もせず、ただ国や会社を批判し、あまつさえ訴訟まで起こすなんて、
ただのゴクツブシ、社会のダニ、ゲロ。
369 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:30:05 ID:SVx6aZSE
つーかさ、タクシードライバーが不眠不休で労働基準法違反とか本気で言ってる?
タクシードライバーなんて今腐るほどいて、稼動率100%を超えてる会社がほとんどだよ?
ようするに1台の車に対して、普通は3人多いと4人がついていて持ち回りなの。
乗りたくても乗れないって方が多いんじゃないかな。
恐らく不眠不休なのは法人を10年(バスやトラックなどの経歴も含まれる)勤めるとなれる、
個人タクシーだと思うがね。ただそれも自己責任だろ。
今はあえて個人ならずに、法人で流すドライバーも多いし(学生ドライバーとか)。
また本当にドライバーが過労と言うなら、それはタクシードライバーだけじゃ食っていけないから、
別にバイト(宅急便の配達や配送センターの仕分けなど)とか入れてるだけでしょ?
そういうのは自己責任でしょうに。
370 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:30:06 ID:Gr16L5b2
>>361 うちの営業区域の定めではそれするとアウトですけど?
地域によって違うんですかねえ?
>>368 訴訟起こしてる連中はゆとり教育世代ではないと思うが。
ゆとり教育の結果、各自が自由に努力する時間を与えられ、
自主的に努力した連中とそうでない連中の差がついたのが今の日本だとするなら、
ゆとり教育大成功じゃん。よかったじゃん。それが本来のゆとり教育の趣旨だろ?
372 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:32:35 ID:SVx6aZSE
>>370 お前はどこのエリアだよ。
>>361で書いたのは日本国内のタクシー全体のルールだよ。
タクシー近代化センターに問い合わせれば答えてくれるよ。
373 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:33:14 ID:Gr16L5b2
>>369 タクシードライバーが俗に言うバイトってほとんどが本業のタクシーを
バイト扱いにして定時以外で仕事することだと思いますよ。
374 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:35:15 ID:Gr16L5b2
>>372 ちょっと聞いてみます。
うちの教育係が間違えてるかもしれませんね。
おまいら、国土交通省自体がタクシー代を億単位で使ってるんですよ。
376 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:39:33 ID:Gr16L5b2
>>369 うちの会社、めちゃ車が余ってるよ orz
同地域の別会社法人には一車持ちもゴロゴロ。
好きでやってるからいいけど、普通の仕事ならとても耐えられないと思う。
377 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:44:04 ID:LIcB0i0k
>>376 足立方面のタクシー会社は、車持て余してる所多いらしいね。
おかげで、早朝の歌舞伎町なんて足立ナンバーばっかり。
378 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:46:42 ID:Gr16L5b2
>>372 ごめん、タクシー近代化センターで検索かけたけど大阪と東京限定のしか見つからない。
日本全国の知ってたら教えてください。よろしくおねがいします。
379 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:47:28 ID:6vDVA/0W
東京は北朝鮮か
380 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:49:47 ID:SVx6aZSE
>>378 日本全国の近代化はないよ。
各都道府県に近代化センターがある(管轄ね)。
最近では近代化といわずタクシーセンターと呼ぶらしいけどね。
あと全ての近代化センターはHPとか持ってないから、
電話帳とか104で調べた方が速いかも。
381 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:51:50 ID:Gr16L5b2
>>380 情報感謝致します。あとおやすみなさい。
382 :
名無しさん@5周年:05/01/19 00:54:04 ID:SVx6aZSE
基本的に旧近代化センターは、タクシー業界のルールを制定したり、
会社を管理、営業免許の発行等を行っているはず。
また客からのクレームがきた場合で、タクシー会社と該当ドライバー呼ばれて、
ねちねちとやられるのもこの近代化。
基本的には運輸局や警察OBなどの天下り組織なんだけどね。
笑い話なんかだと、ワンメータ多かった!なんてクレームが来ると、
呼び出した上で地図を広げて、ローラみたいのを転がして調べたりもするよ。
実際には道路事情なんかもあるわけで、それこそ机上のなんとやらなんだけどな。
383 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:03:08 ID:dCBqE45x
>>369 稼働率が100%を超えるってどういう意味だい。
んなことはありえない。
384 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:04:24 ID:SVx6aZSE
>>383 言い方悪かった。会社によってはそれくらいドライバーが供給過多って事。
だから不眠不休ってのがありえないって事だよ。
東京無線、MKなど今都内で大手な所はそんな感じだな。
>>383 例えば、親父の勤めていた会社だと、一人が1台の車に乗り、一人がお休みって言う状態だと、車の稼働率は計算上200%だよ
386 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:19:15 ID:KHbhPv4w
>>384 1台の車に対して、普通は3人多いと4人がついていて持ち回りだからこそ、
運転手の勤務日数は限られているから、
その範囲内で不眠不休で労働基準法違反という事では?
就労時間内に取るべき数時間の休憩を取らずに仕事するとか、
就労時間を守る上で会社に帰ってくるべき時刻までに帰らないで、
それを超えて残業するとか。
387 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:22:59 ID:SVx6aZSE
>>386 その範囲内で不眠不休って・・・んなのどの業種でも同じ事だろ。
むしろ朝9時出社して23時退社なサラリーマンなんてザラだぞ?
IT系なんかだとそのまま連続で泊まりとかな。
タクシーの場合シフトが決まってる。
で勤務時間も基本的にAM、PMの2交替とかでわかれる。
さらに1台に付き3〜4人くらいで担当してるから、
大体週に3日程度だよ、出勤は。それも隔日とかね。連続で出社はほとんど無いはず。
その勤務時間内で休憩取れないって事は確かにあるかもしれんが、
それでもIT系の開発みたく終わりがないわけじゃないから、
交替時間くれば事務所戻らないといけない。
388 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:26:15 ID:SVx6aZSE
>>386 あと交替時間来ているのに、
客を乗せているわけでもないのに車を占有すると解雇されるよ。
客を乗せているか否かはメーターログがあるから全てばれるし、
今はドライバーに何時何分から何時何分まで、
どこからどこまで、何人(年齢や性別、おおよそ分かる範囲で業種まで)乗せたか、
記録取らされる(この記録がメーターログと一致しないとダメ)。
最近の会社だと、GPSを併用した配車管理システム導入してるから、
それこそどこにいるとか全てバレるくらいだ。
だからドライバーが過労なら、それは他に仕事持っているか、個人タクシードライバだけ。
>>386 休憩時間は、まあ、取らない奴も居るだろうが、実際には待ち時間が多いので、休憩は嫌ってほど取れてしまう
タクシーの客の取り方は、大きく分けて3つある
1:流し。手を上げてくれる客を拾う、まあ、普通の取り方
2:どこかで待つ。駅前とか飲み屋街の入り口とか
3:会社で待つ。電話を貰って、迎えにいく
1しかやらない運転手なんて、ありえないし、2と3をやれば、嫌でも休憩時間はたっぷり
残業をしようとすると、次に乗る人の仕事時間が減って、その人が怒って、ただじゃ済まないんだけど・・・
たまたま、例えば、帰るべき時間なのに、手を上げてる客を見つけちゃったとか、最後に拾った客が、隣の県まで行けとか言い出したとか
その仕事をその次の人がやった事にするって言う形にしたりもするそうだ
そうしないと、運転手同士で喧嘩になるのは、目に見えてるでしょ?
390 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:33:46 ID:SVx6aZSE
>>389 客を乗せている場合、空きの車があるなら特例で代車という場合もあるけどね。
でまぁ、近代化にしろ、タクシー会社のルールにしろ、配車についてとかなんで知ってるかというと、
その配車管理システムを作った事があるからだ。都内の某会社に納品したが、
会社からすごく好評だったが、ドライバーからは激しく不評だった。
配車センターの画面から、全てのタクシーの現在所在地と、
ステータス(賃走、賃走高速モード、空車、迎車など)も全てバレルからねぇ。
また駅待ち延々としてるのもバレルしな。
ただ新人ドライバーには好評な面もあったな。
配車センターから電話での配車依頼が来た場合、
依頼主の住所までのルートをタクシー側のナビに表示したりするから、
そこは好評だったな。
タクシーは多すぎる。
生産性のある技能職なら保護も必要な場合はあるけど、タクシーはなあ・・・。
あんま保護する意味もないわけで・・・。
392 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:42:41 ID:KHbhPv4w
>>387 >勤務時間も基本的にAM、PMの2交替とかでわかれる。
運転手から「朝から乗って次の日の朝まで」って聞いた事があるけど、
それは特別な勤務体系だったのかな?
393 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:44:44 ID:KHbhPv4w
>>387 >むしろ朝9時出社して23時退社なサラリーマンなんてザラだぞ?
ザラだから労働基準法違反ではないという事?
394 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:48:27 ID:KHbhPv4w
>>388 >客を乗せているわけでもないのに車を占有すると解雇されるよ。
会社に帰る時間の寸前で客乗せて就労時間オーバーして、
会社に帰ってくるべき時刻までに帰らないという事は無いの?
395 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:51:18 ID:KHbhPv4w
>>389 >待ち時間が多いので
前のタクシーが動いたら自分のタクシーも動かすという労働が含まれてるから、それって就労じゃないの?
>>394 本当に客を乗せてんなら、走行記録が残ってるし、日報もつけてるし、そもそも金が入ってきてるので、会社からは文句が言われない
相方の運転手には、5分10分なら缶コーヒーでも缶ジュースでも買って「ごめんね」でOK
それ以上になったら、その仕事を丸ごと、相方がやった事にするそうだ
だから、自分が1000円稼いだんなら、その1000円はポケットに入らず、相方のポケットに行っちゃう仕組み
丸ごと全部行く時と半分行く時とかポケットマネーでいくらか出すとか、場面場面で、その辺は柔軟に対応するそうだ
こう言う事をしなきゃ、人間関係ぎすぎすするから
397 :
名無しさん@5周年:05/01/19 01:56:17 ID:+IJY+9AQ
ID:KHbhPv4w
お前一度仕事した方がいいよ。
業種は問わないからさ。
398 :
名無しさん@5周年:05/01/19 02:02:12 ID:KHbhPv4w
>>396 >本当に客を乗せてんなら、走行記録が残ってるし、日報もつけてるし、
>そもそも金が入ってきてるので、会社からは文句が言われない
会社から文句言われるかどうかは問題ではなく、
それが労働基準法違反かどうかの問題なのですが。
とにかくもうタクシー大杉。タクシーはしんどい割に儲からない、やっててもいい事無い、という認識をもっと世間に広めるべき。
それがひいては業界の(将来の)為にもなる。
>>368 だから、おまえの話の論点は間違っている。
生活なんて保護する必要はない。だが、この状況下は他にも迷惑を掛けている
のだよ。
過当競争に介入するのは当然の措置
401 :
名無しさん@5周年:05/01/19 02:38:26 ID:GtVb7Muo
タクシー運転手って、嫌われているんだねぇ。
行政が規制緩和を打ち出したのは、業界の自業自得。
料金値上げの度にサービス向上を目的に掲げながら、一向に改善されなっかた。
新規参入を認めて、「いい会社が残りだめな会社は潰れろ」というのが規制緩和の目的だよ。
後1.2年すれば潰れる会社も出てくるだろう?
営業努力(運転手は営業)もしないで行政のせいにするのは、共産系の組合員か?
それはそれで、規制緩和は、別の意味で検討する価値はある。
新規参入でいい会社って何社ある?ほとんどがひどいだろう?
必要以上にタクシー増えて通行の邪魔だし。
少し訂正を!
財団法人 東京タクシー近代化センターは、平成14年4月1日をもって『財団法人 東京タクシーセンター』へ改称いたしました。
タクシーセンターは、「タクシー業務適正化特別措置法」に基づいた財団なので、東京と大阪しかありません。
タクシー稼働率というのは、保有台数のうち何台稼働したかです。100台の内85台稼働すれば85%で、運転手の数は関係ないのです。
だから、稼働率には、一日、月間、年間稼働率といろいろあるわけ。
402 :
名無しさん@5周年:05/01/19 02:40:40 ID:Kf8uOKdR
(゚∀゚)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ\/\/\
403 :
名無しさん@5周年:05/01/19 03:00:44 ID:KHbhPv4w
>>363 >生活できないなら、他の業種に行くのが普通でしょう?
タクシー業界というのはゼネコン壊滅の今、
雇用の受け皿の最後の砦なんですよ。
職業としてこれ以下が無いわけ。
他の業種に行くのはまず無理という事です。
だから不景気の今、運転手は沢山入ってきます。
タクシーは殆どが人件費。普通の店のように商品を8掛9掛で
仕入れるという仕組みが無い。しかも歩合給ときている。
稼いでこなけりゃ払わないでいいから運転手に必要以上払う
必要はない。車を動かさなきゃ燃料費もかからない。
車両購入価格なんて使用期間で割れば屁みたいなもんだし。
故に、他の業種なら大型安売り店に喰われて
競争に敗れた店は倒産するしかないですが、
タクシー屋さんは増える一方なんです。この不景気の中。
>むしろ枠を国が設けて規制する方が、民間圧迫だと俺は思うけどね。
それで規制緩和した弊害が「タクシー大杉」な訳。
これはタクシー業界以外の人間も口にしている不平不満です。
このスレだけでもかなりの数ですよ。>1から読んでみれば分かる。
害があるなら規制する。これ当然。
独占禁止法とてある意味民間圧迫なんですよ。
404 :
名無しさん@5周年:05/01/19 09:48:49 ID:nCr1F2ob
>>401 本来、市場原理主義の元の自由競争には料金の上限規制なんて無い筈なんだけど、
タクシーは規制緩和しても料金の上限規制て未だにあるみたいね。
405 :
名無しさん@5周年:05/01/19 09:50:46 ID:wgo2gBdT
都内でも、大手どころの新人さんのタクシーを拾うことがままある。
そういう人はちゃんとしてるから、道がわからなかったら指示する。
始末の悪いのは、やっぱ2〜3流どころのオヤジ運転手だな。
返事もそこそこに走り出して、しかも道は間違えるし。
挙句の果てに「何も言わないから直進してました」だと。
406 :
名無しさん@5周年:05/01/19 10:02:42 ID:glcAjtWv
全ては小泉総理が悪い
407 :
名無しさん@5周年:05/01/19 11:14:46 ID:8rHHhriE
>>403 >タクシー業界というのはゼネコン壊滅の今、
雇用の受け皿の最後の砦なんですよ。
おそらくそうなんだろうね。
だけど俺はいつも思うに、そのタクシー運転手よりさらに簡単な仕事が交通誘導だろう、と。
タクシー運転手の平均歩合給が20万円を切ったらそこへ流れていくのかな、と。
408 :
名無しさん@5周年:05/01/19 11:15:13 ID:QVzCPNUc
>>398 お前は覚えたての労働基準法って言いたいだけなんじゃないかと。
労働基準法では確かに休憩など定めているが、
実際の仕事となるとそれを守れない事も多々ある。
また会社が休憩取るな、不眠不休で働けと指示していたのなら違反に当たるかもしれんが、
ドライバー自身の意思で休憩取らないのはどうしようもない。
まぁ監督なんとやらで、会社は休憩取るように指示する義務はあるだろうけど、
それでも休憩取らない奴がいるなら、どうしようもない。
実際タクシードライバーに限らず、休憩取れないなんて事は、
仕事をしている人なら普通にあることだし、言わなくても知っている事。
例えばJTBみたいな会社で、
客が居るのに窓口で「すいません、休憩取るので後で」と言うか?
そりゃシフトでうまくやるのが理想だろうけど、
たまたま人が外していて、自分しか窓口にはいない。
そこで客を休憩取らないといけないので後にしてくれなんて言わんだろ。
409 :
名無しさん@5周年:05/01/19 11:37:29 ID:nCr1F2ob
つまり>408は一言で言えば「労働基準法に違反してる」であり、>386に対して「Yes」という事か。
410 :
名無しさん@5周年:05/01/19 11:51:32 ID:YJR67kpY
こんな事訴えても無駄なのにねぇ・・・
昔、この反対で、「新規参入を自由にしないのは違法だ」と言う訴えを
「行政裁量権の範囲内だ」として退けたんだよ。
この判決については、「個人の能力等を考慮せず一律に新規参入を禁ずる
のは流石に職業選択の自由に反するだろう」と言う批判が多かった。
規制緩和も「行政裁量権の範囲内」でしかない。
411 :
名無しさん@5周年:05/01/19 11:52:41 ID:iThF2aEP
>>409 違反はしてないんじゃないの?
ついでに実際の仕事っていうのはそんなガチガチに出来ないって事でしょ?
それと確か労働基準法では、仕事の形態、業種によっては、
長残業に関しても規定があって、仕方ない場合は除くと書いてあるよ。
会社が「ずっと休憩取るな」と指示してない限りは違法じゃないと思う。
412 :
名無しさん@5周年:05/01/19 12:42:28 ID:nCr1F2ob
>>411 それ36協定の事ですよね。
今論じてるのは労働基準法違反とは36協定範囲を更に超える話の事では。
413 :
名無しさん@5周年:05/01/19 12:44:53 ID:KYKfKW0z
昨日深夜残業でタク使って帰ったが13000円だった。
個人タクシーならいい値段だろうけど会社に入るとだめなのかね。
414 :
名無しさん@5周年:05/01/19 12:49:18 ID:EfR6skMG
>>412 だからその36協定を超える話って何よ。お前さんは空想ばかりで話にならんよ。
タクシードライバーが1週間不眠不休で家にも帰れず、車乗りっぱなしとか、
残業だけで月100時間オーバーなんて事は聞いた事もないわ。
そもそも36協定の内容知ってるのか?
年間残業時間で1400とか2000超える場合に問題が生じるわけで、
IT系企業の場合、去年この時間規制が緩和されてるくらいだよ。
ようはタクシードライバーが過労になるのは、別に仕事を持っている場合だけだろ?
415 :
名無しさん@5周年:05/01/19 12:53:46 ID:EfR6skMG
>>413 個人タクシーの場合、会社の売上のピンハネが無いからね。
あるのは団体への納金だけ(よく言われる2大組織、
通称ちょうちんとでんでん虫っていう個人タクシーの団体、協会だったかな)
あとはガソリン代、各種保険、税金、整備代、車の洗浄代を差し引けば、残りは自分の物。
法人の場合は会社の売上で何割か持っていかれるけど、それでも13000円はでかいよ。
基本的に1回のシフトで2〜3万回れば、月合計で見た場合に普通の給与が出る感じらしい。
ただ上記のガソリン代などを会社が負担してくれるし、一概にどっちがいいかはわからんね。
特に車体にかかる保険や税金周りの負担はかなり重いし。
職業選択の自由アハハ〜ン
417 :
名無しさん@5周年:05/01/19 12:57:20 ID:avJEyp7a BE:10018027-
>>407 あれは、毎日ある訳じゃないからね。
仕事の発注あったら、「登録者」に電話が掛かって来る。
>>4 高く売れる年頃の娘3人もいるなら
金に悩む必要なんてないだろうに
419 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:05:23 ID:SF1AGGeo
規制緩和で力がつく分野は新規需要がみこめるとか、国際的に競争してる分野じゃないの?
国内のしかも成熟して、需要が冷え込んでる分野で制限なしに緩和しても、お互い
首しめあうって、最終的に誰が生き残るかというサバイバルゲームにしかならないのでは?
420 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:08:05 ID:nCr1F2ob
>>414 >36協定の内容知ってるのか?
協定なんて会社毎に異なるから知らんよ。
>369が反論してる相手であろう>353に聞いてくれ。
言い出したのはそいつだし。
空想なのは当たり前だろ。俺は「>353はそういう話をしてる
んじゃないの?」って伺ってるだけなんだから。
>353が言ってる労働基準法違反の内容は>353にしか分からない。
それ以外の人間は空想するしかないはず。
俺はその空想しか出来ない状況で空想してるだけなのに、
それに対して何ファビョってるんだ?
421 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:09:23 ID:fanmC7or
422 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:10:04 ID:4UEPyyS1
供給過剰になったら別業界に転職すればいい。
転職支援制度の整備を求めるのが本筋。
423 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:10:31 ID:EfR6skMG
>>420 知らないって・・・お前が先に36協定がどうのって言い出したんだろ?
なんなんだこの突っ込まれると逆ギレする今時のガキんちょは。
424 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:12:33 ID:HreeV8qQ
バブルのころ、上役のタクシーつかまえるのに苦労したよ。
さんざん電話を待たされ、罵倒され、嫌味いわれ、自分では
絶対にタクシー乗りたくないくらい、あの当時嫌な思い出が多い。
>>422 転職できるところに人が集まってんだろうが。
理想と妄想ばかりで現実を見ないのが一番馬鹿。
426 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:15:10 ID:avJEyp7a BE:17172746-
>>422 ブルーカラーで今、労働力不足の業種有るか?
鉄鋼が、新高炉建設するってんなら、鉄鋼業かもしれないけど…
そんでも建設に5年だから…うーん。
427 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:15:13 ID:nCr1F2ob
>>423 >411-422を一字一句漏らさぬように読み直せ。
428 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:17:32 ID:avJEyp7a BE:34344768-
>>424 バブルは、需要過多なのね。供給不足というより。
429 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:17:44 ID:nCr1F2ob
430 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:17:45 ID:Gr16L5b2
運転手の対応が悪いなら、好きな運転手決めて指名すればいいよ。
携帯電話もあることだし。
431 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:21:29 ID:nCr1F2ob
>>423 突っ込みの的が外れてる物に一々切れたりしませんよw
432 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:22:16 ID:EfR6skMG
>>427 36協定の事ですよね?それを超えた範囲で〜と先に言ってるのはお前だろ。
それなのに36協定なんて知りませんよ!と切れてるのもお前。
433 :
名無しさん@5周年:05/01/19 13:24:17 ID:nCr1F2ob
>>432 文章途切れさすなよ。意図的にやってるのですか?
俺は「更に超える話の事"では"。」と言ったのですよ。
>>434 ガンバレ!
私の会社でも高学歴者、元経営者がけっこう居り、
毎日の売上表を見るたび、
「経営者は笑いが止まらない」
「自分たちで始めるか」
などの話になります。
質の良い運転手が200万ずつ出し合えば、
疑似個人タクシー的な会社は、すぐにでも出来ると思います。
おっ、擬似個人タクシー計画ですね。ここでもいいけど運輸、交通スレに
リンク貼った方がいいんじゃないですか?
>>434 これはすごいな。
ところで、タクシーって車種の制限があるのかな?
白タクがやってたみたいなファミリーバンみたいなのでは
出来ないの?
438 :
名無しさん@5周年:05/01/19 18:03:57 ID:zxv1Lr6m
タクシー会社はそんな簡単に作れるものじゃない。
認可下りるまで大変だぞ。
439 :
名無しさん@5周年:05/01/19 18:06:05 ID:SF1AGGeo
バカ役人の言うこと聞かないと許可おりないよ。
こんな役人の決めたルールに逆らうようなことじゃ到底無理。
440 :
_:05/01/19 18:06:35 ID:+wSNLF4k
>>438 国土交通省のジジイを天下りで雇えば一発じゃネーノ?
>>415 ここ笑うところ↓
>ただ上記のガソリン代などを会社が負担してくれるし、
>特に車体にかかる保険や税金周りの負担はかなり重いし。
関係者が読めば大爆笑間違いなし!
>>437 あるよ。何でも使えるわけではない。
それ以前に、普通の車でやったら燃料代で足が出る罠
>>438 最近は規制緩和でだいぶ楽になったな。
ちなみに
>>434のリンク先の様な話は最近他地区でも似た話を聞きましたよ。
443 :
名無しさん@5周年:05/01/19 21:03:50 ID:SVx6aZSE
まぁこんな訴訟まず勝てないだろ。
タクシー運転手なんて底辺の人間、裁判所がまともに相手するわけないじゃない。
ホームレスだって殺しても罪に問われず保護観察で済んだ判決だってあるくらい、
裁判官ってのはクズを人間と思ってないからね。
このスレ見ると日本は右よりなってのかなぁと思う
自己責任でなんでも通りそうだ
激しく叩いてる奴は働いてないと思われ
仕事すれば今の厳しさを実感できるし
異業種に転職するのがいかに難しいか痛感してるはず
445 :
名無しさん@5周年:05/01/19 21:11:22 ID:yrzrUlSh
会社や経営者への規制はできないのか?
医者や弁護士より数が多いのに談合が出来ないのは何故じゃ
447 :
名無しさん@5周年:05/01/19 23:51:34 ID:SVx6aZSE
無能だからさ
リタイヤしたときの小遣い稼ぎならいいけど本業ならきつい稼業。
449 :
名無しさん@5周年:05/01/20 00:09:08 ID:2x8nQiK+
>>444 ちょっと勘違いしてない?
異業種に転職とか言う前に、雲助は無能低脳だから相手にされないだけなんだが・・・
ウチの社は、雇用する際に前職歴を見るのだが、それに抵触する職種に当然雲助も含まれる。
ウチがそうなんだから、もっと大手や良い会社もそうであろうし、常識から判断してもそうだ。
簡単になれるからって一度でも雲助やったやつは、もう人生終わりってことよ。
タクシー運転手の取り分って運賃の半分くらい?
451 :
名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:31 ID:v7YeHhjR
>>450 40%ぐらいらしいね。
ところで、会社にピンはねされるぐらいだったら、個人タクシーを始めれば良いと思うのだが・・・
個人タクシーはそう簡単になれないのか?
452 :
名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:32 ID:AQ1spcAA
>>451 タクシー会社で無事故無違反で10年間勤務だったっけ
453 :
名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:23 ID:CPjQoDSb
>>451,452
ほかにも一年以上前から営業区域内にすんでいること、
車両車庫の確保ができること、
そのための資金があること、
最近に前科がないこと、
健康診断とかひっかからないこと、
で、法令と地理の試験に受かること
スゲータイヘン
454 :
名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:34 ID:yUwriUU1
>>451 >>452-453に加えてタクシー運転手だけじゃなくて、
バスの運転手、配達・運送などのトラック運転手(自家用とかは不可、営業免許要)などでも、
合計が10年に達していればOK。
またタクシー用の乗用車は改造が必要で、
だいたい車両+改造費込みで500万くらいはないとダメらしい。
>>452 そうなのか・・・・
かなり厳しい条件だなぁ
458 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:49:29 ID:WQinXos8
思い切り運賃安くしてマイカー持たなくても良いようにするか
規制して台数減らすか
459 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:47 ID:v7YeHhjR
初乗り340円タクシーってどこに消えたんだ?
最近見ない気がする。
>>459 儲からなくてあぼん。
個人タクシーのウテシってエリートなんだねw。規制緩和するなら個人タクシーを
やれる条件も緩和すればいいのに。今のタクシー会社に関する規制緩和はタクシー会社
役員が美味しい思いする事ばかり。
>>458 電車にしてもそうだと思うけど、運賃安くしても使いやすくなるわけじゃないし
いまの顧客は増えないよ。増収に転じたって話しも少ないし労働対価は少なくなる。
大量輸送方式が出来ないからどうしても割高になるわけで。
マイカーが最上に見えるけど、飲酒者や障害者、老人の足としては必要だし
案外、通勤使用以外はタクシーって安くつくんで便利だったりする。
というか今後そんな利用者しか顧客として見込みが無い。
462 :
名無しさん@5周年:05/01/20 02:37:23 ID:7FEYtzTl
セクシー運転手かとオモタ
463 :
名無しさん@5周年:05/01/20 03:04:30 ID:JB4xLdOW
「違法な規制緩和で精神的苦痛を被った」
ってなんだよwwwwwwwwwwww
464 :
名無しさん@5周年:05/01/20 07:32:53 ID:WGv6kXPI
>>454 >またタクシー用の乗用車は改造が必要で、
だいたい車両+改造費込みで500万くらいはないとダメらしい。
知ったかはやめましょう。みっともないよ。
新車のクラウン・セドリックのタクシー用新車買っても300万円代前半で収まる。
中古車でも可。最近は中古での開業も珍しくない。
バス、トラックの運転手等については
>>457の通り。
465 :
名無しさん@5周年:05/01/20 07:39:31 ID:9J6q/qAF
>>4 やっぱりタクシー運転手は訳ありの人がやる仕事なんだなあ。
>>465 たった一人の運転手を例にして、全体を理解したふりはよくない。
しかし学校から直接来る事はまずないから、別の職業を以前に持っていた運転手が大多数。
>>464 中古だといくらかは?だけどクラウンでもコンフォートなら車両が165くらいのはず。
それに改造費。ランク上げればきりがないけど標準装備レベルなら240位で全部いけたはず。
俺の知識は大手法人だから値引き額かもしれないけど。
ただ、クレジット設備や業務用無線機、GPSなんかも新しくすると300いくかも。
あいまいな知識で申し訳ない。
>>466 クラセダスパデラ日本交通仕様なら仕上げて200万円台前半らしい<ソースは「ガイアの夜明け」
セドリックV6LPGは値引き幅でかいし。
中古はピンキリ。5年落ち6発LPG車走行20万キロ未満だと仕上げて100万前後か。
468 :
名無しさん@5周年:05/01/20 09:48:11 ID:CsAxiI2Q
>>464 知ったかとかみっともないとか、お前の方こそみっともないぞ?
タクシー用の改造費は100万くらいかかるよ?
自動で開閉する扉とかね。あと料金メーターはレンタルだったはず。
ついでに個人タクシーでクラウン、セドリックっていつの時代の個タクだよ。
今はただでさえ車が余ってる時代、
客は車のグレードで乗るか乗らないか決めるケースも少なくない。
とくにチケットで郊外に帰るとかで長距離乗る場合、車のグレードを気にする客は特に多い。
469 :
名無しさん@5周年:05/01/20 09:51:58 ID:CsAxiI2Q
つーかクラウン、セドリックって法人タクシーと勘違いしてないか?
話は個人タクシーを開業するに辺りどれくらい金かかるだったんだろう?
個人タクシーだと車両本体だけで300〜400万のグレードを使う人も多いよ。
もちろん中古車とかでやるのは一切問題無いけど、
これだけタクシー余ってて、顧客が車選べる時代に、
そんなボロい車の個人タクシーに乗るかね、客が。
470 :
名無しさん@5周年:05/01/20 10:02:39 ID:4ncP/qTj
運転するだけではもう職業にならない時代なんだろうね。
昔はHTMLができるだけでも職業になった、今は無理。
それと同じなんだろうね。
471 :
名無しさん@5周年:05/01/20 10:40:20 ID:cVVQHxkc
>>470 まったくもってその通りだな。世界は日々刻々と変化してるわけで、
当然仕事の需要から内容も変化していくものだしな。
いつまで経っても変わらないなんてのはありえない。タクシーもしかりだ。
電車などの発達、普及でタクシーの需要は落ちてきてるんだから、
とっとと違う業種探せばいいだけだよ。
国の規制緩和なんて関係ないと思うんだよね。
それこそ生活やばいって言ってるのに、なんで転職しないのかと。
472 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:02:02 ID:/HrfUPpj
規制して台数規制などすれば良くなるか?
昔に逆戻りするだけでしょう
値段が高い、なかなかつかまらない、乗車拒否される
客を客とも思わない
客からの苦情殺到、それでも新規参入がなければ商売は成り立つので
既存タクシー会社は改善しようとはしない
客をないがしろにしてきた長年のツケが自業自得で現状に至ったのです
473 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:07:57 ID:mtB70a4k
タクシーの遠隔操作ドア、簡単に改造出来るんだよ。
友人の工場でしてもらって、迎えに行った時に使ってびっくりさせてる。
一般車のドアが勝手に開くとは思っていないからね。
で、タクシーの運転士試験は普通二種の技能試験だけでなく、
イギリス並みに厳しい資格試験を課してくれ。
大正の読売新聞記事から
◇不況で出現した「朦朧(もうろう)自動車」◇
しかし、大戦が終わり、戦後不況の到来とともに、タクシーをめぐる状況は、「車待ち」から「客待ち」へ一変。
やがてそれは、タクシー同士の客争いを生み出していきます。
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/meiji/topics/topi30.htm そんな中で、紙面にしばしば登場するようになったのが「朦朧自動車」でした。
1924年(大正13年)9月27日付「客の争奪戦から運転手が大乱闘 昨夜神田万世橋駅前で 五名重軽傷を負ふ」
という見出しの記事は、
「最近市内各所の自動車停車場で客待自動車と朦朧自動車との間に客の争奪戦が行はれて居るが」
との書き出しで、客待自動車(正規のタクシー)と朦朧自動車の紛争の実態を報告しています。
>>451-454 ここらの規制こそ緩和すべきだよなぁ。職業選択の自由を侵害しているといえる。
476 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:38:32 ID:nGT0mpBC
>>475 ある程度の規制は必要だわな。
事故起こしまくりの運転手が知らん顔してタクシー運転してたら怖い。
1年前に強盗やったやつがタクシー運転してたら怖い。
住所不定のやつが運転してたら不気味。
477 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:41:43 ID:0BE/5qMF
>>473 タクシーの改造はドアだけじゃないだろ。
無線装置から料金メーターの設置もかなり金かかるよ。
あとメーター本体は警察天下り組織が一元管理してて、
>>468の通りリースだかレンタルだったはず。
478 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:44:58 ID:0BE/5qMF
あと個人なら提灯かでんでん虫に加入してランプも貰わないといけないし、
この辺は非常燈の改造もいる(犯罪に巻き込まれた際に点灯する奴)。
また塗装も全面塗り替えないといけないし、
メーターも確か2種類あったはず(1万超過すると割引入るから)。
なんだかんだで色々手を入れないといけないよ、タクシー用は。
改造自体は簡単かもしれんけど、費用は割りとかかるはず。
479 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:46:29 ID:4ncP/qTj
>>471 恵まれて麻痺してるよねぇ、タクシー業界って。
IT業界じゃばっさばっさ捨てられていったのに。
480 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:49:37 ID:d/q4SUCO
運転手で楽して高収入を得たいなら中央官庁の本省でも地方の出先
でも運転手になることですね
市役所や外郭団体などでもいいですよ
幹部用の黒のクラウンやセンチュリーのあるところ
でも強いコネがないと無理ですけど
無ければ市バスの運転手になればタクシーの3倍以上の年収になる
481 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:56:46 ID:nGT0mpBC
IT業界なんかとごっちゃにしちゃいけない。
タクシー業界は、あくまでも中高年の受け皿。
そこが食べていけない水準になるってことは、まさにセイフティネットの崩壊なわけ。
482 :
名無しさん@5周年:05/01/20 11:57:12 ID:FnbOAfdd
深夜の、客待ちタクシーの為に渋滞を引き起こしてますがなんで取り締まらないの?
483 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:00:46 ID:0BE/5qMF
>>481 あのーIT業界だからって別に20代30代しかいないわけじゃないぞ?
中高年でも普通に転職したりしてる人も多いんだけど。
むしろタクシードライバーなどに比べたら年齢的に中高年でも勤まる業種だと思うがね。
まぁ1週間泊り込み徹夜とかはきついかもしれんが。
素直に
>>1を読むと「談合させないのは違法だ!」と読めるのですが…。
というか、訴えるなら料金を引き下げたタクシー会社を訴えなさいよ。
485 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:02:53 ID:FnbOAfdd
会社から指示されてやってるなこのオサンらは
もっと給料の高い仕事に転職すればいいじゃない
月収3万円台か…犯罪に走るしかねぇよな…
だれか楽に死ねる薬を開発して1万円ぐらいで売れば?
現状で新規参入してきた会社で実働率が30%以下のところがあるって放送されてた
給料が下がるのを知っているから入社する奴が少なくなるのは当然だろう
なんだか吉野家の250円牛丼を思い出す
489 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:10:51 ID:nGT0mpBC
>>483 IT業界の会社知ってるが、50代なんて一握りの経営陣・管理職以外にはいないよ。
逆の言い方すれば、ITのような業界で食えなくなった人間の行き着くところがタクシー業界だった、とも言えるだろう。
50歳で始めても60代後半になっても働けてなんとか食っていけた。
そこが崩壊してしまえば、社会不安は大きくなるわな。
490 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:18:14 ID:nlbdNcRl
>>476 >
>>475 > ある程度の規制は必要だわな。
> 事故起こしまくりの運転手が知らん顔してタクシー運転してたら怖い。
> 1年前に強盗やったやつがタクシー運転してたら怖い。
> 住所不定のやつが運転してたら不気味。
その通りなんだよね。深夜に女の子が一人で乗っても安心できる(変な気を起こさない)
プライドを持てる収入を運転手さんに保障しないといけないと思う。車に乗ると言うことは命
を預けるに等しいんだから。タクシーにあまり乗らない奴は,実感湧かないんだろうけど,
俺みたいに年間100万ペースでタクシーに乗っていると切実に思う。
増車は,会社にとっては利益になる。1台当たりの利益は減っても,数が増える分利益は
増す。この利益が,1台当たりの利益の減少を上回るから,タクシー会社は増車したがる。
ITで500万人の雇用なんて、風呂敷広げて、
それが絵空事になった途端、失業の受け皿でタクシーをどんどん増やしたのだろう。
タクシーは雇用と賃金のバロメーター的なところがあるから、
ここが下がると、他の職の賃金も下がるよ。
事実、求人誌を見ると、派遣やバイトの賃金も20年前の水準にバックしてる。
492 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:21:04 ID:0BE/5qMF
>>489 んなわけないよ。お前は全ての企業の内情知ってるのか?
幹部じゃなくても現役で50代も働いてるよ。
Web系とかデザイン系かなんかの一面しか見てないんじゃないの?お前さんは。
金融、不動産系のシステム開発なんかはむしろ中高年が現役で働いてるよ。
特に法人、官庁関連、銀行、不動産系企業は若手が来ると舐めてかかるし。
ついでに年齢問わずタクシー運転手程度しかできない奴もいるだろうさ。
そういうのは野たれ死ねばいいだけだろ。無能は死ぬだけ。
493 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:30:00 ID:0BE/5qMF
ついでに補足。金融系のIT企業だと、いまだに旧システムであるホストを引きづってるとこ多いから、
割りとCOBOLソースを読めるってのが前提になるとこが多い。
今の若年層だとCOBOLやってるのはほとんど皆無だよ。
494 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:38:18 ID:4ncP/qTj
>>489 40代50代もいますよw
まぁ確かに20代30代が多いけど。
需要がタクシー運転手と昔のHTML製作者に被って見えただけです。
タクシー業界が受け皿なんだから廃れさせたら大変な事になるって言いたいんでしょ?
無理がある気もするけど規制しなければ食っていけるのかな?
じゃーそれにあぶれた人はどうするのかな?
切りがないね…タクシー業界あたりを線引として考えるべきなんですかね。
495 :
名無しさん@5周年:05/01/20 12:58:07 ID:BEm3jpbc
いやなら転職しろとか、人生設計をしっかりしてないからとか、
能力がないからとか、やる気が無いからとか色々な非難めいた書き込みがあるけど、
やる気や能力があってもダメなときはダメなんだよ。
アメリカで博士号持ってる人が職安で仕事がないとぼやいてたり、
超大企業の部長がリストラされて職安通ってたりしてる。
高学歴や職歴がすごくて能力がある人でも仕事が無くて困ることが
あるのが本当の競争なんだよね。
人生設計をしっかりしないから駄目という人がいるけど、人生先のことなんて
分からないって。業界ごと駄目になるケースだってあるんだから。
潰しがきかない業界や職種にいて中高年でリストラされたらほんとうに大変だよ。
能力があっても、その能力は限られた職種や業界でしか役に立たないことがほとんどだから。
転職にしたって年齢制限を設けているところがほとんどで、中高年のリストラ組
の転職先なんてほとんどないのが現実。年齢ではねられちゃう。
起業して成功する確率はせいぜい3%ぐらい。能力がある人でも平均7%ぐらいらしい。
ほんとうは国がセーフティーネットをきちんと設けるしかないと思うけど小泉じゃ駄目だな・・・・・
496 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:03:04 ID:0BE/5qMF
>>495 >アメリカで博士号持ってる人が職安で仕事がないとぼやいてたり、
アメリカって基本的に卒業してる方が優秀で、
大学残ってうだうだやってるうちに博士取ってるのはむしろ無能と聞いた事がある。
>超大企業の部長がリストラされて職安通ってたりしてる。
それのどこが優秀なんだ?まず大手だろうがなんだろうが、
バブル期は馬鹿でも社員として雇っていた。
そういう奴らが部長クラスまで上りつめたが、
実力主義に代わってきた為にリストラされただけの事だろ?
お前さんは色々書いているけど、根本的に月3万で生活できないってのに、
転職しようともしない、技術身に付けて改善しようともしないドライバーはクズだろ。
497 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:20:42 ID:4ncP/qTj
>>495 非難しちゃいないよ。
年齢がネックになって再就職が厳しいのは十分理解できる。
でもただ単純にそういう層の受け皿としてはもうパンク状態なのじゃないのか
維持しようというのが難しいんじゃないの?と現状を語ってるの。
498 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:24:26 ID:0BE/5qMF
>>497 非難してる奴もいるけどな、俺とか。
だって普通に考えて理解できないんだもの。
月に15日強出勤して月給3万だぞ?なんで続けてるの?
あまつさえ国に訴訟?わけわからん。
コンビニのアルバイトで自給680円だとしても、
1日5時間で週5日出れば余裕で3万超えるじゃん。
年齢が問題?そんなの言い訳。月3万で生きるか死ぬかなら、
もっと死ぬ気で探すだろ普通。プライドなんて捨てるだろ普通。
まあリストラされて他に職を見つける能力もなく、行き着いた先がタクシー運転手だったってのが大半だろうからなあ。
もう後がない、って自覚はしてるんだろ。
だから馬鹿だが馬鹿なりに必死にもなる。
>>496 博士号持ってる奴が無能ですか。覚えておきましょw
リストラされた部長はバブル期に雇われた馬鹿じゃないって。
リストラされたのは一人じゃなくて大量一斉解雇だったから。
事業部ごと廃止されたみたい。要するに、その事業部がかかわる業界
そのものが駄目になったから、同業界に転職もままならず職安通ってるらしい。
業界内で転職できる前提はその業界がしっかりしてることだから、
業界が傾いてリストラされる場合は異業種への転職になるけど、
中高年の転職は職歴が重要だから異業種をまたいだ転職は難しいってことかな。
こんな理由などで中高年の職探しは大変なんだと思うね。
あとさ、技術を身に付けてというけど、同じ技術なら企業は若い人を取るよ。
それにサラリーマンだけじゃないでしょ失業問題は。
駅前商店街ごと駄目になった中高年の商店主に何ができるっていうわけ?
501 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:38:02 ID:BEm3jpbc
>>498 > コンビニのアルバイトで自給680円だとしても、
> 1日5時間で週5日出れば余裕で3万超えるじゃん。
コンビニだって若い人を雇いたいだろ。
ただでさえ若い人が余ってるんだし。
あとさ、死ぬ気でって言葉もどうかと思うよ。
俺の歳の離れた知り合いは飲食店を経営してたんだけど倒産して
自殺した。生命保険で借金を返してくれって遺書に書いてあったよ。
502 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:40:50 ID:4ncP/qTj
>>498 んー…多分プライドとかそういう問題じゃなくて、例えばコンビニやガテン系の
仕事もやっぱ中年より若い人から雇っていくと思うんだよね。
だけどタクシー業界なら歩合制で年齢差が全くないとは言える。
なのでとりあえず就くってのはわかる。けど結局食えていけてないんだろう。
そこで訴えても、需要と供給が合ってないんだから仕方ないんじゃ…って思うだけだな、私は。
別に無能や怠け者ばかりじゃないと思うよ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
>>498 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
504 :
名無しさん@5周年:05/01/20 13:55:12 ID:BEm3jpbc
>>502 おんなじこと考えてる人が板。
まあ、そういうことだよね。
505 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:27:15 ID:+h48ugZK
>>481 >タクシー業界は、あくまでも中高年の受け皿。
そこが食べていけない水準になるってことは、まさにセイフティネットの崩壊なわけ
これはどういった意図で発言してるんだろうか?
なんで無能中高年の受け皿が常に用意されてなきゃいけないわけ?
506 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:36:00 ID:nlbdNcRl
>>505 >
>>481 > >タクシー業界は、あくまでも中高年の受け皿。
> そこが食べていけない水準になるってことは、まさにセイフティネットの崩壊なわけ
>
> これはどういった意図で発言してるんだろうか?
> なんで無能中高年の受け皿が常に用意されてなきゃいけないわけ?
自殺者や犯罪者を多発させないため。まだまだ扶養家族が多い年代だぞ,40,50代は?
それにこの中高年層の収入が内需の拡大にもつながる。景気の底上げになるんだよ。
新聞配達なんか60歳超えてもokだぜ。
いつも人手不足。
給料もそれなりだしな。
508 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:51:41 ID:4ncP/qTj
>>504 なんか全く同じ事考えてますなw
異業種転職の厳しさも全く同意見。
高度な資格とか取っても前歴がないと若い人にとられちゃうだろうしね。
なのに若者でも失業してるってんだから働ける中年はどうしたらいいんだろうね。
509 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:55:07 ID:jCmL96wa
能無しだから運転手やってんだろ?
実家を継いでとかならわかるけどな。
能無しだから当然低収入。
あたりまえの話だ。
馬鹿かよ。
510 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:56:59 ID:uxAnbKgM
訴訟費用の無駄wwwwww
511 :
名無しさん@5周年:05/01/20 14:57:19 ID:Rw1VhxjD
tesuto
512 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:00:16 ID:VE5bBGxZ
>>508 ただの甘えじゃん。本当に仕事ないと思ってる?全て憶測じゃん。
ニートもそうだけど、本当にやってもないくせに、
ちょっと聞いた話やネット、ニュースで見た話に踊らされてないか?
「求人がそもそも無いんだ」「年齢で厳しいんだ」「無職期間あるとまず無理なんだ」
言い訳ばかり。
IT系で50代でも普通に再復帰なんて普通だぞ?
開発言語どころかPCすら使えない?それはそいつが悪いんだろ?
コンビニが若手雇う?そりゃ夜勤とかならだろ。
自給安いけど、平日の昼勤務シフトとかで申し込めばいいだろ。
またログにもあるけど、全てのタクシー運転手が月収3万なわけじゃない。
稼いでいる人もいまだに多くいる。ようは固定客をつけている人とかだ。
そういう人たちは道を覚える努力や、タクシー運転手もサービス業で在ると捕らえているから、
接客マナーとかテクニックを勉強したりもしてる(英会話も含む)。
月給3万と嘆いて訴訟起こしてるDQNはそういう努力をしているのか?
正直タクシー乗ってて道をしらねー奴とか今まじで多いぞ。プロ意識無さすぎだろ。
513 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:00:48 ID:4ncP/qTj
514 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:06:15 ID:VE5bBGxZ
>>513 それほど高いとは聞いてないけど、1回の配達でだいたい1000〜1500円くらいって聞いた。
これを朝夕で1日2000〜3000円。毎日入れば週14000〜21000円。月で4〜8万くらいってとこだろうね。
ただしこれは1日2回、1回1時間程度だから、それを考えるとでかい。
他の時間を別の仕事に当ててる人も多いようだ。
515 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:12:50 ID:4ncP/qTj
>>512 言い訳ではないんじゃない?
倒産とかで失業した年配の人はみんな苦労してるよ。
私が知ってる人も、元山一にいた人や元WEBデザイナーや一般事務の女性とかいて
資格取ったり体力仕事に変更したりしていろんな職に面接お願いしてたみたいだけど
年聞いて落とされるのが一番多くて面接もしてもらえないらしいよ。
空いてる職業がわからないのかもしれないけど、とにかく苦労してる中年は少なくないよ。
516 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:16:37 ID:eeX+M4v7
タクシー運転手も頭使って稼げよ
金持ってそうな客いるだろ?
どこで乗ってどこで降りたかなんて判らなくなりそうな客いるだろ?
行方不明になってもおかしくなさそうな客いるだろ?
ま、そういうことだ
517 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:17:48 ID:4ncP/qTj
>>514 拘束時間を考えればタクシー業界よりマシなんだね。
やっぱ一本じゃやってけないから空いてる時間を使って働ける所探さないとならないね。
518 :
名無しさん@5周年:05/01/20 15:55:51 ID:0N4pKQsH
>>496 そりゃ東京都心部に限ったはなし。地方都市ではクラウンで十分。
7-8割クラウン、セドリックなんて地域もざら。
東京都心はVIPカーに乗りたがる顧客が多くベンツも普通に走っていると聞くが
地方都市側から聞けば驚くべき地域差という印象を持つ。
>>485 労働組合がバックで動いていますが組合自体が損害を被ったわけではないので
運転手が立ったようです。
たぶん会社側はこの訴訟を喜んではいないはず。もっと値下げしたいのだろう。
値下げした分は運転手の給料を減らすだけだから、収益には影響は出ない。
規制緩和したからといって、料金を下げなければならない事は無いわけで。
提訴するなら、激安料金&激安給料を選択したタクシー会社を提訴するのが筋ではないのかしら?
520 :
名無しさん@5周年:
たとえ自社が下げなくても規制が緩和されればどこかの会社が
料金値下げに踏み切るでしょう。
あとは競争原理で「俺も俺も」となるわけです。
それなら先に激安価格を打ち出して、激安タクシー会社のさきがけになりたいでしょう。