【地域】象潟町で上郷の小正月行事、子宝願う「嫁つつき」など行う【秋田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
2005/1/16秋田魁新聞から
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050116f
(嫁をつつく写真あり)

子宝願い「嫁つつき」/象潟町で上郷小正月行事

国の重要無形民俗文化財に指定されている象潟町の「上郷の小正月行事」が15日、
本番を迎え、この日は各集落で「サエの神の小屋焼き」などが行われたほか、
大森地区では子孫繁栄を願う「嫁つつき」が行われた。

大森地区では9日、集落入り口の祠近くに「サエの神小屋」を作り、
15日朝、サエの神小屋に火を付けて燃やした。
その後、ご神体を担いだ中学生を先頭に、小中生11人が、
「あさどりほいほい、おんどりほいほい」などと太鼓に合わせて鳥追い歌を唄って地区の全36世帯を回った。

新婚夫婦がいる家では子宝に恵まれるようにと「嫁つつき」を行う習わしで、
ことしは佐藤正光さん(49)=塗装業=宅で行われた。
昨年3月に功さん(27)=会社員=と結婚した望美さん(25)が晴れ着姿で現れると、
子供たちは望美さんを囲んで「つつくは今だ」とはやし立て、タラの木で作った「嫁つつき棒」で畳を突いた。
功さんが「もうやめてください」と止めると、儀式は終了。
子供たちはごちそうを振る舞われた後、もちとお菓子をもらって佐藤さん宅を後にした。

※参考
文化遺産オンラインから「上郷の小正月行事」
http://bunka.nii.ac.jp/jp/heritage/detail/133001000160.html
文化庁資料
http://www.bunka.go.jp/1hogo%5Cshoukai/main.asp%7B0fl=show&id=1000000719&clc=1000000153&cmc=1000000167&cli=1000000213&cmi=1000000662%7B9.html

2名無しさん@5周年:05/01/17 12:34:05 ID:1d7L8iHR
2
3名無しさん@5周年:05/01/17 12:34:05 ID:0XtJvGKy
88
4名無しさん@5周年:05/01/17 12:34:16 ID:oMFmizP8
つつきたいにだ!
5名無しさん@5周年:05/01/17 12:34:19 ID:cgvwi4tb
今夜嫁をちんこでつつきます。
6名無しさん@5周年:05/01/17 12:34:20 ID:GWgJ2zCj
7
789:05/01/17 12:35:06 ID:yw7WEZH9
4 め つ つ き
8名無しさん@5周年:05/01/17 12:35:23 ID:gDhkrCpT
なんだこの祭り・・・
9名無しさん@5周年:05/01/17 12:36:44 ID:1OXOEdPN
畳つつくんだね


関連スレ?
【社会】7メートル下へ「むこ投げ」、奇祭にぎわう…新潟 (投げられる婿画像あり)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105817008/l50
10名無しさん@5周年:05/01/17 12:38:31 ID:kZoqw2K3
日本ってまだまだ不思議な国だな
11名無しさん@5周年:05/01/17 12:38:40 ID:uPmbaUsC
望美さんを囲んで「つつくは今だ」とはやし立て、
タラの木で作った「嫁つつき棒」で突いた。
功さんが「もうやめてください」と止めると、

変な

12名無しさん@5周年:05/01/17 12:38:44 ID:o4494KSM

 嫁 つ つ き 棒
13名無しさん@5周年:05/01/17 12:39:08 ID:xN+0X/Dd
「婿投げ」と言いコレと言い、面白い祭があるよなぁ(藁
14名無しさん@5周年:05/01/17 12:39:57 ID:JtTBp+rd
つつかれたくない
15名無しさん@5周年:05/01/17 12:40:34 ID:jK5KSDkm
中には村おこしの為に最近になって無理矢理作った「伝統の奇祭」ってのもありそうだなぁ。
16名無しさん@5周年:05/01/17 12:44:05 ID:b+G84hkn
奇祭だ奇祭だ乗り遅れるな。
奇祭だワショーイ。
17名無しさん@5周年:05/01/17 12:47:08 ID:EPJ7TWBd
>>428あたりでエロイひとが、この祭りの持つ意味を
文化人類学的に事細かに解説してくれる。
18名無しさん@5周年:05/01/17 12:49:10 ID:W5D6VW3R
早く嫁を突いて子供作らないと
他の「タラの木」につつかれちゃうぞってこと?
19あほ@外国人参政権反対:05/01/17 12:51:18 ID:han9nyVV
男は誰でも股間に希望を持っている。


   嫁つつ希望
20名無しさん@5周年:05/01/17 12:51:22 ID:iZcbqx4m
カタカナ祭り並の奇祭だな
21名無しさん@5周年:05/01/17 12:52:06 ID:F/1rMyjk

ちょっとネエちゃん、さしすせそ。
   子供のくせに、なにぬねの。
  だってチンチン、たちつてと。
22名無しさん@5周年:05/01/17 12:53:59 ID:tJzFiaS2
子宝祈願ならタラの木の棒でつつくより、旦那の肉の(ry
23あほ@外国人参政権反対:05/01/17 12:55:27 ID:han9nyVV
>功さんが「もうやめてください」と止めると
望美さんが「やめないで」
24名無しさん@5周年:05/01/17 13:00:45 ID:FJDd5p47
タラちゃんの棒?
25名無しさん@5周年:05/01/17 13:01:17 ID:gDhkrCpT
嫁をつつくんならかなり楽しそうな祭りだが
26名無しさん@5周年:05/01/17 13:03:06 ID:5d3P6IXg
ここでジェンダー登場↓
27名無しさん@5周年:05/01/17 13:03:46 ID:Z74g+LB8
フロイト的に分析するとセックスのメタファーだな
28名無しさん@5周年:05/01/17 13:03:58 ID:fnNc3k7y
今年の旧正月っていつだっけ?
29名無しさん@5周年:05/01/17 13:05:17 ID:7xNGEDAN
女の人の前にちんこの張り型が置いてある?
30あほ@外国人参政権反対:05/01/17 13:06:39 ID:han9nyVV
タラの幹
ttp://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/tara5.jpg

これで突付いたら嫁さん壊れちゃうんでは。
31名無しさん@5周年:05/01/17 13:09:00 ID:1I/DXJai
>>30
あああ〜〜〜ん壊れちゃう〜〜・・
  こんなのはじめてぇ〜〜ああぁぁ
32名無しさん@5周年:05/01/17 13:10:38 ID:9jAvm7RY
これって、種の無い夫の代わりに
近所の男が種付けてた風習の名残だろ?
33名無しさん@5周年:05/01/17 13:11:18 ID:OLXSBPPO
誰か田嶋先生にメールしる!
34名無しさん@5周年:05/01/17 13:13:19 ID:gDhkrCpT
http://www.sakigake.jp/img/news-entry/050116f.jpg

奥さん(;´Д`)ハァハァ
35名無しさん@5周年:05/01/17 13:18:17 ID:cbFvy0qk
問題は嫁のどこをつつくか、だが
36名無しさん@5周年:05/01/17 13:20:38 ID:iB2Zs8uc
きりたんぽ発祥の地PR、鹿角市/キャラクター誕生、愛称募集
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050117d

オモロイきりたんぽ
37名無しさん@5周年:05/01/17 13:24:44 ID:Um11NR8C
象潟や 夜に嫁をつく きりたんぽ 
38普通列車多治見逝き ◆rQRqaR8c0c :05/01/17 13:55:02 ID:mrSGezpS
>>36
名前はたんぽちゃんでOK。
タンポンみたいだし。
39名無しさん@5周年:05/01/17 14:25:47 ID:WUyuUi5V
これ、ひょっとして昔はみんなして嫁をマワす行事だったんじゃ・・・。
40名無しさん@5周年:05/01/17 14:45:05 ID:Im9/RJZx
大らかでエロい風習ですな。
41名無しさん@5周年:05/01/17 15:15:33 ID:4hpzCaMd
>>32>>39の言う通りだったらやな風習だな。

嫁が地元民でこんなのがあるって子供のころから知ってたら
まだいいけど遠くから嫁に来た女性だったら嫌すぎるだろうな。
42名無しさん@5周年:05/01/17 21:18:23 ID:TPwKBw1T
漏れわりと近いとこ出身で上郷にも親戚いたけど
こった祭りしらねがった・・・
子供の頃から知ってる嫁なんてほとんどいないとおもわれ。
43名無しさん@5周年:05/01/17 21:52:38 ID:i0w6I6O1
こんな祭りがあると知ったら嫁に来るのイヤだろうな。
あからさまにエロい意味がありそうだし、数年後も子宝に
恵まれなかったらマジで村の奴らにマワされそう。
44名無しさん@5周年:05/01/18 01:22:27 ID:C+MFp7DX
楽しそうだな。埼玉には何も無いよ。
45名無しさん@5周年:05/01/18 01:27:19 ID:fLmUFGH3
>>43
>数年後も子宝に 恵まれなかったら

その場合は、つつく棒を変えるのさ。
46名無しさん@5周年:05/01/18 01:29:11 ID:AYIbyHUE
セクハラじゃん
しかも子供に代理にやらせてる
最悪
47名無しさん@5周年:05/01/18 01:30:03 ID:nyxERA7c
ほいほい
48名無しさん@5周年:05/01/18 01:32:40 ID:/UYh+Aqz
これに似た行事は日本中にいっぱいある。
嫁の尻をへらで叩くのとか・・・
もちろん子宝祈願、安産祈願なのだが、
その大もとには稲魂を大地に呼び寄せる豊饒祈願がある。
49名無しさん@5周年:05/01/18 01:38:34 ID:SkUKMeFR BE:15738427-
>>44
埼玉の奥地では、子供を生んだ後の若嫁の母乳を
親族の男性全員で共有するという、奇習が有るらしいな。
50名無しさん@5周年:05/01/18 01:40:45 ID:/UYh+Aqz
タラの木の枝はトゲがたくさんあるので
昔は同じ秋田県のナマハゲもこれを持っていたようだ。
ナマハゲはもともとはナマメハギという、怠惰を戒める行事。
するとこの象潟の行事も嫁に怠けず働けという意味合いもあるかもしれないが
タラの木は地方によってヒイラギの代わりに節分のしめ飾りに使われるようなので
悪霊を追い払うという信仰が基底にありそうだ。
51名無しさん@5周年:05/01/18 01:41:00 ID:QfRIDwY3
民明書房の
「日本の奇祭」にのってたなぁ

この前ブクオフに売ってきたけど
52名無しさん@5周年:05/01/18 01:49:26 ID:CtAVsDHl
タラの芽の天ぷら(゚Д゚)ウマー
53名無しさん@5周年:05/01/18 01:50:32 ID:BwNEmMFo
>>5でFAだなや
54名無しさん@5周年
がも