1 :
葵豹馬φ ★:
「平成の大合併」で新しい自治体が次々と誕生するのに伴い、失職する首長の数が
増えている。そんな中、三重県桑名市が失職した旧町長のために新ポストを設ける方針を
決めた。同市は「旧町長の見識を生かすため」と説明するが、「合併の趣旨に反する」
という意見もある。
合併特例法で新しく誕生した、伊賀、いなべ、志摩、桑名の4市のうち、昨年12月に
桑名、長島、多度の旧3市町が合併して発足した桑名市(水谷元市長)は、失職した
平野久克・旧長島町長と、鷲野利彦・旧多度町長の2人に新設の特別職ポスト「参与」を
あてがう方針を固め、関連条例案を20日の臨時議会で提出する。任期は2月1日から
2年間。旧2町の総合支所に週3回ほど出勤し、月額30万円の報酬を予定している。
市は「誕生したばかりの市政を円滑に運営するため、旧町長の見識が必要と考えた」
としている。
以下、ソースにて
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050116k0000e040031000c.html 引用元:毎日新聞
22222
2
4 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:04:10 ID:hAl+2/Bk
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:04:36 ID:lctMrcY2
四様再就職
このポストが恒常化したらどうするんだか。
7 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:06:34 ID:urJL5d0O
8 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:06:47 ID:hAl+2/Bk
↑さぁ!
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ このポストが恒常化したらどうするんだか。 とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
9 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:07:34 ID:TI8jApmT
合併の意味は?
10 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:07:38 ID:W3zvrKKz
>旧2町の総合支所に週3回ほど出勤し、月額30万円の報酬を予定している。
血税を何だとおもってるんだ!!!
11 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:08:07 ID:ohAaH8B3
郵便局が、新しいポストを設置したのかとオモタ
12 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:08:20 ID:nSnfIvxF
>「誕生したばかりの市政を円滑に運営するため、旧町長の見識が必要と考えた」
そんな事いったら首長選挙なんて不可能になるが。
全国で選挙のたびに首長が変わっても何ら問題はないというのに。
合併の意味あんの?
期間を限定してやるのならわりと良い案だとは思うが恒常化したらタダの馬鹿だな。
15 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:09:07 ID:mg5LMiTl
失職したって、会社の顧問の引き手あまたじゃなかろうか?
16 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:09:13 ID:/mkeCNNB
役所じゃ参与ってポスト多いよ
たしかうちの父親の最後の役職も参与だった
部長のポストが足りないがジジイが多い場合にあてがうもの。
担当部長とか担当課長なんて珍妙なのもある
天下りとか公務員の不正ってのは人間の本能なんだな、とつくづく思った。
18 :
ACNクルー:05/01/16 17:11:44 ID:JpyxAp3R
>>14 時限措置としてなら十分にありだと思う。
>>15 最近はそんなに多くないと聞く。いきなり、生保とかまではないだろうけど、失業かもね。
19 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:11:50 ID:e/Y7p6J3
一日\10,000で月120,000くらいが限度だろ
普通に平議員でいいじゃん。なにが思いやりなんだか
21 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:12:51 ID:nbFrg6B1
いいんじゃないの?そりゃ見識が必要な場合もあろうさ。
ついでだから情報公開の仕事も頼むよ、見識でさ。
自分が何の仕事をしてるかも含めて、さ。
22 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:14:49 ID:9VIy9McS
本当に必要な人材なら、新市町村選挙で、勝っている。
こんなこと言い出したら、選挙で負けた全首長を再雇用しろって話になる。
とりあえず、その見識で一番重要なのは、
裏金をもらっている企業を、今後も優遇してやってくれ
ということだな。
あと
おれにももってこいよ
ということもか?
24 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:17:53 ID:9rqUGWz4
25 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:18:01 ID:Fjudlj6y
脳みそ腐ってるんじゃないの?
26 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:21:29 ID:TI8jApmT
公務員って、ダニみたいな奴だよ。
よくこんなポスト考えるよな
何年務めるかしらんが、退職金がもの凄いんだろうな。
これも税金。
28 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:23:43 ID:2K8qkHZL
この間の市長選で源太郎の仲間が立候補したのがここだったりする。
29 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:26:03 ID:k0Jczeos
こういう臨時的時限的役職には
退職金なんて当然つきませんよね?
天下りだって、職務に見合った給与と退職金なら
ここまで文句言わないよ、働かないのに貰いすぎなんだよ
副市長という名前だけで仕事なしなのに給料だけは
助役並みというポストに合併相手の旧市長をあてた所みたいだな。
こんな下らん新ポストを決めた現市長って次期は当選できるもんなんだろうか
32 :
30:05/01/16 17:33:24 ID:x5dSzQnl
33 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:43:30 ID:mg5LMiTl
でもその他大勢の市役所などの多数機関の所員はみんな失職なんだから、
それだけでも十分効果あるでしょ。
ほかの街だって合併したほうがトータルで
はるかに合理化できて、高度医療サービスとか福祉が充実できるのだから、
旗振りする政治家が合併後の後先を考えなくてすむほうが、
これから合併すすめる町の人達にもウレシいな。
34 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:48:42 ID:XHJcv3mx
>>33 役所は残るんじゃないの?
議員連中が失職するだけで。
35 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:51:10 ID:Sj84XgML
役所の職員は失職しない。
むしろ、高い方の給与に合せて
給料上げてるよ
36 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:55:37 ID:k0Jczeos
一般職員は合併そのもので失職することはないよ。
厳密に言うと、市町村消滅時に公務員の身分を失うけど、
新市町村の成立と同時に再雇用される。
まあ、その後の新市町村がどうリストラクチュアリングしていくかはしらないが。
37 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:56:46 ID:kYdKp1re
死ねや糞役人
38 :
30:05/01/16 18:03:25 ID:x5dSzQnl
市の規模(特例市、中核市、政令市)があがっていくと
行なう業務が増えるので合併しても職員の数は減るどころか
むしろ増えると。
39 :
名無しさん@5周年:05/01/16 18:10:58 ID:XHJcv3mx
> 旧2町の総合支所に週3回ほど出勤し、月額30万円の報酬を予定している。
これが週三日拘束されるという意味ならもっと高くてもいいと思うけど。
週三回会議に出るだけ(ほかの仕事と掛け持ち可)ならちょっと高いんじゃないの?
40 :
名無しさん@5周年:05/01/16 18:27:37 ID:Qs10ydJP
>>39 町村レベルの首長じゃ、週何日なんて有ってないようなもんだし、
100万の給料が30万に下がっただけじゃないの?
まー、救済措置としてはしょうがないし、コレが決まってなきゃそもそも合併が合意しない、
いずれこの元長が引退すればそのポストは無くなる訳だし。
41 :
名無しさん@5周年:05/01/16 18:34:03 ID:87dGRYxh
名誉だけはやってもいいような気がするが月給はおかしい。
出てきたときだけ日当を渡せばいい。
42 :
ACNクルー:05/01/16 18:41:10 ID:CgRp7AZ6
内閣法の首相補佐官的に仕事してくれればいいんじゃないか、元の場所で。
ちなみに、非常勤の日給は38,000円とのこと。
週3回ほど出勤し、適当にお茶のんで雑談して月額30万円の報酬とかまさかないだろうな( ´,_ゝ`)
44 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/16 18:49:42 ID:dPMoocNj
現職の首長がポストを失いたくないんで
合併反対っていう場合もあるから、
期間限定だったいいんじゃないの
45 :
名無しさん@5周年:05/01/16 18:52:50 ID:/zsFTv2k
うちの親戚が小学校の元校長で、今は交通安全協会?とかの理事やってるけど、
月に2回会議にでて月5万円の手当て。
で、会議の中身なんだけど、弁当食ってお茶のんで、世間話して解散だって。
>>43 だから今までは、
「週5回ほど出勤し、適当にお茶のんで雑談して賄賂貰って月額100万円の報酬」
だったんだよ。
47 :
名無しさん@5周年:05/01/16 19:51:26 ID:87wh4u/P
合併しないところも結局職を失いたくない議員のエゴ。
してもしなくても結局決定権があるやつのエゴの塊り。
48 :
名無しさん@5周年:05/01/16 19:56:19 ID:XHJcv3mx
首長までやったのなら、合併後の市議の議員として当選するくらいは楽そうなもんだけどなぁ。
49 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:02:52 ID:QJR2lPGN
いや、冠婚葬祭・式典に呼ばれるだけのポストだろ?
50 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:02:59 ID:uLxjON9p
合併交渉で、ポスト確保の密約があったんだろうな。
51 :
名無しさん:05/01/16 20:43:17 ID:mBpyOOyY
>梅の里 みなべ町誕生へ
>
>「合併の大きなメリットは人件費の抑制。議員特例を適用するなど、もってのほかだ」。
>山崎繁雄・前南部町長(72)は、そう言い切った。 その言葉通り、新町は特例を適用せず、
>全議員が今月末で“バッジ”を外す。ともに二年余りの任期を残すが、
>「新しい町ができるのに、議員だけが旧態依然という訳にはいかない」。
>議会の総意として、スムーズに決まった。
>報酬や手当についても、三役や議員、農業委らは、両町村の「いずれか低い方」を採用する。
>〈痛みは分かち合う〉の精神を貫いた格好だ。
>現在、南部町長の報酬は月額74万円だが、南部川村長に合わせ、2万円の減額になる。
>同町の助役、収入役や議員らもそろってダウン。これにより、「人件費は年間で約7500万円
>節約出来る」(南部川村総務課)と試算する。
※読売新聞さん引用。
※
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/kikaku/044/2.htm 見習おうよ。
>51
それを合併せずにやれよと言いたい。
>>52 欲張りすぎの人間はすべてを失う。
例え画期的なことであろうと、
ごり押しすると無駄に敵を作り、反対され挙句骨抜きになる。
>週3回ほど出勤し、月額30万円
すごい高給。この費用が全部税金と思うと。
合併の目的・経費削減とは逆。合併した意味がない
今まで「町長様」だった人が、
お情けで与えられた、権限の無い仕事のために週3回も行く気になるかね?
おそらく出張だ、視察だ、と言って殆ど来なくなるよ。
まとめて2年分の給料払って、さっさと出てってもらった方がいいね。
56 :
名無しさん@5周年:05/01/17 01:50:07 ID:qIxsSoPX
57 :
名無しさん@5周年:05/01/17 01:53:29 ID:TZsdfyg3
>>56 場合が場合だけに、退職金上積みして、やめさせてあげた方がマシかもね
58 :
名無しさん@5周年:05/01/17 01:59:18 ID:qIxsSoPX
>>57 要するに一般企業の早期退職者制度のようなものか。
1.2倍程度なら感覚的に許せるような気がする。
59 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:18:28 ID:szkeyD6f
週3回?
毎日仕事しろ!
60 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:19:11 ID:ZEFT8O0P
内情はしらんが、函館も似たようなことやってるな。
もっとも、参与じゃなくて「支所長」だけど。
全国的にこういう事例ってあると思うが。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:19:33 ID:zDR6cLVi
合併を推進する為なら仕方ないかな。
町長の反対で合併ができなくなっては、
元も子もないもの。
62 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:20:37 ID:ld9Hxgbm
こんな役員まがいの参与をやとうと
月30万の基本給
いろんな手当ては普通基本給×レート
当然、社会保険料(年金、医療保険のなどの雇用者負担分)の法定福利費
が必要。
ボーナス規程が不明だが、基本給×○月の可能性あり。
退職金も同じ。
こいつらの周りに秘書やこいつらの庶務をやる張り付きの職員が必要。
こいつら2〜3人いれば、人件費と法定福利費などあわせると
3千万円/年はかかる。
こいつらの旅費が役員、部長クラスの規程であれば、ファーストクラス
が相当だろう。
よって、月30万という言い方は、まやかしであって
市民にとってはいいことないだろう。
俺はどちらかといえば体制派なんだが、こういうのはよくないな。
こういうことやっちゃうといつの間にか合併前と一緒になっちゃうよ。
しかも中央に集中しちゃうから以前より役所の中が見えなくなる。
何のために住民がサービス削ってまで合併認めてるのか認識して欲しい。
政府と一緒で痛みだけ与えて成果なしかよ。
64 :
名無しさん@5周年:05/01/17 20:15:53 ID:ggpnnCAS
そこまでしてガペーイする意味があるのかどうか。
ただ「さくら市」「かすみがうら市」って言いたいだけちゃうんかと。
本当にガペーイする意味があるのか問いたい。小一時間問い詰めたい。
65 :
名無しさん@5周年:05/01/17 20:16:50 ID:mxyuolk3
思いやられて嬉しいかね。負け犬の気分になるだけだろうに。
66 :
名無しさん@5周年:05/01/17 21:22:38 ID:lDorSbhs
もうだめぽだな
67 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:11:47 ID:cdd5EYw7
規模が大きくなりゃ権限も増えるし、周囲にでかい面ができる(議員限定)
公共施設の設置も、小規模自治体の独自判断でやってた頃よりは合理的に適正配置される……かもしれない。
一番の理由は、金のねえ自治体が隣接する潤沢予算な自治体にたかれることかもしれないがw
68 :
名無しさん@5周年:05/01/18 09:15:00 ID:wleqSUq3
なんだそりゃ!税金の無駄使いじゃん、( ゚д゚)、ペッ
69 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:06:23 ID:b6CqfO6C
合併の前提が誰も職員のクビを切らないと宣言していること
公務員なんて、合併しなくても2割は不要人員なのに
>>69 それでは合併は全く意味をなさないな orz
71 :
名無しさん@5周年:05/01/18 10:15:15 ID:lGltsG2c
へ〜、それまで利権しがみつきまくって散々貯金も作れてて、更にその気になれば
所得は減ろうとも横つながりで幾らでも職はあるだろうに、
「敢えて」新ポスト設立???ふ〜ん?
貯金ゼロなの?そうしないと来月にでも死ぬの?迅速な動きですねえwww
「元々」失業してる人間への対策は無し、構想だけは言っても行動しないくせに
「元々ガッチリ金引っ張ってたヤツのポスト埋め」は「出来る」んだ??
ふ〜ん??やっぱ金って特定の人間の為だけに存在してるんだねww
地元の無職連中が無知で大人しいからやりたい放題なんだねwイイナイイナ
日本人らしいというか、団塊の世代らしい
くそな馴れ合いの真骨頂だなq
73 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:25:20 ID:Gdz2PqJS
>>58 仮に退職金を3000万円(間違いなくもっと貰うだろうが)だとすると、
1.2倍で3600万円で、任期の2年間毎月30万円貰うのと、あまり変わりないんだが。
74 :
名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:13 ID:ILXE/me8
ポスト整理が出来ないのなら、なんの為に合併するんだよ orz
75 :
名無しさん@5周年:
国がガイドライン決めて合併を強力に推進すべきだったんだ
何でも地方に委ねるから、破綻orポスト増によるコスト意識ののない合併の
どちらかしかあり得ないんだ