【旅券】ICチップ付き電子パスポート、2月に実験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
ICチップ付き電子パスポート、2月に実験開始

 顔写真や生年月日などの情報を入れたICチップで出入国時に本人確認をする電子旅券(パスポート)の実証
実験が2月上旬から始まる。外務省など関係省庁と日本の航空会社、メーカーが連携。実際に空港で使ってみる
ほか、関連機器の作動試験などをする。
 外務省は旅券の偽造防止や所持者の確認を徹底するため、2005年度中に電子旅券の発給を始めることを
目指している。
 電子旅券は目の位置などを示した顔の画像情報をICチップに記録し、所持者の映像と照合する仕組みなどが
検討されている。旅券にある顔写真と所持者を見比べるのと比べて、本人確認の精度が格段に向上することが
期待できる。実証試験ではICチップを埋め込んだ電子旅券を成田空港で実際に使用し、機器の作動状況や照合の
精度などをチェックする。
 また、つくば国際会議場(茨城県つくば市)に各国で使われる旅券の読みとり機などを持ち込み、日本の電子
旅券が正確に読みとれるかどうかなどの試験を実施する。 (20:28)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050114AT1F1400V14012005.html
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/
2名無しさん@5周年:05/01/15 01:06:26 ID:hJtxMsxY
やめれー 悪魔の仕業
3名無しさん@5周年:05/01/15 01:06:27 ID:KiXgm3+d
2
4名無しさん@5周年:05/01/15 01:07:35 ID:5w3PaOBy
やっぱこれからの時代は出入国の際全員にICチップ埋め込むべきだな。
5名無しさん@5周年:05/01/15 01:07:49 ID:hPBhx75t
悪魔の所業ってのはよく聞くけど。
6名無し屋さん ◆77483qp02s :05/01/15 01:11:09 ID:4XRKm15t
もうカードみたいなのにならんかなぁ。
個人情報や出入国に関する情報とか全部入れてさ。
Suicaみたいに空港でも1秒タッチでピッと・・・
77:05/01/15 01:13:19 ID:PywLri7t
7
8名無しさん@5周年:05/01/15 01:18:08 ID:edILCVRI
これは、日本人のパスポートだけそうなるの?
外国人のパスポートもこのチップを埋め込むことになれば
ビザなしでも入出国が管理できるてこと?
9名無しさん@5周年:05/01/15 01:24:33 ID:aoNmDmrQ
>8
単に、入国チェック手続きの簡素化のため。
ビザとかそういうシステムとは関係ない。
今だって、パスポートには磁器情報が入ってる。それより情報を増やすだけ。
10名無しさん@5周年:05/01/15 01:57:39 ID:JO+Vc5wv
パスポートだけではなく体にICチップを埋め込めばいい。出入国はもちろん、津波災害などに
あったとき身元確認がし易いし。
11名無しさん@5周年:05/01/15 02:02:48 ID:xX+lxCjT
>>10
専門家からは、人権的に問題なのではないかとの声もある(朝日風)
12名無しさん@5周年:05/01/15 02:07:35 ID:FvSEiUOP
>>10
 痛いの嫌い
13名無しさん@5周年:05/01/15 02:30:42 ID:E0FiZWq3

(# `ハ´) .<丶`Д´>  こいつらには ICチップを埋め込め
14名無しさん@5周年:05/01/15 02:31:37 ID:R5cTUjrM
でも体内にチップを入れておけば指名手配とか早いし、
日本人じゃないアジア人もすぐわかるし、いい面もあるかも
15名無しさん@5周年:05/01/15 02:37:03 ID:ojRG2NNq
>>14
映画のA・Iみたいだね。
16名無しさん@5周年:05/01/15 02:39:07 ID:z+YRYfXp
包茎とかのデータも書き込まれるんだろ
17名無しさん@5周年 :05/01/15 03:08:40 ID:Jb/LNr+B
>>10
おれも昔より国民総背番号制のICチップ化を導入すべきと思ってる。
人権派の反対もわかるがメリットの方がはるかに大きい。
最終形態
犯罪が極端に減る→治安守れる→警官減
現金なくす→全て電子マネー→造幣局いらねえ→脱税防止→税金ガッポ
電車もコンビニも入り口で記録が残るし支払いは電子決済
密入国も不法就労もなくなる

個人情報さえしっかり保護すれば可能なんじゃないか
これだけ凶悪犯罪が増えたのに我々の安全を守るためにはこれくらいの犠牲は
仕方ないと思う。 日本の安全神話を取り戻そうよ。

も一つ
自衛隊は国際救助隊に変更しる。
半端な防衛予算では守りきれない。防衛予算を全額救助にまわし増額する。
いまでも災害救助しか間に合ってない。
世界中の各国を無になって助ければ日本に攻める国は非難される。これ道理
これ最大の防御
18名無しさん@5周年:05/01/15 12:26:32 ID:KJXlAuZE
人権人権と言ってる奴はやっぱりどこかやましい所があるんでしょ。
法的に正しいかは別にして、信念を持ってやってる人は人前に出て堂々と主張する。個人情報を隠す必要はない。
正しい事をやってる人をねたむ奴は確かにいるけど、
だからって正しい事をやってる人がこそこそしなきゃいけない世の中はおかしい。
他人をねたむ連中を放置する方が間違っている。
19名無しさん@5周年:05/01/15 17:25:39 ID:1RHW/5ZA
>>17
考えが甘すぎ。

前半、人間につけるなんて早すぎ。現段階ではものにつけるのがベスト。
社会に哲学も合意もないのに人間にチップつけてどうするんですか?

後半、暴力の持つリアリティーを受け入れるように。
現代日本が侵略されないのはひとえに暴力の持つリアリティーのおかげです。
日本を攻めたら非難されるからなんて関係ありません。
日本はアメリカのものであり、米軍と米軍配下の自衛隊が
米軍以外の侵略者を排除できるから侵略されないだけです。
20名無しさん@5周年:05/01/15 17:30:49 ID:mRkhE+5j
パスポート申請代も値上げするんじゃねーだろうな
21名無しさん@5周年:05/01/15 17:38:10 ID:1RHW/5ZA
>>18
極論すぎ。

便利は危険。
管理社会化は避けるべき。
22名無しさん@5周年:05/01/15 19:41:04 ID:FvSEiUOP
次は運転免許証でしょうな。それにしても外国人より日本人が監視対象に
されはじめたな。
23名無しさん@5周年:05/01/15 19:45:51 ID:q2pGjiRf
これで出入国手続きが劇的に簡便化されて
IC化されていない連中との屈辱的な時間差が
出来るのであれば諸手を挙げて賛成。

優位に立つものが恩恵を受ける。
これほど良い事はない。
24名無しさん@5周年:05/01/15 19:47:27 ID:SSRFHv5/
日本国民以外の在日外国人に対して全員指紋及びDNAの採取を義務付ける方が先だろ
25名無しさん@5周年:05/01/15 19:54:31 ID:YTu/SO6+
外国でパスポート盗まれたら、偽造されて日本に入国
するのに使われる以外に何か使い道ある?
26名無しさん@5周年:05/01/15 19:58:50 ID:7rw3NgfI
これ、アメリカが要求してる仕組みだから抗っても無駄。
将来的には、この仕組みを導入しない国は、アメリカに入国不可能になる。
27名無しさん@5周年:05/01/15 20:00:48 ID:xP/a+gdh
ICカードにするなら全機能まとめて一枚にしてくれ
免許、パスポート、住民票、保険証、年金手帳、etc
何種類もあるのはだ
28名無しさん@5周年:05/01/15 20:01:10 ID:FvSEiUOP
>>26
じゃぁ、アメリカ規格??ってことか・・・。パソコンだけじゃなくてこんなとこでも規格まけか。
29"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/01/15 20:05:53 ID:VTtvcr7t
顔認証の精度自体は指紋・虹彩に比べると一段落ちるんだよね。
ただ、運用面で楽なので、その点で空港なんかじゃ使い易いんだろうな。
厳密なセキュリティの場合は、指紋+虹彩に勝るものはDNAくらいなかな。
3017:05/01/15 22:58:23 ID:Jb/LNr+B
異論・反論は元より承知です。
この仮説を考えているのはどうすれば犯罪がなくなるのかの一言に尽きる。
これだけ社会が発展し携帯電話・P/C・交通手段を駆使するため迷宮入りも多い。
俺だって誰だって自由が良い。いくらモラルを唱えても犯罪は減らないと思う。
だから一般人も何かしらの犠牲を払わなくては犯罪者を取り締まりにくい。
社会の安全と自己を守るため私なら許容できるんだけど。

ま〜死刑覚悟の捨て身の犯罪者には効果がないがね。
31名無しさん@5周年:05/01/16 22:58:34 ID:7hKOCzwg
不法入国&滞在外国人は本国移送の際ICチップのインプラント希望。
32名無しさん@5周年:05/01/16 23:14:34 ID:M7YSRZv7
全ての高卒の頭の中に埋めこpふぉーhんjm@あえおtんj
33:05/01/16 23:16:21 ID:+9AE8Ljk
>>24
奴らには体内にマイクロチップを埋め込むべきだ。
34名無しさん@5周年:05/01/16 23:19:48 ID:ZCEdxATX
ケータイにすべて集約してくれると便利なんだけど
チケットでも定期でもケータイかざせばOKみたいな
35"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/01/16 23:22:48 ID:XPljZgg9
>>34
ケータイなくしたら総て終わりじゃん。
36名無しさん@5周年:05/01/16 23:32:33 ID:0bzAkuC/
ところで、これとかSUICAとかのICチップって、どうやって電力供給してるの?
37名無しさん@5周年:05/01/16 23:35:30 ID:ceYonyK3
>>27
つまりそれをなくすと自分が誰か証明できなくなる
38名無しさん@5周年:05/01/16 23:39:25 ID:ceYonyK3
>>36
電磁誘導も知らんのか
学校ではずーっと昼寝でもしてたのか?
これもゆとり教育の成果か・・・
39名無しさん@5周年:05/01/16 23:41:16 ID:LjWwyRl7
先週、新しいパスポート取り直したばっかなのに・・・ 10年だし。鬱
40名無しさん@5周年
>38
ああ、なるほど電磁誘導か。thx.
そんなにかみついてくれるな。世の中知らないことだってあるさ。
学校の授業を寝てるのは否定できないけどさ。