【社会】業者“自己申告”「談合しました」 米沢市発注の工事、入札中止に[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 米沢市発注の「米沢市座の文化伝承館」の土蔵改修工事をめぐり、同市は入札参加
業者が入札会で談合を「自己申告」したため入札を中止した。
 市契約検査課によると、7日に市内の建築業者16社が参加して、入札会を開催。市
総務部長が入札書を開封し最低金額を読み上げたところ、1社が異議を申し立てた。
 この業者は「今回は自分が落札する順番だった。ルール違反だ」と主張。同課職員が
「談合しているのか」と確かめると、「そうです」と認めた。会場にいた他の15業者と同課
職員は、あぜんとしていたという。
 同課の事情聴取で、異議を申し立てた社は「他の15社の積算内訳書を作ったが、1社
だけ受け取らなかった」と説明。14社の入札価格は同社作成の価格と同額で、拒否した
1社は最低金額を提示した業者だった。
 15社は談合の事実を否定しているが、市は12日の市公正入札調査委員会で入札中止を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000122-mailo-l06
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050115k0000m040006000c.html

依頼スレ393-395、397
2名無しさん@5周年:05/01/14 18:20:36 ID:WNexgWIm
2
3名無しさん@5周年:05/01/14 18:21:33 ID:TE9mvcG/
4取れなければ丸坊主
4名無しさん@5周年:05/01/14 18:21:39 ID:Qr0OGC0x
談合3兄弟
5名無しさん@5周年:05/01/14 18:22:15 ID:cHiov00O
ヒカルの5
6名無しさん@5周年:05/01/14 18:22:23 ID:LtY+UwYB
セブンスター
7名無しさん@5周年:05/01/14 18:22:32 ID:lGUQK53G
「ルール違反だ」と主張
8名無しさん@5周年:05/01/14 18:22:35 ID:WholesXY
ピュアな人だね
9名無しさん@5周年:05/01/14 18:23:24 ID:vaUHOm+w
仲間割れか
10名無しさん@5周年:05/01/14 18:23:33 ID:34jycPUZ
ハイ、消えたー
11名無しさん@5周年:05/01/14 18:25:56 ID:2ym42aD5
こういう要領の悪い奴が同僚に居ると常に危険に晒される
12名無しさん@5周年:05/01/14 18:28:47 ID:VIEkITSH
> 同課職員が「談合しているのか」と確かめると
知ってるくせに〜 プニュ( ´∀`)σ)Д`)

本当の事を言っているのは役所を含め、一人(一社)のみか
13名無しさん@5周年:05/01/14 18:31:35 ID:R4pDKCLL
これは痛いニュース行きだろ?
14名無しさん@5周年:05/01/14 18:35:29 ID:35JanbZ/
使えねえヤツは、行って帰ってくるだけのオツカイも出来ねえからな
15名無しさん@5周年:05/01/14 18:35:30 ID:qRSAdYeC
マット様がお怒りじゃ
16名無しさん@5周年:05/01/14 18:37:56 ID:2ym42aD5
>>13
+にたってるスレって殆どは遺体向けだよねw
17名無しさん@5周年:05/01/14 18:39:24 ID:V3N4QDob
この関連業界のものだが・・・
最近笑えないことばかりだったが久々にワロタ
この業者はもう再起不能だろうな
18名無しさん@5周年:05/01/14 18:40:26 ID:MTFpO0AR
リアル金太郎キター!!
19名無しさん@5周年:05/01/14 18:40:50 ID:CnjARCkU
順番守れよな!
くぐってばっかりだからドンドン発注金額下がるだよボケ業者が!!!
20名無しさん@5周年:05/01/14 18:41:10 ID:UOxhV5nl
こういうのって談合に参加しなかった業者はどうなんの?
21名無しさん@5周年:05/01/14 18:43:18 ID:CnjARCkU
>>20  1回休み
22名無しさん@5周年:05/01/14 18:43:23 ID:2zoAzMdP
今回は自分が2ゲットする順番だった。ルール違反だ
23名無しさん@5周年:05/01/14 18:44:04 ID:U47Bt90D
>>19
ダニ発見!!
通報しますた。

(*・∀・)ノ◆ レツドカード
24名無しさん@5周年:05/01/14 18:44:29 ID:jTNMR8ua
>>22
談合しているのか?
25名無しさん@5周年:05/01/14 18:45:29 ID:plAQ9W7Z
15社で談合してて、拒否した1社が談合に加わらなかった業者だったということだろう
でその15社のうちの1社が談合を暴露したと
26名無しさん@5周年:05/01/14 18:45:55 ID:CnjARCkU
>>23 ダニ以下よりゃマシだな
27名無しさん@5周年:05/01/14 18:45:56 ID:kYvSKLTg
しかしなんだ。業者が馬鹿なのは分かるが順番飛ばすほうも悪いような。
・・・裏で複雑な事情があるのか??
28名無しさん@5周年:05/01/14 18:45:58 ID:2zoAzMdP
>>24
そうです
29名無しさん@5周年:05/01/14 18:46:56 ID:3/zLui12
(・∀・) ダンゴウデシタ!
30名無しさん@5周年:05/01/14 18:47:24 ID:SDs72oZa
ところで談合で誰が落札するかわかりきっているのに
全社参加しなきゃいけないのか?関係ないところは行かなきゃいいような。
31名無しさん@5周年:05/01/14 18:47:29 ID:jTNMR8ua
>>28
一同あぜん w
32名無しさん@5周年:05/01/14 18:47:36 ID:j1Z0m9Mf

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 談合しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 談合しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 談合しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 談合しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ダンゴウシマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
33名無しさん@5周年:05/01/14 18:48:17 ID:RzE6GeSP
談合かぁ・・・

くぐった業者は叩き潰されるだろうね。
34名無しさん@5周年:05/01/14 18:49:24 ID:A5PCOR7r
いい加減土建依存をやめれ
35名無しさん@5周年:05/01/14 18:49:32 ID:Lk4isOhV
談合なんて普通じゃん!
どこでもしてることなのに。
36名無しさん@5周年:05/01/14 18:49:58 ID:CnjARCkU
>>27 いや、目先の単純な事情でつ
37名無しさん@5周年:05/01/14 18:50:55 ID:SDs72oZa
>>35
大阪の違法駐車を咎められたおばちゃんの理屈だな。
38名無しさん@5周年:05/01/14 18:51:11 ID:3/zLui12

  |
 (・∀・)
 (・∀・)
 (・∀・)
  |
ダンゴウ三兄弟
39名無しさん@5周年:05/01/14 18:54:00 ID:2zoAzMdP
>>30
いちおう悔しそうな顔くらい
しておいたほうがいいかなーと思って
40名無しさん@5周年:05/01/14 18:54:48 ID:CnjARCkU
談合でもしないと仕事が行き渡りません、価格は適正に入れてるんですよ〜
41名無しさん@5周年:05/01/14 18:55:37 ID:Rbm2zzgd
談合を拒否した一社が最低価格で入札したんで
談合で指名予定だった会社がブチ切れて内情を暴露。
拒否して最低価格で入札した会社にとってはいい迷惑だろうな。
42名無しさん@5周年:05/01/14 18:55:39 ID:Dp8s8vJ0
えーっと・・・なんだこれは。
馬鹿は本当に痛いなあ。
イタイイタイバア。
43 ◆PpIr3lpKKs :05/01/14 18:55:53 ID:8Mj7qkmt
( ゚Д゚)ポカーン
44名無しさん@5周年:05/01/14 18:56:16 ID:U47Bt90D
公共事業は国民の税金で賄われている。

談合容認派は
甘い汁を吸うその考えが日本全体ををダメにしていると気づかないのか?

談合したい奴は、民間の受注のみやれ。

45北海道愚民 ◆SHINJOrjos :05/01/14 18:56:20 ID:On32pQrn
談合しますた(爆
46名無しさん@5周年:05/01/14 18:58:39 ID:7nIvu6go
>>37
問題が表になっても社会的に放置している件に関してならならそれは強力な大義名分だ。
47名無しさん@5周年:05/01/14 19:00:00 ID:FvfDhu4M
わけわからん
48名無しさん@5周年:05/01/14 19:00:02 ID:CnjARCkU
>>44 だから適正金額しか入れないってばよ、食う為なんスよ(泣
49名無しさん@5周年:05/01/14 19:01:02 ID:4mPHoVpb
こんな感じで入札されてたら、
そりゃ痴呆財政も破綻するわさ
50名無しさん@5周年:05/01/14 19:01:39 ID:2WhPVdO3
談合しましたが、なにか?
51名無しさん@5周年:05/01/14 19:02:02 ID:Sy72bmK8
>>48
別に泣くこたぁない
52名無しさん@5周年:05/01/14 19:03:26 ID:2zoAzMdP
>>48
談合を止めれば適正金額は下がりますよ、とマジレスしてみる
53名無しさん@5周年:05/01/14 19:03:27 ID:8fDuj9/5
近年まれに見る楽しいニュースだな
54名無しさん@5周年:05/01/14 19:03:46 ID:SDs72oZa
>>48
適正価格ってなにかね?
それじゃ入札とってる意味がない。
55名無しさん@5周年:05/01/14 19:04:02 ID:Hj/zBlqS
サラリーマン金太郎を思い出すな
56名無しさん@5周年:05/01/14 19:06:01 ID:CnjARCkU
>>52 ほかに仕事が有れば役所の仕事なんか拒否したいぐらいの予算なんですケド・・・
57名無しさん@5周年:05/01/14 19:06:34 ID:rfZCr86N
>>55
あんな入札はないからw
58名無しさん@5周年:05/01/14 19:06:45 ID:lnE53Qnm
うましかな役人の発注する「ババ」ひかなくてはいけないから、「あたり」も必要という悪
すべては甲と乙の関係がいけないのだよ<子ねOB
59名無しさん@5周年:05/01/14 19:08:10 ID:K2sKOS+c
入札しにいった社員は本社に戻ったらどんな大目玉がまっているか。。
60名無しさん@5周年:05/01/14 19:09:17 ID:2WhPVdO3
>>59
意外とそいつが入札額間違っただけなんじゃねの?
正しく入札してれば予定通り(ry
61名無しさん@5周年:05/01/14 19:09:55 ID:Sy72bmK8
>>59
社員なのかな?社長自身という可能性もある
62名無しさん@5周年:05/01/14 19:10:21 ID:GZgJsVTG
「ウチの番だったはずなのに〜」って叫んだ営業さん
よほどせっぱ詰まってたんかな〜
売り上げ足りなくて・・・・

63名無しさん@5周年:05/01/14 19:10:29 ID:Rbm2zzgd
談合破りされた腹いせに談合ばらすとはな。
こいつは本物のアホじゃないの?
正義感から告発したんならまだ分かるが。
64名無しさん@5周年:05/01/14 19:10:46 ID:CnjARCkU
>>54 手抜きせずに工事できる金額だよ
65名無しさん@5周年:05/01/14 19:11:18 ID:UOxhV5nl
土木会社って多すぎない?
ちっちゃい町に何社もあって、談合で仕事を回しあってる。
競争原理ってもんはないのか、この業界は。
66名無しさん@5周年:05/01/14 19:11:19 ID:wX7XAnRL
こんな業者にも、いままでは順番が回ってきていたわけだよね。
公共の工事をしていたのかと思うと、いろいろな意味で怖いぞ。
67名無しさん@5周年:05/01/14 19:11:40 ID:HdUcDYIL
面白そうな話題だけど
小学性の僕にはイマイチ良く分からない
68名無しさん@5周年:05/01/14 19:11:47 ID:XpozUdoS
なんかほのぼのするニュースですね







                                    ?
69名無しさん@5周年:05/01/14 19:12:08 ID:E1LJ9vys
これくらい許せよ
あの辺の企業、都会と違って仕事無くてかなりヤヴァそうだぞ
70名無しさん@5周年:05/01/14 19:13:07 ID:d4OTpPMz
県知事選挙直前でこういうネタがでてくるとはねえ
71名無しさん@5周年:05/01/14 19:13:17 ID:UCWsWTYK
ルール違反だ!



お前もな・・・
72財前:05/01/14 19:14:24 ID:vW5fs+nm
落札しようとしたんだ。
工事を受注しようとしたんだ
何が悪い!







ハゲワロスw
73名無しさん@5周年:05/01/14 19:15:25 ID:DQaEC/4s
談合のルールを破るとはけしからん奴だな
74名無しさん@5周年:05/01/14 19:17:03 ID:oKyp4B7P
順番ぐらい守れよw
75名無しさん@5周年:05/01/14 19:19:23 ID:lmAWRHi5
レス入れたいけどシャレにならんから書き込めないでいる奴が
かなりいるはず。
手上げてみろ!
76痴呆公務員:05/01/14 19:20:02 ID:lIwCOJTj
そっち系の金扱ってるけどこんな話は普通に聞くがな・・・それも工務店の人間から直接・・・
77名無しさん@5周年:05/01/14 19:20:08 ID:Sy72bmK8
仕切り直しの入札は今回の15社は排除されるだろうから
それなりにダメージは与えたわけだが
与えた本人は氏某確定だな

78名無しさん@5周年:05/01/14 19:20:13 ID:UOxhV5nl
なんかこのスレ談合の文字に釣られてきた業者の人ばかりだな。
79名無しさん@5周年:05/01/14 19:20:49 ID:Hu5R/xWq
ワロシ
80名無しさん@5周年:05/01/14 19:21:14 ID:GHZVpA72
81名無しさん@5周年:05/01/14 19:22:16 ID:LPjx4YQ6
捨て身の告発のつもりだったのか
怒りに我を忘れてうっかり口走っちゃったのか
問題になると思わずフツーに言っちゃったのか
この業者に興味がある
82名無しさん@5周年:05/01/14 19:25:44 ID:A2ORc7Kx
まあどこの業界でも1社2社くらいは、"業界の問題児"がいるからな。
83名無しさん@5周年:05/01/14 19:27:19 ID:1WZ7BvFU
団子が土建業界だけだと思ったら大間違い。
84名無しさん@5周年:05/01/14 19:27:47 ID:tFK2whza
談合しましたが何か?
85名無しさん@5周年:05/01/14 19:29:35 ID:2zoAzMdP
談合したら死刑ってことにすればいいよ
86名無しさん@5周年:05/01/14 19:30:06 ID:8xdE9027
87名無しさん@5周年:05/01/14 19:31:04 ID:rruexP/A
まぁぶっちゃけ土建屋なんかに就職してる奴なんて
高卒のリアルヤンキー体力だけが自慢です、ってな単細胞生物の
馬鹿ばっかだからな

あー底辺さんは大変だ
88名無しさん@5周年:05/01/14 19:32:35 ID:rcnBEdnP
土建業者が多すぎるんだよ。お互い潰しあって間引きしろ。
89名無しさん@5周年:05/01/14 19:32:37 ID:TRT2nAj+
談合=ワークシェアリング?
90名無しさん@5周年:05/01/14 19:34:24 ID:+P4LaRFI
ゴミ談合業者たちが支持する政党、それは自民党
91名無しさん@5周年:05/01/14 19:34:31 ID:XAKfc1LK
談合したんだ。
順番をきちんと守ろうとしたんだ
何が悪い!
92名無しさん@5周年:05/01/14 19:34:52 ID:B8mpNklY
ま、指名競争入札なんてやってる時点で談合アリと思わないと。
93名無しさん@5周年:05/01/14 19:36:13 ID:Q+5BhNLH
談合って何が悪いですかね?
教えて下さい。
94名無しさん@5周年:05/01/14 19:37:12 ID:DQaEC/4s
自社公民推薦の談合モデル地区
それは大阪・京都・兵庫・四国の一部
95名無しさん@5周年:05/01/14 19:37:46 ID:lmAWRHi5
>>93
やってはいけないっていう法律があるからです。
96名無しさん@5周年:05/01/14 19:37:49 ID:U6a5N7/+
>>81
最近は行政側も会社側も開き直って、公に認めちゃってる場合が最近続いてる気がするんだが。
97名無しさん@5周年:05/01/14 19:40:33 ID:Q+5BhNLH
べつにいいじゃないですか。
入札業者が暴力で落札者を決めてるわけじゃなくて、福島瑞穂が
大好きな話し合いで決めてるのだから。

社会になんら害があるわけでもない。
98名無しさん@5周年:05/01/14 19:41:15 ID:4l/LXLwD
こういうのって基本的に談合してるんだろ?
99名無しさん@5周年:05/01/14 19:41:27 ID:fZVVPq8F
告発のつもりだったのか、
それともホームラン級のバカなのか。

気になるな。
100名無しさん@5周年:05/01/14 19:41:36 ID:3xBvuu3j
談合見たければN○ビルの喫茶店にでも逝けば1日に1件くらいはやってるんじゃないの?
101名無しさん@5周年:05/01/14 19:41:51 ID:kYvSKLTg
談合の中に普通の業者が混じって相手は自爆したのか。アホだなアホすぎる。
これって今後入札に参加できなくなるんだっけ?たしか。

普通に入札した人ウマーだな。ていうか馬鹿すぎる 土建社員はこんなんばっかか。
102名無しさん@5周年:05/01/14 19:41:55 ID:vtguGuuF
> 同課の事情聴取で、異議を申し立てた社は「他の15社の積算内訳書を作ったが、1社
>だけ受け取らなかった」と説明。14社の入札価格は同社作成の価格と同額で、拒否した
>1社は最低金額を提示した業者だった。

なにこれ・・
談合を拒否した奴に落札させない(そのためには自分が逮捕されても)ってことか
やり方がきたねぇぞ。
103名無しさん@5周年:05/01/14 19:43:37 ID:DQaEC/4s
談合も立派なビジネスだから告発した奴は馬鹿だな
104名無しさん@5周年:05/01/14 19:44:59 ID:rqNJv90+
(ノ∀`)アチャー
105名無しさん@5周年:05/01/14 19:45:26 ID:LQCFcymO
    A A
  ⊂ノハヾ)⊃
  ノハ ゚ー゚) __
  ○))__))つ〔牛〕
*〔_〕____ゝ.   ̄
   (_)_)

よくわかりませんが、米沢牛いかがですか。
106名無しさん@5周年:05/01/14 19:45:52 ID:lmAWRHi5
>>82
まあ、この業界自体が"日本の問題児"みたいになっちゃったけどな。
107名無しさん@5周年:05/01/14 19:46:11 ID:MSXIvQOG
そんなに談合が恒常化してるんなら、入札なんてやらないで順番どおり回していけばいいのに。
その方がスッキリしますよ。
などと思ってしまう。
108名無しさん@5周年:05/01/14 19:46:18 ID:TpeygQ4h
>>52
公共工事でも値段下げまくってたら経済崩壊
失業者自殺者倍増だな
とっくになってるけど
109名無しさん@5周年:05/01/14 19:49:33 ID:Zelgch88
業者の方にお聞きしたいのですが

1この「ルール違反だ」と自爆告発した会社は今後どうなるの?
2一応ルールを守ったw談合不参加の会社はどんな扱いを受けるの?
3こういうバカなエピソードってよくあるの?あったら教えて下さい
110名無しさん@5周年:05/01/14 19:49:45 ID:rruexP/A
低脳な土建屋が何人死のうが一向に構わない
なにしろ土建屋馬鹿がなる職業
ヒエラルキー最底辺のジョブですから
111名無しさん@5周年:05/01/14 19:50:55 ID:sSJ+ZdZT
ルール違反の会社はルール守ったってことか、まだなんかあんのか
112名無しさん@5周年:05/01/14 19:51:28 ID:2qdqvvv/
何とも低脳な・・・
113名無しさん@5周年:05/01/14 19:52:49 ID:Q+5BhNLH
まぁ、判っている人はわかっていると思うが、入札価格は飽くまで
官が決めるわけで、業者が幾ら談合しようが官は積算資料によって
官が決めた価格以下に達しなければ落札はされない。

また、原価計算の担当者は当然会計監査院から厳しく監視されている
わけで、少々のお手当てで職と退職金をふいにする馬鹿はまずいない。

つまり、そもそも談合だから価格が上がったなどという事はありえない。
114名無しさん@5周年:05/01/14 19:53:53 ID:2Mgu/cpg
この人、前の日に「サラリーマン金太郎」を読んで感動してたんじゃない?
若しくは「監査役野崎修平」。
115名無しさん@5周年:05/01/14 19:54:23 ID:RZQOi3Wx
バカしょーじきは、懲役3年!
116名無しさん@5周年:05/01/14 19:56:37 ID:7XK+laq9
>>113
>判っている人はわかっていると(ry

喪前はわかっていないけどなw
117名無しさん@5周年:05/01/14 19:57:13 ID:Q+5BhNLH
経済オンチがいるものだな。

底辺の人間が一番多いのに、その底辺が収入減により購買意欲を
失ったらどういうことになるかね。

商店街など地域経済が真っ先にダメージを受けるよ。
そして銀行が焦げ付く。
118名無しさん@5周年:05/01/14 19:57:44 ID:2Mgu/cpg
リアルサラリーマン金太郎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
・・・と、思ったら自分が落札する番だった筈なのに他が落札したから異議申し立てて「談合しているのか」「そうです」かよ。
談合がルール違反って意識すら無くした糞野郎じゃん( -д-) 、ペッ
119名無しさん@5周年:05/01/14 19:58:00 ID:E1LJ9vys
今の日本で入札方式は危険
アレ系の人もいるだろうから某パラオの橋のような自体もありえる
120名無しさん@5周年:05/01/14 19:58:29 ID:rqNJv90+
土建屋も商店街も田舎銀行も要りませんwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@5周年:05/01/14 19:59:38 ID:QByqDtjb
>>95
わからないなら答えるな
122名無しさん@5周年:05/01/14 20:01:31 ID:7oGYGD4l
>>113
>入札価格は飽くまで官が決める

その官が業者連中と癒着してるし

>原価計算の担当者は当然会計監査院から厳しく監視されている

会計監査院はほとんど身内の人間ばっかだし

>談合だから価格が上がった

談合するから価格が下がらない。資本主義の競争原理を完全無視した愚行
123名無しさん@5周年:05/01/14 20:03:17 ID:0YHpxocw
>>113
下がる可能性がないのが問題なんじゃないの?
124名無しさん@5周年:05/01/14 20:04:56 ID:rqNJv90+
>>119
指名競争入札が主流だから大丈夫でしょ
125名無しさん@5周年:05/01/14 20:05:07 ID:TpeygQ4h
>>122
経済の成長を望むなら価格は下がるんじゃなく上がっていくべきなんだがな
126名無しさん@5周年:05/01/14 20:05:27 ID:Q+5BhNLH
月間積算資料って存在すら知らない人間がブサヨク妄言丸出しww

知ったかプロ市民ですかぁ?
127名無しさん@5周年:05/01/14 20:07:58 ID:Q+5BhNLH
アレな連中にも仕事やらないと、もっと悪さをするから箱物
作らせてるんだよ。

施設庁がらみでも普通にいたりするが、中心部には入らせない。
128名無しさん@5周年:05/01/14 20:08:38 ID:Xw77uWvA
しかし、談合って基本的に予定価格が漏れないと
実現しにくいよね。
予定価格ってのは発注者しか知らないはずで・・・
129名無しさん@5周年:05/01/14 20:08:47 ID:wV7nczsS
>>122
本物のアフォか市民派のどちらですか?
130名無しさん@5周年:05/01/14 20:09:59 ID:7oGYGD4l
談合しないと潰れちまうような業者はとっととつぶれた方が世の為だ
131名無しさん@5周年:05/01/14 20:10:29 ID:XtViL0IX
>>125
役所 → 土方 → パチ屋 → 北朝鮮

公共事業に金使っても循環しないんです…
132名無しさん@5周年:05/01/14 20:13:39 ID:CnjARCkU
だいたいさ、指名が来て現説の翌々日に入札なんだが・・・予定価格漏らすのが前提なんだよな〜
この業界の入札って
133名無しさん@5周年:05/01/14 20:14:46 ID:VdybWuO6
一番、あせっているのは、価格をもらした公務員。
公務員の逮捕まだかなあ?
134名無しさん@5周年:05/01/14 20:16:03 ID:lLoGKP6R
>>128
最近は予定価格を前もって公表しているところもありますが
135名無しさん@5周年:05/01/14 20:17:02 ID:5kHYAgeR
大変正直でよろしい
136名無しさん@5周年:05/01/14 20:17:07 ID:sSJ+ZdZT
アホははっきりしたが悪いのはどいつだ。
137名無しさん@5周年:05/01/14 20:17:11 ID:Q+5BhNLH
>>128 ぶっちゃけた話、予定価格はさして影響しないよ。
発注者というけど、発注者に提案するのは企業なのだからね。

設計、図面を引いて積算資料を作って「こんな工事はどうですか」
と担当者に出すわけ。まぁ普通の営業だわな。

現調・見積・設計ということはそれだけの人工がかかっている
わけだが、それを回収できないとしたら困るわな。で、他の
落札者が対価を払わずに自分達が作ったものをタダで利用して
工事、てのは幾らなんでもおかしい。
138名無しさん@5周年:05/01/14 20:17:52 ID:CnjARCkU
>>133 証拠なんか残らないからタイフォはムリ
139名無しさん@5周年:05/01/14 20:18:06 ID:Q0TLcWcN
これって16社纏めてアボーンだよな
少なくとも官からの仕事はもうこないだろうし
140名無しさん@5周年:05/01/14 20:19:04 ID:TaJDnzEF
土建屋は辞めても他で使えないから。
141名無しさん@5周年:05/01/14 20:19:09 ID:+T6/bOkp
談合でつかまる行政の人は必要以上のキックバックを求めるあふぉだけ
142名無しさん@5周年:05/01/14 20:20:47 ID:8BqeQ1SS

一番問題なのは山形新聞のHPにこの記事が載ってないってことだと思うんだが。
霞城公園のアホな城建設とか、地元の暗部が全然見えないってのは問題だろ。
143名無しさん@5周年:05/01/14 20:22:45 ID:2zoAzMdP
>>137
提案するのは1社じゃないのでは?
提案段階でのコンペに勝てれば、
それはイコール落札になるような気がするんだが

おれは民の世界しか知らんのだが
144痴呆公務員:05/01/14 20:23:42 ID:lIwCOJTj
>113
官がどうやって予定価格出してると思う?
145名無しさん@5周年:05/01/14 20:24:21 ID:vtguGuuF
>>142
こんな記事載せたら、地元だけに何されるかわからんがな
146名無しさん@5周年:05/01/14 20:24:55 ID:LPjx4YQ6
>>133
この業者さん、誰が漏らしたのか聞かれたら
「あの人に聞きました!」ってハッキリ言っちゃうかもねw
147名無しさん@5周年:05/01/14 20:26:56 ID:CnjARCkU
>>139 アボンはないよ、しばらく指名停止になるだけ<ちくしょ〜
148名無しさん@5周年:05/01/14 20:27:25 ID:aeeAC8sw
入札までに、予備調査や仕様決定にも金がかかっている。
そういう費用を負担したところに落札してやらないと。
後から来てパッとおいしいところだけさらっていく業者はずるい。
149 :05/01/14 20:28:10 ID:jI3AW+V1
>109


行政からは指名停止
業界からは嫌われる
弱い業者ならつまはじき
強いとこでも求心力は下がる


談合に関わっていなければ行政処分はなし
それでも業界の影響が強い自治体だと
何らかの理由でしばらく指名から外される
業界とはもともと癒着していないので
あまり変わらない


不況で死なばもろともっていうのはある
最近わけのわからない告発は増えてる
首になった営業が腹いせにニセの談合告発したこともある
150名無しさん@5周年:05/01/14 20:28:12 ID:sSJ+ZdZT
>>146
カツ丼要らず。
151名無しさん@5周年:05/01/14 20:31:41 ID:Nfko2tJQ
>>109
@指名停止3ヶ月
Aおとがめなし、場合によっては指名停止1ヶ月
B○田で、暴力沙汰になり慶事事件になりますた
152名無しさん@5周年:05/01/14 20:31:53 ID:Q+5BhNLH
>>137 複数の企業から提案を募るような形態はそうないような・・・。
数百、数千万程度の仕事で態々価格を下げるようなことをする企業は
ないかと。
ただ似たような提案が他の企業からある場合、官がどっちを採用しよう
かって場合は、官公庁内のパワーゲームがある。

>>144 知ってますよ。ただ、教えてもらわなくても計算は出来ますよ。
自分が作ったものに関しては。
一般入札なんぞしたことはありませんのでwww
153名無しさん@5周年:05/01/14 20:32:56 ID:CnjARCkU
ちなみに漏れは役所の仕事は面倒だし、予算は少ないし時間はないしサービス残業増えるし・・・
今度役所の指名があってウチが取る様なら談合情報ながしてやる
154名無しさん@5周年:05/01/14 20:34:14 ID:J29qKHwZ
155名無しさん@5周年:05/01/14 20:34:34 ID:qud7t9I4
暴露しますた。
談合しますた。
唖然としますた。
156名無しさん@5周年:05/01/14 20:34:54 ID:eKwSlZLn
そうです、わたすがへんなおじさんd(ry
157名無しさん@5周年:05/01/14 20:36:03 ID:XgtEOJfT
なんで談合してない1社が落札したのに入札中止になるんだよ
158サラリーマン金太郎:05/01/14 20:38:43 ID:dptoDhio
これとまったく同じ話があった。
舞台も東北の中堅規模の市。
金太郎の会社1社のみ談合拒否して
最後は入札会場で談合を暴露する。
なにからなにまでそっくり。
159 :05/01/14 20:39:13 ID:jI3AW+V1
>133 128
誤解してると思うのだが
価格が公表されなくても談合は可能だよ

積算価格は正しくつくられた設計書ならから
ほぼ正確に逆算できる

価格を隠す意味は低いので
自治体も最近は価格を公表している

自治体が談合を手伝っていたとすれば
入札参加業者の漏洩だろう

ただしこれも業界をしらみつぶしに電話すれば
わかってしまうので談合根絶は難しい
160名無しさん@5周年:05/01/14 20:40:42 ID:8rWeuz6o
この談合拒否した1社のようなずるい奴らが今の日本の価格破壊と不景気を呼んだんだよ・・・


順番守れよ(w
161名無しさん@5周年:05/01/14 20:40:49 ID:aw5rn+n8
談合って詐欺だよな。
詐欺で稼いだカネで子供を育てるなよ業者。
162名無しさん@5周年:05/01/14 20:41:01 ID:rqNJv90+
ちくしょう、ますます公務員になりたくなるぜ
163痴呆公務員:05/01/14 20:41:45 ID:lIwCOJTj
>152
>一般入札なんぞしたことはありませんのでwww
そりゃ単に知らないだけだろ・・・刊行物の記載単価なんざ実勢のウン倍なのもあるってのに。
164名無しさん@5周年:05/01/14 20:42:25 ID:sSJ+ZdZT
いままでも落札する順番の会社がすべての会社の積算内訳書作ってたのかな。
165名無しさん@5周年:05/01/14 20:46:29 ID:CnjARCkU
160の言う通りだ!!だから給料も上がらないのに残業と休日出勤が増えるんだよ!
もっと余暇に金と時間を使える国にしないと先無いぞ!!(とマヂレス
166名無しさん@5周年:05/01/14 20:47:31 ID:Q+5BhNLH
まぁ積算資料といっても、原計の人間は現場を見ずに積算
するから正確ではないな。というか会計監査が怖いので
黙って半値、7掛けにしたりする。

他所の業者が出してきた大ウソの見積りで積算資料を作り、
その業者は入札辞退という腹立たしいこともあるな。
これだと官は地元の業者と結託して落札者に損害を与えたとも
言える。こういうことはまったく報道されねぇんだよ。
167名無しさん@5周年:05/01/14 20:47:38 ID:piON2JOz
>>164
そうだとしたらそれって完全な出来レースってことだよな?
168名無しさん@5周年:05/01/14 20:48:48 ID:rfZCr86N
>>158
白紙で入札して係官が最低札より下に読むやつだろw
あんなのないからね
169名無しさん@5周年:05/01/14 20:49:26 ID:aAeTTv+R
ワラタ 池沼認定
170名無しさん@5周年:05/01/14 20:50:30 ID:t17ZOsJ+
>>158
あれは談合問題というより、役人の天下り企業VS民間企業というような
感じではあったがな。
171名無しさん@5周年:05/01/14 20:51:22 ID:k5W9qI7u
談合に加わらなかった業者は真面目?な業者だったの?
それとも約束を守らない卑怯な業者だったの?
172名無しさん@5周年:05/01/14 20:52:49 ID:/uDIkjo5
>>65
全国に50万社あるよ
173名無しさん@5周年:05/01/14 20:53:20 ID:Q+5BhNLH
>>163 へぇー具体的に何の項目のことを仰りたいと?

部材などの単価は大手ゼネコンに入る一次、二次流通の卸価格で
とてもじゃないが小さいところでは無理な数字だけど何か?
単純作業員なら単価が8Kもいいとこだし、電工でも12Kだよ。

人件費が死ぬほど下がってるのに、瑣末の項目を出して市場価格の
何倍も・・・とは針小棒大ですが何か?
174名無しさん@5周年:05/01/14 20:55:01 ID:feX3h4qa
他15社分の積算書を作った努力は認める
175 :05/01/14 20:55:06 ID:jI3AW+V1
>161
談合はたしかに良くないよ
でも談合しない業者が正義だとも限らない

現場清掃は手を抜く 管理精度は悪い
現場では給料が未払いで 入札価格は低い

現場清掃は行き届き 管理基準も高い
良い技術者にはそれなりの給与を払い たしかに談合価格だが
近隣住民に気を遣い より良い設計の提案もできる

どちらが正義でしょう

もちろん談合している業者でもクズは多いし
談合しない業者でも優良業者はあるけどね
176名無しさん@5周年:05/01/14 20:56:27 ID:BxGIY7lQ
何でもありの公務員。
国民が貧乏でも知らん顔。
入札はどこまでも安く、身内の業者には、ばら撒くのが掟。
こういうことだったの?
177名無しさん@5周年:05/01/14 20:56:42 ID:CnjARCkU
>>171たぶん卑劣なクソ業者だと思うぞ
178痴呆公務員:05/01/14 20:57:13 ID:lIwCOJTj
>173
本気で言ってるのか?だとしたら俺が悪かったとしか言えないわ。
179名無しさん@5周年:05/01/14 20:57:15 ID:kYvSKLTg
サラ金は談合拒否った方が騒いだが
今回は談合した側が暴露したから笑われてるのでは。
180名無しさん@5周年:05/01/14 20:57:41 ID:gOpm5xTS
談合してればマジメに仕事をするわけではない
181 :05/01/14 20:58:27 ID:jI3AW+V1
>174
積算っても多分
おおまかな工事費と諸経費だから
認めるほどの苦労はないと思われ
182名無しさん@5周年:05/01/14 20:59:35 ID:SPrmt7yk
>>175
そうなんだよねー。
国立大学の紀要でも入札制度になったけど、
これがたいへん評判わるい。
満足に漢字が読めない業者が安値で落札するんで、
むずかしい漢字が多い論文なんて、何回校正しても直ってなかったりする。
それなりの知識も技術もないのに値段だけで決定するからなぁ…
183名無しさん@5周年:05/01/14 21:01:36 ID:E1LJ9vys
資本主義のなれの果て
さっさと民主主義に移行しようぜ
184名無しさん@5周年:05/01/14 21:01:37 ID:sSJ+ZdZT
>>171
チャレンジャーかも。
もしくはその業者が落札することみんな知ってたとか。
185名無しさん@5周年:05/01/14 21:03:59 ID:j0+kPY6i
>>122
なんかあまりにも的外れな回答だからびっくりした。
実際、官の仕事したことないんでしょ。現実問題、業者と癒着しようが積算は資料に
基づいて価格根拠を出すって決まってるから、官の業者の癒着しようがその予定価格は
ほとんど変わらないよ?癒着で仕事をもらえるとかならあるけどね。
 会計検査は身内と考えてないよw 会計検査に叩かれたら終わりだからみんな厳しく
してるね、その辺は。はっきりいって会計検査は厳しいから現実問題、単価の9,8掛け
やるんだしね。
 まあ最後の談合するから価格が下がらないってだけは正しいけどw
186名無しさん@5周年:05/01/14 21:04:10 ID:H/cEiZAc
皆で平等に細々と生きるか、弱肉強食の競争社会か・・・
日本には前者があってるんじゃない?
187名無しさん@5周年:05/01/14 21:04:45 ID:CnjARCkU
怒号飛びかう「話し合い」

 米沢市の職員がいう。
今月7日一般廃棄物処理業者のうち米沢市から許可を受けている13社が
こぞって米沢市役所の環境生活課に押しかけ、先に市の広報に掲載された
「新規許可業者に対する説明会」に対して「新規業者の参入は我々の生活権を奪うものだ」
として、怒号飛びかう激しい抗議集会になったという。
 「新規参入者を認めるならば、我々は結束して県内外からもバキューム
カーを召集して市投所を包囲して戦う用意があるッ!」と担当職員を長時間に渡って脅かしつづけたという。

188名無しさん@5周年:05/01/14 21:05:17 ID:FN4UQBDy
>>175
>もちろん談合している業者でもクズは多いし
>談合しない業者でも優良業者はあるけどね

そういうことだろ。
189名無しさん@5周年:05/01/14 21:06:53 ID:Q+5BhNLH
痴呆患者は一行レスでお終いか・・・。

何がどう市場価格に比べて高いのかさっぱりわからんわ。

公務員の金銭感覚はやはり庶民とは乖離しとるな。
190痴呆公務員:05/01/14 21:07:01 ID:lIwCOJTj
>185
新潟の官製談合でどれだけ指名停止のなったのか見てみろよ・・・
191名無しさん@5周年:05/01/14 21:08:12 ID:PcsZA3Ic
>>175
「談合はたしかに良くないよ
でも談合しない業者が正義だとも限らない」

って言った後、


「もちろん談合している業者でもクズは多いし
談合しない業者でも優良業者はあるけどね」

ってどないやねん、と。
192名無しさん@5周年:05/01/14 21:09:48 ID:zyWX2JFs
「米沢市座の文化伝承館」の改修に当たっては、米沢市の伝統の建設談合を用いないことは著しい規約違反に当たる
193痴呆公務員:05/01/14 21:10:37 ID:lIwCOJTj
>189
>何がどう市場価格に比べて高いのかさっぱりわからんわ。
だから知らないだけだっつーの。建具とか昔あまりに酷くて国から是正支持でたりしたでしょ?
194名無しさん@5周年:05/01/14 21:10:44 ID:1R42UBjb
>175 は支離滅裂だし、釣りじゃねえの?
195名無しさん@5周年:05/01/14 21:10:46 ID:sFaJJeUG
明日あたり米沢市で身元不明の死体が発見される予感
196名無しさん@5周年:05/01/14 21:11:04 ID:rqNJv90+
つまり
「もちろん談合している業者でもクズは多いし
談合しない業者でも優良業者はあるけどね」
が結論
197名無しさん@5周年:05/01/14 21:12:55 ID:CnjARCkU
>>195 雪積もってっから春まで発見されないな・・・
198名無しさん@5周年:05/01/14 21:15:32 ID:sSJ+ZdZT
>>186
ジャパンは順番とか当番とか根付いてイールヨネ。
199名無しさん@5周年:05/01/14 21:16:32 ID:UzBoAMGl
入札あれこれ
ある入札 予定価格 100万円 
一回目入札 A社110万円 B社105万円 C社110万円 D社115万円
入札担当者「予定価格に達していません。最低入札価格は105万円です
      二回目の入札を辞退する業者は退室してください」
      (たまに退室する業者あり)
二回目入札 A社104万円 B社98万円 C社103万円 D社104万円
入札担当者「B社98万円で落札決定です」
一回目入札と二回目入札の最低価格を出す業者はめったに変わらない 
これを一位不動の法則といい、談合はほぼ間違いない
ただ、確たる証拠がないため、役所もだまっているしかない

入札あれこれ2
ガチで競争が行われた場合、最低入札価格が複数社いることが稀にある
こんなときは、なんとクジで落札者が決定される
クジがあたった業者は喜ぶが、はずれた業者もかなり無理した価格であることが
多いため、半分ホッとした顔をしていたりする 
200名無しさん@5周年:05/01/14 21:16:54 ID:47t/dsGr
んなこといったって、談合しなきゃ生活できねぇんだろ?
手抜き工事されるぐらいなら談合してくれたほうが100倍マシ
201名無しさん@5周年:05/01/14 21:17:40 ID:Q+5BhNLH
いや、別に175の意見は普通だと思ったがな。

横須賀のほうで100万かかる工事を無理に20万で取った業者が
いたんだが、1年たったら柱が傾いた、てのがある。
瑕疵期間が過ぎているから補修もさせられない。
そのまま使うのも無理があるが、予算はない・・・。

談合じゃないからといって、いい結果を産むわけでもない。
そのツケは税金に跳ね返る。
最低落札価格&くじ引きを徹底してもらう以外にないな。
202名無しさん@5周年:05/01/14 21:18:01 ID:aw5rn+n8
たぶん今ごろ業者達はどこかで会合してるのだろうけど、
脂ぎった社長たちが荒れてるのが目に浮かぶよ。
203名無しさん@5周年:05/01/14 21:18:58 ID:8rWeuz6o
談合拒否派は細々とオコボレ程度で生きていってください


日本経済を復活出来るのは談合しかないんだよ

そんな事もわからんのか・・・
204名無しさん@5周年:05/01/14 21:19:19 ID:A2ORc7Kx
>>194
釣りも何もそれが現実だろ。
談合に限らず、何事もメリットもあればデメリットもあるし。
明らかにどちかの方が大きいってのなら簡単だが、
微妙ならそれこそどっちが正しいかなんて最後は個人個人の価値観の問題になるし。
205名無しさん@5周年:05/01/14 21:20:25 ID:UvbP80sM
談合を合法化すればいいだけだろ

ギルドみたいな形にして、海外の企業でも参加する
ルールを整備すtればいいんじゃね

206名無しさん@5周年:05/01/14 21:21:32 ID:SKvkkELM
談合が無ければ今頃インフラが凄い勢いで、整った国になっていたんだろうな。

未だに下水道普及率さえ先進国でも低いレベルの超土建国家。
土建屋に暴力団が多すぎ。早く暴力団に破防法をかけて足枷を外せって。
207名無しさん@5周年:05/01/14 21:21:44 ID:S6EgbH7h
談合によって価格が一定に保たれて利益が見込めるから
土木業界は他の業種に比べてコスト削減をする努力が薄い。
人件費削減以外の手段を考え付かないのはこのため。
208名無しさん@5周年:05/01/14 21:21:46 ID:8rWeuz6o
そうそう

209名無しさん@5周年:05/01/14 21:22:20 ID:FwJF9j6x
談合しなきゃ生きていけないくらい厳しい状況はわかるがな。
ただ、土建業は政治家がらみの賄賂や893への上納などで、ハッキリ言って同情してもらえる余地ない。
210名無しさん@5周年:05/01/14 21:22:24 ID:5Omh26Z2
>>191
倫理観として正しくても、法を犯せば罰せられるのが法治国家です。

悪法も法なりって言うし。
211名無しさん@5周年:05/01/14 21:23:15 ID:Q+5BhNLH
あー、この告発した業者は大手の代理かもしれないな。

今まで1千万円程度の工事に手を出さなかった大手がバブル以後
こまい工事に手を出すようになったんだが、こういうのがたまに
いるんだな。

大手の看板しょって入ってくと後でそっぽ向かれるってんで、
傘下というか協力会社を使って落札とかいうパターンがあった。
212名無しさん@5周年:05/01/14 21:23:58 ID:voxGZ4Nq
談合は必要だぞ!俺達は「調整」と言うがな。
俺の地域は工事の予定価格が公表されてる。
例えば○○改良工事は1億円とかね。
んで当然それ以上で入札すると失格。
80%以下で入札しても失格(これは例外あり)
昔は順番にとってたんだけど、昨今の工事量の縮小で
順番待ってたらやってけない会社続出。
だから今ではとりあえずみんな予定価格の80%で入札。んでくじ引き。
これはそんなに問題ないかもしれん。
昔は80%でも十分利益はでた。
でも今は管理項目増えたし、イメージアップとか技術者の配置だとかかんとか…。
とにかく経費がかかる。国土交通省なんて特にだ。
だから80%でとったら赤字確実なんて工事もざらだ。
でも仕事ないからとるしかない。それもくじ引きの運任せだ。
結果手抜き工事や、不良工事をするとこが出てくるってわけだ。
213名無しさん@5周年:05/01/14 21:24:02 ID:tqV3apyE
業者の数が多すぎるよな。
半分でいい。
それに数が減ったら逆に価格は上がるかも。
214名無しさん@5周年:05/01/14 21:26:45 ID:FwJF9j6x
>212
なんで赤字なのに仕事とるの?
それがわからん。
215名無しさん@5周年:05/01/14 21:26:55 ID:S6EgbH7h
>>212
一目でわかる嘘ついてどうするよ。
直工費で丸投げして、経費丸々入るくせに赤になるわけ無いだろ。
8割で受けたって元請が赤って事は非常に稀だろ。
216名無しさん@5周年:05/01/14 21:27:19 ID:+jmyq1D+
                      レタス─キャベツ─ハクサイ
      クソワロタ            /
 ワロエリーナ  \ ヤマタノワロチ    バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ ワロスペシャル
      \  \    \    │ /                  / 
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス
 │       /│\       /\      \   \        
 │  ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス  トローチ 
 │         │  │    │   │     │    │       
 │ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ    
 │     /      │     │   │     │    │      
プッ  ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル
 │         \     \     \   \     
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング
 │ \
プギャー  プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス
217名無しさん@5周年:05/01/14 21:27:49 ID:rqNJv90+
このスレの業者の数も多すぎるwwww
218名無しさん@5周年:05/01/14 21:29:08 ID:0RjXkqgd
すごいなあ、この文句言った人。

どっちかっていうと痛いニュースだとは思うが。
この会社以外に他の会社も入札停止くらうのかな?
219名無しさん@5周年:05/01/14 21:30:09 ID:aw5rn+n8
糞業者が淘汰されないのは談合のおかげだろ。
220名無しさん@5周年:05/01/14 21:30:17 ID:8rWeuz6o
>214
実績作りのためだよ
今の世じゃ意味無いのにな


談合無く生活できるのか?ぷ
221痴呆公務員:05/01/14 21:30:20 ID:lIwCOJTj
>215
ネタだと思うだろうが70以下で落札し下請けと金額が折り合わずに1ヶ月以上工事が止まった現場があったりもする。
工期末は毎晩夜10時まで現場やってますた。(廻りに住宅があるのでそれが限界だったんだけど)
222名無しさん@5周年:05/01/14 21:30:39 ID:Sy72bmK8
>>218
談合認めた業者が
他社の積算資料作ったとか
順番とか言っちゃってるから
他の会社も停止だと思う
223名無しさん@5周年:05/01/14 21:31:03 ID:0Am7+tiy
その場にいた全員の
「えぇぇぇー!!」
っていう表情を想像すると、ホント笑える。。
224名無しさん@5周年:05/01/14 21:31:04 ID:Q+5BhNLH
あのな、

談合=政治家への賄賂

なんて構図は大手ゼネコンにだけあるものなのだ。中小にはまず関係ねぇ。
つうか、これはブサヨ・プロ市民が流してるデマだよ。
自民にばっか金が流れて自分達に金が入らないから悔しくて針小棒大に
喚いてるだけ。

指名入札以上かつA,Bクラス程度の規模じゃなけりゃ鼻血もでませんて。
225名無しさん@5周年:05/01/14 21:32:43 ID:E1LJ9vys
>>203
どかただけが儲かっても
226名無しさん@5周年:05/01/14 21:33:18 ID:+I60BpCV
役所相手には建設業界に限らずどの業界も談合やってる。
227名無しさん@5周年:05/01/14 21:33:53 ID:Ag8z+n6J
結局のところ日本を潰してきたのは、誰?
228名無しさん@5周年:05/01/14 21:33:58 ID:S6EgbH7h
>>221
金のトラブルはザラにあるけど
土木なら直工渡しで下請の儲けが出るんだから
よっぽどの事がないかぎり元は赤にならんだろ。
229218:05/01/14 21:34:02 ID:0RjXkqgd
>>222
それは・・・・気の毒というかなんというか。

相当うらまれるだろうな、自己申告のヤツの会社。
これからは他の市の談合からも干されるんじゃない?。
230名無しさん@5周年:05/01/14 21:34:57 ID:aw5rn+n8
>>223
伊丹十三に映像化して欲しかったな、このシーン。
231名無しさん@5周年:05/01/14 21:35:03 ID:mh+mP1lX
>>206
談合が無かったアメリカは物凄い勢いで土建技術が衰退して
もはや自力では建造できない物すらあるけどな。
特に酷いのは大型の橋梁関連。
戦後に架けた橋が徐々にヤバくなってきているんだけど、
国内にはその手の技術を持つ会社が無いから海外に発注するはめになってる。

技術の維持ってのは物凄いコストを食うんだよ。
それを考えない「短期的に儲かればそれでいいや」的な業者が跋扈した結果が今のアメリカの惨状。

あと、道路も重要なところしか通ってない。
インフラの普及という観点から見たら自由競争は長期的には阻害要因にしかならないよ。


だから談合しろってわけじゃないけど、暴走バカが一人いれば全員共倒れしちゃうようなのもどうかと思う。
どこかにブレーキがなきゃだめだよ。できれば健全な。

今の日本の土建業の現状は、誰も健全なブレーキを作らなかったからあると考えるべき。
悪いのは暴力団でも土建屋でも政治家でもなく、それらを許容した大多数の庶民。
232212:05/01/14 21:36:04 ID:voxGZ4Nq
>>214
それは赤字でもとりあえず仕事取らないとお金が入らないから。
工事をとれば前途金というのが貰える(3割〜4割)
それでお金を回さないと不渡り等になってしまうから。
それに利益がでる工事を待ってたら仕事無くて従業員に給料払えない。

>>215
確かにそういう所もある。
でも全部を自社施工するとこもあるわけよ。
小規模工事なんてほとんどそうだわな。
それに元請けが赤出なくても下請けが赤でたら一緒だろ。
特に港湾とか法面とかの専門工事は実際の施工は下請けがするから。
233名無しさん@5周年:05/01/14 21:36:31 ID:0RjXkqgd
>>231
健全なブレーキとはどんなシステムなの?
234名無しさん@5周年:05/01/14 21:37:14 ID:lZsfabBx
談合したかどうかなんて本当は過去の工事歴だけ
見れば素人でもわかっちゃうんだろうなぁ。
今回はこうなったから表沙汰になっただけで。
235監視役が見て見ぬ振りを繰り返し:05/01/14 21:37:14 ID:pPeOD+rR
>>142
一番アテに出来ないのが「地元のマスコミ」だ罠・・・・・・
仮に行政トップ(市長とか)絡みの疑惑があったとしても
週刊誌→中央のマスコミ(大新聞とか)→最後に地元のマスコミ連中が報道って感じだろうし

一番情報を知りえる立場にいるはずなのに「報道の自由」と言う権利を行使しない
どこもそうなんだろうけどw
236名無しさん@5周年:05/01/14 21:38:22 ID:E1LJ9vys
>>233
それがあればこんなことにはならないだろ
237名無しさん@5周年:05/01/14 21:38:30 ID:Z3FhWZpb
「談合したの?(してないと言ってくれ)」
「うん」
「・・・(察しろよボケがー!!!)」



238名無しさん@5周年:05/01/14 21:38:40 ID:Ag8z+n6J
ここだけの話だが、
市町村合併で反対してる長の本音は、ひいき土建屋の利権がらみじゃないのかい?
239名無しさん@5周年:05/01/14 21:39:18 ID:2q5QsUaT
>ルール違反だ」と主張。

ワロタ! どっちがルール違反だっつーのorz
240名無しさん@5周年:05/01/14 21:39:19 ID:5bzjhrzq
「ルール違反だ」とルール違反を自白か
241名無しさん@5周年:05/01/14 21:39:42 ID:t17ZOsJ+
>>214
機械や人員を何もせずに遊ばせとくよりはマシだから。何もしなくても
金はでていく、それなら赤字でも仕事して赤字の程度を減らすしかない
242名無しさん@5周年:05/01/14 21:40:00 ID:0RjXkqgd
>>236
いや、>>231が考える健全なブレーキとはどんなものか?ってことよ。
実在するしないじゃなくて。
243名無しさん@5周年:05/01/14 21:40:05 ID:Q+5BhNLH
官公庁の工事は、検査が終わればすぐ金払ってくれるからな。
官公庁の工事は銀行に対する保証にもなる。

20日締め翌々月末払いとか手形とかいうことはない。
244名無しさん@5周年:05/01/14 21:40:10 ID:+jmyq1D+
>>231
>技術の維持ってのは物凄いコストを食うんだよ。
>それを考えない「短期的に儲かればそれでいいや」的な業者が
>跋扈した結果が今のアメリカの惨状。

とは言っても、殆ど下請け零細業者で日雇いの
ゴミ出稼ぎ労働者を雇ってるだけなわけだが。

ゼネコンの設計者以外は殆どド素人に毛が生えた
程度のDQNの集合体だぜ。この業界。
245名無しさん@5周年:05/01/14 21:40:44 ID:S6EgbH7h
自由競争なら赤字だと言うなら
落札しなければいいだけ。
他の業界は全てゼロサム。
土建屋甘えすぎ
246名無しさん@5周年:05/01/14 21:41:14 ID:pPeOD+rR
>>238
その辺に突っ込んで報道するマスコミがほとんど皆無ってのが(鬱
単に合併反対・賛成で合併協議会大騒動・・・って感じでしか報道しないし(表面的に)
247   :05/01/14 21:41:18 ID:zj9ehM4p
>>234
普通こういう時にはあとでみんなでけじめ付けさせるのがルール、今はそういうルールすらも崩壊しているのか.........
248痴呆公務員:05/01/14 21:41:38 ID:lIwCOJTj
>228
>よっぽどの事がないかぎり元は赤にならんだろ。
というかこの業界の赤って
”元々儲かるはずだったお金から減になった”
ことを言うのが常だし。まんま持ち出しってのはその通りで滅多に無いはず(余程の施主怒らせたとかなら別)

例えばゼネコンなら請負金の○十%は本社に、残りの内×%が現場のゼネコンで残りが下請けとの契約にという感じだし。
○+×からの目減りがゼネコンのいう”赤”だったかと。
249名無しさん@5周年:05/01/14 21:41:59 ID:NrC33IzC
>>227
さぁ?ニートとフリーターってことになってるらしいが…
250名無しさん@5周年:05/01/14 21:42:08 ID:OxnDGONr
談合=暗黙の了解ってやつ? やってないとこ探すほうが難しい罠
251名無しさん@5周年:05/01/14 21:42:36 ID:mh+mP1lX
>>233
古い言い方をすればギルド。

今風に組織をオープンにして、第三者機関による監視とかも絡めれば
そこそこ機能するんでない?
専門家じゃないから詳しくはわからんけど。
252名無しさん@5周年:05/01/14 21:42:51 ID:Q+5BhNLH
>>244-245 そういうお前は紛れもなくニートだろ。

お前らは責任ある立場に立つのは無理ww
253名無しさん@5周年:05/01/14 21:44:04 ID:8rWeuz6o
何で戦後からここまでなれたんだ?

談合と国民のパワーだよ

今、パワー無さ過ぎじゃんよ・・・
254   :05/01/14 21:44:13 ID:zj9ehM4p
>>231
そのブレーキ(ルール)はあった。
だがアメリカから「日本の商慣行はおかしい。」「グローバルスタンダード!!」などと圧力を加えて
全てを台無しにしてしまった。
255名無しさん@5周年:05/01/14 21:44:26 ID:SGLNR5C5
IT業界ではまったく逆が行われてます
256名無しさん@5周年:05/01/14 21:44:28 ID:S6EgbH7h
>>248
そうなんだよね。
初めに利益ありきで、そこからのプラマイなんだよ。
公共工事で純粋に赤になるとしたら、事故でも起こすとか
よっぽどの事だと思う。
下手すれば最落で落としても、トントンぐらいじゃないの。
257名無しさん@5周年:05/01/14 21:45:04 ID:+jmyq1D+
>>252
公共事業で税金吸ってる国家的ニートを擁護してどうする?(w

高々下水管2・3本埋める工事で六千万円だってよ。
笑っちゃうよな。(プゲラリ
258名無しさん@5周年:05/01/14 21:45:17 ID:NrC33IzC
>>252
土建関係者は、2ちゃんではレアだな
259名無しさん@5周年:05/01/14 21:46:48 ID:UzBoAMGl
>>245
官公庁発注での談合は
物品調達も業務委託も工事とそれほどかわらない
260名無しさん@5周年:05/01/14 21:47:09 ID:t17ZOsJ+
>>257
で、儲けはいくらだい?そういう風に建設業は金額は派手だが出て行く
金も半端じゃないんで、利益はおそろしく低いんだよ
261名無しさん@5周年:05/01/14 21:47:38 ID:7b65wmfg
今度は僕が260を取る番になってますから。ルール違反はナシでよろ
262名無しさん@5周年:05/01/14 21:48:39 ID:8sjPKWB+
クソワロタwwwww

談合がまかり通り過ぎて、違法って忘れてたのか???www
263名無しさん@5周年:05/01/14 21:48:57 ID:mh+mP1lX
>>244
どれだけ有能な設計者がいても、その設計を現実のものにするのは現場の労働者。
下っ端の雇用の維持も、技術の維持に含まれるよ。

下っ端が減る→工事の数が減る→技術者の技能を維持できなくなる→技術者が減る、だから。
264名無しさん@5周年:05/01/14 21:49:17 ID:sSJ+ZdZT
いっそのこと順番制にして
質の悪い物が出来てしまったら
みぬけなかった公務員やアパーンされるとか。
265名無しさん@5周年:05/01/14 21:49:25 ID:S6EgbH7h
>>259
たしかにそのとおりだけど
上記2業種では、こんな笑える入札など例がないよね。
266名無しさん@5周年:05/01/14 21:49:29 ID:+jmyq1D+
>>260
バーカ。
わざわざ三日でできる工事を一週間掛けてやる意味が
解ってねーな。
帳簿上は利益無しで税金収めないわ、日雇い労働者の
日給をピンハネするわ、実態はやりたい放題なんだよな。
267名無しさん@5周年:05/01/14 21:51:55 ID:p/wWxab5
土建屋の数が無駄に多すぎるんだろ。
需要よりも供給が多過ぎると過当競争になるのは当たり前。
268名無しさん@5周年:05/01/14 21:51:57 ID:dz2IEVJZ
もう毎回くじ引きでいいだろ。
場合の数の理屈でいけば回を重ねるうちにみんな当たりはほぼ同じ回数だろ?
数学的偶然性談合の法則
269名無しさん@5周年:05/01/14 21:52:27 ID:wN/HqaTS
この社員が今後どうなるのか激しく気になる。
270名無しさん@5周年:05/01/14 21:52:45 ID:8sjPKWB+
ログ見てみたが、談合がなんなのか分かってない香具師が潜んでるな
271名無しさん@5周年:05/01/14 21:53:08 ID:B8mpNklY
そういや前に、談合を拒否した業者を殴って捕まったヤツが居たな。
川越だっけか。
272名無しさん@5周年:05/01/14 21:53:10 ID:t17ZOsJ+
>>266
てめえんとこのようなのが混じってるから、土建業全体が悪くいわれんだよ。
273名無しさん@5周年:05/01/14 21:53:30 ID:5kHYAgeR
>269
ナイト財団からスカウトが来るか、職を失って特攻野郎Aチームに依頼する
274名無しさん@5周年:05/01/14 21:53:34 ID:Ag8z+n6J
政治家=うそがつけない人は、政治家に、なれない。
政治家=基本的に土建屋等の利権のぱしり。
政治家=土建屋等に、各計画情報等を流す。
政治家=村民・町民・市民・県民・国民は、単なる財源。人は、単に数字。人間と思うのは、選挙の時か金くれた時
政治家=選挙の時は、人に土下座する。。。不思議
275名無しさん@5周年:05/01/14 21:53:35 ID:Q+5BhNLH
現場を見ずに穴掘りが6000万と括られてもしょうがないな。

重機を入れる、そしてそれによって道路を保護する、幹線
道路があるので深さは数m以上、電話回線のハンドホールなど
多数あり、となったら工数がかかるかもな。

官がOKならそれでいいだろ。
276名無しさん@5周年:05/01/14 21:54:20 ID:+jmyq1D+
日給15000払ったことにして8000円で雇う。
そうすると一人頭1日7000円。20人で1日14万円。
4日多く掛ければ56万円が懐にはいるってこったな。

業者は面白すぎますなぁ。(w
277名無しさん@5周年:05/01/14 21:55:01 ID:7b65wmfg
>>266
なんかさぁ、そういう「私は搾取される側です」って大声で宣伝するようなレスは
悲しくなってくるからやめようや。
278名無しさん@5周年:05/01/14 21:55:54 ID:Q+5BhNLH
>>266 下請けごときが日給のピンハネなどできるわけねぇよw

さては民商しらねぇな?
279名無しさん@5周年:05/01/14 21:56:00 ID:yIHIcH0J
公共工事ほどボロ儲けできるものはない

工期が3ヶ月に設定してあってもほとんど作業をしていない

雨も降っていない晴れた日なのに作業していない日がほとんどだ

工期3ヶ月のうち作業日数40日しかしていない現場があった
280名無しさん@5周年:05/01/14 21:57:10 ID:e3IC83/M
とりあえずこの担当者が行方不明にならないように気をつけてやれよ。>警察
281名無しさん@5周年:05/01/14 21:57:21 ID:CnjARCkU
>>279 JR発注だろ?その工事w
282名無しさん@5周年:05/01/14 21:57:23 ID:8sjPKWB+
>>278
おまい・・・、もうちょっと現場勉強したほうがいいぞ・・・。
283下総国諜報員:05/01/14 21:57:39 ID:SYCKYa6f
会社に恨みを持ってた従業員の最後っ屁か?
284名無しさん@5周年:05/01/14 21:59:24 ID:Q+5BhNLH
>>282 民商勉強してから言えw
285名無しさん@5周年:05/01/14 21:59:41 ID:t17ZOsJ+
>>279
40日でできるものを毎日やる必要がどこにあんだよ。文句あるなら
そういう工期に設定した役所にいってくれ。それと土建会社は一つの現場だけしか
もってないなんてことはない。並行してしていくつもの現場を持っている。
その現場で働いてない日は他の現場で働いていた、ただそれだけだ。
286名無しさん@5周年:05/01/14 22:00:47 ID:voxGZ4Nq
>>279
3ヶ月みっちり働いたら大赤字だと思いますが…
工期ってのは準備・施工・片付け全てをする期間です。
287名無しさん@5周年:05/01/14 22:01:14 ID:/4jVkl/a
>>1
入札会の場で、「今回は自分が落札する順番だった。ルール違反だ」
と主張したこと自体が笑える。

業者にとっての「ルール」とは、そもそもルール違反である談合での決
定だから、逆に入札による公正な競争は「ルール違反」になる。
たとえていえば、イカサマ博打を仕組んだメンバーのひとりが損したこ
とに腹を立てて、この博打はイカサマだと警察に訴えたようなもの。博
打自体が法律違反だという常識が欠落してる。

この業者、談合に参加した土建屋というDQN集団のなかの更にDQN
的存在だな。もっともそのお陰で、DQN集団の存在が晒されたわけだ
から、あくまで結果論としてだけど、社会的にはGJでもあるな。
288名無しさん@5周年:05/01/14 22:01:34 ID:+jmyq1D+
【新・現代版カースト制度】

  政治家
   |
  官僚
   |
  土建屋・経営者
   |
サラリーマン・被雇用者

289名無しさん@5周年:05/01/14 22:02:22 ID:8sjPKWB+
>>284
現場知ってたら民商なんて守られてないって分かるんだけどな・・・。
290名無しさん@5周年:05/01/14 22:03:54 ID:yIHIcH0J
工期1ヶ月に設定してあるのに5日しか作業していない

どうなってんだ?!

ざけんなあ
291名無しさん@5周年:05/01/14 22:04:17 ID:K3Uark9T
どんな公共工事でも最低制限価格で落札して儲かる時代では少なくともないね。
じゃあなんでそんな工事叩いて持っていく会社がいるのかというと
こっそり不法就労の外人つかったり社員の社会保険すらまともに入れない業者か
役人脅して堂々と手抜きするどうしようもない悪徳業者という可能性が高い。

そんでもって中小の土建屋は競争相手も多く最近は指名業者の公表もしないので
まったくもって談合すらできない状況でかなり苦しい。

逆に大手ゼネコンは指名業者を公表しなくてもAランクの業者は限られてるし
どの業者がどの物件にはいってるなんてことは筒抜けであり
未だにほとんど全ての物件が談合により落札されている。
そんでもってさらに下請けを二束三文でこき使うから
一部大手ゼネコンはいまでも儲けをあげられるのである。
292名無しさん@5周年:05/01/14 22:05:40 ID:+jmyq1D+

この業界


悪徳業者   ピンハネ業者    優良業者
   2   :    6      :    2

8割はブラック。
293名無しさん@5周年:05/01/14 22:06:33 ID:yIHIcH0J
工期を設けるのをやめれ

実質作業日数で払うようにすればいい
294痴呆公務員:05/01/14 22:07:04 ID:lIwCOJTj
えーとですね・・・
元請が下請に値切るのだから、下請はさらにその下請に値切ろうとします(そうしないと利益減るから)
元請は材料メーカーにも同じですので、同じことになります。
が、材料メーカーはいろいろあって下限を設定してたりします。
なので材料メーカーで利益が出ないと更に下請を叩きに行く事になります。

という認識なんか間違ってる?
295名無しさん@5周年:05/01/14 22:07:10 ID:Q+5BhNLH
>>289 民商を守る?なんのこと言ってるか。無知だね、お前。

民商とは共産党の下位組織の名前だよ。元請を訴える代理人だ馬鹿めww


296名無しさん@5周年:05/01/14 22:07:33 ID:A2ORc7Kx
>>289
3次・4次とかで、元請もどこまで下りてるか把握できてないのだってあるしな。
297名無しさん@5周年:05/01/14 22:08:17 ID:fdVxN5xu
おとなり宮城県鹿島台町では談合情報が入ったがそのまま入札を強行した。

298名無しさん@5周年:05/01/14 22:09:20 ID:7oGYGD4l
なんか談合は必要悪だって居直ってる奴ばっかりだな
299名無しさん@5周年:05/01/14 22:10:27 ID:8sjPKWB+
>>295
こっちの業界はバイトしか知らないから無知なのは謝る。

でも、その発言が現場しらないという証拠なんだが・・・。
頭デッカチもいいが、世の中お前が思ってる程クリーンじゃないよ。
300名無しさん@5周年:05/01/14 22:10:52 ID:yMvwdyng
74%で落札した次の日
その元請から電話かかってくるとゾクっとする
普段仕事もらってるからことわれねぇ
でもやれば赤字まっしぐらだし
301名無しさん@5周年:05/01/14 22:12:14 ID:S6EgbH7h
次の工事のときに見るからさ
302名無しさん@5周年:05/01/14 22:14:53 ID:UXX9Bt31
>>164
そりゃそうだろ、落札出来ない見積もり作るほど暇じゃないだろうし
付きあせてして調整する手間もはぶける。

ところで、15社全部の業者きぼん
303名無しさん@5周年:05/01/14 22:15:51 ID:E1LJ9vys
工期はどうでもいいけど、とりあえず道路関係放置するのは止めてくださいおながいします
304名無しさん@5周年:05/01/14 22:16:05 ID:+jmyq1D+
【新・現代版カースト制度】

       政治家←──┐
        ┃       │
        ┃(圧力)  │
 納税    ┃       │わ
  ┌──役人←───┤い
  │    ┃       │ろ
  │    ┃(利権)  ↑
  │    ┃      │
  │  土建屋・経営者┘
  │    ┃
  │    ┃(雇用)
  ↑    ┃
 サラリーマン・被雇用者


305名無しさん@5周年:05/01/14 22:20:30 ID:Q+5BhNLH
>>299 ぷ。クリーンじゃないから民商なんて連中がいるの。
こいつらに動かれると元請は大迷惑を蒙るから、文句を言われない
程度に金は払う。そうでなければ、中間の問題!

俺が頭でっかち?はぁそうですか。
システム設計・見積・完成図書作成から施工までもう6年以上
もやってますが浅薄な見識ですわw
306名無しさん@5周年:05/01/14 22:22:29 ID:ne8Jd/zK
入札会で言うなんておかしいだろ。
一社だけうけとらなかったヤシがいた段階で、コイツ裏切るな、
ってわかっただろ。
307痴呆公務員:05/01/14 22:23:40 ID:lIwCOJTj
>305
下請の確認しろって国から出てると思うんだが?
関係ない業種なのかな?
308名無しさん@5周年:05/01/14 22:26:06 ID:lbHgmNTZ
つーかこのスレ、業者必死だな…。
309名無しさん@5周年:05/01/14 22:27:13 ID:S6EgbH7h
現場掛持ちしてるなんて馬鹿なこと書いてるから
バイトの日雇いか誘導員なんかじゃないの?
310名無しさん@5周年:05/01/14 22:28:09 ID:NHBO692Q
>「談合しているのか」と確かめると、「そうです」

ハゲワロ。パンチ効いた返しだなw
311名無しさん@5周年:05/01/14 22:30:00 ID:8sjPKWB+
>>305
じゃあ、無知でスマン!質問!!!

>>305の会社の下請けに見積もり出すときって、どうやって積算してんの???
312名無しさん@5周年:05/01/14 22:32:19 ID:Q+5BhNLH
>>307 そりゃ、施工にあたっては同じ資格をもつ業者じゃないと
参加できないでしょうよ。名簿も提出するんだから当然かと。
でもあるんだな。外国人入っちゃいけないのに現場にいたとか。
現場レベルのことまで確認できるわけはないかと。

まぁ官公庁の工事だと民間ほどおおっぴらに抜かずに払ってるとは思うね。
指名停止は誰もが恐れるし。(実質指名停止というのもあるが)
313名無しさん@5周年:05/01/14 22:32:22 ID:KSG1rPby
プギャ―――m9(^Д^)―――!!
314名無しさん@5周年:05/01/14 22:32:59 ID:oR7sDkx+
監視制御装置がある上下水プラントの電気工事なんて、毎回同じ業者だぞ。
他社じゃ、監視装置をいじれないのが原因で。
入札する意味がまったくない公共工事だな。
315名無しさん@5周年:05/01/14 22:33:38 ID:p/wWxab5
日雇い労働者には民商に相談するだけの知識がないから問題なんだろ。
316名無しさん@5周年:05/01/14 22:33:40 ID:HryCkl7i
「談合しているのか」と確かめると、「そうです」と認めた。
317名無しさん@5周年:05/01/14 22:33:49 ID:LPjx4YQ6
>>310
職員も「あ、そう…」としか答えられなかったことだろうw
318名無しさん@5周年:05/01/14 22:35:38 ID:Ag8z+n6J
談合って違法なの?どれくらいの犯罪?
319名無しさん@5周年:05/01/14 22:35:50 ID:S6EgbH7h
ところで、どこからマスコミに漏れたんだろ?
やっぱり、ガチで落とした業者だよな。
ここまでやれば ネ申
320名無しさん@5周年:05/01/14 22:36:18 ID:qVEphRE6
ウチの役場でも以前談合が発覚したよ。思わず笑っちゃったけど。
ある入札で2社が同額だった。そのことが発表されると会場は騒然となり、1社の担当者に
視線が集中した。その担当者は挙手して「今回我が社は辞退します」と言ったそうだ。する
とウチの総務部長が「それは出来ません」と拒否。仕方なく2社でくじ引きをしたら談合破
りの社が落札した。
どうやらアホな担当者が間違えて談合で決めた落札価格を書いてしまったらしい。
結局談合破りの社はその事業を本来落とすはずだった社に丸投げしていたけどな。
321名無しさん@5周年:05/01/14 22:36:19 ID:Q+5BhNLH
>>305 ??意味わからんな。

俺んとこは元請だから協力会社から見積りは貰うことはあっても
こちらから出したりはしないな。

協力会社とのネゴは俺の仕事じゃないし。
322名無しさん@5周年:05/01/14 22:36:27 ID:UuQT8F0H
>>245
お前の業種は何か知らないが
談合してない業種ってあるのか?
お前は何もしらない
323痴呆公務員:05/01/14 22:36:34 ID:lIwCOJTj
>312
いやだから下請の金額とか出させてないの?
ウチは下請金額は届けさせるし、一定額以上は下請(孫請含)全部契約書の写し出させてるよ。
当然嫌がるがね>元請

324名無しさん@5周年:05/01/14 22:37:44 ID:852SzzNn
絶対善な友達か少し悪な友達か。
325名無しさん@5周年:05/01/14 22:37:57 ID:HryCkl7i
入札談合は、独占禁止法が禁止する行為の一つであるカルテルの典型事例であり、
最も悪質な独占禁止法違反行為の一つであります。
また、入札参加者間の公正で自由な競争を通じて受注者や受注価格を決定しようとする
入札システムを否定するもので、納税者である県民の利益を損ねる行為でもあります。
326名無しさん@5周年:05/01/14 22:38:23 ID:h2t+A2i7

まあ男らしさだけは認めてやるよ

でも、取引停止は確定だなw
327名無しさん@5周年:05/01/14 22:38:32 ID:S6EgbH7h
>>322
全て知ってるよ。
物品・委託・工事 
全部団子だろw
税金を掠め取ってるのに偉そうだな
328いおん ◆ion0229HdA :05/01/14 22:39:27 ID:85slG1Bw
潔くて大変よろしい!w
329名無しさん@5周年:05/01/14 22:40:08 ID:8sjPKWB+
>>321
あぁ、それそれ。協力会社の見積もり。
ちなみに俺のバイトしてた所は、元請の担当と協力会社の担当が癒着してた。
330名無しさん@5周年:05/01/14 22:40:39 ID:Hl5KoXsn
これって円光で受け取った金が偽札だと
交番に駆け込むようなもんだな
331名無しさん@5周年:05/01/14 22:40:46 ID:HryCkl7i
談合って、ある意味助け合いの精神だとは受け取れないかなぁ。
今回はうちだから次あんたね って。
332名無しさん@5周年:05/01/14 22:41:03 ID:UuQT8F0H
>>322
お前会社で働いてるか?
333名無しさん@5周年:05/01/14 22:41:23 ID:Dv42YpoB
近年稀に見る

潔いバカ
334名無しさん@5周年:05/01/14 22:41:26 ID:h2t+A2i7
>>330
うん、まぁそのようなもんだ。
335名無しさん@5周年:05/01/14 22:42:27 ID:t17ZOsJ+
>>327
土建業は官から多く仕事がくるという業種にすぎんのだが。
その言い方は心外だなあ
336名無しさん@5周年:05/01/14 22:43:01 ID:S6EgbH7h
公務員の給料には目くじら立てる人間が
談合は問題ないなんて言ってるんだろうな
同じ穴の狢なのに。
337名無しさん@5周年:05/01/14 22:43:02 ID:Ag8z+n6J
>>325
さんきゅうです。
談合を見て見ぬ振りしてる村長・町長・市長・県知事等の長がもしいたら
独占禁止法違反に抵触しますね。
338名無しさん@5周年:05/01/14 22:43:43 ID:ulwnbb4g
民間の仕事で食えや
339名無しさん@5周年:05/01/14 22:43:43 ID:Q+5BhNLH
ああ、そういうことか。基本的に下請けの金額はそのままだ。
下請け料じゃないや、ちょっと思い出せないが、9%は載せていいはず
なので、それで官に出してる。
予算以外の問題で下請けの金を見積りレベルで値切るということは
したことがないな。原価証明もきちんと出してる。

もっとも官からは値切られるわけだから、見積りの金額のままで
払うのは難しいがそこは折半だ。
340名無しさん@5周年:05/01/14 22:44:15 ID:06tw7TuF
ルールって何だね?ルールって。
341名無しさん@5周年:05/01/14 22:46:28 ID:ulwnbb4g
税金を掠め取る泥棒企業ばっかだな。
売国奴は粛清せよ
342名無しさん@5周年:05/01/14 22:48:01 ID:UuQT8F0H
公務員と子供以外は全員談合は必要悪だと思うだろ?
343名無しさん@5周年:05/01/14 22:49:38 ID:DKpFQZh9
談合の是非はともかく
「談合しますた!」
と言ってなんか得することあんのか?
結局談合に参加しなかったとこが生き残って、
後は全部指名停止でしょ?
344名無しさん@5周年:05/01/14 22:50:16 ID:SYnVo6g+
談合って堂々とやってるよ。
この前建設会社に用があって出向いたら、
担当者が部外者の俺がいるのもかまわず電話口で「××さん、今度は××円入札してください」と指示し、
また電話かけなおし「△△さん、今度は△△円入札してください」と、永遠に繰り返していた
345名無しさん@5周年:05/01/14 22:50:53 ID:tgLIsGZ+
談合しようがしまいが大変なのは同じこと。
なぜ談合だといったのか気になるな。病んでるのかも。
346名無しさん@5周年:05/01/14 22:50:59 ID:PDsgfkS/
役所等にある物は全部
段GOです。
347名無しさん@5周年:05/01/14 22:51:02 ID:FUmXQIig
公共工事で談合のない入札ってあるのか?
348名無しさん@5周年:05/01/14 22:51:24 ID:8sjPKWB+
>>339
いや、リベートじゃなくて工数。
それも協力会社が提示してくるの?
349名無しさん@5周年:05/01/14 22:52:12 ID:7BUfUBek
感動した!
350名無しさん@5周年:05/01/14 22:52:14 ID:nCcoq/kb
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <これをねぇ、談合3兄弟って言うんですよ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


351名無しさん@5周年:05/01/14 22:52:37 ID:UXX9Bt31
>>348
時々ある。
俺は土建じゃないけど、たまにガチ勝負してる
352名無しさん@5周年:05/01/14 22:52:54 ID:PTkWu8bR
>>343
ま、そうするしかないだろね。発注者側は。
で、問題はこの後。次の同種工事で「はて、どこを指名したら良かんべ?」
となる。

いや、どうするんだろうな実際。
353名無しさん@5周年:05/01/14 22:54:59 ID:h2t+A2i7
>>343
>なんか得することあんのか?

俺らの話のネタになった。
それ以上でもないが、それ以下ではある。
つーか、談合が悪い事だって認識がなかったんだろ。
つまり無知だったってこと。
それ以外に考えられん。
354名無しさん@5周年:05/01/14 22:55:19 ID:xS7whf1d
正直に言ったんでしょ?何が悪いんだ?
355名無しさん@5周年:05/01/14 22:55:48 ID:VE5O5xnR
>347
あるよ。
ウチはそんなでかくない建設工事がほとんどだけど
予定価格と最低制限価格公表してるから、十数社参加の入札で最低制限と同額札入れるのが十社なんてざらにある。
そういうときはくじ引きで決定だから、まず談合じゃない。
356名無しさん@5周年:05/01/14 22:55:56 ID:tgLIsGZ+
会社のイメージアップ戦略ならわからないでもない。
入札業務から離れる会社もあることだし。
357名無しさん@5周年:05/01/14 22:56:11 ID:yjEa03qg
>「談合しているのか」と確かめると、「そうです」
ストレートな会話だな
358名無しさん@5周年:05/01/14 22:56:48 ID:8sjPKWB+
>>351
多分同じ業種だw
359名無しさん@5周年:05/01/14 22:57:34 ID:FUmXQIig
「話し合い」又は「調整」のどこが悪いと開き直ってる
やくざは多いよね
360名無しさん@5周年:05/01/14 22:58:03 ID:Q+5BhNLH
リベートの話なんかどこに書いてある?行間を読まないでくれ。

工数は出してくれるよ。つうか積算資料でくれるけど。
フォーマットが独自なので手で打ち直してるが。
協力会社といっても、相応の入札資格もある会社だから。
361名無しさん@5周年:05/01/14 22:58:57 ID:mP2oE26L
>>343
16社(談合破りも談合の証拠)以外にどれだけ工事できる業者がいると思う?
さらにやばい品質の建物ができるのが確実なのに。
16社も集まる談合にすら参加できないような土建屋がまともとはおもえん。
県外企業を採用?交通費まで出してたら価格はもっと上がるんだが。
362名無しさん@5周年:05/01/14 22:59:14 ID:dnXGrdIr
談合に痛い罰則がない事を利用した、談合に参加しなかった業者への報復だろ。
腐りきってるな。よくもまぁ「そうです」なんてヌケヌケと言ったもんだ。
363名無しさん@5周年:05/01/14 22:59:16 ID:yMvwdyng
>347
ありまくりだろw
364名無しさん@5周年:05/01/14 22:59:16 ID:ylR0cWv/
リフォーム屋の社員旅行は海外旅行だけど
土建屋の社員旅行に海外旅行へ行った話は最近聞かないな。
365名無しさん@5周年:05/01/14 22:59:29 ID:h2t+A2i7
>>360
おまえそんな事言ってるけど、本当は永田さんのことが好きなんだろ。
366名無しさん@5周年:05/01/14 23:00:09 ID:h2t+A2i7
ごめん、誤爆した。
367名無しさん@5周年:05/01/14 23:00:12 ID:wwe1Jbox
単なるワークシェアやん?
何か問題あんの?
368名無しさん@5周年:05/01/14 23:00:35 ID:HryCkl7i
話はそれるが
去年だったか、ケタ間違えてありえない価格で
落札してしまった業者は元気にしてるんだろうか。
369名無しさん@5周年:05/01/14 23:01:12 ID:VE5O5xnR
この場合、落札業者が談合に参加してないことは明白なんだから
他の業者への処分はさておきとりあえず落札価格で契約しちまえばいいはずなんだよな。

それをしないのは…
370名無しさん@5周年:05/01/14 23:01:25 ID:Q+5BhNLH
500万円払って資格停止だろう。
371名無しさん@5周年:05/01/14 23:03:26 ID:LkPspGwl
この後どうなったんだろうね?
異議申し立ての会社は、ほかからボコボコ?
って言うか、実名は公開されているんだっけ?
372名無しさん@5周年:05/01/14 23:04:20 ID:yyQgT3L9
談合があるということは役人が入札予定価格を漏らしたわけで・・・・
こうなってしまったら「談合しているのか」と知ってて聞かかんとねw
談合破りやった会社は締め出されるなwww


どこの地方か忘れたけど談合のメモを置き忘れた馬鹿業者もいたなw
373名無しさん@5周年:05/01/14 23:05:38 ID:UzBoAMGl
>>399
10数社で談合なしで競争していたら
もっと安くなるかもしれないので
その落札価格も適正価格といえない
だからやり直し
374名無しさん@5周年:05/01/14 23:05:45 ID:K1GUa5mX
>>369
予定価格に達してたかどうかわかんないだろ
375名無しさん@5周年:05/01/14 23:05:47 ID:HryCkl7i
>>370
368のレス?
そういう措置があるんだ。  一つ勉強した。
376名無しさん@5周年:05/01/14 23:06:04 ID:Nd1xmTx0
役人:(ほお。今回は○請け株式会社か。)
今請会社:「今回は自分の順番だ!ルール違反だ。」
役人:「談合しているのか?」(ルール違反で間違いないか?)
今請会社:「そうです。」
役人:「入札中止にします。」(○請けには入札させられん。談合をやり直せ。○請は排除で。)
377名無しさん@5周年:05/01/14 23:06:11 ID:t17ZOsJ+
>>364
ボーナスも出せないほど景気が悪いのになんで社員旅行なんか行けるんだ?
公共工事の発注額自体がすでにバブル期以前の水準どころか、
20年以上前の金額までに下がってるし、コストも1980年代と比べりゃその時の
65〜70%くらいのコストなんだけど。つまり100万で売れたものが今じゃ65万でしか売れんのよ。

土木業が儲かってるなんてのはマスコミの洗脳だよ。大手ゼネコンはそれでも
儲けあるんだろうけど・・・。
378名無しさん@5周年:05/01/14 23:06:20 ID:PDsgfkS/
>368
東北のほうだよね。
1000円単位抜かして電子入札で応札だっけ?
確か辞退による指名停止で、その後は役所にも顔出せないんじゃない?
379名無しさん@5周年:05/01/14 23:06:37 ID:yjEa03qg
>> この場合、落札業者が談合に参加してないことは明白なんだから
いやそれは分からないぞ。
きれた業者が知らないところで別の談合が、、、なんてないか
380痴呆公務員:05/01/14 23:07:43 ID:lIwCOJTj
>369
大抵は談合の情報があった時点で入札中止になるよ。
>他の業者への処分はさておきとりあえず落札価格で契約しちまえばいいはずなんだよな。
談合が無ければもっと落ちるかも知れない訳だし。
最低制限が無いからこうなるんだけど、最低制限有りだと結局くじ引きだらけになるみたいなんだよなぁ・・・
381名無しさん@5周年:05/01/14 23:09:25 ID:/sCdfG2q
公共工事というと土木しか思い浮かばない
アフォが多いな。しかも数千万単位の工事
だけしかないと思ってる。

何も知識ないヤシは死ね
382名無しさん@5周年:05/01/14 23:11:49 ID:PDsgfkS/
建築屋だけど、土木ってまだ儲かってるの?
ちなみに建築業界の入札ははかなり厳しいよ。。
とっても地獄、とらなくても地獄。
383名無しさん@5周年:05/01/14 23:14:53 ID:Q+5BhNLH
鹿島みたいな道路屋に箱作らせちゃいけないときくが本当かね?

関係ないが山×設計の建物は見てくれはいいが・・・と思う。
384名無しさん@5周年:05/01/14 23:15:30 ID:HryCkl7i
とっても地獄 ・・真実味のあるオコトバ。
385名無しさん@5周年:05/01/14 23:18:31 ID:/sCdfG2q
建設業=談合=悪
すべてがそーだと決めつけ厨はイタすぎ。
まるでテレビのチョンブームに騙されてる
ババァと同じだわな
386名無しさん@5周年:05/01/14 23:19:17 ID:VE5O5xnR
ああ、最低制限価格公表してないのか。遅れてるな。

>最低制限有りだと結局くじ引きだらけになるみたいなんだよなぁ・・・

なにか問題が?
387名無しさん@5周年:05/01/14 23:23:07 ID:mP2oE26L
ただこの業界、談合ができないとさらにつらい。
中卒の給料がすべての基準になるからな。

施主は安くしろと言う。
ゼネコンはどうせ工事なんてほとんどしないから搾り取る分確保して知らぬ顔。
下請けも総監督だけ出して丸投げ。
孫請けは資材の手配と現場監督を出すだけでもう赤字ぎりぎり。工事に社員を使う余裕なし。
曾孫受け(超零細企業)は一応は知識を持った社長と、安い中卒や日雇いで現場を回す。
だから内装・左官・鳶・配線・配管などは、その日暮らせればいいような人間が
行っており、結果、これらの職業はDQNの代名詞となる。

そして恐ろしいことに日本の建物のほぼ全てがこんな連中が作っている。
388名無しさん@5周年:05/01/14 23:23:55 ID:EHFMtCcO

  あ  り  え  な  い  !  !
    \\\\                         ///
  ヾヽ\ヾ\                           ////  //
 \丶\\                               ////
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
389名無しさん@5周年:05/01/14 23:24:36 ID:OD+91baa
>>372
近頃のトレンドは事前公開だから、漏らすもくそも無いわけだが
390名無しさん@5周年:05/01/14 23:25:51 ID:HryCkl7i
>378
一度やらかしちゃうと、出入りも禁止になっちゃうんだ。
厳しいけど、まぁ仕方ないワナ。
391名無しさん@5周年:05/01/14 23:26:27 ID:UzBoAMGl
>>386
業者の力やタイミングによって価格競争力に差があって当然
多数者の同価入札は、やっぱり不自然で競争といえない
最低制限価格自体、制度の疑問を感じる
低入札価格調査の方が妥当かも 
役所にその能力があるかないかは別として
392名無しさん@5周年:05/01/14 23:27:35 ID:Q+5BhNLH
昔の江戸っ子の大工といえば、宵越しの銭はもたねえってくらいだがなぁ。

日雇いでも税込みなら月30万から40万は出るぞ。
世間を知らなさ過ぎだ。
393名無しさん@5周年:05/01/14 23:27:48 ID:kOn8YU8E
大手だけ生き残って中小は死ぬべきだ。
中小は独立企業じゃなく傘下、フランチャンイズもしくは直営にすべし。

中小に関しヌルスギだろ。
この業界だけは。

他の業界は
負けたところは首をつる。
負けたところは勝ったところの会社に入る。
負けると看板は掲げられない。
394名無しさん@5周年:05/01/14 23:28:18 ID:sD7ILRXq
>同課職員が 「談合しているのか」と確かめると・・・

この職員もワザとらしいな
395名無しさん@5周年:05/01/14 23:29:09 ID:K1GUa5mX
うちは低入札価格調査。
ガチンコバトルは面白いぞw
396名無しさん@5周年:05/01/14 23:29:57 ID:4KyCMMKu
>>394
そりゃ「今回は自分が落札する順番だった」とか言われたら
役目上、そう尋ねざるを得ないですよ。。。

397名無しさん@5周年:05/01/14 23:30:10 ID:Pzk4appj
談合擁護派が多いんだね
398痴呆公務員:05/01/14 23:31:44 ID:lIwCOJTj
>391
>業者の力やタイミングによって価格競争力に差があって当然
役所の判断できない下げ代があることが期待できるんだけど、
>役所にその能力があるかないかは別として
仰るとおりで契約後問題が出てくる例があったり・・・

今のところは低入札価格調査やってるけど今後どうかなぁと思ったり。
399名無しさん@5周年:05/01/14 23:32:39 ID:uLE4D7bf
ある意味談合をリークした人は神

まあオレも3年前、都の入札案件を担当しており、
何度も都庁の会議室(だったよな・・・いまは別の業界だからよく覚えてはいないが)に足を運んだよ

その中でわが社が定期的に請け負っていた1年契約の案件(ここ10年くらいはわが社が落札)で
当然談合のために同業各社を訪問し、何とか参加企業すべての了解を取り付けた。

しかし当日、わが社が落札するはずが、ある1社(仮にA社)が談合破りを仕掛け、その会社が落札した。

他の担当者が都庁へ入札に行っており、俺はそのときたまたま会社で積算をしていたわけだが、
A社が落札した報告を聞き、その後すぐに取締役から大目玉を食らった
そのときオレは退職の意を固め、同時に談合の事実をリークしたい衝動に駆られたことがあった。

まあ今回の件での気持ちは良くわかる。
400名無しさん@5周年:05/01/14 23:32:44 ID:xU8qAdmP
馬鹿は重罪。死刑でいい
401名無しさん@5周年:05/01/14 23:34:19 ID:gd/yyJIv
とりあえず>>399がなんか痛い
402名無しさん@5周年:05/01/14 23:35:03 ID:rEBFiLSy
談合をしてない業者かわいそう・・・
市はこの業者に優先的に発注してやれよ
403名無しさん@5周年:05/01/14 23:36:14 ID:QmbI2/u0
>>399
も英雄気取りだが救いようのない馬鹿
404名無しさん@5周年:05/01/14 23:37:22 ID:Q+5BhNLH
談合はいけないという連中は今だ撲滅できていないが、
そういう連中は会社内外の仕事を全て入札してるのかと問い詰めたいな。

お前も世間と競争してもらうから1日8000円以下の賃金が目標だからな、
とか言われたら困るだろう?
405名無しさん@5周年:05/01/14 23:37:45 ID:eLdPV/Pf
>>402
順番云々の話があるところを見ると、今回だけ談合を拒否したってだけで落札業者も同じ穴の狢だぞ。
406名無しさん@5周年:05/01/14 23:38:14 ID:S6EgbH7h
談合をしていないんじゃなくて
する余裕すらなかったのが実情だと思うよ
多分手形の決済が近かったとかで、手元に現金が必要
だっただけなんだろうな。
前渡受取って急場をしのぐしかない程だったような気がする
407名無しさん@5周年:05/01/14 23:38:15 ID:Pzk4appj
>>404
意味がわからない
408名無しさん@5周年:05/01/14 23:38:22 ID:mP2oE26L
>>392
なあ・・・そんなに働き者&日程管理ができるなら日雇いなんかやってないと思わない?
不可能とは言わないが相当上手く、10件以上の現場を回さないとそんな芸当はできないぞ?
409名無しさん@5周年:05/01/14 23:38:39 ID:U0kZC6xd
>>399
君が得ていた高給は血税から掠め取ったものだったんだな
410名無しさん@5周年:05/01/14 23:40:16 ID:S6EgbH7h
>>404
明日からガソリンが一斉に15倍に値上がりしても
文句ひとつ言わない男と見た
411名無しさん@5周年:05/01/14 23:41:38 ID:GpXOR71C
地方じゃ当たり前だもんな・・・
福岡の公共事業など同和の親玉議員の身内が全て仕切ってるし。
412名無しさん@5周年:05/01/14 23:42:15 ID:Q+5BhNLH
>>407 判らなくていいよ。巣にかえんなさい。

>>399
随意契約でなければひっくり返されるのは当然だ。俺も練りに
練った仕様書を契約課の段階で弄られて他所の業者にひっくり
返された事がある。

気持ちはわかるが、君も甘かったのだ。
413名無しさん@5周年:05/01/14 23:43:19 ID:Pzk4appj
>>412
なんだ、業者さんですかw
自分のやってることを肯定するために必死なんですね
414名無しさん@5周年:05/01/14 23:43:33 ID:HryCkl7i
>>406
あー、そうだろなぁ、そうに違いない。
今ちょうどなにわ金融読んでるから、すごくうなずいてしまった。
目を血走らせて入札価格を打ち込むおっさんの姿まで目に浮かんだw
415名無しさん@5周年:05/01/14 23:45:15 ID:fkzPc8Y3
談合破りでいつも仕事取ってきますが何か?
「順番まわさねーぞ」
っていっても、いつもまわってないのはチミらの順番w
416名無しさん@5周年:05/01/14 23:45:51 ID:QmbI2/u0
匿名とはいえ内部告発に近いことやってる412等は所詮3流
417399:05/01/14 23:46:00 ID:uLE4D7bf
まあおまいら オレに対して馬鹿だの痛いだの言うことは覚悟の上だが、
痛いのは過去に勤めていた会社だ

おれは以降、談合が存在する入札案件のある会社を避け、なんとか民間相手オンリーの会社を探し当て
再就職したんだから
418名無しさん@5周年:05/01/14 23:46:16 ID:UAy9KRCY
三○和さんですか?
419名無しさん@5周年:05/01/14 23:47:11 ID:gd/yyJIv
>>417
まぁちょっと痛いけどいいんじゃね。お前。
420名無しさん@5周年:05/01/14 23:47:47 ID:lLgZwnji
我が家の家訓

役人とは付き合うな
いつもニコニコ現金払い

で商売やってます。
お天道様の下は気持ちいいぜ。
あ、土建屋じゃないよ。テキ屋でもなしと。
421名無しさん@5周年:05/01/14 23:47:49 ID:MnXaw9Ct
ふっ、俺は3次下請けだから関係ねーや。
422名無しさん@5周年:05/01/14 23:48:38 ID:VsFealxx
入札談合は
独禁法違反の立派な犯罪
423417:05/01/14 23:49:37 ID:uLE4D7bf
>>422 だからオレも転職した
424名無しさん@5周年:05/01/14 23:49:54 ID:HryCkl7i
>>421
     ポン    コロコロ
_| ̄|ヽ(・ω・`)  ...○  
425名無しさん@5周年:05/01/14 23:50:40 ID:0M8EKbGL
ルールが変わったんだよ!!
426名無しさん@5周年:05/01/14 23:50:54 ID:m8da3tYD
建設業の見積業務って大変なのよ。
建築なんか10日以上かかるのはザラなのよ。
指名のたんびに見積してたら経費倒れになっちゃう。
じゃあ入札辞退すれば良いとくるだろうけど、
それもあんまりやりすぎると指名がこなくなる。
官民共ともそれは変わらない。
じゃあどうすればいいかとなると、
順番決めるか、やる気ある業者にやらすかとなる。
値段も下がらないし、一石二鳥。
ま、そういうことだ。

427名無しさん@5周年:05/01/14 23:50:55 ID:S6EgbH7h
しょせん話し合いがつかないなんて
零細か中小クラスだから、談合破りにあった
人間が大手に勤務してるわけがないな。
中小でも力があれば、やばい割りは回避するだろう。
428名無しさん@5周年:05/01/14 23:51:58 ID:NJYePgwD
プロレスと同じ
毎回ガチでやってると体力がもたず死ぬ。
勝負が決まってれば興行が持続し収入も持続する。
従って談合がなくなる→業界あぼーん→土方氏ぬ→おまいら大喜び(理想国家w)
429名無しさん@5周年:05/01/14 23:53:00 ID:VC2tcqyJ
>>412
随意契約の予定でも天の声で指名競争になって
先行業務に入っていた会社が指名外され・・・orz
430名無しさん@5周年:05/01/14 23:53:03 ID:sD7ILRXq
談合で食ってるやつは、子供に「万引きするな」と諭せないだろ
431名無しさん@5周年:05/01/14 23:53:45 ID:m7JvAezU
>>426
いや、見積はどんな業界でも大変だ。

くっだらねーこととかでも、すぐに見積くれくれ言う
元請けのぺーぺーの新人営業には、正直、
サツ意を感じそうになることもある。
432名無しさん@5周年:05/01/14 23:54:07 ID:8hOLAQd6 BE:33993784-
談合は隅々まで行き届いてる。
今更無くそうなんて出来ないよ。
貸し借りもお互いに持ち合って、一応バランスしている。
順番(チャンピオン)がきちんと決められるように
建設業界の部長クラスとかは、業者同士の親睦団体を作っている。
業者ごとに得意分野不得意分野もあるし、施工能力の差もあるし
技術者の数もあるしね。
同一ランクだからって同じ仕事は出来ないんだよ。
かといって、指名された仕事を「出来ません」で断れば
次がないかも知れないし(指名に入れて貰えないのを恐れる)
どうせなら、チャンピオンに貸しを作って置いて
今度自分の所で出来そうな仕事が回って来た時に
譲ってもらうと。
官製談合も色々。一番やりやすいのは懇意にしている業者に
メンバーを選定させるやり方。
ツーカーの業者で仕事を回しっぱなし。

でもまぁ例外的に
「談合なんて物は仕事のえっとある都会でやるモンじゃ。
 田舎で談合するほど仕事があるか?議員を買収するんじゃ!」
ってのが印象的だったよ。
433名無しさん@5周年:05/01/14 23:54:27 ID:lLgZwnji
>>428

クソプロレスラーなど死んでもかまいませんが?

談合は日本の伝統で、アメリカでは殺人犯よりソッコウでクサイ飯くわせてくれますが?
434名無しさん@5周年:05/01/14 23:54:37 ID:HryCkl7i
金融関連の横領や、医師の過剰請求などに比べると
談合なんて、皆が順当にちょっぴり潤う優しいシステムだ。
435名無しさん@5周年:05/01/14 23:55:11 ID:lIwCOJTj
建材メーカーなんてまんま寡占なトコあるけど叩かれないよなぁ・・・
436名無しさん@5周年:05/01/14 23:56:16 ID:PDsgfkS/
官公庁は公平でないのに公平であるとする(見せる)
制度の弊害。
発注者も請負者も設計者も全員役者です。
437名無しさん@5周年:05/01/14 23:56:22 ID:AT/kzTe5
ってか、要するに随契に持ってけばいいんだろ。
確かに随契嫌がるところ多いけどさ、あれが一番安心だよ。
438名無しさん@5周年:05/01/14 23:56:39 ID:S6EgbH7h
>>435
土建屋もオンリーワンになるよう努力したらいい。
439名無しさん@5周年:05/01/14 23:56:53 ID:uLE4D7bf
オレは>>417だが
国や地方自治体は談合が不和な場合、前年度の落札金額より異常に安い金額で落札されることがあるのに、
何も疑問に思わないのかね?例えば1円入札とかさ。
また談合をした結果、適正価格に極力近づけるために前年度の落札金額から異常に落札金額が高騰することも
多々あるのにね。

その辺が根本的におかしい と俺は思うのだが
440名無しさん@5周年:05/01/14 23:57:16 ID:xLyvSlNu
この営業マン、自爆テロ?
441名無しさん@5周年:05/01/14 23:59:49 ID:PTkWu8bR
談合で得られるものって少なそう。
せいぜい会社の寿命が半年延びる・・・で、繰り返すしかないのかな。
442名無しさん@5周年:05/01/15 00:00:14 ID:+n7zqDvz
>>439
1円入札は談合が不調で行われるのではないでしょ。
むしろガチの結果。
予定価格があるので、同一業務で前年度より大幅に入札金額が上回って
落札されることはない。
君本当に社会人なの?
443名無しさん@5周年:05/01/15 00:00:40 ID:Qmp4jVOL
>>431さんはどこの業界の人?
444名無しさん@5周年:05/01/15 00:01:28 ID:qDKW++ZI
どうせ入札制度機能してないなら「じゅんばんこ制度」に変えろ。
445名無しさん@5周年:05/01/15 00:01:34 ID:K1GUa5mX
>>439
自分の財布じゃないからさ…
446名無しさん@5周年:05/01/15 00:03:51 ID:hzlsyEpV
>439 1円入札って何のためにやってるか知ってる?
447名無しさん@5周年:05/01/15 00:05:07 ID:RgxBjhhq
>>417 最低入札価格制度はあっても適用されたことはあまりないと思われ。

(原価計算の人間は業者と話をしてはいけないが)実は工事のことを殆ど
しらないし、現場も見ていない。
MKダクトが、とか言っても「ハァ?」とか言われる。

こんな人たちが積算しているんだから、会計監査院に正面きって状況を説明
できるわけなどないと思われ。
448痴呆公務員:05/01/15 00:06:20 ID:wWQRagMp
>439
>また談合をした結果、適正価格に極力近づけるために前年度の落札金額から異常に落札金額が高騰することも
>多々あるのにね。
そんなん議会で槍玉にあがるの目に見えてると思うんだが?
449439:05/01/15 00:06:40 ID:Z252ij+8
>>442 そんぐらいわかるよ

1円で本当にこの業務が出来るのか?来年度以降本当にこの予算でいいのか?って
役人は思わないのか?ってこと
あと落札金額が高騰した場合、落札されずにその後調整に入るなり再度入札するのも知ってる。
オレが言いたいのは役人ってタテマエだけで仕事してることが問題だ ってこと
450名無しさん@5周年:05/01/15 00:06:46 ID:pZEoaB2f
>>447
うむ、そのとーり。
つーか電気屋乙
451名無しさん@5周年:05/01/15 00:07:05 ID:jAl+26vQ
>>439
他は知らんが、システム開発系は異常に安く入札してくる業者は
事情聴取の対象になるぞ。特にH立の750円事件以来厳しくなった。
452名無しさん@5周年:05/01/15 00:09:30 ID:Ztyxnwd5
>>433
ものの例えだろ 
土方いなけりゃインフラの維持が出来ないだろ
で お前はどーやってインフラ維持出来ると思うんだ?
453名無しさん@5周年:05/01/15 00:10:05 ID:+n7zqDvz
>>449
スーパーの閉店間際に食べたかった弁当が半額で売っていて
明日も絶対にこの値段で買えるのかって悩むほうがどうかしてる。
454名無しさん@5周年:05/01/15 00:11:05 ID:wE1fC2gD
>>451
Tはただのバカだけど、Hは悪意のあるバカだった。
まぁ、NもFも腐ってるが。
455名無しさん@5周年:05/01/15 00:11:10 ID:/94Yyied
>>449
1円入札がまともなんて誰も思ってないって。
昔は知らないが今は低入札価格調査あるから2番札、3番札が落札することもあるぞ。
456名無しさん@5周年:05/01/15 00:11:29 ID:aWADKXMO
っつーか、下手にガチでヤラれて、予算余ったら困るし。

…文句があるなら、モマエら何とかしてくれ。
内側からではどうにもならん。
457名無しさん@5周年:05/01/15 00:11:51 ID:+WYO9XDz
>>441
談合に参加しないと業界で村八分にされるからな
458名無しさん@5周年:05/01/15 00:12:03 ID:V1aR638c
あーあ

また空気よめない業者が
これは干されるね もう一生復帰無理

空気読めよっていうやつってどこにでもいるよな
459名無しさん@5周年:05/01/15 00:12:08 ID:j7iACgPS
談合といえば水道メーター
460名無しさん@5周年:05/01/15 00:16:25 ID:RgxBjhhq
まぁわかっているとは思うが、1円で何でも入札するわけじゃないぞ。
システムを入れるからやるの。

システムを入れれば保守の予算も同時に付くから、それで喰っていける。
またシステムを拡張するとなれば、中身のわからない他業者は入って
これなくなる。

オセロゲームとかをするように駒をとっていく戦略をとってるから1円
入札するのさ。
461名無しさん@5周年:05/01/15 00:17:01 ID:IGJS4hQ1
>>440
1社を除いて全社が談合に参加しているから決して自爆テロにはならない。
指名停止中は他の会社の落札した仕事を下請けで回して貰うという話が
ついていると思われ。

もしかすると、談合に参加しなかった1社は中間マージンを撥ねるだけの
ブローカーまがいの会社なら、潜った会社が談合しない正義の会社とは
言えない。
462名無しさん@5周年:05/01/15 00:18:19 ID:QWG4KTz9
>>459
水道メーターといえば御法川
463名無しさん@5周年:05/01/15 00:18:34 ID:Qmp4jVOL
民間でも官庁でも新たに参入しようと思うと、
荒っぽいことしなきゃ入れないんだけど、
その新規参入業者が常連メンバーとなると、
なぜか談合取り仕切ってたりするw
同和系にそういうのが多い。
464名無しさん@5周年:05/01/15 00:19:45 ID:+n7zqDvz
>>460
そうですね。
簡単な例が自動ドア。
設置時に利益がでなくても、毎年の点検整備を委託できるので
そっちで利益がでる。
プレステが本体では利益が出なくてもソフトで儲けるのと同じこと。
465名無しさん@5周年:05/01/15 00:21:30 ID:HcNLhaln
どのくらいの工事だったんだろう
16社で指名って凄い金額の工事しか考えられないんだけど
記事読む限りそんなに大きな工事でも無さそうだしな

Aクラスは確実な気がするんだけど
その規模の会社なら、入札には社長なんかこなくて営業の社員だよね
こんなことして大丈夫なのか?

俺は一度5000万くらいの入札でこれと同じような事があり
落札した業者が、他の業者にガッツポーズして出て行くのを見たことがあります
それ以来その業者のからむ入札は皆立ち会いたがります
466名無しさん@5周年:05/01/15 00:22:03 ID:UPQCZRom
プレステは本体で(ry
467名無しさん@5周年:05/01/15 00:23:04 ID:CdMYXtYN
談合って犯罪だっけ?
この十五社はどうなるの?
468名無しさん@5周年:05/01/15 00:27:23 ID:RXCOFoYg
>>452
談合は日本の伝統 内部では 善
社会にとっては よけいなコストをおしつける 悪

この辺が日本人にわからないのが 借金漬けになる わけ

役人と土建屋皆殺しにしても 新しい社会に生まれ変われるなら いいかも

幕府も 軍国政府も 万人単位で 国民殺して その後国自体は反映したからな

わはは
469名無しさん@5周年:05/01/15 00:28:57 ID:CdMYXtYN
零細土建屋大杉
競争原理働かせて規模でかくした方がいい
470名無しさん@5周年:05/01/15 00:31:16 ID:DR2dQns8
>467
たぶん、まずは事情聴衆に入ります。
その後、事実確認ができない時は再入札。
有力な事実が出た場合には、各社とも排除勧告の応諾非応諾
を問われるでしょう。そこから後は状況しだいでわからない。
471名無しさん@5周年:05/01/15 00:31:38 ID:jAl+26vQ
>>467
刑事的なのは別として、自治体からは事故業者としてしばらくの間入札禁止。
プラスこれが指名競争入札なら指名対象から除外される。
この自治体にこの業種で登録しているのがこいつらしか居なければ外から大手呼ぶか、
他に手段が無い場合はこいつらの中から随意契約をすると思う。
472名無しさん@5周年:05/01/15 00:32:15 ID:T9ZZSNPK
ニートのために言っておくと、この業界は談合有りがデフォだからね

あぜんとしたのは
「えぇぇぇ。そこでばらすかよ!」
て意味。本当にあぜんとしてたら国内指折りの無能職員だよ。
473名無しさん@5周年:05/01/15 00:34:01 ID:ZY5KOqzt
意外に伸びるなー
談合はみんなに愛されているんだなーw
474名無しさん@5周年:05/01/15 00:35:21 ID:DuezwN2G
談合業者が必死なスレだなwwwwwwwww
チンカス土建屋どもはとっとと吊れよwwwwwwwww
475名無しさん@5周年:05/01/15 00:35:35 ID:RXCOFoYg
談合のない役所はない
腐ってない役所はない
バカでない役所はない

コレ常識。

民間では役所みたいなことするな。が罵倒の文句

476471:05/01/15 00:35:49 ID:jAl+26vQ
あ、ただこれが事実無根の場合は当然お咎めは無い。
ただしその場合は騒いだ企業は入札妨害でしばらく入札禁止になると思う。
477名無しさん@5周年:05/01/15 00:37:08 ID:TlGSh18D
談合は糞だが無くなると弊害がたくさんでます

官が談合を黙認しているのが普通
表にでてくるのはバランスが崩れただけ
478名無しさん@5周年:05/01/15 00:40:17 ID:CdMYXtYN
>>477
零細土建屋と談合でうまい汁吸ってる役所の奴以外で誰が困るの?
>>470
>>471
サンクス
479名無しさん@5周年:05/01/15 00:41:00 ID:hzlsyEpV
談合なくなったら、各社売り上げ40%は減るぞ。土建屋だけじゃなくて、
公共に関するところみんな。

日本経済あぼーんじゃねえの
480名無しさん@5周年:05/01/15 00:41:53 ID:V1aR638c
>>479
税金が40%安くなるってこと?
481名無しさん@5周年:05/01/15 00:42:52 ID:DuezwN2G
>>480正解!
482名無しさん@5周年:05/01/15 00:43:21 ID:TlGSh18D
>>478
さらなる価格破壊だ
俺も昔は努力で受注がとれてたと思い込んだクチ
だけど上司の努力だった。

個人成績の仕事は誰かを結局騙している
ただそれだけのこと
483名無しさん@5周年:05/01/15 00:43:32 ID:7+gIg5aD

  ヤフーでニュース見て爆笑したんで飛んできますた。
   わっはっはっは
   ではさいなら
484名無しさん@5周年:05/01/15 00:44:26 ID:lywenbXB
業者の俺から言わせてもらえば今、談合での最新流行はやっぱり、 譲り合い、これだね。
予定価格が低すぎて利益の出ない発注は他者へ。これが通の談合。
譲り合いする案件ってのは指名業者が多めに入ってる。そん代わり予定価格が少なめ。これ。
で、それを他社に回して自社は利益の出る案件で強奪。これ最強。
しかしこれをやると次から各社にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

いや、マジで最近は譲り合いの時の方が各社引かなくて喫茶店でお見合いの時間が長引く。
485名無しさん@5周年:05/01/15 00:45:20 ID:qDKW++ZI
談合がなくなるなら、その原因である天下りやらなんやらをなくせば
結果的に企業は無駄な金を使わずに済む。
採算が取れないほどの低値で入札しない意思とモラルを持てばいいだけ。
結局はみんなで腐って誰かにうまい汁を食わせているだけだよな。
みんなが損して誰か特定のやつがうまい思いをしている。
力を持った腐っているやつがすこしでも現れただけで実現不可能なわけだが。
486名無しさん@5周年:05/01/15 00:45:27 ID:5lW7Pwv8
ははは うまいな
487名無しさん@5周年:05/01/15 00:46:27 ID:TlGSh18D
談合を徹底排除しょうとすれば
同じグループ会社が叩き合いをする
談合は糞だけどなくなることはありえない。
488名無しさん@5周年:05/01/15 00:46:50 ID:V1aR638c
談合取り締まるにも
取り締まる側が天下ってるわけで
誰も止めないんだよね。いい商売だ
489名無しさん@5周年:05/01/15 00:46:58 ID:RXCOFoYg
>>479
このまま談合だらけで、高コスト体質やってると
そっちのほうが速攻であぼーんすると思う
まあ、小泉が大統領になれば、役人の給料は半分にして、
あいた人件費でつぶれた土建業者引き取って日本再建だな。w
490名無しさん@5周年:05/01/15 00:48:04 ID:C7aJvykn
建築業者といった所詮馬鹿の集まりが
談合といったバランスとっていられること自体が奇跡に近い
それに、馬鹿役所でしょ
税金もったいないな〜マジで

どんどん告発すればいい
内部告発だけでなくこういった告発者も守ってやれば
面白いようにウジャウジャ出てくるな

NHKといい面白いよ最近
491名無しさん@5周年:05/01/15 00:48:05 ID:CdMYXtYN
優しいキスをしてー
492名無しさん@5周年:05/01/15 00:48:30 ID:ZR2cONng
>>478
ダンピングしまくってたらただでさえ採算ギリギリの仕事ばっかのご時世だから
赤字がかさんで、次々と土建会社倒産→地域経済アボーン
493名無しさん@5周年:05/01/15 00:49:44 ID:RgxBjhhq
「高コスト体質」とかってバカの一つ覚えを繰り返す奴をまま見るんだが、

>>479 高コスト体質とは具体的に何ですか?

存分に語ってくださいな。
494名無しさん@5周年:05/01/15 00:50:33 ID:TlGSh18D
>>490
しょうじき官民の方が無駄金多いだろうが
企業間の談合もあたり前だからな

談合のない企業は勝ち組企業かマルチ/詐欺ぐらいだ
495名無しさん@5周年:05/01/15 00:51:20 ID:L5XtQDVK
いっそ融合し(ry
496名無しさん@5周年:05/01/15 00:53:07 ID:RXCOFoYg
>>492
地域経済あぼーんすると、役所もあぼーんして人身一新して再建できない?
だいたい江戸幕府も戦前の日本も、自滅であぼーんしたんでしょ?
なんども自滅しても、ちゃんと生き返ったんだからいいじゃん
497名無しさん@5周年:05/01/15 00:53:24 ID:DR2dQns8
>489
落札額がコスト割れしている事実は知ってる?
そうなると各社どうやって利益を回復するか。
・VEなどで誠実に対応
・粗悪工事で対応
圧倒的に後者が多い罠。
落札価格をちゃんと精査して、適正な価格で落札し、品質を保つ
必要もあるだろ?

498名無しさん@5周年:05/01/15 00:53:30 ID:j7iACgPS
役所はお金を使うのが仕事だからな。
工事がやすくできても他のことに使うだけだよ。
499名無しさん@5周年:05/01/15 00:54:02 ID:RgxBjhhq
もとい >>489 だ。
誤爆すまそ。
500名無しさん@5周年:05/01/15 00:55:00 ID:lywenbXB
業者の俺から言わせれば、っていうか、納税者の立場からは安ければそれでええのかね?
今の入札制度だと技術力があろうがなかろうが1円でも安い業者が請け負うことになる。
1万円とか2万円の違いで悪名高い業者が落としていくけど、いいのかな〜ってニヤニヤ
して見ているよ。
501名無しさん@5周年:05/01/15 00:55:41 ID:Dvx8Yg+u
子供のころは、談合とは「異常に高い価格で落札してぼろもうけ!」というものだと
おもっていた・・・・・・

談合しないと業者共倒れになるという真実をしってすこし大人になりました。
502名無しさん@5周年:05/01/15 00:56:16 ID:XdAY0dih
家電メーカーも同じようなモンですけどね。
業者が少ないだけ。
503名無しさん@5周年:05/01/15 00:56:29 ID:RXCOFoYg
>>497
漏れは安くてうまいラーメンがあたりまえに食いたい

バカ高くてほどほどうまいのも
クソ安くて死ぬほどまずいのも
どっちもいや

ほどほどでちゃんとうまくて納得できるモン 食わせてくれや 金だすからよ
504名無しさん@5周年:05/01/15 00:57:05 ID:nbQcTFxz
さあ、どの公務員が、情報漏えいで捕まるか楽しみだ!
505名無しさん@5周年:05/01/15 00:58:48 ID:lywenbXB
>>503
入札ってのはうまかろうがまずかろうが一番安いラーメン屋を選ぶ仕組みだからね。
100円くらいの差なら美味い店に入りたいけどな。
506名無しさん@5周年:05/01/15 00:59:10 ID:No2Qz4Y+
>>478
業者と役所の間に入り、うまい汁すってる政治家w
507名無しさん@5周年:05/01/15 00:59:13 ID:ZY5KOqzt
官の側が、安かろう悪かろうをちゃんと見抜けるのなら
競争は機能するのだが・・・
508名無しさん@5周年:05/01/15 01:00:48 ID:5lW7Pwv8
競争が激化して、安請け合いの工事が増えると
手抜き欠陥工事だらけ。
509名無しさん@5周年:05/01/15 01:00:58 ID:ZR2cONng
>>502
詳しくたのむ。どんな風にやっての?
510名無しさん@5周年:05/01/15 01:01:03 ID:RgxBjhhq
NHKなんだが、事務所では1日中NHKをつけてあった。無音だが。

見てると、1ヶ月に1回は子供向け番組で「談合はいけません、談合は
いけません」とか流してるんだよな。「価格が下がらないから」とか
平気でいうの。もうアホかと。

で、これを総合と教育の違う番組でやってるんだな。
子供相手の刷り込みに必死だ。腐れが。
511名無しさん@5周年:05/01/15 01:01:18 ID:3H0Scb4g
>>497
粗悪工事かどうかなんていうのは工事段階を役人(発注者)がチェックすれば済むだけじゃん?
その仕事をしないのなら、それは役人が悪い。
512名無しさん@5周年:05/01/15 01:02:01 ID:LQI+xVvu
つか、談合は使いようによってはいいシステムなんだから
一定のルール作りして公正明大にやればいいと思うんだが...
513名無しさん@5周年:05/01/15 01:02:33 ID:TlGSh18D
おかしな話なんだけどな
日頃野中など道路族叩いているけど恩恵にあやかる人も多いはずw
金は天下の回りものだよ
514名無しさん@5周年:05/01/15 01:03:10 ID:RXCOFoYg
>>508
欠陥工事の情報をネットで蓄積すればいいだろ
そうなると業者と役所が淘汰されてイイ

そうだ,入札ではなくネットオークションにかけよう。
もちろん評価制度アリね
515名無しさん@5周年:05/01/15 01:03:50 ID:wa+1heHc
建設業界はまだいい なぜなら結果がみえるし 検査も一定基準ある

問題なのは 庁舎の清掃や管理
やりっぱなしの悪徳業者でも議員の息がかかっていれば
劣悪なサービスで 対価(税金)を奪っていくし
担当する職員も波風たてたくないので 黙認するし
天下り先ならさらに甘やかす
516名無しさん@5周年:05/01/15 01:04:33 ID:lywenbXB
>>507
それはその通りなのだけど、工事・設計の予想価格を見積もるのはそれは
それで専門技術の要る話だからな。時間もかかるしマジでやっていると公務
員とて他の業務をやる時間がなくなる。

で、業者に「これこれこういう工事の見積もりをしてみてよ」とお願いすること
になるのだけど、そもそもそれが談合の温床になる。
「え〜、この件は我が社が以前から携わっていた経緯がありまして・・・」略して
『経緯がある』という状態ができてしまう。
517名無しさん@5周年:05/01/15 01:05:54 ID:RgxBjhhq
>>511 どうやってチェック済んだよ?素人考えでつか?

ソニーの製品を買ったら加速寿命試験するなどというやつは
聞いたことがないな。

素人にすぐバレるような手抜きをするかい。
518名無しさん@5周年:05/01/15 01:06:47 ID:DR2dQns8
>497
その要求は当たり前にわかります。
ただ、価格品質の「ほどほど」に発注者・落札者とも
対応するのが難しいのですよ。

今の時代の現状は
スープも麺も具も高品質なものを
150円で提供しろや、と言う状況です。

そうなると請負者はその150円で提供するために
二点のような対応をせざるを得ないのです。

発注者は「150円で客に提供できますた」
といってしたり顔。それが真の市民(国民)サービスでしょうか?
モノには適正価格があり、現在はそれをどんな産業も模索して、
やや答えが見えてきてるのではないでしょうか?

最低価格を示した業者へ発注する「入札」自体の
制度疲労もあると思います。

長文すいません。
519名無しさん@5周年:05/01/15 01:09:06 ID:RXCOFoYg
>>518
経済学を少しは勉強してみ
資本主義・自由市場経済をなんだと思ってんの
ホントに現代人化?
520名無しさん@5周年:05/01/15 01:09:10 ID:3H0Scb4g
>>517
だったら、素人じゃなくて、玄人のやつを役人として雇えばいいじゃん。
そっちの方が余程効果的だと思うけど。
521名無しさん@5周年:05/01/15 01:09:29 ID:DR2dQns8
すまん
>518は

>503へのレスです。
522名無しさん@5周年:05/01/15 01:11:04 ID:VXAIU/6t
市側も黙認してたのになぜいまさら問題にする?
523名無しさん@5周年:05/01/15 01:15:30 ID:DR2dQns8
>519
自由市場経済というのはわかる。
高品質なものを低価格で提供する努力により
競争原理や市場が活発化するだろう。

ただ、「現状は」発注者や市民が、低価格にのみ注目が行きすぎ
ているということを言いたかっただけ。

524名無しさん@5周年:05/01/15 01:15:55 ID:RN+UbcHx
1円入札ってプリンタや携帯を1円で売るような感じか?
525名無しさん@5周年:05/01/15 01:15:56 ID:RXCOFoYg
>>522
それだけ少しは日本も進歩したかも試練というとこだ

談合は 身内でかばいあって共存共栄する互助システムだ
そのコストは外部に負担させるわけだ

つまり 社会的に余計な負荷をかけさせる クソである
全国民を裏切る犯罪である。そこんとこ理解して。
526名無しさん@5周年:05/01/15 01:16:03 ID:lywenbXB
>>520
それはアイデアとしてはいいと思うよ。常勤でなくともフリーランスと契約してもいい。
実際、それっぽいことはある。例えば発注業者を見極める際に、「業者選定補助業務」
としてある業者に見極めを委託するわけだ。ただしその業者は入札には参加できない。
問題はいろいろあるし一つの手ではある。実際、そういうお手伝いをしたところは結構いい
成果をあげたと思ってる。
527名無しさん@5周年:05/01/15 01:16:05 ID:g372R5iP
>>504
談合=官製談合とでも思ってるの?
528名無しさん@5周年:05/01/15 01:18:31 ID:RgxBjhhq
>>518 経済学だってww
大自然の法則などないように、景気予測なんて天気予報なみにクソだよw
ごりっぱな経済学はバブルを止められなかったんだからどうしようもない。
経済企画庁もご大層な景気予測システムを入れてるけど、短期の予測は
まず当たらないね。

>>520 その考えからして素人考えだ。幾らかかると思うよ。
官が工事の技術的内容の検討を業者に委託することはあるが、
それはよほどの規模の工事でしかやらない。予算つかねぇし。
市単位でも年間何十億円も工事があるのに、それを何人で評価
するつもりかな?
529名無しさん@5周年:05/01/15 01:19:14 ID:lywenbXB
>>522
大局的に見れば、やはり真っ当な競争が働かないから。
例えば新規参入が効かないとかね。何かと若い業者はやはり武器は人件費の低さに
よるコスト低減なわけで、その武器が使えないまま既存業者と争うのはやはりきつい。
530名無しさん@5周年:05/01/15 01:19:36 ID:qDKW++ZI
>>526
そのお手伝いを誰がするかというところでも
同じようなことがおきてるんだろうな。
531名無しさん@5周年:05/01/15 01:20:52 ID:RXCOFoYg
>>528
センセーイ ヒツモーン
日本以外の国で談合に頼って工事している国はどこですかー

コタエ ありませーん (欧米系なら)どこの国でも犯罪デース
刑務所にブチコンデくれます
めでたしめでたし
532名無しさん@5周年:05/01/15 01:22:38 ID:rq3tMh54
>>399
談合を認めた担当者も必死だったんだね。

533名無しさん@5周年:05/01/15 01:23:09 ID:TlGSh18D
>>531
間違えないでほしいな
談合は糞、競争力を著しく弱めるからね
だから日本経済は弱まったともいえる
534名無しさん@5周年:05/01/15 01:24:16 ID:8VbazQm4
>520
公務員でも技術士だったり建築士だったり施工管理の資格もってたりするけどね。
ただ早い話役所の検査は書類しか見てないようなものなので、現場が全て把握できてるのは稀かと。
まぁ重大案件なら現場に人(有資格者)雇って常駐監視させたりもしますが。
535名無しさん@5周年:05/01/15 01:24:31 ID:RgxBjhhq
>>529
新規参入って、実績がない企業をどうやって評価しろっていうのかね。
競争だけしかしない会社があるの?
536名無しさん@5周年:05/01/15 01:24:39 ID:lywenbXB
>>530
実際すげーよ。どこで調べたんだか「取るはずだった業者」から連日のように電話
かかってきたり、あり得ないような官側の幹部が接触してきたりとかな。入札日迄
行方くらましたりしてな。
一つにはそういうアドバイザリー契約は零細業者、つか個人事業者にやらせれば
いいと思うよ。
ま、>>530の言うようにモラルハザードが起こる隙間はどうしても残る。
537名無しさん@5周年:05/01/15 01:25:17 ID:isMeqZeR
「今回は自分が落札する順番だった。ルール違反だ」
遅ればせながら本年初笑いさせていただきました
談合なんて経済成長時代の昔話よ
538名無しさん@5周年:05/01/15 01:26:16 ID:RXCOFoYg
>>535
がんがれ オークションがある
539名無しさん@5周年:05/01/15 01:26:30 ID:DR2dQns8
>531
誰も談合を善とは言ってないだろ。
制度弊害になってるから、税金を使う以上、
もっと質が高いサービスを提供できる方法を役所が
考える必要があると言うこと。

ちなみにPFIなんてものまた熾烈な価格競争に陥って、
業者は苦しんでるよ。
540名無しさん@5周年:05/01/15 01:26:55 ID:lywenbXB
>>535
この場合の新規参入ってのは例えば下請け専業から元請けにステップアップしようと
する場合のこと。
541名無しさん@5周年:05/01/15 01:27:25 ID:ZR2cONng
>>525
土建業が共倒れして地域経済が壊滅して、不況が拡大して税収が減少したら
そっちの方がよほど負荷になると思わんか?
542名無しさん@5周年:05/01/15 01:28:02 ID:7vAibCvm
>>531
基本的なシステムが違うから。日本と欧米じゃ。
543名無しさん@5周年:05/01/15 01:30:33 ID:RgxBjhhq
>>531 あるよ。アメリカだw
条件はあるようだがね。

日本政府がすでに論破済みのことを持ち出すなよ。低脳めw
公共工事に対する参入資格開放の件で日本が「おまえんとこにも
どうどうと談合があるじゃねぇか」って指摘してるよ。
544名無しさん@5周年:05/01/15 01:31:39 ID:RXCOFoYg
>>542
そうです日本はシステムが違います
いつまでも談合は必要です。

ですから永久においつけませーん から
残念!
545名無しさん@5周年:05/01/15 01:33:31 ID:37ae6m3S
このスレが1000までいくならば、誰が1000取るか談合で決めようぜ
546名無しさん@5周年:05/01/15 01:34:13 ID:TlGSh18D
>>545
宝●社あたり?

これは冗談w
547名無しさん@5周年:05/01/15 01:35:33 ID:DR2dQns8
>543
アメリカはそういう温床があるんだ。
知らんかったよ。
548名無しさん@5周年:05/01/15 01:35:39 ID:7vAibCvm
>>544
何に追いつくの?
549名無しさん@5周年:05/01/15 01:38:34 ID:RXCOFoYg
>>539
自由競争経済なら
価格競争に苦しんでいない業界があるほうがおかしいが?
550名無しさん@5周年:05/01/15 01:39:31 ID:lywenbXB
正直なとこ、業者の側から見ても今は談合すら機能していない。リスク侵して談合
しても結局赤字になるような額で落とすんだもの。特に市町村の工事はひどい。逆
に言えば市町村の案件は相当納税者が得をしている。
目端の利く業者はできるだけ市町村の案件はスルーして国の案件の比率を増やす
ように努力している。国は金払いがいい、が、無茶働きを強いられるのも国。
551名無しさん@5周年:05/01/15 01:41:47 ID:9KBZODfX
何がルール違反だよ。
ルール違反してるのは、談合してるお前だろうが、
暴露した談合社は馬鹿だな
552名無しさん@5周年:05/01/15 01:42:14 ID:9vScpNfW
もしこんな部下がいたらどうしましょう・・・
553名無しさん@5周年:05/01/15 01:45:46 ID:/Pa94za2
>>550
赤字になるくらいなら入札に参加しなきゃいいだろ。
どうせ途中で随意契約に切り替えて荒稼ぎするんだがw
554名無しさん@5周年:05/01/15 01:47:22 ID:DR2dQns8
>549
だから、価格競争はあってよいの。
現在の各業界でもコストダウンに必死だ。当たり前。

ただ、役所の「入札」と言う制度では、その提供するサービスの質を
落として低価格になっているケースが多いよ。

555名無しさん@5周年:05/01/15 01:48:16 ID:RgxBjhhq
「 赤字になるくらいなら入札に参加しなきゃいいだろ」とは
ニートな連中の合言葉。

世が世なら「パンがなければお菓子を食べればいいのに」とか言ってたかもな。
556名無しさん@5周年:05/01/15 01:48:56 ID:7vAibCvm
設計書見りゃ普通にできそうなんだが、いざやってみると無茶苦茶な設計
なんてのがザラなんだよ。 金見てくれるのかって言ったら企業努力だの
契約してからできないなんてありえないとか。
557名無しさん@5周年:05/01/15 01:49:07 ID:lywenbXB
>>553
だから、最近はそのババをひくのをどこにするかという譲り合い談合が増えてるんだよ。
558名無しさん@5周年:05/01/15 01:50:55 ID:ZR2cONng
>>553
だからって仕事せずにどうやって、手形を落とすんだ?社員に給料払うんだ?
赤字じゃない工事なんかまってたらあっという間に倒産だよ
559名無しさん@5周年:05/01/15 01:54:16 ID:821rUQa3
ほいよ、この中のCクラス中16社が指名業者と思われ

ttp://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/keiyaku_tr_kouji/020-1.pdf

んでもって昨日の山形新聞朝刊みると工事予定金額は1500万〜4000万だそうだ。
工事金額は推定かな?幅有りすぎだよな?
560名無しさん@5周年:05/01/15 01:56:18 ID:7vAibCvm
Cクラスがその金額の範囲でしか発注されないだけかと。
561名無しさん@5周年:05/01/15 01:56:52 ID:ozcUkj1/
談合なんか当たり前のことだと思うけどね。必要悪といった気がするが…
喧嘩になれば潰しあいになるの目に見えてるのにな。
一匹おかしいのが混ざったら談合なんて意味なさないものだからこの際
トコトンやるしかないんじゃない潰し合い。
みんな我慢してるのにな。もっと説得しなきゃならんかったな>14社。
コミニケーション不足で家庭崩壊した家みてる感じだなw


562名無しさん@5周年:05/01/15 01:59:02 ID:lywenbXB
普通1社でも同意してなかったら、うちも同意しませんとか言うのは常識かと
思ってた。
563名無しさん@5周年:05/01/15 01:59:12 ID:6iz45PGS
>>561
縦読みか
気づかないところだった
564名無しさん@5周年:05/01/15 02:00:32 ID:3H0Scb4g
>>558
どこの業者も参加しなければ、最低入札価格が上がるんだから、
そこで改めて参加すれば黒字になるんじゃね?
だいたい、仕事の供給量に対して、土建企業が多すぎるんだろ。
少しくらいつぶれたほうがいい。
565名無しさん@5周年:05/01/15 02:03:06 ID:4lRGDKh+
雇用の受け皿があれば土建がつぶれても
問題ないのかもしれんが・・・
他に良い考えも浮かばんし。
いっそ、失業者はみんな公務員にしちまうか。

案外、ニートってのは、良い受け皿なのかもな。
566名無しさん@5周年:05/01/15 02:04:32 ID:RgxBjhhq
仕事の供給量ってあんた、仕事は提案して取ってくるもので、
入札を待つものではないよ。

中規模が潰れたら地域経済に負担がそのままいくから政府が
ゼネコンを簡単に潰さないだがね・・・。

経済の勉強しておいで、とはこういう意見を吐く連中にこそ
言わねばならんな。
567名無しさん@5周年:05/01/15 02:06:09 ID:njfJNtMB
もう土建の時代は終り
これからは福祉と医療の時代
今までくだらん公共事業に当ててきた税金を医療に投入すべき
高齢化社会で病気はますます増える一方
保険料このままだと三割負担からさらに上がるだろうね
たぶん五割は行くと思われ、病気になったら貧乏人は氏ねって政策を今の
ままではとらざるをえない
おまえら医者には土建屋ほどの金持ちなんて美容整形経営の一握り
しかいないって知ってたか?
568名無しさん@5周年:05/01/15 02:07:01 ID:GPhyR/H4
多すぎるんだよ、業者が。
とっくに潰れてもおかしくない会社が、こうして生き長らえているから
談合などをやらざるを得なくなる。他の業界から見たら糞だな、建設業界は。
569名無しさん@5周年:05/01/15 02:08:53 ID:ZR2cONng
>>567
お前、まさかこのご時勢に土建業が儲かってるとでも思ってんの?
どこもかしこもリストラと給与カットでようやく凌いでいるのだが・・・。
570名無しさん@5周年:05/01/15 02:10:23 ID:RgxBjhhq
業者が多いから、って本当に信じてるのかね?

日本で従業員が一番多いのはNTT関連って聞いたことがある。
100人に1人は関わってるそうだ。

とっくに潰れてもいいはずだろ?
571名無しさん@5周年:05/01/15 02:14:46 ID:RgxBjhhq
まぁ、これだけ言っておいてなんだが、本当のことも言わないといかんな。

東陽町に竹中工務店の東京本社ができたのだが、1年少々で建ったくらいの
ちょっとビックリするくらいに省コストな建物ではある。
工賃も省コストとかないとかゴニョゴニョ。

営業日は常に10台くらいのハイヤーが常駐してるわけだがね、その金はどこ
からでてるのかと・・・。
572名無しさん@5周年:05/01/15 02:15:49 ID:GPhyR/H4
>>570
需要と供給のバランスだよ。
573名無しさん@5周年:05/01/15 02:16:29 ID:Piagqk/W
個室ビデオ利用客"自己申告"「勃起しました」
574名無しさん@5周年:05/01/15 02:16:40 ID:TmbRXnkt
落札したら施工は手抜きでも何でも出来ると思ってるような書き込みがあったんで説明しとくけど、
完成後にはきちんと役人によって厳しくチェックされ、
予定通り施工されたかどうかを記した提出書類だけでもダンボール何箱にもなる。
そして最後に役人によって会社に評価点がつけられるわけだ。

特に中小は、この評価点が今後の指名に呼ばれるかどうかの大事な鍵を握る。
ここで経審の話をしてもわからんだろうから書かないけど、
まあ、近年この傾向はますます強くなってきて、まず手抜きなんかは出来ない。

もちろん手抜きしようとは思わんが、
昔に比べて書類の作成など本来の仕事(施工)以外のことが増えて、
その分経費も余計にかかるようになった。
575名無しさん@5周年:05/01/15 02:17:10 ID:3H0Scb4g
>>570
別に元のパイがでかけりゃ、それに関わっている人員が多くても構わんだろ。
特にNTTの場合は、日本の通信をほとんど一手に引き受けてるわけだからさ。

一方、土建はどうか。すでに高度経済成長は終わり、それほど作る必要があるものも少ない。
当然、パイは限られている。
576名無しさん@5周年:05/01/15 02:20:10 ID:RgxBjhhq
ペンシルビル潰してるよ。供給はあるわけだが。

ちなみにNTTは公衆電話部門は不採算部門だから事実上の左遷部門だな。
今後も大量に失業者がでてくるわけだ・・・。
577名無しさん@5周年:05/01/15 02:21:45 ID:037286Fn
昔 私の住んでる県で 似たような談合破りの事件があり そのときは興奮した
とある建設会社の社長が入札会場その場で談合破りをした会社の社長を殴りつけ
逮捕されました。逮捕された社長は○○県建設業協会の会長でありました。
もう15年以上前の話ではありますが。
今回は怪我人が出なかっただけ 建設業界も進歩したなぁと思いますた。
578名無しさん@5周年:05/01/15 02:25:30 ID:JeLtyI2Z
ってか今回の件は最低金額を提示した会社は談合に参加してないわけで
異議申し立てをした会社がアホなだけ
579名無しさん@5周年:05/01/15 02:26:00 ID:RgxBjhhq
厳しくチェックが入るような大規模工事ばかりじゃないって。

100万程度の工事なんてざらでしょ。予算があるのに経費を圧縮
するために部材と工事分けて発注するくらいにせこいんだから。

談合に文句がある奴は、自分の給与も他人と競争して安くします、と
勤務先に言って見れ。
580名無しさん@5周年:05/01/15 02:28:25 ID:jAl+26vQ
>>564
仮に自由競争入札でお流れになっても、今度は指名競争入札で再入札される
可能性が高い。指名競争入札だと基本的に「入札してもいい」じゃなく
「お前、入札しろ」だから、辞退するとペナルティを課せられる可能性が高いので、
次を考えると嫌でも入札に参加せざるを得なくなる。再入札で最低価格が変更
されるかは微妙だと思う。
581名無しさん@5周年:05/01/15 02:36:41 ID:KORvQ05h
関連スレ

【公共事業】「談合してたのに破られた」 会場で業者が告白、入札中止に - 山形・米沢市
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1105686110/
582名無しさん@5周年:05/01/15 02:39:52 ID:KORvQ05h
ニュー速系以外での関連スレ

◆【談合は犯罪】談合の内部告発【談合は必要悪】◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1102333835/
583名無しさん@5周年:05/01/15 02:44:37 ID:KORvQ05h
>>566
おまえが勉強するように行ってるその件は、経済の勉強ではない。
犯罪の勉強だよ。
584名無しさん@5周年:05/01/15 02:53:20 ID:RgxBjhhq
>>583 貴様はこれからの一生を無菌室で暮らせ。

潔癖症の人には汚くてどうしようもないように見えるのが今の世界。
無理に生きてもらわなくて結構。ニートは無垢なまま死んでくれ。
585名無しさん@5周年:05/01/15 02:59:06 ID:KORvQ05h
>>584
談合で、正社員1人当たり、毎年1億円以上もだまくらかしている会社だらけで
それを批判したら潔癖症呼ばわりですか。そうですか。
586名無しさん@5周年:05/01/15 03:07:37 ID:KORvQ05h
>>580
そんな時も、黒字になる範囲の金額の札を入れればいいんだよ。
そんな事もわからないのかよ。
587名無しさん@5周年:05/01/15 03:08:19 ID:CmUDuTwi
山形も新庄市といい米沢市といい

糞自民党の巣窟ですね。ゼネコン 自民党支持者 ヤクーザ土建屋・農家出身の保守系議員は逝ってくれ。
588名無しさん@5周年:05/01/15 03:12:13 ID:RgxBjhhq
>>585 ぷ、お笑いだな。ニート節炸裂。大人を批判していい気になったつもりかね?
1億騙し取る企業だらけ?ハァどこの企業のことよ?具体例を示せ。

あのな1億の仕事を取るためには何年も前から提案しなけりゃ予算はつかねぇんだよ。
災害対策じゃないんだから、来年工事しますから1億予算用意してくれ、って
いったって用意できねえんだよ。予算化が組まれて受注ができて初めて報われる
のだ。それまで企業は待たされるわけだがね。仕事を取れる裏づけもなくどうやって
銀行から金借りるよ?何ができるよ、お前さんに?

ダムを作ることを考えてみろ。セメントを何トン使うからすぐ用意してくれ、
っていってできると思うか?
無理だな。予算が付く前から用意してんだよ。スケジュール組んでな。鉄鋼も
同じ。それがふいになってみろ、どんな経済的混乱が起きるよ?

はっきり言っておくが、世の中を批判できるほどお前には知識も経験もねぇ。
589名無しさん@5周年:05/01/15 03:15:59 ID:KORvQ05h
>>588
具体例は出してもかまわないが、俺の身近な会社だからなあ。
とりあえず、そうじゃない企業がたくさんあると主張するのならば、
その企業の実名をあげてみてくれ。ひとつでいいから。
590名無しさん@5周年:05/01/15 03:20:00 ID:cLP/locK
基本的にドカチン業界は、低学歴で犯罪者の受け入れ先だから
思いっきりガチで勝負させまくって疲弊させるのがいいと思うよ。
591名無しさん@5周年:05/01/15 03:20:23 ID:RgxBjhhq
>>589 お前の個別の事情を考慮せよと?

アホだろお前。知ったことか。晒し上げ。
592名無しさん@5周年:05/01/15 03:23:45 ID:RgxBjhhq
わるいが、おちるわ。
593名無しさん@5周年:05/01/15 03:23:53 ID:KORvQ05h
>>588
>世の中を批判できるほどお前には知識も経験もねぇ。
世の中全般を批判するのは、確かに俺には難しいので、
明々白々な犯罪だけ批判しています。
>>591
なーんだ、結局おまえは、そうじゃない企業を上げることができないのか。
だったら俺もあげないよ。ツマンネ
594名無しさん@5周年:05/01/15 03:24:14 ID:zhqb6QAP
しかし土建屋多いな・・・
半分くらいまで潰れればいいのに。

まあ今更レベルの低いバカが職種変えても
バカはバカだからね・・・

必死に談合肯定しているアフォが沢山見れて
楽しかったです(プゲラ
595名無しさん@5周年:05/01/15 03:24:52 ID:7+gIg5aD
>>588
金ない状態で入札にいくのが普通なのか?
仕事決まってから予算繰りではないのか?

関係ないのに横入りスマソ
596名無しさん@5周年:05/01/15 03:26:53 ID:KORvQ05h
>必死に談合肯定しているアフォが沢山見れて
>楽しかったです(プゲラ
こういうヤツらが、ちょっと時代が変わると、殺人まで肯定するんだぜ。
1943年ごろに、思いっきり殺人を肯定して、
「殺人は良くない」と主張するヤツに対して拷問を加えたりしたのもこういうヤツら。
597名無しさん@5周年:05/01/15 03:27:39 ID:DuezwN2G
まあ土建屋の言うことなんて保身のための嘘ばかりですから、あまり信用しなくていいと思いますよ。
598名無しさん@5周年:05/01/15 03:33:16 ID:KORvQ05h
山形県関連スレッド

【投票日は】山形県知事選挙【1月23日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103039180/
【誰でも】山形県知事選について【同じ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1103307156/

特にこの360あたりから談合に関する話題も
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103039180/360
599580:05/01/15 03:38:46 ID:jAl+26vQ
>>586
ああ間違った。上がるのは最低入札価格じゃなく最高落札価格だった。
ただ最高落札価格は調査して品質に無理が出ないように普通は設定される。
指名されて最高落札価格が公示されている場合にそれ以上の価格を提示
すると自治体から理由を聞かれたり、最悪次回から指名が無くなる。
どうしても落札がないと任意の企業に見積もり取らせて擦り合わせたりも
するけど、さすがにそこまで行くことは少ない。
第一いつまでも案件も取らずにいて仕事を止めてしまうと従業員が逃げて
いざという時に人が集まらない恐れがあるので、特に公共工事をメインに
している企業なら多少の赤なら受注して実績稼いで当たり目を待つのが
常套手段かと。
600名無しさん@5周年:05/01/15 03:39:04 ID:cLP/locK
予定価格とか制限価格なんてせこいことを言わずに
とにかく安いだけ+くじ引きで勝負させろ。
横浜を見習え!
601名無しさん@5周年:05/01/15 03:52:04 ID:FFGrRTFp
まだ談合やっているなんて田舎だけだろ
602名無しさん@5周年:05/01/15 04:24:40 ID:KORvQ05h
>>599
理由をちゃんと説明すればいいんだよ。
そして、ウチではこれ以下の金額ではできません。とはっきり言えばいいんだよ。
それが事実ならば。

>従業員が逃げていざという時に人が集まらない恐れがあるので
>特に公共工事をメインに
>している企業なら多少の赤なら受注して実績稼いで
そういう狙いがある場合は、そういう狙い分を考慮すれば、
形式的に赤字でも、実質黒字だろ。
603名無しさん@5周年:05/01/15 04:52:19 ID:4i9KRbXq
談合しますた
604名無しさん@5周年:05/01/15 04:53:34 ID:DuezwN2G
>>603談合しているのか?
605名無しさん@5周年:05/01/15 05:21:35 ID:yPX2rZgl
新聞で社名が報道されていないということは、

A. 社会的に認知された一般常識から外れない行為
B. 半島が関与しているうさんくさい行為

どっちですか?
606名無しさん@5周年:05/01/15 05:33:36 ID:5lW7Pwv8
(・ω・)<C! 
607名無しさん@5周年:05/01/15 05:38:33 ID:7tr4xGpi
他のスレから流れてきてやっと読み終わった。

でね、途中からうざい奴いたからNG登録したんだけど
その後あぼ〜んがいっぱい出てきたよ。



それだけ( `・ω・´)
608名無しさん@5周年:05/01/15 05:48:21 ID:KORvQ05h
>>605
C.本当に悪いヤツは別にいる行為(例えば官製談合の場合など)
609名無しさん@5周年:05/01/15 06:03:54 ID:9mALs9jS
サラリーマン金太郎では談合は仕方ないって
言ってたから信じ込んでますが?
610名無しさん@5周年:05/01/15 07:15:17 ID:mL5E+Ydm
談合止めさせるために海外企業を誘致しよう
特に東南アジアとかから
611名無しさん@5周年:05/01/15 07:20:38 ID:QtJmtbZ/
談合してる会社に聞きたいんだが、
君らの会社の物品の購入その他って、相見積りとって一番安いところで
買わないのか?その際、談合されて、企業の利益が減って、自分達の
給与、ボーナスへったら怒るだろ?俺の談合の理解が浅すぎるのか?
612名無しさん@5周年:05/01/15 07:26:59 ID:VEV3R21P
何を騒いでいる。日本は談合だらけだよ。
談合があったか無いか業者に聞いて無いと言っているから談合は
無かった、と言う馬鹿役人。
613名無しさん@5周年:05/01/15 07:33:25 ID:8VbazQm4
>602
>理由をちゃんと説明すればいいんだよ。
役所が聞いてくれるんならこんなに愚痴でてないだろうよ・・・

>612
どっちかというと価格カルテルだらけだろ・・・
614名無しさん@5周年:05/01/15 08:10:53 ID:I9OmiyPJ
誰も利益の出ないところまで下げろとは言っていない。
会社によって利益のでる金額は異なるのが当たり前なので
入札参加者が利益を見込めて、他の参加者より安いと思われる
金額で入札しろと言っているんだろ。
ガチ=最落価格=赤字
談合=予定価格=超黒字
馬鹿な民間はこの2つしか思いつかないのか?
赤字が当初からわかっている金額で入札したとしたら
株主に対する背任に他ならない。
615名無しさん@5周年:05/01/15 08:28:05 ID:a6r1b3MW
談合=悪=税金の無駄遣い

この認識への過剰反応のおかげで、日本の経済はズタズタに
なりますた。
談合は、いまの公共事業の発注方式のシステムの一部です。
当然システムを機能させない場合は、公共事業としての
役割も果せません。
談合をどうしても禁止したいなら、発注方法を根本から変えるし
かありません。

>614
その利益の出ないところまで下げさせているのが発注官庁なんだよ。
616名無しさん@5周年:05/01/15 08:32:44 ID:P9JN5xHz
>>614
ガチ=最落価格=下請けあぼーん

は確実と思われ。下請けに奴隷労働させることでしか
コストダウンできない企業体質を何とかしない限り、
談合はある意味で社会の安全弁。
617名無しさん@5周年:05/01/15 08:33:32 ID:W2m06fLQ
上杉鷹山が泣いてますな
618名無しさん@5周年:05/01/15 08:34:27 ID:FFGrRTFp
>>614
オマエバカだな
そんな単純なことしか考えられないのか
619名無しさん@5周年:05/01/15 08:36:11 ID:5qHj3RKj
>>614
日本の建設業の場合、低入札した本人=株主
である場合がほとんどです。自分で納得すりゃそれで良いのです。

>会社によって利益のでる金額は異なるのが当たり前なので
>入札参加者が利益を見込めて、他の参加者より安いと思われる
>金額で入札しろと言っているんだろ。

空論です。原価計算も出来ないような業者が1社でも入ってると
崩れる話しですし、地方の土建屋はまだまだそんなレベルの所も
多いです。なにせ、センセに○○持っていったら指名に入れちゃう
ような世界ですから。しかも、土木主体の工事屋だと受注=公共工事。
いつもメンツ一緒だから、みんなが叩いて安くするより、回して
いった方が、、、っていう雰囲気になりやすい。
620名無しさん@5周年:05/01/15 09:03:30 ID:XtIiXpDv
建設業ってのは現地生産だから談合なくなると
現場での労務費を抑えることになるから結局数十万社ある下請けの
労働者が食えなくなってしまう。
海外で安価な労働者を使って値下げ出来る製造業とは根本的に違う
621名無しさん@5周年:05/01/15 09:05:23 ID:z1l1jPpH
>>618
ちゃうで
談合があるから、採算割れの受注が発生するんやで
生かさず殺さずっちゃうわけや

資本主義社会なら利益を確保した価格しか存在しないで、
ダンピングは、なんらかの腹黒い謀略に基づき、将来の暴利を確保する
ためのアンフェアな行為としてしか存在でけん

だから、経営努力や技術革新で採算点をさげられたらそこが必ず受注して
利益を得ることができるで。
それがまともな資本主義や

ところが談合が存在すると、自由な受注ができず、経営努力が無駄となり
価格の合理性が崩れるので、採算割れの仕事がおしつけられ、
本来得られるはずの利益まで失ってしまうんやで。
おもろいやろ。

日本人はほんとにアホやなあ。つくづく思うで。
自分で自分の首しめてんねん
まっとうにお天道様の下を歩きなはれ けけけ
622名無しさん@5周年:05/01/15 09:12:43 ID:3bPQQCbS
朝起きて、ネットの新聞読んで、ここを一通り読んだ。
フム、勤め人が起きる時間になったからまともな意見が増えてきたな。

>>619
都心部→地方と転勤してきたが、地方の土木関係はそんな感じだな。
ガチ入札方式ばかりだとマジでどの会社も利益が出ないので、入札業者
同士で落札する物件を決めて利益が出るようにしてる。
発注者が大手民間だとガチになるから嫌なんだよな。

技術関係なんで見積作るぐらいで入札会場に行くことはないけど…
ガチ入札でとある会社の営業担当が入札金額を一桁間違えて書いて
いて、2000万ぐらいの仕事が200万で決まったことがあった。
落とした会社の営業のクビがすぐにとんだなあ。
623名無しさん@5周年:05/01/15 09:14:04 ID:GnzG0/OY
>>620
>結局数十万社ある下請けの労働者が食えなくなってしまう。
 労働者の数が多すぎるんだね。それともそれだけの労働者を確保する必要があるの?
624名無しさん@5周年:05/01/15 09:14:14 ID:VBVgn2x+
折れは工業高校卒機械科卒だが
機械科卒の連中なんて卒業後はなにやってるかわからない
料理人になったり、営業になったり、機械科と関係ない仕事についてるのがほとんどだ
ところが土木科や建築科の連中になると役所の土木課や地元のゼネコンにそのままいるパターンが圧倒的に多いね
それだけ美味しい仕事なんですね
625名無しさん@5周年:05/01/15 09:14:20 ID:EBV/n8Pl
談合が必要だと思うのなら法制化しろよ。
犯罪だと思うなら止めろよ。
日本は法治国家だ。ふざけたことをぬかすな。




というレスをどこかで見た覚えがある
カコイイから再掲。
626名無しさん@5周年:05/01/15 09:22:02 ID:hEU5yfAt
談合がなくならないのは、役人がプーだから。これだけだ。
多くの役所では、簡単な工事以外は自前で設計・積算もできない。
だから、業者に設計積算を協力させることになる。
これでは問題なので、コンサルへ設計を委託発注する(そのコンサルも???)。
しかし、コンサルに設計を出しても、結局そのコンサルが業者に設計協力させている
のだから、協力させられた(した?)業者が受注に躍起になるのは当たり前。
今回の場合も、設計協力以外にも入札前に一生懸命15社分の積算内訳書を作成したり、
アウトサイダーを説得したり。と大変な工数がかかっているだろうから、
営業担当としては、思わず本音がでたというところでしょうか?
とは言え、15社をまとめきれなかった時点ですでに終わってますが・・・。

結局、役人連中が当たり前のように業者依存している時点で談合はなくならない。
市民団体も業者ばかりが税金泥ボーではないことを認識しないとね。
一番の税金泥ボーは役人連中だと思うのだが。
627名無しさん@5周年:05/01/15 09:22:21 ID:lRrZrHrU
サラリーマン金太郎はあの談合の回から嫌いになった
あんな切り詰めた価格じゃ現場はやってられんだろうよ

正直入札制度の見直しが必要
発注側にも適正価格のプロが必要だ
628名無しさん@5周年:05/01/15 09:25:05 ID:GnzG0/OY
>>624
まともに勉強しないと務まらない仕事かどうかの差じゃないの?
629名無しさん@5周年:05/01/15 09:28:23 ID:5qHj3RKj
>>622
>2000万くらいの・・・
それ地方でやるとね、会社は2重に大変なんだよ。
工事はおわらさなきゃいけない。
しかも本来取るべきだった業者に、儲かるはずだった利益を
何らかの形で回してやらんといかん。
それしないと次から永遠にガチで入札するハメになる。
開き直ってガチで行ってもいいけど、他に収入源あるとか
特殊技術あるとかじゃないとキツいね。
630名無しさん@5周年:05/01/15 09:31:20 ID:/dqBiOJV
建築、土木は不景気だった90年代ですら会社数を増やしているからね。
高速道路計画も無事に自民党が政府に承認させたし。
これで数十年さきまで安泰という企業が多い。
高給だからある意味、公務員以上に安定高収入。まぁその分、日本の借金は増えるわけだが。
631名無しさん@5周年:05/01/15 09:33:14 ID:YTx6+Ag8
不景気で行き場が無いから人が建設に集まってくるんじゃない?
632現役団子屋:05/01/15 09:43:51 ID:9xVX4Xwv
会場で自爆するとは・・・
せめてタレ込みtelにしろ。
633名無しさん@5周年:05/01/15 09:47:38 ID:5qHj3RKj
>>630
>これで数十年さきまで安泰という企業が多い。
一部都会や大手の話しでしょ。
雇用の受け皿として施策的に数増やされた上に、今の
発注減だから、地方の中小土建屋はどこもキツいよ。

設計が決まった上での入札だから、価格以外の競争がない。
民間ならデザイン、機能、その後のランニングコストなど
総合的に優劣が付けられるし、個人的組織的なつき合いや
接待も可能。
正味コストだけの競争って皆さんが考えてる以上にきついよ。
民間の営業されてる方なら分かると思うけど、実際は価格
以外の優劣で決まることも多々あるでしょ。
634名無しさん@5周年:05/01/15 09:55:07 ID:LLUBcbwv
自分の利益だけを主張して争ったりしないで、
お互いの立場を考慮して話し合いで解決しなさい、
って小学校で教わったのに、
それが違法とはどういうことなんだ???
635名無しさん@5周年:05/01/15 09:58:00 ID:qFbLyZ5q
積算だけを別枠で入札したら?各社がそれをいじくり直して本入札。
積算にかかる費用を見て貰えないからってのも談合必要論のひとつなんでしょ?
へんな数字もあからさまになっちゃうから、困るのは発注側だけ。
636名無しさん@5周年:05/01/15 10:06:33 ID:kfx3it7B
>>625
理想と現実ってやつですな
現在、第一線で頑張っている奴も結局役員クラスが裏で種蒔いてたりするんだよな。
日本の悪いところかもしれん。
おかげで日本経済の のび白がなくなった
637名無しさん@5周年:05/01/15 10:07:10 ID:8VbazQm4
>635
>へんな数字もあからさまになっちゃうから、困るのは発注側だけ。
決定取った数字(場合によっては議会案件)が正じゃないと役所側が困るから認めない(実際おかしい数字だったりするけど)
638名無しさん@5周年:05/01/15 10:07:48 ID:jztdBbnN
(誤) 「談合しているのか」と確かめると、「そうです」と認めた。

(正)「おめさ談合すてんべー」   「んだ」
639名無しさん@5周年:05/01/15 10:08:17 ID:5qHj3RKj
>各社がそれをいじくり直して本入札
これはこうの方が安く上がるのにな。っていう設計は
結構ある。ただ、それを前提に原価はじいて入札することは
制度上不可能。あくまで役所が出した設計の基づき施工すると
いくらになるかをはじかないといけない。
変更の提案は取った後だけど、提案しちゃうとその分受注額も
減になるからあまりしない。
640名無しさん@5周年:05/01/15 10:10:14 ID:YgnlNkkq
>>634
自分(業界)の利益だけ考えてて、お互い(納税者等)の立場を考慮してないからだろ
641名無しさん@5周年:05/01/15 10:11:35 ID:6IbjS2Um
日本全国で毎週当然のように行われていることです。
642名無しさん@5周年:05/01/15 10:16:19 ID:qshYJE+F
「食っていくためには仕方ない」
とか、書いている奴いるけど、
「常につぶれる危険性がない業界は腐る」
というのが、資本主義の論理なんだよな。
食っていけない企業には、どんどんつぶれて
もらうのが、自由主義経済ってわけだ。

同業者にしかわからない事情もあるってのは
認めるけど、同業者だけでしか問題に関わることを
許さないでいると、結局どこかに甘えが出てくる。
643名無しさん@5周年:05/01/15 10:17:39 ID:qFbLyZ5q
積算の費用もそうだけど、
予算の実態と項目立てが一致していないのがそもそも不自然。
「役人接待費」とかの項目をつくれば入札もスムーズにいくかとw
644名無しさん@5周年:05/01/15 10:17:45 ID:ymta+1Gh
まわりのやつは「空気嫁」だろうな・・・まじで
645名無しさん@5周年:05/01/15 10:19:15 ID:P9JN5xHz
>>640
建設業界で働いてる人も一応納税者だよ。

不毛なコストカットが経済全体をシュリンクさせてる部分てのもあると思うんだけどなあ。
646名無しさん@5周年:05/01/15 10:21:25 ID:z1l1jPpH
>>634
クラスのみんなで出し合ったお金を
学級委員と副委員が着服しました

それが談合でした ちゃんちゃん
647名無しさん@5周年:05/01/15 10:23:50 ID:/dqBiOJV
>>645
他人の税金を余分にぶんどって納税者ヅラさらちゃかなわない。
もともと他人の金だから。
国が大借金抱えているのに、「不毛なコストカット」なんて無い。
経済は国が借金だらけで消費者が先行き危ないと、不安で貯蓄に回っているから。
つまりこういう無駄使いが経済停滞の原因。
648名無しさん@5周年:05/01/15 10:25:54 ID:5qHj3RKj
>>642
おっしゃるとおり。
早く潰れて淘汰して欲しいんだけど、儲かってた時期に
小銭貯め込んでるから踏ん張れてしまうんですよね。
今を乗り切ればまた、、なんて思ってるもんだから
なかなか減らない。しかも、施策上、役所の設計を
きっちりこなすことしかしてこなかった(へたに
設計の妥当性チェック出来る能力あると役所がやりにくい)
もんだから営業上の強みも特殊技術もない。
で、異業種転換も出来ない。
従って適正競争にはなかなかならない。
649名無しさん@5周年:05/01/15 10:27:54 ID:7VQejuYJ
>>432常識が通じない馬鹿か。
悪けりゃ、見積もりソフトもあるよ。
>>434大杉なんだよ。おすぎなら一人だが。三分の一でちょうどいいくらい。
>>478 いや、税金と役所に政治家がたかってる。間に入れてない。

「乗り突っ込み!!」といって
笑ってごまかせなかったのは、大阪でなかったからだ。
650名無しさん@5周年:05/01/15 10:31:54 ID:19eTPWhv
>>642
こういう理想論は反吐がでる
651名無しさん@5周年:05/01/15 10:34:21 ID:z1l1jPpH
>>648
資本主義は情報が公開されていれば、安すぎる価格も高すぎる価格も
自動的に修正されていくぞ

自由競争は価格だけではなく、品質面もふくめた総合判断でなされる
だから、役所の情報はすべて公開して蓄積していけば談合はなくなるぞ。

民間はヘンな物買うと自分の会社がおかしくなるから、もともとそんな必要はないが
役所は親方日の丸でコスト意識 徹底的に皆無 だから、

とことん 情報公開 しないと、日本は自滅 

自爆する遺伝子持ってるとは、こえーよな。この国は
652名無しさん@5周年:05/01/15 10:34:36 ID:Rp/GC2O/
そんなに財政危機なの か?

漏れ地方公務員で土木行政担当しているけど、高度経済成長期から続く
予算の使い切りは今も健在。現場サイドで予算を削っても
余った予算を使い切ってくれwと上司から言われるから、コスト縮減の
ための労力働かすのは馬鹿だわな。当初予算どおり使いきらないと己が疲れるだけ。

それと最近、談合が減ったのか入札時の落札率8割になられた日にはたまった
もんじゃない。 残りの2割どうやって使い切るか残業して考えないといけないからな。
ま、残業代出るからいいけど。 
653名無しさん@5周年:05/01/15 10:35:03 ID:eCxg1yGs
日本は全部、談合社会。
別にいいんじゃないの?
今さら何を?
654名無しさん@5周年:05/01/15 10:36:34 ID:/dqBiOJV
>>650
他人の金をぶんどって、平然と「仕方ないんだよ」という開き直るよりずっと良い。
655名無しさん@5周年:05/01/15 10:37:07 ID:z1l1jPpH
>>652
乙です

どんどんばらしてくれや。クソ公務員 あまったら税金安くしろ このボケ
656名無しさん@5周年:05/01/15 10:37:14 ID:JWWDEeG+
>>652
社会福祉費にまわせよ、低脳
657名無しさん@5周年:05/01/15 10:38:40 ID:5qHj3RKj
>>651-652
ようは一番腐ってるのは役人と言うことです。

>自由競争は価格だけではなく、品質面もふくめた総合判断でなされる
じゃあ、そっちを先に制度化して欲しいですね。
前にも言ったけど、同じ設計ではコストだけの競争しかあり得ない。
そんなの怖くて出来ません。体力勝負じゃん。
658名無しさん@5周年:05/01/15 10:42:22 ID:/dqBiOJV
>>657
出来なければ辞めればいい。そんだけ。
659名無しさん@5周年:05/01/15 10:43:12 ID:fbjzWWKr
偽札作る奴等。
談合してる奴等。
どっちも国を蝕んでるな。
660657:05/01/15 10:43:13 ID:5qHj3RKj
>>657ちょっと修正
一番腐ってるのは役人じゃなくてそれを動かす制度ですね。
まあ、それを作ってるのは役人だから外れてはないけど。

>>655-656
彼自身が悪いんじゃないのはあなた達も分かってるよね。
661名無しさん@5周年:05/01/15 10:43:47 ID:z1l1jPpH
>>657
利益のあがりすぎる価格も、利益のない価格も、どちらもアンフェアだよ

新規参入と、差別化と、得意分野への特化などで、民間は生き残ろうとしてる
談合があると、これらがゼンブ無効になって、バカの集団になる
いずれ、全員共倒れということだ。

米沢の業者はこうやって脳細胞が死滅して逝ったんだろうな
662名無しさん@5周年:05/01/15 10:44:07 ID:deiCHQb8
>>654
まったくだ
食うためにしかたがない
でルール違反を肯定されたらたまったもんじゃない
逮捕されちまえ
663名無しさん@5周年:05/01/15 10:44:29 ID:zaD7EoLT
>>652
本当に公務員?釣りだよね?

俺の税金の一部が君を生かすために使われている
と思うと、やるせない気持ちになるからさ。

釣りだよね?
664名無しさん@5周年:05/01/15 10:45:19 ID:qFbLyZ5q
役所をガラス張りにするしかないってことだな。
で、情報公開が進むと困ることって、なにかあるの?
665名無しさん@5周年:05/01/15 10:45:45 ID:mYNOyzLB
あのさあ、

落札の決定基準が金額だけっておかしくね?
民間なら、金額が安いのがウリも、高いけどイイのがウリもさまざま混じって
プレゼンした中で業者選定するじゃん。なんでそれができねーんだ?
666名無しさん@5周年:05/01/15 10:46:02 ID:z1l1jPpH
>>660
市民の義務として、不正があったら通告する義務があるぞ

それが近代社会というものだ
義理人情やらしがらみで、不正を見逃す日本は100年以上遅れているな
臆病者の卑怯者だ
667名無しさん@5周年:05/01/15 10:46:32 ID:deiCHQb8
>>664
そうなると
今度は談合していた会社がやばくなります。

つまり両方腐ってるのさー
668名無しさん@5周年:05/01/15 10:47:05 ID:kfx3it7B
>>665
今度は接待漬けものになるから
669名無しさん@5周年:05/01/15 10:47:56 ID:4r23E7ji
>>665
恐らくそれやると、業者の接待合戦になると思う。
670ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :05/01/15 10:48:07 ID:9gzEnygY
この業界ではもう飯は食えない。
技術力の継承と更なる開発など不可能。
団塊作業員いなくなったら一気にあぼ〜ん。
その前にバイバイキーン。(・∀・)
671名無しさん@5周年:05/01/15 10:48:25 ID:aGoH5PFw
中小企業なんて努力してるところだけが勝ち残るべきなんだよ
談合なんかで生き残ろうなんて会社は潰れて路頭に迷え
672名無しさん@5周年:05/01/15 10:49:45 ID:IrgqIBYu
>663

全国には財政力指数が2を超えるような自治体もあるからな・・・・
あり縁ともかぎらんよ
673名無しさん@5周年:05/01/15 10:50:05 ID:AtVTpuNm
とりあえず談合に参加した業者は全部潰れろ。
どうせ新しいのが出てくるんだから。
674名無しさん@5周年:05/01/15 10:51:06 ID:P9JN5xHz
談合は確かによくないことではあるんだが…

みんな、無茶なコストカット要求で苦労したりしてないの?
中小企業が「努力」したら結局、大企業の言うことを
ハイハイ聞いて違法労働しまくることになるだけな気がするんだけど。
675名無しさん@5周年:05/01/15 10:51:06 ID:qFbLyZ5q
>>667
談合してた会社なんて元々潰れる運命だったんでしょ?とか言ってみる
まああれだ、身を正したほうがいいんだよ、この際。
676名無しさん@5周年:05/01/15 10:52:06 ID:JWWDEeG+
>>660
彼自身も含めてです
677名無しさん@5周年:05/01/15 10:52:11 ID:5qHj3RKj
>>661
>バカの集団
そのほうが役所は都合がよかったんですよ。
予算使い切って図面どおりに事故トラブルなく工事
してくれる業者が一番いい業者なんです。
業界の価値観が社会常識とあまりにも乖離してるんですよね。
678名無しさん@5周年:05/01/15 10:52:33 ID:kfx3it7B
正直、談合が当たり前なのは土建屋関係だけだろうね
おいらの仕事も昔は談合だらけだったがほぼ(モノによっちゃあのこってる)自由競争解禁になってから
生活が苦しいでおますw

ある意味うらやましいけど
票とかの問題があるから無くならんでしょう。永遠に
679名無しさん@5周年:05/01/15 10:54:32 ID:YTx6+Ag8
建設事業を完全国営化にすればいいんじゃない?
680名無しさん@5周年:05/01/15 10:54:46 ID:tgIETVBw
二言目には自分の税金で食っているくせに!とほざく奴がいるが、
お前が年間いくら納めているがわからんが仮に50万だとして、国家、地方、特別国家等全部合わせて100万人としたら、年間で貴様の税金の0.5円が俺の懐に入るわけだ。
お前に毎年一円やるから二度とほざくな!
681名無しさん@5周年:05/01/15 10:56:31 ID:FCt1uI34
で、この落札した業者ってのは
新規で今まで談合に傘下してなかったの?
682名無しさん@5周年:05/01/15 10:58:46 ID:19eTPWhv
安かろう悪かろうがここまではびこっているのに
まだ自由競争、企業努力とか絵空事ぬかしやがる
683名無しさん@5周年:05/01/15 10:59:55 ID:5qHj3RKj
>>678
>正直、談合が当たり前なのは土建屋関係だけだろうね
役所の体質に問題あるわけだから、官公庁への営業を
している業界は少なからず談合があるんでないかな。
大手のメーカーの官庁営業部門に知り合いいるなら聞いてみそ。
684名無しさん@5周年:05/01/15 11:03:57 ID:5qHj3RKj
>>680
いや、それは言っちゃいけないんじゃない。
大きな顔されたくはないが、払ってるのは事実(かな?)だし。
685名無しさん@5周年:05/01/15 11:04:50 ID:kfx3it7B
>>683
官公庁は書類一枚の印刷・鉛筆一本からやってるでしょうねぇ

大企業だけ悪い、中小企業つるんでるとかじゃなくて
普通は大企業・中小企業仲良く談合しています。
俺も受注の多くが俺様のおかげじゃなく種まきがあったとしってショック受けたなぁ
(遠い目…。)

686名無しさん@5周年:05/01/15 11:07:55 ID:qFbLyZ5q
>>677
図面どおりに仕事できるならまだいい
エレベーターが途中階からずれてるなんて設計図、最近ザラだよ
そんなのを元に積算しろって…
常識ないのはどっちだ
687名無しさん@5周年:05/01/15 11:10:37 ID:ncoftdI8
談合は当たり前のように行われてるよ。
中央官庁でも未だに当然のように行われてるし。
国や地方公共団体の仕事をやってると民民の仕事なんて馬鹿らしくて
やってられないよ。
688名無しさん@5周年:05/01/15 11:11:01 ID:qshYJE+F
>679
それは、
「コスト削減のために民間にやらせると、談合するから
コスト意識皆無の親方日の丸でやりましょう」
ということにはならんか?
689名無しさん@5周年:05/01/15 11:12:12 ID:Z2xi5MM6
>>678
>正直、談合が当たり前なのは土建屋関係だけだろうね
うちはとある専門機器メーカーですが
狭い業界だから談合、価格カルテルしまくりです
官・学巻き込んで新規排除に必死です
690名無しさん@5周年:05/01/15 11:13:10 ID:kfx3it7B
土木関係だけをやり玉に上げるつもりはないが
よく例えにあがる年末恒例の道路工事なんかひどいもんな
路肩整備とか無理矢理だもんな。

近くに流れている川の護岸工事もここ1年穴掘っては埋めての繰り返しだ。
その繰り返しでも終わる気配はない。
ほんと無駄だらけ

叩きたくなる気持ちもわかるw

うらやますぃw
691名無しさん@5周年:05/01/15 11:13:14 ID:5qHj3RKj
>>665>>667-668
役所の担当者はデザインがどうとかランニングコストがどうとか
関係ないからね。情の移った業者に決まるでしょうね。
で、その権限を上司に委譲するとそのまた上に・・・最終的には
首長が決めることになるんだろうけど、どう決めたって
選挙民が一律納得するわきゃないんだから、選挙のこと考えたら
怖くてそんな制度には出来ないね。
民間だったら社長が決めりゃよっぽど変なことでもなけりゃ
株主も文句いわんだろうけど、選挙民は小さいことでも
ぶつぶつうるさいから、出来ればそのままの制度にしておきたい。
692名無しさん@5周年:05/01/15 11:14:47 ID:3SzWLlRB
まあ良く分からんけど、順番は守った方がいいよな。
トイレ待ち(大の方)で抜かされたら、俺もキレるかもしれん。
693名無しさん@5周年:05/01/15 11:16:33 ID:fER3Cxzn
公務員より建築土木の方が額が違うからね。
増税するなら談合をなくすように電子入札にするとか改善が無ければ受け入れられないな。
694名無しさん@5周年:05/01/15 11:17:08 ID:1g6apqL3
談合しないと一部の大手以外は食っていけない。
中小の土建屋が潰れて失業者が溢れる。

だから談合が必要ってことなのかな?
失業者が溢れるのは困る。一方で、そんな企業・経営者は消えて当然とも思える。

昔、談合をせずに、賄賂と低賃金で価格破壊をしたゴミ処理業者がいたな・・・
当然、経営者、賄賂を受け取った役人は逮捕。社員は使い捨て。
結局は経営者次第だと思うよ。
拝金経営者なら談合しようがしまいが、周りが苦しむ事には変わりが無い。
695名無しさん@5周年:05/01/15 11:17:47 ID:5qHj3RKj
>>690
業者側もしなくていい仕事無理して出してくれない方が
ありがたい。
施工中に通りかかった人からなんと言われることか。
696名無しさん@5周年:05/01/15 11:20:05 ID:5Y2tML8J
>14社の入札価格は同社作成の価格と同額で、拒否した
1社は最低金額を提示した業者だった。

全社同額入札ってのがいつものやり方か。
普段業者がこんなあからさまなことしていても、米沢市は見て見ぬ振り。
入札は形式だけと言うのを発注者も承知でやっている。
697名無しさん@5周年:05/01/15 11:21:14 ID:5qHj3RKj
>>696
同額入札って、、、もう少し文書よく読まれた方が。。。
698名無しさん@5周年:05/01/15 11:23:24 ID:H6SN+wt0
談合から離脱した業者が最低価格で落札する寸前まで行ったのに、
他の15社が談合していたから入札中止って、おかしいんじゃない?
不正をしていない業者に、そのまま落札させればいいでしょ。

予定通りの業者が落札できなかったので、中止した、と取られても
仕方ないよな。

結局、役所も談合の仲間。
699名無しさん@5周年:05/01/15 11:25:08 ID:19eTPWhv
上のほうにあったけど
2000万を桁間違えて200万で入札して仕事したってあるが
その場合少なからず手抜き工事になってるだろう
それでいいのか?
安けりゃいいのか?
そういう場合落札させちゃダメだろ
そういう制度が必要じゃないのか?
700名無しさん@5周年:05/01/15 11:27:59 ID:YTx6+Ag8
入札改革した横須賀はその後どうなったのかな
業者は生き残ってるのかな
701696:05/01/15 11:28:12 ID:5Y2tML8J
>>697
ああそうか、そうだよなーいくらなんでもw
702名無しさん@5周年:05/01/15 11:28:18 ID:kfx3it7B
>>699
さすがにうっかり入札で手抜きは永遠に排除でしょう…
703名無しさん@5周年:05/01/15 11:30:32 ID:5qHj3RKj
>>699
そういう場合(ある一定基準より金額が下だった場合)、役所側の
チェックをとても細かくすることで対応しますが、役所の担当は
自分の仕事が増えたことでとても不機嫌になります。
レベルの低い業者ばっかりを呼んでる場合は、ある程度より
下の金額では落札させない制度になってる場合もある。
704名無しさん@5周年:05/01/15 11:36:09 ID:RFE/SVUr
>>399
だからこそ、競争入札には「最低価格」があるんだけどね。
談合の温床では、最高価格の上限に近い価格設定になる。

談合が消えたら、最低価格ギリギリまで下げる業者が出てくる反面、
「最低価格の値を教えてくれ」という贈収賄が発生する可能性有り。
また、設定された最低価格自体も正しい値なのか、という別の問題が有る。
705名無しさん@5周年:05/01/15 11:37:17 ID:xbkfZRE3
>>699
最近は最低入札価格を設けているケースが多いです。
また、一定の品質を満たせるのかを問う意味で、入札金額が低過ぎる場合
入札は保留となり、入札金額の根拠を調査されます。
その調査で根拠の無い低金額で入札をしたと判断されると入札を妨害した
ことで罰せられる場合もあります。
706名無しさん@5周年:05/01/15 11:42:33 ID:tW4mJpGP
落札者の方は発注室へお回り下さい
707名無しさん@5周年:05/01/15 11:44:03 ID:5qHj3RKj
同業ばっかりw
708名無しさん@5周年:05/01/15 11:51:00 ID:5IWkrCf6
程度にもよるけど
適正な利益を守るためには、時には談合も必要かと
あくまでも程度によるが



709名無しさん@5周年:05/01/15 11:57:51 ID:P2XEZHqC
>>665
本来の「いい仕事」をするにあたってはそれが常識。
が、「なぜその業者にしたか」という説明を外部(てか一部の勘違い市民団体)
に説明するにあたって一番通りがいいのが「価格」

担当者がきちんと「ここの部分は金がかかってるけど、これこれこういう理由で
最善と思われるのでこの業者にしたのだよ」と堂々と説明できればいいが、
「波風立たせず」が必至のお役人には現状ではほぼ無理。

価格重視だけではダメな場合はとくに公共ならばこそあると思うのに、
アホかとバカかと。
710名無しさん@5周年:05/01/15 12:23:51 ID:z1l1jPpH
おかんがいっとったわ

わかいころ役所につとめておったが、
裏金作りやら 談合のちょうせいやら お偉いさんの指示で業者へのわけのわからんウラ連絡係
やらされたり

もう アホかと バカかと
商売人の娘だったので こんな汚い商売があるものかと

それから役所にはぜったいかかわらないように生きてきたと
漏れはそれは正しいと思うな
自分が腐ってまで談合に付き合う必要はないかと
もっとまともに生きられる場所があるかと思うな

少なくとも漏れは後ろ暗いことせずに、どうどうと生きている自信がある
ウジ虫生活が好きな奴はそのうちつぶしてやるから、覚悟しておけ
クソ役人とクソ土建屋
711名無しさん@5周年:05/01/15 12:39:02 ID:EIRtw64r
>>710
役所・役人嫌いな人って、上の世代で多いよな。
漏れの親父も役人が大嫌いだった。

社保庁の問題にしても、警察の裏金にしても、
実際に業務をしないやつらが、他にすべき仕事がある人達に腐った仕事をやらせる。
しかも上前をはねる対象が税金てお前、、、、

役所の現業者なんて、もともと真面目な人達が多いのにな。

マスコミも糞役人をもっと、常に晒して糾弾せんといかんだろ。
下らない作られた芸能ネタに時間も人も割くべきでないよ。

712名無しさん@5周年:05/01/15 12:50:17 ID:fER3Cxzn
もう経済が良くはならないんだから、今までのように土木に金を与えて
ちっとも都市基盤が整わないで放置している時代じゃないよ。
土木の談合が起きない電子入札とか、とっととヤレよ。
713名無しさん@5周年:05/01/15 12:58:14 ID:mgSyvfVQ
>>712
>電子入札
ぼちぼちそのような流れですな。
714名無しさん@5周年:05/01/15 13:12:15 ID:LyWIjRNr
>>712
なんで電子入札なら談合が起きないと思うか不思議だw
既に建設省関連は電子入札化進んでいて、この状況だよ
715名無しさん@5周年:05/01/15 13:19:33 ID:5qHj3RKj
>この状況
表だっては談合が存在しないという状況w
716名無しさん@5周年:05/01/15 13:20:59 ID:IXrZRQrO
役人=屑
業者=屑
717名無しさん@5周年:05/01/15 13:24:33 ID:kfx3it7B
業者の下請けや孫請けに丸投げを徹底的にチェックするほうが現実的だな
まぁ一家心中増えるだろうが仕方ないべ
718名無しさん@5周年:05/01/15 13:40:35 ID:Ym3juK0F
電子入札なんか無意味
719名無しさん@5周年:05/01/15 13:52:44 ID:yoAVzam0
>>718確かに談合に対しては無意味
720名無しさん@5周年:05/01/15 14:01:38 ID:z1l1jPpH
>>717
談合があると自由競争ができず適正利潤が確保できない
つまり、生かさず殺さずの ぬるまゆ の奴隷状態におかれる

ダンピングして食うや食わずで働かされる

談合の外で生きていけなくなる ヘタレ になるからな

奴隷解放闘争をやろうぜ
721名無しさん@5周年:05/01/15 14:08:53 ID:IGJS4hQ1
>>693
社会福祉>>公務員への総給与>>公共工事
722名無しさん@5周年:05/01/15 14:25:17 ID:TmbRXnkt
>土木の談合が起きない電子入札とか

批判するやつはもっと勉強してから書き込めな。
これに限らず盲目的な正義感には読んでるこっちが恥ずかしくなる。
723名無しさん@5周年:05/01/15 14:50:34 ID:QjvrRI/o
結局、談合って犯罪なんだろ?
724名無しさん@5周年:05/01/15 14:52:43 ID:6GsJjN+d
どっちみちこの業者は夜逃げか首吊りしかないな。
725名無しさん@5周年:05/01/15 15:01:26 ID:nDrAlcpq
何度も既出だが談合は必要だ。
最近のダンピング合戦は確かに安く発注できて
税金面から見るといいのかも知れない。
でも弊害もたくさんでてくるわけよ。
最低入札価格が分かると誰でもその金額で入札できる。
設計書見て積算して内容を把握するべきなんだが、
積算なんか全く出来なくても入札できてくじ引きの結果次第では落札。
そんで手抜き工事にもつながるし、
何よりその中には自社では何もしない悪徳トンネル会社も入ってたりする。
零細中小企業の中にはしっかりとした技術を持って
責任感持ってマジメに施工に取り組んでるとこも少なくない。
こういうとこがダンピングの結果大手の元請に叩かれて安い金額で仕事を
せざるえないって現実も多々ある。

これが公平な競争だとは程遠いのではないのかと思う
726名無しさん@5周年:05/01/15 15:13:52 ID:attlYa+b
>>725
談合があったところで、お金だけ抜いて下請けに仕事を丸投げする元請けはある。
そして、談合がなくても責任感を持って真面目に施工しているところもある。
積算にしたって、談合で落札が決まっている会社がやらないケースも多々ある。

つまり、あなたが挙げているのはすべて談合とは別の問題であって、
談合を正当化する理由にはまったくならないよ。
727名無しさん@5周年:05/01/15 15:15:52 ID:YgnlNkkq
>>725
そんなに必要なら、法改正で制度化するよう働き掛けるとかすりゃいいじゃん。
「法が現実に合っていない」とか主張しつつ、その法の問題点を放置したまま
「必要だ」「必要だ」と繰り返しててもしょうがないと思うが?
少なくとも摘発に対して文句いうのはお門違いだよな。
728名無しさん@5周年:05/01/15 15:19:54 ID:KORvQ05h
>>613
聞いてもらう気がないからだ。
ていうか、既に役所の人間といっしょに談合しているから、
おたがいそんな言葉を言ったり聞いたりできないのだ。
729名無しさん@5周年:05/01/15 15:22:48 ID:TmbRXnkt
業界にいる人間として、談合は必要悪だと思ってる。
他に良い方法があれば、そっちに移行しているだろう。
他にもっと良い方法があれば提示して欲しい。まじめにな。

なにかと弊害のある自由競争入札、
イメージとしてはナイフを持っての乱闘だね。
730名無しさん@5周年:05/01/15 15:23:25 ID:wS6/MVcS
最終的に痛い目を見るのは、談合を申告した正直者ではなく、抜け駆けをした一社の方
などと予想してみる。
731名無しさん@5周年:05/01/15 15:25:13 ID:CdgWM1bF
なんつーか、競争に負けた会社の社員を救ってあげる社会制度があれば
談合なんて必要ないと思うんだよね
732名無しさん@5周年:05/01/15 15:27:30 ID:KORvQ05h
>>618
おまえみたいに、ねじまがった根性で、
犯罪を正当化したりしないだけだろ。

>>619
株主のうちたった一人や数人が納得しただけで、何の意味があるのだ?
事実上株式会社として成立してない、
株式会社まがいの個人独断企業なら、それでもいいのだろうが。

>原価計算も出来ないような業者が1社でも入ってると崩れる話しです
そういう企業は、自分で自ら自主的に決めた金額で、
赤字を出して、倒産したり、企業が衰退したりするのだし、
自業自得だろ。
そして、そういう会社はそうなっていくから、
そういう会社だけ落札し続けることは不可能。

>、、、っていう雰囲気になりやすい。
それが犯罪者の発想。

みんなでまじめにレジで払って買い物するよりは、
みんなで盗んできた方がイイ。みんなで盗めば取り締まりなんて追いつかなくなる。
まじめに払って貧乏生活するやつバカ。盗めばいいんだ。

こういう考えと同レベル
733名無しさん@5周年:05/01/15 15:32:57 ID:KORvQ05h
>>620
食えなくなるなら、その事業が成り立たなくて、公共事業が進まない。
だから、そんな事にはならない。

贅沢三昧はできなくなるだろうが、最低限の死なない程度の生活はできる。
競争とはそういうものだし。

>>622
ガチ入札でも、結局どこがが入れた金額で決まるんだよ。
入れたところにとっては、わずかかもしれないが、黒字が出る金額なんだよ。
それさえもわからないのかよ。

>2000万ぐらいの仕事が200万で決まったことがあった。
おまえウソを書くなよ。日本の公共土木事業の入札では、
最低落札価格があるので、そんな入札結果になる事はない。
そんな金額を書けば、書いただけで失格になる。

>>623
犯罪集団が、犯罪集団の構成員を、犯罪やりまくって確保しているということさ。
734名無しさん@5周年:05/01/15 15:37:42 ID:oDQPrcE5
ID:KORvQ05hの住んでる世界はきっとメルヘンパラダイス王国なんだろなぁ・・・。
厳しい現実と縁なさすぎなところがアレすぎ。
735名無しさん@5周年:05/01/15 15:38:29 ID:KORvQ05h
>>625
しかし
談合が犯罪だと決めた政党(自民党や自民党の前身の政党)を、
選挙のときに、一番強烈に熱烈に、業界を挙げて選挙運動の雑用を全部引き受けて、
思いっきり支援しているのは、建設業界。

>>626
税金泥棒がどうのこうのという前に、談合=犯罪
つまり談合をやっている建設業者や公務員は犯罪者

>>629
ガチ入札=赤字で決まる入札 という馬鹿な勘違いをしていると、
おまえみたいな事になる。
確かにおまえみたいな馬鹿がおまえの世界に多いのは事実だが。
736名無しさん@5周年:05/01/15 15:40:57 ID:KORvQ05h
>>633
>正味コストだけの競争って皆さんが考えてる以上にきついよ。
きつくて当たり前。それが資本主義経済国における競争
それがイヤなら、共産党にでも投票しろ
ていうか、おまえは正味コストだけの競争をした事があるのか?
談合ばかりやっているから、未経験なんじゃないのか?
737名無しさん@5周年:05/01/15 15:42:39 ID:shUkK6Em
難しい話にはあたしには良く分かりませんが


談合してるのをうっかり言っちゃった社員の末路と、
その会社や談合に関与してた会社の今後、
これだけは気になります。
738名無しさん@5周年:05/01/15 15:42:51 ID:gJdqQjHF
そのコストに人件費は入ってますか?
739名無しさん@5周年:05/01/15 15:43:47 ID:yoAVzam0
>>734 まったく禿胴だな、ヒキーの知ったかぶりとみた
740名無しさん@5周年:05/01/15 15:44:08 ID:KORvQ05h
>>634
>自分の利益だけを主張して争ったりしないで、
>お互いの立場を考慮して話し合いで解決しなさい、
>って小学校で教わったのに、
>それが違法とはどういうことなんだ???

その言葉が本当に意味しているのは、

自分たち(建設業者の同業者たち)の利益だけを主張して争ったりしないで、
建設業者、異業種の人の立場、納税している立場、
それぞれお互いの立場を考慮して話し合いで解決しなさい、

という意味。
そして、その結果、公共事業の金額については、
入札という競争に勝った業者が決めた金額で決まる。
という解決方法が、正しいものとして、法治国家の日本では決まっている
ということ
741名無しさん@5周年:05/01/15 15:47:37 ID:KORvQ05h
>>636
つまり建設業界の「現実」は、犯罪まみれ。

指定暴力団や、オウム真理教(アレフ)の信者よりも、
日本の建設業者の公共事業の営業担当者の方が
はるかに犯罪率が高い。

そういう事ですね。
742名無しさん@5周年:05/01/15 15:52:59 ID:KORvQ05h
>>641
そう。つまり建設業者は、金にまつわる犯罪を年がら年中やっている。

でも、「毎週」というのはウソだろ。
「毎日」だろ
役所が休みの土日だって、談合の打ち合わせに忙しいじゃないか。
わざわざしないで一番高い料亭まで使って。

>>644
異議を申し立てた企業に対してよりも、談合に参加しなかった企業に対して、
「空気嫁」と思ってしまうのが、この業界。
犯罪者の思考に染まりきってしまうと、そうなってしまう。

>>645
一応じゃない。正真正銘の納税者だ。
そして、働いている人だけじゃない。小学生や幼稚園児も、
おこづかいから買い物するたびに、毎回毎回消費税を払っている
そして、そのような幼稚園児からまで集めた税金を
だまくらかして生きているのが、建設業界で談合をやっている犯罪者。
743名無しさん@5周年:05/01/15 15:53:59 ID:kfx3it7B
>>741
どこもそんなもん
田中康夫みたいな知事が日本全国増えれば
建設業界の域がかかった議員が必死で引きずり下ろす。
共産党を良くいうつもりはないがそういって人が市長になれば
任期中は市政ストップするのが当たり前です。

理想的なのは大阪・京都あたりじゃないの?
大人の世界はきちゃないもんですよ
744名無しさん@5周年:05/01/15 15:57:33 ID:oDQPrcE5
「制限速度超えてスピード出す奴はみんな犯罪者だから逮捕しろ」とか喚きたがる奴と同じスメルがするね。
そういう奴はハンドル握ったことすらないんだろ。
745名無しさん@5周年:05/01/15 15:58:07 ID:KORvQ05h
>>645
>不毛なコストカット
おまえたち仲間内(犯罪グループ内)だけの発想でそう考えると、
確かにそう思うだろうな。

>>650
おまえが犯罪者の論理でしか考える事ができなくなったからだろ。

>>652
財政危機であっても、財政危機でなくても、
談合は犯罪 談合は極悪 談合をしているやつは犯罪者
談合をしている会社は犯罪集団
談合をしている会社の従業員は、犯罪集団の構成員
746名無しさん@5周年:05/01/15 15:59:24 ID:YTx6+Ag8
別に談合擁護派じゃないが、KORvQ05hはむかつく奴だな
747名無しさん@5周年:05/01/15 16:00:54 ID:kfx3it7B
>>746
心底真面目なんだろう
悪い奴じゃないとは思うw
748名無しさん@5周年:05/01/15 16:03:10 ID:TmbRXnkt

>2000万ぐらいの仕事が200万で決まったことがあった。
おまえウソを書くなよ。日本の公共土木事業の入札では、
最低落札価格があるので、そんな入札結果になる事はない。
そんな金額を書けば、書いただけで失格になる。

盲目的な批判者は得てしてこんなもん。
もっと勉強しような。
749名無しさん@5周年:05/01/15 16:03:50 ID:KORvQ05h
>>664
例えば、役所が仕切ってきた官製談合が全部ばれる。
役所のヤツラが逮捕される。役所のヤツラが困る。
>>665
それだと、誰が人間が、考えて判断するわけだろ。
判断する人によって、どっちがいいか、考えが違うこともおきうるだろ。
判断するやつが、力を強く持ちすぎちゃうんだよ。
そうすると、そいつに、裏で接待したりして、工事そのもの以外で、
勝った者が落札する事になる危険が大きい。
公務員って言うのは、そういうのに左右されるワルが多いからね。
だから、小学生でも、大人でも、詳しい人でも馬鹿でも、誰が判断しても、
同じ選定基準になる、「金額」で、勝敗を決めている。そういう事。
750名無しさん@5周年:05/01/15 16:04:44 ID:WxzZIKSe
犯罪というか、「これは日本のためなんだ、ガキはすっこんでろ」みたいな感覚なのかな。
「うまくやる」「大人の対応」って言葉ですべて正当化してる。
751名無しさん@5周年:05/01/15 16:05:21 ID:l9JK18qZ
どーしても100円かかる仕事を90円でやらされるんです
10円分ただ働き
もしくは10円手抜き
自由競争になっちゃうとこんなんなっちゃうんです
752名無しさん@5周年:05/01/15 16:05:21 ID:sc6qWgr6
>>737
ドラクエでいうところのメガンテだろ。
打開策がなくなったときに唱える自爆の呪文。

本人はむしろ会社に大ダメージを与えることができ、
せいせいしてるはず。

>>744
悪法も法也
753名無しさん@5周年:05/01/15 16:07:15 ID:KORvQ05h
>>680
そういう勘定を持っている人全員に1円ずつ払うというのならば考えてやる。
おまえには無理だろうがな。
754名無しさん@5周年:05/01/15 16:11:02 ID:kfx3it7B
>>750
正当化じゃないんだよ。現実
談合や賄賂がばれてもシッポ切りで
しっかり後を継ぐ人が出てくる。
日本の投票率が60%とかなれば変わるんだろうけども…
755名無しさん@5周年:05/01/15 16:11:41 ID:TmbRXnkt
KORvQ05hが一生懸命なのは伝わってくるが、
そこまで叩くなら、もっと業界を知ってからにしような。

憶測では底が見えてくるよ。
756名無しさん@5周年:05/01/15 16:11:55 ID:KORvQ05h
>>690
それはそれで、もちろんひどいが、次元が違う。そっちはまだかわいい。
一方、談合は巨額の金が絡んだ犯罪。
>>692
それは、順番を守るべき場面での話。
順番を守るべきなんて理論が通じるべきでない場面もある。
例えば、自宅の家族専用のトイレを、見知らぬ人が使用していて、
さらに、別の見知らぬ人たちが並んでいたとして、
そんな時も、おまえは、その後ろに並んで順番を待つべきだと思うか?
「あなた誰ですか?勝手に家に入ってこないでください。」って言うだろ。
順番は常に守るべきものではない。
757名無しさん@5周年:05/01/15 16:16:16 ID:kfx3it7B
なんか壮大な底引き網漁の予感…
758名無しさん@5周年:05/01/15 16:17:00 ID:P5gSobg8
談合無くそうと思ったら、
思い切って今の適正価格(と思われるもの)
から3割切って予定価格
組めばいいのよ。
ガチンコ入札でも出せない
数字だから。
やればやるほど赤字になる。
実際田舎の市町村は財政難
のためにそういう事態になってる。
759名無しさん@5周年:05/01/15 16:19:34 ID:kjIYTdyh
なかなか正直じゃないか
760名無しさん@5周年:05/01/15 16:21:43 ID:KORvQ05h
>>694
日本のお金の流れが正しくなるから、マトモな所にお金が使われるようになって、
雇用を増やすべき分野で着実に雇用が増えていくから、
結局は、談合厳禁による影響として、
失業者が、慢性的にあふれかえることにはならないよ。
>>708
ガチの入札をふだんからやっていれば、少なくとも落札した業者に関しては、
適正な利益が出る。
なぜなら、落札した業者自身が自主的に決めた金額で契約するのだから。
落札できない業者は、かわいそうだが、資本主義国日本では、
会社存続をあきらめてもらうほかない。
それがイヤなら、共産主義国にでも行くしかない。
>>712
土木に「金を与える」必要は、今も昔も、全くない。
適正な契約を結び、契約に応じた金を支払えばいいだけ。
そして、適正な契約を結ぶための、一方法が、談合を許さないガチ入札
761名無しさん@5周年:05/01/15 16:21:51 ID:viJ3Fweg
談合をやるとどうなるか。

入札価格低下について行けず地方の中堅会社は消え、東京の大手が受注、
作業は地元ヤクザが孫請けで労働者の雇用条件悪化。
地方の過疎化は進み、ますます都市に集中
土地などないから、通勤2時間当たり前の世界がやってくるだけ。

実際、そうなりつつある。
762名無しさん@5周年:05/01/15 16:23:39 ID:AtVTpuNm
特命係長・草野仁の出番だ。
763名無しさん@5周年:05/01/15 16:26:05 ID:oYlfka3F
>>752
会社そのものがこの仕事がとれなけりゃあぼーんの運命だったのかも。
764名無しさん@5周年:05/01/15 16:26:43 ID:kfx3it7B
>>761
自由競争の原理が働いているわけですねw

いってる事おかしくね?
765名無しさん@5周年:05/01/15 16:27:53 ID:KORvQ05h
>>721
それは総額での、金額の大小を比較した場合。
談合によって不正に動かされている額は、公共工事部門がダントツに多い。
そもそも公務員への給与額の決定などにおいては、
「入札時の談合」なんかしようがないわけだし。
>>729
>他に良い方法
まじめに答える。
1 とにかく犯罪しないで入札を行う。
2 それによって潰れる所はすべて潰れてもらう。
犯罪によって成り立っていた犯罪集団は、潰れて当たり前。
その犯罪集団の構成員も、失業して当たり前。
オウム真理教の信者の人が、オウム信者だとばれると
犯罪してなくても失業する。
それに比べれば、むしろ談合企業の従業員が失業するのは当然。
>>730
少なくとも、地元で冷遇されるのは、抜け駆けした会社の方であるのは、
確実だよ。俺は、身近な所に実例もいっぱい見てきた。
766名無しさん@5周年:05/01/15 16:29:08 ID:5IWkrCf6
でも予算使い切りが公務員の一番の仕事だから
役所にしてみれば安く上がったところで
なんの意味もないんじゃないの?
767名無しさん@5周年:05/01/15 16:29:20 ID:OwPirEXn
結局業者大杉だったんだろ。
順番飛ばされたところから減ればいいじゃん。
768名無しさん@5周年:05/01/15 16:30:34 ID:oYlfka3F
>>761
賢い市町村は少し高くても税金を地元に入れてくれる地元業者を優遇してる。
769名無しさん@5周年:05/01/15 16:31:08 ID:l9JK18qZ
>>761


>>765
きみはリア工ぐらいなのか?
いってることが幼稚すぎる
770名無しさん@5周年:05/01/15 16:33:58 ID:KORvQ05h
>>731
オウム信者は、各信者が犯罪をしてなくても、
社会制度によって救済される事は全く無い。
それと同じ。
とにかく談合は全廃する。少なくとも、ばれたものは徹底処罰。
談合廃止後はじめて、
社会に余裕があれば、犯罪してないオウム信者たちなどと同様に、
犯罪に自分が手を染めていない犯罪団体構成員(建設会社従業員)の
救済も検討する事になる。
こういう事こそ、本来守るべき順番。
>>734
おまえが住んでいる世界は、犯罪者の意見がまかり通る、
犯罪者だけがふんぞり返って、一般人を見下している
法秩序が破壊された、暗黒社会。
771名無しさん@5周年:05/01/15 16:34:54 ID:sH44wrkq
>>761
みんながヤクザになれば解決。
772名無しさん@5周年:05/01/15 16:37:09 ID:kfx3it7B
まぁ田舎の町がものすごい勢いで合併してるのも
結局この問題に絡んでくるんだよね
それが現実なんですよ

>> ID:KORvQ05h
志は悪くないと思うぞ。
立派な人になれ

後で「釣れた〜釣れた〜」禁止な
773名無しさん@5周年:05/01/15 16:37:20 ID:sH44wrkq
>>765
予算が余ったら政治献金や職員の遊行費に使うんだろ。
あとは創価学会へのお布施とか。
774名無しさん@5周年:05/01/15 16:37:27 ID:TmbRXnkt
なんだ、パラノイヤか。
775名無しさん@5周年:05/01/15 16:40:47 ID:KORvQ05h
>>737
実際には、談合に参加しなかった会社を除いて
数ヵ月後、何事も無かったように、今までどおりに戻るよ。

同じ山形県内の最上地方では、AクラスもBクラスもCクラスも談合がやっていたのがばれたよ。
約2年間で少なくとも550回以上にわたって談合をやっていた事がばれて、
その地域でふだん入札に参加している会社の、ほぼすべて、
61社が、国や県や市町村の入札で、約2ヶ月間指名停止になったよ。
でも、その間も、ほとんど影響出なかったよ。だって、その2ヶ月間、ほとんど入札をしないんだもん。
そして、2ヵ月後からは、何事も無かったかのように、今までどおり再開。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1105686110/44 (俺が昨日書いた)

>>738
当然。人件費だけでは無い。細かい所まで言えば、
建設会社の自社内の水道の蛇口の交換代金まで入れる。
そういうのも、毎回計算するのではなく、事前に計算しておく。
それがコスト。
中途半端なコスト意識で算定するから、ガチ入札だと赤字になるなんていう、
バカ発想になる。
776名無しさん@5周年:05/01/15 16:41:58 ID:aUycRUkh
ガチの入札をふだんからやっていれば、少なくとも落札した業者に関しては、
適正な利益が出る。

の方針でやっていた「KORvQ05h株式会社」は官庁の仕事一件もとれず
民間を相手にしたが実績の面で他社に激しく差をつけられ
倒産しますた。

代表取締役KORvQ05hは海外逃亡の模様

777名無しさん@5周年:05/01/15 16:43:13 ID:qRjbEAqm
郵政の次は

官土建の削減だわな。
778名無しさん@5周年:05/01/15 16:46:44 ID:KORvQ05h
>>743
つまり日本は犯罪者の方が力を持っている国だからなあ。
そして、その典型例が、建設会社の営業担当者
>>744
おまえ、「犯罪とはなにか」これの基礎の基礎ぐらい勉強してから発言しろ。
>>746
つまりおまえにも、犯罪者の論理が染まりきってしまったんだよ。
>>748
おまえこのスレでもさんざん語られている、
「最低落札価格」というものを知らないのか?
そしてもちろん、それが設定されてない入札もある。
それに対しても、万全ではないもののそれなりの対策がなされているのは、
談合擁護派のおまえなら、俺より詳しく知っているんだろ?
>>751
おまえ、本当の自由競争入札をやった事が無いくせに、
違法は談合入札ばかりやっているからそういう発想になるんだよ。
どうしても100円かかる仕事ならば、入札の時に、101円以上の額を書いて入れればいいんだよ。
そうすれば、契約額が90円になんか絶対にならない。
入札の結果決まるのは、談合をやった場合もやらない場合も、
どこかの会社が入札の時に入れた金額で決まるんだよ。
それ以下の金額には絶対にならない。
>>755
どこで憶測だというんだ?そういうお前の方こそ憶測だろ。
ちなみに俺が書いているのは、某建設会社の本社と同じ建物内にある、
俺(他業種)の自宅のパソコンからだぞ。
同じ建物内には、俺の弟名義(営業部長)や、
俺の父名義(会長)の自宅の区画もある。
(アパートみたいな集合住宅みたいなものと考えてくれ)
いろいろな事は十分見てきている。論争もしている。
俺が公正取引委員会に出向いて、相談したりもしてきている。
779名無しさん@5周年:05/01/15 16:47:02 ID:ZR2cONng
>>777
公共事業の発注額は既に20年前の水準だけど?
十分削減されてるよ、既に
780名無しさん@5周年:05/01/15 16:52:01 ID:aT7Ph2Mr
暗黙的談合ならいいのにねえ。
781名無しさん@5周年:05/01/15 16:52:34 ID:s2covn3u
談合してない土建屋なんてあるのか?
782名無しさん@5周年:05/01/15 16:53:18 ID:KORvQ05h
>>766
別の追加事業を組む
>>768
指名競争入札で、地元業者だけを極端に偏って指名するというのは、
地域によっては良くある事だし、それは別に、犯罪では無いし、
談合のような問題性はゼロだと思う。
>>769
おまえも犯罪者の論理でしか思考できなくなっているだけ。
一度そうなっちゃうと、なかなか抜け出せないみたいだよ。
でもまっとうな人間になるには必要だから、がんばって抜け出してね。
>>772
釣りなんかのつもりじゃないぞ。
あなたに聞きたい。私の悪い所を教えてくれ。
>>776
俺は小学生の時から、この業界のオウム以下、ヤクザ以下の側面を見て
毎日生活してきたから、家族に協力されない、むしろ邪魔されても、
この業界以外で、生きていけるように、自分なりに努力をしてきて、
建設業界以外で、従業員6人の有限会社の経営をしていますがなにか?
783名無しさん@5周年:05/01/15 16:53:58 ID:FjWqp/52
新聞記者(記者クラブ)も
米沢市役所や
置賜総合支庁
山形県庁
その他の支庁(分庁舎)に
出入りしてれば 怪しい会話の一つや二つ
必ず耳にしてるはずなのに 初めて聞いたみたいな書き方しやがって…
784名無しさん@5周年:05/01/15 16:55:52 ID:kfx3it7B
>>782
悪いとはいっていない。
根が真面目だなといいたいだけ
785名無しさん@5周年:05/01/15 16:56:31 ID:gJdqQjHF
最近道路の整備とかもしっかりやってくれるんであまり叩かないで下さいおながいします
歩道を広くしたり車道を少し狭めて車道側で自転車走れる部分作ってくれたり
786名無しさん@5周年:05/01/15 16:56:45 ID:cikbfH/I
告発した奴の勇気は認めるがクビは免れない予感。
可哀相
787名無しさん@5周年:05/01/15 17:00:01 ID:KORvQ05h
>>779
20年前に比べれば土木工事の必要性は、
はるかに小さくなっているのだから、
20年前の水準のままでは、まだまだ多すぎだろ。
日本の国家財政や、地方自治体の財政に、ゆとりがありすぎるとかならともかく。
>>780
寡占が進んだビール業界などで、存在している
プライスリーダー制が成立した状態の
事を言っているのでしょうか?
確かにプライスリーダー制にも問題はあるけど、それは犯罪では無いし、
それならば、「しょうがない。」「やむをえない。」ですよね。
一方、談合は犯罪。それは明々白々。
>>783
俺自分の仕事が暇なときに、置賜じゃないけど、山形県の最上総合支庁に
出入りして、様子を見てくるよ。
普通に誰でも自然に入れる玄関近くの部屋とかで、
当たり前に談合の話しているよね。
時には、ふつうに、JRの普通列車内でも、談合に関する話を、
山形県庁の職員がしていたりするし。
それ録音したりして、時々取り締まり担当の所に持参したりしているよ。
電話かけたりするより、持参する方が、影響力少しは大きいし。
788名無しさん@5周年:05/01/15 17:02:07 ID:DuezwN2G
談合業者はみんな路頭に迷って飢え死にしればいいのにwwwwwwwww
789名無しさん@5周年:05/01/15 17:03:10 ID:KORvQ05h
>>785
建設会社は、金もらってやっているのだから、それ当たり前。
もちろん感謝の気持ちは大事だが、
立派な工事をしてもらったからといって、
犯罪行為まで黙認してやる必要は無い。
790名無しさん@5周年:05/01/15 17:07:11 ID:sH44wrkq
>>788
それでは日本人はほとんど飢え死にですが。
791名無しさん@5周年:05/01/15 17:09:15 ID:ZR2cONng
クラスでいたなあこういう奴・・・融通きかさないでルールだから
とかいって自分に正義があると信じ込んで譲らない奴。
ガキ特有のもんかと思ってたがID:KORvQ05hみたいに大人になっても
おんなじこと言ってる奴がいるとわな。この類の奴は大体において左翼団代にはまったり
するもんなんだが。ま、好きなだけ自分の正義を貫いてくれ、それはそれで立派だ
792名無しさん@5周年:05/01/15 17:11:11 ID:x5LrPxum
>>790
本来の需要と比べて、土建業が多すぎるんだよ。
不要な産業を税金で無理に生かして何の得があるんだ?
793名無しさん@5周年:05/01/15 17:13:52 ID:yoAVzam0
ID:KORvQ05hは普段はもっと調子よくやってるだろ?
ここでだけ正義の権現なんだよな?でなきゃこんな親に影響された子供はあっつー間に
マットに巻かれちゃうもんな(泣
794名無しさん@5周年:05/01/15 17:13:57 ID:ta6+pDsQ
談合すれば中小がつぶれて寡占が進むので失業者が増える?
馬鹿なこと言うなよ、業者の数に合わせて公共事業費が決まってる
わけじゃないぞ。
寡占が進んだって、一社当たりの受注額は増えるんだから、作業員や
代理人は生き残った会社に雇用されるだろ。
談合しか脳のない糞営業と、中小企業馬鹿社長が首括るだけだ。
何も問題ないだろ。
795名無しさん@5周年:05/01/15 17:18:38 ID:DuezwN2G
>>790アホかwwwwwwww、淘汰されるのは低脳業者だけですwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@5周年:05/01/15 17:24:10 ID:ta6+pDsQ
さらに言えば、中小土建屋がまともに税金払うとは思えないので
大手に利益を集中させたほうが、税収や株主配当で社会に還元されるのでいい。
797名無しさん@5周年:05/01/15 17:29:25 ID:Nlz9/Wbk
>>795
アメリカか・・・
798名無しさん@5周年:05/01/15 17:39:39 ID:YgnlNkkq
つーか、一社だけ談合に加わらなかったら、そこが落札狙ってくるのは
目に見えてるのに、この自爆業者はなにも手を打たなかったのか?
「談合には加わってないけど順番は守ってくれるだろう」とでも思って
いたのか?
アホなんじゃないの?
799名無しさん@5周年:05/01/15 17:44:46 ID:ta6+pDsQ
>>798
落札業者が入札当日になって札受取るの拒否したんじゃないの。
当日まで調整付いてると思っていたら、札なんか2枚用意しないでしょ。

800名無しさん@5周年:05/01/15 17:45:05 ID:KORvQ05h
>>791
おまえらには、ルールを変える力があるだろ。
建設業界だけで動いただけで、日本の政治が思いっきり変わるだろ。
今必死になって選挙のとき、自民党候補の陣営で、
雑用でもなんでも全部引き受けて大活躍しているじゃないか。

でも、談合=犯罪 というルールを作ったのは、自民党や、自民党の先輩たちだぞ。
そんな政党を、談合≠犯罪 の考えのもと、年がら年中談合しまくってる
多くの建設業界が、全面支援するんだよ。
まあ、支援する理由も、知っているが、そんな事を続けたら、
おまえは一生犯罪者だぞ。
801名無しさん@5周年:05/01/15 17:51:47 ID:YgnlNkkq
>>799
あー、なるほど。
> 同課の事情聴取で、異議を申し立てた社は「他の15社の積算内訳書を
>作ったが、1社だけ受け取らなかった」と説明。
ってのは、当日各社に配って、それを(落札した会社以外の)各社が自社の
封筒に入れて提出したって意味か。
事前に内訳書を渡しといて、それに合わせて各社が仕上げたってわけじゃ
ないのね。了解しますた。
802名無しさん@5周年:05/01/15 17:55:50 ID:/Rwr18i6
近所に住んでる高校の友達が、親の会社に就職した。
会社といっても少し大きめの自営業見たい感じの設備屋さん。
で、その友達が談合しているとは知らず、案件を全部取ってきてしまったらしい。
親子揃って他の会社に謝りに行ったらしい。
他の会社も田舎の小さな会社だから「仕事を全部取るなんて、お宅の息子さんは優秀ですね」って冗談言われて終わったらしいが。
これが大きな会社だったら大問題だったなんていってたな。
803名無しさん@5周年:05/01/15 18:01:07 ID:OzuFn4go
KORvQ05hのパソコンは、Hを押すと犯罪と変換されるように
できてるに違いない
804名無しさん@5周年:05/01/15 18:03:38 ID:x+LkaDV0
>>803
俺はOを押すと「お世話になっております。」だな
実に謙虚だ。心こもってないけどw
805名無しさん@5周年:05/01/15 18:05:43 ID:NJMqofBh
「15社は談合の事実を否定しているが・・」

見捨てるのかよw
806名無しさん@5周年:05/01/15 18:10:17 ID:xP/a+gdh
とりあえずガチの入札をやれば適性な利益がでるなんて考えてるKORvQ05hは池沼

いまの仕事ない状態で、叩きあいになれば赤字覚悟で入札いれる業者が増えるだろうに
807名無しさん@5周年:05/01/15 18:10:52 ID:FjWqp/52
>793
とか803みたいなのは 地元の建設会社に勤めてる20代若手な2chねらー
かな 言うことがイチイチ不穏だよね。
子供がマットに巻かれるとか いかにも田舎の陰湿な雰囲気しか知らずに
育った感じ。今日みたいなどんよりした鉛色の冬の空に感化されて
成長したんだろう。知事選 誰に投票するかは 親方(社長)の命令どおりだろ?
808名無しさん@5周年:05/01/15 18:17:06 ID:KORvQ05h
>>803
俺はそんな、余計めんどくさくなりそうな設定は一切してないよ。
そんな事設定したり、それをおぼえたりするより、打つこと自体を練習して上達した方が、
応用も利くし、
お世話になっております。も、心がこもるような気がして、俺は好きだよ。
>>806
それでも、仕事を取らないよりはましの金額を入れるんだぞ。
それは結局黒字という。
おまえ赤字と黒字の違い、ちゃんと勉強して来い。
商業高校の1年生レベルでもいいから。

>>807
投票先を従うだけじゃなく、毎日毎日、特に告示後は、一日10時間以上にも渡るくらい、
選挙運動やってるんだろ。
別にそれ自体は、俺はどうでもいいが、
これほどの談合擁護者たちが、談合=犯罪 という規則を作った政党を
死に物狂いで必死になって支援しているのだから笑える。
809名無しさん@5周年:05/01/15 18:17:48 ID:ta6+pDsQ
>>806
お前らが地沼だろ。
何のために議員の選挙手伝ったり、払いたくもない協会費払ってるの?
だったら、最落上げてもらうよう運動するなり
予定価格の公表がある場合は最落価格の決定を、毎回ある程度ランダムに
調整して非公開にしてもらうなりの制度に変更してもらうようしろよ。
ダンピング防止になるだろ。
馬鹿の一つ覚えみたいに、談合は必要悪だなんて言ってると本物の馬鹿
だと思われるぞ。
810名無しさん@5周年:05/01/15 18:19:08 ID:yoAVzam0
>>807 馬鹿か?そのレスでお前も同類ぢゃんw
このレベルの談合は正等防衛、危険回避だよ飢えて死にたくねぇもんな。
811名無しさん@5周年:05/01/15 18:19:49 ID:rFBsESi6
>>806
淘汰され、適正な数に調整された後、生き残った会社は利益を上げられる。
今は明らかに土建屋が多すぎるから、一時的に叩き合いになるのは避けられない。
これはどの業種でも同じ事で、土建だけ特別というわけには行かない。
812名無しさん@5周年:05/01/15 18:23:04 ID:AtVTpuNm
>>810
お前みたいなのは飢え死にしていいんだよ。
どうせ卑しい晩節を送って死んでいくんだから。
813名無しさん@5周年:05/01/15 18:26:20 ID:KORvQ05h
>>810
つまりお前は犯罪しないと死んじゃうカワイソウな人なのですね。
814名無しさん@5周年:05/01/15 18:31:14 ID:FjWqp/52
>810
犯罪行為で金を稼いで その金で家族を養うということを公言してるね
悪事働いて稼いだ金でも 金はカネ?
家族中汚いカネまみれだよ
815名無しさん@5周年:05/01/15 18:34:32 ID:yoAVzam0
正等防衛だから犯罪じゃ無いしなw
マジ死にそうなんだぞ!
816名無しさん@5周年:05/01/15 18:36:18 ID:rFBsESi6
>>815
死にそうだから強盗やってるんだ、文句あるか?
程度差はあるが、言ってる事は同じだぞ。
817名無しさん@5周年:05/01/15 18:46:17 ID:YgnlNkkq
>>815
「正当防衛」って言葉を少し勉強し直した方がいいと思うよw
818名無しさん@5周年:05/01/15 18:47:26 ID:yoAVzam0
>>816 おまえは強盗って行為が労働だと思ってんのか?
   談合して仕事取っても等価以上の労働して給料貰ってんだよ?
   おめーの様なアホ偽善者のおかげで子供も外で遊ばせられない
   様な世の中になってんだろうな〜
819名無しさん@5周年:05/01/15 18:51:49 ID:rFBsESi6
>>818
客(政府、自治体)から金を騙し取ったのと同じ。
そうでもしないと、食っていけないって事は業者が多すぎる。
つまり、淘汰されなさいって事。
820名無しさん@5周年:05/01/15 18:53:10 ID:5ghdPeiz
昨日は大いに笑ったがこのスレ見てて業者の居直り強盗ぶりに吐き気がしてきた。
821名無しさん@5周年:05/01/15 18:53:29 ID:c1H112AI
>>819
無職は好き勝手なこといえていいな( ´,_ゝ`)プッ
822名無しさん@5周年:05/01/15 18:53:36 ID:c4G/blLl
談合がなけりゃ、今頃必要な高速道路はすべて整い、社会資本は充実し
ソレを利用して物流が活発になっていたハズなのに、、、。
みんな爺さん達が食いつぶして、未完成の道路と巨額の借金まで残してオサラバかよ、、。
823建設業営業:05/01/15 18:57:55 ID:qgeanBnv
いくら詭弁ふるっても談合がいい事の訳ないじゃん。
良い事なら何故あれだけ圧倒的多数の賛成で談合を規制する法案が可決するんだよ。
議員に投票する有権者は談合しないで公共工事の金額を下げてほしいんだよ。
談合が必要悪って言い切れる馬鹿は建設業者と腐った役人だけ。
824名無しさん@5周年:05/01/15 18:58:26 ID:ZR2cONng
>>819
その結果その期間に行われた手抜き工事で建物が崩れようが、堤防が決壊しようが
いきなり水道が使えなくなってもいいならな。建設業の場合その被害は
もろにお前等に帰ってくるってことを忘れんな。それと公共工事は民間建築の品質基準の
ベースとなってるからダンピングされて質が落ちればただでさえ民間工事で多い手抜き工事がさらに増大する。

それに何度も何度もでてるが、地方なんて土建ぐらいしか産業ねえから土建がダンピングやりあって
その土地の土建業界の景気が悪くなればとーぜん、脆弱でただでさえ悪い地方の不況がさらに
加速するからな。
税収も落ちるし(地方ではまともに税金納められるのは土建ぐらいだ)
土建が沈む時はその地方も一緒だ。お前等他人事と思ってるかもしれんがその覚悟はあるのか?
825名無しさん@5周年:05/01/15 19:01:45 ID:yoAVzam0
>>819 不当に値段吊上げてる訳でもない、仕事しないで金だけ貰った訳でも
   ないのですが?どこが同じなんだろう
826名無しさん@5周年:05/01/15 19:03:18 ID:vgWkJ2yO
>>823
すでに公共事業の金額は下がった。むしろ下がりすぎ。
役所が設計単価さげる、こちらもなるべく安くさげる、また役所が下げるの
無限ループに陥ってる。
827建設業営業:05/01/15 19:03:27 ID:qgeanBnv
公共事業の意味は二つ

@税金を投入して、納税者の役に立つインフラを整備する。
A景気対策

@は議論の余地は無いとして、Aを考えると納税者から集めた税金を再度納税者に還元してるわけ。
そうして、仕事を作る事によって経済波及効果が出て、その地域は潤うカンフル剤みたいなもの。
ただ、そういうカンフル剤に頼りすぎるとカンフル剤がないと生きていけなくなる。
これは建設業者だけが悪いわけじゃないんだけどね。
建設業はある程度人を抱えておかないといけないから、最も忙しい時期にあわせて規模を維持しないとだめ。
そこが難しいんだよね。
カンフル剤を打って、ある程度の事業規模に拡大させたあと、もうカンフル剤は無いから縮小しろって言える?
だから、長期的に公共工事の事業計画を立てて毎年同じ額の予算を使っていけないといけなくなる構造。

828名無しさん@5周年:05/01/15 19:07:38 ID:rFBsESi6
>>826
だったら仕事受けなきゃいいだろ。
民間の儲かる仕事だけやればいい。
どっちも儲からないって事は業者が多すぎるんだよ。
829建設業営業:05/01/15 19:08:17 ID:qgeanBnv
>826
公共工事頼みで事業規模を維持させた企業体ほど、役所のいいなりでもある程度に受注しないといけない
体質になってるからな。
他の産業と違って、設計や管理から職人まで、ある程度専門性があるので、忙しい時期だけ適当な人間に
やらせるって訳にも行かない業種だしね。
これからの公共事業は景気対策じゃなくて、この国の将来を見据えた分野に対して計画的に投資する必要あり。
勉強しなくても、喧嘩と犯罪が好きなDQN土建業界の人間をこれだけの規模で維持させたくないだろ。
830名無しさん@5周年:05/01/15 19:08:46 ID:5ghdPeiz
談合しないと壊れるような物しか建たないという理論が犯罪を正当化する建前なんですね。
831名無しさん@5周年:05/01/15 19:09:42 ID:yoAVzam0
>>826 その通り!給料変わらないのに労働時間のみ増えてゆく・・・
   そんなに淘汰したいのなら労働基準局あたりに片っ端から通報
   すれば良い。
   設計屋なんか個人会社以外全滅だわな
832建設業営業:05/01/15 19:11:29 ID:qgeanBnv
>828
そうせざるを得ない状態になってるんだよね。
高度経済成長時代のカネはあるし、経済は好景気だし、インフラは不足してるって時代の残滓だな。
日本はこれからどういう風に国を創るかって事を決めないと公共事業は語れないよ。
俺はアメリカのような大量生産大量消費をする国にするか、欧州辺りの所得が少なくても
豊かな(経済的だけじゃなく)生活が送れる国のどちらかを選ばないといけない時期に来てると思う。

833建設業営業:05/01/15 19:14:17 ID:qgeanBnv
>830
そうなんだよ。
安い金額で受注して、悪いものを作る業者を締め出すには監理をきちっとしないとならない。
官に技術力が無いので、民に頼んでるからそういう仕組みが機能しないんだよね。
公共事業の瑕疵担保期間の延長と、厳格運用と施工と監理の馴れ合い解消が急務だ。
834名無しさん@5周年:05/01/15 19:20:25 ID:vgWkJ2yO
>>828
バカかてめーは。受注しなかったら実績ないわランク下がるわであぼーん
するだけだろ。
835名無しさん@5周年:05/01/15 19:20:40 ID:yFXUnwJS
腹抱えてワロタ
836名無しさん@5周年:05/01/15 19:21:37 ID:MMU3swf8
>>828
 凄く不毛な言い争いが続いてはいるんだけれども、俺も結局は
それしかないと思う。潰れるところは潰して、競争力ある企業が
生き残っていかないと、この業界は駄目だと思うね。
 赤字物件だと思えば取らなければいいだけの話。赤字物件=
手抜き工事だったら、今の首都圏の高層ビルはみんな手抜き工事
の塊だよ(w でも、実際大手ゼネコンは品質はきちんとしたも
のを作ってる。

 ただ、これだけはここで一杯書いてるID:KORvQ05hに言いたいのだ
けれども、この手の変革は、日本の社会全体の体質が変わらないと
どうしようもない側面が土建業界にはあるのだよ。土建業界自体が
旧態以前の体質から脱却したくても、官民及び闇の側面がそうはさ
せないような構造を築いてる。企業献金の禁止、天下りの禁止から
始まらないと末端だけなんか変わりようがない。
837建設業営業:05/01/15 19:22:59 ID:qgeanBnv
>834
業者が半分になればいいだけ
838名無しさん@5周年:05/01/15 19:23:00 ID:5ghdPeiz
とりあえずこの業界にまともな人間は少なそうだとわかっただけでも良いとしますか…。
839建設業営業:05/01/15 19:26:48 ID:qgeanBnv
>838
古い人間が幅を利かせてる業界だからね。
俺は建設業界とIT業界と造船業界で仕事をしてるけど、テキメンに判るのがコンペに行ったとき。

建設業 893崩れが大きな顔をする(ジャンボ尾崎系)
造船  古くて人情が大きく残ってる業界
IT    参加者も若く馬券制度等も斬新で面白くフラットな付き合い

今からの時代にあってるのはどれだ?
840名無しさん@5周年:05/01/15 19:32:20 ID:ZR2cONng
>>836
そりゃ大手ゼネコン様は地方の箱物の丸投げでピンはねしまくりだから
余裕あるさ。
841建設業営業:05/01/15 19:33:43 ID:qgeanBnv
>840
中小だと何かあったときに責任とれないから仕方ないな。
842名無しさん@5周年:05/01/15 19:40:12 ID:K/+sSiwA
>>823
これ以上下がったら年間自殺者5万人突破確実ですな。
ID:KORvQ05hにとっては地上の楽園、自殺先進国家ニッポン万歳!

と煽ってみるが、実際のところ、現場は高齢化が進んで
建設業に関わる人間は減少の一途ですから。
大工だけでも、現在の30%以下に減るという統計が出ている。

843建設業営業:05/01/15 19:45:00 ID:qgeanBnv
>842
極端な言い方をすれば自殺者は時代を乗り切れない落伍者なんだよ。
反論あるだろうし、ほんと申し訳ない意見だってわかってるけど。
国の富の総和を国民の数でシャアするしかないので、国富を図って総和を増やすか、弱者を救う仕組みを
作って、時代を乗り切れない落伍者でも生きていける仕組みを作るかになる。
もちろん、その両方をバランスよくやっていけばいいんだけど、弱者を救うって事は弱者を作るにも通じるんだよな。
それに甘える人を助長させるし、Bの利権にもつながる。
日本は第二の戦後だと思って、一度ガラガラポンをするしかないかも。
844名無しさん@5周年:05/01/15 19:48:06 ID:DuezwN2G
     ll     ll
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    ビ〜ィ〜ム かがーやーく♪
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ    フラッシュバックに〜ぃ♪
<-''彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
 / __  ヽノ   Y ̄)  |
 (___)       Y_ノ
      \      |
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ヤツのかげーー♪
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
845名無しさん@5周年:05/01/15 19:49:12 ID:z1l1jPpH
すげえ リアル犯罪者がぞろぞろいるスレだ

これなら万引きぐらい合法にしろよ
ばからしくって法律なんて守ってられねーな
846建設業営業:05/01/15 19:50:28 ID:qgeanBnv
>845
だよな。
貧すれば鈍するって言葉もあるけど、拝金主義が日本をゆがめたわな
847名無しさん@5周年:05/01/15 19:54:10 ID:qRjbEAqm
だったら談合を罰金刑じゃなくて
禁固刑にすればいいだけ。
政治家が土建業者と癒着してる証拠。
848名無しさん@5周年:05/01/15 19:57:08 ID:ZR2cONng
>>846
拝金主義じゃなくて地方産業育成の失敗だと思うがな・・・。
一度東京へ金集めて、道路とかインフラ作りじゃないと金を出さないという
この構造自体に問題があると思うけど。果たして地方分権が進んでたら
こんなに道路やら箱物ばっかり作りまくってその結果建設業が増えすぎたなんて
状態になったかどうか。
849名無しさん@5周年:05/01/15 19:59:31 ID:K/+sSiwA
>>843
俺はそこまで極端ではないけど、自殺者出さなくてもほうっておけば勝手に
建設業従事者人口は減っていきます。
2chではDQNがやるものだと言われていますが、最近のDQNは肉体労働すら忌避する傾向ですし、
入れたとしても肉体的にも精神的にもキツいので続きません。第一、DQNほど安月給で満足するはずがない。
勝手な推測ですが、最終的には現在の半分以下くらいにまで減少するのではないでしょうか?
税収がおっつかないんで、自然減では生ぬるいというのが社会情勢なのではないかと思いますね。

>>845
言っておくが、俺は談合なんぞやった事ないぞ。
どんなものか2chで知ったくらいだから(w
土建業者というだけで犯罪人扱いされるというのなら、それは差別ニダwwwww
850建設業営業:05/01/15 20:22:23 ID:qgeanBnv
>847
厳罰にすると減るって事ですか?
中国は袖の下で死刑ですが?

>848
違法でもお金を得る方を優先させるのが当たり前だから拝金主義。
人間の倫理観に訴えても談合は減らないだろうな。
田中角栄が中央の利権にしてしまったのが原因だね。
もっとも国として考えると中央に集金して、カネの無い地方を助けてあげる意味はあるが。

>849
自然減少しますね。
利益と仕事量が減れば若い人は業界に希望を見出せないから建設業界に来たくなくなってるしね。
国の政策で建設業を増やしてきて政策で減らしてる。
あおりを食うのは先が読めなかった弱者なんだよな。
851名無しさん@5周年:05/01/15 20:30:46 ID:oSEU/Cg6
常態化してて感覚がマヒしちゃってんだろうね

みんなやってるから、なんてDQNな言い訳が
通用すると思ってるところがどうしようもない
852名無しさん@5周年:05/01/15 20:42:44 ID:x+LkaDV0
まとめ
○赤信号みんなで渡れば恐くない(やってるほうの言い訳)
○談合なんて企業倫理の問題(理想論・絵空事)

こんな感じ?
まぁ市町村の合併話があるってことは
「国からお金もらってまだまだ談合するぞー」といってるようにしか聞こえない。
853建設業営業:05/01/15 20:52:23 ID:qgeanBnv
そんな感じ。
前者は団体を作って政治家を作ってる。
後者はサイレントマジョリティ状態。
854名無しさん@5周年:05/01/15 21:32:46 ID:IGJS4hQ1
値段の叩き合いで勝負させていたら、固定費が少なくて済む、自分の会社では
何も仕事をしないで丸投げしているようなトンネル会社みたいな所だけ生き残るよ。
真面目な業者が生き残るような方法ってないの?

855名無しさん@5周年:05/01/15 21:40:38 ID:WxzZIKSe
>>854
情報公開
856建設業営業:05/01/15 21:47:09 ID:qgeanBnv
>854
トンネルでは無理
857名無しさん@5周年:05/01/15 22:25:03 ID:z1l1jPpH
>>854
受注見積りを公開させたら?
下請けも支払い明細を公開すれば、ピンパネ率がわかるぞ

公共のための工事なんだから、すべて公開する義務が役所にはあると思うが(ry
858建設業営業:05/01/15 22:29:59 ID:qgeanBnv
んな馬鹿なw
企業秘密だろ
859名無しさん@5周年:05/01/15 22:30:19 ID:x+LkaDV0
>>857
誰も入札しない罠
860名無しさん@5周年:05/01/15 22:34:22 ID:N8yo8C5F
俺は異業種だけど、同じ経験があったよ。
『え?話が違うじゃん!』って叫んだよ。もちろん心の中でだけど・・・
861名無しさん@5周年:05/01/15 22:35:03 ID:WxzZIKSe
まあ、まずは自分の意志で選挙に行くこった。
862名無しさん@5周年:05/01/15 22:39:17 ID:QC6xKWZW
「もしもみんながガチでやったら」
を見たければまずIT企業を見るよろし。全く談合がないか、と問われれば
別な意味で悪辣化(ryなのだが、それでもかなり仁義無き戦いをやってるぞ。
IT企業も90年代は自治体のペーパレス化で公共事業が大幅増、2000年問題も
絡んで俗にITバブルなんていう一時代を作った。この頃は随意契約が多くて大抵は
超大型空母のNTTデータが取って各社に振り分けてたので比較的まったりムードだったが、
2000年を過ぎてからの予算緊縮化で嵐が起きた。電子政府構想なんてのも出来たけど、
町村合併でパイが減り、アンド予算が無いので都道府県単位での共同利用システム化が
進んでさらにパイが減った。大手がこぞって実績上げようとJV組んで巨大化し、身銭切って入札、
そして誰が見てもアホだろ?と突っ込みたくなる金額で落札。結果大手は金が無い、下請けは
上が身銭切ったあおりでさらに削られもっと金が無い。こうやって個人系も含めるとかなりの業者が
お悔やみ欄逝きに。そろそろ残りのパイも少なくなってきたし、大手企業も体力使い果たして
再編に入るようだから、さらに面白いことになるだろう。

でもまあこんなのを土建業がやるとなるとまた難しいんだろうな。歴史と官依存性が高い分、
根が深そうだし。
863建設業営業:05/01/15 22:41:53 ID:qgeanBnv
>962
それでいいじゃn
864名無しさん@5周年:05/01/15 23:10:59 ID:rFBsESi6
>>862
それが普通だわな。
需要が落ち込んでいるにもかかわらず、
多くの企業が共存しているって事は客からぼったくってるって事。
865建設業営業:05/01/15 23:28:31 ID:qgeanBnv
そうそう。
食えない会社は淘汰されて、社員は他社他業種に転職する。
残った会社も潰れた会社から優秀な社員が来れば、ダメ社員の居場所が無くなる可能性あり。
そうすることによって、競争力のある会社が残ってくる。
それは日本の国際競争力強化につながる。
866名無しさん@5周年:05/01/15 23:35:11 ID:oKu5+V9L
しかし、このニュースおもしれーな。
今の日本の風潮を典型的にあらわしているな。
867建設業営業:05/01/15 23:36:09 ID:qgeanBnv
この程度の認識の会社や人間が大きな顔してるのが日本です。
868862:05/01/15 23:48:16 ID:QgkqHebu
話は逸れるが、IT系は外資系の行動が独特でこれまた面白い。
外資系だと公共システム案件に直接手を出せるのはIBMとHP位なのだが、
IBMは上のレスで理想論を語ってた奴がいたが、まさにそんな感じ。火の出る物には
手を出さない。ちゃんと利益を見込んで入札する。請負後ももし発注者側の不手際で
工期が圧迫されそうになると契約違反でペナルティを加えようとする。会社がでかい
とやることもでかい。多分今のNとかFがやったら「次から来るな」で首締まるんだろう
けど。それと入札には直接絡まないが、サンやオラクルなんかの新興ミドルウェア系は凄く
元気がある。特にオラクルはAS部門でウザい位に各所を文字通り飛び回っている。
日本でもあの位バイタリティ持って、自信満々に自社のアプリを売り込む企業が増えると
日本もまだ捨てたもんじゃ無いのだが、さて。
869建設業営業:05/01/16 00:00:49 ID:l5aBLGa3
そういう前例に拘らない元気さが既存の業界にも欲しいな。
870名無しさん@5周年:05/01/16 00:11:15 ID:oS4y+6QP
逆切れ?
871建設業営業:05/01/16 00:41:56 ID:mi2CKshy
868に同意って意味だ
872名無しさん@5周年:05/01/16 00:43:21 ID:yeVGPgwf
>850>>田中角栄が中央の利権にしてしまったのが原因だね。

まさに。 日本列島改造論という70年代初期に書かれたこの本で
角栄と角栄が見込んだ通産省や大蔵省若手キャリアがまとめた
『将来の日本像』そのままに今の日本がある ネットの出現まで書いてあるからね。
873建設業営業:05/01/16 00:49:46 ID:mi2CKshy
彼らが読めてなかったのは、バブル崩壊とそれに伴う税収の落ち込みだな。
人口も減少するしな。
874名無しさん@5周年:05/01/16 01:28:13 ID:xfbPRShI
漏れの地元じゃんw

地方だと口コミでがんがん噂が広まるから、
実家に帰ったときが楽しみだww
875名無しさん@5周年:05/01/16 01:31:59 ID:qx2m3gu9
山形新聞で報じてねぇんだよな・・・
オワットルw
876名無しさん@5周年:05/01/16 07:58:51 ID:yeVGPgwf
>875
金曜に報じたけど。ただ
多くの人が読む週末は土曜は外したから
今日はどうだ? 建設業協会その他土建屋からの広告も多い故… 
877名無しさん@5周年:05/01/16 08:01:44 ID:KuZKP6rD
マット県はマスゴミも癒着体質
878名無しさん@5周年:05/01/16 09:22:56 ID:F5KVOsc7
そもそも、15社は落札した1社をのけ者にしていたって事だろう?
879名無しさん@5周年:05/01/16 09:48:57 ID:00brgImk
「座の文化伝承館」改修工事なだけに…
談合の悪いところは伝承しないで改修してけよ。
880名無しさん@5周年:05/01/16 10:34:59 ID:Ucz0jz6l
脳内で映像化。配役や演出プランを変えてお楽しみください。

入札会会場
総務部長(大杉漣):「今回はXXX万円でA社の落札です。」

結果を聞き、こぶしを握り締め震える男。突然立ち上がり、

B社担当(温水洋一):「こっ今回はウチが落札する番だ。ルール違反だ!」

唖然とする他の業者と市職員(その表情のスローモーション)

他業者C(小野武彦):心の中で呟く「あのバカ・・・」
881名無しさん@5周年:05/01/16 10:51:36 ID:CfcOUipQ
いろんな意味でワロタ
882名無しさん@5周年:05/01/16 11:02:36 ID:/juYVPta
>>878
違う。ちゃんと記事嫁
883名無しさん@5周年:05/01/16 11:22:10 ID:yeVGPgwf
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1100790798
山形県米沢市スレ パート14 
207 名前: ゆきんこ 投稿日: 2005/01/16(日) 09:56:19 ID:CeOS2x2g [ 82tt39.omn.ne.jp ]

市民以外帰れよ。
884名無しさん@5周年:05/01/16 12:29:31 ID:mPnwr2fF
>>880
BGM

♪風の中のすばる
 ♪砂の中の銀河
  ♪みんな何処へ行った 見送られることもなく
885名無しさん@5周年:05/01/16 16:52:52 ID:8ErSPd0O
赤信号で道を渡る癖に教条主義を唱えるイタイ馬鹿が多いな。

世間しらずのニートごときが何を言っても無駄。
886名無しさん@5周年:05/01/16 16:59:26 ID:tApgSTM9
日本ってつくづく社会主義の国だなって思う。
887名無しさん@5周年:05/01/16 17:00:27 ID:cOfQTfbI
とりあえず談合している会社はホームページにその旨書いておいてね。
理由も書いておいてもらえるとありがたいな。
情報は多ければ多いほどいいから。
888名無しさん@5周年:05/01/16 17:00:36 ID:nbFrg6B1
交通戦争なんて言ってた時代は赤信号でも平気で渡ってたな。車も人も。
自分の子供には「赤信号を渡れるのは、人命の危機のような非常時だけだ」と教えている。
それがわからんのは大阪人か土建屋だけだ。
889名無しさん@5周年:05/01/16 17:05:42 ID:GvNREhWh
裏ワザ

890名無しさん@5周年:05/01/16 17:16:16 ID:esU5rg22
談合が日本経済を支えてますから
891建設業営業:05/01/16 17:21:18 ID:FRGQhb30
>887
そうだな。
若く力の有る人間が若いうちに力を発揮できない土壌が根底に確立されてる。

>890
日本がフラフラになるまでカンフル剤を打ち続けてみますか?w
892名無しさん@5周年:05/01/16 17:25:05 ID:esU5rg22
>>891
建設業営業なら一番わかっとるやろ
ええ加減にせえよ
893建設業営業:05/01/16 17:27:41 ID:FRGQhb30
>892
自分と自分の業界を少し引いた目で客観的に見れないと取り残されるよ。
インフラ整備中心に金をばら撒いて経済を活性化させる手法は通用しない。
894名無しさん@5周年:05/01/16 17:46:54 ID:Md4a4woc
じゃあ単に金だけばらまくかw

どうすりゃいいんだろうね。
とりあえず、都会のインフラと、地方の雇用が
不足していることは間違いないんだが・・・。

895建設業営業:05/01/16 17:52:00 ID:FRGQhb30
国として行う事業と地方に任せる事業の財源を地方に重点を置いて配分していくしかないね。
ただ、地方は旧態依然とした土建政治家が蔓延ってるから、大部分がそっちに配分されるw
現在の政権もそういう利権べったりじゃなければ、外交政策や郵政民営化等は支持できるんだけどな。
896名無しさん@5周年:05/01/16 18:29:52 ID:AODmoB/h
土建屋はニート以下の人間ばっかだな。
平気な顔して犯罪やってるし。
何が「お前らも赤信号わたってるだろ」だw
897名無しさん@5周年:05/01/16 18:42:37 ID:1wk3PRgI

ああこうゆうのを談合と言うんだ 知らなかった
でも普通だろ市内で学校建替え工事の際 建築屋はどうだか知らないが
電気工事屋は普通に会話の中で、前回は○○電気工事屋が受持ったから
次は××電気工事屋だなと話しているが 
で××電気工事屋はたまに監督として顔をだすだけで、下請けにまる投げ
まあ多分、漏れの市には入札すらないんだろうな
898名無しさん@5周年:05/01/16 18:43:50 ID:/5gmOdeB
最近、談合してシェアできるほど仕事がないしねえ
談合破りがんがん逝け
899建設業営業:05/01/16 19:09:42 ID:FRGQhb30
>896
全体的にモラル無い業界だな。

>897
入札では競合しても、普段民間工事で仕事を廻しあったりしてる仲で喧嘩できねえだろ。

>898
うちは最初から話しに乗らずにガンガン受注した。
そのうち、向こうから頭を下げてきた。
900名無しさん@5周年:05/01/16 20:24:51 ID:SUsCiovp
公共工事が減ってきてる状況では今までの談合システムも破綻するだろう。
談合破りも増えるだろうし、淘汰される会社もでる。
そして生き残った会社でまた談合が始まる。
901建設業営業:05/01/16 20:36:08 ID:FRGQhb30
そういう事だね。
902名無しさん@5周年:05/01/16 21:40:29 ID:9Rw8mUjk
とりあえずリアル犯罪者の自己弁護は聞き飽きた感がある。
903建設業営業:05/01/16 21:49:58 ID:FRGQhb30
日本は法治国家だからね。
俺は業界の内情も世間の常識も判る。
904名無しさん@5周年:05/01/16 22:53:31 ID:2Vbmukyt
それでどうする。工事の中止は出来ないだろう。

Bクラスで別の入札メンバーを組み直してこんどは無事談合入札で施工業者が決まるな。
905建設業営業:05/01/16 23:03:01 ID:FRGQhb30
完全ガチンコ>価格競争>淘汰>業者数の減少>残った業者で談合再構築>元の木阿弥

談合しても数ヶ月入札できないだけで復帰できる今の法制度では根絶は無理かな。
談合で捕まっても、道義的に責められるような風潮の無い業界だから復活もできる。
談合の厳罰化と公正競争を促す仕組みが作れないと無理だね。
906名無しさん@5周年:05/01/16 23:03:53 ID:/juYVPta
談合不参加で落札できなかった残りの一社で決まるんじゃねぇの?
907名無しさん@5周年:05/01/16 23:07:27 ID:C/y+Uhl5
公共事業が談合になる土壌があるから仕方ないよ。
都市部は知らないけど、中小都市の議会は土建業界の影響が大きいから。
土建業界と繋がりのある暴力組織と、それを利用する大企業の事業所
の思惑が絡み合って形を成してるのが地方議会。
談合が無くなる事はないね。
908建設業営業:05/01/16 23:30:38 ID:FRGQhb30
そうだろうね。
無学歴のDQNを使いこなすには多少荒っぽくないと無理だしね。
909名無しさん@5周年:05/01/16 23:45:43 ID:My5ZioVj
ようするに
自社努力・成長のできない
ダメ業界に所属した時点で負け組
でFA?
910名無しさん@5周年:05/01/16 23:46:15 ID:2Vbmukyt
>>906

入札中止になっているようだからそれは無いだろう。やり直しの時のメンバーには入れるかもね。表向きは談合しなかった事になっているのだから。
911建設業営業:05/01/17 00:00:30 ID:FRGQhb30
>909
まあな。
景気の良い時はこんな日がくると理解できなかったもんだ。
俺の友人で33歳で営業成績前年比130%のヤツでも会社が業績悪いから賞与18万手取りだぜ。
能力も人望もある彼も選んだ業界が悪かったorz

>910
そんなもんだね
912名無しさん@5周年:05/01/17 00:03:41 ID:+1GEcM8j
談合って、一社が独占する事なく、皆で利益を分かち合おうという、日本的な良い慣習だと思うのだが。

落札した会社が独り占めする、ってのは欧米的な考えの産物ではないかと。
913名無しさん@5周年:05/01/17 00:05:56 ID:ognakWFu
>>911
同感だ。
業界自体が縮小傾向にあるからどうにもならん。
そもそも民間需要が伸びてりゃ公共投資に依存する必要もないんだが。
まあなんつうのか、斜陽産業だなあ・・・つくづく。けど従業員放り出すわけにも
いかねえし、困ったもんだ。地方で放り出したたらマジでその家一家離散だし・・嗚呼。
914名無しさん@5周年:05/01/17 00:09:52 ID:J+lr3Lda
表に出て来て喧嘩するな。
コストダウン競争しろよ。
915名無しさん@5周年:05/01/17 00:10:35 ID:yFNaMmSZ
>>912
その利益が税金から出ることを忘れてないか?

たとえば20億で出来る工事を
「今回はうちが25億で落札するからおまいらは30億で入札してくれ」
ってことが行われても文句はないのか?
916名無しさん@5周年:05/01/17 00:13:30 ID:SKgZNIbw
>>909

耳が痛いね。
917名無しさん@5周年:05/01/17 00:17:53 ID:a8I5ZT5l
  ヾヽ\ヾ\                           ////  //
 \丶\\                               ////
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
918名無しさん@5周年:05/01/17 00:17:57 ID:eEyzJ3Oa
>>915
そんなウマイ入札なんかねえってw
いつの話してんだ?
919名無しさん@5周年:05/01/17 00:18:07 ID:P9kG2Eav
>>912
入札制は、欧米的というか、競争と淘汰によってより良い方向に社会が進化するという、
進化論的な考え方だよ。資本主義は進化論に多大に影響されている。
談合は社会主義的な考え方だね。皆でうまいこと利益をわけあおうというのは。
俺は、どういう制度であれ、結果的にうまくいく方法がいいと思ってるから、
入札制度万能とは思わないね。
920名無しさん@5周年:05/01/17 00:18:10 ID:bIr6RmYK
>>915
コストダウンていってもね・・・切られる分は
役人が仕事しない分をコストに乗っけて回すための費用もあるよ

民間なら20億で出来る仕事を25億で受けて貰った方が
20億でできるはずだからと、コスト切りつけて追加工事で30億になるよっか
ましな場合も多々あるから一概には言えない。

921建設業営業:05/01/17 00:25:26 ID:mGEg568J
>912
良い面もあるけど、弊害が大きすぎる。
@公共事業の高騰=税金の無駄使い
A業者競争力の低下等。
特にこの二つは致命的に大きな弊害だな。

>913
特殊な業界だから体使う以外つぶしがきかねえw

>915
同意

競争の無い場所は自浄効果が生まれない。
922名無しさん@5周年:05/01/17 00:28:12 ID:SKgZNIbw
>>904

しかしこんな入札のメンバーにしてもらっても困るだろうな。談合破りの業者が叩いた安い金額を入れてるだろうから。それともそんな事くらい無視して予算いっぱいの金額を平気で入れるか。
923名無しさん@5周年:05/01/17 00:40:43 ID:yFNaMmSZ
>>918
例えがオーバーすぎるのは認めるw

>>920
そういうのも含めて入札するんだろ。
最低でも建築基準は満たした上でどれだけコストダウンできるか。
それと落札した公共工事で
「追加工事するからもうちょい金くれ」なんてありえないと思うが。
924名無しさん@5周年:05/01/17 00:44:47 ID:zc/jV1Uo
談合告発した会社以外に多額の罰金課す制度とかないのか?

ガチの入札で多少の中小企業潰れたっていいじゃねーか。
大手が低価格で競ってくれる分、自治体の経費浮くわけだしその金で
公共施設でも何でも作った方が雇用効果も高いと思うんだが。
925建設業営業:05/01/17 00:45:10 ID:mGEg568J
>922
それが普通にならないとね

>923
同意
926名無しさん@5周年:05/01/17 00:49:48 ID:aNEDGT6U
>>914
中国人の土方が随分と増えたよ
927建設業営業:05/01/17 00:51:43 ID:mGEg568J
>926
そのうち、単純労働を巡って日本人と外国人就労者が競争する時代がくるかもね。
頭脳労働で付加価値を生み出せないホワイトカラーは体力つくりをしとけよw
928名無しさん@5周年:05/01/17 00:56:39 ID:d4CzR75u
>>927
すでに来ている、という見方も出来る
929名無しさん@5周年:05/01/17 01:00:20 ID:aNEDGT6U
>>927
この業界、頭脳労働で付加価値を生み出しているホワイトカラーってプロポ関係を
やってる奴以外は居ないような・・・
930建設業営業:05/01/17 01:02:02 ID:mGEg568J
そうかもな。
二極化って痛烈に感じるよ。
単純労働者の賃金強烈低下&付加価値を生める頭脳労働者なら高給でも欲しがる企業。
守られた業界や守られた人間ほど、競争力が生まれてこない。
931名無しさん@5周年:05/01/17 01:05:41 ID:7msGbyuG
>>929
IT化されてから、むしろホワイトカラー減らしてるだろ?
事務なんて実はそんなに頭使ってないもんな。
福祉、医療といった所で働くブルーカラーの所得が上がってくんじゃないかな?
まあ後は営業だな。これもホワイトカラーのようで実はブルーカラーと変わらんよな。
932建設業営業:05/01/17 01:05:49 ID:mGEg568J
>929
プロポって何?
二極化は建設業界に限らない話です。^^
設計にしても、きちんと0から1を生み出せる設計者が作ったプランをどんどん下部が形にしていくでしょ。
下流になればなるほど付加価値が認められない。
以前は最末端がトレースだったけど、CADが出てきてトレースも不要になったしな。
933建設業営業:05/01/17 01:11:09 ID:mGEg568J
>931
いいところみてると思う。
IT化はホワイトカラーを減らす事に意味があるね。
現業の会社にとってホワイトカラーは間接経費になり、競争力を無くす要因。
小さな政府と一緒の理屈ね。
福祉や医療のブルーカラーが認められていくと思うね。
いま福祉してる、ブルーカラーの待遇は悪すぎ。
営業も色々あって、会社の社長も広義で営業ともいえる。
営業の付加価値は色々あって上が決めたところに言って来るだけならブルーカラーと同じだね。
新規事業のマーケティングから立ち上げと現実的な収益目標の立案遂行が出来れば二極化の波に残れる。
934名無しさん@5周年:05/01/17 01:14:02 ID:ognakWFu
>>933
何でもいいがお前、このスレみてみたら昨日からえらく頑張ってるな・・・
明日の仕事はいいのか?
935建設業営業:05/01/17 01:16:29 ID:mGEg568J
>934
俺は時間が自由になるの。
明日は隣県の顧客の社長夫人の告別式に行って終わり。
936名無しさん@5周年:05/01/17 01:17:19 ID:d4CzR75u
失業中ですからぁっ!

残念!構造改革リストラ斬りぃっ!
937名無しさん@5周年:05/01/17 01:19:20 ID:7msGbyuG
>>933
建設だと役所に対する営業はまあ今は自粛気味だろうけど、オープンにすればありだと思うんだがなぁ…。
役所がどこまで技術に詳しい人持ってるか疑問あるしな。

頭脳労働みたいのはまあ科学技術(基礎科学含む)やアニメ、ゲーム、コミック、音楽見たいな物を大きくすると面白い国になると思う。適当だけど(w
938建設業営業:05/01/17 01:21:15 ID:mGEg568J
失業って俺のこと?w
オマイがそう思うならどっちでもいいよ。
このスレはマジレス多いし、身近な話題で面白いね。
談合って普段から業界の常識って言われるけど何故そうなってそれが続くのか話題にならないからな。
939建設業営業:05/01/17 01:25:39 ID:mGEg568J
>937
役所に対する営業は賄賂と名刺の量で決まるってのがおかしいよね。
自分が家を建てるとすれば、きちんとした技術を適正なコストで提案してくる業者に決めるだろ。
そういう当たり前の決め方が出来ないのが異常。
そういう判断を役所の担当者が出来る裁量を持たせればいいんだけど、弊害が大きすぎるから無理だしねw

頭脳労働ってのは無から有を産めるのが一番付加価値が高いね。
日本は資源の少ない加工貿易の国だから欧州の低所得だけど豊かな生活を送れる国になっていけばいい。
940名無しさん@5周年:05/01/17 01:32:54 ID:ognakWFu
>>938
何で続くかっていえば地方の横並び意識ってのもあると思うね。
俺のとこがちょいといい仕事とったら恨みつらみ妬みそねみの嵐。
これで他の会社を潰しまくったりしたら・・・。
誰だって恨みなんざかいたくねえよ。
941建設業営業:05/01/17 01:46:47 ID:mGEg568J
日本は、そういう土壌があるからね。
能力のある異端児は排除される国柄。
アメリカの意向や経済のグローバル化で昔より良くなってきてるんだけどな。


942名無しさん@5周年:05/01/17 01:56:46 ID:r2j/GXDp
他国に比べて日本の談合の特殊性ってどんなとこ?
943名無しさん@5周年
>>932
下流が上流の決めたことに従っていればいいなら、そんな楽なことはない。
現場は設計に、単純労働しますから詳細図面くださいって言ってりゃいいだけ。
日本のゼネコンは、そういうのとは違うんじゃないの?