【調査】小学生のお年玉、過去10年で最低…2万5千円割る
93 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:18:57 ID:vtguGuuF
俺が小学生のころは金額確かめる前に取り上げられたわ
94 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:21:13 ID:ctlRVyhC
小学の頃は10万くらい貰っていたが、友達と比較すると多すぎて言えなかった
95 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:21:48 ID:0AacHprl
公務員の家庭は別
正月すら顔を見せない姪っ子、甥っ子にやるお年玉はない。
お年玉がほしけりゃ、新年の挨拶ぐらいせんかい!
97 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:25:02 ID:HfsacMPS
うちは三人兄弟、母の妹の家は二人兄弟。
母の妹の方から、「不公平なので、お年玉のやり取りはなしにしよう」
と持ちかけた。
だが、母の妹は、うちのほうが先に成人する、ということを忘れていた。
母の妹に三人目が生まれたのは、私が11の頃。
…で、その子は当然、うちの母からも、とっくに成人してた私たち三兄弟からも
お年玉をもらったことはない。
目先の欲で行動すると、結局は損をする、というお話でした。
とっぴんぱらりのぷう。
98 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:29:01 ID:SXIuEzBH
おれが思うお年玉適正金額
幼稚園 板チョコ
小学生 500円
中学生 3000円
高校生 1万5千円
マンガみたいな話だが
知り合いに100万オーバーの奴がいたな。
お年玉が許されるのは小学生までだっぺ
101 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:32:15 ID:VgzUtTrP
>>98 うちの親戚の間では
幼稚園 1000円(500円玉2枚)
小学校低学年 3000円
小学校高学年 5000円
中学生 1万円
高校生 2万円
大学生 3万円
社会人 5万円 だな。
102 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:46:33 ID:kz8oCL+4
だいたいやね、今時の子供は甘やかされ過ぎ、この不景気に2万だと?
競馬で一日中遊びたいわな、そんな大金使ってみたいわな。くれよ。
103 :
二十二歳:05/01/14 21:54:37 ID:5fNcQn8l
俺なんかじいちゃんに50万お年玉貰った。逆に遣いづらいから積み立てておいて、あとで家族で旅行にでも行こうと思ってる。
104 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:55:08 ID:Q4Dm/wS3
なんかこういう記事見ると、ガキがレイプされようが殺されようが
別にざまあねーなという気分になってくるな
1000億円くれって言ってる山古志村もなんかムカついてきたな
マジで調子にのんな、もういいからくたばれ、村民
んー、話が脱線したが、とにかく言いたいのはガキにも所得税を
課すべきだ。年間1万円と超える収入があるガキには50%の課税を
課すべきだ
105 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:58:57 ID:5fNcQn8l
↑そこまで怒ることないじゃん
106 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:00:27 ID:VgzUtTrP
実際みんな、最高いくら貰った事ある?
俺は大学の時が最高で、全部で60万ぐらいにはなった。
107 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:02:36 ID:V/qCb/6/
毎年この時期はカツアゲ多いな。
108 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:06:34 ID:Hl5KoXsn
中高とあまりに少なくてパチンコで10倍くらいにしてた
だから景気回復してねーつーの
110 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:16:01 ID:skBmnL/x
小学生の携帯の通話料は増額する一方なんですけど★
111 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:35:34 ID:/pTxEIYx
年々もらえる額が減っている。
おまけに親からもらえなかった。
総額1万五千円。
4人からいただいた。
なんか親が貯金しろとうるさい。
通帳見せてくれないし。
全部貯金しますた('A`)
114 :
D-face†Twilight:05/01/15 00:02:09 ID:5mOezmUo
貰った金は全て借金返済にあてた。
115 :
名無しさん@5周年:05/01/15 00:04:20 ID:JXcL6JAk
最近は親戚づきあい減ってそうだしなぁ。
昔と比べて、親戚の数も減ってそうだし。
116 :
名無しさん@5周年:05/01/15 00:43:41 ID:CdH54jS4
俺のお年玉は5000円だけだった。
117 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:08:03 ID:d+OlUsv7
お年玉
送ってあげます
FAXで
118 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:11:03 ID:GlX6Fldj
俺の友達は平均して10万ぐらい貰ってた。親戚多いからな。
俺はいつも3〜4万程度だった。親戚が減っていくから。
119 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:15:55 ID:duxfHrOJ
おれも近所の子にお年玉あげたよ
家族のいないうちに家にきていろいろいいことしてくれるから
やっぱり見返りがないと子どもって動かないしね
120 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:23:00 ID:6j2IqXwg
てか中学卒業してお年玉もらってるやつはは恥を知れ
バイトして稼げ
今年は1万ずつ5人に配った
122 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:27:38 ID:o2uJAP3D
123 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:51:12 ID:bXFj8wDE
つーか小学生の時に貰ったはずのお年玉を何に使ったか覚えていない。
124 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:59:50 ID:48EdbB58
お年玉あげたいけど親戚に子持ちが誰もいません・・・
俺の小学生のときは2万もらってねーよ
>79
もっと孝行しておくといいぞー
>111
おめーのためにためてくれてんのかね
126 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:01:57 ID:wReEZ9KF
俺二万以下だった・・・
今、ちょうど貰えもせず払いもしない谷底期間。
そろそろ払う年代に・・
128 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:09:32 ID:ihrGlpOf
いたな〜
お年玉で10万とか50万貰ってたガキ。
これに関しては今の子供に同情する。
あと、寿司バクバク食ってるガキもなんだかな〜。
>>118 俺も親戚多いけど子供もその分多かったから
親同士が結託してお年玉ナシって決まってた・・・
二年位前に聞いた話だが、親戚の叔母が小学生の孫にお年玉(5000円)あげたら
「これっぽっちいらねぇよ」って投げ返されたんだと・・・
しかもその親もその場にいたクセに、ガキを叱る事もなく黙認。
そのクソガキとバカ親に殺意が・・・
131 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:25:55 ID:91m4uQMO
小学生時代といえば30年位前
正月二日は親戚一同、三日は親の仕事関係と、それぞれ20人ほどの年始客が家に集まっていた。
当時でも軽く十万超、郵便局の定額貯金にしてたな。
懐かしいよ。
132 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:33:54 ID:j3ozGS9k
大人になってから
親父が死んで女で一人で育ててくれたオカンに
お年玉をあげるようになった
たいした額じゃないけどな。
最初は涙流して喜んでくれたが
いまは
「もっとよこせ」とかいっているがな(w
充分だ、バブル期と勘違いするな馬鹿どもが。
団塊どもはバブル幻想から脱出できないアホが多すぎる。
134 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:39:06 ID:gDFOyLh7
正月に近所に挨拶回りをするのは子供の役目で、その際にお年玉を渡すのがここいらの風習。
しかし最近宅地造成が進み、新しく転居する人間が増えてきた。
当然そういう家に子供達が挨拶に言っても、何も貰えない。しかしそこの家の子は同じく近所周りをして大金を手にする。
しかも躾がなってなく、目の前で開封し、お年玉袋は破り捨てていく。
まともな家の子に普通に渡すのは一向にかまわないのだが、DQN家庭の子供達には渡したくないというのが本音。
田舎らしく、村八分にでもしないといけないのかなと画策中
135 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:47:31 ID:bXFj8wDE
自分の子供の頃は二、三千円がベースだったよ。
お年玉袋も綺麗でしばらくの間全部とっておいた気がする。
お年玉袋が凝ってる大人は好きだった。
自分も大人になったら凝ったお年玉袋に入れてやろうと思ったもんだ。
136 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:48:21 ID:Nr00bUUk
小学生のときは最初から最後まで毎月小遣いが3000円。
お年玉は3万5000円ぐらいだった。
137 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:54:40 ID:C5ePlr10
あ〜?
ガキに2まん5せんだって〜?
っっっっっっっっっっっざけんなああああああああ!!!!っっっっ
たけーよ禿。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:57:13 ID:ODd3Uh8L
幼稚園から高校三年までコツコツ貯め込んだお年玉が、
予備校授業料と大学受験費用と高校卒業旅行で全て無くなった18の春。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/15 10:45:54 ID:BlWYXG/n
小5のとき、始業式のホームルームで先生からお年玉幾ら貰ったかきかれた。
自分がダントツビリだった。
実際に貰った額の倍サバよんだのに。
帰って泣いた。
お年玉って何歳まで?
141 :
名無しさん@5周年:05/01/15 10:48:43 ID:a0j5vADg
お年玉なんていう習慣無くしたほうがいいよ。
142 :
名無しさん@5周年:
>>141 なくせとまでは言わないが、
もっと額を減らして、その分自由に使えるようにしたほうがガキのためにもなるかと
親に管理されるより自分で使い道を考えたほうが色々学ぶ事もあるだろう
今の額で自由に使わせたらただのDQNが育つだけだしな