【社会】「聞いた事ない失態」 給油忘れ、電車がほっとゆだ駅間で立ち往生…岩手
★給油忘れの列車が立ち往生 JR北上線
・13日午前11時ごろ、岩手県湯田町のJR北上線ゆだ高原
−ほっとゆだ間で、横手発北上行き普通列車(1両編成)が突然停車し、
自力走行できなくなった。列車はディーゼルカーで、給油忘れによる燃料
切れが原因だった。
JR東日本盛岡支社によると、現場は山中で沿線の道路から離れており、
約2メートルの積雪があった。外を歩くのが危険なため、乗客10人は
救援列車が来るまでの約2時間20分にわたり、暖房の効かなくなった
車内で缶詰め状態となった。
北上線は大雪でダイヤが乱れたため、運行車両などを変更。立ち往生した
列車の給油場所は、通常と異なる秋田県の横手運輸区に変わったが、
係員が燃料を給油するのを忘れた。
同支社は「聞いたことがない失態で、大変ご迷惑をお掛けした。再発防止策を
徹底する」としている。
http://www.sankei.co.jp/news/050113/sha084.htm
2 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:40:54 ID:v2bYU1Fw
2
3 :
粟野:05/01/13 19:41:05 ID:a4VIJ3E7
た、た、 たいへんだぁ〜〜!!
3げt
4 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:41:13 ID:IpsdQ5UH
3
4様
6 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:41:31 ID:JUU+zheg
HOT JUDE?
7 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:41:37 ID:??? BE:23619694-
そんな所で油売ってないで仕事汁!
パンクしました
9 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:41:46 ID:Z3akIAEZ
ほっとゆだ???
なんて事件だ(w
北海道でも車掌だかを置き忘れてとか、あったよな
11 :
_:05/01/13 19:43:21 ID:xgdY7aga
燃料計ついてないの?
12 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:43:28 ID:QS0EPJ+B
みょうがでも食ったんじゃねーの
ディーゼルの燃料切れは面倒なことになる と聞いたことがあるが
14 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:44:24 ID:k8Tbi/K+
>乗客10人は救援列車が来るまでの約2時間20分にわたり、
>暖房の効かなくなった車内で缶詰め状態となった。
当然、「雪山遭難のお約束」はやったんだろうな?
15 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:44:34 ID:8VSOSu8y
ほっとゆだ
いいとこだよ。雪深くてなにもないが、湯はいいし混浴だし。
16 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:45:14 ID:JPjk4Nnz
キハ110
ディーゼルカーなのにスレタイが電車・・・(;´Д`)
>1,しっかりしる。
18 :
粟野:05/01/13 19:45:39 ID:a4VIJ3E7
19 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:45:59 ID:4Z36vYaX
20 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:46:22 ID:uvZx5FGC
電車じゃねーだろ。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:46:39 ID:eivA7qYy
>乗客10人
たぶん爺さん婆さんだろ。寒かったろうな・・・
>>9 温泉付きの駅舎
22 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:47:27 ID:t9oVqH8Q
23 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:47:30 ID:/mjWFzk8
電気で動けない電車
24 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:47:37 ID:/ow5SFez
ホッと湯に入るからほっとゆだ
25 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:47:51 ID:fOgdmbce
もうだめだね この国は...
26 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:48:12 ID:+U1nbP/f
灯油がなければガソリンを入れればいいじゃない。
27 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:48:27 ID:BwWiEBMr
気動車だろうがー
>>17さん他
あ、そりゃそうですね。
すいません。
× 電車
○ 列車
…でした。
29 :
_:05/01/13 19:48:42 ID:xgdY7aga
だからペットボトルに軽油を入れて運転室に置いておけとあれほど
ディーゼルエレクトリックだから電車が正しいのです
んなこたあない
31 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:50:19 ID:+U1nbP/f
積雪2メートルってのがすごいな。
乗客10名ってのもすごい
32 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:50:50 ID:aSXO6UiW
今まで聞いた事がないが これからは聞いた事がある に変わるだけ 大した事じゃない
33 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:50:57 ID:Zd4yfDWB
JAFに電話
>ほっとゆだ駅間
>>26 ディーゼルだから軽油。灯油でもガソリンでも無いし・・・
36 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:52:26 ID:Ftv2W68E
ユダ様ぁ!
>>26 > 灯油がなければ
マリー、それじゃ脱税だろ。
因みにディーゼルはガソリンでも多少動くんじゃなかったか?
38 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:52:47 ID:nrd2D1iT
また裏切り者か
ほっとゆだ???
40 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:55:00 ID:UfosoKQa
都会の人は電車と呼び、田舎の人は汽車と呼ぶ。
そう、世の中すべての列車が電車ではないのだ!
わかったか、都会から来た転校生!
あれだなJR常磐線特急の列車事故で
「30分かかります」と放送あって待ってると
「さらに30分かかります」と放送あって待ってると
「まだ1時間かかります」と放送あって待ってると
「もうすぐ終わります」と放送あって半笑いで待ってると
「やっぱり1時間かかります」と放送あって半泣き待ってると
「あと30分で終わります」と放送あって諦めて待ってると
やっと電車が動き出して笑顔で乗ってると
「次の停車駅で事故車両の人を回収します」と放送あって乗ってると
あらビックリというぐらい人が乗ってきてOLの胸と尻に挟まれて興奮していると
電車のゆれでチンチン擦られてビンビンで到着駅までの1時間が短く感じてると
到着したのにビンビンで降りるに降りられず次の駅で降りて戻ってくると
「払い戻し?うーんキップに印がないと事故で遅れたかどうかわかんないんだよね」
・・・とか言われて半泣きになりながら冷静に思い出すと
「人いっぱいで駅員さん来なかった」と言ってるのに信じてもらえず泣いていると
さっきのOL(注:尻側)の人発見して「助かった」と思って視線をあわせると
「うわ・・・さっきの変態だ」みたいな目で見られて大泣きしていると
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もういいや・・・・という気持ちになる
42 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:56:01 ID:Ru5tw6eG
ディーゼルがガス欠になるとエア抜きせなならん。結構面倒。
43 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:56:33 ID:OBMTbPSL
北上線ならいわゆる気動車じゃないの?
キハ100でしょ?
鉄ヲタだらけじゃん、ここ・・・・
45 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:59:01 ID:eivA7qYy
専大北上高の生徒が乗り込むと
関西弁が飛び交います。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:00:05 ID:FxLCc2WL
そもそも運転手は
燃料メーターを見ないのか?
47 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:09:01 ID:xTWQmFvx
>>28 1両編成を、「列」車 と言うのだろうか?
48 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:12:58 ID:lFcMzvLm
ほっとゆだって何だ? 漢字で書くとどうなるの?
49 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:13:36 ID:E0JwcJIo
>聞いたことがない失態で
聞いたことない駅名だ。
駅舎の温泉、200円だって。
やすー
1両を「編成」と言うのだろうか?
52 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:15:25 ID:kjrfX/u0
電車って給油が必要なの?
53 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:17:48 ID:jYiD5eK8
「ほっとゆだ駅」?????
英語で言うとマズイんじゃないの?
熱いユダヤ人???
駅と駅の間なら分かるが、ほっとゆだ駅間ってどこなのよ?
駅の真ん中なのか?
55 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:20:04 ID:OBMTbPSL
電車でも列車でもなくて
「気動車」
57 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:24:53 ID:vpJ3Xmh9
電車とディーゼルカーの区別って、電気式ディーゼルカーの場合はどうなの
58 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:25:36 ID:8heD0htw
いるんだよ、架線もない路線なのに
でんしゃ、でんしゃって言う奴
お前どっから電気供給するんだよって
思考能力を疑う
59 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/13 20:25:52 ID:gr9sA82m
空間防衛隊のビッグワン号が救助に出動
60 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:26:36 ID:92ObMjBZ
おもさげながんす。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:29:07 ID:3XzibQzy
汽車は日本では自動車。
どうでもいいけど、運転手はいなかったのか?
62 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:29:30 ID:OBMTbPSL
>>54 ゆだ高原駅〜ほっとゆだ駅間
>>57 その場合はディーゼルカー(ディーゼル機関車)の方式の一つになるだけかと
63 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :05/01/13 20:30:58 ID:yFXpF21Y
ほっとゆだ
HOT湯だ!
駅舎内に温泉があるのれす
湯につかりながら列車を待つのれす
到着10分前位れ温泉内に設置してる信号機れ黄色を点灯するのれす
到着5分前れ信号機は赤を点灯するのれす 早く着替えて列車に乗りやがれってサインなのれす
旧・駅名は何れしたっけ? 教えて鉄分の濃い人
64 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:31:15 ID:gVbFxYi3
スレタイの意味が不明。
何で電車が給油を必要とする?
65 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:31:27 ID:Mku+Ae0O
67 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:32:10 ID:3XzibQzy
Diesel Electric アメリカの機関車
陸中川尻
69 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :05/01/13 20:33:13 ID:yFXpF21Y
>58
東京なら銀座線、丸の内線 横浜市営地下鉄
大阪市なら堺筋線以外の地下鉄なろは架線が無いのれす
第3軌条(レール)から電気を供給するのれす
架線が無くても電車と言うのは、おかしくないのれす
70 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:33:19 ID:OBMTbPSL
>>65 ディーゼルエンジンで発電機回してモーターで走るタイプ。
言い方としても間違ってない。
71 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:33:21 ID:MpCvc2kp
さすがしR束日本だな
72 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:34:00 ID:1OmX7sUM
>>65 ディーゼルエレクトリックの事だと思われ。
変速機がいらない。
73 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:34:53 ID:PlExAnc8
>>15 >>18 おいおい、ここは燃料切れのディーゼル列車のスレだぞ!
混浴の話をしたいのならもっと詳しく話を聞こうか
75 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:34:58 ID:sTt/ADGn
シィーット!
ゆとり教育の弊害がもうこんなところにまで…!
76 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:35:35 ID:1isGP0RR
だからJAFに入っとけってあれほど言っておいたのに。プンプン
77 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:36:38 ID:1OmX7sUM
鉄な人が集合する悪寒。
79 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:38:21 ID:236InmnS
>>31 ジレンマ何だよな乗客が少ないからけど雪が降ると
車じゃ移動できなくなるから列車が必要になってくる。
80 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:38:24 ID:OBMTbPSL
>>78 ハイブリッドはまあ電気式ディーゼルの発展型みたいなモノだし
81 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:40:20 ID:3XzibQzy
鉄な人、DCとDL の違いを。
>>81 客車にエンジンがついてるのがDC
蒸気機関の代わりにエンジンがついてるのがDL
83 :
58:05/01/13 20:44:56 ID:8heD0htw
>>69 むろん第3軌条路線以外のお話
トンネルならまだしも地下鉄をディーゼル車が
営業時間内に走れるわけない。
というわけで銀座線などは常識人なら電車と判断すべきもの
ところでDF50は電機機関車ともいえるのか?
84 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:44:57 ID:qY2zzUDi
ハイブリッドってのはブレンディング。
電気式ディーゼル駆動は全てのエンジン出力を発電器電気に変えてしまうのでハイブリッドとは言えないのだよ、ワトソン君。
85 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:46:06 ID:wWNULoQ3
ほっとゆだって駅に温泉があるんだね
秋田自動車道のサービスエリアの温泉には入ったけどな
この駅名
頭悪いにも程がある
DQNが子供に名づけるのと同じレベルだ
87 :
岩手出身:05/01/13 20:49:37 ID:FBvcbK8R
頼むから腹を切って詫びろ(涙)
88 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:50:19 ID:3XzibQzy
秋田じゃないのか?
ガス欠って書くのが普通
こんなの岩手じゃ日常茶飯事だぜ!
以下俺の実体験
1:駅でもないところで停車
「なぜかはわかりませんが前の列車に追いついてしまいましたのでしばらく停車します」
とのアナウンス。
客全員「珍しいこともあるもんだねぇ」と談笑。
2:駅でもないところで停車
「エンジンの調子がおかしいので只今点検中です」とのアナウンス。
「点検の結果異常は見つかりませんでした、多分大丈夫だと思うので発車します」
客俺1人。謝りに来てくれた。
2:駅でもないところで停車
「カモシカを跳ねてしまいましたので現在点検中です」とのアナウンス。
「点検の結果異常は見つかりませんでした、多分大丈夫だと思うので発車します」
客2人。「ま、仕方ないかぁ」
都会に出たら10分そこら遅れただけで烈火のごとく怒りまくる人がいるのに驚いた。
91 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:52:19 ID:92ObMjBZ
Yudapointerexception
92 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:53:27 ID:3XzibQzy
ぬるぽ!!
ほっとけよ
94 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:53:55 ID:1EIDZlB3
温泉にでも入ってマターリしる
95 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:55:50 ID:2SfaGoPq
10年位前、私の会社の
旅客船、お客様乗せて営業航海中
燃料の補給忘れて海上で発電機と主機が全て停止、漂流
救助船に曳航されて帰ってきた
単なる、うっかりミス
信じられないけど、人間やるんだわ
海難審判(海の事故の裁判)にかかったので調べれば詳しい内容出てくると思う
96 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:55:53 ID:3PpWyr9u
私は誰よりも強く、そして 美 し い !
97 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:56:22 ID:U0y+szTU
98 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:56:53 ID:92ObMjBZ
>>90 なんたって県を挙げて「スローライフ」宣言だからなあ。
ゾウの時間ネズミの時間ってやつか。
99 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:56:53 ID:jO06pPiG
ほっとゆだ駅の温泉。
信号が赤になるまで湯に入ってると汽車に乗り遅れそうになる。
なぜなら汗がなかなか引かないので、服が着られない。
黄色で出るのがよろし。
売店で売ってるヨーグルトがウマー。
100 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:59:24 ID:LefEJpre
束車に「燃料はよいか」のステッカーが貼られそうなヨカーン
101 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:59:35 ID:3XzibQzy
空を飛べなくてよかったなぁ
気車
>>58 > お前どっから電気供給するんだよって
> 思考能力を疑う
きっとディーゼル・エレクトリックなんだろう
ほのぼのとしたニュースだな
105 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:04:13 ID:u5HSLfq/
まぁ飛行機の燃料給油を忘れるのと違って
微笑ましいニュースだな
106 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:05:39 ID:kjrfX/u0
107 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:06:10 ID:T6G3vA8N
新幹線も仙台から北は、牛が引っ張ってるからな。
108 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:06:57 ID:icZ1uLQH
>>47 「単車」という表現を当てているのを何かの本で見たことはあるが・・・>一両で運転
別にいいんじゃね?
109 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:08:45 ID:2SfaGoPq
>>101 旅客機でもガスケツで墜落したのあるね
燃料メーター、国により単位が異なる
Kg 表示と lb(ポンド)表示あり
これで燃料の積込み料を間違えた
110 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:09:01 ID:7MU5NIJH
電車???????
111 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:09:16 ID:PSAgQVcg
オオオォォ_| ̄|○
母親の実家が湯田町…
112 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:10:01 ID:4bovAXTd
ほっとゆだ! ほっとゆだ!
113 :
粟野:05/01/13 21:10:32 ID:a4VIJ3E7
>>15 い い 加 減 詳 し く 話 し て も ら お う か
114 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:11:21 ID:1GSNzGgy
「ほっと」な「湯だ」なのに寒いのはなぜ?
115 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:12:00 ID:3XzibQzy
湯田温泉ってあちこちにあるな。
ディーゼル・カーの実現にはクラッチがネックだった
アメリカでは発電してモーターを回した
日本では昔は各車両に運転手が乗って、警笛に合わせて各車両いっせいにクラッチを踏みギア・チェンジした
117 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:13:09 ID:eivA7qYy
ほっとゆだ駅の温泉、NHKの片道切符の旅で
関口宏の息子が入ってたね。
ちなみに「ゆだ(湯田)」は地名。
今は合併して北上市になったけど。
118 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:13:27 ID:lsRbN2S8
>>81 >鉄な人、DCとDL の違いを。
DCは乗客が乗れる
DLは乗客は乗れない
119 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:13:36 ID:UhU10T5M
駅舎のなかに温泉がある
120 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:14:16 ID:PSAgQVcg
地域通貨ワラビ
122 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:15:46 ID:uVchIdQc
運転士は油量計チェックしなかったの?
123 :
まぐろ大好き:05/01/13 21:15:47 ID:kKRnqr7C
さしみ不足。
124 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:16:01 ID:/xEKN2C0
何で電車って書いてあるんだよ。気動車じゃんかよ。
125 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:16:21 ID:9s2N4RhL
また国鉄か
126 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:17:18 ID:PwEj3Iqn
127 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:17:22 ID:3XzibQzy
GasElecricは? 鉄な人・・・
128 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:20:37 ID:7MU5NIJH
内燃機関車だから自動車だろ。
>ヂーゼル車
>>118 キユニは?キユは?キニは?キヤは?
切符買っても乗れませーん(つД`)
130 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:20:56 ID:2SfaGoPq
>>114 >>117 「ヨダ」は三陸地方では津波のことを言う、飲み込まれるとつめたい
「ゆだ」と似ているが?
このスレッド、以外と伸びそうな予感
131 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:21:52 ID:eivA7qYy
レールバスと気動車って同じだよね?
また省電か。鉄道省は何やってるんだ。
133 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:23:20 ID:OBMTbPSL
134 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:23:46 ID:/LgeaD7z
缶詰が好きだな、、ジュニア。
135 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:23:51 ID:WNPs2GmL
136 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :05/01/13 21:25:50 ID:ibeID0rn
>>47の疑問に誰も答えないのだろうか?
一両で列車じゃないとすると、スレタイは鉄道車両がふさわしいのかな?
137 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:26:52 ID:LefEJpre
そういや北上線って昔ガスタービン動車の試験やったんだな。恐ろしく燃費が
悪かったそうだが・・これならガス欠の言い訳もできそうだ
138 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:27:14 ID:B2QRU89d
すいません横レスです
>>98 >ゾウの時間ネズミの時間ってやつか。
それちょっとスローライフと意味違うと思います・・・
139 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:27:24 ID:F8CL/9cZ
現場から俺の実家が近い
140 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:27:39 ID:1Om7cdW8
HOT湯だ?
141 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:29:01 ID:O7GaeIOc
>>136 法的には、路線上を走る鉄道車両を列車と言うんだそうで。
だから、1輛でも列車。
142 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:29:21 ID:4Vj7aw/b
ぼくも東京で「機車、機車」って言っていたら笑われて、
「電車」に矯正されました。
143 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:30:24 ID:3XzibQzy
機車は織物機
輛なんて字があるんだ。両かと思ってた。こいつヲタだな
146 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:34:12 ID:eivA7qYy
>>142 そうした過剰矯正の結果がスレタイに現れる・・・と
148 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:36:41 ID:Djfksm05
人減らしの判りやすい影響だな。
昔もあったと思うんだが、その時代は三両とか無駄に編成を長く
つなげていたので露見せずにすんでいた、とか。
149 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:38:16 ID:MS08NwJa
>>97 俺は同様のディーゼル・宮城県の石巻線利用者だが、乗り遅れた客を運転手が発見した時は
ホームから1両分位進んだ状態でも止めて乗せてくれたりするよ。
無人駅からの乗車は整理券を貰って降車時に運賃箱へお金入れたり。
まぁ田舎DQN高校生と年寄りばっかり乗ってるけどな
150 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:38:26 ID:jO06pPiG
ホームで≪はまなす≫の写真を撮っていたら
ウテシに、運転席に入らせてもらったことがある@札幌
狭かった。
151 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:39:39 ID:Djfksm05
北上線って昔、横黒線って呼ばれてたそうだな。
語呂が悪いから改名って、いいのか?
以前、JR四国の気動車乗ったんさ
2両編成。
後ろ寄りの車両に乗ろうとしたら「この車両は回送車両につきご乗車できません」
そして、前の一両はすでに座席一杯で立つしかない
アホか
153 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:41:54 ID:0ZCToP9O
一度だけ乗ったことあるけど
ワンマンって書いてて、バスみたいに乗車券取るのな
びっくりした!北上駅0番線ジャスターってまだある?
154 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:41:55 ID:rEHuKyK+
このスレ何か臭うぞ・・・・・・
オタ臭か?
156 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:45:03 ID:3XzibQzy
温泉臭と石炭臭
157 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:45:08 ID:ePGlOv8D
燃料切れ位で停まるなよ根性なし!
電人ザボーガーはガス欠になっても怒りの電流で再起動したぞ
ほっとゆだー! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
160 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:46:01 ID:u7iPAZRM
知り合いの北海道出身の女の子は、
映画「鉄道員」に出てくるような
ディーゼルエンジンで走る気動車でも、
「電車」って言い張ります。
>152
それ,ワンマン列車じゃないか?
四国のワンマンは1両縛りがあるので・・・(;´Д`)。
だがワンマンでなければそれはJRの怠慢。
まあ,それがJR四国クオリティ。鉄道板行けばよく分かるよ。
おまいがアホと申すのは禿同だしw。
>149みたいなこともまず無い。確実に置いていかれる。
これが当たり前なんだけどね。
162 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:48:10 ID:nWJWlFB3
>>161 何それ('A`)<ワンマン一両縛り
漏れはJR倒壊域内住民で、こっちもワンマン運転は実施してるけど3連・4連でも平気でワンマン運転してるぞ
164 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :05/01/13 21:48:31 ID:ibeID0rn
>>141 あ、やっぱり列車でいいのですか。サンクスコです。
165 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:49:09 ID:1x1YVKGE
給油忘れがあるキハは廃止して、充電式の電車にしよう。
駅に停まってる時間に充電するの。
駄目ならせめてハイブリッドに
166 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:50:07 ID:d/XcqQGY
なんか韓国みたいなニュースだな。
167 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:50:21 ID:B7FNQRw9
燃料計はついとらんのか
>>62 >>54が言いたいのは、スレタイには「ゆだ高原駅」の方が書いてないから、
駅間で止まったようには読めないってことだろ?
169 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:52:18 ID:nWJWlFB3
>>160 コヒでは電車+気動車の併結協調運転が行われています。(・∀・)アヒャ!!
170 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:52:42 ID:LefEJpre
昔の気動車は燃費が悪かった。だいたいリッター2km前後。タンクは500〜800
リッター。今時の気動車は燃費がいい分タンクも小さくなってるんだろね
>>117 コラコラ、嘘を付くな
北上とは合併してねーから
ほっとゆだーゆだ錦秋湖間で止まってたら色々とスリルあったかもしれんな・・・
>>37 遅レスだが、脱税にはならんよ。
軽油に税金の対象は自動車だけ(軽油取引税及び地方道路税は道路特定財源)
同様にジェットスキー等の船舶でガソリンを使う場合には揮発油税が掛からない。
173 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:54:24 ID:fjGocpjX
>>117 嘘つくな。
湯田町は合併してない。
和賀郡湯田町だよ。
174 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:54:51 ID:PEiRn0YY
聞いたことないってごくたまーに発生しとるが…
176 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:55:34 ID:3XzibQzy
>165
ソーラーカーだん吉に汁!
177 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:55:43 ID:rAaCCH0R
一般の都会人は電車も客車も気動車(ディーゼルカー)も 電 車 と呼びます。
一般の地方人は電車も客車も気動車(ディーゼルカー)も 汽 車 と呼びます。
特に年輩の方は電車も客車も気動車(ディーゼルカー)も 国 鉄 と呼びます。
178 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:56:01 ID:n72cJMnH
やまほど「電車」へのつっこみが入っているな。産経の元記事は間違ってないわけで。
牛さんどんまい。
179 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :05/01/13 21:56:24 ID:UBhlBsf0
只見線 12月〜3月のうちれ、田子倉駅れ立ち往生したら凄いのれす
某公共放送のラジオで伊勢にいったときの話をしたパーソナリティー…
汽車といってあわてて電車と言い換えたがどっちも違う…
>>170 ずいぶん燃費は良いんだな。戦車の10倍くらい走るんじゃ無いの?
183 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:58:24 ID:n72cJMnH
>>161 コヒの場合は2両縛り。
3両以上になると車掌(あるいはドア扱い要員の運転士)を乗せる決まりになってる。
184 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :05/01/13 21:58:34 ID:UBhlBsf0
さすがに E 電 なんて呼ぶ人は居ないのれす
185 :
名無しさん@5周年:05/01/13 21:58:52 ID:LKbDk2C+
>>37 ディーゼルはガソリンでは動かない。灯油や重油やてんぷら油では動く
枯葉やヤスデでスピンして立ち往生てのはよくあるがね・・・
188 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:00:45 ID:tYfYSNcI
>>166 さすがJR東日本
と思えるニュースです。
189 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:00:46 ID:nWJWlFB3
そこはかとなく。
豪雪の函館本線と宗谷本線を走破してたキハ27/56急行「宗谷」に萌えてみる。
>>185 ジーゼルはプラグが無いからね。
オクタン価の高いガソリンだと動かない。
191 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:02:28 ID:/+OhzwaQ
>>172 税金のかからないガソリンはどこで買うの?
192 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:02:44 ID:3XzibQzy
焼酎でうごくかね・・
193 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:02:54 ID:n72cJMnH
>>22 同じ東北で似たようなガス欠聞いたことあるなぁと思ったら、もう見つけた人いたんだ。
たしか、地元のガソリンスタンドからタンクローリーで燃料持ってきてもらったんだよね。
鉄板に行ったら、当然覚えてる人いるだろうなぁ。
194 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:03:00 ID:eivA7qYy
>>151 語呂悪いかなあ・・・
横手・黒沢尻(北上市)の頭文字で横黒線(おうこくせん)だったんだけど。
>>173 すまんかった。勘違いでした。湯田町、健在でしたね。
195 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:03:12 ID:LefEJpre
>>174 ちょっと前の小さいレールバスクラスでリッター3kmくらい。日産のバス用エンジン
とか新潟の船舶用エンジンの改造型を載せたもの。束の気動車はパワーがあるけど
燃費も良くなっているので余り変わらないじゃないかな。
>>182 キャタピラーと鉄車輪を比べてはいけませぬ(w
196 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:05:23 ID:mudw4ntv
>184
呼んでるのは小林亜星だけ
197 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:05:28 ID:nWJWlFB3
酉の120や倒壊の11はそこまで燃費悪くないのでは?
198 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:05:37 ID:eivA7qYy
>>191 一般のGSで免税証(県税事務所が発行)見せて購入します。
農業機械の軽油なんかも同じ。
200 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:11:08 ID:TjGyDqzO
電車→汽車
201 :
運輸交通板から急襲:05/01/13 22:16:02 ID:mAsYqzsp
宇佐美か、コーナンの給油カードを運転席に
隠しとけば良かったと思うと配車係と盛り上がってます。
>>151 横黒線(おうこくせん)くらいなら、別によかったと思う。
九州なんか、豊肥線(ほうひせん)が健在なのにな。
俺はどうしても放屁線に聞こえるので、たまらん。
203 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:18:16 ID:ScDzPq9u
のんびりしてるな>岩手
小沢一郎が居なかったら、好きに慣れたかも知れない。
ガス欠したらリザーブに切り替えればいいのに。
205 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:20:57 ID:QkfeBolM
シベリア鉄道は電化されているが暖房は石炭か石油を使用しているという。
日本でもそうなのかと関心したら…記者のミスね。
Northwestがガス欠して千歳や三沢によく着陸してたよな
207 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:21:38 ID:xSpYQsII
給油忘れて、どうして電車が止まるがよ?
と思うて見てみれば記事にはディーゼルカーと書いちゅう。
スレタイばあちゃんと書かないかんぜよ。ざっとしちゅうというたち。
208 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:24:00 ID:sbCIYu9o
どうせならほっとゆだ駅で止まって、お客さんに駅の温泉に
入って待ってもらえば良かったのにな。
209 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:24:27 ID:W6S6lJhk
これって、あれだろ、燃料満タンで走ると重量増で燃費が悪くなる。
国鉄が束になってから増収指令が強く、こんなことまでやっていたとは。
210 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:29:17 ID:t9oVqH8Q
>>37 ガソリンでも動かなくは無いが、通常のディーゼルエンジンなら、短時間で噴射ポンプが壊れて動かなくなる。
212 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:38:29 ID:nWJWlFB3
キハ52でマタ−リ走ればいいのに。
今更だけど
>>37 ガソリン使ったらピストンブチ抜けるぞ
地元だけどこんなんニュースでやってたかな…
初めて知った
灯油とかを混ぜた「質の悪い」ガソリンをガソリンエンジンに入れると
確か「でぃーぜりんぐ」と言うものが起こってエンジン切っても回転は下がらないそうだよ
216 :
:05/01/13 22:45:14 ID:va9aRx4h
ぽっとゆだった駅
217 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:46:17 ID:nt7NEzlg
ディーゼルで発電してその電気でボイラー沸かして蒸気機関車にすればいい
218 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:46:53 ID:sHzmPvJE
さすがは客は荷物扱い、金儲けに必死なドケチ鉄道会社。
219 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:47:42 ID:ymETzAs8
プフッ
220 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:48:33 ID:Pwb57ceH
あれか?革●とか■労とかの仕業か?
221 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:48:36 ID:mNXfljSt
いつから日本はこんな第三世界なみのでたらめ国家になったんだ?
仕事くらいちゃんとやれ、JR東日本盛岡支社!!
運輸業なんてやめちまえ、恥知らずが!!!!
222 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:49:12 ID:oYK7aMFX
223 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:49:12 ID:/Ob172Kf
ボクのクルマもガソリン入れる金が無くて燃料切れを起こしそうです
224 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:49:43 ID:eivA7qYy
そのうち燃料電池電車なんてのも出来るんだろうか・・・
225 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:50:29 ID:vdEeir4v
原子力で動かしてれば燃料切れなんかほぼ無縁だったのに。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:51:46 ID:M5HiTo1c
>>224 出来るかも知れんけど、架線から電力を供給しないから「電車」とは呼ばれないかもな。
228 :
名無しさん@恐縮です:05/01/13 22:53:33 ID:MBGcIWra
こういうハプニングはちょっと羨ましい
229 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:53:47 ID:Waxfqizj
「燃車」になるのか。
電車男も燃車男に・・・念写男?
230 :
名無しさん@5周年:05/01/13 22:56:33 ID:etYf8wWO
>>7 む、むしろ油うってくれ〜。
車掌「緊急事態です。お客様の中に油売りはいらっしゃらないでしょうか」
車掌「どなたか、協力して頂ける方、いらっしゃいませんか」
231 :
226:05/01/13 22:59:38 ID:M5HiTo1c
カモシカ轢いたことはあったな…
232 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:01:40 ID:mNXfljSt
毎日糞うるせえ灯油の販売車はどうしたんだ?
>>232 ♪
ゆーきーやコンコン
あーられーやコンコン
のコンコン車か?
234 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:09:18 ID:bykiIDqQ
都内で最後まで走っていたディーゼルカー
って何処の路線?
235 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:09:18 ID:Lg3EmyaM
236 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:09:54 ID:RpJokxJk
>>227 北海道のJRのディーゼルエンジンで発電してモーターで走るやつは電気式ディーゼル機関車つっとるから、電気式水素機関車とかいいそう
>>171 更に強風なんか吹いたら大変だろうね
それにしてもこれ、バカニュースじゃないの?
238 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:11:03 ID:OzOCHPpM
気動車も軽油取引税かかりますか?
239 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:11:40 ID:uNs0J1Y1
240 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:12:16 ID:tKH36tkk
>>230 「たまたま乗り合わせた斉藤道三だが、何か?」
241 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:12:28 ID:LefEJpre
うちの近所では「トロイカ」流して灯油売りに来る
♪雪の白樺並木 夕日が映える 走れトロイカ 朗らかに 鈴の音高く・・
しかし暖房も無し2時間か・・こういう時はサービス電源と電源用燃料タンク
が別体になった国鉄特急形最強だな
242 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:13:44 ID:u8zIzcTR
電車?
汽車じゃないの?
243 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:13:56 ID:eivA7qYy
244 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:13:58 ID:bykiIDqQ
>>239 どこ?練馬とかの田舎の方か?
やったか線?はちたか線?
245 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:14:30 ID:4L/mJsBh
tri //'" i // i //iレ // ||/ '||||iij::::リ|::|リ::i i':::::|ハ リミii|| i|从|| iti`''
ヽi(、 (i / ノ///|/,,,//、('-、リ、/:::::::::|'り/::ノノ_|リソi ミ |! i从|i|リミヽ ノ ヽ
ノ, )| /|/彡/::||":| i、、:::|it,||;~ノ、,,、::::ヽリニ/-ーー、||i ミヽ乂从 ii|ヽ
,ノ'" ::::j/ y i人::::::ミ| |''r=ュヽ|、;;;:::::::i;;"、シ,ニ,-ミ 、、;;ソリ)ミt从川从iit ノ ヽ
,、-'"、''" ::::{ t/r、、|:::::::::レ ̄~~~~"~ :::i';;t'''''''''ー弐'"/'"リ)t|))从レt从| t
( ,r'/" ノ:::〉, |(| ,t|iiii""""'''''''" ,,、- 、,r-、""'''''::::::::"::::::|'"i,i||i从レt|tt| ヽ ノ ヽ
t// y / ::::〉 iヽ(;;;i|}iii ,,:::::: . "ー"ノ;;'"ノ' 、 ,,,,,, ::: リノ:i i;;ヽjj}从|i| || t
,r '''''''ー-、、」 ソ彡::::::/ :: ヽ`'-i iiiリ "::、,,,_,,、-ー'''ヽr'''ー、::: ヽ:::::::: /-'ン ::::);;;;;i||| ||| ノ ヽ
,r"'":::''"" ツ 彡,r''| リ~'''ーiリリ ヽ'、 ̄,,二二ニこy'ーァ":: /,/ | :::/ヽ;( ''ii i
/ :: 彡'''" ,,彡ツ( y;ヽ / ,,r、;;i ', ヽ;;⌒ヽ;;;;;;;rー、",r" /: ,':::t''-、,ヽ/:::::リ、,,iii,,从 ノ ヽ
ノ :: '"" ,,,,,,::::::::''",、-'t,Y:::| ::::):::::;;i, ヽ;;、 ''" ,,、' '' i':::::i;;ヽ," ヽ, /::::::i||iijj ッ、
" :: ::::''" ,,,,,:::j|jjii:::t| リ r"::::::::;;ヽ ヽ、,,~~''''''''"ノ: , "::''"i;;;r'~''-、ヽ リ⌒)|| |リ / /
::: :::::""/iijji'"/-、iii i ノ~i::::::::::::::::::;;ヽ ~~''ヽ:::::":: , "::: |;;|:::::::: ヽ,,,i" ノヽ| | ・ ・
::::::::'''""//jjj''",,,,/r"|jjit / ,,,、':::::::::::::::::::::::::;ヽ ::::::::''" ,,,,r'"::: i;リ::::: ノ ~''' 、,|i ii、 ,、
リr'⌒i||ii' リノ-コ;;| ::::::::::::::::::ヽ :::" /'":::::::::: |り ,,、- "、- ''" ''''''ー- 、,、-'''~
首都圏気動車ネタ
久留里線三回乗ったら切符売りに一度しか来なかった
さすが千葉
未だにタブレット
さすが千葉
ボロボロディーゼル
さすが千葉
247 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:15:51 ID:RpJokxJk
248 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/13 23:17:46 ID:gr9sA82m
「給油忘れて、列車止めちゃった。300万円すぐ振り込んで」
249 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:18:27 ID:bykiIDqQ
>>247 あぁ、八王子と高尾周辺を走っている中央線みたいな電車が走っている路線か。
で、八と高で八高線。だね?
250 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:18:29 ID:53+AlgBe
ほっとゆだ
251 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:22:58 ID:zbcH/7eO
ほっと一息ついただけじゃないか
>247
こうれいかわ(←なぜか変換できない)を走っている路線でしょ
高麗川でし
こまがわでし
255 :
:05/01/13 23:27:38 ID:X15bRICX
八王子〜高崎で八高線。最近は高崎直通は無くなり、八王子〜高麗川(こまがわ)
高麗川〜高崎で折り返し運転してる
257 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:28:39 ID:hcIw/7Hy
>>246 久留里線の乗務員は動労千葉のすくつですから_| ̄|○
千葉支社じゃなければとっくに新型が入ってワンマンになってるはず…
「油断」は「死罪」だ。
259 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:32:24 ID:lsRbN2S8
八高線は、八王子〜高崎ではありません。
八王子〜倉賀野です。
260 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:32:39 ID:9fI0LIk9
TAITOの「電車でGO!」でもキハ58とキハ40の編成があったはずだが。
だがゲームのタイトルはあくまでも「電車でGO!」だったじゃないか。
261 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:36:06 ID:xrtrqKuX
>>152 それは四国運輸局に文句を言いましょう
四国では2両編成のワンマン運転は禁止
262 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:38:06 ID:iRTvUqWJ
既出だろうが、電車は「給油忘れ」で立ち往生しないよな。
263 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:41:12 ID:xs1IHZPX
で、この列車には2ちゃんるらーは乗ってなかったの?
>>257 吉牛のバイトより暇な車掌
俺が経営者なら速攻ワンマン化だな
そっちのが運賃の収受漏れが無いし
それができない千葉
させない千葉
さすが千葉
鉄道用ディーゼルエンジンは珍しく外国製が多い
普通にゆだ温泉駅にすればよかったのに…。
267 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:50:46 ID:3XzibQzy
268 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:53:48 ID:n72cJMnH
>>206 それは冬、季節風が強いときに多いな。
目的地ぎりぎりの燃料で飛んでくるのが普通だから(その方が荷物がよけいに積めるのと、
胴体着陸なんかのときのために燃料を早く消費するためと思われ)、アラスカ方面から
こっちへ来るときに逆風が強いと足りなくなる。
269 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:54:51 ID:qShz4sij
JR東日本、極めて遺憾
中学の時、英語のテストでtrainの部分を「汽車」としていたら減点され
それにより満点を逃した状態となった。
クレームをつけに行ったら「電車」でなければダメの一点張りだった。
当然のことながら蒸気機関車など念頭にはなく、その当時この地方では
レールの上を走るものは「汽車」と呼ばれていることを力説しても駄目だった。
かたくなに「電車」にこだわりを見せる教師に対して「でもこの地域で走ってるのは
電車でなくてディーゼル車ですよね」と言ったらもうどうにもならなくなった。
271 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:58:32 ID:BKZUHxvw
人間がやる事には常にミスがあるのさ
ゆ る せ
272 :
名無しさん@5周年:05/01/13 23:58:59 ID:FTDjUe5g
北上線か。山形新幹線が新庄まで延伸してから、
北上線経由で帰ることもなくなったな。値段も安いし。
って、一両編成で走ってたっけ? 最低でも二両編成だったような…
>>81>>82 DLは「ディーゼル」「ロコモーティブ」の頭文字だが、DCの「C」はなんだっけ。
274 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:02:43 ID:yZCQ8FXG
飛行機でも燃料切れ事件あったな。
カナダで油量の単位が変わったばかりの頃、
昔の換算値で計算して給油係に余りに
ちょっとの量しか言わなかったために、
上空で燃料切れ。
しかし、それにもかかわらず何とか
緊急着陸して死者はゼロだった。
275 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:03:25 ID:xpim+bKB
おしっこ我慢してた人がいると思う
276 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:04:38 ID:3XzibQzy
一輌でトイレなしか?
277 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:05:01 ID:c5snIr1R
>>272 横手行きなんかは、朝の通勤通学者が乗る列車も1両編成ですよ
それで、昼間の爺さん婆さんが2人3人しか乗らんような無駄な時間に
2両とか3両で走ってたりする
278 :
チェルノブ:05/01/14 00:05:34 ID:DergoEmU
279 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:06:38 ID:/hG4NEse
280 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:08:08 ID:RuGj4+So
給油忘れも失態だが、2時間20分も救援がこないってのも失態だなー。
高速道路が並行しているんだから、レンタカーでも借りて救援に行けばいいのに。
仮に大雪で閉鎖していたとしても、警察に頼めばなんとかなるだろ。
緊急事態なんだから。
北上からなら1時間もあれば十分なはずだ。
281 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:08:57 ID:IAGwvvds
ディーゼルでも”ガス”欠って言うのかな?
282 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:10:15 ID:PeZCEL4R
なんだ、ハイブリッド電車なのか?
>>279 d楠。そんな単純なことだったのね。お恥ずかし。
コヒの廃止された深名線では、こういう事態が起こると乗客の命に関わるので、
冬季(夏期もだったかも知れない)はどんなに客が少なくても必ず2両編成で
走ることになっていた。
今回の場合も、1両でなければもう片方で持ちこたえただろうに…。
電車しかみたことない東京生まれのオレはたまにディーゼル見ると
郷愁を味わえて楽しいんだけどな。
285 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:18:43 ID:Uk5wC5ZX
岩手県民か鉄っちゃんなら思いっきり聞いた事がある失態だよなぁ。
またやったのかよ。
286 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:19:48 ID:Syf3DXz2
DLはやっぱり、EMD のF7だな。
287 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:19:49 ID:ZDtcLYjD
288 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:25:33 ID:Uk5wC5ZX
289 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:30:28 ID:9l/Zbmtn
まー待て。
ディーゼルエンジンで発電して走る電車なのかも知れない。
もし乗客が凍死したらどうなるの??
だれが責任取るの?
291 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:32:45 ID:gN9TDWaZ
292 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:34:35 ID:X8NCbuhT
これを見て、自分が利用するのは電化されている電車だから安心、と思っている方へ。
架線が切れたり停電になったりしたら、この事象と同じ事がおきるわけですよ。
ほっとゆだん駅
294 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:36:18 ID:RuGj4+So
>>290 民法415条
債務不履行責任により、JR東日本が遺族に損害賠償金を支払います。
で、運転手は業務上過失致死罪で3年くらいは刑務所行きかな。
>>290 こんなこともあることを考えて、寒さ対策しない客が悪いんです。
そして、寒さに凍え死ぬ客が悪いんです。
弊社には何ら責任はございません。
なお、弊社社員は、有事に備えて防寒具を所持してますが、
社員用ですので、客にはお貸しできません。ご了承下さい。
東日本旅客鉄道株式会社
296 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:42:40 ID:PeZCEL4R
>>294 の説からすると、もと乗客が凍傷とかなったら、
十分に業務上過失傷害だな。
暖房のない山中に乗客を2時間以上も閉じ込めたんだから、
JRとしては何がしか見舞いはするんだろうか。
297 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:44:03 ID:CUGo3hWb
>>283 末期の深名線はキハ53の単行だったぞ。
但し、ダブルエンジンだから一つ駄目でも もう一つで走行可能。
だからキハ40単行は入線しなかった。
298 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:44:48 ID:hI6Jsao/
たしかに聞いた事ない
299 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:45:50 ID:Hryq4azE
ゆだんちゃん
300 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:46:47 ID:3g6//a/8
>>294 それってさ、例えば酔っ払いが電車の中でアル中で急死とか、
病気持ちの人が電車の中で発作起こして急死したり、
猛暑の日にお年寄りや赤ちゃんが熱中症にかかったり(田舎の線はエアコンが無い)
とかでも問われるもんなんですか?
10年くらい前にここの区間に乗ったことあるけど
駅で対抗列車とタブレット交換してたな
302 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:49:33 ID:Uk5wC5ZX
>>294 運転士って引継ぎの時に燃料チェックまでするもんなのかな。
客にはペコペコ頭下げただろうが、本人にはあんま責任ないような。
303 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:49:47 ID:RuGj4+So
>>300 アル中とか急病とか、熱中症とかではJRに「過失責任」が無いだろうから無理。
自動車事故と同じで、あくまで「過失」、つまりうっかりミスが必要。
304 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:50:11 ID:sTM5ebvh
聞いたことがないって
以前なんかでガス欠になって
運転士が軽油買いに走ったって話聞いたことあるぞ?
305 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:51:00 ID:lqYl0r/e
てか未だに電化でないんだ
>>305 電化すると雪の重みでパンタグラフが下がって運転できなくなるから。
うそ。
>>305 電化したら維持費がかかって
赤字額が増えるだろ
308 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:54:36 ID:fbD/Mx1A
>>275 どっかの西日本とは違いますからちゃんとトイレ付いてますよ
309 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:55:10 ID:RuGj4+So
>>302 必ず、チエックするマニュアルがあるはずだよ。
雪国でガス欠なんてマジで命に関わるし、しゃれにならん。
310 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:57:11 ID:3g6//a/8
>>303 なるほど。まぁでも実際に起こると
「この結果は予測出来た筈で乗車を断るべきだった。これはJR側の過失で…」
とかなりそうですねぇ…
311 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:58:27 ID:XI2dRRFt
312 :
名無しさん@5周年:05/01/14 00:58:59 ID:8L17q6Jx
313 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:00:06 ID:XI2dRRFt
>>289 そんな高級品はJR貨物しかもっとらんよ
>>308 そういや、トイレのない列車の車内で、女子高生が
おしっこ我慢できなくなって、漏らしてニュースになったこともあったな。
315 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:00:39 ID:fbD/Mx1A
>>312 田舎のディーゼル車は付いているのが普通
特に1日数本しか走らない路線でトイレ無し車を運用する四国や西日本は異常
>>309 しないよ。線路に下りてタンクまで行かなきゃ残量わからないもの。
317 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:06:29 ID:fbD/Mx1A
>>314 「三江線おもらし事件」でつね
あれ以降交換待ちの際に「トイレ休憩」をアナウンスするようになったとか_| ̄|○
318 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:07:32 ID:MZVlHjsI
温泉はいればいいじゃない。
むしろ電車に温泉つければいいじゃない
319 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:11:26 ID:7TEYQ77g
旅客機でこういう「大失態」とやらが起こらないことを祈りますわ
321 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:15:10 ID:XI2dRRFt
>>319 昔、燃料の単位をリットル表示なのにポンドと間違えて燃料ギれで不時着したことあったな
322 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:17:03 ID:u32RyLdb
俺がガキだった頃 秋田では扉開いたまま汽車が走ってたぞ
バスの出口みたいな扉で 手動だった
323 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:17:29 ID:iuhNeypY
燃料切れで列車止まる JR北上線
13日午前11時ごろ、湯田町白木野のJR北上線ほっとゆだ−黒沢駅間で、上
り普通列車(1両編成)が燃料切れで走行できなくなった。現場に急行した列車が
けん引して北上駅に回送したが、上下3本が区間運休、3本が最大で2時間20分
遅れ、約100人に影響が出た。
JR盛岡支社によると、ここ数日の大雪でダイヤが乱れた影響で車両の運用変
更があった。この車両は本来は一関運輸区で整備の際に給油するはずだったが、
横手運輸区で給油することになり、連絡が十分伝わっていなかったという。
運転席には油量のメーターなどはなく、出発時に運転士が把握することはでき
ない。車両はディーゼル車で燃料は軽油。
周囲の積雪は約2メートル。車内は暖房が切れ、10人の乗客に使い切りカイロ
を配り、寒さをしのいでもらった。
同支社は「乗客に大変迷惑を掛けた。あってはならないことで、再発防止の対策
を早急に進める」としている。
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m01/d13/NippoNews_17.html
324 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:25:13 ID:fbD/Mx1A
>>322 12月1日から3月31日まで
ドアは手であけてください
しめることもできます
いまだに西日本の一部(それも近畿圏!)に残ってますよ(w
325 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:28:06 ID:XI2dRRFt
>>324 それは322の言ってるのとは違って、半自動ドアという全国的にごく一般のものなんだが。
単なる寒さ対策。
私の田舎は、JRと私鉄が並行して走ってる町だが、
故郷のばぁさんは、私鉄で出かけるときは「電車に乗って行く」と言い
JRで出かけるときは「汽車に乗って行く」という。
どっちも電車しか走ってないが、国鉄時代の名残だと思う。
327 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:30:10 ID:cFkbcwMy
>>315 お布施を頂ければ通勤形であれローカル線用であれ、トイレを付けさせて頂き
ますが何か?
328 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:31:08 ID:/mQGMezp
>>323 >運転席には油量のメーターなどはなく、出発時に運転士が把握することはできない。
ここら辺が間抜けだな
329 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:34:07 ID:fbD/Mx1A
>>325 あれでしょ、いわゆる旧客みたいなのでしょ?
>>322 今はボタン式が主流なので
>>324の表示もかなり減った
新潟と嵯峨野線・湖西線ぐらい
330 :
マリー・アントワネット:05/01/14 01:34:14 ID:9dNjRIu/
灯油がないなら電気で走ればいいじゃない
>>328 まああれだ列車は連結したり切り離したりするからなかなか難しいんだ。
332 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:35:50 ID:XI2dRRFt
>>330 そのまえに、灯油がないなら軽油で走ればいいのにな
333 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:37:12 ID:lb9T4G+A
>>324 なにが(wだ、この知ったかぶりのクソガキが。
クソガキは知ったつもりでも半自動しか知らないんだろ?
結局お前はなんにも知らない無知のクソガキなんだよ。
ちょっと前までは「半」自動どころか、完璧な手動ドアの客車もあった。
334 :
名無しさん@5周年:05/01/14 01:37:43 ID:6FH8pyij
シベリア鉄道は機関故障時に凍え死なないように
暖房は石炭ストーブにしてるんだよね
私としたことがタイプミスしましたわ。
ギャグを間違えたらただのボケじゃありませんか。逝ってきます。
>>329 北陸では今でも手動です。
ドアの重さは
両開き >>> 折りたたみ >>>(大きな差)>>> 片開き
>>336 両開き重いよね(;´Д`)
新潟の115とか八高線の103-3000でえらく難儀した記憶が…
338 :
名無しさん@5周年:05/01/14 02:24:25 ID:p5j4tWKu
>>292 おととしだったか架線凍結で宇都宮線、高崎線が立ち往生ってあったな。
利根川の鉄橋上で止まったのもなかったっけ?
もちろん全部停電、暖房停止
>>338 記録的な大雪の時に六郷橋の上で6時間止まった東海道線もお忘れなく
340 :
名無しさん@5周年:05/01/14 02:43:32 ID:GfZNK8Yy
341 :
名無しさん@5周年:05/01/14 03:24:27 ID:RzE6GeSP
どうせ束の事だ。
適当にうやむやにするだろ。この程度の事件は。
そのうちまたほっとゆだ行きたいな
343 :
名無しさん@5周年:05/01/14 03:57:44 ID:SEQhJneK
>>340 そのツッコミだけで340のレスのうち40くらい使ってんだよ。
ていうか今回アサルトハズレだろ○| ̄|_
しばらくNPCメインだろうしミサイラーかレコンが一番稼げそう
昼間でよかったな
夜 それも吹雪いている時だったら・・・
346 :
名無しさん@5周年:05/01/14 05:50:06 ID:JgR8P8/O
汽車だろ記者
気動車
348 :
名無しさん@5周年:05/01/14 06:17:48 ID:E6gyvz06
>>47 「列車」というのは、前後に標識(灯火や反射板)を備え、貫通ブレーキを備え、運転時刻を定めて駅間を運転するものを差す。
なので、「機関車単行列車」なんてものもありうるし、逆に貨物駅で行ったりきたり入れ換えをしてるのは単なる「車両」。
349 :
名無しさん@5周年:05/01/14 06:22:57 ID:vZZP1XK7
人間のやることだからミスがありえるんだよ。
オマエラだって爪をきらないで、出かけたこととかあるだろ。
ミスを防ぐようなシステム警報装置が必要。
会社の責任。個人を責めちゃ駄目よ。
もしもし? オレオレ
ちょっとガス欠おこしちゃってさ〜〜〜
今持ち合わせが無くってさぁ
悪いんだけど1000万ほど振り込んでくれない?
351 :
名無しさん@5周年:05/01/14 06:55:19 ID:N9jnsymq
>>283 北海道では、厳冬期にエンジン故障で立ち往生すると冗談ではなく命にかかわるので
1個エンジン車の単行運転は禁止だったと思う
352 :
名無しさん@5周年:05/01/14 07:07:13 ID:RzE6GeSP
札沼線末端ではキハ40単行が普通に厳冬期でも走ってたと思うが。。
駅員A「おい、あの燃料切れの列車どうすんだよ」
駅員B「ほっとゆだ だけに ほっとくだ」
354 :
名無しさん@5周年:05/01/14 07:09:24 ID:GZHa9fYY
>岩手県湯田町
北斗市の姉妹都市か?
355 :
名無しさん@5周年:05/01/14 07:14:19 ID:cCTc2Y3U
まぁ、微笑ましい事件じゃねーか。
そりゃ忘れる事も有るわな。
356 :
名無しさん@5周年:05/01/14 07:17:27 ID:Gof4f7u5
>>177 もっと年配の方は 「 院 電 」 と呼びます。
また横黒線か!
358 :
名無しさん@5周年:05/01/14 09:54:54 ID:yE1P+Bxx
>>351 2個エンジン車の燃料タンクって2個ついてました?
359 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:01:47 ID:Syf3DXz2
運転席には油量のメーターなどはなく、出発時に運転士が把握することはできない。
車両はディーゼル車で燃料は軽油。 周囲の積雪は約2メートル。車内は暖房が切れ、
10人の乗客に使い切りカイロやお茶などを配り、寒さをしのいでもらった。
岩手の事件はめんこいなぁ
362 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:20:20 ID:tSuYtpOt
電車かどうか過去レスみないで突っ込むやつ食堂合造一等寝台電動式気動車
363 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:21:16 ID:p/Bu49YT
ゆだの街 カッコイイ
364 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:23:10 ID:De59UfZl
東北らしい
365 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:24:48 ID:Y6RUeOeG
ユダショーーック
燃料切れで 立ちつくす
ユダショーーック
暖房切れで 震えだす
366 :
名無しさん@5周年:05/01/14 10:26:16 ID:Syf3DXz2
奥羽山脈横断鉄道
「聞いた事ない失態」給油忘れ、と書いておきながら電車とスレタイ
ディーゼルで発電してモーターで駆動と聞くと
ドイツの迷戦車、ポルシェタイガーを連想するなぁ
>>302 見ない。
燃料ゲージはタンクにしかないからね。
それがホーム側なら見れないし。
ただ出区点検項目には当たり前にゲージの確認はあるし気動車の場合、一行路(基本的に基地から出て基地に戻るまでの行程)以上の燃料は入れるからねぇ。
寒冷地だし基地から持ち出した運転士がちゃんと点検したかは疑問。
点検したとすると行路に無理があったってことで運転士に責任はない。
でもしてなかったら確実に社内処分の対象でしょうなぁ。
370 :
:05/01/14 10:43:09 ID:GmhReaN6
僻地だから電気が通ってないんだな
372 :
名無しさん@5周年:05/01/14 11:43:18 ID:i+4EJVd/
>>371 積雪による架線のメンテとかの問題じゃねえの
本数少ないと電気無駄(?ここら辺の関係はよく分からん)かもしれないし
373 :
名無しさん@5周年:05/01/14 11:46:42 ID:vppNqOpD
なんかほのぼのしてるなぁ。
例えば山手線がディーゼルだったとして給油し忘れて立ち往生したら大変な事になりそう。
下手すると株相場にも影響出るよ。
電化は車両側の部品点数の減少や軽量化に寄与する。
一方で地上側に巨額の設備投資が必要になる。
だから輸送単位(列車本数)が増えれば増えるほど電化の効率は上がる。
外部からエネルギーの供給を受ける、比較的構造単純で軽量な車両が「数」で
効率を少しずつ稼いで、それで地上側設備投資分の回収に成功すれば電化の
経済的な価値はあったというわけ。
376 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:06:21 ID:MSL6EgF1
HOT-UD
天候は関係ない。
設備投資が巨額になるために、電化推進は政治的な判断の影響が強い。
たとえばシベリア鉄道はかなり昔から全線電化済み。なのにアメリカの横断鉄道に
全線電化をした路線は一本も無い。過去には電化に挑んだ路線もあったのだが、一度
に必要な設備投資が巨額過ぎて経営効率を落として敗北した。シベリア鉄道電化はソ
連の五カ年計画抜きには説明できない。
スイスの鉄道は限られた観光用を除き電化済み。これは国内に炭鉱がひとつもないのに
水力発電所は建設の余裕があったから。特定国(例えばドイツ)への燃料依存度を減ら
すために第二次大戦前に急激に鉄道電化が進んだ。
現在、ディーゼル機関の効率が著しく向上したために、電化の必要性は以前ほど強硬に
主張されてはいない。火力発電に依存していれば電化しても地球環境への負担は同じ。
性能の限界に挑戦する高速度鉄道か、沿線の環境を特に気にする都市圏の鉄道でしか
電化のコスト回収は不可能になりつつある。
378 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:20:42 ID:qtYRLzf5
ディーゼルカーは電車じゃない、と突っ込みを入れるのは鉄ヲタか田舎もん
379 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:27:27 ID:35n3MIMo
>×電車
>○気動車or列車
↑の内容を書いている香具師、
その話はすでに
>>28でばぐふとが釈明してるじゃん。
>>378 電気で動いてないものまで電車だと思っているのは、単なる無知。
381 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:28:53 ID:/3aGQomf
テッちゃんが集まると、スレが楽しいなー。
スレ違い気味になるとこが、これまたイイ。
温泉オタが少ねーなー。「ほっとゆだ」はつまらんとこなのか?
そうなのか?
382 :
◆PpIr3lpKKs :05/01/14 12:31:01 ID:8Mj7qkmt
氏のうと思って線路に寝転がって待ってたのに、全然来ないと思ったら・・・・
寒くて死ぬかとオモタヨ
383 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:32:04 ID:ArME79QB
なんだ、ガス欠か。
384 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:34:53 ID:6rOxRZ85
ディーゼルカーってリッター何キロ走るの?
385 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:37:41 ID:lp1qnSTk
一両編成でも列車になるんでしょうか?
386 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:40:19 ID:oTPaFMre
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
やっぱり厳寒地帯はロシアを見習って、暖房は石炭だな
388 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:00:11 ID:ph/Xfc9H
F15が燃料切れで4機同時墜落したのからみればかわいいもんよ。
新田原基地所属のF15だったと思ったが。
389 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:06:15 ID:VZ4zM75L
>>265 カミンズ(米国製)とMTU(独逸製)だっけか。
東海はたしか100%カミンズのエンジンだったような。
ただ、「レッドベア」の量産車はコマツか三菱だかじゃなかったか?
MTUエンジンの初期車に比べてやたらやかましいってのを
どっかのHPで見た気がする。
390 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:09:27 ID:mzS5GGcg
>>388 そんな事あったんだ…みんな海に沈んじゃったのか?
もったいねぇ話だこと。
…一機くらい拾ってこようかなw
391 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:10:20 ID:iWAVjM/P
駅名がかわゆらしい
392 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:19:20 ID:uzbPeRdB
>389
コマツ製のエンジンも多いよね
人間らしいミスで今の社会が忘れている感じがする
メローな岩手県に憧れた
394 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:28:51 ID:qZILdOqo
非電化、一両編成、単線
これなら許してやろう。もはやそれは生活路線ですらないのだから。
このスレに出てきてる「コヒ」ってJR北海道のこと?
JRの規定では発車前の燃料計のチェックないの?
>>395 そうです。
北海道−コヒ 東日本−束 東海−倒壊 西日本−酉
四国−死酷 九州−吸収 貨物−鴨 など・・・。
鉄道板のスラング?
399 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:47:18 ID:PhkE8TBx
HOT−JUDE駅
>>108 単車と表現すると鉄道の世界ではまた別の用語になってしまうんだわ。
402 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:51:11 ID:cFkbcwMy
>>384 古い資料を読むと束からは全滅したDMH1個エンジン車の燃費が1`あたり0.52L
ですから約リッター2`。2個エンジン車で0.67L〜
三陸の軽快気動車で`0.47L、由利や南阿蘇のレールバスで0.4L、昔名鉄や樽見
で使っていたLEは0.37L。排気量は11〜14L、出力180〜250ps、燃料タンクは
250〜400L。今時のは300ps以上が標準ながら車体も軽く燃制も進歩しています
ので(昔の空気式燃制見たらオモチャのよう)さらに燃費はいい鴨
うわっ、俺の田舎の2つ先の駅じゃん。
ちなみに俺の田舎の駅は和賀仙人駅w
これまた面白い駅名だな
405 :
名無しさん@5周年:05/01/14 16:50:03 ID:sYixfyZi
>>404 駅に温泉があるところだよ
何年か前にTVでやってたYo!
406 :
388:05/01/14 16:59:31 ID:Lo/QXVIr
>>390 10年以上前の事件だけど確か海じゃなくて、
田んぼに墜落したんじゃなかったかな。
(記憶が定かではないがもしかしたら海だったかも)
訓練終えて燃料切れで基地までたどり着けなかったらしいw
ニュース聞いた時はあまりの馬鹿さかげんに呆れたよ。
前にディーゼルエレクトリックはハイブリッドでは無いとのカキコがあったけど、
普通にシリーズ式ハイブリッドと言われてますが。
ボルボや三菱ふそう辺りは積極的だし、丸の内走ってる東電のバスもシリーズ式ハイブリッド。
自衛隊の潜水艦もメインはこれでしょ?
ホンダのインサイトはパラレル式ハイブリッドで、
トヨタのプリウスはパラレル、シリーズ複合型のハイブリッド。
でも、このニュースのは純粋なディーゼル車ですけどね。
408 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:13:59 ID:lp1qnSTk
409 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:18:16 ID:jHMVDGx2
>>53 英語でユダヤ人のことなんというかご存知?
410 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:19:08 ID:fc7JbHO9
技術史的な系譜から言えば、もともとあった言葉はディーゼルエレクトリックだろ。
ハイブリッドという概念は、ディーゼルエレクトリック方式が技術の進化により
数々の欠点が克服されて多用途の道が開けてからのものでしょ。
違う?
ジュード・ロウ
>392,>400
dクス。西の車両はコマツ製かぁ。
在所の関係でカミンズエンジン車に乗ることが多いんだけど、
個人的には”鉄の独逸”の産たるMTUを推したい。
なんたって、世界でも優秀といわれる戦車用エンジン作ってるメーカーだもんな。
岩手県民だが・・・
万引き事件といい「また岩手か・・・」って言われそうな悪寒w
大阪並にやばいかもね。
414 :
388:05/01/14 17:24:50 ID:NzAILy0E
>>408 F15が4機墜落で間違いないはずだ。
それに20年も前の事件じゃない。
たぶん15年近く前。
訓練の指導してた隊長が帰りの残燃料を誤ったらしくて同時墜落。
415 :
名無しさんG13周年:05/01/14 17:49:13 ID:WX6OXZeI
F1が給油忘れたら面白いけどな
416 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:57:01 ID:Syf3DXz2
417 :
名無しさんG13周年:05/01/14 18:06:21 ID:WX6OXZeI
記者は汽車で帰社しろ
418 :
名無しさん@5周年:05/01/14 18:27:24 ID:60XUcYoQ
419 :
名無しさん@5周年:05/01/14 18:43:15 ID:Syf3DXz2
22時間後のガッ
420 :
名無しさん@5周年:05/01/14 18:45:23 ID:nSgueexv
真夏に冷房切れて閉じこめられるのと
真冬に暖房切れて閉じこめられるのと
どっちが辛いだろう
(ノ∀`)アチャー
422 :
名無しさん@5周年:05/01/14 18:55:46 ID:APv6MYcf
暖房きれに決まっている。一回経験してみよ。それは辛い。
九州に住む漏れにとっては冷房切れの方がつらい。
>>423 確かに寒いのは厚着で何とかなるけど、暑いのは肉布団を剥ぐわけにも行かないしな。
425 :
名無しさん@5周年:05/01/14 19:50:09 ID:j5uFR/Bj
おい、盛岡支社。90年にも燃料切れで急行陸中3号が止まってたじゃないか。
懲りないなぁ。
426 :
名無しさん@5周年:05/01/14 20:42:36 ID:XekFVBCo
暑くても窓あけられない車多いからな、最近は。
インドではエアコンありの車両と無しの車両が同じ列車に混結されてて料金が違うそうだ。
(宮脇俊三さんの著書の中の話だからそれから十数年たってどうなったか)
2chでほっとゆだを流行らせてみたいがどうしたらいい?
岩手が何となく好きになった、この事件で。
>>400 小浜線は原発があるからその見返りとして電化されたんだっけ?
430 :
名無しさん@5周年:05/01/14 21:50:05 ID:Apu/utF4
>>116 それ、話では読んだことあるけど、実際はどんな感じ
だったんだろ・・・
かなり滑稽な図だと思うんだけど。
>>429 そう。
原発があるからその代償としての電化というのと、
小浜線は電化路線に囲まれているから、
専用の気動車を配置するよりも電車を共用したほうがコストが安くなる、
リストラ電化という2点。
432 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:04:31 ID:Mt+duytg
>>415 バイクのほうのF1ではたまに起きるそうな。
岩手らしい、どうでもいいニュースだ
434 :
名無しさん@5周年:05/01/15 00:54:13 ID:UE4Ifug0
>>426 インドに限らず、東南アジアや台湾などでも冷房車はワンランク上の運賃・料金設定のことが多い
タイのバンコクあたりだと、乗り合いバスも冷房車の運賃は高く設定
435 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:05:03 ID:9xO1QCLj
うむ、するとフィリピンやタイに行った20年以上前の中古車両も冷房車なので
運賃は高いのか。。もっともあちらでは燃料よかエンジン本体がだめぽになって
格下げされたのも多いと聞くが
436 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:07:22 ID:s0AjbCNR
今度廃止されるブルートレイン「あさかぜ」も登場時は
全車冷房完備ってことで、「走るホテル」といわれたんだったな。
いまでは「走る廃墟」だが。
437 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:07:38 ID:bHADiEFV
ユダの裏切りが原因だな
今度から牛に牽引してもらえ
439 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:20:15 ID:WbCIm9ly
燃料にもマケズ
440 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:28:57 ID:oAIdhgCT
>電車が
スレが生きてる限り残るな
441 :
名無しさん@5周年:05/01/15 01:32:25 ID:CRICjNHY
味方に通商破壊をされたか。
>>437 私が一番強く、そして美しい。
妖星のユダ(UD)か。
エンジンが日産ディーゼル(UD)製なら更に笑えたのだが。
443 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:06:49 ID:XBNg6XTN
てか岩手に鉄道が通ってたという事の方が驚き。
444 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:08:56 ID:nsiz+QBh
岩手って、
列車で遭難事故かよ
446 :
名無しさん@5周年:05/01/15 02:51:27 ID:9xO1QCLj
>442
をを、Uni-flow Scavenging Diesel Engine
民生デイゼルマンセー!
なんだが・・日産のPE6H系のエンジンを搭載した鉄道車両は少なくなって
しもうた。富士重が鉄道から撤退した今はもう消え去るのみ、か。
日産のCNGエンジンを載せたDCなんかよさげに思えるが・・コスト高なんだろうな。
447 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:11:08 ID:ClEcXUMK
乗客はどうせ暇なジジババだろ。
トラブルがかえって嬉しいんじゃないか?
448 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:28:00 ID:cs9N0iTv
木村祐一のほっと一息
449 :
名無しさん@5周年:05/01/15 04:42:49 ID:EYQijH/r
450 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:08:12 ID:ZBiUZS96
秀衡街道か?
451 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:18:34 ID:MAGwjjzU
ほったゆだ駅の風呂の中にある信号はずーっと赤のままだったのか?
452 :
名無しさん@5周年:05/01/15 10:00:50 ID:DgQ8m61c
風呂に入ったまま茹で上がってしまうな
453 :
名無しさん@5周年:05/01/15 10:04:19 ID:4OJvYaVN
運転台に燃料の残量が減ってくると点く警告灯とか付いてないのかな?
>>446 LEカーだね。元になったのは同じ富士重工の5Eってタイプのバスボディ。
三木鉄道と北条鉄道の車はそのまんまバスだった。
今住んでるところだと、5Eボディには6QA2(P-LV314)しかなかった。
99年までに全面撤退したけど。相鉄って富士重が好きなんだよなぁ。
>>321 不時着じゃなく、一応滑走路にドンピシャで降りてる。
ただすでに使われてない飛行場で、滑走路では
地元民がのんびりバーベキューをやっていたがw
見事に直前で止めてるあたり超絶技巧のパイロットだった。
燃料計算には弱いけどw
456 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:11:11 ID:ZBiUZS96
秀衡の黄金はもう無くなった?
457 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:56:11 ID:bW+j7Sw3
>>116 >>430 それに近いことを今でもやってる。
山陽本線の瀬野〜八本松を通る貨物列車では機関車1台では馬力が足らんので
後ろにもう一台機関車をつなげて峠越えするのだが、アクセルOn/Offのタイミングを
汽笛だか無線で行っていたはず。
458 :
新太郎:05/01/15 14:04:36 ID:EWbfXA0I
ディーゼルカーは環境によくないので東京都内への乗り入れは認めない。
459 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:16:50 ID:bW+j7Sw3
>>458 船のエンジンはほぼ全てディーゼルですが何か?
460 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:32:56 ID:u17sGaO0
461 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:38:50 ID:Dh1kcunF
これ10年ぐらい前にもあったよ。
同じ岩手で、確か山田線だかの急行がガス欠になった。
観光客で満員でみんな怒り心頭。
車掌さんと運転士、駅員さんがタンクローリーだの
ドラム缶かき集めて、近所のガソリンスタンドで
軽油を買ったとかいうやつ。読売のトップ記事になってた。
462 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:46:53 ID:cHFdJmGI
日本らしからぬニュースだな。
463 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:50:03 ID:5WgrNuD6
───────────────────────────−─────
────────‐───────────−────── Π___ ロロ ─‐
─‐────────────‐──── ∧_∧ ─ [_ __ | ─‐─‐
─────‐∧ ∧,〜 ──────── ( ´_ゝ` ) __ ── | | | | ‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / ヽ─ ノノ ノノ ──‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | .
>>92 | ──────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | | |―──ロロ Π ─‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ .イ ∪ ─── _ノノ ―
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―─ ── ─―| || | ───−`─'′─
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─── ── ─| || | ────‐──―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐| || | ─────―──
. | \/──‐──────────────―−─(_)_)──────―─
\ \────────−────────────‐───────―‐
─ \ノ ──────────────────‐───────────‐
>>460 そういえば横軽もそうだったな。俺が物心ついたころには客車列車は絶滅状態だったから
思いつかなかった。
ところで、何で面倒な無線協調してまでケツ持ちさせるんだろ?先頭に付けた方が機関士
一人で済むから有利なように思うんだが。連結器が持たないのか?
466 :
名無しさん@5周年:05/01/15 15:12:19 ID:BpYg/04y
これゴメンで済むの?
JRの担当は頭丸めて配置換えだろうけど
客が訴訟起こしたらどーすんだ?
467 :
名無しさん@5周年:05/01/15 15:19:36 ID:80knXapT
電車関係の事件でJRが大杉だよな。
もしかしてまだ国鉄気分が抜けてないとかなのか?
468 :
名無しさん@5周年:05/01/15 15:54:46 ID:PXJuCeKz
>465
フェイルセーフ
万が一連結器が外れたり壊れたりしたら、そのまま為す術無く死にたい?
進行方向に関係なく、坂道の下になるほうに一番良くブレーキの効く機関車
をつなげておきたいでしょ?
469 :
名無しさん@5周年:05/01/15 15:59:36 ID:9LHCag6T
シベリア鉄道は暖房が切れると凍死するから石炭暖房なんだよな。
470 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:07:09 ID:4YCVHrey
>>465 上り列車(軽井沢から横川へ行く、坂を「下る」ほうね)では、
補機を列車の先頭につなげていたが、列車の機関士とは別に、補機の機関士が乗務し、
乗務し、相互が無線連絡を取りながら運転した。
上り勾配でケツ持ちさせるのは、牽引力よりも、踏ん張る力を補機に対して期待したから。
471 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:10:17 ID:GXXbEUu1
北上線、たまに鹿をはねたりもする
472 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:22:34 ID:hZgCnIvh
>>466 JRの運賃はその名の通り「運」ぶことにたいし「賃」を取っているので、
どんなに遅くなってもそのルートで移動できる状態ならば、払い戻しや
訴訟はありえないよ。
一方、JRの特急や急行の「料金」は速く移動できることに対して
お金をとっているので、ある一定の時間以上の遅延があれば
窓口で払い戻しされる。
但し割引切符などで払い戻しの制限がある場合は泣き寝入り。
>>459 もちろん把握されてます。
船の排ガスが野放しだからって、最近東京湾締めだしを検討始めたよ。
475 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:50:05 ID:7LpUAx8V
大晦日にこの汽車乗ったよ。湯田で温泉入ってきた。
2時間に1本くらいしかないんだよな〜。
湯田駅から北上行きに乗ったけど、反対側のホームに行くのに
線路に降りて線路を横切るんだよなぁ。
手売りの窓口に100円がのこってて、駅員さんが「前のお客さんのだな」
って言って、ホーム反対側の待合室まで追いかけてった。
待合室には1組の老夫婦しかいなかったな。
ほっと湯田駅から2時間に1本の上りに乗ったのは、
その老夫婦とうちら夫婦の4人だけでした。
>>474 そのうち二酸化炭素を排出するものの東京侵入が制限されそうだな。
477 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:52:44 ID:vuTo1liY
478 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:08:31 ID:S6IioZ/1
>>420 寒いのは着るもので調節できる。
外出時にはコートを着て駅まで来ているはず。
暑いのは窓が開かないと辛いものがある。
まあどうしてもだったら、素っ裸になればすむ。
羞恥心は捨てるしかない。
>>461 その急行のときは、ガソリンスタンドに軽油を買いに行って
乗客に大笑いされたそうだ。
鉄道事業者の気動車は軽油引取税が非課税なので、購入時に非課税証明などが
必要だと思うが、そのときどうしたのだろうか?
480 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:46:09 ID:OrY4E2oE
>>479 JRの制服着てるのが何人も来て説明したらなんとかなりそうだけど?(笑)
481 :
名無しさん@5周年:05/01/15 19:02:30 ID:s/fb2BRi
鉄ヲタはスレタイもまともに作れないのか
こんな初歩的なことで間違えるような奴はテツヲタではない。
用語にこだわりをもてない奴がテツヲタであるわけがない。
N速+に立つ鉄道関連ネタの総てがテツヲタの立てたものではない。
自衛隊の車両を全部戦車と呼ぶのと同じ、無知な民衆の水準に合わせた
マスコミのお約束。無知であれば疑う術も無い。
485 :
名無しさん@5周年:05/01/15 21:49:17 ID:P1BGNEjn
486 :
名無しさん@5周年:05/01/15 21:59:29 ID:pamr8RV3
なんかムカつく駅名だな
487 :
名無しさん@5周年:05/01/15 22:05:45 ID:dEfhulTs
なんで?
欲望のおもむくままに生きる東北人
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすが北上wy人だ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 人を騙しても
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 何ともないぜ!
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
489 :
名無しさん@5周年:05/01/15 23:03:46 ID:i7CljALD
おれの故郷がもうすぐ横手市に吸収合併されます。
490 :
名無しさん@5周年:05/01/16 00:37:49 ID:zviLR12g
免許(内燃)試験の時の故障発見の項目には
「給油未実施」がよく出るんだけどね。
実際の乗務時にその点検している運転士は皆無。
>>434 遅レスだが日本でも特急料金の中に冷房費が含まれている。
よって営業列車の冷房が故障した場合、特急料金が半額くらい
払い戻しになる。
492 :
名無しさん@5周年:05/01/16 01:14:51 ID:45MgwQGx
>>489 平鹿郡の呼び名はどうなるんだ? 郡市席書き大会はどう呼称されるんだ?
まぁ横手人にとっては、大して変わりが無いからいいが。
493 :
名無しさん@5周年:05/01/16 01:17:37 ID:pG5H1n8u
>>492 増田町が合併協から離脱したんで、「平鹿郡」は安泰
494 :
名無しさん@5周年:05/01/16 01:18:51 ID:B+1KklHY
ぜんまい焼きソバ け。
大丸食堂さ いげ。
オセンのもやし 3円だ。
495 :
名無しさん@5周年:05/01/16 01:21:26 ID:rpLDHFGP
>494
ババヘラは?
496 :
名無しさん@5周年:05/01/16 05:56:58 ID:aNlaa5cn
さて横手やきそばでも、バナグに行って食べてくるかな
497 :
名無しさん@5周年:05/01/16 06:28:49 ID:RmtMvB1l
>>494 オセンはうちの親が愛用していたのだが北上市内にも新しく出店したもんでそっちを使っているようだ。
わざわざ市内から沢内まで行っても元が取れると思って買いに行ってたんかなぁ。激安らしいけど。
確かここだったよな、市民にUDっていうタトゥーを付ける街は
帰省の際、いつも迷うんだよな。
Aパターン;東京方面→仙台→気仙沼線直通(ディーゼル(俗に云う「汽車」))気仙沼
Bパターン:東京方面→一関→大船渡線(ディーゼル(スーパードラゴン))気仙沼
Aは主に仙台から帰省する人が仙台→気仙沼の方法
Bは主に関東から帰省する人が一関まで行ってしまえの方法
500 :
名無しさん@5周年:05/01/16 08:40:16 ID:yWoWFmPn
おれの故郷雄物川町は合併するのか?
JR束も大失態だよなぁ。
島秀雄さんが見たら泣くぞ。
502 :
名無しさん@5周年:05/01/16 11:40:53 ID:thhlnBS3
横手と北上は合併しぇ。王国市をつぐれ。
益田は北朝鮮と合併しぇ。菌正日に町長兼務してもらえ。
503 :
名無しさん@5周年:05/01/16 11:51:20 ID:c5q0NhW+
504 :
名無しさん@5周年:05/01/16 12:35:05 ID:IuApF+HS
>>497 一応訂正、オセンは沢内ではなく湯田にあります。
北上店が出来たからチートは空くかなと思ったら逆に客の数が増えてるんだもんな。
505 :
名無しさん@5周年:05/01/16 13:02:35 ID:Z6CrjSi+
ディーゼルカーってディーゼルエンジンで発電してモーターで走るの?ディーゼルエンジンそのものではしるのかなあ。
506 :
名無しさん@5周年:05/01/16 13:04:10 ID:iK9aKexC
ちょっとはググれと。
発電機内蔵の電気式は構造単純だが、重い。
日本では戦前からいくつかの電気式の試作品は出てきたんだけど、
軽量小型で優秀な液体変速機(自動車のオートマの元祖みたいなもん)
が開発されたので、ダアアッとそっちに流れた。
こういう判断をした国は日本以外にはほとんどない。機関車でドイツが
ちょっとやってみただけ。
世界の主流は構造簡単な電気式。重くても線路を強化シル!てな感じ。
508 :
名無しさん@5周年:05/01/16 13:29:58 ID:fl4lUnoh
貴社の記者が汽車で帰社した
お、一発で変換できた
509 :
名無しさん@5周年:05/01/16 13:33:33 ID:3q2Cd8af
顔射感激雨霰
510 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:07:49 ID:b9IWodDo
なんか話題の幅があって趣深いスレですね。
511 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:12:50 ID:3GfxW8mO
しつこくつっ込みます。
給 油 を す る 電 車 な ん て あ る の か
512 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:13:58 ID:JhXmE0eL
貴社の記者が汽車で帰社した
漏れも一発返還できた
>>460 無線っていうから、自動的に同じ動きをしてたのかと思ったら、
運転士がしゃべってやってたのかヽ(;´Д`)ノ
514 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:18:44 ID:awMjUY1l
電車ではなく油車と呼ぶべき
>513
日本では製鉄所の中で溶鉱炉から銑鉄を取り出す貨車を引く機関車の
大半が無線操縦です。自動化も多いんでしょうが、構内では遠くから
作業員がラジコンのオバケを首からぶら下げてます。
本当の無線操縦はアメリカとスイスでは本線の上で実用化されてます。
牽引力と連結器の強度の問題で機関車を一箇所に集中できない場合に
やむを得ず編成の中に分散してしまい、先頭からラジコンで操縦。
鉱山の私鉄ならもっと世界中にあるかもしれない。
中国では車みたいに汽車というのかねぇ>ディーゼル
蒸気機関車は火車というらしいし。
517 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:27:51 ID:thhlnBS3
王国市の新市役所庁舎は湯田町につぐれ。
以上 落ち。
518 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:31:08 ID:jeg1iRl7
>>516 柴油車でなかったっけ?
台湾ではそう書いていたような。。。
520 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:40:58 ID:9crsfIW/
ディーゼル発動機で発電して走るんだから、電車で間違いないじゃん。
521 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:54:07 ID:fV3z4lgQ
522 :
名無しさん@5周年:05/01/16 14:55:37 ID:zpve90hs
日本語だと気動車だよな。「気」てなに?
軽油(液体燃料)で動くの良くわかる。その燃料は
キャブレターで空気と混合されてピストンシリンダーへ・・・つまり
混合気の「気」が気動車の「気」なのれふか??
523 :
名無しさん@5周年:05/01/16 15:01:53 ID:fV3z4lgQ
524 :
名無しさん@5周年:05/01/16 15:03:21 ID:LGAxtx/k
ディーゼルの列車て何リッターぐらいタンクに入って
燃費はどんぐらい?
525 :
ななし:05/01/16 15:51:17 ID:Y4rhLp/D
>22
●1990年11月14日 急行陸中3号燃料切れ事故(負傷者なし)
IGRの車掌遅刻、多賀城駅寝坊事件
そのうち大事故が起こるやかん。
ハインリッヒの法則でしたか?
526 :
名無しさん@5周年:05/01/16 16:03:06 ID:rZsSuDuw
気動車も信号待ちと駅停車時はアイドリングストップしろ
528 :
名無しさん@5周年:05/01/16 16:32:12 ID:Y8qtOlHJ
>>473 もし訴訟やるなら運賃返還じゃなくって、普通に慰謝料じゃない?
まさかJRが無過失とは主張しないよね?
529 :
名無しさん@5周年:05/01/16 16:49:17 ID:qd37ZWGp
>>507 日本も電気式DLのDF200が登場したから、今後は機関車は電気式が
主流になるのでは?
530 :
520:05/01/16 16:51:55 ID:9crsfIW/
>>521 そうだったのか!Σ(゚д゚lll)
親切に教えてくれてありがd
531 :
名無しさん@5周年:05/01/16 17:03:33 ID:LnuztvPa
>>523 蒸気機関だったのですか。
このばぁい、エンジン(蒸気機関)と水と石炭はどこに??
床下収納だと激しく暑そう。
>529
そうだろうね。エンジンの世界の都合で軽量化が進んだのです。
液体変速機の容量の問題もあるし、何よりもまず大きな需要が無い。
>531
http://www.meijimura.com/shisetsu/s022.html 蒸気動車は明治村に実物ありますからググって見てください。
技術史的には珍車の宝庫ではあります。ヨーロッパではスティーム
トラムなどといって路面を走ったケースもあります。観光用に残って
ますから容易に探せるでしょう。
横手市平鹿郡合併協議の流れ(大雑把)
H17年3月に全8市町村が新「横手市」へ合併することで合意
H16年11月上旬に調印式。市町村民&市町村議員が見守る中、
8市町村長&特別立会人秋田県知事が手を握り合い万歳三唱
調印式4日後、締めの合併各議案採決を増田町議会&雄物川町議会が否決。
大森町議会が採決保留
増田町で合併に関する住民投票の請求運動。全有権者の半数以上が請願
H17年12月下旬に増田町議会が最初に自立宣言採択の上で、
住民投票請求を否決。議会解散請求を否決
合併協議会から増田町離脱、残る7市町村で合併することを再確認
合併期日はH17年10月1日
増田町長&議長が自立に関する住民説明会を開催
町民の町長・議員に対する不信感、現時点で解決せず
>>495 ババヘラは男鹿が総本山
毎朝、ワゴン車でおばあちゃん達を県内各地に放置→夕方回収の商売です
534 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:05:48 ID:VnWzY+zd
>>526 ついでに冷暖房もストップしますがよろしいですか(w
>>534 客車みたいに補助エンジン付ければいいじゃん。
536 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:14:00 ID:biLrlNBZ
最近時刻表の時間の上に「気」ってかいてあってなんだべと思っていたんだが
気動車の気なんだなぁ。あれ煙ッコが目に入らねぇがらええっぺなぁ。
537 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:30:15 ID:7rgc4vO/
貴社の記者が汽車で帰社したが、貴社が立ち往生して帰れません。
538 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:31:16 ID:Mm6Y3t32
乗ってみたい
539 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:32:26 ID:7rgc4vO/
貴社の記者が汽車で帰社したが、記者が立ち往生して帰社の汽車は帰社できません。
実はシステムとしては、どの時代も常にバスのほうが先行してるのよね<気動車
軽量小型化・クリーン化・燃費向上の要求が厳しいし、量産効果はあるし。
541 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:03:07 ID:UJErfcPS
ぽっぽや思い出しますた
542 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:18:08 ID:GPVNWux7
543 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:21:39 ID:1ucu7cmh
のんびりしすぎ
544 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:27:15 ID:UWiAjS0T
ワロタ
545 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:31:17 ID:Y0fwp/Un
「電」車なのにガソリンで走ってるの?
それっておかしくない?
546 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:32:34 ID:pTNypjB+
>>507 初めて液体変速機を使って、プロペラシャフトの脱落事故・転覆事故を起こして廃車になったのがDD54だっけ。
三菱重工製のw
>>545 ガソリンで走るディーゼル車は、今の日本にはないと思うぞ。
ああ・・・・憧れの、混浴。混ざる。交わる。
550 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:49:19 ID:GPVNWux7
551 :
547:05/01/16 21:55:57 ID:sUT6UXzp
>>548 >>545がガソリンと言うから、そう言ったまで。
俺の狭い知識の範疇では、ディーゼルエンジンに適している燃料は軽油や重油だ。
戦時中に一度燃料統制で断絶の時期があるでしょ?
気動車冬の時代。
エンジンを一度下ろしてしまったのよ。客車代用で使ったりして。
それで戦後復元する時に新型に換装してる例が非常に多い。
だから戦前はガソリンカーという言葉があったんだけれども、
戦後はほとんど見ない。
燃料流通状況や適当な機関の有無、燃費&価格の関係だと思う。
あ、国レベルでガソリン駄目!になったのは550で言う大阪安治川の事故ね。
こんな引火しやすい燃料使えるか!ってことになった。
でもどうせすぐに戦時体制に入ったけど。
ガソリンカーの事は知ってますよ。
でも、それはガソリンエンジンを積んでるんでしょ?
>>548のツッコミは、ガソリンで動く「ディーゼルエンジン」があるのかってことで。
>>554 ディーゼルエンジンに点火プラグをつければ直噴ガソリンエンジンの出来上がりだ!
………。
556 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:31:25 ID:cs5Aa87m
そのうち最終電車の遅延に気が付かず、送電を止めてしまうような事態が
起こるような予感。
557 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:35:12 ID:UYsDgLKR
湯だ…HOT湯だ。
貴社の記者は汽車で帰社できしや?
559 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:42:55 ID:xXM1frKk
560 :
まこと:05/01/16 22:52:02 ID:htTPA342
因みに、ガソリンエンジンで、熱がエンジンに溜まって、点火プラグが発火しなくても
エンジンが動き続けている状態をディーゼリングと言います。
561 :
名無しさん@5周年:05/01/16 23:04:07 ID:wvpqBUbc
>>546 違うよ すでにDD13やDD51が実用化されている
新しい技術を使ってみようということで、ドイツ製とドイツのライセンス生産で作ったはよかったけど
トラブル続出で結局使いこなすのをあきらめた
車でもないのにディーゼルカー?
ここは和製英語の違和感をあげつらうスレですか?
>>562 carは乗用車だけでなく鉄道車両も意味する語なので、別に問題ないでしょ。