【WMD】大量破壊兵器見つからず、先月で捜索終了…アメリカ
1 :
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:
★WMD見つからず、先月で捜索終了
アメリカがイラクで行っていた 大量破壊兵器の捜索が、証拠を
見つけられないまま、先月、終了していた事が明らかになりました。
イラクで大量破壊兵器を捜索していた調査団は、去年10月に
「一昨年3月の イラク戦争開始時には 大量破壊兵器は 存在しなかった」
という報告書を既に議会に提出していますが、その後もイラク国内で
捜索が続行されていました。
しかし、12日、ワシントンポスト紙が捜索は先月打ち切られていた
と報道し、ホワイトハウスのマクレラン報道官も12日の記者会見で
「去年の報告書で、基本的には 調査団の仕事は 終わっている」と述べ、
捜索の終了を事実上、認めました。
ブッシュ大統領は、旧フセイン政権が大量破壊兵器を保有しているとして、
イラク戦争に踏み切りましたが、野党の民主党などからは
ブッシュ大統領が何故間違えたのか、きちんと説明すべきだ
との声が上がっています。
TBS NEWS-i
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1110695.html
2
3 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:20:33 ID:QbGiW0az
まだ探してたのか
4 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:21:12 ID:diW46/1u
ブッシュが探しに逝け!!
5 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:21:52 ID:4FwYn220
さすがに産経新聞は恥ずかしい思いしてるんだろうな。
6 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:22:47 ID:tL8zhjLf
ブッシュの自作自演
7 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:23:06 ID:CHOgOCyc
現時点でなかったということだけで、以前はあった可能性は捨てきれないんだよね。
というのとは、やはりイラクへの攻撃は十分な理由があったということだ。
8 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:23:58 ID:su7duyIE
つか、前には持ってて使ったんだろ?全部使っちゃったって事?
9 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:25:08 ID:E9G7tmzP
この戦争、あきらかに間違いだったな。
まだ、北朝鮮か、中国を攻撃したほうが大義があったよ。
10 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:25:14 ID:NvBCaAcx
>7
もう少し考えろ頭で
11 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:26:24 ID:B/dSDncr
なんか日本に大量破壊兵器があるんじゃないかって疑ってるみたいだぞ>中国
12 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:26:28 ID:j7HQXFdq
いや巧妙に隠した疑いが捨てきれない。
でなければ、戦争前のイラクの態度が説明できない。
もし大量破壊兵器作っていなければ、国中どこでも好きなだけ監視委員会に
探させればよかったのだから。
衛星写真から、ロシアのスペツナズが、戦争直前にトラックで運びだしたという疑いも
もたれている。
もし北朝鮮を攻撃してミサイルや核がまったく見つからなかったら、やっぱり
大量破壊兵器は存在しなかったことになるのか?
13 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:27:13 ID:IBaKFZ8g
ついに諦めたのか
長いポーズだったな
兵器なんかより世界平和の為だろ!
攻撃されたら危ないから先制攻撃したんだよ!
…兵器無かったなら攻撃できないけどな。
言いがかり付けて一方的に攻撃するなんてDQNと同じだな。
アメリカ軍がイラクに持ち込んだ大量の破壊兵器があるじゃん。
イラクに大量破壊兵器はあったんだよw
16 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:30:05 ID:OdO5zZdM
TBSと朝日がまた大々的に取り上げる
17 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:34:13 ID:m0aZjsvY
ひょっとして、フセインは釈放?
18 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:34:39 ID:M1T6PiWJ
じゃあブッシュがイラクでしたことは、
利権欲しさに大量虐殺をしただけですか?
19 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:34:47 ID:rdVSJoXc
ブッシュは賭けに負けたんだろ?
なんか物凄いリスク背負わせなきゃ何も関係無く死んだ人達がかわいそうでならんな、、、
20 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:36:14 ID:LOYI8YLW
しかしフセインもアホだな。
ほんとになかったんなら、もっと他の方法があっただろうに。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:36:42 ID:diW46/1u
>>12 45分以内に実戦配備できる大量破壊兵器だから危険と言っていたのだ。
周到に隠したら、「直ちに使用」の条件を満たさないから、ブレアもブッシュも嘘つきになる。
22 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:40:47 ID:UfosoKQa
これでアメリカの威信は完全に低下。
中国と北朝鮮はさぞ喜んでることだろうて。
結局、一番のバカを見そうなのが日本だな。
自衛隊の撤退理由が出来たじゃん。
「開戦前の時点では友好国の元首を信じて当然だったが、今に至
って見つからない以上、嘘をつかれたと考えられるからイラクで活
動する意味が無くなった」って言えばいい。
でも、反日議員を煽動することになるからやめとくか(w
ゴッドハンドは派遣されなかったのか
25 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:49:36 ID:0YQdN669
これでやっと大量破壊兵器がなかったと言えるわけですね。
そんな物騒な物がないというのは喜ばしいことです。
26 :
名無しさん@5周年:05/01/13 13:55:55 ID:Iwu+gVuF
28 :
名無しさん@5周年:05/01/13 14:17:44 ID:WFdKi6EM
民主主義を守る、ウソをつかない、というバカ正直なところが
アメリカの唯一の美徳だったのに、それが失われてはもうだめだな。
ブッシュがアメリカを堕落させたと思う。小泉にもその責任はある。
>>23 いいかげん撤退したいとは思ってるだろうけど、
さんざん「イラク復興」をお題目にしてたからな
その理由では少し弱いな
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 見つからなかったからと言って、無かったとは言い切れない
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
31 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:22:49 ID:LOYI8YLW
32 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:28:30 ID:G/n6isCB
>>23 アメリカを批判しつつ、「失われた秩序を回復させる必要はある」と
するのが一番中立な気がする。
33 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:38:44 ID:GuIwMMQz
それでもあると私は信じている ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
34 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:40:11 ID:0TUAWs6R
アメリカが認めても、小泉は断固認めない。
イラクに大量破壊兵器がないなんて馬鹿げたことは!!
35 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:44:55 ID:fvoayxAL
小泉が探しに逝け!
あったら戦争なんて仕掛けない。怖いもん
37 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:53:36 ID:LT5FdeA5
もういいからごめんって言っとけよ・・・
38 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:56:12 ID:nLACF0jF
アメリカはイラク戦争がテロ行為であることを自ら認めたわけか。
最初からわかっていても誰もとめることのできない件について
40 :
名無しさん@5周年:05/01/13 15:58:00 ID:VF/gxyoA
他所の国、ぶっ壊せるだけぶっ壊しといて今更・・・・
42 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:10:16 ID:79Q/3o/D
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
元東北旧石器文化研究所副理事長の藤村新一氏を
団長とする日本大量破壊兵器捜索団を派遣します。
必ずやゴッドハンドで見つけ出してくれると信じております。
43 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:12:18 ID:VPaTDI4i
次はどこにしようかな・・・
これでアメリカは言い掛かりで戦争を起こせる力を手に入れたわけだ。
45 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:17:41 ID:LT5FdeA5
>>43 平壌空爆よろしく、その後は北京ね
やるとこいっぱいあるよ、はいはいモタモタしない!
ごめんなさーい
いっぱいしんじゃったね
でもせかいへいわのためだったから
わるぎはなかったんだよね
てへw
47 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:19:04 ID:yWa3bSvI
山系の言い訳記事マダー?
48 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:23:37 ID:XwDpRVU0
_
┌――――─┴┴─―――――┐
│ 2ちゃん温泉 |
| . . . |
|.効能:都合の悪いニュースを .|
|.. 無視できるようになります│
└―――――┬┬─―――――┘
. . ││
゛゛'゛'゛
。。 ∬ 。。。∬
o0o゚゚ ∧_∧ ヽ゚ ゚oo <いい湯加減だ〜
。oO ( ´_ゝ` )∧_∧ O0o このスレは伸びないべさぁ
(~~)ヽ (´<_` )(´^ヽO,
(⌒ヽ ∬ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '' ``'
49 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:25:19 ID:uuCqOBAh
うひゃひゃアメリカだっさーいプスプスプス
50 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:28:54 ID:uuCqOBAh
イギリスとかマジ笑えるプスプププパパーンファッファ〜ヌ
51 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:32:12 ID:HB5/mB4N
結局こうなったな
ま、わかりきったことではあったが。
そういや大量破壊兵器もってる北朝鮮に対する無限の正義の発動はまだですか?
イデ力みたいに気まぐれにしか発動しませんか
52 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:34:52 ID:YFt7NH4k
最後の方は「あるかないか」ではなく「やるかやらないか」が焦点だったからな
左はシナ朝鮮土人の操り人形で
右はアメリカピンク人の信者
厨国が日本は大量破壊兵器を所持している!とか言い出して、
アメリカがイラクをやったのだから、我々もアジアの警察として北朝鮮と共同で日本を攻撃する!
しかしこれだけでは大義名分が足りないから、潜水艦を領海侵犯させて日本に攻撃させよう。
攻撃してくれば戦争が出来る!
って筋書きだったら怖い。
しかし現地の市民や、末端の兵士達は可哀相だな。
何の為の戦いだったんだか。上にいる連中は気楽にやれていいね。
大量にあるなら一個ぐらいみつけろよ
57 :
名無しさん@5周年:05/01/13 16:57:47 ID:WFdKi6EM
>>55 少なくとも兵士たちはかわいそうではないだろう?
もともと大量破壊兵器うんぬんなんて建前信じてないだろうし、
アメリカの国益を守るための戦争だということは理解してるはず。
大量破壊兵器は見つけるものではなく感じるもの。
一人一人の心の中に存在するものです。
59 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:02:41 ID:LOYI8YLW
気になるのは、アメリカが日本に提示したといわれる
大量破壊兵器の証拠品がなんだったかということだ。
小泉は、納得できる証拠だったと言ってたが、どんな
もんを見せられたのか、この部分はなんとしても釈明すべきだ。
60 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:06:35 ID:OJRioPXO
さて、イラクは落としたから敢えて発表しないんだろ。
次のターゲットになる国はイラクの兵器が搬入されたところだろうけど、
シリアかね?
61 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:12:25 ID:/5K4hvX9
理由なき侵略・虐殺
相手は誰でもよかった。
ムシャクシャしてやった。
62 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:13:39 ID:uuCqOBAh
>>57 殆どの若い兵士は、大した覚悟もなく
宣戦布告前夜のあのイケイケムードに乗せられたような感じも。
63 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:14:08 ID:EURNRVsQ
チンパンジーを大統領に選ぶから、こんな間抜けな結果となるんだよ。
>>57 とっくの昔にモチベーション下がりまくりです。ストレスもたまって捕虜を虐待するし。
装備が不十分だと文句を言っても、本国の偉い人は取り合ってくれなかったし。
本職の人たちはともかく州軍のおっちゃんたちはイラクなんてどうでもいいから早く帰りたいと思っています。
ところでこの戦争におけるアメリカの国益って何ですか?
65 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:16:53 ID:qqifwchT
南京大虐殺の存在の是非も、どうでもよくなってきたね。
中国もありゃ国益の為にやってると、ただそれだけの話で
それに反発するのも、ただ単に国益の為と。
んでもって、国益って一体なんなんだって話になって・・
66 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:18:19 ID:EURNRVsQ
チンパンジーを大統領に選ぶから、こんな間抜けな結果になる。
67 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:20:25 ID:0LBNDSI6
PS2が大量破壊兵器の部品に使われていると報道した朝日新聞の記事は?
この問題でアメリカ「だけを」叩くのはお門違い。
国連査察受け入れの拒否や、査察団への妨害を続けたフセイン「にも」責任はある。
69 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:21:41 ID:pOUgBBvy
結局フセイン政権は何のために打倒されたの
70 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:33:27 ID:qqifwchT
大統領執務室にまで入ろうとした輩がいるので、止めてみたら査察妨害。
既定路線と考えれば、攻めるのはむしろ遅かったのかもね。
71 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:33:57 ID:x4UOjQU1
豚箱に入ってるフセインをいまさら叩いてもねえww
72 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:36:36 ID:8nR6z3mN
73 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:40:45 ID:hKON3pWL
いくらでも隠しようがあるだろ。
見つからないところに隠されただけ。
74 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:43:29 ID:q2Cz9EWC
弱いアメリカまた負けた
75 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:45:02 ID:Ywz8spo1
最終的には2004年製の兵器が出てくると思ったけどなぁ・・・
76 :
名無しさん@5周年:05/01/13 17:45:13 ID:/5K4hvX9
国益だよ、小泉くん。
後かたずけはよろしくたのむ。
いや〜日本の国益のためだよ。
まぁアメリカですから
アメリカンジョークで戦争するんですよ
同様に・・・
施設内からはサリンの現物は発見されなかった。
さらにボツリヌス菌・炭疽菌・VX等を所持使用したことも
証言されているが、それらの現物も発見されていない。
強制捜査情報を事前把握していたから
BCの処分など造作もない。
そしていまだに逃走してる香具師らも。
79 :
名無しさん@5周年:05/01/13 18:34:10 ID:M+J4jnH5
ダブユの執務机の下にあるじゃんか。
80 :
名無しさん@5周年:05/01/13 18:37:50 ID:WFdKi6EM
それにしてもなんで今回はアメリカはフレームアップしなかったんだろ?不思議だ。
81 :
名無しさん@5周年:05/01/13 18:47:27 ID:REGEWFJX
大量破壊兵器保有はカンチガイでした。ごめんね
82 :
名無しさん@5周年:05/01/13 18:48:08 ID:WFdKi6EM
謝って済むんだったら国連はいらないんだよっ
>>81
>>82 国連がいらなかったから勝手に戦争を始めたんだが。
水曜スペシャルの探検隊みたいに
アメリカで作って持っていって
あったよーって言えばよかったのにね
少なくとも人間兵器のウダイとクサイが片付いたから
いいんじゃない
当然フセイン釈放になるんだよね?
>>86 証拠が提示できなければ公判は維持できないよね。
つきつけるコマンドが使えなきゃナルホドでも逆転は無理だ。
88 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:05:20 ID:alQ1YNAS
今のイラクが民主主義国家なら、
何か然るべき発言があるよな?な?
90 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:46:15 ID:M+J4jnH5
イラクへの派兵に、国際的な大儀はなかったからなー。
津波の件で、リーダー的役割を強引に発揮しているので、
イラクの件も正当化しそう。
91 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:48:29 ID:4Z36vYaX
なら、なんでフセインは査察拒否したんだ?
92 :
名無しさん@5周年:05/01/13 19:51:13 ID:4Z36vYaX
>>64 >ところでこの戦争におけるアメリカの国益って何ですか?
アメリカ様に目をつけられたら、必ず潰されることをイスラム諸国が自覚したこと。
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y 文鮮明・池田大作・長州力公認在日阿呆馬鹿厨房記者擬古牛
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i が立てたスレッドをハッスルレスリングエンターテインメント
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ワイドショースレとして認定する。 衆議院代議士 馳浩
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
`i、 、::.. ...:::ノ ,∧
94 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:01:23 ID:rF2DAn+q
さすがの米軍でもラピュタを発見する事は出来なかったのか
96 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:22:06 ID:+ZwONDbz
アメリカの調査団はイラクで大量破壊兵器を発見できなかったとワシントンポスト紙
が12日報じた。大量破壊兵器存在の有無が対イラク開戦の根拠の根幹となった
経緯があるだけに、今回の報道はイラク派兵している国々に大きな波紋を広げる
可能性が出てきた。だが、ここで忘れてはならないのはアメリカがイラクを攻撃
した真の理由はサダムフセイン独裁政権の打倒であり、フセイン独裁政権下で
苦しんでいる何千万の民衆を救うことであった。フセイン独裁政権は政権に批判的な
北部クルド人を大量虐殺したり、南部の少数民族を徹底的に弾圧した。政権の中枢は
フセインの息子ウダイとクサイを始め、彼の身内で固められ国の資産を独占していた。
フセイン独裁恐怖政治によって一体、何百万人のイラク人が殺されただろうか。
また度重なる国連査察の妨害、国連決議の無視など国際協調を顧みないフセインの
態度は攻撃されてやむを得ないと言って良いだろう。アメリカはついに戦争にふみきり
勇敢な力をもって勝利しフセイン独裁政権を崩壊させ、イラクの大地に自由と民主主義
をもたらした。どんな独裁者もテロも自由と民主主義の前には無力であることが
証明されたかたちだ。しかし、イラクでは今でも自由と民主主義を否定する勢力によって
テロが頻発し多くの善良なイラク市民が犠牲となっている。アメリカは今でも
自由と民主主義を守る戦いをイラクで繰り広げている。大量破壊兵器の有無のみで
イラク戦争を判断することがあってはならない。
97 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:23:57 ID:YBAMOuwQ
そのうちアメリカ製の大量破壊兵器がでるんだろ?w
ファルージャで証拠らしきものが何か見つかって
ここのおこちゃま達が一本釣りされた件はどうなったんだ?
99 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:25:05 ID:x4UOjQU1
馬鹿には縦読みできないな
つーか元々無いって分かってたから攻撃したんだろ。
実際ありそうな国に対しては攻撃しないし。
中国なんぞに配慮せず北朝鮮を先にやっとけばよかったのだよ。
102 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:35:53 ID:e2KCUBD9
塩素ガスだって大量破壊兵器だろ。
何人も殺せるんだから。
何万発も核兵器持ってる国が、何言ってるの?
103 :
名無しさん@5周年:05/01/13 20:38:40 ID:SqbjC55o
ぽち小泉は今度はどんな答弁すんのかね?
「大量破壊兵器がある」と戦争おっぱじめて結局ありませんでした、か。
あるある詐欺だな。こりゃ。
105 :
名無しさん@5周年:05/01/14 11:05:49 ID:qK0+WsuK
小泉の謝罪コメントまだぁ
イラクの態度が悪いからあると思われただけだろ。
従順な態度で査察受け入れれば何事も無かったんだよ
107 :
名無しさん@5周年:05/01/14 11:59:39 ID:PNs3LZOW
やっぱり、こういうスレは2ちゃんでは伸びないなw
108 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:02:42 ID:DbXYU2b8
見つかるまで無かったとはいえない
109 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:04:26 ID:Y7UfOBXx
俺の家に大量に破壊兵器あるよん♪
フセインから宅急便で送られてきた。
110 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:07:53 ID:QvVST+0A
2ちゃんねるで伸びるのは右か左かってスレだけだねw
見つかったら伸びたろうけどなあ。
112 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:19:43 ID:gnyV8c/5
まあ、ないだろうとは思っていたけどさあ・・・・結局アメリカのジャイアンぶりは誰にも止められないんだよな。
>>106 その時はその時でやっぱり何かしら理由つけて侵攻したでしょうよ。
(フセイン毒性政権の圧政に苦しむイラク人民を解放するため、とか)
手段のためなら目的は問いません。
114 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:27:46 ID:yFpEpzhS
>>106 悪の枢軸などと散々挑発しといて
ただでさえキリストとイスラムの確執があるのに
素直に査察受ける国の方がどうかしてると思うが。
まあ査察があろうとなかろうとアメリカが
イラクを攻撃する事実は変わらなかっただろうがな。
115 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:37:51 ID:Vt7+gLbX
アメリカ…。洒落にならん事をシャレで済まそうとしてるとこがスゴイな…。
116 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:39:16 ID:mQB3CwtV
武器あるとか無いとか関係ない
そんなことにこだわる必要あるの?
飛行機突っ込ませたビンラディンを匿ってた国でしょ。
先制攻撃されたから反撃しただけでしょ。
きちんと説明しろ。www
119 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:52:33 ID:mQB3CwtV
>>118 なんか間違ってる?
まじでそういう理解なんだけど、おれ
120 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:53:59 ID:QYPX5QSw
男は小泉にいいました。
「ブッシュは、イラクに大量破壊兵器があるっていったんだろ?そして、君はイラクに自衛隊を派遣した。ハハハ、あれが彼の手口なんだ。君は騙されたのさ。 イラクに大量破壊兵器があるというのは嘘だ。 」
「そうか…よかった。破壊の兵器はいないんだ。」
深いところに灯がともった。
サントリー
あーあ・・
122 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:57:06 ID:EgoDFeSY
123 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:57:58 ID:0wzM3Z0z
フセイン
124 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:59:03 ID:bKdVB6Fm
なんで捏造しなかった?
大量破壊兵器の捏造なんて
簡単だろう。
それに、あきらめるのが早すぎるぞ。
125 :
名無しさん@5周年:05/01/14 12:59:06 ID:9elBDqWB
ケロッとしてるとこが凄いや
126 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:02:27 ID:mQB3CwtV
>>122 笑ってないで教えてくれ。
ほとんどテレビ見てないのよ。
ビンラディンとイラクは関係ないってこと?
それ、錦旗をおったてもうせ!
賊軍を征伐いたすのじゃ!
129 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:20:21 ID:FNcX4vsV
ヒデーよな、これ…。
絶対後世の奴らに馬鹿にされるよ。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:21:18 ID:MeutcvGi
>>106 フセインは査察の全面受け入れを表明していたのに、
基地外ブッシュが突然、空爆を始めた。
ラディンと一番関係ふかいのは、ブッシュ一族な訳だが…。
情報操作だよね
いつのまにかアフガニスタンの話とイラクの話がごっちゃにされてる>アルカイダ
女性に教育を受けさせない政策をとっていたのがアフガンのタリバン
女性に教育を受けさせ国の教育水準を世界トップレベルに押し上げたのがフセイン
勘違いしてる人、結構いるみたい
134 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:35:43 ID:153wPFPh
イラク人にとってはフセインって結構いいやつだったってこと?
135 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:40:48 ID:P3e2zmXy
>>134 ちゃらいサッカー選手を虐待してくれた布施印は髪!
136 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:46:10 ID:zd3ET72I
結果がこうなった以上、アメリカは謝罪と保証をしなければ
ならないよ。
腑に落ちない。
この発表はアメリカと現イラク、そして日本にとって
デメリットしかないように見える。
アメリカの大儀が無くなるということは、
現在イラクで活動している反米武装勢力に大儀を与えるということだ。
いくらでもでっち上げることは可能にもかかわらず、
「大量破壊兵器は無かった」と結論付けた理由はなんだろう?
再選を果たしたからもうどうでもいいと判断したのか?
査察団が反米勢力に取り込まれたのか?
いずれにせよ俺が理解できるような単純な事ではないのだろう・・・
138 :
名無しさん@5周年:05/01/14 13:56:19 ID:MxndoZLv
>>137
「いくらでもでっち上げることは・・・」・・もし
それをやって、内部告発者が出た場合のダメージは
もっと大きい、と判断したんでしょ。内部告発といおうか、
マスコミに真相を売り込む連中もいるしね。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:04:04 ID:EgoDFeSY
フセイン政権は宗教を規制していたから
シーア派は特にイランとの関係で弾圧受けていた
宗教活動を認めるとフセイン政権には都合が悪いのでしょう
特にイスラム原理主義とフセインは水と油の関係だったはず
アルカイダと関係が深かったのはアフガニスタンのタリバン政権
アメリカCIAの調査でもフセインとアルカイダの関係は証明できなかった
糸井重里に探させた方がまだ見つかりそうだな、おい。
141 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:09:55 ID:MSL6EgF1
スリーピングシープを送り込めばよかったのに
142 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:11:46 ID:qud7t9I4
軍事ビジネスが停滞したらアメリカ経済が傾くから
戦争しますた、っていうことでいいだろ?
>>138 そういったリスクを最小限に周到に工作することは可能だったと思うのだが・・・
それが本当か捏造かにかかわらず、見つかったら見つかったで、
「デマだ」「捏造だ」と言い出す連中が必ず出てくるだろうし、
捏造だった場合でも、そういった主張を、
例えば街宣右翼や電波UFO研究家のような存在に
埋もれさせてしまう事も可能だったはず。
賛否や論争が起こったとしても、
南京大虐殺の様に歴史的な事実として「在った」
と、されればとりあえずアメリカの大儀は保たれる。
しかし、この発表によっててアメリカは大儀なき侵略により、
多くのイラク人を虐殺した事が事実として歴史に刻まれる事が確定する。
これは自由と正義を掲げるアメリカにとって最悪な事態ではないか?
それともアメリカの中の人にはそんなレッテルは些細なことなんだろうか?
144 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:18:07 ID:BAcwgVIX
"アメリカ経済"じゃないけどね。
145 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:18:52 ID:Hs/QtU3w
>>7 何が面白いって、こんなレスを大真面目に書いている奴がいるって事だ。
俺がイラク人やったら、めっちゃむかつくやろうな
147 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:29:05 ID:EgoDFeSY
>>145 事の経緯を再確認することは良い事だと思うよ
湾岸戦争当時は(約14年前かな)確かにスカッドミサイルとか
化学兵器は有った
しかし国連の査察後にほとんど廃棄された
これは国連の査察でも無い事が確認されていた
で、今回のアメリカ側の調査でも無い事が再確認された
マスコミ解説によると、対イラン関係で大量破壊兵器が有るように芝居していたか?
既成事実があれば、いやアメリカが作れば
どんな国にだって戦争しかけられるってことだよ。今回の問題は
極端な例を言えば
日本人のテロリストがアメリカで逮捕される
↓
日本はテロリストを探し出せ
↓
テロリスト見つからない
↓
アメリカ軍介入
↓
A 日本政府反発 → 悪の枢軸 → 空爆
B 日本政府承認 → 植民地
149 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:41:28 ID:EgoDFeSY
>>148 もう日本はアメリカの植民地になってるけどね(ビル・トッテンさんのご意見)
私もアメリカ占領が60年間も続いてしまい
植民地化してるのかなって感じる
150 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:42:10 ID:U9q591NS
ブッシュも小泉も平和に対する人道上の罪で死刑
牛スレキター
152 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:49:55 ID:Hs/QtU3w
153 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:52:44 ID:EgoDFeSY
>>152 でも真実知ってる人って世界に
何人居るのかな?
何が電波で何が真実か?
これ正確に判断出来る人ってここに居ないと思うよ
2chにはね
ブッシュも小泉も狂牛を食わされました。
しかし、安心して輸血も出来ないナ。
インド人や「塔」の連中の主張に根拠があった訳だ。
155 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:54:22 ID:Hs/QtU3w
>>153 うん、君の悩みに興味はないのでどうでもいい
156 :
ppp(=゚ω゚)ノ…:05/01/14 14:55:10 ID:oI8VNCds
なんで他所に持ち出したとか考えないんだろ?
157 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:56:52 ID:EgoDFeSY
>>155 ご自分も何もわかっていないのにね
>>152 とにかく国連査察とアメリカ査察で大量破壊兵器が無い事は確認出来た
(今更って感じもするけどね、戦争でドロドロ状態なんだから)
158 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:57:24 ID:MKLjP/cp
うひょー
159 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:57:38 ID:Hs/QtU3w
>>157 屁理屈で電波を擁護しようと必死ですね。
お仲間がバカじゃあ、大変だw
160 :
名無しさん@5周年:05/01/14 14:59:15 ID:EgoDFeSY
>>156 またシリアとかイランを攻撃して調べるの?
持ち出したって考えるなら
持ち出したって言う証拠を見つけないとダメでしょう?
161 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:01:02 ID:EgoDFeSY
>>159 それは全部ご自分に戻ってくる話だね
仲間って誰? 誰の仲間なの?
何処に仲間が居るの?
それさえ分かっていないのでしょう?
162 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:01:38 ID:Hs/QtU3w
163 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:05:19 ID:jKJOZT4z
>>160 それだ!
イラクにないならシリア、それでもないならまた違う国・・・
そういう風に理由付けして順番に他国を滅ぼしていけば世界征服も正義の戦争だ!
ブッシュは天才!アメリカ合衆国万歳!USA!USA!
164 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:06:33 ID:EgoDFeSY
165 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:09:22 ID:EgoDFeSY
公平に見てアメリカのイラク攻撃は侵略だね
攻撃の根拠が嘘だった訳だから
大量破壊兵器=無し
アルカイダ関係=無し
アフガンまでなら確かにアルカイダとタリバン政権は関係が有ったから
まだ分かるが
イラクは関係無かったは証明されてしまってたね
166 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:11:35 ID:1rO6hBSc
167 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:12:16 ID:A6F/bKGa
アメリカは戦争地獄の爆心地。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:12:18 ID:hKFRgrTQ
ジサクジエンがなくて良かった。
まぁ今回の件でアメリカも多少は懲りたんでねぇの?
長期的に見て
テロ追討やイラク統治が順調に行ってしまう方が却って恐ろしい
171 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:15:50 ID:5Omh26Z2
まぁアメリカはTSTM使えばよかったわけだが
172 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:18:00 ID:BYYI+pqY
つまりだ、ブッシュはフセイン以上にキ印の厨だったってことだ。フセインはそこを
読み間違えたんじゃないのか。
オレタチ切れたら何するかわかんないからねって、いきまいたら相手はほんまもん
の893、それもヤク中の武闘派だったと。
173 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:21:38 ID:6WFaSr2M
おいこいずみぶっしょ1!
おめーらはやきぃらくにしゃざいしすr1!
あああ?
ぼっけが!
開戦の大義名分が嘘だと知れ渡った今も、イスラム教の国にキリスト教の民主主義を広めるという嘘っぱちの目的を掲げて
イラクの石油権益をむさぼっているブッシュ政権ですから、今後も何の反省も示さず変わることなんてないでしょうな
金持ちワスプ連中の利権のために戦って殺されるアメリカ兵には同情します
このままいくと、遠からずアメリカ国内でまた大規模なテロが行われそうな感じがするなぁ
>>165 つうか、アルカイダとタリバン政権両方に深く関係していた米国こそ、滅ぼすべきだよな。
176 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:24:06 ID:6WFaSr2M
おらおらおらー!ととおとしゃざいとばいしょうしてぅれよーああああ??
ぼっけが−!!
フセインとラムズフェルドは握手してたし
178 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:28:45 ID:6WFaSr2M
しゃざいまだーーーーー!???
えー?こいずみー!!?
あやまり!どげざしる!
あやまり!どげざしる!
179 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:39:29 ID:mQB3CwtV
>>131 ありがとうございます。
まだわかったような、わかってないような気分ですが。
飛行機が突っ込んで無くても、戦争になっていたって事でしょうか?
180 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:40:34 ID:BAcwgVIX
>>179 そりゃ、そうなんじゃないの。
まあ、原理主義者は一方だけではないってこった。
史上最悪の言いがかりだったワケだな
何万人死んだと思ってるんだ?あの国の馬鹿大統領は!
182 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:45:29 ID:tPLVwz7w
183 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:47:15 ID:A6F/bKGa
>>181 アメリカの物は買いたくなくなった。
イイ逆宣伝になった。
今こそランボーの続編を1の路線で復活させるときだな。3のリメイクでもいいけど。
数億円の金と二年間の時間が無駄になったわけだが
アメリカって侵略しないと駄目な国なんだな
湾岸戦争>グローバリゼーション>イラク戦争・・
次はイランとみた
187 :
名無しさん@5周年:05/01/14 15:51:10 ID:xuBxFJPT
結局石油利権なのはみんな判ってるさ('A`)
どう転んでも親米政権は出来そうにないが
どうやるつもりなんだろうな
そりゃ、EUに石油を流すと言ったフセインの末路はみんな判ってるわけで('A`)
駐留してる治安維持部隊が治安を維持するんだろ。
あらゆる手段で。
>>189 いや駐留費用じゃなくて捜索費用
a two-year search costing millions of dollars
と元の記事に書いてる
>>191 やっすいなあ。
本当は最初から存在しないことがわかってたから、本気で探すつもりなんてなかったんじゃないか?
たんに記事が正確でないか
あまりに巨大な金を無駄にしたことが書けないからか知らんが
数億円は多分間違いだと思う
>>191 あ、勘違いしたスマン。189もかなり古いの貼っちゃったし・・・_| ̄|○
195 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:43:55 ID:dFKisp1s
何でみなさん下げで書いてるの?
上げます。
196 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:47:31 ID:ERChBWz8
ねつ造してくるかと思った
197 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:48:54 ID:jKJOZT4z
>>196 湾岸での油まみれの鳥の件もあるし
さすがに懲りたんだろ(w
198 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:50:09 ID:v+rSjFeo
>>181 と、北朝鮮人がアメリカにいってますた。
199 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:50:12 ID:FvfDhu4M
石油をよこせ!国土をよこせ!全てアメリカに支配させろ!アメリカに逆らうな!
地球はアメリカのものだ! アメリカ万歳! by アメリカ
200 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:53:11 ID:hB81YgvO
実際、大量破壊兵器の有無は関係ないだろ。
フセインが核査察の完全な受け入れを拒否したから仕方ない。
201 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:53:13 ID:qud7t9I4
今のアメリカは、ドラゴンボールでいうところの惑星フリーザで、
ブッシュ=フリーザ
パパブッシュ=○○○○(フリーザの親父。名前忘れた)
という感じか?
米政府がついたウソ、次から次へとすぐバレるからなぁ。
しかし、国民も別にウソだったとわかってもキニシナイし。
やっぱり、BSE大国だからかジャンクフードの国だからか、国民性が豪快バカ。
街頭で大量兵器見つからないことを聞いても、「でも、フセインは悪いやつだったんでしょ?だからいいじゃない」
誤爆で民間人が死んでも、「911でアメリカ国民が殺されたんだから、仕方ない犠牲よ」
203 :
名無しさん@5周年:05/01/14 17:54:28 ID:v+rSjFeo
>>54 あのー日本がどんだけ核査察されてるか知ってます?
フセインは何やった?
>>203 イラクのクウェート侵攻はたしかに問題。
しかし、当初米国民は、イラクへの攻撃はそれほど乗り気ではなかった。
そこで米政府は、在米のクウェート外交官子女を使い「クウェートではイラク兵が暴れ、病院でも女子ども
が殺されています。私は命からがら逃げてきました。罪のないクウェート市民を助けてください!」
とキャンペーン。
油まみれの水鳥も使って、イラクがどれほど悪いか、環境保護や動物愛護の観点からもアピール。
広告代理店とのタイアップで、戦意向上宣伝で煽りまくった。
つうかね。インドネシアが東ティモール侵攻して住民虐殺しまくったけど、米国冷淡だったよ。むしろ容認。
「正義」とか「人権」とかそういうことで国が動いてるなんてことがないのはわかるよね?
205 :
名無しさん@5周年:05/01/14 18:23:19 ID:03CndBMx
>>204 当たり前。
つけこまれる方がバカ。
むしろフセインのクウェート侵攻よりもアメリカ(クリントン)のユーゴ空爆の方が大儀も名文も無い。
よほどあくどいアメリカのやり方だ。
アフリカにはノータッチのアメリカだし。
だけどそんなことを言い出したらきりがないわけで。
フセインが核査察を日本のように受け入れないのがイラク戦争の口実に
なったのは事実なのだからそこを認めないと。
>>205 いや、米国は、どのみちつけこむためのアラ探しで圧迫してたのだから、落ち度がなくてもやったよ。
なんせ、「大量破壊兵器はある。出てこないのは隠しているからだ」という理論だから、査察に非協力
とかそういう話ではない。
査察にCIA入れてたのは公然の秘密。
関係ない王宮だのを執拗に調べていたのは、暗殺の下調べ。
したがって、無制限に査察に協力して、根こそぎ軍事機密から政府・軍関係者の行動から筒抜けに
なって暗殺されるか、それとも米国が口実手に入れて攻めて来るかの2択。
その後者の選択も、今になってわかることであって、まさかあんな強引な理論で攻撃開始するとは
さすがにフセインも思わなかったろう。フランス等の反対も見越していただろうし。
>>205事故レス
>むしろフセインのクウェート侵攻よりも
フセインのクウェート侵攻の時のアメリカの手口よりもに訂正。
>>206 第一何故自国の利益ではない戦争をするのかと・・・
アメリカが中東の安定化の名の下にイラクを狙っていたのは
誰でも予測していたことだ。フセインはアメリカをいろいろな面で甘く
見ていたのだろう。
どのみちイラクをと言うのならカダフィー見てみなよ。うまいやりかたでのりきったじゃないか。
>>207 まあ、アメリカの本気度を見誤ったんだろうね。
その点、フセインは読みが甘かった。また、アメリカの最後通牒も受け入れなかった。あそこで
アメリカがいうような(フセインにとって)ムチャな条件も受け入れていれば、イラク国民の受難は
ここまでにはならなかったわけで。
クウェートのときも、アメリカが見逃してくれるだろうとタカをくくっていたんだろうに、その判断ミス
で息子は殺されるわ自分は捕まって息子惨殺写真飾られた牢獄で便所掃除させられるわ…
いっそ、亡命後暗殺されていたほうがマシだったかもね。
209 :
名無しさん@5周年:05/01/14 19:07:36 ID:/VtiMkJk
徳川家康が豊臣家に因縁ふっかけて攻め滅ぼしたせいで、
後世の評判が悪くなったように、ブッシュもそうなるかな。
アメリカ人って日本人や中国人みたいに後世の評判を気にするのか?
>>209 アメリカ人は、深く物事を考えないんじゃないかな。
この後イラクの混迷が長く続いても、ベトナムのときみたいに”負け”ではない以上、「フセインみたいな
悪い独裁者を放置するほうが、もっと悪かったに決まってる!」という感じだろう。
海外から悪く評価されたところで、「敵の味方」と見なすだけのような。
そう考えるとフセインはアラブ的でもイスラム的でもなかったんだなー
イラクに賠償金払えよ。何人の市民が勘違いで殺されてんだ。
213 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:43:03 ID:yyibthWO
これからイラク人は、アメリカの侵略戦争の補償と賠償で食っていけるな。
まずは、アメリカ・イギリス・日本からだ。
214 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:47:07 ID:+GHQ1k/C
やっぱなかったか
あると思ったんだけどなぁ
賠償金や権力を求めて内戦が起こり、
そのなかの一派をアメリカが助け、
その一派が大きくなってアメリカの支配を抜けようとすると(ry
216 :
名無しさん@5周年:05/01/14 22:50:48 ID:+GHQ1k/C
捏造してあったことにする
ってことはやんなかったね
217 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:04:45 ID:HR8oLP6u
イラクの対応は賢明とは言えなかった。
どうころんでも賠償という話にはならんだろな
ブッシュや小泉がその発言から責任を取らされる事は
あってもイラクの賠償とは関係無さそうだし。
219 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:16:23 ID:2PxxyJra
2005年 1/13 現在の鬼畜米英日軍戦没者 1522 (+1) 人 (CNN) 合祀
アメリカ軍 1362 (+1)
イギリス軍 76
イタリア軍 19
ウクライナ軍 17
ポーランド軍 16
スペイン軍 11
ブルガリア軍 7
スロバキア軍 3
タイ軍 2
オランダ軍 2
エストニア軍 2
カザフスタン軍 1
ハンガリー軍 1
ラトビア軍 1
エルサルバドル軍 1
デンマーク軍 1
韓国軍 0
自衛隊 0
米軍負傷者数 10,372 (+120) 米軍死傷者合計 11,613 (+121)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
最近のブラッドレーが路肩爆弾直撃で7人死亡とか、
日本のメディアでは報道されないな
221 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:21:01 ID:g0Z8DYWP
要するに証拠捏造してしまえば勝ちってことだね
世界のスタンダードは
まてよ、中国韓国もそうだよな?
222 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:23:46 ID:gd/yyJIv
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i あやまれ!
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : イラクの人たちに
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あ や ま れ ! ! !
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
223 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:24:53 ID:BAcwgVIX
えへへ〜ごめんな〜
224 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:26:08 ID:z7Ptrjc7
>>221 はっきり言って、そのとおり。
だから、普段から相手の捏造に対して対抗し続けねばならない・・・・
225 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:27:15 ID:yyibthWO
>>220 一人の死は悲劇だが、多数の死は統計にしか過ぎないからです。
それが戦時ならなおさら・・
さらにマスゴミは常にホットなニュースにしか関心が無いですしね。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/14 23:46:01 ID:VoU72MF6
>>216 それも考えたが、これで「捏造」がバレた日には
米にとって最悪のダメージとなるのは必至と判断して、
自制したんだろうね。
>>209 中国は評判を気にしてチベットから撤退してくれ
しないだろうがなw
228 :
名無しさん@5周年:05/01/15 00:24:00 ID:zrzH/B9V
>>219 その死者というのも即死ないしそれに準ずるケースだろうから、
実質的な死者は多分ずっと多いだろう。また負傷者の中にもいわゆる
「廃疾」者が少なからず含まれている筈だ。米は、予想もしなかった
であろう泥沼に完全に嵌ってしまった。ブッシュは、一体どう収拾する
つもりなのか。
229 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:19:36 ID:9M3BUKGJ
>>216 これだけ無茶しといて、それだけはやらないのが不思議なんだよなあ。
なんでだろ・・・
230 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:22:02 ID:B3C0F6DU
アメ公はどうしようもないな!!
世界の警察が聞いて呆れるわ!!
誤認逮捕の上、容疑者宅をぶっ壊したようなもんだろ?
そんな暇あるなら、北キムチでも爆撃してろ!
231 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:23:15 ID:kq9lDi7e
関係ないけど香田さんの首ってくっついたの?
>>229 捕虜虐待でも動画が流出するんだから、捏造もばれる危険性がある。
一旦ばれたら、一応筋の通っていた他の主張にも陰謀の疑いが強くなる。
233 :
名無しさん@5周年:05/01/15 03:59:46 ID:TAHpP1XL
アメリカはアメリカで国益のためにやってんだから別にどうでもいいんだけど、
日本ってなんか得したのかなあ?イラクへの債権は放棄させられるし、戦費はかかってるし、北朝鮮への経済制裁はやめとけと言われるし、、、。
協力しなかったフランスとかと比べて、ほんとに日本の国益になったのか??
234 :
名無しさん@5周年:05/01/15 04:40:18 ID:I0tKDlfO
反対した国々より国際的な信用とか国威は失墜したと思われる。
235 :
名無しさん@5周年:05/01/15 05:31:56 ID:WsIBF/Q7
アメリカが来る前に、ロシアが片付けただけだろ?
教科書にはどう記載されるんだろう
237 :
名無しさん@5周年:05/01/15 05:59:58 ID:OwwnH3bK
結局は湾岸戦争の時にトドメ刺しとけば良かったのにな
クリントンがへたれだから
238 :
名無しさん@5周年:05/01/15 08:28:47 ID:1vO9R2h1
>>234 >反対した国々より国際的な信用とか国威は失墜したと思われる。
あなたは国連決議1441を読んでないでしょうね
だから、大量破壊兵器の存在だけでイラク侵攻の評価をしてしまうわけなんです
恥ずかしいですね
239 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:07:41 ID:xUdB7V+A
また小泉クン嘘付いちゃったね&hearts
って誰か突っ込んでやれよ!
240 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:10:16 ID:VegiLeO6
誰か合法的にブッシュを懲らしめる奴はおらんのか
241 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:12:29 ID:WUPBQ0XT
このアホチンパンジーを支えるために、日本は大量のアメリカ国債を買い続ける羽目に・・・・
242 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:15:24 ID:XBY0mR9Y
日本の真珠湾攻撃も奇襲と捏造されたわけだから
こういう体質は昔から一緒だよな
243 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:17:32 ID:XEUVZglN
疑いが捨てきれない、可能性が捨てきれない、国連決議1441がどうのこうのって言ってるやつって
どうしてこうもアメリカの言う事をさも自分の意見のようにオウムみたいに言わなくちゃならないんだ
って惨めな気持ちにならねーか?
244 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:19:31 ID:1vO9R2h1
>>243 査察に迅速に協力せよ、というのが国連決議1441の主旨でしたが何か?
大量破壊兵器の有無とは関係がないわけです
最初から言い訳に過ぎないことはわかりきってた
フセインを捕まえたかったと正直に話したほうがいい
246 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:22:19 ID:A5XuyV39
調査団の報告は「存在しなかった」ではなく「発見できなかった」でないの?
原文では確かそうなってたはずなのに、訳されると変わってるのはなぜ?
そもそも旧日本軍の化学兵器ですら最近発見されたり全容が分かっていないのに、
広大なイラクですんなり発見するのはけっこう難しいと思うんだが。
247 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:43:30 ID:BWnqxXR0
>>246 > イラクで大量破壊兵器を捜索していた調査団は、去年10月に
>「一昨年3月の イラク戦争開始時には 大量破壊兵器は 存在しなかった」
原文がどうだかは知らないのですが、
これを「発見できなかった」にすると文章としてはすごく変になると思うのですが。
248 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:44:22 ID:06WdUTAy
何で捏造しないのか物凄く不思議だ。
サヨの中の人はハリバートンの鞄使用禁止だな。
ケロッグも食べちゃなるめぇ
250 :
名無しさん@5周年:05/01/15 09:51:56 ID:CVsScQrk
>>248 某ジャーナリストの見解は
アメリカの国威を下げる為だとか
>>250 戦争萎え〜ってさせてイランや北朝鮮に攻めない理由を作るのか。
大分金もかかったし、これからもかかりそうだからな。
252 :
名無しさん@5周年:05/01/15 11:45:24 ID:A5XuyV39
>>247 その日本文は誰かが大幅に意訳しているものだと思うよ。
「1991年以降にイラクがWMDを生産した証拠は何も発見できなかった」
の方が原文に近かったはず。
ちょっと原文探してきます!
ちなみに私はイラク戦争支持していないし、日本も撤退すべきだと思ってます。
ただ日本のマスコミはインチキだなぁと思っただけ(藁
「発見できなかった」→「存在しなかった」
は表面的な意味は同じでも、本質的な意味が変わってしまっているような気がします。
253 :
名無しさん@5周年:05/01/15 11:48:39 ID:2/cCwAFN
一番怖いのは存在した化学兵器が消えちまったことだな。
まぁ、イラク国内のどこかに隠されていて発見できないだけなら
良いんだが、これが国外に秘密裏に持ち出されたとなるとかなり
やっかい。
254 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:02:01 ID:A5XuyV39
ISG中間報告書
http://www.cia.gov/cia/reports/iraq_wmd_2004/ まあ中間報告だから「存在しなかった」と断言しないのは当然かもしれないけどね。
イラク戦争反対だし、アメリカは好きじゃないけど、大量破壊兵器はどこかにあると思います。
どうせ戦争してしまったんだから、みんなで協力してもっと時間をかけて徹底的に探した方がいいんじゃないかと。
もし発見できていないだけなら、今後他国に流れ出る可能性もあるんだし。
素人的には過去に使用までしている兵器が、今までの国連査察やらで全て廃棄・没収されるはずないと思います。
でもこんなカキコしているとアメリカよりに思われるんだろうなぁ(藁
255 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:07:48 ID:i1U6pJ5p
化学兵器のクルド人への使用も、是非そのものが議論の俎上に上がって他と思うけど。
256 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:12:23 ID:H4/AWjcX
腹イテぇ〜wwwwwwwwww
小泉内閣メールマガジン 第87号 =========================== 2003/03/20
戦争か平和かと問われればだれでも平和と答えるでしょう。私もそうです。
しかし、問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙
するかです。イラクは12年間、国連の決議を無視し、大量破壊兵器の破棄
をしてこなかったのです。
売国内閣総理大臣小泉純一郎
フセインが大量の毒ガスや細菌兵器を隠し持っている
ことはまず疑いないでしょう。
外交評論家、内閣官房参与 岡本行夫
この独裁者のもとに、あの地下鉄サリン事件を7万2千回起こすことが出来る、VXガスを置い
ておいては、世界はとても危険です。
売国自民党元幹事長 安倍晋三
257 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:14:45 ID:2gHDaRkb
フセインは湾岸以降、化学兵器等の大量破壊兵器(アメリカの言う)をマジで処分したんじゃないか?
一連の抵抗の中で、流出した爆薬、兵器は使用されているが、化学兵器は使用されていない。
もしあるならザルカウィのような逝かれは使用に躊躇しないでしょう。自分の国でもないし。
捕まった旧イラク政府のトランプの人達も口をそろえて「ないあるよ」といってるし。
命惜しさ、あるいは媚びるために、あればしゃべってるでしょ。
258 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:14:54 ID:piOILzkd
アメが捏造してでも取り繕わなかったことに正直驚いてる
259 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:26:21 ID:y6NWknsD
うはwwww小泉tあwwwwwメールおぇww
wwwwマガジnwwwwwおぇwwwwwww
wwwwwおぇwwwwwwwおkwww
260 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:36:54 ID:A5XuyV39
261 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:38:07 ID:91G8N1vV
アメリカも本音ぶちまければいいのにな
「イラクの石油利権に群がってた国連や諸国が邪魔でやった」と
O-F-F疑惑の追及がその証だし
WMDが出てこなかったからといって国連やフランス始めイラク戦反対国は
強烈な非難しなくなってきてるだろ?
結局どっちもどっちなんだよ
262 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:39:13 ID:GC0paJ7a
小泉はなんてコメントしてるんだろう?
例によって他人事コメントかな。
チーム戦シューティングの先駆け、TFCがついに「無料」化!?
オンライン クラス制スポーツ系チームプレイ旗取りゲームEnemy Territory Fortress (ETF)
2005年1月16日リリース予定
詳しくは本スレで
[無料]Enemy Territory Fortress 1[感無量]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105186532/ <基本ルール>
敵陣深く潜り込み敵チームの旗を奪って
自軍の陣地にあるキャプチャーポイントに持って帰れ!
数々のクラス(職業)を駆使し自軍を勝利に導くのだ!
大量破壊兵器を捏造するより、処分したと言う証拠を消す方が楽だな。
265 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:48:49 ID:53pQyHPj
1;新興宗教団体系
1−1;キリストの幕屋、生長の家など。
「つくる会」「救う会」の構成母体となり、色々なところへ加入戦術を行なっている。
2chでのweb街宣もその一環。教義は親米・親イスラエル。
末端信者は宗教的情熱をもって2chで「布教」…つまり教義の街宣を行なっている。
「生長の家」は歴史的に、岸信介などの自民党極右反動路線と関係が深く、
自民党に族議員を輩出している。たとえばKSD汚職で捕まった村上正邦は「生長の家」
族議員であり、平沼赳夫も「生長の家」を票田とする。教義的には「道徳」「古きよき日本」
といったキーワードを使用したがる。そのわりに「生長の家」族議員は汚職で捕まっているが。
宗教繋がりで、児玉誉士夫や笹川良一が仲介し、「統一協会」と関係が深い。
1−2;統一協会系
統一協会は教義として事実真実を語ることを禁じられている。組織としては他の新興宗教や
団体に加入戦術することを得意としている。韓国情報院の下部組織として事実上動いている。
自民党旧青嵐会と関係が深い。統一協会の政治部「勝共連合」はweb展開の代表的存在で、
自民党議員に(一部他の政党にも)多数秘書を送り込んでいる。
一方で、統一協会は北朝鮮とも経済的に繋がっている。
統一協会・勝共連合を過小評価する書き込みは、統一協会と利害のある勢力にある「工作」
だと考えるべきだ。国防的観点からして統一協会ほど危険な存在はないからだ。
1−3;神道系(神社本庁系)
神道系新興宗教と暴力団・軍人遺族会は様々な面で接触し、利害一致している。
神社本庁系は歴史的には憲兵や特高警察と関係が深い。
自民党森派が神社本庁を票田としている。
ここまできて「どこかに大量破壊兵器が隠されているはずだ」なんてことに拘るかね。
アメリカが本気であると信じているなら血眼になって捜索を続けるはずだし、
海外に流出した場合もそうだ。
何はともあれ探しても見つからなかったうえに捜索も打ち切ってしまった以上、
これはもう無かったと認めるしかないよ。
267 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:50:21 ID:WaiBnBgC
まあフセイン政権は叩き潰しておいて正解でしょう
大儀なんて偽善のためにあるものだから
268 :
名無しさん@5周年:05/01/15 13:52:14 ID:NGXzrMTz
269 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:02:17 ID:kqWcifpK
結局、戦争がしたかっただけか(w
270 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:05:52 ID:A5XuyV39
>>266 アメリカはもう見つけられないって諦めたか、見つける必要性がなくなっただけなんじゃない?
膨大な費用かかるし、そもそもあんな砂漠地帯から発見しろという方が無理。
で、フセインが捕まり国連もフランスも弱み握られ静かになったから、無益となった捜索は打切り。
アメリカ的にはたとえ他国に流れたの知っていても、今後のカードとして温存。
自分で言うのもなんだが、ここまで言うと妄想と言われそうだな(藁
つまらん妄想的な反論でスマソ・・・
271 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:14:13 ID:d1b8oSGy
とある中東の某国で「大量殺戮兵器大捜索」が行われました。
まずはCIAが某国に入りました。
CIAは、あらかじめ情報提供者を某国に送りこんでいました。
そしてありとあらゆる軍事関係者、宗教指導者、地元有力者にいたるまで聞きこみを行い、
目撃証言を集めました。
調査は3ヶ月に及んだものの、結局大量殺戮兵器は存在しなかったという結論に達しました。
次にFBIが某国に入りました。
2週間探しましたが見つからなかったので、FBIは大統領に軍隊を要請をしました。
そして問題の大量殺戮兵器は最早何処へ、某国を占領してしまいました。
大量殺戮兵器を発見するためには仕方なかったと言って、詫びませんでした。
最後に大統領率いる査察チームが占領下の某国に入りました。
1時間後、査察チームは消えかけ(人為的に消された?)の「USAAF」と刻印の入った大量の
爆弾を持って某国から出てきました。 大統領は誇らしげに宣言しました。
「皆さん。某国旧政権の恐ろしい核兵器が、ついに発見されました…」
>>270 国連やフランス他に対して弱みを握るため
中東での影響力
石油利権
全部ひっくるめてイラク戦の目的だろうな
フセイン政権下では証拠の確保まではいけないから物理的に叩き潰す以外に無いし
武器の在庫もはける
WMDについてはイラク戦直前にシリアに流れたとアメリカが批難してたニュースを見た覚えがある
うやむやになってしまったが
外に流れたというのをまだ出さないのは悪の枢軸の追加名指しを見据えてと妄想爆発中
273 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:24:02 ID:d1b8oSGy
>>270 私も同じ妄想デス。
そもそもアレだけ軍事力に力を入れていた国が核や化学兵器
の類をまったく持ち合わせていない、というのは微妙に不自然。
北でさえ持っているんですから。
むしろ国外に出て行ったと思う。それで受け取った国(武装組織)も
判ってて、「お前…持ってるだろ?ところで話があるんだが…」と
なっているか、今後の為に温存。
274 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:27:25 ID:i1U6pJ5p
本当はあったけど、売ったのが自分達だったとか。
「おい、あったあった!」
「あれ、なんかこれ見覚えあるな・・って、俺達がイライラ戦争煽ってた頃、高値で売りつけたやつじゃん!」
「やべーなぁ、これ公表したらコントラ事件以来の、大スキャンダルになっちゃうぜ」
「シュルツも商売にしくかろう」
「ということで」
「「なかったことに」」 (両手を横に流しながら、首を傾けて)
275 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:30:19 ID:tvH5d4NR
>>273 おいおい、そういう話は開戦前には通用しても、こんだけ
探して見つからなかった今となっては、ただの悪あがきの
妄想だろう。
276 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:37:01 ID:d1b8oSGy
>>275 悪あがきで済めば良いんですけどねぇ。
開戦前から全部知っててやっていたら…
なんですか、敵の奇襲を知ってて、それでも奇襲される
基地司令にはあえて伝えずわざわざ奇襲を受けた後に
「おのれ卑怯者め!!絶対に許さん!!立ち上がれ正義と自由
の為に!!」とか。
277 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:38:04 ID:i1U6pJ5p
真珠湾と同じ手口なんじゃないのか?よーするに。
大量破壊兵器をどっかに隠したかもみたいなことをいってるヤツラに言っておくが、
リポートによれば現物はおろか、生産計画も生産能力もなかったってことだぞ。
生産能力はなかったけど、サダムへの尋問によれば生産意図はあったから、
侵略は正当化されるというのがブッシュの説明だ。
279 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:46:12 ID:HhGEfwwX
イラク戦の失敗でアメリカは当分他国攻撃に二の足踏むな。北チョソへの圧力も
弱体化必至だろう。イラク攻撃支持は日本の国益のためとかぬかしてた馬鹿共は
何か弁明しろよ。
280 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:48:57 ID:+DgJ7TTa
中国に委託して作ってるんじゃないの?
281 :
名無しさん@5周年:05/01/15 14:57:05 ID:utTY9LJl
>>278 独裁者フセインが命令すれば、45分で材料を調達して大量破壊兵器を生産し、
使用できるようになるってことだろw
282 :
278:05/01/15 15:03:09 ID:wS6/MVcS
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A9790-2004Oct5.html ワシントンポスト(2004/10/05)の最初の二段落を訳してやったから読め。
政府高官の話では、本日公表されるイラクの軍備に関する米国政府の
最終報告によれば、米国が侵攻した当時、サダム・フセインの脅威は
縮小傾向にあり、核・化学・生物兵器はいずれも保有しておらず、また
具体的な開発計画もなかったとのことである。
イラクにおける大量破壊兵器調査団の団長デュエルファーによる千頁から
なる報告の結論によれば、フセインは大量破壊兵器を開発する意思は
持っていたが、その手段を持ち合わせておらず、従って周辺国あるいは
西側諸国の脅威ではありえないということである。現在もブッシュ大統領は、
大統領選のための遊説において、イラクの脅威は増大しつつあったと述べている。
283 :
名無しさん@5周年:05/01/15 15:45:52 ID:I0tKDlfO
>>260 正確には旧日本軍の化学兵器ではない。
旧日本軍は敗戦時に武装解除されて、全ての武器は連合国側に引き渡されています。
アメリカ軍や中国軍にね。
つまり破棄した責任は連合軍にあって旧日本軍には無いのです。
284 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:02:41 ID:A5XuyV39
>>282 訳してもらわなくても読めるし知ってます。
そういう話や別の報道も全部含めて妄想を言っているだけです。
それが本当かもしれないけど、実は裏があるんじゃないかと妄想してる訳です。
そんなにムキにならないで、下らなかったら流して下さい。
285 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:04:27 ID:i1U6pJ5p
妄想で死んだ、イラクの人達はとんだとばっちりだな。
まあ、俺の命じゃないから軽く流すけどさ。
286 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:05:21 ID:780NGYHM
>>282 要するに可能性があるから叩かれた訳ね
日本も人事でないね、憲法改正して正式に軍隊持つことになり
アメリカと距離を置くようなことにでもなったら
287 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:20:40 ID:kjIYTdyh
当然だな
ブッシュもいいかげんにあきらめ悪い
288 :
名無しさん@5周年:05/01/15 16:34:34 ID:A5XuyV39
>>282 付け加えておくと訳が間違っているよ。
最終報告は来月であって、この時は最終報告ではない。
definitiveを単純に最終って訳したからだと思うけど。
289 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:05:12 ID:5AB+oyNI
小泉内閣メールマガジン 第87号 =========================== 2003/03/20
戦争か平和かと問われればだれでも平和と答えるでしょう。私もそうです。
しかし、問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙
するかです。イラクは12年間、国連の決議を無視し、大量破壊兵器の破棄
をしてこなかったのです。
売国内閣総理大臣小泉純一郎
フセインが大量の毒ガスや細菌兵器を隠し持っている
ことはまず疑いないでしょう。
外交評論家、内閣官房参与 岡本行夫
この独裁者のもとに、あの地下鉄サリン事件を7万2千回起こすことが出来る、VXガスを置い
ておいては、世界はとても危険です。
売国自民党元幹事長 安倍晋三
290 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:32:02 ID:3BUl3mVu
日本じゃ妄想馬鹿が総理大臣やってるのか(w
291 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:35:18 ID:FcY6SPj4
>>289 日本に独自の情報源が無いから、米国大統領発表を引用するのは仕方が無い話。
それに、開戦前に小泉首相がブッシュ大統領へ「大量破壊兵器の有無の調査をちゃんとやって下さい」と
言った事はスルーかい(w
292 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:46:12 ID:QPY/3+6w
まあそれも含めて政治は結果責任だ。早く辞めてもらおう。
293 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:46:52 ID:3BUl3mVu
>この独裁者のもとに、あの地下鉄サリン事件を7万2千回起こすことが出来る、VXガスを置い
>ておいては、世界はとても危険です。
7万2千回のソースは何だったのだろう、マジで疑問だ。
安倍は妄想馬鹿決定だな。
294 :
名無しさん@5周年:05/01/15 17:53:58 ID:i1U6pJ5p
>>291 独自の情報が無いのは何とかしないといかんけど
無いなら、無いなりの判断になると思うけど。普通。
しかも一方は当事者な訳で。擁護にもなんにもなってない。
295 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:01:13 ID:Z2xi5MM6
>>291 経済政策の国政も外交もアメリカに任せましょうって話でしょう?
貴方の言い分は
何もかもアメリカ政府の指示に従って行きます。
そういう話
296 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:07:06 ID:Wxce4dpv
>>294 少なくとも「騙されても仕方なかった」ほど確からしい
ソースを小泉は見せられたわけではなさそうだしな。
大量破壊兵器の存在を疑問視する国は、開戦前でも
かなり存在していたわけだし。
298 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:15:20 ID:VaJ1cgMh
まだ、白馬に乗った将軍様の国があるから、あそこで汚名返上すればいい。
あそこは間違い無く大量破壊兵器を持っているだろうから。それで、今回の
件はチャラかな?
>>298 石油のない国への攻撃なんてないから安心汁
300 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:23:29 ID:i1U6pJ5p
大量殺戮兵器があるから攻めるってのは、はっきりいって地球市民ばりの現実感の無さだと思う。
301 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:30:55 ID:QPY/3+6w
>>298 それに、北朝鮮の核はイスラエルの脅威ではないw
結局アメリカはいちゃもんつけてドンパチしたかっただけだろ
303 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:41:45 ID:QvpDSkfO
>>301 米を支配しているのはイスラエル(ユダヤ人)だからイスラエルは脅威ではない
よ、イスラエルが脅威なら米も脅威ということになる。
304 :
名無しさん@5周年:05/01/15 18:54:44 ID:QvpDSkfO
>>302 正確には、イスラエルの脅威になるイラクを何とかしたかっただけ。かの
アドルフ・ヒットラーはユダヤ人を生かしておくと大国の経済を牛耳り、罪
の無い人を大量に殺略することが判っていたから、それを人類から排除しよ
うとした。ヒットラーは今回のイラク人大量虐殺が起きること予見していた
のだよ。これからも、イスラエルにたてつく国は同じ目に逢う。
305 :
名無しさん@5周年:05/01/15 19:01:09 ID:i70MFw3T
捏造の意図はあったんだろうけど、前の湾岸戦争の教訓からメディアの監視の目が強まってた気がする。
306 :
名無しさん@5周年:05/01/15 19:06:59 ID:QvpDSkfO
>>305 そのメディアのスポンサーがイスラエル(ユダヤ人)。日本にもいるだろ。
何とかスペクター。各国に根深く浸透し、影から操る。
307 :
名無しさん@5周年:05/01/15 19:36:10 ID:QvpDSkfO
ついでに云うと、イラクと将軍様の国のどちらが脅威かというと、米では
アラスカが射程距離で核武装の危険がある将軍様の国、いくらイラクが大量
破壊兵器持ってても届かないんじゃね。しかも持ってないし。で、イスラエル
にとっての脅威は、将軍様の国は射程距離外。ドーでもイイ。イラクはと
いえばスカッドミサイルで攻撃しやがる。さて、確信犯は米?イスラエル?
308 :
名無しさん@5周年:05/01/15 20:44:31 ID:3BUl3mVu
小泉は大量破壊兵器の証拠をアメリカから直々に見せてもらったんだろ?
どんな嘘だったか晒せよ(w
また10年ぐらいすれば、
あの時イラクから国外流出した化学兵器が○○へ!
↓
な、なんだってー
↓
当事国ハァ?
↓
戦争
↓
また無かったよ
↓
それから10年(以下ループ
310 :
名無しさん@5周年:05/01/15 22:20:07 ID:3BUl3mVu
ポルトガルはイラク撤兵するらしい。
有志連合なんてもうボロボロだな(w
311 :
名無しさん@5周年:05/01/15 22:23:07 ID:NFjr51Yt
>>308 そういえばそうだったな。小泉首相の釈明をぜひ聞きたい
312 :
名無しさん@5周年:05/01/15 22:23:14 ID:3vC9xCgz
キムジョンイル独裁の北朝鮮、共産党独裁の中国、
カースト制度のインド
攻撃相手国はまだまだあるぞ
がんばれ ブッシュ!!
あれ、見つかったって記事無かったっけ?夢?
314 :
名無しさん@5周年:05/01/16 07:50:10 ID:WOM+vJfL
大量破壊兵器って何?
うわー。ここでも陰謀論満開。頭弱い人多いね。
316 :
名無しさん@5周年:05/01/16 10:30:57 ID:tb05NRpl
>>314 生物兵器
化学兵器
核兵器
これら3つの総称
317 :
名無しさん@5周年:05/01/16 10:43:03 ID:dnVOnGVi
次のは2014年位か。
318 :
名無しさん@5周年:05/01/16 10:55:53 ID:heAS2u9/
その気になれば、アメリカからですら、重要なものを
隠すことができるってことか?
それとも、本当になかったのか。
319 :
名無しさん@5周年:05/01/16 10:57:13 ID:j9DhP8uM
陰謀って、フセインの陰謀・ブッシュの陰謀、どっち?両方?
320 :
名無しさん@5周年:05/01/16 11:03:15 ID:HV6Gd6d9
>>315 陰謀論のネタにされても仕方がないほどアメリカはみっともない姿を
晒してるってことだよ。
なぜアメリカは現在に至るまで、「細菌博士」「ミセス炭疽菌」タハ女史を
始めとする「大量破壊兵器研究者」たちを非公開の場所に拘束し続けてるんですか?
主権移譲されたイラク政府にも渡さないで。CIAの大量破壊兵器捜索団
前団長のケイですら、解放すべきだと言っていますよ。(テロリストに協力し
ないように監視する必要はありますが。)
322 :
321:05/01/16 11:29:10 ID:/Uslv9tH
スマン。「ミセス炭疽菌」はアマシュ女史のほうだった。いずれにせよ米軍の元で拘束中。
323 :
名無しさん@5周年:05/01/16 20:40:17 ID:MuBAd8uc
それらしい犯人をでっち上げる必要があったって事だろうけど、
大量破壊兵器が無いのがはっきりしたのに今後どうするんだろうね。
簡単に諦めんともう一回ちゃんと探してみ。
オレも自分の部屋で大事なペンをなくして、2時間くらい部屋中探したけど見つからんで、諦めて顔を洗いに行ったら自分の耳にはさんでた事があったしなぁ。
結構以外なとこにあるもんやで。
325 :
名無しさん@5周年:05/01/16 21:46:36 ID:uKJxEtsk
日本の調査状況はどうなんだろう。
独自に調査を継続中なのだろうか。
それとも調査って最初からアメリカしかやってなかったの?
326 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:09:53 ID:HH1vTI06
フセイン「ベッドの裏にエロ本隠してます」
327 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:17:52 ID:MuBAd8uc
国連査察団が調査していた訳だが。
結局なかったみたいよ。でもその調査結果でアメリカがイラクに武器供与していたって言う
間抜けな事実を闇に葬ったとかイロイロあるみたいよ。
328 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:23:09 ID:MuBAd8uc
日本はただアメリカの言いなりで国連よりアメリカを信じますと小泉はやった訳だが
でもって秘密の情報を特別に見せてあげますとアメリカに言われて納得したそうな。
その公開出来ない情報がどういうものかは小泉と政府の一部しか知らない訳だが。
結局アメリカさんは大量破壊兵器は無いねーといった訳で、小泉はアメリカから何を
聞かされていたのかと、小一時間問い詰めたいね。
要するに日本政府って只の馬鹿だろ。
>>321 コミカル・アルことアル情報相をハリウッドデビューさせてほしい。
>>328 小鼠や政府がバカなのは今に始まった事じゃないよ。
330 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:39:21 ID:2RxWySri
ブラフなのにカード(大量破壊兵器)があるように
「ないですよ(ニタ 」ってな感じの印象操作をしたフセインが馬鹿なだけ。
それを逆手に取られて踏み込まれりゃ世話はない。
イラクを米軍が大量の資金を使って包囲していたところで、
フセインと一緒にぐずぐずした査察しかしなかった国連さんはお粗末。
「サンキュー国連、フセインをおかげでしょっぴけました」by ブッシュ
津波の件でも国連対応遅すぎ、日本に期待って?
あんたらの存在価値はなんなの?
331 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:47:00 ID:K8NF4sOf
この前の正月、姉が姪連れて帰ってきたんだよ。
中2って結構大人なんだな。
姪と二人で俺の部屋で暖房つけながら暫く会話してたら、
「ちょっと暑いね」
って言ってセーター脱ぎ始めるの。
別にそこまではなんともなかったんだが、
「お兄ちゃん(俺のことお兄ちゃんって呼んでる)、エッチな本ないの〜?」
って言いながら俺のベッドに上がって探し始めたんだ。
でもスカートだからパンツ丸見えなワケ。
んでもって白くて細い足してるワケ。
いくらガキとは言え、さすがに躊躇しながら、
「あるワケねーだろ」
と言って、姪をベッドから下ろそうとしたんだよ。
そしたら
「やだ!お兄ちゃんどこ触ってんのよぅ〜」
とか言い出すのよ。別に変なとこなんか触ってねーよ。
それに中2なんてまだまだガキじゃん?
ところが、
大量破壊兵器が在ろうが無かろうが、踏み込まれた時点で終わりだしね。
また、国連ですら何もできないのにアメリカに制裁を加えられる国は存在しないし。
日本も大量破壊兵器を持っていることにされないように気をつけなければ。
333 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:47:27 ID:MuBAd8uc
>>330 悪いのは全部お前らで俺が正義ってのは北朝鮮のキムと似てるな、
ブッシュ猿とキムは従兄弟か?(w
責任転嫁だけで生きてるならお前もウヨが言う朝鮮人と同じだろ。
334 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:50:11 ID:2RxWySri
>333
はあ???
責任転嫁???
フセインと国連が間抜けだといっただけだが。
日本語わかってんのかバカチョン。
335 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:56:54 ID:MuBAd8uc
大量破壊兵器が在ろうが無かろうが有ると言い張って戦争したのがアメリカだ、
つまり国連や、イラクがどう言おうが最初からでっち上げることに決めていた訳で、
フセインや国連が間抜けとか言うレベルでは無いのだが。
おまえ頭おかしくないか?
336 :
名無しさん@5周年:05/01/16 22:57:06 ID:vHxvzj7d
まだ探してたのか
アメリカ以外は最初から侵略戦争としか見てないだろ
337 :
名無しさん@5周年:05/01/16 23:09:22 ID:2RxWySri
大量破壊兵器が在ろうが無かろうが有ると言い張って戦争したのがアメリカだ、
つまり国連や、イラクがどう言おうが最初からでっち上げることに決めていた訳で、
<添削>
量破壊兵器が「有」ろうが無かろうが有ると言い張って戦争したのがアメリカだ、
つまり国連や、イラクがどう言おうが最初から「ヤル」ことに決めていた訳で、
でっち上げ.....無いとわかっているのに有ると言い張った場合。
つまりこの表現を使いたい場合は、
大量破壊兵器が無いとわかっているのに有ると言い張って戦争したのがアメリカだ、
と書くのが正しい日本語の用法です。
アメリカは最初からヤルためのきっかけが欲しかっただけ、
それを読め無かったフセインと国連が間抜けなんですよ。
338 :
名無しさん@5周年:05/01/16 23:36:11 ID:0bzAkuC/
正しいか間違いか、正義か悪かじゃないだろ、この世界は。
強いか弱いか、利口か馬鹿か、ただそれだけ。
正義とか大義とか言ってるのは、人間の精神による妄想。
別に妄想が悪いとは言わないが。
証拠がなけりゃ捏造ぐらいは確実にやると思ってたから
俺としてはむしろ米国好感度up
340 :
名無しさん@5周年:05/01/17 01:08:43 ID:/u1LAtaZ
結局たんなる侵略だったな。
イラクの次は北朝鮮だとか言ってアメリカに追従して
憲法違反した挙句、北朝鮮を制裁するどころか
日本がアメリカに制裁されそうな勢いwww
日本人ってバカだなぁwwwww
341 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:00:57 ID:lXBdV02D
当初のアメリカの筋書き
イラクに大量破壊兵器がある
↓
イラク攻撃、占領
↓
イラクにあった大量破壊兵器をシリアに運んだ
↓
シリア攻撃、占領
↓
シリアにあった大量破壊兵器はサウジに運ばれた
↓
以下延々と続く
342 :
名無しさん@5周年:05/01/17 02:05:54 ID:BhTgtzxb
小泉内閣支持率53%に増えてるぞ ヽ(`Д´)ノ ナンデダー
343 :
名無しさん@5周年:05/01/17 07:27:39 ID:2atk9vVx
344 :
名無しさん@5周年:05/01/17 07:59:28 ID:zz3temBS
アメリカは地球上で最大の大量破壊兵器保有国家です。
核、化学、生物、全てのカテゴリーの兵器を保有しています。
それらの運搬手段も航空機、ミサイル、艦艇、潜水艦、何でも揃っています。
これらの兵器を用いれば、地球上の人間を全て殺傷し、地球の環境そのものを改変することが可能です。
どっちにしろ
イラクの後始末はどっかがやらなきゃダメなんだろ?
ほっといたらまた内戦始まっちゃうんだから。