【狂牛病】カナダで3例目の牛海綿状脳症(BSE)感染牛 6歳10カ月の雌牛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★カナダで3例目のBSE感染牛=食用混入なし

 【ニューヨーク11日時事】カナダ食品検査局(CFIA)は11日、アルバータ州で
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)に感染した食肉用の雌牛が新たに見つかったと発表した。
この雌牛は6歳10カ月で、食品、飼料の流通への混入はなかったという。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050112081826X316&genre=int

・Government of Canada - Canadian Food Inspection Agency http://www.inspection.gc.ca/
◆NEW CASE OF BSE DETECTED http://www.inspection.gc.ca/english/corpaffr/newcom/2005/20050111e.shtml
2i从! ´‐`ノリ ◆VEKy95GtPU :05/01/12 11:13:01 ID:WRwXiplE
          _
       .'´   ヘ  べきちゃんがマターリ2げろ
       ! ノリノ)))》
      ⊂i从! ´‐`ノリつ━・~~~
     ///   /_/:::::/
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
3名無しさん@5周年:05/01/12 11:13:02 ID:5xvhsPNm
2?
4名無しさん@5周年:05/01/12 11:14:24 ID:Xm5MKaMh
北北北!
5名無しさん@5周年:05/01/12 11:16:29 ID:xpPLv+rz
見つかりすぎ。
6Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/12 11:29:08 ID:???
関連リンク
◆Bovine Spongiform Encephalopathy (BSE) in North America
http://www.inspection.gc.ca/english/anima/heasan/disemala/bseesb/bseesbindexe.shtml
7名無しさん@5周年:05/01/12 11:31:43 ID:TXVKVR8D
「アメリカは検査してないだけ」
8名無しさん@5周年:05/01/12 11:36:25 ID:Lt94aXyf
うしし♪海綿体棒鞘?
気持ち良い?
9名無しさん@5周年:05/01/12 11:40:54 ID:13q2Sbv+
アメリカでもカナダ並みの検査したらその数倍は出てきそうだな。
10名無しさん@5周年:05/01/12 11:41:30 ID:Xm5MKaMh
どう汁、ラルフニ−ダ−!
11名無しさん@5周年:05/01/12 11:46:36 ID:nSc6me5w
おーじーも見つかったら・・・
12名無しさん@5周年:05/01/12 12:07:12 ID:Xm5MKaMh
>>11
鴨肉とかは牛に近い触感だから、
俺は既に「代用」してる。
13名無しさん@5周年:05/01/12 12:09:59 ID:xWsiHfzn
>>12
無駄だよ。
たぶん、知らないところで飲んだり、たべてるよ。
牛。
14名無しさん@5周年:05/01/12 12:19:48 ID:gcvL00qm
12>>
ビーフエキスの入った食料は以外に多いよ!
15Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:05/01/12 12:34:25 ID:???
★カナダでまたBSE感染牛 肉骨粉使用禁止後に誕生

 【ニューヨーク11日共同】カナダ食品検査局は11日、牛海綿状脳症(BSE)に感染した
アルバータ州産肉牛を発見したと発表した。同国では今月2日に同州産乳牛1頭の
BSE感染が確認されたばかりで、今年に入っての確認は2頭目。2003年5月の最初の
感染牛確認からは3頭目となる。

 検査局によると、感染牛は7歳未満で、1997年にカナダで肉骨粉の使用が禁止された後に
生まれたが、禁止前に作られた飼料で育てられBSEに感染した可能性が高い。

 今年3月からのカナダ産生牛の輸入解禁を表明している米農務省は、ディヘイブン
動植物衛生検査局長が11日「カナダの予防策を引き続き信頼している」とする声明を発表、
解禁方針に変更がないことを強調した。

 ただ、今回の感染牛が肉骨粉禁止後に生まれていることから、専門家チームを早急に
カナダに派遣、感染状況などを確認する方針。

 カナダは新たな検査制度を導入したばかりで、今後も感染牛が発見される可能性がある。
2003年12月に米国で初めて確認された感染牛もカナダ産だった。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20050112/fls_____detail__012.shtml
16名無しさん@5周年:05/01/12 12:35:10 ID:eI3LYouq
カナダあぼーん。
でもアメリカにはこれ以上にいるはずだ。
17名無しさん@5周年:05/01/12 13:14:28 ID:+P64m/Fv
>>12
鴨は中国産が多いよ。何食わせてるんだろう。

>>16
カナダは隠蔽モードのメリケンよりマシに見えるね。
メリケンは嘘ついてたよね。発見の最初から、へタレ牛だったとかなんとか
18名無しさん@5周年:05/01/12 13:16:41 ID:+P64m/Fv
>>14

この間、こんにゃくの特産地の茨城の滝の近くにいったのよ。
そこの道の駅で、こんにゃくでできたところてんみたいのを食ったの。

その商品が売り場にあったので、タレの内容を見たら、
「牛エキス ゼラチン」とか書いてあって愕然とした。

19名無しさん@5周年:05/01/12 14:32:17 ID:+P64m/Fv
3頭目のBSE感染牛検出、カナダ=米消費者同盟「法に抜け穴」

 カナダ食品検査庁(CFIA)は1月11日、アルバータ州の7歳の牛からBSE
(牛海綿状脳症、狂牛病)感染を検出したと発表した。米国消費者同盟(CU)
は同日、「米加両国で、反芻動物(牛・羊・ヤギ)のタンパク質を飼料に使用
するのを禁じた1997年以降に生まれた牛で初の感染だ」と指摘。CUのマイケル
・ハンセン博士は、「両国の法律にいまだに危険な抜け穴があることを浮き彫
りにした」と述べた。

 カナダは、1月2日に2頭目のBSE感染牛を検出したばかり。

(2005年1月12日発信)
http://www.jc-press.com/kaigai/200501/011202.htm
20名無しさん@5周年:05/01/12 16:21:03 ID:hhaft08G
age
21名無しさん@5周年:05/01/12 16:33:31 ID:hhaft08G
カナダ産肉牛、輸入解禁撤回を 畜産団体が農務省提訴/米国
[2005年01月12日付]
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
 米国の独立系肉牛農家で構成するR―CALFは10日(現地時間)、
米国農務省を相手取ってカナダ産肉牛の輸入解禁の撤回を求める訴えを起こした。
「米国産牛肉の安全性が低下し、日本向けの輸出再開に悪影響を与える」と同団体
は批判している。
 
 R―CALFによると、モンタナ州の連邦地裁に36ページにわたる訴状を
提出。牛海綿状脳症(BSE)の発生したカナダから「30カ月未満の生体牛
と、すべての月齢の牛肉の輸入を認める」とした農務省の決定を覆すように
求めた。農務省は議会などから異論がなければ、3月7日に輸入再開する計画
を明らかにしていた。
 
 レオ・マクドネル会長は「農務長官は本来、法に基づいて米国の農業、環境
、経済、健康、福祉を守る任務があり、特に家畜病については防止しなくては
ならない」との声明を発表。R―CALFは昨年春にも農務省を相手に同じ
問題で訴訟を起こし、農務省はカナダ産牛肉の輸入解禁の延期に追い込まれた
経緯がある。
22名無しさん@5周年
アメリカやカナダの飼料管理は非常に杜撰なので、感染が起きてるのは当然とも言える。

狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない アメリカの牛は今も肉骨粉を食べている[週刊現代10月2日号]
ttp://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/374.html
現在の米国の飼料安全規制に大きな問題あり
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/special/sp_01/02.html
カナダ、すべての動物飼料・肥料からの牛特定危険部位排除を提案
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04121301.htm
米国からカナダに輸出された純植物飼料の60%が動物蛋白汚染、輸入飼料検査が不可欠
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04122201.htm
米国FDA、BSE感染防止ルール強化を発表、なお抜け穴、実施も何時のことか
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04071001.htm
FDA、BSE飼料規制強化を大統領選後まで延長の観測ーN.Y.タイムズ
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04092801.htm
アイルランド 米国からの配合飼料原料に動物の骨
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04120301.htm
米国から日本に輸入されたアルファルファ乾牧草への哺乳動物の骨の混入
ttp://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20041122press_7.htm
欧州食品安全庁(EFSA)、7ヵ国のBSEリスクを評価 米国のリスク高まる
ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04082501.htm