【政治】自民党の武部幹事長、郵政法案「会期内に成立」・4分社化は慎重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★武部氏、郵政法案「会期内に成立」・4分社化は慎重

 【ジャカルタ=共同】自民党の武部勤幹事長は10日午後(日本時間同)、
インドネシア・ジャカルタ市内で同行記者団と懇談し、政府が通常国会に
提出する郵政民営化法案について「会期内に上げる。小泉純一郎首相も
言っている。私もそう思う」と述べ、会期内の成立を目指す考えを強調した。

 ただ、政府の4分社化方針については「(民営化開始の)2007年4月から
分社化するのなら、どうしてそうなのか、もう少し後でもいいのではないか
とか(を議論しなければいけない)」と慎重に検討する必要性を指摘。
「政府も一瀉千里にやるわけにはいかない」と述べ、柔軟な対応を求めた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050110AT1E1000A10012005.html
2名無しさん@5周年:05/01/11 02:37:42 ID:KWy0bMqX
寝る
3名無しさん@5周年:05/01/11 02:41:22 ID:jy33MYZ9
おやすみ
4(´Ω`) ◆ST5CLKm60E :05/01/11 02:41:27 ID:ECPpXjUs
ぬるぽ
5名無しさん@5周年:05/01/11 02:44:46 ID:KeCxk3Cf
( ´_ゝ`)
6名無しさん@5周年:05/01/11 02:49:08 ID:KGHXrVVG
>>4
                ボシュッ!!
   ∧_∧/ ̄〔〕   从⌒/                         [\
[二(【・∀〔二:〔0[二〔【0】 >==−−         −−==<Σ(三(二(三(二>ガッ!!>>***
  (   つノ      /W ノノ                         [/
( ̄ _)_)
7名無しさん@5周年:05/01/11 02:51:52 ID:82I31wRh

  ∧∧
 ( =゚-゚)<4分社化だ!!!!
8名無しさん@5周年:05/01/11 03:06:57 ID:fZCpcPgc
2007年4月にしないと、小泉退陣後に軌道修正されるから。
この期限だと、小泉の任期内に具体的なスケジュールが全て決まってる。
9名無しさん@5周年:05/01/11 03:28:33 ID:7Bdjuvd9
そんなことより、このままじゃあんたの親分落選しちゃうよ。
10名無しさん@5周年:05/01/11 03:39:30 ID:2eD7aRYd
4分社化法案成立
郵政民営化を花道に2005年度内に小泉総理政界引退
総選挙
争点なく自公勝利
新政権発足
増税見送り
郵政民営化延期
大型補正予算成立
日経平均株価急上昇
デフレ不景気脱却


ならねーな。純ちゃんやめないから。
11名無しさん@5周年:05/01/11 08:52:33 ID:ZjCmU83t
支那人が知らされていないこと
1.大躍進政策の失敗と、文化大革命自体とその被害
2.自らの国が起こした侵略戦争(1940年代から現ウイグル族自治区侵略に始まる、
多数の侵略戦争)
3.日本の本当の姿
4.朝鮮戦争はアメリカ・韓国連合軍が先に攻撃してきたことになっている
5.日本からのODA
6.核廃棄物の処理方法
12名無しさん@5周年:05/01/11 10:22:18 ID:kE+QTmeM
今、曜日の表示がおかしくない?
僕だけ?
13名無しさん@5周年:05/01/11 10:41:48 ID:NrXHreMV
14名無しさん@5周年:05/01/11 22:40:17 ID:fFEedc6e
郵便事業だけなら官営でも良い
郵貯、簡保解体すべき
15郵政民営化は売国政策:05/01/12 18:30:57 ID:6lko3lTs
あのね、郵政民営化なんてとんでもない売国行為なのを知らないのか?
これはなぁ、日米構造協議ってのがあるんだが、その中で日本の郵政事業に
日本国民の貯金が350兆円も積み立てられてるのがズルイと言って、
アメリカが、郵政を民営化しろと日本に迫ってるんだよ。
民営化すればその分市場にお金が出回り、アメリカを初めとした外資系に
たっぷり金が入り込む形になるのを狙っての話な。それに忠実に従ってるのが
小泉首相ってわけだ。
日米構造協議の内容はね、その他にも日本の国益を根本から大きく揺るがし、
そしてハゲタカ外資(特にアメリカ)の利益になるものばかりが
多く含まれているとんでもないものだ。気になる人は調べてみると良い。
16名無しさん@5周年:05/01/12 18:44:59 ID:tuZUi1iJ
日本のクソ資本よりは、ハゲタカと呼ばれている外資のほうがまだマシ。
17名無しさん@5周年:05/01/13 02:43:22 ID:ZOEhB61F
郵貯解体されて資金が市場に出回ると米国債の売り圧力加速するよ
今はユーロ人気だからね
18名無しさん@5周年:05/01/13 10:41:40 ID:IDhSk9+l
早くも意味不明な「改革」になっていますな。
道路公団と同じで、民営化する事自体が目的になっている。
19名無しさん@5周年:05/01/13 23:13:45 ID:ZOEhB61F
>>15
経済オンチの小泉と同じレベルの発言だな
20名無しさん@5周年
今日のニュースJAPANに猪瀬先生出てたねー
報道ステーションと同じETCの件で。
何でも本体・設置料の他に3150円が購入者より徴収されていて、
その内の525円が特殊法人に流れていると。
そこで正義の味方猪瀬先生は「この525円は怪しからん。これを無くせば
購入者は3000円!を払わずに済む。」と。
ところが525円は無くしたのだが、購入者は3150円から525円を
引いた金額をやはり料金として取られていた。
つまり3150円から525円を引いた残りは純粋に販売店の売上・・・




この人、よく恥ずかしげもなくTV出れるねw
不治も嫌みが効いててなかなかだったよwww